【死】 いすゞ年内に倒産!! 【死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 22:26 ID:VE5TZfwN
撤退したね・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 22:39 ID:2Bu5OQxA
>>340
たしかに特攻作戦だ。
大本営発表を信じてRV売れると信じてる可哀相な人発見。
ttp://bbs2.kidd.jp/?0209/isuzu
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:36 ID:x2CT5QnO
祭近し
age
いすゞヲタが暴れてます
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank/index.html
戦車ゲームトンドル・・・
351かお餅@かお餅:02/01/28 00:52 ID:GLUCS4mD
>>345
木曜日サービスディに逝ってますが何か。
352戦車ゲーマー:02/01/28 00:57 ID:MkFIy/Ss
>1


           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 12:07 ID:2m0AtPt5
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 17:42 ID:Q8vW0W6K
遅すぎ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 18:11 ID:wotN4fNd
アクシオムはGMオートワールドで扱うようです。
ビッグホーンはそろそろ生産打切りのようです。

そう、販売の社員が言っておりました。
356セイシェルブルー:02/01/28 18:35 ID:VKymMOMg
おれ、ジェミニとかピアッツァとか好きで、是非手に入れたいと思っているのだが、
もう部品供給もだめかい?
357セイシェルブルー:02/01/28 20:41 ID:IkMTxHn5
誰もいないのかよう.....
寂しいねえ。鬱氏。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:20 ID:OEm1vg32
356>
部品供給は問題ないでしょう。少なくともJTジェミニ、JR/JTピアッツアならば。
生産打ち切り後最低8年は、部品の在庫も保障されています。
最終タイプのジェミニはいざ知らず、JT150・190タイプまではそこそこ人気が有った
車種なので、もし車を手に入れられても、そんなに部品に困る、、、という
状況は無いと思います。
359セイシェルブルー:02/01/29 00:09 ID:9ClgakHp
358さん、マジレスありがとうございます。本命はJT150つり目ですが、
もう8年は経っていますよね。
土地があれば部品取り用に数台用意したいところですが、無理ですし、
メーカー次第かな、と思います。
117クーペ乗りの皆さんみたいにハンドメイドする気合いはさすがに....

360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 19:51 ID:eOfPe1Ec
age
361街の遊撃手:02/01/30 01:10 ID:IF7zZSWu
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 14:46 ID:BFBQzI9M
>>361
オイオイ二年も余命があるのか。
個人的には今年中と思ってたのだが。
363 :02/01/31 10:41 ID:f5Exwojd
>>362
って優香漏れは今年の3月位ではと予想してるんだが
ダイエーより長いなんて嘘だろと言いたい
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 12:48 ID:RZG1nEKt
age
365スケアドラ:02/01/31 13:06 ID:5d9UWXXI
>>363
ダイエーより長いって言っても1.9年と2.0年の違いじゃねーか!
それでダイエーは公的資金導入して延命するけど、
いすゞはどうなの小泉さん!!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 22:15 ID:DV2rv4G2
無くなっても良いでしょう。ダイエーよりインパクト少ないし。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 08:10 ID:bUsbtg2D
>>365
あんな腐れ会社救済する価値なんてねーよ!!!
いすずが倒産してもどっかが引き継ぐよねぇ。
俺としては、いすず時代と同じようにディーゼルトラック造られたんじゃあ今より困るな。
今より環境破壊エンジン搭載車がたくさん売れるよりジリ貧のまま徐々に自然消滅してくれたほうが有り難い。
希望としては工場跡地を全部更地にして公園とか環境保全型分譲住宅団地とかになって欲しい。
そうすりゃぁ幾らか今まで環境を破壊してきた罪滅ぼしになるだろう。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 22:09 ID:KmODU6Gr
RVからも撤退するよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 22:50 ID:TAkqdJKS
ローバーといい、いすゞといい

まったくホンダは疫病神だね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 22:53 ID:hymtyZcC
いすゞって株価こんなに低いんか。。。
GMの傘下だから問題ないと思ってたけどね。。。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 03:04 ID:cyPtOCvy
いすゞを救済する最終手段
すべての車種をフルモデルチェンジ。
そして、すべての車種をジウジアーロデザインにする。(トラックも)
これ、最強。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 03:13 ID:AnjQDo33
372>
ジウジアーロに契約金を支払う段階で逝ってしまいます。
運動部以外に払う余分な金はないんだから!
ホンダとGMがたすけるんちゃう?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 03:23 ID:zAZMEeth
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/            
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ      
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ      
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ 
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 
376  :02/02/02 17:32 ID:bFgTCIzA
>374
助けないと思うよ
つぶした後に残りカスを拾う可能性はあるが。
377Jesus of Nazareth:02/02/03 21:52 ID:vGH9pVyT
GMが残りカスのエンジン部門買い取って終わりかもな(ぷっ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:55 ID:KJt7QYh9
今年度は粉飾決算するが今年であぼーん説が濃厚

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:13 ID:LiB0qutq
GMオートワールドがウィザードの投売り始めたみたいね。
初めのワンプライスとかで買った人可哀想…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:19 ID:DwfNxbCJ
>368  環境破壊エンジン搭載車

ディーゼルのお勉強しなさい・・・・
381::02/02/04 21:49 ID:AQcwLB2p
>>379
だんなが初代ウィザード乗りです。
今日セールのハガキがきました。
高いのだと80万安いのでも50万位の値引きです。
ハガキにはウィザードしかのってませんでした
ビッグホーンは値引きしないんでしょうか?
いすゞに乗っているばかは負け犬
早く死ねよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:14 ID:Pu8BkGlk
いすゞに乗ってる豚ども
全員死ね!
384名無し:02/02/05 03:17 ID:AZ6Uqmc0
117クーペはイイ車だった。
385 ◆R5fZcq3w :02/02/05 03:27 ID:8LY4128k
沖田は立派な艦長だった。
>>380
現役のいすゞのディーゼル車は9割以上が環境破壊エンジン搭載車がですよ。
いまごろあわてて排ガス対策してもねぇ。石原さんにも相手にして貰えなかったし...
まあ今後ガソリン車並になるのは良いとしても(トヨタのイーエスキュービック等)
いままで垂れ流し放題だったディーゼルエンジンの罪は重い。
現役のディーゼル車はすぐに浄化装置の装着を義務づけるべきである。
それが出来ないならば直ちに廃車せよ。
いちばん手っ取り早いのは燃料を売らなきゃいーんだな。
硫黄分も多いようだし、脱硫した燃料が作れるまで燃料も販売禁止だ!
いすずはほっといても潰れるだろうからどーでもいーや。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 14:44 ID:OgrQtNQH
>386

確かに燃料は問題だね。
燃料に硫黄分の少ないヨーロッパではディーゼル流行ってるみたいだし。
ルノーが景気悪いのもディーゼル作る技術がないからだって話しだし。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 09:21 ID:2NQbfGLY
age
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:54 ID:5WeGglG5
死ね豚ども!
会社があぼーんになる前に死ね!

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 10:53 ID:7aC8leCU
>>381
ちなみにどこら辺のディーラーですか?
近くにスクエアないもんで
そこまで値引きしてくれるんなら
遠征してでも買いです
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:33 ID:XzUjFgTh
>>358さま。

JTでも欠品が出始めてます{^^;}
欠品でなくても在庫なし再生産待ちでかなーり待たされたことも。

やはりJTといえど、所有するには少々覚悟が必要です。
393::02/02/07 18:21 ID:ZlVgkXqP
>>390
名古屋です。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/08 01:32 ID:K03GGpRR
バスケ部、休部だそうです。
ソ−スは「すぽると!」
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
野球部もね♪