☆暖機運転は必要か?☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホンダイ
暖機運転していますか?
私は、2〜3分アイドリングやっています。
そうしないとカーボンが溜まるYO!というもんで・・・
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:25 ID:Y5DDR0xT
カーボン集めて車椅子を貰おう
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:28 ID:FjWhjMA+
自分はしてるともしてないともいう。けど、必要ないと思います。
金属同士が擦れ合う部分を気遣って、温度が通常レベルになるま
で低回転(アイドリング+α)で走ってます。
4BT:01/11/24 14:29 ID:2E/Wz1Ym
>>1
そんな事必要無し。
オイルが回る10秒前後で発進開始。
ゆっくり走って走行中に暖機すればいい。
止まったままでは駆動系や足、人間の暖機ができない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:32 ID:myfnoguN
氷点下な時とかはいるんじゃないの?
やっぱ。
水温計ミニマムに張り付いてるようじゃなんかエンジンに悪そう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:36 ID:xCwfoOSa
30秒位でいいよ。
オイルパンに溜まっている油がきちんと潤滑すればね。
油温が低いまま走ると排ガスが汚くなるけど、アイドリングしてても同じことだしな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:38 ID:1WyOtVoO
オイルの性能が上がった最近では、始動後30秒ほど待ってエンジン内に
オイルが行き渡っていれば低速で走行を開始してもなんら問題は無い。
止まって暖機し続けるのは大気汚染や近所迷惑以外の何物でもない。


  ∧_∧__フムフム・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノシンサク?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:43 ID:08jxvoCX
ランボルギーニですが、暖気しないで走り出すと
エンジン二度とかからなくなります
オーバーホールが必要になりますけど何か、
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:44 ID:WFU4XCQV
サムーイ時にやってますが
これって暖気ですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:45 ID:rfjCXmQx
だん吉運転してますが何か?
押し掛けしてますが何か?
13S14:01/11/24 14:55 ID:waqhBGdZ
準備運動
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:05 ID:vtb/jHlV
ウチの近所に暖房効かせる為に、
冬になると毎朝5時から45分くらいアイドリングしているバカがいる。
静かな住宅地なんだからやめてくれないかな。
15S14:01/11/24 15:06 ID:waqhBGdZ
水温が上がりだす程度でおげ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:08 ID:Y5DDR0xT
>>14
いるいるいるいるいます!ウチの近所にも30分近くアイドリングしてる眼鏡ハゲ親父が
17ミニ海苔小僧:01/11/24 15:11 ID:N7w42Uqd
うちの車の場合冬は15分以上アイドリングするようにって
いわれたけど実際真冬でも3分くらいしかしてないです。最初は
ギアの動きが明らかにぎこちないし、足回りもなんとなくしぶいので
2車線の道路に出るまでゆっくりと2000回転以下で走って暖めるように
してます。

友人の自動車整備工の話だと一般的な車ではアイドリングからエンジン全体に
オイルが行き渡るまで20秒だそうです。うちの車はちょっと作りが違うので
余裕を見て1分くらい暖めた方がいいのではとアドバイスされたので季節を
問わず、1分は暖機します。
18浣腸改 ◆WILLysWM :01/11/24 15:12 ID:02ESRw7G
誰か>>2に触れてやれよ・・・って思ったら>>16で勃ち直ってるわ(w
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:12 ID:L019zX9I
1分位アイドリングして、その後はゆっくり走って足回りとか、駆動系を暖める
水温が上がってきたら、普通に走ってOKだよ。
長時間アイドリングしてても、駆動系が暖まってなければ意味が無いから
水温が上がるまでアイドリングする必要は無い。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:15 ID:vtb/jHlV
そこのウチは、パジャマのまま新聞取りに出てくるついでに
車のエンジンかけてから朝飯食ってしたくして、さてと出発みたいな・・・
しかも路駐!
21S14:01/11/24 15:16 ID:waqhBGdZ
押しがけかよ!(三村
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:17 ID:Y5DDR0xT
>>18
(゚ロ゚;)ガクガク
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:18 ID:2RACWe/+
エアコンつけてんじゃないの?
24S14:01/11/24 15:19 ID:waqhBGdZ
パシャパかよ!(違
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 15:20 ID:IPWoIO6H
>20
そんな車は、キーを抜いて遠くに投げてやれ!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 16:13 ID:yK9SWKzE
近所にインプ2台親子で乗ってるうちがある
両方ともサイレンサー取っ払って爆音で同時刻に暖気してるYO!
そして大通りに出るまで住宅地を15キロの低速走行
バイパスまでは通常走行、のったら200キロオーバー
最近知ったのか近所のエボ7のやつも一緒に、、、
そしてこいつもΦ120以上ありそうな爆音マフラー
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 16:18 ID:XQnXE/3q
>>18
若いから回復も早いんだろ
イクのも早いが
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 19:28 ID:iOlg8a8s
イタ車乗りですが暖気運転はしません。走り初めて水温計が90度位になるまで
低負荷運転を心がけます。アイドリング長いのはエンジン痛めますよ。
ミクスチャ−濃いからカ−ボン溜まるし、距離出て無いのに回転してる時間が長い
からタイミングベルトやテンショナ−が疲労するしで良いこと無しですよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 21:49 ID:1w1oF/JC
>>14
いるねー。
うちの近所のオヤジは毎朝30分ぐらいアイドリングしてるが、
いざ乗り込むとモノスゴイ勢いで発進加速してゆく・・・
エンジンは温まってるかもしれんが、ミッションやデフが気の毒で
ならないよ。
30苺海苔 ◆S15SF/qU :01/11/24 21:51 ID:I+Xghgh9
しかし、暖気運転ってのは、止めたままの暖気なんだか
低負荷走行なんだかわからん言葉だね。
31kinky:01/11/24 21:53 ID:tz+VqpX0
長時間のアイドリングは特にキャブ車にとってはいいことなしですわネ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 21:57 ID:574rKigR
車庫なもんで、最初にエンジンをかけ、シャッターをあけ表に出す。
シャッターを閉めて暖気終了。でも、最初はゆっくり。
止めるときのアイドリングって必要なんですか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:01 ID:QjqCkf1o
必要ねーっつの!
ちっとは、ノータリン頭で環境のこと考えてみろ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:08 ID:enR3NNxB
>>31
キャブ車なんですけど、寒い日の朝はエンジンかけたばかりの時は、
エンジン逝っちゃったのかと思うくらいアイドリング安定しないので
3〜4分暖気運転してます。
っていうか、エンジンかけてから1分くらい経過してようやく暖気運転始めるんですけど・・・
2000rpmくらいまで上がって。
36浣腸改 ◆WILLysWM :01/11/24 22:11 ID:02ESRw7G
キャブ車は暖まるまで安定しないよね。
37kinky:01/11/24 22:14 ID:tz+VqpX0
>>35
チョークを微妙に加減しつつ走り出しますけどネ<<ワタクシ。
>>34
なんかマニュアルに「高速走った後は暖気してからとめてね」って書いて有るんだけど
39 :01/11/24 22:25 ID:pORgWpR7
 ドア開けて、シートに座って、イグニッションON。
シートベルト着用して、聴きたい音楽を選ぶ。サイドブレーキを戻す。
これ全部やってる間に30秒位経過します。私は通勤先まで5分程度ですが、
水温は走り出したほうが上昇が速いので、アイドリングよりも、走り出しの
「低負荷運転」を心掛けてます。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:26 ID:YVhhfJoz
朝5時ごろキャブ車で走りだして2000rpm
位だと全然暖まらない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:34 ID:4P3FAzvX

暖機するくらい、時間に余裕を持ちたいね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:39 ID:ymmmubkY
EFIだったらノーアイドリング、
エンジンかけて1秒以内にDに入れて走り出してる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:40 ID:sjMGlt/L
北海道の冬は暖機しないとエンジンに鳥もちぶち込んだみたいに
回転が悪い。そもそも窓が凍ってるんで暖めないと走り出せない。
10分は確実に必要だった。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:41 ID:c3frUU2/
暖機運転?
朝の一分一秒が惜しい時間にそんな余裕はないっつーの。
どうせ渋滞してるんだから大通りに出てからでも十分暖機できるし
とりあえず低付加の状態で走りだしてるよ。

それにDQNカー乗ってるから朝っぱらから近隣住人に迷惑掛けたくないってのもあるな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:46 ID:4suGFqxs
車が調子いい時はさほど感じませんが、
悪くなってくると、暖気運転の必要性が身にしみて感じられます。
だって温まってない間は、アクセル踏み込むと「クー」って音がするんだも〜ん
5分くらいアクセル踏み込まずに走るのが吉?。
ちゅうかそんなに吹かすか?
俺一般道じゃあまず2000以上回さないけど
47オンボロ@カー:01/11/24 23:08 ID:8zBpHq7e
冷却ファン壊れると、1分で暖気終了
直してくれたクリオさんサンクス!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:08 ID:jwJBpBzZ
いや,もう寒くなってきたし,車よりオレの暖気が終わらないとな。
ガタガタ震えながら運転は出来ねえっす。

あったかいときは走りながら暖気ですな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:14 ID:JAHuatHp
オレの車
エンジンかけたとき
一瞬白煙が出るんだけど・・・
寒くなってくると、必ずこのスレ立つな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:24 ID:teLMS6Dh
水温計(これだったらどの車にも付いてるだろ?)の針が、
通常位置に上がるまで、アクセル踏み込まんほうがいいでしょう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:27 ID:YVhhfJoz
46>
ホンダの車って回さないと進まない・・。
シビックで2000シフトだと他社の軽にも置いていかれる
3000シフトだとオッケー

マーチとか良いよな。トルクフルだからな
こっちなんかマーチに負けそうになってブルーだぞ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:53 ID:c3frUU2/
>>51
メーカー・車種によって違うのかもしれないけど
俺の車、純正水温計が一番下から動き始めるのって70度近くなってからだよ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:28 ID:dEgY28oU
ウチのアパートの窓のすぐ外に止めてるランドクルーザー88ディーゼルは、
朝5時半にエンジンスタート。6時に出て行く。おかげでちょっとξが
目覚し時計いらずだ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:39 ID:cQe1bYs9
あ〜あんた、暖機運転してないね。
だからこのエンジン壊れたんだよ〜。
と、言われたところ見たことないし聞いたこともない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:45 ID:OZ4LPgVd
17万q超えた国産DOHCに乗ってる。
暖気なんかしたことねーけどエンジンは今も快調だよ。
ただ北国なんで真冬にはドアはキーをライターで炙ってから差さないと回らないし、フロントガラスは自分の息で凍るから走りはじめはノロノロ行くけど。
よっぽどイイ車なら必要なのか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:47 ID:6WT25BqW
暖気しなくなったけれど、特に問題ない。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:47 ID:hZ2cKQ1h
常にノロノロ運転の俺はどうすればいいのだ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:51 ID:MjVp907c
ヒーター点けてフロントウィンドウの霜が取れるまで暖気。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:52 ID:6BToxfBI
雪おろしる間に暖気してれば結構時間経つ。
雪国限定
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:55 ID:MjVp907c
まあ雪国とそれ以外では冬季の暖気時間は違うわな。
俺も夏場はすぐ走り出すけど。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 00:57 ID:IjyND7Ed
トラックのマニュアルにはちゃんと暖気運転しろって書いてあるけど
排気量の大きいディーゼル車は暖気が必要な理由でもあるのか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:09 ID:1XPPm5wt
止まった状態で暖気しなくて良いというのは環境への配慮なだけで、
実際ある程度暖気してから動かした方がエンジンのためには絶対
良いです。かといって30分も暖気(というか車内を暖めるor冷やしてるん
だろうが)するのは逆に良くないが。

オイルが回りきる + ヘッドやブロックが十分に温まって各部の
膨張が終わるまでは暖気しましょう。エンジンの寿命が違ってきます。
必要な時間は1〜2分位だとは思いますが、一概には言えないですね。

そして走り始めは駆動系の暖気でゆっくりと。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:42 ID:TfISpStr
>63
暖機なんて気にするのは新車ユ−ザ−だけだと思うけど
エンジンの寿命が20万kmから10万kmになっても
影響ないように思うけど。3〜5年で乗り換えるんだし。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:45 ID:Euu5rX79
マニュアル海苔としてはミッションの暖機のほうが気になるかな。
2速への入りがスムーズになるまでは飛ばさないし、無理しない。
エンジンはとりあえず水温計の針が落ち着くまではエンジンに
無理な負荷はかけないようにしてる。
エンジンのアイドル暖機はやって1分かな。
66 :01/11/25 01:47 ID:Euu5rX79
>>62
暖機が必要なのは排気ブレーキの関係じゃなかったかな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:02 ID:Hi9+i84o
排気ブレーキあるねトラック
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:08 ID:YH1MhTdT
走行10万のATに乗ってますが、暖機しないとミッションのつながりが最悪。
なんたって1速から変速しない。しかも2速に入る時強烈なショックを伴なう。
これが暖機すると嘘のように静まる。まあATF未交換だからしかたないんだけど。
間もなく車を乗り換えますが、次の車でも暖機はしないと不安になると思う。
次はMTに乗る予定ですが。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:14 ID:uZlH/Xu7
アパートの敷地内に駐車場あるからな。みんな気使って冬でも暖気運転なんてしてないなぁ。
最近引っ越してきたドキュソおでせいが朝5分くらい暖気し始めたな、うん。
みんなウゼーと思ってるなんて気付かないでしょうな、ああいうヒトは。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:15 ID:tIShDAB8
>>69
十円ビームの制裁を。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:18 ID:MjVp907c
マフラー交換してるとか、古くて消音材が劣化してるとかじゃなきゃ、
アイドリング程度で近所迷惑だなんて事は無いと思うけど。
>>69の話だとドキュソってことなんで交換してるんでしょうけどね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:20 ID:TYfbZuIw
>>71

やれやれ・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:21 ID:Y+qIgea7
スマソ。俺はエアコンの効いた車に乗りたいんでリモコンで暖気(?)
してる。立体駐車場の上段でエンジンがかかるんでビクーリする人スマソ。
74gig:01/11/25 02:21 ID:78II1fyh
>>71
エンジン冷えてる時はアイドリングでも2000近く回るからね〜
触媒外してなくても結構ウルサイよ。
>>68
客に試乗させるときに、よ〜く暖機していたことを思い出したよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:23 ID:bmcA1nsn
暖めたい小一時間ほど暖めたい
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:23 ID:MjVp907c
とりあえず、俺のAZ-1とオフクロのスターレットはアイドリングしてても
家の中に入ると聞えない。
姉貴の320iは五月蝿かった。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:25 ID:ydaZX5RV
>>62
アイドル暖機運転とエア圧上昇を兼ねてるんでないの?

少なくとも大型トラックでエア圧が上がらないままで
走り出したら自殺行為だもの。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:30 ID:uZlH/Xu7
横浜なんだけど、道路ブタ混みなんで7時前に家出るヒトばっかなのですよ。
やっぱ気引けるよ。暖気したほうがいいのは分かってるけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:31 ID:8VkzjVYx
これについては、Yahooメンテナンス掲示板の
stupidopinion氏が詳しく書いてるから、
そちらの方が為になるよ。

たしか要点は、暖気はゆっくり走行しながらするのがベストだったような。
止まったままだと、エンジンだけが元気になってしまい、
駆動系の負荷が大きくなってしまう。
実際に極寒冷地では、そのせいでATが壊れることが良くあるそうだよ。
新しいマークUでは、それの防止のためにATヒーターがついてるね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:39 ID:q6VNn10Y
>>64
うちの車は13万キロ走ってるから、寿命が20万キロになってくれんと困るが。
また来年車検通すつもりなんでね。

特に寒くなってくると、始動直後の数秒って回転苦しそうじゃない?
で、アイドリング回転数がだんだん上がっていく。
だから、本当はこの回転が落ち始めるまで暖機したいところだけど、近所迷惑もあるし
省エネからも1〜2分がいい所だね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 04:49 ID:gQHWJENW
我が家は住宅街から出るまで10分かかるから
暖気は必要ねえな。いくら寒かろうと30kmで走る分には痛まねえだろ。
男気・・・
ハァハァ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:00 ID:ydaZX5RV
>>79
渋滞に巻き込まれるのならば、アイドル暖機は尚のこと
いらないんじゃないかと思うな。渋滞と言うからには平均速度
30kmではないのか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:38 ID:TrylFzHk
80Kmで流れたりするとこあったりするが、平均速度は朝20Km以下ですね。神奈川中央部は。
86    :01/11/25 14:02 ID:jyJFfpic
「アイドリングはエンジンを傷めるからほとんどしないが、
最初は低速で走り始める」っていうのは、
すぐ大きい道路に出ざるを得ないところに住んでる人には
できないことだね。例えば都会に住んでる人とか。
あと、ゆっくり走ってたら後ろからプッーと鳴らされたりして(笑
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 16:20 ID:ydaZX5RV
>>86
わざと裏道を巡るとか幾らでも対処の
しようはあるだろうに。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 16:22 ID:ydaZX5RV
オレんちの近くの道路(家と道路は50メートルも離れてない)
もかなり激しい幹線道路だが、逆に幹線道路と交差する交差
点は圧倒的に幹線道路を優先とする設定にしてるし、途中に
2カ所信号交差点があるから、幹線に出るまでに10分以上掛かる。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 17:28 ID:YERIeOtQ
4ATの自分のクルマの場合水温が上がらないと4速には入らない。
VTEC等のデバイスも水温が上がらないと動作しないんじゃなかったかな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:08 ID:ydaZX5RV
>>89
VTECの高回転領域に、水温が上がらない状態で
つっこむのは甚だしくエンジン寿命を縮める元でないか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:11 ID:5UD3QNJQ
漏れの会社、駐車場から出ると、平均車速が100キロ近い港湾道路
エンジンかけた瞬間フルスロットルです。
>>91
意外とそーゆーとこの車のほうがブン回せたりする・・・

寿命が短くなると言う人がいるけど、本来50万キロ走れたはずが
45万キロで壊れたとか、そーゆー違いだと思うんだよなぁ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:29 ID:FFzlOUaq
社用車を見てると暖気が必要ない気もする・・
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:49 ID:6zFGw5AB
オレの駐車場は若干下り坂で、車に乗り込んで1速に入れて
サイドブレーキ下ろしながらエンジンかけるので1秒もアイドリングしない。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 22:18 ID:oMvmJ7gJ
いりません
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 23:52 ID:rXnOsk3J
エンジンかけて一息つく
駐車場からゆっくり出る。これで十分
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 00:01 ID:iWBlEkud
アイドリングは良くないとクルマ雑誌に書いてあった。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 00:02 ID:GxKpV10K
アイドリングで環境がどうのというくらいなら




                   電車で通勤しろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 00:04 ID:Cid48Isb
無駄。どうせガイシュツだろうが、停車状態で暖機したって暖まるのはエンジン
本体のみ。駆動系とかは暖まらないから、それなら10〜30秒程度アイドリン
グしてから発進し、数kmぐらいは低回転キープして走行すればよい。
車に良くないって意味だろ。
101苦労:01/12/03 00:05 ID:DGwOP4Ce
やらないと、駄目なエンジンもある。
寿命延長のため。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 00:23 ID:sOJE2iu/
冬に走り始めてすぐにVTEC回転域まで回したが
切り替わらなかったYO。
穴に棒が入らなかったんだろうなあ。
103 :01/12/03 00:25 ID:yIsBZGFH
とりあえず暖気(=暖める)と言うんじゃなくて
シリンダーヘッドにオイルが回るまで待つ程度のアイドリングは必要

だろ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 00:35 ID:N6RTPg6m
まずはオイルが全体に行き渡るのが先決だけど、それと熱によって金属膨張するから、
寸法が合うまでは無理な負荷はかけない、というのが大事。
夏場だとエンジンが冷えている状態でも油温は 30 度以上
あって、エンジンスタートして 10 分も走れば 80 度ぐら
いに上がりますけど、冬場だとほんと 10 分走っても 50
度ぐらいにしか上がらないですね。
夏場は暖気0、冬場は1分ぐらいですね。
油温がいつもの適温(90 度ぐらいなんですが)になるまで
はマターリ運転です。
106苺海苔 ◆S15SF/qU :01/12/03 02:02 ID:3rF16FSr
>>99
最近のAT車(MTもか?)はミッションオイルヒータついてるから
停車してても駆動系暖まるよ。
107名無しさん@そうだ京都行こう:01/12/03 02:04 ID:4OOAz+ju
俺の13はしばらくアイドリングさせておかないと
「ボスッ、ボスッ」という音が止まりません・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 02:10 ID:6hzcXojr
冬場はアイドリングしてある程度暖まらないとデフロスタが効かなくて
フロントウィンドウが曇って前が見えません。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 08:20 ID:WEiGSFkK
>>106
駆動系統ってミッションだけじゃないでしょうが。
FRだったらデフギアがあるし、ハブベアリングなども
同様。タイヤ、ブレーキパッドもある程度の温度に
達してないと精機の性能を発揮し得ない。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 08:21 ID:WEiGSFkK
>>108
エンジンが暖まるまで、窓全開にしておけ。
バイクのスクリーンなんか、どんなに冷えても
霜が付いていない限り曇ったりなんかしないぞ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 08:44 ID:1khnp/XX
冬場のエンジン始動直後のアイドリングで
クラッチを切っていると回転が高くなり、つなげると極端に負荷がかかった
かんじになって回転が1000弱まで落ちる。
何が悪いのかな?
寒くなればなるほどひどい。
クラッチマスター内部のゴムじゃないの?
AT乗りだからMTのことは忘れた。
113苺海苔 ◆S15SF/qU :01/12/03 08:53 ID:0ED5+1kl
>>111
MTならばクラッチ切ってるときよりつないでる方が負荷いね。
寒ければ特に。
114苺海苔 ◆S15SF/qU :01/12/03 08:55 ID:0ED5+1kl
>113
修正

負荷いね・・・×
負荷高いね・・・○
115曲線番長:01/12/03 09:09 ID:ioXnoeMz
>>111
別に何も悪くないと思うよ。
大抵の車はエンジンが暖まるまではフューエルインジェクターが
勝手にチョーク(キャブ車でいう)引いた状態にガス量を調節
するのでアイドリング回転は高くなるよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 09:15 ID:7Nl5RAKc
漏れは暖機の為じゃなくて暖房の為にアイドリングしてる。
北海道だから許せ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 11:36 ID:1rBbHmOB
>>110
それで曇りが取れるなら開けますけど、俺の車の場合は
開けてもたいして変らないです。
子連れなもんで、
まずエンジンスタート
子供をチャイルドシートに縛り付ける
トランク空けてベビーカー収納
なんてことしてたら2,3分はかかってる。
一人の時は30秒ほど我慢。
それより地下駐車場から出るのに少しエンジンふかすのが、
ミッションとかに負荷かかんないかなって心配な寒い朝。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 17:41 ID:OnWCn4fv
その子供は排気ガスを吸いまくり。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:04 ID:WEiGSFkK
>>116
北海道じゃあなぁ。本州それも関東より南部とか
条件違いすぎ。幾らなんでも氷点下数十度の所を
暖房無しで走れとは強要できないわねぇ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:14 ID:g87J6V2O
わしの車C33は水温計が通常の位置にまでこないと
2000から3000回転あたりでいきつきを起こす!
暖気は水温計がその位置まで動くくらいまでやったほうがいいと
思ってたんだが・・・。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:20 ID:WEiGSFkK
>>121
怒らないで欲しいんだけど、逆にどっかいかれてる
んじゃないかなぁ。せいぜい10年程度落ちとは言え
日本車でそんなに気難しいのは変に思える。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:21 ID:Nyujfdnf
暖気運転中は回転上がってますよね。
ATの場合は高いエンジン回転が
冷えたトルコンに悪影響与えないかと思う。
エンジン回転落ちついてからスタートの方が良くない?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:21 ID:6eE2Z/x+
おれポルシェだけど
エンジンかけて間髪いれずフル加速20秒後には、240キロでているが壊れた事ない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:23 ID:WEiGSFkK
>>123
AT暴走事故が盛んに告発された以降の
発表車輌は、あからさまなアイドルアップの
設定はメーカーの方ですでにしてないけどね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 19:23 ID:nTMM+O1C
マジっすか?(ワラ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:27 ID:Nyujfdnf
>>125
そうだね。旧車の人は、チョーク下がるまで待てということかな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:28 ID:KPZK0t8N
>>124
高速道路に住んでるんですか?
もしくは見通しの良い広い道路に住んでるんですか?(藁
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 19:31 ID:6eE2Z/x+
入り口極近
>>124
料金所は突破ですか?(藁
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 20:33 ID:RF63zFgX
>>124 は高速道路料金所の宿直おやじと見た!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 20:37 ID:bBsTEmZa
で、仮眠室のベッドの中で夢を見る、と・・・。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 20:37 ID:RqD1u308
>>130
ETC付けてるという可能性も。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 09:41 ID:3ll+2+bL
>>127
ブレーキを強めに踏めばOKじゃない?
135名無しさん:01/12/04 09:47 ID:wP3+hJ5h
氷点下20度以下でも暖気しなくても問題無い・・
暖めるなら1分ぐらいかな。燃料も減るし。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 10:01 ID:fiCtN+ui
雑誌で読んだけど、暖気運転は必要みたい。
寒い時に暖気しないでいきなり発進すると、オイルに空気中の水分が混入して
乳濁化し、最悪の場合には摺動部が虫食い状態になったりするそうだ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 10:27 ID:COquUX/3
結論から言うと必要茄子
20万こ程しか日本人は走らない
ただ80度まで水温が上がるまで走り出さない営業の人が近くに要るのですが
17万キロ走っても新車の音してます。
その人は年3、5万キロ走ってるみたい でもガソリンの無駄と思ふ
15万キロまでの人は必要なし
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 10:32 ID:cvaujU7k
アイドリングせずに、水温計が動くくらいまで
無理な加速とかしないってのは意味ないの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 10:47 ID:NqXwI0oy
>118
アイドリングしながら運転席を離れるなんて、
テンプラをあげながらトイレに行くようなもの。

エンジンがかかっているときは運転席から離れない。
子供を残して運転席から離れない。

これ、オレのルール。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:15 ID:Xf5L4aoQ
エンジンかける。コート脱いで後部座席へ置く。ベルト締める。
CD入れて再生。
発車。

これで大体1分の暖気ができています
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:24 ID:GZuVJpjK
取説にもあるとおり、走りながらのアイドリングで充分
オレは停まったままアイドリングするけど
クルマを大切にしてあげてるという自己満足のため
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:30 ID:DBkbg8zU
日本位なモンでしょ?暖気する種族って?

フェラーリとかさ、生産された直後に性能テストで
レッドゾーンガンガンで300k/hだしてテスト走行するでしょ。

それで合格された車が海を渡って金持ち日本人の手に入る訳だが・・・

「慣らし運転3000kっ!」とか
「暖気は5分っ!」とかやっているフェラーリオーナーって面白い人達だね。

日本車は知らないけど・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:45 ID:3nexlzW/
>>140
同意、ドアを開けてまずエンジンかけて、その後に荷物置いたり
身繕いしている間の時間で十分だと思う。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:48 ID:R0geVezF
>>142
それは俺も思ったことある。
日本車なんかでも無作為抽出でテストコース走らせたりしてるジャン、セルシオだかなんかは全部だっけ?
組立でイキナリ全開くれてんのをその後慣らすってのもなぁ…
漏水テストで水もガンガンかぶってるだろうし…
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:53 ID:2B2z7QlW
水温が上がるまでアイドルアップしてて運転しづらいんですけど、どうしたらいいでせうか?
クラッチ切ると「ブオ〜ン!」2000rpm
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 11:57 ID:2AorzHTu
みんな暖かい地方に住んでるんだな。
北国の車なんて、朝は冷蔵庫状態なんだよ。
だから、リモコンスターターも必要だし長時間の暖気も必要。
ある程度暖まらないと、人間の方がマトモに運転できんよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 12:00 ID:G2gLLKmX
料金所まで距離がある高速も有り
出社は早朝につき空いてるよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 12:03 ID:j3pU/CzX
ハイドロシトロエン乗ってた頃はエンジンかけて
車高が上がって配管全体の油圧があがるまで待ってから走らせてました。
じゃないとステアリング重いしブレーキ効かないしサス壊すから。

ハイドロシトロエンは暖気必要です。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 12:16 ID:CHTEELzW
外部電源で冷却水を暖めて、ヒーターを動かす装備とかできないかな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 12:21 ID:0Gi3ulRR
>149
北欧には似たようなものがある。
ただそれは、エンジンブロックを保温して、
次の始動を容易にする仕組み。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 12:35 ID:oTBCy0Au
>>149

20年位前の一部のトヨタ社にオプションであったよ。
コロナの取り説には出てた。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 21:57 ID:SrJ+p3ks
>>144
ドラムテスター上であれば、日本車でもすべて工場出荷
検査で時速140kmくらいまで一気に出す加速テストが行わ
れてる。また、時速100kmくらいからの緊急ブレーキテストも。

これは国土交通省の定める規定による物で、この試験無しには
公道用車輌を出荷できない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 21:59 ID:SrJ+p3ks
>>149
戦時中の、大日本帝国海軍潜水艦に搭載された艦載機は
そのタイプ。エンジンオイルが潜水艦の機関によって暖めら
れて、飛行直前に供給される。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 22:01 ID:MGFt33un
NSXは日本向けの車両は180km/h、海外向けはそれ以上の速度でサーキットをテスト
してから出荷されるそうだ。よく考えたらそういうテストなしで販売されたらちょっと怖い。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 22:16 ID:9JvfZtk9
>>134
回転数が上がっている状態で、
冷えたトルコンに負荷をかけるとどうなるかって事では?
確かにちょっと気になるけどね。ワカラン。
>154
工場出た時点でサーキット走らせてるテスターも命がけって事か・・・
給料高そう(w
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 22:59 ID:5I/ZV/sW
今タバコ買いに逝こうと思ったらバッテリーお亡くなりになった……。
(TДT)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:22 ID:lTR2IPbC
>>104
その通りです。暖気はやりすぎるコトが無ければ必須です。
 エンジン内の金属部が遍磨耗して、燃焼状態が悪化。ゆくゆく排ガスが悪化するようでは
走りながらでもとまりながらでも、環境配慮を考えたらある一定の暖気は、キャタライザの
を暖める意味でも重要。ですから自分はエンジンが安定してアイドルするまでは必ずしていますよ。(夏2分、冬3分位)
 暖気を心がけない(水温の安定と考えているユーザーは)ヒトは停車時と、発進しているエンジンの負荷は全然違っていて、この間の
暖気無し・ドライスタートがエンジンに深刻なダメージを与えていると認識していないんでしょうね・・・。
>>91
ちょっと前、兄貴がヴィヴィオのってて、暖気無し即発進を繰り返していて、
30000kmでエンジン全然ダメになっていたよ。末期はしょちゅうエンストするようになっていましたよ(ちなみにCVT)
 昨今、いくら精度が高くなっているとしても乗り手の精度が粗悪だったらこうなるという良い見本だよ???自分のクルマ
で試したら?
>>64
2〜3年でクルマを使い捨てにしようとする発想が全くおかしい。そっちのほうが環境悪化をすすめているよ。まじで。
 環境考えているフリして、目先しか見えてイナイ厨房としかいいようがないね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:32 ID:SrJ+p3ks
>>157
深刻なダメージって言ってもなぁ。取りあえずの
ところオレが使ってる限りで手放すまでの間は
(軽四輪車で12万キロ、普通車で15万キロ程度)
エンジンに深刻なトラブルを起きたという実感はねぇのだが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:54 ID:TFcvF7Zo
>157
アイドリングでの暖気はしたことがないけど11万kmなにも問題ないよ。
燃費も全然変わらない。
走り出しはミッションもエンジンも渋い感じなので、
何となくいたわって走るようにはしているけどね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:58 ID:1Ha+vJAo
暖まらないと曇って前が見えねーよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 00:40 ID:ddv099ku
「ドライスタートがエンジンに深刻なダメージを与えていると認識していないんでしょうね・・・。」
この辺りから添加剤ヲタの匂いがするんだが
そんなこと言ったら猿人掛けらんねえYO!
そこまで猿人に気を使うなら床の間に飾っとけYO!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 00:43 ID:iq0uPoBi
>>142
>>144
暖気と慣らしと混同するなよ。
金属の温度膨張知らないのか?
フェラーリのテストだっていきなり全開はしないだろ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 00:54 ID:GUISZNe0
>>157
ドライスタートって暖気とは関係ないのでは・・・
それとも、エンジンかける前にフライパンで暖めたオイル入れてからやれというのかしら。
深夜のテレビ見すぎのような気が・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 01:11 ID:9WR9moMT
>>157
>>ドライスタートがエンジンに深刻なダメージ
この一文どこかで見たことあるとおもったらSX8000だよ(w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 01:13 ID:XGC0d3J8
そこまで深刻なダメージかどうかは別にして、エンジンの寿命は
稼動時間じゃなくドライスタートの回数で決るという説がある。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 05:57 ID:ZGrfya+z
関東以南に住んでる奴には
どう考えても暖気必要ねえ
いきなりエンジンフル回転させる
わけじゃないしね。
ここで暖機運転を力説する奴は
よっぽど北に住んでいて
暖機運転が必要なぼろい車に乗ってる奴。
もしかすると、ヒュンダイカー(ボロイ車)
に乗っているソウル在住(寒い所)のチョンが
日本車叩きスレッドに書き込んだついでに
このスレッドにも書き込んでるのかもね。
札幌にいたときはアイドリングのまま動かしたな。
ショックやブッシュの暖気も必要だから。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 07:37 ID:JY2HozEw
メーカーのテストの話があったけど、納車された車のオドメーターって、数キロの事が
多いよ。陸送分だけとしか思えないが、メーター付ける前にテストしてんのか?
それとも抜打ちテストか?

暖気は基本的にした方がいいはず。オイルの循環と金属膨張に関係でね。
メーカーで事前テストしているとしても、新車時のほんの短時間テストだけの事であって、
長期的に暖気するかしないか、の影響とはまるで違う。
とはいっても、省エネ・環境・騒音問題もあるから、通常は2〜3分アイドリングの後、
10分位はトロトロとオトナシク走る、というのが正解。

ドイツだったかな、は暖機なんかほとんどしないけど、始動直後は路肩側の車線を皆トロトロ
走る、ちゅうのが一般的だそうな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 08:38 ID:Blb4Ar4C
私の一日は軽い暖気から始まります。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 08:50 ID:UIn2h0uO
もれのは電子制御キャブだけど始動直後は2000くらい、2分くらいで1000に落ち
更にアクセル一ふみで600くらいに落ちる。ここで丁度水温計が動き出すけど
流石に回転高いうちにギアを入れるのはイカにもATに悪そう。
どーん!と凄いショックを伴うし急発進の危険も伴うので一段回転が落ちて
アイドリングが落ち着くまでは動き出さないよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 08:49 ID:s9xqCIDp
エンジンだけ暖気しても意味無いぞ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 08:59 ID:pQ49XWn+
>>171
エンジン暖機中に車の廻りを10周もすればいいかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 09:04 ID:5rWYbx3p
くるま 暖気 ち(恐らくがいしゅつ^^;)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 09:09 ID:yy8PqWwa
>>171
イメトレは必要ですか
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 19:11 ID:TTFc0TKN
>>164
タクシー等のエンジンの寿命が走行距離に比して長いのは始動回数の割に
走行距離が長いからだよ。単純に始動回数と言うより冷間始動の回数だけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 19:13 ID:IC66recY
暖機運転は基本的に夏でも必要。
これは常識です。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 21:01 ID:LuJ554Xf
>>168
ドラムテスター上ならば、数キロで十分だろうが。サーキットや
テストコースまで回送するまでもなく、生産ラインの中でいきなり
全力運転が掛けられる。

ラインで装着されるときのメーター距離計は大抵0.5km位(メーターを
製造してる部品メーカーでのテストで幾分すすむ)。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 21:03 ID:LuJ554Xf
>>171
ミッション、車軸などの軸受け、場合によったらブレーキパッド、
ブレーキシュー、タイヤなどもある程度の温度に達しなければ
性能を発揮し得ないわな。
結果としては必要。ってことですね。
180:01/12/05 21:09 ID:iKIF5+DP
そうでございますか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 21:21 ID:afj/bVcP
セスナ172Pのライカミング160PSは
暖気運転が必要ですがなにか?
俺の車は、73年の旧車だから、暖気はいる。
暖気(チョーク使って)しないと、アイドリング保てないし、
無視して走ると、ニュートラルにしたとたんエンジンストール。

ブレーキ増圧装置もトタンに効かなく無くなるから。怖い。
冬は特に暖気してます。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 23:37 ID:vA/iYDvK
水温が上がるまでアイドルアップしてて運転しづらいんですけど、どうしたらいいでせうか?
クラッチ切ると「ブオ〜ン!」2000rpm
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 23:38 ID:58vKAzxH
男気運転なら必要だな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 00:07 ID:8GNzZjhr
水温上がるまで、アクセル踏まずに走る。
登りが無ければ楽勝だ。半クラをうまく使え。2000回転以上上げなければ
暖気しようがしまいが関係無いだろ。
クラッチやタイヤとかサスなんかあっためるのにも丁度ええんちゃうかな?
家のまん前が幹線道路とかいう奴だとちと苦しいだろうが・・・(藁

暖気する暇があったら1分でも余分に寝る!これ俺の常識。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 00:13 ID:ibVz0H1f
>>181
離陸の時に全力運転を要求する物を持ち出すな。
この煽り野郎が。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 00:14 ID:YlnbAbiC
いらん!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 00:35 ID:mZBrl5IX
とりあえずターボ車は多少やったがいいでしょう。
オイルがタービンにもまわっているんで。。
いきなりフルベタとかは。。。
物事、なんだっていきなりは良くないだろ
そうだよね。
朝起きていきなり全力疾走したり、
押し倒していきなり挿…
前戯なしで挿入しましたがなにか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 07:30 ID:vx701fS6
朝起きていきなり全力疾走したら「オエッ」ってなりました。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/07 07:32 ID:U5yQBVkK
基本設計が10年以上前で9年式モデルだけど
暖気は充分やったほうがいいよね?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 07:37 ID:X9PX0Obm
エンヂンの為でなく室内を暖かくする為に暖機している。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 07:49 ID:tXyAE5ln
しっかり暖気しないとエンストしてしまうボログルマですが何か?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 07:52 ID:X9PX0Obm
暖気×
暖機○
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 08:03 ID:MXe260Ej
俺の車、油温計付けてるんだけど、純正水温計の針が動きはじめる
時の油温は、大体35℃付近だったよ。
オイルの粘度にも拠るけど、固いオイル(50−15Wとか)入れている
人は、充分暖機しないと、ピストンロッドにかなりの負荷がかかる様です。
その場合、暖機後も低負荷走行が必要になります。
一瞬、50W−かと思った。。
200JHG50:01/12/07 08:21 ID:29iOGid3
俺はまずアイドリングを2、3分やって、そのあとは回転数を2000
以下で時速40〜50で10km走る。これはやりすぎ?
俺は水温計が上がってくるまで、ひたすらクリープで裏道を走り続ける。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 08:33 ID:5jHIBQmy
マフラーうっさいからダンキはしない。
ゆっくり走れば問題ないでしょ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 08:52 ID:d21pyKr0
>>202
>ゆっくり走れば問題ないでしょ。
それが「暖機」です。車の暖気はよくしらん(藁
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 09:17 ID:Kj1FoCHL
>>198
50W-15って、冷えてる時の方が柔らかいのか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 09:30 ID:O63f8yJQ
暖気はいらんとか数十秒で十分って意見多いけど
ちょっと古い車だと冬は暖気してやらんとまともに走れん。
面倒っちいからタマにしかやってないけどすぐエンストしたりして絶不調。
>>195
走っちまったほうが早く暖まる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 09:43 ID:Kj1FoCHL
>>206
止めてアイドリングしてる間は家の中
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 09:48 ID:O63f8yJQ
そうそう、走った方が早い。
ハイエースバンディーゼルなんかアイドリングでは永遠に温風は出ません。
走り出して15分くらいせんと水温計も上がんない。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 09:50 ID:zaLogrlf
>>205
今やそんなぼろい車に乗ってるのは極少数派
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 13:03 ID:7rygeJm1
俺の車90年式だけど、戦前の設計だから暖機運転必須。
211205:01/12/07 13:18 ID:O63f8yJQ
>>209
いや、そんなにぼろっちくはないと思うけど。
7,8年落ち7,8万キロいくとこんな感じになるのが多い。
まあ、それでも少数派かもしれんね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 13:17 ID:XT0k68PG
海外なんかは、環境、騒音対策のためか
「停車したままのアイドリング暖機はせずに、さっさと発進しろ」って感じですね。
走らせながら暖機しろ!と。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 13:47 ID:d21pyKr0
>>212
日本車の取り説も、ここ10年でインジェクション車だと、よく読めば暖機
=マターリ走行として書かれているのが分かる。例として、「暖機中はODに入
りません」(温度センサーによるらしい)とか。アイドリングを指すなら、
わざわざ3速走行になるなんて説明つけないよな(藁
アイドリングに関しては、周囲の可燃物を発火させるおそれとか、注意事
項で出てくるけど、それを暖機とはしていない。この5年くらいはむしろ、
公害の防止の項目でアイドリングで止めておくなとか、暖機運転はこう走
るとまで書かれたのを見かけるね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:03 ID:syFRL+HS
北海道は暖気運転したっていいだろ?
車は冷えてても一気に走り出せるけど、運転者が寒いんだよ。
車の中は冷蔵庫並の温度なんだからよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:12 ID:1wx83o7B
基本的にさぁ。停止暖気でエンジンだけ暖めてどうすんだよ。
車にゃエンジン以外に潤滑必要な部分がいっぱいあるんだからさぁ。
そういう部分は 停止暖気じゃどうにもならんだろ。
走行暖気しろよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:16 ID:d21pyKr0
結論としては暖機は取り説でも所定の方法(どうやって走るか)が書いてあ
るくらいだし、必要。但し、それがアイドリングのことじゃないだけ。
カーボンが溜らないようにと、わざわざ溜る方法を実践している1はDQN
だと思うけど。
そもそも、方法について見解の相違こそあれ、暖機自体が不要という話は
ほとんどなかったはず。慣らし運転の記述を見かけなくなったのと対象的に
暖機運転は必要なんです。

>北海道は暖気運転したっていいだろ?
>車は冷えてても一気に走り出せるけど、運転者が寒いんだよ。
暖「気」運転はスレ変えてもらえないもんだろうか。ややこしくって仕方な
い。こっちには特に言及するつもりはないが。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:19 ID:O63f8yJQ
日によっちゃ走り出すこと自体不可能なんです。
2〜3分待ってそーっとアクセル踏むんだけど、
ちょっと踏み込みが多いと止まっちまう。
Dレンジに入れただけで回転が危ういもんな。
まあ、停止暖気やるヒマないんで走行暖気やってますよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:22 ID:LkfKIQc+
北海道に住んでた頃、朝走り出してすぐにオーバーヒートした。

調べたらゴムの冷却水ホースの中が凍ってて水が循環してなかった。
>>218
そりゃ不凍液が逝ってただけだ(w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:49 ID:Kj1FoCHL
>>219
地域によってクーラントの濃度は違うんだよ。
>>218の車は西日本あたりから来た中古車だったのかもしれない。
221 :01/12/07 14:53 ID:3LidYH8V
2週間以上車放置してる場合はしばらく暖気した方がいい<これ定説
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 18:06 ID:4+DDkIr3
免停一ヶ月明けで久々にエンジンかけようとしたらセルが空しく回るばかりで焦ったよ。
バッテリーあがっちまうーと焦り出したころやっと掛かった。
あの時は意味も無く小一時間ほど暖気したよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 20:24 ID:w/uVNHjQ
セスナ172Pの、ライカミング空冷水平対向・5200cc・160PS
潤滑油容量8リッターは暖気運転が必要ですがなにか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 20:26 ID:rc5/oO6I
エンジン止まったら死ぬもんな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 23:00 ID:X9PX0Obm
暖気×
暖機○
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 23:27 ID:WhuVCg8j
一分ぐらいはアイドリング。
あとはゆっくり走行。
朝など急いでいる時はいきなり全開。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 23:51 ID:dzOLL7ja
暖機○
男器◎
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 09:26 ID:Vqopaze4
>>222
バッテリーを充電するならアイドリングよりも低めのギアでエンジン回転上げて
走った方がいいと思われ.
229 :01/12/08 09:35 ID:6gdOANyT
>>223
飛行機なら効果がないと言われてもお祈りでもするよな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 09:40 ID:aF0K09nQ
RB20DETで21万キロ、真冬でもエンジンオン、即スタート
エンジン自体は調子いいが、距離のせいか足回り、ATがくたびれている
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 10:44 ID:FspU6E56
連日の残業で寝不足の朝、暖機してたらそのまま爆睡!直射日光で車内温度が上がり
汗びっしょりで目がさめたら午後の2時だったよ。近所の方々、すまん
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 10:48 ID:TSzXknYJ
暖機は絶対するよ、しないとエンジン止まっちゃうからね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 11:44 ID:8e24gdBj
>>204
> 50W-15って、冷えてる時の方が柔らかいのか?

あなた、オイルのお勉強やり直した方がいいです。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:58 ID:y96Ghs+l
今年の夏に、オイルクーラーを装着したんだけど、
この冬、装着したままでも大丈夫かな?
つけてる人、どうですか?
北海道は寒い!
暖機しないと車&人がかなわん!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 02:03 ID:yf7/dEcz
>>234
アイシングに気をつけてね!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 02:08 ID:mgDsYQlt
>>233
すまん、ちょっと勘違いしてた。
要するに低温時はめちゃめちゃ固くて、そのくせすぐ熱ダレするオイル、
と理解すればいいんだろうか?
50W-15
238234:01/12/09 02:15 ID:y96Ghs+l
>>236
やっぱり凍りますか?
外しておこうかな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 13:14 ID:pPcL5GGL
>>238
オイルクーラー用サーモスタットを付ければ
いいじゃん。80度で開くヤツ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 14:33 ID:JRQgEzIv
2ヶ月前に免許とった初心者なんですが・・・

最近、
エンジンかけてすぐに走り出すと勝手にグォーングォーンと煽るようになりました。
これは車の方で勝手に暖機してると考えていいんですかね?
もっと静止暖機したほうがイイと言う事なんですかね?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 16:41 ID:q69ovkmi
>>240
それは走り出さなくてもグォーングォーンと煽るよね?
それなら正常。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 16:46 ID:4TEVZabN
最近の車って、始動直後に走り出すと触媒あたためるために
シフトチェンジを遅らせて引張気味で走るでしょう。(ATの場合)
アレが逆にATにはよくなさそうに思うんだけど。どうなの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 16:55 ID:xHRSOA+5
>>237
そうじゃなくてぇ〜。
低温側の数値と高温側の粘度数値は別指標だということ。
>242
別に問題ないと思うけど・・・
ATFも暖まっていいんじゃないかと思うけど・・・
245238:01/12/09 21:29 ID:O/JQWPu8
>>239
そういえば、サーモ付いていました。(スマソ
TRUSTの15段です。
ただ心配なのが、サーモ付いていた場合、走行中にオイルが暖まって、
オイルクーラー内のオイルが循環するでしょ。で、その時にオイルクーラー
内のオイルが冷えて固まって(凍りはしないと思うけど)いたりなんか
すると、やばいんじゃないかなと思ってるんですよ。
その辺どうなんでしょうか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:39 ID:q69ovkmi
>>245
モービル1なら平気でしょ(w

というのは置いといて、80°C以上あるオイルがオイルクーラー通っただけで
固まったりしないよ。サーモ閉じた状態で長時間さらされれば外気温まで下がる
可能性はあるかもしれないけどそれで流れが悪くなったとしてもオイルクーラーを
つけてない状態と大差無いのでは?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:45 ID:WyF5KYc+
警告ランプ付くまでオイル放置
暖気ってナニ?
オドメーター20万kmオーバーしたけどマダマダ実用範囲だぞ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:46 ID:8Dw3VZ5W
オレなんか、走りながら暖機してるモンね。(は?)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:49 ID:w7Fri7LV
>>245
ダンボールかなんかで囲っておけよ。
俺はやってる。
250249:01/12/09 21:53 ID:w7Fri7LV
マジレスだぞ。
ミニなんか、グリル内に入れるプレートとか売ってるんだぞ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:56 ID:9Xj4lE4K
昔の車はラジエーターにシャッターが
あって閉じれば風が当たらないように出来た
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:56 ID:WyF5KYc+
>>250
マジレスだぞ。
ガムテープで事足りないか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:58 ID:xHRSOA+5
>>252
マジレスだぞ。
はがすときキタナクなるヨ。
254249:01/12/09 22:00 ID:w7Fri7LV
>>251
旧サファリとかだっけ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:03 ID:pPcL5GGL
>>254
86レビンの初期型にもそれに近い装備はあった。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:03 ID:9Xj4lE4K
>>254
丸目のビッグホーンにはあったよ
いざ、使おうと思ったら錆びてボロボロだった
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:04 ID:WjHPNhK1
>>249
それ、俺が厨房の時の技術の先生のネタで聞いた事が有るよ。
渋滞して学校に着いたらボンネットからファイヤー吹いて、生徒が慌てて消したらしい。
噂では校長になったらしいが、ええ先生やった。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:15 ID:MLfwW9RX
ラジエターにガムテープは、水冷エンジンの古いバイクに乗ってる人間にとっては常識。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:17 ID:9Xj4lE4K
波ラインのスカイラインにとって
ダンボールは必需品
260245:01/12/09 23:03 ID:O/JQWPu8
サンドイッチ構造のサーモスタットブロックに圧力逃がし弁というのが
あったよ。だから心配ないんだって。(説明書に書いてた)
お騒がせ致しました。(ペコリ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 23:07 ID:xHRSOA+5
★★ 結 論 ★★
停止暖機運転は30秒程度とし、
そのごゆるゆると走りながらの暖機運転を実施すべし。
  以上
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 10:55 ID:K9ZVFCuL
じゃんじゃん(^^)
263トーシロ:01/12/11 14:04 ID:6VzqTwpV
>>停止暖機運転は30秒程度とし、
>>そのごゆるゆると走りながらの暖機運転を実施すべし。
というのはわかったのですが、
MTの場合、下のギアで引っ張りながらユクーリ走るのがいいのか、
早め早めのチェンジがいいのか?どっち?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>263
下のギヤでヒパールとエソジソの回転数上がるダローYO!
2000〜3000回転でギクシャクしないギヤ選べばオケーYO!