堂島ロール隔離スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
901無銘菓さん
堂島関係者必死
902無銘菓さん:2009/02/19(木) 23:45:33 ID:???
堂島、最近飽きられてきてるね
903無銘菓さん:2009/02/20(金) 03:52:06 ID:???
19日にラゾーナで買ってきたけどスポンジ間違えてない?
フルーツロールに使ってるスポンジみたいにしっかりしているスポンジだった。
ふわふわ感は無し
904無銘菓さん:2009/02/20(金) 05:28:44 ID:???
なんであんなに並んでんだ?昨日もお膝元、梅田阪急百貨店はすごい行列だった。馬鹿みたい
905無銘菓さん:2009/02/20(金) 06:21:42 ID:???
>>903
昨日はラゾーナ休館日だったような気がするんだが。
906無銘菓さん:2009/02/20(金) 10:49:00 ID:???
>>905
18日だった
907無銘菓さん:2009/02/21(土) 00:53:00 ID:XlAuPKEW
あげ
908無銘菓さん:2009/02/21(土) 20:25:54 ID:9ubwS2Xq
味にうるさい俺に堂島を持って来る事は99.9%無いと思うが、万が一その日が来たら購入の辛さを考慮して劇団ひまわり級の演技で喜んでやる。
909無銘菓さん:2009/02/22(日) 10:47:17 ID:???
味にうるさいw
910無銘菓さん:2009/02/22(日) 20:10:48 ID:lBzOGuRc
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n73458550

1200円の堂島が3700円!!!!
これはいいのですか???
911無銘菓さん:2009/02/23(月) 11:59:07 ID:YKJh/1rA
転売厨wwwww
912無銘菓さん:2009/02/23(月) 16:38:09 ID:???
>>910
[2月 22日 23時 53分] oba***** 入札の取り消し

もしや、いくらまで自動入札であがるか(突っ込んでいるか)
調べるために自作自演?
913無銘菓さん:2009/02/23(月) 16:52:21 ID:???
だが高額をつっこんでいた入札者にも
ビビられ逃げられたw
914無銘菓さん:2009/02/23(月) 17:41:16 ID:???
誰か落札して、送付先を堂島ロール宛てに着払いで送らせてくれ。
915無銘菓さん:2009/02/23(月) 18:44:23 ID:???
モンシュシュ側も把握しているみたいだが
何も対策とってないんだろうか?
出品者に出品画面からQ&Aで連絡取るとかさ

ttp://www.mon-chouchou.com/top/TOP-info090114.jpg
916無銘菓さん:2009/02/23(月) 18:56:06 ID:???
長い行列が少しでも短くなったら芸能人に宣伝してもらったり
たくさん作れる環境にあるのに店頭ではなく機内食にまわしたりするぐらいだからな〜
917無銘菓さん:2009/02/23(月) 20:58:13 ID:???
堂島ロールって、業者に委託して焼いて貰ってるんだね。
大量生産ってそんなもの?
918無銘菓さん:2009/02/23(月) 21:55:39 ID:???
>>915
禿には通報してるが、いつも通り禿は動かない、ってトコじゃない?
919無銘菓さん:2009/02/25(水) 18:13:29 ID:f3WB7hF6
転売さんから購入したら購入日が発送の2日前で味がなんだか変だった…
店頭で購入した事ないけど味の苦情は店に言えって言われたけど
本当に苦情言ってもいいの?
920無銘菓さん:2009/02/25(水) 20:28:55 ID:???
ついでに転売屋の住所と名前も一緒につけてクレーム入れてやれw
921無銘菓さん:2009/02/25(水) 21:27:11 ID:???
松田龍平・翔太の兄弟は成りすまし朝鮮人だから、あのレベルの顔でもTVに出られるの?
922無銘菓さん:2009/02/25(水) 21:30:34 ID:b89oRtkc
地元ではもう飽きられてる。
もっと安くてもっと美味しいロールは千○○○。
923無銘菓さん:2009/02/26(木) 15:24:25 ID:???
本店、平日晴れの日、9時半前に並んで、前に60人くらい
買い終わったのは10時半過ぎ、人に渡すものだから並んだが自分で食うだけなら無理っす
しかし橋の端から端まで人が並んでるのはなかなか凄い風景だな
予約購入できるのは20日後とか店員が話してたのはワロタ
924無銘菓さん:2009/02/27(金) 00:49:24 ID:???
梅田でモンシュシュの大きな紙袋2つ持った中年の夫婦らしきカップルを見かけた。
1つの袋に4本か5本は入ってる感じ。
お土産用か転売用のどっちかだろうね。
925無銘菓さん:2009/02/27(金) 08:59:39 ID:???
それ当面の着替え入れて借金取りから逃れて彷徨ってるオトンとオカンや
926無銘菓さん:2009/02/27(金) 22:34:11 ID:TvuQQnUA
今週月曜日に三越本店で買った。
雨の平日で、4:00過ぎに
並ばずに買えた。
正直、しつこくてくどく感じた。
1/4カット食べて、胸焼けがした。
かなり期待してたんだけど、
自分には合わなかった。
ただ、あれを美味しいと思う人がいても
不思議じゃないかな。
しつこくて脂っぽいのが好きな人もいるからね。
927無銘菓さん:2009/02/28(土) 09:43:41 ID:???
あのホイップクリームごときをしついこい、くどい、脂っぽいとか言う人って
純生のクリームとかバタークリームはなおさら食べられないんとちゃうの?
928無銘菓さん:2009/03/01(日) 03:26:11 ID:???
肉でもいい肉の脂はくどく感じないが
安い肉の脂はくどく感じる
929無銘菓さん:2009/03/01(日) 05:20:28 ID:x3iLz2E3
>>928
的確な解答
930無銘菓さん:2009/03/01(日) 09:59:27 ID:SKX4eU7U
気になってって買って食べてみたんだが、クリームが人口甘味料に
近いような甘みで、舌が少しぴりぴりするような感じだったのですが
こんなものなんですか?生地自体はまあそれなりだったんですが、
正直がっがりです。
931無銘菓さん:2009/03/01(日) 11:24:33 ID:fnHk1UYL
土産に買おうかと思ったが経営が金…やめとくわ
932無銘菓さん:2009/03/01(日) 11:49:21 ID:???
我が家もあのクリームまったくだめだった。
行列してるから好きなひともいるかもなので
残りは近所におしつけてしまったわ。
933無銘菓さん:2009/03/01(日) 12:23:17 ID:???
>930
生クリームは濃厚だけど後味はすっきり、ホイップクリームはさっぱりしてるけど雑味が尾を引くってのはあると思います。
934無銘菓さん:2009/03/01(日) 16:47:15 ID:???
いい肉だろうが悪い肉だろうが脂なんかクドイじゃん
935無銘菓さん:2009/03/01(日) 21:55:22 ID:rUDCFpme
最近は2時間待ちとかある。こんな状態で最初の頃の品質保てるのかな?
936無銘菓さん:2009/03/02(月) 08:57:57 ID:???
おまっ、良い生クリームを堂島と同じだけ食べれば
ホイップクリーム以上に気持ち悪くなるど
937無銘菓さん:2009/03/02(月) 09:11:22 ID:???
量の問題だろ。
俺もくどく感じる。
カスタードとかまぜたバージョンもくってみたい。
938無銘菓さん:2009/03/02(月) 20:32:48 ID:???
>936
まさかそれって、一本丸々食べるって前提じゃないよな。
939無銘菓さん:2009/03/03(火) 13:46:44 ID:???
940名無し:2009/03/03(火) 20:36:40 ID:byUQaOMP
  食に超うるさい、知人からは超おいしいのに、細々と経営しているケーキ屋がある。
本当においしかった。感動もん、その人の口から堂島ロールの話なんか聞いたことがない。
口コミで、おいしいなんて聞いたことない、がっちりマンデーで加藤が美味くないのに。おいしい他のスイーツと同じリアクションをしたからテレビを見た人が騙された。
宣伝は行っていないって、大嘘つくな。美人双子姉妹と言われていたが、そうでもなかった。料金ぼったくり
941無銘菓さん:2009/03/03(火) 20:51:29 ID:???
日本語でおk
942無銘菓さん:2009/03/04(水) 08:32:59 ID:???
>>940
うんうん、チミはその知人がお薦めしてくれるものだけ食べてればいいんだと思うよ。
943無銘菓さん:2009/03/06(金) 18:24:55 ID:FkIF8q7M
ふっくんブログの堂島ロールがまずそうに撮れてます
944無銘菓さん:2009/03/06(金) 22:19:06 ID:???
確かにマズそうだw
945無銘菓さん:2009/03/07(土) 06:01:38 ID:5um3rjr9
挑戦人の作った物なんざ食えるかよ。
946無銘菓さん:2009/03/14(土) 22:10:39 ID:+dYCRPyL
転売さんに美味しかったのでこれならいくら出してもまた食べたいくらいって
お礼連絡したら表ではあまり売ってない幻のロールケーキもありますよ。味は濃厚チョコで普通の堂島ロール
なんか比べ物なりません。対応がスムーズでした素晴らしい方のみ特別で用意できます。と言われましたが幻のロールケーキってなんでしょうか
947無銘菓さん:2009/03/15(日) 16:26:41 ID:???
ヤフオクとかで出てるのみたけど、あれって定価以下で落札されたら赤字じゃないの?
なんか怪しいけどどうなんだろ。
948無銘菓さん:2009/03/15(日) 17:38:18 ID:???
ほんと祖国帰れよクズ
949無銘菓さん:2009/03/15(日) 23:02:55 ID:s3aNUMHO
大阪プロレスの会長のブログで
優先てもらった
とコメントあり
真面目に並んでる人をバカにした経営では?
950無銘菓さん:2009/03/16(月) 13:08:49 ID:xA6QdkeI
>>947
あれ、定価以下で出品されてるのは説明を良く読むと
「堂島ロール1本1200円+落札金額+送料」を支払えってのが多いんじゃない?
951無銘菓さん:2009/03/17(火) 17:10:03 ID:???
オークションで買うと店で購入してから実際に食べるまで数日かかってるよね
消費期限とか大丈夫なの?
952無銘菓さん:2009/03/18(水) 12:54:56 ID:7RJarnbX
オクの説明にも消費(賞味?)期限について注意書いてあるし、
消費期限を気にするような人はオクで買わないんじゃない?

つか、普通に買っても当日中には食いきらん。
冷蔵庫保管で2日目確実、場合によっては3日目でも食ってる。
もちろん味はどんどん悪くなるが「まっ、こんなもんだ」ってことで。
953無銘菓さん:2009/03/18(水) 13:12:27 ID:wlgXe4uH
ラゾーナのはつくりたてやからおいしい
954無銘菓さん:2009/03/18(水) 23:27:09 ID:???
堂島ロールを買う人は、行列が出来る「堂島ロール」という名前のケーキが重要なので、
数日たって味が落ちてようが関係ない。
関係ないっていうか「堂島ロール」って名前が付いてれば美味しいく感じる。
955無銘菓さん:2009/03/19(木) 03:08:02 ID:???
味より知名度っていうのが土産には確かにあるからな
956無銘菓さん:2009/03/19(木) 18:11:17 ID:???
それはあるな
オレも自分で食うなら並びたくないが、お土産に持っていくと喜ばれるので
仕方なく並んでるよ
957無銘菓さん:2009/03/19(木) 20:44:58 ID:???
また「はなまる」おめざフェアで町田・小田急に来ますね
958無銘菓さん:2009/03/20(金) 18:28:55 ID:???
明日、小田急百貨店に買いに行こうと思うけど早めに行ったほうがいいですよね
959無銘菓さん:2009/03/21(土) 15:04:47 ID:GCMsjV8K
>>953
ラゾーナはちゃっかり販売本数増やしたからなw
あそこの行列は一種の名物だからな

ますます人増えるんじゃないか?
960無銘菓さん:2009/03/22(日) 11:03:10 ID:???
吉本新喜劇50周年 記念ロール
http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki50/goods.html#7

販売期間 3/20(金)〜5/24(日)
金額 ¥350(税込)
販売数 一日限定200個 無くなり次第終了
販売場所 なんばグランド花月(2階ロビー)

これは新喜劇見に入った人しか買えないって事だよね?
961無銘菓さん:2009/03/22(日) 15:43:11 ID:???
なんでここで聞くの?
962無銘菓さん:2009/03/22(日) 16:18:13 ID:???
>>961
リンク見ないで反射で書いてる?堂島ロールだからだよ。
963無銘菓さん:2009/03/22(日) 20:37:11 ID:???
キムチ悪い
964無銘菓さん:2009/03/23(月) 08:33:16 ID:???
965無銘菓さん:2009/03/27(金) 07:20:10 ID:???
昨日、半分ぐらい食べたら気持ち悪くなった。
近所のスーパーの揚げ物以外で気持ち悪くなったことはないので、
なんか変な油が入っている?
966無銘菓さん:2009/03/27(金) 08:42:44 ID:???
スーパーの油も別に変なのは入っていない。
967無銘菓さん:2009/03/27(金) 11:49:20 ID:???
今朝、銀座三越に10時10分頃着いたけど既に4〜50人くらい並んでいた。
買えたのは11時前。
フルーツなんとかは売り切れてた。
968無銘菓さん:2009/03/27(金) 18:40:26 ID:???
へーまだ並んでるんだ。不思議
969無銘菓さん:2009/03/27(金) 21:06:45 ID:???
三越は並んでるよ
早ければ午前中で売り切れると店の人が言ってたよ
970無銘菓さん:2009/03/27(金) 22:26:18 ID:???
>>965
単純に食べ過ぎでは?
971無銘菓さん:2009/03/28(土) 11:58:35 ID:???
野球選手の金村って一度に一本食べるんだって〜
972無銘菓さん:2009/03/28(土) 13:38:51 ID:???
>968
「堂島ロール」って名前だけで売れるからね。
オークションに出して1本2000円位で売れれば小遣い稼ぎにはなる。
本店では1人で10本位買うのはザラ。
973無銘菓さん:2009/03/29(日) 09:21:26 ID:???
「こっちじゃ売ってないし、大阪や東京、川崎のお店でも大行列らしいから
ネットで○○円余計に払ってわざわざ取り寄せたんだよ」っていうのも
むしろプラスなんだろうねw
974無銘菓さん:2009/03/29(日) 14:19:27 ID:???
モンシュシュの大きい紙袋大阪・梅田付近で持ってる人よくみる。
中年夫婦でそれ一個づつもってたり、女性一人でもみた。
オークションで売るんだろうか?
郵便局やそこらのこみ箱に大きめ紙袋捨てられてるのもみた。
オレンジ色の独特デザインだからすぐわかる。
975無銘菓さん:2009/03/30(月) 07:56:14 ID:f/t2SEbw
ageニダ
976無銘菓さん:2009/03/30(月) 08:42:56 ID:???
昨日、家族3人でモンシュシュのデカイオレンジの紙袋持ってる人電車で見た。
開店前から30人近くならんでいたみたい。んでロールケーキを買ったとか
とにかく堂島ロールを絶賛してた。あの袋からみると20個くらいは買ってるな。
あそこまで必死になれるのが分からない。
977無銘菓さん:2009/03/30(月) 20:45:00 ID:TjnVY8hG
土曜、日本橋
開店直前には50人以上の行列。
あと梱包が丁寧なためか、客回転が悪かった。
なんとも
978無銘菓さん:2009/03/31(火) 17:17:56 ID:???
オークションで売ってるみたいだね。
ヤフーに通報した方がいいのでは?
979無銘菓さん:2009/03/31(火) 17:39:18 ID:???
>>978
マジで?ありえねーーー!
980無銘菓さん:2009/04/01(水) 08:00:56 ID:???
>>976
今、個数制限かかってなかったっけ?
981無銘菓さん:2009/04/01(水) 17:14:27 ID:???
【堂島ロール】大阪行った 並んだ 買うた
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK200904010024.html

>■推薦 野球解説者 金村 義明さん
>
> 「堂島ロール」との出あいは5年ほど前、行きつけの北新地の店でおみやげに
>もらったのが最初です。僕は大酒飲みで、あまり甘いものは食べない。でも、
>堂島ロールは、僕からすると衝撃的なおいしさで、宿泊先のホテルでペロッと
>1本食べてしまった。生クリームがさっぱりしていて、際限なく食べられたんです。
982無銘菓さん:2009/04/01(水) 22:54:39 ID:???
最近初めて食べておいしいと思ったけど、>>1見て社長が日本人じゃないのに
あんな文章を箱に書いてることにドン引きした…
よく考えたらちゃんとしたケーキ屋のロール自体あんまり食べたことないんで
とりあえず他のところの似たような奴も食べてみたい
983無銘菓さん
「甘いものは食べないのに」とか言うヤツは信用できない。