【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1280394645/
2無銘菓さん:2010/09/12(日) 17:21:28 ID:???
>>1乙焼き三度


旨焼き食ったことないけど。

猛暑復活したから今日は爽白桃。やっぱりウメー。
3無銘菓さん:2010/09/12(日) 19:00:50 ID:???
>>1

近くのソニプラにはアイス売ってないなあ
あそこで売るとなると安くはなさそうだけど売って欲しい
気になる
4無銘菓さん:2010/09/12(日) 19:09:42 ID:dfmy+kUk


ガリガリ君がスーパーで全然売ってねー
まだ品薄状態なのかな?コーラが食べたい…
5無銘菓さん:2010/09/12(日) 19:15:45 ID:jkbwZA1E
ミニストップでベルギーチョコソフトの販売が今年も始まったので
食べに行ったが今まで程美味しいと思わなかった。
この夏食べまくったクーリッシュのベルギーチョコ味の方が
ずっと美味しく感じた。
6無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:00:20 ID:???
新幹線で売ってるアイスの話しようぜ!!
7無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:09:13 ID:???
イズミヤで濃茶・生チョコキャラメルのパックをそれぞれ198円、
メロンパン98円とオハヨー尽くしで買ってきた
これで今週が引き続き猛暑でも乗り切れる!
8無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:18:48 ID:???
さんまのアイスと蟹のアイスを食べた 
生臭くて不味かった
米のアイスは中々うまかった
9無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:43:04 ID:???
10無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:52:22 ID:???
堂々バニラもっと売ってくれ
11無銘菓さん:2010/09/12(日) 20:54:21 ID:???
昔パン屋のサンジェルマンで売ってたワインシャーベットがすごく好きだった ガキのくせにw
近くにサンジェルマン無いからわからないけど、まだ売ってるのかなあ

ってわけで>>1
12無銘菓さん:2010/09/12(日) 21:10:34 ID:???
>1
乙ん

白くまくんアイスバーを、見かけられないのですがががが
13無銘菓さん:2010/09/12(日) 21:33:16 ID:KFw5+h+g
スーパーカップのチョコバナナとハゲのパンプキン早く食べたい
14無銘菓さん:2010/09/12(日) 22:03:22 ID:???
クランキーカフェラテなかなかスーパーに回ってこない…
諦めてコンビニで買うか
15無銘菓さん:2010/09/12(日) 22:48:49 ID:???
>>1
スレ立て乙でーす

>>13
チョコバナナ楽しみだよね
16無銘菓さん:2010/09/12(日) 23:47:01 ID:???
>>1乙にございます

エスキモーのマルチミルクバニラが濃厚でいて
それでいてさっぱりしているからすごく美味しかった

>>13自分もそれ早く食べたいとっても楽しみ
17無銘菓さん:2010/09/12(日) 23:52:48 ID:???
スーパーカップのチョコバナナって以前にも出てなかったっけ?
クッキーバニラと混同してるかな
バナナ系好きだから絶対買うけど

同じくハゲのパンプキンも楽しみ
18無銘菓さん:2010/09/13(月) 00:01:08 ID:???
MOWのバナナがうまいじゃないか!
同じくハゲパンは楽しみ
19無銘菓さん:2010/09/13(月) 00:18:05 ID:???
>>1 乙です

センタンの「宇治の匠」はマルチタイプ(氷菓)が好き。
1本売りはラクトアイスなのは何故だ?
20無銘菓さん:2010/09/13(月) 00:57:40 ID:???
ダッツパンプキンが待ちきれなくてツル禿げそう。

爽グレープバニラ、暑かったから余計に旨く感じた。
葡萄とバニラって合うんだな〜と新発見。
21無銘菓さん:2010/09/13(月) 01:10:53 ID:???
旧パナップのグレープあんなにうまかったのになにをいまさら!
22無銘菓さん:2010/09/13(月) 05:25:06 ID:???
サミットの週末アイス2割引セールでチーズスティック買いました
MOWのキャラメルもリピートしました
ジャージー牛のモナカとソフトもゲットしました
全部おいしかったぞー!
23無銘菓さん:2010/09/13(月) 08:15:03 ID:???
>>14
ジャスコで売ってたけど
近くにあれば行ってみれ
24無銘菓さん:2010/09/13(月) 08:32:17 ID:???
ハーゲンダッツのソルべってどこで売って
いるか知ってる人いますか?

25無銘菓さん:2010/09/13(月) 08:41:56 ID:???
ダッツw
ハーゲンさんって言えよ
26無銘菓さん:2010/09/13(月) 08:48:54 ID:???
ハーゲンさんってw
ゲンダって言えよw
27無銘菓さん:2010/09/13(月) 09:59:38 ID:???
>>17
スーパーカップスレから持ってきてみた


369 無銘菓さん sage 2010/06/26(土) 09:38:29 ID:???
2003/05/26 チョコミント
     09/01 バナナチョコ
     11/24 女峰いちご、クッキーバニラ(ミニ)
2004/02/23 アーモンドチョコ
     05/24 ヨーグルト味
     09/20 プリン
     11/29 ストロベリーチョコ
2005/02/28 小倉
     05/30 ヨーグルト味<パイン&オレンジ入り>
     09/19 バナナチョコ
     11/28 キャラメルチョコ
28無銘菓さん:2010/09/13(月) 11:14:36 ID:???
今 コンビニ数軒とスーパーまわってきたがスーパーカップの
チョコバナナまだなかったちょい早かったかね
29無銘菓さん:2010/09/13(月) 11:26:05 ID:???
スーパーカップチョコバナナはほとんどの店が明日納品のはず
30無銘菓さん:2010/09/13(月) 12:50:48 ID:???
禿のパンプキン、カフェで一足お先に食べたよ
禿にしては珍しくミルクがあまり主張してないというか、かぼちゃ味が強いというか
かぼちゃ好きにはたまらんと思う
31無銘菓さん:2010/09/13(月) 13:10:13 ID:???
話題にならないが禿げから今日ラムレーズンとキャラメルマキアートが出るな
まぁラムレーズンは散々ガイシュツだから興味ないのかな
32無銘菓さん:2010/09/13(月) 14:34:32 ID:???
このスレではハーゲンダッツ自体が人気なくない?
33無銘菓さん:2010/09/13(月) 14:36:16 ID:???
高いもん
たまに1つのアイスをじっくり食べるタイプの人にとっては高くないだろうけど
毎日大量消費するし・・・
34無銘菓さん:2010/09/13(月) 14:49:46 ID:???
禿は専用スレあるし、何よりスレ住民の多くが低所得者で(ry
35無銘菓さん:2010/09/13(月) 14:55:49 ID:???
禿は値段も高いけど、カロリーも・・・
36無銘菓さん:2010/09/13(月) 14:57:27 ID:???
仕事が儲かってた頃、毎日ハゲ食ってたな。
今は月に一度買えればいい方よ。
37無銘菓さん:2010/09/13(月) 15:29:46 ID:???
剥げって言われると購買意欲なくなるね
まずそう
38無銘菓さん:2010/09/13(月) 15:31:01 ID:???
クリスピーサンドのチョコだらけのやつがうまそうと思ったけど
他のアイスの方に目が行ってつい忘れる

キャデリーヌうままー
39無銘菓さん:2010/09/13(月) 16:38:10 ID:???
スパカプバナナチョコは特に可もなく不可もなくな感じだった
バナナ味にチョコチップ混ぜた感じ
40無銘菓さん:2010/09/13(月) 16:48:11 ID:???
>>39
もう買えたんだ。裏山。
41無銘菓さん:2010/09/13(月) 16:52:29 ID:???
バナナチョコうまい
42無銘菓さん:2010/09/13(月) 16:54:01 ID:???
アイス大好きだが、最近食べるとすぐ下す…orz
43無銘菓さん:2010/09/13(月) 17:14:44 ID:???
夢のアイスを考えてみた

200ccで味が20種類入ってる
44無銘菓さん:2010/09/13(月) 17:41:40 ID:???
45無銘菓さん:2010/09/13(月) 18:15:21 ID:???
>>21
そうだよ旧パナップでグレープばっか食べてたわ!
だから爽のも間違いない美味さと思ったんだ。
シャーベット+微細氷だから新しく感じたんかな。
パナップ前のに戻ってくれよーあの変なホワイトチョコいらない;;
46無銘菓さん:2010/09/13(月) 18:36:57 ID:???
パナップはミニセレだと前のソースのものなんだけどね。
47無銘菓さん:2010/09/13(月) 19:35:23 ID:???
>>33
吐くのやめなよ〜
48無銘菓さん:2010/09/13(月) 19:37:18 ID:???
>>47
吐いてねえよ
お前と一緒にすんな
49無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:10:23 ID:???
>>33 高いか高くないかは人それぞれだろ
大体禿なんて180円くらいで売っているじゃん。
まぁアイスに100円以上かけたくないのかな
50無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:22:09 ID:???
180円あったら安い店じゃ箱アイスが買えるわけで。
もしくは普通サイズのアイス3つとか

箱アイスのコスパorアイス3つの満足感を
禿1個と天秤にかけられるかは個人の価値観の問題だな
51無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:31:02 ID:???
アイスクリームの気分の日もあれば
氷菓の気分の日もある。
52無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:32:42 ID:???
30年生きてて180円のハゲなんか見たことないYO・゚・(つД`)・゚・
53無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:35:51 ID:???
年齢不詳のハゲならウジャウジャいるのにな
54無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:37:30 ID:???
俺なんて30円の3色バーを食べていた
今の若者は知らないよな
あれも当時はご馳走だったんだよ
今じゃ大理石の上で歌ってくれるアイスがあるそうだな
55無銘菓さん:2010/09/13(月) 20:39:45 ID:???
170円じゃないと買わない。
56無銘菓さん:2010/09/13(月) 22:54:07 ID:???
>>54
懐かしいなぁ。
三色トリノじゃないの?
俺も好きだったw
57無銘菓さん:2010/09/13(月) 23:00:09 ID:???
今年は暑いからいろんなアイスくったな!
旨ミルクが大当たり。キャラメルが一番ウマー
バナナオーレもアイスキャンデーにしてはソフトでいい

一番よく食べたのはガリガリ君の箱のだけど…
58無銘菓さん:2010/09/14(火) 00:45:59 ID:/kyjU7tn
MOWのバナナチョコはいやらしい味がした
59無銘菓さん:2010/09/14(火) 01:33:47 ID:???
>>54
三色バーって関西に売ってる王将アイス的なやつ?
それなら一ヶ月ぐらい前にファミマに売ってたけど
60無銘菓さん:2010/09/14(火) 02:07:17 ID:???
エスキモーのバニラな苺ソルベうんめぇ いちごの酸味と練乳っぽいミルク部分うまうま
61無銘菓さん:2010/09/14(火) 02:48:54 ID:???
やっぱり板チョコアイスはチョコ部分がおいしいね。
でも小さいなぁ…。
62無銘菓さん:2010/09/14(火) 07:50:50 ID:???
>>33
毎日大量『消費』?
飲食業でもやってるの?
お店で使ってるとか?
63無銘菓さん:2010/09/14(火) 08:33:20 ID:???
>>53
食いたないわw

ダッツパンプキンて今日だっけ?帰りあったら買って帰るかな
64無銘菓さん:2010/09/14(火) 08:36:24 ID:???
ハーゲンダッツも買えない貧乏人にはなりたくないなw
65無銘菓さん:2010/09/14(火) 08:40:02 ID:???
スーパーカップのバナナチョコ、デッカルチェのモンブラン、栗アイスまんじゅう、クレープ屋さんのバナナチョコ、全部79円..
嬉しいお
66無銘菓さん:2010/09/14(火) 10:07:08 ID:???
小学生並みのお財布事情だな
67無銘菓さん:2010/09/14(火) 10:36:46 ID:???
スティッチのチョコいちごスティックアイス、 ありきたりの味だけど好き。
68無銘菓さん:2010/09/14(火) 11:52:14 ID:???
パナップの抹茶黒みつ、やっぱりホワイトチョコレートがいらない。
69無銘菓さん:2010/09/14(火) 12:28:47 ID:???
ハーゲンダッツは昔の方が美味しかったなあ
70無銘菓さん:2010/09/14(火) 12:33:58 ID:???
丸永の秋のアイスがうまそすぎ
近所全然丸永新作おかなすぎ
悲しすぎ
71無銘菓さん:2010/09/14(火) 12:37:48 ID:???
近所の店で今日だけデッカルチェのあんみつが49円だけど
旨いの?
72無銘菓さん:2010/09/14(火) 13:10:10 ID:???
49円なら美味くなくても買うな
73無銘菓さん:2010/09/14(火) 13:22:09 ID:???
>>70 おいもモナカと栗あいすまんじゅうがうまそう!

焼き芋モナカって井村屋あたりが前に出してたよね
あれ大好きだった
74無銘菓さん:2010/09/14(火) 13:26:40 ID:???
スーパーカップのバナナチョコとハーゲンダッツのキャラメルマキアートを買った
バナナチョコはバナナが香料っぽい味で不味い。
バナナを再現すると大体こうなってしまうから仕方ないのかも
キャラメルマキアートはスタバのコーヒーをアイスにしたみたいで美味しい
コーヒー好きにはおすすめだな
75無銘菓さん:2010/09/14(火) 14:09:57 ID:???
バナナ味はツンと刺すような香料っぽさが出ちゃうね
76無銘菓さん:2010/09/14(火) 14:20:24 ID:???
バナナ味に旨いもの無しと思っていたけど
昔食べたドールのバナナシェイク(外装はパピコと同じ)は旨かったなぁ
77無銘菓さん:2010/09/14(火) 16:33:17 ID:???
昔出てたドールのアイスおいしかった
バナナアイスの中にねっとりしたバナナペーストみたいのが入ってる棒アイス
ニューデイズでしか見たことなかったけど
78無銘菓さん:2010/09/14(火) 17:46:40 ID:???
バナナチョコよくあるバナナ香料味だな。
人工的でおいしくなかった。あと甘杉。
MOWバナナはミルク感のおかげでバナナオーレっぽくてよかったけど。
79無銘菓さん:2010/09/14(火) 18:04:44 ID:???
スーパーカップはクッキーバニラをまた出してくれ
箱だとあった気がするけど
80無銘菓さん:2010/09/14(火) 18:09:12 ID:???
スパーカップはココアの復活希望・・・
81無銘菓さん:2010/09/14(火) 18:38:45 ID:???
ココアってチョコと似たようなもんじゃん
82無銘菓さん:2010/09/14(火) 18:49:51 ID:???
>>79ついこないだそのマルチで食べたお
あれほんとにおいしいよね

バナナまあ普通だったけど一回きりでいいな
パリパリよりクッキーのが好きだけど、
バナナがぼんやりした味だから
パリパリがアクセントになってよかったかも
ハゲかぼちゃはやく食べたいな
83無銘菓さん:2010/09/14(火) 18:54:41 ID:???
近くのジャスコはスーパーカップの箱は超バニラとクッキーバニラの2つがレギュラーで置いてある(各248円)
普通のは超バニラとチョコと抹茶の3つがレギュラーで、今日行ったのになぜかバナナチョコがなかった
84無銘菓さん:2010/09/14(火) 19:12:57 ID:fXwmE2lT
ジャイアントコーンのクッキーバニラ?がリニューアルしてクランチチョコ入りになってた
食感がプチプチして面白い
でもやっぱ赤が一番好きだな
85無銘菓さん:2010/09/14(火) 19:27:29 ID:???
旨ミルクキャラメルが1箱158円だと!
そのあと7-11で花畑アイスを見て…高すぎるよな…
86無銘菓さん:2010/09/14(火) 19:35:19 ID:???
うん、ジャイアントコーン赤青白全部美味いけど最終的にはやっぱり赤だなって、思う。
87無銘菓さん:2010/09/14(火) 19:42:17 ID:???
旨ミルクの公式初めて見たんだがこんなにフレーバーあったんだな
イチゴとか食いたかった

スピーカーつないでたからサウンドが大仰でワラタ
88無銘菓さん:2010/09/14(火) 20:04:23 ID:???
>>80
スーパーカップココア
随分昔だな・・・
確かにあれは美味かった
チョコとは違うよな
89無銘菓さん:2010/09/14(火) 20:19:59 ID:???
スーパーでアイスの発注を担当しています。

かなりこの板を参考に発注してるので、近隣のスーパーとは少し違った品揃えをしてると思います(ロッテやグリコと同じくらい赤城やオハヨー、竹下製菓のアイスを置いてます)
90無銘菓さん:2010/09/14(火) 20:26:49 ID:???
>>89 お仲間
自分もかつてスーパーの食品発注やってました。
他店で自腹で買うものばかりを積極的に取り入れたりしてましたね。
練乳やら小豆系は売れセンが限られるから思い切って絞ってました。
まあ、結局は自分の好みをかなり反映させてましたがw
91無銘菓さん:2010/09/14(火) 20:47:35 ID:???
近々発売予定の新商品ある? ハーゲンパンプキンくらいしかわからない
92無銘菓さん:2010/09/14(火) 20:58:53 ID:???
>>89-90 いいなー。
近くのスーパーは業者任せのやる気のないアイス発注の店ばっかりなんだよ
○○入れて欲しいって言っても、
「業者さんが入れていくだけだから無理」としか言わないし。
93無銘菓さん:2010/09/14(火) 21:00:33 ID:???
>>89 聞きたいんだが、九州じゃなくても
竹下製菓のアイスっていつでも入れられるの?
流通ルートないと厳しそうなイメージだけど
94無銘菓さん:2010/09/14(火) 21:24:42 ID:1sR+2Z7a
井村屋のアイスデザート(アップルパイ)うんまーい
95無銘菓さん:2010/09/14(火) 21:45:08 ID:???
ギュギュッと初めて食べた。因みにマスカット。
果汁高いからか美味いシャーベットだ。でも内容量もっと欲しい…もっと食べたい…
96無銘菓さん:2010/09/14(火) 21:56:17 ID:???
>>71
デッカルチェにあんみつ味あるの?!食べてみたい。
97無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:02:03 ID:???
>>92
もしその店がHPとかあってお客様の声などメール出来るなら可能性はあります。
欲しい商品とどういう感じでおいしいか書いて本部宛に送れば
うまくすれば上から「これこれを入れなさい」と通達されるかも・・です。
ムリだったら、あと残る手は”別注で箱買い”になりますが。
98無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:11:32 ID:???
デッカルチェ クリームあんみつ
上段はミルクアイスで下段は粒あん入りあずきアイス、
ソースはこしあんソースと苺ソースと黒蜜ソースの3種類

まぁ想像通りの味
99無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:11:51 ID:???
MILOのアイスうまー
100無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:13:44 ID:???
>>97 メールという手は考えてなかったわ。
「発注コードがないから無理」って言われたこともあるから、
そういう場合は有効かもしれんね。

箱買いっていうと30本とかマルチ6箱とかでしょ?
さすがに冷凍庫にそこまで余裕がないw
でもいいこと聞いた、ありがとう!
101無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:28:21 ID:???
102無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:30:14 ID:???
このスレ住人がアイス発注してるスーパーとか羨ましいw
都内城南にもあったらな・・・通うのに
103無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:34:34 ID:???
>>93
うちは九州なので竹下製菓は発注できますが、九州以外はどうでしょうね?

ちなみにお店にはブラックモンブランとビターチョコモンブラン、とらきち君、ミルクックを置いてます。

売り場が限られているので全部は無理ですが、お客様のリクエストにも答えつつやっています。
104無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:34:54 ID:???
                   ____
                 /     \    
               /          \ 
              /  ⌒     ⌒  \
              |  ::::::  (__人__) :::::  | ペニスうまいお
              \     ( 人 )    /
                ゙;    |  |    ,:'     
                '';,.    __|  |__    :''
                ;'  :,,  。Y。  ,,:  :';
              ,,,,;':,,   ",: 人 :,"  ,,: ;;
             ;''  ,';,, "" |  | ""  ,.;;;;;::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
             ':.;''"  ゙';  ,|  |、  ,;''"   ゙';,::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
              ;     ;, (__人__)..;,    ;::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
              ';.,,.,..,,,:;'"~´""''"'"゙';:.,.,.,..,,,:;':::::::::::::::::: ::: :: :: :: ::
105無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:35:09 ID:FPjrZ0og
トロネーゼっておいしいの?
106無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:44:18 ID:???
>>103 ああ、九州なのね・・・それじゃとれるわ。関東は無理だろうなぁ
その4種は食べてみたいけど売ってない。うらやましい
このスレ見てるなら新商品の評判もわかるしね。
がんばれー
107無銘菓さん:2010/09/14(火) 22:56:25 ID:fXwmE2lT
スーパーカップバナナチョコ不評みたいだけど自分はけっこう好きかも
バナナアイスだけだとキツいけどチョコとの相性がいい
108無銘菓さん:2010/09/14(火) 23:45:27 ID:???
バナナものってそんなに外ればっかりかな?
センタンのバナナオーレは好きな味だけどな。安いし
109無銘菓さん:2010/09/14(火) 23:52:08 ID:???
オーレ系はハズレないように思う
ミルクがチープなバナナ香料をまろやかにしてるかんじで
110無銘菓さん:2010/09/14(火) 23:55:29 ID:???
>>106
東京23区東部だけど近所のサミットにブラックモンブランあった
確かグリーンモンブランもおいてたな

そこの店舗は、アイスとドレッシングの品揃えを見たときに
発注の人2chのスレ参考にしてるんじゃないかと思ったよ
スレの情報を参考にして買い物に出かけてみると
同じ商圏にある大きなSCや大規模店舗でも置いてないのに
そこでは催事でもキャンペーンでもなくフツーに常時取り扱いで並んでる
あいしてます
111無銘菓さん:2010/09/14(火) 23:58:28 ID:???
バナナものははずれが多いというより
好き嫌いが分かれやすいフレーバーなんじゃない
112無銘菓さん:2010/09/15(水) 00:07:38 ID:???
バナナそのものを凍らせて食べるのがうまいYO
113無銘菓さん:2010/09/15(水) 00:10:11 ID:???
>>110 サミットはなぜかブラックモンブランだけあるんだよな
しかしサミットが近くにない。でも情報ありがとう
114無銘菓さん:2010/09/15(水) 00:15:13 ID:???
>>110
ブラックは定番のようだがグリーン(とビターチョコ)は催事だよ
他にも催事だったがブルーシールのポーラベアー3種とか
まちむらのソフトとかあったりしてアイスに力を入れている店であるな
115無銘菓さん:2010/09/15(水) 00:23:35 ID:???
>>112
それやった事あるんだけど、金歯が抜けてからトラウマでできない
116無銘菓さん:2010/09/15(水) 01:29:53 ID:???
デッカルチェのティラミスをはじめてたべたけど これはうめえええええええ
117無銘菓さん:2010/09/15(水) 02:20:32 ID:???
>>114
葛飾区のサミットだがもう何ヵ月もグリーンモンブランあるぞ
あれ催事なのかw
118無銘菓さん:2010/09/15(水) 03:06:48 ID:???
売れ残りだな
何なら他の店見てくるといい
119無銘菓さん:2010/09/15(水) 06:50:48 ID:???
うちの近所のスーパーの発注係もここ参考にしてほしいわ@神奈川県
大体何処も決まった商品しかなくてつまんない。ブラモンなんてそれこそ見たことない幻。

マルナガのアイスとかあっても普通のあいすまんじゅうくらいだし。
栗アイスまんじゅうすげー食ってみたいけど苺や抹茶も置いた例ないから今回も望めないだろうな…
120無銘菓さん:2010/09/15(水) 12:13:02 ID:???
>>119
便所に落書きしないで「お客様の声」に書き込めばいいじゃまいか
121無銘菓さん:2010/09/15(水) 12:44:14 ID:???
ドトールのヨーグルンすげーうまいよ。
ヨーグルト好きなら絶対満足する味
本物のヨーグルトを凍らせて食べている感じ
122無銘菓さん:2010/09/15(水) 12:46:23 ID:???
バナナ味のだとチキータバナナアイスが好きだった
一時期箱入のヤツが99に置いてあったからよく買ってた
123無銘菓さん:2010/09/15(水) 12:50:04 ID:???
「お客さまからのリクエストにお答えして」と書かれたPOP
調味料コーナーではよく見かけるけど
アイスのコーナーには無いな
124無銘菓さん:2010/09/15(水) 12:55:41 ID:???
>123
何書いてもいいじゃないの。要望は要望。
125無銘菓さん:2010/09/15(水) 14:46:10 ID:???
要望はきちんと丁寧に書けよー
近所のlivin食品売り場は客の要望書のコピーと返答を掲示してるけど
客の字が汚いわ言葉使い悪いわで、担当者がかわいそうに感じるほどだ
126無銘菓さん:2010/09/15(水) 15:05:40 ID:???
デイリーヤマザキにて初見のアイスゲット。
トーニチという会社の抹茶ティラミス。
抹茶の粉&チーズが中々うまい。好きな味だった。
会社自体初めて見たが、HP見てもアイスの商品情報が全然載ってない・・・。
127無銘菓さん:2010/09/15(水) 15:24:03 ID:lfl5D9dv
>>126 それ赤城じゃなかった?
128無銘菓さん:2010/09/15(水) 15:33:27 ID:???
>>127
画像ぐぐって見てみたけどパッケージが違った
もしかしてこれって赤城のパク(ry
129無銘菓さん:2010/09/15(水) 16:31:31 ID:???
OEMかもよ

赤城にOEMしてくるメーカーがあるかどうかはともかく
130無銘菓さん:2010/09/15(水) 17:11:11 ID:???
栗あいすまんじゅうとデッカルチェモンブラン
ともに78円
この値段ならまた食べたい
131無銘菓さん:2010/09/15(水) 18:11:38 ID:???
という事はそれ以上の値段で買う美味しさでは美味しさでは
ないという事か・・・
132無銘菓さん:2010/09/15(水) 19:09:53 ID:???
堂々バニラというモナカアイスが半端なくうまい
133無銘菓さん:2010/09/15(水) 19:57:23 ID:???
という事はそれ以上の値段で買う美味しさでは美味しさでは
ないという事か・・・
134無銘菓さん:2010/09/15(水) 21:09:20 ID:???
20年前の赤城の小豆アイスは美味かったのじゃよ
135無銘菓さん:2010/09/15(水) 21:20:10 ID:???
今小豆バー食べたら歯がかけちゃった
もう歯医者しまっているし困った
血が出ている
136無銘菓さん:2010/09/15(水) 21:20:56 ID:???
バナナ味ならバナナそのものを凍らしたのが最強。
アイスとして十分においしい。
137無銘菓さん:2010/09/15(水) 21:28:43 ID:???
スーパーカップのバナナうめー!と思って飛んできたがここでは不評なのねww
138無銘菓さん:2010/09/15(水) 21:34:25 ID:???
オハヨー 生チョココーン
センタン アーモンドチョコレート チョコソース入り
マルナガ ちょこもち ひんやり微細氷入り

やべぇ、近所のファミマ、チョコ系アイスの黄金期に入っとるわww
139無銘菓さん:2010/09/15(水) 22:03:25 ID:???
クッキーサンドアイス買ってきたほい
家族で三等分したらちょっとしかないけど、おいしい
140無銘菓さん:2010/09/15(水) 22:04:16 ID:???
>>136
バナナアイスには同意見
薄めにスライスして食べるのが好き
141無銘菓さん:2010/09/15(水) 22:10:41 ID:???
>>135
うちの冷凍庫ちょっとバカになりつつあるから、あのあずきバーさんですら少し柔らかいわ
142無銘菓さん:2010/09/15(水) 22:12:58 ID:???
>>135
ふかわりょう思い出した
143無銘菓さん:2010/09/16(木) 01:25:42 ID:???
井村屋 アイスデザートシップス Ice Dessert Ships
ティラミス風味、アップルパイ風味

というのを見かけて結局買わずに帰ってきた 次見かけたら買う
144無銘菓さん:2010/09/16(木) 01:45:32 ID:???
>>117
ちょw ご近所さん発見
確かに初登場はフェアか催事っぽかったけど、グリーンずっとあるよね
要望があったか売れ行きがいいかで、定番にしたのかと思ってた

今日はMOWが3個198円だったので、キャラメルx1、エスプレッソx2をげっと
しあわせです
145無銘菓さん:2010/09/16(木) 01:57:18 ID:???
>>136
家庭の冷凍庫でできるのはあまりに固いよ…
146無銘菓さん:2010/09/16(木) 02:37:52 ID:???
アイスクリーム通販・お取り寄せ販売【オーダーアイス・ドットコム】 全国各地のこだわりご当地アイスクリームを
ご自宅までお届けいたします!
ttp://www.order-ice.com/index.html

147無銘菓さん:2010/09/16(木) 03:40:00 ID:???
もう雪見だいふくが並び始めたな
またチョコ出してくれたらいいな
148無銘菓さん:2010/09/16(木) 05:29:05 ID:???
ハゲかぼちゃ、コンビニに売ってなかった・・・
同じく新商品のキャラメルなんとかはあったのに
明日大きなスーパーいってみよう
149無銘菓さん:2010/09/16(木) 06:22:07 ID:???
>>147
お、もう雪見出たのか嬉しいな。
個人的には和アイスらしくきなこと抹茶をまた出してほしい
150無銘菓さん:2010/09/16(木) 08:33:37 ID:???
>>148
ハゲのパンプキンは27日発売だよ
発売日の確認ぐらいしてから買い行けや
151無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:04:13 ID:???
(o^_^o)雪見だいふくジャスコで¥83で二個買ってきた

‘餅’部分がちょっと分厚くなったんかな? 確かにもちもち感upしてる
152無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:11:55 ID:???
雪見はマックスバリュで78円だったから買ってきた
153無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:28:12 ID:???
チーズスティック復活まであと4日
154無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:44:46 ID:???
チーズスティック
先週食った
とぅるかめで安かった
70円だったかな
155無銘菓さん:2010/09/16(木) 12:37:39 ID:???
ミルフィーユもあるね
156無銘菓さん:2010/09/16(木) 14:20:21 ID:???
>>150
まじかよ
ぐぐったらすでに公式の商品ページに
発売日書かれずに載ってるから売ってるもんだと思ってたわ
一緒に買ってきたチェリオザッハトルテでも食うか・・・
157無銘菓さん:2010/09/16(木) 14:28:05 ID:???
ttp://www.haagen-dazs.co.jp/products/new-limited.html
思いっきり9月27日て書かれとるやん
158無銘菓さん:2010/09/16(木) 14:45:19 ID:???
http://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/pumpkin.html
一番上に出てくるこのページばかり見てたんだ
ごめん
159無銘菓さん:2010/09/16(木) 15:27:29 ID:???
牧場しぼりのラムレーズンうまい
これは店でアイス食べる必要がなくなったってくらいうまいわ
160無銘菓さん:2010/09/16(木) 17:01:15 ID:???
センタンのアップルパイアイス、濃厚で食べごたえもありうまかった

デッカルチェの苺ショートが好きだったんだがもう販売しないのか
161無銘菓さん:2010/09/16(木) 18:35:19 ID:???
デッカルチェのイチゴショートってぼやけた味がしない?
パンチが効いてないというか味が薄いというか
162無銘菓さん:2010/09/16(木) 19:21:47 ID:???
デッカルチェは苺ソースがまずいよね。すごく安っぽい
あれがもっと濃くて締まってれば全然違うものになるのに
163無銘菓さん:2010/09/16(木) 19:27:57 ID:???
デッカルチェは全体的に安っぽい
でも懐かしい感じ
164無銘菓さん:2010/09/16(木) 19:33:49 ID:???
あの変な苺ソース好きなんだけどw
なんかプニョプニョしてるよね
いつも苺ソースの部分だけスプーンで掬って食べてた
165無銘菓さん:2010/09/16(木) 20:06:09 ID:???
デッカルチェはあの安っぽさがいいんだよ
赤城は個性的でいい
166無銘菓さん:2010/09/16(木) 20:10:08 ID:???
牧場しぼりって前に抹茶なかった?
167無銘菓さん:2010/09/16(木) 20:36:22 ID:???
>>166
2009年3月に抹茶出してるね
今もあるかは知らないが
168無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:09:20 ID:???
ロー100のミニソフトあまり期待せずに食べてみた
よくある安っぽいソフト味を創造してたんだが意外に牛乳の味が濃かった
169無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:19:56 ID:???
馬ミルクおいしい
170無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:24:31 ID:???
でっカルチェ苺ショートはスポンジ部分がうまい

モンブラン系アイス食いたい
171無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:26:28 ID:???
ディズニーのタイアップ商品?
はちみつクッキーサンドうまい
はちみつフレーバー好きだけどMOWはちみつくらいしか記憶にないな
172無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:37:55 ID:???
デッカルチェの苺系食べると昔食べたアイス思い出す
透明で平べったい大きめのカップに入ってて
白とピンクのアイスでデコレーション風に苺ソースとかかかってるやつ
今もあるんだろうか
173無銘菓さん:2010/09/16(木) 21:44:57 ID:???
>>172
それフタバが出してたアイス
174無銘菓さん:2010/09/16(木) 22:33:40 ID:???
mowキャラメル味、今更だけどホントうまいな
175無銘菓さん:2010/09/16(木) 23:07:51 ID:???
>>174
家人が冷凍庫半開きにした後、再冷凍したMOWキャラメルは分離して激マズだった
176無銘菓さん:2010/09/17(金) 00:27:55 ID:???
雪見だいふくのセブン限定だったやつがまた食べたい
小豆で大福食べてるみたいで最高だった
復活してくれないかな
177無銘菓さん:2010/09/17(金) 00:30:33 ID:???
>>176
それ今日コンビニで売ってるの見たよ
178無銘菓さん:2010/09/17(金) 00:32:06 ID:???
>>176
小豆昨日食べたよー
おいしかったよ
179無銘菓さん:2010/09/17(金) 01:18:32 ID:???
フタバから出てるDANDYって真っ黒なチョコモナカ食べた事ある?
カロリーが高くてビビって買えなかったけど、今更どんな味だったのか気になる
180無銘菓さん:2010/09/17(金) 01:55:30 ID:???
>>179
どこまでも濃ゆいチョコだった記憶がある
181無銘菓さん:2010/09/17(金) 07:13:15 ID:???
>>175
それmowに限らないんじゃ?w
182無銘菓さん:2010/09/17(金) 07:21:24 ID:???
雪見だいふく小豆セブン以外でも売ってくれよ
183無銘菓さん:2010/09/17(金) 07:42:32 ID:???
安売りアイスの情報>>>新商品とかの情報
184無銘菓さん:2010/09/17(金) 09:50:01 ID:???
何年か前、牧場しぼりのキャラメルもあったなー
あれでキャラメル系にハマった
185無銘菓さん:2010/09/17(金) 11:09:01 ID:???
ギョム
なめらかプリンアイス、井村屋やきいもアイス、栗あいすまんじゅう
72円だったので買ってみたけどどれも美味い
やきいもアイスが一番好みだった
186無銘菓さん:2010/09/17(金) 12:45:06 ID:???
安売りアイスの情報>>>>新商品とかの情報
187無銘菓さん:2010/09/17(金) 12:53:15 ID:???
センタンのやわらか完熟マンゴー 美味過ぎる 果肉30%とは思えない
マンゴーそのものを食べている感じ
100均に1つだけあったんだが。
あーー夏のうちに買いだめしておけばよかった
がつんとよりもうまいな
188無銘菓さん:2010/09/17(金) 13:09:35 ID:???
うちの近くのギョム、あいすまんじゅうおかなくなった。
焼き芋アイスも好きだけど、入るかな・・・
189無銘菓さん:2010/09/17(金) 14:21:30 ID:???
MOWっておいしいね。
昔食べた時に好みじゃなくて今までスルーしてたけど、ミルクもクリームチーズもキャラメルも美味しかった。
メープル食べてみたかった。
190無銘菓さん:2010/09/17(金) 14:22:43 ID:???
紅白雪見だいふくや黄金雪見だいふく復活希望
191無銘菓さん:2010/09/17(金) 14:39:52 ID:???
安い店の値段の情報なんていらない。
大体住んでいる場所も各々違うし聞いてもしょうがない。いちいち値段も書き込まなくていいよ
192無銘菓さん:2010/09/17(金) 15:13:26 ID:???
マックドナのバナナシェイク食った。結構旨い
193無銘菓さん:2010/09/17(金) 15:24:25 ID:???
鹿児島だかにある高いしろくま食べてみてー
1個800円くらい?
徹子が大好物なんだと
194無銘菓さん:2010/09/17(金) 15:36:53 ID:???
喫茶店とかで出てくるでっかいパフェみたいなやつかな
東京で出してる店あったら行ってみたい
195無銘菓さん:2010/09/17(金) 15:41:54 ID:???
昔売ってたアカギの小豆バーって中じゃなく全体が餡子だったよね
196無銘菓さん:2010/09/17(金) 16:30:03 ID:cvknQtyP
旨焼きサンドがどこに売ってない
197無銘菓さん:2010/09/17(金) 16:59:17 ID:???
MOWは改悪前のモナカが好きだったなぁ
ホワイトチョコのコーティングがしてあって
改悪後は1回食べてそれっきり
198無銘菓さん:2010/09/17(金) 17:06:42 ID:???
>>187
センタンはバナナオーレといいフルーツ多目がうまいのか…
199無銘菓さん:2010/09/17(金) 17:36:50 ID:???
>>196
ジャスコとイトーヨーカドーで見たよ
200無銘菓さん:2010/09/17(金) 18:03:32 ID:???
>>190
黄金雪見だいふくってどんなん?
そんなのがでてたなんてはじめて聞いた
201無銘菓さん:2010/09/17(金) 18:09:35 ID:???
ファミマ限定のアーモンドチョコレートアイスがなかなか濃厚で旨かった。
チョコもちが出てた。
202無銘菓さん:2010/09/17(金) 19:32:32 ID:???
今日はグリコの旨焼サンド クリーミーチーズを食べてみた。
MOWのクリームチーズは何がチーズなのかイマイチわからなかったけど、これは違う。
完全に冷たいチーズケーキだった。
203無銘菓さん:2010/09/17(金) 20:36:52 ID:???
ハゲのパンプキンが楽しみすぎる
204無銘菓さん:2010/09/17(金) 20:50:38 ID:cvknQtyP
>>199
ありがとう行ってくる!
205無銘菓さん:2010/09/17(金) 20:53:28 ID:???
>>177
>>178
雪見情報ありがとう!
再販されてるのかな
セブン行ってきます
206無銘菓さん:2010/09/17(金) 22:20:02 ID:???
スーパーカップバナナチョコうまいじゃーん!
みかんヨーグルトも気に入ってストックしたけどこっちもストックケテーイ
207無銘菓さん:2010/09/17(金) 22:45:50 ID:???
ボーデンのメープルもらったけど、買ってまではいらないと思った。

最近、おばあちゃんはダイイチのあずき太郎ばっかり食べてる。
208無銘菓さん:2010/09/18(土) 00:18:39 ID:???
今日ヨーカドー行ったら、このスレで名前が挙がってた堂々バニラがあったけど
つい旨焼きサンドのほうを買った
あとアイスデザートティラミス風味みたいなのが美味しそうだったな
98円だったので迷ってしまった
209無銘菓さん:2010/09/18(土) 00:21:49 ID:???
■新商品近日発売情報■

9/20 クリスピーナ カスタードプリン味(森永)
9/27 MOW クリーミーチーズモナカ(森永)
    まるごとパイのミルフィーユ(森永)
    マキーテ(グリコ)
    チーズなアイス(クラシエフーズ)
    Aya Sweets Dessert ショコラマロン(明治)
    Aya Sweets Dessert クレームブリュレ(明治)
    ハーゲンダッツ パンプキン
10/4 pino スイートポテト味(森永)
    ハーゲンダッツ ドルチェ フォンダンショコラ
210無銘菓さん:2010/09/18(土) 00:26:56 ID:???
>>209
なんという魅力
211無銘菓さん:2010/09/18(土) 00:34:29 ID:???
>>209 ありがとう
新商品情報助かる
ミルフィーユとパンプキンが楽しみ
212無銘菓さん:2010/09/18(土) 00:48:53 ID:???
>>209

マロン、スイートポテト、パンプキンとかの季節ものは絶対逃したくないわ
213無銘菓さん:2010/09/18(土) 01:03:56 ID:???
>pino スイートポテト味
おおおお
禿パンプキンを楽しみに生きてたがこれも超楽しみ
214無銘菓さん:2010/09/18(土) 01:09:17 ID:???
ダッツは前の新製品すらまだ食ってない
クソ暑いとダッツよりカキ氷かアイスキャンデーだな…
215無銘菓さん:2010/09/18(土) 02:59:21 ID:???
>>209
親切にどうも
楽しみが多いな
216無銘菓さん:2010/09/18(土) 06:10:36 ID:???
バナナチョコ美味いな
でも、どうせならチョコクッキーにしてほしかった
クッキーはクッキーバニラ以外では使わない方針なのかな
217無銘菓さん:2010/09/18(土) 07:30:04 ID:???
クーリッシュのチョコにはまってたのに最近売ってる店がなくなった
買い溜めしておけばよかったよ
218無銘菓さん:2010/09/18(土) 08:09:09 ID:???
>>213
俺と同じ好みか。

普通のピノは買うことないけど芋好きだしブルーベリーチーズのピノは旨かったからこれは期待。
ダッツパンプキンはやく食いてえ
219無銘菓さん:2010/09/18(土) 09:08:27 ID:???
皆ハーゲンダッツパンプキンへの期待感はんぱないな不味かったら暴動が起きそうだw
俺もその一人だが
220無銘菓さん:2010/09/18(土) 09:35:09 ID:???
マズくはないだろうが、ハゲなんぞに期待するのは間違い
221無銘菓さん:2010/09/18(土) 09:40:31 ID:???
>>208
ティラミス、昨日食ったけどなかなか美味かったよ
ちょっと食べにくい構造だったけど
222無銘菓さん:2010/09/18(土) 10:04:00 ID:???
アイスに焼き芋だのカボチャだのチーズの味はいらん
223無銘菓さん:2010/09/18(土) 10:04:33 ID:???
クーリッシュチョコ食べてみたいのに売ってない。
それっぽいの置いてある!と思ったらゼリーのだったり。
224無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:04:50 ID:???
栗アイスがありなら芋アイスもありだし、チョコアイスがありならチーズアイスもありって思ってる
225無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:05:23 ID:???
自分もクーリッシュチョコ食べずじまいだった
濃かったらしいな 
残念
226無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:34:13 ID:???
>>221
レスありがと
美味しいって言う人がいるなら地雷じゃなさそうだし、
一回くらいは買ってみるか!
227無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:35:07 ID:???
>>216
スーパーカップチョコクッキーがあるだろ・・・・
ほかにはミントクッキーなんてのもあったっけ
228無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:37:32 ID:???
MOWのチーズモナカ、やっぱりコーティングなしか・・・・
上にもあったが昔のバージョンに戻って欲しい
229無銘菓さん:2010/09/18(土) 11:51:49 ID:No+bSxlu
MOWって後味まずい 大のアイス好きなのだかMOWだけは69円になっていても買わない
230無銘菓さん:2010/09/18(土) 12:28:46 ID:???
きいてね〜〜〜〜
231無銘菓さん:2010/09/18(土) 12:33:14 ID:vcm0qXL5
昨日会社帰りに、復刻3色トリノを発見。
懐かしい味でした
232無銘菓さん:2010/09/18(土) 13:12:17 ID:???
>>231
何処で売ってたの?
後、値段も教えて。
233無銘菓さん:2010/09/18(土) 13:36:06 ID:???
堂々バニラうめぇよおおおお
234無銘菓さん:2010/09/18(土) 13:56:46 ID:???
MOWてちゃんとアイスクリームなのね
235無銘菓さん:2010/09/18(土) 15:06:10 ID:???
>>234

半々くらいだよ

期間限定品は
アイスミルクも多かった
236無銘菓さん:2010/09/18(土) 15:27:42 ID:???
ガリガリくんのみかん&ヨーグルトの2in1箱があった
みかん、ガツンよりは安い味だけど
基本的にガツンと同じ味だな!安くていいかも
237無銘菓さん:2010/09/18(土) 15:59:09 ID:???
3色トリノって3色アイスの王将のことなのかな
王将のボックスなら近くのサンプラザっていうローカルスーパー@大阪でも
常時2割引くらいで売ってる

120円の贅沢王将ってのが9/20発売予定になってるね
ttp://foodsnews.com/articles/view/23089
238無銘菓さん:2010/09/18(土) 17:38:20 ID:Ull7xAF7
>>232
岩手県内の薬王堂という薬店で50円だったよ
>>237
復刻3色トリノと書いてあって、チョコ、バナナ、イチゴの構成になっていて、
味は昔に食べたものと同じ
239無銘菓さん:2010/09/18(土) 17:44:47 ID:???
友人に楽天の桜庵ってところのアイスを勧められた。
第一食品という社名なんだけれど…
みんな知ってる?もしくは食べたことある?
240無銘菓さん:2010/09/18(土) 17:50:56 ID:???
第一食品
ショップ99のアイスはここのOEMだよね・・・・・・・・
241無銘菓さん:2010/09/18(土) 17:54:43 ID:???
>>143
これのアップルパイ食べてみた(ちなみに自分は143ではない)
アイスはそれなりにおいしかった。シナモンきいてる
でも器になってるモナカ皮が個人的にいまいちだったわ
一回食べれば満足かも
242無銘菓さん:2010/09/18(土) 17:59:57 ID:???
>>239
カルディに打っててたべたよ
まあまあ ちょい高路線 
243無銘菓さん:2010/09/18(土) 18:01:06 ID:???
連続かきこすまんが
ご当地アイス的なのだと高地の久保田食品を全国区にしてほしいです
あそこのアイスはうまい
まずは横浜市青葉区で頼む
244無銘菓さん:2010/09/18(土) 18:38:21 ID:???
ハーゲンダッツは高くて手が出ないから、安い牧場しぼりを食べている。
ちょっと緩いけど、大して違わないと思っている。
245無銘菓さん:2010/09/18(土) 18:47:06 ID:???
スーパーカップバナナチョコ美味しいけどクッキーバニラには敵わないな
246無銘菓さん:2010/09/18(土) 18:48:12 ID:???
今日ハゲダツ5個もらった
このご時世にありがたい
247ここ通りますよ:2010/09/18(土) 19:32:17 ID:???
ん?このスレ日記帳かい?お宅さんらいっぱい食べてるようだねぇ
248無銘菓さん:2010/09/18(土) 19:36:36 ID:???
まあいいじゃないの
249無銘菓さん:2010/09/18(土) 19:53:51 ID:???
>>200
もう6、7年くらい前になるかな、限定で出てた、2つのうち片方が黄色のただの雪見だいふくだよw
紅白雪見だいふくも黄金も、どちらも味は普通と同じだけど、見た目が楽しいから好きだった。
話変わって、センタン フルーツ100%シャーベット 美味し過ぎ!
250無銘菓さん:2010/09/18(土) 20:34:03 ID:???
>>238
岩手かぁ。
神奈川だけど、期待して探してみる。
サンクス!
251無銘菓さん:2010/09/18(土) 20:56:51 ID:???
デッカルチェミルフィーユの粒々した苺いらないかなー
252無銘菓さん:2010/09/18(土) 21:07:12 ID:???
ミルフィーユの評判良かったから試してみたが、
昭和の味だな
モンブランの方がよかった
253無銘菓さん:2010/09/18(土) 21:13:30 ID:???
>>227
ミントクッキー
懐かしい〜
ミントより好きだった・・・・・
254無銘菓さん:2010/09/18(土) 21:43:40 ID:???
ガリガリくんヨーグルト味も食った
これは…カルピス味だな…
むしろ、まさにヨーグルトっ!ってのよりいいな
255無銘菓さん:2010/09/18(土) 21:59:27 ID:???
>>241は1回で満足かあ
うちはアップルパイの方にハマって冷凍庫に8個ストックがある
ティラミスの方はありがちな味やったから、もういいかなー
うむ。結構シナモン効いてるね。苦手な人はアカンかも。
256無銘菓さん:2010/09/18(土) 23:23:01 ID:???
>>241
OKストアだと定番扱いにする気は無いようで
いきなりワゴンで4割引だった気がする
アイスの実もいち早く新商品の果汁80%に切り替わってたしOK使えすぎる
257無銘菓さん:2010/09/18(土) 23:32:45 ID:???
Mowのバニラ食べると何か頭痛くなるw
牛乳牛乳し過ぎでどっちかつうとスーパーカップ、牧場しぼり派だったけど
キャラメル味ストロベリー味は超絶おいしかったw
逆に牧場しぼりのストロベリーとかバニラ以外の味は微妙だな…
258無銘菓さん:2010/09/19(日) 00:12:12 ID:opCpJMfp
仕事でハーゲンダッツのパンプキンを食べたんだけど、
すごく好みの味だった!
甘すぎず、しっかりかぼちゃ味。
259無銘菓さん:2010/09/19(日) 00:17:11 ID:???
>>229 
MOWかなり好きだけどクリームチーズだけはなんか変な後味がした。
よくわからないけどえぐみっつうか苦みみたいなのが後に残った…

チーズ好きだしMOWのミルクも好きだから絶対間違いないハズ!って思ったんだけどな
260無銘菓さん:2010/09/19(日) 01:09:03 ID:???
むしろクリームチーズゆえの淡白さが
261無銘菓さん:2010/09/19(日) 01:09:38 ID:???
>>258
いいなー
262無銘菓さん:2010/09/19(日) 01:13:04 ID:???
なんかハーゲンダッツは
美味く作れて当たり前みたいな感じで審査が厳しくなってしまう
263無銘菓さん:2010/09/19(日) 02:20:27 ID:???
>>257
アイスクリーム頭痛?
シャリシャリ系じゃないけどあるかも
264無銘菓さん:2010/09/19(日) 06:44:40 ID:at7fEOEw
>>256
OKはいいね。
マルチパックが常時150円
ハーゲン●ッツも常時180円代
近所のスーパー潰してOKに変わってくれ
265無銘菓さん:2010/09/19(日) 11:38:45 ID:???
そうだ、近所の多すぎる車屋とかメガネ屋潰してOKにしてくれ。
気になるのに買えないアイスが多すぎる・・・

デッカルチェのモンブランはいまだ会えん
266無銘菓さん:2010/09/19(日) 12:02:58 ID:???
267無銘菓さん:2010/09/19(日) 12:18:51 ID:???
>>259
やっぱ苦味、エグみ、同じように感じる人いるんだな
専スレだと毎回速攻否定レスついた
クリーミーチーズは前のほうが美味しかったよ
268無銘菓さん:2010/09/19(日) 12:46:48 ID:???
なんとなく入った怪しげなスーパーで初めて馬ミルクマルチに遭遇
たっぷりミルクとメープルがあったけどミルク買ってきた
これ食べたらメープル買いに行こう
269無銘菓さん:2010/09/19(日) 13:29:42 ID:???
メープル見た事無いな。チェックだ
ミルク・キャラメル・チョコレートまでしか見た事無い
270無銘菓さん:2010/09/19(日) 13:34:57 ID:???
>>193
>>194
天文館むじゃきのしろくまなら、よくデパートの物産展に出店しているので
近場にきたら行ってみるといいよいいよ。
 ttp://www.mujyaki.co.jp/
ここで出店情報チェックできるよ。

あと、有楽町にある鹿児島県のアンテナショップのレストランでも夏はしろくまを出してるよ。
今年は暑かったからか9月末までやってるそうです。
 ttp://www.pref.kagoshima.jp/yurakukan/restaurant/index.html

昔、ロイホでしろくまを食べてからの無類のしろくま好きで、念願かなって今年鹿児島に行ったけど、あれは良い物だ。


271無銘菓さん:2010/09/19(日) 14:18:08 ID:???
かき氷の白くまは好きじゃないが
マルナガの白くまパフェは好き
272無銘菓さん:2010/09/19(日) 15:52:58 ID:???
井村屋のティラミス風味とアップル風味買ってきた。
食べるの楽しみ
273無銘菓さん:2010/09/19(日) 15:54:44 ID:xMegirHL
モウのクリームチーズは前の方がミルキーで美味しかった。
今のはクリームチーズの割合が多すぎる。
274無銘菓さん:2010/09/19(日) 16:45:25 ID:???
>>267
プロセスチーズ食べるつもりがとろけるチーズを食べた感じかな?
275無銘菓さん:2010/09/19(日) 16:59:36 ID:???
>>267
MOWはチーズに限らず苦味、えぐみというか舌がピリピリするんだよな・・・・
276無銘菓さん:2010/09/19(日) 17:02:56 ID:HBfJPlq5
チョコバナナ味のアイスおいしかった
277無銘菓さん:2010/09/19(日) 19:02:00 ID:???
ここはお前らのツイッターかよ
278無銘菓さん:2010/09/19(日) 19:37:28 ID:6su+6hhh
えっちがうの
279無銘菓さん:2010/09/19(日) 19:55:37 ID:???
「なう」って書いてないからツイッタ違うなう
280無銘菓さん:2010/09/19(日) 20:01:33 ID:???
似たようなもんだる
匿名かそうでないかの違い
281無銘菓さん:2010/09/19(日) 21:00:53 ID:???
もんだるw 1人で沢山書いてるのもあるからね
282無銘菓さん:2010/09/19(日) 21:01:09 ID:???
夏場に比べるとだいぶ書き込み数も少なくなったな
283無銘菓さん:2010/09/19(日) 21:01:34 ID:???
今年の猛暑は酷かったからね…
284無銘菓さん:2010/09/19(日) 21:14:43 ID:???
暑さ落ち着いてきたのに、アイスの特売売り切ればっかだった。
入荷の量減らしたのかな・・・ひどすぎる

くやしいのでギョムで買った
285無銘菓さん:2010/09/19(日) 22:01:38 ID:???
連休需要目当てでスーパーで4割引が続いてるんだが・・
夏っぽいカキ氷系とかソーダバーとかが壊滅的に無い。
角10棒やらうまい棒もほとんど見ない。
雪印バニラなんかはパケが変わってた。

端境期は品が選べないな・・。
286無銘菓さん:2010/09/19(日) 22:02:25 ID:???
お店のアイスの品揃えも変わってきたね。
かき氷系が減って、アイス増えてきた、うれしい

溶けやすいから置かないって言ってた
あいすまんじゅうも復活してた。
287無銘菓さん:2010/09/19(日) 22:03:36 ID:???
あずき系アイスが全然見なくなった
あずきバーでさえ置かない店もある

あずき食いてぇ・・・モナカじゃなくてさ
288無銘菓さん:2010/09/19(日) 23:13:58 ID:tKR1lRWG
オハヨーのプチスイート、今年初めて知って気に入った!
チョコがとろけるし、中身のアイスがウマー!

難点は個包装だな。
いちいちゴミになってかさばる。
あれを1コだけしか食べないヤシなんておらんやろ。
289無銘菓さん:2010/09/19(日) 23:18:02 ID:???
いちいちあけるのもめんどくさいよね。
でも3個の気分の時とか4個の時とかもあるから、
なにげに悪くもない

よくピノとパルムが同じって言う人いるけど、
チョコのくちどけ感はむしろプチスイートの方が近いと思う
290無銘菓さん:2010/09/19(日) 23:51:11 ID:???
>>280
匿名かそうでないかは大いなる違いがあるが
主に安全面で
291無銘菓さん:2010/09/19(日) 23:52:21 ID:???
むしろパルムとプチスイートが同じ
292無銘菓さん:2010/09/20(月) 00:02:50 ID:???
まだまだ氷菓が食べたいのに少なくなってきたなー
293無銘菓さん:2010/09/20(月) 01:05:57 ID:???
そうなんだよ。
シャビイでさえ置いてないチョコ系がやたら多いな
294無銘菓さん:2010/09/20(月) 01:46:38 ID:???
センタン スーパーフロールたべた バニラアイス部分がうまい
以前のようなソーダ、フルーツ味もだしてほしいのです
295無銘菓さん:2010/09/20(月) 02:37:26 ID:???
先日、九州に行って、初めてブラックモンブランとおとぼけ君を食べた。
味はどちらも特に感動する程では無かった。
むしろ驚いたのは、袋入りかき氷が売られていた事。
毒々しい色でとても食べたいとは思えず。
オレンジ色の袋に入ったジャム最中っていう商品も気になった。美味いのかな??
296無銘菓さん:2010/09/20(月) 02:53:37 ID:???
なぜか8月以降は近所のスーパーやコンビニから
パルムが消えてたが、今日スーパーに入荷してた。
やはりパルムは格別だな。
297無銘菓さん:2010/09/20(月) 03:00:43 ID:???
パルム箱のフレーバーが好きなんだけど
一様に安売りしてないな
買うけど
298無銘菓さん:2010/09/20(月) 03:07:48 ID:???
もうスーパーカップみかんヨーグルトどこにも売ってない;;
チョコバナナいらね
299無銘菓さん:2010/09/20(月) 03:14:28 ID:???
>>298
ローソン100なら山ほどあるけど
あれそんなにうまいの?
300無銘菓さん:2010/09/20(月) 03:48:38 ID:???
>>121
ヨーグルンうんまかった!けどちょっと甘かったw
たまたまかもだけどすごく流動的でドリンク的な感じだったよ
301無銘菓さん:2010/09/20(月) 08:05:45 ID:CXJRmO9l
スーパーカップバナナチョコ 甘いねー
でも、かなり甘いの好きだから気に入った
302無銘菓さん:2010/09/20(月) 08:15:02 ID:???
>>295
袋入りカキ氷は栃木のフタバも出してるんだぞ〜
303無銘菓さん:2010/09/20(月) 08:42:30 ID:oTD2RFIV
爽のグレープ&バニラにはまった
304292:2010/09/20(月) 12:10:44 ID:???
>>293
そう言えばうちの近所のスーパーもシャビイなくなってた
シャビイ食べたくなってきた
ちょっと遠いスーパーまで探しに行ってみる

>>297
サミットが近くにあるなら、毎週土日にパルム安くなってるよ
たまにアイス割引の対象外の時もあるけど…
305無銘菓さん:2010/09/20(月) 12:22:39 ID:???
赤城のキューズ ぶどうとバニラ すっきりうまい
メロンとバニラも食べてみたいが売ってるの見たことない
306無銘菓さん:2010/09/20(月) 12:34:33 ID:???
>>298
BIG-A、近くにあるなら行ってみれ
307無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:22:21 ID:???
デッカルチェモンブラン、ほとんどプリン味だった。
フタバの里のくりとか栗もなかの方が栗らしい味するな。
コスパ的にもそっちの方がいいや。あんまり売ってないけど
308無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:32:33 ID:???
近所のスーパーはサクレが8月下旬に無くなって以来追加されてないな
やはり容量の大きいカキ氷は真夏以外は売れないと見て引っ込めるのか
309無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:34:15 ID:???
うまやき、mowチーズと似てた。
ビスケットはもっとサクサク固めがいいな。
モロモロしてた。保存の問題かな。
310無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:37:30 ID:???
馬焼きのクッキーはなんかしっとりしてるよな
クッキーアイスは乾燥しててサクサクのが好きだ
311無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:37:44 ID:???
アイスのビスケットなんてほぼみんなそうやん。
アイスにサクサクビスケットを求める方が間違ってる。
312無銘菓さん:2010/09/20(月) 15:41:19 ID:???
チーズスティックが神すぎるということで?
313無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:00:19 ID:???
アイスのビスケットはしっとりしてるのが好き
ファミマで時々出るビスケットサンドのオリジナルはわりとサクサクしてるけど
314無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:01:59 ID:???
丸永のちょこもち食べた
美味しかったけどどうせなら3層にわけないで一緒にして食べたかったなあ
315無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:31:33 ID:???
サクサクアイスだったらジャイアントコーンかクリスピーサンド先輩がいるじゃないか。
ウェハースならまだしもクッキーをさくさくさせるのは難し…

とまで書いたところで、ハーシーモナカを思い出した。
あのオレオみたいなショコラクッキーは不思議とさくさくしてた。
316無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:33:34 ID:???
ヨーロピアンシュガーコーンもね。
317無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:43:53 ID:???
丸永のおいももなか食べた
さつまいも餡美味しい!
318無銘菓さん:2010/09/20(月) 16:49:48 ID:???
丸永と言えば、小豆と白玉が入った抹茶バー
もう見なくなっちゃったな……
319無銘菓さん:2010/09/20(月) 17:02:28 ID:???
クリスピーナもお忘れなく
320無銘菓さん:2010/09/20(月) 17:22:33 ID:???
>>316
セブンのもだけどワッフルコーンはサクサクというよかカリコリじゃね
321無銘菓さん:2010/09/20(月) 18:32:21 ID:???
なぜか毎年、店頭からかき氷が消える10月頃になると無性にいちご味のかき氷が食べたくなる。
322無銘菓さん:2010/09/20(月) 18:41:35 ID:???
森永のビスケアイスもしっとりだから
アイスの湿気でそうなるんじゃね
あのしっとりビスケが好きだけどね
323無銘菓さん:2010/09/20(月) 19:13:23 ID:???
ビスケアイスだいぶ食べてないな俺
ビバオールでも買ってくるかな
324無銘菓さん:2010/09/20(月) 20:12:37 ID:???
ガーナクッキーサンドうまー
325無銘菓さん:2010/09/20(月) 20:35:28 ID:???
センタンのアップルパイアイスうまそう、食べた人いる?
326無銘菓さん:2010/09/20(月) 20:41:25 ID:???
>>288
一口だけでいいときは私1つしか食べないよ。
ダイエット中のときとか。

でもあれってラクトアイスとかじゃなくて
アイスクリームなんだよね。カロリーが…
だからおいしいんだけど。
327無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:03:03 ID:???
ハゲのパンプキンが待ちきれなくて31アイスクリームに行って
パンプキンを食べてきた うまい かぼちゃの味がばっちりだ
ハゲもこんな感じだといいな
濃厚な栗のアイスも食べたい
328無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:05:58 ID:???
>>326
ラクトアイスのほうがカロリー高いよ、植物性油脂だから
乳脂肪のほうが低かったりする
バターとショートニングのカロリーとか、較べたら分かる

何気にデッカルチェはスーパーカップよりカロリーが低くて
よく食べてしまう、食べ応えはスーパーカップなんだが
329無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:11:29 ID:???
旅行中にスーパーで買った丸永の栗あいすまんじゅう美味すぎ
こっちで探しても丸永は定番以外全然ないわ
おいももなかとか、かなりうまそうなのに…
330無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:13:07 ID:???
マルナガのオーナーになるのが夢です
331無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:27:29 ID:???
丸永の栗、甘すぎなくて〜ての読んで食ったが本家の負けず劣らずの激甘だろ・・・
猛暑でもクリーム系を食いつづけられるほどの甘党だが参った
血管の中の物質が、すべて糖で埋め尽くされそうだ
332無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:43:37 ID:???
板チョコストロベリーはまだか
333無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:57:34 ID:???
ダイエット中(笑)
334無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:04:34 ID:ITkmrQxH
ここは暇人だらけ
335無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:10:35 ID:???
栗あいすまんじゅうならOKに売ってたが・・・
336無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:13:15 ID:???
さつまいもアイス売ってないー
でも駅のコンビニできなこもちアイス発見。相変わらずんまい
337無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:26:25 ID:???
栗あいすまんじゅうもおいももなかも
きっと会えずに終わるんだろうな・・・食べてみたいよ

アイスの入荷にやる気のあるスーパーが近くにある人うらやましい・・・
338無銘菓さん:2010/09/20(月) 23:09:08 ID:???
仕事でアイス食える>>258氏は俺達の憧れ
339無銘菓さん:2010/09/21(火) 00:00:27 ID:???
旨焼きサンドクリームチーズ、チーズの味が濃くてめちゃウマ!
栗あいすまんじゅうは中の小豆がほんと甘すぎ…周りの栗アイスは最高にうまかった。
340無銘菓さん:2010/09/21(火) 00:04:29 ID:???
甘すぎなんだけど、たまに食べたくなるんだよなー。
あんなに甘いあずきアイスってそうそうないし
341無銘菓さん:2010/09/21(火) 00:32:06 ID:???
>328
不味くてカロリー高いなんて最悪じゃのう
342無銘菓さん:2010/09/21(火) 06:39:42 ID:???
クーリッシュのチョコを見掛けなくなった
チョコの濃さがありつつさっぱりしてて、チョコアイスで珍しくはまったのに
定番化して欲しい
343無銘菓さん:2010/09/21(火) 07:42:48 ID:???
井村屋船はリンゴの方が美味い
344無銘菓さん:2010/09/21(火) 08:21:06 ID:???
井村屋船はリンゴって何?
345無銘菓さん:2010/09/21(火) 08:35:50 ID:???
>>341
おい、スーパーカップが憤怒しとるぞ
346無銘菓さん:2010/09/21(火) 11:18:00 ID:???
>>328
ラクトアイスとアイスクリーム
どっちがカロリー高いかなんて一概には言えない
347無銘菓さん:2010/09/21(火) 11:24:21 ID:???
だいたいデッカルチェもスーパーカップも両方ラクトアイスじゃねーか
348無銘菓さん:2010/09/21(火) 12:03:38 ID:???
そうだな どっちも不味いなw
349無銘菓さん:2010/09/21(火) 14:01:51 ID:???
そこでジャージー牛乳ソフトですよ
350無銘菓さん:2010/09/21(火) 14:35:15 ID:???
シャトレーゼがアップを始めました
351無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:06:38 ID:???
>>344
アイスデザートシップスってやつじゃない?
352無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:09:07 ID:???
定着してないのに略されるとわからんな
353無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:26:41 ID:???
だよね
っていうかあのパッケージ、シップスの部分が見えづらい
アイスデザートって商品名かと思ってた
354無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:30:04 ID:???
旨ミルクのメープルプリン味美味しい!
355無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:51:39 ID:???
グランディーナ
パッケージ変わった?
久しぶりに食べたけどバニラが濃くなってるような・・・・
356無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:54:09 ID:???
練乳とか生クリームっぽいの苦手なんだが、
旨ミルクってそんな感じなのかな?

評判はよさそうだけどそれがネックで手を出せない
MOWバニラみたいな感じなら食べたい
357無銘菓さん:2010/09/21(火) 15:57:33 ID:???
馬ミルクはまさに練乳系かと
358無銘菓さん:2010/09/21(火) 16:18:16 ID:???
>>327
31のパンプキン、あれはいいものだ
359無銘菓さん:2010/09/21(火) 16:29:19 ID:???
>>357 やっぱそうか。じゃやめとく
旨ミルクは他の人に譲ろう
360無銘菓さん:2010/09/21(火) 17:01:30 ID:???
>>344井村屋のアイスデザートシップスだと思う
今日初めて見かけたので食ってみた。アップルパイ旨かった
361無銘菓さん:2010/09/21(火) 17:11:38 ID:???
アップルパイうまいよねー
ティラミスはいたって普通だった
362無銘菓さん:2010/09/21(火) 17:18:49 ID:???
日中出かけてて今戻ったら自室の冷凍庫が3cm開いてた。。。。
マルチ3箱 カップ類10個が4割がた解凍ーーーーー

昼間親父が買い物に行って買ってきた冷凍食品が
キッチンの冷凍庫に少し入らなかったと、俺の部屋の冷凍に
入れたあときっちり閉めてなかった・・・・

スパカプ他4個ぐらい完全にアウチ orz
悔しいから半解凍MOWチーズ食ってる
363無銘菓さん:2010/09/21(火) 18:20:34 ID:???
俺も>>344と同じく、激しく「???」だったwww
なんかの暗号かそれとも誤変換なのか小一時間考え込んだわ。

井村屋にアイスデザートシップスなんてのがあるってことも初めて知った。
あずきバーと金時シリーズくらいしか知らんかったわw
364343:2010/09/21(火) 18:55:15 ID:???
でもこれで記憶に残ったろ?
見つけたら食べたみな
美味いぞ〜
365無銘菓さん:2010/09/21(火) 18:55:33 ID:???
今日雪見だいふくを買ったらパッケージが『New雪見だいふく』になってたけど
なにが変わったんだ?
366無銘菓さん:2010/09/21(火) 18:59:47 ID:???
アイスの実の80%が食べてみたいけどまだ売ってないな
80というとかなり果肉果肉していそうだけど食べた人いる?
367無銘菓さん:2010/09/21(火) 19:05:56 ID:???
>>362
お前、My冷凍庫持ってるのかよ
368無銘菓さん:2010/09/21(火) 19:08:22 ID:???
>>364
ちょww開き直んなwww

まあでも確かに覚えられた。
どんなのか気になって井村屋公式いってみたけど載ってないな。
お馴染みの小豆系しかない。
369無銘菓さん:2010/09/21(火) 19:12:51 ID:???
my冷凍庫・・・すばらしい響きだ
うちの冷凍庫は普通の食料品が詰まってて
アイスを5個以上入れると嫁に怒られるというか閉まらなくなるから
アイス用冷凍庫がほしいわ
でも電気代すごそう
370343:2010/09/21(火) 19:13:10 ID:???
>>368
がねぇな、今回だけだぞ
ttp://www.imuraya.co.jp/goods/ice/index4.html
371無銘菓さん:2010/09/21(火) 19:13:46 ID:???
>>368
オリジナルアイスのとこに出てる
372無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:19:43 ID:???
>>369
自室警備員という職務上の備品かもしれんぞw
違ったらごめんよ。
373無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:36:26 ID:???
ビターチョコブラックモンブランすげえうまいです
チョコならブラサンアイスが一番好きだったけど越えた
九州出張やだなと思ってたけど幸せになりました
374無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:41:15 ID:???
色々微妙な銀座のめざマルシェにブラックモンブランとミルクックを
売ってるのを最近初めて知った
久々に食ったが美味かったな
今度通販でもするかな
375無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:41:35 ID:???
プレミアム旨ミルク(カップ)ってもう売る気ねえのか
極甘党のおれには超需要あるんだが
376無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:45:10 ID:???
>>365
>>151とか?わからんけど
377362:2010/09/21(火) 20:48:18 ID:???
>>372
勤めてまんがなw
親父が以前釣り関連で使ってた冷凍庫が要らなくなったとかで
もらって自部屋に持ち込んでるの。アイス専用機w

中身だいぶ冷えてきたので今モナ王食ってます
378無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:50:35 ID:???
379無銘菓さん:2010/09/21(火) 20:54:11 ID:???
うちの冷凍庫にはパンとアイスしか入ってないな
380無銘菓さん:2010/09/21(火) 21:16:27 ID:???
プーさんのはちみつサンドアイス買ってきた
381無銘菓さん:2010/09/21(火) 21:29:30 ID:???
>>376
ああ言われてみれば。。。
382無銘菓さん:2010/09/21(火) 22:13:55 ID:???
サンクスのゆずシャーベットがうまい
383無銘菓さん:2010/09/21(火) 22:16:38 ID:???
間違えた
サンクスで売ってる高知アイスのゆずシャーベットです
384無銘菓さん:2010/09/21(火) 22:42:49 ID:???
ガーナ クッキーサンドの食いづらさは異常 サンドの喉つまり感がすごい。
味自体はいいけど
385無銘菓さん:2010/09/22(水) 00:00:22 ID:s7S5aCDc
近所のセブンイレブンからブラックサンダーアイスが無くなって凹んでいたが、今日リニューアルバージョンが大量に入荷してあった。

一瞬、サイズが大きくなってる!と思ったが、ただ平たくなってるだけだった。
味は特に変わりなし
386無銘菓さん:2010/09/22(水) 00:50:17 ID:???
某小売チェーンでチーズスティックが発売延期になっててガックリきた
387無銘菓さん:2010/09/22(水) 00:51:36 ID:???
>>383
さっぱりしててうまいよね〜!
388無銘菓さん:2010/09/22(水) 00:54:37 ID:???
ブラックサンダーもなかは何かすかすかだなぁ。味は好きだけど。
389無銘菓さん:2010/09/22(水) 00:57:27 ID:???
おまいらって、デブなの?
390無銘菓さん:2010/09/22(水) 01:05:04 ID:???
>>383
黄緑のプラカップのやつだよな
あれみかんもうまいよ。
母親が両方買いだめしてくれるので時々保冷バッグ持参で受け取りに行くw
391無銘菓さん:2010/09/22(水) 01:10:49 ID:???
セブンのゆずシャーベットもうまいよ
392無銘菓さん:2010/09/22(水) 01:40:08 ID:???
板チョコアイスうめえ
小さくなってくると落っこちやすいのが難点だが
393無銘菓さん:2010/09/22(水) 01:53:00 ID:???
すでに>>143で書かれているというのに
394無銘菓さん:2010/09/22(水) 02:15:38 ID:???
もうその話題終わったから
395無銘菓さん:2010/09/22(水) 08:31:03 ID:???
めざましのMottoいまどきで新作アイスやってたけど、噂の焼き芋アイス?初めて見た。リアルすぎてワロタ。
TVだからリアルに見えたのかもしれんが、兎に角美味そう。
何処も売ってないから買えないけど@横須賀

あと戦端のアップルパイの棒アイス、あれも美味そうだった。
これもどうせないんだろうけどさw
ハーゲンダッツパンプキンだけは絶対食ってやる!
396無銘菓さん:2010/09/22(水) 08:48:05 ID:???
変な変換やめてくれないか?
読みにくいよ
397無銘菓さん:2010/09/22(水) 09:00:41 ID:???
ミルクック好きよ
398無銘菓さん:2010/09/22(水) 09:37:27 ID:???
マックのソフトツイストが好き
399無銘菓さん:2010/09/22(水) 10:57:50 ID:???
馬ミルクメープルプリン味を買いに行ったら売り切れてた・・・
チョコしか残ってなかった
チョコは好きじゃねえんだよ!くそおおお
400無銘菓さん:2010/09/22(水) 11:58:48 ID:???
バーガーキングのサンデーが神だな
あのソフトクリームうますぎる
401無銘菓さん:2010/09/22(水) 13:42:34 ID:???
センタンのアップルパイアイス、apで見た。
出先だったから買えなかったけど
どうせ近隣の他の店じゃ買えないだろうけどさ

>>400 そうかな?ソフト自体はマックのと大差ないように思うけど
402無銘菓さん:2010/09/22(水) 14:05:38 ID:???
なめらかプリンアイス
ウマイよ〜!
カスタードが好きな人ならオススメ。
403無銘菓さん:2010/09/22(水) 14:46:23 ID:???
アップルパイアイス食べた
シナモン嫌いじゃなけりゃ美味しい、食べごたえあり
404無銘菓さん:2010/09/22(水) 15:37:34 ID:???
プチパーティーうめええ!
前に名前出てきたプチスイートのマルチなのかな?

チョコがなめらかで、パルムやピノ買うくらいなら、こっちの方が安くていい!
405無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:27:09 ID:???
>>395
アップルパイの食べたけどイマイチだった
まわりがホワイトチョコでコーティングされてるんだけど
ホワイトチョコあんまり好きじゃないから
ラクトアイスだったよ
406無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:37:42 ID:???
そこで井村屋のアップルパイですよ
407無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:38:32 ID:???
井村屋うざい
408無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:43:21 ID:???

なにこいつw
409無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:50:36 ID:???
井村屋厨うざいから井村屋のアイス全部カットして売り場から井村屋のアイス消すわ
byアイス発注担当
410無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:56:16 ID:???
どーぞどーぞ
411無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:59:10 ID:???
アイス如きに何イライラしてんのかねえ。
しかもアイス発注担当だって・・・
なんか笑っちゃう。
412無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:00:17 ID:???
旨ミルクマルチってどこのスーパーで売ってるんだろ
昨日色々巡ってみたんだけど全然見かけない
413無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:02:54 ID:???
どうせいつものギョムおばちゃんだろ?
新商品には縁がないのさw
414無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:07:18 ID:???
ガーナクッキーサンド
おぉ確かにガーナって感じ
クッキー部分があるから食べやすくていい
415無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:10:03 ID:???
あー やたら安い値段にこだわるギョムのおばちゃんねw
416無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:23:17 ID:???
クラシエのチーズなアイスうますぎ
417無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:27:12 ID:???
雪見小豆探してくると言ったやつだが見当たらないorz
クレクレで申し訳ないが情報あったらお願いします
418無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:31:35 ID:???
クラシエのチーズアイスもう発売されてるの?うらやま
早く食べたい
419無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:48:14 ID:???
はちみつクッキーサンドアイスを発見

おぉこれかぁと手にとる

「プーさんプーさんプーさんのデコメ!」と空耳が聞こえる

そっと元にもどす
420無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:50:29 ID:???
>>417
セブンイレブンで見た
421無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:52:45 ID:???
クラシエのチーズアイス9月27日発売じゃないの? 羨ましい
ゴーダチーズだよね
422無銘菓さん:2010/09/22(水) 20:54:57 ID:???
27日はMOWのクリームチーズ最中も出るし楽しみだな
423無銘菓さん:2010/09/22(水) 21:01:57 ID:???
今日17度しかなかったからアイス自重するわ
424無銘菓さん:2010/09/22(水) 21:22:44 ID:???
>>417
俺もセブンで見た
425無銘菓さん:2010/09/22(水) 21:25:00 ID:???
MOWのモナカは改悪直ってるの?
426無銘菓さん:2010/09/22(水) 21:45:02 ID:???
>>412
いなげやにはあるな。大きいチェーンにあるとも限らないようだな
>>423
?!
427無銘菓さん:2010/09/22(水) 21:45:20 ID:???
>>420
>>424
ありがとう!
前、セブン限定だったから特にセブン中心に探したんだけどなあ
なんでだろ…地域限定かな
428無銘菓さん:2010/09/22(水) 22:00:26 ID:???
>>425
おそらくそのままかと・・・・
MOWのモナカはリニューアル前は結構食べてたけど
リニューアル後は1回食べてそれっきり
あまりの変わりっぷりに食べてて悲しくなったよ
429無銘菓さん:2010/09/22(水) 22:30:05 ID:???
焼いもあいすと栗あいすまんじゅう
ギョムに行ったら72円だった
ヤスウマ
だけどビスケットサンドがかなり前に姿を消してそれっきりだ・・・・・・
430無銘菓さん:2010/09/22(水) 22:34:05 ID:???
近くのギョム行ったけどどっちもなかったぞ

普通のあいすまんじゅうは復活してたけど
431無銘菓さん:2010/09/22(水) 22:47:22 ID:???
ビスケサンドは、馬焼きサンドを探しに行ったらスリーエフにあったが、最近ないな
定価だしな
432無銘菓さん:2010/09/22(水) 23:51:07 ID:???
クラシエのチーズなアイスはサークルKサンクスでは既に売られているようだ
433無銘菓さん:2010/09/22(水) 23:51:27 ID:???
カマンベールチーズアイス、62円で売ってたから買ってみた
くどいとか、ソース?濃すぎとか聞いてたけど、普通に好みの味でうまかった
434無銘菓さん:2010/09/22(水) 23:59:16 ID:???
板チョコあいす、おいしいんだね
普段」チョコ系あんまたべないから、発見が遅れた。
明日買いだめしよう。
435無銘菓さん:2010/09/23(木) 00:22:20 ID:???
>>432 超GJ サンクス行って来る
436無銘菓さん:2010/09/23(木) 00:43:53 ID:???
OKでMOWのクリーミ−チーズ買いだめした奴おるじゃろw
437無銘菓さん:2010/09/23(木) 00:57:14 ID:???
アイスの買い溜めは貧乏人のすること
ただでさえ新作の続くこの時期だし
438無銘菓さん:2010/09/23(木) 00:57:44 ID:PmxHh4qg
イトーヨーカ堂で買った、「北海道のおいしい乳製品で作ったバイラアイス」が
美味しかった。2リットル398円で安い
冷凍庫から出して、すぐ食べてもすごいやわらかいから食べやすい。他のアイスだったらカチカチなのに
439無銘菓さん:2010/09/23(木) 01:09:04 ID:???
グージャスまた出たんだね
でもコンビニで見ないな
440無銘菓さん:2010/09/23(木) 01:13:22 ID:???
コロンをアイスにしたら美味しいと思うんだけどな
あのサクサク感は無理か
441無銘菓さん:2010/09/23(木) 01:58:16 ID:???
コロンのアイス化とかセンスねーな
442無銘菓さん:2010/09/23(木) 02:17:49 ID:???
要所要所にささくれ立ってる奴が出没してんな。

金がないなら貸してやるぞw
443無銘菓さん:2010/09/23(木) 02:46:04 ID:???
まぁ否定したくてしょうがないんだろw
心が貧しいね
444無銘菓さん:2010/09/23(木) 03:01:54 ID:E9GXrd6e
コロンアイス(笑)
445無銘菓さん:2010/09/23(木) 03:07:55 ID:???
板チョコアイスもいいけどコストパフォーマンス的に超デカバーが至高
446無銘菓さん:2010/09/23(木) 03:57:55 ID:???
センタンの「まるごと果実&ブルーベリー」は
ミルクとワイルドベリーの絶妙なバランスが素晴らしい。
1本買って食べて、翌日に10本買い足した。
447無銘菓さん:2010/09/23(木) 04:11:40 ID:???
>>440
冷凍したらアイスみたいにならないかな?
448無銘菓さん:2010/09/23(木) 04:25:13 ID:???
ドライブ途中に寄ったスーパーで近所じゃ絶対売ってないアイスを
色々発見したので大量購入
クーラーボックスに氷をたくさん入れて持って帰ってきたけど
いくつかは溶けてた・・・
車用のポータブル冷凍庫が欲しいけど結構な値段するしバッテリーも気になる
早く冬にならんかなあ
449無銘菓さん:2010/09/23(木) 06:01:08 ID:???
>>446
それ気になってた
今日買ってみようかな
450無銘菓さん:2010/09/23(木) 06:09:15 ID:???
ファミマにあるデザートを凍らせたアイス食べた人
いる?
451無銘菓さん:2010/09/23(木) 07:53:46 ID:???
旨焼きサンドを食ってみたんですが、その味があまりにも懐かしくて
"旨焼きサンド" "クールン"でググってみたものの
それらしい言及がみつけられずショボン

クールン食ってたの20年以上前だし、やっぱり俺が間違ってるんでしょうか…
452無銘菓さん:2010/09/23(木) 07:56:43 ID:???
ガーナクッキーサンドなんてあるの!?
前にあったガーナチョコバーはチョコを堪能できてヤバウマだったんだけど季節限定なのかすぐ消えて落胆してたんだな。
スーパーにあるといいなぁ。
グージャスってのも凄い美味しそう。
453無銘菓さん:2010/09/23(木) 09:27:39 ID:hAYseStB
宝石箱
454無銘菓さん:2010/09/23(木) 09:43:19 ID:???
>>450
食べたよ、エクレアといちごケーキのとモンブラン
一言で言うと、真正アイスクリーム好きの自分はアイスを買うほうがいい
スポンジケーキとかそのまま凍ってんのなエクレアのクリームも普通のアイスでは無いし
まあ、変わり種スゥイーツとしては美味しいのでは
455無銘菓さん:2010/09/23(木) 10:05:32 ID:zN4pWnG7
井村屋のアップルパイアイスが美味い
456無銘菓さん:2010/09/23(木) 10:26:58 ID:???
ゴディバのアイスがうまかっちゃん
正直ゴディバのチョコレート自体はあまりすきではないが
アイスはチョコチョコしていてうまかった
457無銘菓さん:2010/09/23(木) 10:33:50 ID:JP9cbQg7
ゴディバのアイスってどこで売ってんの?
見たことない
458無銘菓さん:2010/09/23(木) 10:41:25 ID:???
ゴディバでうってるぞ
店舗によっては、ない。
459無銘菓さん:2010/09/23(木) 11:02:22 ID:???
ゴディバアイスは人にもらって食べたことがあるけど本当にうまかった
自分で買うことはまずないだろうけど…
460無銘菓さん:2010/09/23(木) 11:13:12 ID:???
アイスの買い溜めは貧乏人のすること
ただでさえ新作の続くこの時期だし

要所要所にささくれ立ってる奴が出没してんな。

金がないなら貸してやるぞw
461無銘菓さん:2010/09/23(木) 11:14:26 ID:???
アイスの買い溜めは貧乏人のすること
ただでさえ新作の続くこの時期だし
462無銘菓さん:2010/09/23(木) 11:19:52 ID:???
この人↑カワイソウだね
463無銘菓さん:2010/09/23(木) 11:22:09 ID:???
>新作の続くこの時期だし

そーなの?
知らんかった、詳しいんだね
勉強になります
464無銘菓さん:2010/09/23(木) 12:18:11 ID:???
>>451
クールンってレアチーズケーキミックスでしょ
あれ旨いけどアイスじゃないよね

>>452
ガーナクッキーサンドはクッキーが三分の一しかなくてガッカリだった
あと発売は中部以西らしい
とりあえず静岡にはあった
465無銘菓さん:2010/09/23(木) 12:22:38 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  さて、新作のアイスをチェックするか・・・・
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
466無銘菓さん:2010/09/23(木) 13:32:48 ID:???
>>451
クールン知ってる
でも旨焼きを食べても思い出さなかったよ。別系統の味っていうか…
クールンは中身がもう少し酸っぱかったような
467無銘菓さん:2010/09/23(木) 14:10:17 ID:???
新作情報はこのスレで得てる
各メーカーの情報まとめたヘッドラインみたいなのあるのかな
468無銘菓さん:2010/09/23(木) 14:52:07 ID:???
>>467
自分がよく利用するのはここ
ttp://foodsnews.com/articles/category/22
469無銘菓さん:2010/09/23(木) 15:12:21 ID:???
マリービスケットサンド食べて幸せ
470無銘菓さん:2010/09/23(木) 16:29:58 ID:???
9月と3月の2週3週が新作ラッシュなのは常識
471無銘菓さん:2010/09/23(木) 16:39:31 ID:???
おまえらサミットでカマンベールチーズアイス78円ですよ
…って書き込みに来たら>>433が62円で買ってて完敗した
472無銘菓さん:2010/09/23(木) 16:54:05 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   9月と3月の2週3週が新作ラッシュなのは常識
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
473無銘菓さん:2010/09/23(木) 16:57:16 ID:???
>>471
場所晒したあなたの完勝です
474無銘菓さん:2010/09/23(木) 16:59:45 ID:???
>>471
サミットの広告みたら68円だったよ?
475無銘菓さん:2010/09/23(木) 17:37:37 ID:???
>>471 そういう有益な情報はありがたいよね
値段だけ書かれてもあっそーかよとしか思わない
聞いたことない商品ならともかく
476無銘菓さん:2010/09/23(木) 18:43:41 ID:???
>>464
クッキーよりアイスを堪能したい派だから寧ろその方がいいや。ありがと!
477無銘菓さん:2010/09/23(木) 18:55:24 ID:U7jRG8q8
パナップ抹茶黒蜜がうまー!

しかし店員のくれたスプーンが短すぎて手がべっとべとw
478無銘菓さん:2010/09/23(木) 19:01:45 ID:???
モウクリチモナカ食ったけど最中と相性がイマイチ
てか最中があんまり旨くない
479無銘菓さん:2010/09/23(木) 20:19:36 ID:???
>>428
MOWのモナカ確かに美味かったよね
あの時のバージョンでクリームチーズモナカも出して欲しかった
480無銘菓さん:2010/09/23(木) 20:45:14 ID:???
寒くてガツンとみかんを食うのが辛くなってきた今日この頃
481無銘菓さん:2010/09/23(木) 21:04:49 ID:???
かき氷系はそろそろつらいかもね。
雨が止んだらまだいけそうな気もするけど

ハーゲンダッツのクリスピーサンドチョコレートアンサンブル
ってどうなの?評判全然見ないけど
482無銘菓さん:2010/09/23(木) 21:20:06 ID:???
アンサンブル普通に美味い。チョコ好きにはいいだろう。でもだからといって何だろう、
感動はない。この値段出すなら当然の結果、という印象。
旨ミルクの方が感動が大きかった(当社比)
483無銘菓さん:2010/09/23(木) 22:00:13 ID:???
>>390
みかんもあるの?
探してくる、ありがとう!
484無銘菓さん:2010/09/23(木) 22:03:03 ID:???
クレープ屋さんの生チョコ入りのが美味しかった
生チョコなくてもいけるな
485無銘菓さん:2010/09/23(木) 22:10:50 ID:NLgMi1qc
板チョコアイスの時期がきたな
486無銘菓さん:2010/09/23(木) 22:12:25 ID:???
板チョコアイスは早く苺も出してほしい
487無銘菓さん:2010/09/23(木) 22:33:49 ID:???
>>482 その程度か。過度の期待はしないでおこう。
特売だった買ってみようくらいでいいかもな。
参考になったありがとう
488無銘菓さん:2010/09/23(木) 23:26:53 ID:???
雪見小豆なにこれうめえぇ!!
予想外に気温が落ちたから熱いお茶がないと寒いけどw
489無銘菓さん:2010/09/23(木) 23:52:35 ID:???
でも、お高いんでしょ?
490無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:05:56 ID:???
さみいけどアイスはやめられない。
ジャージ〜牛乳ソフトと最後のがりがり梨を食べた
491無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:22:35 ID:???
寒いわあ
そろそろ氷菓系はむりぽ
492無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:27:29 ID:???
自分は真冬でも氷かじるようなヤツだけど
アイスキャンデーは風呂上りでもないとつらいな
493無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:37:25 ID:???
暖房の中で食べるアイスクリームは至福
494無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:42:43 ID:???
井村屋の新商品で、
アップルパイアイス美味しかった。
495無銘菓さん:2010/09/24(金) 07:22:43 ID:???
辻利の濃い抹茶(マルチ)
コクが美味しいミルクココア(マルチ)
両方とも濃厚で旨かった
これからの季節、こたつに入りながらちょこっとアイス食べたい時にいいかも
496無銘菓さん:2010/09/24(金) 09:05:50 ID:???
マルチで買ったソーダアイスが2本残ってる、季節柄辛くなってきた
くそ、じらすんじゃなかった
497無銘菓さん:2010/09/24(金) 10:06:12 ID:???
冬はコタツで食べるのが最高だけど今みたいに暖房機も出してない中途半端な時期だとアイス食うのは寒い
498無銘菓さん:2010/09/24(金) 10:11:03 ID:???
厚着して食おうぜ
499無銘菓さん:2010/09/24(金) 11:00:30 ID:???
もう雪見だいふくの季節か
500無銘菓さん:2010/09/24(金) 11:24:21 ID:???
ストーブの前で食べるのもいいよ。
パルム食べている。
とまらない
501無銘菓さん:2010/09/24(金) 11:50:17 ID:???
赤城のパフェでオススメどれか教えて
502無銘菓さん:2010/09/24(金) 13:50:36 ID:???
爽のぶどう美味しい 氷菓が好きだけど今は寒いし
爽のぶどうはバニラと氷菓と両方もちあわせているw
よくばりさんにおすすめ
503無銘菓さん:2010/09/24(金) 13:57:29 ID:???
爽バニラも氷菓みたいなもんだけどね
504無銘菓さん:2010/09/24(金) 14:25:23 ID:???
クーリッシュチョコ食べたかったな
505無銘菓さん:2010/09/24(金) 15:05:26 ID:???
オハヨーのボナナという商品があるらしいが見かけたことないな
ここでのレポもないし 気になっている
来週発売のグリコのマキーテも食べたい
来週は色々出て楽しみだなぁ
506無銘菓さん:2010/09/24(金) 15:39:07 ID:???
>>501
苺のチーズケーキ
507無銘菓さん:2010/09/24(金) 17:07:19 ID:???
家族で業務用アイス食べる季節到来
508無銘菓さん:2010/09/24(金) 18:25:47 ID:???
生チョコモナカがうまい、毎日食べてる。
堂々バニラ?も好きだしモナカブーム到来かもしれん。
509無銘菓さん:2010/09/24(金) 18:44:27 ID:???
モナカは内側がチョココーティングされてるやつが好き
510無銘菓さん:2010/09/24(金) 19:03:58 ID:???
最後はチョコモナカジャンボに帰ってくる
511無銘菓さん:2010/09/24(金) 19:18:34 ID:???
アイスの実の果汁80% うまいや
今まで食べてたのと全然違う 
512無銘菓さん:2010/09/24(金) 19:30:41 ID:???
アイスの実のカフェラテ系が好き
和ラテスタイルはよかったのにほとんど売ってるのみなかったのが惜しすぎる
513無銘菓さん:2010/09/24(金) 19:31:23 ID:???
チチョコモナカジャンボもいいけど
エスキモーから出てる復刻版チョコモナカが好き
514無銘菓さん:2010/09/24(金) 19:59:21 ID:???
いろいろだな・・・・
自分はチョコモナカジャンボの後、復刻版食べると
物足りないんだよね・・・
515無銘菓さん:2010/09/24(金) 20:49:58 ID:???
丸永のおいももなかが美味しすぎ
ほんのり芋風味のアイスにねっとり濃厚な芋あんの組み合わせががたまらん
毎日食べたい
516無銘菓さん:2010/09/24(金) 21:19:11 ID:???
アイス6個買っちまった、食えるかな
517無銘菓さん:2010/09/24(金) 21:46:50 ID:RybAo6xg
余裕だぜ
518無銘菓さん:2010/09/24(金) 21:53:25 ID:???
ハーゲンダッツでパンプキンを食べてきました。
かぼちゃがほっこりしていて美味しかったです。
519無銘菓さん:2010/09/24(金) 22:04:48 ID:???
パルムのエスプレッソラテだが、他のフレーバーと比べて
チョココーティングが薄い気がする。
味の方は、甘めのホワイトチョココーティングとほろ苦い
エスプレッソアイスがマッチしていておいしい。
アイスの苦みを損なわせないためのチョコの量なのかな?
520無銘菓さん:2010/09/24(金) 22:05:03 ID:???
パンプキンあと三日!
ああ待ちきれないけど近くにショップないから待つしかない・・・!
521無銘菓さん:2010/09/24(金) 22:07:02 ID:???
ハーゲンダッツだなんてブルジョアですね(´・ω・`)
522無銘菓さん:2010/09/24(金) 22:49:15 ID:???
>>496
底冷えで有名な場所住みだが、今まさにソーダバー複数食べてる。
523無銘菓さん:2010/09/24(金) 22:55:13 ID:???
>>521
今日は給料日な会社が多いからな
524無銘菓さん:2010/09/25(土) 00:12:03 ID:udhqtex+
>>515
真ん中の栗あんが
甘過ぎないか?
525無銘菓さん:2010/09/25(土) 01:00:02 ID:???
ブルーベリー部に入りました
526無銘菓さん:2010/09/25(土) 01:01:04 ID:???
クリスピーサンドのキャラメルはやはりうまいな
ちょっと寒いけどな
527無銘菓さん:2010/09/25(土) 07:26:49 ID:???
焼き芋アイス、お芋モナカ、食べてみたい
528無銘菓さん:2010/09/25(土) 07:28:34 ID:nawCx0y2
いろんなの食べたけど
やっぱりグリコのジャイアントコーンだな
今朝、涼しかったけど2個食っちゃった
青、最高!
529無銘菓さん:2010/09/25(土) 11:17:28 ID:Hz4eO+wU
おめ蔵
530無銘菓さん:2010/09/25(土) 11:38:07 ID:???
おいももなか美味かった!
今度まだあったら買ってこよう
531無銘菓さん:2010/09/25(土) 14:04:43 ID:???
朝は関東レモン牛乳アイスにコーンフレーク混ぜて食い
昼はトーストにチーズスティックを挟んで食った

晩はホットケーキにカマンベールチーズアイスを添えて食う予定

毎週土日はアイス三昧
532無銘菓さん:2010/09/25(土) 15:21:59 ID:???
>>519
言われてみればチョコ薄かったかも
いつものように上手くはがせなかったw
アイス自体のほろ苦いのがとても気に入ったーベストバランス
533無銘菓さん:2010/09/25(土) 15:26:51 ID:???
ピノのキャラメルが美味すぎる…
534無銘菓さん:2010/09/25(土) 16:14:29 ID:???
プリン、カスタード、キャラメル味にはハズレが少ない
535無銘菓さん:2010/09/25(土) 16:42:27 ID:???
近所のスーパー、安売り中だからついつい買って帰っちゃう
これからはチョコ・クリーム系がうまいね!
536無銘菓さん:2010/09/25(土) 17:42:37 ID:eUnNNty+
ハーゲンダッツのタヒチバニラキャラメル、思っていたより普通だったな…
ミルククラシックにすれば良かった。
537無銘菓さん:2010/09/25(土) 18:03:53 ID:???
ハーゲンダッツは最近出た
ソルティバタービスケットがおいしかった

甘じょっぱいの好きならおすすめ
538無銘菓さん:2010/09/25(土) 18:46:19 ID:???
>>536
ミルクラはミルクアイス好きなら絶対食べるべき!
凄いミルクミルクしまくってる
539無銘菓さん:2010/09/25(土) 18:51:30 ID:???
ジャイアントコーンの白がリニューアルしたんだと思って買ったチョコクリスピーうまかった
さくさくのクリスピーの食感が良い
540無銘菓さん:2010/09/25(土) 19:59:41 ID:???
この夏は本当にアイス食べまくったなw
明治スーパーカップバニラに小粒の梅干をいくつか埋め込んで食べると、
甘しょっぱくてクエン酸も取れて肉体労働の合間には最高に美味しかった
541無銘菓さん:2010/09/25(土) 21:11:06 ID:???
赤城 とろける生キャラメル

コーンタイプのアイスですが半額だったので買ってみました
生キャラメルは少量で期待はずれだけど
バニラ部分とワッフルコーンが美味しかった
542無銘菓さん:2010/09/25(土) 22:27:57 ID:???
チーズなアイスうめえ
543無銘菓さん:2010/09/25(土) 23:04:04 ID:???
北海道キャラメルバー 最近全然地元にないんだがまだ品薄なの?
544無銘菓さん:2010/09/26(日) 02:46:45 ID:???
ちょこもちウマー!
どっかで100円で買えないかなー
545無銘菓さん:2010/09/26(日) 09:57:12 ID:jOFTfkLH
旨焼きサンドやっとスーパーで見つけた
クリーミーチーズ旨いなぁ(o^∀^o)
546無銘菓さん:2010/09/26(日) 10:00:45 ID:6fPd84eq
アイスの実80%やっとみつけたけどオレンジ入ってたからやめた
547無銘菓さん:2010/09/26(日) 12:33:09 ID:???
センタンのしろくまアイスが秋冬バージョンに変わってた。
微細氷の夏バージョンのほうがうまいと思う…
548無銘菓さん:2010/09/26(日) 12:47:27 ID:???
なんと言われようと今のところは7-11の290円のしろくまが一番うまいなぁ
鹿児島はまだ行ったことがない
549無銘菓さん:2010/09/26(日) 13:46:09 ID:???
ここ最近、アイス食うと夜中おしっこで起きてしまうな(´・ω・`)
550無銘菓さん:2010/09/26(日) 14:45:11 ID:???
チェリオのザッハトルテ味、いまさらながら初挑戦した。
思ったほど濃厚過ぎず、なかなか美味いね。
551無銘菓さん:2010/09/26(日) 14:46:10 ID:???
>>549
糖尿…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552無銘菓さん:2010/09/26(日) 14:53:42 ID:???
冷えてるだけ
553無銘菓さん:2010/09/26(日) 15:02:56 ID:???
去年に引き続き、この時期はデッカルチェのティラミスに流れてしまうことが多いな。
週3日はデッカルチェのティラミスだ。
554無銘菓さん:2010/09/26(日) 15:37:40 ID:???
冷えてるだけとかごまかしてないでお前ら糖尿の検査しろよ
555無銘菓さん:2010/09/26(日) 15:38:10 ID:???
やっとギョムにおいももなかが入った
イモイモしてて甘くてウマイね
井村屋のチョココーティングしてあるのも好きだが、これもいい
556無銘菓さん:2010/09/26(日) 15:55:54 ID:???
なんでないんだよスリーエフのまろやかぎゅうにゅううううううううううううううう
557無銘菓さん:2010/09/26(日) 16:02:24 ID:???
>>553 デッカのティラミスは一度ハマルとくせになるよな
自分もしばらく続いた
558無銘菓さん:2010/09/26(日) 16:12:29 ID:???
>>538>>555みたいな「ミルクミルクしてて」とか「イモイモしてて」みたいな気持ち悪い表現やめてほしい
なんなの?テレビの影響?
559無銘菓さん:2010/09/26(日) 16:27:50 ID:???
というかギョムおばさんが嫌だ。
ギョムでしか買わないのかよ
560無銘菓さん:2010/09/26(日) 16:34:49 ID:???
誰がどこで買おうがどうでもいい
561無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:18:35 ID:???
>>559
近くにギョムがないからってそう青筋たてんでもエエやねん
562無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:19:31 ID:???
新参なんだろ
ギョムはアイス好きなら定番スーパーだし
何年も前からこのスレでギョムギョムギョムギョム言われてきたじゃん
563無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:22:24 ID:???
ギョムは安いしチョコモナカジャンボやサロベツソフトも安いしよく行く
>>559
嫌がってるのオマイぐらいだ
564無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:34:35 ID:???
千疋屋に行ってメロンパフェを食べてきた。美味しかった。
565無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:38:46 ID:???
アイスじゃねーのかよ!!!!
566無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:39:55 ID:???
ギョムとかとぅるかめとか憧れw
どちらもそこそこ近くにあるけど、アイスを持ち帰るとなると・・・
567無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:48:38 ID:???
ここでトライアルの名が出て気になったので
片道2時間かけて行ってみた俺がいる
近所じゃ全然見ない旨ミルクが大量にあったので買い占めてきた
高速&ポータブル冷蔵庫&保冷ケースで帰宅
568無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:48:51 ID:???
堂々バニラうめーな、最中さくさく、バニラもっちり
569無銘菓さん:2010/09/26(日) 17:50:47 ID:???
温かいアップルパイにバニラアイスをそえてシナモンをかけて食べる。
バナナをフランベしてバニラアイスをそえる
バニラアイスに少量のわさびをかけると味がしまる。バニラアイスさんほど優秀なアイスはない!
570無銘菓さん:2010/09/26(日) 18:13:39 ID:???
自分の県の業務スーパー行ったけどアイスの品揃えいまいちだった
めったにいけないとこだからいいけど
571無銘菓さん:2010/09/26(日) 18:34:09 ID:???
駅前のジェラート屋で秋の新味アイスがいっぱい
割引セール中なのでサツマイモとか栗とかパンプキンとか買っってきちゃった
ああ、しあわせ
572無銘菓さん:2010/09/26(日) 18:35:05 ID:???
知覚過敏でアイスを食べると激痛がはしる
けど毎食後のアイスはやめられない。
アイスと歯茎の戦いだ
573無銘菓さん:2010/09/26(日) 19:04:59 ID:???
>>558
誰がどういう表現しようが勝手じゃん。
そんな些細なことに過剰反応してる方がキモチワルイ。
574無銘菓さん:2010/09/26(日) 19:09:39 ID:???
>>573
触っちゃダメよ
575無銘菓さん:2010/09/26(日) 19:16:06 ID:???
今日もギョムで68円で10個ゲットしてきた
ギョム以外で買うなんて
高くて馬鹿みたい
ギョムが近くにあってよかった。
576無銘菓さん:2010/09/26(日) 19:44:16 ID:???
>>574
ごめん。

メイトーのラムレーズンアイスバー(マルチ)一本が小さいけどラクトなのに柔らかくてうまっ
577無銘菓さん:2010/09/26(日) 20:03:26 ID:???
>>564
どの千疋屋か書かないって事はニワカだな
578無銘菓さん:2010/09/26(日) 20:35:53 ID:???
>>573
専用スレがある位、嫌がられる表現の仕方ではあるんだよ
個人的には、ここに書かずに、そのスレで愚痴ヲチした方がいいとは思うけど
579無銘菓さん:2010/09/26(日) 20:58:44 ID:???
どういうことなのか伝わらねえよとは思うが
いちいち指摘するのも大人気ない
580無銘菓さん:2010/09/26(日) 20:59:38 ID:???
まーまー
581無銘菓さん:2010/09/26(日) 21:01:09 ID:???
ぱーぱー
582無銘菓さん:2010/09/26(日) 21:17:40 ID:???
明日は〜ハゲの日〜
583無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:15:22 ID:???
2リッターアイスって業務スーパーの600円が底値かな?
584無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:24:20 ID:???
禿げのパンプキン 27日発売だけど店頭に並ぶのは 28日かな?
早く食べたいYO
585無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:24:36 ID:???
398
586無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:29:31 ID:???
>>584
もう売ってるよ
587無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:32:38 ID:???
まじ
584じゃないけどかいにいき
588無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:38:31 ID:???
業務用スーパーは近くに無いけど、マイバスケットっていうイオン系列のスーパーが
家の近くに3軒ほどあって、そこではだいたいのアイスが1個79円だ。
589無銘菓さん:2010/09/26(日) 22:39:19 ID:???
アミカ@名古屋地区では
明治ファミリア バニラ・バニラチョコ(2L)いずれも450円れす
590無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:12:11 ID:???
>>578
そのスレ読んでみたい。
どこにあるの?

でも>>558の気持ちもわかるな。
加工した食べ物に対して本物よりも○○!みたいな表現が流行って、その後そう言う表現が流行ったような…
グルメ番組なんかでよく耳にするようになってから、たまにブログで使ってる人を見る。
意味わかんね〜よ全然伝わってこね〜よ幼稚園児の感想かよって思う。
591無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:14:00 ID:???
自分含むここの住人みんなで明日から待ちに待ったハゲかぼちゃ買うのかと思うと微笑ましい
592無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:17:47 ID:???
コンビニでも昼過ぎからなんだろうな。
あさってに買うわ。
593無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:19:08 ID:???
待ってないやつだっているだろ
ハゲの新作ってあんまり話題にならないけど今回はすごいね
みんなそんなにカボチャ味好きだったの?って感じ
594無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:24:15 ID:???
すきだよ!だいすき!!
595無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:24:44 ID:v0+0rdJp
ブラサンモナカ。


最中もバリバリでクランチもゴロゴロで美味しいけど
別に最中にしなくてもいいのでは・・・
596無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:25:36 ID:???
いっ今のはかぼちゃに言ったんであって、
べっ別にあんたのこと好きなわけじゃないんだからね!
597無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:25:48 ID:???
好きもあるけどかぼちゃ味のアイス自体があまりないから珍しいのかも
皆が食べてどう感じるか楽しみだ
598無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:27:48 ID:???
>>594 >>596
キモい
氏ね
599無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:48:37 ID:???
丸永マルチの新しい芋栗系美味しそう
ナチュラルローソンにでもあるかな?
600無銘菓さん:2010/09/26(日) 23:54:29 ID:???
ハゲの新味は食っても評価しづらい
601無銘菓さん:2010/09/27(月) 00:02:23 ID:???
何で?
602無銘菓さん:2010/09/27(月) 00:39:50 ID:???
センタンの王将ってアイス、チョコ・バナナ・いちごの三層になっててうまい
昭和42年誕生って書いてあるけど今日初めて見たわ
603無銘菓さん:2010/09/27(月) 01:08:53 ID:???
コンビニで280円で売ってるピスタチオのやつ、んまい!
604無銘菓さん:2010/09/27(月) 01:21:29 ID:???
どこのコンビニだよ
商品名も書かないとかバカなの?
偏差値40が書き込むな
605無銘菓さん:2010/09/27(月) 01:26:02 ID:???
殺伐としすぎでワロタ
606無銘菓さん:2010/09/27(月) 03:28:41 ID:???
本来はマターリとかのノリの奴が異質
607無銘菓さん:2010/09/27(月) 05:39:21 ID:m9whND2w
旨焼きサンド
しっとりビスケのバターの香り?
香りが良いのにびっくり!美味しいねー
ほんのり塩気も気に入ってる!
608無銘菓さん:2010/09/27(月) 07:20:43 ID:???
フタバの熟ぶどう、中のシャーベットが濃くて旨い
熟いちごってのもあるみたいだけど見当たらない
季節限定なのかな
609無銘菓さん:2010/09/27(月) 08:08:56 ID:???
>>602
俺もこの前めざましで初めて存在知った。
実際に売られてるのは見たことないなぁ。

ボリュームあって美味そうだった。子供とか特に喜びそう。
610無銘菓さん:2010/09/27(月) 09:48:44 ID:???
>>608むしろ熟ぶどうが売ってるほうが羨ましい…一回見たきり見つからんし熟ぶどうのほうがいちごより前に発売してるはず
いちごはローソンの何件かで見たことあるよ
611無銘菓さん:2010/09/27(月) 11:37:25 ID:???
センタンのアップルパイアイスまあまあだった
でも前のレモンパイアイスの方が好みかな
612無銘菓さん:2010/09/27(月) 11:39:27 ID:???
>>598
氏ねなんて言うなよ
613無銘菓さん:2010/09/27(月) 12:18:34 ID:???
>>612
じゃあ死ね
614無銘菓さん:2010/09/27(月) 12:36:18 ID:???
DQN〜
615無銘菓さん:2010/09/27(月) 14:45:09 ID:???
がつんとみかんヨーグルトを食べた。
美味しいけど寒い。
体が冷えきっている
616無銘菓さん:2010/09/27(月) 15:37:51 ID:???
森永のガトーレーズン最高!
パリパリのホワイトチョコにレーズンたっぷりの濃厚アイス
レーズン好きにはたまらん
617無銘菓さん:2010/09/27(月) 15:39:33 ID:???
>>609
ガキの頃たまに食ってた
多分、30代以上じゃないと知らないだろう
俺はギリ20代だが、駄菓子屋や個人経営の食料品店が多い地域で育ったから、目にする機会があった
30円だったか50円だったか記憶があやふやだし、商品名すら今初めて知ったがw
618無銘菓さん:2010/09/27(月) 16:06:37 ID:y/1CQMxz
丸永のおいももなか食べた
619無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:02:24 ID:???
ガリガリ梨が3本あるが
さすがに寒い
620無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:10:04 ID:???
ガリガリ君でブルブル君
621無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:21:46 ID:???
>>616
ジェーソンかギョムか?
ジェーソンのほうが一円安いよな
622無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:29:10 ID:???
>>621 ジェーソン近くにないんだ・・・
ここでいいのが出たって情報あったときだけチャリで買いだめに行く
623無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:32:13 ID:???
ジェーソンの話題が出るたびに千葉にかえりたくなる
ふざけんな
624無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:34:37 ID:???
王将アイスきょうローソン100で売ってた
625無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:43:36 ID:???
>>617
三色トリノの地域だから、ソッチしか知らないがどうですか
626無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:50:14 ID:???
近所でクーリッシュのチョコを見掛けなくなって久しいけど、バニラまでなくなってしまった
チョコの美味しさがきっかけでバニラも買うようになったのに
627無銘菓さん:2010/09/27(月) 17:59:55 ID:???
クーリッシュは夏向け商品だから仕方ない
628無銘菓さん:2010/09/27(月) 19:11:29 ID:???
ファミマの白くまソフト食べたいのに市内のファミマの何処にも売っていない
食べたい
629無銘菓さん:2010/09/27(月) 19:17:52 ID:???
>>625
あー、そっちな気がする
ちなみに地元は東京の下町
630無銘菓さん:2010/09/27(月) 19:44:54 ID:???
コストコでアイス買う人いないの?
631無銘菓さん:2010/09/27(月) 19:51:29 ID:???
>>602
俺の誕生年と、同じだ。
632無銘菓さん:2010/09/27(月) 20:00:08 ID:???
パルムのイチゴ味。もうどこ探しても売ってない。
明日他のスーパー探してみよっ
トルコ風アイスが好きだったのに、もう売ってないんだよね。
633無銘菓さん:2010/09/27(月) 20:19:32 ID:???
>>629
都道府県同じダヨ
634無銘菓さん:2010/09/27(月) 20:21:10 ID:???
マキーテうめえ
635無銘菓さん:2010/09/27(月) 20:49:56 ID:???
>>634
俺もさっきokで98円で売ってたの買って今食べてる
苦味が強くていいね
636無銘菓さん:2010/09/27(月) 20:53:51 ID:???
ここで見て気になってた堂々バニラ食べたけど最中が妙な匂いだった(´・ω・`)
アイスももったりしすぎだし、やっぱり香ばしいチョコモナカジャンボ一択だ
637無銘菓さん:2010/09/27(月) 21:33:17 ID:???
>>633
つか、さっきローソン100で王将見掛けた
普通の棒アイスの形で普通の袋だったんだが
俺が昔食ってたのは、断面が正方形で紙に包まれてたんだよなー
638無銘菓さん :2010/09/27(月) 22:14:24 ID:???
禿のアズキ復活してくれ!
我慢して食べてたアズキミルクの在庫ももう無くなってきた。
639無銘菓さん:2010/09/27(月) 22:17:18 ID:???
名前忘れたけど今日発売のチーズのアイス売ってないなぁ
640無銘菓さん:2010/09/27(月) 22:17:56 ID:???
近所の小さいアップルグリーンだかグリーンアップルだか言うスーパーに売ってるわ
大阪でrs
641無銘菓さん:2010/09/27(月) 22:35:53 ID:???
板チョコアイス苺、近所のTESCOにあったよ。88円。
新商品なのかな?甘酸っぱいソースが美味しいね。
642無銘菓さん:2010/09/27(月) 22:51:16 ID:???
>>639
チーズなアイス?
それならサンクスで見たよ
643無銘菓さん:2010/09/27(月) 23:15:45 ID:???
ありがとう
サンクスかぁ
近所にファミマ スリーエフ セブン ローソンしかない。
644無銘菓さん:2010/09/27(月) 23:16:34 ID:???
>>637
そうそう、直方体なのね
645無銘菓さん:2010/09/28(火) 00:12:41 ID:???
アイスの実果汁80%このスレ見て気になって買ってみた
想像以上にジューシーでウマー!
氷菓は歯にきしむ感じが嫌で買わないけど、これならまた食べたいな
646無銘菓さん:2010/09/28(火) 00:30:12 ID:???
チーズスティック発売延期中
647無銘菓さん:2010/09/28(火) 00:30:50 ID:???
ブラサンモナカ、食べごたえはあるけど何かモナカパッサパサでイマイチ
やっぱチョココーティングじゃないと!
648無銘菓さん:2010/09/28(火) 01:55:22 ID:???
いや〜アイス大好きっこの皆さん
このスレ板内でも勢いダントツですね
荒れてるわけでもないし、ちゃんと内容のある話してる
さすがだわ〜アイス大好きっ子いや〜すごい
649無銘菓さん:2010/09/28(火) 02:05:33 ID:???
センタンのアップルパイアイスは棒アイスなんだね。
パイ生地で包まれた物を想像してた…
650無銘菓さん:2010/09/28(火) 02:51:27 ID:???
明日こそハゲのパンプキン食べてレポするぞ!!
651無銘菓さん:2010/09/28(火) 04:07:54 ID:???
明治のマルチのソーダアイス残り2本が未だ食べきれず・・・
652無銘菓さん:2010/09/28(火) 05:57:10 ID:NpvaW1Ag
ファミマでブラックモンブランとミルクック見つけた。今近畿だが九州生まれの俺は嬉しい!
653無銘菓さん:2010/09/28(火) 06:40:45 ID:???
まるごとパイのミルフィーユアイス、サクサクのパイ生地が結構入ってて、なかなかウマーだった。カロリーも135キロカロリーと低い。
ハゲのパンプキンも期待してなかったけどウマス。
654無銘菓さん:2010/09/28(火) 08:13:44 ID:???
>>638
小豆ミルクは知ってるけど小豆オンリーもあったのか!?

食べてみたかったわ
655無銘菓さん:2010/09/28(火) 08:33:14 ID:nd3njGnY
大山乳業の大山きなこあいす
ラクトアイスなんだけどコクがあってうまいよ
チョココーティングに粒々大豆も、なかなか
ま、アイスうまいから周りのチョコと大豆なくても充分だけど
656無銘菓さん:2010/09/28(火) 08:39:19 ID:KY/tLdsz
>>653
自分もまるごとパイ食べたが、あれで135カロリーって意外だよな おいしかった
657無銘菓さん:2010/09/28(火) 08:49:09 ID:???
かぼちゃハゲ食ったわー。良くも悪くもハーゲンダッツらしい味だったな…自分にはちょっとくどかったかも。
658無銘菓さん:2010/09/28(火) 09:06:29 ID:???
ハゲかぼちゃ、私は好きな味でした
mowクリームチーズモナカ、アイスは絶品だけどモナカがorz
パッケージにクラッカーの写真付きだからどうせならモナカじゃなくてクラッカーに挟んでほしかったw
659無銘菓さん:2010/09/28(火) 10:27:24 ID:???
普通のカップのMOWとクラッカー買ってそれに挟(ry
660無銘菓さん:2010/09/28(火) 10:57:35 ID:???
はげかぼちゃ、期待しすぎててまあまあ・・・だった
香りはかぼちゃらしいけど、ミルクカボチャなかんじだなー
カボチャソースはうまかった。はげらしい味でした。
661無銘菓さん:2010/09/28(火) 11:44:45 ID:???
雪見だいふくが美味しい季節になりました
662無銘菓さん:2010/09/28(火) 12:39:46 ID:???
あれ少なすぎて食った気しないからイラネ
663無銘菓さん:2010/09/28(火) 12:50:37 ID:???
沢山食べればいい
664無銘菓さん:2010/09/28(火) 12:59:59 ID:???
検診で高脂血症と言われたw
アイス控えます、、、、、、orz

でもセンタンソーダバーはやめられない
665無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:00:59 ID:???
ファミマのケーキアイスどれがお勧め?
ショートケーキとモンブランとチョコ
666無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:04:21 ID:???
>>665
全部ハズレ
スポンジケーキが糞過ぎる
667無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:09:08 ID:???
>>664
私もアイス控えよう…
毎日2〜3個食べてたから少し太っちゃったし健康にもよくないね
668無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:09:14 ID:???
ああはやく禿げたい
669無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:39:22 ID:???
>>666
Thanks!!
670無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:42:45 ID:???
禿げ増し合いの心が大事です
671無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:46:27 ID:???
ハゲのカボチャは、大部分はフツーのバニラアイスでカボチャのソースをからめた時だけ
カボチャのアイスだ、と認識した。
カボチャはムースやスープだと美味いけど、アイスだとあの風味が出てこないのかな。
小豆ミルクは小豆の味がしっかり出てると感じたけど、難しいんだろうか。
672無銘菓さん:2010/09/28(火) 13:46:50 ID:???
でっかいピノみたいになった限定が出たあと、旨ミルク全然見かけない
普通のやつが一番うまい
普通の旨ミルクを毎日食べたい
妙なバージョンアップはしちゃだめだと思う>でっかいピノみたいな旨ミルク
あのミルクとあのチョコ層だからこそ・・・!
とにかく見かけない、悔しい
673無銘菓さん:2010/09/28(火) 14:15:08 ID:???
まるごとパイのミルフィーユほんとにパイまるごと入ってておもしろい
こういう思い切ったのは嫌いじゃない
674無銘菓さん:2010/09/28(火) 14:45:10 ID:???
>>664
お大事に

自分もそういうのちょっと心配だけど今日はメイトーモンパティシエのティラミス食べた
口溶けまろやかで美味しい 上にかかったココアパウダーが上品
675無銘菓さん:2010/09/28(火) 16:13:07 ID:???
高脂血症・・・・・・・・
ふるっ
676無銘菓さん:2010/09/28(火) 17:38:43 ID:???
グリコのMAQUITE旨いな
カラメルとさっぱり系のアイスが合う
677無銘菓さん:2010/09/28(火) 17:51:04 ID:???
旨焼きサンド食べたいけど、見たことすらない
コンビニとスーパーどっちでよく見る?
678無銘菓さん:2010/09/28(火) 17:53:46 ID:???
>>677
イトーヨーカドー
679無銘菓さん:2010/09/28(火) 17:57:47 ID:???
>>677
ジャスコとか
680無銘菓さん:2010/09/28(火) 17:58:53 ID:???
>>677
自分もヨーカドーで買うけど、
いつも1,2個しかなくて、他のに紛れてる事が多い。
681無銘菓さん:2010/09/28(火) 18:21:44 ID:???
ローソンで売ってたけどもう見なくなったなあ
682無銘菓さん:2010/09/28(火) 18:38:17 ID:???
自分的に今No.1なのが
グリコの旨焼きサンドクリーミーチーズ
MOWのクリチー好きな人なら嵌まるはず
サラダとかと合わせて昼食がわりにもなりそうだ
683無銘菓さん:2010/09/28(火) 18:57:45 ID:???
ハゲのパンプキンを食べた うーんもちうちょいかぼちゃ味が強い方がいいな
かぼちゃ不足だ
森永のまるごとパイのミルフィーユ こちらは美味しかった 
パイがちゃんとさくさくしている。カロリーが低いのにも驚いた
684無銘菓さん:2010/09/28(火) 19:05:24 ID:???
>>677
ベイシアでも見た
685無銘菓さん:2010/09/28(火) 19:06:46 ID:???
>>683
ミルフィーユ美味しそう
売ってるのはスーパー?コンビニ?
686677:2010/09/28(火) 19:10:56 ID:???
ジャスコか。近くのスーパーは同じイオン系列なのに見ないんだよなぁ
手当たり次第探して見た方がいいか
687無銘菓さん:2010/09/28(火) 19:33:26 ID:???
>>685
683さんじゃないけど、私はスリーエフで買ったよ。
甘酸っぱい苺ソースも美味しい。また買おう!
688683:2010/09/28(火) 19:39:27 ID:???
>>685 セブンイレブンで買ったよ
色んなコンビニに置いてそうな気がする
689無銘菓さん:2010/09/28(火) 19:55:38 ID:???
>>682
どこで買ってるんだろ
コンビニでみないけど?
690無銘菓さん:2010/09/28(火) 20:38:59 ID:???
馬焼きサンド、最近になってヤマザキデイリーにもドカッと入ってた
691無銘菓さん:2010/09/28(火) 20:41:16 ID:???
>>687
>>688
ありがとう
ミルフィーユ大好きだから買ってみる
692無銘菓さん:2010/09/28(火) 20:47:23 ID:???
>>671
スレチだが、31のパンプキンプディング食って見
693無銘菓さん:2010/09/28(火) 21:04:53 ID:???
>>692
>>671です。ありがとう、31はちと遠いが行ってみる!

近くのローソンでmowのクリチー発見したので、今日の晩飯はカップヌードルご飯と
クリチー。
694無銘菓さん:2010/09/28(火) 21:07:51 ID:???
>>693
はげよりは31のほうが・・・ってかんじだから、期待はしすぎないでねー
好みもあるしねー

サンドのお持ち帰りおすすめ



板チョコアイスいちごあるってまじ?たべたい。
695無銘菓さん:2010/09/28(火) 21:32:32 ID:???
暖房きいた部屋でアイスの季節はもうすぐだお
(`・ω・´)
696無銘菓さん:2010/09/28(火) 21:44:52 ID:???
昔セブンイレブンの季節商品で出てたソフト型のかぼちゃアイスは
値段と味を考えるといいかぼちゃだったな
697無銘菓さん:2010/09/28(火) 21:49:08 ID:???
デッカルチェミルフィーユを買ったが
何がミルフィーユなのかわからないシロモノだった
698無銘菓さん:2010/09/28(火) 22:29:02 ID:???
New雪見だいふく、底に餅部分がびたーっとくっついてかなりの力入れて引っ張らないと取れなくてビビった…
餅も固く厚くなった様な…前みたいにもちーっと伸びない。
保存状態が悪かったのかな
699無銘菓さん:2010/09/28(火) 23:41:22 ID:???
チーズなアイス、想像通りの味だった。
もう少しサクサクしているクッキーみたいなのがたくさんほしいな。
700無銘菓さん:2010/09/29(水) 00:06:33 ID:???
>>677
スパーのほうが多い
701無銘菓さん:2010/09/29(水) 01:17:42 ID:???
焼きイモアイスが思いのほかウマかった
モナカを半分に割ったらシップスアイスだなー、とか思いながらごちそうさまでした
702無銘菓さん:2010/09/29(水) 01:27:11 ID:???
>>631
同学年ノシ
703無銘菓さん:2010/09/29(水) 01:32:57 ID:???
43歳ですか
704無銘菓さん:2010/09/29(水) 01:53:54 ID:YtQbZMs7
ハゲのパンプキン
練り込みされてるペースト部分はウマイけど他は全然かぼちゃぽくない。
昔あったセブンのパンプキンソフトのが味値段よし。
705無銘菓さん:2010/09/29(水) 02:20:13 ID:???
まるごとパイのミルフィーユ、どこで買ってますか?
コンビニやスーパーで見かけない…
706無銘菓さん:2010/09/29(水) 02:20:45 ID:???
ファミマで買ったよ
707無銘菓さん:2010/09/29(水) 02:23:18 ID:YtQbZMs7
>>705サンクスとセブンでみたな〜カロリー低いのが良いね
味はカロリー低いなりの味かな
708無銘菓さん:2010/09/29(水) 02:42:59 ID:???
>>698
さっき買ってきて、程よく柔らかくなった頃に食べたけど
びよ〜んと伸びたよ。
709無銘菓さん:2010/09/29(水) 03:03:09 ID:???
>>705 少し前のレスくらい読め! ものくざ野郎
俺はセブンで買ったけどな
710無銘菓さん:2010/09/29(水) 05:59:36 ID:???
>>709
お前・・・優しいな
711無銘菓さん:2010/09/29(水) 06:17:41 ID:62XIpM/l
抹茶味のがイイ
近くのコンビニで売ってた宇治の匠とか濃厚旨ミルクの抹茶味とか練り抹茶ミルク!チェリオのあずき抹茶も◎

コンビニのアイスはドンドン移り変わるから最近見かけないのが多くて悲しい
712無銘菓さん:2010/09/29(水) 09:12:15 ID:???
スーパーカップのバナナチョコがやめられない…
1個当たりのカロリー高いのに
713無銘菓さん:2010/09/29(水) 09:18:08 ID:???
恐怖の340kcal
714無銘菓さん:2010/09/29(水) 09:40:34 ID:???
その程度じゃ余裕
715無銘菓さん:2010/09/29(水) 09:45:26 ID:???
今夏はアイスにいくら費やしたか、考えるだに恐ろしい。
716無銘菓さん:2010/09/29(水) 09:47:23 ID:jgV4YvhG
毎日旨焼きサンド食べてるよ
クリームチーズ味うまうま飽きないうまさだ
717無銘菓さん:2010/09/29(水) 10:04:52 ID:???
そんなのは先月で飽き飽き
718無銘菓さん:2010/09/29(水) 10:08:52 ID:???
私はまだまだこれから
719無銘菓さん:2010/09/29(水) 10:43:53 ID:???
久しぶりにアイス饅頭食べた 夏の間消えていてやっと近所に復活したから嬉しい。しかしサクレレモンが消えたのは悲しい
720無銘菓さん:2010/09/29(水) 12:04:00 ID:???
飽き飽きしないですし(´〜`)
721無銘菓さん:2010/09/29(水) 12:40:54 ID:???
ニート婆キモ
722無銘菓さん:2010/09/29(水) 13:07:16 ID:???
パルムの個包装、はぢめて見つけた
箱入りしか見たことなかったから〜…
723無銘菓さん:2010/09/29(水) 14:56:58 ID:???
大好きな明治マカダミアナッツチョコアイスが復活してたー!
724無銘菓さん:2010/09/29(水) 17:45:08 ID:???
ジャスコで
まるごとパイのミルフィーユ98円、チーズなアイスが78円だった
両方ともまあまあかな
気が向いたらまた食べたい
725無銘菓さん:2010/09/29(水) 18:46:23 ID:???
まるごとパイのミルフィーユいまいちだった
ふわふわしてた
726無銘菓さん:2010/09/29(水) 19:36:43 ID:???
ミルフィーユパイって製造後じゃないとパリパリしてなくておいしくなさそう
727無銘菓さん:2010/09/29(水) 20:23:27 ID:???
マキーテのカラメルが好きだ
最近このスレ見るようになったんだが、ここではチーズスティック大人気なんだな
今まで容量少ないからスルーしてた・・・
もう気になって仕方がないのに延期とは
728無銘菓さん:2010/09/29(水) 20:27:27 ID:???
今、まるごとパイのミルフィーユとマキーテ食っとる
まるごとの方は美味いけど、ちと食いづらいな
マキーテの方はパリッテ+ほろにがカラメルソースがまいうー
個人的にはマキーテが上
729無銘菓さん:2010/09/29(水) 20:35:32 ID:???
マキーテの売りはパリッテみたいなパリパリ感が売りなのかなぁ?
パリッテにあまりパリパリ感は感じられなかった。
730無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:30:31 ID:???
>>712
うまいよなー今日もまた買ってしまったww
スパカプはどこにでもあるから探すのも楽だしな
731無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:34:47 ID:???
まるごともマキーテも冷蔵庫入れんのに袋が邪魔くせぇ
森永とグリコ、同時期に別々の2社が仲良くこんなん出すなんて
どうかしてるぜ!
732無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:35:17 ID:???
セブンで杏仁アイス買ってきた。あのちょい薬くさい感じが好き
733無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:35:42 ID:???
>>719
あいすまんじゅうだろ?
雪見大福とか書くやつもいるし・・・・・・・・・・
734無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:37:04 ID:???
>>731
上着脱いでもらえばいいじゃない。
735無銘菓さん:2010/09/29(水) 21:54:33 ID:???
>>731 ヒーハー!
736無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:13:50 ID:llbj2vnO
このスレでみんながものすごく期待してるから気になって
ハーゲンのパンプキンを買ってみた。
一口目は、前のレスにも合ったようにまさにハーゲン!って味。
でも食べ進めていくとちゃんとパンプキンらしい味に。
期待してたほどじゃなくて少し残念だったけど。
737無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:21:28 ID:???
なじみのスーパーから旨焼きサンドが消えた・・・
なくなるの早すぎる、あれは定番化すべき

プレミアージュも復活して欲しい、あれ大好き
738無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:35:26 ID:???
冷蔵庫に旨焼きサンドがダース格納されている
739無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:38:19 ID:???
たまたま覗いた店で、旨焼きサンド初めて見つけた!
でも、家からチャリで片道20分ちょいの、ドライアイス置いてない店だったから、
取り敢えず買わなかった

最寄り駅が最寄りじゃないような場所だし、車とかないけど、原型留めて持ち帰れるかな?
740無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:50:47 ID:???
>>739
厚手の保冷バッグを買うんだ
741無銘菓さん:2010/09/29(水) 22:54:55 ID:???
保冷剤持参
742無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:02:48 ID:???
>>740
100円ショップの、表がナイロンのやつと、ギラギラ丸出しなやつの2枚持ってるから、重ねて使ってみる
>>741
冷凍室にある小さいのかき集める!

二人ともありがとう
743無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:14:15 ID:???
グッドラック!
744無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:17:21 ID:???
>>742
近くのドライアイスくれる店でアイスを買っていけばいい
745無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:19:46 ID:???
アイスデザートのティラミス、やっと見つけて食べた。うめえ
チョコがクランチな所もいい。久々のヒットだわ

ここで評判のアップルパイの方は、原料にシナモンとあったのでスルー余裕でした
746無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:25:16 ID:???
>742
内側アルミの保冷バック、大小ふたつあると完璧だよ。
小さいほうにアイス入れて、大きいバッグにそのままビルトイン。
一時間半程度は余裕。
747無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:35:20 ID:???
>>743
ありがとう
>>744
微妙に遠回りになるっぽいけど、いいかも
>>746
お誂え向きに大小ある
そんなに長い間持つものなんだね

皆さん本当にありがとう
748無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:37:30 ID:???
このほほえましい流れを嫉妬しながらみてます
749無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:44:12 ID:???
嫉妬の炎をアイスで冷やすのさ
750無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:53:44 ID:???
工作臭
751無銘菓さん:2010/09/29(水) 23:55:16 ID:???
森永のまるごとパイのミルフィーユがファミマにもあった
大きさの割に158円は高いけどパイがしんなりしてなくて美味しい
752無銘菓さん:2010/09/30(木) 00:05:09 ID:???
まあまあ。
仲良くそれぞれ好きなアイスたべようぜ。

アイスの実80想像以上になめらかうま。
丸ごとミルフィーユ?はアイスふわふわすぎて好みはずれだった。
753無銘菓さん:2010/09/30(木) 00:17:47 ID:???
>>737
近所のスーパーじゃまだ売ってるよ
2件くらいは行きつけ持つといい

といいつつも、自分も1件しかないけどな…
行きつけのもう1件が数年前に急にセレブ向けになったので
754無銘菓さん:2010/09/30(木) 00:20:03 ID:???
行き着けは6軒あるわけだが

しかしアイスの入荷の種類に関しては豊富とは言えない
定番商品にならないと入らないことが多い
755無銘菓さん:2010/09/30(木) 00:39:06 ID:???
デザートシップスのアップルパイ食べた
シナモン効いてて美味しい
756無銘菓さん:2010/09/30(木) 00:41:57 ID:???
体にバニラアイスを塗りたくり舐め回すのが好き
蜂蜜やナッツをトッピングしたりする
757無銘菓さん:2010/09/30(木) 01:05:48 ID:???
ハゲのパンプキンって
うひゃあ!かぼちゃだ!って感じかと思ったら
乳製品感が全開の味でちょっとがっかり
ソースのとこはかぼちゃ感出てて美味しいんだけどなあ
758無銘菓さん:2010/09/30(木) 01:16:12 ID:izcd6SSO
ミニストップのソフトクリームがうまい。
プラスチックカップでお持ち帰り出来るから保存して
おけるし。
バニラ系では2位だな。
759無銘菓さん:2010/09/30(木) 01:43:13 ID:???
爽バニラにミルミクス抹茶かけて食べたんだがイケルなこりゃ
760無銘菓さん:2010/09/30(木) 02:51:32 ID:???
>>758
異義なし
761無銘菓さん:2010/09/30(木) 03:01:43 ID:???
ガツンとぶどう
味はいいんだが肝心のぶどうの実がアイスと一体化してしまっていて存在感がない

762無銘菓さん:2010/09/30(木) 03:07:27 ID:???
がりがり君の新商品もぶどうだなぁ。
赤城め、手をぬきやがって
763無銘菓さん:2010/09/30(木) 03:25:25 ID:???
焼きいもアイスうんめーわ
レギュラー化してください井村屋さん
764無銘菓さん:2010/09/30(木) 04:03:47 ID:???
チーズなアイス買いにセブン、ファミマ、
ローソン見てきたがどこにも無い…
765無銘菓さん:2010/09/30(木) 05:33:32 ID:???
シップスのアップルパイとティラミスを一気食いしながらここ読んでて
次は焼き芋アイス買って来ようと決意しました
サミットに入荷してるといいな
766無銘菓さん:2010/09/30(木) 07:15:53 ID:???
現行アイスは勿論、プリンスティックやオペラグレイス等のストックで、冷凍室ほぼ満タン
なのに、スレ読む限りでは、旨焼きサンドが店から消える可能性が…
ストックする場所が殆んど無いのに困る
767無銘菓さん:2010/09/30(木) 07:55:50 ID:???
ブラックサンダーにモナカバージョンが出てたんだな
768無銘菓さん:2010/09/30(木) 08:23:35 ID:???
セブン限定みたいね、ブラックサンダー
最中の皮にココアを練り込んであるみたいだけど147円じゃ買う気しないな
769無銘菓さん:2010/09/30(木) 09:13:37 ID:???
朝食
うまやきサンドとツナサラダ食べてる〜
770無銘菓さん:2010/09/30(木) 10:00:28 ID:???
てめえの日記にでも書いとけクズ
771無銘菓さん:2010/09/30(木) 10:11:40 ID:???
>>762
ガリガリくんのみかんもガツみかと基本的に味は同じだったな
ソーダ味が一番好きなのでガツンとソーダが欲しい
772無銘菓さん:2010/09/30(木) 10:30:18 ID:???
>>733
アイスを「冷蔵庫」にしまうと書いてる香具師よりはるかにましだと思う。
773無銘菓さん:2010/09/30(木) 11:20:03 ID:???
>>764
チーズなアイス
クラシエのやつか?
ジャスコで78円だぞ
近くにあるならイッテミレ
774無銘菓さん:2010/09/30(木) 11:21:51 ID:???
アイスを「冷蔵庫」にしまうと書いてる香具師よりはるかにましだと思う。
775無銘菓さん:2010/09/30(木) 11:30:36 ID:???
冷蔵庫の冷凍室も、冷蔵庫の一部なんだから
あってるんじゃないの
776無銘菓さん:2010/09/30(木) 11:33:13 ID:???
冷蔵庫見たこと無いんだろ
777無銘菓さん:2010/09/30(木) 11:50:03 ID:???
>>766 気に入るアイスあるとストックしておきたくなるから、
次第にキャパが足りなくなってくるよね。
買いだめしたくても大量にとはいかなくて困る
778無銘菓さん:2010/09/30(木) 12:48:55 ID:???
ちゃちゃいことは気にするな ワカチコワカチコ!!
779無銘菓さん:2010/09/30(木) 13:01:46 ID:D+Y97N+M
ブラックサンダーアイスはモナカよりバーのほうが美味い気がしました
モナカが湿っていたせいもあるけど、モナカの食感があるよりアイスの部分を直接食べるほうがブラックサンダー食べてる感じがする
大きいクッキーが入ったチョコチップクッキーアイスにすぎないんだけど
780無銘菓さん:2010/09/30(木) 13:01:57 ID:???
今時日記とかオバサンw


781無銘菓さん:2010/09/30(木) 13:25:24 ID:2h++0u8h
ハーゲンダッツかぼちゃ、予想より下。美味しいソースのとこは少ないし、かぼちゃかと言われればまぁかぼちゃかな、くらいに味も薄いし。

一緒に買ったグリコのマキーテがめっちゃ旨くてびっくりしたからまぁいっか。
782無銘菓さん:2010/09/30(木) 13:30:56 ID:???
マキーテはうんちみたいな形だからなぁ
美味しいなら買ってみるか
783無銘菓さん:2010/09/30(木) 15:57:18 ID:???
MOWのクリーミ―チーズモナカいまいちだなぁ 
これだったら森永のおいしいチーズモナカの方がチーズの味濃くて好きだ
784無銘菓さん:2010/09/30(木) 16:21:24 ID:???
MOWはあっさりだよね
785無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:21:39 ID:???
MOWのモナカ
昔のミルクバニラモナカは濃厚だったよね・・・
つくりもブロック毎にMOWの刻印が入っていて
ホワイトチョココーティングで結構凝ってた
786無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:40:44 ID:jm2a2g0o
貧乏人のくせに味に文句を垂れるな
787無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:48:45 ID:???
今更始めて食べたが、MOWのキャラメルうめーな!
大好きな味でした
788無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:49:42 ID:???
チーズスティック、カマンベールチーズ、禿ラズベリーチーズ
今晩のデザートをどれにするか悩む
789無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:51:29 ID:???
モウいちご
うまい?
これだけまだ未食だ
790無銘菓さん:2010/09/30(木) 17:58:17 ID:???
貧乏人のくせに味に文句を垂れるな
791無銘菓さん:2010/09/30(木) 18:08:23 ID:gK8nHs0V
ここは特に貧しく、孤独な者の集まり。
792無銘菓さん:2010/09/30(木) 18:08:57 ID:???
>>786
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<貧乏人のくせに味に文句を垂れるな
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
793無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:07:17 ID:???
>>788
チーズスティックくれ
794無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:24:00 ID:???
「くえ」かと思ったけど、よく見たら「くれ」かw
795無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:26:15 ID:???
>貧乏人のくせに味に文句を垂れるな

自己紹介乙!
796無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:30:40 ID:???
なんで全く同じこと何度も書くんだろうね
大切なことでもないのにw
797無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:44:58 ID:???
ミルクミルクしておいしかった
798無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:49:38 ID:???
馬鹿馬鹿しくてくだらなかった
799無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:52:25 ID:???
アイスを食べると幸せになれる。
アイスって素敵やん
800無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:52:49 ID:???
旨焼きサンドうまい、けど名前が嫌なんだよなー何故かはわからないけど。
焼いた馬みたいだからかな。
801無銘菓さん:2010/09/30(木) 19:59:11 ID:???
>>786
uza
802無銘菓さん:2010/09/30(木) 20:01:37 ID:???
旨焼きサンド、クリームチーズって副題ついてるってことは
好評なら新展開もあるってことかな?
ベイクドショコラとかあってもうれしい
803無銘菓さん:2010/09/30(木) 20:11:55 ID:???
>>800
釜焼き地獄みたいだよな
804無銘菓さん:2010/09/30(木) 20:33:42 ID:CKvvaUf4
いまバカ殿見てるか?見ろ。全国のアイスやってるぞ
805無銘菓さん:2010/09/30(木) 20:45:17 ID:???
ここで実況すんなクズ
806俺だけのボブ:2010/09/30(木) 20:58:10 ID:???
ぎゅぎゅっと好きだったのにもう売ってないな
807無銘菓さん:2010/09/30(木) 21:08:06 ID:???
ジャスコにチーズなアイスとマキーテとまるごとパイあった
全部気になってたから迷ったけど一番安いチーズ買った
うまーい
明日はマキーテ買う
808無銘菓さん:2010/09/30(木) 21:08:42 ID:???
そういや711先行販売のアイスってどうなったんだろうな
アイスガイポンジュースとぎゅぎゅっと100%オレンジって
あれ夏向け商品だろ? 来年一般販売するってか?

今はハロウィンのディズニー2種とブラサンモナカが711先行で
販売されてるがマジで一般販売する予定なのかさっぱりわからん
809無銘菓さん:2010/09/30(木) 21:23:59 ID:???
究極のチョコレートアイスくい太陽
810無銘菓さん:2010/09/30(木) 21:33:50 ID:???




811無銘菓さん:2010/09/30(木) 21:39:35 ID:???
>>810
で、総長はお前なんだろw
812無銘菓さん:2010/09/30(木) 22:23:31 ID:???
うんこくさいすれ
813無銘菓さん:2010/09/30(木) 22:26:24 ID:???
アタマのワルいヤツは釣られて惨めなる負け惜しみ★
814無銘菓さん:2010/09/30(木) 22:46:17 ID:???
ハァ?
815無銘菓さん:2010/09/30(木) 22:47:40 ID:???
おちんぽアイス
816無銘菓さん:2010/09/30(木) 22:53:44 ID:???
美形な人がアイスを食べると様になるよね.

美形じゃない人がアイスを食べると…
817無銘菓さん:2010/09/30(木) 23:14:35 ID:???
彼女連れで食べるのもいいぜ
818無銘菓さん:2010/09/30(木) 23:24:37 ID:???
>>800
旨ミルクもだめ?
819無銘菓さん:2010/09/30(木) 23:45:29 ID:???
サークルKにはチーズなアイスあったよ
820無銘菓さん:2010/10/01(金) 00:04:48 ID:???
下痢ぴー
821無銘菓さん:2010/10/01(金) 00:27:05 ID:???
来週出るピノのスイートポテト味に期待しよう。
今月末に出る、雪見だいふく生キャラメルも楽しみ
822無銘菓さん:2010/10/01(金) 02:14:28 ID:???
ドリアンアイス激ウマー
823無銘菓さん:2010/10/01(金) 05:32:17 ID:???
マキーテ カチカチで食べるよりは
ちょとだけトロけ状態で食べると美味いよ
中央部にカラメルソースが埋め込まれてる所があってそこが特に美味い
824無銘菓さん:2010/10/01(金) 05:46:28 ID:???
おはよーとーろけーるかぼーちゃー
825無銘菓さん:2010/10/01(金) 09:47:24 ID:6UG4QAC4
来週出る純ヒットチーズも期待
826無銘菓さん:2010/10/01(金) 10:41:39 ID:???
はめ像
827無銘菓さん:2010/10/01(金) 10:45:24 ID:???
去年は純ヒットチーズ、近所のセブンイレブン全滅だったんだよなー
今年は会えるといいな
828無銘菓さん:2010/10/01(金) 10:54:33 ID:???
純ヒットチーズはどこのメーカーから出る?
去年見なかったなぁ
829無銘菓さん:2010/10/01(金) 11:37:40 ID:???
栄屋乳業のアンディコシリーズだよ
このくらいもググれないカスは2ちゃんに書き込むなよ
830無銘菓さん:2010/10/01(金) 11:43:06 ID:???
×アンディコ
○アンデイコ
登録商標もまともに書けない馬鹿は(ry
831無銘菓さん:2010/10/01(金) 12:06:45 ID:???
アンデイコ ジュンヒットチョコ
832無銘菓さん:2010/10/01(金) 12:07:03 ID:???
うちの方も純チーズなかった
今年こそ出会いたい
833無銘菓さん:2010/10/01(金) 12:24:53 ID:???
&栄光、でアンデイコなのか
俺もアンディコだと思ってたから勉強になった
834無銘菓さん:2010/10/01(金) 12:27:08 ID:nR4T1zJH
>>383
さっき食べた
禿旨!
835無銘菓さん:2010/10/01(金) 12:54:30 ID:???
工作
836無銘菓さん:2010/10/01(金) 13:07:16 ID:???
お米のアイスが美味しかった。
ナムコにあるやつ
さんまとラーメンはまずかったな。
837無銘菓さん:2010/10/01(金) 13:20:30 ID:???
ブラックサンダーモナカ売ってないなぁ普通のほうは売ってるんだけど
関西は発売日ずれてたりするのかね〜
純チーズも去年なかったなセブン自体はいっぱいあるんだが
838無銘菓さん:2010/10/01(金) 14:08:21 ID:???
アンデイコってメーカー今初めて知ったw
サイトに載ってるのも食べたことないのばっかりだ
839無銘菓さん:2010/10/01(金) 14:12:01 ID:???
エクセルみかんヨーグルト味食べてみた
まあおいしかったけど、特別おいしいってほどでもなかった
840無銘菓さん:2010/10/01(金) 15:16:00 ID:???
自分も今日までアンディコだと思っていた

シュークリームとかは大してうまくないよね
でもジュンヒットチョコバーは傑作
841無銘菓さん:2010/10/01(金) 15:22:22 ID:???
アンディコでもアンデイコでもインディアンでもいい濃いオレンジの氷菓が食べたい
842無銘菓さん:2010/10/01(金) 15:33:34 ID:???
手に入りやすい中ではシャビィオレンジがすきだ
843無銘菓さん:2010/10/01(金) 16:34:19 ID:???
>>830
教えてクレクレよりよっぽどいいわ
っつーか>>829はむしろいい人だろ
教えてやってんだから
844無銘菓さん:2010/10/01(金) 16:42:27 ID:???
本人乙
845無銘菓さん:2010/10/01(金) 16:45:11 ID:???
わかりやすい自演だなぁw
846無銘菓さん:2010/10/01(金) 16:59:18 ID:???
いい人の書き込み方かよ・・・
847無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:13:48 ID:???
私はググりもしないで教えてちゃんするほうが嫌だなあ。
どこのコンビニで買ったのか聞くのとかはいいけどさ。
検索サイトの窓に純ヒットチーズって入れるだけじゃん。
848無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:17:12 ID:???
終わった話を蒸し返す奴は本人乙と言われても仕方ない
849無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:18:49 ID:???
逆にそういうのは火消しに必死と見える
850無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:22:34 ID:???
いわゆる教えてクレクレする人に対するツンデレ回答じゃないか
それを>830が変な風に受け取って揚げ足取るような書き込みするからこんな自体に・・・とエスパー
851無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:29:52 ID:???
>>849
そういう見方をしているのが原因です
852無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:31:30 ID:???
お前ら2ちゃんに向いてない
半年ROMに降格な
853無銘菓さん:2010/10/01(金) 17:32:34 ID:???
>>851
本人乙
854無銘菓さん:2010/10/01(金) 18:09:16 ID:???
板チョコアイスのチョコがくせになるな
早くイチゴに出会いたい
855無銘菓さん:2010/10/01(金) 18:13:13 ID:???
>>298
自分もあれ大好きだ
定番化してほしいよ
856無銘菓さん:2010/10/01(金) 18:42:01 ID:???
帰りに寄ったスーパーで旨焼き見掛けたから買ってきて食べたけど、飽きたな
4つも買っちゃったのにもうしばらく食べる気しないわ
857無銘菓さん:2010/10/01(金) 19:08:02 ID:???
マキーテうまかった。
カスタードバニラというのがいいな。
がつんとぶどうはいまいちハーゲンラズベリークリームチーズとクリスピーキャラメルもうまかった。

今胃が痛い。一度に4個は胃にくるな
858無銘菓さん:2010/10/01(金) 19:22:15 ID:???
analyst
859無銘菓さん:2010/10/01(金) 19:43:26 ID:???
チーズなアイス食べた
濃厚だけどゴーダチーズの味、自分はあんまり好きじゃないみたいだ
寒いけどこれからマキーテ食べる
860無銘菓さん:2010/10/01(金) 21:42:20 ID:W1BduAb+
MOWでパンプキンかスイートポテト出して欲しい。
861無銘菓さん:2010/10/01(金) 21:53:06 ID:???
ホットケーキサンドが食べたくなった
862無銘菓さん:2010/10/01(金) 21:53:19 ID:???
ラミーアイス食べたい!!
863無銘菓さん:2010/10/01(金) 22:05:33 ID:???
>>860
そういやその手の味出たことないな
出そうなもんだけど
864無銘菓さん:2010/10/01(金) 22:41:58 ID:???
>>861
あれ好き
865無銘菓さん:2010/10/01(金) 22:43:17 ID:???
ケーキスティックのチョコレートまだか
866無銘菓さん:2010/10/01(金) 23:35:11 ID:???
ハーゲンダッツのパンプキン食べた
パンプキンソース美味しい
食べた後、口の中が生カボチャ食べた感じするなぁ
867無銘菓さん:2010/10/02(土) 00:25:48 ID:???
炒め
868無銘菓さん:2010/10/02(土) 00:29:30 ID:???
SKYとMOWチョコ食った

なんか、焼きそば食いたい
869無銘菓さん:2010/10/02(土) 00:47:17 ID:???
>>841
711で売ってる箱入りのオレンジアイスが濃くてうまかった
ガリガリ君みたいに二層構造になってて、中身が濃縮オレンジジュースを
凍らせたような少々粘性があるほど濃くてうまかった。
夏季限定商品なのか最近見かけないのが残念。
870無銘菓さん:2010/10/02(土) 01:37:51 ID:???
>>869
オレンジだと…!
この夏、ぶどうしか見なかった@東京
オレンジいいなあ
871無銘菓さん:2010/10/02(土) 02:09:01 ID:???
>>822
どこに売ってるの?
872無銘菓さん:2010/10/02(土) 02:16:38 ID:???
雪見の餅とアイスの割合を逆にトライしてみてほしい
873無銘菓さん:2010/10/02(土) 06:45:22 ID:???
イモやカボチャばかり禿しくいらねー!
874無銘菓さん:2010/10/02(土) 07:27:52 ID:???
黙れ 他のもん喰ってろ
875無銘菓さん:2010/10/02(土) 07:48:29 ID:???
別にいいじゃん。好きな人もいれば嫌いな人もいるだろうが。
876無銘菓さん:2010/10/02(土) 08:28:57 ID:???
○○みたいなアイスが食べたい〜っていう独り言風の書き込みなら気にならないけど
○○いらね!とか、その書き込みがいらんわって気持ちになるよね
877無銘菓さん:2010/10/02(土) 09:09:36 ID:???
自分の好きなものの話をするのはいいが
嫌いなものをわざわざ語る奴はろくでもない
878無銘菓さん:2010/10/02(土) 09:14:57 ID:pehiG2rW
まぁまぁ。普段の鬱憤を晴らしているんだよ。アイスの事なんかでムキになって可愛いじゃないか。
879無銘菓さん:2010/10/02(土) 10:09:14 ID:???
可愛くはない
880無銘菓さん:2010/10/02(土) 10:22:11 ID:???
いちいち構うなよ
881無銘菓さん:2010/10/02(土) 10:31:41 ID:???
>>872
子供が餅を喉に詰まらせて販売中止になりそう
882無銘菓さん:2010/10/02(土) 10:54:20 ID:???
>>841
ぎゅぎゅっとのオレンジ
883無銘菓さん:2010/10/02(土) 11:05:32 ID:???
豆乳アイスソイはうまいのかな?カロリーコントロールはそこそこの味だったが豆乳はわからない。
884無銘菓さん:2010/10/02(土) 11:53:53 ID:???
オメコ
885無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:02:36 ID:???
森永のミルクキャラメルチョコが好きだ
アイスもころくらい濃いのが食べたい
前でてたアイスも好きだったけど
886無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:09:05 ID:???
それきらい
887無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:19:59 ID:???
>>883 ソイはチョコ味がかなりうまい。一時期はまった。
でも高めだしあんまり売ってないのが難点。
888無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:30:18 ID:???
>>870
オレンジはいいよね
他にはロッテのぎゅぎゅっとオレンジも好き
889841:2010/10/02(土) 12:31:58 ID:???
オレンジ情報ありがとう。
ぎゅぎゅっと美味しいよね もう売ってないのが残念
シャビィも好きだけど売ってない
セブンイレブンのはぶどうは見たよ 確か果汁の比率が多かった気がする
オレンジは売ってなかったな
やはりオレンジは夏向き商品だね
自分でオレンジジュースを凍らせるw
890無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:36:21 ID:???
例えばだ
>>876がアイス買いに行ったとする
で店で>>876好みのアイスが2種類あったとする
でも片方しか買えないとする
で悩みに悩むんだが>>876はふと思い出す・・・○○いらね!
そこで>>876は○○じゃないほうのアイスを選ぶ
どうかな?
一寸のいらねにも五分のラッキー
891無銘菓さん:2010/10/02(土) 12:40:19 ID:???
明治のティラミスケーキサンドと丸永のみたらし団子うまー
好きだったのに生産終了になったアイスが
型落ち品となって半額で売られてるのを見つけると幸せを感じる
892無銘菓さん:2010/10/02(土) 13:15:27 ID:???
センタンの黒みつきなこアイスとかいうやつがうまい
きなこ好きにはたまらんと思う
893キナコ好き:2010/10/02(土) 14:25:30 ID:Q1G0hyCr
好き!
894無銘菓さん:2010/10/02(土) 14:49:08 ID:???
がりがりぶどうが売ってないな がつんとぶどうは売っているけど
895無銘菓さん:2010/10/02(土) 14:58:38 ID:WLun95ru
センタンのアップルパイアイス…チョコとパイのコーティングは普通なんだけどアップルパイソースがちゃんとシナモンの味して旨ーい!
しかも一番下の最後のところソース溜まってて超幸せでした…
896無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:05:02 ID:???
>>891 その2つには自分もお世話になりました
特にティラミスケーキサンドは好きだった
897無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:05:51 ID:???
クラシエのチーズなアイス、
上の方で誰かが言ってたけどたしかにクセのある味
自分には旨焼きサンドくらいがちょうどいいと思った
898無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:21:06 ID:???
>>890が何を言ってるのかわからない
誰か通訳お願い
899無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:29:10 ID:???
赤城のプリン味のはうまい?
900無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:29:19 ID:???
冷凍室パンパンなのに食べたいアイスがたくさんあり過ぎて困る
901無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:42:13 ID:???
マキーテとかカップで袋に入ってるヤツってコンビニでスプーンを付けてくれないパターンが多い
902無銘菓さん:2010/10/02(土) 15:45:35 ID:???
特売の日は冷凍庫に入るギリギリを計算して買ってくる
無事全部入るとホッとする
903無銘菓さん:2010/10/02(土) 16:13:43 ID:???
>>901
口あるんだからくれって言えばどうすか
904無銘菓さん:2010/10/02(土) 16:23:30 ID:???
言えよw
905無銘菓さん:2010/10/02(土) 16:24:44 ID:???
>>854
板チョコ贅沢ストロベリー
とぅるかめにあったぞい
78円だった
906無銘菓さん:2010/10/02(土) 16:27:05 ID:???
センタン アップルパイアイス
美味いけどレモンパイの方が好みかなぁ
907無銘菓さん:2010/10/02(土) 17:41:03 ID:???
まるごとパイのミルフィーユジャスコで98円だったから食べてみた
アイスだからパイのサクサク感はないけどなかなかうまいね
でも定価の158円では買う気起きない
908無銘菓さん:2010/10/02(土) 19:08:25 ID:???
私は成金
909無銘菓さん:2010/10/02(土) 19:34:05 ID:???
>>898
美味しい、だけじゃなく、美味しくなかった
っていう書き込みだって同じ「情報」でしょ
誰かに何かにプラスになるかもしれない

釣られちゃったかな?
910無銘菓さん:2010/10/02(土) 20:26:38 ID:???
メイトーのメロンれん乳がうまかった
しっかり味のついたメロンの中にれん乳が練りこまれている
しかしいつ発売した商品かなぁ
大分古そうだw まぁうまいからいいや
911無銘菓さん:2010/10/02(土) 20:31:23 ID:???
センタンのクランチシュガーコーンのストロベリーうまー
912無銘菓さん:2010/10/02(土) 20:33:12 ID:???
>>910
それ美味しいよね
この前スーパーに型落ちで流れてきたけどすぐ無くなった
もっと食べたかったのに
913無銘菓さん:2010/10/02(土) 20:42:50 ID:???
>>912 もしかしたらご近所さんかもしれないな
マイナースーパーで買った 市内だと結構沢山あるスーパーだけど
買いだめすればよかったなぁ
914無銘菓さん:2010/10/02(土) 21:13:46 ID:???
>>909
それがどう>>873>>876の話に繋がるのかな?

釣られちゃったかな?
915無銘菓さん:2010/10/02(土) 21:33:26 ID:???
紅芋ソフトうまい
916無銘菓さん:2010/10/02(土) 23:15:08 ID:???
イギリスのジョン・ワトキンス博士は、
この世から白砂糖をなくしたら精神病はすべてなくなると断言しています。
白砂糖は、血中に取り込まれるのがとても速く、血糖値が急激に上昇します。
そのため、インスリンが大量に分泌され、低血糖を引き起こしやすくなります。
低血糖が続くと、今度は血糖値を上昇させようとして、アドレナリンが放出されます。
アドレナリンは神経伝達物質の一つで、興奮した時に大量に血液中に放出されるホルモンです。
アドレナリンが出すぎると、思考力が減退し、集中力がなくなり、短気でキレやすくなります。
さらに、アドレナリンが体内で分解されてできるアドレナクロムという物質は、
実は麻薬メスカリンの中の薬効成分と同じ物質なのです。

白砂糖の主成分であるショ糖は、悪玉菌の直接の餌です。
ショ糖は、果糖とブドウ糖がくっついてできたものです。
果糖やブドウ糖は、単独ではすぐれた栄養素なのですが、
この二つの分子がくっつくとたちまち悪玉になってしまい、
胃酸や消化酵素が働きかけてもなかなか切り離す事ができません。
腸の胃中でも切り離すのに時間がかかり、消化不良になってしまう事が多いです。
そのため、炭水化物分解酵素のマルターゼやアミラーゼを大量に浪費してしまいます。
この消化されずに体内に残ったショ糖は、胃でも小腸でも大腸でも、
真菌や悪玉菌やウイルスなどの大好物の栄養素となってしまいます。
結果的に悪玉菌が増えると、全身の自衛組織である白血球が悪玉菌を退治しにかかります。
しかし、悪玉菌を殺した後の白血球の死骸からは、活性酸素が生み出されてしまいます。
そして、その活性酸素で臓器が損傷を受け、様々な病気を引き起こす原因となるのです。
917無銘菓さん:2010/10/02(土) 23:34:29 ID:???
人工甘味料はとにかく糞まずい
どのくらいまずいかっていうと
変な動物つかまえてきて肛門から分泌する  
謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
おまえらよくあんな糞まずいものありがたがって
飲めるよなバカ舌もたいがいにしろよ
918無銘菓さん:2010/10/03(日) 00:42:42 ID:XKkcThPY
近所の駄菓子屋にはチューペットみたいなのをバラ にして凍らせて売っている20円だ。
メーカー不明だし中々デンジャラス!
919無銘菓さん:2010/10/03(日) 01:21:55 ID:???
>>916
なに「買ってはいけない」みたいなことを言っているんだ
920無銘菓さん:2010/10/03(日) 02:16:26 ID:???
ジャイアントコーンの新作旨かった
921無銘菓さん:2010/10/03(日) 03:41:27 ID:???
ミニセレなのにジャイアントコーンと平然と発売するのはこれいかに・・
922無銘菓さん:2010/10/03(日) 10:45:04 ID:???
アップルパイアイスって必ずシナモン入ってやがる。市ね
シナモンなしのアップルパイアイスはないのか

旨ミルクプリン食った
うまいんだけど中のソースがゼリー状で何だかイラッとする
923無銘菓さん:2010/10/03(日) 11:25:58 ID:???
DQN
924無銘菓さん:2010/10/03(日) 11:59:07 ID:qhc6xuq4
アイス食ってる時ぐらいイライラするなよ
925無銘菓さん:2010/10/03(日) 12:09:28 ID:???
そう書きゃあカッコいいって勘違いしてんのさ
926無銘菓さん:2010/10/03(日) 12:13:22 ID:???
釣りなのでスルーしてやってください
927無銘菓さん:2010/10/03(日) 12:29:28 ID:???
メイトーのモン・パティシエってカップアイス
安いしあまり期待せずに買ったらラムレーズンがすごく美味しくて驚いた
ラクトアイスとは思えないほどねっとり濃厚でかなりおすすめ
でも同シリーズのティラミスはなんだか後味が悪い感じでいまいちだった
928無銘菓さん:2010/10/03(日) 12:30:09 ID:???
なんだマグロか
929無銘菓さん:2010/10/03(日) 12:39:36 ID:???
メイトーのモン・パティシエ
そーいえば最近随分でかくなったね
930無銘菓さん:2010/10/03(日) 13:23:06 ID:vWJsgw20
明治のリッチイチゴチョコアイスがすき
だけど高い・・・
931無銘菓さん:2010/10/03(日) 14:20:49 ID:sCsn7f9p
シナモン嫌いならアップルパイ食わなきゃいい。シナモン入ってる方が普通だ。りんごのシロップ煮でも凍らせて食えや
モンパティシエ、カロリー表示されたね
932無銘菓さん:2010/10/03(日) 14:53:46 ID:???
>>930
ジェーソンで安く売ってるような
933無銘菓さん:2010/10/03(日) 15:07:13 ID:???
モンパティシエは平べったいカップから高さのあるカップに変わったけど
量的には今までと変わらないらしい

あれの抹茶が好きだったんだがすぐ消えてしまった・・・
934無銘菓さん:2010/10/03(日) 15:11:13 ID:???
チェリオのザッハトルテうまい
935無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:16:51 ID:???
リッチチョコストロベリー
ジェーソンで半額〜
936無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:23:33 ID:???
>>934
コンビニ限定だっけ?
937無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:24:20 ID:???
>>933
>変わらないらしい
って誰に聞いたんだよ・・・・・・・・
120ml→140mlに増量されてるだろ
http://www.meito.co.jp/special/MonPatissier/lineup/lambraisin.html
http://www.meito.co.jp/press_111.htm
938無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:25:54 ID:???
>>936
チェリオザッハトルテ
ジャスコに大量にあるぞい
939無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:29:22 ID:???
あれはザッハトルテじゃない
濃厚チョコ味とでも改名しろ
940無銘菓さん:2010/10/03(日) 16:42:07 ID:???
誰もんなこと聞いてね〜よ
941無銘菓さん:2010/10/03(日) 17:32:24 ID:???
ニートアイス
942無銘菓さん:2010/10/03(日) 17:41:04 ID:???
>>938
ありがと
コンビニでしか見た事なかった
943無銘菓さん:2010/10/03(日) 18:05:21 ID:???
>>937 値段と見間違えてたわ、増えてたんだな!
このご時勢によく増量してくれたもんだ
944無銘菓さん:2010/10/03(日) 18:57:08 ID:???
今日もアイス4本食べちまった、マルチのだけど
945無銘菓さん:2010/10/03(日) 19:00:50 ID:???
4本くらいなら普通でしょ
946無銘菓さん:2010/10/03(日) 19:09:12 ID:???
ガリガリ梨初めて見たから買ったけど、別にうまくないな
チョコレートアイスバーの方がいいや
947無銘菓さん:2010/10/03(日) 20:36:41 ID:???
赤城のグラボーという棒アイスを探しているが売ってない
素材の3割が菓子でザクザク感がすごいらしい
にぎやかでいいな
948無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:24:10 ID:???
プーさんのはちみつサンドおいしい。
森永製菓はこういうアイス作るのうまいね
949無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:26:32 ID:???
前に書いてる人いたけど、デッカルチェのモンブランはホントにほぼプリンだねえw
二層にしないでプリンアイスに栗ソースリボンとかどうだろう
950無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:29:49 ID:???
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1286108926/
ちょっとフライング気味だけど
951無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:32:33 ID:???
乙だが早ぇよ
952無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:37:25 ID:???
>>950
乙だからしまっておいたシャビィあげるお
953無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:38:54 ID:???
>>951
確かに早過ぎるけど、いつもみたいに、立たないままスレが無駄に消費されるよりマシだろう
つー訳で>>950
954無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:50:28 ID:???
>>950乙お

マルナガの栗あいすまんじゅう
栗部分が上品な風味にちょうど良い控えめな甘さで、
相変わらず美味なあんことのハーモニーが、たまらなくおいしかったよ
あいすまんじゅうは一生好き
955無銘菓さん:2010/10/03(日) 21:59:42 ID:???
セブンのネットスーパー眺めてたらピノのスイートポテト味があった
新商品かな?
今度探してみよう
956無銘菓さん:2010/10/03(日) 22:06:57 ID:???
チーズスティックと旨焼きサンド、どっちがうまい?
957無銘菓さん:2010/10/03(日) 22:19:06 ID:zhVzsoPT
プーさんの蜂蜜サンド、後味が気持ち悪かった・・・。
958無銘菓さん:2010/10/03(日) 22:20:25 ID:???
>>955
ピノスイートポテトは明日発売だよ
コンビニじゃ出るのはあさってだろうけど
959無銘菓さん:2010/10/03(日) 22:28:34 ID:Phg6sw9o
最近セーブオンにガツンと雪みかんを発見してから毎日仕事帰りにたべる。
癒される。
960無銘菓さん:2010/10/03(日) 22:42:29 ID:???
>>956
チーズスティック
961無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:11:15 ID:???
森永乳業、アイスクリームバー「PARM ザ ストロベリー」をCVSで先行発売

"平日のちょっとした贅沢"を提供するアイスクリーム
「PARM(パルム)」から新シリーズ展開!
「PARM(パルム) ザ ストロベリー」

10月11日(月)より全国のCVSにて先行新発売
962無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:21:27 ID:???
パルムの苺、旨そうなんだけど189円は高いわ
パッケージに箱要らないしコンビニ限定とかアホか
963無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:21:45 ID:???
やっぱりブラックサンダーアイス美味しいなあ
964無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:51:15 ID:???
>>956
自分は圧倒的にチーズスティック
965無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:51:23 ID:???
ブラックサンダーアイスってモナカ版出てたんだな
皮がパリパリしてて、チョコモナカジャンボっぽい感触
966無銘菓さん:2010/10/04(月) 00:52:17 ID:???
馬焼きも好きだけどチーズスティックのサクサク感最強
967無銘菓さん:2010/10/04(月) 01:09:54 ID:???
チーズの濃さでいったら圧倒的にチーズスティック
発売延期だな
968無銘菓さん:2010/10/04(月) 07:56:22 ID:???
あっさりめが好きな自分は旨焼きサンド派
969無銘菓さん:2010/10/04(月) 08:43:29 ID:???
大阪だけど、PALMのいちご味、
普通にスーパーで売ってたよ。
PALMの中で一番好き。
970無銘菓さん:2010/10/04(月) 08:56:54 ID:???
それ6本入りのやつだろ
971無銘菓さん:2010/10/04(月) 08:57:14 ID:???
PARMです
972無銘菓さん:2010/10/04(月) 11:22:55 ID:???
パロムとポロム
973無銘菓さん:2010/10/04(月) 11:33:34 ID:???
チーズスティックは来週か
近所のスーパーは入荷してくれるかな?
974無銘菓さん:2010/10/04(月) 13:44:59 ID:???
ピノのスイートポテト味うまーい
これはスイートポテトそのものだ。ここまで再現できているのはすごい!!
975無銘菓さん:2010/10/04(月) 13:45:58 ID:???
チーズスティック(*´Д`)ハァハァ
976無銘菓さん:2010/10/04(月) 14:18:26 ID:???
kimo
977無銘菓さん:2010/10/04(月) 15:16:52 ID:???
>>974 買ってきて今食べている。うまいな 1箱あっというまにぺろだ。
これからまた5箱くらい買ってくる。
978無銘菓さん:2010/10/04(月) 15:52:25 ID:???
いいなぁ
早くピノスイートポテト味食いたい
979無銘菓さん:2010/10/04(月) 16:05:18 ID:???
ビッグコーン再販してくれー、ザクリッチでもいい。あの形が好きなんだ
980無銘菓さん:2010/10/04(月) 16:09:54 ID:???
井村屋の船んめぇ。しかしこの土台部分は毎回紙食ってるような食感だ
981無銘菓さん:2010/10/04(月) 16:41:29 ID:???
たかし!それ紙や!
982無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:02:25 ID:???
ハーゲンダッツパンプキン
ミルクかぼちゃって感じだったけど、風味再現度も高いし、
とってもおいしく満足したが特にリピる程ではない。
ミルククラシック
ミルクが濃厚で旨過ぎる。もう他のミルクアイスに満足できるんろうかってくらい旨過ぎる。
ハニーミルク
ちゃんとはっきり蜂蜜の味がしててびっくりした。
純粋にハゲすげぇって思った。
チーズなアイス@サンクス
旨過ぎ!ホワイトチョコが気持ちいい位
すぐパリパリ割れて食感も歯ざわりもいいし、チーズは濃くて申し分ない。
アイス部分は前に出たカマンベールチーズアイスにちょっと似てるなって思った。
チーズ好きは食べるべき。
ピノみたく入ってるのかと思ったら個包装で、
そこも食べやすくていいなと思った。
983無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:09:57 ID:???
かぼちゃかぼちゃしてて美味しい
984無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:28:48 ID:???
>>979

ザクリッチ再販してたぞ
キヨスクで見た
ロッテサイトにも再販のお知らせがあるとオモ
985無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:45:15 ID:???
えー禿パンプキン、ミルク過ぎて全然かぼちゃ再現度足りなかったよー。
あれならアイスじゃないけどモンテールのパンプキンプリンの方がマシ。
かぼちゃ好きをうならせるアイス熱烈希望。

98円でスーパーで売ってた焼き芋アイスの中の焼き芋餡は美味かった。
メーカーどこかわからず。
986無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:56:16 ID:???
ニートデブ
987無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:58:27 ID:???
>>985
焼き芋はマルナガのだろう

禿パンプキンに関しては、
風味最重視派→肯定
食感も大事派→否定
で意見が割れてるように思う
988無銘菓さん:2010/10/04(月) 17:58:45 ID:???
ピノ甘芋いまいち…自分の好み的にはもうちょいチョコっぽい感じが欲しい。芋好きにはたまらないかも!
989無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:06:48 ID:???
ミルク過ぎて
990無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:22:44 ID:???
ピノ食べた!いもいもしててサイコー
991無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:35:07 ID:???
100
992無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:37:39 ID:???
アイスアイスしてるアイスが食べたい
993無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:43:26 ID:???
氷をかじれ
994無銘菓さん:2010/10/04(月) 18:56:57 ID:???
氷は氷氷してるがアイスっぽいとは言えないな
995無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:00:24 ID:???
まとめて死ね
996無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:05:44 ID:???
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1286108926/
997無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:10:50 ID:???
1000なら明日スーパーでマキーテ78円特売!
998無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:12:34 ID:???
1000なら明日スーパーでハーゲンダッツ78円特売!は無理かw
999無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:14:34 ID:???
1000なら明日スーパーでパルム食べ放題! これも無理だなw
1000無銘菓さん:2010/10/04(月) 19:16:22 ID:???
1000なら明日スーパーにザクリッチキャンペーン
アッキーナ全裸で握手会!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。