◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part30】◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
■公式ページ
ttp://www.misterdonut.jp/
■渋谷公園通りで営業中の高級ミスド
ttp://www.andonand.jp/

前スレ ◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part29】◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194793016/
関連スレは>>2-10

セールの期間は水曜から日曜。最近は
・100円セール(ドーナツ100円/パイ・マフィン120円)
・新製品+3ポイントセール
・1,000円以上の購入で+15ポイント
の3種類のセールがあり、「100円かつ+3ポイント」と「+15ポイント」が週交代で交互に行われている。
+3ポイント対象の新製品は100円セールの対象にはならない。
セール実施中はミスドのトップページに表示されている。
値上げされる2月からのセール周期はどうなるかわからない。
2無銘菓さん:2008/01/08(火) 09:57:28 ID:???
■B級グルメ板
ミスタードーナツpart21
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1186881431/

■アルバイト板
【神父損ず】ミスタードーナツ35【ドーナツ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197529754/

アンチの方はこちらにどうぞ
【アンチ】ミスタードーナツ【不満】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1137215739/

andonandのスレもあります
【大人の】 andonand 【ミスド】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1175551507/
3無銘菓さん:2008/01/08(火) 10:52:19 ID:???
>>1
乙(・∀・)
4無銘菓さん:2008/01/08(火) 11:30:37 ID:???
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
5無銘菓さん:2008/01/08(火) 13:49:15 ID:???
リッチのCMやってるけど
3日に3種類食べたけど、昨秋に比べて味はかなり落ちてると思った
なんの感動もなく、パサパサ空気ドーナッツ
6無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:24:56 ID:WgxJ22wT
パフリング食べた
もちもちした食感がポンデリングと似てた
美味い
7無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:46:01 ID:t0l2CVD+
>>6
パフ美味しいよなぁ
でも、視覚効果で少し小さく見えるのと真ん中三角で食べやすいから2〜3個は食べんと満足出来ない(´・ω・`)
8無銘菓さん:2008/01/08(火) 18:56:50 ID:???
ほんとそんなに旨いのか?
どーせかなり甘いんだろ?
9無銘菓さん:2008/01/08(火) 19:51:49 ID:t0l2CVD+
>>8
ううん(´・ω・`)
そんなに甘くない
チョコと黒糖食べたけど、ポンデに似たような感じだよ
10無銘菓さん:2008/01/08(火) 20:26:26 ID:???
>>8
自分は2ヶ月くらい前にテスト販売してたの食べたけど
正直食った感想は「何これ味しないしモサモサしてるし最悪」だった。

しかしこれだけ絶賛されてるって事は改良されたんだろうか
11無銘菓さん:2008/01/08(火) 20:34:32 ID:???
>>9
じゃ、じゃあしょーがないから明日ちょっと食ってみるか・・・
12無銘菓さん:2008/01/09(水) 00:33:23 ID:???
   ∧,,∧    
   ( ^ω^) おやすみ
   (ノ,,,,ノ   
   U U
13無銘菓さん:2008/01/09(水) 01:04:05 ID:???
エンゼルパフ感想
ポンデリングとフレンチクルーラーが合わさったような食感
本体は甘さ控えめ
そしてなぜか懐かしい風味がした
14無銘菓さん:2008/01/09(水) 02:42:25 ID:???
チョコレートが無くなったらもう行かないぞ・・・
だから存続させてくれ
15無銘菓さん:2008/01/09(水) 03:27:00 ID:???
福袋に入ってた引換券で高いドーナツとかパイばっか交換してるおいらは貧乏人(・ω・)
16無銘菓さん:2008/01/09(水) 06:07:52 ID:UmaCh20M
チョコ系はどうか存続させて欲しい!
17無銘菓さん:2008/01/09(水) 06:29:12 ID:???
>>13
正式販売は今日から&テスト販売の感想にしちゃ時期おかしくね?
18無銘菓さん:2008/01/09(水) 08:34:13 ID:???
検索すると昨日から販売しているところが結構あるね
19無銘菓さん:2008/01/09(水) 08:57:25 ID:???
6日に売ってたから買った
甘さ控えめでややもちっとした食感
懐かしのTOFUドーナツを思い出したよ
20無銘菓さん:2008/01/09(水) 11:16:58 ID:???
ハニーディップはジョニーディップのパクリ
21無銘菓さん:2008/01/09(水) 11:34:31 ID:???
ジョニー・デップ(DEPP)だ、禿げ
22無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:10:58 ID:???
パフをチョコとエンゼル食べた。

チョコはまあいける。モチモチ感がポンデより上(多分全パフ共通?)
ふわっと好きなんでここまでモチモチは要らないなぁ。ポンデぐらいがイイ。
あと、大きさ。ちっさ!!! 穴が大きくて大きさはちっさいw
材料値上げの影響で出来上がった商品だなだな〜。大きさもポンデが上。

エンゼルのクリームはあまり要らないと思った。特にクリーム好きじゃない自分なんで。
上に全部かかっているチョコパフのほうがいいや。

全体的には(小さくしても)安いのが評価できるかな。
23無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:33:13 ID:q7a5+V4n
買ってきた。正直店が悪いのかな、パフはおいしいとか思えないけど。
なんというか、水っぽい薄さでよくない。
24無銘菓さん:2008/01/09(水) 13:02:53 ID:???
やっぱ期待はずれか・・・・
誰だ事前に印象操作しようとしてたやつは
25無銘菓さん:2008/01/09(水) 13:43:31 ID:???
パフ食べた。ホットケーキをドーナツにした感じで結構おいしい。
26無銘菓さん:2008/01/09(水) 14:28:01 ID:???
エンゼルパフ以外食べた。この中ではチョコが一番か
小ささにびっくりしたがw
味はなんかホットケーキをもちもちさせたような感じ
これならポンデの方がいいや
27無銘菓さん:2008/01/09(水) 15:10:24 ID:zmnbjEYJ
食感は
エンゼルエッグに近い???
28無銘菓さん:2008/01/09(水) 15:31:58 ID:???
パフ食べた。なんだか苦手な風味で家族にあげてしまった。
ついでにリッチも初体験したけど、バターが強すぎて合わなかった。
やっぱり普段食べ慣れてるやつが一番!
29無銘菓さん:2008/01/09(水) 19:19:25 ID:dYK5IaOI
       ∧∧
       /⌒ヽ)  今日の晩ご飯
      i三 U   http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/001.jpg
     〜三 |    
      (/~∪    
    三三
  三三
三三
30無銘菓さん:2008/01/09(水) 19:22:42 ID:???
>>29
バカヤロー
3つもいっぺんに食うな!
31無銘菓さん:2008/01/09(水) 19:57:47 ID:qrwv5g4I
>>29
ウマソー
32無銘菓さん:2008/01/09(水) 20:03:38 ID:???
オレやっぱパフリング大好きだわ。>>29の写真見たら口ん中ヨダレだらけになった。三角の穴に萌え〜♪
33無銘菓さん:2008/01/09(水) 20:35:14 ID:j+X3NXj4
パフ食べたけどあんまり好きじゃないな〜
34無銘菓さん:2008/01/09(水) 20:52:01 ID:???
これの価値は2月の値上げ後に上昇だなwww
35無銘菓さん:2008/01/09(水) 20:58:56 ID:???
今日のチラシに2月からのグッズ情報も載ってたけど「新生活・新学期準備グッズ」と銘打ってる割に新学期を迎える子ども以外は
使いづらそうな柄だな〜。毎年この時期はランチボックスが多いけど今年は対象絞りすぎ。
他にもあるならいいけど4種類もあるから多分ないよね?
36無銘菓さん:2008/01/09(水) 21:00:24 ID:???
ドーナツ引換券で+3pt対象のものを買ったとき、ポイント加算はされるのかな?
37無銘菓さん:2008/01/09(水) 21:01:26 ID:???
4種類食べてみた。
黒糖が一番甘くなくて生地の食感がよくわかる。表面がさくっとして中がもっちり。
ポンデリングの二匹目のドジョウを狙った感じ。結構好き。
グレーズ漬けの無印が一番甘い。チョコは普通。エンゼルはやっちゃった感が強い。
ポンデ初期みたいに無印と黒糖が生き残ればいいかな。

10個買って2割引券使って54ポイントでウハウハですよ。
(結局そういうポジションか)
38無銘菓さん:2008/01/09(水) 21:14:19 ID:???
パフリング今日11時前に行ったら今作っているとかで買えなかった
レシートにはパフリングの宣伝がしっかり
裏にはカラー写真
(1月23日からエンゼルクリーム147円値上げも)
あって渡された後すげーむかついたw
39無銘菓さん:2008/01/09(水) 21:15:08 ID:???
>>36
引換券はプレゼントだから無理
40無銘菓さん:2008/01/09(水) 21:40:01 ID:???
>>38
エンクリ値上げは
生地が変わるから。
リッチドーナツと同じ生地になる。
41無銘菓さん:2008/01/09(水) 22:04:57 ID:???
Dポップのエンクリは実はもうリッチ化されている
42無銘菓さん:2008/01/09(水) 22:32:17 ID:???
>>38
やっとリッチ化来たか。いつまで待たせるんだと思ってたが。
43無銘菓さん:2008/01/09(水) 22:37:22 ID:???
やだやだ今のエンゼルクリームが好きだ!
44無銘菓さん:2008/01/09(水) 23:22:52 ID:???
ビターチョコと北海道あずきにかなり期待している。
45無銘菓さん:2008/01/10(木) 00:04:52 ID:ppqU82W1
リッチ化すると、32円値上がりするのか…。
パフリングはポンデ好きな人には結構合うのかな?私はポンデはあまり好きではないが、とりあえずパフリング食べてみたい。
46無銘菓さん:2008/01/10(木) 00:37:30 ID:???
早速パフリングの話題満載ですな!さすが2ちゃんねる。
47無銘菓さん:2008/01/10(木) 04:03:07 ID:???
パフリング食べました

昔あったとうふドーナツとホットケーキの間みたいな食感
中途半端な印象でリピートする気にはならないな
買うならポンデリングにすると思う
48無銘菓さん:2008/01/10(木) 06:32:06 ID:???
ポインヨカードの期限が・・・
49無銘菓さん:2008/01/10(木) 09:46:40 ID:???
パフリングを買ってみたんだが
うまいけど、かさ増しした感じがあるな
50無銘菓さん:2008/01/10(木) 10:47:32 ID:???
そうそう、言われてみればトーフだあの食感。ということは先行きもトーフかもしれない。
51無銘菓さん:2008/01/10(木) 12:52:03 ID:ZjgoSqTH
リッチドーナツは100円の対象外?
52無銘菓さん:2008/01/10(木) 13:23:40 ID:???
はい
53無銘菓さん:2008/01/10(木) 13:48:44 ID:cvcSX4ZT
パフリングってむかーしあったブラン(だったかな?)に似てませんか?
54無銘菓さん:2008/01/10(木) 13:51:33 ID:xwbvx82k
パフよりポンデの方が好き〜♪
55無銘菓さん:2008/01/10(木) 13:59:52 ID:???
モチモチが病み付き
56無銘菓さん:2008/01/10(木) 14:05:02 ID:???
とうふドーナツ大好きだったなあ。
パフが似てるなら早速買いに行ってこよう。楽しみ。
57無銘菓さん:2008/01/10(木) 14:31:32 ID:???
パフリング出してくれてありがとー。あたしの中で過去1です♪
58無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:33:28 ID:EpODpzgi
パフリングの普通の食べた。なんか懐かしいかんじ。
むしぱんみたいなしっとり感、どこかで食べたことあるような。
トウフドーナツは食べたことないから、それじゃないし。
59無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:35:19 ID:bU1Piqiu
100円セールだし行って来ようかな
60無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:45:23 ID:???
俺は期待していたがパフリングだめだった‥モチモチならポンデ食べるしドッシリなら違うの食べる。
ちょっと中途半端な感じだ。味も食感も。
そういやシンプソンドーナツまだあるよな?パフリングに場所とられて近くの2店ともなくなってたorz
一度食べてみたかったんだが
61無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:49:06 ID:???
>>60
原材料が出荷元で品切れらしい
62無銘菓さん:2008/01/10(木) 15:57:51 ID:???
パフは+3pでポイント集めのための商品だな。価格比で安いから効率いい。
105円のを12個・20%引き優待券(2枚使用)利用で、
1008円で66pゲット。(計算あってるかw?)
105円6個20%引きで504円で33pでもいいけど。
63無銘菓さん:2008/01/10(木) 17:18:19 ID:/3+FgwWC
パフの苺 中にホイップクリーム入っててうまかったよ^^チョコは餅もちでうまいが、
中にチョコクリームとかはいってたらいいのにな。
ってか、今日たべすぎーーーーーーーーーー
結局4個も食っちまったorz
夕飯前なのに,,
しかし飯は別バラなのだ。がっつり食う予定。
64無銘菓さん:2008/01/10(木) 19:56:45 ID:???
パフって優待券つかえるの?
100円セールにはならんだろうが、優待券使えるなら買ってみたい。
65無銘菓さん:2008/01/10(木) 20:02:21 ID:???
>>62
1月末までの2割引券めちゃくちゃ残ってて
+3pの今パフリング買えばポイント的には相当美味しい


とわかってるけど
新しい景品、巾着?の噂を聞くに
ポイントの価値が加速つけて
減っていっている気がする今
福袋で貯まったポイントと引換券
何に使うか迷うわ
66無銘菓さん:2008/01/10(木) 20:11:57 ID:???
>>53
あの形はそのままブランだね
ハニーブランナツカスィ…
67無銘菓さん:2008/01/10(木) 21:28:22 ID:???
パフリングはチョコしかなかったな。他が売り切れてたのかな。あとDポップも売り切れてた。
68無銘菓さん:2008/01/10(木) 22:53:03 ID:7n/jjXhA
あの三角の、パフっていうんでしたっけ。
おいしいですね〜。
子どものを一口もらっただけですが、次回は自分の分を買おう!
確かに小さいかも。
なにげに子どもにちょうど良いサイズと思って買ったんだけど
それって”小さい”ってことか。
69無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:02:55 ID:Z24rFnQC
ハニーファッションってなくなるの?
70無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:03:15 ID:???
>>64
自分も気になる。リッチも対象に入るのかとか。
71無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:27:19 ID:???
>>65
新グッズは4種類。
巾着袋、手提げバック、弁当箱&入れる袋、コップ&袋
布製品はどれもポンデライオンが描かれたフェルト生地のようなものでできていた。
詳しいポイント数はわからん。

とりあえず小学生向けな感じのグッズ
72無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:33:38 ID:???
>>63
パフリング 223kcal
チョコパフ 249kcal
黒糖パフ 209kcal
エンゼルパフ 255kcal

パフ△ ちっさくてみえても 計936kcal
73無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:42:31 ID:???
リッチドーナツの第二弾が出るんだね
今度はどんな味なのか今から楽しみ
74無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:43:12 ID:???
実はリッチドーナツが一番好きなのさ
75無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:44:29 ID:???
>>71のグッズ情報についてチラシにあった情報を補足。
150:コップ&巾着袋セット
200:お弁当箱&巾着袋セット
300:キルティング手提げバッグ
400:キルティング巾着袋&シューズ入れ

全て黄色地にポンデライオンキャラクターがちりばめられた柄(子ども向けのキャラクター生地っぽいやつ)
これを「新生活・新学期準備グッズ」と言い張るには無理があるだろミスド。
新生活をコレでおくるのは無理だw大人向けグッズも平行してやる予定があるならいいけど。
76無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:45:13 ID:???
ぼくはゴールデンチョコレートがあればそれでいいんだ
77無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:52:39 ID:???
>>76
渋い趣味だね! なんか気に入った。
78無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:53:28 ID:???
近所のミスドにシナモン売ってない
79無銘菓さん:2008/01/10(木) 23:58:00 ID:???
>>75
プロジェクタークロック150Pは魅力的だった(遠い目
換えとけばよかった
400pか…景品も実質値上げだよね
バッグとお弁当箱はもういらない!
80無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:04:19 ID:???
もしかして通年のカップが品切れになって放置されてるのは50ptくらいプラスしてコルクコースター付き(実質値上げ)で
帰ってくるためなんじゃないかと思った。
81無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:06:38 ID:???
値上げ値上げうるさいな
82無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:14:13 ID:???
ゴールデンチョコレートが禿げしく食いたくなってきたじゃないか!!
83無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:15:03 ID:???
無くなって欲しくないがケーキドーナツはいつ無くなるんだ?
もう近所の店に置いてないと言う人がボツボツ出てきて
一ヶ月になるが近鉄大久保駅店まだ普通に売ってる
84無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:19:02 ID:???
>>83
無くなるのは1末じゃないかなぁ。値上げのタイミングの前日がぎりぎりかな、と予想。
値上げは2月1日でいいのか?水曜始まりじゃないのかな。
85無銘菓さん:2008/01/11(金) 00:56:09 ID:???
あと15個分の無料件あるんだけど
どれがお勧め?
86無銘菓さん:2008/01/11(金) 01:10:33 ID:???
お勧めだって?そりゃあチョコファッション!

ちなみに俺もドーナツ引換券、福袋のヤツ20個分持ってるよ。
さあて、普段注文したことないパイやマフィンと交換するかな。お得だし。

・・・いあ やっぱチョコファッション。
87無銘菓さん:2008/01/11(金) 02:15:16 ID:???
ミスドって何時頃が混んでる?昼〜夕方くらい?
88無銘菓さん:2008/01/11(金) 02:28:49 ID:???
店によって違う
89無銘菓さん:2008/01/11(金) 06:41:42 ID:???
みんなドーナツ何個食べる?
90無銘菓さん:2008/01/11(金) 07:55:55 ID:ObnkRrzm
普段は1〜2個。最高記録10個。
91無銘菓さん:2008/01/11(金) 08:15:10 ID:80Sv3nD1
>>89 3個
92無銘菓さん:2008/01/11(金) 08:36:06 ID:???
>>89
5個
93無銘菓さん:2008/01/11(金) 09:24:44 ID:???
>>89
2個
本当はもっと食べれる
94無銘菓さん:2008/01/11(金) 10:52:34 ID:???
黒糖パフ、不味い…
95無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:04:06 ID:???
やはりポンデ以来中々ヒット作は出ないな・・・・
96無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:31:47 ID:???
ポンデ黒糖がいちばん好き
97無銘菓さん:2008/01/11(金) 12:59:44 ID:???
>>89
ドーナツだけなら4個。
マフィンとパイとドーナツなら全部で5個。
98無銘菓さん:2008/01/11(金) 13:39:09 ID:???
>>61原材料切れてマジでか!?じゃあこのまま消えるのかな‥
シンプソン一度は食べたかったが
>>89普通のときは自重して2個かな。違うタイプのを1個ずつて感じで。
気にせず食べたら10個ぐらいいきそうだから困る
99無銘菓さん:2008/01/11(金) 14:55:54 ID:???
シンプソンは2007年内の販売だよ
今売ってる方がレアケース
100無銘菓さん:2008/01/11(金) 15:17:17 ID:???
>>99
あ、そうなんだー

ってことはもう袋や箱も通常にもどった?
101無銘菓さん:2008/01/11(金) 15:28:03 ID:icMlsbxS
チョコカスタードフレンチとストロベリーカスタードフレンチとハニーファッションは1月中で消えるから、今のうちに食べおさめしといた方がいいよ
102無銘菓さん:2008/01/11(金) 16:24:51 ID:???
いまカスタードとエンゼルクリーム食べてる。甘い。幸せ。
103無銘菓さん:2008/01/11(金) 17:03:19 ID:???
エンゼルクリーム値上げだなんて(*´・д・)(・д・`*)リッチじゃなくて良いのに〜
軽くレンチンすると生地ふわふわクリームトロトロで美味しかったのになぁ。
104無銘菓さん:2008/01/11(金) 17:11:52 ID:DbbflPzQ
>>102
いいな〜
ミスドではその2つが1番すきだからすっごい羨ましいよー
105無銘菓さん:2008/01/11(金) 18:41:01 ID:/lwJ1tAm
福袋に入ってたドーナツ引換券ってパイやマフィンに使えるの?
106無銘菓さん:2008/01/11(金) 19:42:41 ID:???
>>99マジで?
じゃあもう絶望的か・・・残念だ。
まだポスター貼ってたのに。orz
107無銘菓さん:2008/01/11(金) 20:17:07 ID:???
>>105
店舗による。
俺の場合は確認した上、パイとの交換も経験済み。
108無銘菓さん:2008/01/11(金) 20:18:14 ID:???
袋と箱はまだシンプソンだったよ。
セール前にはまだシンプソンドーナツもあったような。
田舎だからかもしれん。
109無銘菓さん:2008/01/11(金) 22:55:30 ID:???
新製品はグレーズとチョコ無かったら一番安い
110無銘菓さん:2008/01/11(金) 23:37:27 ID:???
>>89
2〜3個
大抵休みの日に朝食代わりに食べるんだけど、
店に行った時間がお昼に近かったら減らす感じ。
111無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:56:34 ID:21Re9TiS
>>101
まじ?
ハニーファッションってハニーオールドファッションだよね?
あれカロリー一番?高いけど
かーちゃんが大好きで、時々買って帰ったんだよなー・・
てか自分も好きだったのに・・人気なかったのかな。
112無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:35:37 ID:???
ゴールデンチョコレート、ハニーディップ、パフリングのチョコ、
普通のポンデリング、エンゼルクリームを二日に分けて食べました。
ありがとうございました。
自分もゴールデンチョコレートは外せない。
でも外ではパラパラ落ちるので頼まない。
113無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:46:31 ID:???
久しぶりにダブルチョコレートを食ったけど昔と比べて小さくなったように感じた
114無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:54:02 ID:???
>>108
あーまだ神父なんだー。どもども。
どうもあの黄色いの苦手なのよねん。
115無銘菓さん:2008/01/12(土) 03:06:30 ID:???
100円セールのときはみんな何をいくつくらい買う?
116無銘菓さん:2008/01/12(土) 03:14:43 ID:yspK6nWD
パフまずすぎ。
店員もむかついた。注文ちげーよボケ
117無銘菓さん:2008/01/12(土) 09:15:45 ID:???
>>115
こういう質問するやつって何で自分のことは書かないんだろう。
レスする気失せる
118無銘菓さん:2008/01/12(土) 09:44:14 ID:???
二子玉川のミスドって閉店したの?
119無銘菓さん:2008/01/12(土) 10:05:21 ID:???
黒糖パフくったー

どっかに描いてあったけど本当にホットケーキみたいだった。

自宅でああいうのつくろうとするとオールドファッションみたく
なるから新食感ではあったな。
ポンデの衝撃がでかかっただけに
イマイチ。
120無銘菓さん:2008/01/12(土) 10:05:37 ID:bbOkH8Iz
>>115
エンゼルクリームを2個
121無銘菓さん:2008/01/12(土) 11:13:28 ID:???
>>115
家族用にポンデリングとエビグラタンパイ
自分用にカボチャマフィン、黒糖パフ

パフはセール対象外だけど、105円と安かったので買ってみた。
ふわふわしてて普通においしかった。
逆に最近、大好きなクルーラー系が油っこくて残念です。
122無銘菓さん:2008/01/12(土) 11:48:50 ID:NuM5TZqs
差し入れでパフリングとポンデリングのチョコクランチ入りのやつ食べたけど、私はパフのが好きだな。
123無銘菓さん:2008/01/12(土) 12:05:23 ID:F12PjYRo
パフリングはしっとりしたポンデリングみたいだった

チョコクランチポンデリングは甘すぎなのがちょっと
124無銘菓さん:2008/01/12(土) 12:18:25 ID:???
>>115
チョコファッション×2個、ゴールデンチョコレート×2,3個、
ポン・デ系×2,3個、ダブルチョコレートとかチョコレートリング×2,3個

で大体10個程度。100円セールでも、通常でもいつもこんな感じ。
125無銘菓さん:2008/01/12(土) 13:39:17 ID:???
>>124
チョコ好き?ウチの連れもチョコ好きなので、一緒に買い物行くと>>124と似たようなラインナップになるね。
で、私はオールドファッションが好きなのでその中からチョコファッションを頂くって感じだよ。

ちなみにウチの近所のミスドは20%OFFのようだ。
従って単価125円以上の商品だと100円よりも高くなる計算になるので、他の店舗と比較して損という事になる。
逆に、115円くらいのドーナツだと単価で100円以下になるので、安い価格帯のドーナツが欲しいならこちらのほうがお得。
126無銘菓さん:2008/01/12(土) 14:42:37 ID:???
オレも20%オフの券イパーイ貰ったけど、
あれって店内飲食にも使えるの?
ドーナツ10個までってしか書いてないから、ドリンクは無理なのかなあ。

あとパフリング旨いね。昔のブランみたいだった。リッチより好きだわ。
127無銘菓さん:2008/01/12(土) 14:55:46 ID:???
>>126
店内でも使えるけどドリンクは無理。
ドリンクだったらスケジュールンについてる割引券を使ったほうがいい。
128無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:36:52 ID:???
通年のカップが欲しいんだけど・・・どこも置いてないから
ミスドやめてスタバいくこと数回
129無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:43:33 ID:???
有効期間がカードにはあるのに
150p商品切らすとか、企業姿勢としては最悪だよな
130無銘菓さん:2008/01/12(土) 19:07:55 ID:KB+I5t0D
新しいリッチドーナツたのしみ
あずき早く食べたいな(ノ)・∀・(ヾ)
131無銘菓さん:2008/01/12(土) 20:06:22 ID:vBI8JbCn
ミスドの『お客様感謝ご優待券』に入ってたドーナツ無料引換券でパイとかマフィン貰ってきた。
やっぱりエビグラタン最高!
132無銘菓さん:2008/01/12(土) 20:30:08 ID:???
イーストシェルタイプのドーナツ速く来い
どうも今のはクリームパンっぽいから少し変化欲しいし
133無銘菓さん:2008/01/12(土) 20:51:35 ID:AipdNpD0

壁|_・)オイシイノ?
134無銘菓さん:2008/01/12(土) 21:25:52 ID:rAf6XX7B
ハニーディップ、卵とバターが多くなってフンワリ甘くてサイコーっすね☆
135無銘菓さん:2008/01/12(土) 21:29:17 ID:rAf6XX7B
チンチンおっ立てて、そこにドーナツを投げ入れてみたいなぁ〜。チン輪投げ。
136無銘菓さん:2008/01/12(土) 21:39:33 ID:???
パフいらん。ホームカット返せ。
137126:2008/01/12(土) 22:40:01 ID:???
>>127
アリガトン。店内でドーナツだけに使えるんだね。やったー!
138無銘菓さん:2008/01/12(土) 23:24:08 ID:jOKRySr1
でんでんタウンのミスド、お隣の国の観光客ばっかりだった。
139無銘菓さん:2008/01/12(土) 23:32:17 ID:QoFw7dRV
ローソンとミスドのタイアップかと思ったら・・・
もろパクリじゃねーかw
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080111/1006073/
140無銘菓さん:2008/01/12(土) 23:51:07 ID:wyLJrvKx
>>139オリジナルってw
でもストロベリーカスタードフレンチとストロベリーリング(旧)が好きだった自分としては
ポンデもどきのは気になる。

ストロベリーミルクリングは何か違うんだよな・・・
当分エンゼルパフで我慢するしかないな。

ストロベリー系って人気ないのか話題に上がらないね。
141無銘菓さん:2008/01/13(日) 00:08:40 ID:???
>>139
ワロタw
会社のそばにドーナツ屋ないから興味アリだけど、どうやって発売するんだろ。
からあげとか中華まん・おでんのそばに陳列?
142無銘菓さん:2008/01/13(日) 00:23:49 ID:???
>>141
とっておき宣言だからパンと一緒。
143無銘菓さん:2008/01/13(日) 01:59:56 ID:5Y1bP13N
エビグラタンのパイ生地が喉に貼り付いてむせる。
144無銘菓さん:2008/01/13(日) 06:47:09 ID:???
>>135
転がるドーナツとおまんこしてな
145無銘菓さん:2008/01/13(日) 06:57:26 ID:bqLxFiQz
>>140
ストロベリーやアーモンドのフレンチ、リングはあまり話題にならないね。私はストロベリーもアーモンドも結構好きだけどな〜。
146無銘菓さん:2008/01/13(日) 12:22:10 ID:???
>>139
パンみたく袋に入ったタイプのドーナツはクソまずいからなあ

147無銘菓さん:2008/01/13(日) 12:40:28 ID:???
袋に入ってるオールドファッションなんて不味くて食えない
148無銘菓さん:2008/01/13(日) 12:49:50 ID:VNPyiT96
今ポイントカード忘れたまま買いに行っちゃったから、店員に言ったらレシートにポイント発行してもらって
後日カードとポイント付きのレシート持ってくれば一緒にしてくれるらしいんだけど
このレシートっていつまで有効?一週間以内に持っていかないとダメ?
149無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:00:23 ID:???
ミスドクラブのグッズはいつ変わるのでせうか?
150無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:26:34 ID:???
コンビニは長持ち考えてるからな
エブリワンみたく店で作るタイプなら結構いける
151無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:45:40 ID:???
>>148
こんなところに書き込む前にもらったレシートくらい読んだらどうだ。
152無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:57:41 ID:???
>>147
ヤマザキのケーキドーナツは?まぁあれもシケった感があるけどね。
かといってショップ99とかで売っているカステラドーナツだと
シケった感がないかわりに、モソモソしすぎでマズいし。
153無銘菓さん:2008/01/13(日) 14:19:39 ID:???
リッチカスター食った
こりゃウマウマ
154無銘菓さん:2008/01/13(日) 15:17:06 ID:0YP+tPoq
手が汚れないようにナプキンでつかんでたら一緒に食べちゃったお(・ω・`)
近くにあるから昼ごはんに飲茶食べまくってたら三ヶ月で600ポイントたまってた
155無銘菓さん:2008/01/13(日) 15:26:23 ID:???
12月頃から使用オイルを換えてから胸焼けしなくなった
156無銘菓さん:2008/01/13(日) 15:41:43 ID:???
カラフルカップまだ〜?

早く入荷して〜
157無銘菓さん:2008/01/13(日) 16:09:01 ID:???
とりあえず、あさってから発売のローソン・ドーナツは一度は食わないと
食いもせず文句だけ言うのもアレだし
158無銘菓さん:2008/01/13(日) 16:10:32 ID:???
>>155
それ気になってた。
風味や食感は変わらないのかな。
159無銘菓さん:2008/01/13(日) 16:38:56 ID:???
カラフルカップまだ〜?
160無銘菓さん:2008/01/13(日) 16:45:23 ID:???
都内某所では1色以外全部あったけど
単に残ってるだけかな
161 ◆KANONeY3Gk :2008/01/13(日) 18:05:21 ID:???
江坂ハンズ店今日はゴールデンチョコレート売ってた
162無銘菓さん:2008/01/13(日) 19:04:29 ID:H/k5NDcS
パフウマー(∀)!絶対ポンデより良い!程よいしっとり感がたまらん…!
163無銘菓さん:2008/01/13(日) 19:16:45 ID:???
ショーケースに沿って並ぶのどうにかならんか?
並んでる最中に商品見えないし、
自分の番が来たら急かされるし。
164無銘菓さん:2008/01/13(日) 19:29:00 ID:???
>>163
それ分かるよー
しかも狭いところで戻ってこられると居場所がないんだよな。
165無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:13:57 ID:???
自分の番が来ても隣の人で見えないw
さて、値上がりする前にポンデ買って来なくちゃ
166無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:18:09 ID:???
>>163同意
自分でトングでとるのも見えない。
現在あるラインナップでどれにしようか、どれを複数取ろうかとか考えて買うから、
見えないと注文が決まらない。今ないものを買おうと並ぶなんてアフォだと思うし。

ショウケースの場合は餓鬼が邪魔しまくっているのが日常なのもなー。
餓鬼が見るのを邪魔している率がなんであんなに高いんだ?って不思議なぐらい高い。

どの注文方法も共通だが、自分の番のときに(直前の人がとって)なくなったりしたら、
プチパニックwになるのもなんだなw
167無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:52:50 ID:???
それ自分も今日思った。皆1歩下がって選んで、決まった人からレジ行けばいいのにね。
てか、沿って並びながら選ぶってそういうルールなの?ちょっとすいませんって言って
ドーナツだけ取って並び直すのはルール違反なのかね。
168無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:00:40 ID:???
>>166
本当子供邪魔だよな。
注文してる人も皆一歩下がってるのに
注文の順番も来てない子供が高確率でケースに張り付いてる。
二人三人居ると下2段の商品は全く見えないよ
169無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:03:52 ID:???
カラフルカップ普通に置いてあってワロタ
たまには違う店に行ってみるのもいいかもよ、カップもストラップもあった

それよりもウィンターボールのちっこいヤツはもうどこにもないのね…
170無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:05:49 ID:???
>>169
千葉にあるよ。まだあるんだと(終了表示忘れじゃないよな?)ちょっと感動。
171無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:06:18 ID:???
>>167
それはもう雰囲気の問題だね、できそうなときとできなそうなときがある。

並んでる途中で変えたくなったらレジで店員に交換してくれませんか?みたいにいうのが
ベターだと思われ
172無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:11:03 ID:???
邪魔な子供が多いのは、子供が悪いんじゃなくて、その親のしつけが悪いんだけどな
173無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:19:25 ID:???
ちょっとゴメンね〜って言えばすむ話なのに。
174無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:20:49 ID:???
しつけのできない親は法律で処罰してほしい
罰金刑くらいでいいから
175無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:25:24 ID:???
しつけの出来ない親の子供に声掛けたくない。災いの元。
あと、通るときならそういいながら去ることも出来るが、
見るだけのために声を掛けるのはやりすぎ感があっていやだな。
176無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:29:50 ID:???
トングで取る店の子供連れは最悪よー
177無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:30:32 ID:???
>>175
そうやって何も言わずに(言えずに)不快感丸出しでにらみつけるだけだと
悪循環なんだよね。
ちょっと注意するとキレたりさ。
178無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:35:10 ID:???
親は怖いぞこっちは座ってただけなのに突っ込んできて転けた子の親にボロクソ言われたりするからな
注意して睨まれたり文句たれられたらたまらん
179無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:36:20 ID:???
コミュニケーション能力低すぎ
180無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:37:34 ID:???
ミスドもファミレスもデパートもスーパーも全部「12歳以下は立ち入り禁止」にすればいいのに
181無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:38:59 ID:???
>>180
むしろ人付き合いしてない引き篭もりに近い奴らは中途半端に出てくるなと言いたいw
182無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:40:33 ID:???
ミスドで迷惑ばらまくガキとその親・・・・・ものすごく迷惑
迷惑防止条例で半年くらい刑務所に入るべきだと思う
183無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:53:33 ID:bqLxFiQz
この先なくなるのは
ホームカット、シナモン、クルーラー系、ハニーファッション、チョコカスタードフレンチ、ストロベリーフレンチ、位?
バタークランチ、ココナツはどうなるの?
184無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:58:47 ID:???
マフィンも消滅
185無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:05:23 ID:???
総入れ替えしようとしてんの?
186無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:11:46 ID:Yx4jRoCe
えΣ(゚m゚)
フレンチクルーラーなくなるの?大好きなのに!!
187無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:14:15 ID:???
フレンチ系とクルーラー系は違うぜ

まぁわかりにくいのは確かだが
188無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:19:26 ID:Qs7sAfrO
へぇ〜
189無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:41:44 ID:H/k5NDcS
クリスピーも消滅
190無銘菓さん:2008/01/14(月) 05:59:58 ID:???
パフリングいいなあ
あの蒸しパンのような食感が好きだ
ポンデリングはいらん
191無銘菓さん:2008/01/14(月) 08:03:19 ID:???
>>190
君好みの新商品が出てきて良かったな
でも他を貶して自分の好きなのを持ち上げようとするのはやめた方がいい
自分の一押しの奴を持ち上げることに成功したと思ってるだろうけど、
実際は周りには不快感を与えることにしかならないし
君自身の心根の卑しさを主張してるようなものだしね
192無銘菓さん:2008/01/14(月) 09:09:53 ID:???
>>183
そんなになくなっちゃうんだ・・・。シナモン・・・。
メニュー見直しするなら過去の人気の物の復活ないのかな〜
ツイストとかコーヒーロールとかもう一度食べたいよ。
193無銘菓さん:2008/01/14(月) 09:34:58 ID:???
パフリングごときがこれ等の代わりになるとは思えない
ケーキドーナツはドーナツ店の顔だろ?
194無銘菓さん:2008/01/14(月) 09:40:05 ID:???
休みだしパフってこようかな〜。
20パーオフ券もってるからセール終わってから行ったほうが安いんだけれども。
195無銘菓さん:2008/01/14(月) 09:41:51 ID:???
>>194

セール中でも使えるよ。定価の2割引か100円かいずれか安い方になる。
196無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:12:08 ID:???
うん、自分チキンなんで忙しいセール中は券出す勇気ないんだ・・。
でも強気で出してみようかな。
197無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:17:33 ID:???
>>195
個別に安い方で計算されるの?
198無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:18:33 ID:???
>>195
つい先日20%オフ券持って100円セール時行った時。
さすがにDポップはセール値段でレジ打ってあったが、
エンゼルフレンチ等、セール値の方が安くなる物が、20%オフ値でレジ打ってあった。
店員もまだ30%オフ時の癖が抜けてないのかな?
俺は所詮損しても20〜30円程度だったし、まいっかと思ったが、
その値段すら激しく怒りを感じる人ならば、
レジ打ちの時に、どれとどれを20%オフで、どれとどれをセール値でかを支持した方が良いよ。
199無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:20:04 ID:???
>>197
そうだよ
200無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:38:14 ID:???
>>199
ありがと
201無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:48:54 ID:???
2月中場でポイントが切れる…
ギリギリまで待てば次のグッズに変わるかも!
しかし変わらずに品切ればかりになるかも!
とゆージレンマ。
202無銘菓さん:2008/01/14(月) 11:51:30 ID:???
100円セールで昨日カスタード買った
食べて気づいたんだけど、明らかにリッチカスターになってたよ。
なぜ?
203無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:28:48 ID:???
>>201
2月の品揃えは>>75だから子ども向けOKじゃなければ今交換してもいいんじゃない?
これで他に追加が来ないと断言できないのが困りものだけど。
ミスドのポイントカードって1年しか持たない割にグッズ予定が不明だから使い勝手悪いね。
それがミスドの狙いなんだろうけど。

シルエットでも文字情報でも良いからアイテム情報先行してくれないかなー。
204無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:57:43 ID:???
>>191
あなたすっごい気持ち悪い顔してる人でしょ?
205201:2008/01/14(月) 13:22:11 ID:???
>>203
アリャ
200pくらいしかないのですぐ交換しまつ
d
206無銘菓さん:2008/01/14(月) 13:24:50 ID:???
>>204
気持ち悪い・・・
207無銘菓さん:2008/01/14(月) 13:39:38 ID:???
ストロベリーフレンチ小さいな。パフよりひとまわりも小さいぞ?
ファンシーにフレンチベースのいっぱい出てたから失敗したんだろうけども。
フレンチって揚げるの難しいのか?
208無銘菓さん:2008/01/14(月) 13:48:30 ID:???
リッチドーナツの味が、別にリッチでもない件
209無銘菓さん:2008/01/14(月) 14:39:36 ID:AEBDekws
>>204
うん、間違いないね。
210159:2008/01/14(月) 14:41:17 ID:SA5fl3sf
カラフルカップげっとおおおおおおお!!!!!!!!!
211無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:02:24 ID:???
>>190>>204>>209  

まあまあ、そんなに根に持たなくてもw
212無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:38:13 ID:???
チョコパフ初めて食べてみたけど…
ポンデリング作る途中に失敗しました、
みたいな食感だった
がっくり
213無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:47:21 ID:???
>>207 仕込み状況によって大きさが変わってしまうのだよ(重さは一緒でも)
特に難しいわけではないのであるが・・・
214無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:03:10 ID:???
ドーナツ100円パイ120円。というわけで・・・いそいそミスドに向かうも、
振袖姿とスーツ姿でごった返していたので退散。・・・今日成人式だもんね。
215無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:14:02 ID:???
>>207
生地発酵させてるの?
発酵足りなかったかさせすぎでしぼんだかってかんじ?
216無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:22:09 ID:???
今日ミスドに行ったら全種類マグカップ復活してた。再生産したみたいだね。
217無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:22:24 ID:???
フレンチ、別に難しい事はないですよ
重量が軽いのは別にして、フレンチが小さくなるのは、生地の卵か水が少ない時
若しくは機械と油面の距離が近い時
つーか、パフとフレンチじゃパフのが大きいのだけどね
218無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:23:43 ID:???
明日はローソンに行って、ニセミスドを買おう
219無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:29:20 ID:???
パフリングは試食した中の人でさえぜんぜんおいしくないって言ってたよね
それでも話題にはなるし商品化してみましたっていう感じか?

期待して買ったけど、かなり期待外れだった。そういう人も多いのでは
新しい食感になるよう、もっと工夫してほしかった

この程度で商品化してしまう今のミスドの姿勢に疑問を感じます
220無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:04:35 ID:???
>>219
自分の勝手な好みで商品化するすなとか批判するなよwww
旨いって喜んでるレスは無視かよ。王様ですか。
221無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:21:27 ID:???
おまいらがパフが旨いだ不味いだと騒ぐから
購買意欲が上がったり下がったり忙しいわい
試しに買ってみて今食った。
むお!
222無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:24:38 ID:???
パフは売れていることがすべての真実
疑問は解けたかな?
223無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:37:57 ID:FyopG2mQ
エンゼルクリーム値上げってマジ??いつから?チョコの方も値上げすんのかな…
224無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:42:17 ID:???
めんどくさいのでBグルミスドスレよりコピペ
710 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/12/29(土) 09:56:48 ID:3b0oS/XP
              現行価格  改定価格
ポン・デ・リング      105円 → 126円
ポン・デ・黒糖       105円 → 126円
ポン・デ・ショコラ     105円 → 126円
ポン・デ・ダブルショコラ 115円 → 136円
ポン・デ・アーモンド    115円 → 136円
オールドファッション   115円 → 126円
チョコファッション     126円 → 136円
フレンチクルーラー    115円 → 126円
エンゼルフレンチ     136円 → 147円

改定実施日:2008年2月1日
225無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:51:54 ID:???
>>219
中の人ってどいつらを指してるんだ?
アルバイトも中の人っていうならお門違いもいいところだぞ。

と釣られてみるテスト
226無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:00:01 ID:FyopG2mQ
>>224
エンゼルクリームやエンゼルショコラは値上げしないのかな?ならラッキーだわ…
227無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:01:56 ID:???
>>226
エンゼルクリームはリッチ化に伴い値上げ
エンゼルショコラはすでに絶滅種でございmす。
228無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:19:59 ID:FyopG2mQ
>>227
エンゼルクリームのチョコカスタード味の事です、説明へたですいませんm(__)m
これもエンゼルクリームと同じくリッチドーナツ化して消えるのかな…?
229無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:25:37 ID:dkvF4fgs
チョコクリスピーもなくなるの?
シナモンとかケーキドーナツ系がなくなっていくのは残念です!
230無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:33:39 ID:???
「ドーナツ屋」に行ったのに、
フランクパイが売り切れてると落ち込む件について
やっぱセール日の夜はダメだな。余りもんしか買えん
231無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:46:42 ID:1eAG53Ic
パフリング美味しかったけど
ケーキドーナツ系の代わりを務められるわけではない

ホームカット・・・
232無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:50:27 ID:???
ttp://www.duskin.co.jp/news/2007/1228_01.html
ミスタードーナツ 品質向上にともない一部商品の価格を改定

これも貼っとくべきだったかな。
233無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:04:20 ID:???
パフ良かった!!
ミスドのドーナツは甘くてあまり好きじゃない妹が、これなら何個でも食べられると絶賛してました。妹いわく、とうふドーナツ以来の当たりらしい…

甘党じゃない人には評判いいのかな??
234無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:09:37 ID:???
いちごのチョコがかかってるやつとメープルのやつがお勧め
235無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:14:23 ID:???
>>230 フランクパイ美味いよね
236無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:32:48 ID:???
パフをほめてるのは社員
237無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:46:31 ID:???
>>236 違うよ店のお局だ
238無銘菓さん:2008/01/14(月) 20:24:16 ID:???
今日行った吉祥寺の店舗は、ショーケースが独立してるから
ドーナツ補充の時に、貼りつく客を押し分けなきゃいけないんだなぁ
店員のニーチャン大変だなぁ〜と同情しつつ…
退いたの俺1人だけだったから狭くて、
隣の人のコートにドーナツすりつけながら入れ換えしてて辟易…
コートの肘が真っ白になったオカーサン。
239230:2008/01/14(月) 20:50:12 ID:???
>>235
美味いです。っていうか今日は惣菜系が全滅でした。
フランクパイとエビグラタンとコーヒーで、
ニューヨーク5番街のような朝食をたしなむ計画が頓挫しました。
現実に戻ると、目の前には片付けられない6畳間が広がっています
240無銘菓さん:2008/01/14(月) 20:56:47 ID:???
俺はヒッチコックの「間違えられた男」の主人公ばりに、
コーヒーをたしなみながら競馬の予想をしてみたいのに・・・

おそらくニート扱いだろうな。
241無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:15:53 ID:???
そんなことはない かっこいいよ
各自色々な休日の楽しみ方がある。>>239サン >>240サン 
のようなかたを横目に見ながら仕事しているのって俺好きなんだよね
すいません実は俺ベーカーです。

242無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:19:37 ID:???
パフ4種類買ってきた。
とりあえず黒糖とエンゼル食べた。
ポンデより軽くて気に入ったよ。

カリーパンが売り切れてたから
かわりにゴールデンチョコ買ってきた。
今日は27時まで仕事だから夜食に食べるんだー
243無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:21:19 ID:???
パフリングおいしいねー!!! わたしの中では一番! 
244無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:11:09 ID:???
CMみて串刺しドーナツを囲炉裏であぶるのやりたくなった・・・
火鉢ほしい・・・
245無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:21:40 ID:???
パフリングはポンデのできそこない
246無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:32:51 ID:D1W6gsfV
ココナッツ・チョコ大好き
d( ^-')o
247無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:36:28 ID:???
パフリング甘すぎ(ry
黒糖はいけるな
248無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:40:36 ID:???
パフリング、ドーナツというよりパンぽい
249無銘菓さん:2008/01/15(火) 02:54:35 ID:???
パフリング妙に絶賛されてるから2ヶ月前と味変わったのかと思ったら一緒でガッカリしたよ。
まあ今回はエンゼルパフにしたからクリームのおかげで我慢できたけど。

早くリッチカスタードとリッチあずき出ないかなあ。
250無銘菓さん:2008/01/15(火) 05:50:53 ID:???
今日からローソンで発売のミスドパクリドーナツ
さっそく買ってきた
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date66619.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date66620.jpg

意外と美味しいよ
でも全部いっぺんに食べたのでお腹がげっぷー
251無銘菓さん:2008/01/15(火) 05:56:33 ID:68GoSTk+
>>246
私も!
ゴールデンチョコも好き!
(^-^)ノ~~
252無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:29:34 ID:???
>>250
本家よりチョコかかってんなw
253無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:30:29 ID:???
>>250
スレ違いにならないために、ミスドのと比較してくれ。
より甘くて旨かったとか、同じような感じで作れていて旨かった(深夜の代替によし)とか。
254無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:47:38 ID:4w0R0BIT
ポンデの形までパクんなよ
255無銘菓さん:2008/01/15(火) 12:15:41 ID:BWh4vPqX
エンゼルクリーム系は全部廃止されて、リッチドーナツ一本になるの?
256無銘菓さん:2008/01/15(火) 14:01:44 ID:???
オレは250じゃないが、まあまあかな。
形も味も似せて作っている感はあるが、ヤマザキだけあって大味。
やっぱミスドの味は繊細なんだなーと実感。
あとカロリー表示を見たら食う気なくすゼ。3XXkcal〜って!Σ( ̄□ ̄;)
257無銘菓さん:2008/01/15(火) 14:10:23 ID:???
リッチ初めて食べたけど全然バター香らない
チョココーティングのせいかなと思って
かかってない所を後で食べたけどやっぱり香らない
コーティング無しのリッチの味は昔の給食パンに似てて少し寂しくなった
酸味は発酵(発酵バターにあらず)の酸味だね、食べてから暫く口の中がイガイガする
こんなんならリッチいらんからホームカット返せって思う

パフリングはノーマルと黒糖食べた
たまたまかもしれないが黒糖は気泡でかくて中スカスカ、そのせいで食感いまいち
ノーマルパフはしっかり詰まってて美味かった、グレーズがいい味
258無銘菓さん:2008/01/15(火) 14:37:53 ID:???
エンゼルパフ…
なんか生焼けホットケーキみたいな味だった。
ホームカットがなかったけど、もう販売終了?
259無銘菓さん:2008/01/15(火) 14:55:48 ID:???
セール中に買っておいたメープルマフィンを冷凍庫から出して自然解凍
8割くらい解凍したとこで食べたらウマー(*´∀`*)
チンしても美味しいだろうけど…
260無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:53:16 ID:ypP+GXM4
あんドーナツが遂に出るの?
ミスドのあんドーナツ食べてみたいのにと思ってたから楽しみ!

エンゼル
カスター
チョコカスター
あんこ
もう一つあれ何?
261無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:55:03 ID:???
マロン
262260:2008/01/15(火) 16:13:48 ID:???
>>261
ありがとう!

マロンか
自分的には微妙だ
263無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:14:44 ID:z+kI65pX
>>260
ミスドのあんドーナツ楽しみだよねww
264無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:18:06 ID:???
やっと餡ドーナツ出るか
かれこれ15年ぐらい待ったぞ
265無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:22:23 ID:???
今日からスケジュールンの券使えるね。
266無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:26:22 ID:???
>1月いっぱいで終了
マフィン、チョコカスタードフレンチ、ストロベリーフレンチ、ホームカット類
ハニーオールド

>新製品
パフリング、イーストシェル、抹茶ポンデ、抹茶オールド

プラマイのバランスが悪いような。
267無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:33:15 ID:???
パフリングかなり好き!
昔あった豆腐ドーナツ(だっけ?)みたいだ
268無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:33:29 ID:VNEShJeB
新商品つまんない
269無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:40:07 ID:???
あんドーナツ美味そう
これが嫌いな奴はあんまいないだろ
270無銘菓さん:2008/01/15(火) 17:54:47 ID:???
問題はカロリー
271無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:02:04 ID:V0eFQ+hL
ハニーディップとシュガーレイズドさえあれば!

ってくらい、この2種類しか食わないが
あんドーナツは楽しみすぎるぞ!
こしあんじゃないと食わないけど。
272無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:06:40 ID:???
>>266
今日から新チョコレート(4種)とデニッシュリング(3種)がテスト販売始まったよ。
パフリングと同じパターンなら3月発売じゃないかな。

まあ新チョコレートって要するにポンデリングとかと同じ値上げだろうけどね。
273無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:23:56 ID:???
ローソン発そっくりミスドのカロリー

424kcal フレンチクルーラー
325kcal オールドファッション
285kcal ふんわりリング
398kcal もっちリング
340kcal ホイップクリーム
274無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:30:25 ID:???
>>273
ものすごく高カロリーだけどミスドも同じくらい?
275無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:48:14 ID:???
新チョコはそれぞれ21円うpだった
まあ俺的にはホームカット系と一緒に消えるんじゃないかと心配してたからホッとした。
つか20円上げてもいいからホームカットも残してくれ、頼む
276無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:53:37 ID:???
少しくらい値上げしてもいいから、ホームカット続行してくれないかな〜
277無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:03:28 ID:???
>>271
北海道あずきって書いてある位だから粒あんじゃないかな?
278無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:08:18 ID:???
サイト見たら普通に粒餡
確かにプラスマイナスって言ったらマイナスだろ
あの妙に青臭かった抹茶まだやる気かw
279無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:17:20 ID:???
>>273-274
似た感じのミスドメニューのカロリー。う〜ん。この差は何?

424kcal フレンチクルーラー → 193kcal エンゼルフレンチ 又は
                  → 202kcal チョコカスタードフレンチ
325kcal オールドファッション→ 308kcal チョコファッション
285kcal ふんわりリング    → 240kcal ハニーディップ
398kcal もっちリング     → 246kcal ポン・デ・ダブルショコラ(イチゴチョコだから+10kcalか)
340kcal ホイップクリーム  → 209kcal エンゼルクリーム(リッチドーナツ版は219kcal)
280無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:33:14 ID:???
>>279
単なる大きさ(重量)の差が大きいと思われ
買わなかったが、結構ずしっとキタ。フレンチにしたらとかなんだが。
281無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:39:34 ID:???
>>272
どこで食える?関東無理かな?本社大阪だし。
気になる〜。
それより明日廃止ドーナツの食い収めしよ
282無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:50:09 ID:V0eFQ+hL
>>277>>278
つぶあんか……そうか、そうだよな
小倉はみんなつぶあんだよな…
283無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:53:11 ID:???
パフ買いに行ったら 人気につき数量限定販売中 だとさ…orz
284無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:41:40 ID:???
>>250
皿に置こうよw
285無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:50:13 ID:???
>>260>>264
汁粉がメニューにあった頃に餡ドーナツがあったような・・・。あんぱんだったっけ?
他にシェルタイプで小豆とホイップ混ざった物もあったような
286無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:59:02 ID:???
埼玉でクリスピー食べれるお店あります?
287無銘菓さん:2008/01/15(火) 22:32:35 ID:Hrvsrf28
>>286
お前は不思議ちゃんか!
288無銘菓さん:2008/01/15(火) 22:42:37 ID:???
>>281
見たのは江坂芳野町ショップなので関東はわかんね。
役に立てなくてすまん。
289無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:03:15 ID:???
>>288
トン!やっぱお膝元かぁ〜。いいなぁ。よければもっとレポ保水〜。裏山。
290無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:25:19 ID:gvMm8SMM
きな粉+黒蜜 新発売き
291無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:46:35 ID:???
>>287
スティク状のドーナツのことじゃないのか?
ダブルチョコクリスピーとかメープルとかの
292無銘菓さん:2008/01/15(火) 23:57:49 ID:IcBqQhgO
手帳についてる割引券はドーナツにも使えるのかな?
293無銘菓さん:2008/01/16(水) 00:50:57 ID:???
パフリングが置かれたせいか
シナモンやホームカットやプレーンクルーラー外
94円ドーナツがもう消えてる
ホームページにあるんだから作れよ!
294無銘菓さん:2008/01/16(水) 00:58:03 ID:???
ミスドで鯛焼きとか売ったら売れるかも。どうせ成分は同じだし
295無銘菓さん:2008/01/16(水) 00:59:40 ID:???
新商品のあんこリッチは中身全部あんこなの?
あんこ生クリームでなくて?
296無銘菓さん:2008/01/16(水) 01:00:21 ID:???
私の行きつけは元々扱ってなかったな。だからミスドってHPやここを見るまで「ケーキドーナツのないドーナツ屋」だと思ってた。
そういえば、ホームカットやめたら「ドーナツができるまで」のショウカイページも差し替えになるのかな?
297無銘菓さん:2008/01/16(水) 01:08:36 ID:???
ホームカットに代わる味など無いのに
298無銘菓さん:2008/01/16(水) 02:03:00 ID:???
手帳の割引券ってどのくらい付いてるの?
割引券目当てで手帳もらった方がやっぱり得だよね。
299無銘菓さん:2008/01/16(水) 02:38:58 ID:???
>>289
すまん、実は今日は店に入る時間はなくてのぼりで見ただけなんだorz
300無銘菓さん:2008/01/16(水) 08:31:59 ID:Va3EXvFf
>>295 あずきだけ
301無銘菓さん:2008/01/16(水) 08:59:43 ID:7LEYwSM+
でもまぁ、あんドーナツが販売される事は大歓迎だよ。
焼きいものパイも、ごまとの相性良く 美味しいけどね。
302無銘菓さん:2008/01/16(水) 09:03:16 ID:???
全く話題に出ないが
マフィン、クルーラーの評価はどうだったの?
303無銘菓さん:2008/01/16(水) 09:59:42 ID:+8bL5IXq
名古屋ではあんドーナツ売れるね。
なんせトーストにあん付けて食べますから。
304無銘菓さん:2008/01/16(水) 10:20:22 ID:???
なんだその理屈。
305無銘菓さん:2008/01/16(水) 11:25:31 ID:???
パフリングおいしいね〜。これが出てさらにミスドが好きになった。
306無銘菓さん:2008/01/16(水) 11:55:03 ID:7LEYwSM+
>>303
やったことはないけど、美味しそうじゃないか それ。
もっとも、マーガリン&あんこのコッペパンが市販されているらしいが。
307無銘菓さん:2008/01/16(水) 12:05:54 ID:+BeOe+FB
え…ヤマザキの「つぶあん&マーガリンコッペパン」って
超ロングセラーだろ?全国規模じゃないのか?
308無銘菓さん:2008/01/16(水) 12:14:12 ID:???
>>307
私それ今までに50回は買ってそう。
あのシリーズで一番おいしいよ。
309無銘菓さん:2008/01/16(水) 12:39:21 ID:???
あんドーナツ楽しみ
@豊中
310無銘菓さん:2008/01/16(水) 14:19:14 ID:???
あずきとホイップ一緒に食べたい
311無銘菓さん:2008/01/16(水) 14:43:38 ID:???
同じ事思った名古屋人
合わせてだしたら美味しいだろうなあ
312無銘菓さん:2008/01/16(水) 15:31:22 ID:???
あずきとホイップって相性いいよね♪
最近はどら焼き界にも浸透してる
313無銘菓さん:2008/01/16(水) 16:50:11 ID:???
>>312
最近…?
314無銘菓さん:2008/01/16(水) 17:17:50 ID:???
長い和菓子の歴史からいったら最近だね。
315無銘菓さん:2008/01/16(水) 17:21:48 ID:+BeOe+FB
小豆+アイスクリームや小豆+小麦粉菓子がこれだけ浸透してんだ
ミスドもあんドーナツを定番化しないかな

カリーパンは限定期間なしで、いきなり定番化したんだっけか?
316無銘菓さん:2008/01/16(水) 17:26:41 ID:???
あと1週間でイーストシェルだね。
317無銘菓さん:2008/01/16(水) 17:43:20 ID:???
その日に向けてダイエット中
今は104kgだから何とか間に合いそうだ
318無銘菓さん:2008/01/16(水) 18:44:41 ID:???
>>317
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
319無銘菓さん:2008/01/16(水) 18:47:33 ID:???
12chでミスド売り上げトップ5やってる
320無銘菓さん:2008/01/16(水) 18:48:04 ID:???
あ オワタ
321無銘菓さん:2008/01/16(水) 18:48:25 ID:???
>>319
見れないんで報告ヨロ
322319:2008/01/16(水) 19:04:53 ID:???
1:ポンデリング
2:エンゼルフレンチ
3:エンゼルクリーム
4:DーPOP
5:見逃しました・・・。

地球調査船アメディゾンて番組でちょっとやってた。
323無銘菓さん:2008/01/16(水) 19:07:46 ID:???
>>322
サンクス
5位はオールドファッションあたりかな?
324319:2008/01/16(水) 19:22:26 ID:???
オールドファッションは9位だったよ。
(DーPOPとオールドファッションのどちらが4位かのクイズ )
5位、なんだったんだろう。
325無銘菓さん:2008/01/16(水) 19:26:03 ID:???
俺の金持ち買いのせいでホームカットだったりしてな
326無銘菓さん:2008/01/16(水) 19:49:22 ID:???
5位予想、シュガーレイズドかハニーディップだろうなぁ。

チョコ好きショボーーーン。
327無銘菓さん:2008/01/16(水) 19:56:56 ID:4pBlgMlo
リッチドーナッツはいつから100円になりますか?
328無銘菓さん:2008/01/16(水) 20:35:37 ID:4ii0z6sW
ホームカットが食べたいよぉ
329無銘菓さん:2008/01/16(水) 21:40:17 ID:BE0e3mpp
値上げ後はもうエンゼルクリームが100円になる事はないのかな…
リッチドーナツ化すると値引きしなそうな気がする
330無銘菓さん:2008/01/16(水) 21:51:50 ID:???
こっちじゃ小倉トーストは苺ジャムトーストやバタートースト並みにありふれたものなのに。
コンビニにもスーパーにも1品は餡バター系仕様パンがおいてあること多いのに。
全国で見るとやっぱり、まだ少ないのかな・・・。
331無銘菓さん:2008/01/16(水) 22:23:19 ID:+BeOe+FB
>>330
いやだから、あんこ+バター系なんか普通に全国規模でロングセラーだっつうの
特別でもなんでもないからね
332無銘菓さん:2008/01/16(水) 22:24:49 ID:???
今日食べ納め&冷凍ストックしようとホームカット買いに行った
もうなかった…
333無銘菓さん:2008/01/16(水) 22:31:31 ID:???
チョコカスタードも消えた店があったな。歩いていける近隣店にはあったので買い収めしたが。
一店でもあってよかった。
どちらの店もホームカット他、ケーキドーナツ(クルーラー)はもう無かった。
334無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:01:42 ID:5+/S6/65
ミスドのシンプルなドーナツ好きだったから残念
ハニーディップ
ホームカット
オールドファッション
最強
335無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:13:48 ID:1ghgjD8j
今日、ミスドへ行ったら新製品のパフリングが大好評につき生産追い付かず、品切れ状態とのこと。何でそんなに人気あるのかわからん。
336無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:25:06 ID:???
>>335 ミスドって新商品、品切れのこと多いと思う。品薄で欲しいって気持ちを煽って
また来いってことかwと思うよ。実際その日別の買って数日後またいくもんな。
337無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:37:53 ID:???
個人的にはパフリング、どれも美味かったなぁ
バランス的にはノーマルのが一番よかった
338無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:41:00 ID:???
正直全然売れると思ってなかったから大して数用意してなかったんじゃないのかとか思ってしまう
339無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:00:00 ID:KNKheOIX
オールド抹茶復活マンセイ
340無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:09:34 ID:???
みんなが言ってるホームカットってどれのこと?
HP見ても良くわかんなかった
341無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:10:25 ID:???
>>340
確かに見つけ難いんだけど、よーく見るとある
http://www.misterdonut.jp/menu/donuts/donuts008.html
342無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:15:17 ID:???
>>341
ありがとう!
ドーナツなんだね。なんとなく名前から別の形想像していました。
評判良いみたいなので運良く見かけたら買ってみます。
343無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:27:49 ID:???
>>338
普通にその線だと思うw
過去にこういう事態に陥ったのは抹茶オールドぐらいだし
344無銘菓さん:2008/01/17(木) 01:58:16 ID:???
期待して3種類買ったけど、え?こんなもん?って感じだった
ボリュームもないし、食感も特に・・・ >パフリング
345無銘菓さん:2008/01/17(木) 02:48:08 ID:???
ポンデリングが1位なら何で廃止にするのか
売れ筋商品は残すもんじゃないのか
346無銘菓さん:2008/01/17(木) 02:48:23 ID:???
>>344
まあ好みはそれぞれだし、そう言う事もあるだろう。
自分は正直なところもう買わないと思うし。

デニッシュリングに期待。
347無銘菓さん:2008/01/17(木) 02:49:37 ID:???
>>345
変なデマを真に受けたのか、それとも価格改定を勘違いしたのか。
348無銘菓さん:2008/01/17(木) 06:52:56 ID:???
gooランキングだとこうなってる。

1位フレンチクルーラー
2位オールドファッション
3位ポンデリング
4位エンゼルフレンチ
5位チョコファッション

大分違うね
>>345
なくならないよ。
349無銘菓さん:2008/01/17(木) 10:13:28 ID:???
>>331
こっちにはトースト用にチューブに入った
つぶあん売ってますよ(井村屋製)
さすがにこれは全国的には無いだろ!
350無銘菓さん:2008/01/17(木) 10:14:28 ID:???
パフリングはノーマル不味いと思ったが、黒糖は好きだ。
そういやポンデも黒糖が一番好きだ。
元の素材が生かされる気がする
351無銘菓さん:2008/01/17(木) 10:22:29 ID:lYKcdgsn
>>349
煽るような書き方をしてすまなかった。
それはすごいwww
欲しいくらいだ。井村屋ならアンマンが神だから味も安心だろうし。
ネットで探してみるよ。いや、本当にすまなかった。
352無銘菓さん:2008/01/17(木) 11:46:16 ID:???
>>349
くだらん上にスレチ
353無銘菓さん:2008/01/17(木) 11:53:01 ID:3JFCrzzP
エンゼルクリームマニアなんですが、消滅するXデーはいつなんですか?
354無銘菓さん:2008/01/17(木) 11:56:07 ID:UXPL6Lfa
22日
355無銘菓さん:2008/01/17(木) 12:21:33 ID:3JFCrzzP
エンゼルクリーム代わりのモノはでるの?
356無銘菓さん:2008/01/17(木) 12:25:58 ID:???
とりあえずデマとかに踊らされる前にお前ら過去ログ見ろ。延々繰り返しすぎだ。
357無銘菓さん:2008/01/17(木) 15:08:30 ID:???
358無銘菓さん:2008/01/17(木) 15:31:43 ID:???
食べられなくなる日がすごく近いんで、まとめてごそっと十数日以内に終わるのをおさらいすると

エンゼルクリーム、カスタードクリーム、チョコカスタードの従来品は5日後1/22まで
これが1/23からリッチドーナツイーストシェルのに切り替わって各32円値上げ

ホームカットなどのハンド・クルーラー系全部、チョコカスタードフレンチ、ストロベリーカスタードフレンチ
ハニーオールドファッション、マフィン系
これが1月末まで

プラス2/1から、>>224にある最高2割の大幅値上げ

これでもう漏れや間違いはない?
359無銘菓さん:2008/01/17(木) 15:35:57 ID:???
アホなことしよるで しかし
360無銘菓さん:2008/01/17(木) 16:03:41 ID:???
冷静に考えたら、パフリングやこれから新登場のは置いておくとして
115円より安いドーナツはチョコレート以外は完全に存在しなくなるのか
361無銘菓さん:2008/01/17(木) 16:19:39 ID:???
D-ポップの中身も変わるのかな
そんなに減らされたら、選ぶ楽しみが殆どないじゃん…
362無銘菓さん:2008/01/17(木) 16:45:44 ID:???
先日はじめてパフリングを買って食べたら中が空洞で、おいしくなかったんだけどまぁこんなもんかと思い
別の店鋪で買って食べたら中身が普通に詰まってたんだ。
最初に買ったのって不良品だったのかな?
363無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:20:30 ID:???
たかが2〜30円の値上げでピリピリしすぎ。
小麦粉の値段上がってるんだから仕方のない事なのに
364無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:24:54 ID:3JFCrzzP
>>358
マジで!じゃあエンゼルクリームは147円になるの!?
100円セールの時にちゃんと100円になりますかね…?
365無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:31:12 ID:???
>>358
マフィンなくなるのかー。
2月の値上げ後に、福袋の引換券でマフィンに変えよう思ってたけど、
月内に引き換えてきたほうがよさそうですね。
情報ありがとう。
366無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:49:04 ID:???
>>363
便乗値上げに決まってるだろ
367無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:09:19 ID:???
>>362
普通に詰まってる奴と味が全然違うのでおそらく不良品
不良品に当たって味評価してる人は少し可哀相だ
詰まっていればもうちょっと美味い

ホームカットの旨さには及ばんがな
368無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:11:37 ID:???
結構あるよな、空洞
369無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:34:06 ID:W4pLp1bt
公式サイト見て、九州の小麦粉は中国産使用って初めて知った…。
ショック…。
370無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:42:18 ID:82wir8eZ
山下達郎のミスドの歌の歌詞にエンゼルクリーム出てたよな?
好きだったのになくなるのかorz
371無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:47:47 ID:???
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080117_misterdonut_puffring/
次はデニッシュリングだそうで。
誰か食べた人はいませんか?
372無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:51:17 ID:???
>>370
エンゼルクリームは無くならないってば
リッチ仕様のエンゼルクリームになるだけ

せっかく>>358がまとめてくれてるんだから見てから嘆いてくれよ…


あとマフィンは一時的な停止でまた何ヵ月後かに新しいマフィンで売り出すらしい。
これは噂なのであまり鵜呑みにしないでほしいが
373無銘菓さん:2008/01/17(木) 19:06:01 ID:???
でもリッチ仕様とかいって値上げするのはムカつくわな
大して変わらないだろうに32円とはな
374無銘菓さん:2008/01/17(木) 19:26:25 ID:UXPL6Lfa
>>364
100円セール対象外
375無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:15:41 ID:???
小麦の値段上がりすぎ。何時見ても夢かと思う
ミスドも値段上げざるを得ない状況なのか
376無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:22:06 ID:4B0nZ9F4
ホームカットはもう置いてるとこ見かけないな。
あの手作りっぽさが良かったのに。あの系統てもう出ないんか?
ウェンディーズに行ってあの系統ぽい105円ドーナツ食うかな。
377370:2008/01/17(木) 20:23:00 ID:82wir8eZ
>>372
早とちりスマソorz
中身はエンゼルクリームで外側がリッチの生地になるんだヽ(゚∀゚)ノ
…でも値上げorz
378無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:27:04 ID:???
人件費削減して抑制すればいいじゃん。
379無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:30:30 ID:???
ハニーチュロが大好きなんだが、最近どの店舗でも置いてない
値上げしていいから置いてくれ
380無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:43:14 ID:???
ミスドの朝セットて、店によって値段違うんですね。
いつも利用する店は136円以下のドーナツ+ドリンク320円なのですが、
今日行った店は300円だった。なんかショック…
381無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:44:49 ID:???
ホームカットのあの学際で作りましたみたいな
素朴さが最高だったのに・・・・
382無銘菓さん:2008/01/17(木) 21:44:16 ID:???
値上げしても100円セールは続けてくれるよね・・・?
高くなったのもまた、100円で買えるよね?
どうなんですか(゜■゜;)
383無銘菓さん:2008/01/17(木) 21:46:09 ID:???
>>382
・100円セールは回数は減るけども今後もある予定
・ただリッチはしばらくセール対象外が続く予定
384無銘菓さん:2008/01/17(木) 21:51:27 ID:???
>>383
中の人ですか?働きさん?
385無銘菓さん:2008/01/17(木) 22:00:58 ID:???
>>379
ハニーチュロは昨日見た。@兵庫県
386無銘菓さん:2008/01/17(木) 22:32:12 ID:???
387無銘菓さん:2008/01/17(木) 23:37:47 ID:???
>>360
チラシの2割引券使用で100円を切るドーナツが
これだけなくなると
100円セール以外の期間に持ち帰りで買う魅力が皆無だな

モーニング300円にエンゼルクリームが入らなくなったら
もう行くこともないだろう…
388無銘菓さん:2008/01/17(木) 23:50:37 ID:???
軽いのが好きだからフレンチクルーラー系統が二つしか残らないのは残念すぎる・・・。
それにクリームそんなに好きじゃないし。
デニッシュ要らないよー。
ショコラフレンチ(逆?)もなくなって結構涙目なのにな。
389無銘菓さん:2008/01/18(金) 01:18:19 ID:???
本当に無くなっていやだなぁと思う人は下記フォームへ

https://www.misterdonut.jp/misdo/info/InfoInput.do
390無銘菓さん:2008/01/18(金) 02:01:24 ID:???
今日行ってきた。
エンゼルフレンチ小さくなりすぎ。
あからさますぎるだろ!

ホームカットもなかったな。
今度こそちと遠いが別店舗行ってみよう。
391無銘菓さん:2008/01/18(金) 02:08:49 ID:???
>>335
もしかしたら同じ地域かも。貼り紙見た。
日本全国で起こってる現象ではないよねさすがに。
392無銘菓さん:2008/01/18(金) 03:11:35 ID:???
>>360
たぶんチョコレートもリニュで上がるよ。今テスト販売中だから。
新チョコが126円のココナツ・ゴールデン・ダブルが136円

>>371
これがデニッシュリングか、正直見た感じ微妙・・・
確か名前は「デニッシュリング」「チョコレートデニッシュ」「シュガーデニッシュ」だったと思う。

>>387
そうか、バイバイ
393無銘菓さん:2008/01/18(金) 03:27:51 ID:aa8txfc7
>>380
300円はドーナツ+ドリンクの値段。320円は、カリーパンorパイorマフィン+ドリンクの値段だよ
394無銘菓さん:2008/01/18(金) 03:31:57 ID:???
>>393
うちの方では
136円以下のドーナツ+ドリンク →300円
136円以上orマフィン+ドリンク  →320円
395無銘菓さん:2008/01/18(金) 06:50:47 ID:???
>>391
自分は>>335ではないが昭島店でそれ見たよ。
396無銘菓さん:2008/01/18(金) 15:00:49 ID:???
デニッシュリングがあんまりおいしくない件‥できたてじゃないと変に固いだけのような‥

それは置いといてパフリングだけど初めて食べたとき食感がすかすかでなにがおいしいのかわからなかったのに
今日食べると食感が全然違う。結構うまいな。

これ当り外れ大きすぎないか?明らかに違いすぎる‥
397無銘菓さん:2008/01/18(金) 15:59:34 ID:???
>>395
そっかーじゃ全国で起こってるみたいだね。
391は九州です。
398無銘菓さん:2008/01/18(金) 16:49:05 ID:???
>>335 >>391
うちの近所の3店舗では販売開始からずっと4種類とも揃ってるよ。(日に何回も行ったわけじゃないけど)
大阪北部です。本社近くというのが有利(?)
399無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:00:10 ID:VKZ/5BIz
>>391
あたしも九州だけどその張り紙見た
ちなみに佐賀
400無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:04:02 ID:???
大阪だけど張り紙あったよ
401無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:33:28 ID:???
>>379
いま中野で買ってきた。
402無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:33:47 ID:???
うちの近所も3店舗では販売開始からずっと4種類とも揃ってるよ。
大阪北部・江坂・曽根・箕面です。
403335:2008/01/18(金) 19:30:30 ID:Q/y4RSrb
張り紙してたウチの地域は大阪南部です。
他の地域でも品切れ気味のようですね。
404無銘菓さん:2008/01/18(金) 19:56:53 ID:???
エンゼルフレンチ、ココナツチョコレート、ゴールデンチョコレート、
ポンデリング、黒糖パフ、ファンシーを購入。
今日はエンゼルクリームが無かったのがショック。
ファンシーって初めて買ったんだけど、二つに切った
オールドファッションにホイップクリームをはさみ、
チョコカスタードの上にあるモカ風味のチョコがコーティングされ、
スプレーチョコがトッピングされていた。
他にも、モカがストロベリーもあった。
「ファンシー」の決め手はスプレーチョコとみた。
405無銘菓さん:2008/01/18(金) 19:59:34 ID:???
ファンシーはただ余り物を使って作ったやつじゃなかった?
406無銘菓さん:2008/01/18(金) 20:04:09 ID:Q/y4RSrb
ところで、パフリングって何かと味が似てる気がしてたけど、御座候の皮と似たような味だなと気づいた。
407無銘菓さん:2008/01/18(金) 20:06:09 ID:???
>>405
そうなのかー。確かに割り引いて100円の安さなのに、
妙にデコラティブではあった。
いろいろな味が楽しめて面白かったけどね。
408無銘菓さん:2008/01/18(金) 20:34:56 ID:???
新商品(リッチ第2弾、パフ)+3ptと
1000円で+15pの期間が重なってるんだけど
105円パフ10個買ったら30+30+15ptもらえる?
409無銘菓さん:2008/01/18(金) 20:39:07 ID:???
>>408取り消し
なんか変だと思ったら違う店舗のチラシだった。orz
410無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:43:40 ID:???
ホームカットが無くなったら、ミスドに行く回数激減するだろうな…
411無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:46:39 ID:???
ホームカットって食べたことがないんだけど、パンメーカーなどの市販品に類似のものはありますか?
412無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:51:09 ID:???
ホームカット既に見かけないよ・・・
413無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:55:38 ID:???
今日初めてホームカット食べてみたけど、シンプルで凄く美味しかった。
414無銘菓さん:2008/01/19(土) 00:04:10 ID:1EuHlG+v
今日、帰りに近所の店舗でシュガークルーラーとシナモンクルーラーを買った!どちらも最後の1個だったけど。もうないだろうと思っていたので嬉しかった。
でもこれが食べ納めかな?
415無銘菓さん:2008/01/19(土) 00:04:22 ID:???
うわーいいなー
都内でどこかないかなー
だれか見かけたらおしえてーーー
416無銘菓さん:2008/01/19(土) 00:35:03 ID:???
シンプソンドーナツまだ売ってる…
なかなか売れないから材料が余りまくってて無くなるまで作り続けてるのか? 
今度行ってまだあれば買ってみようかな。
417無銘菓さん:2008/01/19(土) 01:21:56 ID:???
そういや、シンプソンドーナツって「定番化して欲しい!とか、食べ収めしなきゃ!」とかのレスって全く無いなww
期間限定で正解!!っていう典型ww。ま、キワモノもたまにはいいかw
418無銘菓さん:2008/01/19(土) 01:48:22 ID:???
あの色の時点でまず買おうとは思わない
多分みんなそんな感じだろう
419無銘菓さん:2008/01/19(土) 02:30:41 ID:???
あの色は無いよね…
420無銘菓さん:2008/01/19(土) 02:42:35 ID:???
ピンクと黄色のコーティングが砂糖じゃなくて、それぞれベリーとバナナ味のチョコレートなら人気あったと思う。
421無銘菓さん:2008/01/19(土) 02:51:41 ID:NBExJSW9
>>418
恐いもの見たさというか、アメリカンな強烈さを試してみたくて
買う人もいると思うw
でも、保守的な年齢層にはウケないだろうな…。
422無銘菓さん:2008/01/19(土) 03:47:39 ID:ugKt5o6t

【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使と在日韓国人の地方参政権問題などの協力確認★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200673559/l50
423無銘菓さん:2008/01/19(土) 04:59:51 ID:???
ガチャガチャ
1月28日ミスタードーナツ ミスドふにゅふにゅマスコット
424無銘菓さん:2008/01/19(土) 05:01:48 ID:6fYuEKCZ
口にした者は怖いもの見てリピしないのねw
425無銘菓さん:2008/01/19(土) 05:06:29 ID:dQ+80Sfg
神父そんは、見た目のインパクト>味のインパクトだから1回食べれば満足
426無銘菓さん:2008/01/19(土) 06:44:43 ID:???
あれ食べてると給料泥棒のアメリカ人キャラの気分になれる。
427無銘菓さん:2008/01/19(土) 13:34:37 ID:YaF1k96+
ミスタードーナツに来ているよ。
エンゼルクリーム食った。シュークリームのドーナツ版ですな。
428無銘菓さん:2008/01/19(土) 13:49:56 ID:???
>>427
初エンゼルクリームですか?オメ
生地の違うオールドファッションやフレンチクルーラーもいつか試してみて
ウマイから。
429無銘菓さん:2008/01/19(土) 13:56:52 ID:???
ん・・・?ファンシー?

てか近所の店まだホームカット売ってるよ
なんと喜ばしいことだ。10個買ってやった
430無銘菓さん:2008/01/19(土) 13:59:41 ID:???
ミスドのクリーム、昔の偽バタクリを思い出す味って感じるのは変なんだろうなぁ。
美味しく食べられる人が浦山しい。
431無銘菓さん:2008/01/19(土) 14:24:21 ID:???
あれを偽のバタクリっていうの?
バタクリの味しらないから。
432無銘菓さん:2008/01/19(土) 15:27:15 ID:???
>>431
いや違うと思うよ。植物性ホイップは使ってるかもしれないが
昔のマーガリン使ったバタークリームはあんなじゃない。
430がそう感じただけだろ。(430が変だとか言うんじゃないから。念のため)
433無銘菓さん:2008/01/19(土) 16:33:09 ID:???
シナモンクルーラーが売ってない…
店員さんに聞いてみたけど、丁度店内改装で全品100円セールやってるから
作らないってさ。
このまま終了の予感。
434無銘菓さん:2008/01/19(土) 16:47:08 ID:???
>>433
ホームカットも見かけない
435無銘菓さん:2008/01/19(土) 16:54:23 ID:???
>>433さんはどこのミスドで聞いたんですか?
436無銘菓さん:2008/01/19(土) 16:56:56 ID:???
ホームカットうまかった
外はサクサク中ふんわりとはまさにこれだな
オールドファッションではこうはいかない
てかいつ終わるんだ?
437無銘菓さん:2008/01/19(土) 16:57:06 ID:???
江坂まで行って新商品クッテキタヨー

普通のデニッシュはグレーズで甘さキツそうなのとパンプキンシードがイヤでシュガーデニッシュで。
パリサク感は悪くないし、チュロ系みたいに固すぎたり口の中切ったりって事はない
ほんのりとバターの香りがするのもいい・・・いいんだけど・・・これで147円は微妙かなあ。

新チョコはココナツ(136円)食べたけどどこが変わったのかよくわからない。
なんとなく甘さが若干抑えられたかも・・・?くらいの感じ。

あと、さらにもう一つ新商品のフルーツスティックって言うパイみたいな形のが3種類出てた
内訳はデニッシュと同じノーマルとシュガーとチョコ。買ってないんで値段は忘れた、ごめん。
なんか中に自分の嫌いなドライフルーツとか入ってるっぽかったから買う気がしなくて・・・。

ちなみにシンプソンズはまだ両方置いてた。それ置くならホームカットも置いてくれと小一時間(ry
438無銘菓さん:2008/01/19(土) 17:10:02 ID:NBExJSW9
>>437
クリスピークリームドーナツでもそうだが、上からなにもかけないのを
置いてくれないかな。生地にも甘さがあるから、あれで十分なんだが。
ホームカットは貴重だった。
439無銘菓さん:2008/01/19(土) 17:22:14 ID:???
>>432
偽バタクリはバターの代わりにショートニングやマーガリンを使った重い物だからね、ミスドのエンゼルクリームは植物性油脂と何をプラスしてるんだろ?偽バタクリと比べたら軽いけど
440無銘菓さん:2008/01/19(土) 19:38:33 ID:F2tvUAD0
コーヒーのおかわり自由はありがたい。
おかわりしていると、もいっこドーナツ食いたくなる。
ハニーディップ/ココナッツチョコのファンです。
441無銘菓さん:2008/01/19(土) 19:43:19 ID:???
なんか殺伐さに欠くよな、このスレ
442無銘菓さん:2008/01/19(土) 19:45:35 ID:???
ダイエットの決意をしたのに何故かこのスレを開いてしまいました
ぁああ…
厳選して5個食べてからダイエットだそうだそうしよう
443無銘菓さん:2008/01/19(土) 19:48:42 ID:???
普通のチョコレートが昔から大好き
砂糖がけでシャリっとしてて
でも最近小さくなったような
444無銘菓さん:2008/01/19(土) 19:53:57 ID:YaF1k96+
まとめ買いする時は気をつけて。
二日めのフレンチクルーラーは不味い。
445無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:00:34 ID:???
>>442
5個も食うなよ
1コか2コにすりゃいいだろ
446無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:10:49 ID:1EuHlG+v
ホームカットやシナモンクルーラーもそのうちリッチ化して再販することはないのかな?
447無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:20:16 ID:???
>>446
>>437
> 新チョコはココナツ(136円)食べたけどどこが変わったのかよくわからない。
> なんとなく甘さが若干抑えられたかも・・・?くらいの感じ。
ってことでリッチ化もせず、名前だけ変えて事実上再販ってのはありえるかと思う。
448無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:23:22 ID:???
パフ、食ってみたが、蒸しパンみたいな味と食感だな
これは、ポンデリングみたいにリピートはしないね
449無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:38:40 ID:???
とりあえずこのスレではホームカットが人気だということが
わかった。チョコ苦手な友人がホームカットをまずチョイス
していたもんだ。
450無銘菓さん:2008/01/19(土) 21:11:22 ID:???
>>442
一度に5個かよ。そんな甘いもの大量に食う習慣つけてる人は
ドカ食いするか全く食わないかの2択じゃなくて
4日おきに1個、とかにしたほうが、ダイエットに失敗しないと思うよ。
451無銘菓さん:2008/01/19(土) 21:47:45 ID:???
   ∧,,∧    
   ( ^ω^) だってドーナツ好きなんだもん
   (ノ,,,,ノ   
   U U
452無銘菓さん:2008/01/19(土) 22:30:42 ID:???
ファンシーはいつから始まったんだ?
453無銘菓さん:2008/01/19(土) 22:33:55 ID:???
ドーナツってレンジしたら美味しいですか?
たまに、出来たてですって持ってくるもんで(セルフ店)

454無銘菓さん:2008/01/19(土) 22:40:31 ID:???
フレンチはレンジでちんしたら縮んだ。2まわりくらい縮んだ。
455無銘菓さん:2008/01/19(土) 22:56:14 ID:???
カロリー0のドーナツ作ってホスイ〜♪
456無銘菓さん:2008/01/19(土) 22:58:42 ID:???
岐阜はほとんどポンデ、百円セール時はパイはなくなる
ひどすぎる
457無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:02:31 ID:???
>>456
岐阜はほとんどポンデのようにかわいくて、
百円セールのときはメニューからパイがなくなるって意味でいいか?
458無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:13:27 ID:???
>>453
ものによる。
チョコレートやリッチリングは数秒チンするとうまい
459無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:16:58 ID:qcV/6nmG
http://www.strapya.com/products/19935.html

このストラップつけてたら、「ミスドでもらったの?」って言われた。
パケもそれっぽい。
460無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:32:35 ID:???
>>453
リッチドーナツなら8秒チンするとベスト!
すげーふわふわになってうまい。

昔バイトしてたときに研究したんだ。
461無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:37:01 ID:2paAd2mb
それ誕生日に貰った!
で、携帯につけてますが、いつの間にか2個引きちぎれてしまいました。
結構ずっしりしてますよね。
今日、オールドファッション食べたんですが、揚げ時間が短かったのかシットリしてた。生ではなかったけど。
店的には失敗なのかもですが、今までで一番美味しかったです。
462無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:55:15 ID:Np/UXmhM
>>460
確かに8秒チンは美味しいけど、ミスドのレンジでだよね?家庭用だったらワット数が全然違うから、家では何秒がいいんだろう。
463無銘菓さん:2008/01/20(日) 00:35:36 ID:???
普段板チョコをアテにウィスキーを飲んでるのですが、
ミスドのドーナツでおすすめありますか?
464無銘菓さん:2008/01/20(日) 00:58:34 ID:???
>>463
素敵な飲み方
465無銘菓さん:2008/01/20(日) 01:56:34 ID:???
パフリングはなんとなく食べてしまう
あの小ささがいいのかもしれない
466無銘菓さん:2008/01/20(日) 03:28:11 ID:???
シナモンクルーラー置いてなかった…もう終わりなのかな
シナモン好きだからいつも注文してたのにーー
467無銘菓さん:2008/01/20(日) 07:23:13 ID:ApDK/KAD
みんな一回で何個買う? 
最近ミスドにハマってる自分は、バイト行く前に5個買って、たまぁにバイト仲間にあげたりするけど、だいたいは1人で休憩中とかに完食してる。


468無銘菓さん:2008/01/20(日) 08:04:21 ID:???
2コだな
それ以上は食えん
469無銘菓さん:2008/01/20(日) 08:08:37 ID:???
   ∧,,∧    
   ( ^ω^) ぼくは何個でも食べれるよー
   (ノ,,,,ノ   
   U U
470無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:00:09 ID:65XotloU
二人で来店してコーヒー1杯しか頼まないで、それを二人で飲み分けておかわりする奴はなんなの?
店的にそれはOKなの?カップルによく見る光景なんだが
471無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:04:54 ID:???
一気になら3つまで
1日なら6つくらいいける
472無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:17:21 ID:IQJpXlC1
たぶん好きなドーナツなら満腹になるまで6〜7個はいける。
でも2個までにしてる。
473無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:28:50 ID:???
十個買う。必ずドーナツ×4パイ×4マフィン×2。
二人で分けて二日で食うよ。
474無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:40:51 ID:???
>>467俺は2個だな。つかこの話題ほんの少し前にでたばっかだろ。少しは前のレス見ろよ。
てかこんなこと聞いて意味あんのかね
475無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:47:52 ID:???
>>432>>439
ありがとう。バタクリってくどい感じなのかな?
マーガリンとかああいうのが嫌いな人にとっては駄目っぽいね。
エンゼルってクリームサンドしてドーナツにチョコ半分かかってるのだっけ?
476無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:52:43 ID:???
今朝うわさのホームカットあったから食べてみた。
ちょっと油っこいし甘さが少なかった。
オレ的には無いな。
477無銘菓さん:2008/01/20(日) 10:08:08 ID:XWRh28/q
昨日シンプソンズドーナツ買った。まだあったので。
478無銘菓さん:2008/01/20(日) 10:08:32 ID:???
>>462
店のレンジは基本1500w
家のレンジは店に対してどれくらい劣るかによって秒数を長くしろ
479無銘菓さん:2008/01/20(日) 10:10:22 ID:???
↑何かこいつキモイ
480無銘菓さん:2008/01/20(日) 11:08:54 ID:???
グラタンみたいなパイが好きだ。
481無銘菓さん:2008/01/20(日) 17:31:11 ID:???
電子レンジないやつがいるな
482無銘菓さん:2008/01/20(日) 20:30:12 ID:SHmA8B9O
ホームカットが好きな人は焼きドーナッツも好きそう
483無銘菓さん:2008/01/20(日) 20:44:00 ID:???
リッチハニーディップ、ファンシー、ハニーチュロ半分食べた。
初めてこんなに食べたら胸焼けが。ウプ。
これは夕食抜きコースだ…
リッチになってからのハニーディップ初めて食べたけど、バターいらないね。油っこすぎる。
ホームカット食べた事ないし見た事もない。
食べてみたかったなぁー
484無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:05:14 ID:mRVjoKV8
今日オールド食べた。練乳入りになったと言っても、味の違いがわからなかった。
自分が味オンチなだけなんだろうか
485無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:40:37 ID:???
ミスドのHPから問い合わせメール送ってみた
ホームカットなんでなくなったの?復活キボン!!と。

返事にもなってない内容無しのテンプレメールだけ帰ってきたよ。
がっかり。
486無銘菓さん:2008/01/20(日) 22:37:28 ID:???
すごく重要なことなのにね
某小さな洋菓子店とかだったら消費者視点で答えてたと思う

最近のミスドはちょっとおかしい感じがする
大事なものを失いつつあるような
487無銘菓さん:2008/01/20(日) 22:40:48 ID:???
今日東中野でホームカット買ったよ
488無銘菓さん:2008/01/20(日) 22:49:52 ID:???
もう私にとってミスドは、冷麺くらいしかお目当な物が無いよ
489無銘菓さん:2008/01/21(月) 00:38:00 ID:???
>>485
中身がスカスカなわけのわからない返信が来たと激怒しないとあっちも対応してくれない
何せ関西の企業だからな
490無銘菓さん:2008/01/21(月) 01:53:35 ID:???
はいはい KKD KKD
491無銘菓さん:2008/01/21(月) 07:33:45 ID:JlQ1tmmi
KKDってなんだ?
492無銘菓さん:2008/01/21(月) 07:44:33 ID:???
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |KKD                     │・検索オプション
      └────────────────┘ ・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
493無銘菓さん:2008/01/21(月) 08:01:57 ID:???
K 食わせろ
K ケーキ
D ドーナツ
494無銘菓さん:2008/01/21(月) 08:11:14 ID:???
K 急に
K ケーキドーナツが無くなったの
D で
495無銘菓さん:2008/01/21(月) 08:28:14 ID:???
勘、経験、度胸?
496無銘菓さん:2008/01/21(月) 09:32:59 ID:OgBXwWWK
パフリングあんまり人気ない?

ポンデに続いてかなり好きかも知れない。
497無銘菓さん:2008/01/21(月) 09:39:19 ID:???
人気無いことは無いと思うよ。自分的にね。
とある店の店の売り上げもいいみたいだし(最近のトップテンだしていた)。

位置づけとしては、ポンデ値上げ(リッチ化・大きさ変化なし)の緩衝用ドーナツ的な役割かなと思う。
簡単に言えばポンデの廉価版ってところ。
498無銘菓さん:2008/01/21(月) 09:48:20 ID:???
今日リッチ化になる前のエンゼルクリームを食べ納めしてきた。
出来立てだったせいか、やわらかくて持っただけでちぎれた。
ウマーーーー最後にとてもうまいエンゼルクリームでした。
神様〜ア・リ・ガ・ト・ウ†
499無銘菓さん:2008/01/21(月) 10:30:03 ID:???
K 買いたいのは
K 消えた
D ドーナツばかり
500無銘菓さん:2008/01/21(月) 12:43:22 ID:???
最近ハニーディップが好きすぎる
リッチのエンゼルクリームも楽しみー
501無銘菓さん:2008/01/21(月) 13:35:29 ID:tUGHZ5lP
K クリスピー
K クリーム
D ドーナツ
502無銘菓さん:2008/01/21(月) 13:50:40 ID:???
>>501
それどっちもKじゃない、Cだw
503無銘菓さん:2008/01/21(月) 13:52:45 ID:???
504無銘菓さん:2008/01/21(月) 14:24:48 ID:???
>502 >492
505無銘菓さん:2008/01/21(月) 14:26:38 ID:yQGPLHUl
エンゼルクリームの食べ納めに行ったらリッチ化するからもう作ってないだと・・・orz
ホームカット系はまだあったから食べてきたよ。
シナモン初めて食べたけどハマった。
506無銘菓さん:2008/01/21(月) 14:29:39 ID:???
>>503-504
自分502だが、ググってびっくり。
そして自分のこのスレの、斜め読みっぷりにもびっくり。
507無銘菓さん:2008/01/21(月) 16:06:50 ID:???
斜め読みはどーでもいいよーw
508無銘菓さん:2008/01/21(月) 17:18:35 ID:???
ポンデ嫌いだからパフリングに期待。
509無銘菓さん:2008/01/21(月) 17:23:53 ID:???
>>508
ポンデのモチモチ感が嫌いなら、パフも期待しないほうがイイと思う。
もっとモチモチです。
510無銘菓さん:2008/01/21(月) 17:26:56 ID:jqEZBbFc
ダブルショコラパイー((;д;))
511無銘菓さん:2008/01/21(月) 17:41:47 ID:???
どうした?また異物混nyhk、kl;:」
512無銘菓さん:2008/01/21(月) 18:25:06 ID:???
近所の店でホームカット、シナモンクルーラー
クルーラー基盤のファンシーとホームカット基盤のファンシー買ってきた。
513無銘菓さん:2008/01/21(月) 19:48:31 ID:???
エンゼルクリーム明日駆け込みで売れるだろうなあ
12.79%の値上げに見合うか比較したいし
リッチのときも思ったが
ほんとに美味しくした、値上げしただけじゃない、と言いたいのなら
旧バージョンも初めは並行して売るべきだよ
514513:2008/01/21(月) 19:50:11 ID:???

27.9%の値上げの間違い
515無銘菓さん:2008/01/21(月) 19:52:18 ID:jqEZBbFc
皆さんとこ、まだダブルショコラパイ打ってる?
516無銘菓さん:2008/01/21(月) 20:18:03 ID:???
リッチドーナツとパフリング食べたけど
どっちも砂糖が変な味した
なんか機械っぽいような
そういや買った店はいつも不味いんだった…
店によって味が違うな
517無銘菓さん:2008/01/21(月) 20:23:37 ID:???
今日2軒行ったけど、もうハニーオールドの材料が無いっていわれた。
最後にもう1回食べようと思ったのにorz
518無銘菓さん:2008/01/21(月) 20:34:29 ID:0KcKgvK+
オレは昨日ハニーオールド食べたけど、
オールドが生焼けですた。
これなら食べるんじゃなかった・・・・
ハニーオールドは良い思い出で終わりたかったのに 
519無銘菓さん:2008/01/21(月) 20:46:56 ID:???
最近ミスドに限ったことではないけど
ファーストフードって店によって出来の良し悪しにムラがあり過ぎる
520無銘菓さん:2008/01/21(月) 21:12:56 ID:???
エンゼルフレンチがやけに小さい店がある
521無銘菓さん:2008/01/21(月) 21:45:13 ID:???
生地の量ももくりぬく型のサイズも同じでもそこから先の行程で失敗すればしぼんじゃうからな。
なんか生地をケチって小さくしてるって事にしたってる奴が常駐してるようだが。
522無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:15:28 ID:???
小さくなったというのは今月1回だけど自分も感じた
顕著だったのがチョコファッションで、雰囲気一回り弱程度小さく、
チョコが筆でちょちょいと書いたぐらいしかかかってない

明らかに小さい+チョコ少量でダブルショックでした
たまたまかな?
523無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:18:25 ID:???
ドーナッツの大きさは店員の腕によるところが大きいよな

俺の通ってる店舗は最近腕を上げたらしく
HPの写真よりふっくらしてる
特にポンデ
524無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:23:06 ID:???
>>487
東中野って夕方でも品揃えいいですか?
電車で1時間かかるけど、明日遠征しようと思ってます・・・
どうしてもホームカット食べたい。
525無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:38:52 ID:ovgaap72
ローソンのパチモン食ってみたが、イーストわろたw
いわゆる昔の揚げパンじゃんwwwwwww
526無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:42:49 ID:???
>>518
買った店舗に電話すれば新しいのをもらえたかもしれないのに…
527無銘菓さん:2008/01/21(月) 23:17:53 ID:???
>>476
あのクドくない甘さが好きな人も多いんだよ〜。
何でもかんでも糖衣がけにしたり、チョコ付けたりしなくていいのに。
528無銘菓さん:2008/01/21(月) 23:24:37 ID:???
>>524
そこまでして、売り切れてたらショック大きそうだね。
行ける日に、住まいの近くの店舗から順に電話して聞いてみたらどうかな?
「今日ホームカットありますか?」って。
取り置きは難しいだろうけど、ダメもとで頼んでみるとか……
529無銘菓さん:2008/01/21(月) 23:32:11 ID:???
2007年度|ニュースリリース|株式会社ダスキン
1.改定内容:対象商品の販売価格を平均で約8%値上げいたします。
        (主な対象商品と改定内容は以下をご参照ください)

2.改定実施日:2008年2月1日
3.改定価格:対象商品と改定価格
商品名 価格(税込)現行価格 改定価格 改定幅 品質向上のポイント
ポン・デ・リング 105円 126円 21円 低トランス脂肪酸オイル導入。
ポン・デ・黒糖 105円 126円 21円
ポン・デ・ショコラ 105円 126円 21円
ポン・デ・ダブルショコラ 115円 136円 21円
ポン・デ・アーモンド 115円 136円 21円
オールドファッション 115円 126円 11円 ミックス粉にブランを加え、練乳パウダー練りこみ。低トランス脂肪酸オイル導入。
チョコファッション 126円 136円 10円
フレンチクルーラー 115円 126円 11円 ミックス粉の卵増量とバニラビーンズをプラス。低トランス脂肪酸オイル導入。
エンゼルフレンチ 136円 147円 11円
※1月にはエンゼルクリーム等5種類(イースト生地の商品)も口どけのよい食感で登場。
※12月26日よりドーナツを揚げる油は、低トランス脂肪酸オイルです。
530無銘菓さん:2008/01/21(月) 23:37:29 ID:???
>>529
低トランス脂肪酸オイルって具体的に何の油なの?
コーン?なたね?
531無銘菓さん:2008/01/21(月) 23:44:27 ID:???
ていうかトランス脂肪酸オイルを使うなよ。
532無銘菓さん:2008/01/22(火) 00:04:50 ID:kyyhdXi1
今日、帰りに寄ったミスドで、シュガークルーラー、シナモンクルーラー、プレーンクルーラーとホームカット、シナモンさらにシンプソンズドーナツも売ってた!
シナモンクルーラーとシナモン、あとはアップルパイを買って帰った。
明日の朝食楽しみ!
533無銘菓さん:2008/01/22(火) 01:02:38 ID:Df/CcG69
お前らそれより汁そばの話しようぜ。
534無銘菓さん:2008/01/22(火) 01:03:35 ID:???
535無銘菓さん:2008/01/22(火) 03:34:05 ID:???
>531
いや、普通「低トランス脂肪酸オイル」という表現なら「トランス脂肪酸の含有率の低いオイル」って意味じゃね?
536無銘菓さん:2008/01/22(火) 03:36:54 ID:???
>>533
新しくなったスープの醤油っぽさは異常
537無銘菓さん:2008/01/22(火) 08:12:23 ID:???
トランス脂肪酸って
アメリカ人みたいにファーストフード三昧しなければ摂取しても
大丈夫じゃなかったっけ?間違ってたらスマン
538無銘菓さん:2008/01/22(火) 09:28:21 ID:???
>>533
小学生の頃食べた
539無銘菓さん:2008/01/22(火) 10:00:41 ID:???
今日はいよいよ現行エンゼルクリームの最終日だね。
今までどうもありがとう(ノ_・,)グスン
540無銘菓さん:2008/01/22(火) 11:23:02 ID:???
昔間違えて、汁そばにコーヒー用のポーション入れちゃったことがあるんだが、
意外と旨かったw さあ皆もやってみよう!
541無銘菓さん:2008/01/22(火) 11:30:50 ID:???
>>528
そうだ、電話だ!dd
542無銘菓さん:2008/01/22(火) 13:30:15 ID:???
>>534
だから具体的にミスドは何の油なの?
煙にまいているだけ?
http://www.misterdonut.jp/info/trans/index.html
もリンク先の農林水産省も読んでるんだが
12/26から換えたというフライングオイルが何かわからないんだけど
543無銘菓さん:2008/01/22(火) 13:55:32 ID:???
>>542
こんなところで食って掛かってないで
自分で調べたらどう?
電話の仕方知らないのか?
544無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:13:21 ID:???
>>543
ふんふん
自サイトででっかく
全店で(2007/12/26だけど)トランス脂肪酸を大幅に抑えたオイルを使用しています
と、宣言して、改定の品質向上のポイントにもしているのに
具体的な資料は公開できないわけなんだw

「ヒトの健康への個々のトランス脂肪酸の影響についてはまだよくわかっていません。 (農林水産省)」
段階でウリにする企業の中の人はやはり違うな
545無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:16:18 ID:???
リッチ明日からだね
食べた香具師いる?
546無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:32:19 ID:???
>>545
道民にききなされ
547無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:33:07 ID:???
ぷはw
>>544みたいなの、
スイーツ(笑)脳っつーんだなw
548無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:38:16 ID:???
エンゼルクリーム食べ納めしてきたがなんか今日のすごいふわふわでおいしかったぞ。リッチに変わったのかとおもた。
なんにしてもこれで俺のなかでますますリッチへのハードルが上がっちまった‥
値段相応の変化はあるのだろうか‥
549無銘菓さん:2008/01/22(火) 14:46:51 ID:???
↑出来たてを食べたのですね。最後にいい思い出になりましたね。
確かにウマーの時のエンゼルクリームを超えるのは至難の業だね。
思い出がトラウマになったりして・・・
550無銘菓さん:2008/01/22(火) 15:20:45 ID:???
明日からは100.120円セールあるのかな?
リッチエンゼル発売だから先のばしかな?
551無銘菓さん:2008/01/22(火) 15:26:24 ID:???
ミスドもそろそろクレジットカード、Edy、iDなんかの現金以外の支払い方法を導入してほしい
店員がお金を触るのが不衛生でいやだ
552無銘菓さん:2008/01/22(火) 15:43:46 ID:???
>>551
客全員が電子マネーを使うとでも考えているのか?
不衛生がどうのって、「一部の客」じゃ意味ねーだろw
>>544
自社の企業秘密やレシピをアッサリ公表する会社なんか無いだろ…常考

リッチシェル、楽しみですな
553無銘菓さん:2008/01/22(火) 15:59:17 ID:???
明日は福袋の交換券でリッチエンゼルゲットしようと思っているの

漏れだけ???
554無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:04:14 ID:???
>>551
紙幣、硬貨に触れられないとするなら、社会で生きていけませんよ。
555無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:09:12 ID:???
>>548
もしかしたら
ほんとに店がまちがえて
フライングしたのかも
556無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:09:24 ID:???
福袋のドーナツ引換券は、Dポップ用としてチビチビ使っているけど・・・
そうか!この引換券って特に対象外が無いとの事だし、
明日のリッチシリーズも交換できるかもしれないねぇ。
557無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:31:11 ID:???
>>553
明日に備えて一枚も使ってません
558無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:41:01 ID:???
>>552
確かに「今すぐ」全員が電子決済になるとは思わないけど
5年先、10年先には変わってるはず
日本では1000円以下の小額決済のほとんどが現金払いだけど
10兆円市場にもなる
電子決済を推し進める会社はこれの取り込みに必死
559無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:41:14 ID:???
明日からセールあるよ。でももうあんま旨みないよな。
560無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:41:37 ID:???
>>554
食べ物に触る人がお金に触るのがいやだ
561無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:51:11 ID:???
>>557
(*´ω`*)ヾ(^ω^*) えらい!
562無銘菓さん:2008/01/22(火) 17:32:50 ID:???
近くのミスドの店員さんは、ドーナッツ入れてくれる時もお会計する時も、
次の客のときも一切手を洗ってなかったな。ミニストップを見習って欲しい。
563無銘菓さん:2008/01/22(火) 17:47:34 ID:???
ホームカット売ってた@大阪北部
564無銘菓さん:2008/01/22(火) 17:49:35 ID:???
それよりお金を出したその手でドーナツ
を持ってかぶりつくオレの方が問題だ!
565無銘菓さん:2008/01/22(火) 17:53:50 ID:???
東中野でホームカット買えました。
自宅最寄りから5軒目まで取り扱いなしだったから
電車に乗って遠足してきました…
>>487さん>>528さんありがとう。
566無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:15:08 ID:???
チラシもらった人いる?
567無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:17:33 ID:???
>>566
ポイントの期限のお知らせ&新しいエンゼルクリームのだったら
今日食べた時もらったよ。
568無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:22:11 ID:???
>>567
セールやクーポンはあった?
569無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:23:29 ID:???
>>568
なかった。
570無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:52:43 ID:???
昨日ちらしもらったよ。
571無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:53:51 ID:???
つかさ、すぐ上に明日からセールって書いてあるじゃん。
572無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:56:56 ID:???
>>569チラシにリッチエンゼル半額クーポンついてなかった?
買うたびに配ってたんだが・・・
まあ1回の買い物で1枚しか使えないが
573無銘菓さん:2008/01/22(火) 18:57:06 ID:???
ク ー ポ ン
574無銘菓さん:2008/01/22(火) 19:57:51 ID:???
>>568
リッチエンゼル1個半額とドーナツ10個まで20%引き券
575無銘菓さん:2008/01/22(火) 20:03:10 ID:???
>>560
え?店員が素手でドーナツを掴んで売ってるわけ?
576無銘菓さん:2008/01/22(火) 20:28:20 ID:???
つナイロン手袋
577無銘菓さん:2008/01/22(火) 20:50:58 ID:???
>>574
いいなぁ。自分のところは>>567と同じだ。クーポンなしチラシ。
早くも新チョコとやらのチョコケーキタイプは高くなってた。
明日からセールあるのか。一日待てばよかったかも。今日買ってもうた。
578無銘菓さん:2008/01/22(火) 21:12:20 ID:C2fGpNdX
>>540
っカップヌードルシーフードに牛乳
579無銘菓さん:2008/01/22(火) 21:15:54 ID:???
今日ぐらいエンゼルクリーム切らすなよな…
580無銘菓さん:2008/01/22(火) 21:20:26 ID:???
柏近辺のチラシは18店舗共通だった。合理的でいいね。
581無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:05:27 ID:???
このままじゃほとんどの商品が100円セール対象外になりそうだけど、どうするんだろ
セール自体の廃止か、それとも価格を引き上げて続行か

値上げだったら ドーナツ120円、パイ150円 くらいになるのかな
582無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:11:33 ID:???
今日食べたファンシー
ホームカットに神父のどぎつい色のがかかってた。
583無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:13:34 ID:???
建前新商品化で
100円セール対象外になったことのほうが重い
エンゼルクリーム実質値段が1.5倍だ
584無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:46:52 ID:???
>>581
さらに4月から小麦30%値上げで、もう100円セールは成立しないだろ・・・
585無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:50:41 ID:???
ホームカットぉぉぉ°・(ノД`)・°・
586無銘菓さん:2008/01/22(火) 22:56:50 ID:???
ハニーオールドぉぉぉ(´;д;`)
587無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:16:37 ID:???
( ´Д`)シナモンクルーラーああぁ
588無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:21:03 ID:???
ショコラフレンチィィ(。∀ ゚)
589無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:26:52 ID:???
ハニーオールドぉぉぉ。+゚:。(つД`)*.゚。
590無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:29:16 ID:???
105円ポンデぇぇぇぇ。・゚・(ノд`)・゚・。
591無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:43:02 ID:???
政府は小麦粉に変わる原料を開発すべき…って何がいいんだろう?
592無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:48:50 ID:???
小麦粉の価格が下がったら値下げするのかな?
593無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:51:40 ID:VZHiRvu7
お前ら、それより鶏だんごが入ったラーメンの話しようぜ。
594無銘菓さん:2008/01/23(水) 00:04:57 ID:???
>>551
電子マネーとかクレカとか、導入せずに済むならして欲しくはないな。
俺らが払う金は一緒だが、結局クレカ会社とかに無駄に中間搾取される事になって
結局相対的にコストが上がるだけだと思うんだが。システムの導入だってタダじゃないし。

つかあんなもん好きこのんで使ってる奴の気が知れん。
595無銘菓さん:2008/01/23(水) 00:15:14 ID:OkXVShTF
コーヒーかカフェオーレ最高何杯おかわりした?

アイスカフェオーレ年中おかわり自由に汁。
596無銘菓さん:2008/01/23(水) 00:59:10 ID:???
>>591
そりゃあ米だろ。
米粉のパンがあるくらいだから不可能じゃなさそうだ。
597無銘菓さん:2008/01/23(水) 01:03:17 ID:???
>>581
正直飲茶系は信用ならんから食う気がしない。
不祥事があっちばっかりなの見てると完全に部署が違ったりしそうだ。
598無銘菓さん:2008/01/23(水) 02:11:54 ID:???
>>595
あれ?年中じゃなかった?
599無銘菓さん:2008/01/23(水) 03:05:38 ID:???
明日リッチ買いに行こうかな
何味がいいかな・・・
600無銘菓さん:2008/01/23(水) 03:16:42 ID:???
まずあずきかなあ。
それはそうとカスタードの商品説明の「カスタード風クリーム」が気になる・・・
もしかして旧製品よりコスト下げてないか、これ?
601無銘菓さん:2008/01/23(水) 03:28:45 ID:???
>>599
そりゃもう全部w
602無銘菓さん:2008/01/23(水) 06:14:40 ID:???
>>599 マロン
603無銘菓さん:2008/01/23(水) 06:36:14 ID:???
5種類全部買うけどあんドーナツが一番美味しいと思われる
604無銘菓さん:2008/01/23(水) 08:03:37 ID:???
新リッチ買いにいきたいが、
雪がすごい@東京多摩
605無銘菓さん:2008/01/23(水) 08:13:42 ID:???
今リッチドーナツのビターチョコ食べた
クリームが半分にかたよっていて
半分はひたすら生地だけだった
最初だからかなあ
606無銘菓さん:2008/01/23(水) 09:16:42 ID:TTArAdrQ
新リッチドーナツ北海道あずき食べたよ
ドーナツ生地が思ったよりサクサクで甘さ控えめの粒あんと結構合ってる
美味しいのでリピ予定

帰りに他の種類を試したくなったよ


607無銘菓さん:2008/01/23(水) 09:42:59 ID:???
もう食べたヤシうらやまシス
何を食べたらいいのか迷っています
それぞれの味の情報キボン
608無銘菓さん:2008/01/23(水) 09:45:40 ID:???
>>598
アイス系は基本おかわりなしじゃない?
店によっては夏場やってるみたいだけど
近所の店では見かけないなあ
609無銘菓さん:2008/01/23(水) 09:55:37 ID:???
おい ひさびさに雪だよ。しかも積もってるよ。さらに今も降ってるよ。@東京
610無銘菓さん:2008/01/23(水) 10:07:13 ID:???
この雪の中、今から新リッチ買いに出かけてくるよ
待ってろ、あずきとマロン!
611無銘菓さん:2008/01/23(水) 10:38:02 ID:???
今朝の新聞チラシにリッチドーナツ半額クーポン入ったね。
一枚一個限りだけど、つてから6枚ほどゲット。

さーてどれを買うかな。
612無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:00:22 ID:???
↑気をつけろ!1回に1枚しか使えないぞ。
613無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:07:43 ID:???
マロンホイップ美味しかった〜
614無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:10:54 ID:x7Ays0WS
あずきとマロンが美味しそう。
はよ食いたい。
615無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:14:50 ID:???
>>613
マロン美味かったのですか。マロンは
あたりはずれがあると思っていたので
良かった。買うぞw
616無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:20:44 ID:???
スケジュールンの5個まで100円は新製品にも使えますか?
617無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:49:08 ID:???
ホイップ以外家族で制覇したよ
マロンとあずきおいしい!
あとのは無難な味かな。
リッチ化はよかた
618無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:50:30 ID:???
>>616
店によるのかもしれないけど、うちの近所は使えた。
10個買った時、値段の高い方から使ってくれたよ
619無銘菓さん:2008/01/23(水) 11:55:20 ID:???
全部食った。出来たてだったので生地は油切れがよくてサックリしてた。
マロンはモンブランのものより甘さ控えめな感じ。
あんドーナツが意外なことにいまいち感があったなあ。
パン屋にあるような油でギトギトになってる生地の方があんこに合うのかもしれん。
620無銘菓さん:2008/01/23(水) 12:05:27 ID:???
あんことチョコ食った。新イースト
イースト大好き人間の評価だが、ウンマーーーー!!!
高いパンなんかなかなか食べないなか、アンパンこれが一番好きかもーー。
イーストふんわり(これが大好き)、あんこはふわトロ。
とりあえずふわふわ系をたっぷり楽しめた。チョコも併せてぺろりでしたw

ついでに初めてダブルショコラパイも食べた。結構ボリュームあるな。ペーストのチョコ味もしっかり。
でもパイのチョコ味はよくわからんかった。
621無銘菓さん:2008/01/23(水) 12:34:36 ID:???
>>618
どうもありがとう!
雪降ってるけどちょっとおやつ買いに行ってきます。
622無銘菓さん:2008/01/23(水) 12:34:42 ID:+LKl99ea
お昼ごはんに全部制覇してきた!!
いちばんおいしかったのは、やっぱエンゼルクリームかな。
あずきが予想以上においしかったので満足。
リッチ化は正解と思う。全部うまかった!!

ついでにポンデとかもお持ち帰りしてきちゃった…
100円ってつい買ってしまう。
623無銘菓さん:2008/01/23(水) 12:38:18 ID:???
カスタードとチョコとホイップと食べた。
この中ではチョコがおいしいホイップは普通。
カスタードは想像してたカスタードクリームよりおいしくない。
家庭で作ったらちょっと失敗したみたいなゴテッとした感じ。
でも好き好きかもしれないけど。

ホイップは単品より、チョコとかあずきとかと一緒に食べるとおいしいかも。
次回はあずきとマロン食べるぞー。
624無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:02:43 ID:???
>>623
それ思う。
全部にホイップ少し入ってたらおいしそうなのに…
特にあずきとか、絶対おいしいとオモウ。
625無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:28:32 ID:???
値上げ値上げと文句垂れてる割には
結構食らいまくってるのな
626無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:35:53 ID:oQCoZXCy
>>625
今はチラシで半額クーポン入ってるからね。
お求め安い価格になってるのは大きい。

今日マロン食べたけど、クリームだけで物足りない感じだったなぁ。
砕いた栗とか入れて、食感も楽しめるとよかったかも。
明日は小豆食べようかな
627無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:40:05 ID:???
>>608
アイスコーヒーとカフェオレがおかわり出来るんだよね。
そっか…年中だと思ってたわ、ありがとう。
628無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:54:21 ID:???
>>624
ホイップとあずきを1個づつ買って、
半分に切って、それぞれくっつけて食べると、
いいんじゃな〜い!
629無銘菓さん:2008/01/23(水) 14:02:34 ID:???
注入口付近にしかクリームが入ってないのはデフォ?
630無銘菓さん:2008/01/23(水) 14:14:57 ID:???
空洞が少ないのに当たると、もちろんクリームも少ないよね
631無銘菓さん:2008/01/23(水) 14:56:12 ID:???
リッチうまぁ!クーポンのおかげで1個半額で買えるのはいいね。
しかも買うと店でまたチラシ貰えて半額クーポンついてくるからおいしいループだ。
632無銘菓さん:2008/01/23(水) 15:20:41 ID:???
え、アイスコーヒーっておかわりできるの?
633無銘菓さん:2008/01/23(水) 15:32:30 ID:???
リッチエンゼルなかなかうまいね。
さっくりふわふわしてる。値段相応かといわれたら
まだなんとも言えないがとりあえず前と変わらねーとは
思わなかったからよしとしよう。
634無銘菓さん:2008/01/23(水) 15:37:29 ID:???
今週も100円セールやんのかよ・・・。2週に一回はやってないか?
いい加減パイとマフィン以外はいつでも100均にしてくれ。
635無銘菓さん:2008/01/23(水) 15:48:06 ID:???
>>1
ほれよ!下から4行目
> 「100円かつ+3ポイント」と「+15ポイント」が週交代で交互に行われている。
636無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:46:26 ID:???
>>632
無理
637無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:48:01 ID:???
638無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:48:41 ID:???
間違った、>>637>>605さん宛。
639無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:51:20 ID:???
実はごく最近ミスドにはまったので、ホームカットとか食べた事ない
フレンチクルーラーとポンデリングと、新しい三角穴の奴が大好き
640無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:03:24 ID:???
雪見しながらマターリしようと楽しみにしてたのに、来たら雪止んでるし…
カスタードのレポあまり無かった気がするんで↓
クリームは、甘さ控えめの昔のケーキ屋のカスタードみたいな味でした。
私の中ではこの値段でリピは無いかな。持ち帰りにしたマロンが楽しみです。
641無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:05:44 ID:???
『並んでいるドーナツ、一つずつください。』って頼んだ人いますか?
642無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:09:33 ID:???
さすがにそれはないなぁ。
せいぜいポンデとかパフリングを全種類一つずつまで。
食べてくれる人いたら一度やってみたいwww
643無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:14:05 ID:???
シェルのリッチドーナツ生地が美味しくなったね
餡ドーナツなんか最高にうまい
644無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:20:51 ID:???
新リッチなかなか評判いいじゃないか。
早速試してみるか。
大きさは大きくなったのだろうか?
645無銘菓さん:2008/01/23(水) 18:39:00 ID:???
リッチ、生地が軽すぎて物足りないのは私だけ?
646無銘菓さん:2008/01/23(水) 18:57:56 ID:???
スレ進むの速すぎw
みんなドーナツ大好きだな
647無銘菓さん:2008/01/23(水) 19:50:10 ID:???
今日はお店すごく混んでたね。
やはり新リッチ効果?
新リッチ紙袋に入れる必要あるのか。
かえって取り難いし、価格に含まれると思うと
痛いね・・・・
味はまあまあかな。チョコとマロン
あまり期待していなかったせいか旨かったな。
648無銘菓さん:2008/01/23(水) 20:03:15 ID:???
地元のミスド、せっかく買いに行ったのに新リッチ1個もなかった
かろうじてエンゼルの札だけがあったが・・・
今度から隣駅のミスド行くわ
649無銘菓さん:2008/01/23(水) 20:23:36 ID:???
>>647
シュガーが他のドーナツにつくとか
しょうもないクレームが山ほど届くんでね。
650無銘菓さん:2008/01/23(水) 20:45:25 ID:TTArAdrQ
>>606を書いた者です。
今度はマロンホイップを食べました。
もう少し栗の味わいが強い方が個人的に好きだけど、
栗の味わいはちゃんとして優しい味わいなのは良かったかな思ったより美味しかった
でもあずきの方が好きかな

651無銘菓さん:2008/01/23(水) 21:21:08 ID:Jx9gH5zz
あんドーナッツ美味しかった!
生地がふわふわでバターっぽい風味だから、小豆と良くあうね。
エンゼルは売り切れてたから、今度食べる。
652無銘菓さん:2008/01/23(水) 21:53:58 ID:???
おお、思った以上に好評っぽいな。
日曜に行くのが楽しみだ。
653無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:06:19 ID:???
リッチドーナツのマロンホイップ食べた。
買ってから10時間以上たってるけどべちゃべちゃしてない。良かった。

ケーキドーナツが6種類くらい「販売終了、食べ納め」のでかいPOPと共に並んでた。
リッチより売れてる感じ。1種類くらいのこしてほしいよ。
654無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:09:04 ID:6RkNKlWw
初歩的な質問でスマソ。
新聞の折り込みチラシのクーポンはやっぱりチラシに書いてある店舗じゃないと使えない?
655無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:14:41 ID:???
そう書いてあるんだろ。従え。
656無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:17:44 ID:???
パフは美味しくなかったけど第2リッチは美味しかったー
657無銘菓さん:2008/01/23(水) 22:44:38 ID:h+HPvkpN
新リッチ美味い
値段多少上がっても前のよりいいな
658無銘菓さん:2008/01/23(水) 23:07:37 ID:???
新リッチドーナツを食べるのが楽しみになってきたぞ!
でも昨日今日と続けて食べたからしばらく間を置かないと…
659無銘菓さん:2008/01/23(水) 23:29:05 ID:???
>>649
なるほどね。確かにむき出しよりは衛生的だな。
セルフだと特にね。
あまり考えずに痛いと言ってスマソ。
660無銘菓さん:2008/01/23(水) 23:54:02 ID:???
でも確かにあの紙が無ければ10円位安くできそうな感じ
661無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:13:48 ID:???
10円だと思わせれば勝ち
662無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:28:51 ID:???
ハニーオールドぉぉぉ(´;д;`) と自分も言ってみるorz
いつでもあるからって安心してご無沙汰してるのがあるんだよー。
ずっと食べてないから次こそって思うのに行くと期間限定モノに
変わっちゃって…今日知ったよ、消えちゃったって。ショックだTT
663無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:52:17 ID:???
パフリングはホットケーキドーナツって感じですね。普通。
新リッチエンゼルに期待!
664無銘菓さん:2008/01/24(木) 01:08:40 ID:iQzDqaMo
リッチの第一弾も100円セールの対象外ですか?
◎・ω・◎
665無銘菓さん:2008/01/24(木) 05:03:51 ID:tjdx7cd7
リッチは永遠に100円対象外です…
666無銘菓さん:2008/01/24(木) 06:04:52 ID:1zux826n
チョコクリスピーやメープルクリスピーもなくなるの?
最近、近所のミスド、ケーキドーナツが揃ってる。もうすぐなくなるからかなぁ。
ケーキドーナツもリッチ化して欲しい!
667無銘菓さん:2008/01/24(木) 06:57:28 ID:iQzDqaMo
>>665さん ありがとうございます☆
668無銘菓さん:2008/01/24(木) 07:22:09 ID:???
HPはカスタードフレンチやハニーは消えてるけどホームカットとかはまだ健在?
669無銘菓さん:2008/01/24(木) 07:32:38 ID:???
670無銘菓さん:2008/01/24(木) 08:15:26 ID:???
1種2個づつ計10個買って、一気に食ってやるぜ。
671無銘菓さん:2008/01/24(木) 08:23:47 ID:???
昨日ドーナツ買いに行ったら、
カスタードフレンチがもう売ってないって聞いてがっかりした。
うちのお母さんあれしか食べないのに。
試しにリッチドーナツのカスタード食べてみたけど、
おいしいから代わりにこっち食べてみてとは言えなかった。
672無銘菓さん:2008/01/24(木) 09:23:35 ID:???
パフリングなにあの小ささ
中身パサパサ
安くてポイントつくから買ったがこれはない
673◎人:2008/01/24(木) 09:34:25 ID:???
今朝、昨日買っておいたリッチを朝食がわりにした。
さすがに固くなっていたので、家の安物のレンジでチンしてみた。
あんを弱い解凍の方で20秒・・・
ウマー◎生地はフワフワ中のあんはほんのり暖か。
調子に乗りエンゼルクリームもチンしてみた。
弱い解凍の方で20秒・・・
ウンー◎生地はフワフワ中のクリームは☆☆☆☆
液状でとろけてる、、、コーヒーのフレッシュという感じ
でもドーナツの小龍包みたいでけっこういいかも!
新しい発見ですた。一度お試しあれ
674無銘菓さん:2008/01/24(木) 09:57:37 ID:???
>>672
確かに小さい、穴だらけ。
でも味は絶品まで行かないが、美味しく感じたからありだと思っている。
105円商品の穴埋めでもあるし、小ささはある程度は仕方ないかなと。
675無銘菓さん:2008/01/24(木) 11:10:39 ID:C/j0F95+
無くなる商品多過ぎ!
ミスドの中の人改悪しないで!
676無銘菓さん:2008/01/24(木) 13:58:47 ID:???
新リッチ旨すぎ!
カスタード、あずき、ビター食べたけど全て当たりだった
677無銘菓さん:2008/01/24(木) 14:13:33 ID:???
リッチドーナツのチョコリングの方
以前のパスッパスのすごい軽い食感で
すぐ口の中で小さくなる奴が好きだったのに、
新しいのはなんか食ったらモリッギトッとして
砂糖多すぎるし食い応えありすぎて疲れる
678無銘菓さん:2008/01/24(木) 14:42:41 ID:???
中にクリームだのフィリングだのいらねーんだよ
上にチョコも糖衣もいらない
679無銘菓さん:2008/01/24(木) 15:21:57 ID:???
リッチのマロンホイップはおいしくなかった。
まずくもないけどね。
ホイップって感じはない。
680無銘菓さん:2008/01/24(木) 15:59:51 ID:GuG6xOi1
>>679
そうなのか…食べるの楽しみにしてたのにorz
ホイップじゃないってことはペーストみたいな感じですか?
681無銘菓さん:2008/01/24(木) 16:08:53 ID:IJwWxM5M
リッチの中じゃどれがお薦め?
682無銘菓さん:2008/01/24(木) 16:12:48 ID:???
自分はあずきが好き
683無銘菓さん:2008/01/24(木) 16:40:40 ID:IJwWxM5M
>>682
よし、今から買ってくる!!
684無銘菓さん:2008/01/24(木) 16:55:54 ID:UDNll2Bs
新リッチエンゼル食べてみたけど期待してたほどじゃなかった。
まぁまぁおいしいけどありきたりな味。スーパーの菓子パンと変わらん。
685無銘菓さん:2008/01/24(木) 17:07:03 ID:???
新リッチシリーズ、どれも美味しいけど147円は高いなぁ 127円に下げてくれ
686無銘菓さん:2008/01/24(木) 17:50:46 ID:???
>>678
シュガーレイズドの粉砂糖落として食えば?
687無銘菓さん:2008/01/24(木) 17:55:46 ID:???
リッチのエンゼルクリーム楽しみにして行ったのにマロンとビターチョコしか売ってなかったorz
だから半額券でマロン、あとパフリング購入
パフうまいね
リッチはもういらね
688無銘菓さん:2008/01/24(木) 18:35:42 ID:IJwWxM5M
今買って来た!
一応全種類買ってみた。
俺的にはエンゼルクリームが一番旨いかなー。
689無銘菓さん:2008/01/24(木) 19:22:38 ID:???
マロン食べたけど、リッチな気分にはならなかったよ。クリームがイマイチなんだな〜。
エンゼル食べとけば良かったと若干後悔してますよ・・・。あれ食べれば確実に満足できたのに。ハァ・・・
690無銘菓さん:2008/01/24(木) 19:34:26 ID:???
>>689
明日かあさってにでも食べに行けばいいのに
逃げるわけじゃないでしょ
691無銘菓さん:2008/01/24(木) 19:49:18 ID:3f4DCK2L
お薦め出会い系サイト
asobo  http://aso-bo.com/index.php?nb=v60526010
ハッピーメール  http://www.happymail.co.jp/?af2277452
PCMAX  http://pcmax.jp/rm14018
ワクワクメール  http://550909.com/?f0241395

登録・年会費無料、全てお試しサービスポイント付きです。
男性は料金先払いでポイント追加出来ます。(ときどきサービスポイントがもらえることも・・・。)
4つのサイトを併用すれば、さらに高確率で出会えます。
尚、女性はいずれも無料です
692無銘菓さん:2008/01/24(木) 19:55:27 ID:???
>>678
すごく同意。リッチ、何も付いてないプレーンな奴も作ってほしい。
チョコとか、せっかく生地に味が付いてるときも粉糖かグレーズかかってるから
そのまま食べたいなと思う事がある。
693無銘菓さん:2008/01/24(木) 19:57:52 ID:???
あ、チョコとか〜ってのは他のドーナツの事ね。解りにくくてゴメン。
694無銘菓さん:2008/01/24(木) 20:18:07 ID:???
1個、147円の商品としてはどうなんだろう
別格の美味しさがあればいいけど、ちょっと高く感じる

スーパーでクリームドーナツ5個入りとかが
148円とかで買えちゃうし
695無銘菓さん:2008/01/24(木) 20:34:52 ID:???
>>694
うん、あずきは皮がさっくり、あんもさらりと粒って感じで美味しかったけど
147円でリピするかは微妙だなあ

ところでDポップに入っている小さいリッチエンゼルってすごく美味いね!
リッチシェル5種とストロベリーリッチで
R-ポップ作ってくれたら絶対買うよ!
696無銘菓さん:2008/01/24(木) 20:41:19 ID:???
>>695
そうそう!Dポップのチビリッチ、やけに美味いよね〜
697無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:10:12 ID:???
>>690
たまに食べるから美味しいのさ。
698無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:14:27 ID:J/UQiOeq
新エンゼルクリームは100円セール対象外だよね?ポンデダブルチョコは100円になるのかな?
ポンデはまだ値上げしてないのかな。ミスドもエンゼルクリームを147円にしなくても…
699無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:50:59 ID:MN2CWrHb
ラズベリーチーズパイ楽しみだな(^ω^)
700無銘菓さん:2008/01/24(木) 22:19:20 ID:ERBFXiVp
あずきもちパイも楽しみだな(^ω^)
701無銘菓さん:2008/01/24(木) 22:44:33 ID:???
新リッチビターチョコ食べてみたけど、期待ハズレだった。
前のとそんなに変わらない気がした…。
チョコクリームはちょっと美味しくなったかもしれないけど。
702無銘菓さん:2008/01/24(木) 22:55:40 ID:???
100円セールで買える一番高い商品は何ですか?
703無銘菓さん:2008/01/24(木) 23:15:24 ID:???
>>702
D-ポップ
704無銘菓さん:2008/01/25(金) 00:24:14 ID:???
D-ポップのカスタードがめっちゃ美味しいんだけど、
イースト・シェルのカスタードと同じ?
705無銘菓さん:2008/01/25(金) 00:38:50 ID:???
ミスドのハニーオールドのグレーズって何入ってるのかな?
ハニーって言うからには蜂蜜とあと何?
706無銘菓さん:2008/01/25(金) 01:21:12 ID:???
砂糖じゃね。
707無銘菓さん:2008/01/25(金) 01:39:09 ID:???
昼間(2時頃)買いにいったけど、新リッチはカスタードしかなかった…
しかも前の人で終わり…orz
結局何も買わずに帰って来ました(新リッチ目当てだったから)
昼間は混んでてダメなのかなー?
今度は時間を見計らって買いに行ってみます
708無銘菓さん:2008/01/25(金) 02:03:14 ID:???
上のラズベリーチーズパイとかってまじで新商品?!
だとしたらめっちゃ楽しみなんだけど
709無銘菓さん:2008/01/25(金) 02:39:38 ID:???
近所の店はエンゼルとカスタードの2択だった。
どっちも昨日食べたばかり。orz
今日はあずきとマロン食べたかったのに・・・

で、セール中だというのに136円も出して
キャラメルアーモンドリングを食べてみた。
これに136円はないと思った。orz
710無銘菓さん:2008/01/25(金) 03:03:35 ID:WekC40d4
707>
製造のタイミングもあるんで、夕方にまた商品が出たりってのもあります。
711無銘菓さん:2008/01/25(金) 05:09:08 ID:???
イーストリッチ妙に油ぽくて微妙。
前の方がよかったなあ。
712無銘菓さん:2008/01/25(金) 05:59:09 ID:LZ+2Z6kI
>>673
あずきのをレンジで温めてみました。
ふわふわで美味しかったです!
713無銘菓さん:2008/01/25(金) 08:15:45 ID:0K2QAoKX
新リッチのビターチョコあんまおすすめしません。なんかマーガリンの味がする普通の菓子パンって感じでした。
714無銘菓さん:2008/01/25(金) 08:57:41 ID:fp5tXaNE
>>708
2月の新商品だよ。後、プリンクリームパイも出る。
715無銘菓さん:2008/01/25(金) 09:36:36 ID:???
またマーガリン廚か。もういいよ。
716無銘菓さん:2008/01/25(金) 11:48:07 ID:???
イーストシェルのあずき以外は周りの砂糖要らない気がした。
そうなると普通の菓子パン食べてりゃ済む自分に気づいた。
717無銘菓さん:2008/01/25(金) 11:50:25 ID:???
アンチは別スレ行きゃいいのに
718無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:06:51 ID:???
ショーケースの初めの方で長く迷ってる人を
抜かすのはマナー違反?
まあ長くって言っても30秒くらいなんだけれども。
719無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:10:37 ID:???
>>718
レジの人とも合わせてお互い空気を読んでどうぞどうぞ合戦
迷っている人と目が合わないようでもレジとは目が合うと思う
720無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:10:50 ID:???
問題ないでしょ。
すぐ注文しそうだったら店員が「こちらのお客サンの方が先ですから」とか言うだろうし。
721無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:14:34 ID:???
少しでも迷っていると
お待ちのかたどうぞ〜!に
すごくビビるw
722無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:20:14 ID:???
みなさんレスども
今日、その事で60位のおじさんに注意されてしまいまして、
イオン内の店舗だったんで色んな方に見られちょっとへこんでました。
723無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:21:12 ID:???
どんまい
724無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:31:28 ID:???
選ぶのも楽しみのうちだろ
725無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:33:21 ID:???
選ぶ楽しみを取ったなら抜かされても文句はイクナイ
726無銘菓さん:2008/01/25(金) 13:11:09 ID:???
>>722
レジ待ちの順番を抜かすのは(・A・)イクナイ!!けど
選ぶのに時間かけて後続を待たせてるのに気遣いせず
抜かされて文句言う方が失礼。
気にすんな。

団塊世代のおじさんは自己中が多くて困る。
727無銘菓さん:2008/01/25(金) 13:12:09 ID:???
>>718
自分で取るタイプの店で、行列できてるのに
ぺちゃくちゃしゃべりながら
つかみかけたりやっぱりやめたり
進んだり戻ったりしてちっとも前に進まない
おばさん二人組を追い抜かしたら思いっきり睨まれたよ。

こっちはもうドーナツ取り終わってるし
おばさんたち、うしろ見ないで後退してぶつかってくるし
抜いたら抜き返してきて今度はレジでゆっくりドリンク選び。
買う気失せたけどもう取っちゃったから買うしかなかった。
728無銘菓さん:2008/01/25(金) 13:24:22 ID:???
訂正

団塊世代のおじさんおばさんは自己中が多くて困る。
729無銘菓さん:2008/01/25(金) 13:41:28 ID:???
>>726-728
レスどうも
一声掛ければ問題無かったなと反省です。
みなさんありがとうございました
730無銘菓さん:2008/01/25(金) 13:45:06 ID:???
おじさんおばさん向けに
500円と1000円の詰め合わせを
常時販売希望。
731無銘菓さん:2008/01/25(金) 15:05:15 ID:???
パフリング食べた。
半端な蒸しパンのようだ、これなら普通に蒸しパン食った方が良いね。
732◎人:2008/01/25(金) 15:35:48 ID:???
>>727
おばさんていくつ位の歳だろう?
最近は若い主婦も結構自己中です。
向こうの方にいっちゃてる子供に「○○ちゃん何にする?」
とか「○○にはこれがいいかな?」と子供と相談している。
もちろん漏れは速攻抜きますが、睨まれたり文句言われた
事はありません。
漏れの顔って恐顔・・・(TT)

733無銘菓さん:2008/01/25(金) 18:13:23 ID:wI4sF1UR
>>727
おばさんに限らず並んでるのに行ったりきたりしてる人いるよねぇ。
戻りたいなら列の一番後ろまで戻れって思うわ・・・

>>730
店員さんが取ってくれるショーケースタイプの店なら
「○○円でお願いします」って言えばやってくれると思うよ。
私はよくお土産とかで持ってく時に沢山選ぶの面倒だから「2000円分お願い」とかやってるよ。
734無銘菓さん:2008/01/25(金) 18:29:43 ID:???
団塊世代はジジババ問わず、苦労しないでお金が稼げた世代だからなあ。
自己中なのは何処言っても感じるよ。
だから>>730のアイデアはナイス!
いっそのこと3,000円にして、リッチだけ詰めても売れそう。
735無銘菓さん:2008/01/25(金) 18:42:32 ID:???
>>732
今日はベビーカー2台を店内通路に中身入りのまま放置して
ドーナツ買ってる若いお母さんがいたよ。
通路の半分はレジ待ち行列
通路の半分はベビーカー
誰も通れないwwwww
736無銘菓さん:2008/01/25(金) 22:13:04 ID:???
あぁそれはいるね。ベビーカーで邪魔なのは、あるあるだね。
737無銘菓さん:2008/01/25(金) 22:26:35 ID:LZ+2Z6kI
自分が選ぶのに時間掛かる場合、後ろで待ってる人に
お先にどうぞ、
と一言声を掛けるようにすれば問題ないのにね。
738無銘菓さん:2008/01/25(金) 23:23:13 ID:VoROtZmY
リッチに2割引き券使えますか。
739無銘菓さん:2008/01/25(金) 23:40:21 ID:???
>>738
使える、はず。
一昨日福袋に入ってた優待券使ってチョコ以外の4種類買いました。
740無銘菓さん:2008/01/26(土) 01:15:27 ID:7NOUUc0f
>>738
使えるよ。
けど100円セール対象商品には定価から20%引きにされます。
例えば、セール時に136円の商品に2割引きを使うと109円、使わないと100円になります。
741無銘菓さん:2008/01/26(土) 01:38:36 ID:???
742無銘菓さん:2008/01/26(土) 02:13:49 ID:???
まさに蛇足
743無銘菓さん:2008/01/26(土) 06:07:42 ID:???
   ∧,,∧    
   ( ^ω^)  おはよー
   (ノ,,,,ノ   
   U U
744無銘菓さん:2008/01/26(土) 07:26:19 ID:???
昨日楽しみだった立地ドーナツ北海道あずきを食べましたが、
期待しすぎたのが至って普通のあんドーナツに感じました。
上にかかっている粉砂糖がちょっと邪魔に感じてしまいました。

今日は他のお店で栗のやつを食べてみます。
745無銘菓さん:2008/01/26(土) 08:42:02 ID:???
粉砂糖じゃりじゃりして邪魔だよな。
746無銘菓さん:2008/01/26(土) 08:48:29 ID:Pu1k14Uq
ゆうべミスド行ったら、セール中なのにセール対象外商品ばっかり。
パイ食べたかったのに一種類しかないし、100円のはポンデ系とクルーラー系と
Dポップのみ。
もうセールの意味ないやん。でもすごい混んでたな。
747◎人:2008/01/26(土) 09:46:14 ID:???
>>746
こっちも確かにセール対象外商品ばかりで、セールの意味なかった。
ほとんどリッチで間に対象商品orz
でもすごく混んでいた。・・・まさか
CM出演の相武ちゃんと長瀬との噂の効果でしょうか?
748無銘菓さん:2008/01/26(土) 10:24:05 ID:Czwu/McQ
300ポイントのポンデライオン・スケジュールンって持ってる人いる?
150ポイントのカラフルスケジュールンと中身を比較してどうかおしえてくれると尚良いんですが。
使い勝手とか随分違うんですか?
749無銘菓さん:2008/01/26(土) 10:44:51 ID:???
>>746-747
じゃあ行かなくていいよ

アンチスレにでも行けよ
750無銘菓さん:2008/01/26(土) 11:55:50 ID:???
>>749
これがゆとりか…
751無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:06:28 ID:???
ここにいる全員がマンセーの感想しか認められないなら、確かにアンチ誘導もありだ罠。
>>746>>747も何も非難したわけじゃなく意見しただけだろ。
ミスド好き故に出てくる不満もあると思う。
ミスド好きでも全てが最高と思う客ばかりじゃないって事さ。
752無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:11:25 ID:???
>>750
これがゆとり厨か・・・
753無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:13:13 ID:???
ププッ
754無銘菓さん:2008/01/26(土) 12:14:31 ID:???
出来立てのイーストリッチ買ってきた。
何故かエンゼルだけクリーム沢山。
755無銘菓さん:2008/01/26(土) 13:11:09 ID:???
ポンデライオンスケジュールンは?
756無銘菓さん:2008/01/26(土) 13:51:43 ID:???
300ポイントの光やつ貰った人いますか?
どうですか?時計と違って置物にはならないし迷う
757無銘菓さん:2008/01/26(土) 15:09:15 ID:???
リッチカスタード食べたけど、
クリームが端の方にちょっとしか入ってなかったorz
758無銘菓さん:2008/01/26(土) 15:42:37 ID:???
○○は美味しかったけど、△△はいまいちだったなぁ

とか書くのもアンチスレでないとダメ?
759無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:23:17 ID:???
もちろんいいでしょう
意見聞きたいもん
なんかアンチスレに誘導してくる人がいるけど・・
760無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:30:27 ID:???
ポンデライオンスケジュールンをもらった方はいませんか?
761無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:35:38 ID:I/AowNJU
星座のヤツは時計と違って人気ないの?
762無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:45:56 ID:???
Dポップみたいな小さいドーナツの詰め合わせを
リッチドーナツ第2弾で作って欲しいな〜5種類の味を少しずつ食べたい。
763無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:58:24 ID:elJPkRlg
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`)   誰もいない・・・ きのこる なら いまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`)   きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )|   エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|

764無銘菓さん:2008/01/26(土) 16:59:08 ID:???
新D-POP
ホームカット シナモン バタークランチ ココナッツ エンゼルショコラ
ハニーオールド 後1つかな?
765無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:00:09 ID:???
ウチの近所のミスドのD-POPの内容は以下の通りなんだけど、これが定番?

オールドファッション系2種
・オールドファッション
・チョコファッション
チョコレート系2種
・ゴールデンチョコレート
・ココナツチョコレート
リッチ系2種
・エンゼルクリーム
・ストロベリーミルクリング

田無駅前のミスドだと色々な組み合わせのD-POPがあったような気がする。
766無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:01:09 ID:???
福袋に入ってる引換券だとポイントってもらえないの?
767無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:07:22 ID:???
福袋スレでも同じ事聞いて
叩かれてる奴いなかったっけ
768無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:08:11 ID:???
>>766
店舗によって対応がバラバラだからねぇ。
ウチの場合は、30Pポイント引換券ていうのを別に貰った。
あとは福袋購入時にポイントくれる店舗もある。
逆に福袋はポイント対象外って報告はあったかな?わからん。
769無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:15:34 ID:???
2回に分けて使ってみて1回はもらえて1回はもらえなかったから聞いてみたかったんだよ
1回目は店員がミスでくれたのかと思って
770無銘菓さん:2008/01/26(土) 18:55:21 ID:???
セールで混雑していたのに福袋の割引券使っちゃった
あの時の店員さん親切にしてくれたのにごめんなさい(ノ∀`)
771無銘菓さん:2008/01/26(土) 20:12:22 ID:???
>>769
ポイントをもらたときともらえなかったときのレシートをみてみた?
そもそも福袋でポイントをもらっているのに、どうして商品でもらえるのかと(ry
772無銘菓さん:2008/01/26(土) 20:22:24 ID:???
>>748
300ptのポンデ、ポイント貯めて交換、150ptの方は、福袋に入ってました。
で、両方180度に開ききりにくいです。300はバインダー部分がごついから、
150は開ききるとミシミシっとなって破れそうな感じがして怖くて。
スケージュールを書く場所は300のほうが狭いです。特に月間。
300にはペンを差す所が付いてないですが、ファスナー付きのポケットがついてるのが便利かなと。

ペンが差せないのと公共の場で使うのがちょっと恥ずかしいと言うのもあり、
300のほうは姪っ子にあげました。
773無銘菓さん:2008/01/26(土) 20:54:00 ID:iuk6r5b7
>>765
それが定番だと思ってたけど、違うのもあるの?
見たことない。違うの食べたい。
774無銘菓さん:2008/01/26(土) 20:56:37 ID:???
>>746-747
なんで気づかないんだ。セールなんざどうでもいいと思ってる人間だっているって事だよ。

むしろ次のセールいつだのサイト見ればわかる事を毎日聞きに来る奴とか
チラシの裏にでも書けばいいのにセールじゃないなら行かないだの行ってる奴だの
五月蠅い奴がスレからいなくなるだろうからさっさと廃止して欲しい。
775無銘菓さん:2008/01/26(土) 21:00:59 ID:???
>>771
ちなみにウチの近所のミスドの場合だと・・・
1000円福袋購入だと、清算時にミスドカードに30ポイント加算される。
2000円福箱だと、30ポイント券というカードを2枚くれる。(計60ポイント分)
したがって福箱清算時にはミスドカードにポイント加算はしない。
もっともこの30ポイント券はいつでも使えるので、すぐにミスドカードに60ポイント入れてもらったけどね。
776無銘菓さん:2008/01/26(土) 21:41:30 ID:???
>>773
間違っていたら申し訳ないんだけど、たしかミスド田無店で違う組み合わせのD-POPを見た気がするんだよね。
田無店って販売方法がいわゆるカウンターオーダー形式じゃなく、カフェテリア形式なんだけど、だからかな?と思ったんだよね。
777無銘菓さん:2008/01/26(土) 22:04:11 ID:LoNT3M4n
初めてショコラパイ食べた、美味しかった!
778748:2008/01/26(土) 22:08:53 ID:???
>>772
バッチリ回答してくれてありがとうございます。
全然お薦めじゃない感じがビシビシ伝わってきます。

今500ポイント強あって、そろそろ何かと取り替えようかなって考え始めたんですけど。
どうしようかな。
779無銘菓さん:2008/01/26(土) 22:15:27 ID:???
>>778
500ポイントあったらぬいぐるみ小だけど
>>75はどう?
780778:2008/01/26(土) 22:40:34 ID:???
>>779
ぬいぐるみ小も考えたんですけど、大と比べるとあまりに小さいから悔しくなりそうな気がして。

んーもう少し考えてみます。
781無銘菓さん:2008/01/26(土) 22:43:14 ID:???
プロジェクト熊へのご理解おながいしま〜す。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128613467/
782無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:13:21 ID:sVuL7vCI
リッチドーナツってたいしたことないのに高すぎ。
783無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:24:49 ID:???
品質どうこうじゃない
小麦価格高騰のせいだ
784無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:31:09 ID:???
ようやくまともなことを言う奴が現れたな。
非社会人ばっかりだからな、この住人は。
785無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:32:53 ID:???
>>783
ということは小麦粉が適性価格に戻ったら値段も下がるのかな
786無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:55:34 ID:???
はい荒らしワード入りましたー。
787無銘菓さん:2008/01/27(日) 00:05:23 ID:???
うざ
788無銘菓さん:2008/01/27(日) 00:09:11 ID:???
>>785は季節的要因による高騰と勘違いしているの?
それとも先物の話?
789無銘菓さん:2008/01/27(日) 00:35:18 ID:???
ああー ニュースでやってたな(先物)
でも先物市場の事なんてこのスレに来る人間が興味持つ訳ないだろ(俺も)
790無銘菓さん:2008/01/27(日) 03:11:23 ID:uNZop68b
新商品はやっぱりエンクリが一番うまい!
働いてて思うけど、他の4種類は全部クリームの量が少ないと思った。
その辺の内部情報聞いときます。
791無銘菓さん:2008/01/27(日) 07:56:01 ID:???
   ∧,,∧    
   ( ^ω^)  ぼくはゴールデンチョコレートが一番好きです
   (ノ,,,,ノ   
   U U
792無銘菓さん:2008/01/27(日) 10:03:11 ID:???
てかクリームそんなに欲しいか?
甘さ控えめでいいじゃないか。たい焼きの尻尾に餡子入ってないみたいに
793無銘菓さん:2008/01/27(日) 10:13:30 ID:???
鯛焼きの尻尾にはあんこ入ってますよ。
粗悪品しか食べたことないんですね。
794無銘菓さん:2008/01/27(日) 10:44:43 ID:???
良は現状でもいいけどもう少し全体に入っていて欲しいな。
あずきだから注入口意識せずに食べてたら半分近く食べても中身に当たらなかったし。
795無銘菓さん:2008/01/27(日) 10:59:09 ID:???
>>793
尻尾まで入ってない方が上手いんだよ。味オンチ。
796無銘菓さん:2008/01/27(日) 11:12:58 ID:???
クリーム注入口が一口目だと
最後のほうが悲しいのと
他のドーナツにクリームついてしまって紙袋の意味半減
797無銘菓さん:2008/01/27(日) 12:11:52 ID:OdF25TP7
クリーム少なすぎだ!
798無銘菓さん:2008/01/27(日) 12:28:13 ID:???
たい焼きはあんこがしっぽまで入ってるほうが良い店と昔から決まってる。
799無銘菓さん:2008/01/27(日) 12:29:26 ID:???
シェル全部食べた感想
マロン 甘い!クリームがなめらかでない クリーム半分エンゼルのホイップにしてほしい
あんこ うまいと思ったけど個性がない
ビターチョコ チョコが甘くなくてこれはこれであり
カスタード 卵の味強くて赤ん坊向けみたい
エンゼル 結局これが一番完成されている、マロン完食するのに必須w
800無銘菓さん:2008/01/27(日) 13:08:07 ID:???
>>792
その辺は好みじゃないかな
ものすご〜く甘いものが好きな人もいるし

同じ人でもその日によって違ったりもするし
801無銘菓さん:2008/01/27(日) 13:51:03 ID:???
>>795
技術的なことと味覚的なことがごっちゃになってますよww
必死ですね^^
802無銘菓さん:2008/01/27(日) 14:08:32 ID:???
たい焼きスレ建ててそこでやってなさい
803無銘菓さん:2008/01/27(日) 15:23:24 ID:???
うっせーハゲ
804無銘菓さん:2008/01/27(日) 16:28:40 ID:???
オールドファッション、小さくなったなあ。
直径じゃなく、厚みが減った。
805無銘菓さん:2008/01/27(日) 16:30:02 ID:???
今から散歩ついでにミスドにいくんですが
ポンデクランチって100円でセールのときは100円で買えるのでしょうか?
どなたか教えて下さいませ
806無銘菓さん:2008/01/27(日) 16:37:35 ID:???
>>804
もうね、なんでもかんでも「原油高騰」の便乗値上げだから
小麦粉の値段も高騰してるから、ドーナツもできるだけ小さく作るか
値上げしないと赤字になる
807無銘菓さん:2008/01/27(日) 17:59:22 ID:???
マロンやめてヨーグルト復活させてくれないかな
808無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:13:53 ID:???
>>807
それ(・∀・)イイ!!
809無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:25:46 ID:???
リッチ食べたけど普通のパンって感じだったな
店によって味が違うのかな
ポンデも店によって違うような気がしたから
810無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:36:17 ID:???
>>809
てめぇはアンチスレに行けボケ、カス
811無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:37:01 ID:???
このスレはミスドを絶賛する人以外は立ち入り禁止だから
少しでも文句があるなら、全部アンチスレに書け

いいな?
812無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:48:05 ID:???
自分の好きなものを批判されて気分が悪いのは分かるが・・・

根本はミスド好きな人が集まってるスレなんだから
批判意見も大目に見てやれよ
813無銘菓さん:2008/01/27(日) 18:58:18 ID:???
つか釣りだろ
814無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:02:43 ID:???
なにかとアンチに誘導してるのはなんなの?キチガイ?
815無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:25:08 ID:s6ARsfoO
ミスド信者だっつーの
816無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:44:15 ID:???
少しの批判や意見も受けつけないで反発する信者は本当にキモい
ま、おかげでミスド離れして痩せれたけどね
817無銘菓さん:2008/01/27(日) 19:53:49 ID:s6ARsfoO
抹茶チョコファッションは俺的ベスト。1個でカフェオレ2〜3杯はいけるね
でも、リッチドーナツは×。あの妙な酸味は何とかして欲しい
818無銘菓さん:2008/01/27(日) 20:16:53 ID:OdF25TP7
前のエンゼルクリームのがよかった
819無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:08:55 ID:???
カフェオレ美味しい?おかわり出来るって聞いたから行こうかな
820無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:24:16 ID:???
やったよママン!(´∀`*)俺、ホームカットを手に入れたよ
閉店間際に1個しか残ってなかったんで、前の人達が買って
しまわないか冷や冷やしたぜ。あとは半額券でエンクリ買ってきた。
家に着いたらコーヒー入れて食うぞ。
821無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:25:10 ID:/mYZP/Pt
頼むからポン・デ・抹茶を復活させてくれ。
822無銘菓さん:2008/01/27(日) 21:40:12 ID:LEzue/py
>>805
100円にならないお
対象外
823無銘菓さん:2008/01/27(日) 22:13:45 ID:???
ミスドのシェイクもうまいよね
最近は友達にすすめられて飲んだチョコファジシェイクが大ヒット
824無銘菓さん:2008/01/27(日) 22:19:30 ID:???
地元店では冬になってからシェイクは売らなくなった
冬でも飲みたいのに

個人的には、黒みつきなこ>チョコファジ>>カプチーノ>>>>>>バニラ
黒みつきなことチョコファジは他にはない味
825無銘菓さん:2008/01/27(日) 22:29:44 ID:???
>>821
おいしかったよね〜あれ
大好きだった
826無銘菓さん:2008/01/27(日) 22:47:23 ID:8p585oZx
バイキング式のミスド、休日行くもんじゃ無いね・・・・・・
丁度口の高さの子供が咳しまくるわ、触るわで帰ってきた。
賞味期限よか、その辺の商品管理徹底して欲しい。
大人のミスドがあればいいのに。
827無銘菓さん:2008/01/27(日) 23:14:50 ID:???
リッチ、ハニーディップは美味しくなった!
レンジで10秒位温めるとふわふわ〜
美味しいよ
828無銘菓さん:2008/01/27(日) 23:19:06 ID:???
>>826
ほんと、不衛生だよねー
親は見てみぬフリだし
829無銘菓さん:2008/01/28(月) 00:20:00 ID:e92sP0cW
100円セール最終日だからかチョコがけ商品ほとんど無し。
ポンデ、オールドファッション、ココナツチョコ、ハニーディップは買った。
なんか種類少なくてやっぱセール日は買うもんじゃねーや
830無銘菓さん:2008/01/28(月) 01:04:31 ID:QUn7/EVg
>>826
洗わずに使いまわしは判るけれどさ
トレーが薄汚れてて不衛生だよ

831無銘菓さん:2008/01/28(月) 01:13:50 ID:IcSac1ok
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
832無銘菓さん:2008/01/28(月) 03:09:22 ID:???
芳野の話だが。シェルリッチ食べて帰ろうと思った時に
ふとフレンチクルーラーの札の上に「リニューアル!1/31までの限定価格!」って書いてあった。
よく見るとエンゼルフレンチにも、ここまではわかるんだが何故かチョコカスタードフレンチにも書いてあった。

謎だ。販売終了じゃなかったのか。
833無銘菓さん:2008/01/28(月) 03:21:17 ID:???
>>832
中身がリッチの流用になって値上げしつつ生き残った。
ケーキドーナツは粉がなくなるので流用しようがない。
834無銘菓さん:2008/01/28(月) 03:37:10 ID:???
ホームカットが一番ウマイ
てか好き!
このスレ見てから食べ始めたんだけどね
835無銘菓さん:2008/01/28(月) 06:41:26 ID:???
今日はセルフ式のミスドではなく、2年ぶりくらいにショーケス式のミスドに行った。
ドーナツが、すごくフワフワさっくりしてて、とても美味しかった。
(ちなみに、ポンデとオールドファッション。買ってから12時間後にたべた。)
セルフの方は、なんかパサパサってゆうか、乾燥してる感じだなと思った。
他の方も書いてるけど、セルフってほんと不衛生。
ショーケスの方が、断然衛生的にも鮮度的にもいいよね。
でもショーケスの店ってとんと少なくなったなぁ。
836無銘菓さん:2008/01/28(月) 07:03:30 ID:???
自分はセルフの方が好きだな。
店員に一々言うの面倒。
837無銘菓さん:2008/01/28(月) 08:39:54 ID:6we46zCc
>>826
大人のミスド出来たじゃないか
838無銘菓さん:2008/01/28(月) 09:20:03 ID:???
セルフで取るタイプの店は、パン屋も相当不衛生。
子供がべたべた触ってるの何度みたことか。
839無銘菓さん:2008/01/28(月) 09:25:54 ID:???
そうだよな
ほとんどのパン屋がセルフだし
840無銘菓さん:2008/01/28(月) 09:36:56 ID:???
おれはセルフの店は会社休みの日に開店直後に行くようにしてる。
焼きたてを食いたいしね。
841無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:05:26 ID:vQx5t0bf
>>821
2月からレギュラー化。
842無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:12:42 ID:???
全部が100、120円になるんじゃないんだね!?
昨日行ったら、Dポップはないし、食べたいのあんまり
売ってなかった・・・。
843無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:39:37 ID:???
>>842
Dポップは出ててもすぐ売り切れちゃう
店員さんに言うと補充が早くなることもあるよ
844無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:48:21 ID:???
セルフの店舗は、一度取ったドーナツ戻していいの?
前に居たおばちゃんが戻してたんだけど、非常識じゃない?
845無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:57:02 ID:???
戻すの、だめだよねぇ。ルール違反に近いよ。
よくおばちゃんや子供の親が戻してるけど・・・

トレーに並んでるドーナツを
手前から順序良く取らないのはマナー違反。
846無銘菓さん:2008/01/28(月) 10:57:09 ID:???
>>835
ショーケスwしっかり睡眠とってね。
847無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:24:39 ID:???
なんか俺ルールや俺マナーを説いてる奴がいるな
848無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:30:20 ID:???
戻すのはまぁ仕方ないかーとかおもうけど(勿論自分ではやらないよ)
子供が手で触った奴とかは絶対に責任持って買わなきゃ駄目だよなー
849無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:34:42 ID:???
うー でも他人が一度取ったドーナツは買いたくないなぁ
感じ方には個人差があるんだろうけどさ
850無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:47:41 ID:???
嫌ならその場でしっかり注意しなさい
851無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:58:44 ID:???
>>847みたいなのが戻してるんだな
852無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:59:23 ID:???
>>850
何この上から目線・・・カンジワル
853無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:59:24 ID:???
近くの某駅前店(路面店)が改装されて、セルフの店になったorz
この辺じゃ貴重なショーケース&カントリー調内装の店だったのに。
ミスドはもしやあのカントリー調店、全廃する気なのか?
それならそうと言ってくれ。
ちょっと遠出になるだが、もう1軒のほうに頑張って通うから。
セルフになったことより、あの内装が変わったのが残念だよ。
854無銘菓さん:2008/01/28(月) 11:59:33 ID:???
昔たべてうまかった卵まんじゅう?みたいの今売ってる?
855無銘菓さん:2008/01/28(月) 13:21:12 ID:???
地元でショーケース式なのは狭い店だけだな。
セルフの方が人件費は掛からないだろうけどそれなりの広さは必要だからね。
856無銘菓さん:2008/01/28(月) 13:24:49 ID:???
吉祥寺は狭いのになんでセルフ・・・
東中野のほうが余程広い。
857無銘菓さん:2008/01/28(月) 14:27:51 ID:???
切迫流産、被害者を罵倒3【あーむかつく(`Δ´)】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201447623/
858無銘菓さん:2008/01/28(月) 14:55:09 ID:???
>>851俺自身は戻すことはやらない。自分がよくても他人がそれを見るとあまりいい気はしないかもしれないからね。
でもそれは自分で気を付けてる範囲で他人が戻しててもルール違反だなんて思わない。
間違って取ってしまったのかもしれないし変えたいと思うこともあるだろうし。トレーとトンクで移動さしただけだしね。
セルフで手前から取れなんてのも神経質すぎるだろ‥
セルフでなにいってんの?としかおもえない
859無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:16:06 ID:???
まあ自分もトングで取る分には戻してもいいんじゃないの、とは思う。
自分では決してやらないけどな。

あ。リッチは別ね。あれは取っただけでグレーズヒビ入るから。
860無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:35:16 ID:???
バイキング形式の食事で自分の皿に取ったのを戻すのと同じじゃん!
トングなら良いって訳じゃないと思う。
861無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:44:30 ID:???
>>860
それとは違うと思う。
バイキングの場合お代わりで皿を使い回すから
取った物を戻したら明らかに不衛生だけど
パンやドーナツはレジまで持って行くだけで
直接触れる訳じゃないし。

とは言え自分も一度取った物は戻さない派だけど。
862無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:46:26 ID:???
そんなに気になるのなら後ろの方から取れば良いんでないの?
863無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:51:33 ID:???
トングでも駄目ってんなら
店員さんがトングで商品並べ直しするのも
駄目って事にならないか?
そういう光景は普通に目にするし違和感ない訳だが。
864無銘菓さん:2008/01/28(月) 15:58:29 ID:???
>>861
最初の皿ならいいのか?
私は嫌だ。
865無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:04:25 ID:???
>>864
だからバイキングは絶対戻しちゃ駄目って事でしょ?
最初の皿か使い回しかなんて他人からは判らないんだから。
866無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:19:16 ID:???
他人の衛生観念はわからんよね
トイレ行って手も洗わない人も居るんだから
そんな人が戻したかもしれないドーナツなんかトング越しでもお断りだよ
店員が同じなら店自体に行かない
867無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:41:29 ID:???
衛生面で言うならトングはおkでしょ。
生理的な嫌悪感と実際の衛生面とを混同させて語っても
平行線なんじゃない?


868無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:44:51 ID:???
手前から取らないと崩れるよ
869無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:46:50 ID:???
自分は気にしないという人に合わせるのは変
870無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:48:19 ID:???
神経質すぎる人に合わせてたら世の中大変なことになりそうw
871無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:52:55 ID:???
咳しない
べらべらしゃべらない
素手で触らない
取ったものを戻さない
無理やりうしろのほうから取らない

これらが出来ない人は無神経すぎ
872無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:56:53 ID:???
そこまで気にしてたらミスドはおろか殆どの外食なんかいけないな
873無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:00:12 ID:???
トングとトレーってちゃんと洗浄してんの?
トングもトレーも、店員の扱い方がすごい雑なんだけど。
ドーナツを袋や箱に入れたら、トングはカゴかなんかに投げいれたり、トレーも同じダスターで軽くふくだけ。
そのダスターもその都度洗ってないみたいだし。
衛生のマニュアルなんて全くないよね。
ドーナツ業界?でトップシェアだからって、あぐらかいてるよ。
そりゃ何してもいくらでも売れるだろうし、いくら異物混入したって客足は減らないしさ。
業界トップだからこそ、客のこと考えた売り方して欲しいよ。
874無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:06:40 ID:???
なんだかんだ言ってるけど皆は取った物は戻さないのが良識だと思ってるんだねw
戻してもかまわないと思ってるなら自分もそうしてるはず
875無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:13:28 ID:???
戻しても構わないけど自分はやらないってだけだピザ野郎
つーか衛生とか気にするなら外食なんかすんなよピザども
876無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:18:36 ID:???
ピザじゃない!ドーナツ!!ヽ(`Д´)ノ
877無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:20:16 ID:6Rha7WKj
パン屋でパン買わない人が多いみたいだね
878無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:21:13 ID:???
>戻しても構わないけど自分はやらない

じゃあ、やっぱこれ辞めたいって時に戻さない理由はなんだよ

879無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:22:54 ID:???
あんまり神経質な人は外食しない方がいいだろ。
厨房に高校生のバイトが入ってるような店は信頼できないぞ。
880無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:24:11 ID:???
( ゚д゚)
881無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:24:46 ID:???
ハニーオールドファッション買って来たよ。
たぶんこれで食べ納め。

ストロベリーカスタードフレンチも買ったけど
リッチ化済みかどうかはわからなかった。
882無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:36:29 ID:???
最近はセルフ化と共にオープンキッチンのミスドが出来てるから、
そこで、中の作ってる作業や店員の良し悪しを見て、お気に入り店舗を決めている。
学生はドーナツ作ってても、髪整えたり化粧したり携帯触ったりしてるのがホント多いから、
衛生の部分もあるけど、店のあり方としてどうかと思うから、そんな店では二度と買わない。
午前中に主婦のお母さん達が、マスク手袋帽子をしっかり着用して作ってるミスドは好感持てるよ。
883無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:43:32 ID:???
戻す戻さないはたんにモラルの問題でしょ。
自分は戻されても構わないから戻すって考えるか。
戻されたら嫌な人がいるかもしれないから戻さないって考えるか。

自分は戻されるのは嫌派なので戻さない。というかトレーに乗せてから欲しくなくなる理由が分からない。
戻されるのって衛生的に嫌ってよりは生理的に受け付けないって感じかなぁ。
884無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:50:08 ID:JteiV7xb
(´・ω・`)つ◎●〇
885無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:53:17 ID:???
昔のが食べたいなぁ。
ドーナツの上に、キウイのジャムとホイップクリーム乗ってたヤツ。
二十年くらい前に食べたんだけど、知らない?
886無銘菓さん:2008/01/28(月) 17:56:47 ID:???
エンゼルフレンチすっごい小さくなっててびっくりした。
もちろん今のこの小さいままで値上げなんだよね?
887無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:03:15 ID:???
>>885
ブルーベリーのなら知ってる
美味かった
テリヤキチキンパイは神だったよ
888無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:04:16 ID:???
>>885
アメリカンフルーツJr?
でも、90年代始めごろだから、ちょっと違うかな。
ちなみに、3年ぐらい前に『マンゴ&パイン』 『グレープフルーツ&グアバ』
『グレープ&カシス』が復刻されてた。
889無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:06:21 ID:???
イースト系のふわふわドーナツの上にジャムがのってて
ジャムを囲む様にホイップが絞ってあるやつだよね?
かれこれ20年程前になるかな
890無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:07:40 ID:???
戻すのは衛生的にはOK 
俺は戻すよ

例えば3個のドーナツを取った後で「やっぱりこりゃ食べ過ぎだな・・・」と思い、1個戻す、とか
891無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:18:51 ID:???
戻されるのが嫌って意見が出てるのを見て
「出来るだけ戻さないようにしよう」って考えないのが不思議
衛生云々じゃなくて自分と違う意見があることを受け止めるべきだと思う
892無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:21:14 ID:???
>>890の人気に嫉妬
893無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:21:27 ID:eKxAye1P
>>885
なつかしすぐる!!
子供のころ、母が勤めに行ってた最寄の駅にミスドがあって、
それよく買ってきてくれた。
穴のあいたドーナツは嫌い、とかわけわからんこと言って、
そればかりだった。
さいきん母に「なんで穴のあいたドーナツ嫌いだったの?」
と聞いたら
「姉(伯母)とドーナツ作ってて、爆発しておおやけどしたから」と。
変な母だが、せつないくらい懐かしい、ジャムのせどーなつ!
894無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:22:56 ID:C8T+ssOp
べつにいいじゃん。私も戻す。
895無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:23:45 ID:???
20年前のドーナツで盛り上がるってことは書き込んでる奴の年齢は・・
896無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:24:56 ID:???
なんつーか、ああいう手間のかかるドーナツはもう出ないんだろうなぁ。
あの頃のハニーディップのふわふわといったらもう!!
897無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:25:18 ID:???
えぇ、29歳ですw
898無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:26:29 ID:???
衛星面に関して前々から気になっていたことが・・・

イートイン席の上に紙ナプキンの束がある。
オバサン等が、紙ナプキンを床にぶちまける
→何事も無かったかのように紙ナプキンを拾い、元の場所に戻す

(゚д゚)ポカーン

そのときは、偶然それを見ていた店員さんが、全て新しいものと交換していたが
店員さんが気付いていなかったら・・・?
普通、床にぶちまけたら、自ら店員に報告するのが礼儀ではないのか?
床に落ちた紙ナプキンを、次の人が何も知らずに使うことに対して
申し訳ないと思う感情はないのだろうか・・

店の質も大切だが、客の質も重要だな
899無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:26:35 ID:zl0JI9Ro
グラタンパイとミートパイが食べたいです。
900無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:29:05 ID:???
>>898
それは酷いね
おばさんに係れば何でも有りなんだろうか
901無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:29:54 ID:???
>>899
あったねー
ハンバーグパイも好きでした
902無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:30:08 ID:???
質の悪い客を排除するたに100円セールを廃止するべきだな。
903無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:31:07 ID:???
戻すのはありだな
店内にデカデカと「一度取ったドーナツは戻さないでください」って書いてあるわけじゃないし
904無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:31:54 ID:???
>>891
そっくりそのまま返すよ。
衛生的に問題ないのに目くじら立てて
個人的な価値観である生理的嫌悪感を
自分も他人に押し付けてるよ。
905無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:38:22 ID:???
戻す派の人ってショーケース式でも注文した後も取り消したりするの?
906無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:39:25 ID:???
そりゃまともに考えたら戻す派の方が不利だろ。
「戻すくらいなら最初から取るなよ」とか「取る前に考えろよ」とか言われるのがオチ。

むしろ戻すとか言ってる奴は自分は馬鹿なんですって言ってるのと同じ。
907無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:40:55 ID:???
戻さない派は神経質すぎるな
自分だけ戻さないのは勝手だけど、それを他人に押し付けちゃいけない
908無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:41:38 ID:???
つか戻すほど迷ったりしない。
チョイスは大体決まってるから即決。
909無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:44:34 ID:???
きっと>>907はヨドバシとか行っても
「どうせ気に入らなかったらゴネて返品すればいいや」って衝動買いするタイプなんだろうな。
910無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:46:12 ID:???
「俺は戻さないけど」とか「考えた方がいいよ」とか言われただけで
「お前らの考え押しつけるな」とムキになってる方が神経質だと思われ。
911無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:47:01 ID:???
>>909
こう言う意味のない極論を持ち出す奴ってなんだろw
912無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:48:59 ID:???
と、意味のない極論を最初に持ち出した>>907が申しております。
913無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:49:26 ID:???
>910
流れを読む限りムキになってるのは戻さない派じゃないか?
バイキングだのヨドバシだの関係ない話まで持ち出して。
914無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:50:37 ID:???
返品という繋がりがありますな
915無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:50:46 ID:???
イライラするなよ。もういいからドーナツ食いに行こうぜ。
ただし>>904だけショーケースの店限定な。
916無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:53:13 ID:???
テリヤキチキン懐かしい…放課後よく食べたなぁ。
戻す戻さないの話題が熱いっすね。自分は戻しちゃうし行ったり来たりするもんね。
うざくてすみませんwwwww
http://nukoup.nukos.net/img/12523.jpg
917無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:53:26 ID:???
>>914
会計前と後じゃ全然意味が違うがなw
918無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:54:32 ID:???
>>904
戻す派は◎を押し付けてるんだが。。。
919無銘菓さん:2008/01/28(月) 18:57:15 ID:???
>>916
自分も高校生の時によく食べたよ〜
ドーナツ返品は賛否両論あるようだから、大人になった私は控えるよw
920無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:01:24 ID:???
>>918
ん?ドーナツを押し付けてるのか?
921無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:07:15 ID:???
戻さない派は結局、論理的な反論ができてないんだよ
衛生面で何の問題もない、という結論が出たら今度は
「うるさい!とにかく嫌なものは嫌なんだ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」

・・・と、まるで寝転がって足をばたばたさせてダダをこねる子供と同じ
言葉をひねって「生理的に受け付けない」とか言っても
それも単に手前勝手な理屈を他人様に押し付けてるだけ
しかも何の理由もなく

唯一の理由は「なんとなく気に入らないから」だろ?
そんな筋の通らない話では、人は納得しない
922無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:10:46 ID:???
頑張って>>898書いたのに、ほとんどスルーされてる・・・・・(`;ω;´)ウッ
923無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:15:26 ID:???
>>922
丼舞w
924無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:19:22 ID:???
衛星面?なにそれ月にミスドあるの?
ほら、構ったよ。

真面目な話、それ店側に責任無いし。
ババアふざけんな、店員グッジョブ以外に何も言えない。
店側の視点で見ると、本屋で本に座るガキだの信じられないのは世の中に多数いるね。
925無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:20:30 ID:???
>>922

てか何で2ちゃんで構ってちゃん全開?
半年以上ROMってろや。
926無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:20:33 ID:???
モラルの低下ヽ(`Д´)ノ万歳
927無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:22:04 ID:???
>>921が申しております
928無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:22:21 ID:???
>>921
自分だったら戻さない派です。
確かにそうだよ。一番の理由は気持ち的にいい感じしないから。
でも、みんな同じ気持ちな訳ありえないんだし、もし前の人が
ドーナツ戻して嫌だったら違うの選ぶしか道はないよね。
トング越しだしそれはまぁ良いかなと思ってる。
子供連れの親の態度とかはさすがにイラッとくる時はあるけど。
929無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:22:25 ID:pVRMagbE
スルーされたからって
いちいち泣くな。ウゼー
930無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:22:42 ID:???
なんで皆こんなにピリピリしてるんだ・・・
糖分取りすぎると怒りっぽくなるらしいぞ
931無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:23:53 ID:???
このスレって主婦のたまり場か?
932無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:24:51 ID:JteiV7xb
>>916の写真ギザカワユスだぉ。
933無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:24:59 ID:???
それがホントなら、このスレはピリピリしっぱなしじゃね?
934無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:25:19 ID:???
>>922は、流れを変えようと思って書いたんだが、
逆効果だったな、スマン
935無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:26:48 ID:???
>>916
なんか和むなあ
こういうポスタ貼ってあったら可愛いかもー、店内に
936無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:29:32 ID:???
>>934
そうだったの。>>916もそんな感じだなw
写真かわええ
でもこの後ライオンおもちゃにされてそうw
937無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:43:07 ID:???
>>853
うちの近所もカントリー調インテリアは改装されてやたら明るいファーストフードっぽくなっちゃった。
タバコくさくてオールディーズばかり流れてるミスドが懐かしい。
ジュークボックスやメリーゴーランド(乗れない、飾りだよ)とか良かったなぁ…
938無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:49:26 ID:???
100円セールのとき、商品が全体的に小さくなってる気がするんだが、気のせいかな??
939無銘菓さん:2008/01/28(月) 19:59:18 ID:???
良いな〜メリーゴーランドなんて。近所のはもともと普通のだから。
でも客層は良いよ。
940無銘菓さん:2008/01/28(月) 20:25:35 ID:???
うちの最寄の店も先月改装してしまった…別に目立つ痛みとかなさそうな店舗だったのに。
あれは結局、どういう理由で改装してるんだろ。維持費がかかるとか?本社が指示してるの?
941無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:12:25 ID:NJhYyDRx
>>937
天王寺?
942無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:20:41 ID:???
スケジューールンについてる割引券はリッチにも使える?
943無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:33:24 ID:???
戻す事もたまにある。
品揃えが悪い時、とりあえず欲しい数だけ取った後、
好きなやつの出来立てが補充されたりすると、
一度取ったのを戻して、違うの取ったりする。
タイミングの問題なので多々ある事ではないが。
944無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:36:54 ID:???
俺も戻す時あるなぁ
そんなに不愉快だと思う人が多いなら、まぁ、やめるけど
945無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:42:47 ID:???
戻さないことを嫌がる人はいないが、
戻すことを嫌がる人はいる。

だから、戻してもいい派は少しその辺を考慮してもいいと思う。

946無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:45:56 ID:???
でも、どうしても戻したい時は戻してもいい? 1年に2回くらいなら
947無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:46:53 ID:???
フランクパイのソース入れ忘れ…ちゃんと作れよ('A`)
948無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:51:05 ID:???
てかもういいじゃん。ここでそんな話してたって不毛だよ。
自分は生理的に嫌派だけど、戻す人だって面白半分にとって戻す訳じゃないでしょ?
セルフの店がある限り、戻す人だってそりゃ出るよ。仕方ないって思う。
そう思えない人は、ミスドに直接意見すればいいんじゃない?

D-ポップのエンゼル、ホイップいっぱいで美味しかった。
大きいのもあれくらい入ってるのかな?
949無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:53:51 ID:???
>>948
大人の意見だねぇ( ´∀`)
950無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:58:10 ID:???
>仕方ないって思う
双方でそう思えば良いだけでしょ。
個人的には経営者やバイトの意見も聞きたいがw
951無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:58:13 ID:???
旅行先でミスドw。
ファンシー無いかなぁって思って。
行ったら公式には無いはずのフレンチ(カスタード付)が!
しかも、廻ったところはみんなシェークがある!!!

うれしくて最後!とばかりにフレンチ買ったら大きさが超でかかった!
ストロベリーのカスタードはリッチと同じなのかバニラビーンズみないな粒。
うひょう!いい思い出w
で、カスタードフレンチもリッチになって復活?高くなるのは何だが復活はうれしい。
952無銘菓さん:2008/01/28(月) 22:15:40 ID:???
>>942
使えるよ
953無銘菓さん:2008/01/28(月) 22:31:22 ID:???
>>952
d
954無銘菓さん:2008/01/28(月) 22:34:34 ID:???
歌舞伎町にもメリーゴーランドがある凄く広いミスドがあったなー。懐かしい。
大人のミスドもいいけど、以前まであったの50'sな内装にホームカットとかが普通に食べられるミスドがあったら、幸せ。
ポイントの景品がオサムグッズ?だと更に嬉しい。
955無銘菓さん:2008/01/28(月) 23:50:28 ID:???
ゆとり世代のクソ甘餓鬼ばかり
956無銘菓さん:2008/01/29(火) 00:02:46 ID:5S+MvznP
よく利用する三国ヶ丘店のミスドは、カントリー調でショーケース。
カントリー調の店って減ってきているんだねぇ。
957無銘菓さん:2008/01/29(火) 00:45:43 ID:TVlSri7j
>>954
学生時代によくあの店行ってたよ。今はもう無いの?
958無銘菓さん:2008/01/29(火) 01:19:18 ID:???
歌舞伎町は今はマックに‥昔は直営でした
店員からすれば、サーバーで掴んだ商品を戻すのは極力避けて欲しいです
それを嫌がるお客も多いし。何よりせっかく丁寧に作ったのに販売前に形を崩されると悲しいですし、商品価値が下がりますから‥
リッチ化する前のエンゼルクリームとか、酷い時は穴開けられたりしましたから‥
ちなみにテリヤキチキンパイ復活しますよ
マフィンは全廃、ハムエックパイ、ショコラパイとセサミパイ終了。プリンパイ、小豆モチパイ、ラズベリーパイ、ハムソーセージパイが販売開始ですよ。春には。


ちなみに個人的に嫌なお客は、シュガーを、何も買って無いのに持ち帰ろうとした人もいました。しかも注意したら本部にクレーム入れたしw
959無銘菓さん:2008/01/29(火) 01:30:04 ID:???
木の椅子やテーブルの店、全部なくす気なら、何日までになくすと発表してホスィ。
残っている店に死ぬ気で通う。
スーパーのフードコートならセルフでもある程度仕方ない。
だが合理化ばっかり考えて、客のニーズを無視している気がする<店改装
960無銘菓さん:2008/01/29(火) 01:37:49 ID:???
五年以内には全店改装しますよ。それが本部の意向。
分煙問題もあるし、売上梃入れにも 、生き残る為にもね。
961無銘菓さん:2008/01/29(火) 01:39:09 ID:rj5b2Ef3
木のテーブル、椅子なくなるんですか?
俺が働いてる店はガクガクですが、雰囲気があり、好きです。
962無銘菓さん
>>956俺の地元じゃねーか!ww