◆ONIX・オニキスに付いて語る◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
新車が半額で買える¥ワンナップシステム¥ってどうよ。
2にしむら りか:01/12/03 01:36 ID:bp+l1wG8
オニキスさんスレッドは定期的に立ちますね……やっぱり気になる方が多いんでしょうかね。
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 18:47 ID:Ls63myFn
そもそもワンナップシステムって何だ?。
5 :01/12/03 18:50 ID:N7EZUAVS
コレって、ココ山岡とかローバーがやってた商法でしょ?
ドッチが本家か知らんが・・・
6 ◆R5fZcq3w :01/12/03 18:51 ID:/JWYGzvI
ブラックオニキスなら知ってる.

ムーンストーンはどうした!!とか言いたい。
・・・・・古いな俺も。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 18:52 ID:QTy4P569
あれ、対応悪いらしいぞ。
代理店(拠点)に対する教育システムも全くなってない。
しかも3年後、いろいろイチャモン付けられて、カナーリ費用追徴されるらしい。
新車が半額で本当に乗れると信じてるバカはいないだろうが、
あれだったら普通に新車買って大事に乗って、3年後売るんだったら売る・・・・という方が絶対にいい。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 21:05 ID:QrcppBKp
氏神一番あげ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 21:26 ID:DzbI+YLW
府中店でぼられた。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 21:28 ID:R5BN/mDJ
大体、3年後の下取り価格以下の場合は追徴されるものと思われ。
11:01/12/05 18:49 ID:wDXMQ6Ra
実際ワンナップシステムで買った人の意見が聞きたい
>11
いるのか? (w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:20 ID:cqPwBNp7
マジレス。
>>7は知ったかぶりと思われ。
現在のON●Xのワンナップはそういう仕組みではない。
あらかじめ客が3年間で払える金額を決め、それを分割。
不人気車では査定額落ちるから、客にその旨説明して残金を少なめに。
人気者は逆。査定高いから、残金低く(うたい文句どおり、半額でも可)する。
…そうだ。
でも漏れはそんなシステム使わん。
だって、改造できないじゃん。(厨房っぽい?か脳?)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:22 ID:CWLY+hRR
>>1>>13=オニキス社員 なんて言ってみる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:25 ID:0wwsPT4d
>>6あんた神!
16v( ̄Д ̄)v ◆Yeahaois :01/12/06 03:26 ID:D3jmGMAU
オニキスって大理石だっけ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:30 ID:p9o8ZQmL
沖キスで車を買いましたがそれが何か?
1813:01/12/06 03:36 ID:cqPwBNp7
>>14  社員じゃね〜よ〜! 他の板で見たんだヨ!
だって、漏れ府中店で70ス〜ぷら買ったら事故車ダターヨ。
右前だけ足回り新品。で、よく調べたら右側パネル全交換?済み。
リアのクオーターも。あの頃は車の知識無かったからなぁ。
んで、当然のごとくクレームは受け付けてくれなかったヨ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:55 ID:rTyDIwSB
足回りだけでは事故車とはいわないのでは?
フレームまがってなければね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 06:43 ID:BQna/N07
車はファッション、車は使い捨て。車はトヨタ。って人ならいいんじゃない。
ノンポリな人には3年毎で違う車に乗れるなら。いいのでは?
車好きはんな事かんがえんから。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 11:09 ID:T7dUsoD1
オニキスってちょっと、ウサンクサイ。
あくまで、個人的な見解です。
あんまし評判良くないよね