買い取り店で高く売る方法おしえるぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
155143:01/10/13 21:28 ID:jxJWT4bg
>>153
「2間」とは専門用語なんですか?
「査定基準額の見直し時期」という意味なんでしょうか?

>今その車は人気車かい?
つまり、不人気車ならば
今回のようなケースも有り得るという事ですか?
156143:01/10/13 21:34 ID:jxJWT4bg
>>154
確かに最初の査定の時は「次に買う車が見つかっていないので
現在の売値を教えてくれ」と言いました。

しかし今回(今日)は実印と印鑑証明を持参して
「明日の午後には売却する」とハッキリ伝えたのですが...
157名無しさん@そうだドライブへ行こ:01/10/13 21:57 ID:oZhuPwYM
もしかしたら、店員が1回目の査定でミスったかもしれない。
僕も昔そうだった。
1回目の査定で高い金額言ってしまい、「この客、店にこなきゃいいなー」って思った事
結構あった。
そういう客に限って来るんだよな。でも前回の金額では買い取れないから、金額下げる。
お客はカンカンだったよ。でも、なんとか理由くっつけて凌いだけど。
158143:01/10/13 22:26 ID:jxJWT4bg
>>157
やっぱりそういう事なんでしょうか。

まあ、人間だれでも間違いは有りますからね、
今回はT-UPさんとは、ご縁が無かったという事ですね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こ:01/10/13 22:37 ID:oZhuPwYM
>158
土日祝で1日30台前後も査定すると、1〜2台ミスる。(僕の場合)

他店でいろいろ回るしかないなぁ
買取店だけじゃなくて中古車販売店も回ってみれば?
160143:01/10/13 22:45 ID:i1zL4r8U
申し訳ありませんが、
「契約後の再査定による減額」について教えて下さい。
(ちなみにアップルに売却する予定です。)

1、
査定時に過去の板金・修理歴を残さず伝えておけば
再査定による減額は基本的に無いと考えて良いのでしょうか?

2、
契約後に「走行距離52000kを誤って25000kで
見積もってしまったので、52000kで再査定(減額)します」。
とかいう、詐欺のような手段は可能なんですか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こ:01/10/13 23:06 ID:oZhuPwYM
1は、新車購入の車なら大丈夫でしょう。
中古購入では、前オーナーの板金・修理歴も把握していれば大丈夫。
2はなんともいえないな。
隠しマイク有る店もあるからなぁ(僕はアップルではないが)
詐欺のような手段をとった証拠が客側にはないからなぁ。
店には査定票が残っているから、店は強気だしなぁ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 23:42 ID:kNHuwFew
ガリバー査定行ったら320〜330万。
中古車屋行ったら400万。
ガリバーはだめね。
もうちょっとでやられちゃう所だったよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/13 23:50 ID:waELwNoQ
>>162
翌日、電話なかった?ガリバーから
後追い電話ウザイんだよね。携帯にもかかってくるぞ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 00:18 ID:DzCDroSs
>>163
便乗レスでスマソ。
俺も経験が有るのですが、買取店は他店の査定額に満たないのに
なぜアポを取ってくるのでしょうか?

買取店A:売却先はお決まりになりましたか?
俺:B店が135万という事なので、そちらにしようと思っています
買取店A:私どもにもチャンスを下さい、133万でどうですか?
俺:...B店の査定額に満たないようですが?
買取店A:それじゃあ店長ともう一度相談してみます。
俺:ハア

こんなのは俺の地元だけ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 00:24 ID:S4QYrRDI
>>164
ウケタ
のどかな所と見た!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 00:40 ID:3hkiF91s
先物の営業マンみたいだよね。
「いい金額出照るんですよー」って感じでさ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 10:42 ID:q+/bDm7W
>>159
1日30台も来るのか!?
買取店ってすごいな・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 11:55 ID:ooHTz5UL
でもね、買取率は下がっているんだよ。
店の認知度は高くなっている反面、ライバル店の出店やお客の知識が高くなり、
査定数は多くなっても、実際買い取れる率はかなり減った。
最近じゃ、査定数も伸び悩みぎみ。
昔の買取率は50%だったのが今では30%前後。
だから、粗利は昔とあまり変わらない。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 12:41 ID:Kwu1lrOe
>>163
査定してから一月位して後追い電話があったyo!
その時には既に中古車屋に売却済みだったんだけどね。ガリパーより30万高く。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 15:14 ID:Hl6x4PXi
後追い電話迷惑!!
ガリバーはしつこ過ぎ!!
最初からその金額出せや!!やり方きたねーんだよ。
迷惑電話してきても、結局他店より低い。
そーいえば、最近、CMあまり見ないな。業績悪い?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 17:48 ID:q+/bDm7W
俺が売った買取店では「膜圧計」というのを使っていた。
なんでも一発で事故した場所が分かるそうな。
あ〜恐ろしい
age
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 15:45 ID:eSB2D89q
サーキット走ってるんで、軽量化のためアンダーコートはがして、
ペンキでフロアを塗ってる。
当然売るときはカーペット引きなおしてフルノーマルにするつもりだけど
こういうのはばれる?
あとメーターも交換してるので(純正品)走行距離が変わってるけど
こういうのは?

車はアコードセダン。見かけは普通のファミリーカー。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:54 ID:AgKahNas
>>173
査定時はわかんないと思う。急いでやるから。
しかし、成約後、バレルかもな。
もう一回、詳しく査定するから。
俺の店、ガリ馬ーでは、画像販売に登録するから、詳しく調べて状態を入力する。
このとき、内張りの一部をはがして、冠水車、事故車でないことを確認する。
これ怠ると、他店で落札したあとで、クレームになるのよ。(罰金っす)
画像販売に登録しないとオークションに出品できないシステムになっているから、
ほぼ、全ての買取車がこういったことしてるんじゃないかな。
画像販売=ドルフィネット
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 08:27 ID:CbSGo/QY
でも制約後にバレても買取り金額下げられないんじゃ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 08:39 ID:1FUyFTdQ
超良スレage
177久留間の怪鳥:01/10/16 16:42 ID:coTMiFUo
え?ガリ馬−って再査定での減額無いの?邪っ苦は減額されてしまった人いるよ
しかも20万!そりゃ嘘ついたからシャ−ナイとはいえ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 19:34 ID:0FEQ8Br8
成約って「この金額で買取ります。」という書類にハンコ押す事が
成約っていう事なんじゃ無いの?
その後減額されても納得いかないんだけど。
成約前にウソやごまかてたら話は別だけどね。
179174:01/10/16 19:42 ID:0/0UJhvM
178へ
減額については、誓約書の裏に書いてあるよ。

ガリ馬ーでも直営店は厳しく、減額するらしいよ。(裁判もあったらしい)
俺のいるFC店では、よほどのことが無い限り減額しない。風評が怖いから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 19:48 ID:ibkDMwbS
誓約書?(←せいやくしょ)

商法上、なにか効果あるの?
契約書ならいざ知らず。
181174:01/10/16 21:10 ID:46n8FIXT
契約書の間違いね。(スマソ
182久留間の怪鳥:01/10/17 18:06 ID:tRuiKVSD
契約書の裏に申告無しの修復暦・メ-タ-改ざんが有った場合減額有りと
書いてあるらしいね、中古で買ったら前の人の事故なんか知らないし
生命保険の申告書みたいなものか?
まあ納得しなければ返品にも応じてくれるし、間違いないのかな?
キャンセル料とか馬鹿高いとこがあれば教えて下さい。
183174:01/10/17 19:22 ID:1U821CG3
アップルは、キャンセル料が馬鹿高いらしいよ。
俺の店に泣きついてきた客いたよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/17 19:43 ID:p1mTZUiN
有名じゃない買取り屋じゃなくても
社団法人日本自動車査定協会会員と表示されてる所は
だいたい信用できるとこですか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 01:14 ID:EiOejmhM
サンキョウってどうなんですか?
今日行ったら、35万円で買ってくれると言ってました。
ただし、ウチで新しいクルマを買ってくれる場合、と。
買い取りだけなら30万円だそうな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 02:26 ID:OjUlNu9q
車を下取りに出す前に、へこみ(ひどい)って保険で直すべき?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 02:39 ID:OjUlNu9q
ff
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 17:55 ID:PXj8Cfpm
消えた>>1に答えて欲しいage
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 17:58 ID:0vfuLM4d
まさか>>1はタイーホされていたりして・・・
190久留間の怪鳥:01/10/18 18:27 ID:HE/8AJBY
そういやオ−ト上−ブとか言う個人売買協会かどうか知らんとこはどうなんだ?
雑誌で見るが実際に見たこと無いぞ。
191:01/10/18 19:47 ID:yXqE6St/
>>186
車両保険使うと、次回更新時値上がりするんじゃないの?
192:01/10/18 20:19 ID:yXqE6St/
↑保険はよく知らないから、詳しい人情報求む。

もし、保険を使わないなら、>>42を見れば分かると思う。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 10:45 ID:9xLcnYEv
ag
194173:01/10/19 10:57 ID:gFRCF4vk
>>174
よくわかったよ。ありがと。
メーターの件は置いとくとしても、アンダーコート剥がしするような車は
乗りつぶせってことなんですね。。。
そーいうことなら、とことんまでイジりたおしてやる!

しかし、契約さえしてしまえばこっちのもんだと思ってたけど、
そう甘くはないのね。鬱氏。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 17:26 ID:2SiHT1kO
age
196久留間の怪鳥:01/10/21 16:23 ID:tfP+HmHR
最近カキコ減ったね、>>195保険を使うと三階級割引等級が下がるよ!
免責金引いてもらう修理代と、上がる保険代を計算してもらった方がいいよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 21:19 ID:WqXDGMEs
保険は、車所有している以上、一生ついて回るから、なるべく使わないほうが
いい気がしますよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 07:39 ID:GZ7E2P5V
多摩のガリバー査定安すぎ。
外人バイヤーの半額。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 17:49 ID:InHBLiir
>198
平日半額なのか?多摩のガリバー。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 15:47 ID:83gjsCdM
>>1
ランボルギーニはどこで売ると(・∀・)イイ!!ですか??
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 16:12 ID:k8vgjdRm
俺に売れ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 21:02 ID:07eMvd0M
買った店に相談する。
珍しい車はこれが一番!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 17:52 ID:Vo9R9P/k
優良スレ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
age