ドイツ人が誉めた日本車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さぶろ
トヨタ重役の叔父が言うてたが
ドイツの車メーカーのお偉いさんが来て「日本車で素晴らしいのは
プレオとネイキット」と言うたらしい。
両方とも軽だが普通車はどれもドイツ車のが上って事らしいね。
そんな俺はネイキットオーナー♪
ネイキットまんせーーー
2ゴリゴリオ:01/10/22 01:37 ID:6z66gEDJ
意外だな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:38 ID:cr4/ZVkJ
ふ〜ん
寒い
5787B:01/10/22 01:39 ID:GM5Rwsg3
叔父さんがトヨタの重役なのに、トヨタ車に乗らないのか....
いや、いいんだけどさ。
6kinky:01/10/22 01:39 ID:005M2Bw9
小型車開発のために軽四のみを試乗した結果だったと思いますが。
ユダヤ人(渋谷の路上でアクセサリー販売)が褒めた日本車
ドイツに軽はないって知ってっか?
×ネイキット
○ネイキッド

1はネイキッドに乗る資格ナシ。
10787B:01/10/22 01:40 ID:GM5Rwsg3
一応、スマートってクルマはあるけどね。
11kinky:01/10/22 01:40 ID:005M2Bw9
ソースはナビかなんかだったと>>6
12インテクラ海苔:01/10/22 01:40 ID:eQFeDEKX
オーナーという割には、、、
×ネイキット
○ネイキッド
13インテクラ海苔:01/10/22 01:41 ID:eQFeDEKX
カブタので逝きます、、、
14787B:01/10/22 01:42 ID:GM5Rwsg3
誉める余裕も無く、企業方針を変えさせるハメに陥らせたのがセルシオ
だったってところかな。
間違っても誉めてる場合じゃないって感じ(笑
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:43 ID:VMuubH4i
念力ット
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:43 ID:MvG4EVTQ
>>1
ネイキッドだろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:43 ID:ri+azSwI
多大な影響を与えた車というのなら、ロードスターもあるな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:44 ID:aEqThhJI
>>1
プレヲだろ
ネタスレか?
20787B:01/10/22 01:45 ID:GM5Rwsg3
>17
誉める余裕も無く、俺んとこの会社もオープンカー作るべって思わせた
クルマだね(笑
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 04:52 ID:Jo2h/53/
>>1
トヨタのドイツジン??
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 05:27 ID:dijH7dWy
ドイツ人が愕然としてのはセルシオレクサスだろう。
ベンツはレクサス対抗車を出さざるを得なかった。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 06:48 ID:d4oaRSbu
P10もゴールデンステアリング賞とか取って誉められたよな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 07:44 ID:XGB2mwjn
セド/グロのエクストロイドCVTモデルは
各社こぞって買ってったはず。
分解研究してるのをTVでみたよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 07:47 ID:rcBYtUbh
スバルやマツダが結構人気あるらしいね。
ユーロ安で販売落ち込んだらしいけど。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 07:57 ID:LEO3CfEp
クセドス9もだよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 08:01 ID:tOmT064O
CRX デルソルの電動トランストップ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 08:42 ID:B9k+VsJR
プレオいいよ、マジで。
でも、買うならヴィツツだけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 09:09 ID:mYfgx6rN
>そんな俺はネイキットオーナー♪

プププ
オーナーなのに車名知らないの?君
実は>>1はプレヲ乗りのスバルヲタ

スバルヲタダサダサ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 09:42 ID:fhHrtrc+
NAVIには
「VWのエンジニアがプレオを誉めた」
とは書いてあったけど
「ねえ、キット」
「なんです?マイケル」
>1は
すすんで晒し者の道を選んだとしか思えないぞ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:00 ID:lNKqsW3F
セルシオってそんなにすごいんだ......
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:08 ID:HPSd/TVa
セドリックもね。

でもゲルマン魂からして外国車を褒める事は難しい。
まず、自国の車が1位である事を前提に、外国の車を褒めるのだ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:11 ID:+ayAGr57
世界1の自国の車をけなして、外国車マンセーなんて逝ってるのは日本人だけ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:13 ID:wrbXRokv
ネイティブな発音なら>>1の表記の方が近いと言えるかもね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:14 ID:lNKqsW3F
日本車ってどのへんがすごいんですか
燃費?デザイン?信頼性?安定性?品質感?安さ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:18 ID:6gl81Wr2
欧州メーカーが誉める軽自動車は特大痔も乗ってるワゴンRだよ

ちなみに兄貴分のワゴンRソリオは
あちらでファミリーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞している
39787B:01/10/23 11:23 ID:GYeCV0AP
>33
今となっては、高級セダンのベンチマークはベンツじゃなくて、セルシオ
だと思うよ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=naked&sw=0
ネイキッド=nakedなのか知らんが
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:26 ID:wrbXRokv
>>39
たしかに乗っている人間のDQN度はベンツよりセルシオが上がって
きたね。ヤクザ屋さんもクラウンに乗ってるし。もっともヤクザ業界
自体が高齢化しているという現実もあるのだが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 12:56 ID:fhHrtrc+
シリコンバレーの寵児にレクサスブーム!!
・・・まだ続いてる??
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 13:40 ID:MAdMyeAG
>40
単車ではネイキッドってカテゴリーあんじゃん
余計なカウリングとか付いてないで素朴な感じのヤツ
あれと同じ意味合いだと思うが
語源は>40の言うとおりだとオレも思う
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 13:42 ID:LCzLXg6y
>>39
ベンツを知らんからなぁ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/23 13:43 ID:Mt8px/r/
プリメーラを日本でもっともオシャレな車とドイツ人が言った。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 13:50 ID:rcBYtUbh
ドイツ人が軽を誉めてるっていうけど、ドイツ人乗ったら窓から体はみ出るんじゃねーか?
47名無し募集中。。。 :01/10/23 13:52 ID:Mt8px/r/
>>46
スマートに何人入るか競っているというのに?
少なくともスマートに大人10人程度は入ってたぞ。
今のベンツのクオリティは、CからSまでカローラやマークU以下。
VWはゴルフWでカローラ化した(電子制御スロットルはゴルフをしてカローラのようなフィーリングに貶めた)。
BMW、オペルは知らん。
今のSに乗ってるが、会社の新型マークUに乗るたびにいいと思う。
でも、ローンがまだ残ってるし...(ローンでS買うなってか?)
49 :01/10/23 13:54 ID:DThZXNn2
カペラ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 14:02 ID:LCzLXg6y
>>48
ヒンジなんかCでも鋳物だよ
>>50
Sも鋳物?
見た目でわかるかな?
家帰ったらちょっと調べてみようと思うので区別の仕方教えて
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 14:26 ID:ha9xJSpz
>>51
部材を切断すればわかりやすいYO!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 17:49 ID:pJVver1u
実際、日本の軽自動車はドイツ人などヨーロッパ人にはウケるみたい。
ハイテク満載の660ccの小さな車が珍しいということもあるんだろうけど、
オトナのオモチャとしてオタクゴコロをくすぐられるらしい。
軽自動車といえなんでも投入するからね。
電子制御装備に、ゲート式シフトレバーに・・・
660で4気筒20バルブインタークーラーターボなんて
あったりするしな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 00:39 ID:dySt2eCR
ドイツ人にはオタクが多いぞ!
日本のアニメがバカウケしてるし。
日本語がわかるようになりたいドイツ人アニメ少女が急増中。
56名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/24 00:45 ID:yDo13ROC
>>55
モーヲタモナー
57苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/24 00:47 ID:xL83lPHU
>>55
日本のアニメはドイツだけじゃなく世界でバカウケ。
社会問題にもなってる国があるらしいぞ。
インプ
NSX
ロードスター
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 00:52 ID:0MQEmNRm
日本車っていつまでドイツ車の真似してコスト抑えて売りまくるなんて
セコイ手法を続けるのだろう・・・
騙せるのはEUの劣勢遺伝の集まりの国アメリカンだけじゃん。(例アキュラやレクサス)
60苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/24 00:53 ID:xL83lPHU
>>59
ドイツ車も日本車の真似してんだけどね。
お互い様って事で。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 01:07 ID:fTrhXV5g
>>59
日本車っていつまでドイツ車の真似してコスト抑えて売りまくるなんて

ドイツ車が真似するようになってきてんだよ!無免許厨房が!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 01:15 ID:6ZbSV6y4
最近日本の「ヨーロッパスタイル」「欧州デザイン」
ってのには・・・

日本がダサいって言ってるようなもん。まぁそうなんだけど(w
63EC767:01/10/24 03:12 ID:WYu1OYc5
ドイツにはスバル・リベロ(日本のドミンゴ)のファンクラブがあるそうな。
ある意味、彼等こういうの好きそうだからな〜
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 06:56 ID:1Y1847fU
今はセルシオがベンチマークなのは間違いない。
ゴルフは、日本じゃ高級路線。アメリカではメキシコ製をたたき売り。わけがわからん。
常識的な速度出す人なら日本車で過不足無いよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 11:50 ID:rX8Xfzee
いまだに輸入車だったらなんでも高級車、高性能って思ってるオヤジ&ババアが多いもんなぁ。
ゴルフが高級車だなんて笑っちゃうよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 11:58 ID:tv0E3t3j
マツダ以外にドイツで認められた日本車メーカーはないと思われ。
ベンツを、ルマンでしっかり叩き潰したマツダのドイツでの評価は結構すごかった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:00 ID:69vpkC82
ドミンゴの評価が高かったような気がする
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:02 ID:tv0E3t3j
> ゴルフは、日本じゃ高級路線。アメリカではメキシコ製をたたき売り。わけがわからん。

ベンツも南アフリカ製を日本で叩き売り。アメリカではドイツ製のベンツを販売。
これもわけわからん。
いや、アフォな日本人はどこ製でもベンツなら高く売れるって分かってるからわけわかるか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:08 ID:4i3Ymgv8
ドイツ人が言ったからって何?
意味無いな、これ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:11 ID:SWyve6jY
どこのドイツ人?
71:01/10/24 12:18 ID:3DtHWmS+
いや〜ドイツ人はすごいよ。
職人国家だよあそこは。消防卒業したらすぐにその職専門の中学に行くんだから。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:19 ID:llkvbpR2
今年の6〜7月にオーストリアとドイツに行ったけど、VIVIOやミラが走ってたよ。
俺もドイツに軽はないと思っていたから意外だったけどね。
でも、エンジンは660ccじゃないんだろうね? そのへんは良く知らないけど。

アニメは「ケロっ子デメタン」があってたよ

軽自動車ってのは世界に誇れるんじゃないかな。
ビートやカプチーノ向こうに持って行ったら欲しがる人多いと思うよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:25 ID:JMf+X8la
ベルリンに行ったら、ビールに酔った陽気な爺さんに絡まれた。
『ハッハッハー。今度戦争があった時にはイタ公は抜いて同盟を組もう。
俺たちが組めばアメリカなんてアメリカなんて目じゃないさ』
74:01/10/24 12:31 ID:3DtHWmS+
実際の所、今のアメ車って・・・・
全然だな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:42 ID:HNulSZYR
セルシオ信者の書き込みがうざい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:44 ID:YoFtmMOd
>73
>イタ公は抜いて同盟を組もう

いいねえ、それ。
食欲と軍事力しか能の無いアメリカなんて糞ほどの価値もねえ。
先日AETの若造と呑みに行ってそう言ってやったら火吹いて怒ったよ。
77926:01/10/24 12:49 ID:FywSfask
>73
古典的ネタ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 12:56 ID:JMf+X8la
ネタじゃねーって。
「ネタ」って「作り話」という意味ではないよ。念のため。
辞書引いてちょ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 13:22 ID:xC8H0RLf
「社長に誉められたビール」みたいだな(笑
あ、ローカルネタか?
>>79
(゚д゚)ハァ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 13:26 ID:t9+UyiYc
独逸人の爺は本当にそういうことを言うらしい。
しかし日本の爺は欧米人は全部亜米利加人に見えてしまうので言わない。
>>79
2典で調べてみました!
http://freezone.kakiko.com/jiten/n.html#neta
なるほど>>79がネタの見本ですね!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 13:40 ID:875mEjdt
ドイツ人って驚くほど日本のこと知らないよ。
むしろ、フランスの方が知日派が多い。
ヨーロッパで柔道が一番普及してるのが一例。
>>84
その一言でシドニー五輪の柔道思い出した。
君のせいじゃないが、いま機嫌悪い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 21:35 ID:R8a66GGj
>85
現代柔道はフランスが担うと、フランス柔道協会の人がおしゃってますが。
87ドイツ:01/10/24 21:37 ID:Y3pzO4WI
俺、ロンメル軍団所属だけど・・・何か質問あるか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 22:05 ID:m+RNtEyf
ドイツ車のお偉いさん、本当は「日本車で素晴らしいのはレガシィ」って言ったん
だって。ねッ重役さん!
89やめられない名無しさん:01/10/24 23:20 ID:k9qh+mUI
ドイツ人ではないけど、アメリカの従妹が前の型の丸っこい
ミニカを見て「CUTE!」って言ってた。
スバル360ならもっと喜んだかもしれない。

>>87
タイガー戦車(1、2号どちらでも可)を市販してください。
>>87

シュビムワーゲンで水上を走るには、船舶免許が必要なんですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 00:23 ID:Uz+smTD/
プレオって安全性テストで国内で一番低い評価のふたつ星だったってしっとるの?
92 :01/10/25 00:35 ID:u/BTKHDH
ドイツ人が日本車を知らないのは幸せだ。
日本車の方が精度が高いのは、彼らからすると許せないだろうね。
外見オジサン車のカローラ見たら、腰抜かすよね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 00:38 ID:booaKdVn
>91
三つ星のクルマで死んだ人、たくさん知っている。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 00:46 ID:LgbHpNx8
セルシオよりNSXより
ヒュンダイの方が衝撃だと思う
「ああ・・困難でも買う奴居るんだ・・・」
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 00:55 ID:0pVnLZiL
ドイツ(西ドイツ時代)で
カーオブザイヤー(ゴールデンステアリング賞)を受賞した日本車

FFギャランシグマ
ミラージュ
アコード

の3車種、各1回。
96名無しさん:01/10/25 01:00 ID:tWGuvJBB
今のアウディのデザインの流れは32型フェアレディZが元になってるよ、
デザイナーも認めてるし。
97名無しさん:01/10/25 01:06 ID:tWGuvJBB
あんまり関係無いかもしれないけど、ディアブロのヘッドライトって
日産純正のフェアレディZのライトがそのままついてるね。
ランボルギーニはVW/アウディグループだからひょっとしたら
前のアウディのデザイナーってディアブロでも関ってたのかな?。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 10:14 ID:KwHFLoMz
世界総日本車化にむかっている・・・・
工業的にドイツと日本は密接な関係にある。ただ文化の違いで目指すモノが微妙にズレている。

>>1
誰かに認められないと気が済まないのかい?車とは所詮自己満足の世界。
自分で評価し、それで納得するのが一番。それとも君にとって良い車とは、他人が良いと言う車なのかい?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 10:37 ID:2jXKUzhH
ドイツも車つくってたんだ。
             by TAXI
101某研究者:01/10/25 10:41 ID:pmyXWkVS
まあアウディとビートル・VWは日本より上だと思うが
ベンツは前の方が良くBMW・ポルシェ・オペルは
余りデザインにも変化が無いのではないのか
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 10:44 ID:OlDaYi9n
近年のメルセデスって日本車に見えます。
103某研究者:01/10/25 10:46 ID:pmyXWkVS
>近年のメルセデスって日本車に見えます。

サイズも小型化され垂直のフォルムが失われて
エレガントさ・高級感が相当程度失われたとは思うが
只小型車とスポーツタイプ・SUVは悪くは無いのではないのか
104某研究者:01/10/25 10:50 ID:pmyXWkVS
まあ更に以前でも丸いライトのメルセデスよりも四角いライトの方が
高級感が有ったのは気の所為だろうが
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 11:05 ID:njjBFYRc
うわっ,車板でも某研かよ
106某研究者:01/10/25 11:07 ID:pmyXWkVS
まあ個人的にはメルセデスCLKがデザインも完成されており依然一番存在感は有るけれども
ディアブロ後継のあれは今一つデザインの完成度が今一つの様な気もするが
しかしフェアレディZのライトの形はもう少しオリジナルの其れに近い物と出来なかったのか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 11:20 ID:DF70wHTv
日本車の「薄作り」なんとかなんない?
とにかく、華奢に感じる
シッカリ感がない
108某研究者:01/10/25 11:28 ID:pmyXWkVS
上まあオロチ辺りは悪くは無いだろうが
しかし写真は兎も角街中等で目近で見ると欧米の車は
細部が大雑把で其れ程良く無い様に見えるが
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 11:32 ID:DF70wHTv
>>108
>細部が大雑把で其れ程良く無い様に見えるが
日本車は細部だけがいいみたいだが

まあ、オペルみたいな安くて良い車より「何がなんでも高級車」の
国民性だからな
110某研究者:01/10/25 11:41 ID:pmyXWkVS
矢張り近くで見ると全体的なデザインの特徴より
部分のディテールが目立つが故に欧米車は今一つであると映る訳だろうか

まあ個人的にデザインが完成されていると思われるメルセデスCLK
を近くで見た事が無いので何とも言えないが
割に繊細なプジョーは兎も角
アルファロメオ等も近くで見ると今一つだったが
米国車は割に近くでも写真と同じ印象だが
111某研究者:01/10/25 11:43 ID:pmyXWkVS
まあニュービートルも正直近くで見ると今一つだったし
近くで見た存在感と言うのは欧州車より米国車や日本車の方が有ると言う事なのか
112某研究者:01/10/25 11:46 ID:pmyXWkVS
まあ後はメルセデスの小型車も近くで見ると安っぽく見えたが
間近で見ると米国車やトヨタ車が割りに高級感が有るのではないのか
113某研究者:01/10/25 11:54 ID:pmyXWkVS
故に遠めで見てもデザインが纏まっており
細部のディテールもそこそこ有り近くで見ても安っぽく見えない様な
車が良いと言う事だろうが
そうすると近くで見ても写真と印象の変わらない米国車のデザインのバランスが一番良いと言う事なのか
(無論具体的な形状がどうかは別としてだろうが)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:00 ID:qHvj/Bj5
某研究者うざい

見た目とデザインだけで語るな
クルマは走ってナンボ

運転したクルマの数を述べよ
115某研究者って・・・    :01/10/25 12:09 ID:5al45bZy
なんだかなぁ・・・
分かってるんだか、そうじゃないのか・・・
確かに細部の仕上げは日本車が一番だと思うけれど
それは貴方みたいな、重箱の隅を突き回すようなユーザーが
多いって事もあるよね。
確かに、MBも2世代前と比較して、安っぽくなったのは事実ですよ。
単純に走ると言う事に関しては、まだ敵わないんじゃないの?
あと、存在感・高級感は個人的な好みが有るから一概には言えないが
貴方は舌が添加物に慣らされて、マックやカップ麺が美味いと言っているみたいな
感じに見えるね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:12 ID:DF70wHTv
国産はプレス成形品ばっか

長く使って欲しくない意図がミエミエ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:15 ID:XAaoDsQm
>国産はプレス成形品ばっか
どういった部分のことでしょう?
118某研究者:01/10/25 12:19 ID:pmyXWkVS
まあ個人的には写真やTVで見た時と近くで見た時の印象が変わらない
車が欲しい所なのだが
メルセデスCLKを近くで見た者は矢張り今一つと見えた訳なのだろうか
119結局   :01/10/25 12:27 ID:5al45bZy
某研究者さん、あんた雑誌は隅から隅まで読んでるけど
免許無いだろ?
>まあ個人的には写真やTVで見た時と近くで見た時の印象が変わらない
>車が欲しい所なのだが
2次元と3次元で同じ物がいい?
あんたエロゲーマニアなんじゃないの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:26 ID:qHvj/Bj5
某研究者のコメントの分析

「見」という字を20回以上使用
一方、「乗」という字は皆無
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:28 ID:KjiJir44
俺としては欧州車のデザインは良く出来てるよ思う。
長期間販売するから流行を追わず各社の特徴がよく出た独自のデザインだし。
特にドイツ車はM/Cしても基本的には前のデザインを継承している。
日本車はあまりにも変わりすぎてあまり好きになれないし、4年サイクルも早過ぎ!
俺はこのモデルが欲しいって思って貯金してる間にM/C、次のデザインが良ければイイが
嫌いであれば「中古車探し」か「妥協」するか「また4年待つ」かになってしまう。
まあ日本らしいって言えばそれまでなんだけど、それでは魅力的な車は期待できんな。
122おりゃ:01/10/25 12:33 ID:/kgqo5Ku
デザインも大事だけど、くるまの良さって乗った時に感じるもの
が大きい。ドイツ車のベクトルもそっちの洗練だと思うし。
もちろん、それを表現するデザインも大事ね。
で、俺はドイツ車の剛性感やブレーキはすごいと思うんだけど、
最近の日本車はその辺もドイツに遜色ないか、抜きに出ているのかな?
まぁ、でも、速度域が違うし、コストもあるから比べてもしょうがない
気はするけど。
ドイツでBMW5シリーズを1週間乗り回して、単純にBMWってすごいなぁって
感銘を受けた。非常にガッシリとしていて、ものすごく精密に組み立てられた
工業製品という感じ。よく皆言うと思うけど、職人気質を感じる。
最近の同クラスの日本車もその域にあるのかな?
123残念ながら:01/10/25 12:38 ID:5al45bZy
有りません。
セグメント違いになりますが
センチュリー・GTR辺りはレベル、思想の違いは有りますが
エンジニアが本気で造っている車じゃない?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:40 ID:DF70wHTv
 高額なクルマは、実際問題○○○がすでに柔らかくなったオヤヂ
がターゲット

だから、性能第1主義なハードな車は成立しない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:44 ID:Ewji04X2
>>122
それって単なる先入観みたいなものだと思うよ。
欧米人も日本車に乗ってみて、細部までこだわった性能の高さに驚くというが、
そのレビューの殆どが先入観だと思う。
隣の芝は青く見えるよーなもんだな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:45 ID:PQ7xtW29
>125
同意
隣の芝生が青い分、便所の臭いも気にかかる
ってとこだな
127  :01/10/25 12:54 ID:5al45bZy
>高額な車〜だから、性能第1主義なハードな車は成立しない

どこのスレでもそうなんだけど、皆さんなんで
車の性能=スポーツ性に偏っちゃうのかなぁ?
雑誌に踊らされた、小僧しか居ないのかい?
128   :01/10/25 13:10 ID:5al45bZy
>>125
免許が有るなら、実際に乗ってみて御覧なさい。

私は540iを所有していますが
うちの家内でも同クラスの国産車との違いは分かりますよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:13 ID:XAaoDsQm
>128
同クラスって価格帯?
それともサイズかな?
ヨーロッパでいうセグメントはこの際関係ないよね。
日本なんだし。

>うちの家内でも同クラスの国産車との違いは分かりますよ。
そりゃあBMWなら誰だってわかる。
判断の正当性もしくは妥当かが問題なのだ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:14 ID:ghZ6DGwh
>128
同クラスの国産車、とは具体的に挙げると何でしょうか?
排気量4000ccとなると相当限定されると思いますが。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:17 ID:v9eA1tPz
>>128
確かにE39の540iの足の動き方は素晴らしいけどね。
ものすごく柔らかくスムーズなのにコシがある。
でも足のセッティング(剛性も含めて)の差だけだと思うよ。
その他の部分はセルシオなんかと比べてもそんなに変わらない。
というかむしろセルシオのほうがいいんじゃないかな?
132おりゃ:01/10/25 13:27 ID:DMt3DUvt
>>125
なるほど。あのステアリングシャフトがすごく太い感じや、ブレーキを
ガツンと踏むと後ろに引っ張られるように減速する感じは気のせいかな?

>欧米人も日本車に乗ってみて・・・
ドイツ人以外の人はそうかも。細部といえば、細かいところは日本車は
よく出来ていると思う。逆にドイツ車の潔く手を抜くところが
好感持てたりするんだけど。これは好み。
でも、全体的に日本車は華奢な感じがすると思うんだけど・・・
気のせいと言われると、何もいうことなくなっちゃう。何かのデータを
持っているわけでもないし。

>>127
ちなみに5シリーズのマニュアルを借りたんだけど、峠を飛ばしても
面白くなかった。くるまが重いので非常にダル。ゆっさゆっさと
大変だった。それに遅いし。ま、そういうくるまじゃないけど。
あれならミニのが面白い。
アウトバーンをアベレージ150km/hで快適に長距離走るためのくるまかな。
日本とはステージが違うね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:34 ID:XAaoDsQm
BMWって部品の80%をリサイクルできるんだよね。(以前テレビで観ただけなので曖昧)
これはすばらしいことだと思う。
日本の車も早くそうなって欲しいです。
134おりゃ:01/10/25 13:49 ID:DMt3DUvt
>その他の部分はセルシオなんかと比べてもそんなに変わらない。
>というかむしろセルシオのほうがいいんじゃないかな?
なるほど。セルシオって乗ったこと無いけど、あれに相当する
ならいいくるまですね。日本の雑誌なんかも相当評価して
いるものなぁ。
135   :01/10/25 13:50 ID:cNzX/ZMG
セルシオより540iのほうがイイ!なんて逝ってるとドイツ人に笑われちゃうよ。
ベンツもBMWもセルシオに追いつこうと必死なんだから。
136128 :01/10/25 13:56 ID:5al45bZy
細かいところを見たらセルシオの方が良いと思いますよ。
只、乗り味や佇まいはどうかと言うと・・・
それと些細な不具合等は気にしていません。所詮機械ですから。
これは個人的な考えですけどね。

ドイツ車だけが好きと言う訳でもないですよ。
405はボロでも良い車でしたし、XMも良かったですね。
その人が車に何を求めるかで違って来ますが、スペックや
細かい装備の充実を求めるのも一つだと思います。
でも、試乗だけでも良いですから違った価値観で造られた
車に乗ってみることを勧めますね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:58 ID:ash4MV0U
>アメリカのマーケットだと、BMW5はセルシオの一つ↓のクラスと認知されているぞ。
BMW5 は レクサスGSだっけか?アリストがライバルだよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/25 14:01 ID:cNzX/ZMG
蟻ストに失礼だな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 14:55 ID:v9eA1tPz
>>136
乗り味ですが、
例えばエンジンのフィーリングを見ると、
540i(E39)はイメージに反して
意外にまろやかで暖かい感じがするじゃないですか。
線が太くてトルク感に満ち溢れているというのかな。
それから急にセルシオに乗り換えると
やたら無音で気持ち悪いし、
線の細さというのが印象に残りますよね。
ところがしばらく乗っていると
極めて繊細でスポーティなエンジンであることに気付くし、
音もちゃんと耳に届くようになる。
乗り味に関しては慣れの部分が結構大きいですよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 16:23 ID:dNAqtBA0
オイら、セルシオもベンツもBMWも乗ってことないから、コメントのしようがない・・・。
内装だけでいうと、BMWは仰々しくてダメ、ベンツはなかなかいい、でもやっぱセルシオが一番落ち着きそうな感じがする。
ただし、スタイリングはベンツのマネといわれても仕方ないと思う。
スタイリングで脱ベンツが成功したら本当に賞賛されるクルマになると思う。
エンジンに関しては、139さんの意見に納得しました。
141    128・136:01/10/25 17:15 ID:5al45bZy
>>139
その通り、セルシオの出来は(特にCPUの制御とATの制御)良いと思いますよ。

540と比較するならアリストの方でしょうかねぇ。
あれも試乗してみましたが、只速いだけと言う感じでしたね。
清水さんがNAVIか何かに書いていましたが
「おじさんでも飛ばせる、でかヘッドの長尺チタンドライバー」
のイメージそのままでした。

内装は私的にはトヨタ社の内装は家電品的なイメージで好みでは無いです。
と言っても、BMWも最近ウッドの使いすぎですけどね。
私はウッドパネルを黒にしています。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 17:21 ID:4qQ+GMgg
スポーツセダンに乗る人って1、2年で乗り換えるの?
重い車だと車体とか足回りが消耗してくるよね?
駄目だな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/25 18:04 ID:5pytoycW
5シリーズは内装がダメだな。よくみるとほんと安っぽいもん。
日本のコストダウン技術には、まだまだかなわないね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 18:11 ID:Kdq52/4W
イタイなあこいつ。
マックやカップ麺=Eクラス
本物=セルシオ
当たり前だろが・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 18:13 ID:Kdq52/4W
当たり前。
比較対象は、セルシオなら7クラス。
540って日本仕様はアメリカ仕様じゃないの、あの足。
あれがいいのかなあ・・・・
147128:01/10/25 18:51 ID:5al45bZy
本当にお子様しか居ないんだね・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 18:57 ID:XAaoDsQm
>128
叩かれたからってそういうこといっちゃあおとなげないな〜
あなたもお子様の仲間入り。
149128:01/10/25 19:02 ID:5al45bZy
そんなもんだね。
まだ若いつもりだからねぇ
オペルなんてドイツでは安くて良い車だけど、それが日本の話になるとなぜか
高級車になってしまっている。おかしくないかい?
日本でオペル買うぐらいなら日本車のほうが安くて良い車が適正価格で手に入ると思うが
で、最近のオペルユーザーは気取ってるんだよね。
どうも、外車=高級という思いこみが激しいらしい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 19:13 ID:EdXGEXKZ
age
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 19:16 ID:DF70wHTv
内外装を叩いたらペコぺコ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 19:39 ID:Kdq52/4W
>>150
yanaseのステッカーが欲しいんだろ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 20:14 ID:dkF2zABW
>>131
>でも足のセッティング(剛性も含めて)の差だけだと思うよ。
”だけ”ではないと思いますが。重量配分、ステアリングの操舵感、その他、基本からして
違うと思います。優劣ではなく、全く違う車なのではないでしょうか。
あえて例えれば日本料理とイタリアンでどっちが美味いか(どっちが好きかではない)と言って
いるようなものでは。セルシオは腕の良い職人がいいタネを使って握った寿司、方やBMWはこちらも
腕の良いシェフが丹精こめて作ったドイツ料理。優劣の比較にはならず、好みで選択すべき車種なの
ではないでしょうか。味付けから調理方法も全く違うものをムリヤリ比較しているようにも思える
のですが。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 20:17 ID:Kdq52/4W
>>154
優劣ではなく、全く違う車なのではないでしょうか。
あえて例えれば日本料理とイタリアンでどっちが美味いか
(どっちが好きかではない)

セルシオが出るまでは明確にドイツ車の方が上だったが、今はそうではない。
ハッキリ言って負けてる。>ドイツ車
156154:01/10/25 20:32 ID:dkF2zABW
>>155
セルシオの完成度は認めています。また料理に例えてしまいますが、濃いソースを
使った料理を食べたいときに淡白な和食では納得できないので・・・。淡白な和食
がダメ、という意味ではありません。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 20:48 ID:6dOKp3gg
セルシオの課題はもはやデザインのみである。
あとは地道に進化すればよし。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 20:51 ID:Kdq52/4W
>>156
もはやそういうテイストの問題ではなく、クルマとしての絶対評価で明らかに
負けていると言うことを言いたかったのです。
つまり、外国車をあえて日本で買うってのは今は「マニア」「カーキチ(死語だが)」の
域なのです。いってる意味わかりますか?
159154:01/10/25 21:11 ID:dkF2zABW
>>158
意味は判りますよ。機械としての完成度で日本車が優れているのは認めています。
ですが、運転するクルマとしてテイストの違いって大きいと思いますが。
「マニア」の域、というのはチョコッと反論させていただきます。クラシックカー
ならともかく、現行車であれば特別な外国車で無い限り足代わりの実用車だと思って
います。実用車で日常で使用するものだからこそ、テイストが好みと合わないと納得
できません。
160Su:01/10/25 21:14 ID:4bL11QPE
セルシオはフランスでもベンツより高い評価受けてますしねー
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 21:43 ID:6dOKp3gg
>160
詳細教えてけろ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 22:01 ID:Kdq52/4W
>>159
実用車ならあんなに壊れてはダメです。>BMW
ということでBMWは論外なんですよ、メルセデスはまだマシですが。
テイスト、ですべて片づくならクルマなんて好きなのかえばいいことになりますよね。
別に、それを否定するわけではないですが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 22:05 ID:ORyBNm1W
>>162
今のメルセデスは壊れまくりですが。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 22:11 ID:Kdq52/4W
>>163
んじゃ、一緒に糞って事で。
やっぱセルシオ買っておけば間違いないな。
165154:01/10/25 22:21 ID:wY5yj4pH
154です。一回回線切っているのでID変わっているのはご容赦を。
>実用車ならあんなに壊れてはダメです。>BMW
メンテや交換すべき部品はでてきますけれど、壊れる、というほどでは無いと思います。
ただし、国産車のように車検時以外はメンテナンスフリーという訳ではありませんので、
それが納得いかん、という方の考え方もわかります。
>テイスト、ですべて片づくならクルマなんて好きなのかえばいいことになりますよね。
私はそれでいい、と思っています。私はBMWが絶対に最高の車、とは思っていませんし、
人それぞれがそれぞれの価値観で車を選べばそれでいいと考えています。ただし、それなりの
期間使う物だからこそ、見た目やうわべだけの評価に惑わされず、自分の好みや価値観に合った
車を選べば良いのではないか、と考えています。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 22:24 ID:ORyBNm1W
>>165=154
でもね、その価値観とやらに異常なまでの価格を払う気になれない

たとえば、俺がカローラをこよなく愛しているとする。
カローラのあの「ちょうど良さ」が好きだとする。

で、外国に行ったらカローラが450万円で売られていたとする。
となりでその国の車(例えばVW)が180万円で売られていたとする

俺はカローラは買わないね(苦笑
167154:01/10/25 22:43 ID:wY5yj4pH
>>166
>でもね、その価値観とやらに異常なまでの価格を払う気になれない
わかります。私は、払う気になれない人もいれば、払う気になる人もいる、
それだけの話、と思っています。
いろいろな車があって、さまざまな人がそれぞれの価値観で車を選んで乗っている、
人それぞれ車を測るものさしが違うからこそ面白いと思います。
私の友人、知人全員がみな同じ車に乗っている、と考えただけで「つまらんな〜」
と思います。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 22:44 ID:KjiJir44
>>166

>で、外国に行ったらカローラが450万円で売られていたとする。
>となりでその国の車(例えばVW)が180万円で売られていたとする
本当の事だから怖いよな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 00:05 ID:eGYTL+XD
別に450万払ってもカローラが好きならカローラに乗ればいいのでは?
車選びってそういうものなのでは?
その人にとって450万の価値があれば買うでしょうし、価値がなければ買わないでしょう

私がいやなのは自分の価値観を人に押しつけること。
どれが優れているなんて指標みたいなもの作って楽しいか?
いや、そんなことにとらわれて車を選んでいる人が多いのは認めるけど。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 00:08 ID:6ePnyqpH
不毛な議論やね。
議論で勝利を目指す人も居るから
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 00:10 ID:ZpP4g90f
価値観の押し付け合いって面白いと思うがな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 00:11 ID:ZIu7Y6Ql
>別に450万払ってもカローラが好きならカローラに乗ればいいのでは?
>車選びってそういうものなのでは?
>その人にとって450万の価値があれば買うでしょうし、価値がなければ買わないでしょう
これいったら元も子もない。

大体作ってるほうは販売価格を決めてるんだから、
購入をする側にとってそれに見合うようなものをつくってるかどうかは
とんでもなく重要なことだと思います。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 00:12 ID:6ePnyqpH
最初のうちだけでしょ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 02:26 ID:i/+0jAsC
ある程度、絶対評価ってあると思いますよ。
テイストは、もちろん人それぞれの好みだけど。
テイストで・・・ということなら点数評価なんて出来ないわけですよね。

>>167
私の友人、知人全員がみな同じ車に乗っている、と考えただけで「つまらんな〜」

ですから、ブランドモノのドイツ車は軒並み高いんでしょう。
高ければ買わない、って層を切ってマニア/ブランド好き相手の商売に徹してる
から数出ない−>人と差がつく−>売れる、という好循環が続くんですよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 02:33 ID:h4Bjkjbo
日本にはポルシェみたいな純然たるプレミアムスポーツメーカーが無い。
スバルにそういった路線を歩んで欲しいんだが。
ポルシェの水平対向、AUDIのクアトロ。スバルは両方の技術を持った
すばらしいメーカーになれると思います。って友人のドイツ人が言ってたよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 03:00 ID:HchHjMeB
某研氏は軍事板の名物です。いぢめずに生暖かく見守りましょう。
そのうち楽しみになることでしょう。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 03:08 ID:XkqVmd4U
ドイツはオカマとテクノミュージックの国。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 06:26 ID:6WdBDkuh
ドイツはサガたんが居る・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 06:32 ID:PQeGwFEX
>>176
>ポルシェみたいな純然たるプレミアムスポーツメーカー
確かにポルシェはスポーツカーしか作ってないけど、それ以外に
他者から委託されて研究開発をやったりしてるからやっていけるんでしょ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 06:40 ID:6ePnyqpH
プレミアムスポーツメーカーなんていらねー。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:23 ID:ku2ySA10
>>154
E34の時代なら違う種類の車ということも言えたかもしれないが、
今は十分同じ土俵で比較できると思いますよ。
多少サイズは違うけれども。
その中で最も大きな違いが足のセッティングだと思います。
バネレートそのものは両方とも低め(柔らか目)なんだけど、
サスそのものの剛性、及び取り付け剛性に
かなりの差を感じます(あくまでも主観的なものだけど)。
この部分が今のドイツ車と日本車の決定的な差になっていると思うんですよ。
これから日本車が力を入れていかないといけないのはこの部分だと思います。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:37 ID:2KhorpdD
>>167
> わかります。私は、払う気になれない人もいれば、払う気になる人もいる、
> それだけの話、と思っています。

ところが!ところがだ。
その“払う気になった”だけの車を、
「輸入車だから」と盲目的に高級化している理論がはびこってるわけよ。

所詮カローラはカローラじゃん。
カローラって実にいい車だと思うよ。日本で一番売れているだけのことはある。
使いやすいし、細かい配慮も効いているし。
でもさ、あの庶民的で素晴らしい車が、海外に行くだけで高級車に早変わりするんだよね。
いくらなんでも、カローラとセルシオクラスの車を、
同価格帯のクルマとして比較するのはおかしいでしょ?

同じ事が日本でおこってるの。
海外ではカローラ級の大衆車が、なぜか「ハンドリングがいい」とかいって、
スカイラインやらチェイサーやらと比べられてるわけ。
これを指摘すると、こんどはフィーリングだとか、嗜好だとか、色々言い出すの。
そういう議論が2chで繰り返されてるわけよ。
184苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/26 08:40 ID:NdoDl04a
>>176
でも、可能性があるのはスバルよりもマツダとミツオカ(w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:41 ID:2KhorpdD
>>169

> 別に450万払ってもカローラが好きならカローラに乗ればいいのでは?

いや、適正価格ってのがあるよ。
俺は、750円のカツ丼が食いたいと思っても、1500円のカツ丼はちょっと・・・きびしいな。
これが適正価格だと思うな。

実際、+250万円だぜ?プラス250万円。
プリウスが1台買えるんだけど。

カローラを450万円で買う事は、そんなに正しいことなのかね。
450万円でクラウンが買えても、同じ値段でカローラを買うべきなのかね。
カローラの良さは、クラウンにはないのかね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:44 ID:P0c3uQDD
>>185
どこの国よ?
450万円なんて
政策的に規制してるのは別として
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:48 ID:2KhorpdD
>>186

あ、>>166 からの流れです。
おそらく日本でのVMとカローラの逆転バージョンを例にしたものだと思われ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:48 ID:2KhorpdD
VMってなんだ。VWでした。

逝ってきます
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 08:49 ID:82m/3eQE
ヴィッツ(ヤリス)は、ドイツでも日本でも100万円くらいらしいぞ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 09:08 ID:oXLtUXoW
日本車の価格がドイツであがるんじゃなくて、
ドイツ車の日本での価格が異常に高い。

カローラの例はそれをわかりやすく逆にしたものだね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:10 ID:ku2ySA10
内外価格差について話すのはもうやめにしよう。
海外で日本車が高くなるのは輸入制限や関税をかけている国が多く、
日本で輸入車が高くなるのは高くても売れるから、
同じく日本で輸入車のブランドイメージが高いのは
それらのメーカーのほうが長く輝かしい伝統を持っているから。
それだけのこと。

ただヨーロッパは日本とは違い、
巡航スピードや移動距離、
消費者の走ることに対する意識がはるかに高い。
だからそれらの分野において優れている部分があるのもまた事実。
192   :01/10/26 10:16 ID:pY0LivWS
大半の日本人は高額な車=高性能、高級車と思ってるからな。
ドイツ車が国産並の価格になったら売れなくなるだろうな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:24 ID:A/BNvvmT
>>191

うーん、
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1003601825/
↑このスレをみてみ。ドイツ帰りの人の意見。

> ただヨーロッパは日本とは違い、
> 巡航スピードや移動距離、
> 消費者の走ることに対する意識がはるかに高い。
> だからそれらの分野において優れている部分があるのもまた事実。

これが誤解だと言っているんだけどな。
この手の、輸入車が優れいてるっていう理論には根拠がないんだよな、結局。
だから「信者」とか言われちゃうのも事実。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:26 ID:A/BNvvmT
>>192

まぁ、安くなれば俺は買うよ。ブランドイメージ云々が消えたら、お手頃でいいクルマ何じゃない?<VWとか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:31 ID:ku2ySA10
>>193
そのスレにレスしている人間が本当にドイツ帰りであるかどうかは疑問。

別に輸入車が全般的に優れていると言っているのではない。
お互いにその交通環境の違いから
得意・不得意分野があるということ。

各人が、使い方や予算、好みに応じて選択すればいいだけ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:38 ID:fGsvtEAW
でもなぁ、バヴァリアの自動車会社の日本現地法人が、メディアの取材に答えた
内外価格差の理由を見るとなあ。
「我々は量販を前提とした車作りはしていない少量生産メーカーなので、おのずから
一台あたりの単価は高くなります」って言うのよ。もう4年位前のコメントだけどね。
嘘をつけ、てなもんだろ。だとしたら北米市場はなんなのよ、ってさ。
北米産BMWであるところの3シリーズコンパクトなんて、シビックにぶつけるために
開発した、一つ前のプラットフォーム使った急造品だぞ。それがどうして300万?
要するに日本の消費者の情報不足につけこんだ商売をしてるって事じゃないか。
まあ、それが商売の常道といえばその通りだけど、俺はフェアじゃないと思うね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:43 ID:sbEaFpJ3
シューマッハが700系の「のぞみ」に乗って感激したんだってよ。

あと鈴鹿で白子からタクシー乗ったとき助手席に乗ったらしんだがエアコンのスイッチを
いじりまくるんで運転手が「わからないなら自分がやるからじっとしていてくれ」って通訳とうして
いったら「しゅん」としちゃったらしい、サーキットで降ろしたときプレスが駆け寄って来たんで「なんだ〜
アレも走るのか?」って近くの日本人プレスに聞いたら「年収×××のF1ナンバーワンドライバーだよ」
って聞いて俺そんなの乗っけてたのかって冷や汗かいたって。

一行目以外板違いでスマソ


昨年の日本グランプリ前のお話。
198   :01/10/26 10:48 ID:pY0LivWS
>>196
たしかにBMW3コンパクトはひどい。それを300万以上だして買う日本人はもっとひどい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:49 ID:5DM9HKTc
安売りするとブランド価値が下がるからじゃない?

シャネルはやすっちいピアスでも、1万円くらいからしかない。
安いのを売っていると思うと、お金のある7シリーズを買ってくれそうな
人は見向きもしないもんね。BMWはそういう商売方法に思える。

耐久性はスズキ以下。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:54 ID:ku2ySA10
>>198
そんなにコンパクト悪いかな?
個人的にはE46の318よりも好きだけど。
>>199
>耐久性はスズキ以下
96〜97年を境にかなり品質上がりましたよ。
消耗品に対しての考え方が日本車とは違うので
ブッシュ類の交換などは頻繁にしないといけないけれど。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 10:56 ID:aoHWPJSz
>>199

> 安売りするとブランド価値が下がるからじゃない?

うん。そうだね。
202   :01/10/26 10:58 ID:pY0LivWS
禿同。
価格だけでブランド力を維持。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:03 ID:FZYPq7n9
ドイツ人が誉めてるうちは駄目だね。(w
ほんとに危機感をもったら、誉めたりしないだろ。
>>186
シンガポールでは、カローラが650万円也
ちなみにドイツではカローラはゴルフ、ボーラ、307、318i、316ti、A3,A4(下位グレード)と同クラスになる。
アストラはカローラより下のクラス。
ヤナセでアストラに250万円出すやつははっきりいって馬鹿
さらにアメリカでは、ハリアーは、ML320、X5より高級扱い
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:30 ID:FZYPq7n9
・・アメリカでは
・・シンガポールでは
・・ドイツでは・・・・って言うのが、味噌。
ここは日本なんだよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:32 ID:sIsn47pC
アストラワゴン買っちゃって今納車待ちなんだけど、高級車と思ったことはないな。フィール
ダーやセディアワゴンと同クラスって見てたよ。現に比較したのはセディアワゴンで最後ま
で結構迷ったし。価格差が60-80マンで気になったけど、セディアより優れた点が多いという
判断からアストラに決めました。具体的には安全性、盗難防止装備の充実(TC、サイドエア
バッグ、イモビとか)、ワゴンとしての出来(小技はないけど)、デザインの普遍性(と言ったら
言い過ぎかな)が大きなポイントでした。それが僕の価値観に合ったってことです。
小一時間問いつめられても困りますケド。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:35 ID:fGsvtEAW
>207
そのとおり、ここは日本だ。
だから、海外なら安く買える商品が日本ではとんでもない値段になるのかって話をしてるんだよ。
お分かり?
>>207
そうだね。そのとおりだよ。
だから、どの車も生産国での価格と位置づけを考えるべきなんだな。
そうするとゴルフはカローラと比較すべきだが、アストラはタコU(絶版になってしまったが)と比較すべきなんだよ。
Cクラスや3シリーズやA4なんかもアルテやプログレと比較すべきだし、EクラスはマークUと、Sクラスはセルシオと比較すべきだな。
ボルボなんかも日本価格だけが、並はずれて高いんだから、比較対象はEクラスワゴンではなく、モンデオやレガシーと比較すべきだ。
日本で価格が高い≠高級なんだよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:42 ID:LjLFkDm2
Aクラス明らかにぼってる
その金でインプWRX買えそうな値段だったな
いや,買えたのか?Aクラスの値段忘れたから突っ込まんでれな
>>210の続き
日本で価格が高いのは、
1.戦略的に高くしている(例。ボルボ)
2.地価が高い場所に出店している
3.インポーターやディーラーのマージンが高い
   薄利多売ではなく、暴利少売ってこと
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:47 ID:FZYPq7n9
>二百九
もちわかってるよ。
だから、日本だからこそ、海外での、そういうイメージ語られても
日本でいる分には、実感が湧かないんだよ。
仕事中ゆえ。
214208:01/10/26 11:50 ID:dCWikOd1
いやん、タコ2はやめて。。。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/26 11:53 ID:8VwWDmpI
>>208
割高と言われる外車だが国産車に
外車と同程度の安全装備を付けると
ほぼ同価格になってしまうね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 11:55 ID:89R3WkZS
>>215

> 外車と同程度の安全装備を付けると
> ほぼ同価格になってしまうね

どの「安全装置」かね。
世界初のAAA(トリプルA)を取得したのは日産車ですが。
盗難防止装置とかかな?ボッタ栗ディーラー価格ならそうなるかもね(泣きワラ
クラッシャブルテストでトリプルAだからといって、
必ずしも安全な車だとは限らないよ。
ある一定での衝突実験において成績が優秀というだけのことで。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 12:05 ID:89R3WkZS
>>217

たとえそうでも、テストでCのクルマと、テストでトリプルAのクルマを比べたら、
どっちが安全かね?そういう話をしようや。変に人の理論を崩そうとするなよ。
トリプルAのをとったのは事実なんだから、認めてあげようぜ。
外車信者って言われちゃうよ。

それに、クルマなんてどうせ走る凶器だから、どうやっても安全性を完璧にはできんよね。
たとえばさ、時速300kmとかで壁につっこむとするでしょ。
そのとき、どんなに衝撃を吸収しようが、シートに体を固定しようが、
人間の体内で内蔵が激しく揺れてグチャグチャになること必須。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 12:07 ID:S88lOfB/
オレ国産乗りだけど、海外仕様と差つけるのよしてくれ。
>>219
同じような事が日本に入ってきてる外車にもなされてます。鬱。
日本仕様。豪華。(´_ゝ`)
>>218
「ユーザーに分かりやすい形での安全基準」
をあまり前面に押し出すような車造りや宣伝の仕方
は納得しかねるものがあるということです。
あくまでも一般論として言っただけです。
別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。
>>221
>「ユーザーに分かりやすい形での安全基準」
>をあまり前面に押し出すような車造りや宣伝の仕方
昔、ボルボがそんなことやってたね、車積み重ねて。
こっそり補強してるのが発覚して騒ぎになったが。

安全基準ならホンダのGコンセプトが現在のところ最高水準だね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 12:21 ID:5Qc90cQy
一番最低なのがトヨタのGOAって事で。
>>223
一番最低なのは、イタ車とルノーだろ
ADACの衝突テストで生存率2%と8%だってさ
GOAは最低じゃないよ。ダイクラやボルボよりは良いよ。
ま、日本人は明治維新以来、白人の作るものには、盲目になってしまうコンプレックスがあるから、国民性の問題。
インポーターやディーラーはそれに便乗してるだけ。
日本同様に黄色人種の右ハンドルのタイでのドイツ車の販売価格知ったら、日本人は憤死するぜ。
関税高いはずなのに、安いのよ、これが。(日本は関税はゼロ)
日本人はタイ国民より馬鹿だと思われている証拠だな。
もっともタイ人は日本人よりしたたかではあるんだが。
別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。

別に輸入車のほうがいいだとか日本車のほうがいいなどという
レベルの低いお話をしているのではありません。
>>225

>もっともタイ人は日本人よりしたたかではあるんだが。

これは異論を唱えたい。タイに行ったことあるのかね。
地方と都市部の差がすごいよ、あの国は。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 13:01 ID:O1P4xvMt
ドイツ車がより日本車のほうが壊れないよ。
日本車は、安物でも故障しにくい。
がより
>>226
どっちが優れているかを問題にしているのではなくて、
価格相応であるかが問題なんだよ。

最近のダイクラみたいにトヨタ並にコストダウンしました。
でも、価格据置ね、っていう姿勢が問題なんだよ。

>>227
地方は行ったことがないよ
都市部オンリー
231jjj:01/10/26 13:04 ID:O1P4xvMt
例えばでなぜ時速300kmなんですか?アウトバーンかなんかを走る車のこと?
>>231
??
詳しい説明求む
233jjj:01/10/26 14:09 ID:O1P4xvMt
ごめん。>>218そういう例をあげてたので、何でかなと思った。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 16:17 ID:+8m1L0KI
で、どうなんだよ
>>230
価格というのは需要と供給のバランスで決まるものだから、
売れなくなれば自動的に下がりますよ。
売れている間は、少なくともこの国では
その車が「価格相応」と思っている人が多いということです。
ダイクラの車を「価格相応でない」と感じたのなら
買わなければいいだけのことで。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 16:35 ID:mGG/KN3v
>>235
ところが、買わなければいいだけじゃすまないのが不思議なところ。

外車買う人ってなぜか偉そうにするんだよな。
伝統がなんとかかんとか、国産がなんとかかんとか、ステアリングがなんとかかんとか・・・
絶対に値段相応の良さがあると信じてる。
そしてスカイライン海苔やセルシオ海苔をバカにする態度。
これにハラを立てた違いがわかる人は、国産車の価格の適正っぷりを主張するが
こんどは「買いたい人が買えばいいじゃん」と言われるだけ。

不毛な争い。
>>236
2ちゃんでの不毛な争いなんて他にもいくらでもあるわけだし、
嫌ならば来なければいいだけ。
別に普段の生活で何の支障もないでしょ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 17:23 ID:iEKNK2pz
結局、どの外車にしてもブランド物のバッグみたいに
出回り過ぎなんだよね。かつては価格帯も含めて
手に入りづらかったから余計にプレミア的価値もあった
はずだしね。最近は自分で買ったのかはわからんが
ベンツやBMWを乗り回してる学生とかもいるからなぁ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 17:26 ID:fVRAGGKt
大衆車(・∀・)イイ!
ttp://www.edit.ne.jp/~osamu/city/index.html
みんなでちっこい車に乗ろうよ。
違いのわかる男が下らん奴相手に腹立ててちゃいかん
242おりゃ:01/10/26 20:47 ID:i1aWoB8W
>>193
ドイツでいえば、速度無制限が減ってきたとはいえ、まだまだ存在するし、
実際流れも150km/hくらいだったよ。それにアウトバーンは無料だし、
どこにでも行けるから日本よりも自然と遠出する人も多いんじゃ
ないかなぁ。日本のようにちょっと高速乗ると1万円も取られるのなら、
なかなか遠出しなくなるだろうけど・・・・。
それに法定速度内での挙動と法定速度外での挙動はドライバーにとっては
感じ方が違うんじゃない?
>この手の、輸入車が優れいてるっていう理論には根拠がないんだよな、結局。
これっていろいろと乗ってみての結論?
それなら何も言うことは無いけど。
243名無しのGTR:01/10/26 22:18 ID:C/hujGFN
そりゃ、ちっこい車作らしたら日本の右に出るものはないでしょう、スマートだって
日本のメーカーが作ればもうちょっと走るようになるよ、今のままじゃ遅すぎる。
ビートやカプチーノはイギリスの好きもんが並行輸入で買っていった。ドイツの客
はミニカダンガンをなんとか輸入できないか悩んでいた、もともとバイクの世界では
NAの1300で175馬力出して売ってる驚異的なエンジン技術があるからね、車
に関していえば日本人はすごい幸せだね。
>>243
なんかアメリカじゃあ、日本製スーパーバイクとアメリカンバイクとの間で
人気を二分してるらしいですね。
ホンダの929とか(マツダ929のパクリっぽい名前だ)大人気らしいっす。
ピエヒのおっさんもホンダでぶっ飛ばすと聞いたことある。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 01:36 ID:JoRV5Y16
FTOなんてイギリスで大人気。

海外で人気があるのに、その国で人気がないってのはよくあること。

車じゃない例で申し訳ないが、
カーペンターズ(歌手)なんてアメリカじゃほとんど知られてないぞ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 02:44 ID:NQoe74YI
ほんと日本人って特異だ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 02:53 ID:hiBkuDRF
外国を、むやみに、「けなす」よりはマシ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/27 06:10 ID:Hc99h0/F
CLKは完成されてるとは思えない。
最終ピラーからケツが折れてる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 06:37 ID:TnS7zJoL
海外の車好きと翻訳ソフト介して話合えるサイトが
あったらいいよね。
「こっちじゃ○○円で買えるよ。」
「おお!グレート!羨ましい。」
250名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/27 06:50 ID:wJ8P5LrI
>>249
そんなことしても「おお!グレート!羨ましい。」
なんてことはめったになく
日本で売られている輸入車がいかに高いか知って
がっくりするのがいいとこだろう。
251787B:01/10/27 06:51 ID:GOtck94p
>249
例のhttp://www.1ch.tvは、それを目指してるようですけどね(笑
まぁ、それを実現してくれるのかどうかは分かりませんが。
西和彦オフ行ったけど、あの人が強烈な人だってのは確かです(笑
今でもベンチャー板では、スレッド続いてるし(何の話で続いてるのか
理解出来ないんだけど(笑
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>244
アジアでは、中国に席巻されてるらしいな。
日本のバイクメーカーどうなる?