SHOP99のお菓子で何が好き?6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
前スレ

SHOP99のお菓子で何が好き?5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1206276823/
2無銘菓さん:2009/01/15(木) 18:53:28 ID:???
今日買ったミルキーのパフケーキってやつ
おなじみのペコちゃんの赤いパッケージ
ふわふわで中の練乳クリームが甘くてうまい
しかしこれ昔ペコちゃんのほっぺって名前で売ってたやつ?
ていうか今もあんの?
そして今更ながら>>1
3無銘菓さん:2009/01/17(土) 19:08:31 ID:???
100gの板チョコ売ってた
割とお得
4無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:45:03 ID:KClYNgtx
かりんとう
ガーナチョコもおいしいねw
5無銘菓さん:2009/01/17(土) 22:33:27 ID:???
安い板チョコって中が多層構造になってて、
ちゃんとチョコなのは外側だけで、中はなんか甘い練った何かだったりするけど、
買ってきたのはちゃんとした奴だった
バレンタインに向けて溶かして使う用に売ってるからかな
6無銘菓さん:2009/01/18(日) 04:09:08 ID:???
芋けんぴ好きだな〜
99行くとつい買っちゃうw

>>5
そうなんだ
今度チョコ買ってみよう
7無銘菓さん:2009/01/18(日) 07:33:10 ID:???
サクマのチャオが売ってる〜って思ったら、量が少なかった。
通常は90gで160円(税抜)だけど、99に売ってたのは60gだった。
8無銘菓さん:2009/01/18(日) 23:07:52 ID:???
しるこサンドうめぇ
9ハラヘリータ:2009/01/18(日) 23:53:31 ID:f1Qpinqo
俺は断然、VLの「たっぷりなめらかシュークリーム」だな。
10無銘菓さん:2009/01/19(月) 02:14:27 ID:???
なんか近所の99がどんどんローソンになっていく
11無銘菓さん:2009/01/19(月) 19:33:05 ID:V/g7mskC
ローソンになったら、カップのケーキが100円均一になった
99のときは199円や299円のもあったけど
12無銘菓さん:2009/01/22(木) 15:53:10 ID:???
あげせんが好きだな特に甘口しょうゆ味
最近入荷した分は量が減ってしまったので
量が減る前のを買い占めといた

あとはタンゴのクッキーチョコ
冷やすと硬すぎて割りにくいし食べにくいけど
140gぐらいで99円はお得
13無銘菓さん:2009/01/24(土) 15:09:56 ID:TvhtMiCB
半年ぶりに寄ってみたら
あらゆる物の内容量が減ってて愕然とした
特にお菓子!
14無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:52:36 ID:???
とうとう近所のshop99が全滅した
15無銘菓さん:2009/01/25(日) 16:41:59 ID:???
自分は量が減っても別に構わない。
食べきりやすいしそのぶん他のお菓子に手を出せていろいろ楽しめるし。
16無銘菓さん:2009/01/27(火) 22:48:53 ID:aJaQlyfM
100gの板チョコおいしい。
普通のチョコだけど甘すぎずいい感じ。
17無銘菓さん:2009/01/27(火) 23:51:13 ID:WXufuWUI
見れない( ・´ω・`)
18無銘菓さん:2009/01/28(水) 01:29:27 ID:bKz44B1h
19無銘菓さん:2009/01/28(水) 01:33:07 ID:???
バレンタイン過ぎたら無くなりそう > 100gチョコ
20無銘菓さん:2009/01/28(水) 03:02:33 ID:1YUb+l6B
>>13
ほんとほんと。元に戻す気ないのかね・。
21無銘菓さん:2009/01/28(水) 10:07:38 ID:QmqwZ4Ye
99なくなってローソン100になってた(´;ω;`)
22無銘菓さん:2009/01/28(水) 11:33:44 ID:eJ/q3uQl
セピアートチョコ
23無銘菓さん:2009/01/29(木) 09:10:24 ID:fADkGKgv
しるこサンドあげ
24無銘菓さん:2009/01/29(木) 11:29:31 ID:hmanlH4h
バリューローソンのチョコパフェまずいお
25無銘菓さん:2009/01/29(木) 11:30:10 ID:hmanlH4h
あ、ラインだっけか
26無銘菓さん:2009/02/03(火) 01:53:53 ID:???
>>21
うちの近所のSHOP99も…orz
27無銘菓さん:2009/02/03(火) 02:21:37 ID:???
もう99は残ってないという噂が
28無銘菓さん:2009/02/03(火) 23:50:30 ID:fqj6wWaJ
一茶鼓饅頭うまいわ〜♪
99の和菓子でこれが一番好きだわ。
29無銘菓さん:2009/02/06(金) 13:09:59 ID:???
100g板チョコ、普通においしいけど、
準チョコレートの表示が気になる
チョコじゃないんだ、、、

準チョコレート
準チョコレート生地そのものか、準チョコレート生地が60%以上の準チョコレート加工品

準チョコレート生地
カカオ分15%以上・ココアバター3%以上

チョコレート生地
カカオ分35%以上・ココアバター18%以上
30無銘菓さん:2009/02/06(金) 21:26:52 ID:F5f+Z0aL
140gに比べたら100gは全然おいしいよ。
140gはスゲー胃にもたれるし味が単調。
31無銘菓さん:2009/02/07(土) 05:44:44 ID:QgV3/NaK
99て全国でなくなったの
32無銘菓さん:2009/02/07(土) 08:50:07 ID:hkfrKiMa
>>31
神奈川住みだけど、99近所に2店舗あるよ
商品はLAWSON100のものになってる
でも99だから税込104円だよ
33無銘菓さん:2009/02/07(土) 09:40:12 ID:Fs/1SNL6
近所のショップ99は無くなったけど99イチバってのがある
34無銘菓さん:2009/02/07(土) 10:51:28 ID:???
LAWSON100は税込み\105なんだよね。
いつものくせで\312〜と思って小銭探してたら\315と言われ、
あぁそうか(´・ω・`)と思ってしまった。
35無銘菓さん:2009/02/07(土) 11:47:01 ID:???
消費税が4%の100円ショップだと思うと計算が楽なんだよな
もう必要なくなったけど
36無銘菓さん:2009/02/07(土) 17:07:15 ID:???
今のスポット商品はパイの実のウィンタースノーとかいうやつかな
37無銘菓さん:2009/02/09(月) 00:05:10 ID:???
東ハトのザックル
38無銘菓さん:2009/02/11(水) 06:35:53 ID:???
ああっ
チョコパイが6個入りだったのに5個入りになってる
どういうパッケージ変更をしたのだろうと思ったら、
単に一個ぶんぽっかりスペースが開いてるだけだった

なんて強引な
39無銘菓さん:2009/02/11(水) 06:38:52 ID:???
でもチョコパイは韓国産で、ウォンって今半分くらいになっちゃってるから、
むしろ倍増でもいいのでは
40無銘菓さん:2009/02/13(金) 17:54:00 ID:???
かりんとう
コーティング薄くなったし
揚げすぎなのか苦味がでて不味くなった
41無銘菓さん:2009/02/13(金) 23:44:15 ID:???
ピーナツ入ってる方のかりんとうは口の中怪我する
42無銘菓さん:2009/02/17(火) 10:58:14 ID:???
とろりんチョコシューはうまいけど半分でいいな
VLチョコパフェは最悪だった。外周しかチョコかかってなくて中はひたすら
いまいちなバニラが続く。
43無銘菓さん:2009/02/18(水) 00:25:50 ID:???
バレンタイン過ぎたら、100g準チョコは案の定なくなった
準じゃないチョコだとVLの80gが限界なのかな
準でも別においしかったのに
44無銘菓さん:2009/02/26(木) 19:58:05 ID:???
カステラの切れ端ウマー
45無銘菓さん:2009/02/26(木) 21:29:28 ID:???
スーパー行ったらもっと大きいサイズのが200円くらいで売ってるぞ>切れ端
46無銘菓さん:2009/02/26(木) 21:32:30 ID:796CXY86
お菓子の量が減ってませんか?
47無銘菓さん:2009/02/26(木) 23:28:04 ID:???
>>46
いつの時代から来た?
48無銘菓さん:2009/02/27(金) 02:15:03 ID:???
染みチョコ
49無銘菓さん:2009/02/27(金) 02:15:45 ID:???
エアロン
50無銘菓さん:2009/02/27(金) 02:35:33 ID:???
でもカステラはくっついてて取りにくいし、ぼろぼろこぼれるし、
パッケージの仕方がなんか間違ってるからもう買わない
51無銘菓さん:2009/02/27(金) 21:21:16 ID:???
エースコインはガチ
昔は質のエースコイン、量のハードビスケットだったけど
ハードビスケットが200から140に激減した今、俺の中でのビスケット部門単独首位
あとはなんだろう、わさび味の柿の種とかポップコーンとかチーズあられとか

ポップコーンのバターしょうゆ味復活希望
52無銘菓さん:2009/02/27(金) 22:45:49 ID:???
ポップコーンは自作の安さを経験すると、既製品が買えなくなる
53無銘菓さん:2009/02/28(土) 00:16:20 ID:???
ポテトスの内容量減ってた
54無銘菓さん:2009/02/28(土) 01:32:34 ID:???
マジでか
筒は同じだろうから、中だけ減ってるんだろうな
55無銘菓さん:2009/02/28(土) 12:38:28 ID:p6KydYlW
>>52
どうやってつくるの?
56無銘菓さん:2009/02/28(土) 14:27:51 ID:???
鍋で炒るだけ
油なしでもok
57無銘菓さん:2009/04/05(日) 17:17:32 ID:xvcHFILz
おいしいビスケットがおいしかった。
ほんのりキャラメル味がいい感じ。
58無銘菓さん:2009/04/05(日) 18:51:09 ID:???
ミックスおまめさん
59無銘菓さん:2009/04/05(日) 20:28:01 ID:???
エロい
60無銘菓さん:2009/04/06(月) 04:32:51 ID:???
あの曲はもう聞けないのか
残念無念
61無銘菓さん:2009/04/06(月) 08:46:38 ID:???
9個でダースを名乗るのはどうかと
62無銘菓さん:2009/04/06(月) 22:30:51 ID:???
餅チョコんまー!!!
コーヒーもピーナッツもんま
63無銘菓さん:2009/04/08(水) 13:21:08 ID:???
>>61
言われて初めて気が付いた。
この店のダースは9個入り。

たしか他の菓子も、99SHOP向けに内容量減らしたものがあったような。
スープヌードルのように堂々と別名ならいいが、
こそこそ減らして売ってるのはなんだかな。
64無銘菓さん:2009/04/08(水) 18:44:02 ID:???
箱で売ってる奴は見た目で判らないから限界まで減らしてる
65無銘菓さん:2009/04/10(金) 20:38:32 ID:+sI34hqY
新商品ぽいダブルベリージャムクッキーがうまかったぞ。
66無銘菓さん:2009/04/11(土) 13:14:10 ID:???
9個のダースって普通のコンビニにもあるよね?
67無銘菓さん:2009/04/12(日) 01:23:58 ID:???
クラッカーサンドうまいよ
68無銘菓さん:2009/04/13(月) 22:31:32 ID:Cx8+JIcE
ティラミスクッキーうめえ
69無銘菓さん:2009/04/13(月) 23:15:07 ID:???
お、それ新作のやつじゃん。うまいのか。
70無銘菓さん:2009/04/14(火) 09:18:24 ID:???
ポテチとチョコパイは質が悪くまずい
中国産で危険だしもう買わんな

100均専用品は劣化版ばかりなんだよな
安くてもコストパフォーマンスは良くないぞ
71無銘菓さん:2009/04/14(火) 12:52:56 ID:NBrknCau
マレーシア産のやつは悪くないと思うけど
72無銘菓さん:2009/04/14(火) 13:40:52 ID:???
チョコパイは韓国産
73無銘菓さん:2009/04/14(火) 14:01:00 ID:iUkPwBT4
「12個だからダースって意味じゃないんで」すよってTVでメーカーの販促お姉ちゃんがいってたよ
74無銘菓さん:2009/04/14(火) 14:05:27 ID:???
新製品のマレーシア産ファインビスケットはいまいちだった。
ビスケット本来の味がうすいのをココナッツぽい風味で
ごまかしているような味、でも量は200gと多い
他にもアップルパイとか、ストロベリーパイとか新製品を
見かけるようになったね。でもしるこサンド見たことないや・・・orz
75無銘菓さん:2009/04/14(火) 14:26:12 ID:???
>>73
んじゃなんでダースなんだろ
76無銘菓さん:2009/04/14(火) 14:39:23 ID:NBrknCau
国産>マレーシア産>中国産
77無銘菓さん:2009/04/14(火) 21:28:59 ID:BGy2PVwJ
黄金飴
78無銘菓さん:2009/04/15(水) 00:59:29 ID:???
>>73
昔CMでは「12個だからダースです。」ってハッキリ言ってたけどなw
79無銘菓さん:2009/04/15(水) 03:29:36 ID:???
9個入りのってルックみたいに中になんか入ってるやつでしょ?
80無銘菓さん:2009/04/15(水) 08:06:34 ID:35xjYZVk
ダースベッターも12人いないでしょ つまりそういういうことです
81無銘菓さん:2009/04/15(水) 10:37:43 ID:???
暗黒菓子なわけだ
82無銘菓さん:2009/04/15(水) 11:54:05 ID:???
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   ハウス大麻食品
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \    
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
83無銘菓さん:2009/04/15(水) 19:45:30 ID:???
dozenは12個前後の場合にも使うけど
9個はさすがに「前後」というには苦しくないか?
84無銘菓さん:2009/04/16(木) 07:07:56 ID:aaRFKl7w
>>81暗黒騎士に見えた 確かにダースベイダは暗黒騎士だが
85無銘菓さん:2009/04/17(金) 15:40:52 ID:???
ノーマルダースは今でも12個入りだが?
86無銘菓さん:2009/04/17(金) 16:04:10 ID:zMqudbkj
「20円引き」のシールが貼ってある串団子。
87無銘菓さん:2009/04/23(木) 20:26:10 ID:mf+yebAG
アーモンド&チョコチップクッキーは
チョコチップの量が少なすぎ!
88無銘菓さん:2009/04/23(木) 21:51:42 ID:???
ハードビスケットを久しぶりに見かけた気がする
150gだったけど前もっと少なくなかったっけ
89無銘菓さん:2009/04/29(水) 04:08:29 ID:???
最近飴も結構充実してるな
やっぱOLの引き出し需要って大きいのかな?
チョコも多いもんね99
90無銘菓さん:2009/04/29(水) 09:29:55 ID:???
飴は種類多いが、特に美味しいのがない。
91無銘菓さん:2009/04/29(水) 12:54:39 ID:???
確かに
最初はうまいんだけどすぐに飽きる
でもいちごミルクキャンディーはよく買う
92無銘菓さん:2009/04/29(水) 14:34:18 ID:???
カルディでマカダミアナッツが1箱300円くらいで売ってたけど、お得なんだろうか
93無銘菓さん:2009/05/01(金) 12:20:04 ID:???
菓道のドーナツ
ブルボンのバタークッキー
カルビーのサッポロポテト
メーカーは忘れたがウェハース
ソフトサラダせんべいのゴマ入り
人形焼に似たやつ
バームクーヘンの薄いやつ

柿の種って中国産だったのか
もう買わない
94無銘菓さん:2009/05/01(金) 13:52:35 ID:???
つーかナッツ系と香辛料は中国産避けようと思ったらデパートか専門店にでも行くしか無い気が
95無銘菓さん:2009/05/03(日) 14:48:04 ID:???
>>94
豆が中国産なのはしかたないとしても
センベイが中国製なのは・・・
96無銘菓さん:2009/05/03(日) 17:36:54 ID:???
>>95
それにしたってこのスレで話すことなのか?
煎餅が、〜が中国産って99に限った話じゃ無いんだが?

スーパーでも同じ物を別なパッケにして売ってるだけなのがほとんどで、
やはり高級デパートか専門店に・・・ってなっちゃうぞ?

専門店で煎餅買った事有る?
産地に文句言えるのはあの価格帯で買った上での事だと思うよ。
つまり99のクラスじゃ産地に文句をいう事自体がスレチ。
偽装捏造なんかの犯罪行為とも完全に別件なんだから。
97無銘菓さん:2009/05/04(月) 16:00:11 ID:???
なぜそんなに必死なのかわからない
よっぽどスレ違い
98無銘菓さん:2009/05/04(月) 16:34:50 ID:???
言い返せないからって必死とか難癖とか無様だね
99無銘菓さん:2009/05/04(月) 18:17:53 ID:???
安い店のスレで煽りあってる・・・どっちも無様だよw
100無銘菓さん:2009/05/05(火) 00:55:56 ID:???
中国産という言葉が出た途端にこういうのが湧いて来るから怖い
101無銘菓さん:2009/05/05(火) 02:10:37 ID:58TpEnmH
ソーダキャンディ復活してくれ
102無銘菓さん:2009/05/05(火) 04:54:57 ID:???
しるこサンドうますぎワロタ
103無銘菓さん:2009/05/10(日) 16:33:59 ID:PIAEW4BY
夜勤の店員がガムを噛みながらレジやってた。
適当過ぎるだろSHOP99って。
104無銘菓さん:2009/05/10(日) 19:01:36 ID:???
>>103
そうか?コンビニ系の中でも「店員の態度が悪い」って話は
99にそぐわなくなってきたと最近では思う。
(以前もたまに外国人見かけるくらいで、態度が悪いとは思わなかったが)
年齢高いの使うようになったせいか結構良くなったよ。

つーかうちの近所はセブンのほうが数段酷い。
以前おでんの器具洗浄してる時にレジ頼んだら舌打ちされたw
105無銘菓さん:2009/05/10(日) 20:03:20 ID:eN8SlDXG
うちの方の99もガム噛みながらやってるよ。
深夜は眠気覚ましに噛んでると思ってるからガムはいいんだけど
昼間の店員同士(男と女)の合コンか?!と思う様な会話の方がムカつく。
お釣り渡す時なんか自分の手が触れない様に小銭を摘んで落とす様に渡すし…
お前の手より綺麗だよ。たく、気分悪いわ。
106無銘菓さん:2009/05/14(木) 23:56:28 ID:???
地域によって店員の質が違う。これはマジ
107無銘菓さん:2009/05/15(金) 00:25:19 ID:???
お菓子じゃないけど、ギョーザが違うメーカーのに変わった
今度のは加熱しろとだけ書いてあって作り方が書いてない
前ので慣れてるから普通に作れたけど、困る人いるんじゃないか
108無銘菓さん:2009/05/15(金) 03:27:07 ID:???
>>107
餃子って買わなくなってだいぶ経つよ
いま何個なんだ?
あと知らないみたいだから誘導な

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1240567718/
109無銘菓さん:2009/05/15(金) 08:46:53 ID:???
お菓子じゃない…けどスイートポテトうまい
110無銘菓さん:2009/05/15(金) 11:02:04 ID:FSeoNa+l
働いてる時ガム噛むのはよくて なんでクッキーやパンは駄目なんだよ 意味わからん
食同じい物じゃんかよ
111無銘菓さん:2009/05/15(金) 11:10:45 ID:???
クッキーやパンは手が奪われるだろ
ガムと飴はOK
TVダメでラジオOKなのと同じ
112無銘菓さん:2009/05/15(金) 15:32:29 ID:???
セブンネオン
113無銘菓さん:2009/05/15(金) 15:46:16 ID:g4ZETavN
スイートポテト蒸しっていう蒸しカステラが激ウマーだった。
生地がほっくりしてて本物の芋に近い感じ。
114113:2009/05/15(金) 15:47:28 ID:???
ってこれは一応パンか。
板違いのようでスマソ
115無銘菓さん:2009/05/15(金) 18:33:30 ID:???
かなりお菓子っぽいけどねw >スイポテ蒸し

よく見かけるから手出さなかったブルボンのバタークッキーが思いの外美味かった。
ブルボンも地味に実力派だな。
116無銘菓さん:2009/05/15(金) 21:18:00 ID:???
チョコパイ買おうと思ったら置いてなかった
117無銘菓さん:2009/05/16(土) 17:40:09 ID:???
>>110
食同じい物?
118無銘菓さん:2009/05/17(日) 14:52:44 ID:???
>>117
どうタイピングしたらそんな間違いが起こるのかわからんな。
まぁ「同じ食い物」と打とうとしたんだろうけど。
119無銘菓さん:2009/05/17(日) 15:37:50 ID:???
食い物じゃんかよ
に「同じ」を挿入しようとして1文字ズレた
120無銘菓さん:2009/05/17(日) 23:13:44 ID:???
あるあるw
でもその手のミスは気を付けないとチョソとか言われて荒れるぞ
121無銘菓さん:2009/05/18(月) 17:20:22 ID:???
ミニサラダ売ってた
122無銘菓さん:2009/06/07(日) 18:09:01 ID:???
ポテトス久しぶりに買ったら、袋の中に2/3くらいしか入ってなかった
内容量は75gだけど、以前はどれだけだっけ
123無銘菓さん:2009/06/07(日) 20:12:29 ID:???
>>122
105g→95g→75gって感じらしい
124無銘菓さん:2009/06/08(月) 01:49:42 ID:???
芋も値上がりしてるのかな
125無銘菓さん:2009/06/08(月) 02:00:14 ID:???
「芋も」って言うか根源は燃料の値上げから来る便乗の連鎖なんだがね
まぁパイを減らしただけで終わるでしょ、業界はザマァだな。
バカな連中だよ、自分らがリストラされるために値上げしたようなもんだ。
126無銘菓さん:2009/06/08(月) 09:09:11 ID:???
スイスロールのバナナ風味うまー。
127無銘菓さん:2009/06/10(水) 10:16:48 ID:???
出張乙
128無銘菓さん:2009/06/10(水) 10:46:34 ID:???
元々楽な商売ではなかったので、
値上げの絶好のチャンスだったんだろうな
そのうち値下げするとも思えないので、
今後shop99にはお得感のある商品が並ぶことはなく、
ただのショボい店として先細っていく
129無銘菓さん:2009/08/05(水) 19:08:51 ID:???
ローソン100storeの話もここでいいのかな?
130無銘菓さん:2009/08/05(水) 19:56:33 ID:???
芋なんてこれから値上げだろ?
131無銘菓さん:2009/08/05(水) 23:14:59 ID:???
花まるあられやばい
精液のにおいがする
132無銘菓さん:2009/08/06(木) 10:34:10 ID:???
>>129
当然だ
133無銘菓さん:2009/08/14(金) 01:13:11 ID:???
ムギムギ美味すぎてワロタw
134無銘菓さん:2009/08/14(金) 23:18:04 ID:???
あれは一気に全部食ってしまってやばい
手で出すのももどかしいので、袋から口に直でざーっと
135無銘菓さん:2009/08/14(金) 23:23:56 ID:Hv8UxoYI
(´ω`)ムギムギが食べたくなってきたお〜
136無銘菓さん:2009/08/14(金) 23:42:24 ID:6xQQkcGz
ちょこりんこ(黒)好きです
137無銘菓さん:2009/08/15(土) 05:51:26 ID:???
ふがしとか黒棒ってうまいの?
138無銘菓さん:2009/08/17(月) 22:15:51 ID:???
つまみの
ガリッツって超すき
米とマヨネーズ
139無銘菓さん:2009/08/17(月) 23:21:59 ID:???
いつの間にかSHOP99がローソンになってたorz
140無銘菓さん:2009/08/18(火) 00:42:27 ID:???
ローソンっつっても、電話料金払ったりはできないけどな
141無銘菓さん:2009/08/18(火) 03:47:30 ID:???
ローソンストア100じゃないの?
142無銘菓さん:2009/08/18(火) 04:05:56 ID:???
>>139
ローソンストア100だよな?
俺の家の近くのSHOP99も、ローソンストア100になった。ずいぶん前からだけどな。


SHOP99はローソンと合併?
それともSHOP99はローソンに吸収されたのか?
143無銘菓さん:2009/08/18(火) 04:10:01 ID:???
数年前に吸収されたよ
144無銘菓さん:2009/08/19(水) 00:15:34 ID:8TS/AwvY
お腹空いたよ…
145無銘菓さん:2009/08/19(水) 00:20:51 ID:???
ローソンストア行ってムギムギ買ってきてよ
146無銘菓さん:2009/08/22(土) 02:51:42 ID:???
俺の家の近くのローソンストアには、
レジのところに焼き芋が売ってるんだが、
どこのローソンストアも売ってる?

焼き芋旨い。

小さいけど。
147無銘菓さん:2009/08/22(土) 03:35:53 ID:???
ムギムギ売り切れてたショックで死にたい
148無銘菓さん:2009/08/22(土) 08:46:21 ID:???
最初に焼き芋を売り出した時は、どこかで火災が発生してるかと思った
149無銘菓さん:2009/08/22(土) 10:16:21 ID:???
アレは「99のお菓子」って言うよりあの石焼機のメーカーの営業が頑張ったんじゃねぇの?
下町のスーパーなんかでもよく見かけたぞ?あのスタイル。
150無銘菓さん:2009/08/22(土) 22:01:19 ID:???
>>147
棺の中にムギムギいっぱい入れてあげるからね。
151無銘菓さん:2009/08/23(日) 01:14:58 ID:???
マジフレも入れてあげよう
1000円分も買えばかなり入る
152無銘菓さん:2009/08/24(月) 22:19:56 ID:LsyykoF+
そろそろポテトスに新顔が出るよ
153無銘菓さん:2009/08/24(月) 23:15:20 ID:???
コスパのいいお菓子教えて
154無銘菓さん:2009/08/25(火) 06:58:09 ID:???
この店、ガムが安いな。
特に、CUBEはスーパーとかコンビ二だと120円前後だから、
CUBE好きな俺には嬉しい限り。
リカルデントも相当安い。

しかし、アイス系は高い。
155無銘菓さん:2009/08/28(金) 04:11:53 ID:???
>>150
ありがとう

>>151
マジフレは好きじゃないから入れないで
156無銘菓さん:2009/08/28(金) 23:16:16 ID:???
ムギムギって一袋食う前に飽きてくるな
157無銘菓さん:2009/08/29(土) 05:14:21 ID:???
飽きないよ
158無銘菓さん:2009/08/29(土) 22:39:40 ID:???
>>155
死んでなかったのかよ。
159無銘菓さん:2009/08/30(日) 20:44:01 ID:???
ミックススナックいいね
マイクポップコーンとチートスとドリトスが混ざってんの
あんまりお菓子食べないんだけど、これなら一袋食べきれそう
160無銘菓さん:2009/08/31(月) 01:43:45 ID:???
中でぐちゃぐちゃになってそう
161無銘菓さん:2009/08/31(月) 05:57:51 ID:???
おにせんクラッシュ(割れたおにぎりせんべいにタレを二度浸けして焼いたヤツ)にハマってる
162無銘菓さん:2009/08/31(月) 06:00:38 ID:???
【レス抽出】
対象スレ:SHOP99のお菓子で何が好き?6
キーワード:柿ピー
抽出レス数:0

・・・・・
163無銘菓さん:2009/08/31(月) 06:04:38 ID:???
柿ピーかぁ・・・
何だかんだで毎回買うのはピーナッツ系だけど
柿ピーはあんまり買わないな、今年は特に涼しかったから
ビールが減ったのも原因かも。
ピーナッツは他の酒にも合うけど、柿ピーとなるとビール系だしな。
164無銘菓さん:2009/08/31(月) 09:05:56 ID:???
>>162

まあ、話題に上らないって事はアンチもされてないってことだ。
165無銘菓さん:2009/08/31(月) 09:13:35 ID:???
「柿の種」でなら挙がってるようだが
166無銘菓さん:2009/08/31(月) 09:35:29 ID:???
>>163
自分はビール飲まないし柿ピー食べるときにお酒は飲まないよ
167無銘菓さん:2009/08/31(月) 18:36:17 ID:???
シャブピー
168無銘菓さん:2009/09/05(土) 23:21:40 ID:???
ポテトスの新しい味を見つけたけど、中身が少ないのでスルー
169無銘菓さん:2009/09/17(木) 02:22:24 ID:MblJWC9y
マンゴークリームシュー、めちゃんこうまいな
冷凍したのをトースターで2〜3分焼くと、皮がパリパリサクサク、クリームは半解凍状態で食感がたまらん
170無銘菓さん:2009/09/17(木) 05:17:27 ID:63pVXVNN
プリンタルト美味しかったよ。
あれで99円ならお徳だと思う
171無銘菓さん:2009/09/17(木) 08:38:25 ID:???
ムギムギ
172無銘菓さん:2009/09/17(木) 20:31:23 ID:???
筒の長さ、21.3cm
中身、13.5cm
上げ底37%
173無銘菓さん:2009/09/21(月) 01:33:36 ID:???
今、棚変えしまくっててスカスカだけど、発注したからもうすぐ新商品入るよー。それと同時におちた商品は値引されるんで、レジ前辺り覗くのオヌヌメ。
174無銘菓さん:2009/09/26(土) 00:11:45 ID:???
どこの店?
175無銘菓さん:2009/09/27(日) 00:38:54 ID:???
大判の焼き鱈は内容量が書いてなくて、
見た目でお得に思わせる戦略なので、実測してみた

内容量36g
176無銘菓さん:2009/09/27(日) 04:53:08 ID:B7bkXALM
寺沢製菓のチョコマシュマロしらないですか?
マシュマロに、チョココーティングされてて
ココアパウダーまぶしてある奴
最近見ないんだ、この商品
177無銘菓さん:2009/09/28(月) 00:10:30 ID:???
量を減らして100均に残るよりも、さっさと撤退した商品の方が多い
178無銘菓さん:2009/09/29(火) 01:18:02 ID:KcOP0dC4
こんばんは、すみません
諸事情で金花糖というおかしをさがしています。
東京からはるばる平塚ー御殿場まで探しに来ています。
ttp://www.m-mizoguti.com/ito/syouga.html
の一番下の三つある画像の一番左の
ピンクと青としろの三角のもち?の入っているやつです。
うっているお店がありましたら、どうか教えてください。
おそらく同じ食感で似ているようなお菓子でもかまいません。
どうかおねがいします。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1222612524/355-362
179無銘菓さん:2009/09/29(火) 08:37:12 ID:Z6QDuDNf
そもそも棚割に無いからSHOP99やロ100で探すだけ時間の無駄ですよ。
180無銘菓さん:2009/09/30(水) 07:29:37 ID:???
ローソン100の焼き芋、凄い旨かった。
あれは宣伝されてなくても、匂いに引き寄せられて買っちまうわ。
181無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:29:00 ID:???
あの臭いは事故かと思う
182無銘菓さん:2009/10/02(金) 22:05:38 ID:IxNzN+05
コンビニスイーツと大差ないし好き
183無銘菓さん:2009/10/04(日) 13:27:39 ID:yOcMWE36
ぽたぽた焼があんま好きじゃないからスルーしてたんだけど
黒糖みるくウメー。
雪の宿はだめだけどコッチはうまい。
SHOP99ってとりあえずチャレンジできる価格だから好きだわ。
184無銘菓さん:2009/10/05(月) 20:50:46 ID:???
お菓子の専門店に行ったら、以前shop99で見かけた商品が
118円くらいで売られてた
今もshop99にある奴は93円くらい
185無銘菓さん:2009/10/06(火) 02:33:00 ID:e45Isakc
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/10/ike2251974/folder/1148817/img_1148817_58327441_0?1233783666

最近、このチョコリング売ってないんだけど
外されたのかな?
それともこの製菓会社が終わってもうたんかな?
毎日のように買ってたのに、なんか寂しい・・・orz
186無銘菓さん:2009/10/07(水) 00:17:29 ID:???
同じ量同じ値段では採算が合わないので、
適正な値段で売ってる
shop99は値段が固定しているので卸せない
187無銘菓さん:2009/10/13(火) 04:24:41 ID:???
わさびーふ
188無銘菓さん:2009/10/13(火) 06:59:28 ID:???
もう見ないけど餅クッキー好きだったよ
ちっさいの一個30円なんだけどなぜか99に売ってたw
イチゴとか抹茶があった
うまかったな
あれどっかで売ってないかな?
189無銘菓さん:2009/10/13(火) 10:45:57 ID:???
100均にあったよーな?チョコもちだったかも?
190無銘菓さん:2009/10/13(火) 16:10:58 ID:???
タンゴのチョコが入荷してた
とりあえずブルーベリーとティラミスを買ってきたけどまあまあ
キャラメルは去年食べたから買わなかった
191無銘菓さん:2009/10/14(水) 00:15:30 ID:???
ワサビーフっていうかヤマヨシのポテチは普通に安いので、
コンビニで並べるとカルビーの売り上げを阻害してしまって何もいいことがないから、
スーパーとか100均でしか買えないんだよな
192無銘菓さん:2009/10/14(水) 03:25:19 ID:???
わさビーフはコンビニの棚で戦えるほどの人気は得られなかったし
99なら104円販売は保証されるから、適材適所ってやつだよ。
ポテチ好きなやつって余計な味嫌うのも多いから
定番のコンソメですら避けるのも少なく無いしな。
193無銘菓さん:2009/10/14(水) 21:55:13 ID:???
>>188
餅チョコじゃなくて?

>>191-192
山芳のポテチはあんまり名が通ってないけど美味いね
194無銘菓さん:2009/10/15(木) 09:56:13 ID:???
>>193
悪くないねヤマヨシ
でも「わさビーフ」には用無いかな
PB系じゃ結構良いの出してる感じかも。
195無銘菓さん:2009/10/15(木) 10:43:18 ID:???
このスレ見てたら元99のローソン100にお菓子あさりに行きたくなってきたw
196無銘菓さん:2009/10/17(土) 01:29:35 ID:???
今季の棚変えからレーズンチョコが入ってまじで嬉しい!量少ないけど、ちまちま食べるからちょうどいいサイズ。バイト上がりにいつも買ってしまう…
197無銘菓さん:2009/10/25(日) 11:34:52 ID:???
ハードビスケット最強!
198無銘菓さん:2009/10/25(日) 22:08:04 ID:???
6袋入りの柿の種は150g入りだが、
1袋で入ってる奴は実は160g入っててこっちのが多い
199無銘菓さん:2009/10/26(月) 23:22:19 ID:???
せっかくハードビスケット1枚も割れてないのを選んで買ってきたのに、
うっかり踏んづけて粉々
200無銘菓さん:2009/10/26(月) 23:34:47 ID:86GptLrj
200\(^o^)/
タバスコ系の菓子が多くてウマウマッ
201無銘菓さん:2009/10/27(火) 03:17:16 ID:7ZH1jrFz
チロルチョコのうぐいすもち・さくらもち・きなこもちのやつ好き
あとポテかる
202無銘菓さん:2009/10/27(火) 08:41:06 ID:???
タンゴチョコ、ブルーベリーまあまあだったよ
ティラミスはキャラメルとの違いがよくわからん
203無銘菓さん:2009/11/04(水) 22:12:18 ID:???
>>198
それって違うメーカーのだよね?
204無銘菓さん:2009/11/05(木) 05:24:09 ID:???
>>194
山芳がPB?
205無銘菓さん:2009/11/06(金) 00:11:38 ID:???
やたらとローソンブランドにするな
容量減らしすぎ
206無銘菓さん:2009/11/06(金) 11:00:07 ID:Bsi+RTVx
スイスロール一卓
207無銘菓さん:2009/11/06(金) 11:05:40 ID:???
珈琲のアテを探していて何となく買った韓国産のビスコッティが思いの他うまかった
208無銘菓さん:2009/11/06(金) 15:19:21 ID:QhCGNs+g
アメポテが神ですた
209無銘菓さん:2009/11/06(金) 20:33:10 ID:???
コーヒーのお茶請けはずっとハードビスケットだな
210無銘菓さん:2009/11/07(土) 02:38:01 ID:???
アメポテまずいじゃん
211無銘菓さん:2009/11/07(土) 03:47:23 ID:Dn1jBjsg
いや、AMEポテ美味いよ
212無銘菓さん:2009/11/08(日) 00:17:32 ID:???
いいや、不味いよ
213無銘菓さん:2009/11/08(日) 13:45:00 ID:4ATuhBOU
袋入りのチョコがけリング、もう売ってないの?
214無銘菓さん:2009/11/08(日) 15:41:26 ID:???
つぶぐみ美味しい
215無銘菓さん:2009/11/09(月) 03:38:00 ID:???
VLになったら内容量減った
216無銘菓さん:2009/11/09(月) 03:56:04 ID:???
>>198
マジ!?
217無銘菓さん:2009/11/09(月) 04:13:53 ID:???
>>198
それはどこのメーカーの製品ですか?
218無銘菓さん:2009/11/09(月) 12:53:15 ID:???
チャック付きのヤツ
コンビニの◯◯シリーズみたいにおんなじパッケージの商品が沢山ある

よく行くとこではでん六とかのオツマミと一緒のとこにある
219無銘菓さん:2009/11/09(月) 15:21:39 ID:???
99にあるかわからないけど、ムギムギっていうのが好き
あと、にんじん(ポン菓子)
220無銘菓さん:2009/11/09(月) 22:27:54 ID:???
アメポテは悪くないけど、量が少ないじゃん
221無銘菓さん:2009/11/09(月) 22:28:24 ID:???
柿の種6袋は、以前は250gも入ってたような
222無銘菓さん:2009/11/12(木) 02:00:32 ID:???
安いお菓子って作ってる会社がやたらと千葉なのはなんでなの?
223無銘菓さん:2009/11/12(木) 08:03:49 ID:Wf5sKpWr
バリューローソンイラネ
99の方が良いよね
224無銘菓さん:2009/11/12(木) 09:01:38 ID:HYS0h40L
>>222
関係はないかも知らんけど、
実際千葉に食品関係の工場がいっぱい集まってる
225無銘菓さん:2009/11/12(木) 11:59:53 ID:???
材料なんでも調達し易いからじゃね?
米も野菜も作ってるし牧畜や養鶏も多いし水産も盛んだし
つーか収穫量全国1位多すぎフイタ
226無銘菓さん:2009/11/12(木) 14:50:58 ID:???
>>223
なぜそこを比較する
227無銘菓さん:2009/11/12(木) 16:59:21 ID:???
>>219
ムギムギ大好き
でもVL商品になってから内容量減ったからもうローソン100ストアでは買わないお
228無銘菓さん:2009/11/12(木) 17:57:13 ID:???
>>219
にんじんはいくつで100円ですか?
229無銘菓さん:2009/11/12(木) 23:29:08 ID:5StFlo3z
たんぱんまん
230無銘菓さん:2009/11/14(土) 15:45:16 ID:???
マカダミアナッツとチョコチップが入ってるクッキーうまかったよ
231無銘菓さん:2009/11/18(水) 07:06:34 ID:???
>>230
うまそー
どこのメーカー?
232無銘菓さん:2009/11/18(水) 13:34:10 ID:???
知らん。
けどティラミスクッキーとかと同じ列に並んでた
233無銘菓さん:2009/11/19(木) 05:05:23 ID:???
>>232
わかったら教えてね
234無銘菓さん:2009/11/20(金) 08:34:24 ID:???
うまいもんを100円分の量にして並べれば何でもうまい
ちゃんと量がないと
235無銘菓さん:2009/11/20(金) 09:13:31 ID:???
タンゴチョコ発見
うまい
236無銘菓さん:2009/11/20(金) 11:13:27 ID:???
キャビアを100円分売って欲しい
237無銘菓さん:2009/11/21(土) 02:58:10 ID:iK3ZXjDq
LVの歌舞伎揚美味しい!!
100g入ってるし105円はお得!!
238無銘菓さん:2009/11/21(土) 08:29:42 ID:???
チーズあられうままー
239無銘菓さん:2009/11/21(土) 09:42:31 ID:???
100g入ってれば合格ラインか
あれも以前はもっと大量に入ってたのに
240無銘菓さん:2009/11/22(日) 13:42:14 ID:KWo9ydi+
よっちゃんいかって「あたり」が結構出るね
241無銘菓さん:2009/11/22(日) 16:31:29 ID:RoAr25ap
>>236
5粒っす
242無銘菓さん:2009/11/23(月) 17:07:10 ID:???
まじ?
243無銘菓さん:2009/11/23(月) 18:39:05 ID:???
おまいらが特売特売言うから行って来たが
別にいつも通りだったぞ
仕方ないからパンと野菜買って帰ってきた
244無銘菓さん:2009/11/23(月) 19:14:14 ID:???
誤爆・・・?
245無銘菓さん:2009/11/23(月) 19:22:19 ID:???
うん、ごめん(´・ω・`)
246無銘菓さん:2009/11/24(火) 00:26:59 ID:???
え、でも記念セールだよね?
247無銘菓さん:2009/11/25(水) 12:03:43 ID:TYOp8ndO
バナナはお菓子に入りますか?
248無銘菓さん:2009/11/25(水) 13:40:33 ID:???
入りますん
249無銘菓さん:2009/11/25(水) 14:57:59 ID:C8CjmQ4l
どっちだよ!
250無銘菓さん:2009/11/25(水) 15:21:42 ID:yZoJib0P
焼き芋のおいしそうな匂いに釣られて買ってしまいます。
251無銘菓さん:2009/11/25(水) 22:18:36 ID:???
エースコインうまー
252無銘菓さん:2009/11/26(木) 14:02:18 ID:???
エースコインと牛乳…ハァハァ

ここで売ってるマシュマロチンして、チョコ味のコーンフレークとまぜるとうまいよ
253無銘菓さん:2009/11/26(木) 21:06:01 ID:???
焼き芋の匂いに釣られそうになりながらローソン100ストアの並びにある八百屋の美味しい焼き芋を買います
254無銘菓さん:2009/11/26(木) 23:52:16 ID:???
芋買って自作しる
255無銘菓さん:2009/11/27(金) 01:23:43 ID:???
石焼は専用の鍋と石が無いとキツくねぇ?
ホイル焼きならまぁまぁ近い物ができるが
256無銘菓さん:2009/11/27(金) 23:49:41 ID:???
別に石を使わなくてもうまければ何でもいい
257無銘菓さん:2009/11/28(土) 21:46:01 ID:???
レギュラーはどれもあまりうまくない
かろうじてココナッツサブレかエースコイン
ミレーフライ
時々イレギュラーな入荷で森永や不二家やイトーが入ると
うれしくて買う
258無銘菓さん:2009/11/29(日) 00:07:17 ID:???
ミレーフライ売ってないよ
259無銘菓さん:2009/11/29(日) 00:09:20 ID:???
ココナッツサブレとエースコインとハードビスケットをローテーションしてますよ
260無銘菓さん:2009/11/29(日) 10:50:55 ID:cnDKXFML
箱に入った24枚?入りのコーヒークリームとチョコクリームが真ん中に乗ってるクッキー見付けて
子供の頃に大好きだったの思い出して10箱買ってきた

牛乳と食べると幸せ過ぎる…
261無銘菓さん:2009/11/29(日) 19:14:16 ID:???
大人になってからだと地獄のメタボ食な組み合わせだなそれw
262無銘菓さん:2009/11/29(日) 19:34:40 ID:4rgNJD4K
キューブチョコレート知っているか?
ホワイト・抹茶・バナナ・苺の4種類を発見し
苺を食べているがなかなか美味いぞ!!
可愛らしく150gというのが嬉しいな!!
263無銘菓さん:2009/11/29(日) 22:46:44 ID:zJpWWWb3
製菓用も兼ねてる奴だよな。あれくらいシンプルでいいよな

オレ的には抹茶がうまいと思った。
264無銘菓さん:2009/11/29(日) 23:33:20 ID:1YewIhFe
短パン
265無銘菓さん:2009/11/29(日) 23:43:55 ID:uHeNmxBg
ここ以外全て短パンマン

うぜぇ
266無銘菓さん:2009/11/29(日) 23:50:40 ID:6UPcr//r
ホワイトチョコ好きだから買ってみたけどまずかった。ホワイトチョコの味がしなかった。抹茶にすればよかったかな
267無銘菓さん:2009/11/30(月) 00:08:07 ID:???
うちの近所には無い

バレンタインが近づくと、素気ない板チョコが売られるようになって、
あれがお買い得だけどその時期しか買えない
268無銘菓さん:2009/11/30(月) 00:19:58 ID:???
キューブチョコって150gらしいからどんなゴツいのかと思ったら
角砂糖位のコロコロしたやつが沢山袋に入ってるのね

お菓子の棚穴が悪ほど探して見付からなかったけどレジ前に普通に積まれてた…
年末位までの限定商品なのかな?
269無銘菓さん:2009/11/30(月) 00:36:03 ID:???
基本はお菓子作り用だから、それを頭に入れとけば落胆するほどではない<キューブ
270無銘菓さん:2009/11/30(月) 03:48:35 ID:???
製菓用はまずいよ
271無銘菓さん:2009/11/30(月) 17:21:07 ID:xj4oP5l5
>>268
なかなか美味いな(*´Д`*)
俺もレジ脇で発見し購入した。
キャンディーポットの入れて、茶菓子として摘みたい感じ。
272無銘菓さん:2009/11/30(月) 17:34:03 ID:hd0fWYZD
関西だけど 赤福餅みたいな物が三個入ってて美味しかっただけどもうない
273無銘菓さん:2009/12/01(火) 19:48:18 ID:HB1jttg9
午後の紅茶のクッキーうまッス
もう品切れかな?
274無銘菓さん:2009/12/01(火) 23:44:31 ID:???
そんなの見たことない
275無銘菓さん:2009/12/02(水) 00:30:04 ID:???
たまたま安く買い取った品だろうな
276無銘菓さん:2009/12/02(水) 20:17:12 ID:TiLHPBzz
午後ティーのミルクパイとクッキーは期間限定だったから買いだめしといた
でも他の店にはどこにもなかった。99限定商品だったのかな?
277無銘菓さん:2009/12/02(水) 21:26:30 ID:???
いやだいぶ前に限定販売されてたから売れ残りが99に回ったんだろ
278無銘菓さん:2009/12/02(水) 21:39:59 ID:???
イヤだイブ前
279無銘菓さん:2009/12/02(水) 22:42:29 ID:???
MaxCrunch 140g
280無銘菓さん:2009/12/02(水) 23:10:33 ID:???
マジフレが8袋に戻ったという噂を聞いたのだが
281無銘菓さん:2009/12/03(木) 01:07:24 ID:eZ7bFq0f
ほんま?

でも元は10袋でっせ
282無銘菓さん:2009/12/03(木) 04:40:28 ID:???
マジフレはもう終わった菓子だよね
10袋に戻るならまだわかるが
いまはもっと他に使える&おいしい菓子有るし
283無銘菓さん:2009/12/03(木) 12:34:48 ID:???
>>265
私も!スレが開けない。短パンマンって一体何なの?
284無銘菓さん:2009/12/03(木) 13:34:37 ID:???
>>283
・・・っていうふうに触って欲しいカマってちゃん
レス乞食
285無銘菓さん:2009/12/04(金) 21:50:06 ID:NzmSgCH+
旧柿ピーは240gで最強だった。スーパーの安売り199円と同レベル。
現柿ピーは150g
286無銘菓さん:2009/12/04(金) 22:00:05 ID:???
>>284
なんでそんな風にしか言えないんだろ。可哀相な人…
287無銘菓さん:2009/12/04(金) 22:02:00 ID:???
>>284
キモいよお前!
288無銘菓さん:2009/12/05(土) 01:33:55 ID:???
時間ずらさないと自演がバレるぞ
289無銘菓さん:2009/12/05(土) 03:20:22 ID:???
わかる
元々スレに関係ないこと書いてるやつがきもい
290無銘菓さん:2009/12/08(火) 05:15:26 ID:hw4yr7BE
青と白のしましまの箱入りココナッツクッキーがザクザクでうますぎ!!
291無銘菓さん:2009/12/08(火) 08:37:19 ID:uRahjRk4
袋に
「ドーナツ(3)」って
書いてあるやつ誰か知ってる?

あれうまくて好き!
292無銘菓さん:2009/12/08(火) 14:03:05 ID:???
>>289
そういうお前らもな!
293無銘菓さん:2009/12/08(火) 21:15:02 ID:vEPWVKts
白いクラッカーにピーナッツ挟んである奴。はまる
294無銘菓さん:2009/12/09(水) 00:21:34 ID:???
>>293
マジックフレークスのこと?なんだかんだで美味いよねあれ。
最近また8袋入りに戻ってて少しうれしい
295無銘菓さん:2009/12/09(水) 11:10:52 ID:6H3Y+JVs
>>294
それそれ うまいよねー
いっぱいはいってるからお得。
296無銘菓さん:2009/12/09(水) 23:59:58 ID:???
うちの近所はまだ6袋だ
在庫が捌けないと入荷しないのか?
297無銘菓さん:2009/12/10(木) 16:58:07 ID:???
宝製菓のソルティクッキーなるものを発見した。あとなぜかフランがあったので買い溜め
298無銘菓さん:2009/12/10(木) 23:23:44 ID:???
エースコインのすぐ隣に、そのVL版が並んでる
VLの方は量がかなり少ない

意味あるのか?
299無銘菓さん:2009/12/11(金) 18:04:05 ID:???
ソルティクッキー、全然ソルティじゃねえ
300無銘菓さん:2009/12/11(金) 18:43:09 ID:???
>>298
99って別に安売り店じゃないし
量ばかり重視の客だけじゃないと言うか
同じのばかりだと飽きるっしょ
301無銘菓さん:2009/12/14(月) 11:52:06 ID:???
アップルパイ風味のビスケットうまいよ
口ん中パッサパサになるけど
MOW買ってきてサンドして食べるとさらにうまい
302無銘菓さん:2009/12/14(月) 11:55:04 ID:AybTLAzF
>>262>>263 キューブチョコイチゴよかった
>>266がホワイトマズイって言ってたけど、今日食べてみるー!
つかあれ150gは買い占めでしょ
しばらくなくならないといいなー☆
303無銘菓さん:2009/12/14(月) 23:39:38 ID:???
マレーシアのクッキーチョコがレジの前に何種類か並んでる
どんなのか見ようと思って近づくと店員が走ってくるので、なかなか買えない
304無銘菓さん:2009/12/18(金) 01:45:23 ID:???
チーズあられ
305無銘菓さん:2009/12/19(土) 22:36:48 ID:???
キューブチョコは抹茶しか見たことがない
複数店観察してるけど
306無銘菓さん:2009/12/20(日) 01:34:57 ID:???
>>301
アップルパイ風味、99でも取り扱ってるんだ?
大好物なんだけど最近見かけなくて困ってたんだよ
ありがとー
307無銘菓さん:2009/12/20(日) 11:33:00 ID:???
キューブチョコ見たことない。
地方限定なのかな?
308無銘菓さん:2009/12/20(日) 16:43:35 ID:???
チューブキナコに見えて、そんな商品があるのかと愕然とした
309無銘菓さん:2009/12/22(火) 11:21:11 ID:???
キューブチョコは都内の密集エリア(徒歩10分以内に5店)でも
店によって置いていたりいなかったりするよ
310無銘菓さん:2009/12/23(水) 02:54:37 ID:???
どうやら関西では売ってない模様…。
羨ましいなぁ。
311無銘菓さん:2009/12/23(水) 16:31:42 ID:???
キューブチョコは量少ないし、板のがいいぞ
312無銘菓さん:2009/12/23(水) 20:16:07 ID:???
キューブチョコは何で話題なのかわからん
俺はあぁいういろいろ変な味混ざってるチョコ嫌い
普通の板が一番良い
313無銘菓さん:2009/12/24(木) 01:59:52 ID:???
キューブは150gもあるから量重視の人にとっては良いのでしょう
チョコは国内大手メーカーのが味、香りは一番良いですね
314無銘菓さん:2009/12/24(木) 21:31:00 ID:???
150gも入ってるのがあるのか
うちの近所のはその半分くらいだったような
315無銘菓さん:2009/12/25(金) 01:23:50 ID:???
100均でチョコなら明治、森永の板チョコかルックあたりが普通に美味いな
316無銘菓さん:2009/12/25(金) 23:56:47 ID:???
今みたいに不景気になる前でも100円でチョコ100gが上限に近かったのに、
今150gなんてある訳がない
317無銘菓さん:2009/12/26(土) 06:14:40 ID:???
150g入りキューブチョコは近場の99ではすでに全部棚から消えてたよ。
318無銘菓さん:2009/12/26(土) 15:46:38 ID:???
ロッテのエコチョコ198円が55円ですた
319無銘菓さん:2009/12/26(土) 22:19:11 ID:???
最初から存在しないっつの
そこらへんのチョコ見てみれ
多くて80gとかそんなんだから
どうやったら150g入りが作れるんだよ
320無銘菓さん:2009/12/27(日) 00:20:09 ID:???
オールアップルとオールオサツウマー
321無銘菓さん:2009/12/28(月) 16:24:17 ID:???
100gのチョコは100均でふつうに売ってるよ。
バレンタイン近くになると素材チョコ(ブロック状)で
100数十gのものが出ることがある。
322無銘菓さん:2010/01/02(土) 14:13:49 ID:LmF/9SaU
ダイソーで2個100円で売っている森永キャラメル(黄色い包装)が
ここでは1個100円だぞ!
323無銘菓さん:2010/01/02(土) 22:34:45 ID:???
キューブチョコ バナナ味しか売ってるのみたことない@大阪
324無銘菓さん:2010/01/04(月) 15:24:20 ID:???
バレンタイン2週間位前になると増えるかもよ
325無銘菓さん:2010/01/04(月) 16:01:16 ID:???
バレンタイン前には加工用板チョコが並ぶ
あれがなかなかお得なので買い込むべし
326無銘菓さん:2010/01/06(水) 19:09:39 ID:aGOUMB+L
ローソン100ブランドのチーズあられが105gから95gに減量されててヘコんだ・・
あれ凄く好きだったんだが、10gの減量は痛い。
つーかもう原材料の高騰はしてないのに何で今頃減量なんだ?
327無銘菓さん:2010/01/06(水) 20:42:22 ID:???
ピーナツ300gって珍しい
328無銘菓さん:2010/01/09(土) 23:30:13 ID:RkHMwheY
知り合いで半年くらい前にマジピーをまとめ買い(3箱)買った奴いるんだが、
6→8個になった事で激しく後悔してるだろう
329無銘菓さん:2010/01/10(日) 00:14:36 ID:???
ピーは8袋になったけど、フレは未だに6袋だ
さっさと在庫無くなれ
330無銘菓さん:2010/01/10(日) 15:57:33 ID:???
最初マジチーはチーズクリームをサンドしてあるのかと思ったらただのチーズクラッカーでガッカリした。
あとマジチョコもあるみたいだが、日本では未発売っぽいね。
331無銘菓さん:2010/01/10(日) 16:28:31 ID:???
一度だけ遭遇したオニオン
332無銘菓さん:2010/01/11(月) 00:00:32 ID:???
>日本では未発売

どんだけ調べてるんだよ
このお菓子マニアめ!
333無銘菓さん:2010/01/11(月) 00:17:43 ID:r4qOG62E
オニオン、プレミアム、チーズ、ピーナッツの4種は国内で販売中。
残るはチョコとバターの二種。バターの存在は今知ったw
ちなみにチョコとバターはピーナッツ同様サンドイッチタイプだな。
やはり俺の本命はチョコ。
http://www.urcexports.com/html/products_crackers.html
334無銘菓さん:2010/01/11(月) 17:13:34 ID:???
しるこサンドうめえ
335無銘菓さん:2010/01/12(火) 08:25:21 ID:???
しるこサンドってお菓子コーナーにあるんだよね?
336無銘菓さん:2010/01/13(水) 08:34:08 ID:GA1MQVei
最近、セピアートが売ってない
337無銘菓さん:2010/01/14(木) 22:14:33 ID:???
バタピーうめえ
でも1袋で1900kcalだ
恐ろしい

さらに恐ろしいのは、1袋くらい簡単に食えてしまうことだ
338無銘菓さん:2010/01/16(土) 03:45:52 ID:???
つい買ってしまうキャベツ太郎
339無銘菓さん:2010/01/16(土) 16:10:59 ID:???
今年もブロックチョコレートが出てきたね
340無銘菓さん:2010/01/22(金) 14:46:35 ID:???
ブラックサンダー
341無銘菓さん:2010/01/22(金) 23:36:56 ID:???
あれうまいの?
342無銘菓さん:2010/01/23(土) 14:18:02 ID:RQsWajAV
苺のパンナコッタ好き
343無銘菓さん:2010/01/23(土) 15:28:38 ID:???
ブラックサンダー?
うまいよ
344無銘菓さん:2010/01/23(土) 23:13:49 ID:???
300gバタピー、もう無いね、すぐ無くなるとは思っていたが。
345無銘菓さん:2010/01/24(日) 00:19:19 ID:???
キューブチョコの抹茶、個人的には合わない
他は分からんが、多分駄目だろう

ブルボンのチョコチップクッキー好きだ
俺の近所は99なので、常に104円で買えるのは嬉しい
346無銘菓さん:2010/01/24(日) 00:24:22 ID:???
>>344
あれは不気味に安かったな
347無銘菓さん:2010/01/24(日) 02:17:08 ID:???
ショップ99なのに
何故か99ショップと呼ぶ奴が多い

そのたびに殴って注意したものだ

でももう名前がローソンストアに変わってきてるから
殴らなくて済むようだ
348無銘菓さん:2010/01/24(日) 03:33:08 ID:???
>>347
349無銘菓さん:2010/01/24(日) 08:15:28 ID:???
>>347
そうなんだよね、あれ不思議。
いまだに「バリューローソン」とか言ってるヤツもどうにかならんかと思うが
350無銘菓さん:2010/01/25(月) 23:27:26 ID:???
いまだに100均と言ってしまう自分はどうすれば…
昭和な人間な者でつい…
351無銘菓さん:2010/01/26(火) 01:12:49 ID:???
そういえばローソンストア100になる前は
ショップ99の歌が店内に流れてたな・・・
あれを聞かされるたびに購買意欲が萎えたものだ
しかし聞けなくなると懐かしかったりもする
352無銘菓さん:2010/01/26(火) 08:23:05 ID:???
コーヒーとチョコのタルトクッキー
半々入ってるから一度で二つ楽しめる
353無銘菓さん:2010/01/26(火) 23:29:08 ID:???
>>351
そんなこともあろうかと、CDを買っておいた
354無銘菓さん:2010/01/28(木) 19:43:55 ID:???
小麦高騰以来クッキー類は箱が随分小さくなったな。
久し振りに買うとナニコレ?状態。
355無銘菓さん:2010/01/28(木) 23:38:07 ID:???
いやいや
箱を変えるコストすら出ないので、箱そのままで中身だけ減らす

箱を開けると殆ど詐欺状態
356無銘菓さん:2010/01/29(金) 19:24:50 ID:???
夜食を物色してくるわ
357無銘菓さん:2010/01/29(金) 21:00:09 ID:???
豆乳ミニドーナツってのうまかったぞ
結構入ってたし
この手のドーナツにしてはパサパサしてない
しかし株式会社リボンって聞いたことないな
358205:2010/01/29(金) 21:53:19 ID:???
バームクーヘンとジャンボどら焼き
どら焼きは冷凍してかじるのが美味い
359無銘菓さん:2010/01/29(金) 23:27:43 ID:???
220g入りの柿ピーを常時置いてくれ
360無銘菓さん:2010/01/30(土) 19:11:20 ID:FoDNTSel
ここでもちょくちょく話題に上がるマジピーだけど、
今日8袋入り見つけたので5年振りくらいに買ってみたら、
昔よりうまくなってる?
記憶だと、クラッカーはもっと堅くて(なにしろ三等分に点線入ってるが、そこらちゃんと折ることは至難の技だった)、クリームももっと固くて、
さほど美味しいと思わなかったんだけど。
361無銘菓さん:2010/01/30(土) 20:54:37 ID:mFcAbe3T
>>357
愛知県小牧市にある会社なんだけど
しっとりしててあんドーナツとかもおいしいよ

>>354
クッキーだけでなく
飴なんかもいつの間にか容量減らされていて
ナニコレ状態


362無銘菓さん:2010/01/30(土) 22:11:44 ID:???
関西に移住して、関東風雛あられが手に入らない。
一昨年、在庫処分品の関東風雛あられをショップ99で見つけ喜んで大量に買い込んだ。
また売って欲しい。
363無銘菓さん:2010/01/30(土) 22:40:57 ID:???
世の中はデフレだと騒いでいるというのに
364無銘菓さん:2010/01/30(土) 22:54:18 ID:R2yUoOUd
チョコパイは糞不味いが、ショコラケーキは旨い。
365無銘菓さん:2010/01/30(土) 23:13:07 ID:???
初めてマジピー買ってみた
366無銘菓さん:2010/01/31(日) 00:05:28 ID:???
ガンと食生活
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1217596761/l50

がん予防の15か条 米国がん研究財団
http://www.bekkoame.ne.jp/~tamiura/protect15.html

  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773
367無銘菓さん:2010/01/31(日) 00:34:29 ID:EB2gZVUf
マジピーは10個入りに戻るまで買わない
368無銘菓さん:2010/01/31(日) 00:37:51 ID:GuJ9god1
300gバタピー一気に食ってお腹壊した。
369無銘菓さん:2010/01/31(日) 00:54:35 ID:???
食えちゃう量なんだよな

300gで1900kcalということは1g 6.3kcal
ところで、純粋な砂糖の熱量は1g 4kcal
その五割増以上のカロリーを食ってることになる
370無銘菓さん:2010/01/31(日) 21:20:03 ID:???
鼻血でそう
371無銘菓さん:2010/02/01(月) 21:07:55 ID:???
カスタードクリームケーキの箱をうまく折りたためない
372無銘菓さん:2010/02/01(月) 22:51:59 ID:???
ブラサンとマジフレを交互に食べる
373無銘菓さん:2010/02/05(金) 02:03:33 ID:???
カスタードクリームケーキってうまいの?
韓国製エセチョコパイはまずかった
ショコラケーキはうまい
でっかいドラ焼きはパッサパサ
アメポテのコンソメ味だけが無くて悲しい
374無銘菓さん:2010/02/05(金) 23:57:08 ID:???
200gの柿ピー味気ない。亀田の偉大さがわかった
375無銘菓さん:2010/02/08(月) 22:09:13 ID:???
今年は原料チョコが売られないな
376無銘菓さん:2010/02/10(水) 10:57:10 ID:???
キューブチョコは素材用途にもなるよ
377無銘菓さん:2010/02/11(木) 13:19:07 ID:???
>>375
ブロックチョコ(120g)ならキャンドゥに大量に置いてあったよ
378無銘菓さん:2010/02/11(木) 14:14:00 ID:???
近所にキャンドゥ無いしなあ

食品でも雑貨でもshop99ってダイソーやキャンドゥに大抵負けてるな
379無銘菓さん:2010/02/12(金) 06:15:55 ID:???
売場面積からして負けてる
380無銘菓さん:2010/02/12(金) 21:00:51 ID:???
せんべい類は安くて好きだ
381無銘菓さん:2010/02/12(金) 21:44:50 ID:???
野菜を売ってる点は圧倒的に買ってる
しかも下手するとスーパーより安い
382無銘菓さん:2010/02/12(金) 23:55:06 ID:???
>>375
>>339の時期くらいからブロックチョコレート売ってたよ。
383無銘菓さん:2010/02/13(土) 08:01:50 ID:???
野菜はスーパーの方が安いものが多いよ。
100円が安いとは限らない。
384無銘菓さん:2010/02/13(土) 10:12:01 ID:???
定番商品の野菜は基本的に高い
でもスポット的に、近所で採れたのがそのまま並んでることがあって、
それがスーパーの値段を下回る
385無銘菓さん:2010/02/14(日) 18:18:07 ID:VnKO60ne
スーパーだと余分な量まで買わなきゃならない。
ここだとちょうどいい分量で買える。
386無銘菓さん:2010/02/14(日) 18:35:06 ID:???
おまえらお菓子板です
387無銘菓さん:2010/02/20(土) 21:58:46 ID:???
お菓子以外で旨いのが多いよ、ここは
388無銘菓さん:2010/02/27(土) 12:57:16 ID:???
200円くらいしかつかわないと怒られる?
389無銘菓さん:2010/02/27(土) 17:52:53 ID:???
怒られません
390無銘菓さん:2010/02/27(土) 23:34:11 ID:???
ショップ99って今やローソン100に入れ替わって見かけないお
外国のクッキーみたいなのとか美味しいのかな
391無銘菓さん:2010/02/28(日) 01:15:58 ID:???
マジフレがまだ6袋だ
誰も買わないから在庫が減らない
392民主党役員はすべて工作員:2010/02/28(日) 16:25:43 ID:oF2JB94p
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
393無銘菓さん:2010/03/01(月) 01:23:00 ID:PrshCmk9
サラダせんはPBにしてから劣化したな
もう買わん
394無銘菓さん:2010/03/07(日) 21:25:06 ID:???
最近心惹かれるものがない。
395無銘菓さん:2010/03/10(水) 15:24:37 ID:TjE7ieqF
いちごサンド食感がふんわりしておいしい。
韓国製はハズレ多いのにこれは良かった。
396無銘菓さん:2010/03/12(金) 02:07:09 ID:???
プリンとかデザート系をよく買うんだけど
最近のヒットは不二家のデザートだな。チョコレートムースとか他のVLブランドとは
やはり一味違う。安いながらも「不二家っぽい味」になってる。
おすすめは「なめらかクリームロール」 生クリーム好きな人はぜひ。
397無銘菓さん:2010/03/14(日) 08:25:16 ID:???
減量したけどチーズあられ旨いよな。
あれ、どこのメーカーが作ってんだろ?
398無銘菓さん:2010/03/17(水) 15:47:34 ID:XhSYLQkM
どこに行っても
キューブチョコがありません
定番商品じゃなさそうだったし
終了でしょうか?
399無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:29:54 ID:???
もうキューブチョコは話題としても終わってる
バレンタインの時期は盛り上がってたね
400無銘菓さん:2010/03/21(日) 10:39:30 ID:mIIKKqWP
ハニーローストピーナッツ。
食いすぎたのか脂肪増量中。
401無銘菓さん:2010/03/24(水) 11:24:45 ID:ci2ETe/j
>>399
回答ありがとうございました
402無銘菓さん:2010/03/24(水) 11:29:15 ID:ci2ETe/j
ハードビスケットで黒糖味のを見つけた
100gと量は少ないけど結構おいしかった
403無銘菓さん:2010/03/27(土) 22:20:56 ID:???
lawson100の1000店舗達成記念柿の種とか作ってる場合か
404無銘菓さん:2010/04/13(火) 00:14:01 ID:PnUV/TvZ
冷凍食品【カリカリ大学いも】90g

そのままでも美味い。
405無銘菓さん:2010/04/16(金) 00:02:30 ID:8/yrgY69
マジピー
406無銘菓さん:2010/04/17(土) 03:54:36 ID:???
ギンビスの枝豆スナックはうまい
近所のローソン100で買い占めて来た
407無銘菓さん:2010/04/26(月) 15:50:43 ID:???
いもかりんとうだっけ?
いもけんぴと同じだけどさ。
アレは150g入っててお得だな。
普通は、100g以下しか入ってないし。

408無銘菓さん:2010/04/29(木) 13:35:34 ID:???
今だけ売ってるかーさんケットがシンプルな味でいい
190gも入ってるし
409無銘菓さん:2010/05/08(土) 01:04:41 ID:R3UvoRIS
かーさんビスケットうまいよね
410無銘菓さん:2010/05/28(金) 23:02:06 ID:???
柿ピーナッツ
何を思ったか250gも入ってる

100g460kcalなので、1袋1150kcal=1.15Mcal
411無銘菓さん:2010/06/11(金) 12:08:44 ID:???
今はハーベストが大量入荷中
412無銘菓さん:2010/06/11(金) 12:43:20 ID:???
3種類入ってたね

最近チョコパイを全く見かけないんだけど、どうしたんだろう
4個入りに変更するのに手間取ってるのかな
413無銘菓さん:2010/06/16(水) 22:48:19 ID:???
割れせん扱いのハードビスケット230g入りがお得
全然割れてないし
414無銘菓さん:2010/07/20(火) 13:13:00 ID:DUNY+sIN
ブルボンのチョコ&コーヒー
415無銘菓さん:2010/07/25(日) 15:07:47 ID:JtKqwWHv
チーズあられ
416無銘菓さん:2010/07/31(土) 23:15:31 ID:???
コーヒーのお茶請けになりそうな個包装のお菓子がどんどん消えていく
417無銘菓さん:2010/08/21(土) 17:24:40 ID:???
ウェハーロールはおいしいけど、
この箱は必ず開封に失敗するぞ
418無銘菓さん:2010/09/07(火) 05:11:01 ID:???
クリームオー
419無銘菓さん:2010/09/07(火) 07:21:08 ID:zoLwTvGb
ママの『えびせんミックス』
420無銘菓さん:2010/09/07(火) 18:16:42 ID:9uz0JS+I
白あんドラ焼き
421無銘菓さん:2010/09/08(水) 07:46:31 ID:r9h4uDPL
サッポロポテトとかココナッツサブレとかOKマートで買うと63円なんだな
コンビニとかローソン100で買う事すら損した気分になる
422無銘菓さん:2010/09/08(水) 07:49:39 ID:r9h4uDPL
あと、お菓子じゃないけど、薄皮クリームとか系もローソン100じゃ3個100円だけど5個105円でかなり損だから注意な!
423無銘菓さん:2010/09/08(水) 18:01:42 ID:5znDAU12
何言ってんの?
今は5個入りの105円で売ってるでしょw
424無銘菓さん:2010/09/08(水) 18:19:33 ID:JLetSvLv
ブラックサンダー
他で買うよりお得
425無銘菓さん:2010/09/08(水) 21:14:22 ID:???
あれ食ったことないけどおいしいの?
426無銘菓さん:2010/09/08(水) 21:30:15 ID:???
たった今買ってきたところだ>ブラックサンダー
32円ならうまいよなあ
427無銘菓さん:2010/09/08(水) 23:23:10 ID:q8nB8WTZ
うちの近くのローソン100(東京)でも3個入りの薄皮クリームパンしか見たことない…orz
428無銘菓さん:2010/09/08(水) 23:30:10 ID:???
パッケージにペコちゃんが描いてあるシュークリーム
中のクリームが不二家ぽくて懐かしかった
429無銘菓さん:2010/09/09(木) 07:08:37 ID:J1+XU/eu
>>427
大阪は『つぶあん』と『練乳入りつぶあん』を売ってるよ。

430無銘菓さん:2010/09/09(木) 07:38:42 ID:D6HVAzWe
>>429
ちょっ!マジでぇ〜
クリーム、チョコ、ピーナツ、小倉アン、白アン、最近見ないがコーヒークリームしか見たことないよ?大体そのうち3種類位の三個パック。
練乳のやつたべたい!
東京のローソン100にも置いてくれよー!!
431無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:56:24 ID:QAKPcev9
432無銘菓さん:2010/09/16(木) 11:57:21 ID:QAKPcev9
オールレーズンの姉妹版の
オールおさつ

うますぎる・・・
433無銘菓さん:2010/09/16(木) 12:24:41 ID:QAKPcev9
ポテトチップのコンソメは終了?
どこにいってもサワーオニオンになってる
434無銘菓さん:2010/09/18(土) 14:35:17 ID:nItfa7Zs
キャラメルコーンのスイートポテト味

非常にうまし!!
435無銘菓さん:2010/09/19(日) 02:26:18 ID:???
東ハトオールはアップルが一番美味いよ
時点でレーズン

おさつ、バナナ有り得ない
436無銘菓さん:2010/09/19(日) 02:30:45 ID:???
ベトナム製は怖くて食えない
437無銘菓さん:2010/09/19(日) 08:04:40 ID:fwbo3qDh
キョクヨーのいか軟骨が近所のどこも無い。
美味しかったのに〜〜〜!
438無銘菓さん:2010/09/19(日) 08:05:23 ID:fwbo3qDh
あー、どこにもだorz
439無銘菓さん:2010/09/19(日) 10:01:11 ID:???
バナナはなんかぼろぼろだな
440無銘菓さん:2010/09/20(月) 21:33:41 ID:???
オールはおさつよねえ。
441無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:22:01 ID:???
おさつとか冗談だろ
442無銘菓さん:2010/09/20(月) 22:35:50 ID:???
セピアート、エースコイン、ミックスおまめさん
443無銘菓さん:2010/09/20(月) 23:17:02 ID:???
食事の内容とガン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1217596761/l50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773
444無銘菓さん:2010/09/20(月) 23:24:32 ID:???
カレースナックだっけ?1番好き
カレー味で亀の甲羅みたいなのや魚の形のやつ。
445無銘菓さん:2010/09/21(火) 00:11:42 ID:???
あれは健康的
30円だし
446無銘菓さん:2010/09/21(火) 00:21:01 ID:???
↑大袋もあるでよ。
てか、近所の店舗から小袋が消えた…orz
447無銘菓さん:2010/09/21(火) 11:23:28 ID:???
オール

金 オサツ
銀 レーズン
銅 アップル

予選落ち バナナ、パイン
448無銘菓さん:2010/09/21(火) 12:25:58 ID:???
>>447は味盲
449無銘菓さん:2010/09/21(火) 14:00:06 ID:???
つぶグミうめえ
450無銘菓さん:2010/09/21(火) 18:54:38 ID:???
あたしもオールオサツ好き
451無銘菓さん:2010/09/21(火) 23:48:36 ID:???
オールはアップルの勝ち
452無銘菓さん:2010/09/22(水) 18:45:05 ID:???
おさつならおさつポテコでしょうね
453無銘菓さん:2010/09/22(水) 19:35:32 ID:???
おさつ菓子なら「いも作くん」が最強

オールはレーズンが1番に決まってるではないか。
あとは派生から生まれたパチもん
454無銘菓さん:2010/09/23(木) 07:28:45 ID:F4UHtw3Z
オール系ってレーズン以外美味しいって思った事ない。
455無銘菓さん:2010/09/24(金) 00:49:19 ID:???
>>454
りんご美味いよ
456無銘菓さん:2010/09/24(金) 14:08:23 ID:???
オールはレーズンしか食ってなかったけど
オサツを試してみたらこっちにはまった
季節限定なんだろうか?
457無銘菓さん:2010/09/24(金) 15:06:19 ID:???
バナナうまいよバナナ
458無銘菓さん:2010/09/24(金) 21:36:52 ID:???
バナナ食いにくい
459無銘菓さん:2010/09/24(金) 23:56:07 ID:???
オールはレーズンとバナナしか食べたこと無いな
俺はどっちも好き
今度オサツとリンゴも探してみるか
460無銘菓さん:2010/09/25(土) 01:16:42 ID:???
ハーベスト山積み
461無銘菓さん:2010/09/25(土) 12:12:25 ID:???
オサツってなんだよ
オールサツマだろ
462無銘菓さん:2010/09/25(土) 13:48:51 ID:???
オール薩摩・長州
463無銘菓さん:2010/09/28(火) 12:41:04 ID:ThSlW2Ry
オールオサツに牛乳

まじで最強
464無銘菓さん:2010/09/29(水) 00:50:47 ID:???
バナナは固い不味い
465無銘菓さん:2010/10/04(月) 22:40:24 ID:IHpBwNkB
オール系はフルーツがぺちゃんこだから
どれもパス・・・柑橘系あったら買うかも
普段見ないんだが
不二家のレモンのパイうまかった
カンロ飴 あの包装 溶けるとやばい
100円サイズだと少量でちょうどいい
ジャムインクッキー ミックスベリー
トイレの芳香剤の匂いでオエー
466無銘菓さん:2010/10/04(月) 22:55:09 ID:???
オールレーズンもハーベストも大好きだったが著しく減量されて買う気がしない
467無銘菓さん:2010/10/04(月) 23:28:13 ID:???
ハーベストの外袋のブカブカというかスカスカ感はハンパないよなw
468無銘菓さん:2010/10/04(月) 23:50:43 ID:???
まだ袋なだけ許せる
中身半分空気な箱とか
469無銘菓さん:2010/10/05(火) 17:31:34 ID:???
オールココナッツ
時々でいいから、思い出してあげてください
470無銘菓さん:2010/10/05(火) 17:34:18 ID:???
オールアズキもな
471無銘菓さん:2010/10/05(火) 17:37:56 ID:???
糸切だんご
最近見ないなぁ
472無銘菓さん:2010/10/05(火) 22:09:54 ID:KAHQAzrE
ゲッペイ好きだなあ
473無銘菓さん:2010/10/06(水) 08:03:06 ID:???
>>472
同意
値引きシール張られるまで買わんけどw
474無銘菓さん:2010/10/06(水) 12:39:20 ID:???
>>470
オールアプリコットもあるぞ
475無銘菓さん:2010/10/07(木) 22:30:25 ID:z5EMrE1w
アプリコット 気になるけど
食べきれるか微妙だな
レーズンアップル小豆は好きだが
ココナッツおいしくなくてそれ以来
オールには手が出なくなったんだが・・・
476無銘菓さん:2010/10/07(木) 22:33:16 ID:???
>>475
芋うまいよ。
477無銘菓さん:2010/10/07(木) 23:51:42 ID:???
新チョコパイどうよ
478無銘菓さん:2010/10/08(金) 11:55:53 ID:???
>>471
糸切だんご
今も売ってるよ〜
一昨日食べた
479無銘菓さん:2010/10/08(金) 14:14:24 ID:???
413 :無銘菓さん:2010/06/16(水) 22:48:19 ID:???
割れせん扱いのハードビスケット230g入りがお得
全然割れてないし


そんなのみたことねえ
そんなのみたことねえ
そんなのみたことねえ
はい
おっぱっぴー


俺も買いたい・・・
480無銘菓さん:2010/10/11(月) 15:06:11 ID:CQMdEh/T
481無銘菓さん:2010/10/12(火) 09:32:16 ID:???
氷いちごバーとフルーツシャーベットバー。両方センタンの。
美味し過ぎ。
482無銘菓さん:2010/10/12(火) 13:40:12 ID:???
でっかいチョコミントバー!
483無銘菓さん:2010/10/13(水) 13:23:15 ID:???
セピアート最強
484無銘菓さん:2010/10/14(木) 02:15:19 ID:???
いや、トリュフの方が美味い
485無銘菓さん:2010/10/14(木) 02:30:08 ID:???
ふわりんか
486無銘菓さん:2010/10/16(土) 01:48:42 ID:???
セピアートもトリュフも打ってるの見たことないぞ?
487無銘菓さん:2010/10/17(日) 08:43:01 ID:TQLweF1S
ハーベストのスイートポテトうまかった
リピする
488無銘菓さん:2010/10/17(日) 13:53:36 ID:???
チョコパイ
箱に入ってるのに中身ぼろぼろ
489無銘菓さん:2010/10/17(日) 21:16:28 ID:???
>>487
あーそれおいしいよね。ハマる。
490無銘菓さん:2010/10/20(水) 16:14:41 ID:???
箱入り娘 中身ぼろぼろ
491無銘菓さん:2010/10/21(木) 00:06:34 ID:???
>>488
それって外国製の微妙なやつでしょ?
492無銘菓さん:2010/10/22(金) 13:56:24 ID:???
近くのローソン100に
オールアプリコットが大量入荷
ためしに買ってみた

感想
@となりどうしがくっついて取るときに
ボロボロするから注意

A味は甘酸っぱくて個人的には好み


結論
リピする
493無銘菓さん:2010/10/29(金) 12:30:54 ID:???
>>1
スレタイ直して立て直せ
494無銘菓さん:2010/10/29(金) 21:28:45 ID:???
ウエハーロール、なめてた。うまし。
495無銘菓さん:2010/11/01(月) 19:28:03 ID:kBwlZsip
ウエハーは青箱の方がすき。

今年はセピアート入荷しないなあ
496無銘菓さん:2010/11/02(火) 04:32:44 ID:???
独身だけどファミリードーナツ230g買った
497無銘菓さん:2010/11/02(火) 21:26:53 ID:???
チョンガーはファミマとファミリーレストランは立ち入り禁止
入るとブザーが鳴ります
498無銘菓さん:2010/11/03(水) 00:23:59 ID:???
姦国とかマレーシア製の菓子をなんとかしろ!
499無銘菓さん:2010/11/03(水) 00:24:58 ID:???
230gドーナツはいいね(・∀・)
500無銘菓さん:2010/11/03(水) 00:44:01 ID:???
そんなんあるのか
501無銘菓さん:2010/11/11(木) 20:37:06 ID:???
天狗製菓のピリカレー。
130cに増量していて、まあこれでいいかと買ってみたのだがうまかった。
ちょっと汗ばむほどのピリ辛さ。
502無銘菓さん:2010/11/12(金) 12:09:06 ID:???
糸切りだんご
503無銘菓さん:2010/11/13(土) 07:59:31 ID:???
230gドーナツって期間限定なのかな?棚だけでなくカウンター横にも置いてあって店一押し商品ぽかったけど。
限定なら3袋くらい買いだめしようかな
504無銘菓さん:2010/11/13(土) 10:30:41 ID:???
まだ見たことない
おっとっとがあった
505無銘菓さん:2010/11/13(土) 11:23:35 ID:???
糸切だんごです
506無銘菓さん:2010/11/19(金) 14:16:01 ID:ndiNXtb3
東鳩オールシリーズ
うちの近所の店
どこもなくなってる・・・
507無銘菓さん:2010/11/19(金) 22:22:34 ID:???
あれはたまにしかない
508無銘菓さん:2010/11/20(土) 02:08:39 ID:???
今年はセピアート入れないのか?
509無銘菓さん:2010/11/23(火) 23:42:09 ID:Yfx4nVqY
最近ウエハーロールも見ないな
510無銘菓さん:2010/11/27(土) 10:26:41 ID:???
AMEポテの所から堅揚げポテトのパクリが出てたぞ。味もクリソツだったw
511無銘菓さん:2010/12/18(土) 01:40:45 ID:???
なんでVLの板チョコ、3種全部準チョコになっちゃったの…
量はちょっと増えたけど
512無銘菓さん:2010/12/18(土) 08:31:47 ID:???
どっちでも客は気にしてないことが判ったから
513無銘菓さん:2010/12/24(金) 14:32:39 ID:865LzA17
どらチョコが、今までないとは…
素朴でうまいのに
514無銘菓さん:2010/12/28(火) 01:01:30 ID:???
VLのチョコとタンゴチョコは地雷
515無銘菓さん:2011/01/15(土) 12:42:46 ID:SEE+e5gG
ハードビスケット終了?
ショック・・・
516無銘菓さん:2011/01/29(土) 17:03:47 ID:???
ブルボンが東ハトに嫌がらせか?
517無銘菓さん:2011/01/29(土) 23:20:04 ID:???
コインとフィンガーがあるじゃないか
518無銘菓さん:2011/01/30(日) 00:12:51 ID:???
コインにユーロ追加しる
519無銘菓さん:2011/02/07(月) 20:56:36 ID:???
またブロックチョコ120gが入手可能な季節が来た
520無銘菓さん:2011/02/09(水) 21:50:04 ID:???
エースコインの餡入りバージョンでエース家紋ってのが並ぶようになったね。
試しに買ってみたけど1割量が少ない以外はまあ満足。
521無銘菓さん:2011/03/02(水) 22:47:49.18 ID:???
ライオネスコーヒーキャンディとか、バターボールとかが100円で買える幸せ
522無銘菓さん:2011/03/03(木) 05:47:33.22 ID:???
100円じゃなくて105円だけどね
523無銘菓さん:2011/03/03(木) 22:02:32.52 ID:???
地味だけど「梅おかきミックス割れ入り」ってのがおいしかった
この手の味好き
524無銘菓さん:2011/03/03(木) 22:07:13.52 ID:???
ミルクの国とかいちごミルクも買える
525無銘菓さん:2011/03/04(金) 00:35:52.54 ID:???
VLのトルティアチップスチリタコス味
脇汗の匂いがする
食べると口の中も脇汗の匂いw
526無銘菓さん:2011/03/04(金) 07:32:36.48 ID:???
クミンを知らないんだね
527無銘菓さん:2011/03/04(金) 22:41:50.55 ID:???
>>526
私待つわ♪
528無銘菓さん:2011/03/05(土) 07:32:57.05 ID:???
いよっ、大統領!
529無銘菓さん:2011/03/09(水) 19:33:59.00 ID:???
純露とノースキャロライナも置いてくれ
530無銘菓さん:2011/03/10(木) 01:04:46.00 ID:???
ミックスセレクションとかいう名前のミックスナッツをたまに買うよ
クセがなくて良い
531無銘菓さん:2011/03/10(木) 01:23:27.20 ID:???
4本入りのお団子(*´∀`)
532無銘菓さん:2011/03/15(火) 20:12:56.56 ID:???
英字ビスケット
180gも入ってる
533無銘菓さん:2011/03/17(木) 12:04:27.03 ID:???
>>532
なかなかウマイ。

コスパも良いんだけど、あれ生産コストも高いと思うんだが。
A~Zまで個別に作ってるとこ見てみたい。
534無銘菓さん:2011/03/17(木) 21:54:31.57 ID:???
作ってるのは茨城だけど、大丈夫かな
535無銘菓さん:2011/03/17(木) 21:55:12.63 ID:???
英字ビスケットvsエースコイン
536無銘菓さん:2011/03/17(木) 22:59:02.16 ID:???
英字ビスってどんなの?見たことない気がする@京都
537無銘菓さん:2011/03/17(木) 23:59:00.99 ID:???
VL商品だから普通のローソンにもあるかも
538無銘菓さん:2011/03/28(月) 22:21:08.95 ID:???
ポップコーンのでかい袋を5つも買ってる人がいてびびった
539無銘菓さん:2011/03/29(火) 18:51:25.90 ID:???
どうみてもオナヌ目的やなw
540無銘菓さん:2011/03/29(火) 19:22:54.55 ID:???
どうやってやるんだよw
541無銘菓さん:2011/03/29(火) 19:27:29.82 ID:???
湿らせて両手に山もっこ持ってゴシゴシ?
542無銘菓さん:2011/03/29(火) 22:15:56.30 ID:???
女の子だった
543無銘菓さん:2011/04/20(水) 01:35:48.05 ID:???
あげ
544無銘菓さん:2011/04/20(水) 22:50:29.88 ID:???
>>532
明日買うわ!
545無銘菓さん:2011/04/21(木) 21:31:57.23 ID:???
>>536
京都だが普通にあるぞ
546無銘菓さん:2011/04/24(日) 22:12:18.56 ID:???
ハローキティのなめらかいちごエクレア美味しいよ。男性諸氏もお試しあれ。
547無銘菓さん:2011/05/22(日) 00:43:32.61 ID:eVLvIgsF
最近ダンディ売ってなくない?
548無銘菓さん:2011/05/22(日) 01:42:40.01 ID:???
右曲がりの?
549無銘菓さん:2011/05/28(土) 12:42:28.24 ID:???
下ネタはヤメロ〜!
550無銘菓さん:2011/05/28(土) 12:57:29.37 ID:???
忍者めしうまー
551無銘菓さん:2011/06/20(月) 21:28:32.91 ID:???
最近ザックリーを全く見ない
ロー100に行く意味が無い
552無銘菓さん:2011/06/26(日) 15:15:30.53 ID:PfjKd0As
震災後、置いて無い店はずーっと置いて無い。

仕方ないから
近所の99と100ローでZACKLY置いてあるとこ調べて
まとめ買いすることにしてる。
今日も5パックまとめ買いしてきたわ
553無銘菓さん:2011/06/26(日) 23:15:10.11 ID:???
ザックリーっていまだに見たことが無い
554無銘菓さん:2011/06/28(火) 00:21:18.08 ID:nckBpOEa
パケとサイズはMagic Flakesとまったく一緒
だがしかしザックリーのが倍うまい。全店置かなきゃダメだろっつーくらい
555無銘菓さん:2011/06/28(火) 00:39:25.25 ID:???
チョコリーム+バナナクリームサンドのZacklyね
マジックフレークより美味いとのことだが、好みの問題だろうと
ザックリーはクラッカーのうまみが薄くボソボソ感があり、やはりボソボソ感のあるクリームは、
昭和に置いてきた駄菓子屋流通二流メーカーのいかにもなB級品って感じ
まあマジックフレークもザックリーもフィリピン産だけど

ってなもんで、どっちがどうってのは個人の嗜好ではあるのだけど、まだ食べてなければ試してみるといいね
ザックリーもコーヒー牛乳飲みながらだと食べれたよw
556無銘菓さん:2011/06/28(火) 21:17:10.73 ID:???
レーズンチョコにはまってしまった
557無銘菓さん:2011/06/29(水) 02:27:19.52 ID:???
>>555
あらあら〜
美舌なのに99のスレとか覗いて語っちゃうのねぇ、素敵。
どうでもいいけど、貴方なんか臭いわよ(; -y-) ウッ
558無銘菓さん:2011/06/29(水) 08:04:53.52 ID:???
反論出来るでもなく、煽りがあまりにつまらない
559無銘菓さん:2011/06/29(水) 09:10:21.90 ID:???
頑張って逆らってる感が痛々しいよね
560無銘菓さん:2011/06/29(水) 14:33:39.74 ID:???
マジックフレークは大昔に食べた前田のクラッカーの味に似てるような気がする
記憶が曖昧だけど
前田のクラッカーはこの前ドンキで見掛けて、まだあったんだーと思いつつ買わなかった
561無銘菓さん:2011/06/29(水) 16:20:49.22 ID:???
前田クラッカーを画像検索してみたら、完全にパッケージがフィリピンに負けてるw
一応レトロ趣味のつもりとか?
562無銘菓さん:2011/07/01(金) 15:52:52.97 ID:9ar37DkB
>>555 = >>558 = >>559

2度も書くほど悔しかったの?それとも本当にクサイ人なの?w
563無銘菓さん:2011/07/01(金) 16:28:30.33 ID:WbJ+uE/5
誰かおまんこをなめさせて下さい。童貞ですのでよろしくお願いします。
564無銘菓さん:2011/07/02(土) 10:42:07.78 ID:???
>>562
そのアンカーの内の一つだけ自分なんだけど、妄想まで駆使してしょっぱい煽りに固執しちゃって、悔しがりんぼだネw
565無銘菓さん:2011/07/02(土) 13:20:24.36 ID:???
一番近い店で60キロ離れてる…
566無銘菓さん:2011/07/03(日) 02:07:03.63 ID:???
離島暮らし?
567無銘菓さん:2011/07/03(日) 09:01:10.95 ID:???
道民乙
568無銘菓さん:2011/07/12(火) 01:14:35.01 ID:???
165gの野菜カステラが在庫無くなり次第130gに戻る模様。
569無銘菓さん:2011/07/12(火) 12:43:02.06 ID:???
見たことない
570無銘菓さん:2011/08/31(水) 08:31:45.45 ID:???
どんどんローソン100に替わっていって、ショップ99を見なくなったねえ
571無銘菓さん:2011/09/12(月) 08:51:49.24 ID:???
どうやったらプチシュークリーム12個を100円で作れるんだ
572無銘菓さん:2011/09/12(月) 19:36:49.81 ID:tMLjjnmR
99円かと思ったら105円だったよ?
573無銘菓さん:2011/09/14(水) 07:21:50.58 ID:vD29Y3ne
梅おかきMI]いいですよ
574無銘菓さん:2011/09/14(水) 14:09:11.28 ID:???
>>571
中国
575無銘菓さん:2011/09/14(水) 18:47:03.29 ID:vD29Y3ne
プチシュー好いですな
576無銘菓さん:2011/09/14(水) 22:44:17.76 ID:/P5sqcFW
なぜか
棒キャンディーは95円
うれしい
577無銘菓さん:2011/09/16(金) 12:02:59.99 ID:QMuinqEF
ここで売ってたハードビスケット
なくなってがっかりしてたんだが
他の激安スーパーでそのメーカーのが
売ってたので買った
やっぱりうまかった
この店での復活はもうないんだろうねえ
578無銘菓さん:2011/09/16(金) 13:20:12.68 ID:???
仕入れられるようになったら復活するんじゃないかな
HORICOだよね
579無銘菓さん:2011/09/16(金) 13:38:00.92 ID:???
564 :無銘菓さん:2011/07/02(土) 10:42:07.78 ID:???
>>562
そのアンカーの内の一つだけ自分なんだけど、妄想まで駆使してしょっぱい煽りに固執しちゃって、悔しがりんぼだネw

しょっぱくて臭いんだろうな。最悪だ…
580無銘菓さん:2011/09/16(金) 20:21:19.31 ID:???
hokka、北陸製菓じゃないの?
581無銘菓さん:2011/09/16(金) 21:19:44.69 ID:???
582無銘菓さん:2011/09/17(土) 14:54:13.15 ID:EGhiAHCE
ハードビスケット
北陸製菓のやつです
ここでは扱わなくなったけど
近所の激安スーパーで100円で売ってるので
そこで出会えたときはうれしかったです
いまローソン100で売ってるのは有名なメーカーだと
思いますが私見ながら西村賢太のいうところの
あきたりなさを感じました
583無銘菓さん:2011/09/17(土) 20:43:23.77 ID:???
ロー100で北陸のやつ売ってるやん。最近になって160gにバルクアップした。
584無銘菓さん:2011/09/17(土) 22:11:54.19 ID:???
小麦騒動で量を減らした後、二度と戻らないと予想したけどちゃんと戻るのか
585無銘菓さん:2011/09/18(日) 18:31:28.97 ID:TjYvLWxj
英字ビスケは必ず入れる
586無銘菓さん:2011/09/20(火) 10:09:00.62 ID:w8rWfeIn
>>583
東京で売らなくなったのでメーカーに問い合わせたら
関西だけでしか販売しなくなったとの回答だった
あなたは関西の方でしょ?
量も増えたみたいでうらやましいです
こっちでも復活してほしいけど
ローソンブランドじゃないところで
販売してるからおそらくもうやらないと思う
587無銘菓さん:2011/09/20(火) 11:43:13.86 ID:???
>>583
不覚にもバルクアップって表現にワロタ
588無銘菓さん:2011/09/20(火) 16:48:44.85 ID:???
>>586
わざわざメーカーに問い合わせるってすごい情熱だな
589無銘菓さん:2011/09/21(水) 07:23:27.20 ID:wImNqjcR
かりんとうとムギムギは必ず入れちゃう
590無銘菓さん:2011/09/23(金) 20:56:26.24 ID:nWlfwIR8
おー ムギムギ良いねそれ
591無銘菓さん:2011/09/23(金) 21:12:18.22 ID:ZY/1kQx+
やさい人形かすてら
皮付きぴーなちゅ
592無銘菓さん:2011/09/24(土) 00:30:26.90 ID:???
ハーベストは毎回買ってるな
お茶請けにぴったり
個包装されてるのもいい
593無銘菓さん:2011/09/27(火) 01:19:24.13 ID:???
>>585
英字ビスケットすごいね
最近はどのお菓子も減量してる中で180gも入ってるw
594無銘菓さん:2011/09/27(火) 19:34:35.04 ID:klnES9Af
明日、買いにゆきます
595無銘菓さん:2011/10/02(日) 14:17:10.39 ID:Bgq1I1Gf
4個100円とかの駄菓子はよく買う
596無銘菓さん:2011/10/05(水) 18:57:53.51 ID:3ZkFxMV3
好いよな こういう店があるから助かる
597無銘菓さん:2011/10/05(水) 22:09:08.12 ID:???
あえて小さいポテチ2個買う
食べ過ぎなくていい
598無銘菓さん:2011/10/07(金) 07:07:07.61 ID:WbGYtM1X
そう、これくらいのがいい  もっと安いといいよな
599無銘菓さん:2011/10/08(土) 20:44:34.33 ID:z7zNW5Op
100円で何個も買えるのがいいですよねえ
600無銘菓さん:2011/10/10(月) 14:38:49.99 ID:KdYKt/1D
忍者めし
601無銘菓さん:2011/10/10(月) 16:33:31.08 ID:KdYKt/1D
エースコイン
602無銘菓さん:2011/10/10(月) 23:05:48.98 ID:???
もっとふつーの、粉練って塩混ぜて焼いただけ、みたいなクラッカーの
定番商品があれば良かったのに
603無銘菓さん:2011/10/11(火) 07:14:10.83 ID:???
Magic Flakesがそうじゃない?
604無銘菓さん:2011/10/11(火) 12:55:25.57 ID:???
輸入もんは安定供給に問題がある
605無銘菓さん:2011/10/11(火) 14:35:33.98 ID:???
国産ってーと、前田のクラッカーとか、ナビスコのプレミアムクラッカーがそうかな
多分ショップ99では売ってない
606無銘菓さん:2011/10/11(火) 17:19:30.97 ID:???
国産のはプレーンであることに特別な意味を持たせて高く売ろうとするからな
ただの安い食品なのに
607無銘菓さん:2011/10/12(水) 19:01:34.83 ID:utcOCtqh
輸入物のほうが安心できる
608無銘菓さん:2011/10/15(土) 13:16:17.97 ID:???
マジックフレーク最近買ったのを食べた後に、半年前のを発見して食べたら、古い方のが塩気が薄かった
改良なのか、単なるロット違いのバラ付きなのかしらんけど
609無銘菓さん:2011/10/19(水) 14:13:55.75 ID:???
ラー油味柿ピーと、超BIGソーセージ買ってきた

どう見てもおつまみだけど、普通におやつとして食う
610無銘菓さん:2011/10/19(水) 14:34:27.52 ID:???
釣りの前日に寄ってく
遠足の前日気分だが、夢の「200円まで制限」解除!
611無銘菓さん:2011/11/16(水) 01:27:23.93 ID:???
ローソンストア100のスレなくなった?
612無銘菓さん:2011/12/17(土) 05:34:53.25 ID:Vecf3rkD
最近では見かけなくなった↓これが究極のオイシサだった。(SHOP 99吉祥寺店にて)
http://www.bonchicorp.co.jp/products/age-senbei/uni-agesen/uni-agesen_70g.php
もう『ぼんち・えび揚げせん』すら見かけなくなった今日この頃・・
613無銘菓さん:2011/12/17(土) 11:40:19.89 ID:sFEGXf9t
ハニーローストピーナッツ
おつまみに最適
24時間営業だから助かる
614無銘菓さん:2012/01/07(土) 09:01:25.03 ID:???
SHOP99の店員さんに入荷しなくなる
お菓子が多いのはナゼなのか尋ねてみました。
「モニター商品として一時的に入荷する商品で一旦
売り切れると、もう入荷しなくなる物もあります。
特に新製品だと、モニター商品である可能性が高い。」
とのことでした・・
615無銘菓さん:2012/01/07(土) 12:43:22.42 ID:???
モニターなんだったら、良く売れると判れば継続して買うだろうに
あんまりそういうことになったケースを見ない

単に、どこかが在庫を余らせて安く買い叩けた時に、
一斉に出回ってあるだけ売れたら終わりなだけ
616無銘菓さん:2012/01/07(土) 21:13:09.34 ID:???
モニターだと安く仕入れられるのではないの?
その後利益出せない買値ならもう仕入れないでしょ
でどこかで大量在庫があった場合買い叩いてまた一時的に店に並ぶという
617無銘菓さん:2012/01/07(土) 21:21:06.76 ID:???
そういうことね
安くどころか、無料とかそんなんかもしれない
見かけないお菓子を見たら即ゲットだ

ドクターペッパーが間欠的にしか入荷しないのは何故だろう
618無銘菓さん:2012/01/08(日) 08:13:49.36 ID:???
>>615みたいにロクでもない方向にばっか妄想膨らませて言い切っちゃうのが今の2chらしいねw
619無銘菓さん:2012/01/08(日) 12:34:23.01 ID:???
足元見て買いたたくのも、モニターの名目で安く入手するのも、
どっちにしろまともなルートじゃない

ここに限らず、ディスカウントショップとかに並んでる商品は
そんなんばっかりだけどな
620無銘菓さん:2012/01/09(月) 23:51:02.31 ID:???
まともではなくてもまかり通っちゃって成り立っちゃうからね
買い手からみれば、欲しいものが違法ではなくどんなずるいルートだろうと
安く店に並んでればそれに越したことはないし
流通に疎い人たちは何で次も仕入れないんだとか呑気に文句も言ってくれるけど
しかしここはお菓子に限らず入れ替わり激しいよね
621無銘菓さん:2012/01/09(月) 23:51:27.73 ID:???
おさつどきっが3種類並んでたから3種類とも買ってしまった
あれも売りきりだろうなー
おさつどきっ美味いよ
地元のスーパー等ではあまり並ばないから嬉しかった
ネーミングに首捻りながらある意味センスあんのかなーと思ったり
あとメロウキッスチョコレートとザッキー
このくそ寒いのに気になるアイスが豊富で買いたいけど気候のせいで断念してしまって憎い
622無銘菓さん:2012/01/11(水) 04:21:47.78 ID:???
>>619
何でディスカウントショップなんて話が・・・・・
ショップ99をバッタ屋と勘違いしてないか?w
623無銘菓さん:2012/01/28(土) 01:03:24.56 ID:???
なんかきびだんごが入荷されてた
きっとこれも一瞬しか売られてない類の商品だろうな

キャンディみたいに包み紙の両端を捻ってあるけど、
同じ方向にねじれてるので、引っ張ってもほどけない
間違いなく手作業
624無銘菓さん:2012/02/04(土) 20:19:20.77 ID:???
節分の豆が安くなってるんじゃないかと思って行ってみたら撤去された後だった
きっと、売れ残ったら返品できるシステムなんだろうな
恵方巻は最初から予約販売だし
625無銘菓さん:2012/02/07(火) 23:27:31.78 ID:???
130gくらい入ってるチョコ菓子が売られてた
マレーシア産で4種類くらいあった

あと、ホワイトロリータとかチョコリエールとかのブルボンの、
かつての100均の定番お菓子が復活してた

どっちも多分、今しか買えない
626無銘菓さん:2012/03/07(水) 16:04:44.49 ID:???
8袋入っている柿ピー買ってるけど
他のメーカーのとそんなに違いがあるのかなあ?
627無銘菓さん:2012/03/07(水) 23:21:58.42 ID:???
使われてるピーナッツが小粒な感じはする
味はおいしいから気にしないけど
628無銘菓さん:2012/03/08(木) 01:07:20.58 ID:???
一時期柿ピーむちゃくちゃ安かったよな
629無銘菓さん:2012/03/09(金) 17:53:08.98 ID:???
柿の種だけの方が好きだ
630無銘菓さん:2012/03/09(金) 18:26:04.62 ID:???
柿ピーオナニー気持ちいいけど
取った後しばらく尿道がピリピリっと痛む
631無銘菓さん:2012/03/09(金) 23:39:38.22 ID:???
フリスクお勧め
632無銘菓さん:2012/04/17(火) 21:12:34.40 ID:???
キュービッツという一口ウエハース発見
120gも入っててお得
633無銘菓さん:2012/04/28(土) 14:39:16.38 ID:???
ココナッツのビスケットというのがあった
台湾製
170gも入ってるのはいいけど、個包装じゃないので170g一気に食わないと
835kcalもあるのに
634無銘菓さん:2012/05/01(火) 06:41:02.21 ID:???
>>633
ジップロックに入れるなりして数回に分ければいいじゃないのw
635無銘菓さん:2012/05/11(金) 00:32:35.57 ID:???
VLの柿の種が8袋240gになっててなかなかいい
636無銘菓さん:2012/05/11(金) 23:26:49.03 ID:jWtz5Gw+
VLの柿ピーは最強だな。食い過ぎてやばいけど。
637無銘菓さん:2012/05/12(土) 06:13:15.26 ID:MNeSnr36
VLのキャラメルポップコーンが好きです。
638無銘菓さん:2012/05/15(火) 20:37:57.24 ID:???
近所に新しくロー100出来たので行ってみた!
大好きなビスケット系が豊富で嬉しい〜
VLプレーンビスケット180g、宝製菓チーズクラッカー、有楽製菓まるごとびす牛乳、
ダニサとかいうインドネシア製バタークッキー90g買ってきた。
意外にバタークッキー美味しかった。油脂はバターのみで甘さ控えめサクサク。
639無銘菓さん:2012/05/16(水) 00:14:30.99 ID:???
180gはいいな
今度見てみよう
640無銘菓さん:2012/05/16(水) 17:35:01.88 ID:???
英字ビスケットも180gだった
イトウ製菓はきっと錬金術でお菓子を作っている
641無銘菓さん:2012/05/17(木) 01:15:19.86 ID:???
♪ ポケットをたたくと ビスケットが
642無銘菓さん:2012/05/17(木) 01:28:41.82 ID:???
エーン割らないでーと泣く
643無銘菓さん:2012/05/28(月) 12:08:43.11 ID:???
ビスケット大好きな>>638ですが前回分が底をついたので再びビスケット買ってきた
今回はVL英字ビスケット180gとスターしるこサンド個包装込み110g
英字ビスはプレーンビスとあまり味が変わらない気がしたので、ちょっと塩振ったら甘じょっぱくなってうまし
644無銘菓さん:2012/06/01(金) 23:51:49.39 ID:???
マレーシアのチョコ
100gも入ってるから準チョコだろうと思ったら普通のチョコだった

でも、もっそい割れる
折角割れてないのを選んだのに、バイトが袋に入れたら割れた
645無銘菓さん:2012/06/08(金) 17:00:30.69 ID:???
ボリュームクラッカー
その名の通り、210gも入ってる
マレーシア製で輸入はエグザクト
マジフレを日本に齎した所だ
646無銘菓さん:2012/06/12(火) 16:29:52.47 ID:???
ココナッツクッキー180gも入って英字ビス並みにお得
結構うまいし、シスコのココナッツサブレより好きだ
ただお菓子コーナーが豊富な店にしか置いてない
647無銘菓さん:2012/06/12(火) 16:52:17.62 ID:???
旺旺ジャパンのチョコ系お菓子マズイ
コーラグミは普通の味だったのに
648無銘菓さん:2012/07/01(日) 06:14:30.05 ID:gSngVrsq


えび満月
649無銘菓さん:2012/07/02(月) 11:00:19.20 ID:???
25円のチーズあられ

スイートタイムだかハッピータイムだかって輸入業者の菓子は当たり外れがデカい感
カントリーマームもどきのクッキーは美味かったけど
ピーナツバターのウェハースがクッソ不味かった
650無銘菓さん:2012/07/08(日) 15:26:41.03 ID:???
ココナッツクッキー発見
180gはすごいな
しかも国産(名古屋)
651無銘菓さん:2012/07/08(日) 22:47:40.20 ID:???
フィリピン産のファッジバー しっとりケーキ チョコ味が美味かった
652無銘菓さん:2012/07/14(土) 07:48:22.95 ID:???
ココナッツクッキー180gはイトウか
定番化して継続的に発売してほしいな
653無銘菓さん:2012/09/16(日) 21:27:47.02 ID:???
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんや♪まったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
654無銘菓さん:2012/09/17(月) 23:04:44.23 ID:???
マジックなんとかっていう会社の
ピーナッツクラッカーとチーズクラッカー
あとアメリカ産のオニオンサワー味ポテトチップスもボリュームあって美味い
655無銘菓さん:2013/12/29(日) 13:20:54.23 ID:V3mVTHmK
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
656無銘菓さん:2014/09/28(日) 16:52:10.94 ID:???
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1315442783/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/
657無銘菓さん
閉店するらしい