良くも悪くもローライダーを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
159:01/12/17 23:58 ID:F2iPM+He
ドキュソも多いけど
でも 好きっス
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 04:18 ID:CHLJFo8v
4時間も放置されてる・・・
>>1さんは59インパラ好きなのかな?
確かにDQNもいるだろうけど漏れはDQNはローライダーとは認めないね。
車がLOWでも人がLOWになることは無いと思われ。
やぱ他人に迷惑を掛けないのがローライダーの最低限のマナーじゃないのかな・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 09:53 ID:3iq2mz3N
竹やりマフラーつけてローライダーって思っているDQNも多いよね
4(・∀・)人(・∀・):01/12/18 10:13 ID:oYZwR7Tu
子供の頃近所に20年前のヤングオートみたいなすごいタケヤリ・デッパ
でブリキかトタンで作ったようなオバフェンの61クレスタがいて、夜はソイツの
仲間が来て毎日が族車のモーターショーのようでした。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 12:24 ID:+2LoJAQ/
バリ車はほんとDQN!!

>>4 最近のなんちゃってローライダーはそんな奴らと区別つかないよ(ワラ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 12:27 ID:ciJy9g7a
「良くも悪くも〜」と書いてあるが、
悪く書くと叩かれる・・・。
759:01/12/18 21:18 ID:/m5ZRJp5
>>2
別に59乗りじゃないっすよ〜
でも次に乗りたい車は59か63を勉強したいと思います。
私も同じ考えですね。
ローライダー=ギャングと思ってその物真似する厨房が多いですね(w
82:01/12/19 01:24 ID:ukGHwGSS
>>7
次にってことは今何に乗ってるのかな?
59もイイけど、63イイよね。
漏れは63のケツが好き♪特に3してる時が (・∀・)イイ!
92:01/12/19 01:26 ID:ukGHwGSS
あ、IDがSSだ・・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 12:39 ID:Avq7nBc2
そう言えば SSって何の略なの??
11(・∀・)cappuccino!!:01/12/19 12:42 ID:8M0U+kA1
勝訴ストリップ
12:01/12/19 12:54 ID:a/QHAgON
>>10
SSとは「スーパー・スポーツ」の略です。
1310:01/12/19 12:58 ID:Avq7nBc2
>>10 なるほど〜スマソ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 13:04 ID:wyaNo6Oy
コルベットサマーって映画にローライダーが出てきて面白いよ。
20年くらいに見て感動した。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 15:39 ID:W9Ole/l5
ボーイズンザフットの映画のアイスキューブが乗ってるインパラ63??62??
あの映画のアイスキューブ渋い!!
16:01/12/19 16:41 ID:7mp94V2W
>>15
ボーイズンザフットでアイスキューブが乗っていたのは
63convですね。あれは本当に極上でしたね♪
1759:01/12/19 20:18 ID:EUJwTzri
>>2
今までコンパクトを乗り継いでラグジィーとかと思ってセビルとかも乗ってました
セビルは厨房的考えでしたっす(w
次こそはフルサイズを夢見てます。
18:01/12/19 23:17 ID:MY2/DYwe
>>59
セビルに19インチ辺り履かせてラグジーするのもイイよね。
けど油圧入れてローライダーするならやぱFRかな・・・
漏れはフルサイズだけど今はラグジーにも乗ってみたいな。

ところで59さんはsageてるけどsageの方がイイ?
1959:01/12/19 23:58 ID:l5yKHvDc
>>2
どちらでもいいですよ〜

やっぱりアメ車はフレームボディが1番ですよね。
しかしラグジー系のホイルも限定されてきてますよね。
フルサイズですか 羨ましいです 車種は??
私らはショーカー乗りが多いのでフルサイズ乗りがやはり少ないです。
ショー系だとフルサイズは金銭的にたいへんです(w
20:01/12/20 00:58 ID:7AGPmj8z
>>59
ショーカーはいろいろと大変ですね。
知り合いにショーカー何人かいるけどいろいろと悩んでいるしね(w
もしかしてファイナル出してた???
漏れは63乗りだけどストリートだよ。
2159:01/12/20 01:19 ID:oZhZ/74Y
>>2
ファイナルには出場してないです。
関西の方です、大阪と名古屋は行きましたよ〜
コンパクトですが仲間があのレディスタッチに勝てたのがすばらしいことでした。
最近は ジャパンメイドでも評価が高いみたいです。

63とは!! かなり羨ましいです!!
僕はショー系よりストリート派です!! 
22:01/12/20 01:39 ID:7AGPmj8z
>>59
レディスタッチに勝ったんですか・・・スゴイ
もしかしてお仲間さんってレジェンドじゃ・・・

車はやぱ遊べるほうがイイね、ホッピング好きだし♪
コンペなどにも出せるしね(w
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 01:46 ID:S7ipoVkU
ローライダーにしてもそうだけど、ファッションなんかも、
うちの田舎の方じゃ、B系って言ったらヤン系が着てるので
恥ずかしくてメジャーな物は着れない。
ま、所詮はヤンだから車も服もダサイけど。
あと、板違いだが、ラグジュアリー系とVIPを勘違いしてるな。
2413海苔:01/12/20 01:48 ID:PYDdWhNi
なんか俺の住んでる地域は、インスパイアとかをVIP仕様にして
ローライダーとかって言っちゃってる人が多いです
25:01/12/20 01:54 ID:7AGPmj8z
>>23
漏れ自称ローライダーだけどカッコは普通だよ、
カッコは別に (゚ε゚)キニシナイ!!

>>24
それはカスタムカーと教えてあげましょう。
>>25
いや、せめてV.I.Pとカスタムカーは区別して欲しい。
そうしないと、真のカスタムカー海苔がうかばれません。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 15:27 ID:tpa9EH3n
>>23
たしかにヤンキーってカニとか着てるよ(w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 17:16 ID:N0eQWSpn
ギャングさいこ=!
2959:01/12/20 18:32 ID:/yIFtjx3
>>2
そうっス、KA8のマルチのやつです。
引退せずにがんばってますよ(w
ホッパー系の方ですか??
30:01/12/20 23:26 ID:jxe1x/BR
>>59
ヤパーリレジェンドでしたか、関西でレディースタッチに勝った
コンパクトといえばそうかなと思っていたので・・・
じゃ59さんのクラブはあそこですね(w

漏れはホッパーだよ。
ちょっと前までコンペに出たりしていたから
ローマガなどで観ているかも(w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 23:42 ID:QUsEEwuv
アコードなんか乗ってる奴はクソ
3259:01/12/20 23:43 ID:4CsSPqe0
>>2
私はクラブとは関係ないですよ。
コンペ出場とはすごいです!!
やはりすごいOGパーツとかご使用で??
私なんかウォーターマンとかショボイ奴しか身近に居ないもので(w
ローマガチェックしてみます
個人的にはカスタムローライディングは厨房雑誌のイメージが(w
33:01/12/20 23:58 ID:jxe1x/BR
>>59
クラブとは関係ないのですか、こりゃ失礼。
別にOG物は入れていないですね、組み方はいたって普通かな・・・
それなりにプレッシャーは掛かるようにしているけど。
コンペには63で出ていないから分からないかも・・・

最近のローライディングどうかね、一応買ってるけど(w
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 15:09 ID:1C/ZyMYC
>>31
アメリカでもアコードやホンダコンパクト系は基本
貧乏なホームボーイ達は、はじめはみんなコンパクトから
もっと知ってから発言しろよ
>34
知ってる奴は解ってるヨ。
落ち着いて、マターリ行こう。
他のアメ車スレの連中もROMってると思われ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 20:28 ID:IXzrXe+W
貴重なスレだ・・・
みんなばかだね。
まわりじゅうからばかだと思われてるよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 22:17 ID:Yxq2lWuu
>>34
お前が一番知ったかぶり
3959:01/12/21 22:29 ID:W4GFIJI0
そうなるとOf The Redまでクソ扱いになってしまうと思われ(泣)
40:01/12/21 23:45 ID:ZH8g0rxU
漏れはコンパクトは結構大切だと思うよ。
いきなりフルサイズが不安という人はコンパクトで油圧を学んでいるしね。
今ローライダーをやってる人でスタートがコンパクトって人多いんじゃない?
漏れもスタートはアコードだったし、車が壊れない分油圧に集中できたよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:09 ID:3QSgecNK
age
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 15:27 ID:5Ebxr7kF
ハイドロ組むならホンダ車が一番適しているのは
ローライダーなら当たり前のyoに知っていると思われ。。

その意味も知らず厨房が乗っていると思われ。。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 17:53 ID:3W2KkoMq
>>1
「良くも悪くも」と言ってるが、少なくとも「良く」の部分はないだろ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 15:08 ID:sC3DJEGd
>>43
「悪くもローライダーを語ろう」に変更するか??(ワラ)
結局2ちゃんでローライダーを語るのは難しいね
なんか悲しいもうsageようよ