1 :
1:
ドライバーからみてどう思う?
やっぱ人生の敗北者なのだろうか?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:59 ID:kvylmy0O
1は3流人生
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:00 ID:CxXo+ge/
2
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:00 ID:Pk/g7FQ+
>>1 そういう人は、正直で素晴らしい人だと思います。
私も、車が通らなくても信号が青になるまで待ちます。
つまり、私も正直で素晴らしい人なのだと思います。
マジレスで答えるスレですか?
6 :
1:01/11/22 19:01 ID:WwiylHPd
赤信号だったら車来て無くても待って欲しいね。
歩行者で信号無視する奴は車が信号無視する事について
つべこべ文句を言う資格はないと思うぞ。
本音は信号無視する奴はさっさと死んで欲しいね。
1は童貞。
ちなみに包茎。
9 :
1:01/11/22 19:05 ID:WwiylHPd
>>7 そうかな?でもそういう歩行者は青信号だと車が赤信号を無視して
突っ込んできても渡るんじゃないか
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:06 ID:QYdVMVEP
小心者
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:07 ID:Pk/g7FQ+
踏み切りで携帯電話で話しながら電車にはねられた人がいましたが、
普段からちゃんとした習慣をつけておかないと、ほんのちょっとした
気の緩みから事故に遭うかもしれません。
例えば、周りに歩行者も車も見当たらないからといって、
交差点で右左折する時にウィンカー出さないアホォがいますが、
そういう人は、他の車や歩行者が近くにいる場合でも
ウィンカー出し忘れることが少なくないと思われます。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:07 ID:D9ep15Rp
それで正常。>>title
13 :
1:01/11/22 19:08 ID:WwiylHPd
>>11 だからその習慣が自動的にとなると問題なんじゃないか?
青信号は進めだから、何が何でも渡るという固定観念を持ってしまう
んなこと議論して楽しいか?
15 :
1:01/11/22 19:12 ID:WwiylHPd
>>14 いいや、なんでも固定観念化してしまう日本人の特性について
語り合うべきだろう。
大切なのは「赤信号は渡らない」ではなく「なぜ赤信号は止まらない」を
考えないといけない
16 :
ニヤリ:01/11/22 19:13 ID:4XoG7Tyd
平気でわたってますが何か?w
17 :
1:01/11/22 19:14 ID:WwiylHPd
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:15 ID:MnpKLxsn
べつにどうでもいいじゃん。すべて自己責任だから。
19 :
1:01/11/22 19:15 ID:WwiylHPd
最近は格家庭化と西洋化が進んできたので赤信号でも渡る
勇気ある歩行者が増えているのも事実だ
20 :
20:01/11/22 19:16 ID:T0L0TRmf
歩行者が渡らないのに赤信号で通らない車は人生の敗北者
>1
気は済んだか?
22 :
1:01/11/22 19:17 ID:WwiylHPd
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:17 ID:o0WHOnxc
赤信号で渡るときは「車が突然来てはねられるかもしれない」という緊張感があるから
まず事故にあうことはない。
青信号で渡るときは「大丈夫だろ」とのほほんとしてるから事故にあう。
24 :
1:01/11/22 19:18 ID:WwiylHPd
>>23 そう、この手の事故の被害がでかいと思うな
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:19 ID:eK378v1J
>>23おれ正にそれだ。青信号で渡ってたら「ギャギャギャー」って
スリップの音がして、次の瞬間、空が見えた。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:20 ID:r9hVtaNR
小学生以下の子供が 同じ信号で待っている場合、渡らない。
27 :
1:01/11/22 19:23 ID:WwiylHPd
>>26 赤信号を渡る歩行者を見た小学生は「どうして?学校じゃ
赤信号は止まれなのに」と思うだろう。
まずは考慮のきっかけとなるんじゃないのか。
だから渡る、勝ち誇った顔をしてな(w
28 :
1:01/11/22 19:24 ID:WwiylHPd
赤信号は「自動的に」止まれという固定観念は良くないのは間違いない
信号とかきっちり守る奴はベンツのSとか一生買えない。
それがいいか悪いかは、また別の話。
30 :
教育的指導:01/11/22 19:24 ID:uIYS41Px
>26
うむ、激しく同意。
マネされたらかなわん。
31 :
1:01/11/22 19:26 ID:WwiylHPd
>>30 それは真に教育ではない。固定観念の押し付けに過ぎない。
子供は「なぜ、どうして」から本当の勉強が始まると思うぞ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:27 ID:nT5KOmVI
絶対的優先意識を持っている歩行者こそ敗北者。
もちろん車のドライバー側が注意しなくちゃいけないことだが、歩行者だって
安全確認をして、無理そうなら渡らないという意識を持たなきゃならん。
ガキンチョなんかが手を挙げて横断するのは微笑ましい。
大人のくせに当然のように飛び出して奴は、いつか脇見運転野郎に撥ねられる。
>>1 タイミングをはからなくちゃいけないね。気が変わって横断されたら恐いから。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:28 ID:CpxNla9P
>>27 それでは、子供の目の前で車に跳ねられてくれ。
具体例としてよい。
>1
固定観念ではなく常識だ
オマエの祖国はブラジルか?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:28 ID:q4za6PGX
大事なのは、信号を信用する事ではなく信号を確認する事。
所詮、信号なんてのは複数の交通がかち合った時の合図でしかない。
赤だから青だからではなく、自分で安全を確かめる習慣は植え付けておいた方がいい。
「赤だから」だけで止まっていると、「青だから」だけで渡って
>>25のようになる。
残念ながら、全てのドライバーが赤信号を守ってくれてはいないようだからな。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:31 ID:j8Rl49c3
>>1 小学生以下の子供の判断力で赤信号を渡るのは危険。
とりあえず「なぜ、どうして」は他のことで考えればよろしい。
37 :
1:01/11/22 19:32 ID:WwiylHPd
38 :
1:01/11/22 19:33 ID:WwiylHPd
>>36 そういう奴は大人になっても渡らないよ。なぜなら考えることを
怠っているから(w
39 :
25:01/11/22 19:33 ID:eK378v1J
>>35 車にも同じことが言えるね。青になったからといって発進しては
いけない。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:34 ID:Lkc7dHPa
青:渡ってもよい
黄:急いで渡れ
赤:気を付けて渡れ
41 :
1:01/11/22 19:34 ID:WwiylHPd
>>39 でもさすがにそれでは何も進まなくなるぞ(w
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:34 ID:VQYZun62
>>37 おまえ信号無視で切符切られてむきになってるだろ
いくら正当化したって無理だよ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:37 ID:Pk/g7FQ+
赤信号:渡ってはならない
青信号:渡ってもいい(「渡らなければならない」ではない)
小学生に教える時もそう。青信号は「渡れ」ではなく、
「左右の安全を確認して安全なら渡ってもいい」。
赤信号は「渡るな!」ということ。
44 :
39:01/11/22 19:39 ID:eK378v1J
>>41いや、大型特殊の試験受けた時にさ、試験は受かったけど、
信号青になって左右確認してから発進してなかったことを試験官に
指摘された。目からウロコ落ちた。
45 :
1:01/11/22 19:39 ID:WwiylHPd
>>42 今まで信号無視で捕まったことはないし、したこともない。
>>43 それでは考えない子供ばかりになるな
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:41 ID:dL+l2w9E
まさか、ルーテシアに乗ってませんよね?>1
それはさておき、みんないずれ赤でも渡るようになるんだから
子供の頃から渡るクセつける必要もなかろうに・・・
47 :
1:01/11/22 19:41 ID:WwiylHPd
>>44 でもドライバーが信号で左右確認するって、どうやって?
少し出て止まってから確認するの?
それ全部のドライバーがやったら渋滞だらけになるんじゃないか?
まあ、痛い目にあうのは歩行者なんだし
どっちでもいいや
49 :
1:01/11/22 19:42 ID:WwiylHPd
>>46 もう少年法で守られている時代は終わったよ
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:43 ID:G95De/Ar
子供がシートベルトを嫌がるので、低速走行時に急ブレーキを食らわせたら
以後きちんと締めるようになったとの親の話を読んだことがある。
51 :
1:01/11/22 19:43 ID:WwiylHPd
52 :
44:01/11/22 19:44 ID:eK378v1J
53 :
1:01/11/22 19:44 ID:WwiylHPd
>>50 そうだな。子供は学習することによって大人になっていくんだ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:47 ID:1vpO6m1N
>>47 左右車運転者の意思を目視により判断する。
青のまま交差点通過するときは一瞬,左右確認して通過すると。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:48 ID:cNSGCAES
でも、ここは車板だろ。
歩行者は赤信号で止まっているほうが都合良いんじゃないか。
例え、信号無視の歩行者でも責任は車にくるぞ。
ところで1は免許持ってんの?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:52 ID:JaFTh3RE
>>50 ジャーナリストの岡崎さんだよ。
昔はよくNAVIに書いてたけど今は何処?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:54 ID:Pk/g7FQ+
>考えない子供ばかりになるな
最近、子供にしつけをしない親が増えているように聞き及んでいますが、
ある程度は守らねばならぬルールがあるということを教えるのも教育だと思います。
「子供に学習させる」「子供に考えさせる」と言えば聞こえは良いですが、
下手をすると、ただ放任していることになります。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:59 ID:pn1AZL/F
>>1 車が全くいない場面を想定しているのに
「ドライヴァーから見て」というのが意味がわからないが、
とりあえず、その歩行者は人生の敗北者だと思う。
60 :
:01/11/22 20:02 ID:xCUfzozE
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:12 ID:iDUNduvV
1はヴァカだろ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:20 ID:8BFZ4XyQ
押しボタン式の歩行用信号機で、
明らかに車が全然来ないのに、ボタン押して
車道側を赤にして渡る歩行者は、どうよ?
で、どうして赤信号で横断したら駄目なの?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/22 20:31 ID:UfmyfeLd
横断歩道の長さが短かったり急いでるときは
渡っちゃうな。
ただ6車線越えや周りに待ってる人がたくさんいたら
ためらってしまう。
あと赤で渡った後の行動も重要。直後に吉牛やハァハァ
な店に入ると逆に敗北者に見られてしまうと思う。
65 :
:01/11/22 20:34 ID:WnXwcR2J
66 :
1:01/11/23 07:39 ID:qkvhftSY
>>56 当然免許は持っているぞ
>>58 放任じゃないね。教育だよ。
>>59 >車が全くいない場面を想定しているのに
>「ドライヴァーから見て」というのが意味がわからないが、
なかなか鋭いな(藁
>>63 だって何も通ってないところで「ひたすら」待っているのは無駄だろ
>>62 敗北者だな(藁
>>64 たくさん人がいたら?
関係ないな。「ヴァカどもだな」と思いながら勝ち誇った顔をして渡ればいい。
67 :
1:01/11/23 10:19 ID:x89CrzeB
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:46 ID:FrHFl8J7
俺は車が来ないのが確認できれば赤でも普通に渡る。
ただし信号機の癖を良く知っている横断歩道のみ(右折とか時差式とかあるので)。
問題は、そういう俺につられてよく確認もせずに一緒に渡ろうとするやつだ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 12:47 ID:GUiLd+6E
>>58 厨房の頃は、大勢で赤信号待ってるときに渡るフリをして
何人釣られるかゲームをよくやりましたよ
良い子は真似してはいけません
あと、自分はたとえガキがそばに居ようが構わず渡りますね
反面教師にはなるでしょ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 14:57 ID:LkG0Ktp1
>>69 > 反面教師にはなるでしょ
車に轢かれればね。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:00 ID:PpwJedYx
それこそ人生の勝者だろ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:01 ID:BNC0NpHd
じゃあちょっと違うけど
右左折車が来てる時に、横断歩道を堂々と歩く人と小走りしてよけてくれる人
どっちが正しい?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:05 ID:hj5VMnW9
どっちも正しいだろ。
他人への気配りができる人、自己中の人、体調の悪い人の
違い。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:08 ID:hv3Wqeeq
>自己中の人
これは正しくない
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:16 ID:qe8XY7gT
交通法規よりも交通安全が大事です。
しっかり安全確認をした上での赤信号横断は是、
流れに乗ったスピード違反も是。
青だからといって右折車にまったく気を配らずに横断するより、
70km/hで流れている道路で50km/h走行するより安全だからです。
「法律を守っているんだから」という理由で、機械のような判断をする
ような人は、非人間的だとすら思います。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:17 ID:sXKE5rY8
>72
運転してるときは、小走りのひとがうれしいね
トロトロ歩く管理職はひいちゃうよって思うぐらい遅い
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:18 ID:19t7Wh1a
高齢者や身障者ならともかく、
若い健常者なら、ジコ中だろ。
右左折車がいるのに、もったら
もったら渡る奴は。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:19 ID:ZD9qPldz
一番許せんのは右左折車が待っているのに、
歩行者用信号が赤に変わってもゆっくり歩いて
渡るオジサン、オバサン。
正直、新で欲しい。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:24 ID:BNC0NpHd
>>78 >正直、新で欲しい
そこでアクセルを踏めば、新でしまうYO!
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:27 ID:hv3Wqeeq
それは新でしまうじゃなくて頃すだろ
81 :
1:01/11/23 15:37 ID:qByOWxI4
>>72 わざと遅く歩かなければいいと思うが
>>78 ゆっくりといってもそれでしか歩けないかもしれないだろ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:07 ID:ZD9qPldz
>>81 信号が点滅し始めてから、部下と横を向き、話をしながらの
奴らがか?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:10 ID:USQ7nQ6T
ド田舎で歩行者優先という概念がないので
逃げるように小走りに渡ります。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:14 ID:junYR4rK
ここで言う歩行者には、自転車は含まれないよね?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:14 ID:Xptv/4ni
銀座の歩行者むかつく、特に8丁目のほう
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:14 ID:KAbo9lJV
>>83 逃げると、本能で追いかけたくならないか??
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:19 ID:ZlrTc6pS
>>85 特に数寄屋橋のスクランブル。
休日の午後に先頭で信号待ちになったとき、
ホイルスピンさせて発進すると慌てふためいて
逃げる歩行者が面白い。
交番の警官にはヒヤヒヤ物だが。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:21 ID:USQ7nQ6T
>>86 いや,むしろ大都会のトロトロ渡る集団を根こそぎ薙ぎ倒したい気分。
89 :
原山みゆき:01/11/23 16:34 ID:4Mvz5iJ0
1はクズですよ。
かあちゃんのオメコでも舐めてなさい。
89がいいこと言った!
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 17:06 ID:qe8XY7gT
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 18:44 ID:Sq+pIMFX
まあ、車が待ってるときは、「走って渡れ」とは言わないが、
せめて、早足で歩いて欲しいな。自分が歩行者の立場に
なったときは、そうしてるけど。
t_girl.aviか
94 :
1:01/11/24 07:40 ID:LfXdU9Zt
>>82 横を向いて話をしながらでもいいやん
>>92 機嫌がいいとそうする
機嫌が悪いとしない(藁
95 :
1:01/11/24 12:18 ID:snTch+6K
昼飯何を食おうか
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 12:26 ID:Y6Q7tFB0
ギョーザ停職
97 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)小人おやじキラー生カルパーチョ:01/11/24 18:47 ID:n7Rq+KZY
歩行者の赤信号無視は
何か事故がおきても自己責任ですよ
という意思表示
車の信号無視と違って違反じゃない
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:17 ID:bJvEUJ3f
>>97 ウソ、違反だろ。道路交通法施行令違反と思うぞ。
第2条
赤色の灯火 一.歩行者は、道路を横断してはならないこと。
100 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)小人おやじキラー生カルパーチョ:01/11/24 20:23 ID:dZPaIO2i
>>98 ウソ
違反なの?
おまわりさんに見つかっても注意されるだけだから違反じゃないかと思ってた
101 :
名四国道で:01/11/24 20:27 ID:x6QQ8nXK
歩行者が渡らないのに赤信号で通過しない車は
人生の敗北者なのだろうか?
102 :
党利すがり:01/11/24 20:30 ID:0gT7aYGN
右折とかで
いなかでは車が先、人が待つ
都会では完全に歩行者優先
になってる
あと道路交通法にも違反すると思う。
第七条 道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する
信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、
当該手信号等)に従わなければならない。
いちおう罰則もあるらしい
第百二十一条 次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金
又は科料に処する。
一 第四条(公安委員会の交通規制)第一項後段に規定する警察官の
現場における指示若しくは第六条(警察官等の交通規制)第四項の規定に
よる警察官の禁止若しくは制限に従わず、又は第七条(信号機の信号等に
従う義務)若しくは第八条(通行の禁止等)第一項の規定に違反した歩行者
104 :
1:01/11/24 21:50 ID:bs9nzdHy
>>101 それはダメだろうな
なぜなら歩行者は安全確認が確実にできるのに対して、自動車は左右の確認など
あのスピードでは不可能に近いからだ
105 :
1:01/11/25 07:05 ID:bPgZAElj
>>102 すまん、その状況がよく分からない。
右折で、車と歩行者が?
なんてケースあるか?
107 :
1:01/11/25 09:54 ID:uRBhllbi
>>107 普段、対向車だけ見て歩行者の確認はしないで右折しているだろ?(w
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 10:31 ID:HFzt999k
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 16:23 ID:7cXqBxVS
田舎じゃヘタに横断歩道で止まったりすると,
カマ掘られるよね
111 :
1:01/11/25 23:33 ID:dEaNMXIp
結局、どうなのよ?
114 :
ザッハトルテ:01/11/26 01:15 ID:q/YFnYnz
赤信号でも自分で安全を確認すれば行くべきだ、というのも一理ある。オレもそういう考え方好きだけど、
ルールはきちんと守る。人が見ていなくても、っていう日本人独特の生真面目さは大事にしたい。
トルシエあたりに言ったら、怒鳴りつけられそうだけど。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 01:29 ID:rwY6SOr4
ほかに車が全然いないのに、赤信号で止まってる車。
決められたことは守る。
嫌なら免許取るな。
あ、歩行者は免許関係ないか・・・
法律は守る
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 01:36 ID:3y2fx+pz
青信号を待ってるんじゃなくて、一休みしてるんだ
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 01:38 ID:rwY6SOr4
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 01:40 ID:rwY6SOr4
>>115 だーれもいないのに、信号守るの、日本人ぐらいだと聞いたが?
日本人すごいじゃん、さすが法治国家日本。外国はもっと日本見習えよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:01/11/26 01:46 ID:KlLB9civ
でも、結局自分勝手だよね。例えばだけど、
自分に都合の良い路駐やスピード超過、積載超過は結構みんなやるけど、
危険が伴う、信号無視や踏み切り横断とかはやる奴少ないもんね。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 02:05 ID:fPcRxzfQ
決まり事を守らないと世の中上手く回らない・・・とは思うものの、
個々の判断でその都度融通を利かせることができれば問題ない。
ただ、偏った脳内ルールで生きるDQNに遭遇することも十分考えられる。
まー、やつらの車はボーボーいってるから、来たら分かるけどな(ワラ
ふつう
125 :
1:01/11/26 10:26 ID:JjR5LW7a
>>112 いやなこった
>>115 >ほかに車が全然いないのに、赤信号で止まってる車。
車が全然いないと運転席からはわかりにくいぞ。だからオレは
車のときは信号は守る
>>118 なら敗北者じゃない(w
いつも通る交差点は、自転車通学の女子高生がいっぱい。
奴らは、信号が変わっても急ぐ様子も無く平然と渡っている。
そして、美味しそうな太ももや時にはパンツも見せてくれるので、
腹が立つよりティムポが勃ちますががなにか?
自転車は歩行者ではないのでsage
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/26 11:38 ID:1un8z7YA
>>1は車を運転するときも例えば1本道の歩行者横断待ちのみ
の赤信号でも、一旦停止しても歩行者がいないと確認できれば
そのまま車を発進させてるんだろ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 11:40 ID:ceUek3n1
スピード違反はするけど、信号無視はしないなぁ。
129 :
1:01/11/26 12:05 ID:8CtKJhR0
>>126 別にさげる必要はないと思うが
>>127 迷うけど無視したことはないな、そのケースでは。
>>1の理屈からすると、
>>127のケースで車を発進させないのは人生の敗北者ってことになるよな?
131 :
1:01/11/28 15:27 ID:q0/9lWEr
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/28 16:39 ID:ED3Gfc+d
>>131 運転中の信号待ちの場合、車の往来を待つ場合は運転席か
らはそれを確認しにくいので
>>1はきちんと待ってるわけだ。
だが
>>127のように歩行者横断だけを、しかも目の前を左右
に横断するだけを待つ赤信号の場合、一度停止して横断者
がいないのを確認して青を待たずに発進することをしない
>>1 は敗北者になるのでは。
その場合でもやはりどこからか目の前の横断歩道に向けて車
が走ってくると警戒して信号を守ってるのか?
133 :
1:01/11/28 16:49 ID:q0/9lWEr
>>132 追いつめたと思い込んでいるだろう?
とどめだ(w
警察に捕まるリスクの有無という決定的な違いがあるな
>>1も所詮敗北者でした
========================終了======================
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 16:54 ID:l2tlqdNb
青は進め赤は止まれ。知らないの?
136 :
1:01/11/28 16:57 ID:q0/9lWEr
知ってる
137 :
132:01/11/28 16:59 ID:ED3Gfc+d
>>133 漏れは小学校の前の横断歩道で一人しか渡らないのに押しボタンで
赤にされたら無視して渡ってるよ。その次にある幹線へ出る交差点の
信号が青から黄色になろうとしてるときは特に。
まぁ警察がいたらやらないがな。(W
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 17:10 ID:EaGm2MtK
人間は機械などに支配されるな利用しろ。
車は機械なので支配されろ。
自転車は道具なので臨機応変に。
139 :
130:01/11/28 18:26 ID:Tv1DzRka
>>1 >>125を読んだが・・・
>>127のケースは1本道の歩行者横断待ちのみの赤信号なんだから他の車がいないことは運転席からでも明かに分かるだろ。ましてや一旦停止しているんだからなおさらだ。
さらに、子供が、車が来ない場合の赤信号を渡らないのは、単純に「赤は止まれ」だからではなく、赤信号を渡っているところを誰かに見つかると叱られてしまうと考えるからなんじゃないか?
そうだとすれば、おまわりさんに捕まるから信号を守ろうとする
>>1もこれと同類だろう。少なくとも、子供が信号を守ることについて君がとやかくいう資格はない。
また、歩行者であっても信号無視は警察に捕まることに注意(道路交通法8条1項、121条1号)。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 18:42 ID:GsY2DVAb
小さい子がいる前では信号無視は止めようね。
赤は渡っていいと思う馬鹿な子供が増えちゃうから。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 18:42 ID:tX5yt6iP
赤信号を渡るのは非常に罪悪感があるが、信号がない場所を渡るのは大丈夫。
不思議。
ちなみに、子供に「赤信号は絶対渡るな」と教えるのは正しいと思う。
車が来ている、来ていないの判断を子供にさせるのは危険だから。
こう考えると、大人でも頭の悪いやつは多いから、そいつに、車が来ている
来ていないの判断をさせるのは車の運転者にとって困る。
よって自分の身を守るためにも一律「赤は渡るな」を推奨すべきと思う。
142 :
1:01/11/29 00:17 ID:kJ92wkOQ
143 :
1:01/11/29 06:20 ID:Kslczc6F
>>142 勝手に人の名を語るな(w
すぐに偽者が出てしまうぜ
気を取り直して
>>139 歩行者がそれ信号無視で捕まったという話を聞いたことはないな(w
警察官の前で車が信号無視をすればだいたい捕まるので可能性という点では
全く違うよ。
>さらに、子供が、車が来ない場合の赤信号を渡らないのは、単純に
>「赤は止まれ」だからではなく、赤信号を渡っているところを誰か
>に見つかると叱られてしまうと考えるからなんじゃないか?
そこに自分の判断と言うものが存在しない。そんな自立しない奴になってほしく
ないな
>少なくとも、子供が信号を守ることについて君がとやかくいう資格はない。
何を言ってる(w
教育的見地から言いつづけるつもりだ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/29 06:52 ID:X2IdGxYD
教育的見地?わけわからん。
これだけ事故が多いのに、なんで事故が起こるのって
考えない奴はいないだろ。
赤は止まるってことだけをとりあえず教えるべきだ。
基本もわかってない奴が応用を考えるべきではないね。
ちなみに俺は赤信号でも見通しがよくて、
車がまずこないとなると渡るね。
145 :
1:01/11/29 08:10 ID:Q5M6dKJ5
>>144 わけわからん?
>ちなみに俺は赤信号でも見通しがよくて、
>車がまずこないとなると渡るね。
なんだ同志じゃないか(w
146 :
130:01/11/29 11:12 ID:zkrQG3nd
>>143 >そこに自分の判断と言うものが存在しない。
怒られるのはイヤだから信号を守るっていうのは、怒られるのを回避しようとする自分の判断に基づいているではないか。
警察に捕まるのを回避するために君が信号を守るのと結局同じことだろう?
まあ、そんなことよりも
>>130の回答としての
>>125は説明としてかなり苦しいな。
ただ、信号を守る守らないはともかくとして、常に問題意識をもって行動しようじゃないかという、君の根本(このスレ?)に流れている思想には大いに賛成だ。
だからもう突っ込むのはやめにしよう。これからも頑張ってクソスレ立ててくれ!
147 :
103:01/11/29 11:35 ID:Vdh54fPj
148 :
130:01/11/29 11:46 ID:zkrQG3nd
>>103 そうだね、訂正します。指摘ありがとう。
149 :
1:01/11/29 12:19 ID:Q5M6dKJ5
>>146 >警察に捕まるのを回避するために君が信号を守るのと結局同じことだろう?
家族に迷惑がかかるからな(w
>だからもう突っ込むのはやめにしよう。これからも頑張ってクソスレ立ててくれ!
といいながらも議論にのめり込んだではないか(w
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 12:19 ID:6q+jnkb0
>ちなみに俺は赤信号でも見通しがよくて、
>車がまずこないとなると渡るね。
私は子供が見ているとまずいと思うから、渡りませんが、赤信号で渡るような
人はしょせん自分の都合のいい解釈で物事を正当化するから、いい理由を
見つけて渡ってください。
151 :
1:01/11/29 12:51 ID:Q5M6dKJ5
>>150 >赤信号で渡るような人はしょせん自分の都合のいい解釈で
>物事を正当化するから、いい理由を見つけて渡ってください。
過去ログ読んで欲しいね
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 13:09 ID:6q+jnkb0
>過去ログ読んで欲しいね
いや、漏れみたいな過去ログ読んでいない人のために言ったまでさ。
とは言うが一応反省はしている。ごめん。
153 :
1:01/11/29 13:13 ID:Q5M6dKJ5
>>152 実に謙虚な方だ
すばらしい2ちゃんでは珍しいと思う(皮肉でないよ)
154 :
1:01/11/29 16:43 ID:Q5M6dKJ5
さあ今夜は何を食べようか
第1章 僕に赤信号で渡れというのか
/ \
| |
| |
∨ ∨
第2章C 思い通りに逝かないのが信号なんて 第2章L 誰も1を責めることはできない
割り切りたくないから | |
| | |
∨ | ∨
第3章C 駆り立てるのは1とDQN、 | 第3章L 撥ねて撥ねられて
横たわるのは消防と老人 | |
| ∨ |
| 第3章N わたりきれないもの |
. \ |.. /
. \ | /
. \ | /
. \ .|. /
. \ . ∨ /
. > 第4章 手をあげて <
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 17:59 ID:6q+jnkb0
>過去ログ読んで欲しいね
今過去ログ1〜31まで読みましたが、くじけました。
>>29 >信号とかきっちり守る奴はベンツのSとか一生買えない。
信号守りますが、ベンツのSに乗っています。何か?
>>31 >子供は「なぜ、どうして」から本当の勉強が始まると思うぞ
大人になると「なぜ」「どうして」を考えても他人に聞いてもいけないことを
学ぶ。
157 :
1:01/11/29 18:23 ID:a3rhVGg7
>>156 >大人になると「なぜ」「どうして」を考えても他人に聞いてもいけないことを
>学ぶ。
なんだ分かっているじゃないか(w
他人に聞いてもいけないって、信号も同じということだな
信号だって信用しきってはいけないんだな
公徳心をもって法やきまりを守り,自他の権利を大切にし進んで義務を果たす(学習指導要領)
ことを小学校で教えます。学力じゃない道徳の問題。
159 :
1:01/11/29 18:29 ID:a3rhVGg7
>>158 そういう子供が大人になれば、法に従い憲兵になって尋問するときに
平気で拷問するようになるんだな
つまり法は時代時代で変化するものなんだよ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 18:41 ID:6q+jnkb0
>>157 >他人に聞いてもいけないって、信号も同じということだな
>信号だって信用しきってはいけないんだな
青だろうが、赤だろうが信用してはいけない、という事はわかる。
私は青でも全く信用しない。他人の車のウインカーも信用しない。
なお、156で私が言いたかったのはむしろ逆。
上が「赤は渡るな」と言ったら、それに従い、あれこれ考えてはいけない
ということ。
一般社会では上司が間違った事をいっても、それに反論すると自分の身が
あぶなくなる。
161 :
1:01/11/29 18:43 ID:a3rhVGg7
>>160 少しは「盲目に従う」ことの恐ろしさを学んだほうがいいのではないか?
>>159 なんでそういう結論に行き着くのかわからんね。頭おかしいんとちゃう。
信号を全面的に信用するな、というのならわかるが。
信号無視している珍走団は他のドライバーよりも余程交差点付近の交通を
観察しているところは素晴らしいが、誰にも誉められない。
ルールを守らないってことは、そういうことさ。
164 :
1:01/11/29 18:50 ID:a3rhVGg7
>>163 全然違う
何も来ないのに赤信号で待ってる奴も誉められないな(w
>>162 君も権力と法の歴史を学んだほうがいいと思うな
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 18:51 ID:6q+jnkb0
>>161 >少しは「盲目に従う」ことの恐ろしさを学んだほうがいいのではないか?
誰が盲目なのか。間違った事を言っている上司?
しかし、実際には本当に間違ったことを言っているのかは誰も判断はできない。
「赤信号は渡るな」という人と、「車が来ていなければ赤信号は渡ってもいい」
と言う人のどちらが盲目であろうか?
>>164 むしろ君が近代法の意義について学んだほうがいいと思うよ。
167 :
1:01/11/29 18:53 ID:a3rhVGg7
>>165 当然
「赤信号は渡るな」という人が盲目だな(w
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 18:55 ID:6q+jnkb0
>>164 >何も来ないのに赤信号で待ってる奴も誉められないな(w
自分が渡るという事のみしか考えていないよう。
他の見えない効果を全く考えていないようにも感じる。
169 :
1:01/11/29 18:57 ID:a3rhVGg7
>>168 歩行者が「自分が渡ること」以外を思っているのはいかんだろ
集中力が散漫になっている。事故の元だよ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 18:59 ID:6q+jnkb0
>>167 168と関連するが、他の見えない効果(悪影響)を考えていない「車が来ていなけ
れば赤信号は渡ってもいい」の人の方が盲目では?
なお、物事を良く考えるという事は正しいと思う。ただ、それを正当化
するために、「赤信号を渡っていい」と結論付けるのはおかしい。
物事を良く考える事を主張したのなら、他の理由を見つけるべき。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:02 ID:6q+jnkb0
>>169 >歩行者が「自分が渡ること」以外を思っているのはいかんだろ
>集中力が散漫になっている。事故の元だよ。
赤であろうと、青であろうと、ここでの集中力は同一として判断しないと。
私が言ったのは、遠くで見ている子供が真似するおそれがあるということ。
自分以外の人に見えない影響を与えているおそれがあるということ。
172 :
1:01/11/29 19:04 ID:a3rhVGg7
>>170 見えない効果とは具体的に何?
子供に対するという意味?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:08 ID:6q+jnkb0
>>172 子供が赤信号なのに渡るとか、真似するおそれがあるということ。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:14 ID:6q+jnkb0
それから、車が全く車道に無いといっても、信号前の家のとんでもないところ
から、バイクなどが飛び出てくる可能性がある。
100%安全ということは、あくまでも自分の常識範囲内のことで、ホントに
安全かどうかは誰も判らない。
そういう意味で、赤で渡る、という事を言う人の方が盲目だと思う。
175 :
1:01/11/29 19:18 ID:a3rhVGg7
オレが親なら他人のまねをするなと教えておくが
176 :
1:01/11/29 19:19 ID:a3rhVGg7
>>174 大きな誤解があるようだ
赤で渡るとは言っていないぞ
赤でも渡れるといっている
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:24 ID:6q+jnkb0
>>175 >オレが親なら他人のまねをするなと教えておくが
子供ですからね〜。誰の真似をするのか不明です。
また、自分の子供の事だけを考えるのは狭いと思います。
>>赤でも渡れるといっている
だから、盲目というのです。「渡れる」という判断は176さんがするんでしょ。
100%完璧な人?
178 :
1:01/11/29 19:26 ID:a3rhVGg7
>>177 オレが完璧かどうかが問題じゃないな
オレが納得するかだな
信号をまるっきり信用して事故になるくらいなら
自分の判断で事故になったほうが納得する
そういうことだな
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:30 ID:0kZ91oIB
不思議だ。実に不思議だ。
最近俺の行く板という板で、1のような空理空論厨房が湧いている。
そろそろ冬休みが近いからなのか?
どうも理由が良くわからん。
180 :
1:01/11/29 19:31 ID:a3rhVGg7
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:32 ID:6q+jnkb0
>>178 >信号をまるっきり信用して事故になるくらいなら
あの〜、議論をすりかえているんですが。
「青なら渡れ」というお題ではなく、「赤でも渡れる」というお題です。
少なくとも、渡らなければ事故はない。
もちろん、道路上でという事で。「待っていても事故がある」と言うのは
無しです。これは赤で渡る渡らないも同じ条件ですから。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:34 ID:6q+jnkb0
>>179 >そろそろ冬休みが近いからなのか?
そうです。冬休み中の投稿の練習です。
ID:6q+jnkb0さんに賛成です。
信号をまるっきり信用した場合と、自分の判断で渡った場合の
事故に会う確率について考慮する必要があると思います。
この場合、自分の判断で渡ったほうが事故に会いやすいのでは
ないかと思います。
また1が勝手に事故に会うのは勝手といいたいところですが、
他人に迷惑をかけることになります。
赤で渡っている人をはねてしまったら私は納得できませんし、
運転者と同様、歩行者にも道路交通に危険を生じさせないように
努める義務があるはずです。
184 :
1:01/11/29 19:35 ID:a3rhVGg7
>>181 だから無駄な時間を信号で過ごすくらいなら
自分の判断を大切にして渡るということだ
100%かどうか?100%のつもりで判断すればいいことだよ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:42 ID:6q+jnkb0
>>184 自分中心で物事を考える事の是非はここでは論じませんので
私は了解しました。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 19:46 ID:6q+jnkb0
しかし、考えてみると、私も赤で渡ってる。
時間が無駄だからな。
なぜか184の投稿で納得してしてしまう自分が笑う。
187 :
1:01/11/29 19:49 ID:eu7QTjoM
188 :
1:01/11/29 19:51 ID:eu7QTjoM
>>186 たった一度だけの人生じゃないか
自分の足で自分の判断で行きたいと思わないか
信号など所詮機械でしかないんだから
189 :
:01/11/29 20:00 ID:SCx2mWjx
>1
迷惑だからさっさと逝ってくれ
190 :
1:01/11/29 20:02 ID:eu7QTjoM
残念ながら・・・
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 22:32 ID:rKhsAx22
1の援護をするわけではないが、
青信号を何の考えも無く、渡る/通過する奴が多いな。
自分で判断しろってのはそういうことでは?
192 :
1:01/11/30 05:24 ID:bgIhfjYG
>>191 日本にはそういう何も考えない奴が多すぎるな
そこに考えろという見方に対する拒否反応がこの国には強いこともこのスレをみれば
よくわかる
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 08:06 ID:IA9rxVcj
なんじゃこりゃ
議論するような事じゃねえだろ
警官居なかったら、渡れるなら渡るで良いじゃん
ルールがなんだかんだ言ってたら
何もしないうちに早死にするぞ
ところで話はスレ違いだが踏み切りで一旦停止してる?
場合にもよるけど俺はオマワリがいない限り突っ切ってますが。
どっちが安全なんだ?
195 :
1:01/11/30 08:51 ID:6RQ4ozHy
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 09:19 ID:U0bMSJup
いろんな価値観があって面白い。
規則が作られる本質を考えれば答えは出そうだけど。
子供の前で赤信号渡っちゃいかん。とだけは俺は思ったけど。
規則ができるのはなぜかを考えさせることが子供の教育には必要だと思うな。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 09:19 ID:FybPUVkS
バシバシ
∩ |わははははは!自作自演だ!
| | ∧,,∧ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/// ミ゚∀゚,,彡
∧⊂∧ニ Y /|
(´д`.;) |. |: L/
なんだコイツ ( .y ) |_ |:__|
. (⌒と⌒_) ∪∪
198 :
1:01/11/30 09:26 ID:6RQ4ozHy
>>197 いちいちコピーした苦労は認めるが指摘は的外れだな(w
199 :
194:01/11/30 09:27 ID:4BpAAgi4
>>195スローダウンくらいするだろ?
よけいあぶないでしょ。
うちのとこは雪国だから止まると却って危険なことが多い
もちろん手前で警報機は確認するけど
200 :
1:01/11/30 09:34 ID:6RQ4ozHy
>>199 雪国ならそうかもしれないね
ということは一気につっきるんだよね?
でも警官にはそれって言い訳になるの?
201 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)小人おやじキラー生カルパーチョ:01/11/30 09:49 ID:WcNaS9sd
>>200 雪国では漏れの家の近くのように急坂坂道で止まれない車をわざわざ取り締まったりしません
202 :
1:01/11/30 09:55 ID:6RQ4ozHy
>>201 というよりそんな長い名前が入れられたことがすごいと思う
203 :
1麻酔科医数は麻酔学会名簿で平成12年現在の日本麻酔学会会員数です:01/11/30 09:58 ID:6RQ4ozHy
おれも試してみよう
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 11:24 ID:UStBYYYo
>>199 >うちのとこは雪国だから止まると却って危険なことが多い
雪だからこそ、走っている方が危険では?
止まると却って危険って、どいうこと。
雪国は止まれない車が多いってことか。
田舎の単線なんかじゃ線路が道路より少し高い位置にあることがある。
そんな時ツルツルの路面で一旦停止すると再発進時にもたついて
サヨナラの可能性が。
アメリカなんかじゃ突っ切る事になってるけど,どっちが安全なのかな
206 :
:01/11/30 11:54 ID:ll8jsLlu
今の中高生の親って30代後半から40代だろ?
17〜18年前だったよな?
「赤信号、皆で渡れば怖くない」とか言ってた時代。
で、皆で渡らないかも知れないが、意識は急激に低くなった。
ソイツラのガキ共つまり今の中高生を見てみろよ。
車がすぐそこまで来てるのに、信号はとっくに赤に変わってるのに、
だるそうにチンタラ横断する。ホーン鳴らすと睨んでくる。
自転車で信号停止はいいが思いっきり交差点内で信号待ちして
車の右左折を妨害する。
ガキはみんな大人の背中見て育つんだよ。
最低限のルールを大人が守らないから、子供はどんどん意識低下。
悪循環だよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 12:06 ID:UStBYYYo
>>205 >そんな時ツルツルの路面で一旦停止すると再発進時にもたついて
雪国じゃなくても、路面では一旦停止するやつはいない。こわすぎる。
一旦停止は路面に入る前。
ちなみに、停止してから発進できないようなやつは路面に入るべきでは
ないと思うが。
しかし変な常識がまかり通っている気もする。
209 :
みんな気づいてるか?:01/11/30 12:18 ID:bCApAkIe
sageで書いてしまった
晒しage
210 :
1:01/11/30 12:36 ID:6RQ4ozHy
>>206 オレは大人の背中をみて育ってないな(w
211 :
1:01/11/30 12:37 ID:6RQ4ozHy
>>208 君もヒマだな
オレも人のこと言えないが(w
212 :
みんな気づいてるか?:01/11/30 12:43 ID:OKwhwW3a
基地外ぶりが同じなんでぴーんと来たんだよ(ワラ
こっちもsage進行でお願いします
気づかんかったー!
214 :
1:01/11/30 12:52 ID:6RQ4ozHy
>>213 まだまだ修行が足りないな
>>212 といいつつ両スレをチェックしていたことには感謝している
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 13:06 ID:UStBYYYo
>>210 >オレは大人の背中をみて育ってないな(w
最近自己中が増えてきているからしょうがないかな。
これからこのような人たちを社会がどう受け止めるかが非常に関心あり。
216 :
1:01/11/30 13:08 ID:6RQ4ozHy
>>215 少なくとも歓迎されているが(w
それが現代社会というものだよ(w
217 :
:01/11/30 13:08 ID:ll8jsLlu
>>1 厨房は大人に対してもう少し丁寧な言葉を使ったほうがいいね。
とはいえ、君はまだ見込みがあるな。
君は大人の背中なんて見なくていいからね。
現役のリアル厨房には、2ch見て正しい人間に育って欲しいものです。
どんな糞野郎に成長するのか見てみたいね。
これは大いなる実験だ(プ
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 13:16 ID:UStBYYYo
>>216 >少なくとも歓迎されているが(w
>それが現代社会というものだよ(w
例えば、上司のいう事などがいちいち反論されていたら、会社の適正な
運営がなかなかできない。
上司としては部下として持ちたくないし、会社も同様である。
今はおだてられているかもしれないが、弱みを見せたとたん、
社会は急に手のひらを返したように突き放す。
これが私の経験でもある。
もし、216のいう事が正しければ、うらやましいとも思う。
219 :
1:01/11/30 13:21 ID:6RQ4ozHy
220 :
1:01/11/30 13:25 ID:6RQ4ozHy
なんか疲れてきたな
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 13:29 ID:UStBYYYo
>>219 >うらやましいだろ
うらましい。
しかし、漏れを超えているとはおもえないのだが。。。
223 :
1:01/11/30 13:34 ID:6RQ4ozHy
>>221 うらましい?
恨めしいのであれば、オレは君に対して何もしていないぞ(w
>>207 路面とは線路の上じゃなくて道路の上のことね
自分は警報機の誤動作確率と線路でハマる可能性、おまわりの有無など
を天秤に掛けて判断してます。
>>223 ID:6RQ4ozHyがレスしてる・・・
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 13:57 ID:UStBYYYo
>>225 >路面とは線路の上じゃなくて道路の上のことね
了解。
>そんな時ツルツルの路面で一旦停止すると再発進時にもたついて
>サヨナラの可能性が。
しかし、再発進にもたつくような車が線路に入るというのが怖い。
あと、ある意味、一旦停止して、かりにもたついても大丈夫なことが確認できた
状態で、線路に入るのが一番正しいのでは。
なお、路線に係わらず、一時停止で完全に止まることはない。現実を考えれば、
止まらないかな。
しかし、赤信号で渡る渡らないの話に関連して、一時停止は完全に止まります?
私はそろそろと動きながら確認します。完全には止まっていない。
だいたい、一時停止の場所で停止したら、左右の確認ができないと思うが。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 14:02 ID:UStBYYYo
すみません。227ですが、本論と関係ないので無視して下さい。
229 :
1:01/11/30 15:43 ID:6RQ4ozHy
オレも完全に止まらないかも。本当は完全に止まらないとダメなんだけどねー。
一時停止位置で一応止まって、再度そろそろと動きながら確認すればいいのかな。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 16:23 ID:xnaOjkHh
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 16:33 ID:UStBYYYo
>一時停止位置で一応止まって、再度そろそろと動きながら確認すればいいのかな。
しかし、実際に実行するとかなり間抜けな気もする。
警察車両だって実行していないのでは?
>>231 夜から、また雪ふりそだし、鍋にしないか?
235 :
225:01/11/30 17:26 ID:z247mzam
うちの近くに建物の陰になって安全確認ができず、
「理論的に横断不可能な踏切」というのがある。
警察に問い合わせたところ、白線で一旦停止し、後、じりじりと進めと。
私が「確認できたころにはノーズが電車にぶつかってるんですが?」
と問うと
警察「するとJRのほうでの対応になりますね」
・・・・。
236 :
1:01/11/30 18:56 ID:AI4371ou
>>231 そうだな、今日みたいにあまり寒くない夜はいいかもね
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 23:47 ID:blgwJa2M
なにげにこの話題(スレ)って車と関係ない気がするのは俺だけ?
238 :
1:01/12/01 08:27 ID:AFKY9U59
239 :
1:
がんばって生きていこうか