1 :
無銘菓さん:2008/02/26(火) 21:10:59 ID:iJVTV4dM
クッキーが1枚1枚包装されていて、それがトレーに1列に
並び、さらに箱入り。包装コストが高そうだ・・。
外国のお菓子なんか、紙包み破いたら「クッキー剥き出し」
というのもあるよね。過剰包装やめたら、安くなるんじゃないの?
2 :
無銘菓さん:2008/02/26(火) 21:14:56 ID:???
ソバボーロは剥き出しでぶちこんであるよ
(・∀・)
3 :
無銘菓さん:2008/02/26(火) 21:37:37 ID:???
4 :
無銘菓さん:2008/02/26(火) 21:53:43 ID:???
名ビ○子のチップ星を食べようとして上ブタをはずしたらチップを
包んである袋がかなり下に沈んでいました。割れ防止の商品保護と
して、ある程度余裕を持たせてもパーケージの高さ3cmは無駄な
過剰包装に思えます。パッケージの直径も商品保護を超えていると
思います。
5 :
無銘菓さん:2008/02/27(水) 23:27:31 ID:oAbiWgr7
一番ひどい過剰包装は小枝。小袋なんていらねえよな。
6 :
無銘菓さん:2008/02/28(木) 00:09:59 ID:???
今は何でも箱・外袋の中に個別包装だね。
土産物や大袋など、大人数で分けるような品なら便利だけど、一人で食べきれそうな品でもやるのはどうよ。
その内アポロやチョコベビーまで個包装になったりしてw
7 :
無銘菓さん:2008/02/28(木) 07:17:20 ID:???
チンチンカユイというスレが上にあるせいで、
過剰包茎何とかしろ
と読み間違えたのは自分以外にもいるはず。
8 :
無銘菓さん:2008/03/01(土) 12:57:31 ID:pyOHU+sE
コンビニパンもトレーに入れる必要ない
9 :
無銘菓さん:2008/03/01(土) 14:15:33 ID:???
>>4 今日、何年ぶりかに小枝の箱入りを買ったら本当に無駄な個包装にイライラした
前はこんな感じで一つの容器が二部屋に分かれていて→□□
1人で食べると2回分2人で食べる時は1人1部屋、なんて思ってたけど
量が減ったから個包装にしてカモフラージュか…?
10 :
無銘菓さん:2008/03/01(土) 14:16:39 ID:???
11 :
無銘菓さん:2008/03/01(土) 15:35:34 ID:???
ハッピーターンの100均verは過剰包装。
スーパーで198円で売ってるのがイイ。
12 :
無銘菓さん:2008/03/03(月) 17:19:19 ID:???
え?100均のって袋にそのまま入ってなかったっけ
13 :
無銘菓さん:2008/03/14(金) 20:42:22 ID:EK1E2npL
裸売り専門の通販会社ってないの?
14 :
無銘菓さん:2008/03/14(金) 21:08:04 ID:???
グリコ森永事件の名残だと思うよ@過剰包装
15 :
無銘菓さん:2008/03/14(金) 22:58:45 ID:???
うちの地区ではプラスチックと紙ごみを分別させられるのでよりイライラする>過剰包装
16 :
無銘菓さん:
萩の月の過剰包装は異常
外箱→個箱→ビニール袋→セロファン