HIDとハロゲン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヘッドライトをHID風ハロゲンバルブに変えようと思って
いるのですが、寿命が極端に短いと聞き、何回も買い換えるなら、
思い切ってHIDにしちゃった方がいいのですか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:40 ID:g4lLjLuM
提灯にしろよ
3Ridaz:01/09/16 02:40 ID:otX.w7VA
うん。HIDにするべき。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:42 ID:g4lLjLuM
HIDがざっと両側で10万円ぐらいか?
風ハロゲンだったら両方で5000円ぐらいだな。
車ののこり寿命のあいだで20回交換するかな・・・
5ポチ:01/09/16 02:43 ID:4OMeknJg
絶対、HIDです!!
6Ridaz:01/09/16 02:44 ID:otX.w7VA
それは満足度でカヴァー。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:51 ID:FmiP0uVs
イチコウコウギョウ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:52 ID:BeEdmDsI
車検通るかな?
俺はディーラー車検はアウトだった。
市光のやつなので100%大丈夫とおもたのに・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:53 ID:FmiP0uVs
まじで?
市光は純正も作ってるよね?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:55 ID:G4/JBdt.
>>8
あからさまに青いヤツは、車検にアウト
ヘッドランプのレンズにカットが入っているやつは大丈夫だよ。

プロジェクターならダメっぽいはず。
11:01/09/16 02:58 ID:BeEdmDsI
>9
マヂです。
光軸も問題なかったのに・・・
でも購入先のオートバックスに相談したら「ディーラーに車検頼んだら落ちることも考えられる」っていわれたよ。
後付HIDはディーラーに車検を出すべからずでしょうかね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:59 ID:FmiP0uVs
どうなんでしょう
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:07 ID:AHT.17hE
ユーザーで行きましょう
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:56 ID:FmiP0uVs
age
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:58 ID:enacx/YE
ハゲロン
懐中電灯
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 04:12 ID:De7kz4vQ
蛍をいっぱい詰め込もうYO!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 04:14 ID:meo1.j9Y
HID風バルブって色が白い割りに光量が少ないから、雨の日とか見にくくないかい?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 04:16 ID:De7kz4vQ
>>18
6000Kにしたらさほど気にはならなくなったよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 04:20 ID:DNlFytIo
>>8
H4でHI切替が無かったら車検通らないけど…
折れの通ってるディーラーではHIDでもHI/LO切替が出来れば
他に問題なければ通るって話。でも最近流行の6000Kとかの
蒼白タイプだとHIビームとの色があまりにも違いすぎると
ダメな場合もあるという事です。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 00:18 ID:zxX69EMc
age
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:08 ID:93ZLn0cs
age
23名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/17 22:10 ID:wSs9Bk.E
いまのままでいいだろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:11 ID:93ZLn0cs
今のは暗すぎるんです
25(*⌒ヮ⌒*):01/09/17 22:18 ID:OWNGxH2Y
AE86トレノにはHID付けれるの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:20 ID:YOFKfchE
>>19
6000ケルビンなんてあんの???
もちHID風での話だよね。・・・どこで手に入るのでしょう?
マジレス五面!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:20 ID:t2lk6Al6
頭をハゲロンにシナ
そしたら明るくなるーう
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:34 ID:kd2plKpg
HIDに換装すると夜走るのが楽しくなるよ。
>8
ディーラーは1軒だけじゃない。他店へ逝き、
「これで車検通してくれれば以後のメンテはまかせます」って言えばでOK?
29:01/09/17 22:38 ID:yPsIV7S6
>28
一見の客がいきなりそんなこと言っても駄目ですね。きっと
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:41 ID:93ZLn0cs
HID風ハロゲンバルブの寿命ってどれくらい
なのですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:42 ID:2WiK8nO6
>「これで車検通してくれれば以後のメンテはまかせます」って言えばでOK?

これで車検通してしまったら後々色々改造してきて前は通してくれたのに
ってゴネられるから嫌だなと思う。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:52 ID:93ZLn0cs
400時間くらいですか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:00 ID:vVmNdyhM
>>30
俺はHID風ハロゲンバルブに替えて3日で切れたことが
あったぞ。
34:01/09/17 23:02 ID:yPsIV7S6
おれも散々HID風の馬鹿高いバルブをかった。
悪いことはイワン。HID買っとけ。

金の無駄だぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:02 ID:kd2plKpg
>>31
検査官にもよるよーな微妙?な判断ってあるじゃん。車検対応を謳っているアフターパーツの場合は。
あくまでその範疇の時だけですよ。
オレの車見てもらっているディーラーでは、厳密には他車種用のレガリス着けてくれたもん。
よほど悪質な物でなければ車検で引っ掛かることなんて無いですよってね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:07 ID:93ZLn0cs
6000円くらいですよねー
37:01/09/17 23:07 ID:yPsIV7S6
昨今の規制緩和でかなりゆるくなった。
淡いブルーバルブを車幅に使うくらいなら
ディーラーでも車検はとおります
38車検がだって!?何だこいつら(爆笑:01/09/17 23:13 ID:nHQAhFmk
車検はハイビームを調べるのですが・・・(ホンマ馬鹿ばっかしやな
39:01/09/17 23:15 ID:yPsIV7S6
>38
生年月日によることを知らんのか
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:18 ID:MMPgrh9c
>>38
きみこそホンマの馬鹿だ。
今は検査基準変わって光軸はロービームだ。
4140:01/09/17 23:20 ID:MMPgrh9c
>>39
カブッタ!
そうだ。製造時期で、検査方法が異なる。
42:01/09/17 23:21 ID:yPsIV7S6
真正のタコ輔ですね。>38
おととい来やがれ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:22 ID:93ZLn0cs
寿命は?・・・
44風゜呂‡:01/09/17 23:23 ID:PfLC9hZ.
>>38
無知ハズカシイネ。。。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:24 ID:iKy48gR.
まあまあ、年寄りは大切に。
46風゜呂‡:01/09/17 23:26 ID:PfLC9hZ.
淡いブルーの車幅灯
ウチではダメです。
監査が怖いので。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:30 ID:93ZLn0cs
寿命を・・誰か教えて・・
48:01/09/17 23:34 ID:yPsIV7S6
近所の「地方で一番大きい工場を持ったディーラー」はOKさ。

何の寿命?>47
昼間走行が大半だから半年ぐらい切れてない(PIAAのプラチナホワイト)
雨の日はフォグ点けないと確かに見にくい
50:01/09/17 23:36 ID:yPsIV7S6
PIAAバルブは経験上最長1年半
51風゜呂‡:01/09/17 23:38 ID:PfLC9hZ.
折れのレポ

ボシュ=今まで一番良い。1.5年使用中だがいまだ切れず。ちなみにオフロードの
単車に使用して、通勤で使っても約1年持ったよ。
次点はレイブリックかな。。。
コイトも良いよ。1年は持ったよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 01:04 ID:O5ElxzGk
ボッシュは寿命長い感じがする。
プラズマ青とかのPIA●の色つきバルブは短命ですな。
1年持ったらいいほうで最短3ヶ月だった。
HID買うなら市光(某社のHIDはここのOEMしかも値段高い)
ハロゲンバルブならボッシュ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 09:10 ID:kHhncJ1s
小糸の「ホワイトビーム」ってどう?
最近、LEDのポジションランプがあるみたいだけど、
どこの店に売ってるんだろう?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 10:46 ID:2xtG696U
50Wで110W並とか本当なのかな?右純正、左はそれなんだけど?
都内じゃ実感できないのかな?
あとHID色のバルブ!発光自体の色じゃなくてバルブのガラスに色つけて白く
してるだけ?意味なし?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 12:04 ID:SC3hxe66
>>1
俺はHID風ハロゲンバルブに交換して5、6回点灯テストを
しただけで切れてしまったことがあったぞ。

しかも、一度も走り出すこともなく・・・だ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 13:02 ID:sD5/kXho
マジレス
HID風ハロゲンは見にくい。特に雨の日。
金あるなら、いや多少無理してでもHIDに
したほうがいいよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:38 ID:3eiGZD2s
>>53
「白色発光ダイオード」と「抵抗」を買ってくれば
ポジションランプは自作できるよ。

費用は¥300くらいだな。。。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:41 ID:3ExJGYxw
HIVの場合の寿命は?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:46 ID:RxuZbZL6
>>58
ダイクマで1280円で売ってるンすけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:55 ID:OMIb8xRY
>>56
HID風のハロゲンでもHIDでも、雨の日の見難さは変わらんような気がするが。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 19:00 ID:MiGSZ.F2
HIDもどきのバルブは一年補償とかついてないの?
切れたら終わり?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 19:01 ID:MiGSZ.F2
ムサシのHIDは59800円
>>59
個人差があるので一概には言えませんが、
投薬により発病するまでの時間稼ぎも可能と思われ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 21:44 ID:pnITnOVQ
1はハゲロン
趣旨と違うかもしれないけど、リフレクターのハロゲンはどう?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 23:38 ID:uQpgZW4o
65はハゲロン
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 00:53 ID:M00gYCRw
あげ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 02:02 ID:M00gYCRw
あげ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 15:31 ID:gPqVyETw
>>61
クルーガーVのHIDは黄色くて、雨の日でも見やすかったぞ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:56 ID:FysDSAm6
HIDもどきのバルブは一年補償とかついてないの?
切れたら終わり?
72 :01/09/19 18:22 ID:.hpCeNS.
>71
補償は付いてないzo!
でも、半年くらいなら交換してくれるって聞いたyo

HID風バルブで最高寿命は間違いなくFETのキャズ。
バルブの方な。ゼータじゃないyo
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:26 ID:vvEY8RrA
自動波はボッシュのバルブは1年保証してたな、確か。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 20:39 ID:w3xd7fc.
IPFは最悪
75駆け出し:01/09/19 21:19 ID:wJVfVRlM
>>71
レイブリッグのは1年保証付きだぞ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:22 ID:Y3YL3RuI
結局、「最もHIDに近くて長持ちするバルブ」って何?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 03:42 ID:iKfID6eM
あげ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 06:08 ID:67wFmhZQ
パッケージにキセノンとだけ書かれた怪しいハロゲンバルブ(メーカー名なし)
DIYセンターで¥1.280位で買った。(結構青白光)
1年5ヶ月ほど使っているよ。今のところ切れる気配なし。
これってアタリハズレの問題じゃないのかな?
有名ブランド品でも「切れる時は切れる」ってね。
79そうだドライブ:01/09/20 09:21 ID:.BnUSeKs
もしかして、すぐ切れた人はランプ取り替える時 手袋してなかったんじゃない?
因みに僕はディーラーに行って作業用使い捨てゴム手袋を2SET貰って取り付けました。
絶対、ガラス面に触れたらあかんよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:14 ID:sfVDR6AA
>>79

オートメカニック誌で以前「ライトをオイルに漬けて点灯したら
どうなるか」っていうのをやったけど普通に使えてた。

大体ライトが切れるってのはフィラメントが切れる事なんだから、
ガラス面を必要以上に気にしなくてもいいと思うのだが。ちなみに
俺はその記事を見てからガシガシ素手で触ったが、3年経過
しても切れなかったYO!。(確かFETのライト)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:20 ID:DWh.baIc
>>80
ガラス面に付いた汚れが光の抜けを阻害して、バルブ自体に
熱を持たせるということらしいよ。

オレはPIAAのHID風(6000K)付けてるけど、半年持ってる。
82ちんこ病:01/09/20 10:20 ID:qEsKKIbo
「HIDとハロゲン」
新しい、ユニット名ですか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:32 ID:Z8J1wuD.
>>81
っていうか、指紋みたいに不規則な汚れの付き方をした場合、
局所的に熱が発生してよくない、みたいなことが
バルブの説明書に書いてあったような記憶が...。
俺は開封時とかにガラス面に触れた場合、
金属部分で持ち替えたあと、ブレーキクリーナーで拭いてから
クルマに組んでるけど...これでいいのかな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:41 ID:DWh.baIc
>>83
さぁ??(ワラ
全く同じ条件のテストは不可能だからなぁ。
それが正しいかどうかは判らん。ごめん。
オレは金属部分しか触らなかったけど・・。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:58 ID:NV8HO7Jc
レンズに汚れがつくのはやはり良くないらしい。
ロービームが切れたときにハイビーム+テープで眩しくなくしてる
人が居るけど、あれはテープの下が高温になるから良くないらしい。
最近のヘッドライトは樹脂レンズを使ってることが多いので、
最悪は溶けることもあるらしいよ。
同じ理由でアイライン(だったっけ?)もあまり良くないらしい。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 11:09 ID:DWh.baIc
>>85
そうそう。
ヘッドライト内の反射部分が剥がれた様な、波打ってる写真をネット上で
見かけたことがある。
高効率バルブで停車中に点けっぱなしにしても同じ事が起きるらしいね。

でも、点けたり消したりしてると寿命ちじめるな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 11:22 ID:UrPMjTKA
でも、6000Kのハロゲンが明るいと思ってる奴、
完璧間違い。
あんなコーティングしてる分だけ暗くなるに決まってる。

HID風に限って言えば4300Kくらいの表示が一番良いと思われ
オレは先月HIDを買った。
もう、ハロゲンには戻れないな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 12:08 ID:CNxwgO36
>>87
HIDいいなぁ
ホンダ・マツダ専用バルブ車だとポン付けできるHIDキット無いんだよね・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 23:30 ID:BSLfH6I.
HID高すぎ!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 23:32 ID:ipm.QVbg
ベンツのHIDって光が青白くないのが(・∀・)イイ!
安い後付けHIDって、ないのかな?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 00:57 ID:Pp5IHhag
HIDとハロゲン、性能比較

<ノーマルハロゲン>
 67,500 カンデラ
  1,550 ルーメン
  3,200 ケルビン

<HID風ハロゲン>
 21,000 カンデラ
  1,400 ルーメン
  5,000 ケルビン

<HID>
202,500 カンデラ
  3,200 ルーメン
  4,100 ケルビン

------------------------------------------------------
単位
カンデラ
光の輝度を表すもので、基本的に数値が大きいほど明るい。
ルーメン
光の密度(光束)を表すもので、基本的に数値が大きいほど明るい。
ケルビン
光の色合いを表すもので、数値が小さいと赤っぽく見え、大きくなるにつれ黄、白、青と変化する。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:43 ID:QMxz.IG6
バイク用のHIDキットを販売しているアブソリュートの
ホームページの一部だが、HID風とHIDのスペクトル分析グラフが
ある。参照のこと。
http://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/hid/HIDhalogen.html
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:47 ID:QMxz.IG6
HIDで、青色強調タイプは、白色タイプに取り付けられてる
青色抑制コーティングを取っ払った物で、光量が大きくなってる
事がある。これが、継続検査の時に引っかかる原因になることが
ある。

1999年11月以降生産車はロービーム光軸試験となってるが
それ以外に、ハイビームの光量が22万カンデラ以下、という
条件があり、ごく希にこの条項に引っかかって落とされることがある
という。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 12:34 ID:EECmLVtQ
純正HIDバルブを、もっと青白いのに取り替え
てみようと思うんだけど、どう?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 13:12 ID:Oi4jpLTE
結局おいらみたいなド素人は明るさを求めた場合なんの単位をもとに
決めればいいんだ?あと50Wの消費量で110Wを実現って本当?
単純に50Wの2倍以上の明るさなの?あんまり実感ないけどさ・・
とりあえずHID色バルブは意味ないんだね!明るさ的にはさ?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 13:33 ID:5VEpMbho
>95
青白バーナー(6000K)系は雨の日の視認性が
非常に悪いzo!
最近購入して事故をする例が多発しているから
P社以外の大手メーカーはあまり出したくないらしい。

>96
110Wの明るさを実現って書かれているやつは
全くノーマルのハロゲンより明るいよ。
フィラメントが若干無理してるらしいが・・・
だから耐久性が落ちる。
けど、某メーカー営業から聞いた話だと
ハロゲンで110W以上の表記をしているところは
ちょっと誇大らしいよ。


以上カー用品関係者でした。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 13:41 ID:zUPZwlNA
>97
せいぜい、表記が110Wまでだろうね。
それ以上だと寿命が極端に短くなるみたい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 13:47 ID:YkFhZ1Pw
>>96
>50Wの消費量で110Wを実現って本当?

「110W相当の明るさ!」とは書いてても「110Wを実現」とは
書いてないはずですよ。もし書いていれば、JAROに訴えても可。
100-:01/09/21 13:48 ID:uWlOfwTE
10199:01/09/21 13:50 ID:YkFhZ1Pw
あ、JAROに訴えてもしかたないや。
公正取引委員会だな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 19:41 ID:QMxz.IG6
>>95
HIDの光量で、6000Kクラス、ヘッドライトレンズやリフレクターの
寿命を縮めてもイイって、思っておられるのならドウゾ。

強力な紫外線がプラスチックにぶつかると黒く変色していく。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 22:48 ID:C0RRWtTI
白色LEDのウェッジバルブを装着してみたけど
発光色が青白くてドキュン風なのと、
指向性が強くリフレクターにあまり反射しないので
暗くて披視認性が低下したので個人的にはNGでした。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 22:55 ID:cCTrqfaM
>>102
>強力な紫外線がプラスチックにぶつかると黒く変色していく。

黄色白くにごった感じの色にならない?
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 23:02 ID:AGxKbQuw
>>102
へー6000Kバルブは紫外線が普通のより多いんだ

>発光色が青白くてドキュン風なのと
これは大問題だね。自分も実はPIAAのコバルトブルーHIDを
タダで頂いたのでつけてました。が、点灯直後に青紫になるのがヤン車を
連想させるので嫌だったんです。そんなある日、友人がこう言いました
「おまえのクルマさ、なんかドンキホーテにいそうだよな」
もう速攻外しましたよ、ええ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:27 ID:YUd/6hQ6
>>103
白色LEDはたくさん集合させて、花びら状に開いて
指向性を落とさないと。

うちのはポジションランプの部分が散光レンズになってるので、
↑のようにして作ったやつでOKだけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:36 ID:nUvyxeHg
>>103
白色LEDってポジションランプに向いてそうだけど
そうでもないんだね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 04:48 ID:Fy4SGm0U
>>107
ポジションランプは、照射するのが目的じゃなくて、そこに
物がある、のを知らしめるのが目的だからな。

白色LEDは懐中電灯の光源としては非常に良く出来てる。
3個くらいの白色LEDを集合させた懐中電灯、今にミニマグライトを
駆逐するであろう。LEDの耐久性抜群、電池の保ち長期間、
落としても滅多に光軸がずれない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 21:29 ID:fdOOLNQ2
HID風にするなら金かけてでもHIDにすべきでしょうか??
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 21:47 ID:kSU6UPRI
>>109
soudane
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 22:58 ID:3Lk.mlFQ
age
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 23:43 ID:.sZpmjvo
>>109
アブソリュートのページの文句みたいだが、色だけほしいのなら
HID風ハロゲンをドウゾ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 00:55 ID:2DZds7o2
あげ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 01:12 ID:4MSvaVio
色(っつーか、光り方? 輝き?)も本物と偽物では違いすぎます。
ヲレも最近HIDにした。
車は灰ゼットだ。もんくあっか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 23:41 ID:2mbRMqXI
HIDEとハゲ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 00:52 ID:reyb7tNo
>>114
本物装着車を運転したこともないドキュソ御用達なんざんしょ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 22:35 ID:PQhMlP5Y
HIDいいぞ!夜の運転がラクチン。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 22:38 ID:PQhMlP5Y
HIDはパッシングするときHiビームより遅れて点灯するのが
ちょっと気になるが・・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:05 ID:vrsCfSJU
HID付けたけど、夜間でめちゃくちゃ路上の白線が強調されて見える。
前はカー用品店で売っている「90W/110W」の蒼白の球付けてたけど、こんな事は
皆無だった。
 対向車で白っぽい(HIDではない)明るいライトの車の照射見ても黄色に見える。
HIDがこんなに白いとは・・・・しかし、替え球が2万以上とは高いな〜。
121ひよこ名無しさん :01/09/27 23:46 ID:gZV6Vxmk
車の買い替えの事も考慮して、HID補助ランプにすべきか、汎用タイプにすべきか悩む。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:58 ID:T28g19eY
>>120
7500円/個で買えるって
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 00:05 ID:A/xZQJ6U
スーパー宗谷のHIDはレンズが小さい割に
かなり明るい!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 00:08 ID:XBNu9g32
本物でもドキュソっぽい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 00:54 ID:Sbv.1kDU
>>123
検索したら電車だった・・・
>>124
あれ、このクルマにHIDユニットってオプションでなかったよなあ!?
ってのがHID化してるとたしかにドキュソですな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 01:39 ID:PGCjn/H.
>>124-125

HIDならべつにいいのでは?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 03:50 ID:IFMrDJGg
age
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 05:20 ID:BpAVXULU
>>125
旧型ダイハツ アトレーとか117クーペでHID装着車を見ましたけど
かっこよかったです。あの明るさと色は絶対にHIDだと思う。
129名古屋のアスカ乗り:01/09/28 05:33 ID:dNuZMs56
私の車もHIDになってたりする
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 05:34 ID:BpAVXULU
>>129
うっはうはますお のZ32もそうだったな。
131ナナス:01/09/28 09:27 ID:.eVbFKI6
俺もHIDに替えよっと・・PIAA以外のやつね・・・PIAAのハロゲンランプって俺にとっては非常に寿命が短い半年ぐらいか・・交換周期は・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 09:52 ID:zGzsXF1.
ニセがドキュソで本物がドキュソでない根拠は?
オレ的には装着されてるクルマと密接な関係があると思うが・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 10:31 ID:XGGJLrBQ
前に使っていたPIAAのHID風ハロゲンランプが切れた(夜間
走行主で1年半以上持った)ので新しいのを買おうと思ってい
るのですが、真っ白い光だと雨天時に見づらいので少し黄色
が入っているものが欲しいのですが、どれを見ても「HIDのよ
うな白」をうたったものばかりで困っています。
出来れば純正よりも明るいものを欲しいのですが、やはり
PIAAの真っ黄色のを買わなきゃダメなのでしょうか。
それとも素直に補助灯を付けた方が良い?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 11:04 ID:8xtAyYVU
>>133
ボッシュのBRIGHTON CLEAR とかGIGALUX の ウルトラホワイトなら
クリアータイプだから良いんでない?
本当に純正比で明るくなるかは不明。
135 ◆ZvmkC2xI :01/09/28 11:09 ID:KoOsAS6k
フォグ入れたほうがいいよ。
安いヤツ買って自分で取り付けすれば¥3000ぐらいで抑えられるし。
136みのさん:01/09/28 12:38 ID:.e44c/Rg
>>200
ファイナルアンサーですか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 12:47 ID:rUYFPjw.
>131
PIAAのHIDは市光のOEMだから、
PIAAハロゲンのように異常に寿命が
云々なんて事はないよ。
ただ同じ内容の市光ブランドの方が
圧倒的に安い。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 13:26 ID:.EAbsQGg
HIDとハロゲン
  まるで、
ダイアモンドとガラス
  のよう・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 17:45 ID:8GGkNimM
HIDとハロゲン
夜外からマンションなんか見ると部屋で使っている照明の色が
電球と蛍光灯ではっきりわかるよね。あれといっしょでどんな
にケルビン数の高いHID風ハロゲン付けても本物に比べると
所詮電球! とにかく今まで見えなかったものが見える安心感
はまるで別物。
  
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 20:24 ID:2.Z0VHh.
>>132
イエロー・ゴールドバルブと同じようにHIDの実用性の高さが身にしみて
わかるよ。

偽物のHID級ハロゲンは所詮「ファッション」
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 03:11 ID:DHBfuVYY
>>120
替え玉2万円超っていってもなぁ、ハロゲンの長寿命タイプよりも
HIDの方が圧倒的に耐久性あるから、時間あたりコストはHIDの
方が安いハズ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 12:14 ID:RRsnbnO2
友人がHID付けた。そんなに変わんねーだろうよ、無駄無駄と思ってたが、びびった。
なんじゃーーーこの明るさは。自分の車(ハイワットバルブ交換)に戻ったら、
暗くて黄色っぽいと初めて感じたっす。(泣き)もう買っちゃうかも。
143120:01/09/30 12:38 ID:HL7250sI
>>141
うーん、そうだね、よくよく考えると・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 12:42 ID:9z0.Ya7.
>>143

ttp://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/hid_main.htm

ここ逝ってみて、バルブにも2種類あってどれも7500円
で買えるから・・・一本ね
だからはっきり言ってコストパフォーマンスは優れてると思う>HID
145120:01/09/30 12:56 ID:HL7250sI
>>143
ベリーサンキュッス!!
とても、参考になるHPでした。各社車種別の点灯画像などあり解り
易いですね。
バルブ確認して(D2R、D2S)早速、注文してみます!!
146:01/09/30 14:18 ID:wn2K19Nw
昨日、プレミアムホワイトの高効率ハゲロン付けたんだけどすごく変わったyo!!
ライトが白いんだyo!!ノーマルの奴があんなにヘボかったとは・・・
でも、街中でHID搭載車を見ると明らかに違うんだ・・・
明るさが全然違うんだ・・・
やっぱりハゲロンか・・・
ちょっと鬱・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 16:11 ID:DHBfuVYY
>>146
その高効率プレミアムホワイトよりも、高効率ゴールドバル
ブの方がハロゲンは明るい。

オレ、片っ端から試してみたもの。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 16:14 ID:ZyVGzpxA
HID風ハロゲンで、消費電流が大きい代りに本物のHID並に明るいってのは
作れないもんでしょうか?
例えば180/150Wとか。
競技用の通常色バルブならそういうワット数のやつもあるんだけど。
149風゜呂‡:01/09/30 16:17 ID:RPbkQWEo

作っても大半の車はハウジングが溶けちゃうかもね。

今の世の中、「競技用部品に付き一般公道使用禁止」って
但し書きはイミネーヨ。
150148:01/09/30 16:20 ID:ZyVGzpxA
うちの車はガラスレンズなのでOKです。
そう言えば昔、友人がそういうバルブをバイク(GSX-R750)に入れたら、
2日でバッテリーが死んでたな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 16:22 ID:wpW0kPqA
( ̄ー ̄)......?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 17:39 ID:DHBfuVYY
>>148
残念ながら、フィラメントタイプ(巻き線抵抗に電流を通して
熱変化させて発光させる)には限界があって、150Wを
越えた辺りで、発熱量ばかり多くなって光量は上がりにくくなる。
熱効率悪化。ヒーターに使うのならいいかもしれん。
題名

HIVとハゲロン
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 18:51 ID:iVuEwP7A
>>148
造っても寿命が短いですね。
大昔に150wクラスの別にリレーが必要なバルブを
付けたけど、めちゃくちゃ明るい代わりに3ヶ月で
切れました。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 18:51 ID:C7YGuVqg
わがまな彼女に 投稿者:30歳台が好き  投稿日: 9月24日(月)00時59分04秒

前にカキコした彼女37歳はとてもわがままなんです。
こちらから電話しても、留守電ばかりで気が向けば
出ます。こちらもいつ別れがきてもいいと思ってる
んであまり気にしてません。自分が会いたいと思っ
た時には、私の住む町に来てるんだけどって電話し
てきます。大体は電話かかってくれば会っています。
先日、突然の電話で「会える?」ってんで「じゃあ
昼飯でもしようか」って便利な男を演じてました。
帰りたくないみたいなんで、ドライブに誘うと「
じゃあ、ついてくよ」ってんで、自分の車と彼女の
車で30分ぐらいでいける、リゾートホテルにいきま
した。ここは知り合いが結構いるんで見つかると、
かなりまずいところですが、ロビーでコーヒーを飲
んで仕事の話を少ししました。あとで聞いたんです
が。やはり知り合いが見てたみたいです。
「休憩しよっか」っていうと
「いいよ」ということになり
部屋をとりました。
部屋にはいるなり、彼女はカーテンをしめに窓に
むかいました。次に風呂にお湯をはりにいきます。
もう、したいお年頃なんですね。
以前から用意ししていた、マイルーラやマイフェミィ
をみせたところ、やはり昔からのコンドームがいい
といって、譲ってくれません。試してみたかったのに。
本当に避妊したければ、ピルもあるし自分も気をつけ
ばいいのに・・・・。
まあ、仕方なくコンドームで我慢してベッドイン。
リゾートホテルだからきれいで広い部屋です。
秋になると人肌はいいものです。きれいに整えたアン
ダーヘアをみながら、「これって手入れしてるの」
っていうと、「あたりまえじゃん」ってこと。
今、自分しか付き合ってないんですがいつも手入れ
してるようで、うれしいやら、少々こわいやら。
「今度、セクシー下着をきてしてみようか」って
もちかけたら、了解をえたんで早めに終了して
スーパーの下着売り場へでかけて、どんな種類の
下着がいいか2人で検討しました。
通販でセクシー下着を買って着せてみようとたくらんで
ます。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 21:11 ID:YyBb8rX.
155
煽りか、間違いか?なんだかなーこいつ。(w
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 08:03 ID:OmharTOQ
HIDつけたし
158名無しさん@そうだ!!ホンダ車なんか廃車にしよう:01/10/01 08:17 ID:vpc2nk8I
HID ←この読み方は?
159 >148:01/10/01 10:22 ID:whtslwqY
CATZ ZETA てのがそうじゃないの? 
>>158
読み方なら、エイチアイディーかと。

ハイなんとかディスチャージでしたね。
ディスチャージヘッドランプとか、キセノンヘッドランプ(日産)って呼ばれてますね。
なんの略だっけ。
市光って??
聞いたこと無いんですけど、ヘッドライトのブランドですか?
PIAAみたいな。
それとも当て字ですか??
>>160
さんくす
>>161
ttp://www.ichikoh.com/

PIAAの親会社だよ。
164:01/10/01 19:25 ID:y3pkGSjI
88ハウスってどなんですかいね。
パナソニック製のバルブとかいう。

ま、悪いうわさも良いうわさも聞かないんだけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 21:04 ID:8zV6E.3w
納車待ちの車にHIDをオプションで付けました。
HIDは初めてなのでこのスレ読んで夜のドライブが楽しみです!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 22:44 ID:nDpJ90A6
昨日後付けでベリアスつけたけど、マジで凄いよ。
今までの薄暗いライトが信じられないくらい明るくなった。
新車でHIDの設定がある車より、ちょっと古くてHIDなんか
なかった時代の車に付いてるほうが目立っていいかも。
市光のHIDは少し青白くて格好もいいしホント大満足!
市光って日産にヘッドライト卸してるよね。
>>167

ttp://www.ichikoh.com/newgoods/index.html
トヨタのヴィッツもそうらしいよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 08:58 ID:YPqxJs9A
まいったな。先送りにする予定だったんだけど、ここのレス読んで
我慢できなくなっちゃったよ。
HIDって少しは熱でる?
いや、雪が降る地方だからさ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:40 ID:rI2cFh/2
>170
少しは暖かくなる。
だけどハロゲンよりずっと熱量が少ない。
降り方によってはあっと言う間に雪が積もる。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:46 ID:AwpSx4Ro
他の車のHIDはそこまでまぶしくないんだけど、新型のエスティマのHIDは
しゃれにならないほどまぶしいです。あーいうライトの位置の車にHID設定す
るの禁止にしてくれ〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:12 ID:Mkp8i8Bo
今乗ってる車を次回車検の一年半後には手放すつもりだから、HID付けたくても値段的にちょっと。
というわけで、HID風味のBOSCHのホワイトエボリューションにしてみました。
明るさは確かに明るいです、でも雨天時は今までとあまり変らず、雨降ったときはフォグ点けてます。
車が暗さに定評のあるセリカの4つ目なんで、参考になるかはわかりませんけど・・・。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:28 ID:wLylZnbA
>>173

このスレッドでは

・HID風ハロゲンは暗い
・HIDは明るい

という議論がなされてます。
175174:01/10/02 12:31 ID:wLylZnbA
176:01/10/02 12:53 ID:Rxj1OYUc
ノーマル<<<HID風ハゲロン<<<<<<HID
174>>
HID風ハロゲンも明るいゾ!!HIDには及ばないけど・・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:59 ID:xhNsJs0o
僕もHID装着車に乗っているんですが最近良く煽られるようになりました。
先日も何故か旧々マークUにさんざん煽られました。最初は非常に明るく、
満足していたんですが最近ではもうウンザリです。鬱
今は夜スモールランプ+フォグランプ(ハロゲン)点灯で走っています。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 13:01 ID:G1unhBXc
旧ビップ車、ハイソカーのコンプレックスが如実に
現れます。ですので、ファミリーカーについてる
HID、これ、ねたまれますね(w
でも、これからどんどんHIDになるから、気にせず
どんどん逝きましょう
179その説明をAA化。:01/10/02 13:05 ID:J47wLSCg
                  「本物のHID」と「HID風ライト」のスペクトルの比較                            

        HIDはもともと青い光の成分を多く含んでいる。
↑│      │     :;:,,,,._.                   │
光│      ↓    . ;lllllllllllll.                  │
の│       .........,.,;llllllllllllllllllレ                 │                      HID風ライトは
強│      illllllllllllllllllllllllllllllllll.               .  │                赤〜黄色い光をあぼーんして
.さ│     ;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ                 │                むりやり青っぽく見せている。
 .│     ;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ              .  │                       │
 .│    .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ               . │                       ↓
 .│   .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll                 │
 .│   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll              .  │                    ..........:::::::::::::::...
 .│  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;,_               │                  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│ .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli_            .  │             _,;;iillllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│.;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll            . . │          ,,;;iillllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllト           .  │       ,,;iilllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . lllllllllllllllll HIDは光の量が多い llllllllllllllト          .  │     ,,;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;,_        .  │  ,,;;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii;::::::::、    |illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::.  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ←青い              赤い→               ←青い              赤い→
           本物のHID                               HID風ライト
        全体的に明るくて白い                     無理矢理白いが全体的に暗い
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 13:05 ID:J47wLSCg
>>176
図をどうぞ
181そういえば:01/10/02 13:07 ID:Rxj1OYUc
たまに見かけるHID風ハゲロンをHIビームにしてHIDに見せかけている奴
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 13:07 ID:J47wLSCg
コピペ)ノ
していいYO
183:01/10/02 13:14 ID:Rxj1OYUc
>>179
ご苦労様です
184KEWL:01/10/02 13:18 ID:6J8IoAW2
そのうち全車標準装備になるんだろうなぁ。
新車の魅力、その一つにHIDというのがあるね。
勿論、HID→HIDの乗り換えは別だが。
186おう:01/10/02 14:16 ID:81gRdqLw
>>179
とんでもない
187おう:01/10/02 14:16 ID:81gRdqLw
誤爆

>>183
だった
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 17:26 ID:Seimx6dk
>>179

(・∀・)イイ!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/02 17:28 ID:UMa33Nmg
オレの車はHIV搭載車。乗ると危険。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 17:39 ID:Egmo5I5A
>>164遅レスだけど

88ハウスのHIDつけてますが何か?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:02 ID:/vdLn.DA
HID装着者乗ってます。(6000K)
最近、友人のHID風ハロゲン付きの車運転したけど、何故か、ほんわかと暖ったい
感じがして、これはこれでいい感じがしました・・
蛍光灯と普通の電球の違いって感じでしょうか?
192:01/10/02 20:57 ID:I01lyZqA
>>190
世間ではベリアスだのベロフだのがポン付け主流ですけど
どですか?88ハウス。

ちなみに、ボクは青いのではなく、明るいのが好きです。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 21:07 ID:4zfmrpuk
>>192
明るいのは明るいです。
使い込んできたらハロゲンぽい色に近づいてます。
まあ3900Kってなってるから
元々青くないんだけど。

遜色ないと思います。
H4なんで切り替えもスムーズだし。
最初のソレノイド切り替え式だし。
名前がちょっとアレだけど>88(藁
194Cartier:01/10/02 22:31 ID:J3/yv5wE
>>191
それって現行CIMAじゃない?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 22:37 ID:/vdLn.DA
>>194
191ですが、社外?後付です。TRDの・・乗ってるのはトヨタ車です。
196名無し:01/10/02 23:10 ID:LHjUc5Fg
最近ボッシュのHIDが6万切るぐらいでよく売られてるけど、
ボッシュのHIDってどうなの?
いま付けてるのKoitoの3900Kくらいのやつだけど、
晴れた夜はまあ明るいんだけど、雨の日は無茶苦茶暗い。
青色光が雨粒で散乱するのかな?
198:01/10/03 11:05 ID:8xDz316M
ハゲロンage
199苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 11:20 ID:lzpwtBs.
>>191
>蛍光灯と普通の電球の違いって感じでしょうか?

っていうか、それハロゲンとHIDの違いをほぼそのまま言っているのだが。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 11:26 ID:IAtCNX4s
>196
製品を見るとわかるけど、
インバーター&イグナイターのセットと
バーナーが別売。
簡単に買い換えのできる点は評価できるが、
インバーターとイグナイター間の結線に
コネクターがなく、つなぎっぱなし。
車種によっては設置が面倒かも。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 11:32 ID:Zwx33cHE
PIAA以外でHID風のH4お勧めバルブ教えてください
(PIAA以外:理由はすぐ切れるとか、停車中ランプ消せとかある)
お願いします
202:01/10/03 12:51 ID:jrnQiwkM
ギガなんちゃらのプレミアムホワイト!!
購入後1年経過〜
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 13:24 ID:ZoXU4qxI
>184
遅レスだけど・・・
全車標準にはならないよ。
必要以上に車体価格が上がるから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 13:28 ID:ZoXU4qxI
それとね、
オプションでHIDの設定がある車で後付けのHIDが付かない
のが増えてるから要注意だyo
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 13:29 ID:p7XVNY8Q
そこまで明るいライトは不要!
55Wのハロゲンで必要充分。それ以上は迷惑なのでヤメレ。
でも、HIDもどんどん安くなって今のハロゲン並に普及するんだろうな。
そうしたらまたドキュソどもはさらに明るいライトを求めて・・・
それを考えると・・・鬱だ・・・
206巡査:01/10/03 13:34 ID:Uto0Y4fI
>201
銘柄忘れたけどレイブリグのやつはPIAAより長持ちします。
PIAAは最初かなり明るいけどすぐ劣化して酷いやつは2,3ヶ月で
切れます。レイブリグは明るさをそれほど無理していないからか、
白さもある程度維持しながら長持ちします。本官も1年くらい
交換していません。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 13:41 ID:lsfKyLpA
>>205
たしかに今どきのちゃんと設計されたライトならハロゲンでも十分明るいね
4灯式ならハイビーム時に明るさ倍だし

それでもより明るいのを欲しがるんだよな
車のパワーとサイズがどんどん大きくなるのと一緒で

俺もHID付けたいが702Kバルブ車だから無理
というかバーナー加工までしてつけるのは面倒(w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 13:49 ID:sf8/h28w
>>158,160
HID=High Intensity Discharge
です。俗にキセノンと呼ばれるのは、電極間に電気を流し
ア−ク放電させる時に発生するガスがキセノンガスなので
そう呼ばれる様です。
と、言いつつ詳しい事は知りませんのでツッコミ不可です。
209205:01/10/03 14:11 ID:p7XVNY8Q
今はまだ絶対数が少ないのと、HIDの車は新しいor車好きが殆どだと思うので光軸が
ちゃんと調整されているものが大半だが(そうじゃないのもいるが)一般に普及してしま
えば、光軸ロンパリ状態のヤツが街にあふれかえると思われる。(あーヤダヤダ)
その時になって問題になっても遅いっつーの。(あ、もちろんハロゲンでも光軸は合わ
せましょうね、そこのオバサン)

しつこいようだが本当にあんな明るさが必要か?人より明るいことで優越感に浸って
いるだけじゃないの?(今だけだぜ、そんなの)
だいたい市街地だったらライト消したままでも走れる位明るいだろ。(例えばの話ね)
街灯のない田舎道だってハロゲンで不足は無いし、対向車がいなけりゃハイビーム
にすればいいわけだし。ハロゲンじゃ暗いって言うヤツはビタミンAでも飲んでろ。
自分がよければ他人はどうでも良い的な所は爆音マフラーに通ずるな。
(そう言えば両者の組合せセット率は高そうだし)
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 14:18 ID:CyYGRry6
便乗質問スマソ
メーカーのオプションカタログに
「H4 キセノン封入高効率バルブ 6350円」
って書いてあって純正のバルブと交換できるように載っている
んだけど、これはいいの?悪いの?
HIDとかハロゲンとかわからないもんで。。。スマソ。。。。
211210:01/10/03 14:19 ID:CyYGRry6
「いいの?悪いの?」ってのは値段の値うち分は明るくなるの?
という意味です。 スマソ。。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 14:21 ID:lsfKyLpA
>>210
メーカーがわからんとなんともいえないけど
ホンダのディーラーにあった高効率バルブは確かに明るくなったし
そんなに高くなかった気がする。4000円くらいじゃなかったかな

普通のバルブだったらカーショップの安売り探したほうがいいかも
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 14:57 ID:zFGqPwRk
>>210

>>179の図を見なされ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 14:59 ID:zFGqPwRk
>>208

惜しい。キセノンが発生するわけない。
キセノンは、ヘリウムやクリプトといっしょで、ハロゲンと呼ばれるガス。
不活性ガスだ。発生なぞせん。
215210:01/10/03 15:08 ID:CyYGRry6
>>212
それなりに明るくはなるってことですね。どもども。

>>213
メーカーオプションの「H4 キセノン封入高効率バルブ 6350円」というのが
その197の図の「無理矢理白いが全体的に暗いHID風ライト」ということですか。
でも手っ取り早く純正より多少は明るくはなるということでよろしいでしょうか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:12 ID:lsfKyLpA
>>215
もし現物が見られるのなら
バルブのガラスをみて青い色がついてたら「無理矢理白いバルブ」と思っていい
薄紫〜黄色だったら黄色がかった光がでるタイプ
一番効率がいいのはもちろんガラスが無着色のやつ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:20 ID:zFGqPwRk
>>215

メーカーオプションの「H4 キセノン封入高効率バルブ 6350円」 = 「無理矢理白いが全体的に暗いHID風ライト」
かもしれませんがなんとも言えません。

高効率=不活性ガスを封入して、フィラメントにムリをかけても焼け切れにくくしてあるライト
HID風=高効率バルブにコーティングをして、無理矢理白く見せているもの。

高効率なだけだったら純正よりも明るいです。
さらにそれを白くしていると暗いです。
無理矢理白いヤツは、手っ取り早く明るくなりませんよ。
白い方が明るく見えるだけであって、光の量は少なくなってます

あぁ、ちなみに、キセノンガスが入っている=キセノンヘッドライトじゃないですよ。完全な誤解です。
ちなみに、世の中の高効率バルブはほとんどがコーティングしてある商品です。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:26 ID:cpq70H/M
>214
惜しい。キセノンは奇ガスと呼ばれる18族の元素だ。
17族のハロゲンではない。
この二つは周期表の左右に位置していて性質はまったく違う。
通常ランプ関係ではハロゲンはフィラメントの寿命を延ばすため
キセノンなどの奇ガスは放電管のスペクトラム決定に使われている
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:27 ID:zFGqPwRk
>>219
うむ。知ったかぶりスマソ
221210=215:01/10/03 15:31 ID:CyYGRry6
皆さん、どうも。
>>216
ディーラー(フォード)の店頭で現物のパッケージ商品を見ました
が、ガラス部分はまったくの無着色のように見えました。
きれいな透明のガラスでした。

>>217
つけてみなけりゃわからないってことですね。
ま、数千円なのでチャレンジしてみます。
222219:01/10/03 15:43 ID:cpq70H/M
すまん!
周期表で17族と18族は隣同士だった。
リチウム、ナトリウムの類いと勘違いしてた。
マウスコード引っこ抜いて(以下略
223201:01/10/03 15:49 ID:xWaPoj26
超亀レススンマソ
>>202
>>206
ご親切にありがとう
224名スレ:01/10/03 17:50 ID:kYlNTdPs
ハゲロンage
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:50 ID:FfkSVZGY
HID風もHIDも光源の色は青白くて似ている。
大きな違いは照射される側の色。
HIDは真っ白ですこぶる明るい。
HID風は青く照らされてすこぶる暗い。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:45 ID:lwVedTs6
┌----- うんこ ←----┐
↓     ↑   |
土→草→草食動物→肉食動物
↑     ↓     ↓
土 ← 微生物による分解

草→石川
草→草食動物→石川
草→草食動物→肉食動物→石川

途中に石川が入ると循環が止まってしまいます
なぜなら石川はうんこしないからです
石川はサイクルストッパーです
このままだと地球が死にます
>219
加えて、“奇ガス”とは・・・。
オ○ムが撒きそうだな(w
228ガス:01/10/04 00:53 ID:3qFFTnWA
http://www.smaps.net/hidtop/index.htm
ここが一番安いと思うけど。
この値段だったらみんな手が出るんじゃない?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 10:25 ID:oON5gqEI
>>228
「全ての車種に対応」とか書いときながら702Kバルブに対応してないじゃんかよ・・・
確かに安いみたいだけどさ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 18:11 ID:JVeajhXg
今日牛某
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 23:21 ID:bE07lDuQ
ちと話がズレるが、アルティノンてどーよ?
青すぎって気もするし、青いだけで暗いと嫌だし。
買って試すにはチト高い。
車検対応らしいが、ポジションとかハイビームとかと色が違いすぎると駄目って
話は大丈夫なのだろうか。
232_:01/10/04 23:36 ID:it77BlqY
age
233只今:01/10/05 12:24 ID:hxi3Fkq.
age
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 13:08 ID:TlSO1oJY
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1002251271/

こっちはドライビングランプのスレだっちゃ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:07 ID:8WHCVMkE
はろー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 12:32 ID:5BNVYHAs
時代はHID
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 21:25 ID:i3GHrB8A
age
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:05 ID:FMfQwtKQ
ごめん、6はオレだった
1=5
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:05 ID:FMfQwtKQ
ん?
違う、スレ&板違い
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 02:08 ID:2Xx8EQaI
しないよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 11:20 ID:ZL57Rqw.
コバルトとアルティノンは若干コバルトの方が青みがかってるって
バックスの店員さんが言ってたよ。
6000Kバーナーは検査官によってはNGになる事があるから
ノーマルバーナーは取っておいてって。
ノーマルHIDとコバルトをデモ機で比較すると黄白色と純白色の違いに見えるよ。
でもコバルトも下からはハロゲンっぽい色が漏れてるね。
以前アウディのプロジェクターHID車で6000Kを付けてるっぽいのを見かけたけど
照射光が紫がかっていて、かなりムラが出てたからマルチリフレクター
の方が向いてるかもね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 19:46 ID:EgMNXWc.
age
243?:01/10/08 21:22 ID:NwEJ7SlA
?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 21:43 ID:arEzpqT6
CATZのギャラクシ−ホワイト使ってるが、今んとこ順調。
色もそんなに真っ白すぎないから視界も良好。
車はS14後期だけど、このプロジェクタ−タイプって
バルブの価格が安くて助かるね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 21:45 ID:aL/qofNk
ハロゲンネタで恐縮なんですが、リレーハーネスでいくらか明るくなりませんかね?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 09:34 ID:cw7UdtoY
100W相当というハロゲンよりも、リレーハーネス+100W(ホンモノ)入れた方が断然明るいよね。
でも100W球とかって、残念なことに最近あまり売ってないんだよね。
樹脂レンズが主流になってきてるからなんだろうな。
247ニャ:01/10/10 11:32 ID:F4VXCJT2
ハゲAGE
>>246
80Wでも相当明るいよ
売ってるし
249(・∀・)ィィ?:01/10/10 16:16 ID:F6.qU6I.
うちはリレーハーネス+ギガルクス ウルトラホワイト(クリア)の80W
ですが、結構明るいと思う。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 23:10 ID:Vh4BhAkY
ベリアスって安いね。PIAAと比べると2万は違うね。
(物は一緒だと思うんだけどね)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 23:58 ID:qSgxVxkA
>>25
AE86にHID付きます。でも元々H4なのではいビーム無くなり車検もアウト。
見た目重視ならやめとき・・・HIDにするなら、黄色FOG必需だよーん。雨の日全くみえーん!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:01 ID:TcOr1EG.
>>47
PIAAは寿命短し。それに比べボッシュやシビエなんかはすんごくながーいよ。
85wにしてから7年目(ぼっしゅ)いまだきれなーい!!
253パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/10/11 00:01 ID:pCRls7Mw
>>245
ボッ○ュ製ハーネスを
以前使用したが、あんま判らんかった・・・。
ハーネス自体、最近は見かけんし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:04 ID:TcOr1EG.
>>88
本打者のポン酢毛あるぞ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:09 ID:TcOr1EG.
青い光って明るく見えるけど、波長の問題で実際の光の量わかなり低い。
電球に色つけると当然その分光減衰が発生する。
透明でもってそこそこ白いバルブ、それは  ボッシュおクリアーバルブ!!
これは明るい!!一押しです。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:15 ID:PT3Tc0Io
thanks!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/11 00:35 ID:FHGr090o
>>250
日本のメーカーのHIDはかなりぼったくりの値段だぞ。
市光工業のベリアスはドイツのオスラム社のOEMだし。
俺はオスラム社のHID(H7)を5万円で買ったぞ。
日本のメーカーで買う必要なし。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:39 ID:8gCOlDMU
前の車にはリレーハーネス使ってた。
廃車にする時に外したけど、今の車はバッテリーが後ろにあるので使えない。
H4のhigh/low切り替えタイプ、12万かぁ。
鬱だ・・・し尿。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 11:40 ID:aUInhSE.
>>254
マジ?
情報キボン
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 11:51 ID:GoQLNEI2
白っぽいライトなんて、ムードがなさ過ぎてデートに使えません。
今まで通りで十分です。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 13:22 ID:7ijUvpFY
バルブ切れがないのは安心
263名無しさん@そうだアメ車に乗ろう:01/10/11 13:33 ID:DnQFQAD2
C5にHID付けた。そしたら腰抜けたよ、明るすぎてさ。
HID風バルブなんてガキのおもちゃだな。無駄な金かける
なら絶対HIDが良いぞ。
264 :01/10/11 15:20 ID:pbyWraQ.
KOITOのHIDコントローラ作った人は
ディスプレイの前でオナニーしてるAAのような人だった
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 20:29 ID:DQG0oY02
90系マーク2にH4スライド式のHID取り付けたけどカタログに
20万カンデラって書いてたけど光軸調整してハイビームで7万カンデラしか
なかった。純正ハロゲンで5万カンデラだったので2万増えただけ。
こんなもんかなあ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 20:49 ID:3iufFxoc
>>265
20万カンデラってのは、バーナーが発生させて四方八方へ
ばらまいてる光の総量のことだよ。

車両装着状態で、1点のみを測定したらそんなもん。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 22:46 ID:DQG0oY02
>20万カンデラってのは、バーナーが発生させて四方八方へ
ばらまいてる光の総量のことだよ。

なるほど。266さんどうもありがとう。

ついでにもう一つ、こっちしか大事
90系マーク2にH4スライド式を取り付けました。
ハイビームで光軸調整をしましたが
頻繁にパッシングされてしまいこのままでは使えません。
付属の前面遮光板も付けてます。
どなたか助けてください。

http://www.smaps.net/hid2/hid.htm

ここの購入したんだけど。






本日、90系マーク2にH4スライド式を取り付けました。
ハイビームで光軸調整をしましたが
頻繁にパッシングされてしまいこのままでは使えません。
付属の前面遮光板も付けてます。
どなたか助けてください。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 22:55 ID:2W5z5wGk
>>267
レンズカットのやつはPIAAが使ってる様なカバーじゃないとダメ
もしくは簡単に自作できるから作ってみては?
その上、レンズの下半分をカッティングシートで隠せば完璧
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:20 ID:DQG0oY02
>>268
PIAAのカバー部品で売ってるのかなあ?
カッティングシートってどんなの?貼り付けるやつ?熱だいじょうぶかなあ?

質問ばかりですみません。真剣になやんでるもんで・・・。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:30 ID:2W5z5wGk
>>144のサイトのここ
ttp://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/hid_main.htm
アルミで作ってるけどステンの1〜2mmの方が加工しやすいよ
その場合バーナーの頭も隠す事
カッティングシートは極普通の物でかまいません
熱もほんのりあったかい程度なので大丈夫、事実、自分の車をそうしてます。

>真剣になやんでるもんで・・・。
あはは、わかるわかる、例えば標識を照らしてるんじゃないかと思う程でしょ?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:37 ID:3iufFxoc
>>267
HID装着車にとってハイビームなんてのは、合図を送るためにしか
使い道無いんだからロービームで光軸合わせちゃったら?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:40 ID:3iufFxoc
オレ、アブソリュートのバイク用を、リッターバイクにつけてる
けどロービーム最優先で光軸合わせた。

バイクでハイビーム主体で光軸合わせると車検の時いいかも
しれんが、実走行では対向車先行車などに対して迷惑製造器に
なりはてる。ホイールベース短いからちょっとのうねりでピッチングが
起きる。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:04 ID:Ouz0hfUs
ああげ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:12 ID:cfCBonl6
H4スライドタイプってのは、バーナー発光部を前後してる
だけなのか?だとするならば、ハイビームで光軸を合わせれば
ロービームはめちゃくちゃになって当たり前だ。

H4ハロゲンバルブを横からよく見てみればわかる。ハイとローの
フィラメントは前後位置だけでなく上下位置も若干変えてある。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:14 ID:qLrWCLPM
LoビームはHIDバーナーで、HiビームはH3バルブって製品もあった気がする。
あれはどうなのかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:19 ID:JTlSx.ZM
H2じゃネーノ?
パッシング用にしか使えないとオモタ。

漏れはH4スライド式をローで調整してます。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:21 ID:M4R5xTt6
全然違う話題で申し訳ないんですがミラ(L200S)にHIDって装着できるんですか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:23 ID:cfCBonl6
>>277
貴殿の問いかけの車両の構造は解らないのだが、
そのミラについているヘッドライトバルブの規格番号は
なんなのだ?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:27 ID:JTlSx.ZM
ミラってダイハツの軽?
H4かな?シングルタイプなら装着可では?
スライド式は後ろにスペースが無いと無理だけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:28 ID:M4R5xTt6
H4です。でもマイナスカットの車両には取り付けできないもの
とかあるらしいじゃないですか。しかもマイナスカットとかいわれても
訳がわかんないもので・・・。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:34 ID:JTlSx.ZM
あ、なんか聞いたことあるかも。
マイナスコントロールじゃなくて?
それだったら漏れの使ってる88ハウスのは
「コンピュータによる自動制御」となってる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:09 ID:sOEYy86M
>>280
どんなタイプのコントロールでもH4用のリレーハーネスを噛ませば
大丈夫よ。まあ、281が書いたようなのがあれば悩む事も無いが。
消費電流が約半分というがそれは安定してからの話。突入電流はハロゲンより
大きいのでリレーを入れた方が良いような気がします。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:59 ID:uU3Px47E
267ですけど、カッティングシート貼ったけどすぐとけて駄目でした。
ステンで工作することにします。

ロービームで調整ってことは車検前にハイで調整して合格してからまたローで調整。
めんどうくさいなあ。これだったらスライド無し購入したしかよかったよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 04:50 ID:.Xu/K3pk
>>283
貴殿の車両、初年度登録は1998年11月以降だったら
良かったのに。

保安基準が改正されて、1998年11月以降の車両は、
ハイビーム試験ではなくロービーム試験が適応される。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 06:16 ID:2771CLdc
初年度登録は1998年10月以前の車でH4スライドタイプ付けるのは
そのままでは合格できないので車検不可タイプを購入したのと同じこと
になりますね。

せっかく高価な品物を購入したのにトホホ・・・。
眠れぬ夜がつづきそうです。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 06:41 ID:.Xu/K3pk
でも、実際HIDの明るさですと、陸運支局のハイビーム用光軸
検査機は誤差が大きくでてまともに計れないはずですけどね。
ハイビーム光軸検査機の主たる仕様はやたらに古い基準ですし。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 09:54 ID:OoGUcCm6
外出だったらスマソ

55wの消費電力で110wクラスの明るさというのは嘘です。
110wのフィラメントを使っています、コレは某ランプ会社の開発者から
聞いた話なので本当です。
冷静に考えて55wなのに110wクラスの明るさが出るわけがありません。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:09 ID:K.Kr6jc.
>>285
そうなんですかぁ、貴重な情報だ。
ということは、98年以前の車で4灯式の場合、ロービームがどんなに蒼かろうが
光軸狂ってようが(ダメだけど)ハイビームがノーマルなら車検には合格するんですかね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:21 ID:8Kba1AIY
車検ではハイビームしか検査しない。
上を向いていないこと。
右寄りでないこと。
暗すぎないこと。
ユーザー車検に気軽に逝くべし。落ちても恥ずかしくないよ。
検査料と思えば安い。テスター屋使わなくても良い。
忙しい人には向かないが。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:43 ID:.Xu/K3pk
>>289
滅多なことじゃ、はじかれないけどハイビームで
明るすぎるのもダメ。
HIDが20万カンデラなんて言われてるの、たぶんハイビーム
上限値に合わせてると思うな。
291:01/10/13 15:46 ID:OICJpEss
>滅多なことじゃ、はじかれないけどハイビームで 明るすぎるのもダメ。
↑市販の奴ならまず大丈夫と思われ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:52 ID:8Kba1AIY
失礼しました。13年までハイビーム検査。
ttp://www.js-osaka.or.jp/jsosaka/k_menu/low/zensyoto.htm
>290
明るさの明文規定は無いようですが・・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:56 ID:8Kba1AIY
292補足
明るさ→明るさの上限
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 18:37 ID:d3ijIpRM
どっかに取り付け可能な車種をリストしてあるとこはありませんか?>HID
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 19:29 ID:.Xu/K3pk
>>292
保安基準第32条(走行用前照灯)のなかでの、
性能の項目第2項にて、
「最高高度の合計は22万5千カンデラを越えないこと」
とある。

保安基準ハンドブック(柏林書房刊行)より。
第12版ISBN 4-938627-05-1
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 19:29 ID:.Xu/K3pk
最高光度
の誤り
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 21:54 ID:bSJraz4U
age
298 :01/10/13 22:05 ID:1gUpSUhs
光軸検査が変更になったみたいだけど、俺の車は平成10年12月登録車
なんですよ。これって、ロービームのみの検査になるんですか?

lowだけのhid入れてもhiにできないからなぁ。車検が気になるんだよな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 22:56 ID:lEUs1guM
>>287
ちと追加させて・・・
某国産P社のバルブ、やたら切れるの早いですよね。
言っておられた通り、フィラメントは規格より大きいのを使用しています。(実際電流測定したことあります)
でもそれだけでは、無いようです。バルブの使用は、12v55wとなっていますが、フィラメントは12v仕様ではなく、10v仕様と聞きました。
当然明るく感じますよね。当然すぐ切れますよね。
みなさん、おこんなくだらねぇー商売やってる、商品買うのやめましょうよ。
結局国産メーカーは金金金。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 23:20 ID:noTCOLYg
HIDは35wで点灯させています、それとフィラメントがないので一応「長寿命」
それに今の車は電気の使いすぎだからちょっとは良いかな?
W数を下げれば安くなって眩しくなくなるのでは?
漏れは「斜里尾具蘭です」にデーラーオプションのHIDを付けているけど
良くパッシングされます
すげぇ迷惑、ライト付けるのヤメレ
自己満足以外の何者でもない。
とっとと法律で規制して欲しい
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 01:03 ID:7Rx3BRGk
>>300
バラスト部分での効率があるんで、実際の消費電力は
45W程度になる。
それと点灯直後は80W近くなるので注意。
303ハゲロン:01/10/14 01:40 ID:3UCwB5eM
呼んだ?
304キノセン:01/10/14 01:50 ID:pX4nBWPM
高い後付けキセノン買うくらいなら
新車のために頭金でも貯めた方がい
いんじゃないかと思うのは漏れだけ?

いじったつもり貯金奨励age
>>303
おめぇ〜クレ〜んだYO。
さっさと逝け。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 01:57 ID:pX4nBWPM
>>305
たいしたレスだな
せいぜい自己満足に浸れやこのヴァカが
アーク放電に感電して氏ね
>>306
ハゲロンにレスしたんだが。
アーク放電に感電して逝こうかと
思ったが残念ながら俺の車ハロゲン
だったんで無理。
>>304=306
いいやつだと思ったのになぁ。
氏ね、ヴァカはないだろ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 15:05 ID:6sxh9Kxe
>>306
すまんな 高級車はほとんどHIDだ。

大衆車のって満足してろ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 18:38 ID:pm8mHSpb
>>309
大衆車でもHIDが増えつつあるな。ガテン系の
象徴みたいな大型トラックもほとんどHIDだ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 19:31 ID:ftTZqjlF
>>310
トラックの方が装着早かったんよ。
しかも標準装備。
312306:01/10/15 01:34 ID:REDpn/1t
>>305
著しく誤爆スマソ、今回ほど自分でも鬱な誤爆は初めてだYO!

>>309
んなの知ってるわい、前レス304読めよ。
後付けHIDに関するコメントなのが分からんかい?

いまどきの車は大衆車でも充分に満足だYO!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 01:37 ID:VLy5cgbp
ハゲロンで十分
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 01:44 ID:bqQ7LRVU
>>313
国会議事堂前とか日比谷通りとかの平日夜間走って見ろ。
周囲が高級車のHID車ばっかりで、ハロゲンだと相対的に
暗くて、自分の前のレーンが暗くて走りづらい。
315313:01/10/15 01:52 ID:VLy5cgbp
>>313

ハイワッテージです。
十分ですよ。
316 ◆R5fZcq3w :01/10/15 01:53 ID:mGk684Vg
>>313

2つで十分ですよ、わかってくださいよ・・・。(笑
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 02:02 ID:LmoD+kHa
Y33グロリア グランツーリスモ前期には
後付けHIDはスペース&加工なしでつくのでしょうか?(HI/LO切り替え式)
知っている方、もしくはつけた方教えてください。
Y33グログランツーって4灯じゃないの? なんで切り替え?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 03:01 ID:AF5dc7x/
まてまて、大型トラックは高級車だぞ。
セルシオ2台分くらいの価格なのがほとんどですが。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 03:41 ID:ZTXBY51Z
>>318
316ですが、4灯なら切り替えじゃなくても車検通るのですか?
詳しく知ってる方いませんか?
321名無し:01/10/15 09:10 ID:M4bemTR6
>320
4灯はlowに2つhighに2つだから、lowのだけをHIDに変えれば車検ok。
lowでも4つすべて点くなら切り替え式が必要だろうけど・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 11:37 ID:2SKTtY85
>>321
どうもありがとうございました。
323デッカード:01/10/15 18:50 ID:XmKwBVbJ
>>316
うどん屋のおやじか?(ワラ  
>>323
笑ってしまった・・・なつかしいな。
>298
遅レスだが・・・

光軸検査はLowビームであっても検査員の目視で
コースに入る前(テールランプやらワイパーやら)のテストで
当然パッシングがあるぞ。

だからその時点でダメダメになると思われ。
はげ論age
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 14:18 ID:BHlz5sDZ
後付けHIDでも光軸を下げておけば車検通るよ。自分のそうだし。

プロジェクターじゃない車で適当に取り付けされると、拡散して周囲が酷い
迷惑するなあ。でも対向車なんて一瞬だし問題ないけどね。この先、軽だって
ほとんどHIDになるだろうから今だけの辛抱か〜。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 16:03 ID:0tlE8W2v
>327
H4のHi/Low切り替えタイプの後付HIDで車検に通ったなら
ラッキーと思われ。
車検対応をうたっているものも一部の車種に取り付ける以外
通らないものがほとんどだから。

なかなかきれいな配光が出ないんだよね。
漏れの車は4灯だから車検は大丈夫だけど
やっぱり配光は出ないね。
純正でHIDが付いてる車と比較してみな。
ぜんぜん違うから。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 02:41 ID:T4ujYWpK
じゃあハロゲンからHIDに変えない方が良いのかな?
ボッシュかPIAAのHID風のハロゲンで満足するか・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 00:44 ID:SayICy54
>>329
あえてゴールドバルブを・・・見やすいよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 15:05 ID:SMx1IRmv
友達はBELLOFのHIDシステムだけど明るくて見やすいよ。
特に、夜、鳥目とかで見にくい人にはHIDは嬉しい商品だよね。
俺もHIDに変えようかなと思ってる。純正より明るいらしいし。
値段が高いけどね。事故るよりましだよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 21:06 ID:412+kdCO
>>330
125ccのスクーターでゴールドバルブを使ってる。
時速60km以下の速度領域で郊外だと、ゴールドバルブが
もっとも実用的ですな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 00:05 ID:CCqIbVLq
ヤフオクでブルーラグーン2を買おうと思ってるんだけど
明るさだいじょうぶかな?ちょっと暗くなるだけだったらいいけど。
取り付けた方どうでした?

それともバーナーに青塗ろうかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 00:10 ID:4AHhqCuN
ラリーのワークスマシンとか、明るさ命!って感じで何個もライト装着してるのに、
HIDは使ってないような気がするけど、なんで?
それとも俺の勘違いで、実はHIDなのかな?
水銀灯でも縛り付けとけ 全方位照射で視界もバッチリ!!
ハロゲソはコーティング無しの高効率タイプで(-∀-)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 21:59 ID:iHL9HW5/
ベロフ5000Kってどうよ?
PIAA6000K付けてるけど
ただ青いだけ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 22:01 ID:iHL9HW5/
↑純正交換タイプね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 22:29 ID:+Q2NiI76
俺のは9300K。SONYのモニターだけど。
5000Kに切り替えたら画面がまっ黄色になったが、う〜ん HIDとは違うのか?
同じく9300K。
7500Kも選べたけど、オレばかだから
HID好きってだけで色温度高い方にした。
341名無し:01/10/20 14:26 ID:HKjxmMq8
モニタの色温度を9000kまで上げると目が疲れる・・・
何よりも白が白く見えないのが困る。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 14:43 ID:+Rb2p0A2
age
俺ガラスに色塗ってるバルブ嫌い
あくまで高効率の白熱電球なりの白さってのがいい
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:54 ID:iuPv0rpK
age
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:19 ID:NF8HJtF3
やはり、市光製HID+白色LEDポジションランプの組み合わせでしょ。
ところで小糸のホワイトビームVer.2ってどうなのかねぇ。
346欲しいけど:01/10/22 22:58 ID:luWs9hdf
バルブにコーティングしてるんじゃなく
青色石英を使ってるギガルクス ピュアホワイトはいいのだろうか
>>345
>ところで小糸のホワイトビームVer.2ってどうなのかねぇ。

バルブは青いよ。
白いし、晴れていると明るいが、雨が降ると非常に暗い。
折れは雨の日が恐くて透明バルブの高効率の奴に替えた。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 19:00 ID:YnDF0V65
ところで、高性能ハロゲンを使ってる人は
自分でバルブ付け替えてるんですか?

バルブ付け替えたいけど(ヘッドライトとフォグ両方)
自分でかえるのはどうも不安なんですが。。。。

店でやってくれるのかな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 19:21 ID:p21Z7+UY
>>348
自分でやった方が後々為にいいよ。
350風゜呂‡:01/10/23 19:24 ID:5O/XWSR2
色付きはハウジングに挿入するとき
最新の注意でヨロシコ。
傷がつくと
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 19:44 ID:FoQXO8PY
>>348
ヘッドライト裏に、握り拳が十分に入る余裕がある
クルマだったら自分で変えてしまえ。工賃がもったいなさすぎる。

リトラ車のように滅茶苦茶大変なクルマの場合は
任せた方が無難。素人がやると建て付けが狂ったり
してみっともないことになったりする。
352名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/24 07:32 ID:tdBnoerN
うちのは、パワステオイルのタンクを外さないと替えられない。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 22:55 ID:lioXxrMH
ローを市光のHIDに,ハイをPIAAのHID風にしているんだけど,
両方点灯させると色の違いが歴然としている。
似て非なるモノという感じ。
やっぱりHID風はあくまで「風」だな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 22:57 ID:+MhXB4It
>>353

>>179の図。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>334
ただの推測だけど、あれだけ何個もライトが付いてるとその個数分イグナイター等
が必要になってくるからでは?