シュークリームはどっち派??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネムス
あなたはカスタード派??  

それともWシュー派??

やっぱり、カスタード&生がマストだと思うんだが・・・
2無銘菓さん:2006/11/22(水) 20:20:05 ID:???
秀くりいむ派
3無銘菓さん:2006/11/22(水) 20:26:55 ID:???
やっぱりWシュー
4無銘菓さん:2006/11/23(木) 04:08:48 ID:AXV9Q6Sb
クロカン
5無銘菓さん:2006/11/23(木) 04:10:56 ID:???
静岡の某パン屋で買えるトマトがまるごと入ったシュークリームおいしいよ
6無銘菓さん:2006/11/23(木) 06:49:42 ID:??? BE:846839669-2BP(1)
マスト?
7無銘菓さん:2006/11/23(木) 14:14:30 ID:???
揚げたてシュー
8無銘菓さん:2006/11/23(木) 20:06:14 ID:???
キャラメルシューう
9無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:02:45 ID:ayl+M+3X
やっぱパイシュー
10無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:07:13 ID:???
カスタード派
11無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:29:43 ID:???
Wチュー
12無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:53:12 ID:???
パイシューうまいよね。がっくり食べたいわ〜。
13無銘菓さん:2006/11/23(木) 23:03:59 ID:???
Wシュー派だなぁ
シュークリーム大好き、カスタード苦手だからだけど。
ちなみに皮はさくさくの固めで。
14無銘菓さん:2006/11/24(金) 01:56:01 ID:???
生クリーム派
15無銘菓さん:2006/11/24(金) 22:40:03 ID:???
生チョコレートたppり
16無銘菓さん:2006/11/25(土) 14:51:43 ID:???
カスター10
17無銘菓さん:2006/11/26(日) 21:03:51 ID:???
マンゴープリンシュ^
18無銘菓さん:2006/11/27(月) 21:06:01 ID:???
生派
19無銘菓さん:2006/11/29(水) 20:13:57 ID:???
ミルクカスタード
20無銘菓さん:2006/11/30(木) 17:00:18 ID:uaiA1DDX
ホット派
21無銘菓さん:2006/11/30(木) 18:18:41 ID:???
>>20

ちょw斬新ww


俺はカスタード派
22無銘菓さん:2006/11/30(木) 18:57:40 ID:???
やっぱり動物の生クリームたっぷりがいいよ。
23無銘菓さん:2006/11/30(木) 19:46:07 ID:2QbDSBh8
>>20
自分もビヤードパパとかで買ったばかりのホットなやつが好きだ
24無銘菓さん:2006/11/30(木) 22:25:52 ID:dRcARSS2
どっちがいいとかはよくわからないけどー
とろりんシューまじ最高
25無銘菓さん:2006/11/30(木) 23:04:25 ID:+n46SLvb
エクレア派です。
26ピ-チ:2006/11/30(木) 23:31:30 ID:HFC8DoB5
生クリ-ム
抹茶
最高

美味(pq・U・)-
27無銘菓さん:2006/12/01(金) 15:51:52 ID:jXg+1I7/
クロカンブッシュ
うまいよね。
28無銘菓さん:2006/12/01(金) 22:28:54 ID:???
sutoroberi-
29無銘菓さん:2006/12/02(土) 13:38:31 ID:???
女鋒いちごアジ
30無銘菓さん:2006/12/02(土) 19:55:30 ID:???
やっぱし生チョコレートいりかなぁああ
31無銘菓さん:2006/12/03(日) 20:47:45 ID:???
豪華なシュー
32無銘菓さん:2006/12/03(日) 21:39:28 ID:???
マンゴープリンシュー、モンブランsyy-
33無銘菓さん:2006/12/04(月) 03:01:18 ID:???
誰か千疋屋のシュークリーム食べたことある人いる?
400エン以上したから見送ったものの後悔してる。
フルーツが美味しいから買えば良かったよ・・・。
苺がのっていた記憶です。
34無銘菓さん:2006/12/04(月) 20:56:47 ID:???
カスタードかな
35無銘菓さん:2006/12/05(火) 16:35:00 ID:???
ナマがいいぉ(*´Д`*)ハアハアハアハア
36無銘菓さん:2006/12/05(火) 17:33:23 ID:???
両方がいいな・・
37無銘菓さん:2006/12/05(火) 19:30:13 ID:???
生チョコ
38無銘菓さん:2006/12/06(水) 01:20:53 ID:???
生クリーム!!
カスタードは昔から嫌いなんで。
39無銘菓さん:2006/12/07(木) 02:16:27 ID:???
むしろエクレア派
40無銘菓さん:2006/12/08(金) 00:02:14 ID:???
キャラメルエクレア歯
41無銘菓さん:2006/12/08(金) 19:56:52 ID:???
カスタード。農耕なやつ
42無銘菓さん:2006/12/10(日) 13:23:30 ID:???
パイッシュウ
43無銘菓さん:2006/12/10(日) 22:57:46 ID:???
スーパーの半額シュー派
44無銘菓さん:2006/12/11(月) 19:37:45 ID:???
苺生クリーム葉
45無銘菓さん:2006/12/12(火) 01:07:38 ID:???
生クリーム派でもビアードパパも好き
46無銘菓さん:2006/12/12(火) 22:23:52 ID:???
カスタード!!
47無銘菓さん :2006/12/13(水) 22:00:29 ID:f0e4jjVc
生クリーム派
48無銘菓さん:2006/12/13(水) 22:01:57 ID:QicDcRuh
ビアパパのシュークリーム大好き
今年一度も食べてない
49無銘菓さん:2006/12/13(水) 22:23:00 ID:96jmVZva
もう今年終わっちゃうよ
急げww
50無銘菓さん:2006/12/13(水) 23:15:01 ID:???
51無銘菓さん:2006/12/14(木) 01:59:45 ID:???
今日ビアードパパのシュークリーム食べました
うまかった
52無銘菓さん:2006/12/14(木) 12:00:15 ID:???
中身=カスタードのみ(バニラビーンズ入ってればなおよい)
皮=ふかふか
53無銘菓さん:2006/12/16(土) 20:17:35 ID:???
ビアードパパのシュークリームはたまに食べると美味しいけど、いつも食べるとオエップだわ。
54無銘菓さん:2006/12/16(土) 21:32:13 ID:???
ビッグシューは。
55無銘菓さん:2006/12/21(木) 21:28:05 ID:???
ゴマしユー
56無銘菓さん:2006/12/23(土) 00:04:32 ID:???
派名ップ
57無銘菓さん:2006/12/24(日) 15:29:14 ID:???
クリスマスシューとかあんのかな。。。
58無銘菓さん:2006/12/25(月) 07:37:20 ID:???
シューロールは
59無銘菓さん:2007/01/05(金) 14:14:24 ID:???
ファミマーは
60無銘菓さん:2007/01/06(土) 00:40:47 ID:???
ヤマパンのロングシューステックちゅうのが上手いよ。
61無銘菓さん:2007/01/06(土) 15:50:33 ID:???
いまならイチゴほイップ&カスター刃
62無銘菓さん:2007/01/06(土) 21:04:28 ID:???
ゴマシュー
63無銘菓さん:2007/01/07(日) 00:20:59 ID:???
竹墨、
64無銘菓さん:2007/01/07(日) 14:02:22 ID:???
苺ちゃん
65無銘菓さん:2007/01/07(日) 20:40:25 ID:???
シューファクトリー
66無銘菓さん:2007/01/08(月) 00:20:56 ID:???
生シュ^-。腹下したorz
67無銘菓さん:2007/01/09(火) 21:16:19 ID:???
namaチョコ葉
68無銘菓さん:2007/01/09(火) 23:17:51 ID:???
抹茶味はどうでっしゃろ?
69無銘菓さん:2007/01/11(木) 19:35:48 ID:???
ベルギー生チョコは
70無銘菓さん:2007/01/12(金) 21:57:56 ID:???
今の時期はどこも言い稚児だね:
71無銘菓さん:2007/01/13(土) 20:50:49 ID:???
namakasuta-
72無銘菓さん:2007/01/13(土) 22:26:07 ID:???
皮派
中身は吸い出して吐く
73無銘菓さん:2007/01/16(火) 10:23:49 ID:???
急いで口で据え
74無銘菓さん:2007/01/16(火) 19:38:13 ID:???
やっぱホイップじゃダメだ本当の生dじゃないと
75無銘菓さん:2007/01/16(火) 21:45:16 ID:???
パイッシュー派でう
76無銘菓さん:2007/01/20(土) 17:41:53 ID:???
卵と乳乳のホイップ覇
77無銘菓さん:2007/01/20(土) 20:39:24 ID:???
ホンモノの生だと消費期限きれてると危ないだろうね
78:2007/01/24(水) 00:32:03 ID:K2cCspmG
すいません!質問です。
シュー生地の中のクリームに含まれてる黒い小さな斑点、または0.5_程度のツブはなんですか?
クリームを作る過程でできる焦げかなんかですか?
79無銘菓さん:2007/01/24(水) 00:37:17 ID:HO4FZQh9
80無銘菓さん:2007/01/24(水) 00:42:38 ID:???
>>78
バニラビーンズかと思われる。
81無銘菓さん:2007/01/24(水) 02:45:00 ID:LfV6sJld
クリームが全部生クリームのやつが好きだがあんまり売ってない。
82植物性乳酸菌ブラレ:2007/01/24(水) 13:43:46 ID:???
ノーマルな柔らかい皮に
カスタードと生クリームが入ってるやつが好きなんだけど
カスタードだけでもいい
83無銘菓さん:2007/01/24(水) 15:41:36 ID:???
>>81
禿同
あんまりっていうか一度も見た事ない
エクレアなら全部生クリームは見た事ある
中は開けなきゃわからないから
いっその事シューはカスタード、エクレアは生クリームって決めてくれりゃいいのに
どうせ同じ材料で、形が違うだけなんだから
84:2007/01/25(木) 00:31:20 ID:HyuW+x7Z
>78です!私。
ミニストップのシュークリームは生クリームだけですそのシュークリームのクリームに含まれてる黒い斑点はなんなのか?友達と討論になりますた。
85無銘菓さん:2007/01/26(金) 21:33:20 ID:Ktm0qxlf
>>81
近所の和菓子屋(ケーキも何故か置いてある)に100%生クリーム大きさ4倍位で150円のシューが売ってるんだが
クリーム不味すぎでそれがトラウマになって他の100%生クリームのも食べられなくなった

知り合い間では罰ゲームシュークリームと呼ばれているw
86無銘菓さん:2007/01/27(土) 11:40:56 ID:dPY2Di2o
ていうかシュークリームのあの食べづらさはなんとかならんのか
87無銘菓さん:2007/01/27(土) 11:45:14 ID:ZqO6xLGV
なんか質問ある?
88無銘菓さん:2007/01/27(土) 11:55:50 ID:6oadgXj4
 ずさんな商品管理が相次いで明らかになった大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)の泉佐野工場(大阪府泉佐野市)が昨年10月、製品検査で食中毒の原因になる大腸菌群を検出したシュークリームなどを出荷し、
回収していなかったことが26日、同工場が大阪府に提出した報告書でわかった。

 健康被害は報告されていないという。府は29日に4回目の立ち入り調査を行う予定で、食品衛生法に基づく営業停止処分も検討する。

 府によると、同工場の検査記録では、昨年10月5日にシュークリームで1グラム当たり1000個、エクレアで同200個、同12日にもシュークリームで同1000個の大腸菌群を検出したが、そのまま出荷していた。
出荷数などは不明という。
89無銘菓さん:2007/01/27(土) 19:38:27 ID:???
ショップ99の生クリームシューが好きた゜ったのに
生産中止みたいだ
90無銘菓さん:2007/01/27(土) 19:41:51 ID:mnG+6c6t
>>89
供給工場が不二家だったりして!?w
91無銘菓さん:2007/01/27(土) 23:16:47 ID:CgReNn1p
クレームパフを初めて食べたときに、やたら美味しく感じた

しかし、一度目のインパクトだけだったな
あの皮。
92無銘菓さん :2007/01/28(日) 01:08:14 ID:???
Wシュー派。ファミマのはてんでまずいね。
93無銘菓さん:2007/01/28(日) 04:02:53 ID:???
カスタード派なのでセブンイレブンのシューが好きだけど、以前に比べて明らかに小さくなったよね?

あと地元のケーキ屋のシュークリームの生地がクッキーみたいで好きだ
94無銘菓さん:2007/01/28(日) 15:41:06 ID:sGAl0WqH
パイシューうまー。やっぱり生地はサクサクしてないと
ただあんま売ってないんだよなorz
95無銘菓さん:2007/01/28(日) 17:18:14 ID:???
ゴマシューとてつも好き
96無銘菓さん:2007/02/03(土) 16:24:17 ID:???
コンビニのシュークリームはどこが1番おいしい?
97無銘菓さん:2007/02/03(土) 18:36:57 ID:kerN8eXb
シュークリーム食べたいなー
98無銘菓さん:2007/02/05(月) 09:55:13 ID:???
ダイエットしても、シュークリームだけは絶てない。
クリームって中毒性あるよね。
99無銘菓さん:2007/02/05(月) 11:56:28 ID:/txcuJJO
wシューが好き。一口食べて、そこからクリームを吸うとたまらん。
100無銘菓さん:2007/02/05(月) 14:47:39 ID:???
中身だけ食べて皮はすてる だって皮まずいんだもん
101無銘菓さん:2007/02/05(月) 17:09:22 ID:???
>>100わかるよ。
子供のころ、シュー皮って甘くないし変に香ばしいからまずくて嫌いだった。
大人の味覚になった今じゃぜんぜん気にならなくてクリームの美味さを貪りたい一心で食らっている。

>>96
コンビニだったら、セブンの吐露りんシュー最強。
カスタードより生クリーム命の自分だが、吐露りんシューだけは別物。クリームが神。
102無銘菓さん:2007/02/05(月) 21:21:06 ID:pblywmRx
シュー皮とかクレープ生地とかの微量の塩っ気と、クリームの甘さの組み合わせが大好きなんだ!
103無銘菓さん:2007/02/06(火) 15:13:25 ID:???
ビアードパパに期間限定でいちごくりーむが発売されている。
うまそうだ
104無銘菓さん:2007/02/06(火) 15:26:23 ID:???
両方入ってるのがいい。むかし、リトルマーメイドでカスタードと生クリーム
とマーマレイドが少し入ってるシュークリームが激ウマだった。
今はたまにあっても片方しか入ってるのしかみない。
前食べた奴がまた食べてみたい。
105無銘菓さん:2007/02/07(水) 02:01:08 ID:???
>>104
マーマうまそう!
マーマはクリームにねりこんであるの?
106無銘菓さん:2007/02/07(水) 08:38:09 ID:EVTPf+X6
氷河がいる
107無銘菓さん:2007/02/07(水) 08:49:05 ID:???
あービアードパパ食いたくなってきた
108無銘菓さん:2007/02/07(水) 18:41:59 ID:Vk/obqw9
生地がサクサクしてないシュークリームって好きじゃない
109無銘菓さん:2007/02/08(木) 12:31:03 ID:GQfImIm5
ウエストのシュークリームってどう?
110無銘菓さん:2007/02/08(木) 12:54:30 ID:Bo0epuG0
シュークリームの中身はカスタードが一番。
苺クリームとかはイラネ
111無銘菓さん:2007/02/08(木) 19:14:50 ID:???
ウエストのシュークリームは、意外と美味しくない。
112無銘菓さん :2007/02/09(金) 22:25:02 ID:eNymFMQH
生クリーム+カスタードクリーム。
生クリームのほうがすき。
113無銘菓さん:2007/02/09(金) 22:39:18 ID:???
生クリームオンリーはイヤンだな
半々に混ぜたのが一番だが小麦粉でボテッと重いカスタードも捨てがたい
114無銘菓さん:2007/02/10(土) 00:41:50 ID:Mg7WJbSz
生クリームとカスタードが半分ずつ二層になってるのがベスト!
115無銘菓さん:2007/02/10(土) 19:30:35 ID:???
ホイップはだめだわ、やっぱし生だわ、
116無銘菓さん:2007/02/14(水) 11:19:16 ID:???
バリバリ生地に生クリームしか愛せない(*´Д‘)ハァハァ
ふにゃふにゃ生地にカスタードやハーフも好きだけど、そこに愛はない
117無銘菓さん:2007/02/16(金) 01:29:51 ID:WCV7BQOe
118無銘菓さん:2007/02/16(金) 02:59:30 ID:/NjvDz/q
ピロシキみたいな揚げパンのシュウクリームが好きだ
キャラメルでコーティングしてあってうまぁ
119無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:20:18 ID:???
ベルギーショコラシュ。モンテのヤツ。セブンのはだsめ
120無銘菓さん:2007/02/17(土) 17:15:00 ID:???
ミラノシュー
121無銘菓さん:2007/02/18(日) 12:43:01 ID:???
竹墨シュー
122無銘菓さん:2007/02/19(月) 11:27:26 ID:???
もったりカスタード&やわらかめの皮でデカイのがいい
コージーのを週2くらいで食べたい
123無銘菓さん :2007/02/24(土) 09:33:54 ID:okT2Kosg
カスタードの上にホイップクリーム
フォークとナイフで上のシューを切って
ホイップにつけて食べる。
124無銘菓さん:2007/02/24(土) 10:24:28 ID:???
     
125無銘菓さん:2007/02/24(土) 23:06:16 ID:jQSnoP+Z
自分的には近所のケーキ屋が当たり。
カスタードだけで、結構洋酒きつい。
すごい地味な店だががんばってほしい。
126無銘菓さん:2007/02/25(日) 13:01:01 ID:???
蓋のように切ってあって中は生クリーム
その蓋の皮でその生クリームをつけながら食べる
127無銘菓さん:2007/02/25(日) 18:09:17 ID:???
生クリームとホイップクリームが苦手なので
カスタード派。
ラム入りだと更に嬉しい。
パイ生地もあまり好きじゃないので
結局昔ながらのシュークリームが一番好きなのかも。
128無銘菓さん:2007/02/26(月) 19:57:40 ID:???
京都の土産で貰った抹茶クリームのが美味しかった
カスタードの抹茶じゃなく、生クリームに粉末?っぽい抹茶が絡めてあってすごい濃かったのが印象的
生クリームのまろやかさと抹茶の強烈な苦さが良かった
129無銘菓さん:2007/02/27(火) 03:10:03 ID:???
カスタード苦手。
固めのボロボロこぼれる生地に生クリームが好き!!
130無銘菓さん:2007/02/28(水) 19:06:07 ID:???
乳脂肪たっぷりの生クリームでお願いします。
131無銘菓さん:2007/02/28(水) 22:32:14 ID:???
シュークリームのクリームだけ食べて皮捨ててます・・・。
ごめんなさい。
いつもセブンのとろりんシュー食べます
クリームだけ売ってほしい
132無銘菓さん:2007/03/01(木) 01:01:17 ID:???
クリームだけ啜りたいんなら自分で作った方がいいと思うぞ…
経済的にも量的にも
133無銘菓さん:2007/03/07(水) 19:51:30 ID:tRel/6om
タカトラっておいしくないね〜
高いし・・コーティングのチョコは艶が無いし クリームは粉っぽいし
たまたま神戸の工場の前を通ったんだけど「こんな不衛生な所で作ってんだ」
と悲しくなりました
不二家めざしてるのかな?(笑)
134無銘菓さん:2007/03/07(水) 22:37:06 ID:3O0KxwfW
皮がフニャフニャなのが好き
135無銘菓さん:2007/03/16(金) 18:33:58 ID:???
ヒロタの今の時期限定あずきと桜は、マズイ。抹茶で止めとくべきだっとオモ。
136無銘菓さん:2007/03/17(土) 23:04:40 ID:TKdJhk6s
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070317i315.htm
「洋菓子のヒロタ」7種類を自主回収へ、乳酸菌混入か

「洋菓子のヒロタ」(神戸市)が製造したシュークリームの一部で、
消費期限の当日や1日前にカスタードクリームが酸っぱくなるなどの異常が見つかり、
同社はカスタードクリームを使った7種類の洋菓子を自主回収し、販売を一時見合わせる。
ヒロタの親会社の「21LADY」(東京都)が17日、発表した。

生産設備の洗浄が不十分で乳酸菌が混入したことなどが原因と見られる。
今月12日から17日夜までに西日本のスーパーや消費者から
約60件の問い合わせが寄せられているが、健康被害の報告はないとしている。

回収対象は消費期限が今月22日までの商品で、関西地方の2府3県で出荷された。出荷量は調査中という。
問い合わせは、洋菓子のヒロタのサポート本部。

(2007年3月17日22時49分 読売新聞)
137無銘菓さん:2007/03/18(日) 22:10:04 ID:ebieVsLb
カスタードなしので、ホイップクリームだけのシュークリームが食べたい!
138無銘菓さん:2007/03/18(日) 23:48:15 ID:L2LJ0nwC
皮が好き。かたくて香ばしいのが。
139無銘菓さん:2007/03/19(月) 02:23:03 ID:w/Gmk79J
サクサクのパイシューが好き(≧∪≦)
140無銘菓さん:2007/03/23(金) 01:47:02 ID:QND+JqpA
ファミマの130gのBIGシューまぁまぁウマかった
141無銘菓さん:2007/03/26(月) 20:03:45 ID:???
生シュー。本日中にお召し上がりください。
142無銘菓さん:2007/04/13(金) 23:30:13 ID:5Qxwy0Ls
京都のオアフってシュークリーム屋の関東初出店食べたよ…一言、田舎の味がしました
143無銘菓さん:2007/04/14(土) 00:00:58 ID:???
Wシューいいよ。カスタード&生クリーム・・・v
皮はパリパリのよりフニャフニャのが好き。
144無銘菓さん:2007/04/14(土) 13:47:34 ID:fx+1Hj5v
昔ながらの生クリームだけのがいい!
145無銘菓さん:2007/04/14(土) 14:04:43 ID:???
>>142
食べた!値段の割に普通の味でした。
不味くはないけど、同じ金額出すなら別の店の買う。
146無銘菓さん:2007/04/14(土) 15:58:58 ID:???
生クリームとカスタードで3:1くらいのWシューがいい。

自分で作るときは生クリームと苺(外季節の果物)
147無銘菓さん:2007/04/14(土) 23:26:44 ID:XFQIS0Rg
>>142 だね!不味くはないが値段の割にはダメかな〜甘さ控えめって言ってるのに嫌な甘さ。首都圏の下の肥えた消費者にはあわないかな。見た目も店舗もセンス無いし〜京都は地方都市って事かな。京都好きだけど
148無銘菓さん:2007/04/14(土) 23:56:59 ID:???
カスタードのみがいい
カスタードのみー
カスタード!カスタード!
でも生クリーム入りならそれはそれで食うンマー
普通に甘いのがいい 甘さ控えめとか死ねよお菓子のくせによー
控えるな!甘さを!かといってインパクトのために不必要に甘いのは死ね
普通に!常識的に甘くしれ!そしてカスタード カスタード大好きぃ〜
149無銘菓さん:2007/04/15(日) 01:06:58 ID:???
絶対生クリームがいい!
150無銘菓さん:2007/04/15(日) 18:38:27 ID:f+EGROBV
シャトレーゼのダブルのクリームがいい
両方のよくばり状態のが好き
ああシャトレーゼよ都心に出来てくれ!
151無銘菓さん:2007/04/15(日) 20:39:30 ID:/i/gbyX7
生クリームとカスタードのでフワフワの皮を半分に割ってみると中から2つのクリームが溢れてくる感じが堪らないw
152無銘菓さん:2007/04/15(日) 20:40:05 ID:H0rJsna+
>142
京都だけど、それ知らない。。
153無銘菓さん:2007/04/16(月) 23:58:33 ID:???
ビートルズの歌詞で
Yellow matter custard dripping from the dead dog's eyes.
ていうのを読んでからカスタード食えねぇよ
154無銘菓さん:2007/04/17(火) 20:03:48 ID:???
 
【デパートで店員に暴行した公務員を逮捕】 2007年4月16日 日刊スポーツ

京都府警五条署は16日、暴行の容疑で大阪市交通局職員、中地章人を逮捕した。
中地容疑者は同日午後1時45分ごろ、高島屋京都店で、
限定販売されていたシュークリームが売り切れそうになったことに腹を立て、
「1個ずつ販売したらいいやんけ」などと店員に言い掛かりをつけ、
案内された事務室で、大声で怒鳴りながら、店員をつかんで壁に押しつけるなどした。
155無銘菓さん:2007/04/18(水) 21:05:17 ID:I0EED0zk
ミッドタウンでタカトラのシュークリーム買った。
すごい並んでまで買ったのに、
カスタードの味は及第点だったが、シューがいまいち。
値段ほどの価値はないかな。まあ、六本木という場所代?
156無銘菓さん:2007/04/18(水) 21:20:01 ID:???
>>155
都内のあちこちに出店してるよね。ほかで見かけた店舗ではガラスキだったので、
ミッドタウン行った時行列を見かけて驚きました。
157無銘菓さん:2007/04/27(金) 01:24:19 ID:lznQOPRL
行列作るのは日本人の習性ですね

タカトラに並ぶ人=騙されやすい人だとおもいます!
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/04/27(金) 12:03:46 ID:???
ハービスPLAZA ENT 7Fのタカトラのカフェ
40分ほど待った シューにフルーツちょびとアイス大さじ1添えて
ナイフとフォークで食う 700えんほどだった
ハービスPLAZA 1Fのタカトラのコーヒーショップ
冬誰もいないがらすき パラフィン紙に包んで手づかみぜよ。
モノは同じだけどなwwwww
159無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:31:38 ID:LgSpxVmh
濃厚ミルクシュー食べたことある方いますか?
母の日にお菓子をあげたくて、色々探してるんですが、
この商品がちょっと気になったので・・・。
160無銘菓さん:2007/04/29(日) 17:08:25 ID:???
>>159
ウマイよ。クリームが珍しいし、良いと思う。
お取り寄せスレではボロクソ言われてるけど、出る杭は打たれる、ということで。
161無銘菓さん:2007/05/02(水) 15:02:41 ID:???
抹茶、ごま
162無銘菓さん:2007/05/08(火) 22:13:39 ID:???
mattya
163無銘菓さん:2007/05/13(日) 20:59:13 ID:???
竹墨
164無銘菓さん:2007/05/18(金) 13:53:42 ID:???
カレーシュー








165無銘菓さん:2007/05/25(金) 20:47:47 ID:???
クッキーシュー
166無銘菓さん:2007/05/26(土) 01:07:13 ID:???
メロリンシュー
167無銘菓さん:2007/05/28(月) 22:33:21 ID:???
タカラブネみたいに、丸ごとプリンが入ってるのもいいな
カラメルプリンシュー
168無銘菓さん:2007/06/17(日) 02:05:52 ID:???
胡麻シュー
169無銘菓さん:2007/06/18(月) 19:26:21 ID:6h2R9P1U
揚げ!
170無銘菓さん:2007/06/18(月) 21:36:19 ID:???
生のみ
ラム酒で味付けしてあるとウマー
171無銘菓さん:2007/07/22(日) 05:09:21 ID:g4Mm2ZCI
アイスが一番美味い。
172無銘菓さん:2007/07/22(日) 07:35:15 ID:???
やっぱり動物性のクリームをたっぷり使った生クリームがいい。
173無銘菓さん:2007/07/22(日) 09:38:55 ID:???
チョコ&生&カスタードが食いたいぜよ
174無銘菓さん:2007/07/22(日) 12:53:38 ID:???
やっぱ卵シュー
175無銘菓さん:2007/07/22(日) 16:35:46 ID:+rejpyPO
今流行りのポップシュークリームって美味いですか?
なんか表面がカレーパンみたいな生地
176無銘菓さん:2007/08/03(金) 22:08:28 ID:8/7GgiS0
タカトラって実際どうですか?
177無銘菓さん:2007/08/03(金) 22:52:44 ID:JLwMGAjg
>>176
パンダチョコシュークリームは最高
178無銘菓さん:2007/08/04(土) 00:39:29 ID:iDxRJxNR
高とらは穴場スレで評判悪いな
自分もリピはなかった。コージーコーナーのほうがうまい
179無銘菓さん:2007/08/04(土) 16:59:35 ID:HgqxgAsC
やっぱり名前負け…か。
池袋西武百貨店に来てたから買おうと思ったらかなり並んでたから諦めた。
諦めて正解かな?
180無銘菓さん:2007/08/04(土) 17:05:48 ID:nsOpM67Q
横浜店はつぶれましたよ>タカトラ
181無銘菓さん:2007/08/04(土) 17:07:26 ID:nsOpM67Q
>179
諦めて正解だと思います。
182無銘菓さん:2007/08/07(火) 21:57:33 ID:rruGGdhx
タカトラ食べてみた。
皮は若干硬めで味が無い
クリームはコージーの勝ちっつーか味薄い
パンダシューはコーティングのチョコが美味しかった
中身は以下同文

例え半額でもリピもオススメもしません
183無銘菓さん:2007/08/07(火) 23:48:37 ID:???
カスタード3:生クリーム1 の割合がいいな。
小さめでパリっとしてるのがいい。
ジャンボシューとかぶよぶよしてるのは好かん。
184無銘菓さん:2007/08/08(水) 23:34:09 ID:P+uJAFy9
神戸のエストローヤルってとこのを手でグチャっと握りつぶしてみた。
185無銘菓さん:2007/08/18(土) 01:38:27 ID:YERR1XHn

タカトラはいずれ…
社長はマザコンだから
186無銘菓さん:2007/08/18(土) 03:40:06 ID:???
>>153どういう意味?
漏れはカスタドしか
食べた事ないな
クリームもあるともたれるしクドイ希ガス

バニラビーンズ入りのもったりカスタドww
あとはアイス♪
187無銘菓さん:2007/08/18(土) 16:38:13 ID:???
昔ヒロタで売ってた、ヨーグルトシューはんまかった。

もっかい売ってくんねーかな…
188無銘菓さん:2007/08/24(金) 12:27:17 ID:???
秀くりーむ 
189無銘菓さん:2007/08/27(月) 13:39:16 ID:Pd2R4e5J
カスタード6:生クリーム4が理想だな
皮はビアードパパのクッキーシューで、クリーム詰めすぎは×
2割ぐらい空洞が残るように・・

  完   璧
190無銘菓さん:2007/08/27(月) 22:14:04 ID:XxHnJKS4
西武百貨店(池袋)で明日まで催事で来てる濃厚ミルクシューのお店、かなり美味しかった!1つ156円くらいだった
191無銘菓さん:2007/08/27(月) 22:57:04 ID:???
弟とタカトラのシュークリームとエクレアを食べた。
「これ、コンビニの100円シュー以下だな」と言われたけど、その通りだと思った。
192無銘菓さん:2007/08/28(火) 00:37:36 ID:???
生クリームだけがいい・・・
193無銘菓さん:2007/08/29(水) 11:13:52 ID:???
>>1916chで取り上げられたのにね。
じゃああの人達の味覚おかしいの?
194無銘菓さん:2007/08/29(水) 15:24:06 ID:???
母親が嬉しそうにタカトラのパンダシュークリーム買ってきた。
どうしよう、まずいのか…orz
195無銘菓さん:2007/08/29(水) 23:23:48 ID:VRSPLIsc
タカトラにあの値段出す価値は絶対ない
テレビは「言わされてる」んじゃない?

まずかったってレスが信じられないなら買ってみればいい
196無銘菓さん:2007/08/30(木) 00:41:49 ID:???
まずいっていうか値段だけの価値がない。
ホントふつーのシュークリームが100円なら人気出ても納得。
197無銘菓さん:2007/08/30(木) 03:49:59 ID:???
いや、まあ本音いえば美味しそうではないな〜とテレビ見ながら思った。シュークリームでそんな金払うのもくだらねぇな、とか。社長キモいし。
普通にスーパーにある奴の方がフワフワで美味そうに思ってしまったのは確か...
でも凄くない?こんなに成り上がったんだから!一応ファンいるからでしょ
198無銘菓さん:2007/08/30(木) 07:15:11 ID:???
パンダシュークリーム食べたけど美味しくなかった。
400円ちかくしたらしい…工エエェェ(´д`)ェェエエ工
199無銘菓さん:2007/08/30(木) 08:38:26 ID:LGvBvk42
パパラギのはどうですか?
あんこ入りと普通のと迷います。
両方買いたいがちょっとお高めなので…
200無銘菓さん:2007/08/30(木) 13:52:03 ID:???
>>199
パパラギの普通のは生クリームのみだよね。
生クリ派には良いんでは?

私はカスタード派だから途中で飽きたけど。
201無銘菓さん:2007/08/30(木) 18:39:13 ID:qYFfJVxe
最近皮が固いやつ多すぎ
昔のふわふわした柔らかいのが好き
202無銘菓さん:2007/08/30(木) 19:52:59 ID:???
柔らかいのならコージーコーナーとか
コンビニ系にも多いよー
203無銘菓さん:2007/08/30(木) 21:54:01 ID:+7uYST7r
老舗洋菓子店も柔らかのが多そう
204無銘菓さん:2007/08/30(木) 23:35:27 ID:???
山の「大きなシュークリーム」が結局一番だと思うんだけど・・・
205無銘菓さん:2007/08/31(金) 08:51:20 ID:???
>>204
あれ美味しいね。スーパーの特売だと89円で買える。

同じヤマザキでもパイシューのクリームは泡っぽくて
(スプレー式ホイップみたいで)嫌だけど
大きなシューのクリームはとろ〜んとして好き。
206無銘菓さん:2007/08/31(金) 19:59:27 ID:???
>>201
同感。
207無銘菓さん:2007/09/01(土) 13:30:29 ID:???
モンテールのカスタードでしょう。
両方入ってるのはしつこい。
208無銘菓さん:2007/09/01(土) 19:22:52 ID:???
銀のぶどうで売っていた秀くりーむがふにゃふにゃで美味しかった。
今はもうない・・・・
209無銘菓さん:2007/09/01(土) 22:03:14 ID:o9CL2Bq2
>>208
どこかの店舗限定で売ってた希ガス
210無銘菓さん:2007/09/01(土) 23:14:40 ID:???
>>208
東武池袋、東急のれん街(渋谷)で買えるお( ^ω^)
http://www.ginnobudo.jp/kashi/chou.html

抹茶は以前のと変わったけど。
211無銘菓さん
>>209 210 ありがとう。 新宿でいつも買っていたんだけれどなくて
てっきり販売終了かと思っていた。早速いってみる。