■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
クリスマスから正月にかけ割引クリスマスケーキのロマンを求めるスレです。
みなさんの情報協力で楽しい年末を過ごしましょう!
報告用テンプレ>>2
26 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356446273/
25 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356422363/
24 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356342151/
23 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356342090/
22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1355927332/
21 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1324868826/
20 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1324805629/
19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1324788363/
18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1324730055/
17 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1318988506/
16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1293293925/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1293255730/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1293172392/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1261819138/
12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1261660882/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1261643662/
10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1261643567/
9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1258967539/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230124349/
7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230117183/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198565297/
5 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1197550811/
4 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1167050940/
3 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1166943014/
2 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135508218/
1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1072262080/
2無銘菓さん:2013/12/17(火) 07:48:42.49 ID:???
コンビニリスト
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ
サークルK・サンクス・デイリーヤマザキ・ローソンストア100・
などなど

半額ゲッター用テンプレ
【日時】
【場所】
【値段・個数】
【残り個数】
【周囲の状況】
【写真うp】
【交通移動手段】
【感想】
3無銘菓さん:2013/12/17(火) 08:59:38.93 ID:???
気がはえーな
4無銘菓さん:2013/12/17(火) 10:36:45.86 ID:???
早いなと言おうと思ったら3に言われてた
予約しようかと思ったが今年も我慢してロマンに賭ける
5無銘菓さん:2013/12/17(火) 10:53:48.96 ID:???
>>1


確かにこのスレ的には
予約したり定価で買ったりしたら負けだよなw
6無銘菓さん:2013/12/17(火) 12:19:40.28 ID:???
>>1
超乙ありがとう

家族とは近所のおいしい店で予約したケーキを食べる
しかしそれは俺にとって余興に過ぎない
半額でゲットしたホールに直接フォークをぶっさす瞬間に一年分のカタルシスを得られるのである
7無銘菓さん:2013/12/17(火) 13:00:32.60 ID:???
>>1


気が早いけどやっぱり楽しみ
8無銘菓さん:2013/12/17(火) 15:47:17.55 ID:???
>>4
一応家族用にデパートで予約はしてる。しかし俺の本番クリスマスは半額ケーキ探しの旅だ。
9無銘菓さん:2013/12/17(火) 16:22:13.04 ID:???
同じ人がこんなにいてくれて心強い。
だからかどうだか、予約の段階で数量限定が増えてる気がする。
10無銘菓さん:2013/12/17(火) 17:00:03.94 ID:???
みんなそろそろ決戦の時だぞ
準備はいいか。
そろそろマイショップの偵察と去年のスレ情報の復習の用意を。
11無銘菓さん:2013/12/17(火) 18:28:27.50 ID:???
妻はイトーヨーカドーのケーキが今年も当選し
子供達にはプリキュアとキョウリュウジャーのケーキを予約済み
パパのケーキは?
パパはどうせ半額ケーキ探しでしょ
当たっているだけに・・・
12無銘菓さん:2013/12/17(火) 18:53:49.32 ID:???
>>1
乙です
今年オープンしたコンビニがある
クリスマスを経験していないので大量発注
そこでゲットしたい
13無銘菓さん:2013/12/17(火) 19:09:38.66 ID:???
今年はシャトレーゼは高級ケーキは予約制になったっぽいな。
それと2年前は5000円とかの高級なのあったが、今年は高級でも4000円どまりだな。
14無銘菓さん:2013/12/17(火) 19:24:22.39 ID:???
去年4つ買ってペロリと食べたから、4つか5つ目指す。
15無銘菓さん:2013/12/17(火) 19:40:55.80 ID:???
しかし正直クリスマスケーキって他の時期に比べて1.5倍くらい高く設定されてないか?
となると、3割引きで買うなら、普通の時期に定価で買った方がいいとなる。
半額か半額より安くて初めて勝者となる。
交通費とかかかるからね。
16無銘菓さん:2013/12/17(火) 20:44:17.54 ID:???
とにかく大きなスプーンでざっくり贅沢に頬張りたい
だからチーズケーキやムース系を狙う
17無銘菓さん:2013/12/18(水) 12:44:45.44 ID:???
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

手作りが一番経済的
18無銘菓さん:2013/12/18(水) 12:50:09.06 ID:???
電気代、ガス代、水道代、作業代、時間の浪費。
19無銘菓さん:2013/12/18(水) 12:54:28.67 ID:???
お菓子板で一番の負け組貧乏人が集うスレ
20無銘菓さん:2013/12/18(水) 15:29:30.17 ID:???
普通にクリスマスケーキは食うぞ?
そのうえでハントするんじゃないか
21無銘菓さん:2013/12/18(水) 17:57:03.46 ID:???
コンビニの店内で値下げまで粘る行為が虚しいって事じゃないの?
22無銘菓さん:2013/12/18(水) 18:46:14.22 ID:???
おー今年も立ったか
去年は半額ゲットした
今年はコンビニが二軒オープンしたからそこ狙うかなぁ
23無銘菓さん:2013/12/18(水) 19:12:13.69 ID:???
>>21
そんな奴は居ないわ
下がって無ければ他に行くだけ
24無銘菓さん:2013/12/18(水) 19:15:05.54 ID:???
去年は人形付いてるのが半額だったのを友人に頼まれて買ってケーキはタダ食いだったわ
25無銘菓さん:2013/12/18(水) 20:48:28.62 ID:???
>>23
じゃあ訂正
寒空の下、コンビニを転々とする行為が虚しいってことじゃないの?
26無銘菓さん:2013/12/18(水) 20:51:37.85 ID:???
>>24
それを言ったら彼氏や旦那、家族に買ってきてもらったものもタダ食いってことになるからw
27無銘菓さん:2013/12/18(水) 21:46:27.67 ID:???
毎年居るよなこのスレに煽りに来る人
多分一番可哀想な人
28無銘菓さん:2013/12/18(水) 22:09:40.99 ID:???
クリスマスイブに100円安く買えるか買えないかで罵倒し合うスレ
29無銘菓さん:2013/12/18(水) 22:22:09.30 ID:???
それよりカレンダーみて予想立てようず

23が祝日月曜日で
24、25が平日火曜、水曜ってのは
23、25の二回波がありそう?
30無銘菓さん:2013/12/18(水) 22:36:48.14 ID:???
>>28
普通は半額
31無銘菓さん:2013/12/18(水) 22:43:59.98 ID:???
ねらい目はやっぱり25日水曜日の午後以降くらいやろな
32無銘菓さん:2013/12/18(水) 23:09:03.76 ID:???
別にホテルの高級ケーキ買おうが半額みつけて買おうが本人の自由だよね
俺だってケーキよりうんこにしか興味ないし
33無銘菓さん:2013/12/18(水) 23:22:50.52 ID:???
それは聞き捨てならないぞw
34無銘菓さん:2013/12/18(水) 23:24:20.30 ID:???
>>31
目当てのが無くなるぞ。
クリスマス当日の朝から半額になるところもある。
35無銘菓さん:2013/12/18(水) 23:35:37.09 ID:???
当日の朝って24日の朝から?めったにないんじゃないの?
36無銘菓さん:2013/12/19(木) 07:15:50.60 ID:???
>>35
クリスマスは25日
37無銘菓さん:2013/12/19(木) 07:17:05.32 ID:???
スーパーの値引きは土曜の午後からだろな
まぁでも一番早いのは金曜日の夜かも
コンビニはよく分からん
何せ今年は期間長いからなぁ
38無銘菓さん:2013/12/19(木) 09:12:36.98 ID:???
考えてみたら日本のクリスマスケーキは定番が白と赤。
ちょうどサンタクロースの色じゃん。
39無銘菓さん:2013/12/19(木) 09:16:23.11 ID:???
金曜の夜って明日?
40無銘菓さん:2013/12/19(木) 09:45:20.89 ID:???
>>38
赤か?茶じゃなくて?
41無銘菓さん:2013/12/19(木) 09:49:10.15 ID:???
>>40
ホワイトケーキの上にイチゴが赤で
42無銘菓さん:2013/12/19(木) 12:35:33.77 ID:???
なるほど〜
43無銘菓さん:2013/12/19(木) 12:57:39.57 ID:???
24日の夜遅くもありそうな気がする
同じコンビニでもさっさと値引く店とギリギリに値引く店と全然値引かない店があるからな
44無銘菓さん:2013/12/19(木) 13:25:17.11 ID:???
24はないやろ。過去四年間の経験から言うたら25水曜日の午後以降やろな。
しかし今年はなんとなく余剰分そんなに作ってない気がする。
45無銘菓さん:2013/12/19(木) 15:03:52.36 ID:???
>>44
俺もそう思う
今年は材料費値上げしたし例年より割引率が低そう
46無銘菓さん:2013/12/19(木) 16:48:19.03 ID:???
何割引きなら買う?
俺は半額しか買わない。
二割引きとかふざけんなや。
47無銘菓さん:2013/12/19(木) 17:05:41.72 ID:???
当然半額以下じゃないと買わない
過去最大割引自己記録は75%オフ
ここにも画像うpした
でも人形付きだったからケーキは味は悪くないけど小さかった
48無銘菓さん:2013/12/19(木) 17:07:12.53 ID:???
去年は24日に半額ゲット報告あった気がするけどなぁ
49無銘菓さん:2013/12/19(木) 17:41:42.01 ID:???
もう来週かあ
50無銘菓さん:2013/12/19(木) 18:26:08.25 ID:???
東京23区だけど25日にスーパーやコンビニで割引販売しているのなんて生まれて一度も見た事ないよ
26日になってしまうと売られているのすらみかけないし
51無銘菓さん:2013/12/19(木) 18:37:07.04 ID:???
>>50
偶然巡りあうことは中々無いかな。
52無銘菓さん:2013/12/19(木) 18:43:17.97 ID:???
>>50
そりゃ引き籠ってりゃ見ないだろw
53無銘菓さん:2013/12/19(木) 19:15:52.96 ID:???
>>46
500円くらいの小さいヤツなら2割引でも買っちゃうかも知れん
ホールはあくまで半額のみ

今年こそかまくらゲットしたる
もし去年同様味が落ちてたとしても構わない
54無銘菓さん:2013/12/19(木) 20:04:21.64 ID:???
セブンのかまくら(5号相当) 2,300円のは美味そう
55無銘菓さん:2013/12/19(木) 21:55:51.75 ID:???
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ
              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
56無銘菓さん:2013/12/19(木) 23:18:13.01 ID:???
>>52
いやいやちゃんと働いてるし結婚もしてるよ
ブーメラン乙
57無銘菓さん:2013/12/19(木) 23:30:53.78 ID:???
地方で良かった
58無銘菓さん:2013/12/19(木) 23:44:33.92 ID:???
シャトって半ケーあるの?
見たことないけど
59無銘菓さん:2013/12/19(木) 23:58:12.29 ID:???
むしろシャトにしかない
60無銘菓さん:2013/12/20(金) 00:02:39.71 ID:???
スーパーのケーキのカタログみたらお渡し日は22日からだったから金、土はないかも
61無銘菓さん:2013/12/20(金) 01:41:52.24 ID:???
半額ケーキをローポンで買うつもり
買えればだが
62無銘菓さん:2013/12/20(金) 01:45:07.41 ID:???
今年は24-25日が思いっきり平日だから24日に売りつくしにくる気がするんだよね
25日が土日祝だと24日の値引きは期待できないけど
63無銘菓さん:2013/12/20(金) 08:16:44.57 ID:???
>>60
新聞に折り込まれてるチラシでは今日からの店もあったよ
まぁさすがに今日は値引き無いだろうけど

地方の話で申し訳ないが、
ドミーとバローは100%値引き無いから行くだけ無駄
というか、予約だけで店頭売りがそもそも無い
64無銘菓さん:2013/12/20(金) 09:37:41.50 ID:gB2CHez/
皆さんコンニチハ 一年ぶりで恐悦至極です。

@横浜ですが、さすがにまだレポートできるものはないですが、
一昨日夕飯の材料買出しで、モンテールがチルドのロールケーキを
少し長くしてデコレートした”ミニブッシュドノエル”が980円定価で出てました。

自分の地域では、リーマンブラザーズ事件のクリスマスから、半額ケーキを
見つけることが出来なくなりました。
みなさんの半額レポートと写真を心待ちにしております。
65無銘菓さん:2013/12/20(金) 12:05:24.76 ID:???
21日22日のケーキは古くなっても半額販売は少ないだろうな
24日合わせのケーキを定価販売してるから印象悪くなるし
66無銘菓さん:2013/12/20(金) 13:59:55.37 ID:???
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

真の節約家は手作り一択
67無銘菓さん:2013/12/20(金) 16:07:14.58 ID:???
>>66
マルチにレスもあれだけど本当の倹約家は半額でも高いクリスマスケーキなんて買わないぞ
金が有るからハントの遊びだよ
68無銘菓さん:2013/12/20(金) 16:10:17.98 ID:???
今年のクリスマスケーキは高いものほど売れてるらしい
69無銘菓さん:2013/12/20(金) 16:21:58.84 ID:???
おせちも今年は一番売れているのが5万代だって放送してた
70無銘菓さん:2013/12/20(金) 16:40:05.25 ID:???
と放送するとバカがこぞって高いのを買う
71無銘菓さん:2013/12/20(金) 17:02:22.05 ID:???
要するに、高いクリスマスケーキと5万円台のおせちを買ってほしいってことだな
72無銘菓さん:2013/12/20(金) 20:21:02.76 ID:???
そういうことか。
でもカタログ見てたらたしかにそそられるわ。
来年はケーキよりおせちに力を注ぐ。
73無銘菓さん:2013/12/20(金) 21:50:01.60 ID:???
74無銘菓さん:2013/12/20(金) 22:02:47.43 ID:???
>>73
>>1を読み直そう
手作りについて語りたいなら↓の製菓・製パン板に行った方が幸せになれるよ
http://ikura.2ch.net/patissier/
75無銘菓さん:2013/12/20(金) 22:27:35.42 ID:???
手作り厨はこのスレの自縛霊だからマジレスしても無意味だ
76無銘菓さん:2013/12/20(金) 22:52:49.85 ID:???
>>70
俺は知っているという思い込みは馬鹿より恥ずかしい
77無銘菓さん:2013/12/20(金) 23:02:56.21 ID:???
>>74
手作りケーキスレなかった
78無銘菓さん:2013/12/21(土) 00:09:26.35 ID:???
シャトって店入って置いてあるの?予約分しかない印象しかない
79無銘菓さん:2013/12/21(土) 00:47:36.84 ID:???
いっぱいあるよ
80無銘菓さん:2013/12/21(土) 03:52:23.29 ID:???
>>76
まんまと予約でもしちゃったか?かわいそうにw
81無銘菓さん:2013/12/21(土) 04:06:49.75 ID:???
今は景気よくなった気分だから、半額ケーキなんか辛気臭くて買ってられるかって感じで
今年は半額も残るんじゃないの
82無銘菓さん:2013/12/21(土) 08:43:30.28 ID:???
83無銘菓さん:2013/12/21(土) 13:28:11.40 ID:1FrZFM7p
>>73
嘘付くんじゃねーよ
捏造野郎

http://mato2577.seesaa.net/s/article/381882148.html
84無銘菓さん:2013/12/21(土) 15:21:29.69 ID:???
手作り厨って毎年価格なんかを捏造してるよね、病気だろ。
85無銘菓さん:2013/12/21(土) 16:29:22.27 ID:???
スルーしようよ
86無銘菓さん:2013/12/21(土) 17:47:23.16 ID:???
ほんと煽り厨ばかり
現実世界じゃ底辺なんだろうね
87無銘菓さん:2013/12/21(土) 20:28:47.63 ID:???
昔1年持たずに潰れたケン○ッキー以上の味と店に張り紙してた南トンスル系のフライドチキン店で、
クリスマス終わった翌日にホールのショートケーキを1割引、2日すぎても2割引、3日すぎても3割引で、
店の前の店頭で客引きさせながらずっと売っていて、まったく数が減ってないのを見たことあるw

そのまま外装も何もかもそのまま逃げて、数年放置のあと去年お仲間のソフトバンクショップになった。
88無銘菓さん:2013/12/21(土) 20:49:13.24 ID:???
今年も来たぞー
参戦8年目かな?

去年は25日の早朝5時頃に半額ゲットした記憶
今年も巡り会えるといいなぁ
89無銘菓さん:2013/12/21(土) 22:30:28.19 ID:???
約一年ぶり
スーパ一は24日に半額で片付けて
正月準備に入る所も多い@川越
90無銘菓さん:2013/12/21(土) 22:57:59.14 ID:???
近所のファミマに22日24時賞味期限のホールケーキ売ってるな
これ売れるのだろうか?
91無銘菓さん:2013/12/21(土) 23:19:42.15 ID:???
>>90
去年、うちの近所のファミマは
25日夜遅くに沢山残ってるのに
割引しなかったから期待してないなー
92無銘菓さん:2013/12/22(日) 00:27:14.15 ID:???
半額のクリスタルケーキなんて出会ったことないわ
これ都市伝説だろw
93無銘菓さん:2013/12/22(日) 01:23:44.19 ID:???
Crystal Kay?
94無銘菓さん:2013/12/22(日) 01:30:02.66 ID:???
今年もまたこのスレに常駐するクリスマスが始まるお…
95無銘菓さん:2013/12/22(日) 01:35:48.00 ID:???
今日から店頭に並ぶのかな?
96無銘菓さん:2013/12/22(日) 01:49:27.39 ID:???
小田急か京王でケーキ買う予定だけど流石に百貨店は半額ならないよね?
てか24、25はかなり混みそう。
97無銘菓さん:2013/12/22(日) 06:34:41.32 ID:???
百貨店の場合売れ残りは裏口でスタッフ販売とか回すみたいだね。
98無銘菓さん:2013/12/22(日) 07:09:09.19 ID:???
早朝にケーキ屋の前通ったら灯りついてたから、きっとガンガンクリケー作ってたんだろな
今年は今日からスタートっぽい
99無銘菓さん:2013/12/22(日) 07:21:45.52 ID:???
スーパーのチラシ見ると
今日から販売の店と明日から販売の店とあるみたいだ

ヤマザキのミッキーのやつ良さそう
あとやっぱスーパーは安いな
4号で1480円なんてアッという間に売れちゃいそう
100無銘菓さん:2013/12/22(日) 09:45:50.53 ID:???
>>99
その分中身もしょぼい感じ。
スポンジケーキとアプリコットジャムかなんか塗っただけとかだとがっかりする。
周りはクリームいっぱいで雰囲気たっぷりなのに。
101無銘菓さん:2013/12/22(日) 11:39:22.83 ID:???
季節モノは手抜きでも売れるから買ったら負けってばっちゃが言ってた
102無銘菓さん:2013/12/22(日) 11:56:48.43 ID:???
去年はまさかの敗退だったな
平日はなかなか読めなくて難しい
103無銘菓さん:2013/12/22(日) 13:56:34.00 ID:???
>>102
今年も去年と同じで休み後の平日だから厳しいと思うよ
2011年は25日が日曜でフィーバー状態だったけど
104無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:00:02.11 ID:???
給料日までの残金1,094円です。
買えますか?
105無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:21:26.73 ID:???
>>104
ジュース買わなければいける
106無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:36:14.49 ID:???
>>104
ちゃんと計画的に給料は使いなさい
クリスマスケーキが食べたかったら前回の給料を貰った時にその費用は確保しておくべき
107無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:36:35.56 ID:4TuH8e3R
西中前のファミマ今年もよろしくお願いしますよ
108無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:47:29.24 ID:???
>>106
いやケーキは二つ予約してます。
私が買いたいのは半額ケーキです。
109無銘菓さん:2013/12/22(日) 14:58:25.63 ID:???
コンビニならカード使えるから大丈夫だろ
110無銘菓さん:2013/12/22(日) 15:00:34.14 ID:???
もう4年目だから周辺の状況は把握したで
111無銘菓さん:2013/12/22(日) 15:20:06.84 ID:???
>>108
それなら余計バカだろ
112無銘菓さん:2013/12/22(日) 16:05:34.83 ID:???
なんかクリスマス的雰囲気が薄いなあ
11390:2013/12/22(日) 16:59:36.04 ID:???
さっき見に行ったら、23日24時賞味期限のケーキに替わってた
じゃあ昨日のは売れたのか…
114無銘菓さん:2013/12/22(日) 17:13:01.71 ID:???
残念だったな
半額じゃないけど売れるとくやしいのは何故だろう
115無銘菓さん:2013/12/22(日) 18:28:27.64 ID:???
さすがに今年第1号はまだ現れないか

やっぱ勝負は明日からだな
明日は昼過ぎ・夕方・夜9事以降と3回回ってみるか
何も買わないでコンビニやスーパー出るのも慣れたしw
116無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:24:13.88 ID:???
クリスマスケーキ  小売価格 3000円程度  原価 200円


これはなかなか儲かりますな〜
もちろん人件費や運営費などがかかるので、店の儲けは 限られてくるとはおもいます。
ですが、ケーキ屋にとって一番儲かるのはやはりというべきか誕生日やクリスマスのデコレーションケーキで
小売価格3000円くらいので、なんと原価は200円以下!!!!
 
 
 
117無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:27:18.89 ID:???
またお前か
生クリームさえ買えまへんでそれじゃ
118無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:34:56.91 ID:???
店も今日までは予約客以外には全く売る気ない感じ
23日24日がクリスマスケーキ本番だな
119無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:39:10.74 ID:???
フルーツケーキの半額しか意味ないな・・・
120無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:51:48.00 ID:???
昔は25日過ぎたら結構半額とか値引きで売ってたイメージあるけど
最近でも売れ残りって割り引いて売ってるもの?
廃棄してない?
121無銘菓さん:2013/12/22(日) 19:56:26.50 ID:???
クリスマスケーキの原価は約1割
122無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:04:27.40 ID:???
>>120
去年は値引きケーキがありましたが今年はまだ油断できませぬ。
123無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:11:39.06 ID:???
コンビニの仕入れ値は幾らなんだろうな
124無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:27:37.78 ID:???
ケーキに限らず賞味期限が短いものはその店の売値の4掛け以下で多いのは2-3掛けくらい。
定価があっても無視が基本。
だから光熱費や人件費はともかく半額でも売れさえすれば仕入れ値でのマイナスにはならない。
125無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:28:27.90 ID:???
やっと半額クリケーハンターライセンス取得した
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:29:23.63 ID:???
コンビニとケーキ屋どっちがねらい目?
127無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:32:15.61 ID:???
ケーキ屋は店舗さがありすぎるし
やはりコンビニ
128無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:32:19.24 ID:???
ほとんどがホイップクリームだろ
クリスマスの時期に保存のきかない生クリーム使うとこなんてほとんどないんじゃね
129無銘菓さん:2013/12/22(日) 20:59:33.81 ID:???
クリームはそうだろうね でも狩猟本能を満たす儀式だから 半額ハンター
130無銘菓さん:2013/12/22(日) 21:05:11.96 ID:???
だったらヤマザキがわざわざホイップクリームなんて表示するわけねーだろ
そもそも喰えばわかるし
131無銘菓さん:2013/12/22(日) 21:28:22.00 ID:???
>>126
スーパーも半額になりますよ
132無銘菓さん:2013/12/22(日) 21:47:30.31 ID:???
皆さんどこのケーキが狙い目ですか?
私はファミマの焦がしバウムクーヘンです。
133無銘菓さん:2013/12/22(日) 21:53:14.23 ID:???
狙いはかまくらのみ
半額かまくらゲットこそ男のロマン
134無銘菓さん:2013/12/22(日) 21:56:16.42 ID:???
晩飯代わりの1個食いは男のロマン
135無銘菓さん:2013/12/22(日) 22:00:55.06 ID:???
かまくらってドーム型ですよね。
初音ミクのドレスはかまくらに入るでしょうか?
136無銘菓さん:2013/12/22(日) 22:04:11.43 ID:???
ごめんなさい。
さっきのドレス型ケーキはキャラデコ「アイカツ!」でした。
137無銘菓さん:2013/12/22(日) 22:09:02.90 ID:???
モンテールなんかの廉価で美味しいケーキが一般化してきて昔ほどありがたみが無くなった
138無銘菓さん:2013/12/22(日) 22:28:06.39 ID:???
レアチーズをホールで食べたい
139無銘菓さん:2013/12/22(日) 22:32:12.54 ID:???
今年はLINEの半額ゲッターも出るんだろうな、ライバルが増えるぜ
140無銘菓さん:2013/12/22(日) 23:01:13.50 ID:???
半額ケーキなんて一度も見た事がないが、6年ぐらいこのスレにいる
人の報告を見てるだけでも楽しいわ
141無銘菓さん:2013/12/22(日) 23:12:26.62 ID:???
今年もこのスレ出来てたか。今年もヨロシクな
142無銘菓さん:2013/12/22(日) 23:16:16.70 ID:???
143無銘菓さん:2013/12/22(日) 23:29:06.14 ID:???
ポテトチップ、ペヤングなどに匹敵するこの菓子を罰し給え
144無銘菓さん:2013/12/23(月) 00:09:19.80 ID:???
イブから正月まで大阪出張な俺はホテルの一室でホール食いしてやるぜ
145無銘菓さん:2013/12/23(月) 00:11:39.35 ID:???
原価と利益は比例しない
146無銘菓さん:2013/12/23(月) 00:29:47.87 ID:???
>>144
りくろーのチーズケーキは食わせねぇ
147無銘菓さん:2013/12/23(月) 00:46:44.48 ID:???
お前ら1年ぶり。去年はピアノとAkbが商材付きでお得だったね。今年は何が狙い目?
148無銘菓さん:2013/12/23(月) 01:02:53.90 ID:???
やっぱ24日は半額出ないよね
149無銘菓さん:2013/12/23(月) 01:10:49.87 ID:???
24日でも出る所は出る
だが、24日に半額をゲットする勇者は長い放浪のたびの末に手に入れている奴ばかり
ここで楽して情報もらって手に入れようという奴には無理だ
俺の知ってる歴代の勇者の中でトップは、猛吹雪の中、原付で何件も探し回った奴だな
冗談かと思って天気予報見たら本当に記録的な豪雪予報が出ていた
証拠のレシートもうpしてたし、あの半額にかける情熱に胸が熱くなった
150無銘菓さん:2013/12/23(月) 01:12:03.71 ID:???
>>148
印象的にも半額は売らない店が大半かと
正直探す労力の無駄かな
25日が勝負でしょう
151無銘菓さん:2013/12/23(月) 01:35:46.36 ID:???
>>148
ファミマのミクケーキは25日未明から半額が出回ると予想 ミクケーキのみ予約渡し24日まで
ドタキャンぶんでもフィギュア代回収目的のため完売させなくちゃならんようになってる
152無銘菓さん:2013/12/23(月) 01:48:24.22 ID:???
>>149
命より重い半額ケーキw
悪天候だから売れ行き悪くて見つかったのかも試練
153無銘菓さん:2013/12/23(月) 02:18:23.35 ID:???
去年はファミマ300円券使ってタダでゲットできた。
今年はローポン使うか。
154無銘菓さん:2013/12/23(月) 05:49:18.34 ID:7Grn+YzI
皆さんおひさです〜。今年もクリスマスの激闘が始まるね!
去年のホール2個食いで腹痛になったのは良い思い出だよ。
やはり狙いは25日22時くらいからか?
155無銘菓さん:2013/12/23(月) 07:04:44.12 ID:???
>>151
これはいい情報

コンビニはファミマとセブンだけでいいな
156無銘菓さん:2013/12/23(月) 07:05:57.42 ID:???
ついに恒例行事が間近に迫った
157無銘菓さん:2013/12/23(月) 08:08:01.25 ID:???
今年もこの季節がきたか
コンビニスーパー巡り頑張るかな
158無銘菓さん:2013/12/23(月) 10:54:54.99 ID:???
今年も新宿大久保百人町若松町を中心に
北新宿西新宿の一部と歌舞伎町辺りを。
docomoのSP/mopera共に規制が痛い。

http://i.imgur.com/FSSo2uV.jpg
http://i.imgur.com/pQhS2O4.jpg
http://i.imgur.com/qCM1Uxr.jpg
既に店員もサンタコスプレでヤル気全開風味。

http://i.imgur.com/Ys0LVIp.jpg
http://i.imgur.com/JP4T48v.jpg
ファミマ新宿7丁目店。
ローソン若松河田と第八機動隊前セブン、
新宿文化センター前ロースト100は動き無し。
159無銘菓さん:2013/12/23(月) 10:57:51.76 ID:???
>>140
自分も同じw

さっき家の近くのディスカウントストアで、ヤマザキの4号生ケーキが、
50名様限定で1350円で売ってたから買ってきた。
イチゴが7つ付いてたけど、
ヤマザキのサイト見ると4つなんだよね。
160無銘菓さん:2013/12/23(月) 11:06:19.36 ID:???
定価で買ったらあかんがなw
もう少し待てば二割引くらいになったかも知れんのに
161無銘菓さん:2013/12/23(月) 11:22:31.39 ID:???
>>146
床に落ちても、戻してるケーキなんざ、誰が食うかよ
162無銘菓さん:2013/12/23(月) 11:38:33.74 ID:???
>>159
さすがディスカウント
163無銘菓さん:2013/12/23(月) 12:25:30.88 ID:???
一年早いな〜
164無銘菓さん:2013/12/23(月) 12:25:54.18 ID:???
>>149
今年も釧路民はいるの?
165無銘菓さん:2013/12/23(月) 12:30:28.56 ID:???
http://i.imgur.com/fzodsp7.jpg
ファミマ東新宿店。
http://i.imgur.com/8fluAnQ.jpg
http://i.imgur.com/s3gs2pi.jpg
元コマ劇裏でボヤ?
http://i.imgur.com/34NITft.jpg
ローソン歌舞伎町一丁目店。
http://i.imgur.com/f7ynumd.jpg
ファミマ歌舞伎町コマ劇場前店。
http://i.imgur.com/1n9rYIr.jpg
ファミマ歌舞伎町広場前店。
http://i.imgur.com/C6947ty.jpg
セブン西武新宿店。

いずれも消費期限は24日24時。
勝負は明日と明後日辺り?
166無銘菓さん:2013/12/23(月) 12:41:46.63 ID:???
>>158
今年も頑張ろうぜ〜
167無銘菓さん:2013/12/23(月) 13:49:17.83 ID:???
おまえら久しぶり!
この一年、このイベントの為に生きてきた!!
今年こそセブンのかまくらゲットするぜ!!
168無銘菓さん:2013/12/23(月) 13:49:27.29 ID:???
169無銘菓さん:2013/12/23(月) 13:50:06.73 ID:???
>>166
今年は緩めに巡回予定。
半額GET目指して頑張りませう。
170無銘菓さん:2013/12/23(月) 13:50:34.64 ID:???
半額でも1,000円超えとかなんでしょ?
171無銘菓さん:2013/12/23(月) 13:51:36.26 ID:???
>>161
そ、そうなのか?
172無銘菓さん:2013/12/23(月) 14:03:03.29 ID:N7rq53/4
>>170
ここは実利ではなく夢だから
173無銘菓さん:2013/12/23(月) 15:34:59.12 ID:???
半額ってお得感ないな。定価なんてその気になれば10倍でもつけられるってこと
楽天に教わったし
174無銘菓さん:2013/12/23(月) 15:58:23.85 ID:???
自分は独り者だから半額ケーキ見かけても買わないだろうな
でもレポート楽しみだからこのスレ見てるよ
175無銘菓さん:2013/12/23(月) 16:00:12.80 ID:???
むしろ家族連れが半額あさってる方がアレじゃないのか
176無銘菓さん:2013/12/23(月) 16:21:51.60 ID:???
つ子沢山
177無銘菓さん:2013/12/23(月) 16:25:18.64 ID:cCrY7K3Y
23じゃやっぱ半額じゃねーかな
178無銘菓さん:2013/12/23(月) 16:57:17.91 ID:???
うちは嫁がケーキ当選して子供に二つ予約済みだから半額でも買ったら怒られそうで参戦できない
179無銘菓さん:2013/12/23(月) 16:59:01.30 ID:???
>>177
一瞬年齢制限かけられたのかと思ったじゃないか
180無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:09:10.17 ID:???
>>178
へえー。
うちは子どもの頃から二個三個は当たり前でした。
ホワイト、チョコ、アイスケーキ、叔母さんのおみやげケーキとか。
181無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:13:06.78 ID:4iHKxe29
最終的にローソンの半額ケーキを買うはめになるって分かってるのに今年もおれは・・・
182無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:22:11.88 ID:???
このイベントのためにわざわざ明日休みをとりました!
昨年は近所のセブンが25日夜には全て半額になっていてAKBのバームみたいなのやら3個ゲット
普段から値引きしまくる店なので今年も期待です
183無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:24:51.49 ID:???
会社にはリア充と思われてるんだろうな・・・
184無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:33:13.43 ID:???
>>182
気にするな
明石家サンタ実況しながら半ケー食うつもりで休みとった私もいるぞ
185無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:35:21.46 ID:???
>>182
去年は半額でいくらだった?
186無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:36:41.17 ID:???
定価の半額だから上から下まであるっしょ
187無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:48:40.72 ID:???
去年ファミマで1万のあまおうケーキ半額になってたが手も足も出なかった
188無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:52:08.75 ID:???
コンビニケーキが一万とか目眩がするわ・・・
189無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:53:09.74 ID:???
>>178
嫁は北斗晶?
190無銘菓さん:2013/12/23(月) 17:57:40.24 ID:???
500円ぐらいになれば買うんだけどなー
それは無理かな
191無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:18:01.16 ID:???
>>190
セブンの2切れケーキなら半額になってくれれば
192無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:35:23.77 ID:???
また今年も探しに行くか
193無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:41:53.69 ID:???
>>189
子供が5 3 1歳であんまり量は食べられないから結局は妻と二人で残りを食べる事になる
妻と子供にクリスマスプレゼント買ったけど25日は俺の誕生日なんだよね
194無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:45:03.71 ID:???
近年の主戦場はやはりコンビニか
195無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:48:49.06 ID:???
結局スーパーコンビニどこがええの?
196無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:51:38.40 ID:???
>>190
川崎市中原区新丸子駅南側にあるファミマは昨年25日午前にほぼ全て五百円だった
二千円ぐらいのが五種類ぐらいだけど 二つ買っても千円 今年もあるといいな
197無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:55:15.13 ID:???
>>196
昨年失敗した店は翌年は望み薄なのが自分の経験
198無銘菓さん:2013/12/23(月) 18:55:46.70 ID:4ckJAG1D
福岡のケーキ屋情報教えてくれよ
199無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:00:44.97 ID:hDPO9rUB
>>193
子供が531歳って、あなたはデーモン閣下かなにか?
200無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:02:22.43 ID:???
>>199
5歳3歳1歳の3人の子ってことでしょ??
201無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:04:25.82 ID:???
おまえら1年ぶり! 
元気にしてたか?
202無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:05:19.60 ID:???
去年は かまくら かまくら 言ってなかったっけ?
203無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:12:33.33 ID:???
今年ももうそんな季節か、みんな久し振り!
204北海のゆるキャラ・ドムっしー:2013/12/23(月) 19:13:47.13 ID:???
狩猟本能の血が騒いできたぞ、ワクワクしてきたあー
205無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:14:16.28 ID:???
>>200
その通りです

>>202
言ってましたよね
206北海のゆるキャラ・ドムっしー:2013/12/23(月) 19:14:56.72 ID:???
今年もお祭りだねwww
207こいろう:2013/12/23(月) 19:15:47.33 ID:???
ああ今年は3個は買うていきたいわ
208無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:15:59.63 ID:???
こうやって考えると、ヤマザキってすげぇな。
たぶん、世界一のケーキメーカー、ギネスに載っても不思議じゃないレベル。
209無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:16:22.54 ID:???
>>187
あったなw
確か結局誰も買わなかった希ガス

あと1時間くらいしたらスーパーとコンビニ何軒か行ってみるか
210こいろう:2013/12/23(月) 19:16:25.25 ID:???
半額以下やったらええのにな
211こいろう:2013/12/23(月) 19:17:53.99 ID:???
いちばんでっかいのいくらやろ?
今年の目標は1500円で3つや
212無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:18:42.69 ID:???
>>204
あなた釧路の人?
213北海のゆるキャラ・ドムっしー:2013/12/23(月) 19:24:19.84 ID:???
>>212
札幌
214無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:24:28.54 ID:???
去年、北海道だか青森の奴が雪が降るの中「半額狩り」に出かけて
成果なく手ぶらで帰ってきたレポートは笑ったw
215無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:24:40.17 ID:???
例年おせちの激安でるのいつやったっけ
1日に間に合うようにと29か30日だったよな
216北海のゆるキャラ・ドムっしー:2013/12/23(月) 19:25:11.50 ID:???
昔じっちゃんに連れられて山に狩りに行ってた
217無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:25:47.26 ID:???
かまくら、かまくら言ってるのは毎年恒例だろ
むしろ、かまくらしか狙わない奴もいる
218北海のゆるキャラ・ドムっしー:2013/12/23(月) 19:25:56.43 ID:???
>>214
知ってる知ってるそれ見てて緊張が走ったの覚えてるw
219北海のゆるキャラ・ドムドム:2013/12/23(月) 19:27:08.31 ID:???
今年もいただくぜ!
220無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:28:49.81 ID:4Ba8L8SM
去年は148円のシルべーヌと100円のシャンメリーでした
221無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:29:02.19 ID:???
>>214
それが例の釧路の人じゃない?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356422363/45
222無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:29:57.08 ID:???
ローソンストア100、
一昨日1500円、
昨日100円引きクーポン付けて、
今日1000円で売ってる。
223こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 19:31:51.23 ID:???
予算1500円ででっかいの3つほしいわ
224こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 19:41:05.94 ID:???
ああ生クリーム大すきやねん
嫁と子供逃げておらんようになってからひとりで食うんや
225無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:42:10.26 ID:???
>>222
もうひと声だな
800もしくは900円になったら最高だからもう少し泳がすんだ

ただし、先に買われたらそれは仕方ないw
226無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:42:51.91 ID:???
半額じゃ負け



クリスマスケーキの原価は200〜300円なんだから
70%引きくらいじゃないと
227こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 19:42:53.44 ID:???
いちばんでっかいの3つで1500円いないが目標や!
228無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:47:53.56 ID:???
ケーキ屋の通常メニュー今見るんじゃ無かった...
21Cm級で2000円前半か〜
229無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:49:33.56 ID:???
>>227
それなら工場直売だな 一昨年だと記憶してるが
千葉松戸(たぶん)ヤマザキで1500円×4が1000円や3000円が800円とかのような報告あったわ
オレの憶えてる最安値かな
230無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:49:37.31 ID:???
おまいら一年振り! 今日一軒下見したら賞味期限24日のがあったけど、あれ明日半額になるんかな
231こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 19:52:18.01 ID:???
>>229
ああおおきに
おれ大阪やねんけどどこかある?
232無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:52:55.22 ID:???
>>230
なるかもしれないしならないかもしれない
それが楽しい
233無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:53:39.04 ID:???
シャトレーゼのケーキは20時過ぎに行くと普通の日でも半額だから、クリスマスの高い時に買うのは大間違い
234無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:53:52.42 ID:???
>>225
ケーキ販売期間が21日〜25日と書いてあるのに値下げ早すぎやしないか?
235無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:56:51.08 ID:tWmfpfrd
スーパーでも24日はケーキ2割引きとチラシにのっているよ。
24日に売り切るつもりだろうね。
236無銘菓さん:2013/12/23(月) 19:58:19.29 ID:???
シャトレーゼの昨日食ったけど生クリームしつこくなくてうまかった
237無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:00:05.31 ID:???
ヤマザキ ◯×工場 てググってみるか
238無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:01:05.43 ID:bbPO1IbO
>>233
知らなかった…サンキュ
239無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:01:12.95 ID:ze4qiKFc
>>228
7号で2000円台前半って安いな・・・
量はかまくら5号の2倍だし5号で換算すると1000円ちょいか
240無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:04:43.78 ID:???
>>231
こんなのがあるな
ブールミッシュ枚方研究工場クリスマスケーキアウトレットセール=12/25(水)15:00〜18:00
百貨店販売の予備分、一部破損などのクリスマスケーキを集めて、店頭の半値前後で販売
JR津田駅から京阪バス、ブールミッシュ前停すぐ 枚方市津田山手2ノ2ノ1
241無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:08:52.85 ID:???
この季節がとうとうやってきたのか
去年はふらふら24日の夜中にコンビニや閉店前のスーパーを
はしごして撃沈したものだ
242こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:13:07.02 ID:???
>>240
それええねおおきに
逃げた嫁に見せつけてやりたいわ
243無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:13:59.41 ID:???
初めて来た新入りだがおまえらの熱気もあってかワクワクなおさらしてきた
徒歩圏内にシャトレーゼあるが近所は恥ずかしいから7キロ先の所行ってみようと思うが、明日の20時以降が狙い目か?
244無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:15:28.24 ID:???
嫌儲から誘導されてきたよ。今年は忙しくてクリスマスとこのスレの存在を忘れてたわw
昨年はスーパー・コンビニ巡りをしたけど半額ケーキが無く撃沈した。今年はあるかなぁ〜
245無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:15:33.90 ID:???
なんで恥ずかしいの?
1円たりともムダ金をかけずエネルギーの消費も最小にして
ゲットしてこその半額ケーキでしょおおおお〜!!!
徒歩圏内で狙える人は徒歩圏内で買うべき!
246こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:16:42.16 ID:???
ああ晩飯なにくお
247こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:17:12.68 ID:???
248無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:18:41.25 ID:???
>>238
シャトレーゼはフランチャイズだから店舗によるぞ
オーナー判断で半額にしてる店もあるだろうが、うちの近所は20パーセント以上は下げない
それも閉店まで下げずに次の日の朝に下げる
良い店舗だと、閉店前か朝一番に5個セットで500円とかで売ってる店もあるという
249こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:21:04.10 ID:???
250こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:21:41.65 ID:???
冷凍庫にエビシュウマイ
お好み焼き5グラタン5
インスタントラーメンは15くらいあるし
今日みかんもらったの小さいの一箱
干し芋がいっぱい
お菓子もあるし
今日なんかもらって開けてない箱もある
箱開けて見よか
251こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:22:16.77 ID:???
餅とか天ぷらやわ
http://i.imgur.com/ws91Pw5.jpg
252こいろう ◇22aXvAR0HM:2013/12/23(月) 20:25:35.71 ID:???
253無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:28:23.89 ID:???
>>214
カワイソス
254159:2013/12/23(月) 20:29:21.20 ID:???
>>159なのですが、
さっき食べるのに袋から出したら、箱がデカイので横のシールを確認したら、
3800円の7号の生ケーキだった・・
ケーキも確認したら、7号サイズだった。
ttp://www.yamazakipan.co.jp/xmas2013/creamcake.html

売れ残りじゃないし、スレと主観が違うけど、
3800円のが1350円で買えてよかったw

お店の人も4号って言ってたし、7号だったとは思わなかった。
行列で、箱をとイチゴ渡され、イチゴの数は確認したけど、
そのまま袋に入れられて会計だったので。
255無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:30:32.25 ID:R1TGWZwn
なんかこのスレ凄すぎ
金の斧ですか?銀の斧ですか?と聞かれて、いいえ鉄の斧です的な奴等の集団かよw
256無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:31:26.84 ID:???
美味しい洋菓子店のケーキは値引きされない罠
257無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:32:10.39 ID:???
>>254
7号でかいなwでも1350円はお得だな
258無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:32:13.57 ID:sMyjWVnq
>>249
PCの前で食うとか
すごい寂しさが伝わってくるわ……

 
259無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:33:42.70 ID:???
>>254
どこのディスカウント?OK? ヒントくれ
260無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:33:53.06 ID:???
このスレは初心者ですが
明日の夜8時以降にデイリーヤマザキで粘ってれば半額ケーキはGET出来ますか?
261無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:35:24.21 ID:sMyjWVnq
>>254
それただの店員の間違いじゃねーか



心が痛むな………
262無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:36:50.44 ID:???
>>258
お前は何を言ってる
このスレではPCの前にホールのケーキを置いて記念撮影してうpする奴らばかりだぞ
もちろん一人で完食する
明石家サンタ見ながら一人でケーキ食ってる姿に比べたら全然良いだろ
263無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:37:25.86 ID:???
>>260
俺の近所のデイリーは25日の朝から半額だった
264無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:38:27.50 ID:???
>>254
おめでとう。
今年は買ったし勝ったね。
265無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:38:33.50 ID:???
>>262
さすがに食うときは
PCから離れろよ…
 
 
266無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:38:56.54 ID:???
このスレの存在意義が1年で一番際立つ時期だよね
267無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:39:22.77 ID:???
>>257
>>259
今日限定だったので、売ってないと思うけど、
東武伊勢崎線の曳舟駅近くにあるプラスワンというディスカウントストアです。
町屋にもチェーン店があるっす。

>>261
去年も売ってたそうだから、どうなんだろ・・

>>264
ありがd
268無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:39:44.07 ID:???
むしろこの時期しか機能しないだろww
269無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:40:30.74 ID:???
向こうから役立ちそうなレスだけ抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 18:49:36.12 ID:1p2TNKl90 [1/2]
デザート類は記載されてる賞味期限の前日夕方から10〜30%引き
当日朝か昼から40〜50%引きになるスーパーマーケットが多い
店によっては朝イチで行かないと半額値引き品は先に奪われてしまう
半額狙いはニワカでは勝てない

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 18:49:51.38 ID:2JY0RP3B0 [1/2]
穴場は小さいスーパー
去年は25日に3000円のケーキが半額だった
しかし1500円でも高いと思って買わなかったけど
一人じゃ食いきれないし

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 18:52:25.88 ID:HgknPJXy0 [2/2]
>>34
じゃあ明日の半額は無理か

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 18:52:27.07 ID:pCOMcUAw0
25日の9時以降に行け

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 18:53:38.14 ID:2JY0RP3B0 [2/2]
>>38
25日が一番出会える確率高いよ

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 18:57:31.15 ID:buicjChy0
ジャスコは夜8時以降
アピタは閉店1時間前が勝負
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
270無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:41:29.72 ID:???
続き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 18:58:00.31 ID:4Xkd+Lh40
一昨年は24日の夜にマックスバリュ行ったら半額ケーキ発見した(ただし誰得な抹茶ケーキ)
去年は25日の夕方にサークルK行ったら普通の苺と生クリームの半額ケーキ発見した

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 19:27:20.33 ID:PKzHxvUf0
24時間営業のマックスバリューは何時頃行けばいいの?

89 名前: ◆YlNTiUMnaU [] 投稿日:2013/12/23(月) 19:58:26.64 ID:s/3lhZhZ0 [2/2]
>>73
俺はいつもは10時前後だよ

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 19:39:07.37 ID:RZ3OsRpz0 [1/2]
ケーキは諦めて惣菜買え
今日もだけど、クリスマスシーズンは惣菜作りまくるから安くなるぞ
昨日の内に1000円のオードブルを300円で買ってきたから、今日はその残りをつまみに酒飲んでるわw

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 20:28:25.64 ID:qhh8Vq5W0 [1/2]
>>83
何時に行けばそんな安く売るんだよ・・・

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/23(月) 20:31:56.37 ID:RZ3OsRpz0 [2/2]
>>96
昨日の10時位だな
普段は半額までしかいかないけど
クリスマスとか正月とかオードブルが多い時期になると、手描きで半額の壁を限界突破する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとまずここまで
271無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:41:45.04 ID:???
>>263
情報ありがとうございます
デイリーで粘ってみます
272無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:42:10.68 ID:???
自殺願望がある俺としては
今年はホールケーキ10個
食べます。
273無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:42:48.04 ID:???
そんなことより、俺の自作ブッシュドノエルどう思う?(´・ω・`)

http://uproda.2ch-library.com/742998yjJ/lib742998.jpg

http://uproda.2ch-library.com/742999CGE/lib742999.jpg
274無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:43:12.19 ID:???
>>254
おめ!と言いたいところだがヤマザキは毎年このスレだと評価されなかった気がする
275無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:44:09.86 ID:???
>>273こそ
真の倹約家だわ!!!!!!
 
276無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:45:17.83 ID:???
1年のしめくくる大切なイベントがきたな。
とりあえずさっきマイショップのシャトレーゼ2軒視察してきた。
商品情報はだいたいわかった。
多分25日2時すぎくらいかな。
277無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:45:37.21 ID:???
>>275
自演乙
毎年貼ってんじゃねえかよそれ
278無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:46:02.83 ID:???
定期
 
 
 
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

真の節約家は手作り一択
279無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:46:45.01 ID:???
>>278
ありがとう
マジ神だ
このスレ卒業しよう
280無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:47:12.61 ID:???
>クリーム 99円
ぜったいまずいホイップクリームだろ・・・
いくらなんでもあれは食えない!
せめて298円のでないと
281無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:48:22.64 ID:???
>>280
コンビニケーキも
生クリームを使っていないという事実
282無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:49:14.36 ID:???
>>281
偽装のソースは?
283無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:50:08.28 ID:???
手作りすれば
市販のケーキより
いちごを三倍以上載せれるな…
284無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:53:06.65 ID:???
お前らには生クリームすら贅沢だろ?

http://cookpad.com/recipe/2361406
これすげー節約そうじゃない?www
食パンとネオソフトでつくったクリスマスケーキ
285無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:55:00.28 ID:???
自作は毎年毎年おなじでまったく進歩してないなー
そろそろ小麦自作自家製粉、牛飼って乳搾りするところから始めて報告しろよ
そこまでしてケーキ作ったら報告してくれ それまでもう報告はいらん
286無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:55:05.35 ID:???
>>284
この発想はなかったwww
287無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:55:08.29 ID:???
安くてもまずいのはいやだな
288無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:57:30.69 ID:???
安くってうまいのゲットすればいい
289無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:58:01.31 ID:???
>>287
一度自作してしまうと
市販のケーキのしょぼさに驚くよ


いちご丸ごと1パック
チョコたっぷり使って
作ってみ
290無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:58:24.64 ID:???
さすがに食パンでスポンジケーキの代用にするのはやめいw
291無銘菓さん:2013/12/23(月) 20:59:44.06 ID:???
>>290
耳を切ればさほど変わらんがなw
292無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:01:28.40 ID:???
\100のスイスロ−ルにぺたぺたクリーム塗りたぐる作業は悲しくなる
293無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:02:47.83 ID:???
まるごとバナナでも買い占めた方がマシかも知れん
あれなら一本100円とかなるだろ?
294無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:03:26.25 ID:???
いつも作ってたけど今日いちご買いに行ったら1パック七百円もしたよ。
作る手間考えると今年は作るのバカらしくなった
295無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:03:57.91 ID:???
>>292
半額ケーキを探して店を梯子するのも
同じくらい悲しいよ…
296無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:05:47.25 ID:???
>>294
それただ
そこのスーパーが足元見てるだけだろ…
297無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:08:24.48 ID:???
>>273
素晴らしい、感動しました
298無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:10:31.47 ID:???
まさに自作自演w
299無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:10:52.43 ID:???
今年はいちご高いだろうが
外出ろ 引きこもり
300無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:12:06.34 ID:???
今日これから見にいこうかな
301無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:13:19.13 ID:???
この人初めて作ったとは思えないほどの出来だな
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22495999
302無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:13:20.42 ID:???
ローソンってもう出てる?
明日の夜あたり行こうと思ってルんだけど
303無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:14:01.96 ID:???
おまえらクリスマスケーキばっかやなくておせちもチェックしとかんとあかんで
http://shop.gnavi.co.jp/drinkshop/event/018-0083-064/?sc_mid=ski_conv_sd20131223_tp1300_1

このおせちどうなんやろな。
14800円が5480円て 元値これほんまやろか。
大手メーカーてどこや
304無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:16:43.58 ID:???
・別にケーキを食べたいわけじゃない
・半額でも別に安いとは思わない

だが半額ケーキを買いたい!

これがこのスレの基本姿勢
305無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:20:42.04 ID:???
>>304
クリスマスに独りぼっちでですか?
306無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:22:03.99 ID:???
>>303
おせちはおせちスレでやれ
おせちスレでは、すでにここの商品と割れてる
これのイセエビなしバージョンだ
ttp://item.rakuten.co.jp/biwadonya/p-ose04-0t00000/
307無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:22:22.70 ID:???
クリスマスってパーティーする日でも
セックスする日でもない

半額ケーキをゲットするための日
308無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:22:55.94 ID:???
309無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:25:20.12 ID:???
どこの半額ケーキ入手が難易度高いん?
310無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:25:39.18 ID:???
ここに毎年いる奴ぐらい悲しい存在はないな
毎年歳だけはとってくオッサンが一人でコンビニの売れ残り半額クリスマスケーキ漁り
311無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:26:57.88 ID:???
ホールケーキ一気食いという夢を安価に達成出来るのはこの時期しかないからな
312無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:27:11.27 ID:???
国立駅前通ったら神戸屋が40%引きで販売中だった21時で
四号だと2500円税引が1500円
閉店時間なら5割有るかもね
キャリア規制で外から書き込めないのが痛い
313無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:27:13.85 ID:???
ライバル減らしの攻撃だ!陰謀だ!
314無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:27:33.07 ID:???
おっさんだけど女装するから大丈夫 (ゝω・)vキャピ
315無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:28:54.31 ID:iH7sbAIm
今年もイブの日にあの貧乏姉妹がケーキ割引になるまで
外のガラスに張り付くのか・・・

しかも、体操着でガタガタ震えれられたらせっかくの
クリスマス気分の客もドン引、迷惑なんだよな!

新聞配達してるの見たけど、バイト代で正規の値段で買えI
て言うか、ケーキの前に指の出てる靴を買い換えろよ!
316無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:29:43.04 ID:???
今時は残ってもバイトに振舞うし、バイトもそれ目当てでやってるからな
317無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:29:53.29 ID:???
体操着www
318無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:32:21.90 ID:???
ちなみに国立数は大量に有ったが問題は通常なら閉店時間な事
319無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:32:51.27 ID:???
今年一年彼女が出来なかった敗者が集うスレ
320無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:33:48.47 ID:???
>>319
結婚して子供もいますが
321無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:34:37.87 ID:???
>>303
おせちスレどこですか。よろしくおねがいします。
322無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:35:01.82 ID:???
>>319
むしろ彼女こそが半額で狙うわよーな件
323無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:36:08.35 ID:???
>>303
ぐぐったらあったありがとう
324無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:39:41.86 ID:???
>>320
年収低くて哀れな家族だな。
325無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:42:44.83 ID:???
>>324
お前は何か勘違いしてる
今日日金持ちほどケチなんだ、散財する奴ほど貧乏人の家なんだ
326無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:43:04.64 ID:???
子持ちのくせに2chはきついだろ
327無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:47:31.48 ID:???
>>325
何言ってんだよ
貧乏人www甲斐性無しwww
数千円の為に時間裂いて貼付くかよwww効率悪いだろうが貧乏人www頭使って働けwww
328無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:48:56.25 ID:tWmfpfrd
コンビニはまだ割引無いね
329無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:51:23.28 ID:???
>>325
家族の為にネット止めてバイトでもしろよ。
330無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:51:29.91 ID:???
ツイッターみるとクリスマスケーキ半額はぼつぼつ出始めてるな
331無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:52:06.92 ID:???
ほとんどの奴が彼女いねーだろ
332無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:52:25.88 ID:???
>>303
ポンパレ
333無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:55:26.52 ID:???
【入手難易度ランク】
難易度A
・セブンイレブンかまくら(毎年一番人気)
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/a/t/tatsunomainichi518/PC252230_20101226114920.jpg

難易度B
・ローソンザッハトルテ(チョコレート系はレアアイテム)
http://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas2013/uchicafe/images/item_zahhaTp.jpg
・チーズケーキ(日持ちするので半額になりにくい)
https://www.hoodo.jp/image/store/parts/brahms/goods/01370118s.jpg

難易度C
・山パンケーキ(どこにでもある)
http://www.yamazakipan.co.jp/xmas2013/img/mainimg_xmt01.jpg
・第一パンケーキ(山パンと同じくどこにでもある)
http://livedoor.blogimg.jp/vavil88/imgs/1/4/14e834d2.jpg
334無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:57:03.62 ID:???
コンビニケーキばっかりかよ
335無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:58:19.67 ID:???
ツイッターでクリスマスケーキ 半額でぐぐってみたら
何故かこのスレがヒットするw
336無銘菓さん:2013/12/23(月) 21:59:28.36 ID:???
コンビニの情報だけなの?
337無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:01:19.38 ID:???
クリスマスケーキ  小売価格 3000円程度  原価 200円


これはなかなか儲かりますな〜
もちろん人件費や運営費などがかかるので、店の儲けは 限られてくるとはおもいます。
ですが、ケーキ屋にとって一番儲かるのはやはりというべきか誕生日やクリスマスのデコレーションケーキで
小売価格3000円くらいので、なんと原価は200円以下!!!!
 
 
 
338無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:01:20.73 ID:???
本川越ヨーカ堂で半額ゲット
3000円→1500円
4号の小さいのだけど3時間うろついた甲斐があった
339無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:01:55.01 ID:???
ローソンで自称1500円のケーキが半額だった
食ってるけどまずいですwww
340無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:02:11.27 ID:???
スーパーってほとんど値引きしてないよ
コンビニのほうが良く売れ残って半額になるから
341無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:02:30.51 ID:???
コンビニって食いもん不味いからな。
半額でも気が乗らんよな。
342無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:03:44.71 ID:???
どうしよう
信じられないくらいクソまずいwww
クリームが、あの駄菓子のヨーグルだっけ?みたいな
風味wwww 死にたいwwwww
343無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:03:56.86 ID:???
>>330
燃えてきた!
344無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:04:38.94 ID:???
>>339
ケーキといっても色々あると思うが、ラベルの商品名を教えてくれ
345無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:04:50.95 ID:???
おいしいケーキを半額ゲットの情報はないの?
346無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:05:01.69 ID:???
なんか半額の出足が早いな
明日結構あるかも
347無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:06:18.14 ID:???
国立誰か行ってみた?
348無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:06:37.02 ID:tWmfpfrd
>>342
人柱、乙。
気になっていたんだ。
買わなくて良かった。
349無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:06:47.02 ID:???
おい、クソまずいケーキのメーカーと商品名を晒せよw
350無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:06:48.32 ID:???
出足www
毎年貼付いてるのかよwww
351無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:07:13.65 ID:???
>>344
ヤマザキwwww
352無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:09:06.25 ID:sMyjWVnq
定期
 
 
 
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

真の節約は手作り一択
353無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:09:18.32 ID:???
ケーキはクソまずい。添付の小さいカラフルなろうそく見たら
コドモの頃を思い出してノスタルジー涙ww(T_T)
354無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:09:50.11 ID:???
不味いケーキ半額で処理
店が勝ち組
355無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:10:16.86 ID:IVWVl8vV
ネットでは半額ケーキ情報を見るけど
実際に半額ケーキなんか見た事ないや
どこで売ってるんだろ
356無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:10:48.71 ID:???
かまくらもマズいよ
357無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:11:35.90 ID:???
添加物や保存料だくだくの
市販品より手作りの方が良くね?
 
358無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:12:27.73 ID:???
スレ伸びすぎワロタ

偵察がてら、スーパー2店とコンビニ4店回ってきた
スーパーは、2店とも4号は売り切れてて5・6号がそのまま売れ残ってる感じだった
コンビニは、
セブン:かまくらのみ売り切れ、キャラ物売れず
サークルK:今日は仕入れず明日明後日のみ売るらしい
ファミマ:ブッシュ・ド・ノエル等小物系、ホール共全て定価で売ってた
ローソン:1300円のバームクーヘンのみ売ってた、ホールは無し
359無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:13:03.02 ID:???
さっきお金を数え直したら1100円あったでよ。
360無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:14:17.88 ID:???
何打コンビニのケーキってまずいのか?
361無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:14:31.31 ID:???
何も買わずにコンビニから出ると
退店後にバイト達に
半額ケーキこじきとネタにされる
 
362無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:15:26.43 ID:???
>>360
保存料と添加物
363無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:15:57.24 ID:tWmfpfrd
んな事ない。
364358:2013/12/23(月) 22:16:57.15 ID:???
結果から言うと、
賞味期限が全て明日か明後日だから、今日は半額どころか値引きすらしてなかった
勝負は明日の夜だな

でも、モンテールのチョコロールケーキ(980円)と、ブッシュ・ド・ノエル(525円)は定価でも買っちゃいそうなくらいそそった
365無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:20:19.33 ID:???
日頃からコンビニ飯なのか
普通はそそられない
366無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:20:54.63 ID:???
>>358
ローソンのバームクーヘンは数量限定でしたが店頭買いもできるんですか?
367無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:21:32.32 ID:???
コンビニ行ったら金下ろすとかコピー有るならやれば無問題よ
368無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:22:05.79 ID:???
クリスマスはずーっとボッちを白状してるみたい
369無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:23:43.16 ID:???
クリスマスにこんな事してる
自分がアホらしくなる


トホホ…
370無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:26:57.86 ID:???
半額ケーキなんて帰り道にサクっと買って帰るぐらいにしとこうぜ
371無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:29:14.64 ID:???
しるか!最低5件は廻るぞ!!!
372無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:30:36.56 ID:???
>>371
このスレは
クリスマスが暇な人間ばっかりです
373無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:32:36.22 ID:???
>>372
一番忙しい一日だ
374無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:33:17.49 ID:???
>>373
寂しい意味でな
375無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:35:47.28 ID:???
何も買わずに何度も店に来る客なんて気持ち悪過ぎだよ!
376無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:37:03.25 ID:???
>>366
ほとんど売れ残ってる感じだったよ
まぁ23・24・25日の三日間で売り切るつもりかも知れないけど
見た目はうまそうではあったな
377無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:37:06.45 ID:???
>>333
みんな植物性の生クリームなのかな?
378無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:37:09.22 ID:???
半額ゲトでも食ってまずかったら
試合に買って勝負に負けた状態w
500円以上出す気があるなら
ちょっといいケーキ専門店の一人用サイズで豪華な、普段のおやつに
食べないようなケーキでも買ったほうがマシ
379無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:40:53.36 ID:???
セブン見てきたけど半額シール貼ってないわ棚に全然ケーキ置いてないわだった
明日に本格的に陳列&割引なのかな
380無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:42:52.95 ID:???
毎年かまくら半額ゲット出来てたセブンが潰れてしまった
今年はちょいと不安だな
381無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:43:44.26 ID:???
うちの近所(千葉県)もセブンにケーキ全く置いてなかった
連休最終日なのに珍しくないか
382無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:46:10.92 ID:???
>>378
コンビニクリスマスケーキは割高だしね
ウイークデイに普通のケーキ屋のケーキ買った方が美味くて安い
毎年コンビニ半額に血道あげてる人は間違いなく低所得のブサメン
383無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:46:33.10 ID:???
384無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:47:41.25 ID:???
>>375
そう思ってチロル買った俺テライイヤツ

パンプキンプリン初めて食べたけどクソ甘いだけで美味しくなかったw
385無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:48:22.97 ID:???
今年は三連休でクリパやってしまった所が多いだろうから
結構早い段階で値下げ来るかも?
せっかく休みだからって子供とケーキ作った家庭も多い
近所のスーパーのクリームやスポンジが安かったせいか
通りの向こうのスーパーではキャラケーキが山積み状態だった
386無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:49:36.17 ID:???
http://i.imgur.com/N7tFE4O.jpg
ローソン若松河田準備開始。
新宿文化センター前ロースト100にケーキ搬入。
イチゴの箱だけで30個以上?
387無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:50:54.94 ID:???
色んな店を回る労力考えたら
手作りの方が断然良いな…
 
388無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:52:32.60 ID:???
さっき帰るついでにセブン見てきたが
ケーキ一個も置いてなかった@横浜

飯食ったらファミマ見てくるかな
389無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:52:53.04 ID:???
>>387
確かに寒い中、コンビニはしごするのと比べたら
暖かい家の中でケーキ作る労力なんて
屁でもないな
390無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:54:56.99 ID:???
近所のセブンイレブン、GoogleMapで検索したら、
久々に蓮画像思い出したw
391無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:55:35.89 ID:???
今年は予約販売のみの店が増えてるからな
だんだんクリスマスケーキは予定のある人前提になる
392無銘菓さん:2013/12/23(月) 22:57:57.90 ID:???
クリスマスケーキもお節と同じ扱いか
393無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:01:54.94 ID:???
定価で買ってる人からクレーム入ってるらしいぞ
394無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:08:52.69 ID:???
アホか 賞味期限切れまじかで半額だろ
おまえは惣菜売り場で半額品にクレームつける人?
395無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:09:41.90 ID:???
  ( _ _) 
  (ヽノ
  ll
396無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:13:53.19 ID:???
>>394
なんてかコラ
だから予約で買ってる人の話だろうが!
予約販売に切り替わるって話に乗ったんだボケ
しばくぞブタ
397無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:16:14.80 ID:???
>>394
「そんな遅い時間に行けないから定価で買ってるのに」
「時間で値段変えるなんて不平等だ」
「差額返金しろ」

とか平気で言いそうな客がマジでいそうだから困る
398無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:18:23.94 ID:???
>>397

半額を漁るゴミが偉そうに何をほざいてんだ?
399無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:18:29.51 ID:13x4Ha4T
思い出した
あそこに買いにいかねば
400無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:21:59.43 ID:???
一年振りにお世話になるます
もう始まってたのか
明日からだと思ってた
401無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:22:14.49 ID:???
>>396
とっくに予約販売に替わってる
コンビニのケーキは大半が予約販売
衝動買いタイプの客や予約を嫌う客、ドタキャンぶんが店頭に出てくる
402無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:22:17.17 ID:???
足立区で半額ないかな?
403無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:24:29.44 ID:???
>>398
あぁお前だったか、そりゃあ悪かったw
とりあえずお前は明日ハロワ行けよ
かまってもらって嬉しかったでちゅかーボクちゃん^^

屑ニートと違って明日仕事だからとりあえず寝るわ
404無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:28:10.57 ID:???
>>403

自己紹介は他所でやれ半額を漁るゴミ
405無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:30:46.97 ID:???
喧嘩すんなよ
お前らに俺が買ってしまったヤマザキの半額クソまずいケーキ
1ピースずつやるから仲良く食おうぜ!!
406無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:31:14.10 ID:???
こんなスレ覗いてんのなんて半額乞食しかいねえんだから乞食同士仲良くしろよ・・・
407無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:32:45.77 ID:???
>>406
よう、乞食
408無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:34:01.01 ID:???
定番が一番まずそう
サンタクロースとろうそくとひいらぎの飾り物といちごとクリームさえのってれば雰囲気味わえるからって
409無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:34:51.99 ID:???
>>406

寝たんじゃないのか半額を漁るゴミ
410無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:35:03.73 ID:???
>>405
そんなゴミケーキいらんわ


本当の情強は手作りして
イチゴたっぷり使ったケーキ食うわ
411無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:36:57.73 ID:???
>>408
果物少ないし
殆んどクリームとスポンジなんだから
原価300円ぐらいだよ


半額でも高い
412無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:45:16.46 ID:???
普通に業務用ケーキ買った方が安くね?
413無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:49:20.45 ID:???
手作りが一番良いわ


クリーム塗って
いちご乗せるだけ
414無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:49:55.70 ID:???
改行君暇そうやね
415無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:50:32.04 ID:???
ほんとだ
業務用ケーキって安いねw
ちょっと買ってみる 
416無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:51:47.92 ID:???
クリスマスケーキ入手法ランク

Aランク:妻が腕によりをかけたオーブンで焼いた手作りケーキ、今年から娘もお手伝い

Bランク:近所のなじみのケーキショップに予約済み、祝い事のケーキはいつもここ

Cランク:スーパー、コンビニの大量生産ケーキ、作ったのは時給800円の臨時バイト

Dランク:売れ残り半額ケーキ ← このスレのおまえら
417無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:53:45.52 ID:???
>>416
泣けてきたから
やめろ
418無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:58:52.67 ID:8st1ht8J
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419無銘菓さん:2013/12/23(月) 23:59:01.31 ID:???
ラゾーナのSANWAで川越シェフのケーキが普通に半額で売っててわろたw
チョコのは食べたかったけど、子供受け悪そうなので保留。
ロールケーキのは半額でも高いと思った。
420無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:04:58.34 ID:???
スーパーとかで半額になってるのは見かけたことあるけど、
ちょい高めのデパートとかって半額にするのかなあ 
今日見たら惣菜系は割りと叩き売ってたけどケーキ様達は一切引かれてなかった…
421無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:17:52.80 ID:???
「ケーキ様」ウケる。

そうか、お高くとまるケーキ様が
落ちぶれた瞬間を狙うのか我々は。
422無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:19:13.08 ID:oufKphKb
適齢期を過ぎた美人狙いみたいだね
423無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:20:10.71 ID:???
去年24日の夜に半額ゲットしたスーパーに偵察行ってきた。
ホールケーキひとつもなし。
手作り用スポンジ台と生クリームしかない上、
普段は半額になる惣菜類さえ、
パーティーオードブルが2割引ってだけだった。
424無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:24:08.41 ID:???
業務用ケーキってなんだよそれ
425無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:27:20.58 ID:JfZnfIwm
>>416
同じケーキを割り引いて買うのだから、CとDはランク逆だろww

イタリアやロシアは1月もクリスマス期間
426無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:29:33.46 ID:JfZnfIwm
>>423
1日早くないか?
427無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:36:24.88 ID:???
よし
今年はスポンジと生クリームを安く手に入れて
思う存分苺乗っけて作るか

って毎年思うだけ
428無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:37:28.50 ID:u0cLOTUA
去年劇寒状態でチャリで半額探ししたんだよな
今年は去年程寒くないよ
429無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:40:25.56 ID:???
>>416
D以外の難易度高いな

今年もおまいらと過ごすんだ('A`)
430無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:43:53.43 ID:???
>>426
1日早いから「偵察」
431無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:54:20.89 ID:???
今年はかまくら数量少なくて定価の内に売り切れそうな予感
432無銘菓さん:2013/12/24(火) 00:56:22.30 ID:???
>>428
ようデブ
 
 
433無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:02:14.92 ID:???
ネットでカマグラ安かったから買ったらケーキじゃなかった
434無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:06:15.50 ID:???
カマグラでググったらバイアグラが出てきたのですがw
435無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:07:14.65 ID:???
オチンチンカチンコチン・・・
436無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:07:22.12 ID:???
インド製のバイアグラのジェネリック薬だっけ?
カマグラ
437無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:09:15.02 ID:???
今日は昼のうちに一度各店に斥候に行っておくか…
438無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:15:13.70 ID:???
いざカマグラ
いやー今日メガリスのんでやりまくったら吐きそうになったわ
439無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:30:14.20 ID:CgIfR4Ld
明後日が楽しみ 何台ゲットしようかな?
440無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:33:58.45 ID:???
とうとうこの日が来たか・・・
441無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:39:18.79 ID:???
もしみんながリア充だったら
売れ残りケーキは半額でも買ってくれず捨てられる運命なわけで
そう考えると物凄く地球に優しいエコ活動をしてるわけで
社会貢献してる充実感からかな涙が止まらない
442無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:40:16.16 ID:???
>>439
何台ゲットって・・・保存できるようなものじゃないのに
どうするつもりだ
443無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:42:33.50 ID:???
>>424
バイキングのデザートコーナーでよく見かける業務用冷凍ケーキ
444無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:42:57.14 ID:???
食うことが目的ではないのだよ
445無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:48:32.54 ID:???
1ホール一人で食うの?
446無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:55:30.64 ID:???
>>441
ワロタw
447無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:58:02.61 ID:vljVFeod
ケーキを食いたいわけではない 半額ケーキを買いたい ただそれだけなんだ
448無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:59:42.26 ID:???
>>441
本当にそう思うなら
何で夜の1時半までネットやってるの??
449無銘菓さん:2013/12/24(火) 01:59:53.59 ID:???
残念ながら同棲してる様なリア充カップルは見かけたら買うと思うの
450無銘菓さん:2013/12/24(火) 02:03:49.91 ID:???
お前ら今年は何狙ってるの?
451無銘菓さん:2013/12/24(火) 02:24:16.97 ID:???
スレ参加が2ケタ年になりそうな悪寒
452無銘菓さん:2013/12/24(火) 02:37:55.45 ID:???
ここで聞くのもスレ違いだけどなんでspモード規制されたの?
453無銘菓さん:2013/12/24(火) 02:43:32.30 ID:???
今年は新参が多いな
何台も買って毎食ケーキというツワモノも毎年いる
冷蔵庫に入りきらんからとベランダで保存してた奴もいた
454無銘菓さん:2013/12/24(火) 02:46:41.07 ID:???
田舎のコンビニでは半額無いんか?
455無銘菓さん:2013/12/24(火) 03:31:23.92 ID:???
昔はよく25日の夜に半額ケーキ漁りに出掛けてたけど、
最近はクリスマスの日は外出すらしたくなくなった
456無銘菓さん:2013/12/24(火) 04:19:45.84 ID:???
ツイッターみたらケーキ半額話が多いんだけど
もしかして2重価格なんじゃねーか?
ほんとは750円のところを「1500円だけど半額」って
シール張ってるだけか?
23日に半額ネタが多いとかどう考えてもおかしい!!
25日の午前中に半額なのはわかるが
457無銘菓さん:2013/12/24(火) 04:37:24.21 ID:???
不二家は半額になりませんか?
458無銘菓さん:2013/12/24(火) 04:52:19.35 ID:???
店によるんじゃね?
459無銘菓さん:2013/12/24(火) 05:00:41.98 ID:???
明日からちょっと巡回してみます
460無銘菓さん:2013/12/24(火) 05:07:16.71 ID:???
>>456
単なる賞味期限寸前セール、および釣り書き込みも混じってるかも
461無銘菓さん:2013/12/24(火) 05:34:20.35 ID:7HaVcdBW
いざとなればBIG-A
5号945円があるwwwwwwww
462無銘菓さん:2013/12/24(火) 05:52:33.78 ID:+NqUUXGW
シャトレーゼはいついけばいい?
463無銘菓さん:2013/12/24(火) 05:55:13.74 ID:???
以前は半額をよく見たが、今はもうコンビニもスーパーも半額は見あたらなくなってきた
仕入れが利口になったのか、
464無銘菓さん:2013/12/24(火) 06:09:15.54 ID:???
プリキュアの半額が欲しい
箱とおもちゃ狙いでケーキはいらないんだけどね
キャラデコは店売り少ないし厳しいかな
465無銘菓さん:2013/12/24(火) 06:34:04.04 ID:???
若松河田新宿文化センターは職務質問された人?
今年も宜しくな
来年はライフ狙うわ
466無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:08:53.16 ID:???
うちの近所のセブンは毎年25日の朝からかまくらが半額であるよ
去年は午前中に行ったら10個くらいあった
ちなみに練馬
467無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:41:17.04 ID:???
いよいよ今日か。夜に備えて寝るとするか(´・ω・`)
468無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:49:11.89 ID:???
あんた仕事無いの?
469無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:51:22.63 ID:???
>>468
明日はあるけど今日はない(´・ω・`)
470無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:51:45.24 ID:???
この1年・・・売れ残りケーキ探索の旅に耐えられるように
足をきたえ、地図で半径10キロいないのコンビニの位置を
把握しスーパーの値引き具合をリサーチし 新しい自転車に買い替え
この日にそなえてまいりました
471無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:55:29.12 ID:???
働けナマポ
472無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:56:10.71 ID:???
>>470
期待してるよ
惨敗はしたくないんだ
473無銘菓さん:2013/12/24(火) 07:57:58.48 ID:???
すでに人生惨敗
474無銘菓さん:2013/12/24(火) 08:14:35.26 ID:???
賞味期限今日のケーキをかごに入れて半日スーパーで時間潰すか
値引きシール貼られる頃にこれもお願いします作戦
475無銘菓さん:2013/12/24(火) 08:16:26.66 ID:???
かごキープはあかんで
人の道に反する
476無銘菓さん:2013/12/24(火) 08:19:34.60 ID:s96ykkLo
おはようございます!!
これからツレと朝飯ですwww
今日は午前休で午後から出社しますwww
それでは良いクリスマスを!!
477無銘菓さん:2013/12/24(火) 08:47:00.30 ID:???
ほんとに半額ケーキなんて出回るの?
昨今はデパートなんかでも在庫管理はかなーりシビアだよ
478無銘菓さん:2013/12/24(火) 08:52:18.63 ID:???
>>352
自分でつくるケーキはうまくない
自分で書いた同人誌が抜けないのと同じ
479無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:06:20.75 ID:???
スレ伸び過ぎww
480無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:11:23.88 ID:???
>>477
自分の目で確かめるのさ!(・´з`・)b
481無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:12:26.35 ID:???
200円のスポンジとか不味くて食えたもんじゃない。自分で焼いたほうがはるかにマシ
482無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:19:03.16 ID:???
半額の1500円でも高いと感じてしまう俺は極貧だな
小さな1ホールなんて簡単に食べてすぐになくなってしまうからな
483無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:21:33.92 ID:???
これが若さか!
484無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:27:37.34 ID:???
初音ミク
485無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:31:02.81 ID:???
さて、アップ始めるか
486無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:34:22.49 ID:???
>>461
あんな露骨に税抜き価格を強調するようなクソ店で買いたくわないな
487無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:35:07.22 ID:???
今日から半額が多いのかな?
明日の昼からじゃもう遅いのか
488無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:38:07.47 ID:???
>>487
今日の18時から明日未明までが勝負(´・ω・`)
489無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:39:42.10 ID:???
>>488
やっぱりそうなのかー
コンビニは早くしそうだけどスーパーとかはわりと遅いイメージがあった
490無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:41:51.04 ID:???
>>489
明日から特別売却が始まる物件もあるけど、基本24日夜からで間違いない。
491無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:44:39.08 ID:???
>>490
なるほど!教えてくれた方々情報ありがとうございました!
夜少しだけ見て回りたいと思います
492無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:44:48.20 ID:???
>>488
25日夜まではあるよ
493無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:47:47.23 ID:???
>>492
うちの近所だと特別売却開始からまもなく売り切れるなあ。
494無銘菓さん:2013/12/24(火) 09:53:27.44 ID:???
半額ケーキ買えなかったら不二家かラモーラの食べ放題行ってくるわ
495無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:03:44.01 ID:???
コンビニの本番は25日夕方からじゃなかった?去年そうだった気がするが
496無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:03:54.19 ID:TFWA4ddb
もうみんな準備始めてる?
おれヒザの屈伸済ませていつでもスタートできるよ!
497無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:09:53.64 ID:ZrnY6nTu
>>468
あたしもう10年以上毎日が日曜日よ、しかもゲイ。
文句ある?
498無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:13:54.76 ID:???
ハナマサは、シュトーレンとパネトーネが半額だった
499無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:24:11.74 ID:???
今年も来たぞ!!!!
毎年来るのに一回も半額ゲット出来ねえ(;_;)
500無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:25:48.18 ID:???
近所のケーキ屋は半額セールとかしないからコンビニケーキしか狙うものが無い……
501無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:29:37.09 ID:???
近所のセブンイレブン、ファミマは20店くらい全部半額やらねえ!
半額どころか撤去して捨ててるっぽい

なので、今年はローソンとかマイナーなコンビニ回ろうと思うんだけど、
情報も店舗も少ないよな
502無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:35:57.47 ID:???
>>496
ようデブ
 
503無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:37:26.05 ID:epPXCLfc
イオンとか西友ってケーキ半額とかやる?
今日じゃなくて明日の方がいいのかな?
504無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:42:32.10 ID:???
定期
 
 
手作りケーキ

 
 

いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

真の節約は手作り一択
505無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:44:28.21 ID:???
手作りの話題はスルーで
506無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:44:31.84 ID:???
>>504
ヤマザキロールケーキでも食ってろ
507無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:44:31.99 ID:???
>>501
ローソンがマイナー?

マイナーなコンビニっつったらセイコマとかセーブオンとかじゃないの
508無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:47:09.49 ID:???
>>507
その地域ではマイナーじゃないのか?
509無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:47:20.21 ID:TFWA4ddb
タイムリーとココストアも忘れるな
510無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:49:24.24 ID:???
ポプラもあるな(´・ω・`)
511無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:49:52.50 ID:???
タイムリーはヤマザキに吸収されて今はデイリーヤマザキ
512無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:50:27.51 ID:???
今年は昨年以上に厳しいと見ている
チキンやビーフに切り替えていく
513無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:50:54.55 ID:???
このスレの皆さんがゲット出来ますように
プリキュアと鎧武が半額あるといいな
514無銘菓さん:2013/12/24(火) 10:57:55.25 ID:???
近所のスーパー行ってきた。ホールが1個もない
あるのはいつも売ってるカット2個入りのやつとかそんなんばっか
尋ねたら予約以外のものはごく数量だけ用意。それはほとんど売れたらしい
残ってるのは手作り用のスポンジ、生クリームが半額だったw
515無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:01:32.55 ID:???
生クリーム半額もいいじゃん
516無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:12:34.52 ID:???
手作りスポンジ食いながら生クリーム飲めばいいじゃん
517無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:13:43.89 ID:lD9PQErw
トップスもおいしいと思うがどうよ
518無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:14:19.12 ID:???
午後から予約分を引き取りに行くからセブンにも寄ってみるわ
519無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:16:22.43 ID:???
今年はミクのケーキ半額で買うわ
520無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:19:31.97 ID:???
ミクのケーキって細長いやつ?
521無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:19:58.14 ID:???
ブッシュドノエルやな
522無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:23:13.15 ID:???
生クリームは賞味期限がそこそこあるから半額にはしないんじゃ?
523無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:24:18.00 ID:b98D14Es
毎年このスレに来るのが恒例になっちまったぜ
524無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:29:50.82 ID:???
こんな時間から動くのはトーシローよ、明日の夕方からが本番
525無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:33:02.73 ID:???
>>522
そんなん在庫数次第じゃね
期限がまだあったって沢山残ってたら半額にしてでも売っちゃおうってのはこの時期普通
クリスマス終わったら生クリームなんて売る機会がない
526無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:35:33.09 ID:???
寒いのによくやるわと思いつつ
気になって毎年このスレチェックしちゃうんだよな
527無銘菓さん:2013/12/24(火) 11:58:23.39 ID:yTvEmyK1
神戸屋の5号チョコケーキ2割引きでスーパーで、今日買った。
初めて食べたけどコージコーナーよりはおいしい。

ケーキー食べて精力つけて、夕方から本気出す。
コンビニ巡礼で半額を狙う!
528無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:16:55.68 ID:epPXCLfc
半額て今日か?
明日じゃないの?
529無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:17:40.62 ID:???
>>528
特別売却開始は今日の夜から。
530無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:19:51.81 ID:???
クリスマスケーキの原価は?

2009年12月11日 00:28

クリスマスケーキ、原価はどれくらい?
子供のころ、1年に一度の楽しみとして心待ちにしていたクリスマスケーキ

でも原価はたったの1割強だとか?!


ケーキの材料といったら主なものは小麦粉とクリームくらいなので相当安く作れるそう

多く作っておいて半分売れ残ったとしてもなんとかやっていけるくらいの商品らしい

閉店間際の洋菓子店のショーウインドーにケーキがたくさん残っているのもそういった理由から



 原価が低いながらもケーキはそのイメージで価格が維持されてきた側面がある

おトクにクリスマスを過ごすには? 
「カットケーキをたくさん買うのが賢い方法です。特に果物を使っている場合はその分商品の原価率が高くなります」(店員)

 モンブランやアップルパイなどのほうがじつはよほどありがたい存在らしい

買うなら原価率が高いフルーツ系のカットケーキを選んでみては?
531無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:19:56.96 ID:???
なお、特別売却における減価は20%、30%、50%が一般的である。
532無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:22:21.60 ID:???
おまいら今年もよろしくううううう
8時くらいから巡回するぜ
533無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:25:57.37 ID:ZrnY6nTu
アタシ、定価で買うわ。
お金あるし。
534無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:26:09.78 ID:???
原価はどうでもいいな
半額ケーキを狩るというのが醍醐味
釣り好きに、経費・手間賃を考えたら魚屋で買ったほうが安いといってるようなもの
535無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:27:34.73 ID:???
明日はまだクリスマスだから、その後だろうね
デパートにでもいってみようかな

クリスマスの時期を自分の家だけズラしたらいいんじゃないかな?
半額で済むし
536無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:28:42.19 ID:???
大体夜になるとスーパーでは半額になるけど
スーパーのはあまり美味しくはないよね…
正月あたりになると色々なクリスマスケーキ用の
デコレーションが安くなっておいてあったりするけど
537無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:29:34.09 ID:???
最近スーパーでクリスマスケーキ見かけないぞ。
538無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:33:02.60 ID:JeluEsI5
>>523>>526
よう俺
お前ら今年もよろしくな
539無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:34:36.17 ID:+NqUUXGW
ファミマ オリジナルケーキなし。1500〜2000くらいのが大量。割引なし
ブンブン かまくら2基発見するも割引なし
ロースン ロールと白いのが半額くらいになってた
540無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:34:45.05 ID:???
>>537
基本的に予約注文メインで、店頭分は数個だけみたいな店が多いと思う
541無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:39:07.73 ID:???
今年もこの日がきたか
今年も狙うぜ
542無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:42:36.39 ID:???
さっきスーパー行ってきたけど消費期限25日のホールケーキがけっこうあったわ
でもまったく割引してなかった
明日まで売れなかったら半額になるんだろうか
543無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:45:58.97 ID:JeluEsI5
>>542
25日昼ごろじゃないかね
去年も25午後とかけっこう報告あったよな
544無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:48:01.03 ID:???
明日は午前中はあけておいてある
545無銘菓さん:2013/12/24(火) 12:51:50.46 ID:0YklUpOy
>>523>>526>>538
ナカーマ(・∀・>)

今年は連休直後だからどうなるかだよな、全く読めない。
去年は散々探した挙句、自宅近所のセブンでかまくらの半額ゲットしたな。
546無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:08:21.54 ID:???
早期予約分と同じな2割引は普通にあるから、もうそれでいいような
スーパー数件に無数にあるコンビにめぐりは、正直つらいよ、雪降ってるし
547無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:11:40.97 ID:???
なるほど
今くらいから偵察にいきケーキが売っているかどうか
そして賞味期限をチェックするんだね
新参だとその店がいつ値下げ、または半額になるかは分からんから
毎年参加してる人が勝利に近いわけか
新参の俺だが時間だけはいっぱいある
車持ってるから広範囲にこまめに店はのぞける
まだ行動をしていないのになんかガソリン代がもったいなく感じてきたが
今年は俺も参加してみようと思う
548無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:13:31.24 ID:???
>>497
彼氏いる?
549無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:22:58.47 ID:???
チェーンじゃない洋菓子店のケーキは閉店が7時としたら夜6時か次の日の朝イチか?
550無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:28:25.63 ID:???
半額で食べたいケーキが手に入ったことがないので予約で買ったけど、
2ちゃん恒例のイベントだし、明日の13時から参戦予定
551無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:30:29.92 ID:???
>>503
イオンは去年、24日から半額あったな
552無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:43:09.62 ID:???
>>549
洋菓子店の半額なんてあるの?見に行って買わないとか出来んからハードル高いねw
553無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:51:19.14 ID:???
>>551
おととしだけど恵那のバローで25日の朝イチで半額だった。
554無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:53:49.73 ID:???
セブン偵察
一個ずつ違う箱が並んでるが値引きなし(当然だ)
そのまま出て行く勇気なし肉まん購入
最近のはカレーかからしの選択になったらしい
555無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:58:49.72 ID:???
そのまま出て行く勇気なし

これ何だよな、問題は。w
556無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:59:27.93 ID:???
>>554
肉まんにカレーもからしも付けなくない?







手作りケーキ

 
 

いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

真の節約は手作り一択
557無銘菓さん:2013/12/24(火) 13:59:52.84 ID:???
ケーキ在庫偵察後にATMで残高を確認する仕事がはじまるお・・
558無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:01:42.29 ID:???
ケチるために半額ケーキ買うのに店に金落とすとか
ないわ
559無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:09:55.69 ID:???
>>552
予約分しか作らないとか多いし中々ないと思う
560無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:11:51.17 ID:???
ケーキ確認→ATMで残高確認後に退出
ケーキ確認→ハッとした仕草で携帯取り出して、「ああ、ちょっと待って今コンビニで…」
と言いながら速やかに店外へ
561無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:12:23.72 ID:???
>>545-555
男なのにどんだけチキンなの?w
562無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:13:09.90 ID:???
17時頃からまわってみようかな
まだ早いかな
563無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:15:03.35 ID:???
>>560
いやいや
そんな小細工いらんだろw
普通に出ていけばいい
何が恥ずかしいのか意味がわからん
そりゃ普通のケーキ屋も入れないわ
564無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:23:36.88 ID:???
昼の偵察完了
スーパー  4号1980円で4つ箱のまま並んでた
セブン  これから品だしする所 特設ステージ準備中
565無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:31:56.75 ID:???
今年は二日ともおもくそ平日だから、値引きはまだしも半額は明日の夕方以降に集中するんじゃまいか?
明日は“同業者”と何人も出くわしそう
アレなぜかこっ恥ずかしいんだよな
会釈するのも変だしw
566無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:32:43.19 ID:???
妹が伊勢丹から予約のケーキ2個持ってきた、小せえ

毎年このスレ見てんのに犬と近所周って負け続きだから、
今年はここのレスみて15Km圏内なら車出動で攻めるで
567無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:39:27.43 ID:???
会釈ワロタw
半額戦争オフ会だな
568無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:41:38.91 ID:???
昔、俺がクリスマスケーキの偵察をしていたとき
俺よりも前に何も買わずに出て行った男がいたんだが
バイトと店長が悪口を言っていた


店長「うわ〜今年も来たよ」
バイト「なにがですか?」
店長「たまにいるんだよ。ああやって半額のケーキが無いかだけ確認して何も買わずに出て行く奴が」
バイト「へ〜初めて聞きました。それに全然気づきませんでした。」
店長「本人は気づいてないんだろうけどこっちからしたら丸分かりだよ」
 
 
569無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:50:45.21 ID:???
いるんだよねこういう作り話投下する奴
570無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:53:08.55 ID:???
>>568
だから?
571無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:54:19.02 ID:???
そういえば
セブンの店員のお兄ちゃんが今日は愛想が良かったなw
572無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:56:50.64 ID:???
今年できたローソンに行ったけどケーキ自体ない感じだった
573無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:56:56.68 ID:3eZlCfqr
ヤマザキのイチゴスペシャルって菓子パンに生クリーム塗ったらケーキになる
574無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:57:45.71 ID:???
毎年楽しみにしていたこのスレ…。
今年からはさすがにロムのみだよ。
さすがに主婦が夕飯後にコンビニスーパーはしごするわけにはいかないねぇ。
独身だからこそ楽しめることっていっぱいだよ。
若者(若くない者も)たちよ青春とロマンを謳歌せよ。

せめて作った美味しいケーキ屋さんも御用達の中沢生クリームを半額購入でケーキを作ったよ。
これが今年の精一杯。
でも超うまい。
575無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:58:02.99 ID:???
>>569
まぁまぁw

>>568
それってさ…お前の事言ってるんじゃね?w
また来たってのはお前の事で、お前への牽制でまた来たのか?コルァ!って事でさw
だってお前こそまた来た偵察マンなんだろ?ならお前が居るのにそんな事を言うのって変じゃんw
詰めが甘いね、はい、やり直しw
576無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:58:22.57 ID:???
毒女がくるぞ〜
577無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:59:18.30 ID:???
何も買わずに帰る客なんて毎日いるだろ
578無銘菓さん:2013/12/24(火) 14:59:39.76 ID:???
>>573
ケーキ買えないほど貧乏なのか?
579無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:01:04.77 ID:???
>>559
だよね?コージーとかですら見た事無いもん
スーパーコンビニ以外で半額とかってあるもん?滅多にないよね
580無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:03:12.48 ID:???
>>577
トイレだけ借りて出ていく客もたくさんいる
チキンで出来ないんだろうな
581無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:11:36.66 ID:???
今年も負けそうな気がしてるぜ
582無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:21:34.03 ID:???
勝ち負けで言うなら、近場のやや高級めのケーキ店
(大きいとこでパティシエやってた人が独立して個人店開いたパターンが一番)で
予約購入、生クリームがいい感じの時間帯で、友人や恋人と食う
これが勝ちだからな

後はもう負け組の中での争いだから、
いかに面白い話になるかとか、馬鹿やってもうたとかが重要よね。
583無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:22:28.10 ID:???
くこけ
584無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:23:45.82 ID:???
>>583
茶雨念
585無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:24:20.55 ID:???
いよいよ勝負の時間が近づいてきたな
586無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:27:17.17 ID:???
  ;' , ‘,λ ) ふわふわ
587無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:29:14.74 ID:???
はよ特価張れ
588無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:29:37.35 ID:tvUl4Wsb
コンビニでトイレも借りてないのに
なんか買わないとって小心にもほどがあるだろw
589無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:29:49.15 ID:???
買い物のついでに3店(フィール・バロー)のスーパー見たけど、1店(ピアゴ)だけ24日の消費期限2300円が2000円になってた
590無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:30:49.61 ID:???
うちはケーキじゃなくて鳥のローストレッグの割引の方がメインだな
591無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:30:50.83 ID:???
>>586
       i'; ,!';
       ;j: ,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' , ‘,λ )
     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙, (ノ   ',)
    `'ヾ ,(つ,,(つ
592無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:31:21.19 ID:???
>>582
情弱をどう捉えるかの問題なんじゃないの?
マクドでクーポン使うのが貧乏臭くて恥ずかしいのか、クーポン使わないのが情弱臭くて恥ずかしいのか
俺は後者だけど
593無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:32:53.84 ID:???
コンビニの売れ残りを漁る朝鮮乞食が集うスレはこちらですか?
594無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:33:13.84 ID:???
ATMで残高確認しまくりですよ
595無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:33:35.45 ID:4wNRjvXO
はい、こちらですよ!
596無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:36:06.78 ID:???
同業者の縄張りを荒らしたくないんだが
おまえらなんか目印ないのか
597無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:36:29.56 ID:???
コンビニのホールケーキは半額でも値段の割においしくないな
コンビニで普通に売ってるカットケーキのほうが値段分おいしい
やっぱり狙うならケーキ屋の割引ケーキか……
598無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:37:02.42 ID:???
           |
            |  彡⌒ミ    
           \ (´・ω・`)   半額まだかな…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
599無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:37:11.95 ID:???
>>592
それは例えがなりたってないと思うんだがw
まあどうでもいいんだけどな

最終的には人それぞれで終了だし。
600無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:40:55.48 ID:???
コンビニバイトのスレ見るのも結構面白いね
廃棄行きの食ってるw
601無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:41:59.07 ID:???
今年はかまくら半額ゲットするで
602無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:42:53.55 ID:???
〜2013年度編入割引クリスマスケーキ情報トンムたちへ〜

アンニョンハシムニカ!

みんなきっと一度は思ったことがあると思います。
「何で朝鮮人なの?」「何で日本に住んでるの?」「私って一体なにもの?」
自分のルーツや歴史については本や人の話を通してでも知ることが出来るけど心は得る事ができません。
民族心とは何かについて、一緒に考え悩んでくれる人がここにはいます。
進むべき道を見つける事ができます。
603無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:45:05.83 ID:ALc1XxS+
一年ぶりに思い出してこのスレ来てしまったw
604無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:48:30.35 ID:B/ezaGCd
ツイッター見てみるとコンビニ半額始まってるところあるね。
コンビニ以外の半額ゲット報告もあがり始めてるよ
605無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:49:32.87 ID:???
福岡市周辺の情報きぼんぬ
606無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:49:43.72 ID:???
>>601
かまくらって去年は中身が変わっていて劣化してたと聞いたが今年は大丈夫なのか?
607無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:52:17.15 ID:???
>>578
破棄処分になるのは地球に優しくない
608無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:54:11.94 ID:???
一度自作してしまうと
市販のケーキのしょぼさに驚くよ

自作だとこれで500ウォン

http://i.imgur.com/sv478MI.jpg
609無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:54:20.28 ID:???
うちの近所はかまくらは置いてないわ、予約だけっぽい
いつも売ってるのよりちょっと豪華な感じのやつだけでホールは置いてない
610無銘菓さん:2013/12/24(火) 15:54:56.85 ID:???
半額惣菜なら腐るほどあるのに
ケーキがない
611無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:01:26.99 ID:???
シャトレーゼは明日か?
612無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:03:14.59 ID:???
Twitter見たら初音ミクのケーキ半額で買った人の報告もあるのな
早いとこだともうブツが動いてるんだな
613無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:04:09.57 ID:???
>>604
確かに 明日は平日 今夜の内に売り切る感じだな
そろそろ準備体操を始めるか
614無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:11:27.59 ID:???
今年はコンビニの動きが早めなのか
615無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:18:14.37 ID:???
16時、17時が一つのポイントだとおもう
616無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:27:32.38 ID:???
>>574
結構おめっと!
617無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:28:43.48 ID:???
レストランなんかは23日の予約のほうが多くて
もうすましたカップルのほうが多いらしいけどどうなんだろう
コンビニでケーキでも買って連日パコるんだろうか
618無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:30:35.47 ID:ZrnY6nTu
コージーコーナーで買っちゃった 6号4500円。
今年は寒くて参戦できなそうだから
普通の楽しみ側に回る。
もう買いに行かないくていいと思うと気が楽〜〜
619無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:31:20.68 ID:???
>>618
コジキコーナーに見えた
620無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:31:27.13 ID:???
>>613
去年も25日は平日だったがゲットできたぞ
ツイッターは見てみたけど写真載せてるのは2つしか見つからなかった
621無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:35:21.48 ID:???
>>618
コージーコーナーは韓国企業だぞ
622無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:39:05.00 ID:DY121j+l
1000円でアップルパイホール食いできるんだよなぁ。
中スポンジのケーキと比べると個人的に迷っちゃう。
623無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:39:36.11 ID:???
別におまえらを批判する訳じゃないけど半額ケーキ狙いを眺めてると楽しいよな

また見に来た、おっまた来たみたいな感じでw

いい年したおっさんやら主婦っぽいのがケーキ見に何度もうろうろしてる姿は滑稽だと思う
624無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:41:36.00 ID:DY121j+l
悲劇や喜劇が面白いのは人間が滑稽な生き物だからさ
625無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:41:39.23 ID:???
と思うひきこもりであった
626無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:42:19.87 ID:PKTlF+rR
午前中、スーパー7軒パトロールしてきたが、
どこもかしこも、ホールケーキは定価または
最初から割引の2割引きだけ
山崎とかのショートケーキ4個入り400円が半額がちらほら
どうやら今夜から明日が勝負のようだ
でも、俺の住んでる地域は数年前から、もう半額がみつらかなくなったからなぁ、、、
627無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:43:27.89 ID:B/ezaGCd
>>623
そんなの閉店間際のスーパーの日常的な光景なんだが?
どこのスーパーでも惣菜値引きシール待ちの主婦やおっさんは結構いる。

あまり世間知らずをひけらかさないほうがいいよw
628無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:45:13.10 ID:???
ここ最近は半額になる前に消滅してしまう
ケーキ売り場自体が小さくなっていってる
629無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:48:28.14 ID:???
軽く下見したら、ホールケーキ置いてる店が去年より2軒も減ってた!
1軒超有望な店を見つけたが、今夜行くか明日行くか…それが問題だw
630無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:52:53.59 ID:???
批判する訳じゃないと書いたにも関わらず沸点低いバカが顔真っ赤にして来たw

ケーキ見に行った時ついでに周り見てみ、ニヤニヤしながら見られてる事に気付いて余計に顔真っ赤になるぞ

別に半額待ちを批判したりバカにするつもりはないと改めて先に言っとくが、「何度もうろうろしてる姿」は滑稽だと思う
631無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:56:17.68 ID:mNsbxAtu
( ゚д゚ )今季で4年目参戦 札幌@北区で〜す!
いよいよ 今年も半額ケーキのパトロールでございます。
昨年は吹雪の出撃でしたが今年は天候OKです。
吉報報告できるようにぎゃんばりまーす。
632無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:56:25.55 ID:???
夕食の買い出しに近所の安売り系のスーパーに行ったらパンコーナー全部潰して
山崎やフジパン製のクリスマス(ホール)ケーキを2.5割引きで売っていたよ。
その数50箱といったところか。
客が集まるスーパーとはいえ目の前に中堅スーパーのマックスバリュもあるし
こんな小さな半田舎の町でケーキが全部売り切れるわけもなく、これは半額きそうw
633無銘菓さん:2013/12/24(火) 16:59:26.65 ID:???
閑散とした売場にプレゼント(半額シール)を持ったサンタさんが登場した途端
ワラワラと集まってくるおまえらが好きです
634無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:00:52.17 ID:???
>>632
近くにOKストア有るなら4.5割引だから行ったら良いよ
4号が1000円ちょっとで売ってる
635無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:02:16.35 ID:???
ベントースレだったのか
636無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:04:21.13 ID:???
>>632
裏山w
俺のよく行くスーパーはホール売り捨ててたみたいでカットケーキ4つ入りとブッシュドノエなんとかとチーズのとフルーツのタルトのホールがトータル30くらいあっただけで半額狙い諦めた
637無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:05:06.47 ID:+iSdNWp5
初音ミクはオマケのフィギュアを売れば

実質ケーキはタダwww
638無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:06:37.40 ID:???
去年初めて割引ケーキみた
特設した店だから今年もあるかわからん
去年は25日の午後3時くらいだった気がする
639無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:07:09.33 ID:QKS4qFn7
おまえら勝負勝負って言うけどさ
クリスマスに独りでこんな事をしてること自体が
一番の負け組って思わないか?
640無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:07:13.12 ID:???
じゃあ、俺もそろそろパトロールに出かけるわ!
641無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:07:44.73 ID:mNsbxAtu
札幌@北区です! となりのセブンは早くても明日の17時以降から
オーナーが決めるという事でしたよん♪ 現在の在庫5個でした。
やはり! 明日の25日からかな??
642無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:09:05.15 ID:f2jX7JiR
>>639
独りってここに沢山の仲間がいるじゃないか
643無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:11:02.44 ID:???
まだ実際に半額ケーキゲットしたやついないよな?
よし、おまえら勝負だ!!
644無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:11:24.73 ID:PKTlF+rR
>>634
4.5割引って、、、微妙 ww
645無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:11:48.00 ID:???
これだけ半額情報が広まってるのに
定価でさっと買っていくほうが圧倒的な数なのはなんなの
646無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:12:22.98 ID:???
>>637
去年もそれやってたよな・・・
647無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:13:24.96 ID:???
おまえら勝負勝負って言うけど
クリスマスに独りでこんな事してること自体が
負け組だと思わないか?
648無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:13:50.39 ID:???
>>645
家族と過す夕食>遅い時間の半額ってだけじゃない?
649無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:14:28.58 ID:???
>>631
いらっしゃいw
今年も無理はすんなよー
650無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:14:40.16 ID:???
>>647
クリスマスで独りでこんなスレを煽ってる自体が負け組
651無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:14:54.45 ID:PKTlF+rR
昨日は夕方に近所を下見して、
その時にスーパーの寿司が半額になってたので
最近にしては豪勢な半額寿司ディナーだった
652無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:15:23.45 ID:???
7号いちごショートのケーキを半額で購入し、1人でホール食いしてみてえ
653無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:15:40.10 ID:PKTlF+rR
>>649
ケーキとともに雪に埋もれてトウシ、、、
654無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:16:45.79 ID:???
>>645
まぁ、年に一度のイベントだしな
一人暮らしならともかく、家族がいると粘る事も難しいし
余程のケチか生活が厳しくない限り定価で買うと思うよ
655無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:16:46.80 ID:???
定期


手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

手作りが一番経済的
656無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:17:56.12 ID:???
>>645
一般人は 時間>値段 だから
657無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:18:27.86 ID:???
去年の初音ミクのフィギュアまだ1000円以上で入札されてるしw
去年半額だから買っとけばよかったかな
658無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:18:56.83 ID:???
まだ今年はなかなか半額ゲット報告出ないね
去年この頃にはちらほら出てた気がするけど
659無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:20:15.29 ID:PKTlF+rR
>>658
ケーキ作ってる各製パンメーカーなどは
ここを読んでいるに違いない だから ww
660無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:20:33.82 ID:mNsbxAtu
札幌@北区
>>649さん
今年もヨロでございます。
早く仕事終わんないかなぁ〜
661無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:20:41.48 ID:mFr2cvBW
>>657
でもケーキはくそまずかったよ
662無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:22:23.33 ID:???
去年は千葉某ランド近くだったけど、惨敗だった。
今年は京都御所付近から参戦。
いいクリスマスになりますように
663無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:24:42.83 ID:PKTlF+rR
>>662
スゲー!まるで飯場を渡り歩く鳶職人みたいだ w
664無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:25:12.91 ID:???
仕事帰りが動き出す時間だが
そろそろ動き出す方がいいのか?
それとも一段落する7時頃まで待つべきか?
665無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:25:27.17 ID:???
わざわざ予約したチキンだが二度と照り焼き頼まない。
サンドイッチもパサパサ、これならコンビニのフレッシュなサンドイッチのほうがいい。
666無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:25:37.14 ID:???
>>644
微妙というかOKは最初からその値段だから
667無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:26:28.29 ID:???
>>465
Yeah!
3年連続で食らったのが懐かしく...。
工事関係掲示を見る限り、ライフは2月開店?
三徳本店とコープにホールケーキなし。
丸正若松町は定価で複数。
大久保通りのコンビニは殆ど消費期限25日。

http://i.imgur.com/H1yXtlj.jpg
大久保通りと明治通り角のサンクス。
http://i.imgur.com/rOhjpb6.jpg
ローソン
http://i.imgur.com/l5041oL.jpg
ファミマ
http://i.imgur.com/24yHTxT.jpg
ミニストップ新大久保駅東口店。
http://i.imgur.com/8mBzhSv.jpg
ファミマ新大久保店。
http://i.imgur.com/PLkIS8s.jpg
セブン新大久保駅前店。
http://i.imgur.com/PUEHO6e.jpg
ローソンストア100。
http://i.imgur.com/8In23pB.jpg
セブン
668無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:27:22.87 ID:???
近くのスーパー夜行くと惣菜でも全部7割引してるからケーキ割引も期待できそう
669無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:27:32.05 ID:PKTlF+rR
>>666
5割にしないところが、なんかイラッとするというか、
4.5割との差の0.5割がOKのマージンなのかぁ? www
670無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:27:54.45 ID:mNsbxAtu
札幌@北区 先日イオンのケーキ売り場の ↓ ダメパターン
http://uploda.cc/img/img52b944ebc0c82.JPG
でも惹かれたなぁ〜 
671無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:28:01.74 ID:sDxk+U9e
もうこの時期か
672無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:28:37.08 ID:PKTlF+rR
>>667
写真撮影、お店許可してくれたんですか?
673無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:29:30.87 ID:???
>>667
あれ何年前だっけね?
あの職務質問は自分の中では伝説だわww
674無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:30:32.70 ID:mNsbxAtu
>>667

イケメン乙!
675無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:31:23.16 ID:???
>>670
これ一つ975円?
凄い高くない?
676無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:32:25.20 ID:???
先週、入荷予定数を聞き込みに回って交通量から客数を判断
独自のサンプル統計で購買層の行動を予測してターゲットを絞り込んでおいた
677無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:33:30.03 ID:???
>>670
楽天価格か
678無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:35:13.57 ID:???
>>675
楽天のセール問題がふと頭をよぎった
679無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:38:49.39 ID:???
石川県金沢市近辺にいるやついないか?
まだ調査しに行ってないひよっこ半額ゲッターだが共有しようずwwww
680無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:40:15.13 ID:mNsbxAtu
札幌@北区

>>675.677

でしょ! でしょ! 高いっしょ♪

昨年GETプリキュア 今年もGETできるか?
http://uploda.cc/img/img52b947c30d0a0.JPG
681無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:48:41.33 ID:???
イオンで売ってるカットケーキで900円以上って半額でも買う人いるのか
682無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:58:32.69 ID:???
7時過ぎまでボーとしてていい気がしてきた
683無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:59:35.08 ID:???
18時閉店ギリギリのパン屋いったら定価3200円と書いてある5号チョコケーキが1600円になってたが高い高いとかいってて誰も買ってなかったな
684無銘菓さん:2013/12/24(火) 17:59:46.39 ID:???
>>670
半額が定価だなこれ
685無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:01:12.80 ID:???
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1387234048/

ここ
686無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:03:46.40 ID:cYW+dEWs
夕方フツーに野菜など買いにスーパーに行ったらもう半額やってた。5号を740円で買ってきた。
嬉しい誤算。
687無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:04:26.83 ID:ZPa3fEMu
報告キター!!!
詳細はよ
688無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:05:40.04 ID:mNsbxAtu
はよ
689無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:05:44.79 ID:???
ケーキ12000円にして販売開始して
77%offにすればこのスレの住人釣れそうな予感
690無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:05:56.83 ID:???
生クリームのホールケーキってショートケーキより断然美味しいよね
691無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:09:00.25 ID:???
>>686
kwsk
692無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:09:58.71 ID:???
まだなのかね?
693無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:11:44.68 ID:???
>>686
5号でその値段?
定価でも安いね
694無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:11:57.47 ID:???
凄いな
こんなスレがあるんだな

とらいえずmnpスレから記念真紀子
695無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:15:15.92 ID:???
スーパーのパン屋でホールケーキが半額になってた
一番安い1600円→800円はあっというまに売れてしまったらしい
残念
696無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:15:31.37 ID:Vrrp9/rK
松戸市内のローソン西友マルエツ行ってきた
ケーキ全部定価
西友サラダ10%
マルエツチキン20%
こんだけw
697無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:19:00.08 ID:???
スレの伸び具合に吹いたwwwww
おまえらに、幸あれ。メリークリスマス。
698無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:19:00.00 ID:???
今ケーキや繁盛中だぞ
ほとんどの店では半額は明日だろうな
699無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:20:44.05 ID:???
クリスマスケーキ  小売価格 3000円程度  原価 200円


これはなかなか儲かりますな〜
もちろん人件費や運営費などがかかるので、店の儲けは 限られてくるとはおもいます。
ですが、ケーキ屋にとって一番儲かるのはやはりというべきか誕生日やクリスマスのデコレーションケーキで
小売価格3000円くらいので、なんと原価は200円以下!!!!
 
 
700無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:22:25.29 ID:???
クリスマスケーキの原価は?

2009年12月11日 00:28

クリスマスケーキ、原価はどれくらい?
子供のころ、1年に一度の楽しみとして心待ちにしていたクリスマスケーキ

でも原価はたったの1割強だとか?!


ケーキの材料といったら主なものは小麦粉とクリームくらいなので相当安く作れるそう

多く作っておいて半分売れ残ったとしてもなんとかやっていけるくらいの商品らしい

閉店間際の洋菓子店のショーウインドーにケーキがたくさん残っているのもそういった理由から



 原価が低いながらもケーキはそのイメージで価格が維持されてきた側面がある

 
701無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:22:39.69 ID:???
イチゴが高いんだよ!
明日あたりスポンジ値引きもあるしな。ってかあれからもう一年たつのか
702無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:23:03.93 ID:???
生クリーム高いよ
703無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:23:39.33 ID:???
原価ネタ貼ってる人が一番哀れ
704無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:24:34.15 ID:???
俺がクリスマスケーキの偵察をしていたとき
俺よりも前に何も買わずに出て行った男がいたんだが
バイトと店長が悪口を言っていた


店長「うわ〜今年も来たよ」
バイト「なにがですか?」
店長「たまにいるんだよ。ああやって半額のケーキが無いかだけ確認して何も買わずに出て行く奴が」
バイト「へ〜初めて聞きました。それに全然気づきませんでした。」
店長「本人は気づいてないんだろうけどこっちからしたら丸分かりだよ」
705無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:24:52.70 ID:???
半額ケーキの処分に困ってる店長さん
あなたのために電話1本で無料でかけつけます
706無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:25:20.51 ID:???
マックスバリュなんかだと惣菜は21時に安くなるが遡って見てるとケーキは22時ぐらいなのか?
俺も含めて新参が多いみたいだがお手柔らかに
707無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:25:29.89 ID:???
いちご380-640円
スポンジ100円
ホイップ98円

自分でつくろうとするといちごがアホみたいに高い
708無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:25:39.76 ID:???
>>703
戒律で祭りに参加できないんだろうね
709無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:25:56.38 ID:???
>>703
毎年貼ってるからなw
710無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:27:17.45 ID:mNsbxAtu
4店舗位はパトロールしてこようかな〜
イトーヨーカードー 「ラッキーとスーパーエース」(地元スーパー) 
皆さんから高い高いと酷評のイオンテナントの梅屋
20時頃出撃か??? みんなは出撃したのかな??
711686:2013/12/24(火) 18:27:26.86 ID:cYW+dEWs
すいません。クリスマス御馳走作り中で
買えたのはヤマザキの5号です。確かに定価1480円って安過ぎる気が
712無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:28:20.95 ID:???
なかなか安くなりそうにないんでヨーカドーで100円ケーキ3個買ってきたわw
713無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:28:49.42 ID:???
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

手作りが一番安いという事実
714無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:30:50.81 ID:???
第一次偵察から帰ってきたけど、
どこのコンビニも店頭で定価で売ってたわ、サンタさんが。
715無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:31:53.51 ID:???
近場のファミマ4店舗中2店舗で半額確認した
716無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:32:47.35 ID:???
>>670
50円かと思ったら違うのかw
たかー!
717無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:32:49.93 ID:mNsbxAtu
>>714
イケメン 第一次偵察 乙です!
サンタが定価でとは( ^ω^)・・・ ほっこりですな!
718無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:35:26.63 ID:???
>>717
惨憺たる結果ですなぁ
719無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:36:26.27 ID:???
>>673
7~8年くらい前?
あの時の警官はケーキを買ったのだろうか...。

http://i.imgur.com/G90jQFK.jpg
ローソンストア100新宿文化センター前店。
1,500円が1,000円に。
消費期限25日、在庫多数。
720無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:36:43.97 ID:???
シャトレーゼは20時に行ってみようと思うが例年はどうだったっけ
721無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:37:46.08 ID:???
>>711
Yamazakiを反対から読んでみ
そういうこと
722無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:38:01.87 ID:???
>>707
そこはせめて生クリームにしようぜ。
トランス脂肪がおおいだろ。
ただし泡立てがへただとポイップにも負けるよね
723無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:38:22.81 ID:mNsbxAtu
670のブサメン 札幌@北区です。

物議が醸し出される「50%割引クリスマスショート」

なんとか画像のお店で半額ケーキをゲット最重要任務に変更します!
724無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:40:30.04 ID:???
帰宅途中にコンビニ巡りしてきたけどどこも定価のまま
やっぱり値引きは明日の朝からかな
725無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:42:39.29 ID:mNsbxAtu
>>720
24/25シャトレーゼ 昨年は半額無かったよ。 
ショートは手書きPOPで割引あるけどね♪

>>718
手ぶらにならぬように要注意ですな!
726無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:42:47.61 ID:???
そりゃあ今が売り時だもん
727無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:44:03.91 ID:U7fEx46K
価格って正月にかけてどんどん安くなっていくの?
728無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:44:34.02 ID:???
俺がクリスマスケーキの偵察をしていたとき
俺よりも前に何も買わずに出て行った男がいたんだが
バイトと店長が悪口を言っていた


店長「うわ〜今年も来たよ」
バイト「なにがですか?」
店長「たまにいるんだよ。ああやって半額のケーキが無いかだけ確認して何も買わずに出て行く奴が」
バイト「へ〜初めて聞きました。それに全然気づきませんでした。」
店長「本人は気づいてないんだろうけどこっちからしたら丸分かりだよ」
729無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:47:16.18 ID:???
それはお前に対する悪口だよ
前の客の服装いかにも金持ちで低級なケーキにがっかりして帰ったし
730無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:47:21.71 ID:???
>>690
ショートケーキの意味わかってないでしょ。
731無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:47:22.02 ID:???
>>720
シャトレーゼは26日朝だと思う
732無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:48:18.30 ID:???
ショートケーキは日本特有のケーキなんだぜ
733無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:51:05.77 ID:???
>>728
くどい
734無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:53:34.40 ID:???
俺はもう半額ケーキをあきらめてる
735無銘菓さん:2013/12/24(火) 18:57:19.89 ID:???
近所には神戸屋ぐらいしかないんだけれど神戸屋のクリスマスケーキは4000円ぐらいして
半額前提だからぜんぜんお得感が無いんだよな……
736無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:00:00.22 ID:fy6snrd2
今から、新宿でケーキ買えるところありますか?カットケーキでいいので。
737無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:03:40.10 ID:???
ローソン100でホール売ってたが100円じゃなかった(´・ω・`) ショボーン
738無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:04:24.98 ID:???
>>736
>>719をどうぞ
739無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:05:48.71 ID:???
>>618
4500円ww

あーあ・・・
まぁ気持ちは分からなくもないけど
740無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:05:49.54 ID:???
>>737
ごめんねホントは105円(´・ω・`)
741無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:05:56.17 ID:???
ヤマザキのケーキって中にいちごはおろか
何の果物もはさんでない
別についてる上に飾る苺だけだから
自分で100円の黄桃やフルーツミックス缶詰かって
添えて食べないとやってられない・・・
742無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:07:20.35 ID:???
>>734
俺も人生あきらめてる
743無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:08:08.96 ID:???
>>719
ホイップクリームなのに生ケーキって詐欺じゃね?
744無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:08:34.94 ID:AbCydGkk
ヤマザキのケーキって半額でも高くない?
半額で後悔しない?
参戦するか迷っている。

経験者アドバイスよろ。
745無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:08:51.44 ID:mNsbxAtu
>>742
俺も年末年始の休みあきらめてる
だがしかし「半額ケーキはあきらめられない」
746無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:08:57.57 ID:???
>>740 え、まじで?ちょっと買い占めてくるわ
747無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:11:57.85 ID:mNsbxAtu
札幌@北区 業務完了! 相棒も帰宅途中!

さて相棒と共に、19:30頃 パトロールに出撃!

みんな! 事故には気をつけてゲトしようね♪
748無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:12:34.29 ID:???
隣町のマックスバリュ、22:45まで開いているんだよなぁ
21:30頃に行ってみようか
それとも明日に行くか考え中。
749無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:12:48.14 ID:???
>>747
ご安全に!やな!
750無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:13:02.97 ID:???
ってホイップのケーキなどただでもいらんわ
それ一番安い奴だね。500円刻みであと2種類あったね
751無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:14:22.21 ID:???
8時ごろ出撃予定。ついでにXmasイルミネーション頑張ってるお宅を見物してくる。
752無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:15:16.89 ID:???
みんなの出撃準備が整いつつあるな
753無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:15:32.16 ID:???
>>705
ここに店名書くだけでいいw
754無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:16:08.95 ID:???
>>589
それ今行ってももう無いだろなぁ
もしあってもその金額だとキツいけど
せめて3割引くらいにしてくれないと手が出ない
755無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:17:56.35 ID:mNsbxAtu
>>749
ありがとう! ここって皆やさしいよね♪
756無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:18:24.01 ID:???
職場近くのコージーすげー行列でビックリした
連休中にパーティーやったとこ意外と少ない?
やっぱり皆ケーキはクリスマスに食べるのか?
757無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:19:19.36 ID:mNsbxAtu
>>751
お気を付けて〜 吉報期待しとります。
758無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:19:44.52 ID:???
セブン行ってきたがまだ割引なし
10時くらいにもう一度行くかな

どこのセブンも値引きする時間は同じなのかね
売ってんのは同じヤマパンのケーキだから多分時間も同じくらいになると思うんだけど
759無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:21:26.70 ID:???
スーパー 半額弁当・ケーキ・チキン 戦果報告スレッド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387879180/
760無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:21:59.64 ID:mNsbxAtu
>>758
札幌@北区は明日の17時以降と言う噂(レジのパートさんに聞いてみた)
761無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:27:34.44 ID:???
http://uploda.cc/img/img52b95ea7574b3.jpg
買ってから買わんでも良かったかなと・・
762無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:28:08.85 ID:???
ヤマザキか?
763無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:28:11.76 ID:???
セブンイレブンにホールケーキ4台あって、16:30ごろ全部半額になってたよ。
仮面ライダーと女の子のキャラクター各1台、モンブラン2台
中が見えないし見本の写真もない、半額でも高いから買わなかった。
764無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:30:37.57 ID:???
手作りケーキ


いちご 299円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       597円




 

手作りが一番安いという事実
765無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:30:57.93 ID:???
まさに近くにデイリーヤマザキがあるんだが、何時に行けば良いんだ?
766無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:31:58.34 ID:???
>>744
小さいの半額でも700円以上なら
モンテールとかの正規の値段のケーキかったほうがいいよ・・・

>>763
http://www.sej.co.jp/products/christmas2013/yamazaki.html
こういうのけ?
まあ結局ヤマザキ製みたいね・・・
767無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:32:13.11 ID:???
>>764
スレ妨害したいならもっと負荷の高い書き込みすれば良いのに
非効率でしょ?
768無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:34:34.62 ID:???
セブンはオリジナルのケーキなら美味い
ガトーフレーズとかいうやつ
769無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:35:07.29 ID:AbCydGkk
>>766
ありがとう。
今年初参戦予定だったけど、この様子見にするわーw

定価でもモンテールはオトク感あるもんね。
770無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:36:47.51 ID:mtqIMou4
ザキヤマのホールは割高
771無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:37:35.11 ID:???
半額でも儲かるなら半額用に大量に用意して
他店より先にもうバンバン売っちゃえばいいのに
772無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:37:49.46 ID:AbCydGkk
それなのに半額祭りに参戦する勇者(笑)

参加する事に意義があるオリンピック状態(笑)
773無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:39:06.76 ID:???
どこも半額で売ってなかったからコージーのケーキ買ってきてしまった
スポンジばっかであんまり美味しくなかったぜ
774無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:39:23.92 ID:???
一度手作りしたら
500円以下であっさり作れちゃって
市販のは高くて手も足も出ない(´・ω・`)
 
775無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:40:56.92 ID:N+kkYqzb
名古屋のローソン中区丸の内一丁目店は1500のケーキが500円引きだったよ
776無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:40:59.43 ID:???
モンテールうまいもんな
フルーツロール以外は下手なケーキ屋より味がいい

しかし未だテンプレ使った報告はナシか
みんな苦戦してんのかな
777無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:41:00.13 ID:???
>>758
昨年の自分の結果報告:セブンで25日明け方に3割引き。辛抱出来ずに購入しました@練馬
778無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:43:10.00 ID:???
>>766
たぶんそれだ。女の子のキャラクターはアイカツ!ドレスケーキ。
ヤマザキなのかw

モンブランはこれだな。
http://www.7meal.jp/page/g/s11&a=a01
779無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:44:17.14 ID:???
手作りケーキ


バナナ 100円
スポンジ 199円
クリーム 99円
________________________________
       399円




 

手作りバナナケーキ安すぎ…
780無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:45:14.31 ID:???
まるごとバナナ99円
まるごとバナナ安すぎ
781無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:45:31.73 ID:???
>>779
俺の時給2000円軽く超えるからw
782無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:45:56.46 ID:???
>>779
なんでいちごに拘るだろってずっと思ってた
783無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:47:09.53 ID:???
>>782
しかも、バナナの方が合うしなw
784無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:47:27.99 ID:???
>>574
主婦だけど毎年してる…
キジョ板でもこのスレの話で盛り上がったこともあるし(´・ω・`)
785無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:49:28.75 ID:???
手作りケーキ

イチゴ498円
生クリーム398円
スポンジ(薄力粉、卵、グラニュー糖、牛乳、ケーキの型)
作る手間も考えたら買った方がいい
786無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:49:38.62 ID:???
>>784
もっと高年収の旦那
ゲットすれば良かったのに
787無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:50:19.88 ID:???
>>764
安く見積もっても1200円弱はかかる

6号スポンジ 498円
苺1パック 398円
黄桃缶詰 100円
生クリーム 100円×2
788無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:50:39.98 ID:???
イオンはまだだった。予約の引渡しが25日までだからその後かな
789無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:50:48.26 ID:AbCydGkk
山パンのHPのケーキカタログ見ながら、このスレを見ているよw
790無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:52:01.00 ID:???
>>785
バター忘れてた
バターも高いからね
791無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:52:02.25 ID:???
>>787
ぼったくりスーパー乙
792無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:53:10.12 ID:AbCydGkk
いや、その位するよ。
793無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:53:58.87 ID:???
市販のスポンジケーキの不味さは異常
794無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:55:02.30 ID:???
報告はまだか
795無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:55:06.36 ID:???
>>791
生クリーム100円はねーよ
796無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:55:25.46 ID:???
>>788
イオンがまだだと
マックスバリュも同じかなぁ

明日にしてみるか・・・
797無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:55:27.92 ID:???
今、スーパー来てみた




いちご 399円
スポンジ 258円
クリーム 99円
________________________________
       756円




 
いちご沢山乗せれるし
手作りで良いや…
798無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:55:42.74 ID:???
>>791
まだイチゴは高い
それに生クリームが100円で買える店なんてないだろ
生クリームではなくホイップクリームな
799無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:57:08.83 ID:???
スーパーに売ってる植物性のクリームは、とにかくマズイ
800無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:57:33.10 ID:sUC0IqTP
近所のファミマ×4、ローソン×1見てきたが、
半額のハの字もない@東京都心部
今日はないっぽいな
801無銘菓さん:2013/12/24(火) 19:59:38.15 ID:???
鶏肉はイッパイ@すーぱーまーけっと
802無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:00:44.35 ID:???
南九州の田舎モノだが
だいたい24日夕方からが本番
サンクス撤退しちまったよ…
かわりにセブンとシャトレーゼが参戦
803無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:01:17.65 ID:???
いやー店頭のねーちゃんが可愛過ぎて定価でケーキ買っちゃたよw
半額やってるかと思って覗いただけなんだが
もうすぐ彼女が手作りらしいケーキ持って家に来るんだがw
クリスマスが修羅場にならんようとりあえずベランダに隠しておく
まじで可愛かったw 
804無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:01:38.26 ID:???
>>786
アジアン隅田似に無理言うなよ
805無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:02:20.87 ID:???
某スーパーで、スーパーマーケット向けに販売してると
思われる、コージーコーナーのケーキを半額ゲットしますた。
6種類の四角いケーキ入りで、\2,800→\1,400
806無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:03:38.97 ID:RX4GI1iR
ローソン見てきたけど今日期限きれるケーキも半額になってなかった…
あと4時間で今日は終わるのに
807無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:04:52.72 ID:f6fYMs1B
78円のフルーツミックス缶詰でいいよ
808無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:05:58.36 ID:???
寒い。不漁に終わった時の落ち込みが凄そうなんで不参加
809無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:08:01.27 ID:B/ezaGCd
サンワで6種のなんちゃらってケーキが午前中から半額だったけどそれかな?
810無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:08:06.68 ID:jozbSEIo
台東区上野住み
どこかで半額やってないかな。コンビニは沢山あるけど
見てない
811無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:08:15.37 ID:RYfX1Tqm
>>802
さっき中心部行ったけどやってなかったが
どこかやってる?
812無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:10:55.61 ID:???
813無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:11:30.04 ID:???
http://i.imgur.com/xwzAK4Y.jpg
http://i.imgur.com/O74T6gv.jpg
マルエ新宿6丁目店、30%引きが2種。

若松町大久保百人町歌舞伎町界隈、
消費期限24日でも定価のまま状態。
本日の半額GETは厳しい風味?
814無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:14:12.09 ID:???
さっき「メリークリスマス」って言ったら
5歳の娘が「メリークリトリス」って返してきた
誰に聞いたのって聞いたら「幼稚園の先生達が職員室で言ってたって」
結構いい幼稚園なのに・・・
815無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:14:24.42 ID:???
>>813
おまえ、大都会を彷徨ってるなw
816無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:14:28.72 ID:???
>>813
都心は年々厳しく渋くなってる印象がある
いやはや残念><
817無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:14:51.25 ID:???
コンビニ数件回ってみたけど、みんな25日賞味期限だな
今晩は難しいかも
明日の早朝と昼頃に狙いを絞るかなぁ
818無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:14:57.31 ID:???
生クリーム100円でぼったくり乙ってワラタ
思ったより高いと感じたけどイチゴとか余っちゃうからな
とりあげず9時ごろいってなかったら自作するわ
819無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:15:50.67 ID:???
>>814
5歳児のクリトリスかハァハァ
820無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:16:05.79 ID:???
プライスカット明石大久保で神戸屋のクリスマス10層ケーキ3200円の半額ゲット

ヤマパン5号 2800円の半額が数台あったよ
821無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:16:08.14 ID:???
日付変わったら近くのコンビニ周ってこようかな 何もなさそうだけどミクさんケーキあったら嬉しい
822無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:16:12.06 ID:???
>>811 鹿児島とハッキリいうのがなんかイヤで南九州市のことじゃないんだ
まぎらわしいこといって誤解させていたらすまない
鹿児島市内ならファミリーマート平田橋店と
もとベスト向かいの高見橋店がよいかと
ヤマカタヤストアにもあるとおもうけど値引きはされてないかも
823無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:16:24.49 ID:???
売残りケーキが一部だが返品出来るようになったからな
無理に値下げする必要が薄らいだ
824無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:17:29.21 ID:???
>>823
どこ情報だろ
825無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:17:34.45 ID:???
コンビニ『今年は乞食対策で売れ残りは半額で売らずに捨てたったw』
826無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:19:47.13 ID:???
半額報告がちらほらでてきたな
827無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:20:06.67 ID:RYfX1Tqm
>>822
天文館さっきぐるっと行ったけど
1店だけ500円引きだったな
もうそのファミマはやってるのかな?
828無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:22:01.50 ID:???
【日時】12/24 19:28
【場所】ライフ ◯◯店
【値段・個数】ヤマザキ5号〜4号等 半額(1,250〜1,450円)
【残り個数】5個くらい
【周囲の状況】3割から半額になった途端人が集まり始める
【写真うp】http://uploda.cc/img/img52b96d9bae405.jpg
【交通移動手段】チャリ
【感想】
明日は販売しないのかなぁ?
>741 桃が挟まってて美味しいよ♪
829無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:22:51.79 ID:???
鹿児島ってクリスマスはつけあげじゃないのか
830無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:23:21.27 ID:???
そろそろ買い出し行ってくるか……
831無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:25:33.50 ID:???
コンビニ予約ケーキは25日受取りもあるだろ
だから24日の値引きは少ないんじゃない
832無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:26:11.20 ID:???
何か明日のほうが良さそうな流れだな・・・
833無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:28:31.18 ID:???
>827
去年はやってたけど今年は平日だしわからない
抹茶とかプリキュアとかあるはず
去年かおととしはミニストップで半額買ったけど
ミニストップもだいぶ減っちゃったしな〜
去年は大学近くの電車どおりのローソンでエヴァケーキが半額になってた
834無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:29:11.13 ID:???
初のイブゲット

【日時】12/24 13:48
【場所】いちやままーと ◯◯店
【値段・個数】豊富
【残り個数】15個くらい
【周囲の状況】ややカオス
【写真うp】

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4759002.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4759003.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4759004.jpg

【交通移動手段】クルマ
【感想】
下見のつもりで行ったら1件目で半額で吹いたww
835無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:29:43.68 ID:???
>>831
25日受取りは賞味期限26日や27日で24日とか搬入
24日の半額は22日や23日に搬入された賞味期限24日や25日と前のもの
ちなみにファミマは原則として25日賞味期限を25日に売るのは禁止
836無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:31:37.47 ID:???
>>828
○○店ってなんだよ
店名言わないならテンプレ使う必要なし
837無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:32:22.56 ID:???
なんか半額が正規の値段って感じだよね
838無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:33:00.19 ID:???
>>835
だが近所のファミマは24日賞味期限のケーキさっきまだ定価で売ってたぞ
839無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:33:51.42 ID:???
一通りみてきたけど、だめだな。
コンビニはやってない。

ローソンの1500円の4号いいのかな?
あれで妥協するか迷い中。
840無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:34:04.89 ID:???
さっき行ったファミマのケーキ定価だったぞ
賞味期限明日までだったが
じゃああれ売れなかったら捨てるんだな
841無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:34:07.93 ID:???
まだどこのコンビニも店頭販売しているから22時以降か、明日の20時以降だね。
842761:2013/12/24(火) 20:34:19.37 ID:???
http://uploda.cc/img/img52b96fe0384b9.jpg
2個300円のケーキくらいの味かと思ったらそこそこの味
解凍時の水分が水溜りになっとる
定価2400円は無理
843無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:34:55.57 ID:???
>>834
アソートじゃん ( ・∀・) イイネ!
24日昼から半額とか凄いな
844無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:35:00.54 ID:???
>>802
うちの県もセブン参戦したけど、まだ割引はしてないっぽいなー
去年サンクスは24日の夜には半額だったのに
845無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:36:00.02 ID:???
>>842
いつのOS使ってるんだよ
846無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:37:18.96 ID:???
>>834
いちやままーとってどこ?
ローカルな店?
847無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:39:54.14 ID:???
>836
都内。
もう売り切れてるだろうから伏せとく
848無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:43:58.21 ID:???
フランチャイズの場合あんまり店名出さない方が良い
本部から指導はいる場合が少なく無い
オーナーが可哀想
849無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:44:16.22 ID:WIsyzsHm
足立区内のローソンで昨年に引き続き半額ゲット。
ショートケーキ4号とスノーボンブ5号が半額だったぜ。
850無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:44:34.78 ID:???
>>665
こういうの悲しいね
スレチにならないようにケーキ名の報告がよかったが
851無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:44:36.91 ID:AbCydGkk
山パンは700円を切ってからが勝負。
852751:2013/12/24(火) 20:46:35.12 ID:???
まだだった。イルミネーションは素敵だった。
853無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:47:38.61 ID:DAAWzqUq
日野駅近くのコンビニはどこも定価だなー
854無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:48:05.43 ID:???
>>846
もつ煮とほうとうの地 富士山も
地元の中では高級志向
ピーコックより下東急より上
855無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:48:51.30 ID:???
「半額ケーキはなかったので、半額●●を買ってきた」も参考になる
856無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:49:40.33 ID:???
半額シールの写真ほんと好きだわ。なんだろう安らぎがある
857無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:50:54.51 ID:???
>>847
伏せるんならただの自慢レス
858無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:51:23.24 ID:AbCydGkk
レポはよ
859無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:52:01.21 ID:e21K0oXD
セブン-イレブン定価だったな、在庫多数
次のセブン-イレブン 在庫2個 定価 たぶん元々殆ど置いてない
ローソン 小型が一個 こっちも殆ど在庫容易してないな
ケーキチラ見で帰るのも気がひけるので、結局合計2000円くらい使った
本末転倒なわけ
860 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) 【東電 82.4 %】 :2013/12/24(火) 20:54:20.33 ID:???
 
原価500円

売価3000円

半額1500円
861無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:54:28.47 ID:???
コンビニは21時すぎてからが本番やで。
帰宅ついでにケーキ買う勤め人がいなくなるからな。
さあ、おれたち乞食の出発の時間だ!
862無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:54:37.30 ID:???
半額で売ってなかったからウンコ流さないで帰ってやったよw
863無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:55:03.25 ID:AbCydGkk
>>859
定価でケーキ買った方が遥かに安上がりだろ
864無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:55:37.01 ID:???
成城石井で「博多あまおう使用フレッシュ苺のショートケーキ」2100円が半額だった
まだ7時前だったし家に戻ってから探すのめんどくさいなぁと思ってこれで妥協
ホントはセブンのかまくらチキンレースに挑戦したかったんだけどねw
865 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:8) 【東電 82.4 %】 :2013/12/24(火) 20:55:41.15 ID:???
 


 
半額でも利益が出るよ。

損益分岐点は、80%オフぐらいだろう。
866無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:55:51.82 ID:???
>>857
同意。
売り切れてるかもしれないことなんて100も承知だし、
○時にすでに半額だったならもうないだろうって、むだ足運ばなくて済むのに。
情報提供する気がない。自分さえ良ければいいんだな。
867無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:55:57.02 ID:???
茅ヶ崎のサティで20時から全品半額
ヤマザキの生チョコ5号と生ケーキ7号買ってきた
おばちゃんがすごい勢いで群がって怖かった
今年は一足先に卒業するわ
みんなの幸運を祈るノシ
868無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:56:20.11 ID:???
>>862
それをうpしろや!
869無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:57:56.73 ID:???
90%引きとかやらんかな
870無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:58:41.11 ID:???
都内情報はよ
871無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:58:49.41 ID:???
最安値合戦ファイッ
872無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:59:02.91 ID:???
>>866
死ね乞食
873無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:59:11.97 ID:???
流石にコンビニに何度も行くのは恥ずかしいな
874無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:59:14.31 ID:???
>>850
わろたよ
おまえの厳格さww
875 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:8) 【東電 82.1 %】 :2013/12/24(火) 20:59:24.84 ID:???
 




チーズケーキが良いな。

オーソドックスの生クリームは、飽きる。
876無銘菓さん:2013/12/24(火) 20:59:58.27 ID:AbCydGkk
戦う前に諦める人続出するねー
877 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:8) 【東電 82.4 %】 :2013/12/24(火) 21:00:58.33 ID:???
  






半額を探すより、ケーキ食べ放題の方が、コスパ良いんじゃないのか。
878無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:01:54.43 ID:???
普通に最初からカットされたケーキを同量買って来た方が半額ホールケーキより安い件
879無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:01:57.86 ID:???
セブンはおっさんサンタ
サークルKサンクスはミニスカサンタ
ミニスカサンタにリーマンが群がってた
あれなら定価で捌けるな
880無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:02:10.72 ID:???
>>743
「生ケーキ」ってのは生クリームケーキの略じゃなくて、
生ものを使った要冷蔵のケーキの総称。対語は焼菓子。
だからカスタードシュークリームやチョコレートムースなど、
生クリームもホイップクリームも使わないものも「生ケーキ」のくくり。
881無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:03:55.42 ID:AbCydGkk
勉強になるわw
882無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:05:34.86 ID:???
>>879
おっさんでもイケメンだったら定価で買う気になれるのだが
883無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:06:03.18 ID:AbCydGkk
>>882
アッー!
884無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:06:23.00 ID:???
>>864
いいなあ
885無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:07:17.50 ID:e21K0oXD
>>875
めったに売ってないけどバタークリームのケーキが俺は好き
老舗のケーキ屋とかだと、たまにあるけど
886無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:07:29.81 ID:???
>>877
そういうんじゃなくて「半額」がロマンなのに。
887無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:07:57.58 ID:???
>>879
おっさんサンタに群がるリーマンは・・・(;゚д゚)ゴクリ…
888無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:10:32.99 ID:???
889無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:10:35.57 ID:???
板橋イオンケーキ半額になってなかった
悔しいから惣菜買ってきちゃった
890無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:11:34.22 ID:???
三千円も出してヤマザキ予約して食べたら普通って敗者でしょ?
891無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:11:34.69 ID:???
>>885
おっちゃん、おばちゃん相手にあれ結構売れるみたい
懐かしいと
892無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:11:37.38 ID:???
>>878
カットケーキだと8切は買わなきゃならないんだけど、
それが半額ケーキより安いって、1切200円ぐらい? ありえない。
893無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:13:53.93 ID:???
半額ホールケーキに1500円払うのと
イオンのショートケーキ100円10個買うのとどっちがお得だと思う?
894無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:14:13.06 ID:???
>>803
店員、サンタコスしてたんだろ?
あれ歯科助手のマスクと一緒で可愛さ5割増に見えるから、男はつい騙されちまうんだよなw
895無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:14:38.08 ID:???
ホイップと生クリームの見分け方が分からん
896無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:14:50.46 ID:???
>>890
ヤマザキ予約とか商売上の取引相手でほんと仕方なしに買わされる
部署の中で誰が買うか争いが起きるほど
897無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:15:56.46 ID:???
100円のケーキなんか買うくらいならブルボンのシルベーヌ食ってたほうがなんぼかマシだろw
898 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) 【東電 82.0 %】 :2013/12/24(火) 21:16:12.98 ID:???
  





楽天とかで、あったでしょ。

12000円のシュークリームを77%オフで売ったやつとかw
899無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:16:17.14 ID:???
>>891
おれもバターケーキ食いたいわ
昔と違って美味いらしいし
900無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:16:33.07 ID:???
シャンパンとビールで腹一杯でケーキ食えねえ
901無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:16:47.23 ID:???
マックスバリュとバロー巡回してきた
マックスバリュはケーキ3割引いっぱい
バローは割引無し
どっちも惣菜は9時前に行ったらほぼ無し

初参加だっただけに悔やまれる結果に
902無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:17:23.69 ID:RX4GI1iR
ツイッター民めっちゃ半額ゲットしてる…
903無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:18:07.87 ID:???
【日時】12/24 21:10
【場所】ライフ 若松河田駅前店
【値段・個数】0
【残り個数】0個くらい
【周囲の状況】客がいない
【写真うp】
http://i.imgur.com/IqAWDSH.jpg
http://i.imgur.com/PPiSuOu.jpg
【交通移動手段】チャリ
【感想】
明日は販売しないのかなぁ?


>>815
歌舞伎町以外は地味に住宅街だったり。

>>816
以前と比べ25日消費期限が増えている印象。

http://i.imgur.com/16mzNuW.jpg
ファミマ牛込柳町店。
3,939円が2,000円、1個購入残り1。
消費期限25日。
http://i.imgur.com/vg1xaTO.jpg
http://i.imgur.com/lzNd1yU.jpg
ローソンストア100市ヶ谷店。
ベイクドチーズケーキ5号購入。
消費期限25日。

坂を下ったあと帰りの上り坂がダルいので
気が乗らなかったものの、割引発見。
ミクさんは半額ではないので、負け風味。
904無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:18:56.94 ID:???
>>893
半額ホールケーキのほう。
100円のショートケーキなんて知らなかったけど、誰でも買えるのは「お得」ではない。
905無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:19:56.09 ID:???
>>903
お前が今年のMVP候補No1だw
906無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:20:22.86 ID:???
>>756 誕生日とクリスマスしかケーキを買って貰えない子供もいるんやで
ホイップクリームを存分に食える貴重な日(´・ω・`)
907無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:21:33.35 ID:???
>>899
そうだよバタークリームをバカにする人は40代以上。
ちなみに「バターケーキ」と「バタークリームのケーキ」は別物。
908無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:21:49.01 ID:ueShV0qz
うちの近所じゃ、どこにもケーキ無いよ。やぱ21:00じゃ遅いのかね?
909無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:22:13.07 ID:e21K0oXD
とりあえず今日は諦めて、在庫が大量にあったセブンに明日行くのが良さそうだな
25日賞味期限なら、夜を待たずに安くなってるよね?
910無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:22:25.59 ID:???
和光市のサミット近くのローソン店頭で半額だった。
5種類くらいあったかな?
とりあえずスノーボンブを1つ買ってみた。
まだまだ在庫あるみたいだったよ。
911無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:23:16.04 ID:???
普通に定価で買って帰ってきたわ
去年は少し割引してたが今年は無かったな、残り少なく選べもしなかった
明日の昼とか仕事で無理だし夜は忘年会やら年末は忙しいからこれにて終了とする
912無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:23:56.99 ID:???
>>903
前に曙橋住んでたからわかるが、大江戸線沿いは坂だらけだろうに
半額ケーキゲットへの執念は認めるはw
913無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:25:27.43 ID:???
俺なんか昨日普通に買ったケーキの食べ残し食べてる
914無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:25:52.31 ID:???
>>901

その二店近くにあるから参考になるわ

まだ明日一日あるだろ、頑張ろうぜ
915無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:26:38.40 ID:???
>>903
ミクさんマジかよ… 俺も走ってくるわ
916無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:27:55.00 ID:???
>>885

【本物は】純バタークリームケーキ【(゚Д゚)ウマー】20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1387799683/

バタクリうまいよね。安いのないかな
917無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:27:58.69 ID:???
セブンかまくらゲットマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
918無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:28:05.94 ID:???
>>903
ライフ時給いいな
働こうかな
919無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:28:34.32 ID:???
>>911
おまいみたいな半端モンが定価で買うから半額の店が少なくなる
来年からは予約して定価で買っとけや
920無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:29:27.64 ID:???
>>849
自分も足立区だけど、どこのローソン?
921無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:29:28.54 ID:???
鹿児島の人
上の園辺りのファミマも調べるといいと思うぞ
922無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:29:55.71 ID:???
>>919
死ねや
乞食
923無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:30:38.30 ID:AbCydGkk
新宿区民だけど明日の昼過ぎに挑戦するわ。
924無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:31:02.89 ID:???
セブンで4号のを1900円→1000円で買えた
ホール食いにちょうど良くて満足
925無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:31:21.46 ID:???
スレタイ100回読んで出直してこい
池沼
>>922
926無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:31:25.65 ID:???
9時過ぎくらいに近所のコンビニを見て回って帰ってきた
セブンにファミマにローソンにミニストップ、全て値引きしてなかった・・・・
927無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:32:59.36 ID:???
30%引きを買う奴は「ストやぶり行為」だw
928無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:33:26.43 ID:???
俺は明日出撃する事に決めた。

寝る。
929無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:34:46.76 ID:???
>>911
定価買いの報告なんかいらんから
チラシの裏にでも書いといて下さいw
930無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:34:57.15 ID:???
919 :無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:28:34.32 ID:???
>>911
おまいみたいな半端モンが定価で買うから半額の店が少なくなる
来年からは予約して定価で買っとけや


  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
態度だけでかい乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:35:44.98 ID:???
イタリアントマトのクリスマスケーキ、高かったけど、試しに買ったら美味しかったぞ。今まで食べてたヤマザキは何だったのかと思った。
http://www.italiantomato.co.jp/recomend/sweets/13xmas.html
932無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:36:27.64 ID:???
22時あがりの店員だけど23時から半額になるよ
2個キープなう
933無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:36:35.01 ID:???
駅前のローソン、1500円のを千円に割引して売ってる@新狭山
大抵はひっそりと箱に割引の値札を貼ったりするものだが
店先で机にケーキを積み上げ店員二人掛かりで
「安いですよ〜お買い得ですよ〜」と大々的に売ってたw
明日もやってたら買ってみるよ
934無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:37:20.57 ID:???
>>924
半額で購入してない下らねえ報告はいらねえんだよ
Twitterで呟いてろ
935無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:38:37.94 ID:???
>>915
ミクさんはまだ半額になってないって書いてるぞ
936無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:38:50.19 ID:???
>>932
どこの店?
937無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:39:55.20 ID:???
カステラの切れ端@350円で2袋仕入れてきたからいいや
938無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:40:11.11 ID:???
>>934
だまれカス
仕切るなゴミ
死ね
939無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:40:29.56 ID:???
940無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:40:37.50 ID:???
>>935
3939が2000になってるならまあほぼ半額みたいなものかなーとw
それに他の店舗でも値引きしてるところあるかもって希望持てたし
941無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:40:44.71 ID:k9dvTV09
だめだわまだ24はねえな。とりあえず一時間の巡業から帰還した。悔しいからローソンでぎゅっとチーズをauスマートパスでもらってきたわ。
942無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:41:17.78 ID:???
>>938
お前が死ねんやで
943無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:41:45.56 ID:???
>>936
和歌山寄りの大阪泉州ローソン
店名は勘弁
944無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:42:13.94 ID:???
セブン、まだ定価だったorz
945無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:42:48.47 ID:???
近所に2店舗あるイオンはどっちも半額になってた
アイカツとかのキャラデコも普通の生ケーキも種類色々あった
946無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:44:31.33 ID:???
上野3153のファミマで半額購入成功。
ミクはまだ定価だった。
947無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:45:10.01 ID:???
コンビニ系は何時位に行けばいいの?

なんか新宿区民多いな ノ
区内でも、もうちょい北の方の情報くだしい
948無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:46:17.54 ID:???
さいたま東部の報告まだ?
949無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:46:18.69 ID:???
ローソンは渋いよな
950無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:47:52.04 ID:???
>>942
だまれカス
仕切るなゴミ
死ね
951無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:47:59.67 ID:???
>>943
心配しないでも泉州にいける奴はそうはいない
952無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:50:23.65 ID:???
ローソンでショートケーキゲット
まだ5個あったで
953無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:50:50.32 ID:???
語彙がないからコピペでの反応しかできないのかw
本物の池沼だはw
954無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:53:11.20 ID:???
去年の京都は御池通の烏丸と堀川の間のファミマが最速で23時だった
その後は朝9時の堀川なかだち売りのファミマで、セブンは25日の18時からだったぞ


今年もそろそろまわりに行くけどな!
955無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:53:31.22 ID:???
>>903
素晴らしいレポだ
956無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:54:00.21 ID:???
>828
証拠上げてなかったから上げとくなぁ
http://uploda.cc/img/img52b9832bb7cfb.JPG

ちなみに買ったのはヤマザキ5号で、定価2,500円→1,250円な。
他は4号じゃなくて6号が1,450円だった。(用紙のサイズのように、サイズが大きいと数字が下がると思ってた)
957無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:56:38.28 ID:DAAWzqUq
23時にもっかい見に行くしかねーな
958無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:58:19.26 ID:???
>>953
>池沼だはw
日本語ぐらいマトモに書け池沼
959無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:58:30.60 ID:???
半額でもヤマザキのケーキは買わない
これは絶対
960無銘菓さん:2013/12/24(火) 21:58:52.78 ID:???
明らかにコンビニ客少なかったんだが
お前らいつもどおり来いや
961無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:00:18.73 ID:???
>>956
えらいぺしゃんこなケーキだな

4号半額で買って半分食べてもう無理
気持ち悪い
962無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:00:23.88 ID:cMEEJAKB
今日はチキンとオードブルの半額をあさる日
ケーキは明日が勝負だ!
963無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:00:32.07 ID:???
近所のスーパー2店の閉店間際まで粘ったが
大量に売れ残っていて開き直ったのか
1円も値引きがなかった

帰りにコンビニ回ったけどコンビニも余ってるのに値引き無し
ケーキ会社が談合して値引きより捨てた方が得になるような
システムを開発したんじゃないかと疑うレベル
964無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:01:24.68 ID:???
値引きのしょぼいケーキしかなかったから90円均一になってたミスド買ってきた…
965無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:03:41.44 ID:???
来年の自分用メモ
近所のファミマ2155半額
966無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:03:53.90 ID:???
全く値引きするような雰囲気ないな。
ダイエーが半額やってたが、あっという間に売り切れた。
967無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:04:04.26 ID:9Kuh/L4E
0時前までネトゲしてから近くのコンビニ巡ってみようかね
次に巡るとしたら明日の昼ぐらいがいいの?
968無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:04:07.99 ID:4JqdL3Xa
5250円だったはwwww
お買い得すぎだはwwww
969無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:04:25.58 ID:???
かまくらgetはまだか

定価でも売れちゃうんだろな、きっと
970無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:05:07.98 ID:???
よく考えたら
そんなにケーキ食いたくないなって言う境地にまで辿り着いてしまった
971無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:06:06.97 ID:???
今日買うな時期が悪い!
972無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:11.94 ID:???
>>967
朝9時で値下げ判定があるみたいだからその時間も見に行ったほうがいい
973無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:29.30 ID:???
大阪毎年ゲットしてるが傾向としては25日朝からだな
974無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:32.51 ID:???
>>970
スゲーわかるw
975無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:40.09 ID:???
7号のケーキを
昼に1/3
夜に1/3食べて
明日の朝1/3食べるから
あんまり興味なくなってきた…半額でも
976無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:49.83 ID:???
明日の昼頃が狙い目なのか
977無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:07:56.54 ID:???
ツイッター半額報告大量になってきたな
そろそろ動くか
978無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:08:27.34 ID:???
なんかお口直しのケーキない?
979無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:08:34.83 ID:???
7号でかっ!
980無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:08:59.09 ID:???
>>970
まあ食べたいというより半額ケーキがゲット出来るかどうかのゲームだからね
981無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:09:01.92 ID:???
ピザでもうお腹一杯
982無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:09:10.32 ID:???
24時間スーパーはいつ行けばいいんだ
983無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:10:57.82 ID:???
半額品があるという地域にはあちこちにあるのに、無い地域には全然ない
談合かね
984無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:11:09.30 ID:???
次スレを
985無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:11:15.36 ID:???
Twitter民がかまくら半額get画像あげてるな
986無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:12:18.48 ID:???
>>916
高円寺のトリアノンのバタクリケーキ旨いぞ
クリスマスじゃなくてもホール売ってるし
987無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:12:21.82 ID:???
>>963
捨ててるんだと思うよ 
988無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:12:44.22 ID:???
>>912
抜け弁天医療センター若松町を中心に
周囲は全て下り坂という。
曙橋から抜け弁天方面に登って左側にあった
ローソン、全裸で商品を買うAVに使われ...。

>>915
諦めたらそこで試合終了と偉い人曰く。
昨年は1,500円で購入したような記憶。
中には1,000だか980という人もいたような。
頑張れ超頑張れ。

>>918
この界隈はこのくらいの時給でも人手不足
になったりするらしい。
989無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:13:40.69 ID:cMEEJAKB
>>986
矢部が修行に行ったところ?
990無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:17:44.22 ID:???
ミクケーキ半額の報告も出てきたのか
終電間際がひとつのラインかね
991無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:18:08.85 ID:???
>>948
スカイツリーライン
駅前のセブンで半額に遭遇!
たぶん、全種類あった
和栗モンブランと迷ったけど、かまくら買った!!
あと3つくらいあったよ。

近隣(チャリ5分)圏内のコンビニ4件は
まだ定価販売中
992無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:18:59.64 ID:???
今年は今日半額はきついな
去年行ったとこもダメだった
993無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:20:00.99 ID:???
誰かが書いてた通りだった
去年半額投げ売り状態だった店は今年既に完売でしたw
在庫が既に無い
994無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:21:29.11 ID:???
よし、2度目の散策行ってくる!
995無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:23:03.53 ID:FzkXN1aD
近くのスーパーもう閉まってるかな…
996無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:24:23.81 ID:???
ローソン半額だった
買わなかった 1500円→750円
997無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:24:34.36 ID:???
24時間のスーパーしかないからいつ行けばいいか迷う
998無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:24:45.55 ID:???
近所のファミマ4、ローソン3、セブン2、サンクス1、ダイエー1
見てきたが、ものの見事に11店全部割引一切なし
売れちゃったってのじゃなくて、たぶん最初からやってない
別店だけど7時頃見まわったのと同じ結果
999無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:25:17.06 ID:WIsyzsHm
足立区竹ノ塚近辺セブンとファミマも半額あり。
1000無銘菓さん:2013/12/24(火) 22:27:55.88 ID:???
スーパーしまってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。