1 :
無銘菓さん:
あなおそろしや
2 :
無銘菓さん:2006/11/10(金) 09:06:12 ID:YisbESeJ
こわいけどお菓子食べてしまう…やばい。
3 :
無銘菓さん:2006/11/10(金) 16:10:55 ID:???
ダラダラ食いは歯に悪い
4 :
無銘菓さん:2006/11/17(金) 03:32:29 ID:70j2NzqT
ダラダラ食べると、それだけインスリンが必要になるから、ほどほどにお菓子を楽しもう!
糖尿病は、お菓子以外にも運動不足や肥満とか、影響するみたい。
遺伝とかも…
あたしも気をつけねば〜
糖尿病は、歯周病も引き起こしやすいんだとか。
5 :
無銘菓さん:2006/11/17(金) 05:12:52 ID:JTYdClLB
だらだら食うってどんな感じだ…?
とりあえず、決めた分をきっちり守ってそれ以上は食べない!ってすればいいのかな?
6 :
無銘菓さん:2006/11/17(金) 06:58:02 ID:???
時間じゃねえか?
7 :
無銘菓さん:2006/11/17(金) 09:16:32 ID:???
ダラダラ食べてます〜;
8 :
無銘菓さん:2006/11/17(金) 12:56:11 ID:IT3y0VGS
歯は大事に。歯年齢が実年齢よりも20歳以上上だと言われました。
9 :
無銘菓さん:2006/11/18(土) 01:01:29 ID:???
歯は生まれつきの強い弱いがあるからな〜
10 :
無銘菓さん:2006/12/05(火) 16:39:41 ID:vi5w7fKH
糖尿病になったらお菓子食えなくなるよなー
酒も好きな俺には辛いよ
11 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 21:05:37 ID:???
どんくらい食べたら糖尿になるの?
12 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:12:06 ID:???
13 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:14:44 ID:V9oCcacI
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が雅子様よりこのスレの1.5クソに興味を持たれたようです
14 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:17:34 ID:V9oCcacI
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が雅子様よりこのスレの1.5クソに興味を持たれたようです
15 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:28:44 ID:???
皇太子様はお菓子より酒の方が好きでしょ?
16 :
無銘菓さん:2006/12/09(土) 23:05:19 ID:V9oCcacI
167 病弱名無しさん 2006/12/08(金) 20:50:30 ID:6zFxdt07
に頑張ってください。応援しています。
102 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 09:17:52 ID:PxBpFAsR
私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました
私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました
私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました
103 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 09:20:27 ID:ccg2K+5r
運動療法をしていなくても血糖値をコントロール出来ている方はいらっしゃい
ますか?運動をしなければインスリンを打たない限り血糖値は下がらないもの
なのでしょうか?
104 :健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2006/12/08(金) 09:21:01 ID:ccg2K+5r
すいません。
>>103は「健康第一」でした。
105 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 09:22:35 ID:PxBpFAsR
私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました 私は今朝も動物の餌をたべました
17 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 02:44:40 ID:/vpU9iHt
糖尿病になったら何か自覚症状でるんかな?
18 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 05:16:36 ID:VWhd9Q2U
パパが糖尿だけど症状は体のダルさ、尿からの甘いにおい、やたら喉や口が乾くとかかな?でもパパは自覚症状なかったから職場の健康診断で分かって即入院・・怖いね´゚д゚ノ
19 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 05:32:23 ID:rPY7X2S+
なんか高すぎる。普通に大豆を使った自家製おから入り豆腐とか、昆布煎り豆を食っている。
麺なら蕎麦だろうがあまり食べなくなったな。
275 :270:2006/12/10(日) 00:22:56 ID:RuaY0ZTp
値段は高めか 麺類食べてないんで たまにはいいかなと
肥満も解消してBMIも21にまでなったんで 糖質の少ない 木の実と種のミックスも
たまに食べるなら良いかなと。 カロリーに注意しつつ
276 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:25:20 ID:IpV7KQ5b
木の実は避けといた方が無難な希ガス
クコは割と癖あるから、喰ったこと無いなら注意
277 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:38:04 ID:ujz31E/Y
ED(勃起不全)の症状が出てる方、多いんですか?
バイアグラ飲もうかどうか迷ってるのですが・
20 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 09:52:53 ID:???
入院っていっても運動させられたり
食事療法の講習とインシュリン注射と自己検査の練習で
休みなしだって
21 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 10:59:44 ID:???
食べ物制限されるくらいならしんだほうがマシ
22 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 13:41:08 ID:/vpU9iHt
尿から甘いかほりかぁ
あとで嗅いでみよう。
一日にポッキー二箱もやめよ…ъ(´з)
23 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 14:57:29 ID:VWhd9Q2U
パパわ食事療法とお薬だけだったお!あと運動もしてたかな?糖尿病は遺伝もあるからアタシやばい!´д`
でもお菓子主食だから無理だわさ。。。ポッキー2箱とか大丈夫だよ!
24 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 22:06:17 ID:/vpU9iHt
よかったぁぁ ポキーが食べられなくなったら悲しいもん。。
もしかすたら子宮内膜症持ちかもしれないし、その上糖尿病になったら…と思ってよ。
一日一回はコンビニかスーパーでお菓子買ってます
25 :
無銘菓さん:2006/12/10(日) 22:13:29 ID:/vpU9iHt
あ、尿の匂いかいでみたけど、なんて言うか…アンモニア臭は普通するんだすよね?アンモニア臭はあんまりしなくてほんのり甘い…かも
(´・ω・`)ヤバ
26 :
無銘菓さん:2006/12/11(月) 16:44:21 ID:B0VT9F6q
病気なんか気にしてられっか
27 :
無銘菓さん:2006/12/11(月) 16:53:23 ID:V8bWSsJr
じゃあ死ね
28 :
無銘菓さん:2006/12/11(月) 23:54:39 ID:1fvC7hic
質の悪い餡子は糖尿病や成人病の根源やね。
これは流通している和菓子類の殆どに該当するので注意したほうがよい。
少なくとも東京付近の町工場で生産されている餡子などは食べてすぐに死ぬことないにせよ、
長生きしたいならやめおいたほうがよい。
そもそもこういう菓子はまずいので口でわかるはずやが、最近の人は味覚がよう麻痺している。
昔から、煙草のみは蕎麦の風味を感じないというのと同じ。
健康を望むなら、酷い食物は避けるのが肝要です。
29 :
無銘菓さん:2006/12/12(火) 04:48:19 ID:U3CANQ8Z
ダラダラ食べると、それだけインスリンが必要になるから、ほどほどにお菓子を楽しもう!
糖尿病は、お菓子以外にも運動不足や肥満とか、影響するみたい。
遺伝とかも…
あたしも気をつけねば〜
糖尿病は、歯周病も引き起こしやすいんだとか。
30 :
無銘菓さん:2006/12/13(水) 03:25:50 ID:???
板チョコ毎日4枚くらい食べてるけど、いつか糖尿になるかな
31 :
無銘菓さん:2006/12/17(日) 13:21:12 ID:T9j4EQl9
体質とかもあるからなぁ・・・
まぁ気になるなら4枚はやめといたほうがいい、せめて半分に
32 :
無銘菓さん:2006/12/22(金) 22:25:38 ID:zCORPpFl
どんなものをどのくらい食べると糖尿病になるんでしょう?
33 :
無銘菓さん:2006/12/23(土) 05:17:45 ID:???
ダラダラしたスレですね
34 :
無銘菓さん:2006/12/24(日) 17:12:14 ID:yZR80X6q
糖尿が恐いマジで
35 :
無銘菓さん:2006/12/24(日) 23:20:19 ID:UTeR42j/
家のはタダだから食べ過ぎちゃう。食べたら罰貯金でもしようかな?
36 :
無銘菓さん:2006/12/24(日) 23:43:38 ID:???
>>35 その貯金でまたお菓子を買う。
ウマー(゚Д゚ )
37 :
無銘菓さん:2006/12/26(火) 03:57:17 ID:qSkLGe1v
舌足らずでした
あんまり多いんで冗談で羅列してるんだと思ってました 失礼
まじめに飲んでいるんですね
スナックでつまみ無しでウィスキー飲むと
空腹時からさらに30下がるな
454 :病弱名無しさん :2006/12/25(月) 21:12:08 ID:La72GvNb
614:12/25 16:40 422.oifU [sage] 泣こうが喚こうが1.5型は4年以内に膵島全滅でインスリン依存になるので安心汁
455 :病弱名無しさん :2006/12/25(月) 21:14:58 ID:avA5W2/i
いいじゃん なるようにしかならないよ
なったって へっちゃらだろ
456 :病弱名無しさん :2006/12/25(月) 22:20:18 ID:ewd8a0sT
インスリンさえあれば怖いものは無い
ケーキも白米もお腹一杯食べてる
38 :
無銘菓さん:2006/12/26(火) 12:04:52 ID:zBFIfbuj
お菓子というより、長年脂肪分の高い食事を続けて、そのうえ運動もしないで足腰の弱い人が糖尿になるらしい。
それからアルコールも糖尿になりやすい身体をつくる。
砂糖などの甘いものは意外と米やパンに比べて糖尿になるリスクが低く、甘いものの場合は逆に低血糖症のリスクの方が高い。
つまり、カレー、天丼、焼肉+大量の酒といった食生活は止めて、運動をすればいいわけだ。
39 :
無銘菓さん:2007/01/06(土) 19:01:28 ID:mDJxXtJd
今日虫歯が痛みだしたよ‥もうやだ明日歯医者いこ。
皆も気を付けろ ノシ
40 :
無銘菓さん:2007/01/08(月) 16:09:10 ID:???
甘い物摂らないと震えがくるような感じがする。
飴とか食うと治まる・・・・
やっぱ病気かな?
41 :
無銘菓さん:2007/01/13(土) 22:35:03 ID:AjeeQ0NI
年とったら、自然と昔ほど甘いものが食べられなくなった・・・。
悲しい。
42 :
無銘菓さん:2007/01/21(日) 16:38:41 ID:/SYxhTo4
異物混入や菌類(カビ、ブドウ球菌)がヤバイ。あわしま堂のお菓子危険宣言。不二家と同じだから。
43 :
無銘菓さん:2007/01/22(月) 05:32:48 ID:???
近鉄南大阪線高見ノ里駅前に、洋菓子の店ロロってある。
ここのお菓子は全て砂糖を使っておらず、血糖値があまり上がらず、虫歯になりにくい。通販で全国買える。
ただHPがない。理由は、奥さんが女性デュオの元歌手で、なんでも花*花が批判的な発言をネットした為、ネット嫌いだとか。
44 :
無銘菓さん:2007/01/22(月) 08:20:47 ID:6AEDDQtn
寝る前に歯を磨く→キシリトールガムを食べる→寝る
これって、虫歯になる???
45 :
無銘菓さん:2007/01/22(月) 09:30:31 ID:kz0elKj9
虫歯予防になる。
46 :
無銘菓さん:2007/01/22(月) 20:57:41 ID:???
そうなの!?寝る前に甘いものが食べられるなんて
うれしいピザー(´)ε(` )
47 :
無銘菓さん:2007/01/22(月) 21:57:26 ID:Tm6ZsfeU
アルツハイマーデブ国家のマネばかりで、食料自給率100パーセントの国
家を目指さない今のアホ政治家の責任ですよ。
202 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 21:45:49 ID:xGQuFS3c
>>200 痩せている太っているは、全く関係ないですよ。
脳が敏感かそうでないかの違いですよ。
アホは太る、危機感のある奴は別の症状が出てくるちゅうことですよ。
○メリ○人と同じに考えてはいけませんよ。
あいつらはとことんデブって、内臓がダメになってから糖尿になります
からね。
痩せてる太ってるの基準はあの国の問題ですよ。
日本人には関係ないとおもいますね。
203 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 22:00:10 ID:M7GRK6+i
また変なのが湧いてきたなw( ´,_ゝ`)
204 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 22:03:28 ID:x8UCDplp
>>188 自分も外食のごはんは家のごはんより上がる気がする
48 :
無銘菓さん:2007/01/27(土) 23:03:27 ID:???
飴が辞められなくて常時食ってる状態で
友人にお前は飴の袋を空にする事が使命みたいだと言われた
糖尿病が気になりつつも辞められず
今日起きたら手がしびれてて治らない、病院行ったら糖尿病ウッヒョー
49 :
無銘菓さん:2007/01/31(水) 15:12:26 ID:???
自分はお徳用の安っぽい味の飴常備して甘いもの欲しくなったとき
舐めてる。安っぽい味だから1個で十分て気分になるし甘味補給できて満足
50 :
無銘菓さん:2007/02/01(木) 20:55:52 ID:???
飴なんかで糖尿になる?
51 :
無銘菓さん:2007/02/01(木) 23:42:12 ID:???
ならない
52 :
無銘菓さん:2007/03/05(月) 21:32:38 ID:nRbBe/TH
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
53 :
無銘菓さん:2007/04/07(土) 14:08:35 ID:81BdGEPx
糖尿って甘いんですか?
54 :
無銘菓さん:2007/04/08(日) 03:19:05 ID:???
>>48 年齢は?あと体重は標準以内?
自分も毎日飴1袋は食べるからガクブル‥
55 :
無銘菓さん:2007/04/09(月) 11:32:50 ID:kU2Dr6U3
最近はサンスターのGUMメディカルドロップ舐めてる
これで虫歯の心配は減った
56 :
無銘菓さん:2007/04/09(月) 15:08:17 ID:???
飴だけじゃ糖尿なんないよ。
普段の生活が悪い+酒飲みだったら糖尿まっしぐら。
57 :
無銘菓さん:2007/04/09(月) 16:34:22 ID:???
毎日飴1個だと糖尿にならないけど、毎日飴1袋だとなるよ
58 :
無銘菓さん:2007/04/09(月) 20:10:13 ID:/9gGkUDy
うん。なるなる。
59 :
無銘菓さん:2007/04/16(月) 06:08:28 ID:???
60 :
無銘菓さん:2007/04/29(日) 11:33:43 ID:UoPPjCXV
身体が常時、甘味を欲しがる状態=甘味依存症=糖尿予備軍
61 :
無銘菓さん:2007/04/29(日) 18:30:24 ID:???
「新商品がどれも試したくなる」って問題なら量を気をつければ良い。
分け合って食べる相手を2人作るだけでも危険性は1/3に減るよー。
ただ「量が止まらない」問題の場合は真面目に生活改善するべきかと。
後悔先に立たず。ってシャレにならないくらい現実を捉えた諺だと思う
この頃。
62 :
無銘菓さん:2007/04/30(月) 10:16:20 ID:JP70/9jy
>59
それヤバイだろう
63 :
無銘菓さん:2007/05/28(月) 03:04:22 ID:X2btiArF
agetemiruka
64 :
無銘菓さん:2007/05/28(月) 10:07:58 ID:???
>>59 まぁ・・・納得。飴だけが原因じゃない気もする
65 :
無銘菓さん:2007/05/28(月) 15:52:17 ID:CHgkigQN
ねえ、糖尿ってお菓子、食いすぎとか甘いもん食いすぎでもあまりなりにくくて
逆に酒とかご飯とかパンとかのほうがなるリスクが高いって本当?
wikiってみた。とりやえず
1.遺伝的素因
2.食事パターン (肉、乳製品の多い西洋型食事)
3.喫煙
あとは専門的で、読んでもわかんなかったわ。
67 :
無銘菓さん:2007/06/06(水) 03:08:32 ID:???
68 :
無銘菓さん:2007/06/06(水) 04:05:34 ID:???
糖尿ならばこの↓HPが詳しいっぽい。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/ >食べ過ぎに関しては、私は特に精製された糖質の過剰摂取が問題と考えています。
とのことだから、白砂糖、白米、パンなんかが危険なんじゃないかなぁ。
健康的な食生活とか考えないで、好きな物ばかり食べていると8割くらい炭水化物なので
本当に不安。
69 :
無銘菓さん:2007/06/09(土) 03:36:19 ID:1tPkpYRA
>>435435 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:32:45 ID:lBMfAiEE0
自分、いわゆる隠れ糖尿
半年前のOGTTは
前98
30分134
60分137
90分148
120分118
専門医は食事と運動していれば大丈夫と言った。
で、この半年で17キロの減量に成功
現在BMI21、体脂肪率14%
運動はチャリンコ通勤、往復30キロ
週末は100キロ前後のロングライド
でも1時間値が160越える事がしばしばある。
2時間値は何とか140以下に収まるのだが・・・
70 :
無銘菓さん:2007/06/09(土) 04:57:25 ID:???
>>435435 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:32:45 ID:lBMfAiEE0
自分、いわゆる隠れ糖尿
半年前のOGTTは
前98
30分134
60分137
90分148
120分118
専門医は食事と運動していれば大丈夫と言った。
で、この半年で17キロの減量に成功
現在BMI21、体脂肪率14%
運動はチャリンコ通勤、往復30キロ
週末は100キロ前後のロングライド
でも1時間値が160越える事がしばしばある。
2時間値は何とか140以下に収まるのだが・・・
71 :
無銘菓さん:2007/06/09(土) 08:32:37 ID:???
443 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 08:04:22 ID:GJXIYuUkP
ようやく平和が戻ってうれしい。
退院後初めての旅行で、うまくコントロールできるか不安でしたが
何とか目標数字内におさめることができた。でも油断するとレッド
ゾーンに入ってしまう。根気が必要だと改めて思いました。
機内食をスキップしたり暗いならばいいのですが、運動がまったく
できないで、タダ座っているだけというのは、相当厳しいですよね。
72 :
無銘菓さん:2007/06/17(日) 20:20:56 ID:Zi0o4/3C
120分118
専門医は食事と運動していれば大丈夫と言った。
で、この半年で17キロの減量に成功
現在BMI21、体脂肪率14%
運動はチャリンコ通勤、往復30キロ
週末は100キロ前後のロングライド
でも1時間値が160越える事がしばしばある。
2時間値は何とか140以下に収まるのだが・・・
71 :無銘菓さん:2007/06/09(土) 08:32:37 ID:???
443 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 08:04:22 ID:GJXIYuUkP
ようやく平和が戻ってうれしい。
退院後初めての旅行で、うまくコントロールできるか不安でしたが
何とか目標数字内におさめることができた。でも油断するとレッド
ゾーンに入ってしまう。根気が必要だと改めて思いました。
機内食をスキップしたり暗いならばいいのですが、運動がまったく
できないで、タダ座っているだけというのは、相当厳しいですよね
73 :
よしろう:2007/07/24(火) 07:20:47 ID:w4INcxhe
74 :
無銘菓さん:2007/08/28(火) 22:28:16 ID:jYqbqM2K
うちの祖母と父が糖尿病です。
父は痩せ型で、甘いものはそれほど食べないのに…遺伝子は恐ろしい
私も糖尿病になる可能性高い。
満足にお菓子を食べられない('A`)
75 :
無銘菓さん:2007/08/29(水) 03:46:48 ID:???
糖尿病は遺伝的素因が大きいっていうよね。
私は痩せ型だけど、父が糖尿病だから、
もしかしたら私も発症するかもって…って
不安につきまとわれてる。母は、父が糖尿病を
発症したのは私が生まれた後だから
遺伝的素因は心配ないって言ってくれてるけど。
76 :
無銘菓さん:2007/08/29(水) 05:45:56 ID:???
私も一日飴一袋消費します。
この頃は二袋くらいいくかな…。
77 :
無銘菓さん:2007/08/29(水) 10:19:38 ID:???
糖尿病は、一般には『インスリンの絶対的、相対的不足のために糖代謝や蛋白質代謝、
脂質代謝に異常を生じ、慢性的な高血糖の結果、特有の糖尿病合併症をもたらす病気』
と定義されています。
しかし、糖尿病の本態は、あくまでも糖質処理システムの機能低下・破綻が主と考えられます。
なぜなら、血糖値を急峻に上昇させるのは糖質・タンパク質・脂質のうち糖質だけだからです。
78 :
無銘菓さん:2007/09/11(火) 00:23:25 ID:/hgfXYWM
血糖値を上昇させるのは、糖質のうちブドウ糖だけです。
79 :
無銘菓さん:2007/09/11(火) 13:26:48 ID:???
じゃあスナック菓子じゃなければあまり菓子には
入ってない…?
80 :
無銘菓さん:2007/09/12(水) 01:08:10 ID:VG7wfdP9
>>78 へ〜 じゃあショ糖は血糖値上がらないんだ。
81 :
無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:36:35 ID:id7OrdaM
菓子と言うか、煎餅は
82 :
無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:59:00 ID:???
>>80 砂糖=ブドウ糖+果糖
糖尿病のこと考えるならお菓子はすこしだけにしたり
血糖の上昇を抑えたりさげる効果のある食物繊維を含んだ芋や果物をおやつにしたほうがいい
83 :
無銘菓さん:2007/10/29(月) 23:58:10 ID:???
>>75 貴女が産まれた後に、お父上が糖尿病になられたから遺伝的因子は…って話されてますが、前だろうが後だろうが そんなの関係ねぇ!
発症はさておき、ばっちり遺伝的因子はお持ちだと充分考えられます。
しかし現代の食事情じゃ、生活習慣病になりやすい。お互い気をつけましょ!
84 :
無銘菓さん:2007/10/30(火) 00:41:02 ID:JyiPM4sz
糖尿病になると色々な合併症が出ますけど、男の人の場合はあそこが駄目にな
ることがあります。いわゆるEDというやつです。女性の場合もあそこがかゆ
くなります。つまりご夫婦で糖尿病になると悲惨です。旦那様は使いものにな
らない。しかし奥様はかゆくてしょうがない。スーパーやコンビニに行くと、
たまにアイスクリームボックスのそばに立ってらっしゃる中年以後の女性がい
ます。あれはかゆくてたまらず、アイスクリームのボックスの所にいるのです。
というのは、どういうわけかアイスクリームボックスのはじっこというのは、
平均的な身長の女性のあそこにぴったりの位置にあり、かゆくなったときには
大変好都合なので、そこにいるのです。しばらく見ない振りして見ていてくだ
さい。必ず他人の目がなくなるとごしごしやりだしますから。いずれにしろ、
糖尿には皆さん気を付けてください。
85 :
無銘菓さん:2007/10/30(火) 18:10:04 ID:k/bSOByL
空腹時血糖70mg/dlの時の各食品の血糖上昇量(食後1時間値)
押し麦 +15
玄米 +25
ブドウ糖+30
白米 +40
食パン +70
血糖の正常値は、空腹時血糖が70-100mg/dlで
食後一時間後の血糖が140mg/dl以下。
>>68 糖尿病の原因は小麦粉、パン、菓子だよ。
>>38 >砂糖などの甘いものは意外と米やパンに比べて糖尿になるリスクが低く
砂糖の摂りすぎで脂肪肝から糖尿病になることもあるが。
あと、低血糖症は糖尿病の1歩手前だろ。
86 :
無銘菓さん:2007/11/03(土) 01:17:30 ID:???
お菓子もごはんもやっぱり日本の昔からあるものが一番だな
87 :
佐藤ケンジ:2007/11/03(土) 11:53:11 ID:FGtFRXmZ
ご覧いただき
88 :
砂糖けんじ:2007/11/03(土) 12:35:40 ID:???
ありがとうございます
89 :
無銘菓さん:2008/01/28(月) 04:43:15 ID:kAUExLMU
ある時期から甘いお菓子ばかり食べるようになって、
低血糖症になったよ。コレステロール値もやばいよ。
でもお菓子は食べますよ、食べたいんだもん。
90 :
無銘菓さん:2008/01/28(月) 07:19:58 ID:???
炭水化物はやばいなー
食いすぎるから
だから甘い方がいいと思うよ
いっぱい食えない
91 :
無銘菓さん:2008/01/29(火) 00:12:11 ID:kpmswnUq
都内で、砂糖不使用とか、その他、体に害のあるものが極力抑えられた洋菓子の店を色々教えて下さい
ポタジエは物により好き嫌いがかなりあったので、もう少し「甘いの食べた」感があると嬉しいです
ピカソルは好きでたまに行きます
92 :
無銘菓さん:2008/01/29(火) 22:55:38 ID:???
>>91 チャヤマクロビとかどうかな?新宿伊勢丹や日比谷シャンテにある。
砂糖、乳は不使用なはず。
私はマクロビの人じゃないけど、たまに食べに行って
普通に美味しいと思った。
93 :
無銘菓さん:2008/02/14(木) 17:27:17 ID:aiLXLKgZ
毎日ポリンキーを2袋食べてるくらいじゃ糖尿なんかならないよな?
94 :
無銘菓さん:2008/02/14(木) 19:59:05 ID:RUEYj4z/
明日なるかも
95 :
無銘菓さん:2008/02/15(金) 08:47:13 ID:PPo+1qRp
アナルかも
96 :
無銘菓さん:2008/02/15(金) 14:48:21 ID:???
松崎しげらない
97 :
無銘菓さん:2008/02/15(金) 17:59:41 ID:???
おい、そこはしげろよ
98 :
無銘菓さん:2008/02/18(月) 19:44:11 ID:bpUxZW+l
医学的にいうと、糖尿病の「糖」と砂糖の「糖」とはちょっと違うと思う。
99 :
無銘菓さん:2008/02/20(水) 01:05:27 ID:???
炭水化物だろ糖尿病の原因は
100 :
無銘菓さん:2008/02/23(土) 20:58:36 ID:7uoZwIbC
食品に含まれる糖質だね。玄米や豆、芋類にも含まれる。
だから、マクロビだろうが糖質が含まれる物を継続的に大量に食えばヤバい。
砂糖を継続的に大量に食ったほうがより一層ヤバいのは言うまでもなく。
101 :
無銘菓さん:2008/02/24(日) 00:10:29 ID:???
砂糖は甘みがつええから一度にたくさん食えんよ
でも炭水化物のでんぷんはかなり一回で食うよね
102 :
無銘菓さん:2008/02/25(月) 08:41:44 ID:???
糖尿病の原因はパンとリノール酸摂り過ぎ。
パンは普通の人でも1時間値が上限付近まで上がるからな。
菓子パンは最悪の組み合わせ。
103 :
無銘菓さん:2008/02/25(月) 23:41:42 ID:???
>>101 手作りケーキや和菓子のレシピを見たら、砂糖を一度に大量に食うなんて
簡単な事だと分かるよ。甘さ控えめなビターの板チョコ(森永)ですら、
一枚65g中35.6g、つまり半分以上が砂糖の固まり。
104 :
無銘菓さん:2008/02/26(火) 13:22:46 ID:???
>>102 毎日菓子パン食ってるけど低血糖だおっおっ
105 :
無銘菓さん:2008/03/21(金) 16:59:46 ID:QTmhrrSK
前歯と奥歯が痛いよ
体のしびれがとれないよ
106 :
無銘菓さん:2008/03/21(金) 17:21:52 ID:TAx/kSit
>>102 パンだけに限らないよ。
糖質の取りすぎ。
ご飯でもなる。
107 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 13:18:14 ID:1XfHiL1c
パンとリノール酸の摂りすぎが糖尿病の原因?菓子パンが最悪?
どっからそんなでたらめ聞いてきたんだ。まるでガキどうしの話だな。
糖尿病の「糖」はブドウ糖のこと。ブドウ糖を分解するためのインスリンが分泌されなくなるのが糖尿病。
欧米型の高カロリー食と運動不足が原因だ。
108 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 13:40:29 ID:fyU4UGuZ
109 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 14:20:56 ID:N1edUjGl
砂糖=ショ糖=果糖+ブドウ糖
110 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 17:08:56 ID:HtZ3QCRo
パンとご飯でどっちが糖尿病になるかつったら(すい臓を疲弊させるか)パンだけど
食いすぎの前では微々たる差
111 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 18:42:47 ID:???
112 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 19:16:58 ID:hvpvr/tA
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
113 :
無銘菓さん:2008/03/25(火) 20:41:49 ID:PjVVfzc3
ゴーヤチャンプル結構いいよ。
卵と豆腐が入るからボリュームもタップリ
ゴーヤが苦手な場合は別に無くてもOK。
キャベツ、玉葱、青ネギ、ブロッコリー、人参、ピーマン、もやし
豚肉、鶏肉、など好きな組み合わせで作れるよ
114 :
無銘菓さん:2008/05/07(水) 00:55:46 ID:loP2RKBa
1年前に1週間ばかし入院して、病院食があまりにも不味すぎて
お菓子主食の生活になってしまったわけだが。
最近まで体重は全然落ちてたんだけど、この頃2kgぐらい増えてきた。
それはまだいいんだけど、コレステロール値が223になってた。
半年前は209だったのに・・・順調に増えてるぞ。。
115 :
無銘菓さん:2008/07/15(火) 23:37:55 ID:Uhcuc3gf
虫歯にならないの?
おまいら最高にうらやましい!
116 :
無銘菓さん:2008/07/16(水) 00:27:43 ID:???
>>91 砂糖を避けながら洋菓子を食べたがる見苦しさ
117 :
無銘菓さん:2008/07/16(水) 05:23:59 ID:???
>>115 食後に、あー多分一時間以上は食わないな。って感じたら歯ブラシ。
仕上げは糸ようじ。
118 :
無銘菓さん:2008/07/24(木) 23:20:03 ID:E7k2NJWo
つか
>>178でやばいなら
日本中9割がた糖尿病だろw
甘いお菓子よりも、米とか酒とかのほうが危ないとか。
そんな食生活を長期的に続けて、運動もせずに、糖尿になる
可能性もってる奴がなるみたいだ
119 :
無銘菓さん:2008/07/26(土) 09:26:30 ID:6wQs/fLQ
とりあえず
>>178に期待しつつ
みなさんはGI値って聞いたことありますか?
具具って見ればわかりますが、食べ物を食べたときに
インシュリンの分泌量がどれだけ増えるかという値。
糖尿病には、GI値の低い食品を選んで食べることが効果的といわれています。
で、GI値の高い食品というのが、食パン、白米、白砂糖。
反対に低いのが、ナッツ、乳製品、野菜、肉。
もちろん甘いお菓子も、GI値の高い食品です。
長くおいしくお菓子を食べ続けるためにも、お菓子を主食というような
食事はやめましょうね。
私は163cm49kgの女ですが、妊娠糖尿病と診断されました。
やせているから大丈夫、でもありません。
120 :
無銘菓さん:2008/07/26(土) 09:34:44 ID:P9rnpSaC
体質とか言って逃げてる奴もウザイ
少しはその菓子と炭酸飲料やめて運動せーよ!
121 :
無銘菓さん:2008/07/30(水) 17:10:50 ID:???
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)糖尿病が怖くてニートが出来るかって言われても困る
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
122 :
無銘菓さん:2008/08/04(月) 21:04:16 ID:???
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
123 :
無銘菓さん:2008/08/04(月) 21:05:26 ID:???
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
124 :
無銘菓さん:2008/08/04(月) 21:06:32 ID:???
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
125 :
無銘菓さん:2008/08/04(月) 21:07:57 ID:???
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
126 :
無銘菓さん:2008/08/23(土) 03:54:08 ID:tzRUds0m
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
127 :
無銘菓さん:2008/10/06(月) 15:16:28 ID:???
大麻吸いすぎると歯がぬけるの?
128 :
無銘菓さん:2008/10/06(月) 22:54:23 ID:???
吸えばわかる
129 :
無銘菓さん:2008/10/11(土) 00:35:45 ID:bDAGLBC5
大麻(マリファナ)は吸うと食欲でて太ってしまう、と、アメリカ文化に詳しい人がいってた
6、70年代にマリファナ吸いまくってたヒッピーは太った人がたくさんいたそうだ。
130 :
無銘菓さん:2008/11/22(土) 00:29:25 ID:???
虫歯で抜歯された
131 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 13:53:28 ID:???
132 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 14:21:48 ID:VkD6y50E
ご存じだと思いますが
セイロンシナモン(スリランカ産シナモン)以外のシナモンは、クマリンの含有量が多めなので
摂取しすぎると、肝障害を起こすそうです。
シナモンとは、本来はスリランカ産のものだけを指し、それ以外はカシア(カシアシナモン)と呼ぶそうです。
食品として取る分にはいいみたいだけど
私は葛根湯を体が温まるからと、この冬よく飲んでたら、また違うきっかけはあったものの
障害とまでは行かないかもしれませんが、肝臓の調子が悪い時の症状に見舞われてしまいました。。。
最初風邪かと思いましたが、吐き気嘔吐が止まらない状態
なぜか、その時は葛根湯飲んだら吐いたので、飲もうと思わず シナモンも何となく気持ち悪くて(甘みが気持ち悪く感じられた)
回復してきてから、しばらくぶりだからと、シナモンを大量に煮て飲もうとしたら、気持ち悪かったので
もしかして、と思って色々検索してみたら、クマリンに行き着いたわけで
(肝障害 葛根湯 でも出ると思いますが)
でも、その前シナモンは半年以上は飲んでるけど、一時期切らしててその前も合わせると1年以上かも
何ともなかったので、シナモンとして取る分にはいいのかもしれません。
漢方薬はエキスだから・・・
ちなみに葛根湯には、1日の服用量3包にケイヒ2.41gとあります。
1日の全体量4.5gに対しカッコンだけで6g以上あって、既に上回っているので、その分量(この場合2.41g)から抽出したエキスが入っているという事だと思います。
クマリンの1日の許容量など、何かの参考にどぞ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail842.html >[* 文献としてカシアシナモン(Cinnamomum cassia)中のクマリン含量は0.11-0.85
mg/gと報告されています(PMID:15796573)。]
>クマリンのTDI(耐用1日摂取量)0.1 mg/kg/day
133 :
無銘菓さん:2009/02/02(月) 03:25:24 ID:???
自分、お菓子大好きお菓子主食の生活過ごしてたら、
やはり糖尿になってしまいました…OTL
異常な体のだるさ、糖を摂取しないと体の震え、
これは低血糖だろうか?
怖くて病院に行けませぬ
人生オワテシマウ/(~o~)\
134 :
無銘菓さん:2009/02/03(火) 09:17:00 ID:???
>>133 それはまぎれもなく低血糖ですね。
私もあまりにも体調がおかしく、昼間の異常な眠気、
体のだるさ、買い物中にわけがわからなくなりぼんやりして座り込む・・・
などの症状がみられ、これは糖尿だと思い病院で検査したら
低血糖でした
135 :
無銘菓さん:2009/02/07(土) 10:06:22 ID:gu4gabOe
低血糖と糖尿病て違うの?
136 :
無銘菓さん:
インスリンが出過ぎで低血糖
インスリンが枯渇して糖尿
こわいこわい