◆ハーゲンダッツ その24◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
公式HP
日本  ttp://www.haagen-dazs.co.jp/
あちら ttp://www.haagen-dazs.com/

前スレ
◆ハーゲンダッツ その23◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1283992884/
2無銘菓さん:2011/04/28(木) 20:44:38.16 ID:???
いちおつ
3無銘菓さん:2011/04/29(金) 12:59:11.81 ID:H8IwY+S2
>>1 乙でござる
4無銘菓さん:2011/04/29(金) 15:01:13.12 ID:???
クレープグラッセ出ないのか乙
5無銘菓さん:2011/04/29(金) 17:04:41.56 ID:???
バニラビーンズの評判がよさげだから
久々にクリスピーサンド食べたけど
コーティングが分厚くて食べ応えあるねえ
おいしかった
6無銘菓さん:2011/04/29(金) 17:33:20.16 ID:???
ok行ったらあんまり種類がなかった。がっくり
7無銘菓さん:2011/04/29(金) 18:18:34.86 ID:???
バニラプディング美味かった。

キャラメルのほろ苦さがたまらん。
8無銘菓さん:2011/04/29(金) 18:21:03.84 ID:???
今近所のスーパーはクリスピーもドルチェも全部198円だ。
97:2011/04/29(金) 18:24:21.00 ID:???
>>8
奇遇ね。さっき買ったスーパーも絶対割引しないとこだったのに198円になってた。今日だけかもしれないけど。
10無銘菓さん:2011/04/29(金) 18:41:58.79 ID:???
うちの近所のスーパーも今日は198円だよ
ライフだけど
11無銘菓さん:2011/04/29(金) 21:25:56.29 ID:???
ベルクスさん毎週4割引やってくれてありがとうでござる
12無銘菓さん:2011/04/30(土) 14:04:16.45 ID:???
抹茶クッキークリームウマー
13無銘菓さん:2011/04/30(土) 20:19:53.30 ID:???
今までマカデミアもバニラの中にナッツが入ってるだけだと思ってたが、
ただのバニラアイスではないんだね。
だからバニラ嫌いでもマカデミアは好きなのかと納得出来た。
14無銘菓さん:2011/04/30(土) 21:40:20.80 ID:???
あれはリッチミルクでしょ多分
15無銘菓さん:2011/04/30(土) 21:48:16.53 ID:???
店頭売りのショップで食べた、
アルフォンソマンゴーとバニラのミックスアイスが腰をぬかすほどうまかったんだが
カップでは見たことがない。ふしぎだ!
16無銘菓さん:2011/04/30(土) 23:49:34.86 ID:???
ショップ限定はあたりが多いよな
17無銘菓さん:2011/05/01(日) 14:33:53.68 ID:???
>>14
ちがうぞ
アイスにもナッツペーストが混ぜてある
18無銘菓さん:2011/05/01(日) 17:31:21.12 ID:???
マカデミアのベースのアイスとソルビスのベースのアイスは一緒だったような気がする
公式かなにかの商品説明で読んだ気がするんだけどなぁ
19無銘菓さん:2011/05/01(日) 21:00:56.28 ID:???
>>4
さんざん探し回ったがねえ!と思ったら発売してないの?
20無銘菓さん:2011/05/01(日) 21:11:07.10 ID:???
うわーー クレープグラッセ発売中止だな
サイトから消えている・・・・ 何でだよーーーー
他の新商品は発売しているのに
21無銘菓さん:2011/05/01(日) 23:10:22.78 ID:L7H5QnVA
限定の6こパック買った
850円もしたぜ(´〜`)
クリームチーズうまーー
22無銘菓さん:2011/05/01(日) 23:48:17.47 ID:???
高っ
23 【だん吉】 :2011/05/01(日) 23:59:48.43 ID:???
クレープまじか
24無銘菓さん:2011/05/02(月) 04:46:58.71 ID:???
>>20
発売延期だと聞いたが。
確か5月末発売。
25無銘菓さん:2011/05/02(月) 22:36:28.55 ID:???
クレープは5/23に延期だよ。
で、結局マカデミアブリトルはどうなったの?
26無銘菓さん:2011/05/04(水) 15:25:49.67 ID:???
抹茶クッキークリームうまい
27無銘菓さん:2011/05/05(木) 19:58:45.93 ID:???
うん
一回だけ食べて抹茶はあんまり好きじゃなかったけど
抹茶クッキーはうまかった
28無銘菓さん:2011/05/06(金) 04:34:26.28 ID:???
やっぱりマカダミアは最高〜
29無銘菓さん:2011/05/07(土) 12:01:45.26 ID:???
あした安売りだ
30無銘菓さん:2011/05/08(日) 04:39:26.40 ID:???
>>29
何買ったの?
31無銘菓さん:2011/05/08(日) 22:58:09.73 ID:???
デザートコレクション安売りで598だったから買ってきた。
ラズベリーが一番好きだ。期間限定じゃなくて定番で売ってほしい。
32無銘菓さん:2011/05/09(月) 13:47:08.88 ID:???
久しぶりにショップ行こうかな、とHPでフレーバー見てたら
いつの間にか大好きなキャラメルクリームとバニラキャラメル
ブラウニーが無くなってた!ショック!!
33無銘菓さん:2011/05/09(月) 19:31:51.80 ID:???
久しぶりにバニラ食べた
うめえ
34無銘菓さん:2011/05/09(月) 20:36:55.35 ID:???
>>31
デザートコレクションうまいおね
クリームチーズタルトが好きだ
35無銘菓さん:2011/05/10(火) 20:18:14.62 ID:???
久しぶりにストロベリー食べた
もうれつに初夏の味がした
あれ?なんで初夏?イチゴって春じゃないの?と思ってググったら
イチゴは初夏も旬なんだね
味覚が無意識に季節感を覚えていたんだな
36無銘菓さん:2011/05/11(水) 00:17:43.93 ID:???
バニラプティングうめえええ
最近のあたりはこれだな
37無銘菓さん:2011/05/12(木) 01:19:16.75 ID:???
抹茶クッキーうめぇ!
38無銘菓さん:2011/05/14(土) 13:40:36.28 ID:wdxmOJ+n
池袋店閉店。
39無銘菓さん:2011/05/14(土) 23:31:44.49 ID:???
ハーゲンダッツが飽きられることはない!
売れなくなることはない!
だって「高級で贅沢な自然の原料を使ったプレミアムアイスクリーム」だから。
だから対策はしない。
売れなくなったら想定外

東電か!?笑
40無銘菓さん:2011/05/14(土) 23:57:57.08 ID:???
なんなんだ
41無銘菓さん:2011/05/15(日) 09:53:50.61 ID:???
うまく時事ネタと絡めたオレ、どや
42無銘菓さん:2011/05/15(日) 19:57:05.96 ID:???
こってり満足感あるから好き。 でも一度にまるまるひとつは食べられない。
何種類か合わせるのが飽きないし好きだからカップ売りが嬉しい。
合わせ技を楽しんでます。
43無銘菓さん:2011/05/16(月) 07:04:14.87 ID:???
もう手放せません
44???:2011/05/16(月) 08:47:26.76 ID:???
ドルチェのオレンジのクリームブリュレすきすぎ。毎食飯はこれ。アイスの期間限定切ないよ。
マルチパック買ったことないけどクリームチーズタルト食べたい!でも高すぎだよねだっつ…。
45無銘菓さん:2011/05/16(月) 22:59:53.68 ID:???
バニラがあまり好きじゃないから買えないでいる
46無銘菓さん:2011/05/17(火) 21:07:40.75 ID:???
クリームチーズタルト、パンイト出してくれたら絶対買うお
47無銘菓さん:2011/05/17(火) 22:07:24.87 ID:???
パンイトって何かと思ったよ
48無銘菓さん:2011/05/18(水) 02:03:40.75 ID:???
スーパーで4割引の日が来たらマルチパックもドルチェも買えるんだけどなぁ
49無銘菓さん:2011/05/18(水) 13:16:44.44 ID:???
クリームチーズタルトうまかった
レギュラーにして欲しい
50無銘菓さん:2011/05/18(水) 13:55:36.74 ID:???
自分はバータイプが好き。
51無銘菓さん:2011/05/19(木) 01:03:08.15 ID:???
出先で飲料水買いに廃れたスーパー入る。
ついでにアイスコーナーをのぞく。
ソルティバターサブレ、パンプキンがあった。
欲しかったな。
52無銘菓さん:2011/05/19(木) 03:02:19.75 ID:???
バナナミルクが待ち遠しい
53無銘菓さん:2011/05/19(木) 20:59:35.00 ID:???
クリスピーサンド久々に食べたら
すごく小さくなってた(´・ω・`)
54無銘菓さん:2011/05/20(金) 02:13:54.08 ID:???
オレンジのクリームブリュレって林檎のシブーストより容量多いよね
55無銘菓さん:2011/05/20(金) 03:41:25.76 ID:???
明日はセブンフレーバーの日だ
近所のショップで久々に七個食いしてこよう
カロリーは……考えないw
56無銘菓さん:2011/05/20(金) 07:59:25.08 ID:???
今更だけど、ソルティバタービスケット食べた。今までで1番好きかも!
57無銘菓さん:2011/05/20(金) 13:29:27.36 ID:aoA3vbUE
ハーゲンダッツは他とはレベルが違う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305864436/l50
58無銘菓さん:2011/05/20(金) 15:44:00.87 ID:???
パンナコッタ&ラズベリーもうまかった
59無銘菓さん:2011/05/20(金) 15:50:40.28 ID:???
セブンフレーバーっていまもやってるよ の?
毎月5のつく日に5こで650円しか巡り会えない
60無銘菓さん:2011/05/20(金) 17:25:08.37 ID:???
5のつかない日でも5フレーバーしてる。
61無銘菓さん:2011/05/20(金) 20:08:42.53 ID:???
ソルティバタービスケットって公式HPから消えたけどもうなくなっちゃうの?
好きだったのに
62無銘菓さん:2011/05/20(金) 21:17:20.25 ID:???
>>60五の倍数の日か?
63無銘菓さん:2011/05/21(土) 13:35:22.83 ID:???
5の付く前後の日だったと思う。
64無銘菓さん:2011/05/22(日) 19:28:03.62 ID:???
>>61
いまだに塩バター売ってる店を教えてほしいくらいだよ。
貴重な在庫だな
65無銘菓さん:2011/05/22(日) 21:07:09.01 ID:???
大好きな林檎のシブーストがたくさん売ってたんでまとめ買いしといた
ずっと見かけなかったからちょっと驚いた
4割引デーだったのもラッキー
フォンダンショコラもあった
66無銘菓さん:2011/05/22(日) 21:21:18.28 ID:???
明日ついにクレープグラッセ発売だ
延期されてまちにまってたんだからな!!
67無銘菓さん:2011/05/23(月) 14:22:32.60 ID:???
近所のコンビニ回ってきたがクレープどこにもなかった
68無銘菓さん:2011/05/23(月) 15:28:52.27 ID:???
うちんとこもねえ><
1ヶ月耐え忍んで待ったのに
69無銘菓さん:2011/05/23(月) 17:37:28.89 ID:???
2時間かけてコンビニ18軒まわった
どこにもない
最後に行ったセブンに「24日〜」って書いてあった
どういうことだよー!!!
4月のときも延期知らなくて3日探し回ったのにorz
オレの2時間かえせ
70無銘菓さん:2011/05/23(月) 17:51:57.80 ID:???
お疲れ。なんでこんな遅れてるの?
やっぱ震災かな。
71無銘菓さん:2011/05/23(月) 17:52:21.40 ID:???
お疲れ。なんでこんな遅れてるの?
やっぱ震災かな。
72無銘菓さん:2011/05/23(月) 18:37:48.73 ID:1dSFx6Jr
近所のスリー○フには置いてあったよ〜
@神奈川県
73無銘菓さん:2011/05/23(月) 19:04:06.05 ID:???
コンビニの商品入れ替えが火曜日なんじゃ
74無銘菓さん:2011/05/23(月) 19:08:11.67 ID:???
コンビニなかったからバニラプディング買ってきた。
>>73
でも、今までは発売日に入荷して陳列してたよ。
少なくともファミマはそうだったけど今回はなかった。
75無銘菓さん:2011/05/23(月) 19:08:56.68 ID:???
だったら24日発売って書いてほしいよね
コンビニとダッツショップで23日発売って書かれたら、コンビニも23日からだと思うよ
雑誌とか新発売のドリンクは火曜でなくても発売日当日から売ってるのに
76無銘菓さん:2011/05/23(月) 20:06:50.61 ID:???
チェリーも楽しみだ
77無銘菓さん:2011/05/23(月) 20:13:32.77 ID:???
自分もチェリー楽しみ
31でこの前まであった。
かなりうまかったな
78無銘菓さん:2011/05/23(月) 20:32:47.43 ID:89AlJJ9K
クレープ、ストロベリーチーズケーキのほうだけ
買えた
前出のスリーエフで
あとで食うのが楽しみ
79無銘菓さん:2011/05/23(月) 21:04:55.21 ID:???
今日ショップ行ってきた
ベルジアンチョコが生産終了で無くなっててショックorz
そしてクレープ買い忘れたorz

ソルティバター、都内のスーパーには結構あるしショップにもあったよ
80無銘菓さん:2011/05/23(月) 21:35:57.37 ID:???
クレープのストロベリーチーズケーキ食った
良くも悪くも代予想どおりの味だな
味はさっぱりしててチーズ感もストロベリー感もあまりしない
クレープはしっかりクレープしてる
固くなったりしてないよ
81無銘菓さん:2011/05/23(月) 21:38:27.01 ID:???
途中で書き込んでしまった

チーズ感もストロベリー感もあまりしないって書くとまずそうだけど
普通においしい
クレープに合うというか

すごくたべやすいしカロリーもハーゲンダッツにしては低めだし、なかなかいいと思う

ただカップ食べた後の「食べた感」は薄い
コレは仕方ない
もう一個食べたいというか
82無銘菓さん:2011/05/23(月) 21:39:09.08 ID:???
カップ食べた後に比べて「食べた感」は薄い

が正解ね
83無銘菓さん:2011/05/24(火) 18:21:57.26 ID:???
クレープグラッセ キャラメル&クッキークランチ食べた。
ボリュームは全くないけど、お菓子だから仕方ないのかな。
カロリーも低いから気にする必要もないしね。

クレープは柔らかくてアイスとマッチしてた。
けど、アイス自体は今までのキャラメル味と同じものだから
新しいもの食べたという気分にはならなかった。
84無銘菓さん:2011/05/24(火) 18:40:52.48 ID:???
クレープグラッセ、ローソンに無いんだけど
もっと明確に書いて欲しい
あとハーゲンダッツのtwitter垢色々とムカつくなぁw
85無銘菓さん:2011/05/24(火) 19:25:45.25 ID:Pgt6wM32
なんでスリーエフだけあるんだろ?
86可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:31:21.53 ID:???
>>84
さっきローソンとセブンで見たよ
最近、新作はガッカリしてばかりだから買わんかった
予想がつくんだよな・・・値段ばかりあがりやがって。
コンビニに一人出回りすぎって感じで昔ほどの感動なくなったな。。
大好きだったのによ。。。
87無銘菓さん:2011/05/24(火) 19:33:30.49 ID:???
クレープグラッセストロベリーチーズを食べたよ
こっちはセブン、ファミマ ローソンとかどこのコンビニにもあった。
>>80の言うとおりストロベリーもチーズの感じもない
しかし不味いわけではない
クレープに初挑戦したハーゲンを褒めたいw
しかしリピはないな
来週のチェリーと再来週の杏仁に期待
88無銘菓さん:2011/05/24(火) 20:32:18.26 ID:???
杏仁うめー
89無銘菓さん:2011/05/24(火) 21:54:18.38 ID:???
期待して食べるほどじゃないよ。
期待した分だけガッカリするのは確実。
カップ、ドルチェの方が好きだった。
絶対にリピはないな。
ただのクレープアイスだった。
キャラメルも今まで散々販売してきてたから目新しさも無い。
90無銘菓さん:2011/05/24(火) 22:35:55.47 ID:???
クレープ、セブンで発見、とりあえずストロベリーチーズ食べてみた
何か散々な言われようだけどw個人的には○でした
クリスピーより好きだなー
91無銘菓さん:2011/05/24(火) 22:57:47.17 ID:???
自分もクリスピーよりは甘くなくて好きだな。
ストロベリーチーズ。
でもそんなリピートしたいとは思わない。
92無銘菓さん:2011/05/24(火) 23:07:17.29 ID:???
アイスの中身はともかくクレープ生地だけならクレープ屋さんのがうまいw
93無銘菓さん:2011/05/25(水) 02:02:27.55 ID:???
当たり前だろ・・・
何考えてるんだ?
94無銘菓さん:2011/05/25(水) 10:24:58.61 ID:???
クレープキャラメル
普通においしい。 食感の違いも良い。
95無銘菓さん:2011/05/25(水) 18:49:05.44 ID:???
クレープ食ったけど、何か中途半端
結局カップでちびちび食べるのが自分には合ってるわ
96無銘菓さん:2011/05/25(水) 23:22:55.81 ID:???
バニラプディングうんまい
97無銘菓さん:2011/05/26(木) 00:11:47.49 ID:???
ストロベリーの方のクレープ食べた。
上の方に何人か書いてるけど、自分もまずくはないけどリピはないって感じだな
クレープが美味しい!ってわけでもなく全体のバランスがいい!ってわけでもなく
アイスを味わうには他がじゃま、みたいな…

オレンジのクレームブリュレは美味しかったし
チェリーも期待だからまあいいか
98無銘菓さん:2011/05/26(木) 00:16:29.32 ID:???
めっちゃ昔のチョコチップバニラが好き
やっぱりクッキー&クリームと被るから淘汰されたのか
99無銘菓さん:2011/05/26(木) 00:36:18.04 ID:???
>>98好きだった。なくなったんだよね
ベルジアンチョコレートも大好きだったのに…
オレンジアンドクリームも( ; ; )

杏仁と抹茶クッキー&クリームあるからいいけどさ
100無銘菓さん:2011/05/26(木) 00:57:54.48 ID:???
100ハーゲン!
マンゴーはソルベで出してほしかったなぁ。
ミルクっぽいのは微妙
101無銘菓さん:2011/05/26(木) 04:06:27.16 ID:???
31のチェリーがうまかったからハゲのも楽しみ
102無銘菓さん:2011/05/27(金) 09:21:58.21 ID:???
チェリー確かに楽しみだね
サーティワン好きだけど、色がキツイのがね…
ハーゲンのはどうなんだろうか

てか杏仁なんてあるの?
103無銘菓さん:2011/05/27(金) 09:52:59.04 ID:???
かなり前からクリーミー杏仁あるよ。
美味しいから食べてみて。
104無銘菓さん:2011/05/27(金) 10:27:43.77 ID:???
自分はかなり好きだなー。
クレープのキャラメル。
クリスピーのが苦手だったから今回は当たりで嬉しい。
105無銘菓さん:2011/05/27(金) 23:42:01.46 ID:???
なんでクレープってコンビニ先行商品なの?
スーパーじゃ売らないの?
いったいいつ売るの?
106無銘菓さん:2011/05/27(金) 23:59:45.37 ID:???
スーパーじゃ売らないかもね。
コンビニの客はカネ持ってるから高くても売れる。利益が大きく出てウマー。
107無銘菓さん:2011/05/28(土) 08:22:20.12 ID:???
クレープ食べたら無性にパルフェが食べたくなったなあ。
キャラメル系の、全部好きだった。
フルーツ系が苦手なもんで、最近はドルチェが全然食べられず切ない。
108無銘菓さん:2011/05/28(土) 16:01:27.81 ID:???
クレープグラッセ小さっ!高っ!
109無銘菓さん:2011/05/28(土) 16:09:37.03 ID:???
>>108に追加
おいしくない!
110無銘菓さん:2011/05/28(土) 19:29:01.36 ID:???
ストロベリーのクレープ食べたけどガッカリ
上の人が書いてるとおりまずくはないけど特に感動はない
ただクレープの触感だけがものめずらしいけどそれも
癖になるって感じのものでもなくいたって凡庸
ハーゲンダッツが満を持して出した新商品だけに落胆が大きい
111無銘菓さん:2011/05/28(土) 20:14:44.88 ID:???
ファミマで買えば50ポイントボーナスだ。
去年のクリスピーは100ポイントだったのに・・・

まだ食べてないけど、小さいよね。
112無銘菓さん:2011/05/28(土) 22:18:57.35 ID:???
普通に美味しかった。
100円ならまた買うかもしれないけどこの値段ならまたはない。
113無銘菓さん:2011/05/29(日) 00:41:00.78 ID:???
クレープなんか中途半端なもの出すよりクリスピー改良してくれんかな
もっとザクザクして食べてる感が欲しいわ
114無銘菓さん:2011/05/29(日) 17:26:56.47 ID:QOMzFnmQ
クレープ両方うまい
115無銘菓さん:2011/05/29(日) 18:14:53.02 ID:???
最近、安いアイスと同じように数打ちゃ当たる。飽きる前に入れ換えろ。になってきてるよね
もっとどっしり構えてクオリティー高いのをたまに出してくれるほうがいいんだけどなぁ
116無銘菓さん:2011/05/29(日) 20:49:31.23 ID:???
え‥コンビニでしか売ってないの?
近所の古いスーパーで4割引で買えたんだけど@群馬
117無銘菓さん:2011/05/29(日) 20:58:30.33 ID:???
明日のチェリーが楽しみ過ぎる。でも実際並ぶのは火曜日っぽいな。
早く食べたいよ!
118無銘菓さん:2011/05/29(日) 23:04:18.18 ID:???
クレープのキャラメル食べたけど、ここで言われてる通りリピは無いな…。
100円くらいで買える同じようなクレープアイスと似た味だった。
119無銘菓さん:2011/05/30(月) 00:17:48.82 ID:???
またスリーエフだけ売ってるのかな?
120無銘菓さん:2011/05/30(月) 01:43:10.31 ID:???
苺ティラミス美味い?
121無銘菓さん:2011/05/30(月) 01:55:50.47 ID:???
>>113
私はクレープ嬉しい
ボロボロして食べにくいのは
嫌だ
122無銘菓さん:2011/05/30(月) 02:25:29.25 ID:???
苺テラはリピは無い。中途半端でがっかり。二度と買わない。 <br> オレンジのクレームブリュレばっかり。つっても最近買わない高いから。200円切るくらいなら毎食これなのに残念。
クレープはがっかりするの目に見えてるから買ってない。
自分アイスずきだかだっつ信者ではないからこの量と価格にはヒいたわ。
123無銘菓さん:2011/05/30(月) 02:32:18.67 ID:???
HP見る限りクレープはコンビニとショップ限定なのか…。
何でスーパーで売らないんだろう
124無銘菓さん:2011/05/30(月) 02:33:39.99 ID:???
明日のチェリーが楽しみ過ぎる。しかし実際並ぶのは火曜日っぽいな
早く食べたいよ
125無銘菓さん:2011/05/30(月) 12:51:55.18 ID:???
スーパーでチェリーゲット
ラムレーズンっぽい味がする、うまい
126無銘菓さん:2011/05/30(月) 16:56:53.37 ID:???
チェリー買った。なんかストロベリーみたいな味がする。
127無銘菓さん:2011/05/30(月) 17:36:20.46 ID:???
>>122
ありがと
微妙っぽいのかー
期待しないで安売りしてる時にでも試してみる
128無銘菓さん:2011/05/30(月) 17:43:49.33 ID:???
ラムレーズンだのストロベリーだの
つまりチェリー味はしないのかw
129無銘菓さん:2011/05/30(月) 18:00:53.15 ID:???
チェリーの味しない
130無銘菓さん:2011/05/30(月) 18:19:35.07 ID:???
探し回ったけど今日はチェリーに出会えなかった。
悔しいです!
131無銘菓さん:2011/05/30(月) 18:43:11.92 ID:???
最近コンビニでクレープ買って食べた。
クレープ美味しいけど、普通にカップのが好きだな。
132無銘菓さん:2011/05/30(月) 18:44:49.34 ID:???
クレープならサンドの方が美味しい!
133無銘菓さん:2011/05/30(月) 20:17:50.53 ID:???
今日探し回るならスーパーやで
コンビニは明日や
134無銘菓さん:2011/05/30(月) 21:44:57.47 ID:???
31のチェリーも、果肉はレーズンとかプルーンみたいなドライフルーツ系の食感で、
アイス部分はアメリカ菓子のチェリー味を薄めた感じだった
上にあるレーズンやストロベリーっぽいって意見も、何となく解る
135無銘菓さん:2011/05/30(月) 23:23:47.35 ID:???
例によって(?)スリーエフにあった>チェリー
136無銘菓さん:2011/05/30(月) 23:29:20.66 ID:???
チェリー、何味と表現していいかよくわからんが、好きだわ
137無銘菓さん:2011/05/31(火) 00:47:30.43 ID:???
チェリー微妙なのか
個人的には杏仁が待ち遠しい
138無銘菓さん:2011/05/31(火) 00:57:13.29 ID:???
杏仁はAYAで既にあるからなぁ。
139無銘菓さん:2011/05/31(火) 01:28:23.72 ID:???
チェリーうまいぞ
チェリー味かどうかはわからんが

というか、微妙なんて誰も言ってないような
140無銘菓さん:2011/05/31(火) 06:53:00.62 ID:???
杏仁は31にもあるけどあっちのはマンゴーソースがかかってるから
マンゴー苦手な自分はリピしたいとは思わなかった
ハーゲンの杏仁は味が本物に近くて濃厚で美味しい
141無銘菓さん:2011/05/31(火) 07:47:22.03 ID:???
チェリーは果肉あります?
142無銘菓さん:2011/05/31(火) 11:49:18.61 ID:???
あるよ。皮みたいなのが。
143無銘菓さん:2011/05/31(火) 14:48:43.71 ID:???
チェリーウマー
144無銘菓さん:2011/05/31(火) 15:27:34.65 ID:???
そめて200円にして…
145無銘菓さん:2011/05/31(火) 20:17:47.55 ID:???
みんなのチェリーの感想オモロイ
明日買おう
146無銘菓さん:2011/05/31(火) 20:27:40.37 ID:???
チェリーはソルベみたいなさっぱり味かと思ったけど、
しっかりバニラチェリーしてた。
まだ夏じゃないし良かったわ。
でも、チェリーの味はそんなしないね。
147無銘菓さん:2011/05/31(火) 20:32:44.15 ID:???
おいらチェリーボーイだからチェリー食べるの恥ずかしいな
148無銘菓さん:2011/05/31(火) 21:30:08.13 ID:???
クレープのストロベリーを食べた。
みんなと同じくw 美味しくいただきましたがリピはないかな。

チェリーはそれ自体が苦手なので買わなかったけど、感想聞いてると大丈夫そうだな…。
試してみようかな。
そして杏仁が楽しみー
149無銘菓さん:2011/06/01(水) 04:22:07.43 ID:???
チェリー食べた
ほんのりチェリー味って感じで風味弱い
果物とミルクのバランスが禿ストロベリーと同じ感じだから、ストロベリーっぽいって感想は解る
(禿ストロベリーってミルクに対して苺の風味弱いよね)
果肉の大きさや食感が似てるから、レーズンっぽいてのも解る
あと、終始ニッキっぽい味を感じたんだけど気のせいかな?
150無銘菓さん:2011/06/01(水) 13:29:38.35 ID:???
チェリー食べたよ 31のチェリーに比べたら全く駄目だ
チェリー? ちょっとストロベリーぽい感じだった
151無銘菓さん:2011/06/01(水) 13:59:46.23 ID:???
チェリーもストロベリーも好みじゃない
つか禿のフルーツ系やカボチャはミルクが出しゃばり過ぎ
152無銘菓さん:2011/06/01(水) 16:43:51.36 ID:???
>ミルクが出しゃばり過ぎ
同意
153無銘菓さん:2011/06/01(水) 20:49:12.09 ID:???
チェリー今食べてる。
チェリーの存在感あまりないね。
ほんとにミルク感に負けてる。
チェリーの風味が味わえるのはサーティーワンの方なのか。
もう30年近くあそこ行った事ないんだけど足を運んでみようかな。
154無銘菓さん:2011/06/01(水) 21:13:08.05 ID:???
フローズンヨーグルトみたいな出ないかなあ
155無銘菓さん:2011/06/01(水) 22:02:40.37 ID:???
>>153
31のチェリーは期間限定フレーバーで、残念ながら今年は既に終了してる
156無銘菓さん:2011/06/01(水) 22:48:29.88 ID:???
コンビニのバナナミルクとコーヒーミルクは延期?
157無銘菓さん:2011/06/02(木) 01:57:16.04 ID:???
当初は発売予定が先月下旬だったけど地震の影響で今月下旬に延期されたみたいだね>バナナとコーヒー
マカデミアブリトルはいつ出るんだ…。
158無銘菓さん:2011/06/02(木) 01:58:11.91 ID:???
ハーゲンの方はいつだって「にゅうにゅう感」を前面に出してるじゃん。
方向性自体がバニラミルクを主体なんだから仕方ない。
159無銘菓さん:2011/06/02(木) 05:18:42.20 ID:???
クレープうめえじゃん
俺はクリスピー嫌いなんだけど(コーティングされてるチョコが甘ったるすぎる理由で)
クレープは良いわ
160無銘菓さん:2011/06/02(木) 06:09:43.94 ID:???
クレープおいしかった
クリスピーサンドはクリスピーとアイスが全く調和して無くてわざわざサンドする意味あんのかと疑問視したが
クレープは皮が少しもちっとしててアイスと馴染んでいいね
161159:2011/06/02(木) 06:50:56.72 ID:???
>>160
全く同意見w

ただし量が値段に対して少ないってのはあるかな
162無銘菓さん:2011/06/02(木) 06:52:58.75 ID:???
>>158
果実系以外は味がしっかりしてるし、ソルベも出してるメーカーだぞ
単に果実系アイスクリームの匙加減が下手なだけ
163無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:21:35.93 ID:???
今度出るマンゴーはソルベで出してほしかった
またにゅうにゅう感いっぱいなんだろうなw
マンゴー好きだからおしい!!
164無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:55:34.24 ID:???
ハゲにソルベなんかいらねーだろ
ガリガリ君くっとけ
こってりこそハゲ
165無銘菓さん:2011/06/02(木) 17:24:42.16 ID:???
>>160
自分もすごく好みだったよー。
クレープ生地が思ったよりしっかりしていて美味しい。
つーか果物系のアイスが食べられない自分には貴重な新作。
166無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:38:44.03 ID:???
こってり、かつ、フルーティ、に出来ないのだろうか
167無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:54:15.73 ID:???
クレープは量が1.2倍あれば完璧だよな
168無銘菓さん:2011/06/02(木) 19:01:25.51 ID:???
>>167
サイズ選べたらいいんだろうね。
私は大きいのは食べきれないから困るし。
169無銘菓さん:2011/06/02(木) 19:58:05.88 ID:???
サッちゃんかよ
170無銘菓さん:2011/06/02(木) 20:10:45.67 ID:???
チェリー、ここ読んで想像してたのより
チェリーの味がした、まあまあ
ストロベリーのほうが好きだな
171無銘菓さん:2011/06/02(木) 20:30:59.89 ID:???
>>168
でも今のクレープより多いと食べれない人って
普通のカップやクリスピーはかなり多すぎなんじゃない?
172無銘菓さん:2011/06/03(金) 02:27:59.77 ID:???
>>171
そう。多いからあげちゃうの。
173無銘菓さん:2011/06/03(金) 02:29:10.56 ID:???
>>171
家では一気に食べられないから
また後で食べてるよ。
174無銘菓さん:2011/06/03(金) 15:40:36.23 ID:???
>>171
普通カップを一気に食べられる日本人は
ガキかデブか飢えている人だけだと思うよ。

普通はあれ一気に食べない人の方が多いと思うけど。
175無銘菓さん:2011/06/03(金) 18:05:47.42 ID:???
え?そうなの?
176無銘菓さん:2011/06/03(金) 18:12:12.33 ID:???
普通カップってミニカップじゃなくてパイントの事?
あれなら5回に分けて食べてるな
177無銘菓さん:2011/06/03(金) 18:19:13.84 ID:???
スーパーカップとかなら分けて食べることあるけど、ハーゲンダッツは一回で食べてる
178無銘菓さん:2011/06/03(金) 18:25:40.71 ID:???
スマートな大人は分けて食うんだフーン
179無銘菓さん:2011/06/03(金) 20:25:50.61 ID:???
クレープのストロベリーのほう美味しかった〜。
ハゲのクリームチーズアイスはやっぱうまい。
キャラメルのほうがイマイチだったから期待してなかったけど、
買ってよかった。
180無銘菓さん:2011/06/03(金) 22:51:07.72 ID:???
>>176
ミニカップのことに決まってるじゃんw
181無銘菓さん:2011/06/04(土) 06:33:46.95 ID:???
>>178
ガキかデブか飢えている人以外とは書いたけどその他が全てスマートな大人ではないよ。

182無銘菓さん:2011/06/04(土) 06:42:50.53 ID:???
自分少食で44kgだけどミニカップは一気に食べれるよ
31はスモールトリプルが限界だけどスーパーカップは2回に分けて食べてる
183無銘菓さん:2011/06/04(土) 11:40:14.63 ID:???
ミニカップなんて一気に食べるもの
184無銘菓さん:2011/06/04(土) 12:40:08.51 ID:???
正直、マルチカップのサイズが丁度いいと思うんだ。
それで足りなきゃもう1個食べればいい訳だし…(´・ω・`)
185無銘菓さん:2011/06/04(土) 12:58:23.12 ID:???
自分は風呂上りに一口だけ、とかやるぞ
パイントだったら取り分けて食べるのが普通なんだし、ミニカップだって好きに食えばいいじゃないか
186無銘菓さん:2011/06/04(土) 16:02:22.98 ID:???
ヨーカドーでミニカップ198円やってるからチェリー買ってくるわ
187無銘菓さん:2011/06/04(土) 18:44:04.18 ID:???
大中小クレープは選べたらいいだけの話。
188無銘菓さん:2011/06/05(日) 00:52:35.60 ID:???
チェリー個人的にはいまいちだったなぁ
でも好きな人は好きな味なのかな
クレープはどっちも美味かった
189無銘菓さん:2011/06/05(日) 11:11:15.56 ID:???
クレープのキャラメル美味い
190無銘菓さん:2011/06/05(日) 15:11:24.63 ID:???
チェリーマズー
根本的にミルクと合ってない希ガス
おとなしくストロベリーにしとくわ
191無銘菓さん:2011/06/05(日) 18:35:27.64 ID:???
俺も根本的にミルクアイスクリームとチェリーって合わないと思う
チェリーはソルベでだしときゃいいのに
192無銘菓さん:2011/06/05(日) 23:02:52.45 ID:???
外国のアイス屋だとチェリー味はメジャーだけど、ミルクの風味はもっと控え目だしそれが美味い
ソルベでチェリーだと、凍らせたドクターペッパーみたいな味になる予感
193無銘菓さん:2011/06/05(日) 23:36:44.54 ID:???
え〜ん、バーが売ってないよお
194無銘菓さん:2011/06/05(日) 23:44:35.82 ID:???
いや 31のチェリーはうまかったよ。ミルクと合わない事はない。
ハゲの配合具合いがまずかっただけ。
195無銘菓さん:2011/06/06(月) 00:03:52.45 ID:???
バニラアイス・ファブリアマレーナがけに比べたら
チェリーアイスクリームは2、3段味が落ちるだろ
チェリーはソースにするのが至高
196無銘菓さん:2011/06/06(月) 01:44:23.10 ID:???
>>192
そもそも果物系アイスを選ぶ時は濃厚ミルクなんぞ求めないよな
197無銘菓さん:2011/06/06(月) 10:01:39.26 ID:???
果物系はフルーティに仕上げて欲しい。
果物>ミルクで良いんだと思うが
198無銘菓さん:2011/06/06(月) 12:21:25.48 ID:???
そんな事言ったら抹茶だって辻利みたいにもっとミルク弱めろってことになる
ハゲだからミルク強くていい
199無銘菓さん:2011/06/06(月) 12:26:13.92 ID:???
ストロベリーチーズケーキ販売中止
200無銘菓さん:2011/06/06(月) 12:45:13.79 ID:???
 ハーゲンダッツ ジャパンは6日、5月23日に発売した新商品「ハーゲンダッツ アイスクリーム ク
レープグラッセ」の「ストロベリーチーズケーキ」の販売を一時休止すると発表した。予想の2倍以上のペ
ースで売れ、継続的な供給が困難と判断した。
 「クレープグラッセ」は、アイスクリームをクレープ生地で包んだもので、同社にとって4年ぶりの新カ
テゴリー商品。同社は、爆発的ヒットに「お客さまの期待が大きかったのかもしれない」と話しており、早
期の供給再開を目指す。同時に発売した「クレープグラッセ」の「キャラメル&クッキークランチ」は引き
続き販売する。
 また、今回の販売休止に伴い、各種商品の生産体制を見直すため、7月11日に発売を予定していた「ハ
ーゲンダッツ アイスクリーム クリスピーサンド」の「抹茶クラシック」の発売を延期する。
(産経新聞 06/06 11:21)
201無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:15:43.95 ID:???
>>200
エエェェェ〜
202無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:27:18.61 ID:xC29dXyo
ハーゲンダッツ新商品、売れすぎて販売休止 ( ̄ー ̄)ニヤリ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307334171/l50
203無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:43:06.75 ID:???
>>200
だから昨日ストチーがなかったのか!早く食べたいよー禿がんがれ
204無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:58:42.89 ID:???
慌てて近所のコンビニいったら在庫あったので買ってきた
205無銘菓さん:2011/06/06(月) 14:25:21.19 ID:???
人の好みはわからんなw
正直クレープグラッセ2種美味しくなかったw
206無銘菓さん:2011/06/06(月) 14:39:45.96 ID:???
チェリーここではあまり評判よくないのね
自分としては近年稀に見るヒットだったんだけどな
31のより好きかもしれない

クレープはやっぱり微妙
207無銘菓さん:2011/06/06(月) 15:37:49.24 ID:???
>>206
そういう事は結構あるよ。
208無銘菓さん:2011/06/06(月) 19:43:50.40 ID:???
ハングリーマーケティングだろ
209無銘菓さん:2011/06/06(月) 20:07:36.07 ID:???
ハーゲンダッツジャパン、アイスクリームクリスピーサンド「抹茶クラシック」の発売を延期
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=282622&lindID=4

先日ニュースリリースにてご案内いたしました、7月11日発売の
ハーゲンダッツ アイスクリーム クリスピーサンド「抹茶クラシック」は、
生産体制の事情により、発売を延期させていただくことになりました。

ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。
210無銘菓さん:2011/06/06(月) 20:36:51.57 ID:???
>>205
>>206
自分もそう思う
とくにチェリーにはまってる
211無銘菓さん:2011/06/06(月) 20:58:26.95 ID:???
212無銘菓さん:2011/06/06(月) 22:38:44.28 ID:???
>>200
キャラメルの方が好きだったから嬉しいような悲しいような複雑な気持ちだ
213無銘菓さん:2011/06/06(月) 22:46:47.75 ID:???
>>209
ふざくんなよ
214無銘菓さん:2011/06/06(月) 23:37:26.62 ID:???
クレープはともかく抹茶クリスピー…
楽しみにしてたのに…
215無銘菓さん:2011/06/07(火) 00:10:57.91 ID:???
>>200
品薄商法ツマンネ
216無銘菓さん:2011/06/07(火) 09:40:55.46 ID:???
ハゲまで品薄詐欺をするようになったか
なんだかな
217無銘菓さん:2011/06/07(火) 11:43:44.26 ID:???
近くのコンビニクレープ在庫のやま
意識してほしいのじゃないのクレープったら☆
218無銘菓さん:2011/06/08(水) 05:07:48.35 ID:Qs1eJ86n
抹茶きたら何がなくなんの?
219無銘菓さん:2011/06/08(水) 10:33:56.89 ID:???
>>184
ものすごく同意
通常のカップだと割と2回に分けて食ったり

去年の夏は、ブルーベリー・リッチミルク・メロンのマルチカップが旨かったな
220無銘菓さん:2011/06/08(水) 11:47:29.98 ID:???
二回に分けて食えばいいじゃん
221無銘菓さん:2011/06/08(水) 14:25:00.79 ID:???
カスタードプディングを定番化して欲しい
222無銘菓さん:2011/06/08(水) 15:18:20.40 ID:???
味が濃厚ですね。
223無銘菓さん:2011/06/08(水) 18:03:46.74 ID:???
ドルチェのバニラプディングだっけ?それとオレンジのやつの上のカラメルやめたほうがいいと思う
なんというか嫌な苦さ…あれ好きな人いるのか?
カラメル下のパリパリしたバニラチョコっぽいのはうまいんだけどさ
224無銘菓さん:2011/06/08(水) 18:07:43.62 ID:???
×バニラプディング
○クレームブリュレ
連投スマソ
225無銘菓さん:2011/06/08(水) 18:34:18.51 ID:???
オレンジブリュレはここでも不評だったよ
226無銘菓さん:2011/06/08(水) 18:50:37.52 ID:2fbN8EPd
>>221
それと小豆も常時出してほしいわ。
227無銘菓さん:2011/06/08(水) 20:09:05.15 ID:???
ソルティバタービスケットやっぱりおいしい
でもストックあと二個しかない
どこか売ってないかなあ
228無銘菓さん:2011/06/08(水) 20:23:56.48 ID:???
夏こそ塩系出せばいいのに
229無銘菓さん:2011/06/08(水) 20:50:03.72 ID:???
>>223
自分は好きだぞ、カラメル

で、結局バニラプディングの方のカラメルは大丈夫だったのか?
230無銘菓さん:2011/06/08(水) 21:25:27.44 ID:???
バニラプディングはマーブル状で程良い量だったからOK
ドルチェのあれはカラメルどーーーん!って感じがな…
ダイレクトに喉に来るのがキツイぜ
231無銘菓さん:2011/06/08(水) 23:05:51.71 ID:???
>>227
いいなあ
もううちの近所では絶滅したよ
232無銘菓さん:2011/06/09(木) 04:24:09.06 ID:???
チェリーまあまあ上手いじゃん
233無銘菓さん:2011/06/09(木) 07:54:48.22 ID:???
普通のプリン自体、カラメルは邪魔だと思う。
234無銘菓さん:2011/06/09(木) 08:14:33.77 ID:???
チェリー不味かった
ハーゲンダッツの中でワースト1
235無銘菓さん:2011/06/09(木) 08:45:19.11 ID:???
チェリーは洋酒をきかせもっと果肉の割合を多くしたら美味しかったはず
236無銘菓さん:2011/06/09(木) 12:55:16.90 ID:???
クレープ、コンビニで売ってるけど
品切れなの?
高いから買うの迷うなぁ
237無銘菓さん:2011/06/09(木) 17:00:39.12 ID:28We/Hop
チェリー美味かったぞ?
ストロベリーをほうふつさせる味だぜ

まずかったのは、クレープだな、品薄(笑)
238無銘菓さん:2011/06/09(木) 18:26:30.68 ID:???
マカデミアナッツしか食べない だいすき
あのアイスの部分、あれってバニラじゃなくてミルクっていうのかな
少し染みたナッツの味も相俟ってマカデミアでしか味わえないアイスの部分がホント好き
ハーゲンダッツはアイスのなめらかさがサイコー
239無銘菓さん:2011/06/09(木) 18:36:36.86 ID:???
クレープは普通だけど割高
チェリーは残念な味
240無銘菓さん:2011/06/09(木) 21:34:50.91 ID:???
>>237
チェリーは普通にストロベリーと同じ傾向の味だからな、普通にうまい
同意を得られず必死なチェリーアンチが連投とみてる
241無銘菓さん:2011/06/09(木) 21:58:40.19 ID:???
日頃から連投してる奴ならではの発想だなw
242無銘菓さん:2011/06/09(木) 22:27:59.30 ID:???
安易にアンチだの連投だの言う奴は、悪い事言わんからマジで暫く2ちゃん絶ちした方がいい
243無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:16:33.31 ID:???
早速反応にワロタ
244無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:19:04.48 ID:???
31のチェリーが気に入ってたから禿にも期待したけどイマイチ。禿ストロベリーも好みじゃないからなあ。
抹茶クッキーは美味しかった。
245無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:22:31.54 ID:???
チェリーがまずくてストロベリーが良いだとか
ワースト1とか言ってる奴は流石にチェリー嫌いか
味覚がアレだろう
246無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:27:27.93 ID:???
むしろチェリー好きの評価の方が芳しくない件
247無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:41:10.42 ID:???
普通にチェリー好きだなあ
248無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:43:35.39 ID:???
チェリーボーイが好き
249無銘菓さん:2011/06/10(金) 00:07:20.71 ID:???
えー私は嫌い。めんどくさい。
250無銘菓さん:2011/06/10(金) 00:16:00.87 ID:???
195円均一やってたから抹茶クッキー買ってきた、美味い
今度はスルーしたチェリーとバニラプディング買ってくる
251無銘菓さん:2011/06/10(金) 01:29:16.98 ID:???
カプチーノって永遠に復活しないの?あれ一番うまかったのに
252無銘菓さん:2011/06/10(金) 03:46:46.99 ID:???
チェリー食ったけど微妙
不味いって程でもないがもういらない
>>251
あれうまかったな
コーヒー系は大体高クオリティ
253無銘菓さん:2011/06/10(金) 08:02:55.70 ID:???
>>251
自分もあれを超えるものはない
254無銘菓さん:2011/06/11(土) 21:36:34.62 ID:???
昔あったチェリーバニラの方が美味かったな…
255無銘菓さん:2011/06/11(土) 21:50:20.47 ID:???
コーヒー系なら、アフォガードだろ。
256無銘菓さん:2011/06/12(日) 08:56:02.36 ID:???
もうアフォガド、バカガド
257無銘菓さん:2011/06/12(日) 11:53:06.32 ID:???
審議中

 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
258無銘菓さん:2011/06/12(日) 13:39:23.14 ID:EQncCx+M
チェリーってまずいっていうほど変わった味でもない。普通だった。
259無銘菓さん:2011/06/12(日) 13:58:43.61 ID:???
ぽまいら、グリコの牧場しぼり食ってみ
安いわうまいわでウハウハだ
260無銘菓さん:2011/06/12(日) 14:34:11.14 ID:U8eaOsdj
クリーミー杏仁とマンゴー食べた。
クリーミーというだけあって、杏仁風味は弱め、ミルク感強し。
マンゴーは、ドライフルーツみたいな大きめの果肉が入ってて良い感じ。
261無銘菓さん:2011/06/12(日) 14:50:53.40 ID:???
バリバリ杏仁強めのほうがいいのに
262無銘菓さん:2011/06/12(日) 14:53:46.08 ID:???
マンゴーはソルベで出せばいいのに。
どうせミルクが強いんだろうな
263無銘菓さん:2011/06/12(日) 22:22:51.71 ID:???
かなり以前にあったマリブっていうのが好きだった
復活しないのかな
264無銘菓さん:2011/06/13(月) 20:04:55.06 ID:???
チェリー不評だね。
同じくイマイチだったわ
265無銘菓さん:2011/06/14(火) 05:37:14.03 ID:???
確かに杏仁はもうちょっと強くてもいいね
一口目はただのバニラかと思ったよ
266無銘菓さん:2011/06/14(火) 12:46:55.70 ID:???
マンゴー食べた→ウマー(゚Д゚)
杏仁食べた→超絶ウマー(゚∀゚)!!!
267無銘菓さん:2011/06/14(火) 13:18:23.85 ID:???
洗腸したら、昨日食べたアイスのチェリーがたくさん出てきたw
268無銘菓さん:2011/06/14(火) 14:48:11.80 ID:???
クレープどこ見てもキャラメルの方しか打ってない
269無銘菓さん:2011/06/14(火) 14:49:02.22 ID:???
いや、売ってない
270無銘菓さん:2011/06/14(火) 15:21:08.61 ID:s26o4nQ2
売れすぎて販売中止のクレープのやつ、売ってないんですか?
「セブンにいっぱいあった」って書き込みも見るし…。
食べたこと無いから食べたい…
271無銘菓さん:2011/06/14(火) 15:28:32.03 ID:???
近所のファミマ ミニストップに沢山あったよ。
272無銘菓さん:2011/06/14(火) 15:29:30.65 ID:???
キャラメルは近所のコンビニどこでも山積み
ストロベリーはおいてない

クリーミー杏仁うめえ
273無銘菓さん:2011/06/14(火) 16:51:15.36 ID:???
チェリー激マズ
杏仁とマンゴーに期待するか
274無銘菓さん:2011/06/14(火) 17:58:33.94 ID:???
抹茶クリーム&抹茶クッキーうますぎる
お願いだからずっと出してくれ
275無銘菓さん:2011/06/14(火) 18:07:08.69 ID:???
チェリー必死にネガキャンしてる奴なんなのw
少なくともマズくはないだろ

マンゴーにせよチェリーにせよ果実っぽさだけ求めてるなら普通のジェラート屋で食ったほうが早いだろうに
自分は禿にしか作れないミルク感の強い果物のアイスクリームが好きなんでこういう方向は嬉しい
杏仁もミルク強くてうまかったよ
逆に禿のソルベは期待外れが多い印象
276無銘菓さん:2011/06/14(火) 18:48:07.00 ID:???
杏仁はめちゃ美味いしマンゴーも中々だったけどチェリーは糞不味いよ
277無銘菓さん:2011/06/14(火) 19:35:00.98 ID:???
チェリー普通に美味しかったけど、もう一度買って食べたいとは思わないくらいの美味しさ。
すごく安売りしてたり人から貰ったりなら喜んで食べる。

チェリー味じゃなくて別の何かの味に似てる気がするんだけど、何だったか思い出せない。
278無銘菓さん:2011/06/14(火) 20:20:45.80 ID:???
クレープのストロベリー買ってきたけどもったいなくて食えない(´・ω・`)
279無銘菓さん:2011/06/14(火) 20:45:28.60 ID:???
クレープそんなに期待するとガッカリすると思うよ?
普通に美味くはあるけど品薄になる程とは思えない
280無銘菓さん:2011/06/14(火) 22:49:55.08 ID:???
少なくともマズくはないって思いっきり主観やないかーい
281無銘菓さん:2011/06/14(火) 22:56:42.25 ID:???
>>275
おれと似た感想だな、ハゲはミルク系がやっぱり安定してる

>チェリー必死にネガキャンしてる奴なんなのw
>少なくともマズくはないだろ
特に奇をてらってないからな、あれがマズイなら他のもほぼ全滅だ
CMのように、ちゃんと軽く溶けるまで待たない早漏が多いのでは?w
282無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:01:27.98 ID:yGiQn1Ld
283無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:08:48.22 ID:big8H03g
クレープキャラメルって食べてみる価値ある? キャラメルだけ大量に残ってるから不安なんだ。
284無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:18:35.16 ID:???
上にチェリー嫌いの奴はストロベリーも駄目なはずとかって意味不明なレスあったけど
はぁ?w
チェリーはゲロ不味いけどストロベリーはめっちゃ美味いってのw

そもそも実際にストロベリーとミルクの相性は抜群なのに対して
チェリーとミルクは元々相性良くないのに
なんでチェリー不味いと感じる奴はストロベリーまで不味く感じなきゃいけないんだよw
285無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:27:59.44 ID:???
わたしはチェリー好きだからひどいこと言われると悲しいです
286無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:30:40.45 ID:???
杏仁美味いか?
個人的にチェリーよりマズいんだけどこれ…
ミルクが濃いのもあるけど何か甘過ぎる
禿でスプーンが進まなくなったの久しぶりかも…

あとマンゴーも食べたけど、マンゴーは良い感じ


287無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:32:10.74 ID:???
俺はトリュフショコラとソルティビスケットが好き
288無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:34:28.27 ID:???
チェリーだのマンコだの酷いスレだな
289無銘菓さん:2011/06/14(火) 23:50:29.38 ID:???
>>283
個人的には味にメリハリがあってキャラメルの方がおすすめ
290無銘菓さん:2011/06/15(水) 00:12:18.73 ID:???
クレープはキャラメルのほうが好きだな
チェリーもキャラメルも不評なら俺が喜んで買い占めるわw
291無銘菓さん:2011/06/15(水) 00:46:39.28 ID:???
ストロベリーは食傷気味だな
お子様の味
292無銘菓さん:2011/06/15(水) 02:31:25.27 ID:???
>>286
杏仁期待して食べたけど、美味しいの一口だけだったよ
甘さがきつくて喉にささる感じ
最後まで食べるのがきつかった
293無銘菓さん:2011/06/15(水) 04:03:28.78 ID:???
杏仁はAYAがうまいよ!
294無銘菓さん:2011/06/15(水) 05:28:42.24 ID:???
一口目だけが美味しかったのか
美味しいの一口だったよ! かと思った
295無銘菓さん:2011/06/15(水) 05:29:43.83 ID:???
↑意味不明になったw訂正

一口目だけが美味しかったのか
美味しいの一言だったよ! に見えた
296無銘菓さん:2011/06/15(水) 06:34:46.93 ID:???
>>289
ありがとう。食べてみようと思います。
297無銘菓さん:2011/06/15(水) 08:32:50.68 ID:???
チェリー駄目だった
298無銘菓さん:2011/06/15(水) 14:37:05.23 ID:???
チェリーすごく気に入った、パイントで欲しい
クレープは墨田区セブンイレブンで両方どっさり見たけど買わなかった
299無銘菓さん:2011/06/15(水) 15:57:51.55 ID:cIztFIjg
>>270ですがセブンイレブンに束になって沢山ありましたw普通に。
まだ食べてないけど食べるの楽しみ!
あってとにかく嬉し〜ヽ(゚∀゚)ノ
300無銘菓さん:2011/06/15(水) 17:27:13.48 ID:???
ハーゲンダッツって特別美味しいわけでもないのに高いよな
301無銘菓さん:2011/06/15(水) 17:36:19.89 ID:???
やっぱり定番系が1番美味いな
抹茶とあとバニラプティングはいつ食っても美味い
302無銘菓さん:2011/06/15(水) 17:51:06.10 ID:f/kMWU6r
ストロベリーと抹茶は美味しいよな
303無銘菓さん:2011/06/15(水) 18:14:40.85 ID:???
>>300
今さら気付いたのか馬鹿め
304無銘菓さん:2011/06/15(水) 18:28:03.31 ID:???
100円アイスよかは明らかに美味しいし
同価格帯の他のアイスと比べても美味しい部類だよハーゲンダッツは
305無銘菓さん:2011/06/15(水) 20:54:51.95 ID:???
それに比べると明らかにおいしいよなw
やっぱ値段に比例してるわ

特別美味しいわけでもないのに(キリッ
じゃねーよ
306無銘菓さん:2011/06/15(水) 22:07:32.71 ID:???
チェリー美味しかった。意外とクリーミーだね。
個人的にはチョコレートアイスと合わせてくれた方がいいな。
307無銘菓さん:2011/06/15(水) 23:10:13.68 ID:???
3倍近い値段するものと100円アイス比べておいしいって…
308無銘菓さん:2011/06/15(水) 23:13:32.34 ID:???
グリコの牧場しぼりマジうまいから食ってみ
限定の北海道メロンがお勧め
ハーゲン高杉って納得するぞ
309無銘菓さん:2011/06/15(水) 23:22:59.57 ID:???
クリーミー杏仁、買ってきて軽く溶けかけの状態で食ったら
同じ状態の他の味よりもクリーミーぶりが凄い、名前負けしてないな
まるでソフトクリームのようでウマいわ
310無銘菓さん:2011/06/15(水) 23:39:36.39 ID:???
タヒチキャラメルだっけ?
あれまた食べたい
311無銘菓さん:2011/06/15(水) 23:59:15.56 ID:???
杏仁の香りが強いアイスは苦手なんだけどハゲの杏仁はどう?
312無銘菓さん:2011/06/16(木) 00:13:38.69 ID:???
控えめ
セブンの杏仁豆腐みたいな感じ
313無銘菓さん:2011/06/16(木) 04:38:11.35 ID:???
チェリー…!
チェリーが大好物なので超嬉しい。
今やっとゲットしてきて食べたところ。
超やばい。
超うまい。
発売期間が終わる前に買いだめしとかねば。
自分はチョコレートは嫌いなので入ってなくて良かった。
杏仁もうまい。
この2つのフレーバーが期間限定ものの中で今までで一番好きだ。
幸せ…!!
314無銘菓さん:2011/06/16(木) 06:11:31.32 ID:???
チェリーまずい
315無銘菓さん:2011/06/16(木) 09:14:36.94 ID:???
ハイハイ^^
316無銘菓さん:2011/06/16(木) 09:30:03.72 ID:yN2VIWxb
人それぞれ。
317無銘菓さん:2011/06/16(木) 09:41:37.69 ID:???
まあどこを見ても、チェリーをマズイだのゲロ不味だの言う極端な書き込みが
何度もあるのはこのスレくらいというのは、何とも痛いところ
318無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:18:49.33 ID:???
>>314
人それぞれとはいえ、好きのレスの直下にまずいという一言レスってのは
噛み付いているだけだからなあ・・・流石に
まあ自分の印象を悪くするのも、人それぞれだが
319無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:51:14.30 ID:???
チェリーは不味いと思います
320無銘菓さん:2011/06/16(木) 11:54:18.24 ID:???
>>308
宣伝うぜえ

と思ったがアイスはほとんど禿しか食わない俺でも牧場しぼりだけは美味いと思った
メロンも美味いけど前出たカフェオレが美味かったな〜
321無銘菓さん:2011/06/16(木) 11:54:26.64 ID:v/rRXjKG
クレープキャラメル食べました。うーん、期待感が大きすぎた。とりあえずハーゲンダッツ版クレープアイスを作ってみました、って感じかな。1回食べれば満足。ストロベリーはそんなに美味しいの?
322無銘菓さん:2011/06/16(木) 12:04:17.05 ID:???
クレープは知らずに食ったらハーゲンだと分からないようなそんな味
323無銘菓さん:2011/06/16(木) 12:42:43.02 ID:Sd6fy+iG
>>321
セブンに沢山あったから買ってきた。
これ買うならカップ買うわ〜
もちろん美味しいよ!
カップで同じ味が出たら嬉しい。
324無銘菓さん:2011/06/16(木) 13:37:06.04 ID:???
>>613だけど今見たら夜勤明けで変なテンション
でも本当においしかったんだよー
クオートで買いたいな
クオートで買った事ある人いる?
325無銘菓さん:2011/06/16(木) 14:06:44.77 ID:v/rRXjKG
>>323
イイなあ。 どこ行ってもクレープストロベリー売ってないわ。飢餓感ハンパねえ。
326無銘菓さん:2011/06/16(木) 14:17:32.15 ID:Sd6fy+iG
>>325
あの量はさっき補充しました
って感じだった。
多分期待するほどのもんではないと思う(^^;
高いし。
327無銘菓さん:2011/06/16(木) 19:13:27.55 ID:???
クレープ美味しいよ
ただ量が少ないから割高には感じる
328無銘菓さん:2011/06/16(木) 20:27:56.00 ID:v/rRXjKG
>>326
そうは言っても、自分の舌で確かめたい! 生産中止って聞いたけど生産再開したのかね。
329無銘菓さん:2011/06/16(木) 20:58:39.05 ID:v/rRXjKG
生産中止じゃないわ。 販売中止ね。
330無銘菓さん:2011/06/16(木) 21:15:07.72 ID:???
クレープストロベリー残ってたので買ってきた
まだ食べてないけど安く買えるスーパーにないと
ミニカップかクリスピーを選ぶと思う
最近のドルチェはいまいちなのでティラミスと
ミルフィーユとフレジェとフォンダンショコラの
再販きぼんぬ
331無銘菓さん:2011/06/16(木) 21:35:41.59 ID:???
ドルチェはクレームブリュレこそが至高
332無銘菓さん:2011/06/16(木) 22:18:18.57 ID:???
>>331
まさしく同意
333無銘菓さん:2011/06/16(木) 22:51:45.56 ID:???
以前ブリュレ買い占めてストックしとるんだが何時まであるんだ?いつ店から消えるか最近ハラハラするわ。
在庫は全く動いてないっぽいが。
334無銘菓さん:2011/06/17(金) 17:23:46.53 ID:???
チェリーうまかった
335無銘菓さん:2011/06/17(金) 21:53:19.42 ID:hQzMIu+p
俺の近所のスーパーはアイスクリーム半額の日はなぜかハーゲンダッツだけは半額対象外
336無銘菓さん:2011/06/17(金) 21:59:02.96 ID:???
家の近所のスーパーはアイス半額デイなんてありがたい日はないw
しかしハーゲンだけはいつも198円だ
337無銘菓さん:2011/06/18(土) 00:27:00.86 ID:mgGfd2Nk
>>335
こっちもハーゲンダッツ半額はないよ、
4割引から3割引になって198円。
パルムが半額だから素敵なお店だけどね。
338無銘菓さん:2011/06/18(土) 04:39:02.10 ID:???
6〜7年前かな?
ピーカンナッツ&キャラメルのパイントの一気食いが俺の楽しみだった…

今パイントだとバニラしか置いてないの?
339無銘菓さん:2011/06/18(土) 06:09:57.39 ID:???
ショップに行けばどのフレーバーでもパイントで買える
340無銘菓さん:2011/06/18(土) 11:44:24.37 ID:???
近所のヨーカドーで198円
さらにハッピーデーで5%OFF&nanacoポイント20p
買いだめしてきた
341無銘菓さん:2011/06/18(土) 22:25:48.85 ID:???
杏仁はまあまあ、素直に杏仁豆腐を食べたほうがよい
マンゴーうまい、好き
342無銘菓さん:2011/06/18(土) 23:21:12.05 ID:???
うちの近所のヨーカドーは185円
さらにハッピーデーで5%OFF&nanacoポイント20p
買いだめしてきた
343無銘菓さん:2011/06/19(日) 12:09:28.59 ID:???
マンゴーコクがあっておいしいね
フルーツ系ではメロンに続くヒットだと思う
チェリーはねえ・・・まずくはないけど
プレーンヨーグルトにサンダルフォーのブラックチェリー入れて食べた方が美味しいかなw
カロリー的にもね
344無銘菓さん:2011/06/19(日) 12:11:58.88 ID:???
確かアメリカにはチェリーの低カロリー版があったな
個人的にはストロベリーの方がゲロ味だと思う
理解してもらえないことが多いけどw
345無銘菓さん:2011/06/19(日) 12:15:22.10 ID:???
チェリーは風味はいいけど少し甘すぎなような
346無銘菓さん:2011/06/19(日) 12:57:58.52 ID:2G1BbGbN
チェリーいちごみたいな味
347無銘菓さん:2011/06/19(日) 13:30:21.11 ID:aRvepgMG
私的には、ピュアなバニラ味に、小布施の栗かのこをトッピングするのがベスト!
348無銘菓さん:2011/06/19(日) 13:38:58.57 ID:???
韓国からの義援金は、日本人には配られない事が判明。

http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=61021&thread=01r04
349無銘菓さん:2011/06/19(日) 13:57:57.53 ID:???
抹茶クッキークリームうんめーーーーーーーー

米軍基地内で売ってるハゲのコーヒーなんだけど、本当にうまかった
あれに代わる味ってないのか
350無銘菓さん:2011/06/19(日) 16:28:00.54 ID:2G1BbGbN
マンゴー期待はずれ。もっと果汁が多い感じがいい
351無銘菓さん:2011/06/19(日) 17:53:21.21 ID:FxztvG6x
杏仁食べました。杏仁好きの私的には美味しかった。コクもあるし風味もタマラン。おまけにクリーミーときた。リピ確定です!
352無銘菓さん:2011/06/19(日) 18:52:46.53 ID:???
それにしても、政府の動きが解せない。
なんで、仮設住宅用の資材のほとんどを韓国に発注したんだ????
復興とは、被災地だけでなく、日本全体の経済も復興しなければだろ?
じゃあ、日本のメーカーに発注すれば良かったんじゃないのか?
なんで、韓国が復興利権に食い込める訳だ?
要するに、それが現政権の正体って事だろ。
353無銘菓さん:2011/06/19(日) 19:08:00.38 ID:???
>>351
おれも杏仁がヒット
あまり濃ゆい杏仁でなく、さっぱりでかつクリーミーな所が気に入った

マンゴー、チェリーも悪くないが、フルーツ系では俺の中でブルーベリーが神だった
復活してくれー
354無銘菓さん:2011/06/19(日) 20:43:16.00 ID:2G1BbGbN
メロン神(*´ω`*)
355無銘菓さん:2011/06/19(日) 20:55:50.35 ID:???
おまえらハゲカフェ行く?
パフェうまいよな
356無銘菓さん:2011/06/19(日) 22:18:33.80 ID:???
ウマイね。
ただ休日のお昼とか行くと食べる場所無いほど混んでるね。
357無銘菓さん:2011/06/19(日) 22:59:25.60 ID:???
>>351
私も杏仁ツボです!
358無銘菓さん:2011/06/20(月) 03:40:34.05 ID:???
杏仁がうまいとかいってる奴は相当不味い杏仁豆腐しか食ったことないんだろうなw

自分は杏仁は物足りなさすぎだった。
359無銘菓さん:2011/06/20(月) 04:10:29.04 ID:???
(*≧m≦*)ププッ
360無銘菓さん:2011/06/20(月) 04:35:28.99 ID:???
濃さだけが全てだと思い込むとそういうバカレスをしてしまうハメになる
361無銘菓さん:2011/06/20(月) 05:41:14.42 ID:???
クリーミー杏仁というのがポイントだからな
朝から軽い溶けかけを食ったが、これはある種最高の出来
362無銘菓さん:2011/06/20(月) 06:30:45.81 ID:???
杏仁は31のよりも濃厚で美味しい
本物の杏仁ならセブンイレブンで売ってるやつが1番好き
363無銘菓さん:2011/06/20(月) 07:33:27.05 ID:???
韓国製品の不買運動に御協力ください!
韓国製品リスト
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア・バーガーキング(ファーストフード)、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、   グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
364無銘菓さん:2011/06/20(月) 09:17:29.45 ID:Y8/Kg/LW
杏仁うまい。普通の杏仁豆腐を越えた(*´ω`*)
365無銘菓さん:2011/06/20(月) 12:02:55.28 ID:???
>>355
ハゲカフェよいなあ〜。
県に無いから公式見て切なくなるわw
学生の頃、ショップの横の通りを何度も通り過ぎてたのについぞ入店せずだったから余計後悔。

いつもすげー混んでたわ。
366無銘菓さん:2011/06/20(月) 12:51:41.08 ID:???
ディサローノアマレット使ってるんだね
クリーミー杏仁
サントリー系列だからか
367無銘菓さん:2011/06/20(月) 13:35:52.24 ID:???
わざわざハゲカフェには行かないなぁ
行くなら高野かマルコリニーに行くな
368無銘菓さん:2011/06/20(月) 19:32:06.82 ID:RfL6dztg
マンゴー食べました。クリーミーで美味しかった。季節感も感じられてグーでした。
369無銘菓さん:2011/06/20(月) 21:46:51.18 ID:???
高野はないわ
マルコリーニもないけど
370無銘菓さん:2011/06/20(月) 23:10:08.63 ID:???
昨日夜にクリーミー杏仁×2
今日抹茶のクッキーアンドクリームとバニラプディングたべてもた

だって美味しいんだもの
371無銘菓さん:2011/06/20(月) 23:56:52.93 ID:???
人間だもの
372無銘菓さん:2011/06/21(火) 01:32:26.41 ID:???
>>370
1100kcalくらいか
373無銘菓さん:2011/06/21(火) 11:52:56.61 ID:???
フローズンヨーグルト好きだったのに
ラインナップからなくなって悲しい
374無銘菓さん:2011/06/21(火) 18:35:19.18 ID:???
杏仁食べた
コクがあるのにあっさりしてて美味しいけど
なぜかバニラが食べたくなった
375無銘菓さん:2011/06/21(火) 19:38:18.11 ID:HzSesR8D
杏仁命
376無銘菓さん:2011/06/22(水) 06:09:03.45 ID:???
>>373
フローズンヨーグルトなんてあったんだ
食べてみたいな。復活して欲しい
377無銘菓さん:2011/06/22(水) 11:13:18.63 ID:t5a8n7JF
抹茶のクッキークリーム食べました。最後の1個をゲット。 抹茶クッキーがイイ。クリーミーで美味しいわ。人気あるの納得だな。
378無銘菓さん:2011/06/22(水) 12:34:31.01 ID:???
マカデミアンナッツうめー
379無銘菓さん:2011/06/22(水) 15:04:55.74 ID:???
今さらながらクレープのキャラメル食べた
普通に美味しいけどクリスピーの方が好きだな
380無銘菓さん:2011/06/22(水) 16:08:02.47 ID:cXOrUNcb
パンプキンうま
381無銘菓さん:2011/06/22(水) 16:11:13.15 ID:???
クレープもうちょい値段下げてくれ
382無銘菓さん:2011/06/22(水) 19:59:33.40 ID:x+lFMkzC
杏仁豆腐おいしかった 
コンビニスイーツよりも濃厚で後味も◎
383無銘菓さん:2011/06/22(水) 21:57:27.98 ID:???
韓国製品の不買運動に御協力ください!
韓国製品リスト
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング(ファーストフード)、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、   グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
384無銘菓さん:2011/06/23(木) 00:07:47.18 ID:???
>>380
パンプキンまだあるの?
裏山!素敵なそこは何処?
385無銘菓さん:2011/06/23(木) 00:16:46.70 ID:???
杏仁うまい
386無銘菓さん:2011/06/23(木) 01:13:30.62 ID:hhPqkJ3B
杏仁まずいヤバい
楽しみに仕事から帰って食べたのに何なんだ

同時に食べた素朴なアイスクリンが神に思えた
387無銘菓さん:2011/06/23(木) 07:29:50.85 ID:OxG951cL
>>384
石川県だよ〜
あとソルティバタービスケットもget
388無銘菓さん:2011/06/23(木) 11:35:28.51 ID:vF9Ohwsu
来週ハワイに行くんだけど、オススメのフレーバーってある?
389無銘菓さん:2011/06/23(木) 13:07:36.05 ID:???
>>388
ハワイにハーゲンダッツあるの?
390無銘菓さん:2011/06/23(木) 16:25:17.51 ID:???
389って足りないの?wwwwwwwww
391無銘菓さん:2011/06/23(木) 16:36:50.07 ID:UIFMkCji
チェリー食べました。私的にはイマイチかな。薬っぽい味がした。チェリーの皮も多すぎた。
392無銘菓さん:2011/06/23(木) 17:08:55.06 ID:???
チェリーの製品ってなんでも薬っぽくなる気がして嫌い。
そういやチェリー100%ジュースとか無いのはなんでだろ?
393無銘菓さん:2011/06/23(木) 17:33:54.16 ID:???
杏仁げろげろ
まずー
394無銘菓さん:2011/06/23(木) 18:00:29.05 ID:???
うまいはまだしも、理由も言えずまずいしか言わないキチガイなんて死ねば良いのに
395無銘菓さん:2011/06/23(木) 18:02:57.79 ID:vF9Ohwsu
>>389
ショップもあるしスーパーでも扱ってるよ
396無銘菓さん:2011/06/23(木) 18:06:57.83 ID:promYG4k
マンゴー食べた。
31のマンゴタンゴの方が美味い
397無銘菓さん:2011/06/23(木) 18:55:41.39 ID:???
韓国製品の不買運動に御協力ください!
韓国製品リスト
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア・バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、   グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
398無銘菓さん:2011/06/23(木) 20:46:26.42 ID:???
あちこちで不買運動マルチしてるけど
コピペするならもうちょっと改行して見やすくすればいいのに
399無銘菓さん:2011/06/23(木) 22:30:41.06 ID:???
バニラプディングおいしかったけど
カスタードプディングほどじゃないと思った…
400無銘菓さん:2011/06/23(木) 22:53:56.62 ID:???
マカダミアナッツ美味すぎワロタ

もうこれ一択。
401無銘菓さん:2011/06/23(木) 23:26:46.73 ID:???
ハワイは盛りがデカイ!!
402無銘菓さん:2011/06/24(金) 00:04:12.53 ID:???
来週はバナナミルクとコーヒーミルク発売だね
限定味っていつも一回買うだけで終わるw
何だかんだでマカダミアナッツかクッキー&クリームに戻るなぁ
403無銘菓さん:2011/06/24(金) 00:16:11.96 ID:???
いやぁ、結局はバニラだね。
でもバナナミルク楽しみ。
404無銘菓さん:2011/06/24(金) 00:58:11.33 ID:???
コーヒーミルク買っても、アフォガードには勝てないし比較してしまいそう。
405無銘菓さん:2011/06/24(金) 00:59:26.49 ID:???
キャラメルマキアートめちゃうまかったけど
これよりうまいんだろうか
406無銘菓さん:2011/06/24(金) 02:03:54.81 ID:???
バナナミルクは思ったよりソルベが多かった
もっとこってりかと想像していたけど、あっさり美味でした

チェリーは一回食べて、もういいかなと思った
自分は、人工的というか不自然な味に感じた
マンゴーは果実も入ってて美味しかった!
でも、季節的にはマンゴーソルベ&クリームの方がいいかな
コーヒーミルクはまだ食べられていないので、楽しみ
407無銘菓さん:2011/06/24(金) 05:24:44.61 ID:???
チェリーは逆に毒ペ系とか、キルシュ風味とか
もっと個性的で賛否分かれるようなのが良かったな
バニラにチェリージュビリーみたいなソースがリボン状に入ってるとか

マリブが食べたい…
408無銘菓さん:2011/06/24(金) 23:24:17.58 ID:???
在日特権を即座に廃止せよ!!
【在日生活保護の異常な優遇】
働かずに年600万円貰って優雅な生活。
日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないので、日本人が生活保護を受けられずに
餓死するニュース報道がありました。
在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は 日本人の実に数倍にまで及ぶ。
しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。税金を「払っていないのに」、である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。

ここで少し具体的に都市部の30代の母親と小学生の子供2人を例にして
生活保護費の内訳をみてみよう。

まず、生活費として月に『15万円』ほど出る。そして母子家庭なら それに
母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』ほど出る。
また、教育費として、給食費・教材費なども『7千円』ほど出る。
住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
ここまでで、合計『月に23万円』くらい。これが働かずにタダで貰える。
しかも、医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
公立高校の授業料も免除。
不景気で授業料が払えずしかたなく退学する日本人の生徒がいるにもかかわらず。
409無銘菓さん:2011/06/25(土) 11:16:07.28 ID:???
 |介護・年金・生活保護・医療費 |
 |____∩___∩.____|
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:.
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:. 65才以上の無意味な老人は早く逝け!
   .:|  彡    |∪| ノ  /:. それが何より国を助ける得策だ
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:. 
      .:|        |:.
       .:|           |:
     .:/         \
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.
     .:|  |:.    .:!   /:
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.プルプル
410無銘菓さん:2011/06/25(土) 21:16:56.12 ID:???
今日5個の日で、パンプキン、トリュフショコラ、クッキーアンドクリーム、ソルティーバタービスケット、なんかピーナッツのやつ食べた
パンプキン好きだ
411無銘菓さん:2011/06/26(日) 08:28:11.49 ID:???
>>410
いーなー。近くの店舗は5個の日やってないんだよね…
>>406
バナナミルクもう発売してるんだ!早く食べたい
412無銘菓さん:2011/06/26(日) 09:28:43.92 ID:???
マカデミアナッツアイスは濃いバニラに4mm位のナッツが入ってて
歯ごたえが良くまあまあおいしい。
マンゴーアイスのほうはオレンジ味のバニラアイスの中に5mm位の
マンゴー果肉が入ってるけどオレンジバニラが美味くない。

413無銘菓さん:2011/06/26(日) 10:55:31.00 ID:???
>>412
マカダミアナッツはバニラアイスじゃねーよ。
バタースカッチだよ。
んなもんもわからないのにハーゲンダッツ食う意味ねーだろ。スーパーカップでも食っとけ。
414無銘菓さん:2011/06/26(日) 11:59:09.65 ID:???
>>412
味覚障害?
415無銘菓さん:2011/06/26(日) 12:27:27.82 ID:???
「犬肉祭り」が、動物愛護団体の批判で中止へ=韓国
韓国京幾道城南市にある牡丹市場の牛家畜商人会が計画していた「2011年犬肉祭り」が世論の反対で
結局中止となったたことが分かった。同国メディアが 24日相次いで報道、大手ポータルサイトの
人気急上昇ワードの1位に「犬肉の祭り 論争」が登場するなど、話題を呼んだ。

大韓肉犬協会営農組合法人と市場で犬肉を販売している商人らは24日、京畿道城南市牡丹市場内の
民俗公演場で7月1日に「2011年犬肉祭り」を開くと発表し、関連のチラシを配布した。

祭りでは犬肉の焼き肉をはじめ、犬肉のスープなど多くの料理を提供する予定だった。
主催者側は「犬肉のスープと食用犬の飼育に対する誤った認識を払しょくさせたかった」、
「猛暑で、体が弱くなっている一人暮らしの老人たちにポシンタン(補身湯)をもてなしたかった」と、
祭りの趣旨を語った。

しかし、「動物自由連帯」や「動物愛護実践協会」などの団体は犬肉を販売すること自体が議論に
なっていると指摘、祭りの開催は「国の恥さらし」と非難した。動物愛護実践協会が祭りの中止を
求めてポータルサイトで行った署名活動では、半日で2600人分の署名が集まった。
結局、「犬肉祭り」は開催発表からわずか半日で取りやめになった。動物自由連帯の関係者によると、
主催側の商人会会長から祭りを中止するとの連絡があったという。

犬肉の食用について、韓国では「食文化なので尊重すべき。問題ない」という意見が多いが、
最近では動物愛護家を中心に食用に反対する見解も増えてきており、賛否の論争が続いている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0625&f=national_0625_179.shtml
416無銘菓さん:2011/06/26(日) 15:57:26.32 ID:GymTiWjj
>>402
私もクッキー&クリームが一番好き
こってりアイスが好きだから夏でも食べる


コーヒーミルクは楽しみ
417無銘菓さん:2011/06/26(日) 17:08:09.94 ID:???
オレンジバニラってなんのこと?
418無銘菓さん:2011/06/26(日) 18:14:46.09 ID:???
東京新聞 首都圏で放射線量が比較的高かった場所の例
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011062699070829.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg
419無銘菓さん:2011/06/26(日) 20:16:07.62 ID:gko5MbvW
マンゴー食ったんだが なんつうかよくわからなかった
濃厚すぎる?のか なんかよくわからんうちに食い終わった
420無銘菓さん:2011/06/26(日) 20:48:55.20 ID:???
(最近の有名な強姦事件一覧)

在日の韓国人犯罪は実名報道せず。情けない日本。

宋治悦 韓国人・ 目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を強姦

高直幸 在日朝鮮人・2009年4月、女子高生を車内に引きずり込み強姦
2年間で被害者80名以上。

ぺ・ソンテ 在日韓国人・ 刃物で脅す手口で女子小学生14人を強姦

李昇一 在日韓国人・ フジテレビ関係者を名乗り少女を連続強姦
被害者約140名。

李東逸 韓国人・ 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、日本人女優を強姦

沈週一 在日韓国人・ ベランダから部屋へ侵入する手口で女性9人を強姦

張今朝 在日韓国人・「探し物がある」と小学校4年の女児を誘い強姦

崔智栄 在日朝鮮人・ 車中で休息中の女性2人を強姦。
421無銘菓さん:2011/06/26(日) 22:50:58.11 ID:???
朝鮮人は世界から嫌われてるから
422無銘菓さん:2011/06/27(月) 18:03:01.07 ID:???
抹茶クッキー&クリーム
やっぱウマイわー
これ定番にしてくれないかなぁ
423無銘菓さん:2011/06/27(月) 19:24:05.46 ID:???
バナナ食べた奴いないの?
424無銘菓さん:2011/06/27(月) 20:55:55.58 ID:???
バナナとコーヒー買いに行ったけどまだなかった。
セブン ファミマ ミニストダイエーに行ったが
425無銘菓さん:2011/06/28(火) 10:04:19.43 ID:???
最寄りのローソンでバナナ売ってた!
おいしいけど普通。ひたすら普通。濃厚さはあんまりない
バナナの果肉が入ってるかと思ったけど入ってないのね〜
ほんと公式HPの開発者コメの通り、バナナシェイクがアイスになったかんじ
100円アイスだったら絶賛するかもしれないけどハーゲンに対する期待を上回るほどじゃなかった
426無銘菓さん:2011/06/28(火) 16:24:36.95 ID:???
>>419
よくわからんうちに無くなるフレーバーは確かにあるww
そして大人しくバニラかストロベリーか抹茶にすれば良かった思うんだ
427無銘菓さん:2011/06/28(火) 18:00:00.32 ID:AmhHUtR8
ハーゲンダッツ新作 バナナミルク コーヒーミルク 発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309229325/l50
428無銘菓さん:2011/06/28(火) 18:05:40.20 ID:???
色々な味を食べたら最終的にバニラが一番だねと思うこともある
429無銘菓さん:2011/06/28(火) 18:18:31.74 ID:???
◆バナナミルク◆
バナナピューレを混ぜ合わせた風味豊かなバナナソルベに、
濃厚なミルクアイスクリームを組み合わせました。
バナナ本来の甘みとミルクのコクが織り成す濃厚な味わいが、
ソルベならではのさわやかな後味とともに楽しめます。
ttp://www.haagen-dazs.co.jp/products/images/item/minicup_banana_milk.jpg

◆コーヒーミルク◆
ブラジル産のコーヒー豆を深いりしたこだわりのコーヒーソルベに、
やさしい甘さのミルクアイスクリームを組み合わせました。
香り高いコーヒーの味わいにミルクの心地よい甘みが溶け合う、
まろやかな味わいを楽しめます。
ttp://www.haagen-dazs.co.jp/products/images/item/minicup_coffee-milk.jpg

ttp://www.haagen-dazs.co.jp/products/new-limited.html
430無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:21:40.05 ID:???
バナナうまそす…
431無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:27:54.87 ID:???
>コーヒーソルベに、
やさしい甘さのミルクアイスクリーム

コーヒーは
さっぱりタイプなんだな
ちょっと期待薄
432無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:32:54.43 ID:???
自分はコーヒーはさっぱり系が好きだ
カプチーノ…
433無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:32:59.37 ID:qEEOdg0w
アイススレでは絶賛されてるな
特にバナナ
434無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:39:55.91 ID:1dodIi1a
最近食べてないな
435無銘菓さん:2011/06/28(火) 19:53:25.89 ID:???
8月22日
クリスピーサンド 「抹茶クラシック」
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=284657&lindID=4

8月22日
ミニカップ 「メルティーキャラメル」
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=284659&lindID=4

9月12日
ミニカップ 「パンプキンプディング」
ミニカップ 「ラムレーズン」
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=284658&lindID=4
436無銘菓さん:2011/06/28(火) 20:23:01.31 ID:???
かぼちゃプリン期待
437無銘菓さん:2011/06/28(火) 20:35:01.26 ID:???
LはLoveのL
438無銘菓さん:2011/06/28(火) 20:59:15.62 ID:???
それはかぼちゃワインだ
439無銘菓さん:2011/06/28(火) 21:51:34.66 ID:???
コーヒーミルク食べてる
コーヒーはサクサクで酸味があってさっぱり、ミルクはクリーミーでふわふわ
このコーヒーソルベは好きだ、ぶっちゃけ別々に食べたい
440無銘菓さん:2011/06/28(火) 22:12:39.37 ID:???
コーヒーミルクってソルベなの?
いややわぁ
441未記入:2011/06/28(火) 23:56:33.71 ID:???
はやくバナナ食べたい
442無銘菓さん:2011/06/29(水) 08:20:45.12 ID:???
31のパンプキンプリン好きだからパンプキンプディング楽しみだ
443無銘菓さん:2011/06/29(水) 08:59:22.03 ID:???
談合坂のショップ、あのまま閉店か?
池袋のJRのところも無くなってたし、キハチのソフトクリーム屋並にかなり減ったなぁ
444無銘菓さん:2011/06/29(水) 11:37:08.56 ID:04yq1IHP
コーヒーミルク食べたいな〜
バナナもさっぱりしてて美味しかったよ!
445無銘菓さん:2011/06/29(水) 13:56:04.31 ID:???
バナナミルク
美味いがチープ感ある味だなぁ
これは高すぎる
自分には軽くて物足りなさも感じた

珈琲は買うか踏みとどまる
446無銘菓さん:2011/06/29(水) 14:40:21.07 ID:???
適当なバニラアイスを買います

スーパーで熟して半額のバナナ(50円、4本程度)を買います

混ぜてしばらく置きます

おや・・・バニラアイスのようすが・・・
447無銘菓さん:2011/06/29(水) 17:43:11.90 ID:???
コーヒーミルクがソルベとは!
買おうとしたがここ見てやめることにした
クリーミーなまたーりアイスを期待してたのにハゲめ!
448無銘菓さん:2011/06/29(水) 17:46:35.29 ID:???
酸味のあるフルーツ系ならともかく
コーヒーにソルベはないわなぁ
どちらかというとバナナもソルベはないわ
449無銘菓さん:2011/06/29(水) 18:27:53.14 ID:???
>>422
ナカーマ(AA略
先週はじめて食べたが久々のヒット…!
フルーツ系はららぽーとに入ってるジェラート屋のがうまいよ
450無銘菓さん:2011/06/29(水) 19:26:44.82 ID:???
クリスピー抹茶クラシック楽しみすぎる
451無銘菓さん:2011/06/30(木) 00:02:06.06 ID:???
抹茶クッキー初めて食べたがうまーい(゚∀゚)
昔抹茶味食べた時に苦くてそれ以来避けてたんだがこれはうまーい
452無銘菓さん:2011/06/30(木) 00:11:32.15 ID:???
2011年6月20日、韓国・サムスン電子のギャラクシーシリーズが
米アップルのiPhoneやiPadを「そのまま」模倣したとして提訴されたことに絡み、
中国のIT専門ポータルサイト・賽迪網は、
「サムスンのパクリ病はもはや中毒性のものだ」と指摘した。

記事は、サムスンを訴えたメーカーはアップルだけではないと指摘。
ナスダック上場企業である中国の携帯端末デザイン会社、徳信無線(CNTF)傘下の
徳信スマートフォン技術有限公司も2日、
サムスンのデュアルSIM・デュアルスタンバイ携帯電話が同社の特許を侵害している
として提訴した。

中国の携帯電話メーカー、華立通信も2007年4月、同社が開発した
「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとして、
損害賠償5000万元(約6億1000万円)を求めた訴えを起こしている。
2008年末には杭州市中級人民法院(地裁)がサムスンに5000万元の支払いを求める
判決を下した。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110621/Recordchina_20110621002.html
453無銘菓さん:2011/06/30(木) 00:58:34.77 ID:Y0F6X7wT
コーヒーミルクの感想がないね。
スーパー周ったけど、売ってなかった。コンビニだけってことはないよね?
454無銘菓さん:2011/06/30(木) 01:03:12.59 ID:???
455無銘菓さん:2011/06/30(木) 01:07:26.58 ID:???
コンビニ限定と書いてありました>コーヒーミルク
456無銘菓さん:2011/06/30(木) 01:11:11.20 ID:???
>>454-455
あ、失礼しました。明日、コンビニ行ってきます。定価か(・ω・)
457無銘菓さん:2011/06/30(木) 01:28:28.24 ID:???
711だと定価よりほんのちょっとだけ安い
458無銘菓さん:2011/06/30(木) 02:01:45.01 ID:???
ローソンで7/12〜25にハーゲンアイス+スタバコーヒー買うとPontaで100ボーナスポイントつくらしいから
自分はその日が来たらバナナミルクとコーヒーミルク、クレープを買うつもりだ
459無銘菓さん:2011/06/30(木) 05:36:41.13 ID:???
スタバコーヒーも買わなきゃいけないんじゃ・・・
460無銘菓さん:2011/06/30(木) 11:33:21.09 ID:???
>>447
まじで?
ソルベというとシャーベットみたいなやつ?
ないわw
461無銘菓さん:2011/06/30(木) 12:31:07.66 ID:???
猛暑と節電を見越してさっぱりめにしてきたとか>ソルベ
462無銘菓さん:2011/06/30(木) 15:00:12.36 ID:???
お前らソルベに親でも殺されたのか?
463無銘菓さん:2011/06/30(木) 15:31:58.36 ID:???
濃厚じゃないならハゲ食う意味がないんだよ
464無銘菓さん:2011/06/30(木) 15:51:37.84 ID:???
ハゲソルベ食うくらいならガリガリ君くうよ
465無銘菓さん:2011/06/30(木) 16:33:49.51 ID:???
死んだ爺さんの遺言なんだよ
ソルベだけは食うたらあかんぞ、て
466無銘菓さん:2011/06/30(木) 17:23:52.43 ID:???
ソルヴェ出すくらいならチョコミント出せよ・・・
467 :2011/06/30(木) 19:33:59.69 ID:???
■芸能プロ名乗り、少女にわいせつ 容疑で奈良の男を逮捕
「芸能プロダクション社員を名乗り、出会い系サイトで知り合った少女にみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課などは1日、奈良県川西町の
ボイラー技師、池田保男 容疑者(48)を県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕した。調べでは、池田容疑者は4月20日、相模原市内のホテルで同市の県立高校1年の
女子生徒(15)にみだらな行為をした疑い。池田容疑者は、歌手を志望する女子生徒と出会い系サイトで知り合い「映画デビューのために演技の練習をしよう」とわいせつな行為をしたという」

■わいせつ:女子中学生にみだらな行為、芸能プロ社長逮捕
「宮城県警白石署は22日、横浜市西区平沼2、芸能プロダクション「h・g・p」社長、細田裕司 容疑者(30)を青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。 
細田容疑者は6月14日、宮城県南に住む女子中学生(14)を携帯電話で呼び出し、福島県郡山市内のホテルに連れ込んでみだらな行為をした疑い。
中学生は同社所属のヒップホップ歌手のファンで、今年3月、ホームページにメッセージを送ったのをきっかけに細田容疑者と知り合った。
同署はファン心理に付け込んだ悪質な手口とみている」

■「演技指導を装い女優志望の女子中学生の体に触るなどしたとして、警視庁捜査一課は5日、準強制わいせつ容疑で、
演出家 三村創(本名 岩窪多摩緒)(52)=東京都小金井市=と、芸能プロダクション代表 宮沢久美子(28)=豊島区北大塚=の2容疑者を逮捕した。
 岩窪容疑者は「テアトル・ド・パラード」という劇団を主宰。被害者の女子中学生は同劇団が募集した映画のオーディションに落選したが、「特別合格」として宮沢容疑者のプロダクションと契約、2002年11月から指導を受けていた。 
調べでは、2人は昨年10月10日、岩窪容疑者宅で、都内在住の女子中学3年生=当時(14)=に演技指導を装い、「断れば女優の道が閉ざされる」と思い込ませて抵抗できないようにし、下着を脱がせて体を触るなどした疑い。
2人は「あくまでも演技指導と思っている」と否認している。 2人は女子中学生に「家族、友達に他言してはならない」との同意書に署名をさせ“口止め”していたという。被害者が昨年11月に被害届を出していた」
468無銘菓さん:2011/06/30(木) 21:32:01.92 ID:???
ラムレーズンは、どうして通年販売にならないの?
469無銘菓さん:2011/06/30(木) 21:59:09.07 ID:???
うまくないから
470無銘菓さん:2011/06/30(木) 22:01:31.90 ID:???
バナナミルクとコーヒーミルク食べた
みんな食べる前から「ソルベとかイラネ」って感じに言ってるけど、まず1回食べてみなよ

自分的には両方めちゃウマー(´∀`)でした
ここ最近暑いのもあってソルベがありがたかった!
また買う!
471無銘菓さん:2011/07/01(金) 00:51:59.61 ID:???
(σ・∀・)σダッツ!!
472無銘菓さん:2011/07/01(金) 01:01:53.82 ID:???
それ、ダンディや!
473未記入:2011/07/01(金) 10:13:11.20 ID:???
去年暑くて売れなかったから
ソルベになったのかな?
474無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:16:44.16 ID:???
でも完全なソルベではないよね。バニラ部分があるしうー わからん
まぁ食べてみるしかないなw
475無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:49:30.31 ID:???
なるほど、コーヒー部分とバナナ部分はソルベなのか。
アイスクリームじゃなくてアイスミルクだったからなんでだろうと思ってたらそういうことね。

個人的な感想なので参考になるかはわかりませんが一応。

コーヒーもバナナもソルベ部分に変な酸味が・・・。
特にコーヒーはなんかチープな味に感じて、すごく残念だった。
ミルク部分もそこまでミルク感が強いわけではない、ダッツらしくない。
ソルベ部分に勝ちきれてないから、バランス悪く感じたな。
476無銘菓さん:2011/07/01(金) 12:36:29.72 ID:1QzIZFAX
さくら味とよもぎ味欲しい
477無銘菓さん:2011/07/01(金) 13:32:18.82 ID:???
嘘&パクリ文化の中国と韓国とロシアに死を!!
478無銘菓さん:2011/07/01(金) 17:56:33.08 ID:???
何の前情報もなしにコーヒーミルク食って、食感に「?」ってなったが、
そーかソルベにしてわざとシャキシャキ感出してたのか…
この値段でアイスミルクだとなんか損した気分
もっとねっとりまったりな、いつものアイスクリームが良かったなぁ…
味はコーヒーの苦味があってすごく良かったんだけど
479無銘菓さん:2011/07/01(金) 18:20:16.60 ID:???
コーヒーミルク食べてみた
コーヒーをソルベにしたのは何か違う・・・・
まぁ好きな人もいるのかもしれないが
まずくはないんだけどな
次はバナナを買ってみる
スレちだが31のジャモカコーヒーが大好きだ
480無銘菓さん:2011/07/01(金) 20:15:40.77 ID:???
千葉県松戸市で平成21年、千葉大4年の荻野友花里さん=当時(21)=を殺害したなどとして、
強盗殺人などの罪に問われた無職、竪山辰美被告(50)の裁判員裁判の第3回公判が
10日、千葉地裁(波床昌則裁判長)で開かれた。

この日は荻野さんの事件以降に、竪山被告が酒々井町で起こした強盗強(ごう)姦(かん)未遂など3事件について審理された。
竪山被告は弁護側の被告人質問で、犯行時の認識について
「女性は常に『強姦されたい』という思いがありながら、殺されるのが嫌だから拒むのだと思っていた」
と話した。

一方で「かよわい女性を襲うことは、男として人として情けなく思う」と述べ、
現在は反省していることを強調した。

また、冒頭に検察側は強盗強姦未遂事件の被害女性の供述調書を朗読。
それによると、犯行時、竪山被告は包丁を突きつけながら、
「以前に同じように脅したとき、『殺せるものなら殺せ』といわれ、本当に刺したことがある」
と女性を脅迫したという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110610/chb11061021050002-n1.htm
481無名菓さん:2011/07/01(金) 21:49:35.45 ID:???
溶けかけを混ぜながら
食べるのが最高に美味しい
482無銘菓さん:2011/07/01(金) 22:10:06.81 ID:???
CMの柴崎コウはかなり溶けてるな
もう少し方目が好みだ
483無銘菓さん:2011/07/01(金) 22:10:43.54 ID:???
コーヒーとバナナ食べた
どっちも悪くないけどリピートする程でもないかな
コーヒーは酸味が勝ってるね。もっと苦み強くていいのに
昔あったバナナだけのアイスクリームが濃すぎてマヨネーズ味だったのを思い出したw
484無銘菓さん:2011/07/02(土) 11:12:00.66 ID:MurBqNlt
グルーポンこいやぁぁぁ
485無銘菓さん:2011/07/02(土) 11:32:55.27 ID:???
コーヒーミルク買ったけど美味いじゃんw
チェリーの1000倍美味い
486無銘菓さん:2011/07/02(土) 11:46:08.94 ID:???
チェリーってもう売ってない?
食べたかったのに・・・・
487無銘菓さん:2011/07/02(土) 12:19:12.35 ID:???
●在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由について
以下の理由らしい。 
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
 ↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
 ↓
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失するらしい(帰化するしか日本に居住する方法がなくなる)

ということは頑張って2012年まで在日の参政権等の法律を阻止できればあの忌まわしい在日は駆逐できるってことなのか!
みんな頑張ろうぜ!日本の地を日本人の手に!!

488無銘菓さん:2011/07/02(土) 14:09:19.52 ID:???
◎反日企業 韓国ロッテグループ◎

ロッテ、ロッテリア、ロッテ健康産業、ロッテアイス、クリスピー・クリーム・ドーナツ
千葉ロッテマリーンズ、ロッテシティホテル錦糸町、皆吉台カントリークラブ、ロッテ葛西ゴルフ

韓国ロッテグループを母体とし、反日運動を頻繁に実施している企業です。
みんなで協力し、不買運動の輪を広げ、日本から撤退させましょう。
489無銘菓さん:2011/07/02(土) 14:37:58.97 ID:???
ロッテは日本の企業だと思ってる人多いと思う。
実際問題、日本で稼いだ金は韓国へ行くのに
韓国で稼いだ金は日本に一銭も入らないからね。
本当に朝鮮人ってキモイし基地外ばかりだ。
490無銘菓さん:2011/07/02(土) 16:04:47.11 ID:???
四六時中菓子板に居座っていろんなスレ荒らして回ってるお前が一番キモイよ
491無銘菓さん:2011/07/02(土) 17:13:04.31 ID:???
国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l

         脱税王       汚職王          爆睡王

492無銘菓さん:2011/07/02(土) 19:42:56.25 ID:???
>>486
チェリー普通にまだあるよ
バナナとコーヒーが期待外れだったので
マンゴーと一緒に買い溜めてきたw
493無銘菓さん:2011/07/02(土) 20:00:45.11 ID:???
>>492
ありがとう!!
今日行ったスーパーには無かったので、他のお店で探してみます。
494無銘菓さん:2011/07/02(土) 20:36:32.92 ID:???
>>492
チェリーみたいな激まずいのを沢山買い溜めしたの?
495無銘菓さん:2011/07/02(土) 21:25:07.18 ID:???
>>494は味覚が子供なんじゃない?
だからチェリーの味は無理かもねw
496無銘菓さん:2011/07/02(土) 21:36:43.28 ID:???
えー、バリバリ香料です!て感じのアレが大人の味覚なの?
497無銘菓さん:2011/07/02(土) 21:42:05.81 ID:???
あれ香料だったの!?
498無銘菓さん:2011/07/03(日) 00:12:44.01 ID:???
>>478

全くその通り
アイスクリームとアイスミルクってこんなにも違うんだ・・・と思いながら食べました
楽しみにしてたから残念だった
アイスクリームバージョンで食べてみたい
499無銘菓さん:2011/07/03(日) 00:18:30.50 ID:???
バナナの感想がないな
500無銘菓さん:2011/07/03(日) 00:53:30.90 ID:???
だって近所のスーパーに売ってないんだもん
501無銘菓さん:2011/07/03(日) 03:28:28.57 ID:???
コンビニ限定です
502無銘菓さん:2011/07/03(日) 08:16:26.13 ID:???
バナナもコーヒーも一回食べたら満足だなぁ
自分もソルベにがっかりした。コンビニ限定だから定価だし…
503無銘菓さん:2011/07/03(日) 18:33:36.62 ID:???
バナナ
マジでバナナでした
バナナ食った方がマシ
504無銘菓さん:2011/07/03(日) 18:39:05.02 ID:???
ワロタw
505無銘菓さん:2011/07/03(日) 18:49:33.27 ID:???
>>496
香料が嫌なら市販のアイス食うなよ。このバカ舌が!
味覚どころか脳まで子供かww
506無銘菓さん:2011/07/03(日) 19:13:16.82 ID:???
チェリーは本当に不味い
507無銘菓さん:2011/07/03(日) 19:27:15.07 ID:???
不自然すぎるんだよあの香料>チェリー
508無銘菓さん:2011/07/03(日) 21:50:55.02 ID:pAmumIHC
ハーゲンの社員に聞いたから間違いない。
最近の商品は「やっつけ仕事」なんだと。
それを後生大事にあがめたててる奴って・・・失笑
509無銘菓さん:2011/07/03(日) 22:15:44.21 ID:???
工場で作ってるんでしょ?やっつけも何もあるの?
510無銘菓さん:2011/07/03(日) 22:22:54.37 ID:???
チェリーうまかった。
ハーゲンダッツの社員に聞いたとか笑える。
工場で大量生産なのにやっつけも何も無いし・・・失笑
511無銘菓さん:2011/07/03(日) 22:31:11.60 ID:???
クリスピーのサクサクたまんね
512無銘菓さん:2011/07/03(日) 22:38:19.57 ID:???
やっつけってw
513無銘菓さん:2011/07/03(日) 23:05:09.09 ID:???
やっつけ仕事は商品開発を指してのことだろw
514無銘菓さん:2011/07/03(日) 23:06:40.25 ID:???
商品開発はやっつけですw

おもしろすぎw
515無銘菓さん:2011/07/04(月) 01:03:10.34 ID:???
工場生産なのにやっつけwとか見当違い甚だしい突っ込み入れるその発想の方が面白かった
516無銘菓さん:2011/07/04(月) 02:07:54.78 ID:???
両方下らん
517無銘菓さん:2011/07/04(月) 07:18:10.23 ID:???
工場生産なのにやっつけw

ってどんなツッコミ?
いまどき工場以外で作ってる商品なんてあるのかよ?
518無銘菓さん:2011/07/04(月) 10:06:42.98 ID:???
商品開発がやっつけ?
その社員が言ってるからって間違いないとか言い切るところがw
頭が弱いでしょ?
519無銘菓さん:2011/07/04(月) 10:17:34.77 ID:???
そもそも最近の商品をあがめてる奴なんていない
520無銘菓さん:2011/07/04(月) 15:14:50.94 ID:???
コーヒーミルク、悪くは無い…だがこれは100円アイスの味だ


>>485
>コーヒーミルク買ったけど美味いじゃんw
>チェリーの1000倍美味い

…チェリー極端アンチの味覚が良く分かった
この流れと合わせて、頭がおかしい事も分かったw
521無銘菓さん:2011/07/04(月) 15:24:02.38 ID:???
近所のスーパーもチェリーだけ飛びぬけて余ってたよ
昨日まで安売りで、はけた後だけど
うちの地域は味覚オンチなのか?
522無銘菓さん:2011/07/04(月) 16:22:15.95 ID:???
「も」?
523無銘菓さん:2011/07/04(月) 16:33:50.39 ID:???
チェリーは期待が大きくて
このスレにも楽しみ楽しみってカキコしてたから
ガッカリ菅がものすごかった
524無銘菓さん:2011/07/04(月) 18:49:16.95 ID:???
ほう、日本の首相とかけたんですね
525無銘菓さん:2011/07/04(月) 18:56:31.06 ID:???
ハーダンゲッツ
526無銘菓さん:2011/07/04(月) 23:22:34.54 ID:???
>>523-524
ワロタw
527無銘菓さん:2011/07/04(月) 23:31:52.76 ID:???
ハーゲンダッツ 高級アイス ゲッツー

このキーワードにピンときたあなたは野球ch民
528無銘菓さん:2011/07/04(月) 23:32:07.83 ID:???
>>526
自演乙
529無銘菓さん:2011/07/05(火) 07:40:11.62 ID:???
フランスの空港で6月、静岡県産の緑茶から基準値の2倍を超す放射性物質が検出された問題で、欧州連合(EU)は4日、緑茶を含む同県産食品全般に対する輸入規制の強化を正式決定した。7月中に発効する見通し。
 福島第1原発の事故後、EUは福島や東京など13都県産食品を対象に、放射性物質の検査証明書を添付するよう求めている。4日の決定でEUは、静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
 これでEUの指定地域は福島、群馬、茨城、栃木、宮城、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の12都県となる。
530無銘菓さん:2011/07/05(火) 19:46:57.01 ID:???
クレープキャラメル美味しかった
531無銘菓さん:2011/07/05(火) 23:04:54.85 ID:AlBJD1ND
コーヒーミルク食べてみたけど確かに若干チープな味
安いアイスも嫌いじゃないから普通に食えるけどこの値段でリピートする気にはならんね
532無銘菓さん:2011/07/06(水) 00:56:30.43 ID:???
>>520
いやコーヒーミルクのがチェリーよりは遥かに美味いのは確かでしょ
チェリーがあまりにも不味すぎる理由で
533無銘菓さん:2011/07/06(水) 01:03:41.01 ID:???
コーヒーなら31のジャモカコーヒーだな
534無銘菓さん:2011/07/06(水) 02:52:45.67 ID:???
マカデミアナッツはバニラとしてみてもバニラよりうまいな
そもそもバニラじゃないけど
535無銘菓さん:2011/07/06(水) 05:08:36.21 ID:???
ダイエット中なんだけどここを見てたら食べたくなった!食べる代わりに朝、昼、夜のご飯抜いたら大丈夫かな?
536無銘菓さん:2011/07/06(水) 05:15:39.57 ID:???
大丈夫なわけないじゃん
そんな意思が弱いんならどのみち無理だわ
537無銘菓さん:2011/07/06(水) 05:27:34.66 ID:???
別に毎日ハーゲンダッツ食っても炭水化物を70%ぐらい減らせば
健康的かつ普通に痩せるよ
538無銘菓さん:2011/07/06(水) 06:02:38.64 ID:WxJbderu
>>240 >>245
こいつ馬鹿じゃないの?
そもそもフルーツの苺と牛乳の相性自体最高だから
ミルキーなストロベリーが美味いのは当たり前だけど

フルーツのさくらんぼと牛乳の相性は良いとはお世辞にも言えなく
ミルキーなチェリーは結果、その相性の悪さ通り不味くなってて

ストロベリーとチェリーじゃまるで違い過ぎるのに
539無銘菓さん:2011/07/06(水) 10:36:23.00 ID:???
>>538
お前の意見なんか誰も訊いてない。
540無銘菓さん:2011/07/06(水) 11:34:25.25 ID:???
大昔の洋酒のきいたチェリーが、ゴロッと入ってたのを期待して食べたらガッカリしたよ
キャラメルマキアートのが、美味かったのに…コーヒーミルクチープ過ぎて
541無銘菓さん:2011/07/06(水) 11:35:49.44 ID:???
ドルチェっていつになったら、新しくなるんだ?
苺ティラミスもオレンジブリュレも食べ飽きた
542無銘菓さん:2011/07/06(水) 12:37:22.53 ID:???
ドルチェ甘すぎる
543無銘菓さん:2011/07/06(水) 14:04:29.59 ID:???
まずいブリュレ飽きるほど食うとかすげーな
544無銘菓さん:2011/07/06(水) 14:08:35.41 ID:???
アメリカンチェリーより日本の佐藤錦とかのさくらんぼの方が好きだからチェリーはスルーだったな。

抹茶クリスピーが楽しみ。
545無銘菓さん:2011/07/06(水) 17:57:56.61 ID:???
                   / ___  \ 
                ( ̄二  |´・ω・`|   \ 過剰反応やめ私のように普段着で
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/  枝野  /| |
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)   
                 |  /    ̄/ /    
                _|_|____//_ 
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |        ミンス党       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|

546無銘菓さん:2011/07/06(水) 18:35:41.05 ID:???
>>543
ごめん自分ブリュレ気に入り過ぎてんだが…
嫌いな人はどういうふうに嫌いなの?
興味ある聞かせてくれ
547無銘菓さん:2011/07/06(水) 19:08:20.36 ID:???
前スレでも不評だったよオレンジピール入れる意味がわからんとか
548無銘菓さん:2011/07/06(水) 21:43:08.59 ID:???
バナナミルク食べたいけど不評が多いから手が出ないや…
549無銘菓さん:2011/07/06(水) 22:01:49.90 ID:???
>>532
このスレのお前だけだな
世の中でそんな味障まるだしの発言してんのは
550無銘菓さん:2011/07/06(水) 22:20:39.10 ID:???
2日前に亀レスするほど悔しいのが少数派なのは間違い罠
刺激するとまたしつこそうだけど。チェリーアンチ
551無銘菓さん:2011/07/06(水) 23:46:42.53 ID:???
>>538に至っては()
552無銘菓さん:2011/07/07(木) 08:39:57.59 ID:???
>>548
普通に美味いよ
ただ100円アイスに近い味って言う意見はわかる
553無銘菓さん:2011/07/07(木) 10:43:57.71 ID:???
>>544
同意!
抹茶クリスピー禿しく待ち遠しい
554無銘菓さん:2011/07/07(木) 20:29:37.51 ID:???
>>548
コーヒーミルクよりは良いかな、うん
すぐ無くなるだろうから、後で後悔するより
気を済ます意味で買ってみるべき
555無銘菓さん:2011/07/07(木) 21:40:56.08 ID:???
変なのわくからチェリーのことは忘れよう
556無銘菓さん:2011/07/07(木) 23:45:38.79 ID:???
>>552 >>554
買ってきましたー!期待しないで食べた分美味しく食べられた気がする!いつものハーゲンダッツよりさっぱりしてて食べやすかったです。ありがとうございました!
557無銘菓さん:2011/07/08(金) 21:38:16.96 ID:???
興味本位でチェリー食ってみたら旨かった。また買う。
558無銘菓さん:2011/07/08(金) 21:47:38.84 ID:???
濃厚なチーズたっぷりのアイスを作ってほしい
ハゲなら出来る
559無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:26:28.99 ID:???
チェリーが不味すぎました
560無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:30:45.31 ID:???
マルチのチーズケーキとパンナコッタを普通サイズで出せ
561無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:37:33.19 ID:???
チェリーうまいとチェリーまずいでぐぐったら、
このスレでどっちがどれだけ連投発狂してるか分かるな
562無銘菓さん:2011/07/09(土) 14:43:27.94 ID:???
クレープおいしい
クリームチーズのいつ復活するの?
563無銘菓さん:2011/07/09(土) 22:16:16.40 ID:???
マカデミアナッツがすごく美味しくて好きなんだけど、
これだけ他と較べて高カロリーなんだよねえ
564解 ◆.TXQkGoy4Y :2011/07/10(日) 00:29:57.39 ID:???
ハーゲンダッツ食べたい記念カキコ
565無銘菓さん:2011/07/10(日) 08:11:08.50 ID:???
チェリーのとんでもない不味さは結局元々のチェリーと牛乳の相性の悪さゆえ
566無銘菓さん:2011/07/10(日) 10:20:45.18 ID:???
クリームチーズタルトはなかなか美味しい
567無銘菓さん:2011/07/10(日) 11:01:45.94 ID:???
チェリーおいしー!
568無銘菓さん:2011/07/10(日) 13:15:07.29 ID:???
バナナミルク食べたよ。
美味しいじゃん。
話題にならないけどw
569無銘菓さん:2011/07/10(日) 13:59:53.67 ID:???
コーヒーミルクがあんまりにも微妙なので
リベンジでディーン&デルーカのダークローストコーヒー買ってきた

これだよこれ
これのハゲ版を作ってくれってんだよ…
570無銘菓さん:2011/07/10(日) 14:00:42.77 ID:???
571無銘菓さん:2011/07/10(日) 20:49:13.81 ID:???
カステラ味なんてどうだ
どんなんか分からんが
572無銘菓さん:2011/07/10(日) 21:38:57.68 ID:???
何を思ったか久しぶりにバニラを食べた。美味しいいい!!濃厚!ハマりそうだ
573無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:09:44.65 ID:???
アップルパイを初めて食べたときはマジでアップルパイだったわ
574無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:28:51.79 ID:???
昔出た季節限定味
好評だったやつは復活させて欲しい
575無銘菓さん:2011/07/11(月) 01:24:31.27 ID:???
なんか最近キットカット化してきたな。
安っぽい味がする。
576無銘菓さん:2011/07/11(月) 03:05:25.35 ID:???
メロン チャイは好きだったなぁ。
577無銘菓さん:2011/07/11(月) 09:28:40.59 ID:???
>>576
自分もメロン・チャイ両方好きだった
メロンが食べたい季節
578無銘菓さん:2011/07/11(月) 15:52:12.96 ID:???
黒ごまが食べたいなー
579無銘菓さん:2011/07/11(月) 19:04:51.07 ID:???
わしはアズキが食べたい…
カフェでしか食えねぇ
580無銘菓さん:2011/07/11(月) 19:43:05.61 ID:???
ほうじ茶とか出したら売れそう
581無銘菓さん:2011/07/12(火) 03:16:21.39 ID:???
ハーゲンダッツはチョコミントとか
ジャンキーな感じのものが無いんだよね。
高級感が売りだからだろうか?
582無銘菓さん:2011/07/12(火) 15:55:28.79 ID:???
チョコミント、アメリカにはあるんだけどね。
なんで日本にないんだろ。
ちなみに色は青や緑ではなく白。
一見するとチョコチップ入りバニラかと思ってしまう。

583無銘菓さん:2011/07/12(火) 16:04:25.73 ID:???
>>582
大昔に日本国内でチョコミント食べたことある。
自販機のバータイプだったけど、15年以上前の話だ・・・。
584無銘菓さん:2011/07/12(火) 17:35:08.05 ID:???
>>574
アズキミルク、抹茶ラテ復活希望!
あとラフランスのソルベが旨かったんだけど、ソルベディスられてるから駄目か(´・ω・`)
585無銘菓さん:2011/07/12(火) 17:38:28.08 ID:???
>>583
え。日本でも出てた時期あったの?
何故かその頃のハーゲンダッツって、あまり記憶ないわー。
そのもっと前、20年ぐらい前だと、スイスチョコレート(?)だかスイスアーモンドチョコ(?)
とかいう、チョココーティングされたナッツがチョコアイスに入ってるやつにハマってた。
おっさんの昔話、スレチすまん。

586無銘菓さん:2011/07/12(火) 17:45:15.03 ID:???
コーヒーミルク、期待してただけに微妙だった
アフォガードが美味すぎたのか
587無銘菓さん:2011/07/12(火) 22:14:20.52 ID:???
ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ <パンプキンプディング>
発売日: 2011年09月12日

ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ <ラムレーズン>
発売日: 2011年09月12日

ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ <メルティーキャラメル>
発売日: 2011年08月22日
588無銘菓さん:2011/07/13(水) 00:54:11.27 ID:LhVFUWX8
ミルクティーうまかったなあ。
589無銘菓さん:2011/07/13(水) 03:50:40.26 ID:???
もう一度ベイリーズと一緒に出てたのが食べたい!
あとはキャラメルをレギュラー化してよ
昔のドルチェ デ レチェ?だかの激甘が大好きだった
590無銘菓さん:2011/07/13(水) 14:34:37.56 ID:???
抹茶小豆ギボン
591無銘菓さん:2011/07/13(水) 15:09:22.48 ID:???
種類別アイスクリーム以外のハーゲンダッツは認めない
期間限定ミニカップの種類別アイスミルクって邪道だろ
592無銘菓さん:2011/07/13(水) 18:37:31.29 ID:???
(キリッ
593無銘菓さん:2011/07/13(水) 19:47:30.81 ID:???
>>587
ネタ切れを感じつつも
かぼちゃプリンに期待しとこう
594無銘菓さん:2011/07/13(水) 20:30:22.11 ID:???
かぼちゃワインまだー?
595無銘菓さん:2011/07/13(水) 20:40:44.74 ID:???
新商品どう見ても新ではないよな…
カボチャまだ残ってんぞ?
596無銘菓さん:2011/07/13(水) 22:26:54.29 ID:???
うちの近所のスーパーにもまだ残ってるw
597無銘菓さん:2011/07/13(水) 23:09:35.47 ID:???
ずんだ 激しく希望!!
大量買い間違いなし
598無銘菓さん:2011/07/14(木) 10:58:51.65 ID:???
>>587
パンプキンプディングにはまだwktkできるが・・・メルティーキャラメル?
メルティーなキャラメルってどんなだ?
つかキャラメル味自体そんな惹かれない・・・
ほろ苦いビターキャラメルならまだ何とかいけるけど、まったーり甘いキャラメルは苦手
599無銘菓さん:2011/07/14(木) 15:26:41.72 ID:???
新作出すなら、クレープの生産を何とかしてくれよ。チーズ味の方美味かったのに
600無銘菓さん:2011/07/14(木) 15:31:24.69 ID:???
近所のセブン ファミマには チーズのクレープ沢山ある。あまりまくりだが。
601無銘菓さん:2011/07/14(木) 15:43:29.37 ID:???
地域の生活レベルの差?
602無銘菓さん:2011/07/14(木) 15:46:43.70 ID:???
田舎は売れないから置いてないんじゃないかな。
会社の近くのコンビニは 普通にあるけど
603無銘菓さん:2011/07/14(木) 19:49:59.60 ID:???
かぼちゃと小豆で
いとこアイスってどう
604無銘菓さん:2011/07/15(金) 15:09:43.12 ID:???
チーズケーキ希望。
前に出たやつより濃厚なチーずで。
605無銘菓さん:2011/07/15(金) 15:59:10.29 ID:???
濃厚なチーズアイス欲しいねぇ!
MOWのナチュラルチーズはなんか違う・・・(´・ω・`)
クリームチーズラズベリーも美味しかったけどチーズオンリー希望
606無銘菓さん:2011/07/15(金) 16:13:07.63 ID:???
チーズはハズレのイメージしかないからイラネ
607無銘菓さん:2011/07/15(金) 21:28:40.85 ID:???
ドルチェシリーズでタルト生地や
ベリー系のソースが入った
チーズケーキ風味なら美味しそうだがな。
608無銘菓さん:2011/07/16(土) 00:01:19.56 ID:???
クリームチーズもいいけどしょっぱいチーズが食べたい
禿ならできると信じてる
609無銘菓さん:2011/07/16(土) 00:12:27.54 ID:???
そんなにチーズものがよけりゃ森永チーズスティック食べとけ。
今あるチーズアイスの中だとチーズらしさは一番。
610無銘菓さん:2011/07/16(土) 01:09:54.09 ID:???
>>609
それ大好きだw
冷凍庫にストック2本あるわ
611無銘菓さん:2011/07/16(土) 05:03:10.32 ID:???
>>608 
ゴーダとかチェダーとか?
カマン、クリチはよくあるから思い切って青黴系でも全然構わないよ俺は
612無銘菓さん:2011/07/16(土) 12:47:19.98 ID:???
何言ってるんだおまえは?
613無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:22:06.62 ID:???
> ゴーダとかチェダーとか?
そのへん
コクとか風味とかのバランス調整は得意そうなイメージがあるから
やってくれたら美味しいのができるんじゃないかと思うんだけどな
青黴系はさすがにちょっと辛いだろう
614無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:31:28.16 ID:???
アブイチ
615無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:55:50.79 ID:???
えー100%ゴルゴンだったら難しいかもだけど
クリチ、カマン、ゴルゴンあたりで行ける気がする
ジェラード屋で実際あったし
まぁジェラードは「アイスクリーム」じゃないけどwww
616無銘菓さん:2011/07/16(土) 14:12:47.97 ID:???
>>615
なにそれすげー食べたい!
何処のジェラート屋?

ゴルゴンのチーズケーキもあるくらいだし、寧ろアイスの方が臭みが飛んでいいんじゃ?

とりあえず最近のネタ切れ感を払拭してくれるようなインパクト強いチーズアイスが食べてみたい
617無銘菓さん:2011/07/16(土) 18:32:09.85 ID:VcbOCWRp
ラ・メゾン・ギンザ今月末閉店だって(´・ω・`)
618無銘菓さん:2011/07/16(土) 19:29:38.49 ID:3RWpxpQo
Ayaのチーズストロベリーは原料にプロセスチーズ使ってて塩気があっておいしかったよ
サーティワンみたいな感じ
619無銘菓さん:2011/07/16(土) 23:52:43.71 ID:???
>>617
どのメニューも中のアイスは普通のハゲだからな
わざわざ食べに行く価値は見出せない
620無銘菓さん:2011/07/17(日) 00:03:52.78 ID:???
高級感で売ってたが閉店になるのか・・・
621無銘菓さん:2011/07/17(日) 01:38:21.78 ID:???
なんかショップ自体が減ってないか
622無銘菓さん:2011/07/17(日) 02:33:17.02 ID:???
ストロベリーにチョコチップ
チョコレートにクッキー
抹茶にあずき
などのコラボ作品増やして欲しい
あとココナッツアイスキボン
623無銘菓さん:2011/07/17(日) 18:48:12.45 ID:???
>>621
減ってる。横浜店無くなられてすげー困ってる。
ショップ限定フレーバーとか大好きだったのに…
624無銘菓さん:2011/07/17(日) 18:52:35.56 ID:???
>>617
なん…だと
30分圏内に住んでるのに行った事が無かった
一度くらい行っておくか
625無銘菓さん:2011/07/17(日) 18:52:41.49 ID:???
キャラメル巻きあーとうみゃーーー
巨大台風がくるからハーゲン色々買い占めてくる!
626無銘菓さん:2011/07/17(日) 19:16:55.96 ID:???
キャラメルウォールナッツがあるからショップ通ってるのに
閉店になると辛いな。
地元のショップは頑張ってくれ。
627無銘菓さん:2011/07/17(日) 19:16:56.30 ID:???
コロッケじゃないのか
628無銘菓さん:2011/07/18(月) 14:59:52.55 ID:???
閉店になり易い理由はやっぱりスーパーコンビニで手軽に買えるからかなー?
特にスーパーだとアイス割引日とかで安く手に入るし。
でもショップだとすぐスプーンが通る柔らかさだし冷凍庫の臭いもないし、何よりスペシャルデイが好きだった・・・・
629無銘菓さん:2011/07/18(月) 17:10:36.72 ID:???
銀座はハイレベルなカフェ沢山あるし、地代も高いからね
630無銘菓さん:2011/07/18(月) 18:58:42.06 ID:56gIC8YK
ハーゲンダッツvsスーパーカップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310982893/l50
631無銘菓さん:2011/07/18(月) 19:10:08.84 ID:d3xkqTkT
クッキー&クリームが一番好き
632無銘菓さん:2011/07/18(月) 22:26:27.90 ID:???
抹茶のクッキーアンドクリーム美味いね
最初は微妙だったけど、食べ進めてクッキー大きめになってきたら真価が分かった
一緒に買ったチェリーはいまいち
31の圧勝
633無銘菓さん:2011/07/18(月) 22:30:05.61 ID:???
メロンうまい 果肉入りは中々ないから貴重だな。
牧場メロンもうまいが物足りない
634無銘菓さん:2011/07/19(火) 03:07:55.11 ID:???
メロンって箱限定のやつだよね?
それももう売ってない
あー・・・食べたことないままオワタ
635無銘菓さん:2011/07/19(火) 14:41:43.63 ID:???
メロンは近年の傑作だから、期間限定でこれからも出るだろう
つか何年も前からミニパックで出てたろうよ
636無銘菓さん:2011/07/19(火) 14:54:30.36 ID:???
メロン ストロベリーみたいに定番にすればいいのになぁ。
637無銘菓さん:2011/07/19(火) 23:18:48.20 ID:???
そういえば今年はソルベないのか・・・
何で?
638無銘菓さん:2011/07/20(水) 06:59:43.66 ID:???
売れなかったんだろ
639無銘菓さん:2011/07/20(水) 08:48:22.35 ID:???
コーヒーとバナナが代わりなのかと思ってた
640無銘菓さん:2011/07/20(水) 09:22:13.66 ID:???
お前らがソルベ散々叩くからだろォォォォオオ
確かにあの値段だったらぎゅぎゅっとやアイスの実でいいような気がしないでもないがフランボワーズとラ・フランスソルベ好きだった・・・

ダッツメロンは牧場メロンに果肉入れた感じ?
641無銘菓さん:2011/07/20(水) 18:19:40.57 ID:???
10月31日
マルチパック  『シーズンズ セレクション(バニラ・ビターキャラメル・クッキー&チョコレート)』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=286626&lindID=4

10月3日
ドルチェ 『ミルフィーユ 〜ナッツ&キャラメル〜』
ドルチェ 『モンブラン』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=286624&lindID=4
642無銘菓さん:2011/07/20(水) 18:30:07.52 ID:???
うまそうだな
パッケージは
643無銘菓さん:2011/07/20(水) 20:33:23.38 ID:???
柴崎コウとか・・・・・なんかイタい。
644無銘菓さん:2011/07/20(水) 20:46:01.52 ID:???
マルチパック1回も買ったことないなあ
645無銘菓さん:2011/07/21(木) 03:29:51.34 ID:???
マルチは年末におかんが買ってきて年明けに食べる。
冬場にアイスとか絶対買わない人なのにw
646無銘菓さん:2011/07/21(木) 04:55:15.64 ID:???
年末はスーパーでハーゲンやレディボーデンとか 大安売りするからね。
主婦には魅力だよ!
647無銘菓さん:2011/07/21(木) 10:06:27.40 ID:???
レデーボーデン
648無銘菓さん:2011/07/21(木) 12:42:59.42 ID:???
田中裕二がマンゴー大絶賛してたな
今まで食ったアイスの中で一番うまいって
649無銘菓さん:2011/07/21(木) 13:39:05.77 ID:???
ウーチャカの舌はあてにならんw
ウーチャカは極度の子供舌だからなぁ
650無銘菓さん:2011/07/21(木) 19:38:09.13 ID:???
バナナミルクのミルク部分はミルククラシックと同じ?
651無銘菓さん:2011/07/22(金) 06:56:00.98 ID:???
バナナミルク美味しいけど100円レベルの味だな。これで\284は高すぎる
コンビニ限定のものはスーパーと違って割引されないのが痛い
652無銘菓さん:2011/07/22(金) 19:44:37.19 ID:???
ミルククラシックとリッチミルク、ショップだと両方あるんだな。
食べ比べたことある人いない?
653無銘菓さん:2011/07/23(土) 22:27:33.34 ID:???
ソルティバタービスケット、148円で売ってた
ラッキー
654無銘菓さん:2011/07/24(日) 01:37:17.07 ID:???
148円だったら買ってもいいな。
655無銘菓さん:2011/07/24(日) 03:18:22.93 ID:???
okなら148円くらいじゃない
656無銘菓さん:2011/07/24(日) 14:11:07.79 ID:???
OKはときどき4割引
いつも3割引
657無銘菓さん:2011/07/24(日) 14:28:34.82 ID:???
ソルティバターは終売セールOK148円で合ってる
658無銘菓さん:2011/07/24(日) 18:20:27.77 ID:???
業務用ハーゲンダッツアイスクリーム  バニラ 5リットル  販売価格:7,140円(税込)
何と言う大きさでしょう信じられません
業務用ですか、ため息が出てしまいます。

これを抱えて食べ放題・・・ハーゲンダッツが夢に出てきそうです。
コンビニで売っているカップ何個分ですか  約41個分ですか

http://store.shopping.yahoo.co.jp/makotoshokai/haagen-gban.html
659無銘菓さん:2011/07/24(日) 18:36:04.58 ID:???
ん〜送料考えるとあんまりお得な訳じゃないのか
660無銘菓さん:2011/07/24(日) 19:15:45.49 ID:???
>>658レビュークソワロタ
業者の自演酷すぎ
661無銘菓さん:2011/07/25(月) 11:17:20.18 ID:???
マンゴー 普通。。。
ウーチャカに騙されたwww
期待してなかったけど。
662無銘菓さん:2011/07/25(月) 12:34:49.23 ID:???
ソルティバタービスケいいなぁ。
食べる前はこってりして気持ち悪そうと思ってたけど塩気がいい塩梅でビスケットもさっくりしてて近年久々の新鮮さがあった。
近場のスーパーじゃもうすっかり見ない・・・
ショップ行けば食べれるんだろうけど潰れてもうたし、、
663無銘菓さん:2011/07/25(月) 12:58:02.05 ID:???
バニラプディングうまー
664無銘菓さん:2011/07/25(月) 15:29:04.86 ID:???
劣化した
665無銘菓さん:2011/07/25(月) 16:45:05.81 ID:???
味覚がか?
666無銘菓さん:2011/07/25(月) 18:59:00.63 ID:???
パルフェの復活まだ〜?
667無銘菓さん:2011/07/26(火) 08:56:37.55 ID:???
バナナミルクにはがっかりした!
濃厚なのを期待していたのに、シャリシャリじゃねーか
668無銘菓さん:2011/07/27(水) 20:17:07.09 ID:???
久しぶりにstrawberry食べたら果肉が全然はいってなかったー!
たまたまかな?
669無銘菓さん:2011/07/29(金) 18:38:39.92 ID:???
バナナミルクまずっ!

>667に同意。
シャリシャリwありえないw
ハーゲンダッツにシャリシャリ感はマジありえない。
シャリシャリしてるのはチープなアイスだけで結構です。
670無銘菓さん:2011/07/29(金) 20:12:12.93 ID:???
このスレにいるのにシャリシャリと知らなかったのか
671無銘菓さん:2011/07/29(金) 21:52:57.69 ID:???
真夏になってもダメ出しされるバナナミルクにワラ
あれなら安いカキ氷でも食うわなあ
672無銘菓さん:2011/07/30(土) 04:20:12.80 ID:???
ミルクとの相性良い定番だけど、高級路線のダッツがバナナってのがまず、ね…
一束78円のバナナ凍らせて食ってるけどねっとりして美味い。
バナナミルクとかコーヒーミルクとかより抹茶ラテ復活させて下さい
673無銘菓さん:2011/07/30(土) 04:50:00.33 ID:???
さすがにバナナを凍らせただけではw
バナナと牛乳 生クリーム蜂蜜をミキサーにかけて凍らせると最高だな
674無銘菓さん:2011/07/30(土) 10:08:40.24 ID:???
チェリー美味しかったよ
甘すぎずさっぱりで
675無銘菓さん:2011/07/30(土) 12:32:32.36 ID:???
バナナ味なんてチョコクッキー混入で前にも出たし
676無銘菓さん:2011/07/30(土) 13:14:11.74 ID:???
>>674
夏でもバナナミルクやコーヒーミルクなんかより
チェリーの方が全然うまいな
677無銘菓さん:2011/07/30(土) 19:18:16.57 ID:???
千葉のショップ限定の
7種類盛り
いくらで提供してる?
678無銘菓さん:2011/07/30(土) 19:36:04.43 ID:???
クイズ?早押しですか?
679無銘菓さん:2011/07/31(日) 08:19:10.05 ID:???
クリスピーサンド抹茶クラシック楽しみすぎる
680無銘菓さん:2011/07/31(日) 09:19:13.20 ID:???
門部欄が楽しみ
681無銘菓さん:2011/07/31(日) 13:53:55.53 ID:???
ラメゾンギンザの最終日な訳だが
682無銘菓さん:2011/07/31(日) 18:23:19.97 ID:???
モンブラン去年もあった
683無銘菓さん:2011/08/01(月) 00:25:56.92 ID:???
□「ハーゲンダッツ アイスクリーム クリスピーサンド 抹茶クラシック」

 グリーンティーアイスクリームを甘みのある抹茶でコーティングし、香ばしいウエハースで挟んだ。270円〜。22日発売。
684無銘菓さん:2011/08/01(月) 07:32:43.80 ID:???
え!?銀座のラメゾンってもう閉店するの?
オープンって去年じゃなかった?
685無銘菓さん:2011/08/01(月) 22:20:18.55 ID:???
閉店するって言うか昨日閉店したんじゃね
686無銘菓さん:2011/08/02(火) 01:47:18.06 ID:???
チェリーこそ憧れのアメリカだな
687無銘菓さん:2011/08/02(火) 16:57:37.30 ID:???
ドルチェでなくてミニカップで栗だしてほしい
688無銘菓さん:2011/08/02(火) 18:01:14.74 ID:???
たしかに
689無銘菓さん:2011/08/03(水) 16:42:45.89 ID:???
杏仁って前からあったっけ?
食ったけどなかなかうまかた
690無銘菓さん:2011/08/03(水) 16:54:48.85 ID:???
クリームチーズタルトが美味しすぎてハゲそう
691無銘菓さん:2011/08/03(水) 19:24:07.02 ID:???
ハゲちゃダメだ
692無銘菓さん:2011/08/03(水) 20:03:29.81 ID:???
いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進  

反日国家韓国の番組なんか国民は求めていない!
公共の電波を使った韓国プロパガンダの垂れ流しを許さないぞ!

かつて保守系テレビ局としてその名を轟かせたフジテレビは、韓国と極めて関わりの深い
日枝久がグループ会長となってより急速に左傾化をはじめ、今やフジテレビのドラマや歌番組は
誰も求めていない『メイド イン コリア』 で埋め尽くされるようになりました。
反日史観とねつ造に染まる韓国の歴史ドラマも、度外れた美容整形大国韓国の同じ顔のタレントたちの番組も
日本には必要ありません! 日本メディアに深く静かに浸透し続ける反日国家韓国のプロパガンダに私たちは断固抗議します!

※ 国民大行進に先立ち、渋谷ハチ公前にてフジテレビ問題の街頭演説を行います

【集合日時】
平成23年8月14日(日)
@ 街頭演説 11:00〜12:30
A 国民大行進 13:00集合 13:30出発
【集合場所】
@ 街頭演説 JR渋谷駅ハチ公前
A 国民大行進 宮下公園 (※ 園内の原宿よりの広場)
【注意事項】
雨天決行
国旗、プラカードの持参大歓迎
撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
夏場ですので各自暑さ対策をとるように心がけてください
現場責任者の指示に必ず従ってください
※ 主催者の負担を軽減するために極力各自でプラカードをご用意ください
※ フジテレビスポンサーへの不買呼びかけプラカード大歓迎
693無銘菓さん:2011/08/03(水) 23:49:30.39 ID:???
ハゲのショップの京都河原町店閉店ェ・・・
694無銘菓さん:2011/08/04(木) 01:53:02.27 ID:???
ショップは閉店続くなあ
夏でアイスの季節だってのに
695無銘菓さん:2011/08/04(木) 03:24:41.14 ID:???
誰がハゲやねん!
696 :2011/08/04(木) 13:14:41.37 ID:???
8/7 人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第5弾

衆議院滋賀1区選出の川端達夫が人権侵害救済機関検討プロジェクトチームの座長を
務め、日本憲政史上最悪の法案となるであろう「人権侵害救済法案」の成立に加担し
ています。
この法案は憲法の条文と民主主義の原則を否定しており、この法案の成立を許せば民
主党は大阪市議団と堺市議団が「民主」の名を捨てたように民主主義を否定し、自分
たちと支持母体に批判的な言論を弾圧することは間違いありません。
我々国民、特に衆議院滋賀1区の有権者は公僕=主権者の召使いである国会議員、特
に「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム」のメンバーが国民を苦しめる悪法を
制定しようとしたら叱りつけ、そのようなことをしないように躾けなければなりませ
ん。
衆議院滋賀1区の有権者ならびに国民よ、「人権侵害救済機関検討プロジェクトチー
ム」と菅政権を解散に追いこめ!

【日時】
平成23年8月7日(日) 17:00〜18:00

【場所】
JR湖西線大津京駅前ロータリー

【注意事項】
雨天決行
国旗・旭日旗・Z旗・プラカード持参歓迎
特攻服など現場にそぐわない恰好はご遠慮ください
撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
現場責任者の指示に必ず従ってください
697 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:15:32.40 ID:???
バニラプディング177円なので買ってきた
半分くらいまでは美味しかったんだけど途中から味がぼんやりしてきた
う〜ん、カラメルがもう少し苦かったら良かったなぁと自分は感じた
698無銘菓さん:2011/08/04(木) 19:44:45.22 ID:???
>>694
スーパーで常時3割引で買えるようになってから
ショップ行かなくなったよ。すごく割高に感じるんだもん。
昔やってた500円の7フレーバー復活しないかな。
699無銘菓さん:2011/08/04(木) 20:00:55.10 ID:???
割高じゃなくて普通に高いしな
その割にはメニューに拘りが感じられなかったのが潰れた原因な気がする
700無銘菓さん:2011/08/04(木) 20:02:00.90 ID:???
700ゲッチ
モンブラン食べたい
701無銘菓さん:2011/08/04(木) 20:05:07.38 ID:???
今でもやってるでしょ?

ショップ行けば販売終了したフレーバーわざわざ探さなくてもその場で食えるからショップもうちょっと頑張ってほしい。
ポイント溜まってたのに簡単に潰れやがって(´・ω・`)
702無銘菓さん:2011/08/04(木) 20:17:25.45 ID:???
皆さん、韓国を潰すのに武器は必要ありません。
第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!
これだけで、韓国は潰れます。
あなたにとって、何か不利益なことはありますか?
703無銘菓さん:2011/08/06(土) 08:10:41.38 ID:???
バナナミルクが美味すぎて飛んできました!
704無銘菓さん:2011/08/06(土) 09:07:43.61 ID:???
コーヒーミルクも美味しい
705無銘菓さん:2011/08/06(土) 10:31:29.23 ID:???
今日は久しぶりにマカデミア食う。楽しみ。
706無銘菓さん:2011/08/06(土) 20:27:16.51 ID:???
マカデミアよりバニラプディングがいいと思うあるね
707無銘菓さん:2011/08/06(土) 20:33:08.63 ID:???
ヨーグルト味が食べたい
708無銘菓さん:2011/08/06(土) 23:17:08.60 ID:???
>>707
いいね
さっぱり系が出したいなら
ソルベじゃなくてヨーグルト味にしてほしい
709無銘菓さん:2011/08/07(日) 00:47:16.41 ID:???
文句言う奴の方が多そうだけどな
710無銘菓さん:2011/08/07(日) 01:39:58.11 ID:???
下手にチーズ出すよりヨーグルトの方が良いかもな
リッチヨーグルトならいけるかも
711無銘菓さん:2011/08/07(日) 06:52:45.88 ID:???
チーズは薄味だと「安っぽい味」、あんまり濃厚でも「くどすぎる」と
文句言われるからチーズ味のアイスの方が調整難しいだろうね
チーズスティックぐらいの味が丁度いい
712無銘菓さん:2011/08/07(日) 06:57:29.43 ID:???
抹茶のクッキーアンドクリームうまー
朝から食べてもうた
713無銘菓さん:2011/08/07(日) 09:26:05.95 ID:???
マルチのチーズケーキ味で文句言わんよ
714無銘菓さん:2011/08/07(日) 15:03:04.18 ID:???
そういえばレギュラー味の中でマカダミアだけまだ一度も食ったことない。
ベースのアイスもマカダミア風味になってんの?
715無銘菓さん:2011/08/07(日) 18:38:37.65 ID:W5qZuDsB
「グリーンティー」一筋
716無銘菓さん:2011/08/08(月) 21:45:49.45 ID:???
出て欲しいっていうとスイートポテト味かな
あとアズキとマロングラッセ復活希望
717無銘菓さん:2011/08/08(月) 23:04:27.65 ID:???
アップルパイ復活希望!
718無銘菓さん:2011/08/08(月) 23:19:15.60 ID:???
暑いときこそ、チャイ!
719無銘菓さん:2011/08/08(月) 23:27:45.51 ID:???
チャイをくだちゃい
720無銘菓さん:2011/08/09(火) 00:25:32.55 ID:???
これはチャイですか?
いいえ、チャイではありません
チャイじゃないんですか?
いいえ、チャイではありませんよ

関西弁でどうぞ
721無銘菓さん:2011/08/09(火) 04:23:50.80 ID:???
ドルチェって半年に一回変わるだけなの?今までもそうだった?
せめて変化を3〜4ヶ月にして欲しいよ〜
夏なのに苺ティラミスて……
722無銘菓さん:2011/08/09(火) 07:07:00.39 ID:???
苺ティラミスより普通のティラミスのが美味いな
723無銘菓さん:2011/08/09(火) 12:00:39.43 ID:???
夏こそアズキミルクと抹茶ラテ復活させるべき
724無銘菓さん:2011/08/09(火) 18:48:23.67 ID:???
ここは間をとってチャイだろ
725無銘菓さん:2011/08/09(火) 21:12:08.90 ID:???
>>720
これチャイチャイますか?
チャイます、チャイチャイますねん
チャイチャイますのん?
チャイますねん、チャイチャイますよって
726無銘菓さん:2011/08/10(水) 06:13:35.33 ID:/HfVggoB
もう銀座閉めたんだ…
P/Lでは絶対に成り立たないから販促だね。FCも商売にはなってないはず。
727無銘菓さん:2011/08/10(水) 07:56:51.46 ID:???
>>726
以前池袋も閉めたし、大分立地が片寄ってきたなぁ
728無銘菓さん:2011/08/10(水) 13:23:55.94 ID:???
メープルウォルナッツ
729無銘菓さん:2011/08/10(水) 13:53:59.68 ID:???
>>725
何そのるろ剣
730無銘菓さん:2011/08/10(水) 16:20:45.13 ID:???
抹茶のクッキー&クリームうめえ
今までグリーンティー以外のものあまり食べたことなかったがこれからはいろいろ食べてみようかな
731無銘菓さん:2011/08/10(水) 19:33:23.20 ID:???
ストロベリーにココナッツかけて食う。たまらなくうまし
732無銘菓さん:2011/08/10(水) 20:01:42.35 ID:???
ちょい足しかよ!
733無銘菓さん:2011/08/10(水) 20:09:15.72 ID:???
苺とバニラすごい合うよ!
734無銘菓さん:2011/08/10(水) 23:00:03.20 ID:???
やらせ
735無銘菓さん:2011/08/11(木) 11:17:46.19 ID:???
ハーゲンダッツにネスプレッソアルペジオをぶっ掛けて食べる
至高のひと時
736無銘菓さん:2011/08/11(木) 18:15:12.61 ID:???
トリプルブラウニーオーバーロード復刻 マダー?
737無銘菓さん:2011/08/11(木) 23:10:21.34 ID:???
混ぜて食べる話題もOKならば…
自分は熟れすぎの安いマンゴーやメロンを崩して
ハゲのバニラに混ぜ込んで、軽く冷やし固めて食べてる
これがマジうまいんだ
738無銘菓さん:2011/08/11(木) 23:29:29.58 ID:iow+0OsD
ハーゲンダッツマルチパック買った うまい
パッケージも変わったけど、 クッキー&クリームのクッキー密度増えてない?
なんか黒っぽくなってる

食べた人いる?
739無銘菓さん:2011/08/12(金) 00:36:24.35 ID:???
バニラに軽くウイスキーを垂らして食べるとどのアイスでも美味いが、
禿は格別だな。
740無銘菓さん:2011/08/12(金) 00:37:11.01 ID:???
大人だなーw
741 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/12(金) 05:26:46.74 ID:???
>>739
ラム酒とかベイリーズでもいいね、ブランデーとか。

かき氷に日本酒とかもやるけどw
742無銘菓さん:2011/08/12(金) 08:05:26.58 ID:???
>>737
うまそうw
やばい朝から食べたくなってきた…

かき氷に日本酒もうまそうだね、スレチだけど
743無銘菓さん:2011/08/12(金) 19:36:15.02 ID:???
バニラ+プレーンヨーグルト+ドリンクビネガー(ぶどう味)
甘酸っぱくなって美味しい
744無銘菓さん:2011/08/12(金) 23:41:23.41 ID:???
ヨーグルトは混ざりそうにないから、ちょっと・・・。
745無銘菓さん:2011/08/13(土) 12:43:22.41 ID:???
>>744
ヨーグルトは混ぜるんじゃなくて、かけるといいよ
バニラにプレーンヨーグルトかけて、さらにフルーツソースをトッピング
ちょっとしたオサレなカフェ風デザートの出来上がり!
746無銘菓さん:2011/08/13(土) 13:55:22.98 ID:???
ハイハイ
747無銘菓さん:2011/08/13(土) 18:18:47.82 ID:???
普通にハゲだけで食った方がうまい
アレンジが欲しけりゃカフェ行くわ
748無銘菓さん:2011/08/13(土) 19:25:15.81 ID:???
そういうアレンジは安アイスでやるもんなんじゃないのか
749無銘菓さん:2011/08/13(土) 20:32:45.88 ID:???
馬鹿舌自慢なんだから、生暖かい目で見てたらいいよ
750無銘菓さん:2011/08/13(土) 21:49:42.49 ID:???
なんだかなあ
751無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:12:37.88 ID:???
でも安いアイスでアレンジしても、結局あんまりうまくないんだよね。
ま、やっぱりアレンジ系は微妙にスレチってことで。
752無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:23:59.35 ID:???
みはしのあんみつ買ってきて、禿抹茶をのせる贅沢
753無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:29:21.89 ID:???
スーパーカップでやれ
754無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:33:17.69 ID:???
あ?あんみつだいなしにする気かハゲ!
755無銘菓さん:2011/08/13(土) 23:30:08.41 ID:???
>>752
それはありだと思う
756無銘菓さん:2011/08/14(日) 12:32:19.68 ID:???
ミルクを食べながら
カシューナッツを食べるのが幸せ
仕事で嫌なことあると食べたくなる
757無銘菓さん:2011/08/14(日) 14:59:10.41 ID:92Qprg/z
バナナミルク、このスレでは不評なのか
自分はめっちゃ美味かった
ハーゲンダッツのくせにさっぱりしてるのが上品でいいわ
定期的に食べたいな
758無銘菓さん:2011/08/14(日) 15:03:08.41 ID:92Qprg/z
あとストロベリー(個人的にはあまり美味しくないと思う)がいいって言ってた親に一口食べさせたら
「おいしい!」と感動してた
759無銘菓さん:2011/08/14(日) 15:37:45.16 ID:???
で?
自分は変わってるって言いたいの?
760無銘菓さん:2011/08/14(日) 18:40:55.29 ID:???
ストロベリーもマンネリだが、あまり美味しくないと表現するほど悪い筈は無い
定番の一角の重鎮だからな
一方氷菓子ならいくらでもCP良いのがある
761無銘菓さん:2011/08/15(月) 00:34:18.46 ID:???
マカデミアナッツ…写真でチョコ入ってると思いこんで買ってしまった。
762無銘菓さん:2011/08/15(月) 00:38:09.53 ID:???
チョコ+マカダミアも昔あったな
763無銘菓さん:2011/08/15(月) 10:20:31.81 ID:???
ココナッツ風味って今まで出たことないよね
764無銘菓さん:2011/08/15(月) 12:00:42.56 ID:???
ピーチスカッシュフロートを頼んだら、CCレモンを注いでいた。
注ぐ前にピーチ〜って確認してたし、何か混ぜていてそれがピーチの味がするのかと思ったけど、
飲んでも何も混ざってないし、レモン味。
私はピーチが好きなのに。
765無銘菓さん:2011/08/15(月) 13:15:53.26 ID:???
あんまり評判良くなかったけどクリームチーズラズベリー地味に好きだった
766無銘菓さん:2011/08/15(月) 19:53:34.28 ID:???
マルチパックのクリームチーズタルトうまー
サイズもちょうどいい
767無銘菓さん:2011/08/15(月) 20:40:19.18 ID:???
クリチタルト評判悪かったの?
知らんかったわ
うまいじゃないか
768無銘菓さん:2011/08/15(月) 21:16:34.72 ID:???
そうなの?俺も大好きなフレーバーだよ
これだけ一杯食べたい
769無銘菓さん:2011/08/15(月) 21:43:21.60 ID:???
よく読めよ評判悪いのはラズベリーだろうが
770無銘菓さん:2011/08/15(月) 23:14:15.16 ID:???
杏仁おいしいかな
771無銘菓さん:2011/08/15(月) 23:35:27.95 ID:???
杏仁 自分は好きだよ
772無銘菓さん:2011/08/15(月) 23:44:28.44 ID:???
おれもだ
773無銘菓さん:2011/08/15(月) 23:54:04.94 ID:???
杏仁好きだけどあのザラザラした舌触りはちょっとなぁ
774無銘菓さん:2011/08/16(火) 18:39:16.44 ID:???
杏仁はちょっと安っぽく感じた
775無銘菓さん:2011/08/16(火) 19:36:41.94 ID:???
バニラプディングおいしいなー
776無銘菓さん:2011/08/16(火) 21:07:35.44 ID:???
クリームチーズタルト食べたさにマルチパック買ったけど、この組み合わせなら良いな
リピは出来んけど、確かにクリームチーズタルト美味いし、今の時期にラズベリーもさっぱりしてて良いわ
777無銘菓さん:2011/08/17(水) 07:48:40.27 ID:???
杏仁大好き
クリームチーズタルト美味しい
778無銘菓さん:2011/08/17(水) 11:01:42.94 ID:???
どっしりしてるからミニパックでも満足感あるね。
779無銘菓さん:2011/08/17(水) 11:24:11.69 ID:???
いいなあー ハゲのマルチのクリームチーズタルト入っているの近所にないや
食べてみたい
780無銘菓さん:2011/08/17(水) 14:40:19.32 ID:???
久しぶりにバニラ食べた
ありがちだけどエスプレッソかけて食べたら美味かった
781無銘菓さん:2011/08/19(金) 08:54:53.06 ID:???
抹茶クッキークリーム、クッキークリーム、杏仁、スイポテパイは私を裏切らない
782無銘菓さん:2011/08/19(金) 13:16:42.07 ID:???
>>781
俺もお前のこと裏切らないよ…
783無銘菓さん:2011/08/19(金) 15:11:53.55 ID:???
>>782
ハーゲンダッツ吐いた
784無銘菓さん:2011/08/19(金) 15:13:36.79 ID:???
>>782
40代のおばさんでも?
785無銘菓さん:2011/08/19(金) 15:16:45.41 ID:???
>>784
むしろ萌えます
786無銘菓さん:2011/08/19(金) 15:19:18.31 ID:???
>>785
52歳はどうですか?
787無銘菓さん:2011/08/19(金) 17:26:25.79 ID:???
>>782
俺もお前のこと裏切らないよ…
788無銘菓さん:2011/08/19(金) 17:55:36.14 ID:???
パンプキンまだ?パンプキン!
789無銘菓さん:2011/08/19(金) 19:43:18.61 ID:???
>>786
燃えます?
790無銘菓さん:2011/08/22(月) 13:07:18.32 ID:???
抹茶クラシック誰か食べた?
791無銘菓さん:2011/08/22(月) 13:17:28.09 ID:???
食べた
792無銘菓さん:2011/08/22(月) 13:19:18.00 ID:???
どうだったよ
いつ買いに行こうか悩む
793無銘菓さん:2011/08/23(火) 23:33:14.03 ID:???
クリスピーサンド抹茶たべた。
期待を裏切らないうまさ。というか想像通りの味w
794無銘菓さん:2011/08/24(水) 00:31:07.00 ID:???
クリスピーサンドとかクレープって美味い?
795無銘菓さん:2011/08/24(水) 02:03:25.86 ID:???
クリスピーサンドは甘いコーティングチョコがムリ
ちょっとずつ食えないから損した気分になる
796無銘菓さん:2011/08/24(水) 02:34:31.89 ID:???
ストチークレープって結局どうなったの?いつ出るんだよ
797無銘菓さん:2011/08/25(木) 19:49:30.42 ID:???
キャラメルうまい
798無銘菓さん:2011/08/25(木) 20:06:36.34 ID:???
クリームチーズタルトが食べたくてマルチ買った。
798円はいたかったよ!
799無銘菓さん:2011/08/25(木) 21:09:55.56 ID:???
スーパーで割引の日に買えばもっと安く済むぞ
800無銘菓さん:2011/08/25(木) 21:19:43.45 ID:???
残念ながら近所のスーパーはマルチだけ安くならない。ミニカップは常に198円なんだが
801無銘菓さん:2011/08/25(木) 22:40:08.34 ID:???
メルティキャラメル買ってきたどおおおおお
あめええええ

ビターキャラメル復活させるか、バニラプティング定番商品にしろハゲ
802無銘菓さん:2011/08/25(木) 22:41:51.24 ID:???
近くのディスカウントショップでマルチ半額だった。
思わず4個まとめ買い。
803無銘菓さん:2011/08/26(金) 10:24:12.92 ID:???
キャラメルは美味しかったけど甘すぎた
もうちょっと苦味が欲しい
抹茶は無難な味だった
804無銘菓さん:2011/08/26(金) 11:28:24.10 ID:???
>>801
まったくもってその通り
あの2つが定番化したらいいのに
805無銘菓さん:2011/08/26(金) 12:25:19.52 ID:???
くるみ&メープルはじめて食べた
メープル好きにはたまらないかも
期間限定ってあるけど、いつから何時までの期間限定なんだろう
在庫買い占めようかな。
806無銘菓さん:2011/08/26(金) 14:25:55.00 ID:???
デザートコレクションの3種がどれも好きだ!
パッケージに【期間限定】ってあるから
いつも「これが最後になるかも」と思いながら
春先から毎月買ってる……

もしかして敵の思うツボ!?
807無銘菓さん:2011/08/26(金) 15:33:50.54 ID:???
メルティーキャラメル、名前からして甘ったるそうだからハナからスルーw
パンプキンに期待
808無銘菓さん:2011/08/26(金) 15:57:01.08 ID:AaTkVMWU
早くモンブランを・・・出せ
809無銘菓さん:2011/08/26(金) 16:56:24.12 ID:???
メルティーキャラメル確かに甘いな
何か溶かしたキャラメル食べてる感じ

>>806
少なくとも半年はあるから安心汁
810無銘菓さん:2011/08/26(金) 19:39:48.72 ID:???
キャラメル
コテコテあまあまで少し苦味もあってウマーウマー
秋が深まったころ食べたい
811無銘菓さん:2011/08/27(土) 04:05:08.89 ID:N26v3bT0
メルティーキャラメルってまだ食べてないんですけど、
昔のドルセデレチェとどのような違いがありますか?
812無銘菓さん:2011/08/27(土) 08:18:17.54 ID:???
ミルククラシックがどこにも売ってない…
813無銘菓さん:2011/08/27(土) 08:29:18.37 ID:???
スーパーに売ってる。西友、ダイエー、ジャスコ
814無銘菓さん:2011/08/27(土) 08:41:09.52 ID:???
ミルククラシックはバニラとどう違うの?
なんか上品なのか?
815無銘菓さん:2011/08/27(土) 11:39:11.39 ID:wJWGKwfX
816無銘菓さん:2011/08/27(土) 12:45:27.61 ID:???
キャラメル系ではドルセデレチェが最強だった
なんかこうどんどんチープな味になってくね
クレープとマンゴーはうまかったけどさ
817無銘菓さん:2011/08/27(土) 12:48:37.88 ID:???
あ、あと最近のメロンね。
アップルパイ復活させろやヴォケ(´・ω・`)
818無銘菓さん:2011/08/27(土) 12:55:32.15 ID:???
パンナコッタラズベリーうまい
819無銘菓さん:2011/08/27(土) 17:04:12.05 ID:???
バニラよりミルククラシックだな
820無銘菓さん:2011/08/27(土) 17:06:18.46 ID:???
俺の白いのが一番うまry
821無銘菓さん:2011/08/27(土) 21:10:56.07 ID:N26v3bT0
>>816さん

811です、ありがとう。
メルティキャラメルは、ドルセデレチェをチープにした味なんですね。
ザンネンです。
822無銘菓さん:2011/08/28(日) 00:28:06.83 ID:???
メルティキャラメル、溶けるの早い!早すぎる!
バニラみたいに時間かけて食べられない。
823無銘菓さん:2011/08/28(日) 05:29:52.48 ID:???
昨日西友行ったらミニカップとクリスピーサンドが全種195円だったけど、これって通年価格なのかな?
いつも行ってるスーパーで3割引の時に買いだめしてたけど、いつでもこの値段なら西友ってすごいね。
824無銘菓さん:2011/08/28(日) 13:20:19.95 ID:???
西友はずっとその値段
825823:2011/08/28(日) 14:12:54.91 ID:???
>>824
そうなんだ。ありがとう。
ちなみに近所の西友にはパイントが置いてなかったけど、
置いてる店舗はパイントも格安で売ってるんですかね?
826無銘菓さん:2011/08/28(日) 16:46:09.89 ID:???
>>819
バニラはカスタードっぽいよね。
卵感強めでシュークリームとかのバニラビーンズたっぷり入ったカスタードを思わせる。
自分もストレートにミルクの濃さが味わえるミルククラシックが好き。
827無銘菓さん:2011/08/28(日) 17:19:15.16 ID:???
チェリーって美味しい?
一度も食べたことないんだ
828無銘菓さん:2011/08/28(日) 20:04:53.81 ID:???
>>827
呆れるほどにマズイ
まぁ個人的な感想だが
829無銘菓さん:2011/08/28(日) 21:17:29.06 ID:???
過去スレ見ると分かるがこういう意見はあるな




ただし、2chでしかチェリーマズイーは見ないのがポイント

あとは分かるね?
>>827
830無銘菓さん:2011/08/29(月) 01:27:31.16 ID:???
メルティキャラメルさっきやっと食べてみたよ
おり込んであるキャラメルリボン部分は、苦味と喉に引っ付き気味の甘さを感じる
ベースのアイスは、なんていうかカバヤのとかハイソフトっぽい味

キャラメル好きだから悪くはないけど
やっぱもっとビターな方がいいかなあ
831無銘菓さん:2011/08/29(月) 02:06:56.68 ID:???
ビターキャラメルかカスタードプディングが定番化されないかな
あの2つを食べ続けたい
832無銘菓さん:2011/08/29(月) 08:02:48.43 ID:???
いいから早くモンブラン
833無銘菓さん:2011/08/29(月) 12:20:24.49 ID:???
10月17日 クレープグラッセ 『ストロベリーチーズケーキ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=289780&lindID=4
834無銘菓さん:2011/08/29(月) 15:40:51.47 ID:???
やっと再販か。こっちのほうが美味しいもんね
835無銘菓さん:2011/08/29(月) 17:54:03.69 ID:sEU6bjdu
「ハーゲンダッツの売れ過ぎて販売休止の"あの"商品、 遂に販売再開」←普通に都内でも置いてたけど
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314607931/l50
836無銘菓さん:2011/08/29(月) 21:23:22.96 ID:???
チェリーはさくらもち味だと思うと美味い
837無銘菓さん:2011/08/29(月) 21:28:10.21 ID:???
ブルーベリーマダァー!
838無銘菓さん:2011/08/30(火) 08:42:19.55 ID:???
クリスピーサンド抹茶。まわりがホワイトチョコだったら良かったのに、
じゃなきゃ黒糖。味に変化が無いから飽きる
839無銘菓さん:2011/08/31(水) 00:07:46.21 ID:x+4O1OJW
ハーゲンダッツジャパンはチョントリーが50%出資してます!


さようならハーゲンダッツ

さようならハーゲンダッツ


さようならハーゲンダッツ


840無銘菓さん:2011/08/31(水) 06:05:35.01 ID:???
>>838
あーホワイトチョコ良いかも
841無銘菓さん:2011/08/31(水) 22:05:12.20 ID:???
なんだかんだ言ってパルフェは美味しかった
めったに買わなかったがまた食べたいのう
842無銘菓さん:2011/09/01(木) 01:01:30.89 ID:???
>>822
>メルティキャラメル、溶けるの早い!早すぎる!

スーパーで買ったら、オバチャンが保冷剤と一緒に丁寧に紙袋に入れてくれたのに
30分後にはもうドロドロだった…(>_<)
843無銘菓さん:2011/09/01(木) 02:51:18.35 ID:???
この時期、保冷剤+保冷バッグじゃなきゃ30分でアイス溶けるのは当たり前じゃないか
844無銘菓さん:2011/09/01(木) 11:06:15.69 ID:???
クリスピーサンド 何年か前に食べた時と全然違う感じがする…

まずくないけどなんか違う
845無銘菓さん:2011/09/01(木) 11:19:22.24 ID:???
小さくはなったよw
846無銘菓さん:2011/09/01(木) 13:25:18.78 ID:???
薄くもなったよ。手に持った時の感覚が違う
847無銘菓さん:2011/09/01(木) 13:50:53.85 ID:???
昔は大きかったよね
848無銘菓さん:2011/09/01(木) 16:37:28.86 ID:???
今からハーゲンダッツ行きます。
安価お願いします。
>>849>>850>>851
849無銘菓さん:2011/09/01(木) 18:21:31.64 ID:???
うんこ
850無銘菓さん:2011/09/01(木) 23:43:02.53 ID:???
7-11で売ってるゴディバのアイスクリームってうまいの?
851無銘菓さん:2011/09/02(金) 02:52:09.44 ID:k4i8Fem2
食えばわかる
852無銘菓さん:2011/09/02(金) 03:03:41.53 ID:???
何故ハーゲンスレでゴディバの質問をするのか
小一時間考えたがわからなかった・・・
853 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/02(金) 07:58:37.77 ID:???
>>843
その重装備でも若干溶けるもんなぁ、それ考えたらドロドロ当たり前か…
854無銘菓さん:2011/09/02(金) 10:32:51.42 ID:???
>>850
420円と高いからチビチビ食べてたらあんま味良くわかんなかった
ゴディバのすぐ近くにあるハゲ見ると安く感じる罠だとおもうw
855無銘菓さん:2011/09/02(金) 11:51:40.27 ID:???
ミニカップの歴代フレーバー全部見れるとこってないのかなぁ。

>>850
以前、店舗で千円ぐらいの買ったことあるけど
あっさりし過ぎてかなり期待はずれだった
値段が値段だけにショック受けた。
やっぱチョコ屋であってアイス屋じゃねーなと。
ハーゲンダッツ何個も買えたのにって後悔したわ。
856無銘菓さん:2011/09/02(金) 22:27:25.60 ID:???
マカダミアナッツうま過ぎる。ミルクとマカダミアの相性がたまらなくいい。
857無銘菓さん:2011/09/02(金) 22:55:19.93 ID:???
メルティーキャラメルうま!
858850:2011/09/02(金) 23:40:55.64 ID:???
サンクス、高いよねやっぱり。7-11にあったあのカップ、見なかったことにしよう。

>>852
ゴディバチョコのスレでまともな回答が期待できそうにないもんw
859 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/02(金) 23:46:18.82 ID:???
>>855
今のゴディバには期待出来ないからなぁ、31のトリュフ系とかチョコフレーバーの方がコッテコテのあるからスクープで試せば好みのある筈。

キャラメル食いたいけどこの前の特売のストックが減ってないから冷凍室に入らない…
860無銘菓さん:2011/09/03(土) 02:10:41.43 ID:???
メルティキャラメルの甘さすげえな
おれも相当の甘党だが、そのおれのノドが焼けそうになるとは
861無銘菓さん:2011/09/03(土) 13:02:34.06 ID:0QsEM2wR
3分もすればカップの感触が柔いからな、ところで最安値いくら?
862無銘菓さん:2011/09/03(土) 15:18:47.11 ID:???
うちの冷凍庫は新しいくせに、どう調整しても全力で冷やさない
だからメルティキャラメルは常に半分融解状態
ある意味食べ頃かも試練が長持ちしない
863無銘菓さん:2011/09/03(土) 15:24:59.18 ID:???
冷蔵庫はつめすぎるとよくないが冷凍庫はぎっしり つめこむほどいいよ。
温度がぐっと低くなる。
あと頻繁に開けたらすぐ温度が上がるから駄目だよ。
864無銘菓さん:2011/09/03(土) 15:36:51.08 ID:???
>冷蔵庫はつめすぎるとよくないが冷凍庫はぎっしり つめこむほどいいよ。
そうだったのか…頻繁には開けてないけど、ウチはアイスを数個入れているくらいだったわ

「凍った食材がそれぞれ保冷剤のような役割を果たし、冷凍庫の効率をアップ」
なんて書いてるサイトもあるな
そうと分かったら、奥で冷凍保存してあった保冷剤をアイスの上に乗せるとしよう
ありがとう>>863
865無銘菓さん:2011/09/03(土) 15:41:44.02 ID:???
ストロベリーうま
866無銘菓さん:2011/09/03(土) 17:21:18.24 ID:???
ミルクの風味がいい
ミルククラシックはもっと評価されていい
867無銘菓さん:2011/09/03(土) 21:16:14.66 ID:???
>>866
同意!
868無銘菓さん:2011/09/03(土) 22:19:03.34 ID:???
リッチミルクとどう違うの
869無銘菓さん:2011/09/04(日) 01:43:57.77 ID:???
濃厚度
バニラ>>リッチミルク>>クラシックミルク
870無銘菓さん:2011/09/04(日) 01:51:44.21 ID:???
メルティキャラメル うまいな
激甘で喉が渇くけど
871無銘菓さん:2011/09/04(日) 02:41:18.54 ID:???
牧場の新鮮な牛乳で作ったアイスって感じ>>ミルククラシック
コクがあるのにさっぱりした絶妙な味わい
ぜひとも発売し続けて欲しいな
872無銘菓さん:2011/09/04(日) 08:05:31.28 ID:???
クラシックミルクは牛乳臭いから嫌い、練乳の様に美味しかったリッチミルクが販売しなくなったのだから、貧乏くさい味のクラシックミルクも早く発売中止しろ
そしてリッチミルク再発しろぉ〜
873無銘菓さん:2011/09/04(日) 08:20:51.01 ID:???
おちつけ
再販だろ、再販。再発じゃ原発…なんでもない
874無銘菓さん:2011/09/04(日) 11:45:03.22 ID:???
ミルククラシックくったけど
ハーゲンらしくなかった
劣化版バニラだな
875無銘菓さん:2011/09/04(日) 13:47:33.33 ID:ZZif3ZtC
ミルククラシックはレギュラーフレーバーにしてもいいくらい
876無銘菓さん:2011/09/04(日) 14:45:59.68 ID:???
リッチミルクが好きだったのなら、小豆が一番にている味かもしれない。
小豆が邪魔かもしれないけど、バニラ部分は、リッチミルクの味によく似ている
877無銘菓さん:2011/09/04(日) 15:10:39.98 ID:???
アズキミルクもうない件
878無銘菓さん:2011/09/04(日) 20:48:36.16 ID:K0Yjp1/I
>>876
>バニラ部分

アイス部分な
879無銘菓さん:2011/09/04(日) 21:47:38.88 ID:???
クリスピーサンドでホワイトチョコベースのやつ作ってくれ
880無銘菓さん:2011/09/04(日) 21:57:46.61 ID:???
カップでバニラビーンズいりのバニラ関係作ってくれ
881無銘菓さん:2011/09/04(日) 22:08:23.19 ID:???
メープルウォルナッツカムバックプリーズ
882無銘菓さん:2011/09/04(日) 23:00:27.41 ID:???
自分はあずきミルクが好きだったので復活してほしいと思っている
でもリッチミルクよりかはミルククラッシックの方が好みだ
883無銘菓さん:2011/09/05(月) 02:13:31.10 ID:???
甘くて一気に一個は食べられなかったけどハニーミルクが好きだった
あとアフォガードの復活を求む
884無銘菓さん:2011/09/05(月) 03:44:01.68 ID:???
小豆ミルクが近所スーパーにたくさんある。アフォも
その代わり、バナナミルク、クレープなどの新作は皆無
885無銘菓さん:2011/09/05(月) 04:06:11.36 ID:???
過去に沢山好評だったものが山ほどあるし、ハーゲンダッツファンになって日が浅い自負は、
定期的に季節ごとに復活祭とかやって欲しい
あずき食べてみたかったなぁー
886無銘菓さん:2011/09/05(月) 10:55:45.59 ID:???
ミルク成分薄めのフルーツ系か、紅茶系が食べたい
887無銘菓さん:2011/09/05(月) 15:21:49.23 ID:???
何でミルククラシックdisられてんだw
発売当時スレでも好評だった気がするんだが…
ショップにはクラシックとリッチ両方あるんでしょ?
食べ比べレポとか見てみたい。
ハニーミルクはかなり甘々蜂蜜の香り濃厚、紅茶で緩和させながら食うと美味かった。
バニラは前に言われてた通りカスタードっぽい。

結論 グリーンティーが一番好き
888無銘菓さん:2011/09/05(月) 15:29:09.65 ID:???
ショコラが好き
889無銘菓さん:2011/09/05(月) 23:14:05.87 ID:???
メルティーキャラメルのキャラメルリボンがもうちょっと苦めのカラメルソースならよかったのに
こってりとしたキャラメル味で美味しいけどくどい
890無銘菓さん:2011/09/05(月) 23:28:02.51 ID:???
クッキーアンドクリームにココナッツをかけて食する。これ鉄板
891無銘菓さん:2011/09/06(火) 00:49:34.73 ID:???
今年外れ多い気がする
マックのマーケティングスタッフ引き抜いてきて欲しいわ
新商品開発も良いけど、半分は過去人気だったやつ復刻で出せやハゲ
892無銘菓さん:2011/09/06(火) 12:28:04.75 ID:???
あずき(混じって薄紫だったヤツ)また食べたいー
893無銘菓さん:2011/09/07(水) 01:06:03.88 ID:???
確かにメルディーキャラメル甘いね
キャラメルソースが沢山あって美味しいが
そのソースが多い分アイスが他のより柔らかいね
894無銘菓さん:2011/09/07(水) 11:03:28.60 ID:???
>>805
遅レスだが,昔メープル&クッキーを買い占めて冷凍庫いっぱいにしたことがある。
が,3/11から3日間停電した結果……
あとはわかるな?
895歳納京子:2011/09/07(水) 12:54:46.16 ID:mgJhx99w
もうすぐラムレーズンの季節ですが、
やっぱり最安はokですかね?
896無銘菓さん:2011/09/07(水) 13:45:08.95 ID:???
>>894
昨日台風のニュース見ながら家族と話してたんだ
「停電になったらどうする?」
「季節考えたら冷蔵庫の食材何とかしないと」
「アイス(複数種ストック有)溶けちゃうな」
「じゃぁまずハーゲンダッツ食べよう」

我が家の結論
【停電したらまずハーゲンダッツのストックを食べ尽くす】w
897無銘菓さん:2011/09/07(水) 18:54:04.89 ID:???
ラムレーズンかー
898無銘菓さん:2011/09/07(水) 19:19:25.60 ID:???
クッキークリームがなくならなければ大丈夫
899無銘菓さん:2011/09/08(木) 11:01:29.32 ID:???
11月7日 コンビニ限定
ミニカップ 『キャラメルウォールナッツ』
ミニカップ 『バニラダブルチョコレート』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=290895&lindID=4

12月5日
ミニカップ 『クリームチーズタルト』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=290891&lindID=4
900無銘菓さん:2011/09/08(木) 11:04:32.20 ID:???
今家にマルチのクリームチーズタルトある。
うまくないから残っているよ。
パンナコッタのがまだうまい
901無銘菓さん:2011/09/08(木) 13:06:09.34 ID:???
クリームチーズタルトキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!

っつか、コンビニ限定の方が気になる
902無銘菓さん:2011/09/08(木) 13:20:02.00 ID:???
チーズタルトがコンビニ限定じゃなくてよかったわ
903無銘菓さん:2011/09/08(木) 13:32:27.47 ID:???
904無銘菓さん:2011/09/08(木) 16:06:09.74 ID:5yoQX5Y8
chi-zu、チーズ、ちーずなんていい響き
905無銘菓さん:2011/09/08(木) 23:13:31.31 ID:???
タイのハーゲンダッツ、中秋節で「月餅アイスクリーム」期間限定販売
http://bangkok.keizai.biz/headline/736/
http://images.keizai.biz/bangkok_keizai/headline/1315452341_photo.jpg

タイのハーゲンダッツがすし型アイス−期間限定販売
http://bangkok.keizai.biz/headline/499/
http://images.keizai.biz/bangkok_keizai/headline/1282975162_photo.jpg
906無銘菓さん:2011/09/09(金) 04:27:45.87 ID:???
月餅はともかく寿司アイスwww
食玩の寿司のような低クオリティだな
クラシエのたのしいおすしやさんがこんな感じだった
907無銘菓さん:2011/09/09(金) 14:07:37.78 ID:???
>>905
姉ちゃん整形してんな
>>906
食玩なめんなリーメントさんに土下座しろ
908無銘菓さん:2011/09/09(金) 15:26:32.05 ID:vlZKTxwj
クリスピーナでミント出して
909無銘菓さん:2011/09/09(金) 15:51:16.79 ID:???
>>908
スレチ
910無銘菓さん:2011/09/09(金) 15:57:14.06 ID:???
いつも買いに行く店にバニラプティングが品切れになってた・・・氏にたいorz
911無銘菓さん:2011/09/09(金) 23:15:50.65 ID:???
寿司wwww
日本でも似たようなことやってくれないかな
でタイのハゲダの値段って日本円にしてどれくらいなんだろ
912無銘菓さん:2011/09/09(金) 23:30:53.54 ID:???
クラシックミルクにアールグレイかけて食べるとうまい!
913無銘菓さん:2011/09/10(土) 16:32:55.41 ID:???
メルティーキャラメル最初に食べた時は感動したけど、何回か食べたら飽きた。
あの食感であの甘さはきついよ

好きなのはバニラとミルククラシックかなあ
914無銘菓さん:2011/09/10(土) 16:41:26.41 ID:???
周りがバニラで真ん中メルティーキャラメルとか、一つのカップに
半々くらいでちょうどいい。
915無銘菓さん:2011/09/10(土) 17:01:30.68 ID:???
いいこと聞いた
バニラとメルキャラ1つずつ買って
二人でシェアして食べよ♥
916無銘菓さん:2011/09/10(土) 20:14:25.43 ID:???
>>899
どうしてここまでキャラメルにこだわるんだろう…
メープルウォルナッツがいいのにー
917無銘菓さん:2011/09/10(土) 20:49:41.57 ID:???
キャラメル系さすがに飽きたよ…
918無銘菓さん:2011/09/10(土) 23:23:44.31 ID:0nkFNn/C
そうだよねえ
季節的には今なんだろうけどもういいよね
919無銘菓さん:2011/09/11(日) 00:12:57.32 ID:3ObHVa7w
クラシックショコラよりトリュフの方がうまかった
920無銘菓さん:2011/09/11(日) 18:59:57.10 ID:???
京子ちゃん
921無銘菓さん:2011/09/11(日) 19:26:48.34 ID:4blT2KrR
バナナミルク、コンビニから消えたな
ここでは不評だったけど個人的には美味しかった
もっと食べたかった
922無銘菓さん:2011/09/11(日) 19:55:26.71 ID:rMsD46Qz
????????
923無銘菓さん:2011/09/11(日) 21:36:12.07 ID:???
もともと季節限定だろ
924無銘菓さん:2011/09/11(日) 23:11:57.15 ID:???
>>921に文章、別におかしくはないだろ

美味しくもないけど
925無銘菓さん:2011/09/11(日) 23:12:34.08 ID:???
>>921「の」文章、だった
文章がおかしいのはおれだった。。
926無銘菓さん:2011/09/12(月) 00:29:37.10 ID:???
パンプキンプティング買ってきた
これで明日も仕事頑張れる…
927無銘菓さん:2011/09/12(月) 00:42:25.73 ID:xc/pTUKg
バニラプティングうまうま
928無銘菓さん:2011/09/12(月) 05:37:00.13 ID:t7LqMygE
ハゲの黒歴史はゴマ
あれは不味かった
929無銘菓さん:2011/09/12(月) 11:22:21.69 ID:???
ハーゲンダッツ半額セールでミニカップ二種とドルチェ三種買った。
ミニカップ クッキークリーム&抹茶クッキークリーム
ドルチェ キャラメル・バニラ・ストロベリー
930無銘菓さん:2011/09/12(月) 17:43:05.68 ID:???
>>926
どこに売ってるの?
食べたいのに見かけないよ
931無銘菓さん:2011/09/12(月) 18:11:18.66 ID:???
>>930
>>435

俺も売ってないか見に行ったけど、まだ無かった
つうか、バニラプティング無くなってんだけど
。・゚・(ノД`)・゚・。
932無銘菓さん:2011/09/12(月) 18:25:38.12 ID:???
コンビニに並ぶのは月曜夜から火曜朝にかけて
スーパーならもう売ってるはず
933無銘菓さん:2011/09/12(月) 18:52:04.36 ID:???
>>930
昨日西友で買ったよー
934無銘菓さん:2011/09/12(月) 22:41:30.55 ID:???
パンプキンプティングとラムレーズンOKにて購入〜合わせて386円

まずはパンプキン食べた。美味しかったよ〜!
935無銘菓さん:2011/09/12(月) 23:08:27.81 ID:???
ヨーカドーで新作含めてハゲ全品190切ってたかな
936無銘菓さん:2011/09/12(月) 23:20:35.16 ID:???
もひとつおまけにラムレーズン
937 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:54:15.31 ID:???
>>935
いいなぁ、オオゼキで199円でも安いと思って4個買っちまったぜ。

キャラメル、ミルククラシック、ラムレーズン、パンプキン、まず明日キャラメル食うw
938無銘菓さん:2011/09/13(火) 05:18:56.15 ID:QtOAaCtJ
ラムレーズン売ってないんだけど・・・・
939無銘菓さん:2011/09/13(火) 09:56:47.86 ID:???
どこだよ?
オオゼキって?
940無銘菓さん:2011/09/13(火) 11:39:58.28 ID:???
ろーかるスーパーだろ
941 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/13(火) 11:59:15.99 ID:???
>>940
ググれば東京中心にあちこちあるからOKほどマイナーでもないだろ、OKはない所はないし。
942無銘菓さん:2011/09/13(火) 14:12:06.62 ID:???
パンプキン食べた
美味しいけどカラメルいらないなぁ
カラメルがあるとその味しかしない
943無銘菓さん:2011/09/13(火) 15:07:43.56 ID:???
カラメルが舌に絡める
944無銘菓さん:2011/09/13(火) 17:59:17.10 ID:???
西友もヨーカドーも近くにない
イオンならパンプキンあるかな。行ってみよう。
945無銘菓さん:2011/09/13(火) 18:02:37.94 ID:???
ダイエー系列のグルメシティでパンプキンGET!
しかし248円なのでこのスレ的には負け組だな。
946無銘菓さん:2011/09/13(火) 18:04:50.57 ID:???
マックスバリュで198で売られてたな
近所でパイントが全く売られなくなって悲しい
947 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/13(火) 18:47:09.03 ID:???
>>945
コンビニで買う人よりは恵まれてると思うんだ!
948無銘菓さん:2011/09/13(火) 19:03:33.43 ID:s/u+Jnxe
前にブルーベリーチーズケーキとかいうのあったと思うんだけど、あれ好きだったな
あとモンブラン(ちょっと洋酒の香りがして)復活してくれないかな
949無銘菓さん:2011/09/13(火) 19:37:04.92 ID:???
>>941
オオゼキ(店舗数33)
東京:世田谷、大田、品川、杉並、台東、墨田、練馬、調布、三鷹
神奈川:相模原、座間、大和
千葉:市川

オーケー(店舗数64)
東京:大田、世田谷、江東、中野、杉並、板橋、足立、品川、渋谷、北、江戸川
    八王子、町田、小金井、国分寺、狛江、清瀬
神奈川:横浜、川崎、相模原、藤沢、大和、厚木、伊勢原、逗子
千葉:浦安、千葉、市川、習志野、佐倉
埼玉:さいたま、川口、川越
宮城:仙台

ウチはOKもオオゼキも近くにあるが、いい加減だなおい
950無銘菓さん:2011/09/13(火) 19:58:23.57 ID:???
951無銘菓さん:2011/09/13(火) 21:08:40.48 ID:???
パンプキン完食
自分もカラメルいらないと思いながら食した
卵黄と南瓜だけでこの鮮やかさが身体にも嬉しい
また買うだろうな
952無銘菓さん:2011/09/13(火) 22:54:15.24 ID:DmdC9hsp
みんな大人だな。未だにバニラとクッキークリームしか買わない
953無銘菓さん:2011/09/14(水) 00:13:05.86 ID:???
運営安芝居
954 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:31:41.97 ID:???
>>949
オオゼキチラシサイトでも登録されてたから多いと勘違いしてたや、まあ確かにいい加減な性格してるわな。

キャラメル冷凍庫から出した時点で柔らかいのはびっくりした、真冬ならカチカチになるんだろうか?しかし確かに甘かったw
955無銘菓さん:2011/09/14(水) 07:29:32.61 ID:???
全国展開していないからローカル
956無銘菓さん:2011/09/14(水) 13:46:10.79 ID:???
地元のスーパーを誇らしげに書けるんだから超都会人さんだよ
957無銘菓さん:2011/09/14(水) 15:12:45.58 ID:???
パンプキンプティング食べたけど、これカラメル必要?
カラメルが主張し過ぎてパンプキンが死んでる・・・
958 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/14(水) 17:39:47.31 ID:???
>>956
田舎の人か、ごめんごめんコンプレックス刺激して本当に悪かったよ。

マツヤデンキ例えに出そうと調べたら171店舗もあったけど、そんなにメジャーでもないだろ?認知度の問題もあんだろ。

本当にねちっこい嫌な奴だな、友達作れよ
959無銘菓さん:2011/09/14(水) 18:41:14.77 ID:0R1XGNo1
ラムレーズンますますレーズンが減った感じ
960無銘菓さん:2011/09/14(水) 19:24:37.30 ID:???
いい傾向だ
961無銘菓さん:2011/09/14(水) 19:28:12.34 ID:???
パンプキンプディング食べた
自分は好きだなー
ただやっぱりカラメルが固まっている部分はカラメルの味が濃すぎてかぼちゃの味がしない
あんまりない部分はおいしくて満足
962無銘菓さん:2011/09/14(水) 20:46:06.36 ID:???
パンプキン食べた
カラメルが甘すぎるよ!パンプキン部分は最高
963無銘菓さん:2011/09/14(水) 20:54:12.15 ID:???
パンプキン、かぼちゃスープが好物な自分には神だった。
でも確かにカラメルはなくてもいいな。
964無銘菓さん:2011/09/14(水) 20:57:42.59 ID:???
そばを食べたあとだと、あの甘さが逆に良い。
そばつゆが口の中に残っているのを打ち消してウマーな感じ。
965無銘菓さん:2011/09/14(水) 21:10:20.07 ID:???
去年のただのパンプキンよりはマシか
966無銘菓さん:2011/09/14(水) 21:36:26.70 ID:???
>>964
そば限定なんだ(笑)
967無銘菓さん:2011/09/14(水) 21:37:13.28 ID:???
少なくともプリンと名がついているならカラメルは必須!と思う
968無銘菓さん:2011/09/14(水) 21:55:24.09 ID:???
パンプキンうまーだね。キャラメルがいいよ
969無銘菓さん:2011/09/14(水) 22:03:35.23 ID:???
ラムレーズンうまー
パンプキンプティングは微妙だったけどこれは美味いわ
970無銘菓さん:2011/09/14(水) 23:45:36.40 ID:???
ラムレーズンて昔からあるのと味一緒だよね?
971無銘菓さん:2011/09/15(木) 00:38:37.33 ID:???
某アニメをみて食べて見たが、ほのかなラム酒がなんとも言えない。
いままでハーゲンは味が濃いだけのネームバリュー本意だとおもってた…
972無銘菓さん:2011/09/15(木) 00:49:31.30 ID:???
>>970
前の味覚えてないけど、レーズンの量以外は同じと思う
レーズン嫌いなんで少なくて良かった
973無銘菓さん:2011/09/15(木) 07:03:24.74 ID:???
自分はレーズン多い方が好きだなぁ
というかクッキー&クリームみたいに具が入ってるのが好き
パンプキンプリンもカボチャの具?が入ってると嬉しかった
974無銘菓さん:2011/09/15(木) 11:31:24.98 ID:???
ラムレーズン溶けやすい。洋酒が入ってるせいか
この暑さでスーパーのレジが混んでると、並んでて気が気じゃない。
早くレジ通過してドライアイスあてねば〜とかあせる。
975無銘菓さん:2011/09/15(木) 11:40:23.07 ID:???
それが万引きの理由か
976無銘菓さん:2011/09/15(木) 12:12:01.94 ID:???
レジできちんと精算しないと、ドライアイスってもらえないんじゃ?
977無銘菓さん:2011/09/15(木) 12:22:53.24 ID:???
先輩達に質問です。
ラムレーズンって、単にバニラにラム酒漬けのレーズンを
トッピングしただけってわけじゃないんだよね?
ベースのアイス自体もラムレーズン用の特別な味だよね?
978無銘菓さん:2011/09/15(木) 13:25:40.47 ID:???
むしろバニラが特別なのだよ
979無銘菓さん:2011/09/15(木) 17:38:57.66 ID:???
10月下旬 ハーゲンダッツ自動販売機を展開
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=291685&lindID=4
980無銘菓さん:2011/09/15(木) 18:29:13.64 ID:1/M4c5Zb
ハゲの自販機ってホテルにあるよね?
981無銘菓さん:2011/09/15(木) 18:50:57.12 ID:???
種類すくな
982無銘菓さん:2011/09/15(木) 20:30:13.51 ID:???
かぼちゃ食べたけどやっぱりまだ薄い
もっともっとかぼちゃにしてくれw
983無銘菓さん:2011/09/15(木) 20:55:09.31 ID:???
ミルククラシック食べようと開けたらこんなんだった
不良品?
ttp://imepic.jp/20110915/751380
984無銘菓さん:2011/09/15(木) 22:19:25.57 ID:???
かぼちゃ微妙。
アイス部分は割と美味しいのに、ハーゲンのカラメルソースが好きじゃないから邪魔だ
このアイスにはパンプキンシードやナッツを合わせた方が良かったんじゃないかなあ
985無銘菓さん:2011/09/15(木) 23:43:13.20 ID:???
近所のスーパーでドルチェのフレジェだけなぜか178円で投げ売りされていた
結構好きなのに人気ないのか・・・
986無銘菓さん:2011/09/16(金) 09:13:38.82 ID:???
かぼちゃのカラメルいらないよ
かぼちゃだけか984の言うようにナッツとかにしてくれ
987無銘菓さん:2011/09/16(金) 11:22:35.09 ID:???
ちなみに欧米でハーゲンダッツは日本の価格の半値以下w
ぼったくられすぎワロタ
988無銘菓さん:2011/09/16(金) 13:22:15.18 ID:PLeD9s3Z
税金関係なく?
989無銘菓さん:2011/09/16(金) 13:50:14.04 ID:???
ここ日本だしそんなこと言ってもしょうがない
990無銘菓さん:2011/09/16(金) 14:08:01.31 ID:???
逆にアメリカでは高くて日本では安いものって何
991無銘菓さん:2011/09/16(金) 14:43:50.42 ID:???
弁護士費用
992無銘菓さん:2011/09/16(金) 18:42:50.93 ID:???
パンプキンプディング食べた
去年のパンプキンよりうまい
993無銘菓さん:2011/09/16(金) 19:27:32.97 ID:PLeD9s3Z
医療費
994無銘菓さん:2011/09/16(金) 19:45:59.43 ID:qm+gFPsB
アジアの他の国では同じようなもんだったけど?→値段
それに欧米でもそこまで(半額以下とか)安かったかな?
まあここ数年欧米には旅行行ってないから確かなことは言えないけど
円高だから海外で見た値段を(円換算して)安い!って感じてるんじゃない?
995無銘菓さん:2011/09/16(金) 20:02:46.09 ID:???
◆ハーゲンダッツ その25◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1316170950/
996無銘菓さん:2011/09/17(土) 00:08:21.28 ID:???
パンプキン評価分かれてるな。
去年のはカボチャカボチャしてて美味しかったけど、今年のはカボチャが弱まってカラメルが加わったのかな?それもありだな。
俺はクッキー系とか抹茶系がダメだな。普通すぎる。
997無銘菓さん:2011/09/17(土) 03:55:10.08 ID:???
>>994
アメリカは通常でパイントサイズが1個3〜5ドル、セール時はパイント2個で5ドルとかだもんな
でもアメリカに輸入してる日本の食材は日本で売ってるよりずっと高いしそんなもんだろ
998無銘菓さん:2011/09/17(土) 09:19:15.72 ID:???
>>995
次スレ乙です
パンプキンカラメル濃いけどウマー
999無銘菓さん:2011/09/17(土) 12:08:52.43 ID:???
>>983
一度溶けたのを凍らすとこうなる
1000無銘菓さん:2011/09/17(土) 14:31:05.68 ID:???
このスレッドは
1000を超えました。
イヤッッホォォォオオォオウ!
*  +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
 *  +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  r-   f
  /ュヘ   |*
+〈_) )  |
   /   i +
ガタン / /ヽ |
||| j / | ||||
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。