☆☆愛媛県のおいしいケーキ屋さん&和菓子☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
愛媛県のおいしいケーキ屋さん&和菓子について語りましょう。
2無銘菓さん:2012/11/30(金) 00:33:50.03 ID:???
゜。゜。゜゜ _。゜。゜
。☆゜。゜゜\、 `ヽ。゜
。゜゜。☆゜。☆   ヽ。
 ゜。゜。゜゜ 。!  !。
。゜゜。゜゚∩∩   !。
。゜゜゜。(。・_・)   /。>>1さん乙
゚☆。⌒⌒⊂) /。゚
⌒。⌒ ゚⌒⌒´☆⌒
  ⌒⌒゜⌒。゜
3無銘菓さん:2012/12/01(土) 02:05:18.96 ID:9tZpYXLo
あわしま堂は専門スレが
地道に続いてる
4無銘菓さん:2012/12/01(土) 03:36:16.33 ID:???
ラブランシュとか?
5無銘菓さん:2012/12/05(水) 01:33:09.75 ID:R0UOi/58
今治の「おきな堂」
丹原の「かわむら」
6無銘菓さん:2012/12/07(金) 02:03:02.22 ID:Umw7NvQ9
の何がおすすめか
が大事
7無銘菓さん:2012/12/07(金) 23:38:59.90 ID:lCqjM47S
おみやげ忘れないでちょうだいね♪


          :☆:                  
        .::* ◎.。     +              
  +    .::彡彳*‡:*..                  
      .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +             
     .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..                 
   +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..                
   ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +           
   .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..            
  .:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.
       ;■■■■;                 
        ■■■                    
        .;■■■;...  
8無銘菓さん:2012/12/08(土) 07:26:48.88 ID:ufmhck8h
大手メーカーのキラキラしたチョコレート系の
クリスマスケーキを父が買って帰り、
その後叔母が地元の小さな和菓子屋さんの
バタークリーム仕様のクリスマスケーキを持ってきた
子供舌でもどこか地味な後者のほうがイケていた
今でもその味が不思議と記憶にある
9無銘菓さん:2012/12/08(土) 20:20:14.58 ID:???
和菓子屋でクリスマスケーキとか作るのか
バタークリームのケーキうまいよね
あれに慣れると生クリームのケーキは物足りない
10無銘菓さん:2012/12/09(日) 04:24:08.32 ID:/j5C24Pb
田舎の小さな和菓子屋さんは
昔ながらの製法のロールケーキを置いてる(タルト作る店多いしね)
南予の地元の町からはここ二十年でそういうお店が完全消滅しちまった
4,5軒あったはず
で今好きなのは宇和島市吉田町のゑびす堂のジャムロール
11無銘菓さん:2012/12/12(水) 23:27:45.85 ID:sjyi2YkP
皆さん、クリスマスケーキはどちらで調達なさるの?
12無銘菓さん:2012/12/13(木) 11:53:50.35 ID:DWUhvEtM
イケメンと一緒にお菓子を食べよう!
こんなサイトなかなかないよっ♪w
めんずーーがーでん って検索してください
※本当のサイト名は英字です。
13無銘菓さん:2012/12/14(金) 00:21:04.55 ID:1f0a7LgX
独り身なもので
長いことワンホールのケーキには
お世話になっておりませぬ
14無銘菓さん:2012/12/15(土) 09:29:02.39 ID:2GMRefrS
霧の森大福っておいしいの?
人気あるらしいが食べたことない
15無銘菓さん:2012/12/15(土) 13:10:16.35 ID:ZGin9QjR
大福にホイップクリームのせて、
粉茶(抹茶より粗め)をふりかけたら
それっぽくなると思う
16無銘菓さん:2012/12/18(火) 10:47:56.91 ID:JLzxKjd3
>>11
クリスマス用のケーキは、美味しいと普段言われてるお店でも
バタークリームのワンパターン的なものばかり出てしまうので、
ホールでは買わずに、かわいいトッピングされてるものを買うのが好きです。
コアンデサミが割合に近いので、そこで買います。
あと北条のほうだけどエスプリというお店もお薦めです。
17無銘菓さん:2012/12/20(木) 09:03:49.54 ID:???
エスプリなー、近所で一度行ったけど、店員がまぁ驚くほどトロ臭いのと、3日かけて作るとかいうショートケーキが全く美味しくなかったのでもう行かないかな。
デザミが美味しいのは同意!
18無銘菓さん:2012/12/24(月) 07:30:15.95 ID:G/4DnwZ2
スーパーに行ったら
小さい(直径10センチくらい)丸いパック詰めのクリスマスケーキがあった
おそらくは昔の製法のままでぱさぱさスポンジにバタークリーム
チェリーが乗ってるとすれば多分ゼリーのチェリーもどき
だが懐かしい
19無銘菓さん:2012/12/24(月) 11:23:40.46 ID:apOqE8cR
松山市内でおいしいバタークリームケーキの買える店はありませんか?
20無銘菓さん:2012/12/24(月) 15:09:35.52 ID:???
花園にモンマルトルっていう昔ながらのケーキ屋さんがあるけど、
そこにバタクリケーキも売ってるみたいだよ
私はそのうち買いに行きたいと思いつつまだ行ったことないけど
21無銘菓さん:2012/12/24(月) 23:13:30.49 ID:G/4DnwZ2
昔は数席座れるようになってたんだけどなあ
モンマルトル
こないだのぞいたら見当たらなかったような
22無銘菓さん:2012/12/24(月) 23:49:58.14 ID:???
>>21
それでバタクリのケーキは売ってるの?
23無銘菓さん:2012/12/26(水) 20:37:30.96 ID:???
愛媛でケーキバイキングが出来るところを教えてください!
常時やっているようなところってないですよねえ…。
24無銘菓さん:2012/12/29(土) 00:37:35.04 ID:EQI9i5Qw
私も知りたい!
25無銘菓さん:2012/12/29(土) 11:25:51.17 ID:l59PgKqV
26無銘菓さん:2013/01/07(月) 21:33:56.62 ID:IMzXMNmk
ありがとう
27無銘菓さん:2013/01/19(土) 17:05:57.67 ID:58ngYgSS
八幡浜においしいケーキ屋さんあります?
28無銘菓さん:2013/01/20(日) 01:23:51.41 ID:???
プランタンって一度は倒産というか、花園町にあったお店は閉じたけど、
銀天街の商店街の1店に、パン屋さん兼ケーキ屋さんとして
再出発してないかな? 違ってたらごめんなさい。
29無銘菓さん:2013/01/20(日) 14:46:37.31 ID:ocUv8URt
ロープウェー街じゃなかったっけ
マシエールもたまに置いてあるといううわさもあるが
30無銘菓さん:2013/02/11(月) 18:35:43.05 ID:D8zORdzY
       ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     みかん食べる〜
 〈  〈※(  つ ______ \           美味し〜よ〜
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐’  \
      ゝ、, ____________〉
31無銘菓さん:2013/02/22(金) 01:26:06.39 ID:6fj9jDKi
三三三三三三三三三三
三三ニ/ ̄┳ ̄\ニ三三
三ニ/  ┠30 \ニ三
ニ/   ┠20 / \ニ
┤   ∧_∧ /  ├
┣┿┿<`∀´/┿┿┫
┤ _(_立教大_  ├
ニ\。\  ┠20 |。/ニ
三ニ\゚~~~┠30~~/ニ三
三三ニ\_┻_/ニ三三
三三三三三三三三三三
32無銘菓さん:2013/02/22(金) 01:28:36.54 ID:6fj9jDKi
三三三三三三三三三三
三三ニ/ ̄┳ ̄\ニ三三
三ニ/  ┠30 \ニ三
ニ/   ┠20 / \ニ
┤   ∧_∧ /  ├
┣┿┿<`∀´/┿┿┫
┤ _(_つつ@_  ├
ニ\。\  ┠20 |。/ニ
三ニ\゚~~~┠30~~/ニ三
三三ニ\_┻_/ニ三三
三三三三三三三三三三
33無銘菓さん:2013/03/07(木) 01:55:10.09 ID:IbsJYkTK
労研饅頭
34無銘菓さん:2013/03/07(木) 02:50:51.89 ID:f/WNvNVV

貧乏な学生時代の
優雅なお茶の時間の友
35無銘菓さん:2013/03/08(金) 19:32:09.13 ID:8jt9kMdY
今治おきな堂さん
36無銘菓さん:2013/03/10(日) 02:11:49.57 ID:???
松前のあるもにがうまい
夕方は売り切れでなんも並んでないが
37無銘菓さん:2013/03/20(水) 01:27:51.79 ID:???
明日あるもに行く
38無銘菓さん:2013/03/20(水) 21:04:13.21 ID:4C2y1LOp
あるもに行ってきた
美味しいんだけど店員のおばさんの愛想が悪いんだよな〜
39無銘菓さん:2013/03/24(日) 07:42:25.16 ID:???
新居浜のたるみ製菓 おいしいのに店休日が多すぎて食べたいときに買えない…。
40無銘菓さん:2013/03/25(月) 03:54:12.89 ID:/zNl+reE
四国中央のニロクのケーキは美味かった。
今治の彩菜きて屋のケーキはスポンジがイマイチだが
生クリームと苺は美味かった。
まあ、どちらも貰い物なんだけどなw
ごちになりましたアザース
41無銘菓さん:2013/04/01(月) 10:58:54.08 ID:VVT3gzvC
   (  (           _
      ) )          __(;;; )___
   i⊂二⊃i       /´____,ji
   |○ー○|ニヽ,.     ||::::::::::::::::::::::::::{
   |(・(ェ)・)| 〉 ) ,.-‐ij;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{○○‐-、
   |(    )|ノノ   ー==============─'
   `ー---‐'
42無銘菓さん:2013/04/10(水) 21:35:24.45 ID:???
あるもに、最近微妙
味が落ちた気がする
43無銘菓さん:2013/05/24(金) 02:13:54.00 ID:cBC1RjMZ
   ∧∧  ___ _
   (,,゚д゚)" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
  / つ  /⌒ヽ  !::::::l
〜′ {  ヽ-‐ |  l::::::;!
 (/"'Jゝ、__ノ_,ノ;;;;ノ
44無銘菓さん:2013/06/19(水) 19:32:33.11 ID:GErJqRsA
ブランシュうまい?あんまり美味しくなかった
45無銘菓さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WL3gfDo6
あるもに高い
46無銘菓さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:HiNnixFk
あるもにのもったいないはいい
エコだし安くてうまい
47無銘菓さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
友人おすすめのソルシエのホームページ見てみたら魔法の杖で吹いた
お菓子の名前といい、遊び心あふれる感じだね
48無銘菓さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ugBso81Z
うつぼ屋で贈答用のお菓子買って包んでもらったら、包装紙に貼ってる賞味期限のシールが四月の日付だった。購入したのは七月上旬。どら焼き買ったのにシールには水羊羹三つ
渡した相手の奥様がわざわざ包装紙送り返してきたわ
シール貼ってるとこにクレームの電話したら店舗が違うと言われて、もうアホくさくなった
49無銘菓さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TGEt7WiI
>>27
八幡浜人だが、ケーキ屋なるもの自体
果たして市内にあったかどうか…。
市役所前の塩パンは有名だけどね。
50無銘菓さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
愛媛のケーキ屋さんといえば、
一時期けいおんスレでキャラごとの誕生日にケーキ作ってた職人さんが
今治のどこかのお店に今いるらしいが、どこの店だろう
51無銘菓さん:2014/01/26(日) 00:55:58.90 ID:y73q4hFs
age
52無銘菓さん:2014/01/26(日) 01:30:12.49 ID:???
カラあげかよ…

>>49
たしかにケーキ専門の店なんてのは聞いたことないね。
和菓子の店はそれなりにあるけど。
ケーキは保内SCほないのハタダで買うのが無難
しかし一六は南海の1616カフェをよくやめやがってくれたな。フェラーラうまいけど
53無銘菓さん:2014/01/26(日) 10:26:43.95 ID:???
他県から来たものですが銀天街の店頭で焼いてる和菓子屋さんのもちどらがすごくおいしかった!
いままでどら焼き好きじゃなかったのですがあれで好きになりました
54無銘菓さん:2014/01/26(日) 16:44:27.28 ID:???
県内人だけど知らんかった。
そんなのが松山には出来てたんか…
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/08(土) 21:13:44.77 ID:???
便所の落書き〜愛媛県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/ehime/
便所の落書き〜四国地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/shikoku/
便所の落書き
http://toiletvip.sameha.org/
56無銘菓さん:2014/03/23(日) 23:45:21.77 ID:???
この↓まちB四国のスレで情報は何とかなるな
ttp://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1141948000/
57無銘菓さん:2014/03/29(土) 17:01:58.00 ID:PER9bxen
そんなことない
58無銘菓さん
age