〓オイル&添加剤スレ〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:04 ID:U6QXZcCN
>>935
下らん!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:06 ID:pZqvD9DN
フラッシング剤は不安。
オイル交換は手間は掛かるけど、自分でやれば2000円ポッキリだし。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:05 ID:dvDrgLOg
レプソルのエリート使っている人居ます?

シトロエンに入れてますけど、エンジン音がかなり静かになったように思います。
以前入れていた、トタルよりかなり軽やかな感じです。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:19 ID:mZdVtGcW
灯油をクランクケースに入れれば洗浄効果は高いぞ。市販のフラッシング用
添加剤の主成分は灯油だよ。
激しく自己責任の世界です。
苦情は受け付けません。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:21 ID:OSVrvRic
>>942
本当?
エンジンに良くないのでは?
短時間とはいえ・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:26 ID:xeDLOoVf
ミラージュMIVECに、BPのフラッシングオイルを入れてフラッシングしたら
ロッカーアームシャフトとカムホルダーがかじってしまったことがあります。
あと、バルブステムガイドにもガタが出ました。
走行は可能でしたが、かなりの異音の発生とパワーダウンが生じたので、
ヘッドOHとなりました。
ヘッドの弱いエンジンではそういうこともあります。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:27 ID:OSVrvRic
>>944
フラッシングはよくやっていたのだけど、これからは止めておく
ことにしました。
946944:01/10/22 19:30 ID:xeDLOoVf
ゆえに、フラッシングはエンジンオイルでやった方が無難ですね。
(激しく既出ですが。)
出来れば、通常使用しているオイルでやった方がいいでしょう。
まあ、オイル交換のサイクルを早めるとか。
鉱物油ではそんなに問題にはならないそうですが、
化学合成油どうしでは、相性が悪いことがあるそうです。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:32 ID:9Vi2lvIj
交換に3L必要な車のときは4L缶を買って、
1Lをフラッシングに使った。
これで十分だった。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:32 ID:OSVrvRic
>>946
情報どうもありがとうございました。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:02 ID:OSVrvRic
質問があります。
4L 3000−4000円くらいで評判の良いオイルを知りませんか?
鉱油でも半合成油でもかまいません。
乗り方は、町乗りがほとんどで、エンジンを高回転まで回さないので
この位の価格帯でよいかと思っています。
よく分からないので、いまは知名度でカストロール(半合成油、10W-40)の
PROTECTION BY MAGNATEC
というオイルを入れようと思ってます。
どなたか良いオイルを知っていたら教えてください。
なお、車は欧州車です。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:17 ID:mZdVtGcW
フラッシングとはトイレでブツを勢いよく流す意味かな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:19 ID:MzbKX0AN
>>950
そうです。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:28 ID:OSVrvRic
>>952
そうだったのですか!!
このスレ勉強になる〜。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:29 ID:5fmf8Zc8
>>949
SJ・SL級のオイルだったらどのオイルでも良いと思うよ。
あとは粘度のだけど…お好みで…
PROTECTION BY MAGNATEC 良いと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:29 ID:OSVrvRic
>>952
ではなく
>>951
でした。
スマソ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:31 ID:OSVrvRic
>>953
情報どうもありがとうございました。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:40 ID:xjZH4SsO
>>920
>両車も3000km毎にエレメントも交換でオイル交換しています。

オイルは頻繁に換えても害はないが、エレメントは訳が違う。
5000Km走って初めて狙いのろ過性能になる設定になっていると
DENSO技報にあった。

そうしないと直ぐに詰ってしまうからだ。3000Kmで交換していると
エレメント無しで運転しているに近い。

実際にエンジンを破損させた者がいる。メーカーの見解が「交換
頻度が早すぎた」と云うことであった。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:47 ID:OSVrvRic
>>956
本当かどうか知りませんが、エレメントが新しすぎると、
添加剤までろ過するって聞いたことがあります。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:49 ID:B9H3/3Ia
>956
以前にヤフーで盛り上がっていたような。
自称エレメントの設計者がいたな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 20:51 ID:OSVrvRic
>>958
で、どんな話なの?
覚えている範囲内でいいから、エレメントについて聞きたいです。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:06 ID:OSVrvRic
age
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:25 ID:OSVrvRic
age
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:30 ID:mZdVtGcW
>957
古いエレメントの方が目詰まりで濾過性能がよい話ではなかったかい。
ネタだよ。
963他にやる事ねーのか:01/10/22 22:21 ID:QXo931Uv
3000キロでオイル替えてマース
ついでにフィルターも
3000キロでヘタっちゃうんだよねー

このオイルおたく and いい鴨
オイル缶抱いて寝てろ
964 :01/10/22 22:23 ID:O+ZcXIca
>>963
人の趣味に文句を言う権利は誰にもないと思うが
965にしむら りか:01/10/23 06:20 ID:IsMdm5RX
>>963
わたしは、オイルの缶を枕さんにして寝てます。
にしむらは、オイルさん大好き☆
だ、ダウト!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 09:02 ID:dijH7dWy
積載重量ガンガンオーバーしているトラックの運ちゃんが
「このオイルでなくちゃ積めねーな。」
なんて逝ってるの聞いた事ねーな。
超高価なオイルってなんだろ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 11:16 ID:pNO3l9Bh
1000もスレッドがたつくらい話題になってるのだから、やっぱり
オイルってよくわからないものなんだな。
結局エンジン壊したなんて話聞かないから、インターバルさえ
守ってれば何使ったっていいんだろうな。
あとは自分の好みってことになるね!
通常の乗り方をしていれば、SJ規格であれば問題無しです。
メーカーの言う通りです。
トヨタの話では、乗り方によってオイルの劣化に大きなばらつきがあり、
オイルの寿命は、5000Kmから30000Kmまでばらつくそうです。
最も劣化するのは、寒冷時のちょいのり運転です。
意外ですよね。
寒冷時でしかも少ししか乗っていないと、オイルが劣化しないように
思えるのですが・・・

ところで、ちょいのりする人はオイルに関心が無さそうですね。
(レース走行する人は、オイルに気を使っている)
そう言う人に限って、オイルが最も劣化するのは皮肉ですね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 18:58 ID:NCIgR396
>>969
>最も劣化するのは、寒冷時のちょいのり運転です。
>意外ですよね。
いえ?(藁
あっ、そうか高温高負荷の対極だから劣化しそうにないって発想も
あるのかな? 寒冷地で水吸って白くなったオイルとか見てると「意外?
普通だろ」とか思えるのだけど。
>>970
僕は最初、ちょいのりなら距離を乗らないから、酸化劣化しにくいので
オイルの寿命が長いと思っていました。
そう思う人って案外いるのでは・・・

低温で劣化するのは、970さんのいうとおり、水が原因です。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 19:12 ID:59fsGQdq
エンジンはブン回したほうが調子よい。大排気量エンジンで3000位しか
回さないとエンジンに悪い。
973 :01/10/23 19:13 ID:DRX2MAXj
>>972
その根拠はなんですか?
>>972
そう言う人は、少し高いオイルが良いですね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 19:14 ID:NCIgR396
>>971
ちなみに車乗り始めの頃に、ちょいのりは車が痛むって擦り込みを
受けて、マフラーが低温のまま水を溜めるのとともにオイルは水分
で…というような言われ方をしたため、あんまり意外にも思えなかっ
たのかもしれんです。どこで擦り込まれたかっていうと、教習所の
学科の「構造」ではやらなかったっけ? 雑誌かな?
>>975
自動車の構造でやりましたか?
忘れていました・・・(寝てたかな?)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 20:38 ID:59fsGQdq
>972
雑誌自動車工学の整備日誌アラカルトの記事。
ごくごくおとなしく乗られたクラウンのエンジンカーボンまみれでひどいことに
なっていたそう。設計温度まで達しなかったんだろう。水温は上がってもエンジンブロックは
暖まらない。
軽でも高速走ると吹け上がりが軽くなる。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 21:27 ID:huiXbl9Y
>>971
 暖機の話題のところでも出ましたが、エンジンの各部は温まった状態でベストなクリアランスになるようの設計されてるので、ちょい乗り=エンジンが冷えた状態で乗る割合が大きい車は走行距離の割りに痛んでます。
 マフラーが冷えてると、排気ガスの中の水蒸気が水にになってマフラーに溜まるので、マフラーのサビの原因になります。
>>972
 そう言えば、昔の人は回りグセを付けた方が良いって言ったけど、根拠って何かな?
 ヤッパリ、カーボンとか溜まるからかな?
 
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 21:57 ID:2Fq3SWtz
>>978
エンジンを低回転ばかりで乗っていると、エンジン内にカーボンが溜まるって
聞いたことがあります。
高回転まで回すと、そのカーボンが燃焼し無くなるのでふけが良くなるそうです。
毎回1回は高回転まで回す方が良いみたいです。
実際、高速道路を乗ったあとですと、吹けあがりが確実に良くなっています。
980age:01/10/23 22:32 ID:Qsn8nQB6
優良スレ === 認定
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 23:16 ID:p96X3Ocg
>>979
いきなり廻しすぎるとガスケット抜けるから気つけてね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 23:36 ID:n2NlgZ3q
>>1
新スレ立ててください。
9831じゃないですが:01/10/23 23:38 ID:WpCrgPJt
新スレ立てました
〓オイル&添加剤スレ〓 その2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1003847878/
>>983
サンクス
某ディーラーでサービスやってますけど、フラッシングやめたほうがいいです。
結構お客さんで自動後退や黄帽でフラッシング&オイル交換してエンジン焼きつき
やタービンのオイルシール破損で入庫してきます。フラッシングして溜まっていた
スラッジ等がオイル穴塞いじゃったり、今までスラッジで止まっていたオイル漏れが
スラッジが無くなってしまった為オイルジャジャ漏れになったりとあまりいい事無いような
気がします。オイル交換だけマメにやっていればフラッシングは必要ないと思います。
ちなみにペンズオイル使ってる人いないんですか?結構いいオイルだと思うんだけど。
自分はペンズの5-50W使ってます。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 01:12 ID:vTMzW4LD
>>985
 長い間、オイル交換してなかった車に、フラッシングすると起こる事があるって聞きました。まめに交換してれば問題は無いそうです。
 5〜6年前のホンダ車は、オイルのラインが細くて詰まりやすかったけど、今はどうなのかな?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 05:20 ID:Tw5OWCM4
スラッジ【sludge】
_汚泥。へどろ。
_タンク内などの沈殿物。
_切りくず。削りくず。

フラッシング 洗い流すこと。

11万q走っても見ない。タペット調整しても付いていない。