超マターリ、地味に建国スカンジナビアン

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/gaisya/other/95.html

親方の9-5評…突っ込みどころは満載だが、一々指摘する気にもなれません。
77名無し@お腹いっぱい:01/10/03 22:06 ID:hrhKyMJ.
>>76
確かに・・・ でも日本じゃ高すぎるってのは事実。9-5のネーミングは
SAABに言わせると、900→9000ときて90000じゃぁ いまいちなんで
5桁ということもあって9-5にしたとのこと。でも親方が推測した通り
5シリーズに対抗したって説は結構当たってるような気がする。
でもボディ剛性抜群って・・・個体差激しいのかなぁ・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:18 ID:k.fFTgyQ
>>77
アメリカでサーブ9-5セダン2.3t(AT)は35,000ドル。
1ドル=120円で計算すると、420万円。
日本での値付けが460万円だから、多少は高めであるものの、
他の輸入車勢に比べると適正価格と言っていいんじゃないかな。
ボディ剛性に関しては私もマスコミで言われているほど高くはない思います。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 05:30 ID:oATBfkW.
age
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:38 ID:237yrNpY
>>76

読みました。
国沢さんって凄い方ですね。(w