バームクーヘンの食べ方

このエントリーをはてなブックマークに追加
161無銘菓さん:2012/01/14(土) 01:52:57.34 ID:5OicAEry
カーベカイザーとシュターンどちらを買おうか迷う…
162 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/14(土) 06:29:52.37 ID:???
まるかじり
163無銘菓さん:2012/01/14(土) 10:22:50.81 ID:nbLU40uA
堂島なら文句なし
164無銘菓さん:2012/01/16(月) 11:43:26.61 ID:???
切り分けて、鼻フックする感じで食う
165無銘菓さん:2012/01/18(水) 18:42:37.32 ID:E9R5TzxD
堂島ロールはスイーツ界最高
166無銘菓さん:2012/01/23(月) 02:17:45.16 ID:ytTzBr+p
マダムシンコ、甘過ぎ。
並んで買うほどじゃない。
167:2012/02/06(月) 20:36:40.09 ID:???
ローゼンハイムはユーハイムに比べてどうなの?
168無銘菓さん:2012/02/11(土) 07:46:37.34 ID:gzRqLXL7
腕に入れて食べるとうまい
169無銘菓さん:2012/02/14(火) 11:59:05.05 ID:???
お前の腕には袋がついてるのか
170無銘菓さん:2012/02/29(水) 05:50:53.66 ID:???

バームは食えへんぞ
171無銘菓さん:2012/03/05(月) 04:06:50.20 ID:tbGZhVkc
バームクーヘンの日
172無銘菓さん:2012/03/05(月) 10:28:39.53 ID:???
無心で貪る。
173無銘菓さん:2012/03/05(月) 18:59:22.55 ID:???
リトレット食い
174無銘菓さん:2012/03/08(木) 01:52:35.59 ID:???
毎朝、ちぎってスープに入れて食べてます。
175無銘菓さん:2012/03/17(土) 23:26:14.93 ID:???
ヤマザキのバター風味のバウムを食べた。
すっきりした後味だが、コクも有りおいしかった、満足感の感じられるボリームだった。

ただひとつ、はっかの様な香りが鼻についたのが気になった。(あれがバター風味?)
176無銘菓さん:2012/03/17(土) 23:28:14.17 ID:???
”ボリューム”ね、ごめん。
177無銘菓さん:2012/04/08(日) 22:59:12.45 ID:???
北菓楼のバームクーヘンが好き。
178無銘菓さん:2012/04/14(土) 02:16:54.81 ID:???
>>118
>>168
ブレスレット状にして食べるのかw
179無銘菓さん:2012/05/18(金) 22:21:32.77 ID:7BlqKKMk
【生活】バームクーヘンは2年半経っても食べれる! 体を張って検証 (動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337335150/

筆者が部屋の掃除をしていたら、ベッドの下から大きな紙袋が出てきた。何が入っているのかと思い取り出してみると、
それは結婚式の時にもらった引き出物のお菓子、バームクーヘンとカタログだった。最近の引き出物はカタログ形式に
なっており、その中から旅行や食器、腕時計やバッグなどが選べるようになっている。
しかしカタログの期限は平成22年でとっくに期限切れ。温泉旅行とかあったのだが、おしいことをしたものだ……。

このまま捨てるのももったいないので、もう1つのバームクーヘンをどうにかできないかと悩む筆者であった。変色はして
おらずカビ1つ生えていない。見た目はキレイなバームクーヘンだ。ちなみに「ねんりん家」と書いてあり、有名なところらしい。

バームクーヘンの入っているビニール袋に賞味期限を発見。その期限は2009年12月17日となっている。2年半前に賞味期限が
過ぎており、破棄した方が良さそうだ。しかし見た目は普通である。期限が書かれているのは「賞味期限」であり「消費期限」ではない。
更にいうとこの袋は真空パックで密封されている。

そのお陰もあり、2年半もくさらずに現状維持できたわけだ。寒い日も暑い日もあったはずなのに、キレイに原型をとどめているのは、
かなり凄い。空気がない状態だと腐りようがないんだとか。

そんなわけで筆者は勇気を出してこのバームクーヘンを食べてみることにした。袋を破りお皿の上に出してみる。臭いを確認するが
特に異常はなし。見た目もごく普通。しかし普通のバームクーヘンと1つだけ異なるところがある、それはものすごく硬いのだ。まるで
クッキーみたいな硬さ。
とにかく一口サイズに包丁で切ってみることにする。アルテマ包丁でもなかなか切れない。切るのに四苦八苦しつつもどうにか
一口サイズにしてみる。

(記事に続く)
http://getnews.jp/archives/214924
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_214924.jpg
http://getgold.jp/files/2012/05/00212.jpg
動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17851784

180無銘菓さん:2012/05/25(金) 20:21:55.92 ID:???
お菓子屋さんで買うのは切って普通にたべるけど
個装袋売りしてるバームクーヘンはギューっと潰してみっしりずっしりしてから食べるのが好き
181無銘菓さん:2012/07/23(月) 23:35:49.50 ID:GqdQ2qdC
バームクーヘンくいて〜
182無銘菓さん:2012/07/24(火) 22:07:34.83 ID:???
一枚ずつ皮剥がして食べようぜぇ〜
183無銘菓さん:2012/07/30(月) 19:35:09.56 ID:???
自分も一枚ずつだな
184無銘菓さん:2012/10/08(月) 17:44:50.62 ID:lbvlz6U3
185無銘菓さん:2012/10/09(火) 00:05:39.34 ID:???
ゲリラ戦
186無銘菓さん:2012/10/26(金) 23:52:31.98 ID:???
バウムはカロリー半分にできる技術開発ができれば、たくさん売れるはず。
一口かぶりつけば、5枚きりの食パン同等の熱量というのでは・・・(ry
187無金名菓さん:2012/11/07(水) 01:34:43.07 ID:???
カロリー気にして菓子食うな!(`・ω・´)
188無銘菓さん:2012/11/07(水) 04:57:12.71 ID:???
>>186
こういう客が糞マズイ人工甘味料使った食品を喜んで買うんだろうな
189無銘菓さん:2013/01/20(日) 18:02:58.91 ID:ItgUsnyn
最近、柔らかいバームクーヘンばかりで淋しい。
年輪がパカッとはがせるような、ある程度固いのの方が好きだ。
190暇人R:2013/02/24(日) 13:46:20.25 ID:???
皮を剥がして食う!
191無銘菓さん:2013/05/19(日) 06:55:05.11 ID:Zg3WJk0R
三方六でいいじゃん
私は好きだよ
192無銘菓さん:2013/05/19(日) 07:06:48.16 ID:???
>>189
同意
193無銘菓さん:2013/05/20(月) 21:45:05.58 ID:KEd6ZwGa
そうそう、バームクーヘンが柔らかくてふわふわだと、がっっかりしちゃう。
194無金名菓さん:2013/06/17(月) 23:02:30.75 ID:???
誰か 俺にねんりんやを超える うまいバウムを教えてくれ(´・ω・`)
195無銘菓さん:2013/10/26(土) 21:25:56.19 ID:hq4iNzwe
バームクーヘンスレなくなったみたいなのでここで質問
はじめてクラブハリエ行ったら普通の(1050円)ともう一個670円で本日中にお召し上がりくださいってやつがあったんだけど、
どっちがより美味しいですか?とりあえず今日は普通のタイプを買いました
196無銘菓さん:2013/10/26(土) 22:42:05.52 ID:???
>>195
あるよ?
◎バウムクーヘン同好会13周目◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1365452603/
197無銘菓さん:2014/04/11(金) 15:39:48.01 ID:???
マルキンのヨード卵光の厚切りバウム
これうまい。
熱い日本茶とよく冷えたバウムが最高の食べ方。
198無銘菓さん:2014/09/02(火) 21:57:19.56 ID:???
ハムチーズと合わせて食うよ
甘じょっぱくてうまい
199無銘菓さん:2014/10/01(水) 18:47:11.94 ID:eaFmKJ9V
ageトースターであたためると美味い
200無銘菓さん:2014/10/01(水) 18:51:21.64 ID:eaFmKJ9V
sage バターを塗ると美味い
201無銘菓さん:2014/10/01(水) 20:19:08.65 ID:???
>>196
厚顔無恥の自演スレじゃね
202無銘菓さん:2014/10/02(木) 15:48:56.62 ID:???
日本人は縦に切り分けるけれど、本場のマイスターは、横に薄く切り分けるんだが。

これが本物の通なんだが。
203無銘菓さん:2014/10/02(木) 21:30:50.88 ID:???
輪切りが縦で棒状が横
204無銘菓さん:2014/10/20(月) 07:52:21.11 ID:FudV6uAv
>>197
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
205無銘菓さん:2014/10/22(水) 20:41:50.47 ID:???
百貨店の北海道展のバウムクーヘンはマンネリだな
206無銘菓さん:2014/10/29(水) 11:57:40.05 ID:???
お茶の水大のバウムクーヘン買うのを口実に大学祭行くべ
207無銘菓さん:2014/11/13(木) 22:03:12.20 ID:???
家庭用バウムクーヘンメーカとかでないのかな
208無銘菓さん:2014/11/20(木) 09:22:08.70 ID:???
今朝の新聞に載ってた鹿の角バウム超高速回転焼、気に入った!
209無銘菓さん:2014/12/01(月) 11:49:30.76 ID:???
〜12/25 バウム販売 クリスマスマーケット@横浜赤レンガ倉庫
210無銘菓さん
ノコギリ山の焼き立てホカホカフカフカバウムクーヘンてうまいのか
逆に冷えて固いのが好みなんだが