軽ABC(カプチ・ビート・AZ-1)が好きですか!
>>122 んなこたぁ十分承知。
遅いってアナタ、法定速度まで出ないわけじゃないっしょ(藁
煽りっぽいのでsage
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 15:56 ID:dQ2MVtNO
>青いやつだったけどマフラーぷらぷらしてたし、ボディーはつやが無い(夜だったからかもしれないけど)
>140キロ(推測)で走る軽はあんなものなのかな
いまさらなレスで申し訳ないけどAZ−1は強化マフラーリング使わない方がいいんですよ。
だからマフラーがプラプラしてます。
強化つかったらマフラーの根元から折れる・・・。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 21:29 ID:ab7Pmr3y
A乗りは異端児と言うよりキチガイや自殺願望ある人の車だよ
運転して楽しい車だとは思うけど、余りにも自己満足に終わる
俺も結局1年だけ乗って他の車に変えてしまった
特に最大の特徴ガルウイングが見た目だけで機能性無しの最悪
な物だった 乗り降りは比較的楽だったのかもしれないけど、
ドアモールは剥がれ、ダンパーはへたり、窓は全然開かない...
Aが普通のドアで出てたら後2年は乗っていたと思うけどね
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:00 ID:dQ2MVtNO
>>134 ひょっとして街乗りに買ったの?
あんなのに実用性求めても・・・。
ガルウイングじゃ無かったら今よりも剛性低くなるし。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 00:23 ID:ZKzN//CV
>>134 買う前に見ただけで機能性無いのわかるじゃねーか・・・
それに文句言ってるパーツは消耗品ばっかりだよ。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 00:28 ID:XGC0d3J8
Aが好きで乗ってる奴はそんなもん気にしねーんだよ。
ドアダンパーなんか皆へたってるから、A乗り同士の時節の挨拶は
ドアの重さから始るのさ。
138 :
凸:01/12/05 01:52 ID:tSeKEVnT
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 21:21 ID:mRlMc1Cl
134だけど、街乗りというか見た目だけで買ってしまった 若さ故の過ちと言う奴で
どうしても3人以上乗れる車が必要になり... それがなかったら今でも乗ってい
たかは解らない
でも、ドアモールとダンパーを真面目に交換してると、維持費は小型車と変わらなか
ったりするんだよな 鬱
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 21:49 ID:Upg4JdoC
昨日カラオケで沖田浩之のE気持を歌っていたらこのスレを思い出したので
書き込みに来ました(^o^)。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 03:38 ID:t/euBVmv
それよりもK-CARスペシャル1月号に載ってるキャラ。
なぜかフロントボンネット上げとるぞ。
あまりにイタイ・・・。
おまけにステッカーいっぱい。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 06:35 ID:8BObuW1e
AZ-1で高速の料金所でドア上げてお金払う時、かっこいいよね。
窓あけるより、ドアあけたほうが楽ってのも…。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 08:05 ID:JtyFvs/t
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 08:41 ID:wAUE4dFA
ビートのオーナーさん、ちょっと聞くけど
ビートのボディのドアと後輪のホイールアーチの間に
ピニンファリーナのエンブレム貼りたいんだけど
有りかな?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:01 ID:DXtGBy1q
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:57 ID:gz8kIsNl
AZ-1にフェラーリエンブレムってのもあったな
実際、女子供にはフェラーリ等によく間違われることあるんだけど
車板来てる奴らから見たら痛い奴になっちゃうんだろうな
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 12:44 ID:QKFEXpvS
>>144、145
ジョークとしては面白いと思うがのぅ。
ディーノにフェラーリエンブレムつけるよりはマシ。
洒落が聞いている分ね。
そういえば昔、自転車にフェラーリのシールを貼ったっけ。
ライトがリトラの奴に(w
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 14:59 ID:gz8kIsNl
Aの大御所のHPからAZ-1フェラーリ計画ってのをやった人が居たけど、
あそこまでやるとなんにも言えない
後、フェラーリから自転車出るらしいけど、100万くらいするらしい
恐ろしくて路駐出来ないな...
(って100万もする自転車買う奴はアホか馬鹿かと...)
>>149 最近のチャリも侮れんよなぁ。
ブレーキなんか対向ピストンにフローティングディスク
ダンパーは当然オーリンズ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 18:47 ID:wAUE4dFA
でもビートのデザインってピニンの仕事って噂あるじゃん
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 19:11 ID:Q7qeXS+U
>>149 自転車板に行けば、100万の自転車に乗ってるヤツは少なからずいると思うぞ。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 19:30 ID:NGSUJJLV
>>151 今年のMTB!でホンダの人が助言もらったようなことは言ってたな
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 19:31 ID:wAUE4dFA
>>152 うん。まぁ居るだろ。100万ぐらいの自転車持ってるヤツは。
おれのも80万だし。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 19:35 ID:wAUE4dFA
>>153 ピニンの本社の地下にはビートがかざってあるって噂。
実際ピニンの仕事って言われてるMG−Fは
ビートを膨らませた感じだし。
まぁ妙に膨らませたおかげでブサイクだけどさ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 20:04 ID:SLRvfByO
100万あれば、
そこそこの程度のAなら一台
安い所ならBなら二台
程度の良いのがCなら一台 買えるな
所で、俺は奮発した〜 って言ってダイクマ製1万円の自転車を、2万円のパナソ
の自転車に変えたけど、偉い出来の良さで感動した
100万の自転車ならそんだけの価値出るのかな〜 俺が載っても競輪選手のような
スピードで走るなら購入考えるけど...
>>156 差額の98万円をスポーツジムにかけたほうがいいかも(w
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 00:11 ID:LUW68TN0
マツダの車にはマツダのエンブレムを!フェラーリってあんた。
フォードにしておきなさい。最低でも。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 00:14 ID:68KsawTg
AZ-1にアンフィニエンブレムはアリでしょうか?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 13:03 ID:tb/2rVnv
自分のAにはMSのオーナメント付けてるが、それでも何処の車だか解らない人多し
うちのおかんには、MS=マイクロソフト社製の宣伝カーと教えてある
冗談半分でいったけど、いまだに気が付いてない模様 藁
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 19:17 ID:cHViwV1y
>>160 念の為に聞くが
MS=マツダスピード
だよな…?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 20:58 ID:ewxn7+Zy
MS=マイクロソフト
よってMSボンネット=マイクロソフト ボンネットになるのだ 藁藁
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 21:23 ID:A2E/FNKT
そういえばAのMSボンネット、もう在庫が2つしかないってマツダの人から聞いた。
欲しい人は早めに注文しといたほうがいいかも。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:54 ID:jf1LFX1T
>>163 在庫は無くてもいくらでも作れるよ。
それにそういう話は信じない方がいいです。
在庫が無いという情報があるのに どこどこで買えた。
とかいう話よく聞きますし。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 08:46 ID:8UAkBvWP
A程のオーナークラブのパワーがあれば、10年経った後でも何処かしら
でコピー品作ると思われ
車メーカーとしては同じ車に何年も乗られたらたまらないんだろうけど、
開発者とかにしてみれば、開発冥利に尽きるってもんだろうな
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 19:23 ID:MMNeTF3d
>>165 Aにオーナークラブあった?
活動停止したとこなら記憶にあるが・・・
Bの方がまとまりがあるように見えるよ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:19 ID:mgDsYQlt
Aはきっちりしたオーナーズクラブは無いけど、横の繋がりが妙に強い。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:20 ID:xHRSOA+5
CのMLは濃い。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:21 ID:8HlCM7oZ
AZ-1はリトラが似合う
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:28 ID:yVXtpdH7
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:30 ID:xHRSOA+5
>>170 お子様用キャラをボディーに貼りつけるのは止めにしてホスィ。。。
>>168 どこら辺を差して濃いと言っているのかな?
自己紹介とoff会の話ばかりで9割方未読でゴミ箱行きですが?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:53 ID:sby9iEgg
>>172 昔は濃かった・・・その後、粛清の嵐が・・・・そして、自己紹介とoff会の話mlと
なりましたとさ
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 23:02 ID:xHRSOA+5
C以外のMLやOwners Clubでは、違法すれすれの改造についてどう扱っているのだろう?
Cでは完全にタブーとなっているようだが。。。
175 :
172:01/12/10 00:22 ID:2/SpLNQp
やっぱりそうだったのか、道理で・・・
過去ログ見るとメカの話とか濃くてためになる
特に西の方のショップの人のうんちく話が萌える
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 09:54 ID:1gx9Rjyv
Aのリトラキットでないかな〜 売れると思うんだが...
177 :
-:01/12/10 09:59 ID:57EFZv4q
Bの4灯顔キットが出たらそこそこ売れそう・・・と思う
ビート買おうかな?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 11:39 ID:uTBb2Ba4
CのWRC風HIDキットが欲しい…(WRCインプのアレみたいな奴)
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 11:57 ID:1gx9Rjyv
Aの4灯はいかにも後付って感じでそれほど好きじゃない
せめて真っ黄色の鼻の穴だけでもどうにかして欲しい