1 :
無銘菓さん:
2 :
無銘菓さん:2010/04/12(月) 23:33:54 ID:???
いちおつ!
3 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 03:26:36 ID:???
パナップをモデルチェンジしたやつ呪います。
4 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 17:45:46 ID:???
次世代コーンアイス「ザクリッチ」が“売れすぎ”で販売を一時休止。
2010/04/12 21:43 Written by Narinari.com編集部
「コーンアイスの常識を覆す」との触れ込みで3月29日に発売された
ロッテの「ザクリッチ」。その名が示す通り、ザクザクの食感が特徴のアイスクリームだが、
ロッテの想定を超える売れ行きを見せたため、一時的に販売を休止することが発表された。
ロッテの公式サイトに掲載された「『ロッテアイス ザクリッチ』販売一時休止のお知らせ」に
よると、「ザクリッチ」は「当初の販売計画を大きく上回っており、供給が間に合わない状況」に
なっているそう。そのため、一時的に販売を休止し、「十分な供給体制を取った後、再度発売」するという。
「ザクリッチ」は手にフィットする扇形の新形態コーンを採用したコーンアイス。
コーンはパフ入りのチョコレートで全面をコーティングしているため、
どこを食べてもザクッとした食感を楽しめるのが特徴だ。
CMにはタレントの南明奈を起用。「ザクリッチ」をかたどった着ぐるみを着た南明奈が、
ザクザクとかじられるに連れて肌が露出していくという、ちょっぴりセクシーな内容となっている。
http://www.narinari.com/Nd/20100413390.html
5 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 18:54:21 ID:???
パナップふざけるな。
パリパリ感なんて求めてないんだよカス
パナップリッチでもなんでも名前変えて
前のパナップに戻せや。
6 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 20:41:36 ID:???
ザクリッチいっぱいあったけどな。美味しいけどこぼれる
7 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 22:22:47 ID:???
これはただの商法ですな
8 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 22:25:58 ID:???
質問です。
東宝のアイスってなくなっちゃったんでしょうか?
(昔は映画館でモナカとか売ってたんですが)
実家の近くに工場があって、
たまに母親がカップアイスを大人買いしてきてくれました。
「フレンチバニラ」というちょっと高めのやつが美味しくて、
通販とかやってないかなとネットで検索したんですが
全く引っ掛かりません。
何か情報あったら、よろしくお願いします。
9 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 23:02:46 ID:???
ガツンとマンゴー&パイン食べた
今日は暑かったし、大変おいしうございました
10 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 23:48:41 ID:???
>>4 スーパーが大量に仕入れたんかな。
どこの店いっても、山盛りになってるもんなw
11 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 00:24:47 ID:???
12 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 05:08:39 ID:MVdkpz0u
711のクッキークランチ&クリーム
最近、こればっかり食ってる。
うまいね。
13 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 07:40:46 ID:f1CUESnn
パリッテのミント味はなぜ速攻消えたの?
ミントの方が断然おいしかったのに。
14 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 08:00:27 ID:???
ロッチ最近味を占めたのか品薄商法ばっかりやってないか?
15 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 09:37:18 ID:???
パナップの女が断層になってるCMキモい
俺はパルム一筋だぜ
k
17 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 13:26:46 ID:???
ザクリッチは普通のアイスだと思うけどなぁ。
チョコ感らしいチョコ感も上の方だけだし、なぜ売れているのか良く分からない。
18 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 16:43:58 ID:???
ザクリッチ、ギョムに72円で流れてきた
品薄なのになんでギョムに来るんだよ・・・・・・
強引に在庫処分して品薄状態、作り上げてる気が・・・
19 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 17:15:24 ID:???
今更だが、爽のソーダフロートがうまー
20 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 17:52:28 ID:???
ザクリッチって、コーン部分へのチョココーティングが薄すぎて見本や宣伝と全然違うじゃんね
コーン部分のサクサクパリパリ感だけはいいけど、バニラ部分はなんとも味気ない薄味だし
こんなのがどうやったら品薄になるんだよ、
21 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 18:38:37 ID:???
>>20 ラクトアイスだからバニラ部分は安っぽい味なの当たり前でしょw
22 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 19:29:05 ID:???
ロッテとかロッテリアはわざと品薄にしといて
話題づくりするんだよ
23 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 19:39:57 ID:???
韓国企業は偽造工作が当たり前
24 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 19:55:17 ID:???
出たー種類別厨
25 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 19:56:16 ID:???
26 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 22:10:49 ID:???
「ラクトアイスだから」w
27 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 22:17:16 ID:???
ザクリッチって昔似たようなやつがあった気がするんだけど
記憶違いかな?
28 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 22:55:58 ID:???
>>20 乳固形分3%以上あるのか疑問に思えるバニラだなw
29 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 23:27:08 ID:???
成分厨uzeeeeeeeeeee
30 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 02:33:01 ID:aVL0UrSv
流れをぶった切って申し訳ないけど
昭和61、2頃に販売されたメンコ付の
アイスキャンディーの名前を知っている方がいたら
教えてください。
31 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 02:44:35 ID:???
ザクリッチ無くてもチョコモナカジャンボあればいいじゃん
32 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 02:59:09 ID:???
711のクッキークランチ&クリーム美味いね
あと、昔九州に住んでたんでスーパーでブラックモンブラン見つけた時は歓喜したw
33 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 03:14:52 ID:rSAzF8Ap
ザクリッチ詐欺!上しかチョコついてなくて悲しくなった…
バニラアイス不味いし
34 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 10:16:22 ID:FTf3RGDO
ザクリッチ近所のスーパーではスグ売り切れる(´Д`;)
ついさっきスーパーに行ったら3個だけ売ってたから、ちょうど数分買えたよ!
その後、補充するのだろうか・・・
35 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 15:23:42 ID:???
デッカルチョのふんわりチーズだっけか、割と美味かった
苺レアチーズ?とティラミス両方イマイチだったから期待してなかったんだけど
チープはチープなんだけど、好きな味だった
36 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 15:33:14 ID:???
懸賞で赤城のアイス詰め合わせセットが当たった
何が送られてくるか楽しみだ
前に井村屋の懸賞が当たったときには
あずきバーなどの6本マルチが6箱だったよ
37 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 23:58:03 ID:???
>6本マルチが6箱
冷凍庫が井村屋でいっぱいだな!
38 :
無銘菓さん:2010/04/15(木) 23:59:21 ID:???
>>35 え?苺のチーズの他にチーズ商品あったっけ?
苺ショートでしょ?
39 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 00:04:44 ID:???
ザクリッチって話題になる程美味しいとは思わなかったな
チョコついてない部分はバニラ味が薄くてあんま美味しくないし
もっと美味しいアイスはいっぱいあると思うんだが
40 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 00:37:19 ID:???
自分はコーン好きだからコーン部分が多い感じがして買っちゃってた
41 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 01:55:41 ID:???
42 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 03:13:33 ID:???
>>39 ニュー速+とかにスレ立ってた売り切れの件なら、そういう宣伝だから。
ロッテやサントリーの売れてます商法はやめてほしいわ。
43 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 04:08:17 ID:???
スーパーでザクリッチのみバカバカかごに入れてるおばちゃんいたわ
生産中止のせいだろうな
おいしいおいしくないに係わらず、こういう詐欺商法に流されるババァが
全国で大量発生して、在庫一掃処分できてウマーだろうな。
そして夏に向かって、待望のアレが再生産!と復帰してきてまた買わせる。
本当にうまくて品薄だったらここで騒がれてうぜーっていう流れになってるはず。
ちーずすてぃっくみたいにな。
44 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 05:08:44 ID:???
近くのスーパーでプリンスティックが70円だったもんで大量買いした
やっぱりうめえ
45 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 07:17:52 ID:???
>>43 おばちゃんは意外に情報に疎いと思うな
自分の母親や母の友人を見てて思うけど、テレビで見てたとしても興味がないから記憶に残らないらしい
ただ単に子どもに頼まれたとかじゃね?
46 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 07:44:00 ID:00OulG1m
>>13 パリッテ チョコミントな。
再発売されるまで、バニラ&チョコレートは意地でも食わないことにした。
>>19 うまそうだな。。
夏には重宝しそうだ。
ま、今日スーパーであったら買って味見してみる。
爽や明治の似たようなアイスはどれもおいしいからハズレじゃないとは思うけど。
ザクリッチはおいしかったけど、飛びぬけて感動したという感じではなかった。
食感が良かったのかも。
何気なく一個買って食べただけだから、まだ残ってたら味わって食べてみる。
あと、南明奈のどこが良いの?というが感想w
47 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 07:51:53 ID:/TV5oR8k
昨日は近所のスーパーで半額DAY。MOWミルクとクリチ買ったんだが おすすめのトッピングって ある?
48 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 08:24:00 ID:???
爽のソーダフロートって再販じゃん
49 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 08:33:52 ID:BOKE5lcM
チョコの入ってないミントアイスが食べたいよ・・・・
なんでバカの一つ覚えみたく必ずチョコ入れるかな
50 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 08:41:32 ID:BOKE5lcM
>>47 みりんをかけると予想外に美味しい
普段みりん単独で味わう機会ないだろうけど
まったりとした和製リキュールのような味だから
意外と甘味に合う
ただし「みりん風調味料」じゃたぶん不味い
あと弱い人は酔っぱらい注意
51 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 13:18:24 ID:/MgOYqpa
パナップ、カフェオレ
美味いけどありゃパナップとは認めん!
52 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 13:36:56 ID:BciuEYbP
なにそのツンデレ
53 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 14:22:02 ID:???
>>46 自分がブスだからってひがむなよw
アッキーナは世界一可愛いだろjk
54 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 17:20:12 ID:H/+8k8/y
アイスにチョコ・カステラ・クリームチーズ・マシュマロ・クッキー・フルーツ・あんこ・コンフレークとか
トッピングして食べるのが好きー
55 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 17:36:54 ID:???
7・11に売ってるブラックサンダー?だっけ
少し高いけどあの豪快なクッキーが面白いね。旨かった
98円くらいにならんかな
56 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 18:25:33 ID:jEtxGTK2
セブンにしかないのか
57 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 18:47:00 ID:???
うん
58 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 19:09:04 ID:???
59 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 19:23:08 ID:???
ブラックサンダーアイスはセブン限定なのか
知らんかったわ
60 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 20:00:49 ID:???
ザクリッチ
ビックリマンチョコ思い出す・・・・・・・・
61 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 20:48:53 ID:???
昔ザクリッチに似たビッグコーンてアイスあったんだね
62 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 21:11:28 ID:???
>>53 未だにjkとか使ってる人いるんだ
久々に見た
63 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 21:14:58 ID:???
ザクリッチってロッテだろ
日本人から金を搾り取って朝鮮を潤してる企業のアイス買ってる奴って在日だろ
南明奈ってのもチョン臭いな
64 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 21:47:33 ID:???
アッキーナは嫌いじゃないけどザクリッチが品薄なのは
アッキーナのCMの悩殺効果のおかげ!って言われるとハア?って気になる
65 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 22:30:47 ID:???
>>64 近所のスーパーたくさん売ってる
ヤフオクで売れるかなw
66 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 22:41:30 ID:???
>>61 まんまあれだな。思い出させてくれてありがとう。
67 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 22:50:11 ID:???
南明奈オタうぜえ
68 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 23:32:41 ID:???
69 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 23:48:41 ID:???
>>68 やってた、懐かしいな。
ザクリッチ、興味なかったのに品薄って言うから
気になって見かけたスーパーで買っちゃった…。
なんかまんまと策略にはまった気がする。
70 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 09:11:04 ID:???
サウナのCMだっけ?
木村の体は今と全然違う
71 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 12:41:22 ID:???
南明奈サイコーーー
南明奈を叩いてる奴は南明奈の可愛さに嫉妬してるデブス女
72 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 15:31:35 ID:???
>>71から、デッカルチェに嫉妬するババアみたいなこと言ってた人と同じ臭いがする
73 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 15:40:55 ID:???
流れが悪くなってるから豚切るけど
バナナ形のアイス、今はもう売ってないのかな?
74 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 16:37:37 ID:0Uq65OJE
やっぱチーズスティックうまいわ
75 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 16:45:49 ID:???
アッキーナかわいいじゃんね
若い女の子から見たら何アイツって感じなのかしら
76 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 19:35:22 ID:???
>>73 バナナオーレ?ならスーパーとかに売ってるよ。
77 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 21:21:36 ID:???
>>50 みりんもありなんだ。面白い。
バニラにバルサミコ酢もおすすめ
ザクリッチ、チョコ部分がもろクランキーだった。
周りのチョコにもう少し厚みがあれば良かったな。
食感は良いけど、アイス部分はあんま好みの味じゃない。
ジャイアントコーンのアイス部分と似た感じ。なんかくどい
78 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 22:56:00 ID:5DDx+cON
ザクリッチ普通だな
79 :
無銘菓さん:2010/04/17(土) 23:45:37 ID:???
リッチ感ゼロ。
80 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 00:04:56 ID:+ByFYJHT
バニラアイスの中にチョコチップ入れたりすればいいかもね。
上のチョコたべおわると確かに味が単調すぎて飽きてくる。
81 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 01:24:41 ID:???
暫く見ないうちにザクリッチがチーズスティックよりスレの話題さらっててわろた。
ザク違いでフタバのザクチョコティラミス味を一生懸命探してるのに見つからん
82 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 02:16:12 ID:???
>>75 グラドルでもない限り
グラドルに嫉妬する人はそうそういないと思う
83 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 11:46:37 ID:1NgZZg00
>>77 試したことないけどマヨネーズが合うって前にテレビでマヨラーが言ってた
84 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 11:57:24 ID:???
ジャイアントコーンプレミアム、チョコ部分がくどいがバニラが美味すぎる
カップでこのバニラ部分だけ出してくれ 150円未満でな
85 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 12:14:10 ID:???
井村やもちアイスどうなの?雪見みたいな?
86 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 14:14:16 ID:+ByFYJHT
>>85 もっと餅っぽかった、米みたいな、おはぎみたいな感じした。
少し溶かしてからじゃないと美味しくないかも。
87 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 16:24:52 ID:???
コンフェ最強
88 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 16:33:35 ID:???
パリッテは最強ですね
89 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 17:59:27 ID:???
クーリッシュの新作うめえ
90 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 18:30:27 ID:???
クーリッシュの新作って何味?
91 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 19:04:23 ID:???
チョコバリが1番好きだな
箱のだとパルムが好き
でもたまーにシャーベット系が食べたくなるけど
なかなかいいのがみつからない
今の所シャトレーゼのが好きかな
92 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 20:49:15 ID:???
サミットでホーキーポーキー買って見たんだが
1Lあれば長持ちしてお得だと思ったのにそんなことも無かったぜ
今度から小分けされているバータイプを買うよ
93 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 21:43:10 ID:x04A1Ync
パリッテ美味しかった(^O^)
94 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 21:56:31 ID:p0EOToYg
パリッテのチョコは何の変哲もない味。
やっぱりチョコミントだぜ。
95 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 21:58:02 ID:???
森永のホットケーキサンドアイス
どこにも売ってないんだけど
製造中止なの???
96 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 22:23:09 ID:???
明治のティラミスケーキサンドもうでないかね
ローソン100の3色団子アイス おいしかった
毎日アイス6個は買うから月のアイス代が2万くらいやばす
97 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 22:39:26 ID:???
>>95 季節限定なんじゃないかな、冬だけとか。
ググると毎年出てる感じだし。
98 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 22:41:25 ID:???
毎日6個も食ってんの・・・?
一日1個でもゆっくり少しずつ食わなきゃお腹壊すから羨ましい
99 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 22:47:34 ID:5/Yx0utb
やっぱチェリオだろ
100 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 23:11:27 ID:???
パリッテは最初より美味しくなったからミント復活して欲しい。
スパカプのチョコミントは爽やかさは抜群なのに
やたら甘いのが残念だ
101 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 02:11:11 ID:???
食べれるけどアイス好きな私とおねぇとお母さんで食べるよ!
安い所では8個ぐらい買う
何かアイス大好きアイス依存みたいな。食べたくない日も買わなきゃ気がすまなくて結局食べまくって胃が疲れる
アイス大好きだけど
レモン牛乳アイスってどうなんだろう!
102 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 04:42:15 ID:???
シャトレーゼのラムレーズンバーがかなり美味しかった
他のラムレーズンアイスは苦手だけど
103 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 13:36:47 ID:???
104 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 16:58:44 ID:???
チーズスティック初めて食べた。うまい
105 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 19:47:02 ID:???
ここでは既出かもだけど、アンデイコのチョコ初めて食べてツボった
シャリ系アイスでさっぱりしてるのにめっちゃチョコだった
カロリー控え目なのも嬉しい
106 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 23:40:38 ID:???
>>97 レスありがとう
ホットケーキ自分で焼いて
手作りしてみます。
107 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 07:10:16 ID:???
スイカバー チョコ増量でキター
108 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 08:29:21 ID:/Yjjupj4
つか1500mlのアイスって安いのいくらくらいで売ってますか?
109 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 11:59:20 ID:???
>>108 近所のコストコでは約2リットル入りが2個で1200円ぐらい。
110 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 13:18:05 ID:???
森永の生キャラメルアイスはまずいなぁ
ぐにゃぐにゃしているだけ 食感は悪いし生キャラメルの味もしない
111 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 07:07:29 ID:3Bds6+JQ
ガツンとマンゴー&パイン発見!
会社にすぐ戻らなきゃならなかったから買えなかったよォォ(泣)
112 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 07:08:56 ID:???
113 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 08:55:21 ID:???
>>108 うちの近所の2Lアイスは400円くらい
1.5Lは見たことない
114 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 16:57:13 ID:???
チェリオのティラミス初めて食べた
外側のチョココーティングはおいしかったけど
中のエスプレッソ風味のチョコがマズー
115 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 17:05:50 ID:???
最近目を引くアイスがない
116 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 18:40:07 ID:???
117 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 19:42:28 ID:???
ぎゅぎゅっとメロンうまーい 果汁8%とは思えないくらいメロンメロンしている
メロンが人気なのか葡萄やみかんはどっさりあったがメロンは1個しかなかった
118 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 20:22:04 ID:???
いいなーメロン出会うのが奇跡
119 :
無銘菓さん:2010/04/22(木) 13:00:08 ID:???
レモン牛乳アイスがうまかった
レモンを香料でごまかし安っぽい味になのかと思っていたら意外にいける
牛乳とバニラのハーモニーが絶妙だ
入れ物も可愛いな
120 :
無銘菓さん:2010/04/23(金) 22:08:54 ID:???
ぎゅぎゅっとメロン、濃い濃い言われてたから期待して食べたが
別に言うほど濃くないな、正直期待はずれだった
121 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 04:00:48 ID:???
アイス絶つわ
アイスばっか食べてると冷え症になる→シミやシワやタルミだらけの肌になる、
もちろん太りやすく痩せにくい体質になる
美容の大敵だわ
アイスを毎日食べてる女の子がこのスレにいるようだけど、
若いうちはいいけど、30過ぎるとヤバいらしいよ
老化がめっちゃ早いらしい
もちろんアイスだけでなく、ジャンクフードは美容と健康の大敵だけどさ
私は特にアイスが好きだから
122 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 06:15:19 ID:???
あんなのパナップってみとめないんだから〜ぁ!
123 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 15:28:22 ID:???
>>119 そのアイスどこのコンビニで売ってた?
食べたいけど近くのコンビニには売ってなかった
124 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 15:58:31 ID:???
>>121 別にここで宣言しないで勝手にやめればw
125 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 16:46:13 ID:???
126 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 19:14:09 ID:???
>>123 家の近所のコンビニにもないよ
たまたま行った立川のファミマにあった
127 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 19:29:14 ID:???
チーズスティックうめぇ
128 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 19:29:57 ID:???
> シミやシワやタルミだらけの肌になる、
シルシルミシルだらねの肌てなんだよ!って思ったw
129 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 21:53:46 ID:???
20歳の人は30歳になったときに55歳くらいの外見になっている
30歳の人は40歳になったときに65歳くらいの外見になっている
もちろん健康状態は最悪、当然成人病に苦しめられている
それがお菓子板の住人
130 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 21:57:14 ID:BboEn8EQ
アイス大好きだけど全く冷え症じゃないよ(笑)
131 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 23:43:14 ID:???
筋トレすればいいじゃん、アイスとか食べたらむしろ体が熱くなるよ
132 :
無銘菓さん:2010/04/24(土) 23:46:54 ID:???
むしろ冷え性じゃないからアイスが好きなんじゃないのか?
冷え性の奴はアイス食わねえだろ
133 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 00:43:27 ID:???
>>126 ありがとう。
うちの近くのファミマにはなかった。
他のファミマ当たってみる。
134 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 01:17:22 ID:???
ガリガリ君夕張メロンミルクおいしい!
最近食べたアイスの中じゃ一番のヒットだ。
135 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 06:24:21 ID:???
136 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 11:44:33 ID:???
>>133 コンビニにレモン牛乳はあんまり置いてないと思う
家の近所はダイエーに沢山置いてあったよ
137 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 11:49:05 ID:???
レモン牛乳はサンクスに沢山あるよ
138 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 12:03:26 ID:???
>>121 男の子は老化しないんですか?
冷え症はシミやシワやタルミの元とか初めて聞いた。常識なのか?
139 :
ミッキー:2010/04/25(日) 12:11:51 ID:???
ミルキーおいしいよね。
140 :
れっさ〜:2010/04/25(日) 13:07:46 ID:F/CdqmuS
珍しいアイスって色々ありますよね。
俺の親の地元にあったブラックモンブランおいしいです。
今住んでるところにはそんなもの無かったので。
141 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 14:46:12 ID:???
>>140 ブラックモンブランっていうと九州かな?
おいしいよね
142 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 16:18:36 ID:???
デッカルチェふんわりチーズ、ここで見たとおりチーズの風味まったくしなくてワロタ
ショートケーキのほうが旨かった
143 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 16:39:04 ID:???
明治のファミリアっていう2L 600円のアイスがある。安いけどこれ旨いよ。
カップにぎゅっと詰まった奴と違ってふわっと柔らかい気がする。
さらにこれにちょっとだけ牛乳をかけるといい。甘さが抑えられ、表面はパリッと
下はところどころシャーベット状になって、食感がたまらんです。
144 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 19:03:36 ID:???
>>135-137 サンキューベリーマッチ
ジャスコとダイエーは近所にないのでサンクス当たってみます
一番近いところが閉店しちゃって、次に近いサンクスまで片道15分くらいかかるのが(´・ω・`)ショボーン
145 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 20:38:50 ID:eOwlQX0V
森永の生キャラメルアイス、まぁさすがにまずくはないんだけどなぁ。。
でも一回きりでいいってレベル
146 :
無銘菓さん:2010/04/25(日) 21:48:08 ID:???
オハヨーのしっとりクッキー&バニラ、めちゃウマー
147 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 05:58:08 ID:???
あずきクリームチョコ巻きソフトコーンアイスとか
でてくれないかな。
邪道だけどチョコとあずきのコンビが好きだ。
148 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 11:29:28 ID:???
MOWは抹茶出してみてほしかった
149 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 13:01:35 ID:???
本物の抹茶を使った抹茶アイスが食べたい
150 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 18:08:59 ID:???
>>149 自分で作った事あるよ
卵と生クリームと砂糖と抹茶で、すごくイケたよ
151 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 20:18:47 ID:???
ピノのブルーベリー&チーズ味 まあまあ
152 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 20:35:27 ID:???
ザクリッチ食べてみたかった・・・(´・ω・`)
153 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 20:58:36 ID:???
>>149 ミルサーあるならちょっといいお茶葉買ってきて抹茶から作るのもおすすめ
当たり前だが挽きたてはやっぱり香りがいい
154 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 22:58:11 ID:???
155 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 23:00:31 ID:???
>>152 バニラはコクがなくてチープだしチョコは完全にクランキーチョコ
コーンのパリパリ感だけはいいけど食べると汚れるw
一度食べたらリピしたいとは思えない味だよ
156 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 00:16:55 ID:???
パルム初めて食べたけど予想外に旨かった、固定ファンがいるのも頷ける
チョコビスコッティからビスケット抜いてアイスクリームの質上げた感じ?
コーティングの甘み濃厚さもこちらが上か、でも総合力では前者も決して劣ってはいない
ただのチョコバニラアイスだと思って舐めてたわ、だてにロングセラーじゃないな
157 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 07:01:40 ID:???
最近コスパよくてハマッてるのが、セブンのチョコミントバー
五本入りで200円の癖にかなりおいしい
158 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 17:24:03 ID:???
メロンパンアイスってほんとにメロンパンの味するんだね、結構美味しかった
159 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 19:09:52 ID:???
十勝のカップアイスが食べたいけど売ってないや
前ミニストップにはあったのに
美味いのに残念
160 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 19:32:00 ID:???
京都のセブンでは辻利のアイスがたくさん有るのに
なんで九州では売ってくれないんだろう
6年くらい前は、九州のセブンでも売ってたのに
悔しいから平安神宮近くのセブンで買って二本食いした
大人だけど、多めに見て
161 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 20:23:25 ID:???
アイスボックスの桃を食べた
みかんや葡萄は濃くて美味しいけれど桃は美味しくない
同じ果汁80%なのになぁ
162 :
無銘菓さん:2010/04/28(水) 20:56:47 ID:???
ジェーソンの半額ガトーレーズン
再入荷してたので買い占めてきた
163 :
無銘菓さん:2010/04/28(水) 21:05:18 ID:???
BIG-Aで79円で売ってる明治のデカチョコミントバー
見るたびなんか笑っちゃうんだよな・・・・・・
たまに買うけどね
164 :
無銘菓さん:2010/04/28(水) 23:02:41 ID:???
ああそれ買いかけて買わなかった
もうちょい暑くなったら食べたいな
165 :
無銘菓さん:2010/04/29(木) 09:34:22 ID:???
暑くなったら食えないと思う
今でも溶けるのはやすぎだもん
明治だからスーパーカップのチョコミントをバータイプにして売り出したんだと思う
166 :
無銘菓さん:2010/04/29(木) 16:46:41 ID:IYGspmZR
赤城「イタリア栗のモンブラン」
昨日ふらっと寄ったスーパーで
通常¥315→セールで¥189
安いし、極度の甘党にとっては
がっつり甘くて満足だった
167 :
無銘菓さん:2010/04/30(金) 16:37:20 ID:???
ピノのブルーベリー&チーズ味
超微妙www
もう少しなんとかならんかったのかw
168 :
無銘菓さん:2010/05/01(土) 18:43:30 ID:???
センタンのレモンパイアイス美味い
169 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 12:35:01 ID:???
このところ、チーズスティックばかり食べてるな
これはやっぱり逸品だと思う
袋の「ここをめくってね。」を見て、ちょっと嬉しくなった
170 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 15:16:57 ID:???
舞い散る桜の木の下で、パリッテ食べてきた(北日本在住)
まあ、どこにでもある味で、あのパリパリ食感を楽しむだけと
言った感じだったが、自分はああいうのが結構好きだ
171 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 23:10:14 ID:yxzHPZ8I
赤城のガツンとマンゴー&パイン当然だけどおいしかった
ただパインよりマンゴーの比率多いほうがもっと濃厚になっておいしそう
でもガツンとシリーズならみかんのほうがたまらない
172 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 23:29:47 ID:???
センタンの「宇治の匠」にハマった。
甘過ぎず絶妙な苦味で大人味ですね。
173 :
無銘菓さん:2010/05/03(月) 03:55:42 ID:???
去年の9月から1ヶ月間だけ近所のスーパーで売られてたグリコのスカイを探して
いろんなコンビニやスーパーを回る日々。
なにしろ十数年ぶりの再会だったから喜びもひとしおだったのに、まさか1ヶ月で取扱を
止めるとは思わなかった。
グリコのネットショップだと18個で3500円。クール便だから高く付くのは致し方ないが、
それでもスーパーで売ってた価格(@95円)の倍となるとちょっとキツイ。
174 :
無銘菓さん:2010/05/03(月) 05:16:10 ID:???
グリコに問い合せしてみればいいのに
175 :
無銘菓さん:2010/05/03(月) 09:17:23 ID:???
ドラッグストアとか穴場じゃないの。
うちのまわりじゃスーパーもコンビニもなくて
唯一ドラッグストアで置いてる
176 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 22:23:01 ID:K/IEPXrU
セブンでホームランバープレミアム食ったひゃあああうまいいいいい
177 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 23:36:07 ID:???
森永の板チョコアイス贅沢ストロベリーが非常に美味しかった
あっという間にパリパリ最後まで食べてしまった。
季節ものっぽいので買いだめしておこう・・・
178 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 00:51:31 ID:???
急に暑くなったから、コンビニのアイスがスカスカになってた。
180 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 08:53:24 ID:???
スーパーにてパルム78円でゲット
まさにスーパー
181 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 16:24:44 ID:???
愛媛在住です。
前出のレモン牛乳アイスが気になって探してるんですが、
なかなか見つかりません。
栃木近辺でしか売ってないのでしょうか?
ご近所さんで見かけた方いらっしゃったら情報ください。
182 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 17:05:15 ID:???
田舎者は糞して寝てろ
183 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 18:06:18 ID:???
>>181 静岡でも売ってるから、愛知でも売ってると思う
コンビニよりベイシアとか西友みたいなスーパーの方が置いてあるな
184 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 18:20:59 ID:???
185 :
183:2010/05/05(水) 18:38:02 ID:???
スマン
愛の字だけ見て脳内変換してしまった
忘れてくれ・・・
雪見だいふく ブルーベリーレアチーズ味食った
程よい甘みと酸味のアイスにブルーベリーソースのアクセントがいい感じだった
186 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 23:31:17 ID:???
>>176 箱に入っているホームランバーだと思って食ってみると
全く別物だね (いい意味で)
しかしあの安っぽいデザインの袋じゃ
一個目を買わんだろうから
すぐに消える運命だな 惜しいな
187 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 07:31:49 ID:???
>>181 俺んち来いよ レモン牛乳ウインナー食わせてやるよ
188 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 12:40:40 ID:???
新商品でざくざくした食感がどうのと書かれたモナカアイスがあったんだが
137円もするから買うのをためらって結局チョコモナカジャンボ食った
189 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 14:42:48 ID:???
190 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 16:18:17 ID:???
アイスの定価はいつになったら戻るんだ?
あんま便乗値上げしてっと不買運動すっぞ?お?
191 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 19:10:40 ID:???
アイスって、結局、美味いのは10年前からあるような定番や
ハーゲンダッツみたいなリッチ系で、あまり変動のないジャンルなんだが
森永のチーズスティック食べて、ひさびさに「おおー!」と思った。
ブラックコーヒーに合う。味が濃い。
ただスーパーカップやモナカ買ってる層には「ちいせぇ〜」と
見ためのサイズで敬遠されそうだ。
味が凝縮されてるんだって!
192 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 19:22:31 ID:???
本日、近所のスーパーでアイスの特売日
他の半額アイスに脇目もふらず、
ホーキーポーキー1000ml250円を2個買いだぁ〜
ホームサイズって西友でも特売にならないんだよな。
ホーキーポーキーはアイスクリームだからこってりウマー
193 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 22:48:02 ID:???
194 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 23:17:54 ID:i+P5DgXR
旨ミルクの抹茶にはまった。
コンビ二でしか見かけないんだけど。
なくなる前に買っておこう〜
セブン限定(?)の白熊キャラメル味もはまったと思ったら売り場から消えてたから
買いだめ〜
195 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 00:56:13 ID:???
北海道ミルクバーって今ファミマに売ってる?
196 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 11:23:17 ID:???
ハッピースプーン
ジェーソンでは大分前から投売りだぞ・・・・・・・・・
197 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 13:57:45 ID:???
森永チーズスティックって前シーズンは物凄く美味しく感じたけど、
今回は食べても「あれ?特に美味しくないぞ」って感じ
発売と同時に買いだめしたのがまだ残っている
自分の味覚が変わったのか
198 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 14:05:29 ID:???
自分もそう、多分飽きたんだと思うw
199 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 14:19:25 ID:???
ロッテガーナのモナカアイス売ってた。
うまそうだった。
200 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 14:44:07 ID:???
チーズスティックはだんだんあっさりしてきてる気がするな
201 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 16:29:31 ID:LVe+tsAz
OHAYOの生チョコモナカはもう売らないのかな?
一時期買いまくってた。
あとロイズのアイス好きなんだけど、チョコ味が売ってない…
202 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 16:43:11 ID:???
ギョムでチーズスティック半額買い占めてきた
203 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 16:45:41 ID:???
どこの業務用品店ですか? あの業務スーパー?
204 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 18:17:37 ID:???
205 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 18:50:21 ID:jiCshjY1
セブンに売ってた
フタバの超デカうめえ。
なめらかバニラにパリッとチョコ
206 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 22:59:25 ID:???
クレープ屋さんの新商品はいつ出るんだ!
207 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 23:54:11 ID:???
グレープ味のシャーベット系でオススメってありますか?
なかなかこれといった物に出会えなくて困る
208 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 07:00:13 ID:???
最近シャーベット系イマイチだよね〜
前はもっと充実してたのに
209 :
181:2010/05/08(土) 08:30:56 ID:???
>>183-185 ありがとうございます。
関東以外でも売ってることがわかったので、
気長に探してみます。
>>187 ウィンナー…謎ですw
>>204 成城石井ですか〜。
実家(横浜)に帰ったときに行ってみます。
210 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 08:45:03 ID:???
レモン牛乳アイスはイオンで普通に売ってたが
211 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 10:28:07 ID:???
近所のマルエツにもあった
正直いってレモン牛乳は飲み物のほうがうまいから
食べられなくても残念に思うことは無い
レモン牛乳を飲んだことがあればの話だけど
212 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 10:57:24 ID:???
ピノのブルーベリー&チーズ味とっても美味しかった
でもひと口サイズのアイス6個で126円は高い
高いよ高いよとどうしても思ってしまう
(もちろんもっと安く買えるスーパーとかもあるけど、それはおいといて)
つか、ピノに限らずアイス全体的に高いよ
せいぜい100円玉いっこで買えるようにしてください
貧乏人にはつらいです
213 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 11:20:37 ID:Gwazb+zg
コンビニは高い。
スーパーだったら100円で買える。
まあ種類は地域に寄るが。
214 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 12:26:08 ID:???
>>213 >もちろんもっと安く買えるスーパーとかもあるけど、それはおいといて
って書いてあるやろうが!
おまえのような365日ヒマな主婦とは限らんだろ!
215 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 12:35:45 ID:6NVWZg93
何そんなにカリカリしてんの?更年期か?
>>214 デッカルチェ ショートケーキ
クリスマスのアイスケーキっぽい味やなー
216 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 14:44:49 ID:???
オハヨーのまろやか牛乳がうまい
ワッフルコーン大好き
217 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 17:06:46 ID:???
てかレモン牛乳て、ひと昔前のトイレの芳香剤(サワデーとか)のにおいがして自分は苦手。
成城石井で買ったレモン牛乳ヨーグルトはサワデーそのものだったw
218 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 17:30:53 ID:???
ピノのブルベリーチーズ味うまい!
同じ味で雪見大福もあったから買ってみたけど
ピノの食感のがあの味には合ってるな
チーズ味アイス好きにはたまらん
219 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 18:23:46 ID:???
ピノのブルーベリーチーズ味
美味いんだがチーズというよりヨーグルトっぽい
220 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 21:57:59 ID:???
5月9日はアイスクリームの日
221 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 23:12:56 ID:???
明日半額だしピノブルーベリーチーズがありますように
222 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 03:03:55 ID:???
スレ見てチーズスティックとピノブルーチーズ買ってきた〜
今日はチーズスティック食べた
皆の感想通りでなるほど美味かった
個人的にはもっとチーズしててもいいけど(かなりチーズ好きなので)あれでも濃い目な方なんだろね
223 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 03:59:57 ID:???
冷たいと味を薄く感じるから、原液の状態ではかなり濃いと思われ>チーズ
224 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 11:44:40 ID:???
ピノのブルーベリー&チーズケーキは売ってるし買ったし美味しいんだけど、
雪見だいふくのブルーベリーレアチーズってのを売ってるのを見た事が無くて、
本当に売ってるんかい!と疑い始めた今日このごろ
225 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 11:47:31 ID:???
自分は雪見だいふくはサンクスで買ったよ
ピノは他のコンビニでも見たけど雪見は他で見てないなあ
226 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 12:19:38 ID:???
227 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 18:20:20 ID:???
俺もサンクスでしか雪見見てない。
売れてんのか何なのか、数える程しかなかったりする。
228 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 18:50:46 ID:???
ビスケットサンドがサクサクしてた
全部しんなりしてると思ってた
229 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 19:03:33 ID:???
雪見だいふくチーズ味ってのはサンクスでしか売ってないんですかそんなひどい
近くにサンクスない
確かにうちの地域のスーパーやコンビニ(サンクス以外)では置いてない
230 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 19:11:51 ID:???
231 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 20:39:58 ID:???
>>228 しっとりしてないビスケットサンドなんて・・・
232 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 20:59:08 ID:mJv+GgeW
>>205 純ヒットチョコと迷ったけど、超デカ買って食べたらうまかったw
233 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 21:20:57 ID:???
>>230 うんこ?カビの生えた得体の知れない汚物?
マジでグロ画像かと思った
234 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 21:25:01 ID:???
235 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 23:39:37 ID:???
236 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 00:26:14 ID:???
たぶん、火曜日にコンビニで発売されるんじゃないかな。
237 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 01:57:46 ID:???
グランディーナおいしかった
238 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 02:25:07 ID:???
239 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 09:24:52 ID:???
ローソン100の白くま最高
240 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 12:00:47 ID:???
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ベリーペリーストロベリーうまい
241 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 14:21:03 ID:???
>>235の感想待ち
まあどんな感想でも一度は食べたいけど
242 :
235:2010/05/10(月) 16:44:22 ID:???
>>241 ファミマとセブン行ったけど置いてなかった。すまん。
明日また行ってみる。
243 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 19:48:35 ID:???
ホームランバープレミアム、105円であのアイスクリームは見事だ
プレミアムバニラなんたらとか長い名前付けて、もっと小奇麗で
オサレなパッケージにすれば158円でも売れただろうに
244 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 20:20:06 ID:???
京都レマンと言う中にあずきとクリームの入ったモチが美味しい
まるで朝鮮ロッテ雪見大福パクったような感じだった。
場所調べてみたら京都府伏見区・・・朝鮮自治区w
アイスの会社らしいけど、大手朝鮮企業の味をパクるとかすげー勇者だなと
思って調べてみたら「雪見大福の ロッテの特許の権利期間が終了」してた事を確認
なるほどね〜
ロッテはうざいから何も買わないけど、レマンのは買ってあげようかなと思ってる
245 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 20:48:35 ID:GIT17LFA
やってもうた
ホーキーポーキー1L入り
安売りしてたんで
スーパーで午前中買ってきて
夕方には空になってた。。。
独り暮らしの乙女です。。。
246 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 20:57:10 ID:???
>>244 レマンは以前はコンビニにもアイスおろしてたけど
最近は見なくなったなぁ。苺のアイス好きだったんだけど
247 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 21:32:26 ID:???
サロベツ牛乳ソフトか、同じ会社で出してる牛乳系のアイスが食べたい!けど売ってるの見た事ない@関東
248 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 21:35:40 ID:???
サロベツ牛乳ソフトはギョムで見たけど今もあんのか?
249 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 21:40:31 ID:???
こちら千葉と茨城県南のギョムぐらいしか近場にないのですが、今度見てみます!
情報有り難うございます!
他にも情報ありましたら、よろしくお願いします。
250 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 09:12:54 ID:???
>>245 アイス好きの住人では良くあることさ
ドンマイb(^-^)
251 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 09:21:48 ID:???
252 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 10:00:23 ID:???
>>244京都にレマン館ていうケーキ屋あるけどそこのかな
253 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 11:04:39 ID:???
>>235のアイス買ってきた
自分的にはめちゃくちゃ美味かった
美味しすぎて笑えた
254 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 11:48:11 ID:???
自分も食べた
チーズアイスの中で一番うまい
255 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 12:07:44 ID:???
同じく。
サッパリしてていくらでも食べれそうだ。
256 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 13:34:20 ID:???
アイスボックスのメロンソーダってまだ売ってる?
257 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 14:34:55 ID:???
やっべカマンベールアイスうめぇ
これはブームになる予感
258 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 14:46:40 ID:???
いいなーそんなにおいしいのか
今日コンビニ寄ろう
259 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 19:02:59 ID:???
カマンベールアイス本日2個目wwwハマったwww
260 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 20:21:01 ID:???
カマンベールアイスってどこで売ってますか?
261 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 20:48:01 ID:???
近くのファミマなかった・・・
262 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 21:01:42 ID:???
近くのファミマとローソンで見たな
263 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 21:22:27 ID:???
最初はチーズスティックをスプーンで食ってる感じ
そして中の濃厚なチーズな部分にさしかかると更にテンションアップ
264 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 21:25:34 ID:???
そういやファミマにはチーズケーキモナカってのもあったけど
そっちはどうだろう。
次にファミマ行ったときにまだ売ってたら買う。
265 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 22:10:52 ID:???
266 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 22:46:58 ID:JpZ3HorL
カマンベールアイス見つけた!!
周りの白いのはチーズスティックに似てたな・・・
まんなかのとろとろが濃厚なチーズすぎて喉乾くがうまい!!
apにあったぜー
267 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 23:01:01 ID:???
カマンベールアイスの箱を見てびっくり。
カロリーがこんなに低いとはおもわんかった。300ぐらいあるかとおもってたのに。
オマケに脂質も想像よりずっと低かった。
268 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 23:06:33 ID:???
チーズモナカも食べたけどなかなか美味しかったよ
カマンベールチーズには負けるがw
269 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 23:15:26 ID:???
アイスって濃厚なやつでもそのへんのカップデザートよりカロリー低いのがいいよな
270 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 00:46:41 ID:???
カマンベールアイス、チーズスティックより好きだ〜
ただ箱がデカい。
271 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 01:23:58 ID:???
あの箱は明らかに過剰包装だと思うわ
272 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 13:19:31 ID:???
カマンベールアイス見つからない
早く食べたい
273 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 14:43:46 ID:???
カマンはファミマの高いアイスが入ってる方にあった。
サンクスでも見たよ。
274 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 16:15:34 ID:???
カマーン
275 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 16:24:32 ID:???
カマンベールアイス、期待しすぎたせいか自分的にはチーズスティックの方が美味しく感じた
チーズスティックのなめらかさが無く、ほんの少しサクサクした感じはコンビニの保存が悪かったのかな?
あと、あの大きな箱は勿体無い
276 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 17:06:57 ID:???
277 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 18:25:06 ID:n8m169lo
ファミマのチーズケーキ味モナカうめえ
俺の中ではスティックに勝った
278 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 18:51:26 ID:???
カマンベールチーズアイス 自分はいまいちだなぁ。
チーズステッィクのがいいや。
ただカロリーが低いのには驚いた
279 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 19:36:31 ID:???
味は濃厚だけど舌触りは軽い感じがするんだよね
280 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 21:24:02 ID:???
オハヨーの抹茶あずきコーン
あずきの粒がたっぷり乗ってて抹茶アイスの味もいい
けど¥158だとリピはないかな・・・
281 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 21:37:49 ID:???
スーパーカップのチョコミントはまだかな
あれがないと夏が始まらないぜ
282 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 22:07:42 ID:???
ジャイアントコーンプレミアム期間限定もうみかけないよ(´・ω・`)
美味しかったのに・・・久々のヒットだったのに・・・
283 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 22:51:45 ID:???
カマンベールチーズアイスは、種別がアイスクリームなのに、
ラクトアイスみたいな食感だったから思ったほど濃い印象がなかった。
チーズ好きとしては、真ん中あたりのチーズの濃い部分だけでもいいな。
284 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 23:58:08 ID:???
ぎゅぎゅっとのグレープ味が大好きなんだが
地元ではスーパーもコンビ二もオレンジとメロンしか置いてないのは何故だ…
仕方ないから3駅隣のコンビニまで買いに行ってる
285 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 01:10:06 ID:???
オハヨーのあいすくりん
これ、好きなのです
286 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 06:32:50 ID:???
こ
287 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 13:03:15 ID:???
>>283 禿同 なんか軽い感じだよな 真ん中の黄色い部分で構成してほしい
そうするとずっとカマンベール感がしていいな
288 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 14:14:50 ID:???
みんなクドいの好きなんだね
289 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 15:29:52 ID:???
あれくらいクドくないとチーズって感じしないと思うんだが
290 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 21:43:59 ID:???
今日の三時半頃、流通ナガシマに警察の車が止まっていたけど、なんかあった?
291 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 22:23:07 ID:???
アイス関係ないだろそれ
292 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 22:24:33 ID:???
カマンベールチーズアイス取り合いで騒ぎになって来たかもしれないだろ
293 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:09:57 ID:???
>>283 >ラクトアイスみたいな食感だった
MOWとかチーズスティックみたいにネットリ感がなかった。
モナカの方ははどうなんだろ?
294 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:14:48 ID:???
295 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:16:15 ID:???
しょべぇワロタ
296 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:18:10 ID:???
>>249 サロベツソフトならギョムにもジェーソンにもある
ジェーソンのほうが74円で安い
ここ1週間で両方で売っているのを確認
297 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:18:52 ID:???
298 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:21:38 ID:???
デッカルチェがだいたい70円ぐらいだから
全部で1500円程度か。
299 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:22:29 ID:???
デッカルチェがだいたい70円ぐらいだから
全部で1500円程度か。
痛すぎ
300 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:24:25 ID:???
煽るなら理由付けてどうぞ
301 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:24:33 ID:???
人間こうはなりたくない
302 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 00:00:00 ID:???
森永のおいしいバニラモナカ練乳入りってのがうますぎた
303 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 00:05:34 ID:???
304 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 00:51:00 ID:???
>>294 デッカルチェだらけだな。不良在庫整理かと思うわ
多種類を少量のほうが嬉しいし双方にメリットあるのにね
305 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 01:40:11 ID:???
デッカルチェ好きだから羨ましいけど、
油断したら一気にいきそうだな
306 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 02:51:40 ID:???
307 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 09:24:18 ID:???
>>296 ほんとですか?県南のどこ店か教えて欲しい。
普段行ってる範囲にはないんだけどなぁ・・・。
308 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 10:54:22 ID:???
ガーナもなかチョコがうまかった。
久しぶりのヒット。
309 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 14:37:53 ID:i0lKcDdV
雪見だいふくなんだけどさあ、最近白い粉が多めについてないか?
310 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 15:03:42 ID:???
カマンベールチーズアイス、中のねばっこいソースはいらないと思った、
ちょっとくどい。外側のアイスも十分濃くてクリーミーで美味しい。
ソースと箱いらないから定価で売ってくれたらリピしまくるんだけどな。
311 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 17:04:07 ID:???
意味がわからん
312 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 17:32:58 ID:???
パルムって特別ウマくないじゃん
313 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 17:36:47 ID:???
「特別」旨くはないよ、低価格帯ではおいしい
314 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 03:18:48 ID:???
パルムのミルクティがダメだった
周りのホワイトチョコと中のアイスのべったりとした甘さがきつい
我慢して食ってるけどまだ残ってるよ
315 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 08:02:26 ID:???
パルムなんて全然うまくね
316 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 08:55:45 ID:???
カマンベールチーズアイス
箱いらね
10円でも安くすりゃあ
定番化も期待できた味だけに
もったいないね
317 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 13:08:11 ID:???
カマンベールチーズうめええええええええええええ
たしかに箱いらねえがうめえええええええええ
318 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 13:11:27 ID:???
>>314それ探しても探しても見つからないんだよ!くれよ!
319 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 14:27:39 ID:???
確かにパルム好きな自分もミルクティはイマイチだった。
アイスはやっぱチョコとバニラの組み合わせが最高だろ。
次点でバニラとソーダの組み合わせだ
320 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 15:12:54 ID:???
ミルクティーが一番好きな自分はどうすれば
321 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 16:23:50 ID:???
パルムはしつっこい感じがイヤだ
322 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 17:14:53 ID:???
しつこいチョコ×濃いバニラがいいな
323 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 21:47:56 ID:???
パリパリじゃないねちっとしたチョコがなんかはまる
324 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 21:54:05 ID:???
>>321 ファミチョコバーは?あれロングセラーなんだぜ。
オレが生まれた時から売ってた気がする。
325 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 00:02:14 ID:???
ハーゲンダッツの棒のアイス2つ買って帰ったんだけど玄関で用事してるうちに存在を忘れて
数時間後に気づいてあわてて冷凍庫に入れた
次の日ひとつ食べてみたけどおいしくない・・・
やっぱり一度溶けたのってまた凍らせてもだめなのね
326 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 00:22:35 ID:???
水と油が分離するからね
雑菌も繁殖するし
327 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 11:33:56 ID:???
328 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 14:26:50 ID:???
近所のヨーカドーでカマンベールチーズアイスが今週だけ98円らしい
これは買い?
しかし近所といっても自転車で20分かかるからドライアイス貰っても溶けそうだなorz
チーズスティックも4月初めに買ったけどもったいなくて食べてないw
329 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 14:28:54 ID:???
自分なら買いに行くな
チーズスティックはあまり長く置くとクッキー部分がへにゃらない?
330 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 14:58:51 ID:???
>>329 へにゃるの?
買いだめしてる人がいるから長期保存してもおいしく食えるのかと思ってた
331 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 15:16:52 ID:???
>>328 保冷バッグ持参した上でドライアイス入れれば
20分くらいは大丈夫だよ
モナカやコーン系じゃないならしなっとする心配もないし
332 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 15:20:22 ID:???
他の冷凍食品などではさんで持ち帰ると尚よい
333 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 15:38:13 ID:???
>>328 今3000円以上で配達料無料だから31個買って届けてもらおう
334 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 15:51:47 ID:GvFTyhOa
335 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 16:34:45 ID:???
>>328 今週だけって今日から1週間てこと?
それなら買いに行ってくる
336 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 16:38:23 ID:???
カマンベールは森永製菓だからそのうち半額くらいできそうだな
森永製菓は好みのものが多いのでその時によく買う
337 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 16:40:24 ID:???
>>121の言うとおり、冷たいもの全般は身体に悪いと思う
なので絶対に暖かい飲み物と一緒に食べてる
これでプラマイゼロだね(キリッ
338 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 17:05:18 ID:???
>>335 多分…今日日曜だし
保冷剤あれば平気なようだから近々買いに行こうかと思ったけど
売ってなかったら悲しいw
339 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 17:17:43 ID:???
ごちゃごちゃ行ってねーでさっさと行けw
340 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 17:45:03 ID:???
カマンベール\88だったw
もう1個買ってくればよかったなー
341 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 17:52:26 ID:???
いいなー
近所に新製品のアイス安売りしてるスーパーがない
342 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 20:49:01 ID:???
うちはハーゲンダッツとれでぃなんとかっての以外は土日全品半額が基本
BOXアイスも含む
343 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 21:00:14 ID:???
カマンベール売ってない…なぜ
344 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 21:19:53 ID:???
カマンベール、どこに行っても売ってなかったけど
ファミマだけ売ってた
345 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 21:34:05 ID:???
ap行ったけどカマンベールなかった
基本コンビニって行くことないから未だに食べてない
346 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 22:49:28 ID:???
ファミマサンクスローソンでは見たよカマン
347 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 06:14:47 ID:???
348 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 13:27:16 ID:???
ガツンとマンゴー&パインはけっこう売ってるよ
349 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 22:55:02 ID:???
メイトーのチョコボールっていう27個入りアイスが見た目も味もピノそのものだった
350 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 23:26:43 ID:???
噂のカマンベール、スーパーでは全然見ないな
コンビニ回ってみないとダメか
351 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 23:34:44 ID:t/uQMcbS
やばいよ、暖かくなってアイスうますぎる。
帰宅したらまず1コ食って
夕飯後のデザートにパフェ作って食って
寝る前にネットしながら1コ食う
休日は朝と昼に1コずつ加わる・・・
352 :
無銘菓さん:2010/05/17(月) 23:56:47 ID:???
糖尿病コースまっしぐらっすね
353 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 08:59:53 ID:???
今朝ファミマのアイスコーナーのぞいてビックリした
驚かないで下さいよ、奥さん
そこのファミマ、エクレアとかシュークリーム凍らしちゃっちゃてんですよ
新作メロンパン2種類をつかんでレジに向かう
「かっはぁ〜やっちゃってますね、あなた」
この学生らしきバイト君に会うのも今日が最後かなと
やっちゃってんのは自分でした、さーせん
354 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 13:08:34 ID:???
カマンベールチーズアイスも気になるし、ファミマにしか置いていないチーズアイスモナカも気になる。
355 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 13:32:41 ID:???
356 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 18:43:11 ID:???
カマンベール旨いけど後で喉乾くな。
357 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 19:18:27 ID:???
>>310 もしかして私のお母さん?
凄く気に入ってたから、母親にも買って帰ったら
真ん中のチーズソースが出てきたらスプーンが止まってた。
最後に見たら、チーズソースだけ残してた。
358 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 19:24:48 ID:???
直接聞けよ
てか、もしそうだとしたら
その親にしてこの子ありなんだろうね
359 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:34:00 ID:???
ムカー
冗談で書き込んだだけなのに、
アイスのお話しないで、私に嫌味だけ言うなんて嫌な人。
明日は学校帰りに31に行こう。
360 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:35:03 ID:???
お菓子板で喧嘩するなよw
361 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:35:36 ID:???
ムカー
362 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:47:30 ID:6G1xTk7i
花畑アイスクリームどーよ?
値段が値段だけに・・・・
363 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:57:01 ID:???
>>357 >>310は自分だけど、
ソースいらないとは思ったけどちゃんと残さず食べたよ。
ママンじゃなくてごめんね
カマンはあと1回くらいリピればいいかな。
ファミマのチーズモナカにトライしてみる。
364 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 20:58:47 ID:???
あのソースが旨いんだろうが
365 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 21:02:30 ID:???
ムカー
366 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 21:02:50 ID:???
まぁ人それぞれだよ。
何にでもいえるけど。
367 :
0000:2010/05/18(火) 22:04:55 ID:95tXQs14
この間行った、シンチェリータって店なんだけど、味薄っ!
果物系はジェラートとは程遠く、ないだろう。
チュウチュウ吸うタイプの子供向けシャーベットだな。
果汁10%前後の添加剤だらけの化学ジュースそのまんま凍らせたみたいな味。
値段も高いし詐欺だ、金返せ!って言いたい。
店員がコンビニで販売、全国展開するとか(笑)言ってたからこんな詐欺、断固阻止でしょ!!
腹がたって調べてみたら、
本社は広告代理店なんだよな。
ってか、この会社の社長知ってる・・・
歌舞伎町のキャバクラで態度悪かったわ〜
ヤクザと一緒だったみたいで大声で、ソレ系の話をしてた。(汗)
俺と目が合ったら、キモい作り笑顔で名刺渡してきて・・・、
俺の指名してた娘と一緒に店変えないか的な話。
「お時間ありませんねぇ・・・」つってとぼけて俺、逃げた。
店員、謝ってたけど。
368 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 22:11:25 ID:???
マルチするほどムカついたんですね
今更だけど雪見だいふくのぎゅうひの余り部分が好きだった
369 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 22:36:17 ID:???
ここで大好評のカマンベールチーズアイスより、チーズケーキ味モナカのほうが気に入った。
甘じょっぱいかんじでグラハムはパリパリウマー。
あと今更丸永の抹茶白玉ぜんざい食ったんだけどもうちょっと下のほうにもあんこを…。
370 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 03:20:41 ID:???
371 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 05:15:43 ID:???
ファミマまで遠征してカマンベール買ってきた
ソース部分は適当に混ぜて散らして食べるとちょうどいいな
うまい
372 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 08:53:17 ID:???
373 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 11:32:08 ID:???
>>359 お母さんだけど、買い食いやめなさいね?
買い食い自体、お行儀悪いけど、最近あなたデブりすぎよ?
374 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 11:36:44 ID:???
ムカー
375 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 12:24:38 ID:???
376 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 12:42:20 ID:???
>>375 自分にムカーしてどうするんだ!
ムカー
377 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 15:40:21 ID:???
ものすごく癒された
378 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 20:31:37 ID:???
379 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 20:38:26 ID:???
アイスで一番好きなのは…
モカー
380 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 20:40:15 ID:???
いい加減阿呆の一つ覚えやめたら?
381 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 20:49:11 ID:NZzAwCml
>>355 エクレア美味しかったよ。ロッテ製だったかな。
382 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 20:52:47 ID:???
シェリエの抹茶ミルクバーム、もっと抹茶が濃ければ嬉しい
383 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 21:21:36 ID:???
アイスじゃないからスレチだが、ちょうど食べたかったやつだ。
いっそミルクバウム部分なしで全部抹茶の方がいいのかねぇ
384 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 21:23:43 ID:???
ごめん誤爆してることに今気づいた
385 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 22:04:26 ID:???
オハヨーのジャイアントコーンもどき抹茶味を食べた
パチモンのわりにはうまいな
386 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 01:10:00 ID:???
暑くなってきたからアイスの誘惑が・・・
387 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 01:18:34 ID:???
塩キャラメルエクレアアイス?みたいのをトライアルで63円で買った。
なかなかウマい。
388 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 11:10:27 ID:???
>>387 明治のスイーツカフェ塩キャラメルエクレア?
ジェーソンでも63円で大分前から売ってる
なくなるたびに補充され続けてるから贈答在庫あまってるみたい
今でもたまに買うよ
389 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 11:29:05 ID:???
今朝カマンベールチーズアイスめざましで知って
お昼休みに食べようと張り切ってるんだが
東北でも売ってるべか。
見つけた方はどのコンビニで買いましたか?
390 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 12:15:57 ID:???
>>389 ふぐしまwだけど、発売翌日にセブンイレブンで買ったよ
391 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 13:38:48 ID:???
>>390 情報ありがd。
ふぐしまであるなら宮城もだいじょんぶかなw
ファミマ行って撃沈したから帰りセブン行ってみる!
ちなみにしょうがないからガリガリ君コーヒーゼリー食べたけど
プルプルうめかった
392 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 14:54:34 ID:???
明治の北海道十勝チーズアイスおいしい
カマンベールアイスがいまいちって人はこっち試して見るといいかも
393 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 16:51:04 ID:???
>>392 前にバニラかって食べたけどすごいうまかった
探しているんだけどどこにもない どこで買った?
394 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 16:59:40 ID:???
カマンベールチーズうめえー
395 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 17:00:51 ID:???
地方の個人商店がちょっと大きくなったようなスーパーだから教えても仕方ないと思うw
発売当初から楽しみにしてて最近やっと売ってるの見つけた
396 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 18:21:52 ID:???
花畑牧場のプレミアムバニラ味はめっちゃうまい(ま〜高いしね)。
でも増粘類入れすぎなのか、口当たりと後味が悪いな〜
ハゲのほうが安いしいいな。
397 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 18:37:40 ID:???
禿げってなに?kwsk
398 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 19:08:18 ID:???
禿=ネット上で使われる場合はソフトバンクの孫社長を指す
399 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 19:43:53 ID:???
最近チーズもの多くて嬉しいな
400 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 20:11:11 ID:???
カマンベールはうまくなかった。
味が安っぽい。
401 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 20:55:43 ID:???
安いんだからしょうがない
402 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 21:12:56 ID:???
>>393 4ヶ月くらい前はギョムにあったけどね。北海道十勝チーズアイス
今はあるかわからんけど
403 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 21:37:40 ID:???
チーズケーキ味モナカうめえ
404 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 22:23:08 ID:9mwcGYM+
ヤマザワで売ってたぞw
405 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 14:44:53 ID:???
チーズモナカ気に入った!
アイスのチーズも濃くて美味しいし、
チーズクランチ?があるのも食べ応えある。
カマンよりこっちのが好きだな
406 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 15:42:45 ID:???
チーズケーキ味モナカってモナカはしんなり系?
407 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 19:41:04 ID:???
個体差あるのかもしれないけど自分が食ったのはパリパリだった。
408 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:05:16 ID:???
>>406 店の管理状態と入荷からの経過日数にもよる
409 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:10:01 ID:???
チーズモナカはふつうだったな
中に入ってるクランチチョコはおいしかったけどその代わりチーズアイスの味があんま目立たないと思った
410 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:12:26 ID:???
ホワイトチョコが敷いてある側はすごくパリパリしてたよ。
反対側はしなっとしかけてたけどまあまあパリっと食べれた
411 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:13:25 ID:???
チーズ系アイスは評価高いね
そんなにウマいの?
412 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:45:36 ID:???
今までチーズと謳いながら濃厚なチーズ味のアイスって
あんまりなくて、ここに来て急に出だしたからじゃない?
レアチーズ系は時々あったけど、さっぱりしてたし
濃厚チーズもあるにはあったけど箱マルチだから置いてる店が少なかったり
413 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:54:36 ID:???
レモンパイアイス馬ー
414 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 21:57:31 ID:???
415 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 23:04:00 ID:???
近所のコンビニからガツンとマンゴー&パインが消えた
もうミカン&グレープフルーツしか残ってない
これから暑くなるってのに・・・耐えられないよー(>_<)
416 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 23:37:36 ID:???
どっちかっていうと、チーズ味は秋冬に出て欲しかったわ
業務用コーヒーアイス4L買った
かっぱ橋で買った安売りアイスディッシャーと日世コーンで
毎食後ダブルコーンだ
417 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 23:44:34 ID:???
>>416 同感だな。
暑くなってくるとさっぱり系の方が嬉しくなるし
うまいのはいいんだが惜しいよな
418 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 23:52:53 ID:???
いつだろうとクリーム系のアイスが好きです
419 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 05:45:37 ID:???
チーズアイスも飽きたな。今までなかったから物珍しくて食ったが
もういいや。
チーズ系なら普通に菓子で食う。
アイスである必然性もないし。
やっぱベーシックなバニラやチョコやラムレーズンがいいわ。
ジャイアントコーンのチープさも素敵。
420 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 08:42:49 ID:???
お菓子業界でもチーズ系や芋・栗系って秋冬の商品なのに
この時期に連発して出るのは珍しいな
個人的には水分少ないお菓子は苦手だから
季節関係なくコッテリ系のアイスが出るのは嬉しいけど
421 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 10:54:19 ID:???
俺はこってりしたバニラやチーズとさっぱりしたがりがりを交互に食べるのが好き
422 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 13:00:35 ID:???
ラムレーズン嫌い嫌い大っ嫌い
423 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 13:14:09 ID:???
ラムレーズンアイス超好き。好きすぎて自分で作った、
424 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 13:24:52 ID:???
>>423 自分も作った事ある
自作すると自分好みにラム効かせられてうまいよな
425 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 13:25:14 ID:???
426 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 13:25:45 ID:???
メイトーのモンパティシエのラムレーズンは秀逸だと思う
427 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 15:50:10 ID:???
428 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 16:12:00 ID:???
429 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 17:13:03 ID:???
井村屋北海道きなこあずき最中が半額で流れてきた
美味かったのでまた買いに行ってきます
430 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 18:40:42 ID:???
ピノのブルーベリー&チーズを食べた あんまりチーズしてないがまぁまぁかな
431 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 20:40:05 ID:???
>>429 きなこあずきなんて出てたのか!いいなー
432 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 21:00:01 ID:???
パピコのグレープ味食べたけどやっぱぎゅぎゅっとの方が
味が濃くて好きかな
シャ−ベットはやっぱ濃い味の方が好きだ
433 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 00:04:15 ID:???
レーズンの入ってないラムレーズンアイスが食べたい
早い話がラム酒アイスか
意外と需要あると思うんだ
434 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 00:50:05 ID:???
ピノは普通のがうまくなってた
435 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 02:48:47 ID:???
>>433 ならラム酒をバニラアイスにかければいいじゃん
436 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 03:19:19 ID:???
飲酒にならない程度の酒風味アイスがほしい
437 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 03:43:21 ID:???
バニラアイスにブランデーかけるとおいしい
438 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 05:56:36 ID:???
バニラに赤ワインもイケるよ
439 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 07:29:53 ID:???
バニラにグランマニエもいけるぞ。
440 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 08:58:37 ID:???
グランマニエ美味そうだな。赤ワインは想像つかん
雨降ってるけどファミマにチーズモナカ買いに行ってくるかな
441 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 11:49:43 ID:???
>>433 カロリーコントロールアイスの
ラムレーズン味はかなり、酒って感じがしたぞ
442 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 12:54:10 ID:???
グランマニエ味のソフトクリームはすんごいうまかったからいけそう。
443 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 14:10:33 ID:???
山形県高畠町の赤ワインソフトはウマいぞ
444 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 14:20:54 ID:???
アイス好きならSAのご当地ソフト食うよな?
445 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 14:57:40 ID:???
かき氷に純米酒も合うぞー
446 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 16:20:06 ID:???
447 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 16:25:06 ID:???
448 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 16:26:53 ID:???
ラム酒買ってきて数滴たらせば済む問題
449 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 18:17:36 ID:???
昨日メチャあつかったんでセブンのゆずシャーベットがうまかったー
450 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 18:20:33 ID:???
焼酎をタッパーに入れて冷凍庫で少しシャーベット状にしてもうまいよ。
451 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 18:51:29 ID:???
>>450 そこまで行くとアイスっつーか美味しい焼酎の呑み方(食べ方)だなw
452 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 20:16:47 ID:???
>>449 俺もセブンのゆずシャーベット好き
毎食後食べている
453 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 20:43:29 ID:???
セブンのゆずシャーベットは甘くないのがいいよな
焼き肉とかピザとかしつこいもん食べた後のデザートに最適
454 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 00:36:27 ID:???
山形どぶろく、すっごく濃厚だったけどあれアイスにかけたら旨かったのかな
455 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 10:49:27 ID:???
昔サントリーがカクテルバーのシャーベット出してたな。
456 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 14:35:55 ID:???
センタンのわらび庵うまー レモンパイアイスと良い最近センタン好きすぐる
457 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 20:32:27 ID:???
なんかこないだ新聞で見たんだが
あずきバーのやや柔らかverが秋冬限定で
出てたらしいんだが食べた人いる?やっぱ台無しなのかな?
458 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 22:06:19 ID:???
ガリガリ君コーヒーゼリーミルク味食べてみたくて探してるけど、未だに見つけられず
夕張メロンはおいしかった
459 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 22:11:18 ID:???
グリコのトロネーゼは衝撃だった。
かつてこれほどまでに”チョコを感じたアイス”はなかったよ。
460 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 22:16:49 ID:???
>>456その二つ食べたいんだがどこにも売ってねえ・・
どこかのコンビニ限定ですかい?
461 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 22:17:32 ID:???
噂のチーズモナカが近所のファミマになかったので遠征してゲット
皆が言ってる通りチョコの部分がいいね
チョコが濃厚だからアイスのあっさりしたチーズ味もちょうどいいわ
ただちょっと割高だよな
大きいから許容範囲だけど
462 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 22:28:12 ID:???
>>459 確かにかなりチョコチョコしい。あのしつこさたまらんな
463 :
無銘菓さん:2010/05/24(月) 23:04:44 ID:???
近所のローソンの品揃え悪すぎワロタ
新商品ほとんど入らねーの
パチ屋の前だからおっさん向けに定番しかおかないのかな
464 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 01:48:15 ID:???
うちの近所はセブンが品揃え悪いな
465 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 01:52:46 ID:???
お店による
466 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 01:56:10 ID:???
アイスに関しては店舗の差は大きいよなー
467 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 06:03:07 ID:???
468 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 09:14:32 ID:???
チーズ系アイス一通り食べたけど
やっぱりチーズティックが一番うまいかな
他のも100円ちょいのアイスにしては満足だけど
469 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 10:14:51 ID:???
カマンベールチーズアイスが売ってない
470 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 12:15:39 ID:???
ジェーソンってうちの近所だけかと思ったら結構店舗展開してるのね
アイス安いんで週一くらいで通ってる
471 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 12:50:18 ID:???
カロコン今週だと思ってたら来週だったのねwざんねん。
472 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 13:19:42 ID:???
>>468 値段も高すぎないしね
ファミマのチーズモナカもウマイと思うんだが、
1個¥158だから買いだめしたいとまでは思えない
大きめだけどさ
473 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 14:02:33 ID:???
>>472 まだカマンベールの方は食べてないけど、チーズケーキ味モナカは今日食べてみた。
チーズスティックは濃厚すぎてチーズケーキを冷やして食べてるみたいで固いけど、
モナカの方がアイスクリ〜ム感がありつつ、味が濃くてホワイトチョコ?みたいのが
入ってて旨いし飽きない。森永ってチーズ系上手。
474 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 14:16:55 ID:???
>>468 同意だわ チーズの濃さはこれが一番いい感じ
475 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 14:54:53 ID:???
ホワイトチョコとビスケットの食感もいいんだよな、チーズスティックは
でもこってりしてる
チーズケーキ味モナカは味のバランスがほどよい濃さだし手に持って食べやすい
でもちょっと高い
476 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 15:30:43 ID:cwXFtWja
スーパーカップ新作、うめぇ!
477 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 16:18:11 ID:???
>>429 井村屋北海道きなこあずき最中って13金でしょ?
残り3つ買い占めてきた
オハヨージャージーモナカカスタードキャラメルも半額だった
こちらも
チェリオのホワイトチョコ、キャラメルは半額で大量にあった
478 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 17:15:13 ID:???
チェリオのキャラメル好きだ
中のチョコが大きくて
479 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 17:16:08 ID:???
アイス半額で売ってるのってどんなスーパー?非チェーン系?
近場のスーパー色々回ってるけど
安くても98円程度だからすげーうらやましい
480 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 18:42:16 ID:???
つ13日の金曜日の主人公
481 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 19:13:40 ID:???
過食症臭がするジェーソン基地が定期的にわくな
482 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 19:38:31 ID:LyUtl10G
旨ミルク メロン 美味しい。
483 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 19:40:39 ID:???
>>482 へぇー、旨ミルクのメロンなんて出たのか
深夜に買いにいかないと
484 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 20:06:17 ID:???
チーズスティックもカマンベールもこってりしすぎであります
485 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 20:15:29 ID:???
486 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 20:16:41 ID:???
487 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 20:38:36 ID:???
近所のドラッグストアから牧場しぼり抹茶が消えた
買い占めとけば良かった
488 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 21:33:37 ID:???
ファミマで今日発売の新茶練乳あずき最中とアイスサンドチョコ&バニラどうだった?
489 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 21:36:40 ID:???
モナカアイス1つに¥189ってさすがに高いよね
アイスサンドだけ買うつもり
490 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 21:39:36 ID:???
>>489 確かに
自分もアイスサンドだけ買う予定
491 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 22:14:18 ID:???
カマンベール近所のイズミヤ系列2店舗に置いてた
ソースは濃いけど本体はなかなか上手いな
ついでにしろくまパフェチョコ味買おうと思ったら売切れてた
492 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 22:22:22 ID:WvvYD2md
>>476 みかんヨーグルトだよね、
スーパーカップにしてはアッサリしてて美味しかった。
ヨーグルトだけど、酸味はあまりないかんじ。
493 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 22:24:50 ID:???
ガリガリ君コーヒーゼリーミルク味
最高
494 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 22:40:26 ID:???
>>491 チョコ味なんて出てたのか。
チロル白熊かと思った
495 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 23:11:17 ID:???
サイト行ったら白熊パフェはいちごも出てんのか。
チョコもいちごも試してみたいな
496 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 23:29:05 ID:???
>>493 俺も今までのリッチシリーズの中では1番好き
497 :
無銘菓さん:2010/05/25(火) 23:31:51 ID:???
あああああああああもう気になるアイスばかりで嫌になるわああああああああああああああああああ
498 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 00:16:40 ID:???
>>493 売ってる店が見つけられない
うらやましい
499 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 00:25:49 ID:???
ガリガリコーヒー今日みたな・・・どこでだっけ・・・んと
そうだ、セイムスって薬局にあったよ。
500 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 00:41:53 ID:???
>>499 教えてくれてありがとう。
でも残念ながら近所にないや。
地道に探してみる。
501 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 01:27:28 ID:???
コンビニに売ってないの?
502 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 01:47:15 ID:???
うちはローソンサンクスにはあるけど711にはないな
コーシーミルクはゼリーの食感がいいな。チョコチョコ以来のうまさだ
503 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 01:58:59 ID:???
ホームサイズのバニラアイスでパフェを作って食いまくるようなスレないですか?
フルーツやソースでアレンジしてアイス食べるのが好きなんだが、そういうスレがないっす。
504 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 02:31:42 ID:???
爽のブルーベリーヨーグルト食べた…ら自分がブルーベーリー苦手だったの思い出した
505 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 05:51:39 ID:???
パナップ数年ぶりに食ったけど昔とソースの入れ方変わってんだね
イチゴが甘酸っぱくてかなり気に入った、ソースの食感パリパリでうまー
506 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 11:39:16 ID:???
昨日旦那に頼まれてチョコミントのアイスを買いに行ったんだけど、
コンビニとスーパー4件まわったのに一つもなかった。
チョコミントって絶滅したの?
人気ないの?
507 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 12:35:53 ID:???
ファミマでバーのチョコミント見かけたような
チョコミントってアイスに限らず意外と人気ないんだよな
31行けば?
508 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 12:39:24 ID:???
>>506 ミニストとスリーエフでハーシーズのチョコミントBIGが出てるはず
セブンもバーのマルチがあるし、
ファミマでクルクルっていうチョコソース入りのミントアイスがあるの見た
サンクスでエアインチョコのミントアイスバーもあったよ
509 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 13:53:31 ID:???
旦那のアイスのパシリしてないで本人に買いに行かせろ
おやつごときで嫁に四軒もはしごさせるなんて、旦那わがまま過ぎる
510 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 15:20:18 ID:i3HniDSB
>>1 夏が来る、って歌あるじゃん。
あれってなんつーか
「私はこんなに頑張ってるのに回りはちっとも認めてくれない」って
なんか聞いてると「あんたちょっともう少し自分の事考えなよ・・」
こっちが切なくなる。
結婚をせっつかれるいい年の女なのに夢見る少女でいる事が
楽しい世代にはウケたんだろうなあとか。
いい男に振り向いてもらえないのは他のめざとい女が目を付けてるからで
オジョーサマたちは何にもしてないのにいい思いしてて
(自分以外の他人の努力は存在してないと思ってる)
愛してるって本気でエッチしたら相手は遊び(やるだけ)の対称なのを
私は真面目なだけなのに!とキレて自分に魅力がないとは微塵も思ってない。
自分を理解してくれるパパも結婚相手にはオジョーサマ
(私を理解してくれないママ)を選んでるっていじけてて
でもいつか白馬の王子様が・・って頭悪いにも程があってどうしようもない。
ちなみにこれ女だからじゃなくて、男版夏が来るもいるからなー。
イケメンだけいい思いしててチクショー俺は中身はいいんだよ中身を見ろよ!!
俺への理解が足りねーよ!!
あー処女で金持ちの美女が俺に求婚してきたら考えてやってもいいのに。クソッ。
みたいな性格悪いブサイク。
あの歌に「すっごい共感する!!」って言ってる奴見るの恥ずかしい。
511 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 15:39:41 ID:???
男でチョコミント好きな奴自分の周りでは珍しい。
「歯磨き粉の味www」とか言ってる単細胞ばかりだわ
512 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 15:52:26 ID:gPD4uh/e
>>492 そうそう。みかんヨーグルト。
アイスというより、デザートに近い感じかな。
甘いの苦手な人、ヨーグルト好きな人にもお勧め。
ヨーグルトも良いけど、チーズデザート味なんかも出して欲しいw
513 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 16:01:16 ID:???
チョコミントを歯磨き粉の味なんて言ってる奴なんか都市伝説だろ
514 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 18:17:39 ID:???
てゆーかフツーに歯磨き粉の味でしょw
515 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 18:21:50 ID:???
チョコミントスレでやれ
516 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 18:30:21 ID:???
517 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 18:46:52 ID:???
ハーシーのチョコチップ食べた チョコは安っぽい味だがチョコチップは
たっぷり入っていていい
518 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 19:19:12 ID:???
>>509 旦那はチョコミントのアイスが食べたいって言っただけで
4件まわったのは彼女の「愛」だと思うよ
519 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 20:33:37 ID:???
シャトレーゼに行けば年中あんよ
31はごっつい味だからさっぱりめをもとめるならこれだ
520 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 20:56:32 ID:???
ロッテのジェラートマルシェ ピーチ
果肉がいっぱい入ってて美味しかった^^
521 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 20:59:02 ID:???
あまり商品の入れ替えしてないスーパーに行くと
スーパーカップのチョコミント置いてあったりするな
522 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 21:02:10 ID:???
>>506はお店を回る前にこのスレに来るべきだったな
523 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 21:18:35 ID:???
ぎゅぎゅっとメロン食べた。
メロン味のアイスって食べた事なかったせいか、
結構メロン味美味しく感じたけど
もっと濃いメロン味のアイスあったらおせーて。
524 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 22:26:09 ID:???
母が貰ってきたゴディバのアイス うまい…
セレブはこんなもの食ってるのか…
525 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 22:56:20 ID:mKqpTtFO
>>488 アイスクリームサンド食べたけどうまかったよ。
ビスケットサンドも好きだしバニラとチョコで得した気分。
526 :
無銘菓さん:2010/05/26(水) 23:01:46 ID:???
527 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 00:11:19 ID:???
森永のミルクキャラメルサンド、すごく美味しかった。
サンドしてるクッキーはしっとり系で、
中のキャラメルアイスは甘くて好みだった。
特に真ん中の濃厚な部分がさいこ〜
528 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 00:15:46 ID:???
529 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 00:22:16 ID:???
えー。。。残念
全コンビニで発売中かとおもった、、、ごめんね。
530 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 00:25:26 ID:???
531 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 00:56:31 ID:???
ホームランバー プレミアム超濃厚で
バニラビーンズも入ってて美味かった。
50周年限定らしいので、しばらくは食べ続ける。
532 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 02:07:29 ID:???
久々にマリービスケットサンドのマルチパック買ったんだけど
やっぱこれ安定してうまいな
533 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 12:52:23 ID:???
ビスケットサンドはマリーよりも森永の青パケのが好きだ
しっとりしてるし、バニラビーンズの入ったアイスもうまい
534 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 18:04:51 ID:???
ローソン100やSHOP99のチョコクリームバーが思いの外美味しかった
535 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 20:03:26 ID:???
ジェーソンにホットケーキサンドアイスが半額で入ってた
うめえな
536 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 20:28:25 ID:???
>>535 うらやますぃ。
明治のケーキサンドのティラミスが型落ちで来た。
ココアブッセにチーズ味アイスと濃いコーヒーソースが美味しい。
定価で買うにはあの大きさでは高いけど、¥105とかなら買いだね
537 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 20:54:12 ID:???
SHOP99で売ってたマスカルポーネチーズ&チョコモナカが無性に食べたい
538 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 22:05:05 ID:???
>>536 それ、近所のトライアルで63円で売ってる。
スポンジがしっかり苦くてびっくりした。
539 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 22:09:45 ID:???
マックスバリュででかパルム88円 まあまあ安いか?
540 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 22:55:08 ID:???
>>538 近所にトライアルはないが、自分も\63で買った。
コンビニだと¥180くらいするやつだよね確か。
作ってる人には申し訳ないけど、定価じゃ高いよ・・・
541 :
無銘菓さん:2010/05/27(木) 23:55:40 ID:lu1oRCn1
ドールのアイスキャンディーうまい
542 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 01:22:43 ID:???
ガツンとみかん
だーいすき♪
543 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 02:38:18 ID:???
旨ミルクのメロンはローソンには売ってないみたい
544 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 15:06:31 ID:???
ファミリーマートでソフトクリーム食べようとしたら
故障中とか言われた
545 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 16:10:33 ID:EAcrp3od
>>396 亀ですまないが、花畑のバニラってそこまで言うほどうまいか?
「バニラ」と謳ってはいるがあまりバニラの香りを感じなかったな
むしろミルク味な感じじゃないか?
546 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 20:16:00 ID:???
ヨーロピアンシュガーコーンみたいなタイプの6本入りコーンアイスを
晩御飯の後に1本食べる習慣がやめられません。
547 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 20:51:57 ID:???
やめなくていいよ
548 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 21:34:10 ID:???
サークルkのたっぷリッチ果実バー マンゴーどんな感じ?
ガツマンみたいな感じかな。見かけたけど189円だったのでスルーしてしまった
549 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 22:29:12 ID:???
「宇治の匠」渋くて大人味ですね。
リピ確定です。
550 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 22:45:13 ID:???
リピしていいよ
551 :
無銘菓さん:2010/05/28(金) 23:47:56 ID:???
宇治していいよ
552 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 00:05:33 ID:???
栃木レモン牛乳アイス、美味しいのかな?
553 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 01:33:57 ID:???
白熊チョコなくなってた。まだ一回しか食べてないのに
近所どこにもおいてない・・・
554 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 01:40:46 ID:???
未だに見たこともないわ<白熊チョコ
どこで売ってたんだろ
555 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 05:06:12 ID:???
コンビニで見た事ないなぁ
でかいスーパーなら売ってるんじゃない?
556 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 06:35:51 ID:UKdj73IZ
>>518 そういうの愛かなぁ・・・DQN臭がするw
ヒマな専業だったとしても
スーパーを4軒も回るヒマあったら
ほかに家の仕事ですることたくさんあるはずだけど
ジャンク菓子に血眼になる家庭のチュプって
料理も掃除も全然してなさそうw
布団しきっぱなしの知り合いのギャル嫁の家がそうなんだよなー
嫁は旦那の好きなプリンとハッピーターンを10個ぐらい備蓄してる
それが尽くしてる証w
愛があるなら食べさせないだろww
557 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 08:48:21 ID:???
ジャイアントコーン久々に食べたけどコーンがしなしなだった
元からこんなもんだっけ?状態が悪かったのかな
558 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 09:07:03 ID:???
559 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 10:03:49 ID:???
状態が悪くなったのを事前に確かめる方法ってないのかな
コーンやビスケットの状態で旨いかまずいか変わるし
560 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 14:15:20 ID:???
ブラックモンブランって全国展開しだしたの?
561 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 15:06:17 ID:???
状態が悪くなったといえば
ハーゲンダッツの期間限定のやつが生産終了してからも長いことコンビニにあったのを買ったらまずかった
二度と古いアイスは買うもんかと思った
562 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 18:41:21 ID:???
そういやアイスって賞味期限ほとんどないんだよな〜
563 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 21:13:50 ID:GHqYIpTk
赤城のクルクルってミントチョコ美味しかった〜
買い置きのつもりで2個買ってついついいっぺんに食べてしまいました。
これってファミマ限定?
ついでに同じく赤城のララトルテも美味しかったけど
こっちはサークルKサンクス限定?
564 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 21:23:05 ID:???
565 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 22:29:50 ID:???
566 :
無銘菓さん:2010/05/29(土) 22:37:07 ID:???
近所の業務スーパーが定期的にやるお取り寄せ系の販売で
贅沢最中がおいてあったからヘーゼルナッツ食ってみた。
まぁまぁうまかったけど、楽天とかで通販するほどのもんでもないな。
567 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 00:14:41 ID:???
>>562 シャトレーゼのアイスは無添加だから賞味期限あるんだよね。
568 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 05:55:32 ID:???
スーパーカップのみかんヨーグルト味を食べた
いかにもラクトアイス的な味だよなあ
嫌いじゃないけど
クッキーバニラ再販してくれないかな
569 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 06:12:10 ID:YuL5cnx8
自分の住んでるとこはアイス4割引が最安値・・・高すぎ!
半額になるのは冷凍食品だけ。
570 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 07:40:01 ID:???
そういえばジェーソン教えてくれた人ありがとう
近所にないから全然知らなかった
友達の家の近くにあったから今度行った時買い溜めする
571 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 08:19:20 ID:???
朝からアイス一個完食しますた。
最近オキニのクランキーミント。
定番化してくれないかなぁ
572 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 12:58:27 ID:???
>>569 4割引でも買えればいいじゃないか
特売で5個¥398とかのスーパーもあるんだぞ
573 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 13:28:00 ID:???
グランディーナってどうなん?
ジャイアントコーンと比べてもそんなに大きくは見えないし、
トッピングも何もないしコーンとバニラアイスだけに見える・・・
574 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 14:05:16 ID:???
ずっと気になってたカマンベールアイスとガリガリ君コーヒーゼリー味を買ってきた
なのに寒過ぎてアイスを食べる気が起きない@東京
575 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 15:07:39 ID:???
>>573 うん。
コーンと白いアイスのみ。
まずくはないけど、さすがに単調で飽きる。アイス部分はちょっと安物のバニラ的な感じ。
576 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 15:17:34 ID:???
>>575 やっぱりそうなのか。
せめてバニラが美味しいならアリかなと思ってたけど、
見送ってよさそうだな。ありがとう
577 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 16:53:24 ID:???
>>560 近所のスリーエフで売ってたから、さっき買ってきた。
今晩、風呂上りに食べる。
578 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 17:00:02 ID:???
スリーエフのみ売ってるのかな
フルーツモンブラン、面白い味だったw
579 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 21:02:15 ID:???
牧場しぼりCM攻勢につられて買ってみたが
溶け方も甘さもちょうどよくておいしかった
ハーゲンダッツは何か水飴で固めてある感じで好きじゃない
580 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 21:09:58 ID:???
旨ミルクのメロンとガリガリコーヒーゼリーを買いだめした
幸せ
581 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 23:05:02 ID:???
>>557 自分はしなしなのジャイアントコーンに当たることが多かったのでしばらくクリスピーナに乗り換えた
クリスピーナの方が断然コーンはおいしいんだけどやっぱりアイスはジャイアントコーンの方が好みだ
582 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 23:49:52 ID:???
ジェラートもアイスに入るのか?中目黒のシンチェリータって店に行ってきた。
親切にやたら試食勧めてくれて気さくに話かけてくれて、俺も友達もいい気分に。
でもちがった。実際は真逆!値段が高すぎて最初はやめたけど。
俺たちが他の店のぞいて帰りに寄ろうとしたら、先客がいた。おばあさんが買ってた。
帰った後で、店員がおばあさんの悪口言いまくり。死角?距離を置いてしばらく聞いてみた。
「あんな客ばかりだと店の印象最悪だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
うちの店はオシャレなイメージで売ってるからあwww。ご近所さんには親しみ易いと思わせなきゃだしwww。
はあwwどうしたらいいんだろう私wwもう大変www。おきゃくさん来ないかなwwww。wwwwww。wwwwww。
スタイリッシュっていうの?そんな感じと親しみ易さを大切にしたいんだよねwww。」と。理想?
ストレス溜まってんのか?と思いつつ、とりあえず物は試しに買ってみた。
俺が帰る時ショートカットの店員女♀が「ジャニーズ系のカッコイイ客来ないかなあ。店の印象アップする
よね。」と俺と友達を嫌そうに見てきた。さっきのおばあさんの悪口言ってた女じゃねえか、こいつ。聞こえてる
んですけど。オイ。こっちは客だぞ。せめて聞こえないようにやってくれよ。マナーだろ。
あんな非人道的な店員置いてあの店何したいんだ?裏表激しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分悪くなりました。もう行きませんから!!と珍しく愚痴ってしまった。
583 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 23:53:28 ID:???
584 :
無銘菓さん:2010/05/30(日) 23:56:46 ID:???
客に聞こえるとこでいうことじゃないなw
オーナーがしっかりした人じゃないんだろう
585 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 00:04:23 ID:???
おい
>>582を相手にするな。
マルチってレベルじゃないぐらいに多数のスレに同じこと書きまくってる
586 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 00:44:50 ID:???
アイスを食べるだけで幸せになれます僕は
587 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 01:38:12 ID:???
オーナーはどうしてるんだろう?チェックとかしないのかW
今、荒川アンダーザブリッジ始まったW
人間的に問題ありそうな店員さんだな
588 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 02:23:46 ID:???
>>585必死だな。
店の関係者だってこと、バレバレなんだけど?
苦情潰し自演(藁)
589 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 03:08:47 ID:???
セブンイレブンのワッフルコーンジェラートはまずい
べたべたした甘さと食感と人工的な香りが最悪
ワッフルコーンとの組み合わせも、合ってない
590 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 04:09:14 ID:???
確かに、俺様もあれはイケてないと思うw
591 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 07:55:27 ID:???
ワッフルコーンはかぼちゃだったか何かが旨かったなあ
592 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 13:22:38 ID:???
>>589 全く同感。
シャーベットっぽいのにワッフルコーンは合ってない
せめて濃厚アイスクリームにすべき
あれであの値段はねーよと思う
593 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 13:32:14 ID:???
ガリガリくんコーヒーゼリー食べた。うまいねこれ
最近の廉価アイスの躍進はめざましいな
594 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 17:04:02 ID:???
スーパーカップみかんヨーグルトうま〜〜
近所で70円だったから買い占めてきた
595 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 20:33:16 ID:???
カマンベールアイスくった
うまいんだけど中の餡がくどすぎ
餡入れなくても十分うまいだけに残念
596 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 20:49:43 ID:???
>>595 あれいらないよな。
外のアイスと箱なしで¥126ぐらいならいいのになーと思う
ファミマのチーズケーキ味モナカが終わってしまったのが悔やまれる
597 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 20:56:21 ID:???
598 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 21:09:33 ID:???
>>589 あれ氷菓なのにジェラートを名乗ってたのにビックリした
599 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 22:13:28 ID:???
ガリガリ君はお子様の友だと思っていたのだが
コーヒー味なんて作っちゃっていいのか?
600 :
無銘菓さん:2010/05/31(月) 22:42:48 ID:???
601 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 01:02:33 ID:sunGQzO8
トロネーゼが死ぬほど美味すぎるわ
602 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 01:09:22 ID:???
>>599 子どもも問題なく楽しめるミルクコーヒー味だよ
周りの部分が自分が小さい頃に食べてたコーヒーアイスに似ててうまい
603 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 03:01:27 ID:???
アイスがおいしい季節になったけど、
おいしすぎて一日2コ食べちゃって太るよ><
アイス食べまくってゲロゲロ吐きまくる過食嘔吐の人が羨ましい。
604 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 03:18:56 ID:tvVJLfOp
きなこ庵おいしい
きなこもちソースがリアル
605 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 14:23:51 ID:???
プレミアムホームランバーうんまい
なめらかプリンアイスに似てるなと思ったら同じメイトーなんだね
606 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 16:20:40 ID:???
>>605 さっき食べた、うんまいね
プレミアムでも他のコンビニ定価アイスより安いのも魅力
是非チョコチップもあのサイズで出して欲しいな
607 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 16:24:56 ID:???
>>603 嘔吐ばかりが過食じゃないんだぜ・・・
吐けなくなった時のリバウンドがヤバイし、
それに体が慣れちゃうとほんの少量の食事でも太る体になるって噂
羨ましがるもんでもないと思う
健康体でアイス食おうぜ!
608 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 17:23:10 ID:JaTGHbZ1
プレミアムホームランバーってうまいのか
裏をみたら「アイスクリーム」だったんでたぶんかなり違うんだろうなとは
感じたけども結局買わなかったんだよな
今度食ってみようかな
609 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 20:11:49 ID:???
スーパーカップのヨーグルトみかん味、
想像通りの味だけどそこが良いね
610 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 21:12:41 ID:???
森永の涼風堂ってシリーズなくなっちゃったの?
あずきモナカは売ってるけど、涼風堂の文字が消えてる?
カップのアイスとかも好きだったんだけどなぁ
611 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 22:18:37 ID:???
爽のマスカット味がアイスクリームとシャーベットの良いとこ取りした感じでおいしい
612 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 22:35:20 ID:???
爽嫌いだけど、マスカット味好きだし食べてみようかな
613 :
無銘菓さん:2010/06/01(火) 23:29:27 ID:???
ガツンと、もも 本日発売!
早く近所のコンビニに入らないかなぁwkwk
614 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 00:16:54 ID:???
美味そうなのが続々と出るね
615 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 01:35:42 ID:???
トロネーゼって冬場に出てたなんだっけハッピースプーン?みたいな感じかい
616 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 08:22:38 ID:???
近所のローソンでガツンともも売ってたから買ってきた
みかん好きだからガツンとみかんのが好みだけどこれも甘くてうまい
これで80キロカロリーだからいいよなアイスは
617 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 13:59:28 ID:???
氷菓っぽいのが多い季節になってまいりました
618 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 16:44:35 ID:???
冷凍みかん味が想像できるのだが、美味いっていうからガツんとミカン買ってきたぜ
619 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 17:33:57 ID:???
セイカ食品ってとこが出してる、ラムネアイスにはまった。
シュワシュワ系好きにはたまらない。
近所のファミマでしか見ないけど…。
620 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 19:13:49 ID:E1Lro/xf
気になってたカマンベールアイスゲット。
なんとなく勝手にカマンベールっぽい皮があるのかと思っていた...箱と容器以外普通のアイスだな。
ここで不評のw中の餡はそこまで気にはならなかった。
もっと全体的にしょっぱくてもいいかもしれない。
621 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 20:11:40 ID:???
ガツンと、もも が入荷されてたので早速食べてみた
ももの甘さがあって美味しい
ただこれまでのガツンとシリーズにあった果実の食感がいまいち感じられない
ももじゃ仕方ないかもしれないけど、あえてそれだけが残念
うーん、70点
622 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 21:55:21 ID:???
缶詰の桃みたいな食感を期待してた
みかんがそれっぽいからかな
味はいいんだけどね
623 :
無銘菓さん:2010/06/02(水) 22:55:17 ID:???
本当だ ミカンの缶詰め丸ごと凍らしたみたいだな、、、ミカン入りゼリー凍らした方が好きだ
624 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 00:24:12 ID:???
ビエネッタって無くなるの?
スーパー行ったら「メーカー終売のため取り扱い中止します」って書いてあった
625 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 05:20:08 ID:???
セブン先行?の雪見だいふく小豆旨すぎる
626 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 12:31:14 ID:???
>>624 時期的なものだと思うよ。
あれって秋〜冬の商品だったと思う。
真夏には見かけなくなるし
627 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 15:06:56 ID:???
>>625 どうせ¥158とかでしょ
ノーマルの味以外は値上げしたのしか出ないのがムカツク
628 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 16:49:15 ID:???
最近の100円前後アイスは確かにうまいのが多いが
もはや100円前後とはいえなくなってるな
629 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 16:57:00 ID:???
赤城のメロンショートケーキソフト 意外にカロリー低めでウマー
630 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 21:18:56 ID:???
ぎゅっとメロンが以外にうまかった
631 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 21:33:05 ID:???
632 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 21:33:34 ID:???
>>627 一回食うだけ食って、徹底的に叩けばいい。
値段と味が見合わない、とな
633 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 23:19:52 ID:???
しかし叩くためにわざわざ高いアイスを買うくらいなら
他の安くて美味しいとわかってるアイスを買って食べたいw
634 :
無銘菓さん:2010/06/03(木) 23:59:10 ID:???
高めのアイスは安いお試しサイズがあればいいのにね
635 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 00:14:56 ID:???
森永ミルクキャラメルモナカうまかった。キャラメルソースがいいかんじ
636 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 00:18:47 ID:???
森永の生キャラメルアイスもうまかったよ。みた感じカレールーみたいだったが。
しかしスーパーの半額セールだったからいいけど量は少ない
637 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 04:20:29 ID:???
ぎゅぎゅっとを食べるときに”ひとり用”の文字を見て
妙に寂しくなるの何とかしてくれー
そして”ふたり用”から開けて食べる
638 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 10:07:17 ID:nIcTRqzl
月一回のアイス半額Dayがもうすぐやってくる!
深夜0時まで開いてるスーパーでよかった。
どんなに疲れててもチャリで行ってくる!
まぁ、あんまり種類ないんだけど
パルム・MOW・チーズバー・スーパーカップ、牧場しぼり
ジャイアントコーン、もなか、小豆バー、白クマあたりの鉄板は揃ってる。
639 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 11:41:12 ID:???
ハッピースプーンまずいな
640 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 11:49:10 ID:???
週1で半額のスーパーとかないのか?
641 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 11:55:51 ID:???
月に一回でも半額の日があるのが羨ましい
642 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 11:59:51 ID:???
○Kのたっぷりっち果実バーマンゴーうまい
643 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 12:56:58 ID:???
濃厚旨ミルクメロン うますぎる。今までのシリーズの中で最高
一気に3本食った 毎日食うぞー
644 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 13:15:27 ID:???
今年のデパ地下はアイスデザートのラインナップが充実してるな
去年はソルベ止めてマカロン押してる店が多かったが今年は活気がある
おかげで懐は痛い
645 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 13:16:10 ID:???
旨ミルクシリーズにハズレなし
646 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 13:51:47 ID:???
ミニストップに、ファミマにあるメロンショートケーキソフトクリームを小さくしたような同じ赤城のメロンソフトがあるな
647 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 14:09:49 ID:???
648 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 14:16:11 ID:???
649 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 15:02:49 ID:???
ホームランバープレミアム、チョコも出てたんだね
店内1周みてるうちに最後の1個買われちゃった・・・
サンクス以外でも売ってるといいなぁ
セブンはバニラしかなかった
650 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 15:29:26 ID:???
週1で半額(たまに週2)だけど自分の好きなアイスがあまりない残念なスーパーなら
651 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 16:04:03 ID:???
みんな恵まれてるな
うちの周辺は一番安くて98円、箱もので300円弱くらいだ
アイス好きのガンダーラはどこにあるんだ
652 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 16:38:10 ID:???
箱が300円位ってほぼ定価やないかーい
653 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 17:27:15 ID:???
そういえばガリガリチョコの箱もうでてるな
654 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 17:29:26 ID:???
パピコ20年ぶりに食ったら粘度があって氷粒のサッパリ感がなくなっててとても食えたものじゃなくなった
あまり俺を舐めるなよグリコ
655 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 17:48:06 ID:???
スーパーカップみかんヨーグルト毎日食ってる
さすがに飽きてきた
656 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 18:26:32 ID:???
657 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:35:35 ID:???
氷菓系増えてきて嫌だなぁ
ラムネ味、ソーダ味は好きだけど、果物系のはあんま好きじゃない
味もそうだけど、自分で作れるから高く感じるし
658 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:37:51 ID:???
そうじゃないのもいっぱい売ってるじゃん
アテクシ氷菓嫌いだから売らないで下さいファビョーンってか?
659 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:42:08 ID:???
言ってない
誰もそこまで
言ってない
660 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:45:04 ID:???
変な人はスルーで
661 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:48:12 ID:YCDmWDCn
私は氷菓好きだけどなー。夏はさっぱりした味のほうが食べたあとすっきりしてるし。
ぎゅぎゅっとがうまい季節になりますね。
662 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 21:50:56 ID:???
663 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 22:47:52 ID:???
なにげにソーダッシュメロン味が好き>氷菓
664 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 22:54:11 ID:???
果物系の氷菓って自分で作れるの?
初耳
665 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 22:54:51 ID:???
パピコのゆずスムージーが美味しくて
風呂上りに子どもと半分こするのが日課だw
666 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 23:22:06 ID:???
>>657に同感
果物系氷菓ならフレッシュな果物食べた方が好きだし、
氷菓とアイスがほぼ同容量で同じ値段なのもなんか納得いかないし
もっとアイスが食べたいんだよう
667 :
無銘菓さん:2010/06/04(金) 23:35:20 ID:???
ガリガリ君リッチコーヒーゼリーミルク味やばいはまったw
668 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 01:04:16 ID:???
>>658 そこまで言う気はないし、そんな事言ってない
品揃え悪いところだと氷菓増えてアイスクリームが消えるんだよ
それが不便だなって思う
>>664 果物ジュース凍らせて混ぜる
細かい氷菓はミキサー使えばできそう
669 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 01:21:53 ID:???
>>665 それって子供と食べてるから美味しく感じるんじゃないの?w
>>668 このスレにはあなたがアイスクリームを好きなように、氷菓が好きな人もいますからねー。
そういう発言は避けたほうがいいと思います。
670 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 01:46:51 ID:7Uw3eJ4P
100金でアイスバー製造容器が売ってるから
棒つきのガリガリアイスは簡単に作れるよね。
好みのジュースやカルピスで作れば市販のよりウマーだし。
アイスクリームは手間考えると買った方が安上がりだし
小技や味の変化、新製品が楽しい。
ホームサイズのバニラ買ってパフェ作るのも好き。
ナッツもチョコもフルーツソースもふんだんに使えるし。
チーズバーは買うしかないから半額でゲットして食いまくりだった。
でも時期的に終わりだな。
671 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 04:44:01 ID:???
夏だ!海だ!氷菓だ!って感じで氷菓もスキーなわたしには寂しい流れですね…
雨止んだし週末でアイス安いから買ってこよ…
672 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 08:21:59 ID:7Uw3eJ4P
?別に氷菓子を否定してるんじゃないじゃん
パピコもラムネバーもおいしいと思うよ
買わずに似たのを自分んちで作るなぁってだけ。
いちいち買いに行かずに自作で安ウマーだからね。
冷凍のレンチンするホットケーキを買うか
自分で焼くかの差と同じですわー
673 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 08:30:17 ID:???
俺はこってり系好きだからこってり系の新作が減る夏は
定番ものを食べる割合が上がる
674 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 10:36:48 ID:???
675 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 10:45:40 ID:???
新製品のピノ食べた人いる? 前と明らかにかわった感じある?
676 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 10:59:12 ID:???
知らんがな
677 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 11:15:28 ID:???
氷菓大嫌いこの世から氷菓消えてしまえ!!
とか言ってるわけじゃないし
普通に意見を書き込んでるレベルのように思う…
旨ミルクメロン、シャービック+牛乳好きにはたまらない
678 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 11:26:56 ID:???
自分も>657にはちょっと悪い印象持ったわ
昨日読んだ時はなんも書き込まなかったけど
679 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 11:30:33 ID:???
>>677 > 氷菓大嫌いこの世から氷菓消えてしまえ!!
これならむしろ冗談として笑えた
つーかさ、こういうのって擁護する側が消えないと終わらないんだよねー
本人じゃないなら消えたら?
680 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 11:41:59 ID:iNMNDjl2
ソーダソーダ
お前らアイスの話をしろ
681 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 12:04:32 ID:???
旨ミルクメロンなかった‥‥
ハゲカップ158円、チェリオ50円で買えたからいっか
682 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 12:40:59 ID:???
>>675 小さくなったような気がする。おいしくもなってない
ソーダアイス食べたいけど棒アイス食べるの下手だから
カップで出てくんないかな
683 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 13:02:29 ID:???
ハーシーズのクランチボールが安くなってたので初めて食べてみた
やっぱりハーシーズのチョコ物はうまいな
684 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 13:07:00 ID:???
>>681 ローソンには売ってない
ファミマとかで主に売ってる
685 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 13:08:46 ID:???
あ…旨ミルクメロンって一個売りのやつなのか
686 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 14:19:37 ID:???
久々にスカイカップ食った。さっぱりしててうまい
687 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 14:53:57 ID:???
2000g入ったアイス3日で一箱、計3箱9日間連続で食べたら
口ん中が凍傷みたいになってデロンデロンになった。
688 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 14:54:03 ID:???
689 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 15:20:02 ID:???
ハーシーズのクランチボールにバナナ味が出たんだね
690 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 16:46:05 ID:???
このスレでよく話題になる旨ミルクメロンが気になるけど全然見かけない
691 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 17:48:47 ID:???
>>686 スカイのカップどこで売ってましたか?
バータイプはたまに見かけるけど、カップのは全然見ないんだよなぁ
バーよりもカップが好きなのにぃ!!
692 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 18:34:29 ID:???
レディーボーデンのチョコ食べたいけど高い。
¥100くらいで似た味ないかね
693 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 19:04:56 ID:???
レディーボーデンのメープルうまし
694 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 19:34:24 ID:???
695 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:16:20 ID:???
>>691 地元の無名スーパー。カップっつっても100円のあれじゃなくて300円の箱なんだけどね
普段箱はあんまりチェックしないから売ってるの今まで気づかなかった
696 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:22:26 ID:7Uw3eJ4P
>ソーダアイス食べたいけど棒アイス食べるの下手だから
ガリガリ系のアイスの正しい作法がわからない
どういうのがスマートな食べ方なんだろう?
自分が自然に食べるとレロレロチュパチュパして
細くなったら上から歯でこそげるように齧ってる。
口元にモザイク入るレベルだから外で歩き食いがしにくい。
炎天下だと立ち食いがしたいのに・・・
697 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:22:55 ID:???
ガリガリ君レモンスカッシュ買ってきた
ペコちゃんミルキーバーも気になった
前からあったのかな?
698 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:23:52 ID:???
ハッ!
そういえば今日は近所のスーパーでハーゲンダッツ半額の日だった!
半額でも高いよねハーゲンダッツ
買いにいこうかどうしようかな
699 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:57:03 ID:???
自分の日記に書いとけ
700 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 21:05:54 ID:???
>>695 ありがと〜。
マルチパックもあったなんて知らなかった!
うちの近所もどこか入れてくれるスーパーはないものか・・・・
701 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 21:30:56 ID:???
ここで評判よかったから、カマンベールチーズアイス買った。
だが甘すぎて、わしには合わなかった。
702 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 21:34:12 ID:???
わたくしにもカマンベールチーズアイスは甘すぎました。
甘いの大好きですけれども、ちょっと甘さがくどすぎると感じました。
703 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 22:10:40 ID:???
個人的には甘さより舌にピリッとくる刺激があるのが気になる
添加物か何かだろうか>カマンベール
704 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 22:56:33 ID:???
チーズみたいなケースに入ってるやつだよね?
あれって一口目は超おいしいよね
ただ、三口食べたらもういいやってなる
705 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 23:03:51 ID:???
中のソースがいらなかったなあ
アイス自体はおいしい
706 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 23:25:33 ID:???
ガツンとマンゴー&パイン食ってみた
たっぷリッチ果実バーマンゴと比較すると氷菓部分はパイン風味の違いこそあれ
できはかわらないが、やはり果肉感が全然違う
たっぷりっちはそりゃあもうマンゴーて感じ
707 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 23:27:45 ID:???
チーズチーズし過ぎ。チーズ好きだけど、アイスなんだからチーズはあくまで
アイスの脇役であるべき。チーズ食べたきゃチーズそのものを食べるよ。
あとやっぱりパッケージが糞。
708 :
無銘菓さん:2010/06/05(土) 23:31:36 ID:???
ガツモモ今ひとつだった。桃味が薄い
709 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 00:03:15 ID:???
>>690 ファミマに売ってた
ローソンは売ってない
710 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 00:04:32 ID:???
カロリーコントロールアイスのパフェはどこに売ってる?
711 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 00:06:32 ID:???
たしかサンクスで見た
712 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 00:09:39 ID:CfA/oXxx
パフェいくら?
713 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 01:08:13 ID:???
めいじ リッチストロベリーチョコレート アイスバー
ううう、う、ま、すぎ
リピする
714 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 01:19:13 ID:???
>>690 デイリーヤマザキにもあったよ
あと、通常のチョコレートも
715 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 01:23:18 ID:???
>>713 確かにうまいな
イチゴ感が他のアイスとまるで違う
だが高い・・・
716 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 01:30:10 ID:???
>>715 そうそう半波ないイチゴ感
doleのジェラートのイチゴに風味が似てるよね
717 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 01:48:53 ID:???
おk、明日買ってくる。あれも88円だといいな
718 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 03:01:53 ID:???
ファミマのチーズケーキ味モナカがどこにもない・・・
まさかもう終わり?
719 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 04:17:37 ID:???
上の方に終わったって書かれてた気がする。
720 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 06:53:30 ID:???
>>713 この前ロー100でゲットした
200円だから避けてたけどまさか100円で買えるとは
721 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 11:39:23 ID:???
シャビィさっぱりしてて美味い
722 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 12:52:51 ID:RE4VpJjf
白熊アイスが好きすぎる
723 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 14:36:58 ID:4hS+wArI
たんぱ
724 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 15:19:39 ID:???
白熊パフェいちご美味しい!
ノーマルは真ん中の変な赤いゼリーみたいのだけど
それが冷凍イチゴになってるのもうれしい
これはリピする
725 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 16:00:44 ID:???
チーズスティックは未だに定価でしか見かけない・・・
98円で売ってたら買いこむのだが
関係ないけど昨日ガリガリくんミルクティーを買ったつもりでいたら
袋に入ってたのはソーダだった
ショック死するかと思った。どこで間違えたんだろう
726 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 16:06:02 ID:???
>>725 自分なんてチーズスティック自体見た事ない
727 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 17:07:41 ID:jK3HCNV+
オハヨーのレモンソーダが美味すぎる。
728 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 18:38:17 ID:???
ホームランバープレミアムチョコ食った。味はレディーボーデンに近いかな?
結構旨かったけどレディボ買った方がいいかな
ところでプレミアムバニラのフロート仕立てなる物があるらしいけどどこに売ってる?
729 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:00:59 ID:???
センタンのレアチーズカシスうまいな
730 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:09:37 ID:???
>>726 氷菓一筋じゃなければ
チーズスティックは何とかして体験したほうがいいぞ!
ドライブがてらに大型スーパーをチェックしまくるんだ!
ダイエーにもあったぞ!
731 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:13:53 ID:???
732 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:16:22 ID:???
ハーゲンダッツって半額になるんだぁ…
あれだけは絶対定価のセレブアイス(庶民的には)だと思っていた。
ちょっとショック><
733 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:17:50 ID:???
>>732 ハーゲンダッツが半額なんて聞いた事ない
734 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:17:56 ID:???
チーズスティックは立ち食いしやすい
カロリーメイトやシリアルバーをつまんでるように見える
アイスの買い食いに見えないからスーツ姿でもOK
735 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:18:56 ID:???
736 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:22:07 ID:???
うちの近所のスーパーはアイス半額デーとは別の曜日に禿だけ半額日がある。
近所のスーパーとの兼ね合いかな
737 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:24:52 ID:???
ほんとアイス半額やってるスーパーあるの羨ましい
738 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:26:09 ID:???
739 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 19:38:51 ID:???
>>728 >ところでプレミアムバニラのフロート仕立てなる物があるらしいけどどこに売ってる?
今日、ヨーカドーに買い物行ったら売ってたよ。
買うか迷ったけど、赤城のイナズマイレブン クリームソーダ味買った。
風呂上がりに、食べる予定。
740 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 23:07:33 ID:???
禿は新商品のクリームチーズラズベリーがうまかった。
741 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 23:13:58 ID:???
>>736 うちもうちも!>禿と一般アイスが別の日に割引
同じ日にしたら、その日しか来ないから、分けてるんだろうね。
アイス買うついでに、食パンとか牛乳とか野菜とか買ってしまうし。
でも、うちの近所は禿も一般アイスも4割引なんだよな。
どのスーパーも同じだから、もしかして店主同士で「半額にしないでおこう」と
談合してるのも・・・。
742 :
無銘菓さん:2010/06/06(日) 23:46:12 ID:???
ここでアイスの特売がないとお嘆きの皆さん
あなたのお近くのスーパーは
アイスを割り引かないという
取り決めをしているのかもしれません
743 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 04:56:30 ID:???
禿は安くても230円とかそこらだな
でも小さいのをちまちま食うのが嫌いだからまず買わない
たまーに禿ショップに言ってでかいサイズのを買う
744 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 05:33:17 ID:???
クリスピーナの旨さは異常
味がいい割りに安売りしてるしさいこー
745 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 10:45:32 ID:???
グリコのパリッテ、美味しくなかった。
味が無いと思うほど薄く感じた。チョコのパリパリ感は良いけど、口溶け悪い。チョコの味も薄く感じる。
746 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 10:51:11 ID:???
>>744 うまーよね。
クリスピーナアクティブ
(5こ入り)も好き。
小ぶりサイズなのにコーン内側のチョココーティングが分厚いからコーンがバリバリしてるし食べごたえがある。
747 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 12:02:58 ID:???
>>741 談合というよりは、他店を見て
「他も4割だしそれでいいよ。十分安いんだし。
半額だとその分利益が出ないし」くらいなんだと思う。
近所の100円ショップでアイス置きだしたからヤッターって思ってたら
MOWとかスーパーで安く買えるやつしか置かねぇ、つまらん
高かったのの型落ちが流れてくるのが魅力なのに
748 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 14:42:47 ID:GkNkt9ez
ピノのチーズケーキ味みたいなのは普通
アイスガイ久々に食べたらやっぱりうまし
ロッテじゃなくてよかた
749 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 14:51:33 ID:???
クーリッシュもコーヒーゼリー入りなんだな。
悪くはなかったけど甘めだから、最後のほうは飽きてしまった。
750 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 15:05:30 ID:???
スーパーカップのみかんヨーグルトうまままま
甘くてこってりめで、昔給食で出たフローズンヨーグルトを思い出す
751 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 15:46:48 ID:???
今日は月に一度アイスを買っていいと自分で決めた日なので、
今から喜び勇んで買いに行ってまいります!
一ヶ月間ヨダレを垂らしながらこのスレをずっとチェックし続け、
どれとどれとどれとどれとどれを買うかは、
もう心に決めてある
752 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 16:03:39 ID:???
そんなに貧しいのかそれともボクサー並みのダイエッターなのか
753 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 16:50:05 ID:???
ホームランバープレミアムのチョコ食べたけど、昔あったトムとジェリーのアイスを思い出した
754 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 17:10:13 ID:???
755 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 18:00:40 ID:???
禿げたまーにダイエーでカップが198円になるな
近所のマイナースーパーは常に223円
ホームランバー見たことない
756 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 20:06:36 ID:???
757 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 21:34:54 ID:8P44hTLq
チョコモナカジャンボは究極にして至高
758 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 21:43:32 ID:???
ザクリッチ中の下だった
759 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 21:56:23 ID:???
>>751はダイエット板住人だなw月に一度のチートデイってわけだ。
心置きなくアイス三昧して、また一ヶ月ダイエット頑張るのさ。
760 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 22:09:18 ID:???
旨ミルクメロン買いにファミマ酔ったのに売り切れてて値札だけがあった
761 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 22:12:44 ID:???
ホームランバーが量といい味といいもうこれでいいやみたいな今の俺の最適解
762 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 23:14:21 ID:???
カマンベールアイス探したけどファミマになかった
買わずに帰ると万引き犯みたいだからローズネットクッキー買って出たチキン
763 :
無銘菓さん:2010/06/07(月) 23:19:28 ID:???
ホーキーポーキー1リットル買いに行ったら欠品><
皆さんはホームサイズのバニラはどこのメーカー買ってます?
私が入手できる「アイスクリーム」のなかで一番コスパいいのがホーキーポーキーなんですが
ラクトやアイスミルクでもそれなりにウマーなのありますかね?
764 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 00:50:19 ID:???
>>760 ごめん
多分俺が最後の6本を買ったから
765 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 01:06:59 ID:???
ホームランバーよりミルクバー大箱の方がコスパいいよね
半額で買えるし
766 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 01:51:57 ID:eKeV3uzY
旨ミルクメロン旨すぎワロタ
767 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 02:25:27 ID:???
センタンのフルドレ
マンゴーとパインとミルクアイスって書いてあったので、こってりねっとりした物を想像してたんだけど
ミルクアイスがシャーベットっぽくて予想と全く違った
夏の暑い時に食べたら美味しかったろうなぁ
768 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 03:12:54 ID:???
たっぷリッチってどんな感じ?
どこでもかえるの?
769 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 10:08:59 ID:8yxT1m2I
age
770 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 10:25:11 ID:???
旨ミルクメロンは今の所自分の中で今年一番のヒット
既に30本近く食べているw 最近売り切れが多くなってきた
771 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 10:51:01 ID:BNuh+LwE
旨ミルクメロンてセブンでも見かけましたか?
772 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 10:55:58 ID:YO0KgtfA
近所のスーパーで赤城の雪みかんが大量に売ってました。しかも50円で。
冬の期間限定で大好きだったので、買いだめしてきました。
でもどうして今頃・・・売れ残り?ですよね。
773 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 11:04:59 ID:???
旨みるくメロン食ってみたけど俺の中で最旨のキャラメルは超えなかった
774 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 11:08:21 ID:???
今日こそ旨ミルクを探す旅に出ようと
このスレを見て心に決めた
775 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 13:22:29 ID:???
>>763 うちの近所にはホーキーポーキーなんて洒落た商品どこにも無いです。
どこで買ってますか? コスパが良いということですが、おいくら?
ホームサイズのアイスクリームでは、近くの業務用食品店にあった「明治 Jバニラ 2L」が980円でした。
776 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 13:46:10 ID:???
ホキポキはイオンにあったな
俺も馬メロン探しにいきたいけどミニストップなら売ってるかな
777 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 14:19:29 ID:???
カマンベールチーズアイスは悪くないけど微妙だった。
周りのアイスはさっぱりレアチーズケーキ風なのに、中のチーズソースは濃くてしょっぱい。
どちらも少しずつ食べると美味いが一緒に食べるにはバランスが悪い。
それと過去レスにあるように箱に入れずに少しでも安くすればいいのに。
778 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:19:23 ID:???
>>770 同じくここ最近ずっと旨ミルクメロンばっか食べてるw
今日も食べたウマー
779 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:35:19 ID:BNuh+LwE
771ですがさっき旨ミルクメロン食べた!
さっぱりおいしいねー!
今まで食べたメロンアイスの中で断トツでおいしい!
さすが赤城だ。
次はショートのメロンを食べてみよう
780 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:44:06 ID:???
ホーキーポーキー、ピーコックにもあるよ。
「アメリカ食い」したい時は買う。
あとでかいやつだとナポリタンもいいよなあ。これはジャスコで見た。
781 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:46:15 ID:???
>>775 うちの近所ではコストコとかベルク(トップバリュ系)とかパルシステムで売ってるよ。
確かニュージーランド製で種類別アイスクリームだったような。値段は1g400〜500円だったような。
782 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:47:25 ID:???
ホテル用アイス(2Lくらいあるやつ)食ったことないんだけどやっぱ味はマズイの?量が多いだけ?
783 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 15:47:50 ID:???
ナポリタンは肉のハナマサでも見た。
784 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 16:22:46 ID:???
エッセルスーパーカップバニラ374カロリーもあったっけスーパーカロリー
785 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 18:17:46 ID:???
イナズマイレブン クリームソーダ味
予想通り、ガリ子のやわらかクリームソーダ味だった。
でも美味かったよw
786 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 18:19:43 ID:???
>>782 結構イケるよー
大盛りにしてもりもり食う
787 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 18:58:27 ID:???
ジェーソンにプリンパフェとかバナナクリームチョコレートパフェとかいうのがあったけど結構うまかった
788 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 19:18:50 ID:???
パリッテのざくざく感にはまってしまった
789 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 19:31:52 ID:???
スパカのバニラ買ったつもりが、みかんヨーグルト味だった。うめえw
明日は業務用スーパー寄るから、ハーシーズ買い貯めするかな
790 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 20:13:22 ID:???
そういえば少し前はアイスって大体100円だったのに
原材料の関係で120円になったよね?
今って前より原材料って下がっているのに値段そのままって
消費者なめてると思うのは自分だけ?
791 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 20:16:06 ID:???
お菓子もそうだよ
まあスーパーで値引きされてんのしか買わないからどうでもいいけどね。
792 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 20:23:06 ID:???
抹茶白玉ぜんざい ウマー!
しかし下のほうが寂しすぎる・・・あんこがないお・・・
青りんごバー さっぱりウマー!
60円101kcalとは・・・やりおる
793 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 23:33:20 ID:???
>>746 5個入りなんて売ってたのか
見つけたら買い溜めるとしようw
794 :
無銘菓さん:2010/06/08(火) 23:34:31 ID:???
795 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 00:37:13 ID:???
ミニスコに馬メロン売ってた。普通に旨い
796 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 00:55:44 ID:QCf51Wna
797 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 01:33:03 ID:???
デカチョコミントアイスバー
味は可もなく不可もなくだけど、チョコミントそのものが
食べたい人にはおすすめかも
798 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 03:23:55 ID:???
>>794 ちょw即レスくれてたのごめんwwサンクス!
799 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 04:21:46 ID:ro8KbQBi
ピノが新しくなったみたいだけど何も変わってなかった。しかも最近ピノのアイスさっぱりしていてラクトアイスみたい。
こくがない。
800 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 07:28:25 ID:???
MOWの白桃 結構うまかった
801 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 11:41:53 ID:???
彼女の尻が白桃のようです
802 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 15:35:05 ID:???
近所のスーパーで雪みかんが在庫限り半額処分になってたから初めて買ってみた。
早速食べてみると予想を遥かに超えたうまさで驚いたわ。
まだ20本くらい残ってたから買いだめしに行ってくるノシ
803 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 15:54:21 ID:???
今更だけど、ミニセレクトシリーズっていいよな
804 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 17:07:25 ID:???
センタンのフロールウマ
805 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 17:38:30 ID:???
プレミアムホームランバーを食べた 昔アルミに包まれていた30円のホームランバーしか
食べた事ないからかなり美味しく感じたな。
そしてついにブラックモンブラン発見
他スレで気になっていたものの見かけたことがなかった
食べてみたがこちらは普通 ただのチョコクランチバーだな。
何で騒がれるのかわからん?
806 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 17:50:57 ID:???
チョコパイアイス食べにくいし甘ったるくてダメだわ
807 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 18:31:41 ID:???
プレミアムホームランバーバニラフロート
美味かった。
808 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 19:04:17 ID:???
結構前だけど、グリコのスカイってアイスがもうどこにもないって書いてた人、
神奈川・本厚木のオーケーにいっぱい売ってるよ。
今更だけど、やっと規制解除きたから書いておく。
809 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 21:06:40 ID:???
オハヨーのジャージー牛乳ソフトのカフェオレが美味しかった。
安い、懐かしいコーヒー味って感じで。
コーンはあんま美味しくはないけどまぁあり。
ダイエット中だから久々のアイスなうえ、また当分アイス絶ちしようと思ってたのに
このスレ見て旨ミルクメロンが気になる。メロン食べたい。
810 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 21:37:45 ID:???
ダイエット豚の自分語りいらねーよ
811 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 22:41:13 ID:ro8KbQBi
明治ブルガリアヨーグルトで、フローズンヨーグルト作って欲しい。
最近フローズンヨーグルトってないよね。
812 :
無銘菓さん:2010/06/09(水) 22:58:57 ID:???
フルーツのゴロゴロしたヨーグルトは凍らせるとウマイね
一時期そればっか食べてたw
813 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 07:25:44 ID:???
ホーキーポーキーいいよね。ピーコックにもあるなんてしらなかった。
ニュージーランド製だから惜しみなく生クリームを使ってて
1リットルのホームサイズで500円前後というのはお買い得だよね。
でも、買ってる店では好きだったキャラメルクランチが入荷しなくなった…
仕方ないからバニラ買って塩キャラメルソースかけてる。
買いにいくの面倒で
近所の西友オリジナル徳用バニラ買ってみたら
はげしく後悔した。
仕方ないからシェイクで消費した。
ファミマにカマンベールアイスなかった。
なんでやー
814 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 07:31:21 ID:???
ガリガリが20円、ソーダの棒アイスが30円、カップアイスが50円だった頃
スカイバニラは高値の花だった。
記憶の中で至高のアイスのままでいてほしいから
見かけても買わないようにしてる。
思い出はいつまでも美しく不滅。
815 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 07:35:57 ID:???
ホーキーポーキーてキャラメル味をさすんじゃないの?
816 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 07:38:49 ID:???
>>805 >食べてみたがこちらは普通 ただのチョコクランチバーだな。
ブラックモンブランが殿堂入りしているのは
30年以上前からチョコクランチバーを低価格で作ってたこと。
これだけ趣向を凝らしたアイスが氾濫している今の時代にあって
「普通」に食えるグレードのものを、当時、子供が気軽に買える値段で提供していた。
当時のアイスなんて今じゃどれもこれも食えたもんじゃない。
今でも消えずに残っているものも、アップグレードしていって
当時の味ではなくなっている。
そういう意味でブラックモンブランはすごい。
817 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 09:28:54 ID:???
>>815 ホーキーポーキーというキャラメルっぽいものがバニラアイスに入ってる、フレーバーの名前だね
探したらホーキーポーキーのレシピらしきものもあった
本来は特定の製品を指す言葉ってわけじゃなさそうだけど、とにかくニュージーランドのものが有名で名物みたいになってるようだな
818 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 09:56:01 ID:???
819 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 10:56:24 ID:???
>>813 近所のスーパーの処分品ケースに120円ぐらいで流れてきてるので、もう終売かと思われます。
820 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 11:18:27 ID:???
>>818 は?
ここダイエット板じゃないし
>>810の意見もあるのも当然でしょ
ダイエットの話はまったくするなとは言わないが、
そればっかりだと正直うんざりする
821 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 11:25:16 ID:???
>>816 おー なるほど そういう事か
最近はある程度お金を出せばいくらでもうまいものを食べられるから
舌が肥えちゃったからかな
勉強になった
822 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 11:57:01 ID:???
美味しいアイス食べてイライラするなよ
823 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:15:01 ID:???
824 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:27:21 ID:???
とデブがおっしゃっています
825 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:35:13 ID:???
MOW大好き
826 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:37:36 ID:???
ダイエット話に過剰に反応するなんて完全なデブじゃないかよw
いいからピザでも喰っとけ。
827 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:37:48 ID:???
アメリカのスーパーに行くと、リットルアイスばかりずらっと並んでて、
一つサイズで売ってないみたいだね。見てみたいw
828 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:49:01 ID:???
>>826 だったら一人で過剰に反応しているお前は完全なデブだなw
熱くなったら負けだぞw
829 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:59:22 ID:???
いい加減ウザイ事に気付けよデブ
830 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:00:36 ID:???
デブが嫌ならダイエットすればいいのになんでこんなに噛み付くんだろうか
デブは暑苦しいし臭いから死んで欲しい
831 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:06:14 ID:???
832 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:08:24 ID:???
噛み付いているのはどっちだよw
いい加減スレ違いに気がつかないのか?
あぁ、脳みそまでデブっているのかwww
833 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:18:34 ID:???
登場人物
1)ダイエットしているデブ
>>809 2)ダイエットしてるデブがむかつくデブ(ひがみデブ)
3)煽る俺
834 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:19:56 ID:???
ひがみデブwwwwwww
835 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:20:50 ID:???
だからひがむんじゃなくて痩せればいいんだよ
暑いし臭いから痩せてくれ
836 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:34:28 ID:HHW853Uy
自分にとって気に入らない書き込みがあったからって
810のような反応は控えるべきだと思うけど。818以降もね。
みんなで気持ちよく掲示板使えるといいね。日本のネットモラル低すぎでしょ。
837 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 17:12:53 ID:???
煽りと混沌は2ちゃんの華
838 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 18:28:12 ID:???
て
839 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 19:50:17 ID:???
気に入らないじゃなくてスレチだから
840 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:10:44 ID:???
スレチすぎ
顔見えないし
デブにデブがデブとかいってたりガリにデブがデブとかいってたり様々
サークルK限定のキャラメルのアイス激うまし
841 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 21:05:31 ID:???
ガリガリ君はあるのにデブデブ君はないよねw
デブとかガリとかよりアイスの話しようぜ
842 :
無銘菓さん:2010/06/10(木) 21:32:41 ID:???
NEWピノ、なんとなく串が刺さりやすくなった気がした
でも気温のせいかも
843 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:12:46 ID:???
森永のキャラメルのヤツ、キャラメルサンドと生キャラメルアイスとマルチのモナカの3種類?
844 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:13:33 ID:nrHzIGLT
パルム思ったより美味しくなかった
肝心のアイスクリームが美味しくない
845 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:16:06 ID:???
mow白桃(゚Д゚)ウマー
もう少しさっぱりしたらもっと良い。
リニュしてから初めてパナップ食ったが、なんだありゃ。
糞もいいとこだ。
もう二度と食べない。
846 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 05:47:16 ID:???
ホーキーポーキーってメーカー名じゃないの?
キャラメルだけじゃなくバニラやチョコのもホーキーポーキーから出てたよ。
そういえばキャンディバーとかも出してなかった?
あちらの病院とか警察とかで自販機で買えるやつ。
847 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 09:16:05 ID:???
ホーキーポーキー見たことないな
何故かメイ牛山を思い出すw
新製品をどんどん出すから中々定番ものというか定着するのがないなぁ
お気に入りがあったら買いだめしないと
とりあえず旨ミルクメロンだけは10個ほど買っといた
848 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 09:17:13 ID:+b8ZDMgT
久しぶりにキャデリーヌが食べたいんだが、近所に売ってない・・・
849 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 13:31:47 ID:???
キャデリーヌいいよね!
一時期セブンで箱出してくれた時はリピしてたんだけどなぁ
チョコミントは再販してるけど、キャデリーヌもしてくれないかな
850 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 16:31:16 ID:???
ガリガリ君て
半分くらい食うと飽きがくる…
851 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 18:42:47 ID:???
スパカのみかんヨーグルトうまいわー
チョコミントこなさそうだから今年はこればっかりになりそうだ
852 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 19:53:49 ID:jlo0bI/O
森永ミルクキャラメルサンドまずくはないけど微妙だった
853 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 20:50:52 ID:???
>>831 なにがローファットなんか全然理解できない自分がいる
854 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:17:07 ID:???
何気にスイカバーが美味いんだよな
しかし寂れたスーパーにたまに置いてるくらいで、なかなか見かけない
855 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:44:08 ID:???
スイカバーはなにげどころか名作だろう。
今日はもう牧場絞りいちごを食べたからもう食べられない。
自分は一日一個以上アイス食べると必ず下痢するけどここの民は平気?
856 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:47:42 ID:???
アイスなら何個でもいける
生クリーム食べると下痢する
857 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:19:19 ID:???
アイスなら3個くらいは連続で平気だった
ファミリーパックも一人でいける
それ以上は試した事無いな
858 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:25:08 ID:???
キャデリーヌ今もヨーカドーとセブンは売ってるよ
859 :
無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:27:53 ID:???
レディ棒電と禿のファミリーパックを2コづつ完食した事があった。
ハラは壊さなかったけど次の日便秘した。
860 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:45:04 ID:???
861 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:53:04 ID:???
>>654 ハゲハゲハゲハゲハゲハゲ同!
パピコはクリーミィとか言って油足して不味くなった。
断然昔の方が美味い!!やめられないとまらない美味さだった。
戻してくれたら1日4本食うのに。
862 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:56:07 ID:???
中傷かとおもたよな
863 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:35:26 ID:???
スイカバーってそろそろだっけか
864 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 02:04:44 ID:???
スイカバー、箱ならもう見た
メロンも入ってるやつ
865 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 02:05:14 ID:???
さっき旨ミルクメロンとMOW白桃買って食べた
ひとくち食べてうまっと思ったのはMOWだった
でも続けて食べられるのはあっさりした旨ミルクだな
866 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 02:06:48 ID:???
>>864 主に何処で売ってるかな?
自分、見た事ないんだよね
867 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:25:11 ID:???
>>855 最高で2リットル食べたことある
と言うより、アイスが主食ですな
868 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:37:36 ID:???
氷菓で一番好きなのは、スイカボール
滑らかな舌触りが良い
869 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 04:34:38 ID:???
何で家の近くのシャトレーゼ潰れたんだよ
870 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 05:41:54 ID:tp4Ly6dd
>>769 だからいつも言ってるじゃない!
潰れないようにちゃんと通いなさいって!
871 :
769:2010/06/12(土) 09:15:47 ID:???
俺に言われても
872 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 09:46:08 ID:???
>>846 ホーキーポーキーはメーカー名じゃないよ
873 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 09:49:56 ID:???
と思ったらホーキーポーキーという名のアイス屋、あるみたいだな
インドに
874 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 11:50:38 ID:???
>>866 自分が見たのはジャスコだったよ
ちなみに店舗は東京の品川シーサイド
875 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 12:16:52 ID:???
食ったら骨が折れそうな名前のアイスだな
876 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 12:45:45 ID:???
878 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:17:09 ID:???
旨メロン
スーパーみかんヨーグルト
モウ白桃
どれか迷ってモウにした
一番のハズレだった
879 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:19:04 ID:???
>>878 旨メロンを買えば
今頃昇天してたよ・・・
880 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:21:23 ID:???
スイカバーはどこでも53円だな
半額でしかもベースが100円って
881 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:21:44 ID:???
昨日MOW白桃食べたけど、美味かったぞ。
まあ味覚なんて、人それぞれだけどね。
882 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:24:07 ID:???
>>879 さっき買いにいって
あったら買おうかと思ったけど
みかんもメロンもなくて
なくなくジャイアントコーンにした
これも旨いんだけどね
883 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:28:59 ID:???
884 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:31:27 ID:???
洗車したら、汗かいた。
アイス食べるぞぉーーーーーーー!
885 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:47:27 ID:???
今日は暑いからなぁ、、、
スイカバーとか、かき氷日和か
886 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 17:25:57 ID:???
上の方でパピコが滑らかになって氷感がなくなったってレスあったけど、食べてみて同意。
滑らかなアイスなら、ICE GUYとかクーリッシュとか後発ののが、量も多いしコスパ高い。
氷っぽさがあるからこそのパピコだったのに・・・
887 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 19:24:16 ID:???
ホーキーポーキーがわからないからぐぐったらニューヨークのでっかいマルチパックに
入ったアイスなんだな。どうりで見たことがないと思った
お取り寄せは出来るがそこまで美味しいかなぁと?
888 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 19:32:10 ID:???
チープな味だよ
安くて多いので俺みたいに馬鹿食いする人間には向いてる
889 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 19:38:04 ID:???
ホーキーポーキーって思ったほどではなかった
にたようなシリーズ?の固いキャラメルが入ってる奴は食感がよくて面白かった
スリーエフに売ってるターキーヒルうまし…かなりジャンクなアイスやけんど
890 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 19:55:06 ID:oqVy3uAD
おいしいです!
891 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 22:00:03 ID:???
デッカルチェのダブルベリー誰か食べたか?グズ共
892 :
無銘菓さん:2010/06/12(土) 23:48:58 ID:???
デッカルチェのいちごソースは好きじゃないので
スルーしようと思ってる。ティラミスだけでいいや
893 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 00:44:54 ID:???
デッカルチェって質より量だもんなぁ
ダブルベリー食べたけど想像通りのブルーベリー味でした
894 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 00:57:15 ID:qtvnfQAY
私が買ってるホーキーポーキーとは違うのかな?
乳製品ケチってないから
日本製のラクトアイスバニラよりクリーミーだし
わざわざ車で出かけて買ってるよ。
あれが安っぽいとか言ってる人は
一般的な日本製のホームサイズアイスではなく
ハーゲンダッツやレディボーデンと比較してるんだろうね。
それにしてもハーゲンダッツやレディボーデンは
なぜあんなにも濃厚なんだろう?
高いけど、そもそも濃厚だから小さいの1個で満足してしまう。
他のアイスは2個食べても「まだイケル!」ってかんじw
895 :
894:2010/06/13(日) 01:00:31 ID:qtvnfQAY
ちなみに私が買ってるホーキーポーキーは
アメリカ製ではなくニュージーランド輸入ものです。
だから生クリーム使ってもラクトアイス並に安いんだなと納得。
896 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 01:01:18 ID:???
ハゲ、レディーボーデンは高すぎて買う気しない
でも売れてるんだよな
897 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 02:27:37 ID:???
彼氏がうちに来るときに買ってきてもらうのは
必ずハーゲンダッツたくさん!と躾けている。
彼氏ハーゲンダッツの備蓄が切れて自分で買うのは
MOWとかスーパーカップとかです。
ちなみにチーズもカマンベールとかクリチとか色々買ってきてもらうけど
自分ではQBB、雪印のベビーチーズしか買わないw
898 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 02:46:32 ID:???
>>889 ターキーヒルうまいかなあ?
ハーゲン並の価格なのに、アメリカンなジャンクフード臭プンプンで俺にはだめだった・・・
半額なら納得して食えるけど
899 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 03:09:23 ID:???
ふむ
900 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 03:14:25 ID:???
アイスの実を久々に食べたらよりおいしくなってた
901 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 03:19:35 ID:???
まじ?
明日はアイスの実買うわ
902 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 07:30:53 ID:???
パルム美味いね。
903 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 08:36:20 ID:???
>>898 横ですが
あのコテコテに甘い感じが私は結構好きです
ターキーヒルは好みが大好きか大嫌いがはっきり分かれるアイスですよね
904 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 10:29:08 ID:???
一箱7本入りくらいのオーソドックな平型のアイスキャンデーで
コーヒー味とキャンデー味の2種類が有った奴を探してます。
去年は近所のスーパーに有ったのが今年は無いです。
安くてほどほどおいしくて、うちのばあちゃんも楽しみにしてました。
メーカーも覚えてないのだけどどこのキャンデーとか分かりませんか?
905 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 11:28:50 ID:???
誰も関心もないのにオツムが足りないから痛いどうでもいいチラ裏自分語りができちゃう自覚の無いスイーツ脳女はやっぱり気持ちが悪いな
旨ミルクメロン評判通りさっぱりしていてかなりウマかった
906 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 12:09:26 ID:???
MOW白桃は巨峰並みに地雷だった
907 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 12:14:05 ID:???
たっぷリッチ最高
ガツン!とみかんが霞むな
908 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 14:56:50 ID:???
毎日アイス食ってる
パルムのミルクティーうめえ
909 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:00:50 ID:???
チーズスティックとグージャスは定番商品にするべき
頼むよ森永
910 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:04:34 ID:???
>>904 うちの近くでは見たことないなあ
パッケージの色とか雰囲気を書いたら、分かる人もいるかもね
あと去年の商品ならスーパーの店員さんでまだ覚えてる人いそう
冷食扱ってる部門の社員っぽい人に聞くのがおすすめ
911 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:31:45 ID:???
ターキーヒルってあれかあ。近所のや○や(○オン系列)に売ってるわ。
クソ甘くてデリカシーのない味でもう二度と食べたくないと思ったけど。
どーもチョコもお菓子もアイスも外国産って合わないわあ。
国産なら大体しつこいの好きなんだけどなー。
912 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:44:24 ID:???
913 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:47:47 ID:???
旨ミルクメロン 初実食
スーパーカップメロンクラスに美味しい
914 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:50:33 ID:???
グリコのザックスがまた食べたい
915 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:57:45 ID:???
916 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:05:39 ID:???
14.5年前に食べたアイスで
水色のカップにバニラが入っている
今のスーパーカップみたいなアイスなんですが
名前をご存知の方いらっしゃいませんか?
ググっても全然出てきません
917 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:15:59 ID:q1jsk1be
自己解決 バニラブルーでした
今でも売ってあるんですね
918 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:29:59 ID:???
本当にググってからレスったのかと小一時間
14,5年前だと
>>916が言うような形状のアイスって多かった気がするな
919 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:32:17 ID:???
パルム高いから彼氏にお願いしてる。
お泊まりでお徳用箱を4つ買ってきた。
冷凍庫パンパンw
これで10日、いや一週間はもつかな?
暑いから朝アイス、昼アイス、夜アイスしてしまう。
ダイエットとの両立が難しい。
920 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:32:31 ID:q1jsk1be
>>918 前にググった時は全然出てこなくて
質問したんですがさっき検索したら一発で出ました
復活したパッケージがなんか昔と違って嫌ですね
921 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:35:11 ID:???
922 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:36:45 ID:???
アイスたくさん貢いだら彼女できるかな?
923 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:40:29 ID:???
ハゲでも貢いでろ
924 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:42:39 ID:???
925 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:50:48 ID:???
>>912 あれ美味かったな
グージャス、チーズスティック、オペラグレイス、どれも最高
マジで定番化希望
926 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:51:59 ID:???
>>915 ファミリアは結構美味いけど特盛りは不味かったな
滑らかさがあんまりない
927 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:58:01 ID:???
>>922 アイス好きな女、多いしね
二人でアイス食いまくってデブったら
二人で一緒にダイエットしよう!とか
やってみてー
928 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:02:44 ID:???
ヨーロピアンシュガーコーンがやめられない。
929 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:06:05 ID:???
>>928 図書券あたるキャンペーンの時はいつも買ってたな
結局一回も当らなかったけどw
930 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:06:56 ID:???
旨ミルクのメロンが店に無かった
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
931 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:07:14 ID:???
932 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:16:20 ID:???
933 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:21:51 ID:???
>>932 かーちゃんが食ってて一口ずつ貰ったけどなかなか
けど形状は最悪だな
934 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:38:52 ID:???
935 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:46:26 ID:???
>>932 手に持ってたら下の方は溶けるの早そうだし
いちごだけシャーベットなのはなぜだ
アイスならいいのに
936 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:47:05 ID:???
うまくても長生きできないタイプだな
937 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:51:57 ID:???
アイスぐらいで喜んでくれるような安上がりな女っていいなー
ハゲぐらいで自宅に上げてもらってタダマンできるならホテル代も浮くし
夕飯つき+濃厚フェラサービスなら
ハゲ250円×10個ぐらい買ってやるわ。
938 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 19:56:23 ID:???
ハゲなんていらない、MOWと白熊パフェで十分だけど
ビッチじゃないのでお断りします
夕飯ぐらいなら作ってもいいけど
939 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:01:32 ID:???
男を自宅に上げた時点でセクロス付なのは当然だろ
本当に身持ちがかたい女なら、セクロスOKな男以外を自宅に上げたりしない
940 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:02:55 ID:???
金が無いんでソーダアイス1本でヤラせてください。
あ、夕飯は俺が作りますんで!
941 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:05:19 ID:???
>>938 あいにく料理得意なんで間に合ってます。
いまどき夕飯で釣れるような男はゴミだろw
つかマズメシ女多いしなー
942 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:05:19 ID:???
943 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:07:39 ID:???
944 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:18:20 ID:???
945 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:34:25 ID:???
>>944 だろだろ
蓋開けて お皿に伏せて ちょっと手で持って回りゆるくして 頂上に缶切りぷしゅってやって
握ると出る
946 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:45:07 ID:???
ま、カップにそう書いてあったけどね<皿に出して
947 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:45:50 ID:???
ターキーヒルうまいよ!
だからブラサンもうまいよ!ブラサンはアイスより菓子だな
旨ミルクって周りがフレーバーでコロコロかわって中は毎回同じなん?
948 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 21:40:40 ID:???
チーズスティック売り切れてた…
チャリ20分圏内で、唯一チーズスティックを扱ってる、頼みの綱のスーパーなのに
949 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 21:48:03 ID:???
950 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:03:01 ID:???
>>900 俺も10年ぶりに今食べてる!こんなにうまかったのね
951 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:04:00 ID:???
952 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:35:48 ID:???
関東栃木レモン牛乳アイスうまー☆
953 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:47:57 ID:???
うちの近辺はチーズスティック全滅だ
年中無休で売って欲しいわ
カマンベールも悪くないけどさ
グージャスも凄い好きだったからまた食べたいな
つか、あれ森永だったのか
オペラグレイスは食べた事ないけど、検索してみたらおいしそうだった
954 :
無銘菓さん:2010/06/13(日) 23:46:10 ID:???
今年はチーズスティックの販売期間が長い気がする
去年はあっという間になくなった気が…
スパカプのクッキーバニラが冷凍庫の底に一個隠れてた
クリーニング出そうとした服のポケットからお金が出てきた気分w
955 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 00:00:35 ID:???
気に入ったアイスは1、2個はとっておきたいよね
いつも食べたいアイスも常備しておきたいし
気がつくと冷凍庫のキャパシティが・・・
956 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 00:00:35 ID:???
>>954 ちょっとだけ長く売るよってパケに書いてあったよ
クッキーバニラもうらやまし
957 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 00:14:00 ID:???
チーズスティック食いてぇ、と思いながら冷凍庫漁ってたら、去年の禿ドルチェのブルーベリーチーズケーキが出てきた
うまかったけど、ぶっちゃけチーズスティックの方がうまい上に安い
958 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 00:26:19 ID:???
旨ミルクメロン、
食べたいと思ってたら親がたまたま買ってきてくれてたー!
評判通りウマー(´Д`)
結構メロンの味リアルだな…と思ったらメロン果汁入ってるのね。
959 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 00:38:05 ID:???
レスどうも。
どちらも茶色っぽい似たような色の箱でした。
チョコレート味の方が濃い目の色でした。
今度店員さんにも聞いてみます。
960 :
904:2010/06/14(月) 01:02:21 ID:???
961 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 03:32:53 ID:???
チーズスティックをマンコに出し入れするとキモチイイ
962 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 06:17:46 ID:???
チーズスティックが、ハゲとかレディボーデンとかが入ってる特別な棚に
わけられてんですけど・・・
なぜわけられてるかというと、126円アイス全部79円!のときに一切割引
しない商品だよという意思表示
なんなんだよ!割引しなくても売れる商品だといいたいのか!
足元みやがって!普通のアイスのくせに高級系の棚にはいってるなんて
コレが初めて見たぞ
963 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 09:49:39 ID:???
そして俺の近所で馬ミルクは見つからないのであった
どこにあんの
964 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 09:54:05 ID:???
>>963 ウチの冷蔵庫に 今さっき食べてなくなったけど
965 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 10:12:12 ID:???
>>932 サイトでみかけてそれ探しているんだけれどどこのスーパーにもコンビニにも
なかった。うらやまひー
966 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 11:12:26 ID:???
このスレ的には氷菓は人気無いのかな?
967 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 11:48:07 ID:???
なんでそう思うの?
968 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 12:07:53 ID:???
時々話題に出るけど、好きな人は好きだよね氷菓
自分はあんまり好きじゃないけど
でもセンタンのフロールとガツみかは好き
969 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 12:54:54 ID:???
俺もガツンとみかんは好き
あとガリガリ君のミルクティーやコーヒーゼリーのような甘いフレーバーも
970 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 13:46:16 ID:???
971 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 14:09:33 ID:???
>>966 嫌いじゃないけど、割高感があるのであんま買わない
972 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 14:23:30 ID:???
973 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 15:11:32 ID:???
ここんところはめっちゃ暑かったし買い置きしておくなら宇治金時
とかならあった
974 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 15:15:21 ID:???
宇治金時は練乳入ってるところがいい
氷菓と練乳のコンボは最強
975 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 15:33:02 ID:???
976 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 17:08:28 ID:???
グリコミニセレのマンゴージェラート食べた うめーーー
普通に大きいのも売り出せばいいのに
977 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 18:08:33 ID:???
うめ
978 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 19:19:34 ID:???
かき氷なら森永乳業のコーヒーフロートが好き
コーヒーかき氷が甘くて濃くて、ちょっとアイスが入ってるのもうれしい
979 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 19:34:52 ID:???
おい責任持って次スレたてろよ
↓
980 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:04:09 ID:???
その言い方が気に入らん
981 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:07:03 ID:???
丁度いい、このスレいらないし、次はもう立てなくていいよ。
982 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:17:56 ID:yugX93Iu
セブンで60円だった青りんごバー
超チープな味が美味しかった
983 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:27:06 ID:???
984 :
無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:41:19 ID:???
985 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 00:15:02 ID:???
旨ミルク探してスーパー巡りするも撃沈
ピーコックでスイカバー(箱)を発見したので買ってきた
俺はこれに練乳かけて食うのが好きな変態である
986 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 03:14:17 ID:???
フタバのアイス小さい頃からよく買ってたな
987 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 03:49:26 ID:/1Z+kwYT
あいすくりんがうまくて毎日買ってしまう
さっぱりしてるから完食できるし
988 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 12:08:46 ID:???
ファミマで買った
「生チョコソース」って書いてあるジャイアントソフト
これはそこそこ美味いな
989 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 14:14:20 ID:???
チョコソースのチョコはなんで凍らないの?
990 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 15:09:27 ID:???
色々入ってるからです
991 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 20:34:37 ID:???
ホームランバープレミアム食べた
濃厚バニラ味と独特のねっとり感がいいなあ
992 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 20:43:48 ID:???
ホームランバープレミアム味が単一でつまんなかた
993 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 20:44:24 ID:???
994 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:07:26 ID:jRaiGSBf
近所のファミマにチーズもなか無かった
995 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:42:06 ID:???
うちの近所のファミマからも消えてたな
終わりかね
996 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:42:49 ID:???
MOWの白桃、ここでの評価低かったから期待せずに食べたけど
生で食べる白桃の味が見事に再現されてるじゃないですか
最初の3口は感動しながら味わいました、まぁ、後は慣れてなんともだけど
完食後に水道水で口を濯いだら、何とも言えない口中の不味さ
997 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:52:06 ID:???
MOWの果物系は人気ない
998 :
無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:59:40 ID:???
>>996 > 完食後に水道水で口を濯いだら、何とも言えない口中の不味さ
あー、それ分かる!なにあの後味
999 :
無銘菓さん:2010/06/16(水) 00:08:29 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。