◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part39】◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
□ミスタードーナツ(公式HP)
ttp://www.misterdonut.jp/
□andnand(公式HP)
ttp://www.andonand.jp/

KKD信者進入禁止

■前スレ
◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part38】◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1226060712/
2無銘菓さん:2008/12/23(火) 17:24:42 ID:???
>>1乙 つ◎
3無銘菓さん:2008/12/23(火) 19:43:31 ID:???
福袋スレは
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2009-1袋目〇◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1227014662/

| 284 :おかいものさん:2008/12/23(火) 16:44:49
| 中の人です
| 今年から全国全店がドーナツ引換券です
| 1000円袋なら10個分、1500円袋なら15個分、2000円袋なら20個分です
| これより少なかったらクレームして下さい
| 後、グッズは大概のお店は余ってる過去の在庫が無いので余り期待しない方がよいですよ
| 基本、全国共通の中身です
4無銘菓さん:2008/12/24(水) 12:17:27 ID:W1z20Ofo
age
5無銘菓さん:2008/12/24(水) 14:21:13 ID:???
2倍とか1000円以上で+15Pとか、ポイントアップキャンペーンやらなくなったのは何故?
6無銘菓さん:2008/12/24(水) 14:48:57 ID:???
不況
7無銘菓さん:2008/12/24(水) 14:54:50 ID:???
ミスドの10個まで20%引きのやつってリッチドーナツやフロッキーシューも対象なの?
8無銘菓さん:2008/12/24(水) 15:01:54 ID:???
844 無銘菓さん sage 2008/12/18(木) 02:23:20 ID:???
■ 新商品の発売日及び販売終了日の変更について
1月度 カリーパン  発売日  1/7(水)から1/22(水)へ変更
2月度 エンゼルエッグショコラ  発売日  2/11(水・祝)
2月度 ショコラシュー  販売終了日  3/31(火)から2/10(火)へ変更
3月度 シャカシャカドーナツ(仮)  発売日  2/11(水・祝)から3/11(水)へ変更

■ セール・フェアについて
○1月度フェア「米粉ドーナツ+ポン・デ・リングフェア」  1月7日(水)〜1月12日(月・祝)
米粉ドーナツ(3種90円)/ポン・デ・リング(2種100円)/ポン・デ・ショコラ(2種100円)
○1月度セール「100円・120円」  1月21日(水)〜1月25日(日)
ドーナツ100円/パイ・マフィン120円 ※一部商品を除く

○2月度フェア「スウィートショコラフェア」  2月11日(水・祝)〜2月15日(日)
エンゼルエッグショコラ(3種100円)/ショコラフレンチ(3種100円)/チョコレートケーキ(4種100円)
○2月度セール「100円・120円」  2月25日(水)〜3月1日(日)
ドーナツ100円/パイ・マフィン120円 ※一部商品を除く

○3月度フェア「シャカシャカドーナツ(仮)+フレンチフェア」  3月11日(水)〜3月15日(日)
シャカシャカドーナツ(仮)(?種100円)/フレンチクルーラー(3種100円)
○3月度セール「100円・120円」  3月25日(水)〜3月29日(日)
ドーナツ100円/パイ・マフィン120円 ※一部商品を除く
9無銘菓さん:2008/12/24(水) 15:49:59 ID:???
>>7
対象
ダメなのはジャンボフランクパイやモンブランツリーなど
10無銘菓さん:2008/12/24(水) 16:43:14 ID:???
>>8
米粉ドーナツ90円なのか。
サイズ小ぶりなんかな。
11無銘菓さん:2008/12/24(水) 17:48:46 ID:???
>>10
米粉ドーナツは全体的にスリム
でももっちりしててうまい
12無銘菓さん:2008/12/24(水) 18:07:22 ID:???
ポイントカードについて質問してもいい?

12/31に期限がきれるので先日、グッズと交換して残りは2ポイントに。
本日お店で500円分購入したんだけど、自分の中では
「今日の分は捨てポイントでもいいやー」って思っていたんだけど
お店のひとは、「新しいカードになったら、このレシートを持ってきて」と。
つまり1/1からの新しいカードに12/24のポイントがつくって理解したけど
そんな計算方法なの???
13無銘菓さん:2008/12/24(水) 18:16:05 ID:???
>12
それは単純に考えてお店の人が気を利かせてくれたんじゃないの?
14無銘菓さん:2008/12/24(水) 18:20:28 ID:???
カードは12/31に期限が切れ、1/1以降店舗にて更新処理を行うことで20ptが得られます。
店員は「カードの期限がもうすぐ切れてしまうので、もったいない」と思い、お客様が得する方法を実施したのでしょう。
今日、その「もうすぐ期限が切れるカード」にポイントを加算しても残り7日で失効してしまうので、
一般的にポイントカードを忘れた方にお渡ししている「ポイントカードお忘れレシート」の発行をし、
1/1以降にカードを更新、更新ポイント20ptを得た後に、その「お忘れレシート」からポイントを加算する方法が良いと思ったのでしょう。
15無銘菓さん:2008/12/24(水) 21:56:31 ID:???
自分とこ20時になると10個600円で買えるけど種類選べない
16無銘菓さん:2008/12/24(水) 23:28:06 ID:gwjqdnfg
>チョコレートケーキ(4種100円)

ケーキ売るの?
17無銘菓さん:2008/12/24(水) 23:34:46 ID:???
バイトや社員の人はいくらぐらいで買えるの?
それとも一定時間すぎると、無料で持ち帰りおk?
18無銘菓さん:2008/12/24(水) 23:35:02 ID:???
>>13-14
そうそう。店員さんの好意っていうのは分かるけど
ちょっと前にここか福袋すれで2枚ポイントカード持って更新のやりくりしているひとをみたから。
深く考えるなってことだよね。ありなとう。
19無銘菓さん:2008/12/25(木) 02:24:26 ID:???
>>16
???
20無銘菓さん:2008/12/25(木) 11:39:08 ID:???
ケーキはもう売ってるけど、新しいやつってことか?
今はシュガーケーキとハニーケーキ、シナモンケーキだな。
21無銘菓さん:2008/12/25(木) 12:22:41 ID:???
チョコレートケーキはチョコレートのこと。
22無銘菓さん:2008/12/25(木) 12:52:49 ID:???
チョコレート ダブルチョコ ココナツ ゴールデン
23無銘菓さん:2008/12/26(金) 13:03:38 ID:heewB900
もしかしてモンブランツリーなくなった?
24無銘菓さん:2008/12/26(金) 13:55:13 ID:???
そりゃクリスマス1ヶ月の限定品(11/26〜12/25)だしな。
25無銘菓さん:2008/12/26(金) 14:44:55 ID:???
景品ってなくなり次第終了って書いてあるけど、
なくなっても引換券対応で待てば交換してくれるやつがあるんだな。
見極めは何だろ。
早く交換しなくては!とゆっくりでもおk!の差って中の人じゃなくても分かる?
26無銘菓さん:2008/12/26(金) 16:25:36 ID:???
■ロッテのお菓子業界内でのポジション
・チョコはシュア2位 →*ライバルは1位の明治
・コージー買収により洋菓子ノウハウゲット →*ライバルは不二家
・アイスクリーム系 →*アイス系企業を買収し、ロッテの名を極力出さずに
今まで築き上げたブランド名を使って売る戦略を軸にしてるようだ。
雪印は不祥事後分割されアイス部門だけ買収。その他の雪印マークの製品は
ロッテとは関係ないので注意。
※お菓子業界全体では縮小傾向にあるが、現在洋菓子関連だけ伸びている模様。

■その他ロッテ系企業、資本提携企業
・クリスピークリームドーナツ →*ライバルはミスタードーナツ
・バーガーキング、ロッテリア →*ライバルはマクドナルド
・打ちっぱなしやゴルフ場などゴルフ関連事業も行っている(現在業界不況な模様)
27無銘菓さん:2008/12/26(金) 17:46:52 ID:???
マルチ基地害うぜー
28無銘菓さん:2008/12/26(金) 21:15:32 ID:+ZBsVpX/
>>25
景品自体がなくなる場合が終了
店に在庫がなくなる場合が引換券
29無銘菓さん:2008/12/26(金) 21:54:58 ID:ivxNRb+N
1992年かその後くらいによく食べた「チキンパイ」すごい美味しかった。また食べたいなー。確かチキンパイって名前だった気がするけど〜誰か知らないかなぁー
30無銘菓さん:2008/12/26(金) 22:42:05 ID:???
http://www.misterdonut.jp/museum/donut/y1991.html
http://www.misterdonut.jp/museum/donut/img/00294.jpg
テリヤキチキンパイ
1991年5月発売 200円
※発売当時の価格です。
和風味のチキンを、サクサクのパイ生地で包みました。

これ?
31無銘菓さん:2008/12/26(金) 22:55:55 ID:???
>>28
そのお店の在庫がなくなったら、普通は「終了」だよ。
「よその店舗に行ったらあるかもしれないから、そっちに行ってみてください」
って言われる。

>>25
ポンデの前スレで、
毛布は人気あるし、12月でカードの期限切れの人が多いから今回は特別・・
って中の人が書いてた。
(確かおととしの12月に、今のポイントカード制になったと思う。
東北だけもう少し早く始まってたかな)
32無銘菓さん:2008/12/27(土) 00:19:25 ID:???
まくらも速攻なくなったのに、なんで補充ないんだ?って思った。
すけじゅーるんもタオルもないから、結局ストラップと交換したよ。
33無銘菓さん:2008/12/27(土) 09:59:40 ID:???
新商品のカップケーキうまー
34無銘菓さん:2008/12/27(土) 11:57:44 ID:???
1000円で基本以外に入っていた例は割引券・スケジュールン・ポンデ以外だけ?
激しく2000円に期待してしまう。売ってるところが地元じゃ少ないけど
3534:2008/12/27(土) 12:02:07 ID:???
しまった誤爆った。すまん、福袋スレに書き込んだつもりで、やっと今気付いたw
36無銘菓さん:2008/12/27(土) 19:33:55 ID:???
モンブランツリーのクリームを使い回ししてた
フレンチクルーラーに抹茶モンブランクリーム
マロンクリーム
フロッキーに苺クリームでファンシー作って売ってた
めっちゃ美味しい!!!
37無銘菓さん:2008/12/27(土) 19:39:16 ID:???
引換券で春に交換て昔からやってた
特にポンデのブランケットの時に

忘れた頃に交換だから行かないけどね
38無銘菓さん:2008/12/27(土) 22:09:00 ID:o/nPyZ4B

流れぶったぎって悪いんだけども
チョコレートをつくってないのはうちの近所の店だけ?
39無銘菓さん:2008/12/27(土) 23:35:52 ID:???
うちの近くの店はつくってる。
40無銘菓さん:2008/12/28(日) 12:37:35 ID:QbYGSgLj
カリーパンなくなるの?
41無銘菓さん:2008/12/28(日) 13:08:16 ID:IKKaxjsq
モンブランツリーのクリームは駄目だろ。素人以下w
42無銘菓さん:2008/12/28(日) 17:07:36 ID:???
近所の店、福袋売ってるかな・・・
ミスドHPで各店舗の情報を細かく載せてくれるといいのにね

ちょっとミスド行ってくる
43無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:03:15 ID:tRgIRikL
>>39

情報サンクス。
バイトの子に聞いてみたら販売中心してるって言われたんだけど、なんかあったのかな。
44無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:32:14 ID:???
日本の販売の中心は東京
45無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:33:55 ID:W6is9Ovi
福袋買ったよ〜(・ω・)/

1000円のグッズは福袋用のオリジナルグッズだから楽しみが無い
毎年2・3袋買うから同じだとつまらない
最初から箱だけ買えばヨカッタ…
46無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:39:00 ID:???
>>34
1000円でも基本意外に何か入ってるの!?
府中は基本のカレンダー貯金箱ブランケットにストラップだけだったよ!
47無銘菓さん:2008/12/28(日) 21:05:41 ID:???
>>46
1000円はそれだけ統一みたいよ。
違いは貯金箱のお金の色とブランケット・ストラップの色だけ。

2000円はおまけが2点入ってるんだって
48無銘菓さん:2008/12/28(日) 22:11:41 ID:???
2000円ゴミ箱だった(´;ω;`)
49無銘菓さん:2008/12/28(日) 22:59:10 ID:???
ポンデリングはくせになるな。
カップのケーキは思ったより普通だった。
50無銘菓さん:2008/12/29(月) 08:06:07 ID:???
>>48ビーチサンダル入ってたとか?w
51無銘菓さん:2008/12/29(月) 08:46:10 ID:???
ビーチサンダルが入ってたら150P変換されるか別の景品と取り替えられるから当たりだろw
52無銘菓さん:2008/12/29(月) 08:57:05 ID:???
>>34は去年の話?
一部店舗は34みたいにしてるって事??
53無銘菓さん:2008/12/29(月) 09:35:45 ID:???
2000円のおまけが子供のおもちゃ(エリマキトカゲ、化石山、マット)だった…orz
皿とかコップを期待してたのに激しく鬱…('A`)
もうミスド行く気ないです…
54無銘菓さん:2008/12/29(月) 12:28:40 ID:???
>>53引換券や優待券が入っていたはず
厚かましいにも程がある
55無銘菓さん:2008/12/29(月) 13:42:24 ID:???
>>53

かなり鬱箱だね。
福袋スレでも2000円でそこまでヒドイのはないよー。
56無銘菓さん:2008/12/29(月) 20:25:23 ID:???
>>55板違いの自演
57無銘菓さん:2008/12/29(月) 20:36:47 ID:???
冬休みか
58無銘菓さん:2008/12/29(月) 20:47:02 ID:KM7uS0rV
福箱買った
皿と時計が入ってましたよ
59無銘菓さん:2008/12/29(月) 21:29:57 ID:???
>>58
実用的なグッズウラヤマシス
60無銘菓さん :2008/12/29(月) 21:43:29 ID:???
硬くなったポンデリング、もちもち感を取り戻すにはどうすればいい?

レンジ?
61無銘菓さん:2008/12/29(月) 22:16:03 ID:???
>>60
軽くレンチン。
レンジのワット数にもよると思うけど、
チンし過ぎると油しみ出て悲しい気持ちになる。
62無銘菓さん:2008/12/30(火) 08:30:34 ID:???
>>58いっしょ。
でも皿がハート皿だから残念。
うちは逆に玩具でもいい派
うまくいかないもんだ
63無銘菓さん:2008/12/30(火) 09:48:54 ID:YC/e3lDR
フレンチに抹茶とマロンがあってビックリしたよ
いつも行く3店舗では見た事無かったよんだよね
レギュラーメニューなの?
64無銘菓さん:2008/12/30(火) 10:53:17 ID:???
>>63既出
65無銘菓さん:2008/12/30(火) 11:28:06 ID:???
隅から隅までの福袋を勝手に開けて中身をチェックしてる糞ババアがいた
66無銘菓さん:2008/12/30(火) 11:58:19 ID:???
そういや、マロンフレンチのコーティングチョコが今は亡きアーモンドチョコだったね
67無銘菓さん:2008/12/30(火) 12:31:35 ID:???
マグロフレンチと空目
68無銘菓さん:2008/12/30(火) 13:21:49 ID:???
まだリッチ売ってるの?
リッチ発売当時は「〜時頃焼きあがります」なんて看板が出てたけど
最近は見なくなった。
69無銘菓さん:2008/12/30(火) 14:40:32 ID:???
>>66無くなってもいません
70無銘菓さん:2008/12/30(火) 14:45:50 ID:???
揚げてるんじゃなくて焼いてるのか。
ミスドまでmielのぱくりかよ。
71無銘菓さん:2008/12/30(火) 15:55:01 ID:???
うわっ
抹茶もマロンも見たことないw
つーか福袋のせいか高い商品が品薄なんですが…
72無銘菓さん:2008/12/30(火) 16:10:10 ID:???
なんで発売延期なんだよ

おせちに飽きたらカリーパンだろ!
73無銘菓さん:2008/12/30(火) 18:30:49 ID:???
>>70
んなもんどこのパン屋だってケーキ屋だって出しているだろう。
mielなんて関係ない。
74無銘菓さん:2008/12/30(火) 19:21:45 ID:???
>>63>>71

モンブランツリーの余りの材料で販売してるファンシーと言うドーナツです。
材料無くなったら終り。
75無銘菓さん:2008/12/30(火) 22:23:17 ID:???
>>73
>>70が言いたいのはそういうことではないと思う・・・
76無銘菓さん:2008/12/30(火) 23:18:49 ID:???
焼きドーナツのことだよね、miel流行るまでミスドはそんなん無かったし
77無銘菓さん:2008/12/31(水) 23:15:17 ID:???
200p溜まったからクッションに換えようと思ってたのに
品切れなの?
200pってクッションしか景品ないのにどうすればよか?
78無銘菓さん:2008/12/31(水) 23:46:22 ID:???
え、リッチって焼きドーナツなの?
79 【大吉】 【330円】 株価【41】 :2009/01/01(木) 02:26:58 ID:???
あけおめ。小麦価格下落で、ドーナツがもっと美味くなりますように。
80 【ぴょん吉】 【137円】 :2009/01/01(木) 06:50:50 ID:???
福袋ってなんぞ
虫歯になるじゃない
81無銘菓さん:2009/01/01(木) 09:24:01 ID:???
福袋っていつまで買えるの??3日じゃ遅い?
82無銘菓さん:2009/01/01(木) 10:25:32 ID:???
>>74まだ100レスも行ってないんだから
最初から読んでから書いてね
83無銘菓さん:2009/01/01(木) 11:30:21 ID:???
>>81
まず店の営業日を調べたほうがいい
どの店も今日から営業しているわけじゃないし
84無銘菓さん:2009/01/01(木) 12:48:54 ID:???
オールドファッション抹茶チョコって作るの面倒なの?
一瞬復活した時があったよね。あの時以来行ってないんだよな。
あー復活しないかな。
85無銘菓さん:2009/01/01(木) 15:07:13 ID:nFFQ2rsn
ミスドの鏡ってマジックミラーかなんかで反対側からこっち側が見られるようになってる?
ミスド行ったんだけど並んでる途中で便意が我慢ならんくなって何も言わずにトイレに入ったんだけど
便所から出てくるときちょうどトイレの鏡の裏側らへんから店員が半笑いで裏の厨房に帰って行くのが見えたんだけど
これって俺みたいなキモい奴を不審者としてマークしていたってことだよね?
86無銘菓さん:2009/01/01(木) 15:34:11 ID:???
甘いの苦手だけど抹茶好きだ
ないと困る
87無銘菓さん:2009/01/01(木) 17:18:27 ID:hkRlPRzn
最近はまったのでやってきてしまった
ところでハニーケーキやチョコレートのシュガーやハニーシロップがかかってない素生地のままのドーナツが欲しんですけど
そういうのって店側に頼んだら売ってもらえますかね?
88無銘菓さん:2009/01/01(木) 20:29:06 ID:???
福箱2つ買ったけど使えそうなのは膝掛けとフォークセットとポンデ貯金箱くらいだ
89無銘菓さん:2009/01/01(木) 20:48:01 ID:???
福袋買った
ドーナツ5個引換券を店員が渡し忘れててゴルァッって電凸したら
申し訳ありませんと店員が紙袋にドーナツ2個と福袋に入ってたのと
同じカレンダーを引換券と一緒に届けてくれたw
まぁとりあえず正月から腹は立ったが多少は儲けたよ
90 【大吉】 【1038円】  :2009/01/01(木) 20:48:48 ID:5w5BM5l7
福箱、明日のお昼にあるかな…
91無銘菓さん:2009/01/01(木) 22:11:51 ID:???
>>85
ただの自意識過剰だよ、別の店員と談笑して戻る途中だったに決まってるじゃないか。
好きの反対は嫌いじゃなくて存在がない事なんだよ、客がトイレに入った程度の認識しかしてないよ。
長い場合は事故の可能性もあるから多少はチェックしてる、ただそれだけだ
92無銘菓さん:2009/01/01(木) 22:56:21 ID:???
>>87
売ってもらえないよ。
93 【中吉】 【590円】 :2009/01/01(木) 23:27:09 ID:F062HNj7
ラストスパートじゃあぁぁぁ
94 【豚】 【1131円】 :2009/01/01(木) 23:34:39 ID:???
>>85
逆に聞くけど、鏡がマジックミラーになってる店なんてある?
95omikuji dama:2009/01/01(木) 23:49:03 ID:nQK9lfxZ
エンゼルクリームが余り見掛けない。
96 【小吉】 【373円】 :2009/01/01(木) 23:53:04 ID:???
今年もミスド通ってポイント貯めるぞぉ
97!omikuji !dama 株価【51】 :2009/01/02(金) 00:21:29 ID:???
>>95
失敗しすぎだろ。恥ずかしすぎるぞ。
こうやるんだ。
98無銘菓さん:2009/01/02(金) 00:24:33 ID:???
>85
建物が薄いだけだよ・・・w
多分その向こうは従業員の更衣室かなんかじゃないの
99無銘菓さん:2009/01/02(金) 00:47:34 ID:???
みんな福袋で贅沢言い過ぎ
去年なんてみんなに入ってるはずの優待券は入ってなかったし幼児用の手袋とか入ってて使えるのカレンダーと手帳だけしかなかったぞ
100無銘菓さん:2009/01/02(金) 01:04:34 ID:???
>>99
幼児用の手袋?
ピングー?オサム?いつのだろう・・・。
101無銘菓さん:2009/01/02(金) 01:16:52 ID:???
一体何の景品のあまりか分からんが青いやつで手袋と帽子が袋に入ってた
102無銘菓さん:2009/01/02(金) 02:41:58 ID:???
>>95
>>97
ワロスw
すごい、株はまだいけるんだ
103無銘菓さん:2009/01/02(金) 04:07:05 ID:cx2OyihB
三軒茶屋のミスドで店員にポイント引いてと言ったら割り引きせずに持ってたポイントから100ポイント引かれた
ポイントって100円引いてくれるもんだと思ってたけど違うんだね
もう二度とミスド行かないよ、糞
104無銘菓さん:2009/01/02(金) 06:36:18 ID:???
>>101
手袋と帽子なんてもらっても困る…しかも幼児用だった日には…
キッズ福袋とその他は分けて欲しいな…

さて、お腹空いたーもう売ってるかな行ってみようかな
昨日買った人、ケーキ入ってた?最近ケーキハマったから入ってて欲しい
105無銘菓さん:2009/01/02(金) 10:42:31 ID:???
>>103
それは・・店員が間違ったんだろうな。
106無銘菓さん:2009/01/02(金) 11:34:44 ID:???
福袋に入ってた引換券って1回で何枚も使っておk?それとも1回の買い物で1枚?
107無銘菓さん:2009/01/02(金) 11:36:38 ID:???
1000円の福袋買ったら引換券じゃなくて優待券が入ってたんだけど・・・
108無銘菓さん:2009/01/02(金) 11:47:03 ID:???
>>106
俺の所は何枚でもおk
価格も200円までなら交換してくれると店員に確認したよ

>>107
優待券と引換券どう違うの?
109無銘菓さん:2009/01/02(金) 11:51:59 ID:???
>>108
引換券ってのはドーナツと交換できる券でしょ?
俺のは10個まで20%オフ券なんだ・・・
110106:2009/01/02(金) 11:53:50 ID:???
dd
じゃ全部使ってくるノシ  おなかすいた。
111無銘菓さん:2009/01/02(金) 12:28:39 ID:???
2000円の福箱買ったけど、
引換券20枚、優待券2束、90P分の券が入ってた。
これだけで十分お得だと思った。
こっそりミスドを見直した。
112108:2009/01/02(金) 12:42:14 ID:???
>>109
d、最悪だな
150円5個で750円が無料と
150円5個で750円分の150円が無料か
ただこれが5枚入ってたら同じになるのか

でも期限内に5回も行かねえよなw
113無銘菓さん:2009/01/02(金) 12:53:34 ID:???
モスと組み始めてから安売り路線始めたけどどうなの?
ココも終わり?
114無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:10:44 ID:???
>>103
ポイント引いてって言ったら会計金額からポイント分を引くもんだと思うだろ
言い方が悪いよ
てかそもそも支払う時点でポイントを引かれた事に対して何も言わずに支払うのもどうかと思うけど・・
115無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:13:34 ID:tmIrZM8V
>>89
死ねよ乞食www
116無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:20:57 ID:???
>>103
何が起こったのかさっぱりわからない。
117無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:26:03 ID:???
福袋まだある?2000円のが得なんだよね??
118無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:26:55 ID:???
>>103の書き方も問題あるけど
たぶん100ポイントたまったら100円引いてくれるものと勘違いしたんじゃないかな?
100ポイントと交換に、100円引きだからね。
119無銘菓さん:2009/01/02(金) 13:50:52 ID:???
>>103は脳障
120無銘菓さん:2009/01/02(金) 14:11:40 ID:???
>>118
なるほど。それなら理解できるけど虫がよすぎるな。
まあもう二度と行かないそうだから
今後は誰も苦しむこともないわけで、
みんな幸せでめでたしめでたし。
121無銘菓さん:2009/01/02(金) 14:23:44 ID:???
去年は2000円の福箱に、引き換え券20枚(ドーナツ、マフィン、パイなんでもOK)に、沢山のグッズがあり、そんな歓喜の記憶を呼び覚まして今朝、ミスドに向かう。
ところが同じ店舗の今年、なんと今年購入した福袋(1000円)は、引換券ではなく勝手に詰めあわせされたドーナツ10個とグッズ類6つだった。

てっきり今年も引換券だと思い、今日は食べる予定の無いドーナツ類10個を手渡され、
木枯らしの帰り道、「こんなはずじゃなかった」と途方にくれる。
122!omikuji!dama:2009/01/02(金) 15:12:50 ID:???
>>121
俺の所も勝手に詰め合わされたドーナツ10個だった
グッズ類は4つ

ミスドのHPにも引換券ってなってるし、店員に言ってみたけどキョトンとされるだけ。
引換券だと思って買いに行ったのに、一人で10個もどうしろと・・・
123無銘菓さん:2009/01/02(金) 15:13:01 ID:???
ほんとわがままだよな
十分元とれてるじゃねーか
それと去年幼児用の手袋と帽子が入ってた俺に謝れ
124無銘菓さん:2009/01/02(金) 15:33:57 ID:???
>>123
ごめんなさい
125無銘菓さん:2009/01/02(金) 15:49:34 ID:???
うちの近所は1000円袋しか扱ってなかった。
中身はHPでアナウンスされてるものプラス30ポイント券と優待券1束(20%引き5枚)。
レジでポイントを入れてもらい引換券でドーナツ貰ったら、そこでまたもう1束優待券くれた。
どうやら福袋買わないお客さんにも会計時に1束配ってるらしい。
会計っつってもレジでは1円も払ってないのに、何か申し訳なかったけどありがたく貰った。
126無銘菓さん:2009/01/02(金) 16:01:15 ID:???
しかしこの不況下に福袋のためだけのオリジナルグッズをつくる余裕があるとは
ダスキン何気に凄いな。
127無銘菓さん:2009/01/02(金) 16:37:13 ID:???
そういえばモスと組んだ割には、全然モスモスしてないな
128無銘菓さん:2009/01/02(金) 16:43:20 ID:???
>>118
知ってるよ
ポイントが188に前回からなってたから引いてと言った、期限がもう1週間だったし
店員は会計の後にカードを手にし、レジになにやら打ち込んだ
オレは100円返すのか何をするのかなぁと思った、なぜならすでに会計済みだったから
そしたら今回分60ポイントを追加し、100ポイントを引いたカードを渡された

もうあんまり気にしてないけどね
129無銘菓さん:2009/01/02(金) 16:45:45 ID:???
優待券をモスと共通で使える値引券にすればよかったのにな。
130!omikuji !dama 株価【52】 :2009/01/02(金) 17:35:00 ID:???
福袋なんて有ったのか。知らなかった。
もうこの時間だと売り切れてるよね。
131無銘菓さん:2009/01/02(金) 18:49:03 ID:???
1000円で山ほどのグッズと10個引換券。
高いパイにも使えたのでお得でした(^^)
132無銘菓さん:2009/01/02(金) 18:57:30 ID:???
うーん・・・まさか店によって当たりハズレがあるとはw
近所のミスドは明日が初売り。どーなることやら
133無銘菓さん:2009/01/02(金) 19:29:34 ID:???
7日から米粉ドーナツ発売のCM見たと思うんだが
サイトにはそれらしき事書いてないんだよね…
本当に発売するんだよね?
134107:2009/01/02(金) 19:30:13 ID:???
引換券入ってないって連絡したらちゃんとくれたー
親切にしてもらってなんだかこっちが悪いなぁ
135無銘菓さん:2009/01/02(金) 19:39:30 ID:???
だね。最低の客って思われてるよ
136無銘菓さん:2009/01/02(金) 19:54:16 ID:???
あずまんが
137無銘菓さん:2009/01/02(金) 19:59:36 ID:???
>>133
サイト更新は新商品発売日の午前0時
138無銘菓さん:2009/01/03(土) 00:02:27 ID:???
元旦にダ○エー戸塚店にいた女、頭弱いのかな
知障の採用枠なんだろな
139無銘菓さん:2009/01/03(土) 00:11:57 ID:???
米粉ドーナツって、どんな食感?
140無銘菓さん:2009/01/03(土) 01:33:57 ID:???
出来たては大して変わらないけど、時間が経てば水分を吸う小麦に対して米粉は乾燥する。
といってもそこまで固くはならないけどね。
141無銘菓さん:2009/01/03(土) 04:25:30 ID:gB573+J7
「貯金箱、ストラップ、ブランケット」の3点は福箱に必ず入っているもの?
1500円の福箱を購入した際、どれか1点選んでと言われ、1点しかもらえなかった。
公式サイトには必ず入ってるぽいのに・・
142無銘菓さん:2009/01/03(土) 04:33:50 ID:???
その三点に、カレンダーと優待券と10個引換券が付いて1000円でした。
143無銘菓さん:2009/01/03(土) 04:47:34 ID:???
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
144無銘菓さん:2009/01/03(土) 05:38:34 ID:???
また100円フェア遣ってくれないかな!?
145無銘菓さん:2009/01/03(土) 09:20:02 ID:???
>>140
小麦粉と米粉にそんな違いがあったのかぁ。
言われてみれば米ってガチガチになりやすいもんな。

米粉ドーナツも気になるけどポンデあずき復活してホスィ。
146無銘菓さん:2009/01/03(土) 14:30:42 ID:???
早くもっちりもちもちが食べたい
147無銘菓さん:2009/01/03(土) 17:21:10 ID:???
200P貯まったポイントカード、有効期限があと1週間くらいしかないのに
クッションピローはどこも品切れ。
酷くね?
品切れで引き換えられない場合は期限伸ばすとかしろや。
150Pでストラップかカップ貰って50P捨てるか、200円割引にするしか
ないじゃんか。

一般的にポイントカードの期限は最終購入日を基準にしてるのに、ミスドは酷い。
客が期限延ばせないなら景品品切れさせるなヽ(`Д´)ノ
148無銘菓さん:2009/01/03(土) 17:27:52 ID:???
引換券みたいなのをもらって、入荷次第もらうってのも無理なの?
それとも入荷予定なしとか? 頭を柔軟に考えるのも手だと思いますが
149無銘菓さん:2009/01/03(土) 17:41:10 ID:???
入荷予定なしって言われた
150無銘菓さん:2009/01/03(土) 17:47:39 ID:???
>>141
それって変だよ。
普通はその3点+カレンダー+引換券+その他景品だよ。

どこの店舗?
数が足りなくなってそのお店独自の苦肉の策にしたのか、
「福箱」じゃなくて「お楽しみ袋」扱いになっちゃったとか????

本部にメールしてみそ?
151無銘菓さん:2009/01/03(土) 18:45:52 ID:???
この時期は福袋買って点数増やして引き換える人多いみたいだよ。
大体福袋厨はグッズ厨だしw
152無銘菓さん:2009/01/03(土) 18:50:49 ID:???
>145
フレンチのデザートで出てきた
米粉ロールケーキはふわふわで凄く美味しかったよ。
食感もふんわりで、普通のロールケーキと変わらなかったけど
ドーナツになるとまた違うんでしょうか?
やっぱり米粉は出来たてがキモ?
153無銘菓さん:2009/01/03(土) 18:51:46 ID:???
何でも厨つければいいってものじゃないよ・・・
154無銘菓さん:2009/01/03(土) 20:20:07 ID:h79041+p
福箱の壁掛け時計が 動かない…… ぐすん
155無銘菓さん:2009/01/03(土) 20:24:25 ID:???
今は、もう、動かない、その時計
156無銘菓さん:2009/01/03(土) 21:01:41 ID:HmL9tUCY
近所のミスド休みなので普通にスーパーに買い物いったらスーパーで福袋売ってたww
157無銘菓さん:2009/01/03(土) 21:21:46 ID:???

 ∧l二|ヘ
 (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 | 福  | |
 | 袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん、50億ジンバブエドル、このAAを考えた奴の寿命 AK47 卵 北陸自動車道 俺の妹のアドレス
実姉のパンツ、Dir en greyのウロボロス ガンダム00ファーストシーズンのDVD4巻
158無銘菓さん:2009/01/04(日) 09:26:29 ID:???
>>155
ちょっとワラタw
159無銘菓さん:2009/01/04(日) 10:08:15 ID:???
2000円箱を改めて見たらカレンダーが2つ入ってた!
オマケは使えないハート皿とブーツ型のコップにピンクのスケジュール帳と痛いセットで凹んだけど
少し得した気分
160無銘菓さん:2009/01/04(日) 11:13:30 ID:???
福袋スレ埋まったけど、反省会はここでいいのかな?
161無銘菓さん:2009/01/04(日) 11:23:03 ID:???
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2009-3袋目〇◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1231033648/

重複分が残ってるようだ
162無銘菓さん:2009/01/04(日) 11:23:48 ID:???
皿は食事時に料理を盛るのにつかえばええねん
ブーツ型のコップも洗面台においておけばうがいに使えるし
手帳はプライベートな
日記帳にでもしておきましょw
163無銘菓さん:2009/01/04(日) 12:01:58 ID:2NYAI7lu
ブーツってプラなの?ガラスだと洗面所は危ないよw
うちもハート小皿だったけど使う気ないから未開封
変形皿は邪魔になるから嫌だ

ところで品切れ景品が福袋に入ってた事あるの?
福袋=残り物ですか?やはり
164無銘菓さん:2009/01/04(日) 12:13:09 ID:Kn+7KIdP
今年のスケジュールン可愛い
165無銘菓さん:2009/01/04(日) 14:03:26 ID:???
>>154ではないけれど、
「福袋に入ってたグッズ」が不良品だった場合、交換してくれるのかな?
ポイント交換最中の景品だと、すぐに代替品を送ってくれるけど
福袋はどうなんだろ。

ダメもとで、取説に書いてあった所に154はメールしてみれば?
166無銘菓さん:2009/01/04(日) 20:04:09 ID:???
不良品の交換用に残しておいたストックも福袋入りしてそうだ
167無銘菓さん:2009/01/04(日) 20:21:44 ID:???
大阪でもう買えるところが思いつかないいいい
168無銘菓さん:2009/01/04(日) 21:06:48 ID:???
今日ミスドに行ったらタイムセールとかで全品100円だった。
あと600円以上買うと先着300名におまけプレゼントでストラップもらった。
169無銘菓さん:2009/01/04(日) 22:36:20 ID:???
2月に始まるマイランチグッズ欲しいなぁ。
170無銘菓さん:2009/01/04(日) 23:01:59 ID:???
>>169
私も箸が欲しかった。
今111ポイントあるけど1月18日で期限切れ・・・
仕方が無いからラップと引き換えるよ(泣)
171無銘菓さん:2009/01/04(日) 23:23:26 ID:???
>>170
あと1300円分買ってストラップと換えればいいじゃないか
172無銘菓さん:2009/01/04(日) 23:39:00 ID:UmYfsg7G
久々の短パン
173無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:00:56 ID:???
短パン
174無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:04:02 ID:DSLu888d
福袋の引換券は、肉まんにも使えますか?
175無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:06:22 ID:???
>>168
何のストラップ?
176無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:17:47 ID:???
>>147
だよね。結局余計に買って、
カップ2つと代えたけど
どうにかしてほしい
177無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:22:55 ID:???
>>174
ドーナツ・パイ ってのが読めないんですか?

(マフィンのある所はマフィンも換えれるかもしれんが)
178無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:23:48 ID:???
>>176
引換券貰えなかったの?
他店に余りがあればもちろんもらえるし、期限後まで待たされて結局無くても引き換え券で別のものと交換出来るのに。
179無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:40:30 ID:???
>>178
ポイントが280くらいだったんだけど、
「このポイントで交換できるの何がありますか?」
と聞いて、ストラップかカップ。と言われたので…
聞き方悪かったのかな?
ピローは品切れだか終了だかのシールが貼ってありました
180無銘菓さん:2009/01/05(月) 00:50:12 ID:???
>>178
引換券発行してもらえるのは毛布だけだったと思う
181無銘菓さん:2009/01/05(月) 01:02:34 ID:???
今日、ミスドでお茶してたらポイントカードの期限切れでクレーム付けてるおばちゃんがいた。
若い女の子相手に… チュプってほんと恥ずかしいな…
182無銘菓さん:2009/01/05(月) 01:37:28 ID:???
>>176
自分は12月でもピローなくってカップかストラップって言われたよ。

ポイントってもうすぐ貯まって引き換えられるーじゃなくて
ポイントを貯めておいて欲しいものの告知があったら、速攻引き換えた方がいいんだなと。
183無銘菓さん:2009/01/05(月) 05:24:42 ID:JSozT0CK
もう少しでポイントが500になりそうなのですが
毛布の引換券っていつまでもらえますか?
184無銘菓さん:2009/01/05(月) 06:51:21 ID:???
2月7日に引き換えだから1月いっぱいぐらいまでじゃないか
185174:2009/01/05(月) 07:06:08 ID:???
>>177
使えないんですね。
表記がどうなってたか覚えてなくて、カリーパンがあったときはカリーパンに
使えたみたいなんで、値段もそんなに高くないし使えるのかと思ってしまいました。
186無銘菓さん:2009/01/05(月) 07:36:02 ID:???
>>185
カリーパンはドーナツです。だから100円セールの時は120円ではなく100円になります。
187無銘菓さん:2009/01/05(月) 08:01:32 ID:KzozOeoD
昨日米粉ドーナッツたべたけどあれは最高にウマー
188無銘菓さん:2009/01/05(月) 08:50:56 ID:???
これまでの流れ見てて思ったこと。


福袋、引換券で得した人はあまりいないようだ。
189無銘菓さん:2009/01/05(月) 10:17:12 ID:???
>>186
なら肉まんもドーナツでいいじゃなーい。中華ドーナツw
190無銘菓さん:2009/01/05(月) 10:27:12 ID:???
>189
中華ドーナツと言うものは別物でそういったものがある。
肉まんを中華ドーナツと言うには無理があるよ。
191168:2009/01/05(月) 10:34:03 ID:???
>>175
福袋に入ってるポンデライオンのストラップ。
192無銘菓さん:2009/01/05(月) 10:34:47 ID:???
もともとカレーパンなりチョコパンなりをドーナツと言ってること自体おかしいと思うのは自分だけかな・・・
分類としてドーナツってところに収めたって感じだろうけど。
肉まんは分類としては飲茶で。
193無銘菓さん:2009/01/05(月) 11:53:19 ID:???
子供用の福袋一個だけあるってお店を発見したわ
これからGOよ!
194無銘菓さん:2009/01/05(月) 12:30:32 ID:???
>>193
海外旅行とかの難民さん?
いってらノシ
195無銘菓さん:2009/01/05(月) 12:31:33 ID:???
【食品】ミスタードーナツ、ローソンなど…“米粉”スイーツの逆襲!![09/01/04]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231120515/

逆襲キター
196無銘菓さん:2009/01/05(月) 12:36:16 ID:???
>>170

もう一枚カード作ってもらって
18日までにそっちに
ポイントまとめてもらえばいい

出来る店は出来る
197無銘菓さん:2009/01/05(月) 12:42:17 ID:???
>>196
ゴネ厨になりたくない。
198無銘菓さん:2009/01/05(月) 13:12:59 ID:???
>>196
基本的にやっちゃいけないことをこんな場所で推奨すんな。厨が。
199無銘菓さん:2009/01/05(月) 18:01:50 ID:???
ピローが欲しいならピローがある店で交換すれば?
ほとんど品切れだろうけどあるとこにはある
200無銘菓さん:2009/01/05(月) 18:03:03 ID:???
ピローが欲しいならピローがまだある店で交換すれば?
ほとんどの店で品切れだろうけどあるとこにはまだある
201無銘菓さん:2009/01/05(月) 18:03:49 ID:???
二回もスマソ
202無銘菓さん:2009/01/05(月) 18:56:28 ID:???
大事なことなので(ry
203無銘菓さん:2009/01/05(月) 20:16:38 ID:???
フジで米粉ドーナツ特集やってたな
204無銘菓さん:2009/01/05(月) 22:35:08 ID:???
福袋買ったよ〜
キッズにしました。
5枚の引換券とフィールド2枚ピピコとエリマキとウシシ…
アチチ砂漠(;-_-)
ウシシセット以外なら何でも良かったのに…寄りによって…
205無銘菓さん:2009/01/05(月) 22:39:11 ID:???
あ、まだ1000円福袋もありましたよ。
裏には箱もたたんであったのになぁ。その他の景が終わっちゃったのかな?
@八王子みなみ野
206無銘菓さん:2009/01/05(月) 23:31:11 ID:/eavBaKk
もうないよね・・
207無銘菓さん:2009/01/06(火) 00:45:57 ID:???
>>204
丑年なのに・・
208無銘菓さん:2009/01/06(火) 03:05:52 ID:???
100円セール待ち遠しい
209無銘菓さん:2009/01/06(火) 04:27:26 ID:???
次の全国予定のセールは21日からですね。
お薦め100円フェアとかならやってるところがあるかも。
210無銘菓さん:2009/01/06(火) 04:43:19 ID:???
100円セールの時って割引券とか優待券使えるの?
211無銘菓さん:2009/01/06(火) 07:14:01 ID:???
>207
丑年でもあれは…
212無銘菓さん:2009/01/06(火) 09:59:11 ID:???
>210
使えるけど勿体無いでしょ。
213無銘菓さん:2009/01/06(火) 10:16:08 ID:???
>>210
定価に戻してから割引なので、100円より高くなる方が多いから使わない方がいいよ、と
店の人が教えてくれるよ。

近所の店は1月7日から米粉ドーナツが安くなるな。
214無銘菓さん:2009/01/06(火) 10:16:32 ID:???
>>210
定価ベースからの割引だよ。20%引きの80円にはならないから。
店員さんがきちんと分けてくれると思うけど。
100円セールのほうが得なのは割引券の扱いなしで
215無銘菓さん:2009/01/06(火) 10:55:39 ID:???
既出かもしれないけど・・

 おまけでポチ袋入っていた。
ヨメがポチ袋に描かれている、招きポンデライオンを
見て発狂したように笑い出した。

 「招く手」が猛々しい何かに見えたんだと。
そういえば、最近相手してないな・・・
216無銘菓さん:2009/01/06(火) 19:28:48 ID:???
いよいよ明日から米粉ドーナツ販売か
試験販売中はきなこしか買わなかったから他のも気になる
217無銘菓さん:2009/01/06(火) 21:27:50 ID:???
楽しみだなー初めてだ米粉
218無銘菓さん:2009/01/06(火) 22:13:53 ID:???
それに米粉ドーナツは米粉を積極的に取り入れることによって
日本の米パワーの潜在能力を存分に生かせる商品だと思う
219無銘菓さん:2009/01/06(火) 22:57:35 ID:???
カップケーキ?って全国展開?
見かけん…
220無銘菓さん:2009/01/06(火) 23:11:15 ID:???
>>219
モンブランの材料のあまりで作ってるヤツだから無い店もあるし。
揚げパンやフレンチのファンシーもあるし、カップケーキ作るの面倒そうだから無い方が多いんじゃない?
221無銘菓さん:2009/01/06(火) 23:26:02 ID:???
■ セール・フェアについて
○1月度フェア「米粉ドーナツ+ポン・デ・リングフェア」  1月7日(水)〜1月12日(月・祝)
米粉ドーナツ(3種90円)/ポン・デ・リング(2種100円)/ポン・デ・ショコラ(2種100円)
○1月度セール「100円・120円」  1月21日(水)〜1月25日(日)
ドーナツ100円/パイ・マフィン120円 ※一部商品を除く
222無銘菓さん:2009/01/07(水) 00:13:59 ID:???
カリーパンの復活 1月からって聞いてたんだけど
まだなのかな?
223無銘菓さん:2009/01/07(水) 01:08:51 ID:3qWk2oVi
モチモチドーナツ食べたい
224無銘菓さん:2009/01/07(水) 03:23:43 ID:???
225無銘菓さん:2009/01/07(水) 05:53:46 ID:???
米粉ドーナツ
エネルギー
たんぱく質
脂質
炭水化物
食塩相当量
黒ごま 192kcal 2.8g 7.5g 28.6g 0.8g
きなこ 175kcal 2.9g 5.6g 28.6g 0.8g
チョコあられ 188kcal 2.3g 7.3g 28.0g 0.8g

きなこが一番カロリー低いのね。
226無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:18:15 ID:???
そりゃそうだ。
きな粉は健康食材としてダイエッターにも好まれてるし。
胡麻は栄養価高い分カロリーも高い。

今日漸く初めて米粉ドーナツCM見た。
早く食べたい^^
米粉ドーナツには緑茶かな?
ドーナツといったら紅茶か珈琲ってイメージなんだけど。
227無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:26:13 ID:???
>>218
エコ商品でもあるね。
いまの時代の要請にマッチしてるし
米粉は定番になる資格があるんじゃないかな?
228無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:28:20 ID:???
きなこ 食いたい
229無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:29:39 ID:ZrSaxC6L
きなこもちみたいだった
230無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:56:45 ID:???
米粉のチョコあられあられが主張しまくってますなぁ
231無銘菓さん:2009/01/07(水) 10:07:03 ID:???
きなこ硬い
できたてだと柔らかいのかな?
あられチョコはあられで硬さが気にならなかったけど
…このままでの定番化はきっと無いな
232155:2009/01/07(水) 10:08:09 ID:bRtshJ61
壊れていた時計 お皿2枚にチェンジ 助言 ありがとうございました。
233無銘菓さん:2009/01/07(水) 10:12:46 ID:???
たしかにきなこ堅い。
ドーナツではなくモチと思って食べれば
とってもやわらかいモチなんだけど。

ポンデうま〜!
234無銘菓さん:2009/01/07(水) 10:14:50 ID:???
>>232
お、俺も時計壊してくrうhじこlp;@:
235無銘菓さん:2009/01/07(水) 10:41:22 ID:???
茅ヶ崎サティ店
カフェオレのお代わり全くまわらないくせに持っていくと御席までお持ちしますという。

持ってったんだから素直にいれろ!

ちゃんとまわれ!

15分ごとにまわるとかってどっかのコミュで偉そうな店員が言ってたが30分待ってたがまわらなかった。
236無銘菓さん:2009/01/07(水) 11:18:03 ID:???
本社にクレーム入れろ
237無銘菓さん:2009/01/07(水) 11:23:00 ID:???
川崎駅前店は1時間くらい回ってこないらしいよ
神奈川の特徴なのかね?
あまり色んな店に行かないからよく分らん
238無銘菓さん:2009/01/07(水) 11:48:24 ID:???
>>237
同じ神奈川だけど近くの店では頻繁に廻ってくるよ。
10分に1回くらい。
店員の数と忙しさによるんじゃないかな。
239無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:28:14 ID:???
米粉食べてきた。
ゴマはまた買いたい。噛んでると米の香りがして和菓子な感じがイイね。
よく噛むと白飯食べてる感覚になって面白。
チョコあられは食感好き。きなこは店に出てんかったから分からん。
ゴマ好みだよゴマ
240無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:46:17 ID:???
ゴマ食べたい〜
チョコときなこしか朝行ったら無かった
241無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:49:00 ID:/QqMGMj6
米粉、腹にたまる。
242無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:56:33 ID:???
きなこはレンチンでもちもちに化ける
243無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:57:32 ID:???
米粉きなこ食べた。
餅が好きな人は気にいる味かなと思った。
244無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:09:55 ID:???
チョコあられの白いの何?砂糖?
245無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:18:46 ID:???
>>244
チョコあられってもう一度読み返してみたら?
246無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:18:52 ID:???
>>244
商品名見て何も思わないのか?
247無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:25:59 ID:???
>>244
馬鹿なの?
248無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:31:58 ID:???
ゆとりに構うなよ
249無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:35:22 ID:???
叩かれてんなぁ〜
250無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:37:47 ID:???
お前ら新年早々ギスギスするなよw
>>244
ホワイトチョコだろjk
251無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:38:06 ID:???
米粉久々のヒットかも。おいちいよ(^^)
252無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:38:51 ID:???
ポンデきなことかポンデあられチョコが食べたい
253無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:43:42 ID:???
ポンデカレー待ち
254無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:58:06 ID:/QqMGMj6
米粉カレー
255無銘菓さん:2009/01/07(水) 14:20:41 ID:???
>>250
嘘はよくない
256無銘菓さん:2009/01/07(水) 15:55:17 ID:???
ヒッキーの自分のために配達ほしい
新ドーナツ食いたい
257無銘菓さん:2009/01/07(水) 16:24:30 ID:???
>>253-254
両方とも出るのか?
258無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:03:55 ID:???
米粉の評判思ったよりいいね。
今日ミスドに行ったけど、見た目が微妙だったからスルーしてきたよ。
259無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:14:13 ID:eGiSFXzR
期限切れ前にレシートにスタンプ?押してもらうの何枚もあったら駄目かな?グッズ交換の時に理由話して、レシートにお願いしたらバレバレだから出来ないかな?今月までなんだけど150たまったんで
260無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:28:33 ID:oBXQ1yj5
きなこと胡麻食べた!
全部食べたかったけど、三個は無理なので…チョコ捨てた
きなこ(゜д゜)ウマー

261無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:33:54 ID:69oKDfaE
さすがにもう福袋売ってないよね?
262無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:41:36 ID:???
>>259
レシートためていいけど、いっぺんに渡すときは暇なときを見計らってあげてね。
周りの客のためにも。ただですら混みやすいから。
263無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:51:46 ID:???
90円の買い物なのにポイントカードあるか聞かれたので
ポイント付かないよなぁ?と思いながらも店員にカードを渡した。
店員が機械にカードを入れてから返してきたけど、何も変化はなかったw
264無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:25:25 ID:???
>>261
おかげさまで昨日八王子南野で1000円とキッズを購入したよ
キッズの景品に子供がハマってお年玉でオモチャだけ購入してたw
ピピコ可愛いね
265無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:27:36 ID:???
>>263
それ顧客データとってるんじゃね。
住所とか名前とかなくても、ある個人のミスド購買行動データとして扱う
266無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:32:55 ID:???
引換券使ってパイを二つ買ったものの、先にチキンカツカレーを食べてしまったので食えねぇ!
267無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:36:18 ID:???
>>265
バイトの姉ちゃんがそこまで考えるわけ無いから
事務的にやってるだけだよ
268無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:37:06 ID:???
>>267
バイトのねーちゃんとかそういうレベルの話じゃないんだが…
269無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:45:27 ID:???
270無銘菓さん:2009/01/07(水) 18:48:18 ID:???
米粉ドーナツ
お餅みたいだから
かなりお腹にたまるね・・・
271無銘菓さん:2009/01/07(水) 19:04:14 ID:/QqMGMj6
米粉きなこ=きなこ餅
272無銘菓さん:2009/01/07(水) 19:18:44 ID:???
>263
和んだw
273無銘菓さん:2009/01/07(水) 19:21:47 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  ビーフンドーナツください
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
274狸 ◆zO/oG6fO.w :2009/01/07(水) 20:32:19 ID:OPBsuvYl
 o_o
/*゚∀゚*ヽつポンデリング
275無銘菓さん:2009/01/07(水) 20:54:55 ID:eGiSFXzR
>262ありがとう!うん、様子見てね
276無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:04:43 ID:???
米粉に一番合うのは、キナコだと思った。

ゴマもチョコアラレも別に普通のドーナッツでいいじゃん。

モチモチ食感で美味しいけど、思ったより固いね。自分は好きですが。一般受けする?
277無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:09:13 ID:l00+MBRQ
ギガジンにレビューきてるね
278無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:26:28 ID:???
>>277
読んでみた。かなり同意な文だなw

しかし、これだけ新商品のたびに大量に買ってるのに、
ライオン大ぬいぐるみゲットのためには、
さらに大量買いしないとポイント達成できないなんて・・・
ここはドーナツだけじゃなくて飲茶も消費してるのに
279無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:06:35 ID:???
チョコが一番評判いいみたいだね。
280無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:17:02 ID:???
>>278
毎日1個食べないといけないペースだからね。
281無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:30:38 ID:???
>>280
一日一個w
同じ店で買い続けてたら顔覚えられるな
1000ポイント達成したらいつの間にクス球が用意されてて
「おめでとうございます!」店員拍手!なんてなwwww   アフォなこと考えてもーた
282無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:37:50 ID:???
米粉ドーナツって
ポンデのモチモチ感を
もっと噛み応えのある食感にしたって感じだね
ようはポンデに少し似てる
283無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:39:19 ID:???
チョコあられ
カリサクでモチモチ ウマ〜!!!
284無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:51:23 ID:???
こめこ♪こめこ♪って騒いでるけど原料を知れば食べたくない。
おえぇ♪
285無銘菓さん:2009/01/07(水) 23:56:51 ID:???
原料はコメじゃないの?
286無銘菓さん:2009/01/08(木) 00:02:19 ID:???
コメコ不味くはないんだけど
一回食べればもういいかな。。
287無銘菓さん:2009/01/08(木) 00:07:43 ID:???
しかし米粉に取り組むのはとても共感できる。
288無銘菓さん:2009/01/08(木) 01:24:19 ID:???
おめこドーナツ
289無銘菓さん:2009/01/08(木) 02:30:17 ID:???
↑絶対 誰かそーくると思たww
290無銘菓さん:2009/01/08(木) 02:45:59 ID:???
米粉ドーナツのきなこついてるやつおいしかった。
291無銘菓さん:2009/01/08(木) 03:29:05 ID:JGkPNfnG
またやった極悪吉野家! 
謝らないしマスコミに公表もしないしフランチャイズ店のことだし。
(発売中の週刊アサヒ芸能)
 http://www.tokuma.jp/magazine/weekly-asagei

持ち帰り客の口から突然出血! 何かと見たら金属のネジ!
販売店はうちにそんなものが入る原因はない。客の狂言と対応。
ところが店舗の炊飯器のネジが外れていたことが判明。
ところが本部は、逆に原因はこれだったのだから全国に公表しても意味ないので
しませんし、あくまでフランチャイズ店のことなので
よく注意するように通達出しますからもうこれでいいでしょ。

もしそのまま飲み込んでいたら臓器を傷つけますし取り出すには開腹・・
大したことじゃないと言うなら
本社の皆さん客センのオジサン自ら飲んでみて

さすが昔から変わらない死者が出てもおそらく謝らない
すばらしい屁理屈の客セン。

292無銘菓さん:2009/01/08(木) 05:26:59 ID:???
米粉ドーナツきなこ 美味しい! ポンデより好き!もっちり
293無銘菓さん:2009/01/08(木) 05:40:03 ID:kHrZQ/6x
>>292 はいはいw
294無銘菓さん:2009/01/08(木) 06:13:11 ID:???
>>292
自分もきなこが一番好き。
これ、結構固めだけど、翌日になると、カチカチになるのかな。
レンチンしてもOKでしょうか?
295無銘菓さん:2009/01/08(木) 09:23:06 ID:???
米粉、ポンデ、どっちの方がもちもちしてる?

ポンデのもっちり食感が好きだから米粉も買おうと思ったけど、何か上で硬いって意見が出てる・・・
296無銘菓さん:2009/01/08(木) 09:50:45 ID:???
>>295
硬いって、弾力の表現の硬さだよ。
引っ張ってちぎれ易いかどうかみたいな。
ポンデはふわっと、米粉はむにっとって感じかなぁ
ラーメンで言うとあっさりとこってりみたいな対比。
それぞれの好みだよ。食べてみなって。
297無銘菓さん:2009/01/08(木) 10:52:16 ID:???
きなこって駄菓子のきな粉棒みたいなのを思い出したw
まずいって意味じゃなくて(普通に好き)、どちらかというと懐かしいって感じかな。
298無銘菓さん:2009/01/08(木) 11:57:01 ID:hBfrJIaV
>>269
川端は○みだよね?

大阪今福鶴見のとあるクリニックの鬼ばばナースw
299無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:06:30 ID:???
米粉のゴマとチョコ食べたけどチョコのが好きかも。パフうめー

一番評判の良いきなこはきなこが苦手だから食べられないのが残念だ
300無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:25:51 ID:???
>>288既出死ね!!
301無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:27:54 ID:???
米粉チョコが売ってなかったー
食べたいよ
302無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:30:58 ID:???
米粉のやつ今食べてるけど、これ新しい味覚だねぇ
今までドーナツ食べてなかった高齢層に受け入れられるわ
ぽたぽた焼きとか、ばかうけとかそういう煎餅が好きなおばーちゃんとか
303無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:36:41 ID:???
米粉きなこ  ネ申
304無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:40:33 ID:b/rTduzo
米粉きなこ 言う程じゃねーし
305無銘菓さん:2009/01/08(木) 12:55:22 ID:???
米粉きなことチョコ食べたけど、チョコの方がおいしかったな
306無銘菓さん:2009/01/08(木) 14:52:11 ID:???
自分は米粉ゴマが一番味にメリハリがあって好きだなぁ。
でもどっちかと言うとポンデの食感のほうが好きだわ。
307無銘菓さん:2009/01/08(木) 14:57:36 ID:???
今、米粉3種類食べてる。個人的にはチョコあられが好き。

おめこっていう名前もいいし、レギュラーメニューにしてほしい。

ドーナツの空洞部分に指入れしそうになる。
308無銘菓さん:2009/01/08(木) 16:06:24 ID:???
三種類食べた。
おなかいっぱいになった。
個人的にはドーナツのもっちりとした食感とチョコあられのさくさくとした食感が混ざったのがよかったな。
309無銘菓さん:2009/01/08(木) 16:16:33 ID:???
カリーの話題はないんですかいw
310無銘菓さん:2009/01/08(木) 16:25:16 ID:???
1月度 カリーパン  発売日  1/7(水)から1/22(水)へ変更
311無銘菓さん:2009/01/08(木) 16:37:05 ID:???
カリーパンか
前売ってたときは売ってる店が少なかったよな
自分の実感で半分ぐらいの店にしかなかった

今回は最初だけでもほとんどの店舗で取り扱うのかな?
シェークはリニューアルしても取り扱い店舗が少ないままだったな
焼きカレーパン食べてみたかった
312無銘菓さん:2009/01/08(木) 17:58:38 ID:???
駄目だ米粉ドーナツがツボすぎて中毒になりそうw
胡麻がカリカリで美味しかった!
明日も買おっと
313無銘菓さん:2009/01/08(木) 18:07:42 ID:???
ポンデよりずっしりして腹持ちいいし安いし
米粉いいねえ。
314無銘菓さん:2009/01/08(木) 18:25:18 ID:???
米粉ドーナツは今90円なんだよね
福袋のドーナツ引換券を使って他のも一緒に買うときは
ちょっと損してるような・・・
315無銘菓さん:2009/01/08(木) 18:44:56 ID:???
米粉祭り中スマン
野菜餡掛け麺が\399で
野菜餡掛け麺+ドーナツ一個セットが\640

ドーナツ一個\241と思うと高いなw
何かの間違いだといいね@公式HP
316無銘菓さん:2009/01/08(木) 18:45:21 ID:???
定価のときに使えばいいじゃない。
317馬鹿sage:2009/01/08(木) 18:47:25 ID:???
>>307食ってから言えや
ハゲ豚
318無銘菓さん:2009/01/08(木) 18:48:45 ID:???
>>316セールの話や米粉の話じゃないよね
よく読めば?
319無銘菓さん:2009/01/08(木) 19:01:19 ID:bdMfHqOi
福袋ってもう売ってませんか?
お正月見かけたときに買っておけばよかったと今さら後悔です。
神奈川県内横浜・川崎で売っているお店ご存知ですか?
320無銘菓さん:2009/01/08(木) 19:11:47 ID:???
>>315
ドリンク付きですがな
321無銘菓さん:2009/01/08(木) 19:39:31 ID:???
今度のカリーパンは
さらに小さくなって登場!!   ・・・の予感
322無銘菓さん:2009/01/08(木) 19:45:59 ID:???
米粉とポンデだったら、ポンデのほうがもっちりだよね。
でも、米の方がいつまでも噛んでるのに、口に残ってる。
きなこってもうドーナツじゃないよねw
チョコあられのチョコは甘くないよね?

ローソンのポンデもどきに食感似てない?
323無銘菓さん:2009/01/08(木) 20:22:58 ID:???
ゴマは、フロストコーディングが甘すぎるかな。
チョコあられは美味しいけど甘ったるい。
324無銘菓さん:2009/01/08(木) 20:36:50 ID:???
個人的にはポンデのほうが好きだな。
あのもっちり軽い感じが。
325無銘菓さん:2009/01/08(木) 20:42:15 ID:b/rTduzo
同じく、ポンデに一票!
326無銘菓さん:2009/01/08(木) 21:01:58 ID:???
>>319
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2009-3袋目〇◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1231033648/l50
327無銘菓さん:2009/01/08(木) 21:18:25 ID:???
ポンデ黒糖
ハニーチュロ
エビグラタンパイ

鉄板
パイが安い日はこの組み合わせ
米粉はきなこがおいしかったな
フロッキーシューはイラネ
328無銘菓さん:2009/01/08(木) 21:30:04 ID:QcItB1ib
ポンデの方が絶対に美味い
329無銘菓さん:2009/01/08(木) 21:37:34 ID:???
アーモンドリングが恋しい(;_;)
330無銘菓さん:2009/01/08(木) 22:17:40 ID:???
フロッキーシューうまいじゃん
331無銘菓さん:2009/01/08(木) 22:23:21 ID:???
エビグラタンパイ美味しいのか。今度食べてみよう。
ところでテリヤキチキンパイって扱ってる店と扱ってない店があるのかね?
この前買ったんだけど、HPのメニューには載ってない。
332無銘菓さん:2009/01/08(木) 22:45:59 ID:???
※新惣菜パイの販売に伴い、半熟ソーセージエッグパイ・てりやきチキンパイは10月21日(火)にて販売終了
333無銘菓さん:2009/01/08(木) 22:59:32 ID:???
>>321
カリーパン好きだから楽しみにしてるけど
絶対に小さくなってそうだよね…
334無銘菓さん:2009/01/08(木) 23:06:10 ID:???
>>333
大きさはたぶん一緒だけど中身の量が減ると思った。
335無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:30:48 ID:kLAuKZ7B
ポンデリング以外で美味いの教えて。
336無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:41:47 ID:???
ハニーケーキとチョコファッション
337無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:52:33 ID:???
もういっそ
新商品で米粉ポンデを!
338無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:56:51 ID:???
>>335
お前の好みなんて知らねーし
339無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:57:07 ID:???
昔からフレンチクルーラーが本命だ・・・
340無銘菓さん:2009/01/09(金) 01:26:17 ID:???
クランチチョコまた食べたいな
341無銘菓さん:2009/01/09(金) 05:43:38 ID:uPShIpZk
米粉ごま
ごまがポロポロ落ちて食べにくかったな〜
でも味・食感は好き
342無銘菓さん:2009/01/09(金) 07:14:28 ID:???
米粉のきなこがすごいツボった!
で、2つ買って食べきれなかったので冷蔵、
翌朝固めになってたのでレンジで20秒チンしたらもっちりなくなったけど美味しかった。
スレ読むと他のも美味しそうなので買ってみるよ。

期間限定とのことだけど、いつぐらいまでなのかな?
343無銘菓さん:2009/01/09(金) 08:34:31 ID:???
ハニーチュロ初めて食べたけど美味しいね!
344無銘菓さん:2009/01/09(金) 08:47:56 ID:???
改めてダブルチョコのおいしさ
345無銘菓さん:2009/01/09(金) 09:07:35 ID:???
>>337ポンデケージョはやっぱりタピオカ粉の方が良いかも
346無銘菓さん:2009/01/09(金) 09:57:46 ID:Hws/MGI2
米粉旨いけど、ありゃおやつじゃなくて軽食だ。
醤油味、あんこ、抹茶とか作ればいいのに。
347無銘菓さん:2009/01/09(金) 10:13:20 ID:???
ふわっとしつつモチモチ感を期待して食べたけど、うまく膨らまなかったスポンジみたいなコチコチのモチモチで
ものすごくお腹に溜まる感じでポンデのほうが軽くて好きだわ
348無銘菓さん:2009/01/09(金) 10:17:45 ID:???
うん。米粉はどっしりしすぎておやつって感じしないよね。
349無銘菓さん:2009/01/09(金) 11:53:20 ID:???
>>346
醤油いいね。海苔まいて磯部ドーナツおいしそう。
350無銘菓さん:2009/01/09(金) 12:09:57 ID:itCVSHWd
うわ〜 米粉ドーナツって期間限定なのか…
きなこはポンデみたいに残って欲しいよ
351無銘菓さん:2009/01/09(金) 12:26:28 ID:???
醤油だったらみたらし味のがいい。
磯部焼きドーナツだったら普通に磯部焼き食べるわ。
352無銘菓さん:2009/01/09(金) 12:44:51 ID:???
ポンデしょうゆ・・
353無銘菓さん:2009/01/09(金) 12:50:12 ID:???
みたらし 合いそう
354無銘菓さん:2009/01/09(金) 12:57:42 ID:Hws/MGI2
ポンデ醤油あったよね。海苔が散らしてあった。

米粉醤油も旨そうだけどみたらしもいいね〜。でもタレどうするんだろ…
355無銘菓さん:2009/01/09(金) 13:15:49 ID:???
カレーは小さくなるよ
今のエンゼルクリーム位の大きさになる
つーより大して美味くないやん。アレ
油まみれだし
356無銘菓さん:2009/01/09(金) 13:44:08 ID:???
>350
期間限定販売ってどこに書いてるの?
357無銘菓さん:2009/01/09(金) 13:47:40 ID:???
パン屋のカレーパンの方が美味しいよな。
358無銘菓さん:2009/01/09(金) 13:55:42 ID:???
さっき日テレでみのが食べてたのってミスドのメニュー?
359無銘菓さん:2009/01/09(金) 14:10:05 ID:???
>>358
違う。
表参道だかで売ってるシュークリームとドーナツのあいのこみたいなやつ
360無銘菓さん:2009/01/09(金) 14:15:58 ID:Yx3LeSXC
>米粉の醤油味、あんこ、抹茶


これ普通に出そうだよねw
ついでに黒糖とか・・・はポンデとかぶるから出ないかな

いっそわりきって軽食扱いにして
普通に食べ物系になるかもね

餅に合う感覚でいうならチーズとかケチャップとかステーキソースとかマヨネーズもウマーだけどはたして。。。
361無銘菓さん:2009/01/09(金) 14:48:52 ID:???
>>356
○米粉ドーナツ (期間限定)
2009年1月7日(水)発売 2009年3月31日(火)販売終了
米粉ドーナツ きなこ          115円(税込)
米粉ドーナツ 黒ごま          115円(税込)
米粉ドーナツ チョコあられ       115円(税込)
362無銘菓さん:2009/01/09(金) 14:52:57 ID:???
>361
いや、だから、それがサイトのどこに書かれているか知りたかったんだよ。
米粉ドーナツの独立ページ見ても期間の詳細出てないし。
363無銘菓さん:2009/01/09(金) 15:00:31 ID:???
>>362
いつまでってのはサイトに書いてないかもしれないが、
期間限定発売ってのは「米粉ドーナツ」と言うロゴの中に入ってる。
364無銘菓さん:2009/01/09(金) 15:19:50 ID:???
ポンデも最初は期間限定だった?
常設期待
365無銘菓さん:2009/01/09(金) 15:24:51 ID:???
揚げあんことクリームのやつ食べた。
どっしりしてるけどなかなかおいしかった ミスド久々行ったけどこれも新商品だよね?米粉きなこもおいしかった。お腹いっぱいだ...。
366358:2009/01/09(金) 15:32:33 ID:???
>>359
レスサンクス。
教えてもらった情報でググったら出てきた。
367無銘菓さん:2009/01/09(金) 15:46:52 ID:???
>>365
だいぶ前から出てますが
368無銘菓さん:2009/01/09(金) 16:43:26 ID:???
揚げパンって一回前の新作じゃね?ここじゃだいぶ前なのか・・・
369無銘菓さん:2009/01/09(金) 17:40:56 ID:fjCm8ZgX
最強もっちりはおからドーナツかと。

古過ぎて誰もわからないか…
370無銘菓さん:2009/01/09(金) 17:43:38 ID:???
ハニーオールドファッションの復活はいつですか(´・ω・`)?
371無銘菓さん:2009/01/09(金) 17:48:45 ID:???
オールドファッションに苺チョコがかかってるやつもキボン
372無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:34:56 ID:???
フレンチクルーラーを前の大きさに戻せや!!  
373無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:44:17 ID:???
米粉ドーナツって公式で見ると
凄く中の穴が大きくて細い貧弱ドーナツな気がするんだけど
実際もそうなの?
374無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:44:35 ID:???
デブ多すぎワロタ
375無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:54:08 ID:???
フレンチもオールドもチョコも大きさは変わって無いと何度言えば…
小さくなったのはリッチとパイだけだよ
ドーナツが小さくなったんじゃなく、お前が肥って無駄にデカくなったんだよ

ブタが…
376無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:55:30 ID:???
>>374
そういう意味か。突然煽っても嵐にしか見えん
377無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:00:47 ID:???
フレクルの大きさが変わってないとか言ってる池沼はほっとけよw
378無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:04:04 ID:???
いや、中の人だけど変わって無いから
379無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:11:49 ID:???
大きさに文句言う人って可哀相な人だな
380無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:13:09 ID:???
ミスドの工作員 急増中
381無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:20:25 ID:???
小さくなったほうが嬉しいけどな
382無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:31:02 ID:???
383無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:55:27 ID:???
デマっつーか、何処にも正解書いてないし・・・
しかし初めてそこ見たけれど、ココより変なのが多いねぇw
384無銘菓さん:2009/01/09(金) 19:57:54 ID:???
ドーナツの大きさの事を言われると
過敏に反応して否定するミスド関係者(笑)
385無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:08:00 ID:???
実際関係者、つーか店主15年やっているんだけどね。>>378>>383は俺
小さくなったと言うのを信じるのは勝手だけど、嘘を嘘と(ry ってことだ。
386無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:10:03 ID:???
大きさは変わってないと言って
小さくなったのは気のせいだったんだと思い込ませようと必死のミスド関係者

387無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:15:44 ID:???
・・・・・・・・・>>386って……
俺は商売やっているから、まぁ必死な関係者(笑)とか言われても仕方ないが、そういうアンタは一体w
388無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:18:35 ID:???
米粉ドーナツ チョコあられ 115円(税込) に1票


389無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:54:14 ID:???
米粉ドーナツ バター醤油 115円(税込) に1票
390無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:56:03 ID:MFSncW2p
米粉ドーナツおいしいね。
ポンデより米粉ドーナツのほうが好みだわ。

黒ごまがおいしかった。
391無銘菓さん:2009/01/09(金) 20:58:29 ID:???
米粉だったら絶対ポンデのがイイ!
392無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:01:52 ID:DV5YM3GO
3種買ったけど、
黒ごまドーナツ、公式とかCMみたいに ごまがびっしりってわけじゃないのな。
画像だと チョコスプレードーナツみたいなかんじだけど、
実際買ったのは まばらにごまがふってあって、さびしいふりかけドーナツみたいだった。
おいしかったけどイメージとだいぶ違った(見た目が)
393無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:10:26 ID:???
>>392
それお店のせいじゃない?ごまびっしりだよ
394無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:20:08 ID:???
BGMオンにしてください
395無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:21:11 ID:???
>>385あんた他店でドーナツ見たら小さすぎて驚くだろうよ

>>392その店ダメだね
雑に作る店が増えたしね
396無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:29:36 ID:???
ゴマびっしりだよー。
397無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:36:00 ID:???
今日20時ごろ買いに行った。
米粉のゴマや黄な粉がまだたくさんある中、
チョコあられはラスト2個をゲット!やったー!

と思ったらキッチンに出してない米粉ドーナツがまだあるみたい・・・・
って見たら、ゴマドーナツだった・・50個ぐらいはあった。閉店までに売れるかなー。

で、レジをしたら隣のレジでも客がいない中作業している。
見ていたら30%オフだの何だのレジの液晶に表示されてた。
社割かな。もしかして社割で30%オフだけ・・・。結構けちだなw
398無銘菓さん:2009/01/09(金) 21:56:59 ID:???
大きさが変わってない>>385のお店に是非行きたい。
どこですか?
399無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:02:38 ID:???
そういや旅行先のミスドに寄って買ったら、
いつもの地元のドーナツよりすげーでかくてびっくりしたの思い出した。

すげーったって当然大した事ないけど、なんか違うwwって地域差にびっくりw
400無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:28:29 ID:???
>>392
自分が買ったのもゴマびっしりだったよ。
店代えて買ってみたらどう?
401無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:29:25 ID:???
>>392
店が駄目駄目だね。可哀想。
多分ポンデの金ゴマの時もそんな感じだったんじゃない?
ネットでふりかけ状態のさびしい金ゴマ見たことある。
その時初めて店によって雑な店もあるんだなと思った。
うちのほうは、どっちもビッチリついてた。
402無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:30:17 ID:???
前にフレンチクルーラーがものすごく小さくなってびっくりしたから
本社にTelして問い詰めたら
つい口が滑ってしまったのか
あっさりと小さくしたって認めちゃってたよw

あれはミスドの中では言ってはいけない事だったんだねw
その人クビになってなければいいけど…w
403無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:30:18 ID:dSVoZNu/
米粉ドーナツのきなこは美味しかったなぁ
404無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:40:08 ID:???
150ポイントためてカップもらえた。
ほしいグッズがカップしかない・・・。
全色制覇しようか。
405無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:43:10 ID:???
406無銘菓さん:2009/01/09(金) 22:57:27 ID:???
嫌がらせで賞、ウケた。
これはひどい。
407無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:18:26 ID:???
>405
詰め過ぎw嫌がらせw
408無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:22:09 ID:???
新人かな?
箱に入れるときベテランからあと一個入るから!と言われて
本来詰めたドーナツの上に乗せるものを横に詰めたとか
409無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:24:04 ID:???
嫌がらせで賞ひどいな
アホな店員に当たると悲惨だな
410無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:25:37 ID:???
>>382
質問日時:2007/10/12 22:31:30
何で何年も前の質問を今に照らし合わせてんの?
411無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:53:34 ID:???
>>402
よくもまぁそこまでデッチあげるねぇ・・・
412無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:59:09 ID:???
>>411
エサを与えないでくださいな
413無銘菓さん:2009/01/10(土) 00:04:22 ID:???
>>412
ヘェーィ

次はエンゼルエッグショコラです。ショコラシューが消えて、その穴埋めにでます。
ショコラシューのクリームと同じです。
414無銘菓さん:2009/01/10(土) 00:15:08 ID:???
うちの近所の店、最近までひどいものだった

ポンデのチョコとかちょこっとしかつけないから、しょっちゅう飛び石状になってたw
作ってる種類も少ないし、なんだかなーと思ってたんだけど
最近なんか指導でも入ったのだろうか。

その辺がちゃんとしてるようになった。
作る種類も増えたし、うれしい事だ
415無銘菓さん:2009/01/10(土) 00:15:40 ID:???
大きさは変わらないとデッチあげるミスド関(ry
416無銘菓さん:2009/01/10(土) 00:59:17 ID:???
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
417無銘菓さん:2009/01/10(土) 00:59:59 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
418無銘菓さん:2009/01/10(土) 01:00:22 ID:???
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
419無銘菓さん:2009/01/10(土) 04:35:54 ID:???
米粉ゴマうまー
次はきな粉だな
420無銘菓さん:2009/01/10(土) 08:00:20 ID:NXQc0xRZ
米粉ドーナツ美味しいo(≧∀≦)o
日本人ならお米食べなきゃね。自給率上がるしね。
421無銘菓さん:2009/01/10(土) 08:58:25 ID:YvzKjGS6
CM見たんだ90円 普段いくらんだ?
422無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:01:16 ID:???
公式を見よう
423無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:03:53 ID:???
>>402
家帰ってワクテカで開けて残念賞だったら即クレームの電話入れるわww
424無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:12:17 ID:dUKD3bNf
スレチなのは承知の助で。

モスで焼肉ライスバーガーを買ったら肉が黒こげだった。
これは何賞?
425無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:20:13 ID:???
どうでもいいで賞
426無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:22:31 ID:???
スレどころか板違いで賞
427無銘菓さん:2009/01/10(土) 09:33:16 ID:ZTh15nCx
>>424
丸こげだったで賞
428無銘菓さん:2009/01/10(土) 11:01:16 ID:???
なめてるやつで賞
429無銘菓さん:2009/01/10(土) 11:01:58 ID:???
これからミスド♪
米粉あるといいんだけどな〜。
きなこが食べてみたいよ。
430無銘菓さん:2009/01/10(土) 11:43:42 ID:???
ミスドが90円になってから一気に客層が悪くなって
ホームレスみたいなのが水と90円のドーナッツ一個で何時間もソファで寝てたり、
5分くらいで食べて片付けないでそのまま出て行ったりするやつが出てきて最悪
たった30円くらいの値下げでここまで悪化するもんなんだね
431無銘菓さん:2009/01/10(土) 11:48:47 ID:EkbxKtwr
100円を超えるか超えないか…そのラインはあるよ
安すぎはよくないよね
432無銘菓さん:2009/01/10(土) 11:52:40 ID:???
かなり前みたいに持ち帰り1000円+15p(数字の記憶怪しい・・・)みたいに
持ち帰りのみ90円とかなら防げそう。・・・フードコートなら無理か。
433無銘菓さん:2009/01/10(土) 12:14:59 ID:???
>>430
そういうのって地域の住民の質にもよるんだよね
434無銘菓さん:2009/01/10(土) 12:17:07 ID:???
そういや昔は新作+3pあったね、もう一度カモーーン!
景品も150pが殆ど・・・渋くなったな。
ラーメンボウルって二個で150pかな?いいなぁ。
435無銘菓さん:2009/01/10(土) 12:39:24 ID:???
マクドナルドの最低が100円だから、それより10円安くなっただけで
いままでマックにいた底辺校の学生や乞食が集まるだろうな
436無銘菓さん:2009/01/10(土) 13:12:59 ID:LQaEHG0U
久々にフレンチクルーラー食ったら
上あごにネチャーっとマーガリン塗ったような膜が張られたんだが
原因は何?
437無銘菓さん:2009/01/10(土) 13:16:15 ID:bJDNSfd3
口臭いよ
438無銘菓さん:2009/01/10(土) 13:21:22 ID:???
>>436
揚げ方失敗
439無銘菓さん:2009/01/10(土) 13:51:41 ID:???
>>436
それマーガリンのような膜じゃね?
440無銘菓さん:2009/01/10(土) 15:45:56 ID:???
米粉ドーナツが入ってる紙袋 なんで鳥の絵なんですか 目がカワイイ
http://imepita.jp/20090110/563480
441無銘菓さん:2009/01/10(土) 15:47:53 ID:???
袋いいよね、おにぎり包む笹風の風情。
米だからすずめ?で風情出した?
442無銘菓さん:2009/01/10(土) 15:55:56 ID:eLPup1DE
なるほど!和だからスズメか ありがとうございます☆
443無銘菓さん:2009/01/10(土) 15:57:35 ID:???
これはいい和
444無銘菓さん:2009/01/10(土) 16:04:44 ID:???
今更だけど・・・米粉の読み方って 「こめこ」 でいいんだよね?
店で注文する時、ちょっと躊躇した
445無銘菓さん:2009/01/10(土) 16:06:30 ID:???
>443
ワロタww
446無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:02:06 ID:pTLvk796
>>444さん

ミスドでバイトしてますが「こめこ」で合ってます。
ちなみに今日「べいふん」とかいわれて吹き出しそうになりました…
447無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:03:23 ID:???
おめこって言ってもいいですか?

448無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:16:20 ID:???
べいふんwwクソワロタwww
449無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:25:28 ID:???
450無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:27:30 ID:???
べいふんはないわwwwwwww
451無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:38:24 ID:???
わからない読みがあるととりあえず音読みは基本だと思うけど

ふん【粉】
[音]フン(呉)(漢) [訓]こ こな

そこまで笑える話しかなぁ
452無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:44:37 ID:???
箸が転がっただけで笑える年頃なんだろう
453無銘菓さん:2009/01/10(土) 17:50:04 ID:???
一番人気は、チョコあられ?
454無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:02:29 ID:???
黒ゴマ
455無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:10:15 ID:???
食料品会社に勤務しとるが普通にベイフンは使う
関西なんでコメコは言いにくいw
456無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:19:26 ID:???
笑いのツボなんて人それぞれなんだから別にいいじゃない
457ゴリ:2009/01/10(土) 18:37:38 ID:eqOkjz+1
半年前に、里帰りで地元のミスドに行ったが、最悪だったな。
カフェオレの入れるコップにコーヒーが入っていて、まだ新米の人?の
人が女の子のマネージャーの子に『間違っていますよ』と言っていたら
『入れちゃったんで、いいよ!アハハ』と。だってさ!
ありえねーーーと思った。
それで別の日の夜に行ったら、ミスドのOBらしき子が来ていて、ミスドの子の
悪口を言っているの。
最悪ですな。
もうそんなミスドにはいきたくない!
458無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:39:50 ID:???
>>435
マクドナルドの最低は
\80じゃないか?
459無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:42:39 ID:???
>>458
80円?HPに値段が書いてないから何かわからん。
80円のメニュー何?教えて。
460無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:43:25 ID:???
シャカシャカのあれが20円だったような。
461無銘菓さん:2009/01/10(土) 18:58:54 ID:???
ミスドでタムロってる諸君!
マックでシャカシャカの粉20円で粘れるぞ!さあ早く池!
462無銘菓さん:2009/01/10(土) 19:31:30 ID:???
米粉、やっと食べれた。
チョコあられが一番好みだった。
463無銘菓さん:2009/01/10(土) 19:43:51 ID:???
米粉ドーナツ食った。結構イケるわw
フロッキーはダメだったけど米粉は良いな
464無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:10:37 ID:g+ztL6Pu
米粉食べた
きなこに期待してたんだけどチョコあられが一番好みだった
一番おいしかったのは一緒に買ったポンデ黒糖だけど
465無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:14:19 ID:Z8dDcu6F
うちは逆にチョコあられが一番微妙。
米粉はきなこで黒ゴマであられかな。フロッキーは勿論一番不味いww
466無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:22:32 ID:???
うちもきな粉がいちばん好きーハマった
フロッキーシューは何かガチガチだったんだけど、あんなもん?それともうちが食べたのがダメなやつだったの?
467無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:24:28 ID:???
フロッキーシューだめだよね。
フロッキーシューってクリームのすごく少ないシュークリームっぽかった。
それなら普通のシュークリーム買うよ・・・って。
468無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:30:49 ID:???
ポンデより米粉いい
469無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:35:05 ID:AEibZXry
米粉うまーw自分は全部好きだw
一個づつローテーションで食べたいな。
470無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:42:59 ID:mqHicrC9
アメリカンフルーツジュニア復活しないかな…
471無銘菓さん:2009/01/10(土) 20:52:51 ID:???
しない
472無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:07:56 ID:???
四角くて真ん中にあんこがあるやつってテスト商品?
出先で見かけて美味しそうだったからあとで地元で買おうとしたら売ってない。
473無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:11:49 ID:???
きな粉以外(゚Д゚)マズー
反論不可な
474無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:13:02 ID:???
>>473
きんもー
475無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:29:24 ID:???
472自己解決しました。
売ってなかっただけか…。
476無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:37:56 ID:???
>>474
つ鏡
477無銘菓さん:2009/01/10(土) 21:39:31 ID:???
古い返しw
478無銘菓さん:2009/01/10(土) 22:17:34 ID:???
きんもー も古いけどなw
479無銘菓さん:2009/01/10(土) 22:25:19 ID:???
>>465
自分も米粉ドーナツはその順番だな。
フロッキーシューはポンデとフレンチクルーラーを期待しなければうまいと思う。
セール対象外だからおもちゃセット買うときしか頼まないけど。
480無銘菓さん:2009/01/10(土) 22:29:46 ID:???
ゴマはなんか見た目がなぁ・・・
481【販売計画/2009年2月度】:2009/01/10(土) 23:05:33 ID:???
□ 企画
○スウィートショコラフェア  2月11日(水・祝)〜2月15日(日)
対象 … エンゼルエッグショコラ/ショコラフレンチ/チェコレート
セール価格 … 100円(税込)

○100円・120円ール  2月25日(水)〜3月1日(日)
対象 … ドーナツ・パイ・マフィン全品
セール価格 … ドーナツ100円(税込)/パイ・マフィン120円(税込)
※リッチドーナツ・フロッキーシューを除く


□ 商品改廃
導入商品  2月11日(水・祝)     「エンゼルエッグショコラ」(〜5/31(日))
休止商品  2月10日(火)       「ショコラシュー」


□ 新商品
○エンゼルエッグショコラ (期間限定)
2009年2月11日(水・祝)販売開始 2009年5月31日(日)販売終了
エンゼルエッグ ダブルショコラ             105円(税込)
エンゼルエッグ ショコラストロベリー          105円(税込)
エンゼルエッグ ショコラカスター            105円(税込)
http://www42.atwiki.jp/asahi_fff?cmd=upload&act=open&pageid=76&file=Image061.jpg
482無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:14:54 ID:???
>>481
新ニュースきたーーー!ありがとうん!
ショコラフレンチ、フカーーツ?!
シンプルなグレーズのみのショコラフレンチ待ってたんだ!!!きゃーw
483無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:19:34 ID:???
>>481
エンゼルエッグセールなのにほとんど安くなってないw
それとチェコレートw
484無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:32:20 ID:???
>>481
フロッキーシューまた対象外か・・・
いい加減に「セール対象にしてくれ」 と伝えておいて
485無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:44:30 ID:???
>>436夏頃にそんな事あったなぁ
特にデニッシュとエンゼルクリームは酷かった

ショートニングの量を間違えたんだろ
486無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:46:19 ID:???
ポイント交換忘れて一週間すぎちゃった ダメだよね
487無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:48:11 ID:???
ファストフードに含めていいのか微妙だが、
その中で一番技術がいりそう、ミスドって

まだチェーンの弁当屋のほうが簡単そうだw
488無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:52:58 ID:???
>>486
ポイントの有効期限切れの話だよね、
デジタル処理なのでバイトレベルが融通とか無理じゃないかな。
店長レベルとかは知らないけど。
また同じカードで貯めはじめるなら20pもらえるんで、カードは捨てず使ってやってください。
489無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:59:58 ID:???
ポイント交換するついでで米粉ドーナツ買ってみたがウマー
個人的にはポンデよりこっちのほうが弾力あって好きかも
490無銘菓さん:2009/01/11(日) 00:01:13 ID:lhcb0ath
バイトの人たちは、弁当箱やブランケットとかの
景品をもらえるんだろうか?
491無銘菓さん:2009/01/11(日) 00:27:57 ID:???
>490
福袋に詰めるから貰えねんじゃね


フロッキシューはもうちょっと中身が欲しい・・・
492無銘菓さん:2009/01/11(日) 00:28:06 ID:???
米粉、あれはあれでおいしいとは思うんだけど、
おやつではなく、ランチに代用できそう。
どっしり感があるし、たくさん噛むので満足感あるし。
2個でおなかいっぱいになる。
安上がりなランチだ。
493無銘菓さん:2009/01/11(日) 00:37:37 ID:???
>>446
若い子だからとおちょくられてるのに気付いてないのかな
494無銘菓さん:2009/01/11(日) 00:59:55 ID:???
米粉って冷凍→解凍したらダメになっちゃう系ですか?
495無銘菓さん:2009/01/11(日) 01:21:57 ID:???
うん
496無銘菓さん:2009/01/11(日) 01:36:54 ID:???
>>488
ありがとうございます。明日、お店に行ってみます!
米粉なんてあるんですね。ついでに買ってみようかな
497無銘菓さん:2009/01/11(日) 02:59:47 ID:???
コメコきな粉ウマー(゚Д゚)
498無銘菓さん:2009/01/11(日) 09:03:44 ID:UVTqx1Bk
米粉チョコアラレかなりうまかった!
499無銘菓さん:2009/01/11(日) 09:18:06 ID:???
米粉くるみ、米粉よもぎ、米粉ずんだも是非
500無銘菓さん:2009/01/11(日) 10:04:09 ID:???
>>499
ずんだ、仙台で駅で売れてそうな有名どころのを食べたけど
口に合わなかったー。甘いもの好き、枝豆大好きなのにー。
501無銘菓さん:2009/01/11(日) 10:07:38 ID:???
ずんだを駅で買うとかチャレンジャーだなぁ
駅売りなんて観光客狙いじゃん
ずんだシェイクとかまずいもんも売り出すぐらいの
502無銘菓さん:2009/01/11(日) 10:11:32 ID:???
>>501
旨い店くわしく(か、リンクくれ) すれ違いごめん。
503無銘菓さん:2009/01/11(日) 10:40:14 ID:???
>>501結局煽っただけー

米粉ドーナツのゴマ、ギガジンの評価が上手いw
ゴマ団子って、たしかにそうそう!って感じw
504無銘菓さん:2009/01/11(日) 10:47:16 ID:???
>>490
あまったスケジュールンはもらったことある。
あれは置いてても無駄になるだけだしね。
他の景品は福袋に入れるから自分の働いてた店はもらえなかったよ。
505無銘菓さん:2009/01/11(日) 11:40:42 ID:i7HvmECx
今更だけどリッチのあずき、マロン(もう一種類あったっけ?)てリニューアルと同時に消えたけど、売れてなかったの?
マロンが大好きだったんだけど、もう二度と出会えないのか…
506無銘菓さん:2009/01/11(日) 12:00:28 ID:???
米粉ドーナツの食感は餅というより団子だな
507無銘菓さん:2009/01/11(日) 12:21:39 ID:???
>>505
私もマロン好きだった・・・

ハニーオールドファッション、ダブルショコラパイ、私の好きなのは次々無くなっていく。
パリパリチョコショコラが無くなりませんように・・・
508無銘菓さん:2009/01/11(日) 12:51:16 ID:D3Rh+h+s
えっ!?
 ハニーオールドファッションって、いつの間にか無くなってたの?
 大好きだったのに。。。
509無銘菓さん:2009/01/11(日) 13:18:06 ID:i7HvmECx
買った翌日のハニーチュロって酷いな。翌日に食べるって時点でつっこみ入りそうだけど、今の所ハニーチュロの劣化率が断トツ酷い。フロッキーも酷かったけど。
510無銘菓さん:2009/01/11(日) 13:37:39 ID:???
ヒント 揚げ物
511無銘菓さん:2009/01/11(日) 13:42:24 ID:U8gtqs6B
混んでいる時は、カフェオレお代わり
来ない
512無銘菓さん:2009/01/11(日) 13:44:06 ID:???
>>511
くれ、って言いに行くしかない。
513無銘菓さん:2009/01/11(日) 14:06:31 ID:???
>>511
レジのそばにカップ持って立ってると、
ついでくれるよ〜
514無銘菓さん:2009/01/11(日) 14:15:48 ID:i7HvmECx
揚げ物…本当だ。
て事はマフィンは翌日の方がなじんでいい感じになるって事?

ミコロン復活しないかな。ピンクのが美味しかった。
515無銘菓さん:2009/01/11(日) 14:27:04 ID:???
オールドファッション8個と牛乳500mlたべたんだお・・
516無銘菓さん:2009/01/11(日) 14:43:10 ID:???
>>515
すごいなぁ。
腹の中でふやけて、かさが倍になってそう。消化できるんだろうか。
517無銘菓さん:2009/01/11(日) 15:00:40 ID:???
オナラが止まらなくなったw
518無銘菓さん:2009/01/11(日) 15:07:17 ID:???
もちっとあずき、うめぇぇぇぇ!!
米粉いいね。
519無銘菓さん:2009/01/11(日) 15:12:19 ID:???
米粉 期間限定か…
520無銘菓さん:2009/01/11(日) 15:49:24 ID:???
>>503
なに勝手に決め付けてんの?w
521無銘菓さん:2009/01/11(日) 15:58:58 ID:???
米粉ドーナツ思ったより普通だった
米粉という未知の響きに期待しすぎてたようだ
黄粉とかゴマのおかげで味は今までのミスドにない感じだけど
食感としてはポンデの方が好きだ
522無銘菓さん:2009/01/11(日) 16:02:55 ID:???
その内米粉ポンデとか出しそうだ
523無銘菓さん:2009/01/11(日) 16:26:11 ID:???
きな粉最強
524無銘菓さん:2009/01/11(日) 17:12:11 ID:???
>>515
オールドファッション8個食べるのに
飲み物500mlじゃ足りねぇwww
525無銘菓さん:2009/01/11(日) 18:14:50 ID:???
>>481
チェコレート♪
526無銘菓さん:2009/01/11(日) 18:53:59 ID:Pi+Jfx5a
きな粉あまりうまくなかった・・・
527無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:13:15 ID:???
フロッキーシューアップルに続き、
米粉きなこに見事にはまりました。
一人でも週一で行っております。
528無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:24:50 ID:???
3種類買って一番うまいというきなこ食ってみたけど
きなこはたいしてうまくないな
ごまの方がうまいしw
ごま>チョコあられ≧きなこだな
529無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:31:32 ID:???
東京都内のミスドで胡麻と霰と黄な粉を買ったら90円でした。
530無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:58:47 ID:???
>>529
大分も一個90円だったよ
531無銘菓さん:2009/01/11(日) 20:03:31 ID:???
>>529
長野も一個90円だったよ
532無銘菓さん:2009/01/11(日) 20:51:11 ID:???
ごまもチョコあられもボロボロ落ちて食べにくいな
533無銘菓さん:2009/01/11(日) 22:05:11 ID:???
>>529
あれ?千葉も90円だったよ
534無銘菓さん:2009/01/11(日) 22:46:56 ID:???
>>529
北海道も一個90円だったよ
535無銘菓さん:2009/01/11(日) 22:51:59 ID:???
>>529
福岡も(ry
536無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:06:11 ID:3RW7nYRc
>>529
埼玉
537無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:07:57 ID:???
>>529の人気に嫉妬
538無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:08:32 ID:???
>胡麻と霰と黄な粉を買ったら90円
安っっ!!!!
こっちは胡麻1個で90円(´・ω・`)
539無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:09:05 ID:???
米粉食べたけど食感はベーグルに似てるね。
噛みごたえあってあごによさそう。
540無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:13:26 ID:???
>>529は上京してきたばっかなんだよ
541無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:21:22 ID:???
>>529
宮城にはもう売ってない
542無銘菓さん:2009/01/11(日) 23:41:58 ID:???
>>459
ハンバーガー。

チーズバーガー\100
543無銘菓さん:2009/01/12(月) 00:28:03 ID:hw1c5uiL
え?
ハンバーガーって\80なの?
544無銘菓さん:2009/01/12(月) 00:29:04 ID:???
宮城での米粉ドーナツってもう売らないの?
昨日行ったらもう無かった
でもHPには書いてないのに100円120円セールやってた
545無銘菓さん:2009/01/12(月) 00:49:23 ID:???
>>529
ホントに3個で90円なの!?
お店教えて!
546無銘菓さん:2009/01/12(月) 01:00:13 ID:???
>>544
宮城では米粉ドーナツは先行発売してたからもう終了。
先行発売の商品があるからセールの時期も他地区と違う。
547無銘菓さん:2009/01/12(月) 01:12:39 ID:???
>>502
501じゃない上に亀だが、近所の和菓子屋行ってみたら?
今日たまたま家族が買ってきたずんだ食べたんだがうまかった
548無銘菓さん:2009/01/12(月) 01:31:04 ID:???
米粉のやつ食ってこりゃないわ、もっちりじゃなくてもっさり
モチモチ食感なら完全にポンデの方が上と思って見にきたら
案外評価してる人も居るんだね・・・。
549無銘菓さん:2009/01/12(月) 04:28:30 ID:???
>>548それは災難だったね
人によって出来上がりが異なるらしいよ
550無銘菓さん:2009/01/12(月) 07:33:01 ID:sbti2gvT
確かに米粉はモチモチとは違うような…ヤマザキの3本100円くらいで売ってる串団子の食感に近い。
この際飲茶みたいに『和菓子』のジャンルを別で作ったら??
551無銘菓さん:2009/01/12(月) 08:05:33 ID:???
すぐ消えると思うわ。マジで。
552無銘菓さん:2009/01/12(月) 09:06:50 ID:???
ええー消えないで欲しい。ポンデ以来久々に好みのが出たと思ったのに。
ゴマときな粉だけでも定番にしてほしい
553無銘菓さん:2009/01/12(月) 09:37:55 ID:???
お前は単に餅が好きなんじゃないのかw
554無銘菓さん:2009/01/12(月) 09:58:07 ID:???
米粉ドーナツはグランドメニューに入れてほしい。
やっとポンデ以外にも買いたいと思えるドーナツに出会えた
555無銘菓さん:2009/01/12(月) 10:25:50 ID:???
米粉無くなったら悲しいわ〜きなこうますぐる
ポンデより食感しっかりしてるから、お腹すいてるときは特にうれしい
でもあられは微妙
556無銘菓さん:2009/01/12(月) 11:20:53 ID:???
米粉がなくなっても
なんも問題ないんだが
557無銘菓さん:2009/01/12(月) 11:45:58 ID:9XnHoAGA
引換券何に使うか凄く迷う
自分が行ける時間帯には、殆ど売り切れ

558無銘菓さん:2009/01/12(月) 12:09:46 ID:???
米粉、食感は悪くないが生地の味と舌触りがあまりよくない
団子ほど滑らかじゃないしご飯を潰したみたいなざらざらした感じだった
きな粉の旨さにごまかされそうになったが、なんか腑に落ちなかった
559無銘菓さん:2009/01/12(月) 12:13:37 ID:???
黒ごまが一番好きかも
560無銘菓さん:2009/01/12(月) 12:36:38 ID:???
くり抜いた穴も売ってください
561無銘菓さん:2009/01/12(月) 13:12:44 ID:???
くり抜いた穴の部分を串に刺したらまんま団子だなw
562無銘菓さん:2009/01/12(月) 14:08:22 ID:???
>>560
ヒント Dポップ
563無銘菓さん:2009/01/12(月) 14:58:36 ID:???
Dポップおやすみ中って言われた。
次から次へとだすから、ココナッツもゴールデンもないじゃないか。
564無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:45:59 ID:6IxPsxOK
ポイントが今月末で切れる。なんか景品に変えることできんの?
565無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:50:09 ID:???
わざわざ米粉使わなくてもポンデの生地に胡麻やきな粉かけたほうが美味いだろと思った。
566無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:53:14 ID:???
米粉の失敗作って膨らまないのね
ちっさいし、もちもちじゃなくてギチギチボロボロって食感
567無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:55:18 ID:???
>>564
できるよー。
568無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:59:04 ID:???
ポンデ嫌いでも食べれるいい商品だ

米粉=餅米だと思ってる勘違い関西人が多いなw
569無銘菓さん:2009/01/12(月) 16:47:13 ID:???
>>183見てるかな?
自分の行った店では1月20日までって書いてあった
570無銘菓さん:2009/01/12(月) 16:47:24 ID:???
おめこドーナツのきなことオーヤンフィーフィーください
571無銘菓さん:2009/01/12(月) 18:04:36 ID:???
米粉三種食ったが、俺はポンデ派だな。
572無銘菓さん:2009/01/12(月) 18:33:40 ID:XZaDN/kd
ポイント貯まっても、あまり欲しい景品がないので、去年は1000ポイント貯まってぬいぐるみもらった。今年もしばらくは欲しい景品がないので小さい方のぬいぐるみもらいたい。
しかし、サランラップとか、いらんよ。
573無銘菓さん:2009/01/12(月) 18:37:56 ID:???
サランラップ・ジップロックはいらんよな
574無銘菓さん:2009/01/12(月) 18:55:51 ID:mFv97E5r
エンゼルクリームっていつからあんなに糞甘くなった?
今日何年かぶりに食べたんだけど、昔は生地の甘みと甘みを抑えたホイップの
取り合わせが絶妙で美味かったのに
どちらも極甘くなってて吐きそうになった
575無銘菓さん:2009/01/12(月) 19:15:16 ID:???
>574
買った店がレシピ間違ってるんじゃないの?
576無銘菓さん:2009/01/12(月) 19:23:34 ID:???
米粉3種類食べたけど、チョコ、きなこ、ごまかなぁ。
1度食べれば十分だ。
577無銘菓さん:2009/01/12(月) 19:36:27 ID:???
きなこ、きなこ、きなこと3日食べてるが飽きない。
578無銘菓さん:2009/01/12(月) 19:47:19 ID:???
米粉ドーナツ3種類食べた!
黒ごま、きなこ、チョコの順に好みだった
私はポンデリングの方が好きかな
米粉は誰かも言ってたがお菓子っていうか主食ぽい
パンみたい
579無銘菓さん:2009/01/12(月) 20:04:18 ID:???
米粉きなこ
揚げパンみたいだった
チョコのがうまい
580無銘菓さん:2009/01/12(月) 20:14:44 ID:???
俺はきな粉モチが一番マシだった。
でも一度で十分、もう買うことはないな。
581無銘菓さん:2009/01/12(月) 20:42:47 ID:sbti2gvT
Dポップの中身って永遠に変わらないのかな。ポンデが入る事はないの?
582無銘菓さん:2009/01/12(月) 20:44:21 ID:???
米粉納豆。
583無銘菓さん:2009/01/12(月) 21:03:02 ID:???
>581
ポンデにはハンパ生地が出ないから無理。
584無銘菓さん:2009/01/12(月) 21:37:15 ID:???
>>577
みんなは毎日ミスド食ってんの?
私は土日だけだけど
585無銘菓さん:2009/01/12(月) 22:06:40 ID:???
あっそう
586無銘菓さん:2009/01/12(月) 22:17:54 ID:???
美味しくなかったのにフルーツボートが急に食べたくなった
復活希望
587無銘菓さん:2009/01/12(月) 22:28:44 ID:???
セール最終日に駆け込みポンデ☆
588無銘菓さん:2009/01/12(月) 22:53:59 ID:???
米粉ドーナツの劣化早くない?
店頭に出てから12時間でチョコあられ、36時間できなことゴマの味が変わる。
ポンデは3日4日放置してても大して変わらないんだけどなぁ。
589無銘菓さん:2009/01/12(月) 23:11:39 ID:???
だね。すぐ消えるね。大して美味くないし
590無銘菓さん:2009/01/12(月) 23:38:21 ID:Wqg2nTl4
チョコファッション最強!
591無銘菓さん:2009/01/13(火) 07:32:55 ID:AAut73ts
米粉期待したのになぁ…あそこまで生地自体が甘いならプレーンでも十分。
エンゼルクリームのバナナがまた食べたいよ(´・ω・`)
592無銘菓さん:2009/01/13(火) 09:23:55 ID:0xg/JErJ
>>584
週3、4日は行ってる。
593無銘菓さん:2009/01/13(火) 10:03:22 ID:OhnVnUuY
>588てか12時間も持つの?>こめっこ
他のドーナツでもだいたい8時間で廃棄なのに
594無銘菓さん:2009/01/13(火) 11:03:55 ID:???
長時間放置する方が悪いと思う
3日4日放置とかビックリコ
お早めに
595無銘菓さん:2009/01/13(火) 11:35:23 ID:???
>594
いや、買ってからじゃなく店頭に並んでる時間の話でしょ。
596無銘菓さん:2009/01/13(火) 12:08:59 ID:???
勘違いしてた
ごめんね
597無銘菓さん:2009/01/13(火) 12:35:47 ID:OObG8clw
え!
店頭に3日4日放置されてるの?!
598無銘菓さん:2009/01/13(火) 13:07:56 ID:???
されてるわけないじゃない
なんでそんなありえない状況でわざわざ考えてるんだか
599無銘菓さん:2009/01/13(火) 13:34:41 ID:???
>>591生地が甘いなんて有り得ないから
その店間違えてるんだよ
600無銘菓さん:2009/01/13(火) 13:35:48 ID:???
>>588www
601無銘菓さん:2009/01/13(火) 14:44:17 ID:???
           ∧_∧   从从
           (-@∀@)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < ネット情報のウソを見破れ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ  ネット情報は嘘だらけ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ


  まぁその嘘情報書いたの私なんですけどねwww
 \__ ___________
     ∨ カタカタ___
   ∧_∧   ||\   \  ̄|  ̄|
  (-@∀@) || | ̄ ̄||: .|
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ / |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」

【またメディア犯罪】テレビ朝日、番組「ウソバスター」撮影用にブログを自作で仕込んだ事を認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668582/l40
テレ朝「ウソバスター!」のウソバレター!…「ネットのウソ見抜け」と紹介したブログ、実はスタッフの自作自演でした★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231776094/
まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/usobuster/
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222078487/
602無銘菓さん:2009/01/13(火) 14:58:46 ID:???
食べた瞬間に米粉パワー炸裂した
603無銘菓さん:2009/01/13(火) 15:07:05 ID:???
>>490
自分の所は余ったのは持って帰れたよ。
食器、お弁当箱、スケジュールン。
廃棄ドーナツも持って帰ってた。

休憩時間にも食べてたし、あの頃は毎日ドーナツ天国だったw
604無銘菓さん:2009/01/13(火) 15:11:03 ID:???
>>603
期間終了時に余ったものでも持って帰ってはいけません。
スクラッチの点数と店舗ごとに照合してるはずだし
(今はポイント制なので一括で確認可能)
バイトに余った景品配ってる店は何らかの不正をしてる店ですよ。
605無銘菓さん:2009/01/13(火) 16:23:05 ID:???
自分が働いていたところは廃棄ドーナツ持って帰ったり出来なかったし、
社員(バイト)割引もなかった。
でもミクシ見てたら、廃棄ドーナツ食べ放題だったり、閉店後に炭酸系ジュース飲み放題だったり
ドーナツ半額で買えたりと店舗によって違っていたなぁ。
景品のことまでは見なかったけど。
606無銘菓さん:2009/01/13(火) 16:36:57 ID:???
まだ若くて可愛い女の子だった遠い昔にミスドに行ったら
バイトの男の人が「これ5点(最高点数)のカードだから今削って。」
と小声で言ってポケットから出したスクラッチカード2枚をくれた。
本当に2枚で10点でその場で景品貰って帰った。

あれからン十年、ミスドのバイトはいつもあんな事をやっているのだと
色眼鏡で見ている。
607無銘菓さん:2009/01/13(火) 17:00:37 ID:???
>>605
mixiなんて厨の集まりなんだから
面白おかしく誇張してる輩の話を
鵜呑みにしてもしょうがないよ。
608無銘菓さん:2009/01/13(火) 17:12:53 ID:???
犯罪自慢する馬鹿ばっかだしな
609無銘菓さん:2009/01/13(火) 17:24:27 ID:???
>>608
ここはおこぼれに預かれないでイラつく馬鹿が多いな
610無銘菓さん:2009/01/13(火) 17:52:04 ID:???
おこぼれに預かれないでって?
おこぼれは基本持って帰ったらダメなんじゃないの?
少なくとも自分のところはそうだったけど
611無銘菓さん:2009/01/13(火) 17:55:20 ID:???
ゆとりか留学生か不法労働外国人か知らんが
日本語の不自由な方を雇うミスドも大変だな。
612無銘菓さん:2009/01/13(火) 18:09:17 ID:???
景品どうのって話はもういいよ
おめこドーナツおいしい
613無銘菓さん:2009/01/13(火) 18:26:09 ID:???
米粉ドーナツのチョコあられ食べた。ゴマの香ばしさがよかった。

でもゴールデンチョコレートもDポップも売ってなくて、
店員さんに聞いたら新商品が出たばかりだからしばらくは作らないといわれてがっかりしたよ。
それが欲しくてカルフールに行ったと言うのに・・・。
614無銘菓さん:2009/01/13(火) 18:39:47 ID:???
>>612関西人死ね!!!
615無銘菓さん:2009/01/13(火) 19:30:38 ID:???
竹ノ塚、まじ品揃え悪すぎだ〜。
616無銘菓さん:2009/01/13(火) 20:31:04 ID:gWJVUPz2
米粉ドーナツのチョコあられのあられって、しょっぱい?
617無銘菓さん:2009/01/13(火) 20:48:34 ID:???
米粉、小さいから、90円じゃなかったら買う気にならないよ。
618無銘菓さん:2009/01/13(火) 22:26:46 ID:???
>>616
しょっぱくないよ。チョコの甘さのほうが勝ってる気がした。
それにプラスしてゴマの香ばしさを感じられて、個人的には好みの味だった。
619無銘菓さん:2009/01/13(火) 22:31:33 ID:???
買って3日経ったポンデ黒糖をちょっと強めにレンジでチンしたら、
昔懐かしの給食のあげパンっぽい味になった。
620無銘菓さん:2009/01/13(火) 22:32:02 ID:gWJVUPz2
>618
そうなんですか。
きなこを食べたら美味しかったので、チョコあられも食べてみようと思います。
ありがとうございました。
621無銘菓さん:2009/01/13(火) 22:32:06 ID:???
>>613
その2つを選ぶとは、良いチョイスだ…
622無銘菓さん:2009/01/13(火) 22:48:16 ID:???
数年ぶりに行ったが
こげ茶色のカスタードパイが無かった。
あれがダントツでうまかっただけに残念。
人気無かったのかな
623無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:13:09 ID:???
久々に遠くのミスドに行ったら、ドーナツの上に生クリームが、
ソフトクリームみたくドカッと乗ってるのがあったが、あれ何だ?新商品か?
624無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:13:51 ID:KCUPokgm
今日オレンジ味のドーナツ食べたんだけど
ホームページにもないし地域限定?
ちなみに京都です。
生地自体がオレンジ味でホームカットのオレンジ味みたいなのでした。
三種類あって、ココナッツ、チョコ、ハニーがかかってました。
625無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:20:10 ID:???
>>621
それってどういう意味で書いてる?
あんな人気のない商品が好みなんて・・・みたいなこと?
626無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:21:33 ID:???
>>623-624
試験販売かも
627無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:44:00 ID:???
ピロシキ復活しろ!
628無銘菓さん:2009/01/13(火) 23:53:52 ID:???
オレンジ系好きだから期待しておこう
629無銘菓さん:2009/01/14(水) 00:00:13 ID:x65CvzDb
>>626>>628
出来立てだったからかもしれないけど、
めちゃくちゃおいしかったです!
1個105円でした。
630無銘菓さん:2009/01/14(水) 00:02:02 ID:???
>>629
ちなみに何店?
631無銘菓さん:2009/01/14(水) 00:08:43 ID:x65CvzDb
>>630
京都駅です。
632無銘菓さん:2009/01/14(水) 00:35:26 ID:???
>>625
いや、俺もそのゴールデンとDポップが好きだってそれだけのこと
633無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:11:46 ID:UN3+izAG
「米粉」って何て読むんですか?
634無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:15:34 ID:???
べいふん
635無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:18:00 ID:???
>624
チョコオレンジ食いてえ
636無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:19:53 ID:UN3+izAG
>>634さんありがとです!
637無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:30:16 ID:???
待て 冗談を真に受ける奴め

正しくは「○めこ」だよん
638無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:50:46 ID:UN3+izAG
>>637さん違うんですか?
「こめこ」…?
639無銘菓さん:2009/01/14(水) 01:57:22 ID:???
k omeko
640無銘菓さん:2009/01/14(水) 03:41:48 ID:NgcF6B70
まいこだべ
641無銘菓さん:2009/01/14(水) 03:48:08 ID:UAZFeYOJ


長谷川進鈴木太郎青木八重子岡田,淳湯川義明澄川藤枝西條明美土井和雄白岩昇斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
久保田元之山崎洋子田中角栄犯罪者三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子高橋尚子
山田太,郎吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸小澤晃池田和子横山雅一田中正人吉田教夫三浦静山下達郎
鈴木康爾鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦小,田公治森岡豊福井英之白石光治神宮政和
山下清藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
室永敬三郎山岡士郎柿ノ迫,国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明
浜田一江伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
松本良二三木明美渡辺幸雄松井久臣兼子美千代小林秀行祷茂彰飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
三浦容疑者盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江
斉藤未子杉山勝,俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平,篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
大澤清二福島裕子五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫田嶋勝雄堀江逮補導山下智久
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子

642無銘菓さん:2009/01/14(水) 08:29:36 ID:Vd/dB3rP
634 京都駅の店?
11月頃にもパフドーナツ【3個か4個小さいのが入ったやつ】
が3種類売ってた。中に葛みたいなのが入ってて、まわりにキナコ、ココア
がまぶしてあった。
643無銘菓さん:2009/01/14(水) 09:05:49 ID:???
>>642
自分もたぶんそれと同じ物を試験販売店舗で見たな
その店にあったのはきなことさくらだったけど
644無銘菓さん:2009/01/14(水) 09:39:18 ID:???
自分の近所の店舗(関東)は幾分か先行販売してくれるものも一部あるだけ。
そこも今限定だと思うけどd-pop無くなってる・・・引換券で引き換える筆頭なのに。

試験販売店舗いいなぁ
645無銘菓さん:2009/01/14(水) 10:36:52 ID:4pNiOBEt
べいこ
646無銘菓さん:2009/01/14(水) 10:41:51 ID:???
東京の十条のお店もよく先行販売してるよね。
647無銘菓さん:2009/01/14(水) 11:53:33 ID:???
>>633-639の流れワロタ
間違っても米良をベーラと読むなよ
648無銘菓さん:2009/01/14(水) 12:38:46 ID:???
>>632
好みが同じなのか〜、うれしいよ。
最近、あまり食べられなくて残念だけどね。
駅前みたいな客の出入りが多い店なら売ってるのかもしれないけど。
649無銘菓さん:2009/01/14(水) 14:21:46 ID:b7IgQvTy
ぱん
650無銘菓さん:2009/01/14(水) 14:27:29 ID:saGPRpEn
ゴールデンチョコレートはガチ
651無銘菓さん:2009/01/14(水) 14:32:10 ID:JrVTQp5X
米粉ドーナツうめえ
久しぶりにヒットした

ただきなこ品切れで食べれなかったよ…

来週こそは食べたい
652無銘菓さん:2009/01/14(水) 15:26:19 ID:???
私は本日米粉ドーナツ初デビューです。
きな粉のが売り切れ。
残りに種類食べたよ。

●チョコアラレ●
カリカリ感がいまいち…
●黒ゴマ●
胡麻を生地にくっつけるべく甘い物が糊の変わり?
甘さが目立って胡麻の風味がイマイチ…


確かに美味かった。
てっきり常時販売かと思いきや、限定だと知り何気にショック。
今食べといて良かった。
653無銘菓さん:2009/01/14(水) 15:29:44 ID:???
>>652
日本語で
654無銘菓さん:2009/01/14(水) 16:27:36 ID:???
さっき買ってきたシナモンケーキ
半ナマだった…。・゚・(ノд`)・゚・。
655無銘菓さん:2009/01/14(水) 17:37:42 ID:???
店に苦情言った方がいいお!
656無銘菓さん:2009/01/14(水) 18:04:10 ID:???
>>654
腹壊す可能性があるから文句言っとけ
657無銘菓さん:2009/01/14(水) 18:24:18 ID:???
団子ドーナツ
658無銘菓さん:2009/01/14(水) 20:04:24 ID:???
今朝、なかなか起きられなかったので仕事帰りに
米粉ドーナツ3つ買って来ようと思ってやっと起きたが
仕事が遅くなって夕飯に間に合わないので行けなかった。
659無銘菓さん:2009/01/14(水) 21:13:12 ID:???
まさに日記帳
660無銘菓さん:2009/01/14(水) 21:48:09 ID:???
ワロタ
661無銘菓さん:2009/01/15(木) 03:44:07 ID:soYeIIp3
トランス脂肪酸減らしてくれてありがとう
662無銘菓さん:2009/01/15(木) 04:23:40 ID:???
米粉いつまで?
663無銘菓さん:2009/01/15(木) 09:03:43 ID:pOxkvRl7
次の100円セールいつからですか?
664無銘菓さん:2009/01/15(木) 09:19:26 ID:???
21日〜25日
665無銘菓さん:2009/01/15(木) 09:34:57 ID:???
>>655 656
ありがとう
日が変わってしまったけど電話する

8年前、同じ店で全く甘味のないショコラフレンチ食った時のことを鮮明に思い出したorz
666無銘菓さん:2009/01/15(木) 10:28:35 ID:???
これガイシュツ? 地域限定なのがネックだが・・・

http://anti.dmz-plus.com/2009/01/14/mister_donut_20_percent_off_coupon/
667無銘菓さん:2009/01/15(木) 10:31:16 ID:???
>>666
このスレでは既出じゃないと思うが
ttp://www.misterdonut.jp/info/coupon/index.html
どぞ
668無銘菓さん:2009/01/15(木) 11:50:08 ID:???
そのクーポンはテイクアウトだけじゃなく、イートインでも使えるんだよね?
669無銘菓さん:2009/01/15(木) 12:04:09 ID:???
>>668
だめとは書いてないよ。いいとも書いてないけど。
チラシのほうの片方はイートイン前提だと思う。

そういや、福袋の引換券(高いドーナツ・パイ)+割引券(安いやつ)で買おうとしたら
引き換え券を使うときは割引券は使えませんってここ(引換券)に書かれてます言われた。
店のルールなら書いてあることは守らないとな。
670無銘菓さん:2009/01/15(木) 13:07:33 ID:???
>>669
引換券と割引券が併用出来ないなんて常識だろ。
671無銘菓さん:2009/01/15(木) 13:07:58 ID:???
自分が働いてる店は両方一緒にでも使える。
店主によってなのかな。
672無銘菓さん:2009/01/15(木) 13:26:50 ID:???
>>669
ドーナツ引換券はテイクアウトできる商品 全てが対象だよ?
D-POPもフランクパイもそしてフロッキーシューも当然

それとも店舗によって違うのかな。ミスドのほとんどがフランチャイズらしいし。
673無銘菓さん:2009/01/15(木) 13:29:26 ID:2DgUkxQ2
>>672
文盲なの?
674無銘菓さん:2009/01/15(木) 13:33:02 ID:???
>>671
店主によってじゃなく本社ルールの規約だろ。
675無銘菓さん:2009/01/15(木) 14:51:03 ID:???
そう言う店長の居る店って、一見良さそうに見えるけど
何かの部分で破綻してるもんだよね。
676無銘菓さん:2009/01/15(木) 15:22:40 ID:???
ん?
2個買うとして

パイ1個は引換券で
エンゼルエッグ1個を割引券利用で

と買うのだめなん?
677671:2009/01/15(木) 16:02:13 ID:???
>>676
自分が働いてる店ではそれが出来るんだけど、本当は駄目なのかな。
店主はいいって言うから言われた通りにしてるんだけど、引き換え券に併用は出来ないって、
引っ張り出してきてみてみたら書いてあった。

678無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:00:14 ID:???
>>604
スクラッチじゃなくて、カード枚数で交換出来てた時の話。
直営じゃなかったから、緩かったのかな。
679無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:05:14 ID:???
>676
ちゃんと嫁。
「併用」はできません
680無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:17:09 ID:???
もう、ここでウダウダ聞いてないで直接店行って試してこいよ
681無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:23:17 ID:???
>>676
「ひとつの商品に」複数の割引制度を重複して適用できないという原則はあるけど、
ひとつは「プレゼント」でひとつは「割引」なので重複しないからその買い方は可能。
でも店員の頭がついてこないこともよくある。

できるかできないかはレジが知ってるから、いいから黙ってバーコードをスキャンしろ、
という展開に持って行けば店員も納得するよ。
682無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:24:30 ID:???
ドーナツの話じゃない
683無銘菓さん:2009/01/15(木) 17:28:11 ID:???
ミスタードーナツ店舗の話ではある
684無銘菓さん:2009/01/15(木) 19:45:44 ID:???
米粉の「もちっとあずき、きなこ、黒豆」ってもしかして試験販売?
出先で買ったんだけど地元じゃ売ってなかった。
685無銘菓さん:2009/01/15(木) 21:10:25 ID:5oLKYEnl
>>684
地域で違うかもだし、その店のファンシーてのもある
2月号みてないからなんともだが…
686無銘菓さん:2009/01/15(木) 21:19:14 ID:???
>>676
今日、その買い方したけど大丈夫だったよ
>681さんが書いてるけど、二重に割引される訳じゃないし
もしダメと言われても引換券で買った後、再度並んで割引券を使えるので
問題ないんじゃないかな
687無銘菓さん:2009/01/15(木) 22:27:37 ID:???
>>684
たぶん試験販売
うちの地域の試験販売店では去年の夏ごろに売ってた
米粉ドーナツより高いのに食べ応えがない感じだった
688無銘菓さん:2009/01/15(木) 23:13:05 ID:???
>>686じゃ、再度並んで使って下さい
689無銘菓さん:2009/01/16(金) 01:15:20 ID:???
頭がついてこない店員乙
690無銘菓さん:2009/01/16(金) 07:48:51 ID:???
並ぶのが邪魔くさいんだ?
691無銘菓さん:2009/01/16(金) 07:51:41 ID:???
邪魔くさくない人がいるのか?
客が「うわ!並んでるよ、やったぁ!」って?
692無銘菓さん:2009/01/16(金) 11:47:41 ID:gHlgMiLv
俺「やっためっちゃ並んでる匂いたい放題!!撮り放題!!」じゃね?
693無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:02:35 ID:cMbiaZgi
ミスドで働いてます 質問なんでもです
694無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:19:18 ID:???
>>693
「質問なんでも」の後の「・」が気になって質問をしても大丈夫なのか不安になるんですが。
695無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:30:29 ID:cMbiaZgi
あっ!ごめんなさい!携帯からで絵文字いれてしまいました! OKですと書きました 経験年数長いので聞いてくださいね
696無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:33:16 ID:???
>>695
レジの清算と袋詰め(その他飲茶などの作業)わけてーー。
マックみたいに清算が済んだら袋詰めは別の人に回して「次の方ー」ってやつ。
697無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:43:51 ID:???
どっか他でやってください。
698無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:46:35 ID:cMbiaZgi
697 ごめんなさい!
699無銘菓さん:2009/01/16(金) 12:53:11 ID:cMbiaZgi
>>696さんへ わかります! 確かにそのほうが効率いいし うちの店ではやってます 店に提案されたらいいと思います ベテランのバイトが多い店はしてますね ただ店長や店の考えによってちがいますが お言葉いただくのは店にとっていいことなので
700無銘菓さん:2009/01/16(金) 14:08:28 ID:???
バイト板の方でやればいいのに。
701無銘菓さん:2009/01/16(金) 14:09:10 ID:???
嫌なら見なきゃいいのに
702無銘菓さん:2009/01/16(金) 14:17:35 ID:???
見なきゃいいってアフォか?
何のために板が分かれているんだと思ってるんだよ。
703無銘菓さん:2009/01/16(金) 15:58:51 ID:???
何でも聞いて、って本部の人なの?
704無銘菓さん:2009/01/16(金) 16:29:35 ID:???
>>703
ただの馬鹿なんだろ。
705無銘菓さん:2009/01/16(金) 16:35:33 ID:???
かまってちゃんうざっ
706無銘菓さん:2009/01/16(金) 16:46:05 ID:???
>>693
揚げ油は何を使ってるのですか?
707無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:03:25 ID:???
一個140円のドーナツ20%割引券使ったらいくらで買えますか?計算できない無知な俺に教えて下さい。
708無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:06:15 ID:???
140×0.8を計算してください
709無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:25:10 ID:???
>>708ありがとうございます。でも何で0.8??
710無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:26:09 ID:???
ゆとり乙
711無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:52:54 ID:???
これはひどい・・・
712無銘菓さん:2009/01/16(金) 17:59:05 ID:???
釣りですよ、釣り・・・・
713無銘菓さん:2009/01/16(金) 18:44:34 ID:???
明日買ってこようかな・・・
714無銘菓さん:2009/01/16(金) 21:57:59 ID:???
おかんがミスド買ってきた
しかし昔ながらのレギューラーメニューばかりよ
まったく冒険しないな ポンデもない
ココナツチョコうめーーー
715無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:02:02 ID:cMbiaZgi
703さんへ 副店主してます ミスドすきなかたたちばかりだなってうれしくて なんか答られることあったらって つい書きました なんか馬鹿とか書かれたら凹みますね すみません
716無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:43:54 ID:???
>>715
半年ROM(書き込まずに流れや空気を読む事)してからまた書き込んでね。
717無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:50:19 ID:cMbiaZgi
ありがとうございます!そうしますね! 初めての書きこみなんで わからなかったです いい人もいてよかったです
718無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:54:14 ID:???
>>717
皮肉がww新しいタイプだなww
719無銘菓さん:2009/01/17(土) 00:26:35 ID:???
717は高度な皮肉返しですね
720無銘菓さん:2009/01/17(土) 01:12:36 ID:???
一生ROMってて下さいね!
721無銘菓さん:2009/01/17(土) 01:31:50 ID:xiQx2n4Q
皮肉なんて 心がねじまがってる 性格も そんな意味で書いてないです 2チャンネル初めてで 本当にお礼言っただけなんですが ただいろいろ話せたらと…でも見るのもやめます いい人いただけでもよかったです
722無銘菓さん:2009/01/17(土) 01:38:29 ID:jhyxOi+A
便所の落書き真に受けんなよ
723無銘菓さん:2009/01/17(土) 03:31:12 ID:???
>>716
こういう自治厨気取りが一番うざいw
724無銘菓さん:2009/01/17(土) 09:47:22 ID:zVEAKOCq
半年間ROOMれ
725無銘菓さん:2009/01/17(土) 10:07:56 ID:???
ポイント交換のラップ、自分の近所の店でもう交換終わってた。はや!!!!(ジップロックはあった)
7日ごろ交換開始だったよな。なんかポイント利用難民いっぱいいる?
12月から1月って福袋でポイント開始(終了)周期な人が多いのかな。
でも、7日交換開始(ポイントカード開始)じゃ福袋関係ないか。

そういや前に利用したとき手前に並んでいるお客さんなんて300p全部値引きだった。
ポンデなんてどうでもよさげなおしゃれな若い人だったけど。
726無銘菓さん:2009/01/17(土) 12:01:19 ID:???
ジップロックは通年じゃなかったっけ?
727無銘菓さん:2009/01/17(土) 12:10:56 ID:???
>>671
其之店主が融通が利くてだけ
728無銘菓さん:2009/01/17(土) 12:13:29 ID:???
>>684
きなこのヤツは何処之店でも有る
729無銘菓さん:2009/01/17(土) 13:27:58 ID:???
ゴールデンチョコレートはいらない子
730無銘菓さん:2009/01/17(土) 13:42:34 ID:???
>>729
自分、ゴールデンチョコレート無くなったら悲しい!
ココナツチョコはあまり食べる機会ないけど、ゴールデンとココナツがあってこそミスドだと思ってる。
731無銘菓さん:2009/01/17(土) 16:24:19 ID:???
>>727
融通利くというか本社的にはやっちゃいけないはず。
まあ差額分は店長が自腹切る形になるんだから
サービスとしてやるなら勝手にやれば?って事じゃないの。
732無銘菓さん:2009/01/17(土) 16:28:08 ID:???
ゴールデンの黄色のジャリジャリ美味いよ
733無銘菓さん:2009/01/17(土) 16:41:28 ID:???
>>730
だよね、だよねー。なのに近所の店はおいてない罠。
米粉いらないから、ココナッツもゴールデンもDポップもだせー!!!11
734無銘菓さん:2009/01/17(土) 19:42:59 ID:???
ココナッツにしろゴールデンにしろ馴染みのあるオーソドックスなチョコドーナツが無くなるのは悲しいな。

個人的にフロッキーシューいらないからショコラフレンチをグランドメニュー化してホスィ。
735無銘菓さん:2009/01/17(土) 19:51:03 ID:???
>>734
ゴールデンとココナッツが無くなるの?
まじで??
736無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:11:20 ID:???
>>731
例えば引換券1枚で120円の商品を引き換え+
100円の商品を20%引きで購入する場合、80円払うよね。
(120円の商品1個、100円の商品1個を入手)

並び直してこれを2回に分けて会計しても
1回目120円を引き換えて支払い無し、
2回目100円を20%引きで80円支払うから同じ訳で
袋を別々にしないから逆にエコじゃないかと思うのだが…

100円セールの時に重ねて20%引きに出来ないっていうのは
納得できるんだけど…
店長が自腹を切るって可哀相だ
737無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:17:35 ID:???
>>735
そんな話ないよ
大丈夫
738無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:25:04 ID:???
>>734
ショコラフレンチって、昔は定番じゃなかったっけ?
エンゼルショコラも昔は定番だったよね、確か。
フロッキーシューなくていいのは同意。
ホームカット復活して下さい・・・。
739無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:29:09 ID:???
>>736
自腹なんて切ってないだろう。
そうだったら禁止するはずだ。

自分が思うに引き換えする商品に割引券は使えないよってことだと思うが。
だって今日買った時、「これとこれは引き換え券で、こっちはパスカード使いたいんですが」
と言ったらしてもらえたよ。
740736:2009/01/17(土) 20:36:44 ID:???
>>739
だよねぇ〜
私も引換券+割引を一緒に会計してもらったから
もし>>731の言うように店長が自腹切っていたら
申し訳ないと思っていたんだ
741無銘菓さん:2009/01/17(土) 20:47:51 ID:???
フロッキーシューは硬いシュー皮みたいで美味しくないよね・・・。
中身もなんかすくなくって皮ばっかり食べてる感じだった
742無銘菓さん:2009/01/17(土) 21:12:37 ID:???
>>737
ココナツチョコレートはあるが、ココナツはなくなったままじゃないか
これは生地のせいなんだろうけど
743無銘菓さん:2009/01/17(土) 21:22:42 ID:???
>>724
それじゃ、引きこもりやんww
744無銘菓さん:2009/01/17(土) 21:23:13 ID:???
新商品売り出すのはかまわないが、既存の商品もしっかり作って欲しい。
745無銘菓さん:2009/01/17(土) 21:51:07 ID:???
>>735
いやいや、>>734はとどのつまり>>744氏と同じことを言いたかっただけで・・・
紛らわしくてスマン。

>>738
定番だったね。いつの間にか消えてショコラフェアでもないとお目にかかれない(´・ω・`)
エンゼルショコラは店舗によりけりだったなあ。

消えてくのってやっぱ売り上げ悪いからなんかね?
それともコスト的な問題?
746無銘菓さん:2009/01/17(土) 22:56:13 ID:594ofvPH
今まで出したメニュー全部の中から好きなの5つとかアンケートやったらいいんじゃね?

市場調査ってやつ?
747無銘菓さん:2009/01/17(土) 22:58:36 ID:???
>>737
>>745
ゴールデンもココナッツもなくなるわけじゃないのね
ほっとしたw
748無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:19:55 ID:???
ゴールデンとココナツは 美味い。
定番だからね!
749無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:32:00 ID:???
>>746
そんなん確実に今あるメニューばかりになるに決まってる
過去にあったメニューを期間限定で全部復活させて投票するなら別だが
750無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:54:53 ID:???
「たのみこむ」で5桁くらいの賛同集めたら復活させて貰えないかな
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=228
751無銘菓さん:2009/01/17(土) 23:56:23 ID:???
21日からの100円セールに米粉は含まれるのかな♪
752無銘菓さん:2009/01/18(日) 00:14:29 ID:???
>>751
今日貰ったチラシに画像は載ってなかったけど
“フロッキーシュー、リッチドーナツシリーズは対象外です”とあったので
米粉は大丈夫なんじゃないかな?
753無銘菓さん:2009/01/18(日) 00:21:43 ID:???
そう、やったうれし。ありがと♪
754無銘菓さん:2009/01/18(日) 00:22:48 ID:???
ジュニアじゃない、アメリカンフルーツの復活希望だ。
あれとペロペロキャンデーみたいに棒にささってるドーナツは幼い頃よくおみやげにもらったっけなぁ。
755無銘菓さん:2009/01/18(日) 00:44:25 ID:???
焼いもセサミパイとハムチーズパイの復活を願いたい!
756無銘菓さん:2009/01/18(日) 06:01:36 ID:T+PiZPMN
ハムチーズパイの復活に同意!
うちの父さんが大好きだったんだ・・・
757無銘菓さん:2009/01/18(日) 06:56:54 ID:K7Ql6X7J
2月10日にカードの期限が切れる。11日〜のお弁当箱欲しかったのに。なんとかならないのですか?泣
758無銘菓さん:2009/01/18(日) 07:24:38 ID:???
米粉って元から100円じゃなかったっけ?
759無銘菓さん:2009/01/18(日) 07:36:45 ID:???
米粉は、きなこと黒ごまが115円、チョコが126円ではなかったかな?
760無銘菓さん:2009/01/18(日) 07:58:26 ID:???
>>757
残念ですがどうもなりません。
761無銘菓さん:2009/01/18(日) 08:09:50 ID:dpAM3C30
ミスドのシェイクはけっこう美味い
が、マンゴー味のはいまいち味がマンゴーっぽくない
狙いはマダガスカルバニラ
762無銘菓さん:2009/01/18(日) 08:16:50 ID:???
>759
なんでチョコあられだけ高いの?
763無銘菓さん:2009/01/18(日) 10:19:57 ID:K7Ql6X7J
>760
やっぱり…すげーショック
764無銘菓さん:2009/01/18(日) 11:18:36 ID:uGg2tnak
>>756天国で安らかに
765無銘菓さん:2009/01/18(日) 11:52:11 ID:???
>>763
なんか運だね、カード開始をいつにしたかが。
多分去年の2/10にどうしても2/10にカードを開始したかった!!ってわけじゃないだろうにw
766無銘菓さん:2009/01/18(日) 12:13:12 ID:???
2月以降のポイント交換景品の予告が出ないね
ワクワクがないよ、弁当箱も過去のがあるし欲しくないのがなー
767無銘菓さん:2009/01/18(日) 14:08:05 ID:???
キッズドリンクってシェイクおけ?
768無銘菓さん:2009/01/18(日) 14:12:19 ID:jPE71xDi
>>756
お父さん死んじゃったの?
769無銘菓さん:2009/01/18(日) 14:18:24 ID:???
>>767
駄目。
770無銘菓さん:2009/01/18(日) 16:42:37 ID:???
こ・め・こ★
771無銘菓さん:2009/01/18(日) 18:35:19 ID:???
>>758
一部店舗のみの販売だったころはそうだった
772無銘菓さん:2009/01/18(日) 19:14:26 ID:???
店舗にもよるだろうけど、品揃えが良い時間帯って大体何時頃なんだろう
773無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:14:35 ID:???
20時半頃に行ったがパイ全滅ドーナツもあまり無かった。
ケースの半分は空だったし。
ハニチュロくらい残しとけやヴォケ。
774無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:32:53 ID:???
残り物は廃棄なんだな
775無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:35:17 ID:???
>>773
俺もイオン系の店にあるフードコートのミスドに21時頃に行ったら殆ど無くて泣いた。もう明らかに作ってなかった。
同じように最寄り駅前にミスド行ったら上記より30分ほど遅いのにすべてのドーナツが揃ってた。しかもまだ少し作ってた。
両店とも営業時間が異なってるけど客の入りは前者のほうが多かった。
776無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:45:08 ID:???
残りカスのようなドーナツを客に買わせるって、どんなだよミスド!
閉店三十分前から「全品半額」とか「お買い得袋詰め何百円」にするとか考えて欲しいわ。

そうしたら残りカスドーナツ買ってやってもいいぞw
777無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:55:47 ID:???
ハィハィ。おじちゃん早く寝ましょうね
778無銘菓さん:2009/01/18(日) 23:15:39 ID:???
やっぱ揚げたてくいてえ
779禿:2009/01/18(日) 23:32:27 ID:???
はげ
780無銘菓さん:2009/01/18(日) 23:46:48 ID:???
夜遅くミスド行く時は、
買うドーナツを決めないでいくよ。
種類は少ないけど、
ケースにいっぱい詰まってるのが出来たてに近いから、
それを買う。
781無銘菓さん:2009/01/18(日) 23:47:55 ID:???
2,3個しか残ってないドーナツはいつも買わない。
かたそうで不味そうに見えるもん。
782無銘菓さん:2009/01/19(月) 00:28:20 ID:???
たまごのやつが好きだったなぁ…(´・ω・`)
783無銘菓さん:2009/01/19(月) 00:39:48 ID:???
20時半とか21時とかの閉店間際に買いに行って種類や数が無いのはしょうがないと思う・・・。
結局残った分は廃棄しなくちゃいけないんだからそんなにたくさん残してたらもったいないじゃないか。
784無銘菓さん:2009/01/19(月) 01:05:30 ID:???
むしろ閉店前に全種類山ほど残ってる店は
明日に持越ししてるんじゃないかと邪推してしまうw
785無銘菓さん:2009/01/19(月) 02:08:13 ID:???
>776
その時間だけを狙ってハイエナがくるからやらないんだよ・・・。
少し考えたらわかるだろう
786無銘菓さん:2009/01/19(月) 10:14:06 ID:az3B5sJv
オレンジフラワーてやつ新商品か?
とりあえずココナッツにしたがチョコのほうが合いそうな味だ
787無銘菓さん:2009/01/19(月) 15:23:32 ID:???
>>783
大宮サティの中のミスドなんて21時閉店でも16時頃には
悲惨な状況。
つーか、同じ種類のトレーを3つも4つも並べられると
買う気が失せるわ。
788無銘菓さん:2009/01/19(月) 15:35:08 ID:???
それなら別に買わなくていいじゃん。
客が離れてると感じたら店側も考えるでしょ。
789無銘菓さん:2009/01/19(月) 15:42:44 ID:???
>787
安いのしか売れ無くってそうなってるんだろう
住宅街だとそうなりがち
790無銘菓さん:2009/01/19(月) 16:28:09 ID:???
次は今週の水曜からか?
791無銘菓さん:2009/01/19(月) 16:30:39 ID:???
それは中のひとの管理体制の問題じゃないの?@16:00頃って。
>>789みたいな意見があるならなおさらだな。
792無銘菓さん:2009/01/19(月) 17:15:24 ID:???
駅前店は8時頃にはパイ系を多めに用意してる。
翌朝の朝食用に買っていく客が多いんだろう。
793無銘菓さん:2009/01/19(月) 19:18:00 ID:???
>>790
日本語でおk
794無銘菓さん:2009/01/19(月) 20:16:44 ID:???
大宮じゃないけどうちの近所(埼玉)も16時くらいに3種類くらいしかない時があった。(ちなみに0時までやってる店)
さすがに少ないから他のお客さん2〜3人くらい「これしかないんですか?何か出来上がる品はないですか?」って聞いてた。
でも「すみませーんもうこれで終わりなんです」 みたいな返事だったから買わずに帰る人もいた。
自分は腹減ってたから残ってたエビグラタンパイ2個だけ買ってしょんぼり帰った。(あとはシナモンケーキとポンデ黒糖が残ってたはず)
ちなににセール時だったから仕方ないのかもしれないけど、16時に3種類は泣けた…長文スマソ
795無銘菓さん:2009/01/19(月) 21:04:16 ID:???
16時代で3種類はすごい・・・
地元の19時ごろ7種類ぐらいって多いほうだったんだw
796無銘菓さん:2009/01/19(月) 21:53:23 ID:???
>792
あとは夕食をドーナツとパイで済ませちゃうって人もいるんじゃないかな
あと家族にお土産で買っていく人も居るしね
797無銘菓さん:2009/01/19(月) 22:48:41 ID:???
>>796
そうそう夜のおかずにね、パイをね、買っとかないと。
うちの嫁まな板なもんで・・・
こっちのパイで済ませちゃわないとね。
798無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:00:16 ID:???
>>797
え?
なんかジョークっぽいのを言ってるんだろうけど、よく分かんないんだ
ちょっと詳しく話聞かせてくれるかな?
799無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:27:58 ID:???
>>798
スルーしろよ、紳士として
800無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:58:58 ID:???
>>785
近所の店それやってたよ、
閉店1時間前の21時から半額。
でも結局つぶれてモスバーガーになった。
生き残りをかけた最後の策だったのかも。
801無銘菓さん:2009/01/20(火) 00:49:36 ID:???
>>787
あーーーあるある。同じ種類のトレーを3つ4つ。
それがオールドファッションだったりすると、そのうち1つのトレーくらいチョコかけろよゴラァと思う。
802無銘菓さん:2009/01/20(火) 03:02:50 ID:e1R1Oz19
>>794
16時でそれはひどいな…
普通ならそうなったらその時間からでも作るが。
レギュラーが普通じゃないんだろうな。
803無銘菓さん:2009/01/20(火) 05:46:58 ID:???
ストロベリーミルクリング?
はじめて食べたけど、意外とおいしかった。
お気に入りに追加。
見た目もかわいい。
804無銘菓さん:2009/01/20(火) 08:27:23 ID:???
ポンデとか普通のはわりと翌日でも柔らかいけど米粉はダメだな。
完全に別物になってた…。
米粉は当日食わなきゃダメなのか。
805甘党:2009/01/20(火) 11:24:34 ID:Eyncy0qg
>>804
米粉ははやめがいいかも
固く感じたら軽くレンチンするといい
806無銘菓さん:2009/01/20(火) 11:41:38 ID:???
学生のときはミスドのドーナツとか安いパン屋のパン食べると
妙な後味(クスリくささ)を感じた。

最近は全く感じない♪
ただの老化だろうか?添加物の進化か?慣れか?
807無銘菓さん:2009/01/20(火) 19:12:27 ID:???
>>805
蜂蜜をかけてから温めるとおいしいよね
808無銘菓さん:2009/01/20(火) 19:28:47 ID:???
そういえば、自分も小中学生のころ、親が買ってきたミスドのエンゼルフレンチは
なんだかしつこいというか胃が疲れると常々思ってて1つでもうウンザリだったなあ
ポンデもグレーズにうんざりしちゃって1個でもういらないですだった
しかし今はエンゼルフレンチもポンデもミスド大好きなんだよね
ほんと何か変わったのかなぁ
809無銘菓さん:2009/01/20(火) 19:33:06 ID:???
ヨーグルト入ったやつ食べたい
810無銘菓さん:2009/01/20(火) 20:57:53 ID:???
大昔にエンゼルフレンチを初めて食べた時、「何この生焼け(揚げ)!」って不味かった印象
今はクリーム入りしか食べてないけど、軽い食感になったような・・・気のせい?
811無銘菓さん:2009/01/20(火) 22:20:21 ID:???
ディスプレイしてあるトレーの棚に、小汚いガキを不用意に近づけさせるDQN親腹立つわ。
「どれがいい?」「これとこれ!」なんっつって鼻ほじった指でさわらせたり、平気でクシャミぶっかけたり、
いくらトングで掴んでるとはいえ、一度取りかけたものを「やっぱりこっちがいい!」とかいって戻したり。
近くのミスドはどこもセルフだけど、いつだったかガラスケースの中にドーナツが並んでて
それを店員が注文うけて取り出してくれるとこあって、
そういう所のがそういった不衛生さは少ないからいいなぁと思ったんだが。
812無銘菓さん:2009/01/20(火) 22:41:31 ID:???
>>811
おやつの時間に行ったら、もろにやられるな・・・。
ガラスケースに入っていたときのほうが、衛生面でもサービスの面でもよかったと思うよ。
ドーナツ取るのはセルフじゃなくていいから、食べ終わった後のトレーの返却する場所欲しいよ。
うちは田舎だからなのか、テーブルに置きっぱなしだ。
813無銘菓さん:2009/01/20(火) 22:49:26 ID:???
どこでもガラスケースの中に陳列されている訳じゃないんだ。
はじめて知った。
不潔な行為をされるのは確かに嫌だね。
814無銘菓さん:2009/01/20(火) 22:51:46 ID:???
うちは最近出来たばかりだけどガラスケースだ。
注文時は混むけど、ハエがたかるよりは断然こっちのがいい。
815無銘菓さん:2009/01/20(火) 22:54:55 ID:???
うちの町には運良くセルフ方式とショーケース方式と両方の店がある
無論ショーケース方式のほうでしか買わない

明日から100円セールかー
会社に100個買っていく予定だけど良いの残ってるかなw
816無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:05:57 ID:???
>815
明日から100円フェアなんだ?
817無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:08:38 ID:???
>>815
100個も買うなら事前に注文しとけばいいじゃん。
その方が他の客の迷惑にもならないし。
818無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:12:44 ID:???
セルフの店で、一度取ったやつを「やっぱりいいや」と戻したガキに
一度だけ遭遇したことがある。
幸いガキのが後から来たから「嫌なガキ」と思っただけだったけど。
けどセルフは自分が知らないだけで・・・ってことがあるんだろうな。
店員さんが取ってくれる店も地元にあるけど、セルフの方が立地的に
便利なのがどうも・・・。
819無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:12:58 ID:yRik6VGT
ハニーチュロスうますぎうまー!
820無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:22:09 ID:???
>>817
815はサプライズが好きなんだよ、きっと。
100個も買うなんて、ヤツはリッチメンに違いない!と店員やその場に居合わせた他の客をびっくりさせたいんだよ。
821無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:24:12 ID:???
ショーケースに紛れ込んだハエを見たときは苦笑した
822無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:36:16 ID:???
50個とか100個とか差し入れで持っていく時って
何個買えばいいか組み合わせに迷うよな
823無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:37:09 ID:???
間違えた
何個→どれを何個
824無銘菓さん:2009/01/20(火) 23:52:42 ID:qYzn/9tT
テイクアウトで紙袋に入っているドーナツをすぐに食べない場合、ラップに包んでおいたほうが乾燥とかしなくて良いのかな?油でべちゃってなっちゃう??

そのまま紙袋にいれておけばいい?湿気るかな?(;・∀・)一応買ってその日に食べるんだけど、少しでもサクッとおいしい状態で食べたくて(つд;*)
825無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:08:38 ID:???
>>806
油脂を変えたらしい。
ノントランス脂肪酸だったかな?
ミスドのサイトに詳しく載っていたよ。
826無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:12:31 ID:???
きもい顔文字使うと教えてもらえないよ
827無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:22:51 ID:m5YlfkPQ
顔文字使ってごめんなさい。
828無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:47:41 ID:9Nk4Unz4
>>816 うん
829無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:14:05 ID:???
明日はキッズがスタートして、カリーパンの発売日で100円ドーナツがあるんだな。

>>822
クリスピークリームのバラエティを(ry
こだわりのない差し入れなら、はじから適当に100個でいいだろうし迷わないでしょ。
830無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:24:01 ID:???
100個の差し入れって何人分なんだ?
100人? それとも1人2個とか?
831無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:24:49 ID:???
アメリカの警察署だろ
832無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:28:13 ID:???
こんな輪じゃ俺のチンポは通らないぜHAHAHAHAHAHA
833無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:39:39 ID:???
ビターチョコの穴に余裕で通るだろ
834無銘菓さん:2009/01/21(水) 06:40:19 ID:???
カリーパンリニューアル来ましたなー
どうせ小さくしただけだろアホが
835無銘菓さん:2009/01/21(水) 07:02:34 ID:???
(((;・∀・)サテト
836無銘菓さん:2009/01/21(水) 08:32:18 ID:???
>824
紙袋のままだと湿気ると言うより乾燥して硬くなりやすい。
翌日以降に「サクッと」ってのは無理だから
トースターで温め直して食べるしかないんじゃないかな。

付けてくれたペーパーとかに1個ずつ包んで
ビニール袋に入れておいたほうが翌日でも難くなりにくいと思う。
837無銘菓さん:2009/01/21(水) 09:56:09 ID:???
>>822
こういう場合、事前にお店に言う?
予約みたいな感じってのはやってないんだろうか
838無銘菓さん:2009/01/21(水) 10:09:10 ID:H43ZcLf4
昔幼稚園だか保育園で週1でフレンチ100ポンデ100を注文しかも配達までさせる客がまじうざかった ドーナツは1人20個までにしてほしいわ
839無銘菓さん:2009/01/21(水) 10:21:32 ID:???
会社の差し入れおやつならドーナツより、おされケーキ希望。
手よごれるし、片手間で食べれないじゃん。いやまじで。
840無銘菓さん:2009/01/21(水) 10:24:06 ID:???
100個とか店にも他の客にも迷惑だな…
841無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:11:24 ID:???
むかし建築現場の事務やってた頃、たまに40〜50個買ったなぁ。
最初のきっかけは資材関係の営業さんが持って来てくれたんだけど、
数日後、何気に食いたくなった頃に誰かが買うようになっていった。
事務所には大きな冷蔵庫はあっても大量の食器は無かったから、
手掴みで食えるミスドか、夏場は31アイスが重宝した。いい思い出だ。


ショーケースとかのトレー1つに20〜30個くらい入ってるから、
複数の種類から適当に選んで100個はなんとかなると思うけど、
838みたいに1種類100個となると辛いだろね。
842無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:15:18 ID:???
いきなり行って、何でもいいからとにかく100個ってならともかく
1種類100個なんて普通は難しいし、どうしてもそれを!ってなれば
買うほうも待たなきゃいけない可能性があるし面倒じゃん。
予約するのが一番じゃないのか。
843無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:16:14 ID:???
>>838
週1で来るなら「あらかじめ予約してください」って
対応すれば済む話じゃないの。
844無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:19:07 ID:???
リッチドーナツ対象外だたorz
845無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:32:42 ID:???
フロッキーとリッチは対象外だって最初から書いてあるやん
846無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:43:41 ID:C2H90sb+
カリーパンなかった
847無銘菓さん:2009/01/21(水) 14:39:22 ID:???
28日からじゃないの? カリーパン
848無銘菓さん:2009/01/21(水) 15:15:47 ID:???
配達までさせるなら、手間賃取らないとね。
849無銘菓さん:2009/01/21(水) 15:23:30 ID:???
いつまでリッチは対象外なの(-_-;)
850無銘菓さん:2009/01/21(水) 15:28:44 ID:???
カリーパンあたよ。
聞いてみないの?
851無銘菓さん:2009/01/21(水) 16:37:55 ID:23auXY3+
宮城はリッチもセール対象だったよ。
852無銘菓さん:2009/01/21(水) 18:17:47 ID:???
カリーパンて言うの照れる
853無銘菓さん:2009/01/21(水) 18:45:11 ID:???
極太の・・
854無銘菓さん:2009/01/21(水) 19:32:09 ID:???
>宮城はリッチもセール対象
宮城県内全ての店舗を調べてから言ってる?
855無銘菓さん:2009/01/21(水) 19:40:29 ID:ELeDJRme
カリーパン売り切れてた、残念。
856無銘菓さん:2009/01/21(水) 19:49:36 ID:???
>>854
だよね。店舗名書いてから言えって。
857無銘菓さん:2009/01/21(水) 20:03:39 ID:???
ミスドクラブメールに
「リッチドーナツシリーズも100円(宮城県限定)」
って書いてます
858無銘菓さん:2009/01/21(水) 20:19:21 ID:4RQ2PjJQ
カリーパンあっためて貰ったら、超美味しかったよ
859無銘菓さん:2009/01/21(水) 20:33:33 ID:???
ミスドのじゃなくってもいいんじゃないかっていう気が・・・<カリーパン
860無銘菓さん:2009/01/21(水) 20:52:57 ID:???
今日の店員の態度悪かったわ〜@WK山K店
何かイライラしてらしてトレーをガツガツしてるから
「怒ってるんですか?」
「これがいつもの態度ですが!」て険しい顔コワ…
客に当たるなよ…
861無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:02:37 ID:???
店名と訪れた時間をHPから連絡してあげたほうがいいよ
お店の為にもな
862無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:07:51 ID:???
生理だろ^^
863無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:37:32 ID:???
生理なら仕方ない
864無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:40:03 ID:???
フロッキーシュー100円だった店舗が勘違いしてるのかは不明ですがby大阪市内
865無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:46:16 ID:???
生理中の女が食品販売してると思うとなんだかすごく嫌だな
866無銘菓さん:2009/01/21(水) 21:47:35 ID:???
レシートの裏に、本レシート1枚でミスドプレミアム ブレンドコーヒー1杯を半額って
書いてるんだけど、いつから発売なんだろ
まだ北海道だけだよね?
867無銘菓さん:2009/01/21(水) 22:01:32 ID:???
>865
そんなこといってたら給食食えねーだろ
868無銘菓さん:2009/01/21(水) 22:44:17 ID:???
>>866
レシート表面に販売開始日が書いてあるはず
関東・東北地方は1月下旬から順次販売開始>ブレンド
西の方は後回しだけど
869866:2009/01/21(水) 22:56:13 ID:???
>>868
裏に、表面に表記って書いてるね
でも表に書いてない
上にアルバイト募集と下にカリーパン登場って書いてる
870無銘菓さん:2009/01/21(水) 23:02:25 ID:e4aApEoB
うちの地元のミスドでは30日に発売って説明されたよ
871無銘菓さん:2009/01/21(水) 23:03:50 ID:???
sage忘れた・・すまぬ
872無銘菓さん:2009/01/21(水) 23:10:12 ID:???
うちのとこだともう売ってた
873無銘菓さん:2009/01/21(水) 23:40:23 ID:ic9OfIHH
うまい
874無銘菓さん:2009/01/22(木) 01:01:07 ID:???
>>806
米粉に薬品くささを感じてる
なんかツーンとくる
875無銘菓さん:2009/01/22(木) 01:36:31 ID:???
>>874
汚染米か?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
876無銘菓さん:2009/01/22(木) 01:44:12 ID:AxcUcZkC
カレーパンって言ってもいいよね(´・ω・)
877無銘菓さん:2009/01/22(木) 01:47:58 ID:hpQ4qNCo
ぞうきん屋のくせに生意気だ!
878無銘菓さん:2009/01/22(木) 02:56:16 ID:RSjFHJKv
もうすぐ20%引き期間がくるけど、以前は30%引きじゃなかったっけ?
一部地域だけ?
879無銘菓さん:2009/01/22(木) 03:46:11 ID:i6aOFPm0
エビグラタンパイ?は美味いの?
カリーパンは美味いの?
880無銘菓さん:2009/01/22(木) 07:30:31 ID:6E7pbZu2
ミスっタードーナツ
881無銘菓さん:2009/01/22(木) 09:33:26 ID:u+Y+hnno
米粉ドーナツのきなこ美味しい。
882無銘菓さん:2009/01/22(木) 10:01:03 ID:???
>ぞうきん屋のくせに生意気だ!

ワラタw
883無銘菓さん:2009/01/22(木) 15:39:40 ID:OOy0RZtK
ファンシーでモンブランツリーがあった。
材料余ってたのかな。100円で得した。
884無銘菓さん:2009/01/22(木) 16:07:26 ID:ksyPya0e
昨日でカードポイント約200P期限だた
でもストラップかカップかサランラップかジップロック…

200円値引きにしますた。なんかかなしい
885無銘菓さん:2009/01/22(木) 16:37:32 ID:oqd65lnA
ここ見て気になったので米粉ドーナツ買ってきた
きなことチョコあられ
きなこ美味しかった
でも、もっと合う味ありそう
焼きまんじゅう味(味噌)と砂糖醤油味を出してほしい
886無銘菓さん:2009/01/22(木) 16:50:26 ID:???
100円セールでも米粉買った!
自分はチョコが好きだけど、米粉はきな粉買っちゃうな
チョコ味は一緒に買うクルーラーとかポンデで買ってダブっちゃうから
米粉だけで買うならチョコあられ優先なんだけどね

ところであと9pで300p5月中が期限。
300pたまったら、次の景品予告が出るまでポイント後付にしようかな
本当は200pでいったん止めてあとはポイント後付にしようと思ってたが油断して過ぎてしまった。
さっさと景品予告だせーー!
887無銘菓さん:2009/01/22(木) 16:55:17 ID:/WPUdDtF
>>886
独り言乙
888無銘菓さん:2009/01/22(木) 17:07:16 ID:???
公式のミスドクラブ(グッズのページ)から1000pのライオンぬいぐるみ大が消えた・・・。
大のデザイン変更は知ってたけど、変更後のぬいぐるみと併記して交換案内があると思ってた。
889無銘菓さん:2009/01/22(木) 17:45:34 ID:???
たんぱ
890無銘菓さん:2009/01/22(木) 17:46:45 ID:???
ポンデライオン大ゲットしたよ
891無銘菓さん:2009/01/22(木) 18:51:05 ID:???
>>883 原料の余ってる店舗は在庫整理の為にファンシーにして販売してる
892無銘菓さん:2009/01/22(木) 19:21:48 ID:???
>>824
軽くレンジで暖めたあと、オーブンで少し焼く。んで少し冷ます
カリカリサクサクになるます。オールドファッションだと
893無銘菓さん:2009/01/22(木) 20:23:37 ID:???
本部に現状でのミスタードーナツの営業方針の改善点を報告する機会が今度あるそうで、
ここで一般の方々、お客様へ「ミスドのここをこうしてほしい」とか「あれどうにかなんないの?」とか
あれば教えて欲しいです。
働いてる側としては、やっぱりお客様視点で物事を考えるのも限界があるので……
894無銘菓さん:2009/01/22(木) 20:34:51 ID:???
子供が多い地域はガラスケースで選ぶタイプにして欲しい・・・。
895無銘菓さん:2009/01/22(木) 20:58:46 ID:???
ドリンクも100円にしてケロ
896無銘菓さん:2009/01/22(木) 21:06:51 ID:+7YsXtqP
カリーパン売り切れ
897無銘菓さん:2009/01/22(木) 21:17:50 ID:???
>>893
そんなの2ちゃんみたいな狭い場所でリサーチするより
携帯でメルマガ配信してるんだからアンケ出せばいいじゃん。
割り引き券くらいつけてさ。
898無銘菓さん:2009/01/22(木) 21:48:45 ID:???
米粉のチョコあられ好きだ。期間限定じゃなく、レギュラーにしてくれんかね
899無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:09:39 ID:???
>>893
立地ドーナツを100円セール対象にしておくれ!
エンゼルクリームを心往くまで堪能したいのだ、100円で。
100円にしてくれたら今の3倍はミスドに銭落とす覚悟ですよ。
900無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:16:54 ID:nGkXjFIb
米からできたドーナッツ
はっきりいわなくても不味いわ

上のトッピングに米使ったが最大の敗因
901無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:20:31 ID:???
>>893
店で作るドーナツ明示してくれ。
出来れば週間とか月間がいいが、その日だけでも。
各店でレア品とかあったりなかったり期待してしまう。
この店はマフィンは出さないとか、今の時期だけはDPOP作らんとか、
品切れか、作らないのかわからん。
いま、福袋の引換券d-pop再開待ち。
902無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:43:33 ID:???
アップルパイとかなんで小さくなったの?
903無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:00:22 ID:???
D-POPない時期なんてあったっけ?
904無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:00:28 ID:???
>>893
自分の勝手な好みの問題だけど(多くには好評なことかもしれない)、
持ち帰りの箱がでかいごみになって嫌い。
できるだけ袋に入れて欲しいと思ってる。
口頭でお願いすることもあるけど、清算でお財布触ってるといつの間に箱詰めに・・・。
パッケージの見た目や、持ち運びの成型維持とかきちんと何かの理由があるんだろうってのもわかってるんだけどさ。
905無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:04:57 ID:???
>>893
ポイントの期限設定をなんとかして欲しい。
1月末で期限が切れたら2月からの賞品と引き換えできない。
1年経ったら半年前までのポイントが消えるとかにできないもんか
906無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:09:10 ID:???
東京駅〜銀座エリアにも店舗作ってくれ

秋葉とか上野の店舗まで行って、駅から歩いてとかやってられんわ
907無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:38:39 ID:???
お前らwポイントと値段と大きさ以外で何か無いのかよ。セコすぎだろw
908無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:50:56 ID:???
>>893
Wポイント等のサービスをやらないのなら、有効期限を無くすか、家電量販店みたいに最終利用日から1年にしてほしい。
909無銘菓さん:2009/01/22(木) 23:59:37 ID:4p3CPcki
カリーパンうまっ。レギュラーメニューにしてもらいたい。
910無銘菓さん:2009/01/23(金) 00:55:09 ID:???
>>906
都心エリアがないんだよ。
丸の内や六本木なんて言わないから、千代田区や港区にも増やして欲しい。
911無銘菓さん:2009/01/23(金) 01:07:10 ID:???
さしあたって汐留のanand?をミスドにしてほしい。
高いだけだから。
912無銘菓さん:2009/01/23(金) 02:31:12 ID:???
アンドナンドだっけ、ほんと高いだけだよね・・・。
渋谷のお店とか混んでてゆっくりどころの話じゃなかった
913無銘菓さん:2009/01/23(金) 02:34:28 ID:???
>>912
渋谷ではKKDに勝ってるのかw
914無銘菓さん:2009/01/23(金) 02:41:42 ID:dEj8URQI
>>893
100円セールじゃなくて10円セールにしてほしい お願いします
915無銘菓さん:2009/01/23(金) 03:10:51 ID:UDU2Lxxz
景品にダスキンほしいです
916無銘菓さん:2009/01/23(金) 03:13:46 ID:???
カップ貰って来たら形が変わった(ToT)コロンとしたのが欲しかった
917無銘菓さん:2009/01/23(金) 04:24:44 ID:???
>>916
公式やカタログにデザインが変わるって書いてあったけど、
どんなやつなの?
918無銘菓さん:2009/01/23(金) 04:55:29 ID:NJE7ObqN
昨日 ちょっと持っていく用事があったので
無作為にパイやら100円のやら30個程購入した時の事

目の前の店員さんは、丁寧にパイ等を包んでいれてくれてたから
気にしなかったんだけど、差し入れで持っていってあけてびっくり!!
目の前で入れてくれた2箱は綺麗に入っていたんだけど
一番下になっていた1箱がひどいことに・・・。

そのままトレーからガサー入れただけで、パイ等がぐちゃぐちゃに入っていて
子供が適当に詰めたみたくなってた。箱の上がうまくしまらなかったらしく
そのまま折り重ねてテープで止めてあって、箱がパンパンで丸くなってた・・・。

これってどこに苦情いれたらいいのだろう・・・。目の前の店員さんじゃなく
後ろの人がつめてくれたので、名前とかわからないし・・・。

幸い先方の方はそんなこと気にしない人だったので良かったのですけどね。
919:2009/01/23(金) 08:50:07 ID:???
その店に言えばいいじゃん
920無銘菓さん:2009/01/23(金) 08:54:25 ID:???
いや、普通にその店の店員に言おうよ・・・
誰とか名前とかはその次だ。

何か最近このスレ見てるとドーナツの製造から対応まで酷いなあ・・・
自分の地元店舗は中身少ねー(゚Д゚)!!程度はあるけど。
高房バイトばっかだから仕方ないのかな。。
921無銘菓さん:2009/01/23(金) 08:55:13 ID:???
>>919
かぶったスマソ
922無銘菓さん:2009/01/23(金) 09:47:16 ID:???
>>918
写真撮っておいて店に言うのが一番だよ。
対応次第では本社にチクればいい。
923無銘菓さん:2009/01/23(金) 09:51:45 ID:???
客の前で写真を撮り出したらドン引きw
いったん引き下げても怪しいし
一緒になって笑える客ならいいんけど

ま、証拠があるほうがいいのは確かだが、実行できるかどうかは・・・
924無銘菓さん:2009/01/23(金) 10:25:46 ID:???
工房バイトの質は悪いね。
ドーナツ作りながらマスク外しておしゃべりしてたりと。
925無銘菓さん:2009/01/23(金) 10:43:40 ID:yKtULeZh
久々にいったらショコラカスタードパイがなくなってた。
926無銘菓さん:2009/01/23(金) 10:46:52 ID:VKegBsS+
ミスド行きたいけどチャリ潰れてるし
歩きでいくのも面倒。
誰か俺の代わりに買ってきて
927無銘菓さん:2009/01/23(金) 11:19:25 ID:???
交通費くれるなら今からでも行くけど。
928無銘菓さん:2009/01/23(金) 11:23:32 ID:???
ミスドに買いに行く服を着替えるのが面倒
929無銘菓さん:2009/01/23(金) 11:34:17 ID:RQTcybQx
ミスドもドライブスルーあればいいのに・・・
930無銘菓さん:2009/01/23(金) 12:27:19 ID:???
>>894 >>895 >>897 >>899 >>901 >>904 >>905 >>908
レスありがとうございます
ポイントカードの有効期限については自分も同じように思ってたんで既に書類化済みです。
その他の意見についても全て報告したいと思います
931無銘菓さん:2009/01/23(金) 12:28:03 ID:???
>>925
1年前くらいだったかななくなったね
あずきもちパイとか懐かしい・・・
>>929
地元に昔ドライブスルーがあるミスドあったな
932無銘菓さん:2009/01/23(金) 12:39:21 ID:ThCik+wS
>>917 サイズは多分変わらない、コロンからスッとした細長い感じで少し口に向かって広がる感じ?
933無銘菓さん:2009/01/23(金) 12:59:22 ID:???
地元もセルフになれー
噛むから商品名言うのが嫌なんだ
934無銘菓さん:2009/01/23(金) 13:09:25 ID:???
自分はケースに入ってないとイヤだな・・・
セルフの店はなんか避けてしまう
同じようにパン屋さんも苦手なんだよ
トレーとトング置いてあって自分で取るタイプの
だから行けるパン屋も限られてくるw
935無銘菓さん:2009/01/23(金) 13:11:59 ID:???
自分はセルフは絶対いやだ。
トングで取って戻す程度ならまあいかと思ってたけど
風邪引いてるやつに限ってマスクもしないで
ドーナツ取りながら平気で咳とかクシャミしてるんだもん。
去年それ見てからもうセルフの店で買うのは辞めようと誓った。
936無銘菓さん:2009/01/23(金) 13:16:53 ID:???
狭い店以外はセルフになってるんじゃないの?
937無銘菓さん:2009/01/23(金) 13:21:57 ID:???
いやね、カフェテリアでも良いんだけど、せめて2〜3歳児がダイレクトキャッチ&母親がリリースしないような高さに商品陳列してくれればねぇ
938無銘菓さん:2009/01/23(金) 14:27:41 ID:???
ショーケース清潔信者は>>821みたいなのは
なかった事(華麗にスルー)になるんだろうか

あからさまに酷い例(酷い客・子供)もあるけどさ
939無銘菓さん:2009/01/23(金) 14:31:42 ID:???
いつも行くミスド、私の大好きなハニーチュロが
いつ行ってもなかった。
で、こないだ前で(ショッピングセンターの中にあるセルフカウンター)
「ハニーチュロ…やっぱりないね〜」
と一緒にいた友人に言った数日後、ちゃんと並んでた!
よく聞こえたなカウンターのお姉さん。
ありがとう!
でもその後買い占めてごめん。
940無銘菓さん:2009/01/23(金) 14:44:35 ID:???
>>938
スルーはしないけど、セルフよりましなんじゃない?
ホコリとかはショーケースの方が入りにくいだろうし
941無銘菓さん:2009/01/23(金) 14:57:08 ID:???
ホコリ云々なら足元に近いショーケースの下のほうのドーナツ等もなんだと思うけど
そういうのもスルーされそう。
それぞれにいろんな(嫌な)体験、考えがあるんだろう。
自分はどういう形式が好きで嫌いかなんて否定はしないし、お好きにどうぞなんで。
942無銘菓さん:2009/01/23(金) 15:08:28 ID:???
セルフ方式信者乙
943無銘菓さん:2009/01/23(金) 16:09:43 ID:???
ショーケース方式の店のデメリットは
客を捌くのに結構時間がかかる点かな
944無銘菓さん:2009/01/23(金) 16:16:36 ID:???
前のお客さんが「えーと、何にしようかなー、うーん」とか言いながら
すげぇ長時間迷ってると工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ってかんじにはなるねw
945無銘菓さん:2009/01/23(金) 16:25:15 ID:???
>>930
お仕事乙です。
良いように変わってくれるよう期待してます。
946無銘菓さん:2009/01/23(金) 18:58:23 ID:???
>>930
おおお、また見てくれるといいな
ポイントに優しい金額キボン!
ドリンク294円とか、ワンタンメン単品399円とか、
値上げしていいから300円とか400円とかにして欲しい。
947無銘菓さん:2009/01/23(金) 19:30:59 ID:3AAfpDW/
2〜3歳児がダイレクトキャッチできる高さのセルフなんてあるの?
自分が行くところは大人の腰の高さから上に陳列されてる所ばかり
お陰で背の低い自分は3段目の商品が背伸びしてやっと取れる
奥の方にあるともう取れない
948無銘菓さん:2009/01/23(金) 20:44:30 ID:/r3lRs/w
今ドーナツ100円だけどDポップは除外になった?
949無銘菓さん:2009/01/23(金) 21:32:05 ID:???
なってない
950無銘菓さん:2009/01/23(金) 22:17:19 ID:???
>>932
それはすごいショボンだわ
あのまあるい形が好きだったのに
951無銘菓さん:2009/01/23(金) 22:33:43 ID:???
>>932
レスありがトン。
たまにオクに出てる、昔のアメリカンカップみたいな形かなぁ。
自分は、いつか全色集めたいと思ってたけど、ベージュ2個で終わってしまった。

952無銘菓さん:2009/01/23(金) 22:38:53 ID:???
セルフでもいいから子供がよじ登れない高さでたのむよ・・・
あと選ばせるために子供抱えてドーナツに近づけるのもやめてほしい
953無銘菓さん:2009/01/23(金) 22:47:53 ID:???
この前、セルフの店で大量にトレイに乗せてレジに向かった妻子連れの男が
清算前にレジの前で食い始めてビックリした。
「これもね」って食いかけのを見せてレジには打たれたけど
アメリカじゃないんだから・・・。
954無銘菓さん:2009/01/23(金) 22:57:43 ID:???
>>953
自分も最近、スーパーで清算前のお菓子とかを子供に食べさせて
レジで空の袋を渡して「これ食べちゃったから」とか言ってた女の人見た
すげぇ引くっていうか子供がどう成長するのか怖いw
955無銘菓さん:2009/01/23(金) 23:26:08 ID:???
>>954
> 子供がどう成長するのか怖いw
呼んだ?でもスレチだな
956無銘菓さん:2009/01/23(金) 23:56:02 ID:???
米粉、今初めて食べた!
本当にもちもちだな
うまい
ただあのちっちゃい粒がぽろぽろ落ちてくるw
957無銘菓さん:2009/01/23(金) 23:59:03 ID:???
キッズのチョロQって店で見本見たけど、
HPに案内(絵なし)のあるスペシャルバージョンって
クリアタイプのライオンとピピコでいいのかな?
スペシャルはまた別にあるのかな?
958無銘菓さん:2009/01/24(土) 00:22:34 ID:???
>>932
このカップ思い出した
ttp://www.andonand.jp/service/index.html
ttp://www.andonand.jp/service/images/sc_eco_img_01.gif
これをミスドマークにしたとかそんな簡単な変更じゃないと思うが
959無銘菓さん:2009/01/24(土) 08:28:01 ID:Q4+6FYbc
>>932
ミスドのプレミアムブレンドコーヒーの画像のカップ?【赤い】のhttp://www.misterdonut.jp/presale/index.html
デザインですか?
960無銘菓さん:2009/01/24(土) 08:38:58 ID:JpLZsfVu
子供にトレイ触らせるのもやーめーてー!
961無銘菓さん:2009/01/24(土) 08:41:19 ID:???
百円フェア遣ってるね
962無銘菓さん:2009/01/24(土) 09:39:22 ID:???
>>954
わかるわかる よくいるよそれw
もうしわけなさそうに言うならまだしも、金払うんだから文句ないでしょ的な態度の親見ると引く
963無銘菓さん:2009/01/24(土) 11:11:51 ID:???
新チョコレートうまーw
964無銘菓さん:2009/01/24(土) 12:22:12 ID:???
100円セールで買ってきたけどやっぱ高いのはうまいな。
セールじゃなくて元から100円の奴はまずすぎ。
セールでないと買う気がおきないな。
965無銘菓さん:2009/01/24(土) 14:55:24 ID:hcecPa96
セールのドーナツって
http://www.misterdonut.jp/info/sale/index.html
に載ってるのだけ?
966無銘菓さん:2009/01/24(土) 17:03:02 ID:???
>>965
分かんないけどそうだと思うよ。
967無銘菓さん:2009/01/24(土) 17:13:13 ID:???
>>912
あの味と値段で混んでいるなら、ダスキン的には勝ちだろうなぁ。
968無銘菓さん:2009/01/24(土) 17:49:40 ID:???
>>965
うちの近所はポンデのダブルショコラも米粉もD-POPも100円だった。
969無銘菓さん:2009/01/24(土) 17:53:28 ID:???
リッチドーナツやフロッキーシュー以外は100円・120円になるよ。
販売復活したカリーパンも100円だったし あとマフィン類も120円だった
970無銘菓さん:2009/01/24(土) 18:44:21 ID:???
リッチが好きなのに(つд`)
971村瀬喜久:2009/01/24(土) 18:49:57 ID:LYsgIb7M
持っていこ。持って帰ろ。ミスタードーナツ
って雑巾屋の言うこと信じてたまるか!
これを見よ!
ポテトクリームスープに虫が混入
中華粥に蛾が混入
フルーティミルクの一部に賞味期限切れ
ポン・デ・抹茶あずきに金属片混入
もう絶対ミスタードーナツなんか!買ってやんねーかんな!
清潔感が無ぇんだよ!食ったら不健康だ!
972無銘菓さん:2009/01/24(土) 18:53:20 ID:???
エンゼルクリームもセール対象にしてくれyo!

フレンチクルーラー系どれも好きなんだけど苺のやつは何か嫌いだ…
すまぬフレンチ
973無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:19:06 ID:???
100円セールになると行列できるのが嫌だ。
通常の時はガラガラスカスカなのにw
たかだか数十円でこの行列に並ぶくらいなら・・・といつも通常で買ってしまう。
早くセール終わんないかな。
カリーパン食べてみたいよ。
974無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:23:26 ID:???
そういえばうちの近くにはドーナツ屋って言ったらミスドだけだなぁ。
他の店にも進出してきてほしいもんだ。
ミスドより価格設定低めにしたら結構流行ると思うんだけど。
エンゼルクリームと同程度のものが80円くらいで買えたらヒャッホイ!!だな。
975無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:23:55 ID:???
>>973
心配しなくても明日で終わりですw
976無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:24:35 ID:???
>974
今時、焼き立てパン屋でも100円切るとこ少ないのにムリポ。
977無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:47:19 ID:???
◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part40】◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1232793688/l50

スレ立ててきた。
アンチスレと大人スレは落ちてたのでテンプレから外しましたよ。
978無銘菓さん:2009/01/24(土) 19:53:03 ID:???
普段は過疎店なのにセールで品切ればかりだったわ
でもこめこは余ってた
979無銘菓さん:2009/01/24(土) 20:26:12 ID:???
>>973
福袋引換券ダダ余りの自分も今だけそういうリッチ気分w
4月からセール狙いになるけど
980無銘菓さん:2009/01/24(土) 20:48:18 ID:???
小雪舞う中AM11:30に行ったらすでに行列&種類少なー。狙ってた米粉もなかったorz
いくら安くても好きなの買えなきゃもったいないって早く行ったつもりが…おそるべしセール。
ちなみに>>794の店です。
今日も3種類になりそうな悪寒w
981無銘菓さん:2009/01/24(土) 20:55:46 ID:???
>>965
フロッキーシューも100円だった
982無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:04:51 ID:???
>>965
セール時の対象商品は店舗にもよるけど、
殆どの店舗は「リッチドーナツ」「フロッきーシュー」以外全て対象だと思う。
983無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:06:29 ID:???
ウチの近所のミスドはセール期間になると絶対にマフィン作らないから困るぜ
984無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:07:43 ID:???
>>981
フロッキーは一応、対象外なので
買った人は店舗名くらい書いてね。
985無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:09:37 ID:???
セールで並ぶのはいいけど、店員がドーナツを取るタイプの店だと商品名が分からないとき困るのはどうにかして欲しい。
レジ横に中華のメニューはあるのにドーナツはなんで作らないんだろ。
986無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:12:33 ID:???
>>985
あるあるwwwショーケースから離れたところが行列でさえぎられて名札が見えない
987無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:14:18 ID:???
ミスド行って思うのは、
やっぱりトレイに10個程も乗せている人はピザだよ
体型と比例している
988無銘菓さん:2009/01/24(土) 21:48:59 ID:???
セールのときだけでも余分に用意しておいてほしい
989無銘菓さん:2009/01/24(土) 23:56:17 ID:???
>>985
「そっちのケースの一番上の棚の向こうから3番目のやつ」
とかでいいんだよ。
990無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:13:25 ID:???
明日で100円最後だから、駆け込み多そうだな…
991無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:14:58 ID:???
ミスドが100円のときって、もしかして油代える頻度下げてたりする?
普段はそうでもないのに、100円の時はやたら胃にくるんだ
992無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:16:08 ID:???
100円の時だけやたら大量に数
食ってるとか言うオチじゃなかろうなw
993無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:51:19 ID:???
>>990
そんな毎度毎度セールなんか頻繁にあるのに駆け込みとかあるのか?
セールの土日は特に混んでるってのはわかるが、これって駆け込み?

次はチョコ系のセールが11日から。そんなに100円セールが貴重かなぁ。
994無銘菓さん:2009/01/25(日) 00:56:56 ID:???
一般客で次のセールの日にちを知ってる人の方が少なくね?
店内でセールのチラシを貰って次のセールの日程を知る人もいるし
そういう人にとってはセールの週末は貴重になって駆け込み的に入店するのは当然の結果
995無銘菓さん:2009/01/25(日) 01:05:58 ID:???
自分も少し前までは翌月のセールの日程が
オープンにされてるなんて知らなかった。
テレビCM見て週末に行く事が多かったよ。
996無銘菓さん:2009/01/25(日) 01:14:20 ID:???
セールだから買うと
セール最後だから(土日関係なく)買う は違うって話じゃ
997無銘菓さん:2009/01/25(日) 01:56:17 ID:???
>>991
逆に頻度が同じなら、油が悪くなるのは早くなるだろう。
998無銘菓さん:2009/01/25(日) 04:16:26 ID:???
ホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある
999無銘菓さん:2009/01/25(日) 04:16:58 ID:???
>>998
それ凄いね。逃げ切れたの?
1000無銘菓さん:2009/01/25(日) 04:17:30 ID:???
>>999
三人くらい捕まえたよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。