大衆車はFFで高級車はFRなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FRファン
大衆車でもFR車を欲しいユーザーがいると思いますが。
なんでホンダはFF車ばっかりなんですか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:27 ID:ZBwn/Z5.
知らない
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:28 ID:zFGqPwRk
まあ確かに文章的にまずい表現はたくさんあるよね。

中絶そのものが良いとか悪いとかは、確かに人道的とか道徳的には良い事ではないけれど、事情があって産む
事が出来ないとか、その判断は個人の主観に委ねられねべきだよね。

まあ確かに助六さんの言い方には、大切なところが抜けていて、読んでいて不快にさせる文章ではあったよ
ね・・・これからは注意して書き込めばいいと思いますよ。

それよりも・・・その前に「熟女は物だよね」「物だから使いましょう」見たいな事を書いていた人のほうが問
題だと思うけどなぁ・・・
この兄ちゃんなる人、人としてまずいよね・・・

相手が年上だろうが年下であろうが、要は人間対人間の話をしている訳で、女性を物扱いするような人が書き
込んでいると、この掲示板を読んでいて気分が悪くなります・・・

まあ、ある程度は個人の自由だからどんな書き込みをしてもいいとは思いますけれど、あまりにも酷い人は注
意くらいはしてもいいと思います。

基本的には、邪魔なのはのべつ幕無しにログを使い果たす悪質業者だけということですね。
そういう業者は皆で潰していっても構わないと思います!

しかし、おばさん好きの人達が集うこの掲示板に「女子高生」とか「アイドル」のサイトの広告を乗せてどうしよ
うと言うのだろうか・・・
ホンダはずっとFFにハシッテタから
5疑問符:01/10/03 15:28 ID:lCuXamYw
xmに乗ってみてな 考え変わるよ
今となってはFFの方が安上がり。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:30 ID:GNlpLSgU
ドラシャが作れん!>ホンダ
なんて言われたものさ・・・・

大衆車に求められる要件がFRと合致しなかったのでは?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:32 ID:lsfKyLpA
ホンダがFFばっかなのはMM構想の結果じゃないかと思うが

一般論としては
大衆車=小さい・安い=FF
高級車=大きい・高くできる=FR
FFとFRの乗り味の違いなんて大部分のドライバーには関係ないだろうし

最近のFR大衆車?だとアルテッチャだと思われるが
アレが売れなかったのはFRだからかガキっぽいからなのか
たぶん後者(w
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:32 ID:.Ps4y5so
S2000ってシャフト使ってないのか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:35 ID:41zvhh0I
FR車に乗る奴は馬鹿かヲタかのどちらか。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:35 ID:lsfKyLpA
S2000のデフはマツダ製らしいのでシャフトも系列外への外注じゃない?
12:01/10/03 15:36 ID:GNlpLSgU
>>9
昔のハナシね・・・(しかも根も葉もない噂)

S2OOOなど、シルビアのドラシャで実験開発したなんて言われてるくらいだ。
大昔で、Sの初期はチェーンドライブだったしね。
ま、噂や誹謗中傷の一種ぢゃ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:38 ID:.Ps4y5so
なるほど、でも四駆も作ってなかってっけ?>H
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:39 ID:xWaPoj26
>>13
笑った
15名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/03 15:40 ID:vCV3WtnU
ホンダ車って何台か乗ってるんだけど、バックする時の
ハンドルの戻りが何か変な感じがするんだよね。素直に
戻らないっていうか...他社のFF車では気にならないんだけどね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:41 ID:mMLDpDFw
 FFベースの4駆
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:41 ID:jlmj.phI
カローラをFRにしてドライブシャフト使って動力を伝えると
もともとのエンジンの馬力が小さいのにさらに長くて重いドライブシャフトの
伝達ロスで馬力がくわれて弱くなる。それにFRだと高くなる。
馬力の小さくて安いのはFFの方がいいんだろう。
18名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/03 15:56 ID:t4gPJPtY
ホンダは本田宗一郎氏が「馬車でもリアカーでも前で引っ張ってるだろ」とか
言ってたとかなんとかつーのは聞いたことがあります。

昔はカローラでもなんでもFRだったんですけど、それは耐久性なんかが
からんでたのかと。丈夫なFFが作れるようになると大衆車はみんな
安価に作れるFFになりました。
ロスという面でも確かに有利。少なくとも後輪まで軸を通す必要はないですから
軸の分は軽くなります。

高級車にFRが多いのは、トルクステアを嫌ってってのはあると思います。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:01 ID:GNlpLSgU
>>18
>高級車にFRが多いのは、トルクステアを嫌ってってのはあると思います。
ベン・BMがFRなのはそこらへんもあるらしいよ

フロアに余計な出っ張りができる(FFだって有るけれど)し荷室は狭くなる・
伝達ロス・部品点数増加による(コスト増・重量増・耐久性・・等)

"安くて便利"の大衆車はFFの方が向いているのでしょうね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:06 ID:iajevWE.
「トルクステア」って?
21私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 16:10 ID:bLQfh09A
トルクステアもそうですが、振動面で劣る点も高級車にふさわしくない点の一つでしょう。
大きなボディを持つ高級車は、取り回しの点でもFRの方が有利だと思われ。
22 :01/10/03 16:11 ID:Bmsblhag
んなこたぁない
23私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 16:12 ID:mAtsVP4s
「トルクステア」とはアクセルを開けた瞬間、ハンドルが取られる現象です。
ドライブシャフトの長さで変わるんだったかな?

詳しい方、レスお願いしたします・・・。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:41 ID:kj83kbx2
>>17
それなら馬力が大きくて高いのもFFのほうがいいんでない?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:42 ID:AXZ5t8T.
>>24
23読めよ。馬力が大きい車ほどトルクステアも大きいんだよ。
26私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 16:43 ID:mAtsVP4s
>>24
トラクションの問題があるので、大馬力&大トルク車は難しいです・・・。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:44 ID:GNlpLSgU
>>24
ぢあまんて は失敗してたぞ。
(270ps FFセダン)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:46 ID:NgaGJSek
そういや三菱GTO(=ディアマンテクーペ)もFFのくせに
ミドシップ風のデザインという超恥ずかしいパッケージングだったな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:47 ID:uTGF3UBg
>>23
ありがとう

たまにFF運転しますが
一番思うことは、首都高速の急カーブで
なんかFRに比べコーナリングがぎこちない

ハイスピードでのコーナーリングで
ちょっとでもブレーキ踏むとパニクリそう

それと
なんかリヤタイヤ2本が「無理してがんばってる」っていう感じもある。
30名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/03 16:47 ID:t4gPJPtY
FFにはあってFRには無い振動っていうと、エンジンが縦置きか横置きかって
話でしょうか?それとも駆動輪を後ろに持っていくと前にスペースの余裕が
出来てより頑丈で立派な部品が使えるということ?どちらもありそうですね。

「トルクステア」はアクセルを急にガバッと開けたときに前輪が暴れて
ハンドルが取られることですよね。ドライブシャフトを左右同じ長さにしたり
サスペンションを工夫すると出なくなるようですが、左右のタイヤの路面に対する
食いつきの差によってどうしても出るもんだと思います。
FRなら、お尻をちょっと振るくらいでハンドルは平和なもんですけど。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:51 ID:7nLkA8KQ
昔のキャデラックがFFを採用したのは、8リッターの大パワーでテールが暴れて
一般人がコントロールするのが難しかったというのもあります。しかし400馬力
のFFというのもどうかと思うけど。あのFFはホイールスピンさせるとシャフト
がいかれるんだよね。
>>31
そういや※車ってそんなんばっかだよね。
合理的だからって全部FFにしちゃいそうな国
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:55 ID:AXZ5t8T.
>>27
2年でマイベック廃止
34私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 17:01 ID:mAtsVP4s
>>29
私はレジェンドに乗っていますが、コーナリングの途中でアクセルを多めに開けると、
トルクステアが顔を出してきて、結構怖いです(笑)。
最近のFFの大型車はトルクステアも随分と減りましたね。

>>30
エンジンのレイアウト次第というよりは、操舵する軸が駆動する軸と同じというのが、
振動の理由でしょうね。縦置きでも横置きでも出るので・・・。
これも技術の進歩であまり振動を感じなくなりましたね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:04 ID:eE/Ps31A
先代RAV4のトルクステアはすごかったね。
コーナリングどころか、直進で急発進するだけでハンドルがとられる。
こわっ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:06 ID:GNlpLSgU
FFだとドライブシャフト左右等長とはいかないんだっけ?
37私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 17:08 ID:mAtsVP4s
>>35
等長で無ければ、多かれ少なかれトルクステアは出ると思います。
レジェンドも重いステアリングと相まって、急発進は怖い時があります・・・。
38私鉄沿線遁走愚連隊:01/10/03 17:09 ID:mAtsVP4s
>>36
三菱とホンダがやっていたような気が・・・。
詳しくは知りません・・・スマソ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:18 ID:AXZ5t8T.
人に乗せてもらうならどっちでもいいが自分で運転するなら後輪駆動がいい。
40苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 17:21 ID:lzpwtBs.
>>36
最近は等長ドライブシャフトとか採用してトルクステアを抑えてるみたいですね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:24 ID:B9r36.Bs
FFに名車無し
という言葉がある。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:26 ID:AXZ5t8T.
>>41
キャデラック
4336遅レススマソ:01/10/03 17:26 ID:GNlpLSgU
>SETさん苺さんサンキュ
最近は技術の進歩なんですね〜っ>等長シャフト

======================= FFに名車無し =======================
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:36 ID:FCKpT1Q2
ビガーって名車だろ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:48 ID:AXZ5t8T.
>>45
ハァ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 18:00 ID:B9r36.Bs
>45

ビガーパンツは名品だ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 18:09 ID:jlmj.phI
ビガーは5亀頭で変なエンジン
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 18:14 ID:9WcOQXZw
FFの名車 アルファスッド
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 18:19 ID:AXZ5t8T.
>>49
FFの迷車だろ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 18:22 ID:BB/U7B5o
インテRは名車でしょ 俺はFF嫌いだけど
52名無しさん:01/10/03 18:21 ID:DkAa/suE
動物は2本足か4本足で歩く。
逆立ちしているのは、いないだろ。
>51
大胆な・・・・。
いつから目医者スレになったんだ?
長距離ドライブは絶対FR車ですね。
今はメーカーは格好で売っているけど、次は乗り心地だね。
インチキFRの糞アルテッツァは世紀の迷車
57名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/03 20:45 ID:NgULdPHo
これからの時代は、大衆車はFF、FRで高級車は4WDです。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:48 ID:fb9/bAwU
この先の時代、高級車はホイールインモーターです。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 09:02 ID:Vyle7eMs
縦置きのFWDはドラシャ等長だね。
ルノーの初代サンクヤキャトルとか
シトロエンのTA、DS、SM、GS、2CV。

どれも名車。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 09:30 ID:sgEs51Mg
っていうか、駆動方式はどうでも良いや。デザインよければ。
しっかし、ブレビス・・・・。CMと違って実車カコワルイ。

幅足りないし、妙に車高が高い。”ぢゃろ”に訴えてやろうか
しらん。
61苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 09:44 ID:sj2MiB5M
>>60
>幅足りないし、妙に車高が高い。”ぢゃろ”に訴えてやろうか

最近の車は妙に全高が高い。
写真とかで見るとあんまり違和感が無いんだけど、実車を見ると
ミニバンっぽくみえる。
62名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/04 09:46 ID:H5hi3B6I
FRもFFも大衆車。
これからの時代の真の高級車は4WDです。
63名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/04 09:47 ID:maQChTpQ
思い出したんですが、昔のアバンツァートとか言ってた頃のミラターボは
等長ドライブシャフトってのを売り文句にしてたような。
乗ったことはないんですけどどんなもんだったんでしょうね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 09:48 ID:lnMhjq4Q
4WDは実用車
65疑問符:01/10/04 09:55 ID:Ngso3qdc
>>64
追加 田舎の
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 10:50 ID:BYCKmnZ6
高級車って何?
67WRXワゴン:01/10/04 11:37 ID:8jmR3Sz2
小型FRの実用車はネガな部分が多い。重くてサイズの割に室内が狭い事に加え、
タイヤが進化し、パワステ全盛の時代にハンドリングの差を感じる事ができる
ユーザーは少ないだろうし、その手のユーザーは2シータや2+2などのスポーツ
車種、あるいはハイパワー4WDを選ぶと思う。

それでもFR実用セダンは良い。だけど2リッター弱クラスのFRセダンを捜そうと
するとアルテか外車になっちゃう。アルテは2.5リッターが似合いそうな車格だ
し、BMWは高すぎる。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 11:44 ID:oON5gqEI
>>67
でも小型FRスポーツも激減しちゃったよね
ベースになるFR乗用車が無いから当然だけど
残るのはロードスターとシルビアくらい?

んで皆してR32を懐かしむと(w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 11:49 ID:ULsMHmH2
高級感を出そうとしてる車ってデカイボディに
デカイエンジンで車が重いですよね。FFレイアウトにすると
走る、曲がる、止まるの全てを前輪が負担しなきゃなんないから
足回り(特にベアリング類)がすぐにガタガタになってしまいますよね。
それにボンネット内は無理やりに押し込んで設計した感じがあって、
補器類のレイアウトもイマイチな車が多い・・・。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:14 ID:yY.c1KBo
>>68
86レビンがいまでも人気あるのは、そういうことだな。
>>66
サルーン
72名無しでGO!:01/10/04 12:20 ID:OvuW7mto
FF貧乏くさくて嫌い
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:22 ID:bCMfkjdY
>>28
GTOって4WDじゃなかったか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:25 ID:/CZJzJwM
>>28
GTOとFTO間違えてるよ (プ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:26 ID:IH.4tb5E
フロントタイヤは操舵に使い、
リアタイヤは駆動に使うのが効率いいからじゃない?

FFに大衆車が多いのはそういったことよりも
コストを抑えて作れるから。

でも、MTだったらFRじゃないとね。FFだとシフトの
ストロークが長くて使いづらい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:33 ID:.DoR.ETc
いいじゃん、キャディみたいなFFもあるし。

なんで駆動方式にこだわるのかがナゾ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:36 ID:6TRfK6ys
何でフルタイム4WDがあるのかわからん。
スイッチで2WDと4WDを切り替えられて、
燃費や伝達ロスを良くできるようにしておいた方が得だと思うけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:42 ID:bAuMK5Qo
切替忘れて、車のせいにするDQNが多いから・・・じゃない???>>77
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:46 ID:g2D5K89U
>77
2WD時と4WD時では車の挙動が変わってくる。
その両方の状態でも操縦安定性を損なわないような
足周りの設計と調整は下手をすると、どっちつかずに
なりかねないのも理由のひとつ。

八方美人と一点豪華主義のどっちを取るかということ。
80WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/04 12:46 ID:8jmR3Sz2
>>77
目的に合わせて色々ありますよ。
インプはフルタイムだけどエスクはパートタイム(手動切り替え)。
普段FFで滑ると効くビスカスやデュアル。
Xトレイルを始めスィッチで自在に切り替えられるのもありますな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:47 ID:QLkn/NTg
確かに4WDだと思ってFRを運転すると危ないな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:54 ID:BaCil8sY
最近は4WDがなんなのかも分からずに車に乗るヤツがいるからじゃねえの?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:54 ID:f9iHLBjI
>>73-74

>>28は雑誌厨房だな。GTOは「FFベース」の4WD。
記事を見て、FFってところだけ脳に焼きついたんだろう(藁

どっちにしても、サイドのエアインテークは余計だった。
84名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/04 12:57 ID:maQChTpQ
FFでNAなGTOって無かったっけ?(ぼそ
85苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 13:03 ID:sj2MiB5M
>>81
つーか、四駆を過信して危ない目にあうほうが多いと思うが。
86gig:01/10/04 13:12 ID:sjHcqO/c
>>1
物理的に自然だろ、FRのほうが。
前に進むと荷重が後ろにかかるから、そこに駆動輪があったほうがいいじゃん。
高級車みたいに大排気量ならなおさら。
じゃあ、RR(ミッドシップは4座つくりにくいから除外)ならって言っても
トランク作りにくいし。
87WRXワゴン@エスクも乗ってる :01/10/04 13:16 ID:8jmR3Sz2
>>85
オーナーであれば、その手の勘違いにはすぐ気が付くものです。
思った以上に強い所と弱い所がある訳で、これはFFからFRに乗り換えたばか
りのユーザーにも言える事ですね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:18 ID:t0ZvnmlQ
トランクは前に作ればいいのではないかと。
ビートルみたいに。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:19 ID:BaCil8sY
雪道での事故率(その駆動方式の車の総数に対する事故の件数)を見れば一目瞭然。
4WDがダントツトップで事故率低いのはFR。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:20 ID:QLkn/NTg
>>83
あれはブレーキの冷却口です
スープラも
91gig:01/10/04 13:22 ID:sjHcqO/c
>>88
それだとスペースがね、ちょと足りないと思うんだけど。
92苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 13:23 ID:sj2MiB5M
>>87
確かにオーナーであれば気づくことが多いです。
が、実際に勘違いしたままのヤツも居ます。(かなり怖かった)
どの駆動形式でも同じですが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:25 ID:NgyjVD4g
ビートルのトランク狭いよ、ゴルフバッグ云々以前の問題・・・・・
走安性もFFのが優れてるっしょ?
衝突安全性は、エンジン前のほうが良いのかな?
エンジンの冷却にも有利
ヒーターも効く(ビートルは後席があったかいぞぅ)
パワステにエンジンの油圧が使える
後ろにエンジン載せるにはスペースがたりん
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:28 ID:f9iHLBjI
>>90
もちろん知ってる。でもそれは後期になってから。
前期はアナの開いてない、単なる「模様」。

しかも、リアブレーキは、あそこまでしなきゃならんほどに発熱するわけ
ではないし。

三菱が「カッコ」だけを求めてデザインし、ぼろくそに言われたから言い訳
するかのごとくに穴をあけたのは、見ていてイタかった。
フラグシップなだけに、より一層。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:30 ID:QLkn/NTg
>>89
そりゃ怖くてスピード出せんわな
96WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/04 13:33 ID:8jmR3Sz2
>>89
そのデータは知らないけど、長野県山間部限定データとかかしらん?
# 全国ベースだと、FRは地元民比率が高いのではなかろーか? <- 最近だと...

ナンにせよ四駆がFRよりハード的に劣ってる部分ってわずかばかりの重量差
だけで、止まるのはほぼ同じ。進むは強烈。後は使い方。
# って、そろそろスレ違いじゃろね
9790:01/10/04 13:33 ID:QLkn/NTg
>>94
了解
明らかにフェラのパクリであることに依存はありません
98WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/04 13:38 ID:8jmR3Sz2
>>96
勘違いされるとナンだから「雪道限定」を補足しときやす。
9994:01/10/04 13:39 ID:f9iHLBjI
>>97

ま、あのスタイル、実は結構好きだったりするんだけどね(藁
カッコと性能・機能の両立したのってナイものかしらん。

スレ違いスマソ >ALL
10094:01/10/04 13:41 ID:f9iHLBjI
>>98 = 96

うちは多雪地帯で、FR乗ってるんで、よくわかりやす。
でも、四季を通じて12〜3月だけガマンすれば、あとはフツーなんでFR。
>96
部屋中の雑誌ひっくり返して、その記事探したが見つからず。
たしか全国での雪道での事故率データだったと思う。
確かな情報出せなくてスマソ。
厨房と思ってくれ。

でも普通に考えて、
4WDは「四輪駆動車」だから発進加速に優れているのはすぐ分かるけど、
FFもFRも「四輪制動車」で同じなんだから、ブレーキで差が出る訳ないよな。
その辺を認識してないドライバーが多いってのが、フルタイム4駆の危険なところじゃねぇ?

スレ違い。辞めます。
102苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 13:52 ID:sj2MiB5M
オレもGTOのデザイン好きだよ。
あれで軽けりゃ良いんだが・・・
ってスレ違いsage
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:53 ID:f9iHLBjI
>>101
横レススマソ。

大昔、メーカーの宣伝文句では、(フルタイム)4WDはエンジンブレーキも
4輪にかかるから、制動にすぐれる、というものでしたよ。
もちろん、理論上はそうでも実際には大差ないので、少し前から「制動距離は
あまり変わりません」と言ってるようだが。
sage進行ならいいかな・・・

>>102

いくらフロントサスのストロークが足りないからといって、
ボンネットに飛び出したデザインにするのだけは、
やめて欲しかったとも思うけどね(藁

オーナー諸氏にはスマソ
105名無しでGO!:01/10/04 14:01 ID:OvuW7mto
FFってアクセルあけながらコーナー入ると外に膨れるから怖い。
まだFRでけつがでる方が怖くないよ。外に膨れたらどうにもこうにもならんからね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 14:08 ID:oON5gqEI
>>105
それは運転の仕方を間違えてます
ブレーキかタックインで車体の向きを変えてからアクセル踏むのがFFの基本
そこから先でアンダーがでたとしたらアクセルの踏みすぎ
インテRは別にしてね
107苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 14:18 ID:sj2MiB5M
雪道でFR事故率が少ないのは単純に走ってる数が少ないからじゃないのかな?
108gig:01/10/04 14:21 ID:sjHcqO/c
>>105
ってーか、駆動方式にかかわらずにアクセル踏んだらアンダーが出るもんじゃないのか?
いきなりオーバーステアになるクルマなんて恐くて乗れたもんじゃないぞ。
>>107
そうだよね、(特にFR車)
>107
確かに、駐車場から脱出できずにあきらめる人が多そうだ(w
111名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/04 14:33 ID:maQChTpQ
>>107
うーん、でも「率」ですからねぇ。RWD100台中1台、FWDと4WDは1000台中10台で
同じ率ですけど、そういう見方をしてもRWDの方が率は低いってことなんでは?

雪道にFRで出かける人は、腕がいいかか慎重なんでしょう。
あと、4WDだと怖いのがわからないので、気付いたときには手遅れってことも
大いにありそうです。
112WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/04 14:42 ID:8jmR3Sz2
>>111
FR比率そのものが低くなってるご時世ですから、タクシー、トラック、バス、
これに商用車各種と地元民を加えて、技量が高い集団なのかもしれませんな。
113北国FR乗り:01/10/04 14:45 ID:I1wKkO0M
最近の車はFRでもバランスよくできてるから大丈夫。
FFの高級車ってないの?
よくわからないんだけどFFって室内広いって言わないっけ?
あと小回りきかないとか。無知でスマソ。
>>114
ウィンダムってそうだっけか?
ホンダのレジェンドとか
エンジン縦置きだから足元狭いけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 14:57 ID:W2Cjle2s
なんだ、レジェンドやらウィンダムやら高いクルマもFFなんじゃん。
118名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/04 14:58 ID:maQChTpQ
>>114
国産で一番高そうなFFは、三菱のプラウディアでしょうか?
海の向こう、例えばフランスなんかは、高級車でもみーんなFFです。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:00 ID:sViNvK9w
キャデラックもだな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:01 ID:QLkn/NTg
カムリ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:04 ID:ef52nLxI
セイバー/インスパイア
122WRXワゴン:01/10/04 15:06 ID:8jmR3Sz2
>>114
大きいサイズの車のFFはそらぁ広いです。4、5名じゃもったいない位。
「5名で広すぎるなら6名ならどーだ!」ってな感じでミニバン化して
るのかもしれませんな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:19 ID:gO/uKoy.
>>103
ABSが無い頃は、フルタイム4WDにABS効果があったのは事実。
俺もファミリアで実験してみたもん。クラッチ踏まずにフルブレーキだと
ロックしないけど、その状態でクラッチ切るとロックする。
まあ、ABSが標準みたいになって来てるから、今はどうでもいいけど(笑)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:19 ID:vONPGpbw
FFの高級車って言ったらプロナードでしょう。アバロンの頃からセルシオより車内広かったし。
スペースを有効利用する、というか、合理性を考えたらFFなんじゃないの?
※車なんか、FF/ATしかないじゃない?

それでも日本/ヨーロッパの高級車にFRが多いのは、大排気量エンジンの大パワーを無理なく受け止めるためとか、
あとは「FR」って言った方が高級感があるってことでしょう。
125福岡JCOM:01/10/04 15:42 ID:uOWpeRio
>>1
>>18が言ってるのが正解。
前にエンジンがついてるのに、なんでわざわざ後ろの車輪を動かすのか
ってのが故本田社長の考え
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:42 ID:MhVlmRHA
>>108
http://natto.2ch.net/car/kako/986/986043664.html

↑のスレの15番以降を読みなはれ。
127福岡JCOM:01/10/04 15:43 ID:uOWpeRio
>>1
>>18が言ってるのが正解。
前にエンジンがついてるのに、なんでわざわざ後ろの車輪を動かすのか
ってのが故本田社長の考え
128苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 15:45 ID:sj2MiB5M
>>116
縦置きのFF作るならFR作ったほうが良かろうと思うのはオレだけかな?
プロペラシャフトは必要になるが。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:47 ID:QLkn/NTg
FF:実用的で車内も広い
FR:見栄っ張り
4WD:ハイパワー車でもOK

なので500万ぐらいまではFFでそれ以上は4WDでいいと思う
逆に1000万以上の車のエンジンでFRはちょっと危険かも
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:51 ID:6TRfK6ys
でも車内の広さを考えたらセダンということ自体不合理だと思われ。
セダンがミニバンとの差を出すには運転フィーリングなどを
スポーツや高級にできるらしいFRの方がある意味合理的。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:56 ID:QLkn/NTg
高級車って言うかスポーティを売りにしたいならFRでも良いと思うけど
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:57 ID:PxiWdCXo
4WDで高級車ってのもないね。

4WDはやっぱり実用車?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:01 ID:gO/uKoy.
高級車ってのはタイヤを使い切るような使い方をしないから
2WDで充分だと思われ。4WDになると騒音源が増えちゃうし。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:06 ID:oSOIG80A
イソプレッサのFFグレードはエンジン縦置き
135名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/10/04 16:06 ID:maQChTpQ
クラウンには4WDありますね。雪国では結構人気なんじゃないでしょうか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:06 ID:QLkn/NTg
いや車体も重いしやっぱり4輪使うべき
Sクラスなんて2tあるんでしょ
137苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 16:16 ID:sj2MiB5M
>>129
>逆に1000万以上の車のエンジンでFRはちょっと危険かも

それをデバイスで制御するのが高級車。
138gig:01/10/04 16:23 ID:sjHcqO/c
>>126
いや、だからさ、まずアンダーステアになってリバースするってんならわかるんだよ。
いきなりリバースしちゃうってのは、そりゃあ恐くないか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:33 ID:vONPGpbw
遅レス。

ホンダで縦置きFF車があるのは、フロントヘビーを嫌って出来るだけ重心を前に持っていきたかったから。
スバルは水平対抗エンジンが横置出来ないから。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:37 ID:GFBNoKnA
>>139

重心を前に持っていくと更にフロントヘビーになるんじゃない?
141139:01/10/04 16:40 ID:vONPGpbw
ごめん。
後ろと前を間違えて書いた。
エンジンを後ろ寄りにするための縦置きです。
逝ってきます。
142126:01/10/04 16:44 ID:MhVlmRHA
>>138
>いきなりリバースしちゃうってのは、
は、「いきなりオーバーステアになるのは、」っていう意味?

そうだったら、もちろんあんたの言うとおり、怖いよ。
だから、一般のほとんどの車の設定は、弱アンダーステアになってるんでしょ。
143苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 16:45 ID:sj2MiB5M
>>141
縦置きだと重心後ろよりになる?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:51 ID:GFBNoKnA
>>143

フロントのオーバーハング詰めれば
車軸より後方にギアボックスとかエンジンの大半が収まるので
殆どの重量物が車軸近くに集中する横置きレイアウトよりは
ましなんじゃないかな?
145gig:01/10/04 16:52 ID:sjHcqO/c
>>142
いや、>>105がそう書いてるんだ、多分な。
FFだとアクセル開けながらコーナーに入ると(この時点ですでに間違いって気もするが)
外に膨らむから恐いって。
ってーことは、他の駆動方式だと膨らまないってことだろ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:52 ID:MrqqzWp6
キャデラックはFFじゃ
147苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 16:57 ID:sj2MiB5M
>>144
でも、それって横置きでも出来ない?
148126:01/10/04 17:00 ID:MhVlmRHA
>>145
>>105は、「FFはアンダーステア特性が“顕著“だから怖い」
って言いたいんじゃないの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 17:02 ID:GFBNoKnA
>>147

横置きだとエンジンの幅の分しか後ろに下げられない。
下げるとエンジンルーム前部がすかすかになるんじゃない?
縦置きだとエンジン+ギアボックスの長さがあるから。
150gig:01/10/04 17:08 ID:sjHcqO/c
>>147
横やりでスマソ。
横置きだと車軸前か車軸後にしか設置しにくいからね。
前は現状だとして後にするとトラクション足りなくなると思うし。
縦置きだと車軸またいで置けるしな。

>>148
最初はオレもそう思ったんだけど、

>まだFRでけつがでる方が怖くないよ。外に膨れたらどうにもこうにもならんからね

この後にこの文があるからな。
この人はとにかくアンダーステアが嫌いで、常にオーバーステアになるようにセッティングしてんのかって思って、
それ恐くないって聞いたつもりなんだが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 17:15 ID:6M/0Vmxs
>>150
横レスですまんが、なんでそんなにムキになってるのかわからん。
古典的なFFハンドリングでフロントが逃げるとコントロールしにくいが
FRであれば慣れていれば充分コントローラブルだって言いたいだけ
なんじゃないかな。
限界付近でのFFのアンダーは確かにコントロールしにくいし。
152苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 17:16 ID:sj2MiB5M
>>150
>前は現状だとして後にするとトラクション足りなくなると思うし。

これって縦置き・横置き関係ないんじゃない?
153gig:01/10/04 17:25 ID:6ALGkscw
>>151
確かにちょっとムキになったかも、スマソ。
ただ、どんな駆動方式であれいきなりオーバーステアにはならんだろってことが言いたかった。

>>152
そうなんだけどね。
車軸上に置けば多少はマシかな、と。
どっちにしても、オレはFFは横置きがいいと思うけど。
某評論家じゃないけど、ある程度のボディーサイズがあればFFのメリットは少ないと思うな。
154126:01/10/04 17:35 ID:MhVlmRHA
>>153
>ただ、どんな駆動方式であれいきなりオーバーステアにはならんだろってことが言いたかった。
RRのリアヘビーの車ならありえるよ。
155gig:01/10/04 17:39 ID:6ALGkscw
>>154
んんん?
ポルシェか?
それはアンダーステアから突然オーバーステアに移行(スパーンと流れるみたいに)
しちゃうんではなく?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 17:42 ID:8yuR5SZY
>>151 通常、サーキットでも無い限り限界付近の
車のコントロール性ウンヌン言うのは???
大衆車&高級車に限って言えば通常街乗りでの
使用で不満が有るか無いかだろ?
FFだろうがFRだろうがどっちでも良いんじゃない?
アンダーだのオーバーだのはサーキット走行での話。
それと、アンダーだろうがオーバーだろうがFFだろうがFRだろうが
コントロールするのはドライバー!!
トラクションが掛かりにくければ荷重移動で賭けてやるのが
ドライバーのお仕事。荷重移動でアンダーだろうがオーバー
だろうがある程度はどうにでもなるもの。
今時、FFはアンダーがどうのFRはオーバーがどうの
あまり無意味な話
理屈じゃなくてフィーリングの問題!
157gig:01/10/04 17:44 ID:6ALGkscw
>>156
日常領域でもアンダーステア出るよ、法定速度でも。
さすがにオーバーステアまではなかなかいかんがな(藁
158151:01/10/04 17:50 ID:nUqZ9Zp2
>>156
高級車ほどフィーリング(車からのインフォメーション)を大切にするのは
当然だし、限界付近の挙動は(実際にその領域で使わなくとも)考慮されて
いるのが多いよ。
高級車にとっては過剰な性能も必要なものの一つだから。
キャデラックがFRに戻るかもしれないと言われるのもその辺を考慮しての
事なんじゃないかな。

>大衆車&高級車に限って言えば通常街乗りでの使用で不満が有るか無いかだろ?
最低限のレベルをクリアしていれば良しとするか、より高い水準を目指すかの差じゃないか?
俺自身FF、FR、MRを持っているが街海苔でもやはり後輪駆動の方が気持ち良いのは事実だし。
159gig:01/10/04 17:53 ID:6ALGkscw
>>158
FFで大排気量車を、それも高級車を成立させるのって、
ぶっちゃけた話めんどくさいんじゃないかな?(藁
基本的に無理があるし。
で、FRに戻る、と。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 17:57 ID:gO/uKoy.
大型車になると、只でさえホイールベースが長くなるし
ハンドルの切れ角が制限されるFFは使いづらいんじゃないかな?

おまけにハイパワーだと、等速ジョイントも作動角減らしたいだろうし。
レース仕様のFF車って極端に切れ角落としてるのもそのせいだと思う。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:02 ID:RAlABz2o
>151 確かに限界付近の車のコントロール性うんぬんは
高級車に限らず大衆車でも今は求められているとは思う
良いか悪いかは別として高級車などは色んな電子デバイスが
付いてるし。
ただ駆動方式の違いで車のからのインフォメーション
に優劣があるとは思えない
キャデがFRに変るかどうかはしらんが
現行セビルは別段アンダーが強くて乗りにくい
とも感じないし。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:04 ID:RAlABz2o
高級車ではないが初期のインテRはオーバー
が強すぎ。
だけど楽しい!。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:10 ID:RAlABz2o
>>158 車のインフォメーションてのはタイヤの接地感
とかの問題では??
FF&FR&MR&RRこれはすべての車に言える事では
ないんでしょうか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:12 ID:RAlABz2o
>157 ハンドルの切りすぎ
アクセルの入れすぎ スピードの出しすぎ。
165151:01/10/04 18:16 ID:ewtHGPW.
>>161
>>163
少なくともステアリングインフォメーションはどれだけ良くできたFFでも、
いまだにFRには勝てないと思う。広義のトルクステアはいまだにどの車にも
若干であれあるし。もちろん今の車のレベルは通常の使用状態では不満の
出るレベルではないしその程度のトルクステアの有無が問題があるとは
全く思わないが特に高級車やスポーティーな味付けの車ではやはりデメリット
になるとは思うよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:23 ID:RAlABz2o
ステアリングインフォメーションにだけを絞って
いえばFFのインテとかプリメーラあたりは
FRにだって引けをとらない。
駆動方式にこだわりすぎでは??
167gig:01/10/04 18:25 ID:sjHcqO/c
>>164
違うよ。
舵角一定でアクセル踏み足していったらアンダーでるでしょ?
特に登りとかな。

スレ違いなんでsage
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:29 ID:qBN.muVY
>>166
プリメーラならFRのマークUよりぜんぜん曲がると思うよ
169151:01/10/04 18:30 ID:JsDZLtQs
>>166
プリメーラはどのモデルの事を言っているのかわからないが、P10は所有
していたけど上手い味付けではあったがトルクステアはあったよ。
(ここで言うトルクステアは広義の意味でのトルクステアね)
インテはRしか乗った事がないけど、アクセルON時にやはりキックバックは
若干ながら感じたな。
俺はFFを否定するつもりは毛頭無いし、FRに固執するつもりも無いけど、
やはりそれぞれの駆動方式の良さは尊重すべきだと思うよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:32 ID:gO/uKoy.
良くも悪くも、クラウンのようなヌターとした湿っぽいステアリングフィールは
FFには出せないと思われ。どうしても干渉するからねー。
171gig:01/10/04 18:33 ID:sjHcqO/c
>>169
オレは単純に高級車にはFRが向いてるからだと思うけどね。
フィーリング云々じゃなくて、構造的に。
逆に言えば、小型車にはFFが向いてるだろう。

というわけで、それぞれの駆動方式の良さを尊重するってのは同意。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:35 ID:qBN.muVY
>>169
どっちにしてもマークUは曲がんないよ。
あれはFRでも欲しくない車だね。
まだスカイラインのほうがいい。
173151:01/10/04 18:40 ID:CX56c0ZE
>>172
別にFRマンセーでFF糞なんて一言も言って無いよ。
FFでも良い車はいっぱいあるし、FRでも全然インフォメーションの無い車も
いっぱいあるよ。
でも、それぞれの駆動方式に長所があるのは事実だしそれを無視するよりも
適材適所が一番良いと思うんだけどな。
駆動方式で車の良し悪しは決まらないけど、駆動方式の「味」はやっぱりあるよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:41 ID:W7YUrjVQ
FFはクソ!!
FRは腕次第!!
4WDマンセー!!
175172:01/10/04 18:44 ID:qBN.muVY
確かに味はあるよマークUでも。
ステアフィールがやっぱFFより素直だよね。
それにあんだけでかいとFRじゃないと取り回しも大変だしね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:54 ID:6TRfK6ys
普通の車の中ではマーク2ってけっこうオーバーステアぎみに設定している気がするけど
比べた車が悪かったのかな。カリーナとかブルーバードだけど。
177もくもく@名無しさん:01/10/04 18:57 ID:fpg/d92Y
ミニってFFだけど200万円するね。
178苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 18:57 ID:sj2MiB5M
>>171
オレも構造的な問題だと思う。
179苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 19:00 ID:sj2MiB5M
>>169
広義のトルクステアと狭義のトルクステアの解説きぼーん。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 19:02 ID:6TRfK6ys
オーバー、アンダーは駆動方式よりセッティングの問題が大きい気がするけど。
でもフィーリングだけはどうしようもないんじゃ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 19:06 ID:hZijnZQw
FRもぷっしゅアンダーでるYO。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 19:25 ID:PxiWdCXo
そういえば、FFミッドシップとか言ってたな。
183名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/04 19:42 ID:wURlGw3Y
>>132
4WDのフラッグシップサルーンは、すでにアウディA8・クワトロがあります。
また、来年からフォルクスワーゲンD1・4モーションとメルセデスSクラス・4マチックが加わります。
184151:01/10/04 20:00 ID:skI54rX6
>>179
普通トルクステアと言うとドライブシャフトの不等長で起きるアクセルオン時の
ステアリング取られの事だけを指すけど、実際に等長ドライブシャフトでも
ある程度パワーのある車ではアクセルオンでステアが(主に直進方向に)取られる
でしょ。あれも本来はトルクステアと呼ばれるから。
前にこちらの言ってるのと話しが噛みあわなかった事があるから敢えて
「広義の」と付けただけだよ。
>184
ちなみに「パワーアンダー」とはまた別の話しね。
今の車、ステア特性なんてサスとタイヤでどうにでもなる。
もちろん限界まで持ってくとどうなるか分かんないけどね。
それでも高級車がFRなのは微妙なフィーリングの違いか、それとも気分的なもんでしょう。

FFのレジェンドがイマイチぱっとしなかった理由はもちろんFFってこともあるんだけど、
あの車エンジンがV6なんだよね。
シーマやセルシオのV8にフィーリングで負けてる。

ちょっと話変わっちゃったけど、FFがイイ、FRがイイってのもそんなものじゃない?
187元機械屋:01/10/07 20:44 ID:h/rxTZtA
ここのテーマは「なぜホンダはFFばかりか」っと

とんでもない軽トラで4輪メーカーとなった2輪の雄ホンダではあるが
実はFFは難しい技術なのである
コーナーで外の車輪は中の車輪より回転数が高い
これを吸収するのがデフ いわゆる差動ギア であるが
現実的な大きさでエンジン+デフ+操舵を前だけでやるのが難しかった

それを軽でやっつけたホンダは大したメーカーだったので

しかし、いろいろと問題を残したままの製品化だったので
今だったらPL法で倒産してたでしょうね
188元機械屋:01/10/07 20:45 ID:h/rxTZtA
トルクステアは注意すればすぐに慣れるけれど
問題は「アクセル踏んだままではとんでもなくアンダーステアが出る」
って事で、これは大問題だったはずだが、
今でも知らずに事故って死んだ方々がたくさんいるはず

この点は基本的には今も同じことで、
タイヤの性能が良くなって目立たなくなってはいるけれど
限界に近いところで下手にアクセルを踏むと外に流れる

コーナーの入り口でアクセルを少し抜いて前過重にして
後輪をわざと少し流すとFFは実にうまい具合に
回すことができて、これをタックインと呼んでいる

これを積極的に使うとFFは本当に楽しい
逆に、これを使えずにインテRに乗るのは金の無駄遣い
189元機械屋:01/10/07 20:45 ID:h/rxTZtA
FRでは限界が近くなるとアクセルをやや踏みぎみにして
わざと後輪を滑らせて 後輪を逃がして回す
これをパワーオーバーステアと呼ぶのだけれど
FFのタックインよりコントロールが微妙で つまりは難しくて
これがおもしろい
滑り始めてるのに少し踏むとまた限界が上がって速くはしれるようになる
やり始めるとはまるが、しかし、修理代に追われるようになる

FFもFRも両方ともおもしろい
タイヤを少し逃がす技術をおぼえる気がなければ
車の運転は平和でだるくてつまらないね
そうすると残るのは「高級」とか「ブランド」とかになって
時計や靴や家と変わらない

車は車で楽しいものよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 20:48 ID:aeOw/GUY
>>182
それを言うなら「フロントミッドシップ」では?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 21:18 ID:dwFVK7TY
FFは前輪ホイールが凄い汚れる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 21:19 ID:rxWt7RQk
>>191
なんで?
193*:01/10/07 23:04 ID:LF0wTyn2
R33のオ−トマの4駆というレアな車乗ってるけど、

日産のアテーサすごくいいよ、後ろが流れ始めたかなーと思うと
前輪が駆動しはじめて、がんばってくれる。

運転がへたくそでも、雪道でもすごく安全な車。
でも最近はアテーサついてるのは、ステージアぐらい?
ほかに付いてるのあるのかな?
もっと搭載車種増やしてもいいのに・・・。
194元機械屋:01/10/07 23:26 ID:h/rxTZtA
四駆は乗ったことがなくて実感できないなあ
後ろが少し流れると前が引いて後ろ荷重にしてくれるんですか?

積極的にコントロールしたいときは
アクセルとカウンターステアはどうしてますか

私もそろそろ Audi A6 とかの年になってきた
やっとquattro に乗れるかなー
でも乗せられてるだけの車なら欲しくない
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 23:32 ID:EYMCR3s.
FF でケツすべったらどうすればいいんだろ…
196WRXワゴン:01/10/07 23:32 ID:/ct4ccvI
>>194
システムで全然反応が違うのが四駆です。アテーサは知りませんが、インプ
の場合リアが滑るとセンターLSDが反応してリアの滑りが消えます。

カウンターステアはほとんど当てません。アクセルで方向を決めます。
放してタックイン、踏むとアンダー、この2つで制御できますが、姿勢とリ
アLSDの効きによってはオーバーがでます。 <- この時だけカウンターで調整
が必要となります。 <- ややこしくておもしろい。間違っても乗せられている
だけの挙動ではありません。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 23:38 ID:oeRYLzik
この前カムリ(車台はウインダムと一緒)に試乗したけど、
FFとは思えないくらいひらひら回るよ。
198WRXワゴン:01/10/07 23:48 ID:/ct4ccvI
>>195
アクセル維持で、軽くカウンターでよろしいと思います。
びびってアクセルを戻すと一気に巻き込んで(タックイン)死にます。こち
らの方が自然な反応ですから、ご注意。
199元機械屋:01/10/07 23:57 ID:h/rxTZtA
>>196
なるほど おもしろそうだ
基本的にはFFと同じで、しかしややオーバーぎみかな?

FFのカウンターはほんと「軽く」しないとタコ踊りになりますね

A6 買おうかなあ でも重いなあ
WRX の性能で心持ちおっさん向けが理想ですね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:01 ID:8Rc7KVys
>>198 どうもです。
先日いろは坂に行った時に茶目気を出したらリアが滑ってしまったもので。

そのときはアクセル維持だけで凌いだ(つーか怖くなって他の操作は
できなかった)のですが…
周りに車がいたらそんなことはしなかったんでしょうけど ^^;;;
201WRXワゴン:01/10/08 00:33 ID:gpbp9KIA
>>199
乱暴に言うとアンダーステア時はFFで、オーバーステア時はFRです。

アンダー時はアクセルオンでアンダーがさらに進みますが、アクセルオフで
タックインを発生し、これで方向を調整できます。うまくオーバーに持って
行くと、今度はアクセルオンでオーバーステアが発生します。この場合は
カウンターで元に戻せます。アクセルワークは2駆とは異なりオンオフのデ
ジタル操作位の感覚がよろしいです。
202元機械屋:01/10/08 01:01 ID:qb7AvlVY
>>201
ありがとうございます

「タックインで向きを変えてちょい早めにアクセル入れて
カウンターをしっかり当てて前輪で引っ張らせる感じ」
でしょうか
踏んでオーバーになってカウンターを当てるだけでアクセルそのまま
は勇気が要りますね
203WRXワゴン:01/10/08 01:08 ID:gpbp9KIA
>>202
カウンターは微妙に当てる感覚です。FRと違ってアクセルは大胆でOK。
どちらにしても反応は鈍感ですから怖くないです。この状態の四駆は
有利そのものですが、すぐにアンダーを発生しましから、この状態に
持ってくまでが大変です。
204EF−9乗り:01/10/08 01:45 ID:FbgRghpY
>元機械屋さん
187からしか読んでませんが、全面的に同意します。
何が良いとか悪いとか言う時はこのぐらいきちんと車の性能を使えるまで乗ってから
言って欲しいです。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 02:11 ID:jJGALNpA
耐久性とか差があると思う。
長く乗るならFRのほうが個人的に安心。
206元機械屋:01/10/08 02:11 ID:qb7AvlVY
>>203 >>204
ありがとうございます

どこまで性能を使うかは哲学によるので個人の自由でもありますね
運動性能で買っても、所有欲をいかに満たすかで買っても結局は自由
技術者は性能で買って欲しくても営業が残念ながら...
仕事でも遊びでも経済でも、何でも自由は本当に大事だ

あー でももうこんなこと言ってられない
アフガン空爆が始まった
「後方」支援と言ったって国際法上は明らかな参戦になる訳で
日本も攻撃し攻撃される国になってしまった
テロなんて新しい戦術の敵にとっては日本は実に安易な「目標」だろうなあ
平和のないところに自由はない
 俺達にはまだこの経験がない
これが長引くと 大変なことになる
そして 確実に長引く
207元機械屋
ブッシュさんはテキサスだからなあ
Alamo, San Antonio には軍服着て自信たっぷりの軍人が沢山いて
アメリカ人達は軍服に明らかに敬意を示していた
アメリカのエリートは軍人になるんだよなあ
軍服に敬意を示す自由主義国
むつかしいなあ

小泉さん今回はしっかりすぐに反応してる
カメラの前で話してる
まだ1時間しかたってない

東京の防衛は具体的にどうするのだろう
「どうなるか」見てるだけでは足りないだろう