952 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 13:22:55 ID:???
とりあえず通報しとくわw
953 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:14:19 ID:???
この板もそろそろdat落ちしますし、少々見るに堪えない部分もあるので関係者の一人としてストレートに
お話いたします。無関係な皆さんには申し訳ありませんがご容赦ください。
早速ですが、某企業のKさんに申します。
ずっと視ていればわかることですが、貴殿の書き込みには特徴があるので、容易に抽出することができますね。
たとえば、
>>936 >>940 >>950です(
>>949と
>>951はKさんによるダミーかどうか)。
ここでは特に
>>950について考察します。
貴殿は繰り返し誹謗中傷、風評被害と仰いますが、ここに書かれているほとんどのことは事実です。
貴殿は2ちゃんに慣れていないのでしょうが、そういう人から見ると誹謗中傷に見えるのもわかります。
もちろんもう少し書き方を工夫してもらいたい部分もなくはないですからね。
ただし、この程度のことで2ちゃん管理サイド(たとえばPACKET MONSTER INC.)が動くとは考えられません。
仮に何らかの動きがあるとしても、せいぜい削除人(いわゆるキャップ)が動く程度でしょう。
954 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:15:19 ID:???
承前
だから何を書いてもいいんだと言っているのではありませんが、この程度のことで警察、警察と騒いでも無意味
なことは貴殿が一番よくご存じでしょう。貴殿は数ヶ月前からあることで警察に相談されていますが、それで何
か変わりましたか。変わるはずがありませんよね。なぜなら貴方たちに圧倒的な非があるのですから。
敢えて申しますが、警察に相談しているのは我々の方です。極めて重大な犯罪を犯している関係者を隠避
して(させて)いるのはいったいどなたですか?このことが表に出れば、貴殿もただでは済まされないのではないか
と思いますが、如何ですか?会社存亡の危機に陥ることはありませんか?
これは威迫でも信用毀損でも偽計業務妨害でもありません。事実をフェアに指摘しているだけです。
これにより、もちろん貴殿の上司であるYさんも取り調べを受けることになるでしょう。
もっとよくお考えになった上で、警察という言葉をお出しになった方がよいと思います。
警察という言葉で我々が委縮したり、関連企業が納得すると思ったら大間違いです。
955 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:18:58 ID:???
承前
また、貴殿がご存じの通り、複数の労働当局による某会社への臨検、査察が継続しています。
(
>>951さんご心配なく。複数の労基署による臨検も1年近く前から行われています。しかし、案件が
複雑であるのと、会社側があらゆる手段で(たとえば専門家を使って)法の網の目をくぐってくるので
時間がかかっているだけです。まだ暫く時間を要しますが、必ず当局の前に屈服するはずです。ただ不幸な
ことに会社側が労基署に通報したと判断した社員を次々に強制解雇してきたという事実があります)
Yさん。カッコ内が事実に反するというならどこにでも訴えてください。我々は法的に争うつもりですから。
こんなところでガーガー言い合うよりも、まずはKさんとYさんが真摯な気持ちになって、あり得ない給与体系
(労働法違反)や時間外労働手当の未払い、そして何より、会社にとって邪魔だと勝手に判断した無辜の社員
を退職に追い込むようなことはもうお止めになるべきです。
そうすれば、今貴方たちが苦しんでいることから解放されるでしょう。解決策ばそれ以外にないと思います。
青酸カリの問題も貴方たちが適切に対処していれば、ここまで各方面からの信用を失墜することもなかった
と思います。
皆さん、もうこれ以上無益な争いは止めにしませんか。
最後に、関係のない方がこれをお読みになり、不快な思いをされたならこの場でお詫びいたします。
956 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:23:00 ID:???
うん、何も関係ないのに長文づらづら並べられてほんと不愉快極まりない
うちわもめなら当人同士でやれ
こんな公の場を使ってやるのは二度とやめてくれ
957 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:36:14 ID:???
実際に2ちゃんでこういう書き込みから捕まってる奴おるの知らんのかな?w
958 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 14:45:07 ID:???
いきなり丁寧になってワロタwwwww
959 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 15:07:42 ID:???
ってかK・Yさんにワロタwwwww
これが事実ならその会社マジでやばいなwふつう潰れるやろ。これは内部告発みたいだから、ちゃんとしたところに言うべきだね。
でも警察をはじめとする当局だかに届けてるからいいのかな。それだけじゃ足んない気がするがな。
しかし、なんだかんだいってみんなこの板が気になるんだねwだって面白いもんね。梅るには惜しいな。
捕まるって言ってるひとがいるけど、そりゃ無理だろwそんな事例聞いたことがない。あったとしても似て非なるものだな。
ここに書いてる奴らはたぶんそのへんわかってやってるよ。
960 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 15:29:02 ID:???
961 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 15:56:36 ID:???
962 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 18:06:59 ID:???
>>954 > なことは貴殿が一番よくご存じでしょう。貴殿は数ヶ月前からあることで警察に相談されていますが、それで何
> か変わりましたか。変わるはずがありませんよね。
つまりこいつは既になんらかの「こと」を起こして、通報されてると…?
ちなみに名誉毀損は事実の指摘であっても成立しますよ。
963 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 18:45:29 ID:???
>>962 横から失礼しますよ。
> ちなみに名誉毀損は事実の指摘であっても成立しますよ。
違いますな。事実の指摘が「公共の利益」にかなっていれば、
名誉棄損としては成立し得ません。
ここでわーわー騒いでいる人が指摘した事実とは、カファレルの
商品に食品衛生法の基準値を超えてシアン化合物が含まれていた
ということが挙げられますな。
しかし、この情報ソースはもともと厚生労働省の食品衛生法違反事例
のページですな。ならば、なぜ厚生労働省はこのような違反事例を
掲載するかというと、掲載が公共の利益にかなっているからです。
ここでわーわー騒いでいる人は、厚労省が出した一次情報をここで
再掲しているだけであり、名誉棄損にはあたりませんな。
また、カファレル輸入業者のブラックな部分についてですが、
もし残業代未払いや理由不明な解雇が事実であれば、輸入業者は
名誉棄損として訴えることはできないでしょう。
名誉棄損だと言うのなら、そもそもそれを社内で実行しているのは
どこのどいつだという論理からですな。ほな。
964 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 18:48:07 ID:???
>>962 だな。YやKというひとは何らかの通報をされているってことだろ。
>ちなみに名誉毀損は事実の指摘であっても成立しますよ。
自分もそう思う。が、
>>953>>954>>955は抵触しないと思うよ。
965 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 18:52:53 ID:???
今まで散々自作自演のアホなレスしといて良く言うわ
必死に否定しても無駄だよ
966 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 18:54:55 ID:???
いやいや、この自演してる人について会社が警察に相談したんでしょ
967 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 20:15:02 ID:???
968 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 20:17:50 ID:???
きのこの山
969 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 20:25:10 ID:???
970 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 20:28:47 ID:???
マドレーヌ
971 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 21:27:50 ID:???
972 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 21:33:31 ID:???
>>966 >いやいや、この自演してる人について会社が警察に相談したんでしょ
ちげーだろw
>>953 >>954 >>955 をよく読んでみ.Y商サイドもしっかり通報されてるぜ。しかもかなりな重大犯罪の臭いがする.
しかも
>>941の
>ここには書かれていない爆弾(○○○○問題)抱えてるだろ? が気になる.
複数で自演してるって言うならまだわかるが、決して一人でないことはちょっと頭働かせてみればわかるだろw
973 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 21:42:20 ID:???
974 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 21:49:23 ID:???
>>972 Y商サイド「も」って…www
お前も通報されてるって認めとるやんw
ボロ出して、隠そうとしてさらにボロ出しww
975 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 22:03:08 ID:???
>>974 やっぱりおまえは本当のアホだなw
なに鬼の首取ったつもりになってんだぁw
いいか 俺は
>>953 >>954 >>955 の書き込みの話をしているだけだ.
>>954にこう書かれてある。よく読め
>だから何を書いてもいいんだと言っているのではありませんが、この程度のことで警察、警察と騒いでも無意味
なことは貴殿が一番よくご存じでしょう。貴殿は数ヶ月前からあることで警察に相談されていますが、それで何
か変わりましたか。変わるはずがありませんよね。なぜなら貴方たちに圧倒的な非があるのですから。
わかったぁ?
>>953 >>954 >>955 によれば、双方が警察に通報してるってことでしょ.
ホント頭悪い奴との会話は疲れるよorz
なるほど確かに神戸以外の兵庫県(笑)ってゴミクズ
リアルでも散々話題になっている常識だが日本1民度の低い、ジジババの街、地方田舎神戸人(芋)の【【華の都大東京】】コンプレックスは異常WWww
金も頭もコネもルックスも実力も<<全部中途半端>>なんやから大人しくしとけよ
W大阪国の植民地m9W
やっぱよっぽど上京したかったんだろうなぁ・・・ヒソヒソ
977 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 22:29:41 ID:???
言ってることがメチャクチャで、自分でそれに気づいてない。
怖い…
978 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 22:57:37 ID:???
まともに会話しようとしちゃだめよ
979 :
無銘菓さん:2010/12/02(木) 23:07:15 ID:???
新スレでも絶好調だね…
あーあ、このスレ本当に終わりか…
980 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 00:01:44 ID:???
NG出来ないのは不便だけどノイズだと思って進行するしかないんじゃない
981 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 00:36:10 ID:???
いっそカファレルスレを立ててそこで兵庫すいーつの話をすればいいんじゃない
982 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 01:07:52 ID:???
983 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 03:15:32 ID:???
みんな、輸入業者の事を問題にしているけど、作っているのはイタリアのカファレルじゃないの?
だとしたらイタリアのカファレルを話題にすべきだと思うんだけど。
トリノの店だったらどこも同じ材料なんかを使っているだろうからトリノの保険局みたいな所が問題じゃないの。
984 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 03:26:28 ID:???
どうでもいい
985 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 04:45:48 ID:LU3tyRU2
>>980 自分は、あのメーカー名をNGワードに入れたから結構快適w
986 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 04:57:35 ID:???
カファレルに青酸カリだと??
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, | ・|・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ| ・|・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i━(t)━━l | | |
987 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 05:22:58 ID:???
; '_,.´-‐ ''ヘ z、::, 青酸カリがカファレルに混入?
, '/:::::::::::::/ヾヘ::::\:.
.:/:::::::::::∧:l| | | lヾ::::丶;:. カファレルの代理店で不当解雇続出?
':7::::::::::W上|| | |上」:/::::ヽ:.
,:ノ,::::::::W -o‐,` ,‐o-|:::::x:|:.
',l:(6|:l ''"" |`"",ト:::::| :, 残業手当未払い?
::レlヾu ´' ,}7W,'
::レ、x ∈ニ∋ 人| ,' マジでやべーよこの会社…
: | \` '`__/レ :.
___ ノ  ̄ /:`
,'/ ヽ `T´ | |____
, / \ \、 | ヘ` lヽ ':.
{ |__ n \ 、_, ヲ ノ |__ }
' |ー、\_ノ 〉 ー-‐' ノ) |7.Y 、
,;⊆三 `y J u s t i c e. l ト-ノ:/ 〉`,.
,:`ニニ \ .| / 〉`.
;/`ー─--x \ 〉 ノ :
,:/ \ \ / イ :
988 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 07:32:16 ID:???
実際元社員が会社に色々迷惑を被って訴訟するとしても
普通の人は、裁判の前段階でこんなこと2ちゃんでやってるのを
嫌がると思うんだけどなあ…面倒なことになりやすいし
弁護士に怒られるだろうに
しかし、早朝に連投…ますますアレなひとっぽいな
989 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 08:13:33 ID:???
訴訟とかそういうマトモな思考が残ってるように見えないw
会社に警察に相談されてるって書いたらすぐ特定されるのに。
しかしAA貼るようになってさらにウザさが増したなー。
990 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 11:48:12 ID:???
弁護士がどうだのアレなひとっぽいの、マトモな思考が残ってるように見えないだの、、、いつもあなたの立ち位置はY商店w
他に何か言えないのかねー?
あなたは今まで書かれてきた会社に関する告発系のカキコミについてはどう思ってるの?
勝手にしろってのはなしだぜ。
カファレルに青酸カリが入っていたことに対する対応の鈍さやあり得ないような労働条件とかさ、不当解雇が連続しているらしいとかさ。
こういうことに関して何の突込みや意見がないよねwどうしてかなーーー
別に証拠がないから信じないってのでもいいけど、もし事実ならどう思うんだ?
>会社に警察に相談されてるって書いたらすぐ特定されるのに。
これってどういう意味?もっと分かり易く書いてくれ。
レスはこんなせまっこいとこじゃなくて、広々とした
【神戸】兵庫すいーつ【阪神間】Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1291292723/ にしてくれ。存分にやろうぜ。
991 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 14:03:56 ID:???
もう社員全員が立ち上がって、労組作って団交するっきゃないだろ。
それができなや辞めるしかないだろ。
992 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 16:14:43 ID:???
おれもそう思う。労組作りな。まずはそっからだろ。
993 :
無銘菓さん:2010/12/03(金) 19:29:32 ID:???
今の中小企業で法律を全部守っている企業はたぶんないだろう
しかし消費者の健康に直結する企業は、やはり最低限のコンプライアンスを
徹底する必要があるんじゃないだろうか
安全な製品を消費者が信頼して買ってくれるからこそ自分達の
給料が出るということを忘れているのではないか
このスレが事実かどうかそれはわからないが、もし経営陣に
突かれて痛いところがあるならば、いたずらに被害者面ばかりせず
真摯に向き合い、直していくべきだと元ファンの俺は思うが
994 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 03:00:44 ID:???
995 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 03:08:50 ID:???
996 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 03:24:21 ID:???
もし懸案事項が事実ならだが、そこまで言うなら民事訴訟とかの手続きを何故取らないのだろう。
もし本当に労基署が介入して指導が入っているなら、労働者にとって極めて有利なはずだが。
997 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 03:48:12 ID:???
998 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 03:59:28 ID:???
999 :
無銘菓さん:2010/12/04(土) 04:19:02 ID:???
もしも労働契約や就業規則、採用時の労働条件通知状況等々にホントに問題がある会社なら、堂々と戦って労働者の権利を公正に勝ち取ればいい。
言い忘れた。退職後も賃金未払い分を勝ち取ってる事例はいくらでもある。要は法令違反が真実であるなら、粛々と。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。