■ターボタイマーって要?不要?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
相変わらずターボ車で付けてる奴が多いけど、お前ら四六時中アフターアイドル
が必要になるほどタービン回して全開で走ってんのか?
あと、ディーゼルターボ車に付けてる奴もバカだよなぁ。走ってるだけで迷惑な
のに、さらにアイドリング長引かせて黒煙撒き散らしやがる。特にデリカやラン
クル、サーフに多い。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 09:05 ID:/Pj6EH1g
まぁ、それもターボ車の楽しみの一つだからいいやん。
そう目くじら立てるなよ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 09:17 ID:OoZ9ljuc
おのれの楽しみのためなら周りに迷惑かけても良い
っていう、DQNのアイテムってことか
駄スレのほうが迷惑。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 09:25 ID:6EPO5r32
おれは全壊
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 09:27 ID:OoZ9ljuc
>>4
ターボタイマー使用者発見!
>>4

貴方のそのツッコミにリスペクト
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 11:19 ID:FV/ibgxU
age
9名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 17:40 ID:mtBtKKyY
>>2
ターボ車の楽しみって?アイドリングして環境破壊促進して楽しい?
いらん
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:45 ID:A0ZbKli6
アフターアイドリングは山道を登った後と、高速道路を走った後だけだよ。
あとは暴走、サーキット走行後。
よって街中でドコドコとアフターアイドルやってるのはバカだね。
まあ俺はコンビニで冷暖房切りたくないからNA車にターボタイマー付けて使ってるが。
・・逝って来ます。
逝ってらっしゃい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:47 ID:LhGHq272
>>7の煽りにモアリスペクト
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:49 ID:Q5U0FLpw
リモコンスターターってのもエコ推進派には睨まれやすいグッズだな。
漏れの車はMTだから付けたくても付けられないが・・・。
で、ターボタイマー付けてる奴ってその辺の罪悪感って無いの?別に
煽りでもなんでもなく、率直な意見を聞かせてよ。
15超大福餅:01/09/19 17:50 ID:Rb97LqK6
ターボタイマーなんて要らんもんです。
あんなものただのファッションパーツ。
やかましいから、すぐエンジン切ろうね。
MT?クラッチスターター機構で?解除できるよ。
どっちもイランけど
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:51 ID:FysDSAm6
>14
MTでもつくでしょ?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:53 ID:PbvXUW4U
スレの趣旨からそれるが、迷惑なのはコンビニの前や本屋の駐車場で
エンジンかけっぱなしにしてあるディーゼルのRV達。経由が安いことを
いいことに、回りの迷惑顧みず、やかましいわ臭いわで最悪!
ターボがプシャーってうるさいよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 18:01 ID:sa6CXiGM
>>19
それはブローオフバルヴを大気開放にしてるバカだけだろう。
21サファリ乗り:01/09/19 18:01 ID:9WXxgFAM
最近威勢の良い
ウエィストゲートならしてる奴見ないな〜。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:05 ID:qaO8fEQ2
ハイエースのDTとかにはついてないけどなんで?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:05 ID:R1rPdCjI
いつもエンジン切る時に、5分10分とアイドリングしてて
燃費が悪いって言ってる奴は、アイドリングしてる時間が多いために
燃費が悪いように見えるだけだと思う。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 18:17 ID:BQFBJfxo
>>22
何が付いてないの?ターボタイマー?んなもんあとから買ってきて付けるんYo!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:18 ID:itQFv/x.
必要なら車に最初から付いている。
オプション設定すら無いターボタイマーは逝って良し。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:19 ID:PbvXUW4U
>>25
なるほど、納得!
27gig:01/09/19 18:24 ID:qL/yKx3c
ターボタイマーって、つけてる人にどれぐらいするものなのって聞くと
大体1分とか2分とかだよね。
それくらいでタービン冷えるんなら信号待ちで十分と思われ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:37 ID:NQzoNTJE
俺のは自動だと10秒‥
効果無かったのか‥
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:56 ID:loxIa9/s
>25
メーカーにゃ「無人のクルマのエンジン回す為の装置」なんざ付けられないよ。
初期(20年位前)のクルマにゃ、取説にもアフターアイドルする様に書かれてたよ。
最近ターボ車はどうかは知らんが。
30ぱんぱんやな:01/09/19 19:19 ID:RVOFn7dQ
>>9
車に乗ること自体がそうなのでわ??
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:28 ID:RzgxTXz6
ターボタイマーなんていらないって。
ただでさえアイドリング状態なんてオイルの循環悪いわ冷却悪いわでエンジンを痛めやすいのに
オイルが高温になったエンジンをアイドリング状態で冷やそうなんておかしいとは思わんか?
本当にクールダウンが必要な状態だったら、回転抑えて数km走りゃいいよ。
あんなのおまじないにもならんて。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:30 ID:i2wYtpzQ
そうそう。
ゆっくり走るのがいちばん。
だいたいラヂェターに走行風を当てないと何にもならん。
後付けオイルクーラーだって空冷だろ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:31 ID:uXtBsaOw
>>29
今の取説にも書かれてるよ。
34gig:01/09/19 19:34 ID:qL/yKx3c
>>32
ターボタイマーつけてる人の話では、あれはタービン軸受け部の焼付けを防ぐためにやってるらしい。
ということは、彼らは街中でもどこでもフルブーストでタービンをガンガン回しながら走っていると思われ。
いらん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:37 ID:RzgxTXz6
>>34
いや、アフターアイドルの是非に関しては日産がターボ攻勢をはじめた20年前から
繰り返されてるんだよ。
なぜか国産メーカーだけはいまだにアフターアイドルを推奨してるんだけど
日本独自の文化なんだよ、ありゃ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:38 ID:FaAARfoU
俺、ターボ車だけどターボタイマーは付けてない。サーキット行ったときは
>>31-32の言うように端に寄ってクーリングしてからピットに入るようにし
ている。公道でクーリングを必要とする走りって一体・・・?高速だろうが、
スピードの乗りやすい国道だろうが、常時ブースト目一杯かけて走る奴なん
かいるのか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:40 ID:RzgxTXz6
>>37
正しいね!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:40 ID:POeZ2DCs
>>21

教えて。

>ウエィストゲートならしてる奴見ないな〜。

どんな音がするの?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:42 ID:FaAARfoU
>>39
しげの流に言うと、
「パシューッ、パシーッ」
だそうだ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:42 ID:uXtBsaOw
グェェェェェェェ・・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:43 ID:POeZ2DCs
>>40
ふーん。念のために聞くけど、それはブローオフではなくて?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:44 ID:GvEyo1.6
>>42
だから、「しげの流」って書いてあるじゃん。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:44 ID:qFsNthEs
書いていて思い出したんだが、確か80年ごろの日産車ターボ大増殖の頃に
アフターアイドルの是非が車雑誌で論争になった時、あれは取説にクーリング
走行を書こうとしたら運輸省(当時)から待ったがかかったって話しが出て来た
のを覚えてるよ。
ほんとかどうかは知らんのだが。
しげの流だべ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:45 ID:POeZ2DCs
>>43
ゴメン。「しげの流」っていう意味がわかんないんだわ。
どういうこと?
47gig:01/09/19 19:46 ID:qL/yKx3c
>>37
その通りだと思う。
昔は必要だったかも知れんが(オレが生まれる前の事はよう知らん)
今はいらない、というかむしろエンジンを傷めるだけだろう。
そういう意味では暖気運転と似たようなモノだろうな。
「パシューッ、パシーッ」
>>47 傷めない傷めない、、、
イラン
50就職名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:48 ID:KRHK9PyA
>>31
エンジンを冷やす為じゃなくて、タービンを冷やすためですが。
>>47
いるよなぁ、水温計がキチーリ真ん中まで上がるの待ってから出発するやつ。ばかみたい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:50 ID:qFsNthEs
>>50
アイドリングの方が冷えるんか?低速走行の方が冷えるだろうが。
エンジンオイル(たいていは)循環で冷却
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:50 ID:1fU1lmL6
ウエストゲートはパシュ〜なんて音しねえ!
41のグエェ〜〜〜が正解!
街中でターボタイマーとか使ってるやつ見るとこいつ知ってて使ってるんか?と思ってしまう。
つうか知らねぇから使ってるんだろうけど・・・。
大体そんなアイドリングを必要とするまで街中で走るなんてどこは走ってるんだ?
日本にアウトバーンは無いぞ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:51 ID:lSiK/pNw
>>50
なら尚更、停車状態じゃなくて走行状態で走行風を導入した方が冷えやすいのでは?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:52 ID:POeZ2DCs
>>50

ひょっとしてここには、タービンを冷やすためのアフターアイドルをやってる
とわかってない人がいるかもしれんね、>>31-32 を読んでると。
とは言え、
>本当にクールダウンが必要な状態だったら、回転抑えて数km走りゃいいよ。
は正解なんだが。ちなみに数kmもいらないけど。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:52 ID:hIUZoFRM
ターボタイマーって、エンジンを冷やす為に付けているの?
違うような気がしますが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:52 ID:uXtBsaOw
はい、着けてます(^^;
AUTOにしているので、だいたい10秒(爆)
タイマーが1分超えるような時は、下がるまでクーリング走行してます。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:52 ID:Z91/pX4U
>>54
だから、「しげの流」だってば・・・。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:53 ID:qFsNthEs
ターボタイマーといい、フッ素系のオイル添加剤といい、3分考えたらおかしいと
分かる物が堂々とまかり通ってるよな、車業界って。
情けないぜ〜 ちょっとは脳味噌使おうぜ〜
61gig:01/09/19 19:53 ID:qL/yKx3c
ターボタイマーつけてるクルマって、
ガソリンスタンドの敵だな(藁
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:53 ID:i2wYtpzQ
俺はフルタービン交換したチューニングカーを3台乗り継ぎ
いわゆる「攻め」の走りをして、アフターアイドルなんて
しなくても、タービンもエンジンも一度も壊れたことないぞ。
100%化学合成オイルをマメに交換してたぐらいだよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:54 ID:Z91/pX4U
>>56
だから、それならブーストかけないで走行した方が、走行風が導入できるから
よく冷えるでしょ?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:54 ID:qFsNthEs
>>56
なんでアフターアイドルでタービン冷えるかよく考えてみろや。
20年もターボ車乗ってりゃそれくらい知ってるって。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:57 ID:rnP2/1tc
時間の設定間違えて朝までエンヂンが回っていたパジェロ発見!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:57 ID:XKBTLjeM
ディーゼルのアフターアイドルと思ったら



ランオンだった
>>65
普通長くても99分までじゃねーか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:58 ID:Z91/pX4U
>>65
ネタだろ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:58 ID:uXtBsaOw
>>65
それは・・・いくらなんでも(^^;
カギつけてたんじゃないの
70超大福餅:01/09/19 19:59 ID:wSXnX/kk
>ブーストかけないで走行した方が、走行風が導入できるから
意味がわからない。
>>65
ネテたんだろ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:00 ID:hIUZoFRM
>>65
マフラーにホースが付いていて、そのホースが車内入っていました。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:01 ID:Z91/pX4U
>>70
はいはい、ごめんよ、文章力が無くて。
ブーストをかけずに(つまり、タービンに対してあまり負荷をかけない状態)、
ゆっくり走っていれば、停車状態と比べて走行風が導入できる分、タービン
がよく冷えるだろ、ってことを言いたかったんだよ。
74超大福餅:01/09/19 20:02 ID:wSXnX/kk
んな事に気を使う余裕が有ったら日頃から冷却性能確保に気をつけれ。
ターボタイマーなんぞ要らん。アフターアイドリングも要らん。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:03 ID:hIUZoFRM
そんなにタービンを冷やしたいのなら、水でもかけとけYO。
暖気もね、、始めと終わりはチンタラ走行でOKっすね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:04 ID:XXJhbPcc
エンジンに負担がかかるような走りかたしたら、アフターアイドルさせてくれってデリカの説明書に書いてあったぞ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:04 ID:XKBTLjeM
いいオイル(例えばモチュ〜ノレ)とかで「油温が下がったぜ!」なんてものをやるより
オイルクーラーでも付けて恒久的な対策したほうがずっと安上がりと思う
今日

この

ゴロー容疑者
>>74
いやいや、ちゃんと前の文章から読んでやれよ。
早合点しちゃいや〜ん
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:05 ID:Z91/pX4U
>>75
最悪、割れるぞ。大抵のタービン(ケース)は鋳鉄製だから急激な温度変化
に弱いからな。
>>73
クルマによって状況はカナーリ違うだろうが、うちののレイアウトを見てると
とても走行風が当たるとは思えん。
もちろん、多少なりとも走っていれば空気の流れはできるわけで、
ちったあ効果がある、と言えばその通りだが。
82WRXワゴン:01/09/19 20:05 ID:jtXGF4O6
ターボタイマーつけてるよー。中古のもらいもんだけど.........
サーキット走行時は5分。普段はオフ。って感じかな?
高速走ってきてPに入る時も減速車線だけでタービンは冷えると思うから、
こんな時もオフのまま。
それでも唐突に思いついてコンビニに入る時は1分にしてる。
それも気休めじゃろね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:05 ID:qFsNthEs
>>77
いや、だからそれは>>44ね。
あくまで噂だけど。
「低速走行を推奨するのは危険」って理由だったと思う。
いらん
85超大福餅:01/09/19 20:07 ID:wSXnX/kk
ラジエーターは何のためにある?
オイルクーラーは何のためにある?
インタークーラーは何のためにある?
電動ファンは?
足りなけりゃパラレルで着けれ!
キャパシティアップせんかい!

通常から冷却性能を確保して愛車を守るのが正しいあり方であって、
エンジンを切る前だけ意識してターボタイマーだアフターアイドリングだなんてどうかしとる。
実のところ、マジ気休めで使ってるなァ。
地球環境に優しくないと言えば優しくない。

・・・さっそくデフォルトを30秒にするか(藁
87gig:01/09/19 20:08 ID:qL/yKx3c
今ちょっと思ったんだが、タービンって結局はオイルで冷やしてるんだろ?
ターボ車乗ったことないからよく知らんが、
そのオイルは何のオイル?
独立したオイルラインとかがあるの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:08 ID:XKBTLjeM
インタークーラーはちょっと違うよーな
89超大福餅:01/09/19 20:09 ID:wSXnX/kk
※俺は何となくカッコいいからと言う理由でターボタイマー着けとった(え?俺が一番ドキュンか?)
エンジンオイル
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:10 ID:qFsNthEs
>>87
エンジンオイルだよ。
ほ〜ら、アフターアイドリング不要の理由が見えてきたろ?
>>85
>ラジエーター
>オイルクーラー
>電動ファン
はわかるとして、
なぜインタークーラーまで?
93本当に:01/09/19 20:10 ID:XKBTLjeM
(NAにまで付ける奴がいる)
>>92
まあ、許してやれよ w
95超大福餅:01/09/19 20:11 ID:wSXnX/kk
ついでに言わせて貰うと、ブーストメーターつける前に水温計着けろやドキュンども!(特にドリフト屋)
96gig:01/09/19 20:11 ID:qL/yKx3c
>>91
それなら低速走行したほうが冷えるわな。
ってーか、街乗り程度で冷えると思われ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:12 ID:XKBTLjeM
エレメントが目詰まりしてるとキッタナーイオイルが流れ込んでいくのさぁー
クリアランスをいくらいくらにして充填効率UP!と謳ってるターボの中に。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:12 ID:qFsNthEs
>>96
正解!
だから、、、>>44ってのが説得力あるだろ?
ってかー、いらん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 20:13 ID:jfLIKQ9.
>>95
そうか?確かに標準の水温計はあまりアテにならないけど、吸排気系をいじってあるなら
ブースト計は必須じゃない?別にどちらが先とかは関係無いし、むしろ油温計の方が重要
だと思うが。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:14 ID:XXJhbPcc
タービンが高温になったまま、いきなりエンジンを止めるのは悪いってことはOKだろ?

それから、エンジン自体のクーリング云々はまた別問題。
102超大福餅:01/09/19 20:14 ID:wSXnX/kk
トータルで冷却性能を見直せということ。
その程度も理解できん奴はスーパーオートバックスの言いなりにでもなっとけ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:14 ID:u..vPf1o
バックホゥにターボタイマーつけてますが社長に殴られました。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:15 ID:XKBTLjeM
この問題と、オーバーヒート時にエンジン切るのは良いのか悪いのか問題は
えんえん繰り返すな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:16 ID:POeZ2DCs
>>95
俺は水温計より油温計を頼りにしてるが?
106gig:01/09/19 20:16 ID:qL/yKx3c
>>98
そうだね。
運輸省はなんでストップかけたんだ?
ひょっとしてクーリング走行っていったら、
街中でバカみたいにノロノロ運転するやつが出るかも?って思ったのか?
だとしたら役人も大変だ、ドキュソの面倒も見なきゃならんのか(藁
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:16 ID:XXJhbPcc
>>102
トータルで見直したところで、タービンが真っ赤なうちにいきなりエンジン止めたらタービンの保護にはならない。
108超大福餅:01/09/19 20:16 ID:wSXnX/kk
カッコいいからターボタイマー着けるって言うなら俺は納得。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:16 ID:jfLIKQ9.
>>101
じゃあ、お前は常にタービンが高温になって、アフターアイドルが必要
な状態で走ってるんだ。迷惑だねー。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:16 ID:T3J4c6KM
公道しか走らないくせにターボタイマー着けてる奴はDQN決定だね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:17 ID:qFsNthEs
>>106
それも正解!
理由は>>44に書いてある。
112WRXワゴン:01/09/19 20:17 ID:jtXGF4O6
>>105
それ車による。全部つけとかないとわかんないって言えばわかん
ないね。わしのはブーストが最初に落ちるのだ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:18 ID:qFsNthEs
>>106
すまん、>>83
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:18 ID:jfLIKQ9.
>>110
じゃあ、HCR32とか、S13系に乗ってる奴はほとんどドキュソだな。
115WRXワゴン:01/09/19 20:18 ID:jtXGF4O6
>>110
サーキットだと、みんなしつこくアイドリングしてる。
10分とか.......
わしはめんどいのと忘れるからターボタイマーで5分。
けっこー便利。
116gig:01/09/19 20:18 ID:qL/yKx3c
>>108
そうか?
前のレスにも書いたが
ターボタイマーつけてると、とりあえずガソリンスタンドは大変と思うぞ?
117超大福餅:01/09/19 20:19 ID:wSXnX/kk
ドリフトは横向くから、特に水温上昇がもの凄い。

タービン真っ赤になってすぐ停めたらどうにかなる!?
油音管理をきちんとやっときゃそんな心配要らんな。
ターボ時代のF1だって給油時はエンジンオフ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:20 ID:XXJhbPcc
>>109
そんなこと一言もいってねーよ、バカ
>>116切るだろ、普通
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:20 ID:jfLIKQ9.
なんか、さっきから餅の言ってる事はちょっと的外れだと思うのは俺だけか?
121WRXワゴン:01/09/19 20:21 ID:jtXGF4O6
>>107
アイドリングじゃなく、クーリング1分って言うね。
びしゅーーーん。ぷすん。はさすがに悪いと思う。
思うけど、昔乗ってたシティターボはそんなドライブで10万キロ
以上ノートラブルだったから、タービンなんて強いもんってえ気はする。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:21 ID:ugXJL4Ew
もう一年ぐらいスイッチ入れてない。
これを見るまで忘れてた。

でも調子悪くないですよ。
123gig:01/09/19 20:21 ID:qL/yKx3c
>>119
オレの知ってるやつは切らないよ。
火なんかつかないって!って根拠も無く断言してた(藁
124超大福餅:01/09/19 20:21 ID:wSXnX/kk
>>116
俺もスタンドでバイトしてたから、それは解る。
というか、勝手にガンガン切ってた。
怒られたら壁の「給油中はエンジン停止」の表示を指差して逆切れで終了。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:22 ID:XKBTLjeM
まーコロンビウムとかチタンとか、そこまでいかなくてもニレジストとか使ってるターボチャージャーユニットなら
アフターなんぞせんでもいいのかも知れん
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:22 ID:XXJhbPcc
>>120
俺もそう思う。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:23 ID:XKBTLjeM
また酔ってるん
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:23 ID:POeZ2DCs
いそいで出かけたい、ちょっとだけのアイドリングはしたい、
でも部屋に忘れ物をしたので取りに戻りたい(1分とかからず戻れる)、
そんな時にターボタイマーがあると意外と役立つんだわコレが(藁

※笑い話なので、マジで突っ込んだり煽ったりしないように(藁
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:23 ID:uXtBsaOw
ブースト計、油温計、油圧計、水温計は、同時につけた。

つこることによって、神経使うようになったけどね(爆)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:23 ID:qFsNthEs
>>128
いや、それしか使い道は無いだろ、ターボタイマーって。
131超大福餅:01/09/19 20:23 ID:wSXnX/kk
>>120
ちょっと目線を変えて、
ターボタイマーなんかつける前にやる事あるだろって角度の話だが、
的外れか?
132超大福餅:01/09/19 20:25 ID:wSXnX/kk
自動車メーカーがターボタイマーを付けない(作らない)のはなぜだと思う?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:25 ID:CyOLcv9Q
学生の頃、スタンドでバイトしてたけどターボタイマー装着していようが
何だろうが必ず、「エンジン止めて頂けますか?」って言って止めてもら
ったよ。従わないバカには、窓を適当に拭いて余計汚くするという制裁を
与えてやった。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:25 ID:qFsNthEs
>>132
ログ読め。外出。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:26 ID:POeZ2DCs
>>120
俺もそう思ってる。
136超大福餅:01/09/19 20:26 ID:wSXnX/kk
>>134
リアルタイムで読んだが、あれで解決か?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:26 ID:CyOLcv9Q
>>132
ヤパーリあんた、的外れてるYo!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:26 ID:XXJhbPcc
>>132
つけない理由はよく分からんが、三菱のケースだけど、説明書でアフターアイドルを推奨してたのはどう思うわけ?
オレ、エンジン本体手ー加え&タービン交換。
追加メーターはブースト計のみ。当然ターボタイマーなんて無し。
140超大福餅:01/09/19 20:28 ID:wSXnX/kk
論点が違ってると思う人は、どう違うのか説明してくれれば幸いだな。
俺はちょっと違うアプローチで書いてるから、ずれて見えるかもね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:28 ID:XKBTLjeM
「壊れたんじゃないかと不安がる人がいるから」

以前居たメーカーで聞いた
車好きならわかることでも、そうではない一般人のほうが遥かに多いし
ありえない話ではないと思う
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:28 ID:qFsNthEs
>>138
だから、>>44>>83じゃ納得しない?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:30 ID:FaQTn6As
>>132
無人状態でエンジンがかかっているというのは、防犯、環境保護などの
観点からいってマズイから付けない(付けられない)のだよ。過去レス
読もうな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:30 ID:uXtBsaOw
飯食ってる間に伸びたなぁ(^^;<このスレ
145WRXワゴン:01/09/19 20:30 ID:jtXGF4O6
>>140
とりあえずターボタイマーだけつけて、とろとろ走って、スタンド
でも5分のアフターアイドルをやる人もいるだろーけど、ここでレス
してる人にはいないぞ。って事では?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:31 ID:XXJhbPcc
>>142
そうだね。

だけど、超大福餅の意見はアフターアイドル自体が必要ないって事みたいだから。。。
いらん
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:31 ID:FaQTn6As
>>139
そら、街中だけ走ってれば必要ないな。
149超大福餅:01/09/19 20:32 ID:wSXnX/kk
ターボタイマー必要派の意見って出てこないね。
反論待ってんだけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:32 ID:RiEiOdOs
イラン
エンジン切る地点前からチンタラ走行でOK
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:34 ID:FaQTn6As
若干、ズレてる奴がいるけど、ここまで「不要!」って意見で一致している
のは2chでは珍しいな。
153超大福餅:01/09/19 20:35 ID:wSXnX/kk
アフターアイドル?
俺はそれも要らんと思うよ。

要るクルマってどんなの?どんな仕様?
ちゃんと冷やせてないという根本的な原因が先にあるからでは?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:36 ID:uXtBsaOw
>>153
それを言ったら、100km/h以上スピードの出る車も必要ないわな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:36 ID:FaQTn6As
>>153
仕様ってよりも、走行状況だろ。そら、サーキットでブーストをバンバン
かけて走ったあとはアフターアイドル(クーリング)するに越した事は無
い。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:36 ID:2VZm0AQw
>>133
俺はオートにしてるが、タイマーが30秒以上の場合は脇に寄せて待つ。
30秒以下の場合はそのまま給油するところまで行って、店員に
ターボタイマー作動してる旨を話す。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:37 ID:POeZ2DCs
>>142

いやー、

>>44
>ほんとかどうかは知らんのだが。
>>83
>あくまで噂だけど。

とあって、これで納得しろってのはどうもー。言ってることはわっかるけど。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:37 ID:6mRbCZ02
ここで不要といってる人は昔は付けてたけどやっぱりいらんと思った人なの?
オレは付けてるがいらんと思えてきた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:39 ID:XKBTLjeM
やらねえよりも やったほうがいいけど 度合いの問題ってことではナイノカ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:39 ID:ZeOg6tjI
でもターボタイマーはあると便利だよ。
タービンの軸を支えている軸受けが油圧支持で軸受けにエンジンオイルが
循環しています。この部分は高温の排気ガスにさらされています。このた
めタービンを冷却する必要があり冷却水もタービンを循環しています。
これにより軸受け部分のオイルは焼付きを起こさないでいます。

冷却液の循環はエンジンの動力を使ってウォーターポンプを回して行っ
ています。つまりエンジンを止めると冷却液の循環は止まってしまいます。
さて高温の状態に長時間オイルをさらしておくとどうなるのかと言う事です
けどこれも上で言っているように焼付きます。また、オイルの封入にゴム製の
シールを使っているのでこれも高温には弱いです。こちらの方も当然劣化もし
くは破損に至ってしまいます。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:39 ID:qFsNthEs
わしも市販車でサーキット以外ではクーリングダウンすら必要ないとは思うぞ。
そんなに簡単に焼きついてたら市販なんてできんって。
なにしろ客が「なんでオイル交換なんてしなきゃならんのだ?」ってマジ顔で聞いて
くる国だぞ。市販車はそれほどヤワじゃない。
162WRXワゴン:01/09/19 20:39 ID:jtXGF4O6
>>153
>>82 >>115 あたりに書いたけど、高いもんじゃないし必要な人はつけてもい
いんじゃない?
163超大福餅:01/09/19 20:39 ID:wSXnX/kk
俺は300キロ近く出るクルマでもアフターアイドリング無しだったが、
別にトラブル無かったぞ。
冷却の管理をきちんとやっていれば、アフターアイドリングでのつじつまあわせなんて要らない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:41 ID:FaQTn6As
>>158
俺は2chで不評な4WDターボ車に乗り換えたとき、周囲からは「ターボタイマー
付けた方が良い」って言われたが、0.3秒考えただけで不要って分かったよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:41 ID:XKBTLjeM
Zのエンジンは
そら
強いでしょーよ
>>158自分は一度も付けた事なしです。
アフターアイドル等無しだからといってタービンはそうそう逝きません。
逝くのは別の原因があるからです。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:42 ID:qFsNthEs
>>160
そんなのはここにいる全員が分かってんのよ。
問題はアイドリングで冷やすって事。
アイドリングでそんなに充分オイル循環が得られてると思うのか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:42 ID:XXJhbPcc
>>163
160の説明読んでみなよ。
構造上、ラジエターとかオイルクーラーだけじゃタービンは保護しにくいんだよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 20:42 ID:6smPbzcY
ターボタイマーって
ターボの焼きつき防止でしょ
急に冷えないように
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:42 ID:ZeOg6tjI
>300キロ近く出るクルマ
なんだろう・・・・・?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:43 ID:XXJhbPcc
>>167
いや、分かってない人がいる模様だが(w
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:43 ID:OPWPUlkE
>>163
>俺は300キロ近く出るクルマでもアフターアイドリング無しだったが、
300キログラム?キロワット?
そら、街中ばっかり走っていれば平気だろう。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:43 ID:X35EcwS.
結局、アホみたいに「ターボタイマーターボタイマー」って
騒ぐほどのものじゃないってことだろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:44 ID:qFsNthEs
>>171
まあ、数人上にはいるようだが、そいつはターボタイマー以前と思われ・・
175超大福餅:01/09/19 20:44 ID:wSXnX/kk
冷却管理をキチンとやるということは、基本的にタービンのみならず、
愛車の各パーツへのダメージを抑える常套手段。

ターボタイマーとか、アフターアイドリングにこだわるよりも、
そういう基本的な部分に目を向けた方がいいな。
永く乗りたいなら尚更だ。

だから、ターボタイマーなんてカッコつけ以外には不要。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:45 ID:POeZ2DCs
2ちゃんでは、というか2ちゃんでなくても書き文字を読むぶんには
相手の真意をつかめなかったり必要以上にかんぐったりと、
すれ違うことが多いですな。

俺もターボタイマーは装着してるが、スタンドではすぐ切る。全開でスタンドに
向かうなどしないから。
高速や山登りでは明らかに油音が上がるので、それが平常近くに戻るまでペース
を落とせるようなときはターボタイマーの必要を感じないし、そうじゃない時は
使うけど。
結局使ってるときって、「気分の問題」の範疇を超えていない。
>175カッコ悪いと思うのはオレだけか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:46 ID:qFsNthEs
いまだにアイドリングがどれほどエンジンにとって過酷なもんなのか知らない
奴って多いんだな。
最近はエンジンが丈夫になったから、逆にみんな気にしないのか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:46 ID:6smPbzcY
オオチャクしなければいいだけだろ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:46 ID:OPWPUlkE
>>175
>ターボタイマーなんてカッコつけ以外には不要。
カッコつけにもならないってば。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:47 ID:XKBTLjeM
オーバークール気味にせいということか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:50 ID:6mRbCZ02
ガソリン(ターボ)車ならともかく、ヂーゼルターボ車に付けてる奴は
確実に逝ってヨシ!ってことだな。
183超大福餅:01/09/19 20:51 ID:wSXnX/kk
>>177
俺はドキュンだからカッコいいと思ってた時期が有ったよ(笑)。
>>182
どっちも逝ってヨシ!だろ
185風゜呂‡:01/09/19 20:53 ID:EOBLMh86
ターボタイマーか・・・普段は付けていないね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:54 ID:6mRbCZ02
>>185
普段は・・・って、いつ付けてるんだよ?
お風呂のタイマーだYO。
>>186
出かける時に忘れ物に気付いた時じゃねーか?w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:55 ID:ZeOg6tjI
>>167
でも、実際のタービン温度を把握していないわけでしょ?
冷えた冷えてナイはどうやって見分けてるん?オイル温度?
オイルの温度でもセンサー位置が違えば参考にならんよね

所詮は気持ちの問題だし、末永く乗る人は各々のやり方で
アフターアイドルすればいいのでは?壊れる前に乗り換える人は
神経質にならんでも良いんちゃうかな?

街乗り程度でアフターはせんけど、峠走った後はボンネット開けて
暖房全開でアフターしてる。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:56 ID:/S7.VkYk
アフターアイドルはともかく、冬場の暖機運転には便利だ。(笑)
191風゜呂‡:01/09/19 20:56 ID:EOBLMh86
高速走った後とか。
あと、チト所用でコンビニ等に侵入したときに
エンジンかけっぱにしておくときに便利。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:56 ID:6mRbCZ02
>>189
峠ね・・・。
193風゜呂‡:01/09/19 20:56 ID:EOBLMh86
いかん。ウツダ。。。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:57 ID:ZeOg6tjI
>>192
えっ!?なんかあかんかった?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:58 ID:wNhkuQis
>>191
そーいうの、「普段」って言うんじゃないの?
つか、流れが読めない奴がここにいるYo!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:58 ID:uXtBsaOw
>>194
192は、道交法を厳守する方と思う・・・。
イラン
198風゜呂‡:01/09/19 21:00 ID:EOBLMh86
>>195
「普段」つーのは街中走行を含んだ常時タイマーオンでしょ・・・
Yo! とか言って無いで勉強しれ。。。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:00 ID:nD10zftk
>>189
いや、だから何度も言ってるんだけど、アイドリングではオイルってそんなに
有効には循環しないんだって。
オイルポンプって、吐出量が指数関数的に増加するから、アイドリング付近
ではぎりぎりの吐出量があるにすぎないの。
もちろん走行風も当たらないから循環してるオイルにしてもそれほど冷却される
わけじゃない。だから本当にクーリングダウンしたいって思うんだったら低速走行
した方がいいよって事ね。
昔の車はエンジン弱かったから、アイドリングタイムの長い車のエンジンなんて見事に
虫食いだらけだったんだよ。
アイドリングなんて、下手すりゃエンジン痛めてる部分があるんだよ。
200超大福餅:01/09/19 21:01 ID:wSXnX/kk
200。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:02 ID:AsLC8oX6
不要不要不要不要不要
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:03 ID:eb8e1skA
コンビニ寄ったりするのって「普段」だと思うが・・・。
それよりも、過去レス全部読んでみれ。お前のやってることがいかに
無駄な事かが分かると思う。
20329:01/09/19 21:03 ID:y6Lt1zMw
タービンって高回転で回ってるけど、タービン軸はオイルで潤滑してるっしょ。
エンジン切ると、オイルの循環って止まっちゃうでしょ?
ターボ車のターボタイマー(又はアフターアイドル)の目的って、俺はそう認識してるが。
(単純にエンジン冷やすってのとは若干違う)

冷却管理(I.C.や高効率ラジエターなんかか?)って言ってるヒトいるけどさ、
エンジン切ってオイルの循環ってどうやってるの?
イラン
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:04 ID:ZeOg6tjI
ほーぅ。これからはちょっとやり方変えてみるかな?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:04 ID:POeZ2DCs
>>199

>昔の車はエンジン弱かったから、アイドリングタイムの長い車のエンジンなんて見事に
>虫食いだらけだったんだよ。

きちんと理解してないせいか、よくわからん。できたら詳説求ム。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:05 ID:nD10zftk
>>203
だから、よく読めれ!
アイドリングでほんとにそんなにオイルが廻ってると思ってるのか?
オイルポンプを強化してるんで無い限り、そんなに吐出量ないんだって。
208風゜呂‡:01/09/19 21:05 ID:EOBLMh86
>>202
あー、言い忘れていたけど
折れってコンビニにあんまし寄れないのよね。
段差が・・・ウツダ

大体、お前に軽タービンのモロさが解らんわな。。。
軽なんて眼中に無し、なんて言うなよ。
昔の車だYO
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:06 ID:eb8e1skA
>>203
アフターアイドル(クーリング走行)の必要性は一部以外の人間は理解
できてるんだよ。それよりも、どのような状況でそれを行うかが問題。
少し考えれば街乗りオンリーの奴には全くもって無用の長物だというこ
とが分かるだろう。
21129:01/09/19 21:07 ID:y6Lt1zMw
>207
イキナリりエンジン切るのとどっちがイイ?
212gig:01/09/19 21:07 ID:qL/yKx3c
>>203
そもそも街乗り程度だと軸受け焼きつくような温度のならないと思う。
それに、いくら峠でガンガンフルブースト(自称)で走ったとしても、
帰ってくる時は普通に帰ってくるんだからそれまでに冷える。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:08 ID:0hyN2UFY
そんな神経質になる問題じゃない
レースだってピットに戻ってきたら
エンジンすぐきるでしょ
ソンナのつけるなら、こまめにオイル
交換したほうがいい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:08 ID:eb8e1skA
>>208
軽なんかOut of 眼中。
つか、モロいって街乗り程度で壊れるのかよ?弱い車に乗ってるな〜。
捨てちゃえば?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:08 ID:nD10zftk
>>206
20年くらい前の車は今ほどメタルが良くなかったから、アイドリングの機会の多い
車(ハイヤーなんか)は10万kmくらいでベアリングメタルが潤滑不良で虫食い
だらけだったんだよ。
アイドリングってそれほど潤滑悪いって事ね。
そんな状態で本当にタービンにフレッシュオイルが廻ってると思うか?
21629:01/09/19 21:09 ID:y6Lt1zMw
>210
街乗りで5分や10分も回してるヤツっているのか?
俺のは10秒程度で落ちるが...
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:09 ID:nD10zftk
>>216
10秒なんてもっと意味ないじゃん w
218gig:01/09/19 21:10 ID:qL/yKx3c
>>211
例えば、高速道路で全開走行中。
そんな時に走りながらいきなりエンジン切るバカはいない
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:11 ID:eb8e1skA
>>217
意味ないっていうか、それが普通だろ?
220風゜呂‡:01/09/19 21:11 ID:EOBLMh86
>>214

おいおい、折れがいつ「街中走行程度」で壊れるって言ったんだよ。
オマエ、孟宗癖全開だな。
「高速走行後」、「コンビニ等でエアコン使いたいとき」しか言ってないぞ。

カエレ!
22129:01/09/19 21:12 ID:y6Lt1zMw
>213
レーシングカー(WRCなんかもね)って、タービンは消耗品扱いだよ。
市販車にゃクルマの寿命まで持って欲しいぞ。
22229:01/09/19 21:13 ID:y6Lt1zMw
>217
オート制御のタイマーってあるのよ。
その最低が約10秒ってコト。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:14 ID:0hyN2UFY
>>221
持つよ十分
こまめなオイル交換の方が
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:14 ID:nD10zftk
>>221
ターボタイマーで10秒だけアフターアイドルしてるくらいだったら、0秒でも
大差はないよ。
むしろその10秒のアイドリング時間は潤滑不良状態の時間なんだって。
いらん
226gig:01/09/19 21:16 ID:qL/yKx3c
>>29
しょうがないから煽りではないように書くが、
いきなりエンジン切る云々は全く意味が無い例え話。
だって実際にそんな状況がないのだから。
227超大福餅:01/09/19 21:16 ID:wSXnX/kk
クルマの寿命まで持たせたいのであれば尚更、
愛車をいじめた後の、つじつまあわせの儀式でしかないアフターアイドリングに頼らず、
「各オーナーの走りに合わせた冷却性能の確保」と言う正攻法を用いるべきだ。

愛車をいたわる気持ちがあるなら、そこには然るべくお金をかけるべきだ。
22829:01/09/19 21:17 ID:y6Lt1zMw
>>223
オイルは化学合成のを3000Km毎に交換してるが?
まさかターボタイマー着けるのがオイル交換減らすためって...?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:17 ID:uyKOpKrs
つーかよー。
普段ってーものの範囲を広めすぎ。

「たまにしかタイマーONにしないけど」「やってる行動が日常的なら」
「たまにしかつけないタイマーも普段の範疇」

どーいうこと?
230        :01/09/19 21:18 ID:AhEYVuVw
>>220
>大体、お前に軽タービンのモロさが解らんわな。。。
お前、高速走行とか、コンビニで停車するときにターボタイマー作動させるんだろ?
それで上のような文章を書いてるってことは、街乗り+α程度の負荷で壊れるから
ターボタイマー使ってるんだろ?だったら、そんな車捨てちゃえよ!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:19 ID:0hyN2UFY
>>228
そんなこといったか?
別に神経質にならなくても平気って言ってるだけ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:19 ID:uXtBsaOw
中古車選びの時、ターボタイマー付いてるのと付けた形跡のないのと
どちらを選びますか?
233風゜呂‡:01/09/19 21:20 ID:EOBLMh86
普段つーのはヤパ、日常的にタイマーのスイッチがオンの状態のことでしょ。
高速走行時や峠走行とか「のみ」使用、つーのは普段ではないと思うが。
234gig:01/09/19 21:20 ID:qL/yKx3c
オレはなんで>>29に無視されるんだ?
>>223が言ってるのは、タービンはエンジンオイルで冷えるんだから
無意味なアイドリングなんかするぐらいだったらオイル管理に気をつけたほうが
よっぽどタービンには良い、ということだろう。
235超大福餅:01/09/19 21:20 ID:wSXnX/kk
Kカーのタービンはね、確かに今でも思いのほか弱いよ。
アクチュエータだってすぐタレる様だし。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:21 ID:nD10zftk
>>232
無い方。
電装系弄ってるのって、トンでもない事になってるやつがあるからな。
トラブルの元は一つでも少ない方がいい。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:21 ID:POeZ2DCs
>>215
>>224

んじゃ、20年前よりはまともなオイルポンプを使っているであろう
今のクルマに乗ってる俺としては、アイドリング時のオイルの循環不良に
ついて気に病んだり、わざわざアクセルを開けぎみにする必要はない、
と解釈するのは可能かい?
238        :01/09/19 21:22 ID:QxWSZ9is
>>235
だからって、街乗りオンリーで壊れるのか?んなもんいくら酷いメーカー
でも発売したら問題だっての。
239223:01/09/19 21:22 ID:0hyN2UFY
>>234
その通り!
24029:01/09/19 21:22 ID:y6Lt1zMw
>>226
別にこちらも煽りじゃないよ。
回して走ったあと、イキナりエンジン切ってるヤツって良く見るぞ。
まぁ、別にヒトの勝手だたら、おせっかいに言ったりはしないが。

>>227
その冷却性能〜ってのが良く解んないんだけど...?
エンジン全体のクーリングとは別のイミで言ってるんだけど。
241風゜呂‡:01/09/19 21:23 ID:EOBLMh86
>>230
ちゃんとヨメ。
おまえ、グロメットか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:24 ID:nD10zftk
>>237
オイルポンプなんてそんなに大きく進歩してないよ。
20年前のオイルポンプもそんなに悪くなかったよ。
オイルが良くなって油膜切れが少なくなったのとメタルが良くなったから
そんなトラブルが減っただけ。今でもハイヤーはタクシーよりも寿命は
半分くらいだよ。
243超大福餅:01/09/19 21:24 ID:wSXnX/kk
ターボタイマーつけるやつて、某社辺りの「エアフロゴマカシ装置」とか、あのヘンのポン付け電子パーツいっぱい着けてそうでイヤだね。
ヘンに雑誌の情報で頭がいっぱいで、へんに卓上理論屋で、
しかも気難しいチューニングショップではなくて、話のうまいタイヤ屋さんで箱だらけにされちゃう輩。
俺はそういうのは避ける。
24429:01/09/19 21:25 ID:y6Lt1zMw
>>231
言ってるよ。(223ね)
>こまめなオイル交換の方が
245超大福餅:01/09/19 21:26 ID:wSXnX/kk
>>234
だよなぁ。あんためちゃ正論だよ。

>>238
俺はそんな事はこれっぽっちも言ってないが?
絡む相手を間違えんなよ。
246gig:01/09/19 21:26 ID:qL/yKx3c
>>240
回して走ったあといきなりエンジン切る?
それはどんな状況なんだ?
想像できんが。

例えば、高速道路走っててPAとかに止まるわな。
減速車線や駐車場に止める時にそんなガンガンタービン回る回転数で持っていくのか?

例えば、峠を走ってて集合場所とか休憩場所とかに帰ってくる。
クルマを止めるまでにはやっぱり10秒以上は経つと思うんだが。
餅屋さん、、、突きぱなっしですな、、、
248風゜呂‡:01/09/19 21:27 ID:EOBLMh86
つーか、最近のタービンは水冷式が増えてるっす。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:28 ID:nD10zftk
>>248
確かにな w
だったら余計、アイドリングの意味がわからんな
25029:01/09/19 21:28 ID:y6Lt1zMw
>>243
ごく一般的なオッサン(俺とか)でも付けてるが?
タイマー付けてるクルマに恨みでもあるのかな?
>>248ごく一部なー
俺使ってる。
家が峠の頂上だしな(W
家ついてボンネット開けると見事にエキマニ真っ赤だ。
うちが昔乗ってたトラックは2回ほどタービン焼き切った。
15年くらい前の車だけど。
254223:01/09/19 21:31 ID:0hyN2UFY
>>244
必要だといってる人に
はずせとは言わないよ
ただ、そんなに必要だとは思ってないだけ
>>253 ディーゼルでしょ。オイル交換等ちゃんとしてたの?
25629:01/09/19 21:32 ID:y6Lt1zMw
>>246
誰が常に10秒って言ってるの? 最低が10秒なの。
確かにクルマ停めて降りるまでにゃ10秒掛かるが...
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:34 ID:UAEvqKLY
>>255
オイルはちゃんと交換してたよ。
アフターアイドルなんて事はしたことなかったけど。
絶対やってはいけないこと
  タービンが高温の時にオイルの流れを止めること。

クールダウン>アフターアイドリング>いきなりオフ
こんなとこでいいですか?

なんかオイル管理ばっかりを気にしている人がいるみたいだけど
その人はタービンが高温の時もいきなりオフにしちゃうの?
オイルの無駄な劣化を防ぐことは考えないの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:35 ID:nD10zftk
>>253
昔の車のタービンは材質の問題でよく壊れたよ。
全開時に熱に負けてタービンのペラが割れるなんて信じられないトラブル
もあった。R30のRSでも2〜3台見た事あるよ。
>>257じゃー、、だいぶ走行距離乗られたんですね、、
261gig:01/09/19 21:36 ID:qL/yKx3c
>>256
最低で10秒なんだろ?
>>246の行動やるには10秒以上は確実にかかると思うぞ。
てーか、いきなりエンジン切る云々はあなたが持ち出した例なので、
その具体的な状況を説明してほしい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:37 ID:UAEvqKLY
>>257
一回目は新車で買って2ヶ月くらいで壊れた。
当然クレーム出したけどね。
>>260の間違い
264223:01/09/19 21:38 ID:0hyN2UFY
>>258
ブースト掛けた運転したときは、アフターアイドリングぐらいは
誰でもやってるでしょここにいる人は
アフターアイドリングするのにタイマーは別にいらないでしょ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:38 ID:nD10zftk
>>262
日産?
初期の日産ターボは材質弱かったから。
セラミックターボになってちょっとはマシになったけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:40 ID:uyKOpKrs
初期の日産に限らず、あのターボ車ラッシュ時代
三菱以外はみんな外国産ターボ
267超大福餅:01/09/19 21:41 ID:wSXnX/kk
>>240
まずは、ちゃんと水・オイルの温度管理(もちろん品質も)をすることが大切だという全く当然といえば当然のお話だ。
エンジンはもちろん、エンジンとその補機類での熱害をきちんと回避する。

その中の一つとして、
エンジンオイルの温度、付け加えれば品質管理もちゃんとやる。
現状で間に合わなければオイルクーラーを追加するなどしてキャパシティを上げる。
オイルラインとそこを流れるオイル自体を見つめなおす。
ハードな走りを楽しんだり、ハードなチューンを施したクルマほど大切なポイント。

冷却をきちんとやれば、
アフターアイドリングに執着する必要は無いよ。



>>258
そんなにオイルはヤワだろうか?
焼き付く心配があるほどの過酷なドライブをする人間なら、それなりのいいオイルを使うのでは?


オイルこそ消耗品だ。
タービンの身代わりに劣化するなんて当然の役割だ。


そして少なくとも、ターボタイマーの宣伝文句よりは、
オイルの宣伝文句のほうが信用出来る。
268223:01/09/19 21:41 ID:0hyN2UFY
ソアラもターボトラブル多発してた
>>265
トヨタのダイナです。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:42 ID:nD10zftk
でも笑えたのはタービン割れててもユーザーはけっこう気付かず乗ってた w
ブースト計が壊れたって修理に出したら、実はタービン割れ・・・ w
27129:01/09/19 21:43 ID:y6Lt1zMw
>>261
丁寧なコトバ使われてるんで、煽りじゃないと思いますので...

具体的な例はあなたが>>246で言ってるよーなコトや、
バカみたいに吹かしてコンビニとか来て、イキナりエンジン切ってるとかね。
結構見かけるよ。新車のインプとかでもね。

10秒ってのは、俺の付けてるタイマーの最低動作が10秒ってコト。
ガンガンに回してたら3分以上にはなってるよ。 ま、そんなときにゃキー切らんが。
272258:01/09/19 21:43 ID:SW2oWDis
>>264
ああ、ごめんよ。おれもタイマー要らない派だ。
前のオーナーがつけたままだけど。
ただ、ばかがアフターアイドルもクーリング走行もいらんと
言っていたので。
273gig:01/09/19 21:43 ID:qL/yKx3c
>>264
オレは思うんだが、ブーストかけた運転ってのはどれぐらい過酷な運転のことを言うのか?
公道走ったぐらいでそんなに(メーカーの想定外にいくぐらい)過酷な状況ってあるのか?
例えいわゆる走り屋が峠走ってもそこまでいかんと思うが。
ここではブーストアップなどいじってあるのは除く、それはメーカーの責任外だと思うので。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:44 ID:nD10zftk
>>269
ダイナってそんなに前からターボ化してたっけ?
まあ、タービンなんて初期ユーザーが実験台になって進歩してきたからなぁ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:44 ID:uyKOpKrs
充分冷えてりゃどっちも要らない



冷やす為にはどうすればいいか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:46 ID:nD10zftk
>>272
クーリングランがいらんってやつはいなかったぞ。
277223:01/09/19 21:46 ID:0hyN2UFY
>>273
言い方が悪かった
サーキットとか
27829:01/09/19 21:51 ID:y6Lt1zMw
>>267
だからね、潤滑関係のコトにゃ変わりないんだが、
エンジン本体と違ってタービンって慣性で回るのよ、ってことなの。
(ディーゼリングとか持ち出さないでね、ややこしくなるから)

エンジン切ったら潤滑系もストップする、タービンは残ったオイルだけで回転受け止めてる。
だからアイドルが必要じゃないかって言ってるだけだよ。

あと、オイルこまめに〜って言ってるけど、当然オイルのメンテ位してるよ。当たり前だけどね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:53 ID:nD10zftk
>>278
だから、アイドルじゃ潤滑系は止まってるみたいなもんなんだって。
いたわってるつもりでいたわってないよ、それじゃ。
280gig:01/09/19 21:54 ID:qL/yKx3c
>>271
>バカみたいに吹かしてコンビニとか来て、イキナりエンジン切ってるとかね。
結構見かけるよ。新車のインプとかでもね。

それでどの程度油温があがるんだ?
公道で10分も20分もアクセル全開にしてられるか?
ちょっと100mぐらいアクセル全開にしちゃったあなんてのは
全然過酷な状況ではない。

>>277
サーキット走るんならクーリング走行はいるだろうけどね(多分)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:55 ID:lpFCJtTg
アイドル(停車状態でエンジン回転)、クーリング(低負荷走行状態)を
分けて考えようや。で、街乗りレベルではどちらも不要。サーキット走行
など、高負荷を与えた場合はクーリングは必要。ここまではこれで良いな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:56 ID:nD10zftk
>>281
同意
283この文が全てを物語ってるでしょ:01/09/19 21:56 ID:Q8WwUxkQ
そんなに簡単に今のタービンじゃ、アフターアイドル無しでも逝かないYO
284gig:01/09/19 21:56 ID:qL/yKx3c
>>281
同意
>>274
2800のターボだったかな?
よく覚えてないけど。
286223:01/09/19 21:57 ID:f1yrMODw
>>280
まあ、ターボのためだけじゃないけどね
すぐエンジンきると水温とか上がっちゃうから
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:57 ID:wO1qxSWo
市街地、郊外などの一般走行・・・・必要なし
80km/hの高速走行・・・・約30秒
100km/hの高速走行・・・・約1分
急な登坂路の連続走行・・・・約2分

と、説明書に書いてるのでこれに従ってる。
288223:01/09/19 21:58 ID:f1yrMODw
>>281
同意
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 21:58 ID:lpFCJtTg
>>287
車は何?
29029:01/09/19 21:59 ID:y6Lt1zMw
>>279
このスレ読んでて気になってたんだけど、アイドル時にオイル循環してないって
本当なの?(いや、マジで初耳なんだ)

ホントにそうなら俺の認識不足だけどさ、正直考えにくいんだよね...
(オイルライン詰まってるとかなら圧力足りないってのも解るが)

タクシーのエンジン寿命長いのって、こまめにエンジン切らずにアイドルで
回してるからだって、昔聞いたりしたんだけどさ。
ホントなら一番ヤバいのタクシーとかじゃないかぁ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:00 ID:uyKOpKrs
センターセクションのベアリングには本当に少量のオイルさえあればいいそうだ。
ちからエンタープライズの代表さんいわく
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:00 ID:nD10zftk
>>287
それは正しく言うと
80km/hの高速走行から急停止・・・・約30秒
100km/hの高速走行から急停止・・・・約1分
急な登坂路の連続走行から急停止・・・・約2分
って事だろ。
タービンなんて止まる前の数分で冷えるよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:00 ID:lpFCJtTg
じゃあ、果たしてサーキット走行などの高負荷走行が終了した状態での
アイドルは必要なのか?クーリングだけでは駄目なのか?各人、それに
ついて考えてみません?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 22:01 ID:Q8WwUxkQ
>>289ターボタイマーの説明書でしょ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:02 ID:lpFCJtTg
>>294
納得。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:02 ID:nD10zftk
>>290
だから、ハイヤーはタクシーよりもアイドリング長いから、寿命は半分。
ハイヤー上がりの方が綺麗だからタク上がりよりも売れるんだけど、
エンジンの調子は良くないよ。
輸出する時もハイヤー上がりは嫌ってバイヤーはいるよ。
297287:01/09/19 22:03 ID:wO1qxSWo
>>289
スカイラインR34

>>292
そりゃそうだろうけど取り説に「アイドリング」をしてくれと書いてるから
やっぱり停止してからそれぐらいはアイドリングしてる。特に登坂路
なんて止まる直前まで結構頑張って走ってるし。
29829:01/09/19 22:04 ID:y6Lt1zMw
>>280
ゴメン、同じコト書くのも迷惑だろーから。
278が俺の考え。
別に油温のコト言ってるんじゃないのよ。(そうも当然大事だけどね)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:04 ID:lpFCJtTg
>>297
>結構頑張って走ってるし。
結構頑張ったぐらいじゃ壊れないって。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:07 ID:uyKOpKrs
いろんな本読んでるとどーも
アイドリングでは潤滑しない云々超えてて
"逆にオイル来すぎて困るからオイルラインにオリフィス付けて制限してる"
みたいだな

よーわからんけど
301223:01/09/19 22:07 ID:f1yrMODw
>>293
おれは何分とか決めてないけど、ブレーキダブって
車降りてメットとグローブとって汗とか拭いてタイヤとか
チェックしてタバコを吸いはじめてから切る
302gig:01/09/19 22:08 ID:qL/yKx3c
>>298
それにしたって一緒じゃないのか?
その程度(コンビニに云々)で壊れるクルマはメーカーは市販しないと思うぞ。
303sage:01/09/19 22:09 ID:kdoT3dwU
>>64
40才近くにもなってターボ車乗るんじゃねぇよヴァーカ(藁
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:10 ID:nD10zftk
>>300
いや、正確に言うとアイドリング時のオイルは脈流だから、オイルの循環に
かなりの偏りが起きるんだよ。
最近はよく知られてるけど止まったまま暖機するのと走りながら暖機するのでは
走りながらの方が温度の偏りが少ないっていうのもオイルや冷却水の循環の
偏りが少ないから。
>>303年は関係ないでしょ
30629:01/09/19 22:10 ID:y6Lt1zMw
>>296
タクシーって24h稼動って聞いたが?(厳密にゃそんな稼働率良くないとは思うが)
夜間なんかは停まってる時間も多いよ。構内タクシーの客待ちとかさ。

で、アイドル時のオイルポンプの吐出量では本当にオイルライン循環しないの?
油圧正常に掛かってるんだけど...?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:11 ID:lpFCJtTg
>>303
マヂレス。
ターボ車には年齢制限があるのかい?知らなかったなー。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:11 ID:uXtBsaOw
なんか変なのが出てきたね
30929:01/09/19 22:14 ID:y6Lt1zMw
>>302
すぐにはコワれないっしょ。
ただ、ダメージがあるのは事実だと思うよ。

それを言えば、オイル数万キロ交換しなくても、国産のエンジンって結構壊れない。
でも、性能はガタガタになってるけど。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:15 ID:nD10zftk
>>306
補足で>>304ね。
アイドリングはかなり潤滑に厳しい環境だよ。
オイル交換したら一番分かりやすいのがアイドリング時の騒音って車あるだろ?
アイドリングでの潤滑は最高回転時の次って言っていいくらい厳しいよ。
311287:01/09/19 22:17 ID:wO1qxSWo
>>299
なるほど・・・壊れないのかぁ。
てことは直前までブースト掛かっていても
即切っていいってこと?なんか不安・・・

確かに駐車場に止めるまでに10km/h未満で
チョロチョロ走るからなぁ。でも今までやって
きたことをいきなり止めるのは抵抗があるな、やっぱ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:17 ID:uyKOpKrs
アイドル回転上げりゃいいのかね
なんかちょっとぐらいじゃ壊れないとか言うアフォは逝ってよし。
おれはなるべく良いコンディションで長く乗りたいのでな。
タービン 温度 オイル のキーワードで検索してみた。

http://www.bp-oil.co.jp/MECANIC/engine16.html
http://www.nissan-prince-tama.co.jp/service/oiru_0.html#terbo
314gig:01/09/19 22:23 ID:qL/yKx3c
>>309
てゆうか、そんな事気にしてたらクルマなんて乗れないってのが本音だ。
だって、ヨーロッパ車の多くはアイドリング直後ぐらいからブーストかかってるわけだ。
トルクピーク1000回転台なんてのもあるわけだ(タービンの回転数には比例しないと思うが)
じゃあサーブとかボルボとかのロープレッシャーターボなんてのはどうなるんだ?
日本のターボ車のセッティングはある意味異常で高回転まで回さないとあんまりブーストかからないようになってるけど、
ヨーロッパ車乗ってる人はコンビニ行くのにもいちいちクーリングとかアイドリングとかしなきゃいけないのか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:24 ID:uNW2XVG2
>>312
実際にはアイドル上げても走行風が当たらないとオイルが熱せられるだけだから
あんまり良い効果は無いだろうな。
タービンって質量はそれほど大きくない上に中を通過する空気量は大きいから
タービン自体を冷却する事を考えたら走ってようが止まってようがそれほど違いは
無いかも知れんが、オイルの冷却や温度分布の偏りを考えるとアイドリングに固執
するのは無意味だと思う。
ファンだってオイルクーラーにはあんまり当たらない位置が多いしね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:24 ID:N8iECx9c
>>313
お前が(公道で)どれほど過酷なコンディションで走っているか聞きたいものだね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:25 ID:lgHSZxck
>>314
ボルボはアフターアイドルをしろと
車に書いてある
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:26 ID:uyKOpKrs
ムズカシイこったナァー
31929:01/09/19 22:26 ID:y6Lt1zMw
>>310
詳しい説明アリガト。
そうなのか、マジで知らんかったぞ。
確かに回転下がってるんで、圧力自体は比例して弱いとは思うんだが...
ってコトは、アイドルアップ程度には上げてた方がいいのか...?
32029:01/09/19 22:30 ID:y6Lt1zMw
>>317
ポルシェだったか、BMWの昔のかで俺も見たコトあるな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:30 ID:izmhwV.o
そんなに気になるなら、クールダウン走行のほうがいいんじゃないの?
止まるギリギリまでフルブーストで逝かなければいいだけだと思う。
高速道路でも、止まる予定なら、少し前からマタリと走れば良い。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:31 ID:N8iECx9c
>>321
その結論はかなり前に出ている。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:32 ID:uyKOpKrs
停止時での放熱性をUPしたとか何とかいうアルミも無駄骨かい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:32 ID:GdJQ3rMg
>>319
オイルポンプの構造って俺の知ってる限りこの20年間変わってないからな。
ただ、最近の車のメタルは材質良いし、オイル自体が油膜切れなんてそう簡単に
起こさないから通常の使用じゃアイドリングが車の寿命を左右する事はないだろうな。
ただ、無意味なアイドリングはしないほうが良いのは当然だよな。
環境にも悪いしな。
>>316
タービンが高温の時の話だろ。絡むなよボケ。
取り扱い説明書にタービンに負荷がかかるのはどういうときで
アフターアイドリングは(本来ならクーリング走行とメーカーは
書きたかったのだろうが)どれぐらいって書いてあるだろうが。
タービンはドキュン走行しなくても高温になる時は結構あるぞ死ねや。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:34 ID:N8iECx9c
>>325
変わらないってば。そこまで神経質になるなら車を床の間に飾っておけばぁ?
32729:01/09/19 22:35 ID:y6Lt1zMw
>>321
ここにカキコしてるヒトは多分そうだと思う。
(実際、俺もそうやってるけど)
どうも、物理的に”ターボタイマー”を使うってのが話のタネでは。
>>326
そうするよ。逝ってきます。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:37 ID:uyKOpKrs
エンジンその他は温度が結構上がるぞ!
ってことを重々承知して作ってあると信じたいものだ

温度がチョイと上がっただけで壊れるみたいな感じになってきた
330超大福餅:01/09/19 22:37 ID:wSXnX/kk
お、IDがSW20だね!>>325
33129:01/09/19 22:38 ID:y6Lt1zMw
>>324
ふむふむ、20年前といえば、オッサンの俺がクルマ乗ってない頃だね。
その頃から詳しいヒトの言ってることなら、これ以上の反論止めとくよ。

環境考えたらなぁ、タービン付きって肩身せまいしなぁ...
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:40 ID:6JYGzuCc
今の車を中古で買ったらターボタイマーがついてた。
最初は面白がって使ってみてたが、すぐに意味がないと見切って使わなくなった。
不要になると配線処理の雑さが気になってかなわん。変なところに設置してあるし。

暖気のアイドリングも殆どしない主義だからなぁ。
暖気アイドリングの代わりに暖気走行。どうせ駐車場から大きな道に出るまで結構
狭くて見通しの悪い路地が続いてるからね。

まあ、好きな人は使えばいいんじゃない?
でも、街乗り程度じゃ自己満足だと思うけどね
333超大福餅:01/09/19 22:41 ID:wSXnX/kk
333。
餅さん、、、また突き始めたんすっね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:43 ID:izmhwV.o
>>327
だよね。ターボ車って補機が詰まり気味だから、少しでも走行風当てて
冷やしてやったほうが良い気もするし。
336超大福餅:01/09/19 22:46 ID:wSXnX/kk
>>334
ああ、ご迷惑かけてます。
今から峠に行きます。お仕事で・・・。では(本当は333を取ったのでパチンコに行きたい)。
337 :01/09/19 22:55 ID:AOwvVZgg
ターボタイマーは必要です。
ボクにはイラン
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:09 ID:PWAf2Hvc
そもそも、ターボがいらないんだよ。
ボクにはイル
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:17 ID:LIz.7.42
純正オプションでエンジンスターターがあるのだから
メーカーは環境、安全面からターボタイマーを付けられないという論理はおかしい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 23:22 ID:G4kxuHzM
>>337
根拠をちゃんと述べようね。

>>341
OPでリモコンスターターなんてあったっけ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:23 ID:y6Lt1zMw
>>341
エンジンスターターって、ディーラーオプションではないかい?
メーカーとディーラーでは、立場がビミョーに違うのでは...?
昔のダイハツのディーラーオプションにはターボタイマーだってあるよん。
344風゜呂‡:01/09/19 23:23 ID:EOBLMh86
>>341
そう言われれば、そうだな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:25 ID:Vumc2Wqs
Y31には純正で(OPかな?)ターボタイマーが付いていたような気が・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:28 ID:wO1qxSWo
>>345
子供の頃、家にあったやつはタイマー後付だったよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/19 23:32 ID:P1Yt.Ng6
厳密にいえば車検とおらないから
メーカーは売らない
348 ◆yMQpXcdg :01/09/19 23:33 ID:c1Bhtgww
>>343
スズキにも有った。
初期のカプチなんかで取り付けた記憶あり。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 11:09 ID:UrPMjTKA
この間東名高速でスピード違反で捕まっちゃったけど、
その時の覆面にターボタイマーがついてたのにはワラタ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/20 19:38 ID:OOQTY9fs
>>349
東北道でFDの高速パトに捕まったことがあるが、そいつにもターボタイマー
付いてた。つか、やつらは

バス停orSA・PAの合流車線で張込み(もしくは走行車線をマターリ流す)

違反車両発見!

追尾するためにフルブースト!

パトランプ点灯!&「前の○○、スピード違反です。パトカーの後を付いて来い!」

停車&サイン会&チケット即売会

を繰り返しているから、一般車とはまた状況が違うのでターボタイマーは「アリ」だと
思う。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 19:48 ID:KaCc2dn6
俺の買った車店でフルノーマルって書いてあったから買ったのに
最初から付いてた
俺の車には、カラータイマーなら付いてるけどね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/20 21:05 ID:xMsEyCv.
>>352
ワラ・・・うワケねーだろっ!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:20 ID:cRKNzgeQ
>>347
ターボタイマーついてても車検は通るよ。だって何度も通ってるもん。
アルファホーンとかベンツホーンみたいな類はノーマルに戻すようだが。
355元Z32弼:01/09/20 21:22 ID:mzKiHoqo
折れの場合、キー抜いてからオーディオ、ライト類切ったか確認する為に
タイマー10秒に設定してるんだけど....

だめ?
>>355

いいんじゃないの。
すぐ切っても壊れないよ、の言葉を信じて切ったとして、
例え不調が起こっても誰も補償などしてくれるわけでなし。
(もちろん、そんな事態は起こらないけどネ)

むやみに他人を信じるより、自分で探求するがいいかと。
おっと、355氏のはそういう使用例じゃなかったか・・・。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:26 ID:mzKiHoqo
>>354
電源切るかタイマー0秒ならOK、とにかく動作してなければ大概通る。
まぁ、今時ターボタイマーが元で車検落とすところも無いだろうけど。
358元Z32弼:01/09/20 21:38 ID:mzKiHoqo
>>356
経験上、アフターアイドリングなんぞする位なら
エンジン止める前に数百メートルゆっくり走っとけば十分。
当然、サーキットとか峠でピクニックのような特殊な場合は除いてね。
折れのZ32オーバーヒート常習車だったから
夏場だとアイドリング超過による水温上昇のほうが怖かった。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:42 ID:cRKNzgeQ
>>358
>経験上、アフターアイドリングなんぞする位なら
>エンジン止める前に数百メートルゆっくり走っとけば十分。

いやまったくおっしゃる通りですわ。

ちなみに前乗ってたスープラもオーバーヒートの嵐だったが、精密検査を
受けさせた結果、オイルポンプは逝きかけだわガスケットが傷んで冷却水が
高熱に晒されてたことが判明。修理したらピタリと治った。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:44 ID:m8RyemvY
SUZUKIのアルトにはアフターアイドルをしろと
車に書いてある
>>360
ログぐらい読もうYO!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:49 ID:IR1ffzQs
経験上、純正の水温計はアテにならんと思うけどどう?
・・といいつつage
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:49 ID:Jg6TTqmc
>>362
たしかに
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 21:57 ID:UnboD9so
>>362
正確に水温を示したらオーバーヒートしたという苦情が続出という話。<某レプリカバイク
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 01:06 ID:37j1kZwc
ブリッツage
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:45 ID:8XO9ga/s
軽ターボ1BOX乗りです。

高速でよく1,100km/13hを走ります。
6500-7000rpm(130km/h)で150-200km走行後、SAで給油・休憩します
その時に10分間、アフターアイドル(停車状態でエンジン回転)やってますが、
必要ないのですか?
クーリング(低負荷走行状態)はSA手前約300mとSA導入路だけです。

長距離を走行しますが、車の内部のことは知らんのです。
一応、エンジンオイルは3000km毎にディーラーで交換してもらっています。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:48 ID:t1gT0RLM
6500―7000で130km/hってどんなギア?
車ナニ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:50 ID:ikGXksFo
ODがOFFとか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:51 ID:8XO9ga/s
>>367
スズキのエブリィ4ATです。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:53 ID:8XO9ga/s
>>368
いえ、3速だと130km/hでません。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:54 ID:bdOb9EDg
100kmで走れということじゃないでしょうか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 02:58 ID:ikGXksFo
>>370
レッドゾーンは何回転?
373366:01/09/23 03:03 ID:8XO9ga/s
>>372
レッドゾーンは7000rpmです。ハハハ〜
リミッターは約7500rpmです。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 03:05 ID:t1gT0RLM
とりあえず、停車時にいきなりエンジン切っちゃ車に悪そう
375366:01/09/23 03:07 ID:8XO9ga/s
リミッターって言うのかな?
燃料が制限される回転数>約7500rpm
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 03:08 ID:ikGXksFo
>>373
やめたほうがいいかと・・
まあ、もう少しまえからスピード
落としてSAにきたほうがいいかと思う。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 03:10 ID:ikGXksFo
>>375
レブリミッターだからOK
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 03:11 ID:3Gf2Ns8E
>>1
水冷式タービンのクルマはいりません。
379 :01/09/23 03:12 ID:xnn3kdCM
ターボタイマーってリモコンドアロックとかと干渉しないの?
380366:01/09/23 03:19 ID:8XO9ga/s
>>374さん>>376さん
ありがとうございます
努力してみます
でも、軽でスピード落とすとメチャメチャ煽られるんだよね〜

>>377さん
レブリミッターでしたね、ありがとうです
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 13:25 ID:4XifTiAE
age
382200まいる:01/09/23 13:53 ID:H82Wgssk
俺はつけてるよ、でも街中では不要だよね
ガンガンに走った後に即エンジン切るのってなんか
抵抗あるから・・・・・・数百メートルのクーリングで
充分とは思うんだけどね、全開走ってクーリングしたとしても
やっぱなんとなく切れないよ・・・・・よって俺は使う
でも推奨はしない・・・・・難しい問題だ
383WRXワゴン:01/09/23 13:59 ID:DhWJqq7Q
>>382
うん、わかる。
いらないとは思うし「いらないヨ、なぜかと言うとね....」と言うけど
エンジンがキンキン言ってる時は1分は回しときたい。
慣らし運転と同じかな? いらねーとは思うけどちゃんとやる。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 14:05 ID:zSYQnfNI
自動演算機能付きを使ってるけど
停止する前にちょっとクールダウン気味に走ると
アフターアイドリング時間追加無しですね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 14:08 ID:zSYQnfNI
>>383
アフターアイドルにしてから電動ファンが
回り出すと複雑な心境にならない?

ならない?俺だけか?
386WRXワゴン:01/09/23 14:27 ID:DhWJqq7Q
>>385
普段はタイマーオフだから気にならないよん。
使う時に意識してセットしてる。ほとんど使わないけど時々安心。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 15:13 ID:Su0AZOI6
>>366
>130km/hで6500-7000rpm

やっぱ軽の高速は辛いんだね。
それでも一気に1,100km走るなんて、すごい。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 22:02 ID:Rt5oy8/Q
age
389風゜呂‡:01/09/23 22:07 ID:RVfC.9Ws
>>385
つーかファン廻っている時はエンジン切れない。。。
折れ、小心者だな。。。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 22:07 ID:cR11dXoM
新車では不要
貧乏な中古買ったDQNには必要
391名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/24 10:50 ID:KKQAlg/I
sage
392:01/09/24 10:51 ID:shrRur.Q
ばかさらしあげ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 11:22 ID:F7ZWaXkU
中古でインプWRX買ったら付いてた。
でも、使ったことがない。
使わなくても何も問題がないので、できれば外したい今日この頃。

ところで、インプの運転席の右膝近くにある横長方形のくぼみは、
何のためにあるのだろう?
ターボタイマー装着穴?
                                        .
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 13:31 ID:jtEndbuA
ターボタイマーが必要かどうかは、走行後のタービンにエンジンオイル
をちょっとつけてみればわかる。
果たしてエンジンオイルはどうなるか・・・。
ちなみに昔のターボ車用オイルは高温時にスラッジが出来にくい添加剤が
入っていた。
396つまり:01/09/24 13:42 ID:ZgacMIY2
要は要ってこと。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 17:03 ID:8fWOBqMY
このスレ、要るか要らないかだけで話してるけど、

「何故ターボタイマーという商品ができたのか」

ってトコにはいかないの?
その辺の背景欲しいんですけど。
売れるようになったのはそのカッコつけでもなんでもいいんだけど。

「必要だったから作った」

んじゃないの?そうじゃないのに作ったの?
俺はその商品のできた背景が知りたいよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:16 ID:BK449D4c
>>397

「必要だから作った」

誰しもが、アフターアイドルよりもはるかに効果的な、安定した
クーリング走行をできる状況にあるとは限らない。

ターボタイマーは、「タービンが油膜切れして焼きついてしまわないよう、
せめて油温が下がるまでエンジンの回転を維持する」ためにあるもの。
必要以上にタイマーでアイドリングすることは不要でありこそすれ、
ターボタイマー不要論にまで拡大解釈を強要するのはいかがなものか。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:29 ID:.X1BQo2g
>>395
・・・で、つけたらどうなるの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:32 ID:97THz7G6

ターボタイマー使わなかったからタービンブローしたなんて奴いないだろ。
>>399
単にどわーっと白い煙が立ち昇る・・・って話じゃないの?
俺も知りたい >>395
>>400

タービンブローは、無理な過給をした結果起こりうるトラブルであって、
ターボタイマーは無関係と思うが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:36 ID:lBD9JiUQ
>>398
実際問題、今現在ターボタイマー装着してる奴の中で、本当に必要で付けている
奴がどれだけいるのよ?だいたい、ディーゼルターボ車には全くもって無用の
長物だろ。アフターアイドル云々、クーリング走行云々の前に、ターボタイマー
が無駄なアイドリング促進装置に成り下がっている事実を考えろ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:36 ID:kVsiedB2
ターボタイマーつけてる奴なんてほんまアホ。
405393:01/09/24 18:37 ID:F7ZWaXkU
今日、このスレに書き込んでからターボタイマーを試してみました。
ターボタイマーの電源を入れて、キーをOFFにしたら、ターボタイマーから音楽が流れてビックリ!

30秒後に無事エンジンが切れました。
>>403
>本当に必要で付けている奴がどれだけいるのよ?

さーね、どんだけいるんだろ。

>ディーゼルターボ車には全くもって無用の長物だろ。

俺ガソリンだから関係ねーや(藁

>ターボタイマーが無駄なアイドリング促進装置に成り下がっている事実を考えろ。

ずいぶん押し付けがましいやつだな。
信号待ち消灯撲滅派か?(藁
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:43 ID:ktYcDwKY
>>403
はぁ?個人の好みで付けてるならとやかく言う問題じゃねーだろ?
それでアイドリングしてて意味が無くとも、あんたには関係ないし
個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
あると便利だし、必要無いやつはつけなくても良いし
アイドリング促進装置??えーっと環境語りの回しモンですか?
確かにクーリングにはむかないかも知らんけど、多少なりと
温度は下がる。それでいいやん。
何をむきになってるか知らんけど、んーイタイね。
408名無しさん@1周年:01/09/24 18:46 ID:NZiTMMKc
必要か不要かと問われたならば、不要。付けて喜んでる奴は無免厨房以下。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:50 ID:ktYcDwKY
>>408
そう思うやつはそう思ってつけなければ良いだけの話。
付けて喜んでるやつは無免厨房以下?そう言う発想が
よく分からんのだな・・。付けてるんかー、ふーん
ですまん話なんかね?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:51 ID:N/5l8CHM
>>407
お前の方がよっぽど痛い。
>個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
それ言ったら何でもアリになるぞ。
>>409

>>408 は浅はかな煽り。相手にする必要はないよ。
412gig:01/09/24 18:54 ID:lXietGuY
>>407
そりゃ取り付けるかどうかは個人の自由だ。
ただし、絶対必要な装備かっていったらそれは違う。
ってーか、むしろ要らない。

取り付けるのは個人の自由ってのは論点がずれてると思う。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:55 ID:EU1NR3Ks
知り合いの800psオーバーの04使用スープラ
本人いわく、「必要無いじゃん。近所に迷惑かかるから大人しく帰って
そのまま切るよ。だいたい自分の車くらい自分で管理しなきゃ」

付ける付けないは本人次第ですが、付けなくても何か困ることも無いと思われ
414393:01/09/24 18:56 ID:F7ZWaXkU
>>408
えと、煽りではないので念のため。
インプWRXの運転席側バイザーには注意書きがあります。
そこに、1分程度のアフターアイドルを推奨する一文があります。
たぶん、ほとんどのターボ車には同様の文面があるかと。

なので、ターボタイマーの意味は、無いことはない、と思います。
ただ、エンジン掛けたまま車内に居るか、機械に任せておくかの違いですよ。

俺は必要なかったので、電源すら入れてなかったのですけどね。

ループしてるからもう止めたほうがいいかと思われ。

ターボタイマーは必要無い。
付けたい奴が付ければいい。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:56 ID:ktYcDwKY
>>410

>>個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
>それ言ったら何でもアリになるぞ。

何でもアリになるわけが無いでしょ?車を運転するって事は
それなりの年令ってことだから、じゃあ何でも良いんだね
ってな小学生のような考えには結びつかんでしょー。
もっと良識で考えてね。
ターボタイマーによる弊害?なんですか?
騒音これは考えられますな
環境?そうんな文句を語る時点でイタイですな
あなたにとってターボタイマーによる害をうけたことはありますか?
417名無しさん@1周年:01/09/24 18:58 ID:6nMIRx3M
街中でも全開走るスバル車・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
敗北車フィット・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
中古車のメーター巻戻し・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
爆音マフラー・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
マナーの悪いランクル・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
国沢さんそれはないだろう・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
アメリカ同時多発テロ・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?
狂牛病・・・個人がそれで納得してたらエエんちゃうの?

ホンマにエエんか?>>407
418gig:01/09/24 18:59 ID:lXietGuY
>>416
だからね、それとターボタイマーの要不要は別問題だって。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:02 ID:ktYcDwKY
ちなみに、要/不要かを聞かれると、うーんいらないと思うけど
付けていても便利かもって事で付けます。

効果も全く無いとは言い切れんでしょう。多少なりと
あるはず!アフターアイドルできる道があればいいけど
山を走っているとそんな場所はまずないから
私は付けています。2リッターで280も出すようなエンジンですから
気をつけなければと思う今日この頃・・・。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:03 ID:gKK46qq2
>>416
>あなたにとってターボタイマーによる害をうけたことはありますか?
うるさい、臭い等、数多くあるが、何か?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:05 ID:N/5l8CHM
何で環境問題を語るのが痛いのかわからん。

街中でターボタイマーをつけている人がいても
何とも思わんよ、実際は。

>>415
同感。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:05 ID:HMwW1ZZA
>>419
>アフターアイドルできる道があればいいけど
>山を走っているとそんな場所はまずないから
嘘だろ?ブーストかけないようにマターリ走ればそれで充分。
>>420

ああ、近くに爆音野郎がいるんだ・・・それは気の毒に。

・・・でも、それはターボタイマーの問題じゃないよね?
オーナーの問題だよね?違う?

それと、どうでもいいところをオフザケで突っ込むんだけど、
>臭い
あなたの鼻っ先にマフラーがあるの?
そうじゃないなら、これまたそのオーナーの問題だよね?違う?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:14 ID:eSYF56LI
>>423
そもそも、ターボタイマーなんて物がなければこんな下らない議論をする
必要も無いわけだよ。よって、ターボタイマーは不要。
>>424

それはターボタイマーをスケープゴートにしてるだけ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:19 ID:ktYcDwKY
>>420さんには>>423さんが突っ込んでくれたので特に何も無い

>>422
山を走るって言うのは、まぁ峠を走ってるって言えば分かると思う
そりゃ普通の時にはターボタイマーは作動させて無いよ無駄だし
使い分けてます

>>421
環境うんぬんを語る人は嫌いです。
ぜんざいのエネルギー使用状況?を考えるととうてい改善されるとは
思えない、現在の生活を根本的にかえるしか無理ですね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:21 ID:yL8iKjTQ
ターボタイマーを擁護する方に質問!

サーキット等でハードに走行し、タービンに負担をかけた場合はクール
ランすれば済む事だし、街中でのアフターアイドリングは不要とこのス
レの上の方で結論が出てますよね?にも関わらず、何故そこまで拘るの
ですか?

別に煽りでも何でも無いよ。ただ、質問したかっただけ。
>>426

ゼンザイのエネルギー?あずきパワー?
ごめん、つまんない突っ込みで。

実際、環境を考えるのは大切ではあるが、それを振り回して
他人に押し付ける奴は見ていて痛い。
正直、逆に欺瞞に満ちていると感じるよ。
>サーキット等でハードに走行し、タービンに負担をかけた場合はクール
>ランすれば済む事だし、街中でのアフターアイドリングは不要とこのス
>レの上の方で結論が出てますよね?

基本的にその通りだと思うが、街中でアフターアイドリングが不要なの
ではなく、タービンに負担をかけていない状況なら確かに不要だと思う。

ただ、それをしてターボタイマーは無用の長物といわれれば、論理の飛躍
を感じずにはいられない。ただそれだけ。
もちろん、ターボタイマーを必要以上に擁護はしないよ、俺の場合。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:26 ID:ktYcDwKY
>>428
ゴメンゴメン。
ぜんざいぱわー!ちゃうって現在のパワー
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:27 ID:yL8iKjTQ
>>428
確かに、車に乗っている時点で「環境論」を振りかざして他人を責める
事は出来ないと思う。が、無駄なアイドリングが少しではあるが、環境
に対して影響を及ぼしているのも事実。で、無駄なアイドリングをする
人、しない人がいるのも事実。後は推して知るべし。
432名無しさん:01/09/24 19:30 ID:qNHQwSXY
>>429
>基本的にその通りだと思うが、街中でアフターアイドリングが不要なの
>ではなく、タービンに負担をかけていない状況なら確かに不要だと思う。
街中でタービンに負担がかかるような走り方をするならば、それはアフタ
ーアイドルよりも迷惑だよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:32 ID:rLzXsELA
>427
街中でガンガンブーストかけるような走り方
すれば必要かも。それでも止まる前には
ペースを落とせばいいだろうけど。っていうか
これ過去ログにもあったし
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:37 ID:ktYcDwKY
>>432
そんな事を言い出したら、どうしよもないですな
タービンに負担をかけるって言うのはどの程度の事でしょう?
そんなに気になるならプリウスでも乗って下さい。

>>431
無駄なアイドリング?必要なアイドリング?
どっちもどっちだね、渋滞のよく起こる道路では
もっとすごいよ。無駄なあがきでは無いかな?
人間のダメなところだよコレハ・・・。
アイドリングを止めると環境によい・・。
そんな事は地球レベルで考えると・・・・ね。
根本的な改善が必要なんだよ。今のエネルギーに変わる何かが・・・。
>>434
>タービンに負担をかけるって言うのはどの程度の事でしょう?
四六時中アクセル全開って事だろうよ。考えれば分かるだろ?

>そんなに気になるならプリウスでも乗って下さい。
ハァ?何でそこまで話が飛躍するの?NA車なら何ら問題無いだろ
うし、そもそもターボ車でも街中は大人しく走れば済む話だろう
が。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:50 ID:utJWUbNo
そんなにアフターアイドルしたければ自分が運転席に座っていればいいのに。
ただの横着?
話がループしてますよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:58 ID:utJWUbNo
というかエンジンかけっぱなしで車両から離れるのはそもそも違反だったような気がする。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 19:59 ID:gdeToM1w
でもなぜかエンジンスターターはディーラーでも公然と売られている。
>>437
同意。不要ということで結論は出ている。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 21:27 ID:Ak7pTy8M
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 03:22 ID:GWrVED4U
もう5年以上前の話ですが、うちのテラノ、奥さんが毎日通勤で使ってて、全開即切りをやってたら3ヶ月でタービンいきました。新車ですよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 03:52 ID:fKYqYk7Y
つうわけで、不要という結論は無効
のみならず、ターボタイマー必要論が再浮上(藁

そして、またループのはじまりはじまり〜(激藁
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 04:22 ID:/d1IrTiw
国産の安車にもイモビが付くようになったら自然と消えてくもんなんじゃないの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 08:20 ID:.Db14xa.
>>442
ご愁傷様。ハズレ個体だったんだね。
>>443
一件の事例だけでそう思うのは早計。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 08:55 ID:gkXQOeDU
ここで要、不要の結論が出たからって今現在使用している人は外さないでしょ?

俺だって外さないよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 09:07 ID:4Q1ZXbMM
>>438
ちゃ〜んと取説に、アイドリング中は車両から離れないでください、
って書いてあるYO!(藁
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 09:18 ID:mztADzec
ターボタイマーってこんな使い方できない?家に忘れ物した時とか
エンジンかけはじめたばっかりで、家の鍵がクルマについてるから
エンジン切らないと(鍵を外さないと)家に入れない時とか?忘れ物取りに行ってすぐ出れるから
ちょっとした買い物にも活用できるしね、盗もうとしてもサイド落としたらエンジン止まるし
他にいくらでも盗む方法あるが・・・鍵つけっぱなしよりマシだと思うけどどうだろうNAでもあると便利だし
案外忘れちゃったりするからなあ、すぐエンジン切っちゃうって、コンビニに止める時とかさ!
自分は結構重宝してるよ!
話がループしてますよ
全部読んだところで質問。
とりあえず今使ってるターボタイマー、自動にしておくと、
スロー走行時も数字が減ってく(タイマー時間が短くなっていく)んですが、
どうでしょう?街乗り時は、車から降りるまでにタイマー終わります。
夜勤の帰りなどたいそうスピードを出しまして、自宅に着いた時点で
タイマー時間が1〜2分になっているのですが、これはクーリング(低速走行含む)としても
全然オーバーでしょうか?
で、近所迷惑なので、自宅近くでかなりノロノロ走っているのですが、
10〜20kmぐらいのノロノロ運転もアイドリングより有効でしょうか?

>>450

まあ何と言うか、、。
マフラーがノーマルなら近隣住民から反感は買わないと思うけど。

アフターアイドルなんて高速をぶっ飛ばした後ぐらいしか必要ないだろ。
ターボ車乗ってるんなら、それなりのオイルを入れてメンテしてるんだろし。

まあ車の取扱説明書をよく読めや。
452450:01/09/25 11:32 ID:A4CRjTC2
ノーマルでも結構うるさい車ですな。(2chで不人気な4WD車…)
オイルは一応3000km毎で交換。
取説にはターボ車だから走った後はアイドリングせーよ、という意味の事が書いてありますな。
深夜の幹線道路、恥ずかしながら普通の人が高速飛ばすより…。(すいません…)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 12:52 ID:8e0n5R5E
ターボタイマーが不要と言う意見が多いように思いますが、そういう人たちは
みんなサン、ターボ車に乗っているの?
確かに、アフタークーリングの必要性に疑問はあるでしょうが、無駄だから
付けている奴はアホと言うのはどうかと思います。
実際に、メーカーの説明書にはするように書いてある(念のため)ので、
442さんのようなことになったら、メーカー保証の対象から外れる(厳密には)。
理由が「個体差」と言うなら、誰の車にもあることと受け止めるべき(可能性は少ないが)で、
そういう個体を運悪く掴んだからって、自分の車のエンジンが不調になったら、納得できる?
だから、俺は念のため1分程度ターボタイマー使ってアフターアイドリングしてる。
当然エンジンが止まるまでは近くにいるよ。停止までの1分を毎回自分でカウントするのは
わずらわしいので、アクまでタイマーとして使ってます。
自己満足以外の何者でもないけど、万が一これが原因で壊れたら、直すのは自分。
だから、無くても影響ないということは、まぁ、そうかなという感じだが、付けちゃ駄目
と言うことについては、納得いかない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 13:08 ID:sTDZrasQ
つけるなとは言わないが街のり程度ではまったく必要なし
>>453
近くにいるなら車の中にのって時計を見てればいいでしょ
それに1分なんて意味ないよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/25 13:13 ID:KooN7PEo
>それに1分なんて意味ないよ

まぁ1分でどれだけ温度が下がるのかわからないってのはあるね。
気安め程度なのかどうかも
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 13:51 ID:.Db14xa.
>>453
駄目なんて言ってない。無駄だと言ってるんだ。ちなみに俺もターボ車
(もちろんガソリン)に長年乗ってるけど、サーキット走行後以外はア
フターアイドルしないから、ターボタイマーなんて無駄な物を付けてな
いが、日頃のメンテをきっちりやってるから壊れないよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 13:58 ID:pIPaRy.o
自分もターボ車ばっか乗ってるけど、
一度もタイマー付けたことないよ。
もちろん、壊れたことなんてない。
全開走行しても、そのあと普通の運転すれば大丈夫。
タービンに負荷かけて、いきなりOFFなんて
状況はそうあるもんじゃないと思うが。
峠行ったときくらいかな。
 ターボ大麻が必要なら最初からついてる。
 通常使用で壊れたらPL法に引っかかるかも。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 19:13 ID:7/KTaScg
SAGE
460元Z32弼:01/09/25 20:15 ID:E3hri3xs
もう既に何回も既出だが車の注意書きに必ずアフターアイドリングさせなければいけないように
語ってるのがいるから念の為書いとくわ。

車の注意書き見てみたけど
「走行状況によりアフターアイドリングを行ってください」
と書いてある。
要は通常走行では必要ないが全開走行など負荷がかかる走行を行った直後に
エンジン即切りはすんなって事だよな?
アフターアイドルしなかったからタ−ビン逝ったなんて
車の走行状態も把握できない自分の恥を晒すようなものだぞ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 20:20 ID:LCADOfJ2
今はらんえぼ7だけど、それまでほとんどの愛車がターボ車だった。
昔、FC3Sで峠を走っていた頃、休憩所でボンネットを開けると
タービンが真っ赤になっていた。
そんな状況でもターボタイマーなしで壊れなかったよ。
ただ、休憩所に入る前は、スローダウンしてたけど。

もっとも、MC前後2台あわせて5年しか乗らなかったので、後はわからんw
462イラク:01/09/26 01:25 ID:469UUTH6
恥ずかしい話だが、富士スピードウェイでガンガン走ってて、
1コーナーで飛び出してしまい、グラベルにハマって走行終了。
その時点でエンジン切って10分ほど経ってから引っぱり出して
もらったんだけど、タービンは焼き付きませんでした。5速全開
からほぼクーリング無しでエンジン停止で10分。それでも焼き
つかないんだから、ターボタイマーなんていらない。以上。
・・・・たった一度クーリング無しで切ったけど大丈夫ってのも変じゃないか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 02:02 ID:6yvQnGpY
>>462
タービンに良く無いかもって話なんだから
いきなりブローするわけ無いと思うぞ・・・。
ターボタイマーは確かに効果は薄いかもしれん。
クーリングができるならそっちの方が効果的なのはわかる
んでも、気の問題だろうね。
465453:01/09/26 18:58 ID:.ljLORY6
>>454
近くにいると言うより、keyをoffしてから、荷物をとったりサンシェードをつけたりと、降りる準備をしているということ。
1分じゃ意味無いというが、自動モードで実施した(通常運転時)ら1分程度だったので、マニュアルにしてあるだけ。
まぁ、本当に妥当かどうかは、メーカー次第(俺のはFET)

とにかく、今までのレスで
不要であると言う主張については分かったので、これで決着。

無くても壊れん・環境を配慮するという理由で不要と判断したものは、付けない。
でも予防保全のためつけたい人は、付ける。
で、良いんじゃないの?
俺は、付けとくけどね。
>>465
付けても無駄な物を付けるなんて、恥ずかしいね。
467元R32:01/09/26 19:49 ID:5u/lwZy6
最近の車は大丈夫だろうが、昔のソアラ(ツインターボLの頃)が、
高速道路を走ってサービスエリアで休憩中にタービンが、
逝っちゃったって聞いたことがある。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 23:54 ID:8PcqQSSg
>>467
その型の頃のタービンってオイルシールが弱くて
オイル管理が悪かったりするとすぐブローする代物だったらしい。
ゼロヨン全盛期に幕張近辺で煙幕巻きながら走るソアラやスープラなら何度も見たことあるぞ。
469WRXワゴン:01/09/27 01:30 ID:ZOYgiVCM
>>462
150mポストからサンドバリアまでフルブレーキで10秒。サンドバリアで停止
まで10秒。「あーやっちゃったー」で10秒。案外30秒もクーリングしとけば
大丈夫なもんかもしんない。

でも、たまたま大丈夫だったのかもしれないし毎回その運用はナンボなんで
も車に悪いと思う。エマージェンシーじゃないFISCOだったら半周はクーリン
グしてゆっくりパドックに入って数分はアフターアイドルしときたいな。
470465:01/09/27 13:00 ID:eVBg5Ix2
>>466
はぁ?何で恥ずかしいの?
あくまで、不要だと言う理由は理解したと言うだけ。特に街中での通常走行時等。
そん時はOFF。
全開走行した場合は、不要とは言いがたいので、使う。
あるものを、不要だからってわざわざ外すことも無いでしょ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 13:05 ID:5FSkyUAM
>>470
それもそうだね。
をい!付けてるやつは外せっていうような極端な
考えの人が多いね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 13:06 ID:qrbJ6Esw
夜間の住宅地でいつまでもボコボコさせてるのを見ると
外せと言いたくなるのも解る。
473470:01/09/27 13:26 ID:eVBg5Ix2
>>472
確かに。
要は、ユーザーの使い方次第だね。
まぁ、何でもそうだけど。
そういう意味では、自分にとって意味の有るスレだったな。

ところで、ラジエータファンが回ってるときにエンジンOFFは問題ないの?
単純に、冷却水が高温状態で循環しなくなるので、エンジンに良くない気がするんだけど。
474WRXワゴン:01/09/27 13:27 ID:MvIKzvzg
>>472
それは論外。
そもそも住宅地近傍でタービン効かせてるヤツは困り者だし、効かせて
無いならアフターアイドルはいらない。
# てな事当たりはここのスレの人は重々承知と思われますです。
475WRXワゴン:01/09/27 13:31 ID:MvIKzvzg
>>473
ラジエターファンの問題は水温によるんじゃないかな?
普通に渋滞してた位なら作動リミットぎりぎり程度でしょうから問題無いと思う。
長時間全開後だと水温が相当高いからアフターアイドルが無難。でも、走行風を
当てた方がいいから、やっぱりクーリング走行って重要でしょうね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 13:35 ID:nZq2TDro
昔のAUDIはエンジン切っても電動ファンは回ったり止まったりしてたよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 13:42 ID:BLWFJJBA
>>476

昔乗ってたレパードもそうでしたな。
おかげでバッテリーがあがりかけた(藁
478元Z32弼:01/09/27 19:41 ID:kPQSSoM2
>>473
そういう状態だとアイドリングではさほど水温が下がらないから
気にしないほうが良いよ。
車によっちゃ逆に水温が上がる場合もあるから気になるなら
2〜3分でいいからその辺ゆっくり走れば十分下がるはず。
何度も既出の通りターボ車でブーストガンガンかけて走った直後なら別だけどね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 19:59 ID:2PGu5aKU
そう考えると、GTRって凄いな、結構タービン回して走っても水温は
88度前後で安定する。んーすげーな、それに引き換えエボなんかは
同じぐらい走ってるのに110度になってたり・・・。
ヲイヲイタービン焼け付くよって思った・・・・。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 20:00 ID:2PGu5aKU
ちなみに油温ね。水温って書いて間違えた
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 09:01 ID:cXHBttEs
アフターアイドル云々以前に爆音マフラーを装着している大バカ者に問題がある気がするが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 09:12 ID:Mtgg/QEE
ターボ車乗ってるだけで環境破壊なんだから
ターボタイマーの取り付けの有無なんてどっちでもイイジャン
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 09:14 ID:bRtq52ok
>>482
スーパーチャージャー車はどうでしょうか?
484もとレースメカの独り言・・:01/09/29 09:31 ID:/yVzS5CM
絶対にいらん!
いらん商品bPです。
昔ポルシェGT−1でレースメカやっていたとき当然全開でサーキット
走ってきても、ピットロードからピットに止まる時間でOKでしたよ。
当然タービンにはまったく問題は発生ぜず。
そんなもんです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 09:35 ID:OZZg7lVE
>>476
VWもそうだった。
結構な音がするので、知らないと、エンジン切り忘れてると思うらしい。
486 :01/09/29 10:22 ID:znjmV3eg
アルトワークスにターボタイマーつけてるぞ。
俺には必要だ。

街中走った後、ボンネット開けて見たら、タービン真っ赤になっていたが、何か?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 11:23 ID:0/LtbCfM
高速全開でぶっとばしたあと
PAに入る時の減速車線で充分クーリングになるのでしょうか?
長い目で見たときタービンに対しては保護にならないんですか?
488WRXワゴン@ターボタイマー付けてる:01/09/29 11:31 ID:w2pyn1Xk
>>487
なんだかんだで1分位はタービンを冷やしてるから充分だと思うよ。
高速道路では使わない道具だと思う。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 11:48 ID:wiQylFXU
ハチロクターボに乗ってる頃に真冬の夜中に東北道を宇都宮ICから蓮田SAまで
5速全開で突っ走りボンネットを開けたらTD05が真っ赤になっていた。
こういう事をする以外アフターアイドルは不要。ちゅうかクーリング走行が必須だな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 01:04 ID:5AmoH8ms
普通の車なら全開走行後でも30秒程のアイドリング後なら切ってよし
普通の街中走行なら即切りオウケイ
ただしオイル管理万全であること
反論ある人意見求む
491WRXワゴン@ターボタイマー付けてる:01/09/30 10:41 ID:OZoGMxT6
>>490
その程度で良いと思う。1分のクーリングがあれば30秒のアイドリングもいらない。
本当は全開後も一気に切ってもいいのかもしれない。でも、少しはアイドル
しといた方が安心。

ちなみにシティターボの頃はオイルに無頓着で、真っ黒になるまで代えなかった。
それでも10万キロ以上を元気にノートラブルで走り、後輩に渡り、さらに知らない
オーナーに渡っていった。
だからと行って「オイル管理は無頓着でいい」と言う気はない。あくまでも
たまたまOKだっただけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 11:16 ID:EabqY0U6
age
493GC8海苔:01/10/03 12:27 ID:3yyrhFJM
 ターボタイマー付いているが通常は全く使わない。
使うのは、高速でウ○コしたくなった時だけだ。
胃腸弱いもので・・・・すまん。
494プチ走り屋@使ってますが何か?:01/10/03 19:59 ID:yxgzpbHQ
必要か?と質問されたら
不必要と答える。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:41 ID:lMmUN.32
一般に言われている暖機運転、アフターアイドルは全く必要ありません。
むしろ、猿人寿命を縮める事になるよ。

まぁ、分からない奴は一生分からないんだろうケド(w
496元Z32弼:01/10/03 20:59 ID:ZvUcn/Tw
>>494
俺なら人に聞かれたら
不必要というよりはあっても無くても困らないと答える。
497名無し:01/10/03 21:02 ID:Z879kYAM
そもそも必須アイテムなら、役所も許すし標準装備になってるって。
ガソリン無駄に使って、メーカーを潤すだけだからやめときな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 21:13 ID:3wzLhuz2
暖機運転も要らないのか??
499DQN:01/10/03 21:54 ID:2dnpThVo
>>498
495じゃないけど、「数分間のアイドリング」による暖機不要、
ってことじゃないですかね?数十秒アイドルして、ゆっくり走り出し、
水温計の針が普段の位置まで上がってくるまでは高負荷をエンジンに
かけないという運転で充分でしょう。

ところでトヨタは「暖機不要」と言ってますよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 22:09 ID:R.pFOdoA
>ところでトヨタは「暖機不要」と言ってますよ。

だからと言って、即アクセル全開OKって意味じゃないんでヨロシク。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 22:59 ID:kQugpDQ.
タービンが真っ赤になるまでエンジン回した後、即エンジンを切ると
タービンのベアリングを潤滑しているオイル(エンジンオイル)が炭化すると
聞いた事があります。
その為、オイルが炭化しない程度にタービンを冷やす為にアイドリングで温度を
落とすという事です。

あと、タービンがブローしたと言っても普通はわからないと思いますけど・・・。
不精には必要かも。自分でタービンの状態を把握しておけば
必要なし。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 14:52 ID:J2E7HJrQ
トヨタのターボ車に乗ってるけど、注意書きとして書いてあるよ。
高速や山岳走行のあとは、1分〜5分程度のアイドリングをして下さい。
あと、寒冷時は暖気運転もするように書いてあるよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:03 ID:c1zNGOKU
高負荷走行後はアイドリング(停車状態)よりもクーリング(ブーストかけない
で走行)の方が重要ということは既にスレの上の方で結論が出ている。冬場の暖
気運転も同様で、アイドルで水温計の針が上がるまで待つより、低回転をキープ
して走行した方が、タービンは勿論エンジンやミッションのためにも良い。何度、
同じ事を繰り返したら気が済むんじゃ、ゴルァ!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:58 ID:UKbtc9pU
暖機運転(この場合アイドリング)してもエンジンオイルしかあたたまらんよ
506元Z32弼:01/10/04 19:42 ID:kex8zhfg
>>503
クーリング走行の定義を何も知らん人に教えるのが
難儀だからそう書いてると思われ。
キチ○イユーザからのクレーム封じと言う意味で。

>>504
結論出てるんだからsageようや。
ロータリー車にターボタイマー付けて
だらだらアフターアイドリングなんぞしていると、プラグかぶるぞ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 08:24 ID:R4SGqsfI
>>507
じゃあ、東北道にいるFDのパトはDQN決定!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 08:34 ID:j45qT/QE
>>505

なんで?
じゃあアイドリングで暖気して即全開はマズイってことね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 10:11 ID:ED/Gmva2
>>509
それをやる奴はただのバカ。
>>509
その通りだ、駆動系は冷えたまま。
走り出した最初の10分ぐらいはゆっくり走れ。
タービンの軸はオイルや冷却水で冷やしていますが、タービン全体は排気ガスで
冷却(無負荷・低負荷時)されます。
あと、エンジン切る直前にひとふかしする人がたまにいますが、タービンの回転が
上がった状態で油圧が無くなり、回転している軸がハウジングに接触して傷つく
可能性があります。
513元Z32弼
>>512
>エンジン切る直前にひとふかしする

これやるのが必要なのって昔のキャブ車か煙モクモク吐く2ストのバイク位だよね。
でも、昔乗ってた2ストミッションの原チャリでも必要なかったけどね。
ターボ車でやっても燃料の無駄使いだけでなく良いことない事だったのか。