【ホクホク】さつまいも系のお菓子総合【ウマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
さつまいも系お菓子について熱く語り合いましょう!気になった新製品からオススメまでなんでもおk!
2無銘菓さん:2006/09/11(月) 23:49:05 ID:Oq17SOvM
サークルKでうっているさつまいも餡のあげ饅頭。

舟和の芋羊羹
3無銘菓さん:2006/09/11(月) 23:55:28 ID:???
さつまいもの天ぷらは美味い
4無銘菓さん:2006/09/12(火) 00:03:40 ID:???
おさつスナックがたまらなく好きです
5無銘菓さん:2006/09/12(火) 03:20:24 ID:???
やっぱ干し芋
6無銘菓さん:2006/09/12(火) 07:34:55 ID:F7J22Y9h
いもけんぴが好き!
7無銘菓さん:2006/09/13(水) 07:24:25 ID:pM51rH3a
友人から
「プチさつまいもクッキー」ってのがあると聞いたんですけどまだ食べてないんですorz
食べた方いますか?
8:2006/09/13(水) 09:17:23 ID:CFCpcFhi
、、、
9無銘菓さん:2006/09/13(水) 09:39:43 ID:gk3oObPT
>>7甘くて懐かしい味。自分は2、3個食べたら飽きちゃったお∈(^ω^)∋
10無銘菓さん:2006/09/13(水) 09:42:48 ID:rZ878Luw
さつまいもガム
11無銘菓さん:2006/09/13(水) 09:50:57 ID:???
フェスティバロの唐芋レアケーキ…ヤバすぎるくらい美味しい。
12無銘菓さん:2006/09/13(水) 09:57:36 ID:???
井村屋のさつまいものアイスうまいわ。
さつまいもの味が五割は再現されてる
13無銘菓さん:2006/09/13(水) 10:03:29 ID:???
>12
それって、焼きいもの形したアイス?
14無銘菓さん:2006/09/13(水) 15:32:05 ID:THzJd4bV
川越にはサツマイモのお菓子いっぱいありますね。
15無銘菓さん:2006/09/13(水) 16:57:41 ID:GRE19XIt
コンビニとかに売ってる30円くらいの焼き芋ようかん。
最高に(゚μ゚*)ウマー
和菓子苦手でも全然いける。
焼き芋の味がするよ!!
16無銘菓さん:2006/09/13(水) 17:28:07 ID:HcJL3BC+
無印で売ってるさつまいもチップス
17無銘菓さん:2006/09/13(水) 17:37:04 ID:???
いきなり団子が最強
18無銘菓さん:2006/09/13(水) 17:41:59 ID:???
>>3天ぷらウマイよね!大好き。

むかしジャイアントコーンの焼きいも味だったか食べたけど
見た目がホントに焼きいもっぽくて面白かった。
味はよく覚えてない…
19無銘菓さん:2006/09/13(水) 17:44:52 ID:???
↑間違ったジャイアントコーンじゃなくてジャイアントカプリコだorz
20無銘菓さん:2006/09/13(水) 18:04:54 ID:???
14
川越よく行きます!ビックリ!!私は菓子屋横町のさつまいもソフトクリーム食べます。
21無銘菓さん:2006/09/13(水) 18:18:49 ID:QlyUDZcL
久しぶりにおさつ食べたけどウマイ(>∀・*)
毎年買っちゃうわ〜(з・
22無銘菓さん:2006/09/13(水) 22:02:43 ID:???
ローソンで売ってるサツマイモ蒸しケーキ(名前よく覚えてない)
蒸しケーキ+芋羊羹の味がした
23無銘菓さん:2006/09/14(木) 07:51:58 ID:jErM1TIa
しっとりさつまいもケーキウマー(゚д゚)
24無銘菓さん:2006/09/14(木) 14:06:02 ID:cCcZtq/v
ぶりっ=3
25無銘菓さん:2006/09/14(木) 15:22:46 ID:???
やっぱりスイートポテトが好き。
コンビニとかスーパーで売ってるポテトシブヤ?とかいうところの
スイートポテト、安いのにウマイ!
26無銘菓さん:2006/09/14(木) 15:43:50 ID:ivsJSMEt
おさつスナック最強!
あの窪んだ部分にサツマイモ味の粉がたまってるのがいい。
27無銘菓さん:2006/09/14(木) 18:01:46 ID:jErM1TIa
>>26
わー!!わかります!
そうなんですよね〜!
ほんのり白くなってるのがおいしい(゚∀゚)
あの匂いも好き!!
28無銘菓さん:2006/09/14(木) 18:15:20 ID:???
「いもくりショコラ」ってチョコ美味しい。
外側がビターのカップチョコで中にさつまいも風味のムースチョコと栗のチップが入ってて
食べると「ん?芋?栗??」って感じで2つの味が楽しめた。
どっちかって言うと芋の味が強いかなぁ〜。
29無銘菓さん:2006/09/14(木) 18:20:55 ID:???
>>28
自分も食べました
だけと期待のしすぎたのかあんまり芋と栗の味はしなかったな〜^^;
でもおいしかった。
30無銘菓さん:2006/09/14(木) 18:37:32 ID:???
>>29
確かにもうちょっと味が主張してるといいですよね〜。
もっと芋の味がするチョコがないか、探しにいってきますノシ
31無銘菓さん:2006/09/14(木) 19:19:56 ID:???
>>30
お願いしますッ(・∀・)ノシ
おいしいオイモのお菓子発見レポ楽しみに待ってます!
32無銘菓さん:2006/09/15(金) 15:35:15 ID:nVUVx3xV
>20
ぽくぽくやべにあかくん、いも恋など定番ですが大好きです。
紫いもソフトクリーム味が濃くて美味しいですね。
亀屋の亀の形をしたドラ焼きの中にサツマイモ餡が入ってるのも
好きです。
昔あったイモ作くんってお菓子おぼえている人いますか?
明治かグリコか、、、また食べたいなあ。
33無銘菓さん:2006/09/15(金) 21:22:34 ID:gJZk5lqF
無印良品のさつま芋とくるみの全粒粉タルトおいしいよん 素朴で懐かしい味がする
34無銘菓さん:2006/09/15(金) 21:43:16 ID:3dI5MYWL
>>33
おいしいですよね〜!

毎年この季節になるとさつまいも系のお菓子が発売されるのでそれまでが待ち遠しいです^^
35無銘菓さん:2006/09/15(金) 22:05:54 ID:???
おさつドキッのハニーマーマレード味食べた
オレンジ好きだから、いい匂いだし粉自体はおいしいと思った
でも、肝心のさつまいもの味が消えてるYO
やっぱり定番2種類がウマー
36無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:13:22 ID:S4jBKCun
ロッテのいもくりショコラを食べたいのにどこにもないです。
どこのコンビニに売ってるんでしょう?おしえてください。
37無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:15:52 ID:7+wmCZ3i
むしろどこのコンビニに無いのか気になるくらいどこにでもある気が…
38無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:23:33 ID:S4jBKCun
ほんまですか?(;;
スーパー廻りまでしたけどなかった。。田舎だから?
39無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:30:07 ID:7+wmCZ3i
>38
スーパーは知らないけど、コンビニだとセブンファミマサンクスデイリーで見ました。
40無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:46:32 ID:uqJmLSJg
>38
私はセブンローソンマックスバリュで見たよ
41無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:49:53 ID:S4jBKCun
>>39>>40
ありがとうございます。
来週もう1度コンビニ廻ってきます。
42無銘菓さん:2006/09/16(土) 14:44:17 ID:v2t/aRjR
ネットで人気の平松商店だったかな・・干し芋「芋の花」柔らかくて、うま〜。です
お芋〜って感じが好きです。芋ようかんも買っちゃった〜早く来ないかな〜。
43無銘菓さん:2006/09/16(土) 15:02:02 ID:2PgmeWTL
今日、ひとくち焼きいもようかんを入荷そうそう買い占めてきましたw
44無銘菓さん:2006/09/16(土) 23:32:11 ID:???
おさつスナックは確かに美味い。
2月下旬に消えてから首を長くして待っていた。
ようやくいろんな店で見かけるようになったのでほぼ毎日食べている。
70gで350kg食物繊維2.7gは良いが、脂質が18gと毎日一袋食べるには体を考えるとキツイかも。
明日10袋買ってくる。

>>43
あれも美味いってすよね。やおきんのやつ。
芋羊羹は不味いが、これは良く食べる。
45無銘菓さん:2006/09/17(日) 12:22:19 ID:JduUi62l
いもくりショコラ、NEWDAYSで発見即買い!
ウマー(*´¬`*)
46無銘菓さん:2006/09/17(日) 12:32:26 ID:rNgg814o
ムースポッキーのむらさき芋味がおいしい(・∀・)
47無銘菓さん:2006/09/17(日) 12:45:26 ID:a4Snh1/b BE:226203672-2BP(0)
スイートポテトおいしいと思う
従兄弟の家がいもやだからいもをたまにもらう。
48無銘菓さん:2006/09/17(日) 18:15:38 ID:7jetmiY/
ブルボンプチシリーズのさつまいもクッキーめちゃウマー(・∀・)ほんのり甘くてイイ!
49無銘菓さん:2006/09/17(日) 19:02:06 ID:???
サンクスに売ってる風月堂のスコーンおいしかった
見た目も焼き芋に似せていてかわいい
軽く温めてバター塗ったらさらにウマー(゚Д゚)
50無銘菓さん:2006/09/17(日) 19:31:31 ID:rNgg814o
いもけんぴウマーイ(゚∀゚)
とまらない〜
51無銘菓さん:2006/09/17(日) 21:09:38 ID:/xm/sZhU
『じゃがりこ』のさつまいもバージョン『さつまりこ』がかなりウマかった(´∀`)
52無銘菓さん:2006/09/17(日) 21:35:32 ID:???
>49
漏れも今日食べたノシ
レンチンしたら、ほくほくでウマスでした。
本物の焼芋みたいで♪
53無銘菓さん:2006/09/17(日) 23:04:20 ID:U8xt4msZ
>>51
コンビニ限定のだよね(゚∀゚)
アレは確かに美味かった(*´ω`)

そろそろ出ないかなぁ‥‥
54無銘菓さん:2006/09/18(月) 07:32:59 ID:erLl5bTp
>>53
スーパーでも売ってるよ^^
あのほんのり甘いのがイイんだよね〜(・∀・)
55無銘菓さん:2006/09/18(月) 14:59:58 ID:83KwRazr
「どきっ」がいよいよ新芋age
56無銘菓さん:2006/09/18(月) 15:50:29 ID:kyKWlqof
紫芋のアイスバー
57無銘菓さん:2006/09/18(月) 15:53:00 ID:IzaZ8B1l
今日、ロッテの『いもくりショコラ』ってのを食べた・・・いもの風味がないなって思ったら、サツマイモが1%だった・・・
58無銘菓さん:2006/09/18(月) 17:19:47 ID:u/J94cmA
サンクスから明日新発売のさつまいもタルト写真で見る限り旨そ〜!明日朝イチでGETするぜ
59無銘菓さん:2006/09/18(月) 21:24:52 ID:erLl5bTp
>>58
マジですか〜!?( д ) ゚ ゚私も明日行ってみます!!
60無銘菓さん:2006/09/18(月) 21:41:15 ID:???
>58さん
漏れもさっき見て、芋&タルト少しにはかなりツボだとオモタ!
明日は無理そうだけど、絶対食べるぞ〜
朝一でゲトしたらレポよろしく(´∀`)
61無銘菓さん:2006/09/19(火) 00:08:33 ID:9QZyHLD8
明日から、さつまりこのスイートポテト味が出るよ(・∀・)
62無銘菓さん:2006/09/19(火) 10:01:58 ID:KYECIMxC
さつまりこぉ〜!!
会いたかったよ〜!!
63無銘菓さん:2006/09/19(火) 10:20:23 ID:???
さつまりこちゃんはコンビニに売っておりますでしょうか?
64無銘菓さん:2006/09/19(火) 10:46:05 ID:???
>>63
私の地域ではコンビニでもスーパーでも売ってますよ(・∀・)
65無銘菓さん:2006/09/19(火) 10:58:19 ID:UlkJ36dD
>>63
時期が過ぎたらドンキで安く売ってたw
66無銘菓さん:2006/09/19(火) 11:40:36 ID:???
>>64
>>65
レスthx(`・ω・´)
絶対食べるvV
待ってろよ!さつまりこ!
67無銘菓さん:2006/09/19(火) 19:24:16 ID:WT7Dc9dK
サンクスのさつまいもタルト早速食べました。
期待しすぎてたせいか、そこまで…こんなもんか〜みたいな↓
一個で飽きた。
68無銘菓さん:2006/09/19(火) 19:54:18 ID:MNLYhpzC
そう?結構うまかったけどな。今日1日で3個食べたよ。大きいサツマイモの甘露煮がしっとりタルト生地にタプーリで好みだった。クリームっ気ないとこが気に入ったし、バニラアイス添えても合うかもな・・
69無銘菓さん:2006/09/19(火) 20:15:40 ID:???
>68
67です。
決してマズくはなかったんですけど、想像してた感じと少し違ったからかな?
私は逆にクリームっ気の多い感じかと思ってたので…。ホクホク焼き菓子系ですよね。
70無銘菓さん:2006/09/19(火) 20:23:46 ID:???
セブンのお芋のロールケーキ?みたいの食べたシト居る?
おいすぃのかしら
71無銘菓さん:2006/09/20(水) 01:30:16 ID:???
>>48
それウマそー。探してみる(`・ω・´)
72無銘菓さん:2006/09/20(水) 02:45:11 ID:GfRr8ouv
デイリーヤマザキに売ってる良味100選のひとくち干しいもがマジで美味い
量も堅さもあるから食べごたえタップリでまじオヌヌメ
73無銘菓さん:2006/09/20(水) 05:23:56 ID:???
芋饅頭。
甘すぎる気もするが美味い。
74無銘菓さん:2006/09/20(水) 11:07:38 ID:yVJMaXnZ
ドトールのスイートポテト美味しい。
今度サンクスで焼き芋スコーンかおう☆
75無銘菓さん:2006/09/20(水) 14:29:33 ID:???
さつまりこ
76無銘菓さん:2006/09/21(木) 13:49:50 ID:j/M6HckF
サンクスの焼き芋スコーンホントおぃしぃよ☆彡冷蔵庫で冷やして食べるとさらに美味!
77無銘菓さん:2006/09/21(木) 14:56:38 ID:???
>>13
焼き芋アイスうまいよね!!!
優しい甘さのさつまいもアイスの周りにほくほくの焼き芋餡、更にそれをパリパリの薄チョコでコーティング!結構リアルな紫芋もなかの中に納まってて、焼き芋まるかじりしてる様なルックスも好きだw

あとは無印のいもけんぴ!
細身で甘さと食感が絶妙だよ〜
78無銘菓さん:2006/09/21(木) 19:28:32 ID:MO1hfIvz
昨日やっとさつまいもクッキーをハケーンしやした(ノ∀`)おいしかったです!
でもリピはどうかな・・・^^;
79無銘菓さん:2006/09/21(木) 19:36:25 ID:Aiufao1C
生協のさつまいもプリンゎ最強激ウマー
80無銘菓さん:2006/09/21(木) 20:02:47 ID:???
サンクスでさつまいもタルト見たよ。
さつま芋ゴロゴロ入ってた。確かにクリームっ気なさそうだった。
さつまいもプチには出会えず

ローソンで売ってるスイートポテトがいちばん好きかな
81無銘菓さん:2006/09/22(金) 01:20:42 ID:???
携帯から失礼します。
さつまりこって本当に存在しますか?!
82無銘菓さん:2006/09/22(金) 05:58:37 ID:???
ヨックモックの秋の限定クッキーにサツマイモ発見。
紅葉がプリントされた派手な袋入りで売っていました。
栗味クッキーと抱き合わせ。

もう一つは京都の嵯峨野ナントカってみせの季節ものおかき。
輪切りの芋のモチーフで美味しかったです。


83無銘菓さん:2006/09/22(金) 07:11:37 ID:/YbGVAM1
>>81
存在してますよ!
じゃがりこの姉妹品でパッケージはじゃがりこよりも少し小さめです(・∀・)
84無銘菓さん:2006/09/22(金) 10:21:17 ID:???
マックスバリューの中のケーキ屋(ラグノオ)のスイートポテトもさもさしててガッカリ…
85無銘菓さん:2006/09/22(金) 11:41:22 ID:???
サンクスの焼き芋のスコーンは
冷やしても温めてもウマー(゚Д゚)
サンクスのあのスコーン系はハズレが多かったけど
初めてうまいと思った
86無銘菓さん:2006/09/22(金) 15:16:45 ID:unfYLlCk
Pascoの新発売おいもドーナツ68円でゲット(゚д゚)ウマー
87無銘菓さん:2006/09/22(金) 15:22:13 ID:???
>>83
ありがとう(´∀`)
探したんだけど売ってなかったから騙されたのかとオモタ(´д`)
さつまりこ探しの旅に出てきます(`・д・)ッシャー
88無銘菓さん:2006/09/22(金) 18:05:57 ID:4Gai1sPx
さつまりこスイートポテト味おいし〜!
89無銘菓さん:2006/09/22(金) 18:48:52 ID:???
さつまりこ探してるのに見つからないよ〜!!
何処に売ってますか?
…なので只今おさつどきっを食べてます。ウマー!!
90無銘菓さん:2006/09/22(金) 19:54:12 ID:/YbGVAM1
>>89
わたしはスーパーで見つけましたヨ^^
でもおさつドキッもおいしいですよね〜(゚∀゚)
91無銘菓さん:2006/09/22(金) 20:41:34 ID:???
私も今日さつまりこ探ししてたけどなかった……
おさつどきも近くに全然売ってなくて本当嫌(`・д・)
おさつスナックよりおさつどきの方が堅くて好き(´・∀・`)
9289:2006/09/22(金) 23:20:51 ID:???
>>90
レスありがとう。
スーパーですか…。
去年はセブンで売ってたのにないからどうしたものかと。
探して見つけたら買い溜めしなくては…。

>>91
おさつどきっは私はローソンでカップのを買いましたよ。
お互いさつまりこ探し頑張ろうね。
イモイモオイモ〜♪
93無銘菓さん:2006/09/23(土) 00:00:47 ID:4Gai1sPx
北陸だけどサンクスでさつまりこ売ってたよ!
94無銘菓さん:2006/09/23(土) 00:01:04 ID:???
>>92
そうなんだー
おさつどき情報どうもありがとうm(__)m

おさつどき〜
さつまりこ〜(´ω`)
95無銘菓さん:2006/09/23(土) 00:12:06 ID:???
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県
福島県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・長野県
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県

さつまりこ、上記の地域は10月16日発売だそうですよ。
見付からない方は上記の地域ではないですか?
私も北海道在住で、10月まで待ちきれないorz
9689=92:2006/09/23(土) 00:24:51 ID:???
さつまりこ情報くれた方々ありがとう。
発売日まで待ち遠しいよ〜!!
97無銘菓さん:2006/09/23(土) 01:18:17 ID:ydekNt6w
>>94-96
つ【さつまりこ】
98無銘菓さん:2006/09/23(土) 09:13:28 ID:???
↑あ、さつまりこ(´∀`)

10月16日組だ…(´・ω・`)
皆様さつまりこ情報どうもありがとうm(__)m
危うく毎日コンビニ巡りをするとこでした(・ω・)
99無銘菓さん:2006/09/23(土) 15:49:34 ID:0PRihxaA
干し芋が好き
100無銘菓さん:2006/09/25(月) 11:26:39 ID:8XFPDolv
おいもやで干し芋ん買ったけど、配達は2週間後だけど、やっと買えた。
待てないので今、らぽっぽで芋チップ買って食べました。ちょっと分厚いから固い。
らぽっぽのスイートポテトもうま〜!
101無銘菓さん:2006/09/25(月) 11:35:15 ID:PaTwTAyE
今、スイートポテト作ってます^^ さつま芋うましっ♪♪^^
102無銘菓さん:2006/09/26(火) 07:26:02 ID:ZFJ1yEIs
さつまりんこ不味い…
俺にはさつま芋菓子は苦手だわ。

まんま食うには美味いが
103無銘菓さん:2006/09/26(火) 08:49:54 ID:XExT1FAN
舟和の芋ようかんはウマい!
104無銘菓さん:2006/09/26(火) 10:45:37 ID:fa/5rp3L
舟和では、芋ようかんは確かにウマ〜だが、丸いスイートポテトっぽいやつ(名前忘れた)が一番好き!
105無銘菓さん:2006/09/26(火) 13:23:52 ID:???
おさつどきっの新いも、おいしい。
いもけんぴみたいだけど。
106無銘菓さん:2006/09/26(火) 18:03:56 ID:jSP7XO4u
>102
さつまりんこw
確かにあれは美味しくなかった。一昨年食べたきり。
107無銘菓さん:2006/09/26(火) 18:37:23 ID:ldnqqe85
干し芋は、最高だぞ。
一日中食べれるくらい、あきない。
108無銘菓さん:2006/09/26(火) 18:41:45 ID:rQoL3POC
>>107
言えてるね^^
でも調子のって食べてると次の日、顎が痛くなっちゃう^^;
109無銘菓さん:2006/09/26(火) 21:21:58 ID:???
生協で買ったんだけど「いもっこまんじゅう」ってのウマかった!
110無銘菓さん:2006/09/27(水) 08:51:47 ID:geQL2hAT
焼き芋は300グラムで450キロカロリーよ。
111無銘菓さん:2006/09/28(木) 07:19:28 ID:XcP7bA2T
今日は朝からさつまりこ食べました(・∀・)
最近主食化してます
112無銘菓さん:2006/09/29(金) 13:41:03 ID:???
いも菓子美味いですよね〜♪
昔から芋けんぴとか焼き芋とかスイートポテトが大好きでした。

さつまりこさがしてみよ〜

113無銘菓さん:2006/09/29(金) 19:11:01 ID:???
100均で売ってたハーベストの焼き栗味うまい!
114無銘菓さん:2006/09/29(金) 20:58:06 ID:???
>>113
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
115無銘菓さん:2006/09/29(金) 21:51:52 ID:Rb5KU4qz
>>113
おいしそ〜!
明日佐賀市に行きます!
116無銘菓さん:2006/09/30(土) 23:12:23 ID:EwY9GF6F
誰かさつまいもチップスって知らないかな?
めちゃウマー
117無銘菓さん:2006/10/01(日) 00:11:39 ID:???
満願堂のいもきんつば。
うまいし、飽きない。
ただ売ってる所が少ない。
118無銘菓さん:2006/10/01(日) 12:55:36 ID:h/ZVstxw
フェスティバロの唐芋レアケーキ。
119無銘菓さん:2006/10/01(日) 14:11:53 ID:35eKttiV
>>116
芋けんぴみたいな味のやつかい(・∀・)?
120無銘菓さん:2006/10/02(月) 10:36:02 ID:N6QJsdyc
お饅頭みたいに、中にあんこがはいってるスイートポテトがおいしかった!
駅のコンビニで見るよ。
121無銘菓さん:2006/10/02(月) 12:44:50 ID:CauYxrAo
ハーゲンダッツで食べたスイートポテトパフェ(って名前だったと思う・・・)。アイスは選べるけど、アップルパイを勧められた。とてもウマ〜だったよ。
122無銘菓さん:2006/10/02(月) 17:38:06 ID:/QT0h1cG
今年に入って初めて石焼き芋みた(・∀・)ホックホク♪
123無銘菓さん:2006/10/05(木) 13:09:24 ID:FFsEssU8
>>15
>>43
焼きいもようかんウママー(゚д゚)!!
コンビニ行くと絶対買ってしまうwwヤバスwwww
124無銘菓さん:2006/10/05(木) 13:20:38 ID:HVhZnLIH
一口さつまいもウマ〜。
でも周りの砂糖を少し減らして欲しい…
125無銘菓さん:2006/10/05(木) 13:51:34 ID:87pJv835
絶対絶対鬼まんじゅう!!!!!!!もちもちしてホクホクして初めて食べた時ウマすぎて泣きそうだた(*´д`*)

けど中々売ってない…
126無銘菓さん:2006/10/05(木) 15:27:43 ID:wZnampYC
>125
もちもち、イイよねっ。
セントレアで買った浪越軒のがうまかった。
127無銘菓さん:2006/10/05(木) 17:31:55 ID:jz0PJ1Wi
今日初めて焼き芋ようかん買った!なんかイィ!!
128無銘菓さん:2006/10/05(木) 18:30:56 ID:???
松江の彩雲堂の「へるん先生」、スイートポテトみたいでウマー。
129123:2006/10/06(金) 02:40:45 ID:gqLt/KAD
焼きいもようかんうますぎ…
こんな時間に食べてしまったorz
1コにしておこう…
130無銘菓さん:2006/10/06(金) 09:05:25 ID:???
プチさつまいもクッキーウマー
既に10本はリピートしてるwww定番化キボンヌ
131無銘菓さん:2006/10/08(日) 22:17:58 ID:WyGcYFMy
あ〜
久しぶりに芋けんぴ食べたら爆発して1袋一気食いしてしもたorz
やっぱおいしいわ
132無銘菓さん:2006/10/09(月) 16:02:28 ID:Nkb4dj6v
>>15です。
今日やっと近くのコンビニが売り出しました。
もち買い占めЪ
やっぱ(゚Д゚ )ウマー
133無銘菓さん:2006/10/09(月) 16:06:15 ID:y984U+pl
やすいくんは お菓子が大好き!
134無銘菓さん:2006/10/10(火) 18:24:41 ID:7KjwnfPT
焼き芋羊かんいいですね!!
135無銘菓さん:2006/10/10(火) 18:51:18 ID:/5+sZJ2s
私も今日焼き芋ようかん食べました!!お手頃な大きさとお値段がいいですね!
136無銘菓さん:2006/10/10(火) 18:59:30 ID:3qXU17BN
やっとプチのさつまいもクッキーを入手したよ〜(T_T)
137無銘菓さん:2006/10/10(火) 19:23:11 ID:/5+sZJ2s
>>136
オメデト(・∀・)ノシ
138無銘菓さん:2006/10/11(水) 19:36:56 ID:vWQnpy7D
焼き芋アイス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
139無銘菓さん:2006/10/11(水) 20:49:34 ID:0McQhVcq
>>138
焼き芋アイスってどこに売ってるの〜!?
140無銘菓さん:2006/10/12(木) 21:04:43 ID:UCSO7B/u
100均のおさつチップがおいしいよー!
141無銘菓さん:2006/10/12(木) 22:30:19 ID:4adtRQ2j
鬼まんじゅう。うまうま。
大人になってから、このお菓子が
全国区じゃないことを知りました。
美味しいのになぁ。
142無銘菓さん:2006/10/15(日) 12:08:17 ID:hg8Kn6k8
いもけんぴ食べ過ぎて胸やけしてます^^
143無銘菓さん:2006/10/16(月) 23:27:57 ID:8E+mNn00
>>142つ胃薬
144無銘菓さん:2006/10/17(火) 04:41:43 ID:???
今日からさつまりこ発売だ―
145無銘菓さん:2006/10/17(火) 15:59:12 ID:qRiKwZUp
焼きいもようかん30円!
うまいし安い!
プチさつまいもクッキー期待しすぎこんなもんか…って感じだった。
146無銘菓さん:2006/10/17(火) 19:45:50 ID:BK94rudl
>>145さつまいもクッキーどこのローソン行っても見当たらん・・・
そこまで田舎でもないのに
ちなみに当方埼玉南部です。何としても食べたい!!

てかさつまりこスイートポテト味早速食べたお!
新商品スレにも書いたんだけど、ほんとにスイートポテトの味が再現されてて
うまかった!
幸せな気分になれたおw
147無銘菓さん:2006/10/17(火) 19:53:46 ID:???
若手美形俳優がヘアヌードを出すそうだぞ!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1149898786/
148無銘菓さん:2006/10/17(火) 20:28:27 ID:d9F0zRk3
さつまりこ食べたい〜!!どこにも売ってないよ・・・@香川県
149無銘菓さん:2006/10/17(火) 23:07:15 ID:y9ROJ4xt
栗尾商店の鳴門うず芋サイコー!
150無銘菓さん:2006/10/17(火) 23:18:47 ID:LMFIbf5u
たねやの長寿芋。いまの季節のお楽しみ。ウマー!
151無銘菓さん:2006/10/19(木) 08:57:41 ID:???
さつまりこ初めて食べたんだけど期待しすぎたのか普通だった。
さつまりこよりプチのさつまいもクッキーのほうが自分は好き。
152無銘菓さん:2006/10/19(木) 13:09:39 ID:Q2cy5qHy
いもくりショコラが近くのセブンイレブンで半額だった♪
これおいしいよね!!
153無銘菓さん:2006/10/19(木) 14:15:39 ID:???
いもくりショコラは栗の味しないよね(゜∀゜)
154無銘菓さん:2006/10/19(木) 17:16:39 ID:1bbK3+PQ
やっと今日さつまりこ購入したよー!あれってコンビニ限定販売?
155無銘菓さん:2006/10/19(木) 17:40:58 ID:???
来月の半ばからスーパーでも売られるよ。
都心は。
156無銘菓さん:2006/10/20(金) 15:34:08 ID:DHhWp5or
さつまりこ、可愛い味。
157無銘菓さん:2006/10/20(金) 16:29:12 ID:qPnhu1rk
さつまりこ食べた。ふんわりバターが素朴な味わい(´∀`)でも大学芋が好きだったなぁ。
158無銘菓さん:2006/10/21(土) 12:23:02 ID:???
干し芋を100%リンゴジュースで、トロトロに煮詰めたらうまかった
今日は、リンゴの薄切りも入れてジャム風に煮詰めてる
トロトロうま〜
159無銘菓さん:2006/10/22(日) 01:23:32 ID:ZTILn9BQ
スーパーの店頭で売ってる焼き芋を食べた。ホクホクでウマ・・。結局、芋はあれこれ加工したり手を加えるより、そのまんま食べるのが一番うまいのかもしれんな
160無銘菓さん:2006/10/25(水) 18:14:05 ID:pAWFi+Rh
この100均の「おさつチップ」うまいよー!!     http://imepita.jp/trial/20061025/654620
でも食い過ぎたら・・・
オェ〜ッ
161無銘菓さん:2006/10/25(水) 18:29:07 ID:9I8Vpwtm
手作りなら
スイートポテトの具を餃子の皮で包んで揚げる
んまい!!
162無銘菓さん:2006/10/27(金) 07:07:57 ID:???
>>161
それウマソー(゚∀゚)
今度やってみよ
163無銘菓さん:2006/10/27(金) 21:26:26 ID:EMKPaYbI
鳴門金時ポテトがウマイ!!
お取り寄せして大正解だた
164無銘菓さん:2006/10/27(金) 23:26:30 ID:IAYY9iJg
きりぼしウマイ
噛みごたえもたまらん
しかも今、おなら出てばかり
165無銘菓さん:2006/10/28(土) 11:30:53 ID:XVR2Ha9p
さつまりこを今日初めて食べた非国民の私が来ましたよ。コレおいしいね
166無銘菓さん:2006/10/30(月) 21:33:54 ID:DXZ9EZwC
>>165
おめでとう!!
君もようやく日本人の仲間入りだ!!
167無銘菓さん:2006/10/30(月) 22:21:20 ID:hBt1ctiZ
>>156
さつまりこ、可愛い妹
に、見えた
168無銘菓さん :2006/10/30(月) 23:41:32 ID:???
ローソンでよく見るシブヤ スイートポテト☆
今まで食べた中ではあれが一番だったよ。
169無銘菓さん:2006/11/03(金) 08:19:02 ID:nimX+XwY
焼き芋ようかんウマ(゚д゚)
170無銘菓さん:2006/11/04(土) 23:51:44 ID:???
柿安口福堂の鳴門きんちゃくうまい
171無銘菓さん:2006/11/05(日) 22:37:31 ID:???
フェスティバロの唐芋レアケーキリンドってのを食べたけど、まじうまかった(*´д`*)
なめらかでとろけるような舌触り。
もうすっかり虜だ。こんど通販する(`・ω・´)
172無銘菓さん:2006/11/10(金) 19:32:38 ID:CpeL1+BL
若木の「ぽてと園」が気になる。ネット販売もしてるみたいだから買ってみるかな♪
173無銘菓さん:2006/11/10(金) 20:54:17 ID:ekKNnGb+
>>172
それおいしかったよ!!
オススメ♪
174無銘菓さん:2006/11/10(金) 22:55:54 ID:CpeL1+BL
>>173レスどもです!早速注文してみます。楽しみ♪
175無銘菓さん:2006/11/10(金) 23:03:35 ID:???
>>172->>174
自作自演にしか見えない♪
176無銘菓さん:2006/11/11(土) 00:09:14 ID:Xq1+ld20
出てるかもだけど、おさつスナック美味い
177無銘菓さん:2006/11/11(土) 01:01:51 ID:tSsHWJa9
焼き芋をフリーザーで凍らして食べるとおいしいよ!スゴく固くて歯茎から血が出ちゃうケドやめられない(*´Д`)=з
178無銘菓さん:2006/11/11(土) 11:35:04 ID:7lXqbKCe
>>177
お大事に(・∀・)
179無銘菓さん:2006/11/11(土) 16:19:24 ID:???
>>17
亀だけどハゲド。
あの素朴な味が、さつまいも好きにはたまらん!
180無銘菓さん:2006/11/11(土) 16:57:41 ID:Acgy04I9
フェスティバロのラブリー最高♪


http://www.festivalo.co.jp/
181無銘菓さん:2006/11/11(土) 19:19:12 ID:7lXqbKCe
>>180
うまそ(゚∀゚)
今度ゼッタイ食べてやる!
182無銘菓さん:2006/11/11(土) 22:32:03 ID:Acgy04I9
絶対ラブリーお勧め

愛 LOVELY 

183無銘菓さん:2006/11/12(日) 20:55:25 ID:tnYL3rhZ
∧_Λ {芋羊羹ウマイ
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
184無銘菓さん:2006/11/12(日) 21:08:05 ID:50XSLL/l
フェスティバロ、大丸限定の紫芋のやつ!!
めちゃウマーだから試してみ!
185無銘菓さん:2006/11/12(日) 22:30:31 ID:???
>>183
か、かわいい・・・
186無銘菓さん:2006/11/12(日) 23:02:07 ID:???
>>183も、もえ…
187無銘菓さん:2006/11/13(月) 01:11:59 ID:4YZTj5ux
ぃや、萌えはしないよw
188無銘菓さん:2006/11/13(月) 02:27:32 ID:???
サツマイモは焼くだけでもおいしいよね!繊維も豊富だし、レンジで温めてホクホクにして食べるの大好きだよ。まあお菓子ではないが…。でも自然の甘味で美味しい!
189無銘菓さん:2006/11/13(月) 22:37:01 ID:ylpJ8X6u
フェスティバロ関係者いますか?
190無銘菓さん:2006/11/15(水) 13:01:39 ID:???
昨日バイト中暇だったので他のデザートに使うサツマイモを揚げて大学芋を作ってみた
ウィスキーに砂糖だけでシンプルに作ってみたけれど酒の風味が最高で
上品な大人のスイーツに仕上がったよ、周りにも好評だった。

でも過熱している際炎上するのを忘れて達磨鍋にやっとこで作っていたので
指を火傷してしまった…、
出来立てを試食して舌も火傷した…。
191無銘菓さん:2006/11/15(水) 23:19:55 ID:caKeb1mk
>>190
ブンにも少し分けてくれお( ^ω^)つ
192無銘菓さん:2006/11/19(日) 09:37:47 ID:XhGCiIGB
やはりおさつどきっだな。
193無銘菓さん:2006/11/20(月) 11:21:19 ID:KmOJndPz
おさつどきっも好きだけどおさつスナックも捨てがたい
194無銘菓さん:2006/11/20(月) 11:44:45 ID:hz6/9/sV
両方甲乙つけがたいほどに(゚д゚)ウママー
サクサク食うのもいいが、口の中でジュワーとふやけさせるのも好きだな
195無銘菓さん:2006/11/20(月) 13:52:05 ID:IU6oYdXL
芋焼酎ショコラってどうですか?一応さつまいも使ってるってコトで…
196無銘菓さん:2006/11/20(月) 14:51:36 ID:???
私はぜったいおさつスナック派でつ(^ω^)
197無銘菓さん:2006/11/20(月) 15:47:28 ID:+MKJMN4L
やっぱ干し芋が一番だと思う
198無銘菓さん:2006/11/20(月) 16:23:40 ID:???
干し芋食べるときってそのまま?それとも温めたりする〜?
199無銘菓さん:2006/11/20(月) 17:30:55 ID:KmOJndPz
>>195
食べましたよ!
でも芋焼酎の味は薄いというか、しないというか^^;
200無銘菓さん:2006/11/20(月) 17:37:40 ID:???
>>198
いつもはそのままだけど、あっためて食べるとおいしいよね^^★
201無銘菓さん:2006/11/21(火) 00:31:47 ID:???
おさつどきっ、のハニーマーマレードが好き。
202無銘菓さん:2006/11/21(火) 00:49:36 ID:???
おさつどきっの塩バター美味しい(^ω^)
久々にプレーン食べたら味気なく感じたよ。
おさつスナックもあっさりしててクセになる美味しさだよね(^ω^)
203無銘菓さん:2006/11/22(水) 17:51:02 ID:NSs18PLQ
おさつどきっおいしい!
今日さつまりこを初めて食べたよ(^ω^)ウマー
204無銘菓さん:2006/11/26(日) 19:11:02 ID:79VFXMKF
いしや〜きいも〜ゴホッ
お芋ゲホッ
早くしないと行っちゃうよ〜ゴホッゲホッゴホッ、ゼーゼー・・・
205無銘菓さん:2006/11/26(日) 19:38:18 ID:???
>204待って──!!


どっかのコンビニで買ったさつま芋アイス
ミルクアイスの中にお芋のペーストが入ってて、このペーストが激しく芋だった。めちゃめちゃウマー!

どこのコンビニか忘れたんだけどね…たぶん、7-11かローソンかサンクス…
206無銘菓さん:2006/11/26(日) 19:45:31 ID:???
>>204
大丈夫!?w
207無銘菓さん:2006/11/26(日) 22:19:33 ID:???
>205
今丁度食ってる。セブン限定みたい。
「茨城県産紅あずまのミルクアイスバー 147円」赤城乳業
芋ペーストウマウマ。芋だけで作って欲しい。
208無銘菓さん:2006/11/27(月) 00:30:13 ID:???
>207ソ レ ダ!(・∀・)

個人的に、舟和の芋羊羹を初めて食べたとき並の感動だったw
マジで、中の芋ペーストだけ売ってくれんかな…
209無銘菓さん:2006/11/27(月) 02:04:59 ID:AXWm0X3d
紅あずま、そんなおいしいの!?
さりげなく気になるけど、アイスで150円…(貧しいアテクシ
寒いしいらんな…なぁんて華麗にスルー!!!
してたけど、今度買いに行くことを決心!!
楽しみ〜
210無銘菓さん:2006/11/28(火) 19:59:39 ID:K1kZGnEK
  γ⌒⌒⌒ヽケンピウマー
  (     )
(( ( __人_ ノ
  ヾ(´・ω・)ノ ))
 (( ( つ ヽつ
   〉  i))
   (_ノ^(_)
211無銘菓さん:2006/11/28(火) 23:48:48 ID:???
もうさつまりこの季節は終わっちゃったかな…
しばらくはおさつスナックで生きていくよ(´・ω・`)
212無銘菓さん:2006/11/28(火) 23:53:22 ID:s/bBqGS5
さつまいもプリンウマー♪
新潟小千谷市の名物らしい・・・
12月に新潟市、長岡市のイトーヨーカドーで販売されるらしいよ!
213無銘菓さん:2006/11/29(水) 00:03:16 ID:5z0rJv6e
さつまりこ、ドンキでチョト安く売ってたから4つ買いだめ!!
2日で消費してしまた…orz
214無銘菓さん:2006/11/29(水) 20:56:00 ID:53fy86vb
>>213
自分もそんな感じ・・・。ストックの意味が無いよね
215無銘菓さん:2006/11/30(木) 19:18:21 ID:???
さつまりこ、今日サティに売ってた!
コンビニより安かった。
216無銘菓さん:2006/12/02(土) 23:46:34 ID:???
>>205>>207
さっき食べてみた。中の芋ペースト美味いね。
ちょっとお高いのがネックだけど、たまの贅沢にはいいかな。
217無銘菓さん:2006/12/04(月) 18:43:55 ID:GE5ZCAhf
やっぱフェスティバロのラブリーでしょう。

最高☆
218無銘菓さん:2006/12/06(水) 13:44:31 ID:ibM6AUR4
フェスティバロ?
食べたことないなー。それってお取り寄せ(^ω^)?
219無銘菓さん:2006/12/06(水) 15:06:06 ID:???
>>217

フェスティバロおいしいよねー
中毒性あるw
220無銘菓さん:2006/12/06(水) 20:30:04 ID:???
大丸に入ってるけどお取り寄せも出来たはず
221無銘菓さん:2006/12/07(木) 09:59:26 ID:r/bmse74
フェスティバロの唐芋レアケーキ全種食べたよー(′ω`*)
カモテとカプレスが一番好きだな
222無銘菓さん:2006/12/07(木) 22:16:45 ID:5o3k6935
フェスティバロのリンドも美味しいよね。

223無銘菓さん:2006/12/08(金) 12:34:01 ID:1Chex/wY
フェスティバロの本店二階のカフェで売ってる芋餡ドーナツみたいなのがうまい!カップに入って楊枝で刺して食べられるからよくの中で食べる。三種類の芋餡があって、それぞれ微妙に違っていくらでも食べちゃう。
224無銘菓さん:2006/12/09(土) 23:57:33 ID:iofVjkM4
フェスティバロっていいね♪
225無銘菓さん:2006/12/10(日) 02:35:20 ID:/vpU9iHt
今食ってる
226無銘菓さん:2006/12/15(金) 14:11:12 ID:cYtN6dg8
近所で88円だったから買い溜めしました。
227無銘菓さん:2006/12/16(土) 14:40:39 ID:hCuZ2R11
   ∧_∧
  ∧( ´∀`){アゲ☆
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
228無銘菓さん:2006/12/17(日) 10:51:22 ID:8CrFIpnn
フェスティバロのお菓子の中でどれがお勧めかな?
229無銘菓さん:2006/12/17(日) 11:14:27 ID:yElqDw9r
セブンイレブンの小倉クリームさつまいもサンドイッチ美味しいよ!
230無銘菓さん:2006/12/17(日) 11:44:21 ID:???
サンドイッチで思い出したが、「メルヘン」てチェーン店の
スイートポテト生クリームサンドも美味しかった。
231無銘菓さん:2006/12/17(日) 17:28:05 ID:???
いきなり団子ウマスギ
232無銘菓さん:2006/12/17(日) 19:29:25 ID:8CrFIpnn
フェスティバロ美味しい

感動
233無銘菓さん:2006/12/17(日) 20:37:57 ID:rZPBCg5x
いきなり団子を食べて喉に詰まらせ生死をさまよった俺が来ましたよ(^ω^)
234無銘菓さん:2006/12/17(日) 21:08:26 ID:fwPXtb35
頂いた「おいもやさん」の大学芋とスイートポテト
235無銘菓さん:2006/12/19(火) 23:53:27 ID:???
>>234そのお店気になってるんですが、味はどうでしたか?

スーパーで売ってたあずきあん入りスイートポテトがおいしかった〜。
236無銘菓さん:2006/12/20(水) 16:32:37 ID:ArN8gXID
今日ご近所さんが焼き芋をしたらしく、おすそ分けをもらいました(^-^)
237無銘菓さん:2006/12/20(水) 23:39:15 ID:ut/uC/ff
>>235 浅草店
スイートポテト:しっとり柔らかで甘過ぎない
大学芋:大きく柔らか。黒ゴマと醤油風味の蜜
238無銘菓さん:2006/12/21(木) 16:51:11 ID:QqJyNZ9f
おいもやで、スイートポテト100円だったから、10個もかっちゃった。
ついでに焼き芋も注文。昨日タイムセールで焼き芋3本といもチップスで送料込み
1000円だったので購入。冷凍庫がイモパラダイス!!
しかしレンジで焼き芋は最高〜
239無銘菓さん:2006/12/22(金) 18:43:50 ID:???
>>238
おいもやってらぽっぽ?
240無銘菓さん:2006/12/24(日) 00:10:15 ID:n8fJ2jUy
>>230
メンヘルかとおもた^^;
241無銘菓さん:2006/12/24(日) 05:31:22 ID:???
>>240 ほんとだ
242無銘菓さん:2006/12/25(月) 23:11:11 ID:c6JnKqHV
おさつスナックにむらさき芋のやつが入ってるね(゚∀゚)まぁ味は変わんないけどさ
243無銘菓さん:2006/12/26(火) 20:46:06 ID:BPxFKl55
いもけんぴ作ってみた!手作りウマー(゚д゚)
244無銘菓さん:2006/12/29(金) 22:48:27 ID:C6IDQ7kb
うー、サブ
  ∧_∧
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ヽ
 \ヽ―――――ヽ
245無銘菓さん:2007/01/05(金) 16:31:38 ID:???
スィートポテト食べてからオナラが止まりません。
助けてください…orz
246無銘菓さん:2007/01/05(金) 20:50:01 ID:???
貰い物できんつばの芋あんバージョン食べた
がっつり芋で超幸せ(*´Д`*)
247無銘菓さん:2007/01/07(日) 12:26:07 ID:0orHV+uT
そろそろageよっかな(・∀・)
248無銘菓さん:2007/01/13(土) 22:23:07 ID:???
>>245
掃除機で吸うといいよ
249無銘菓さん:2007/01/17(水) 08:24:53 ID:KpYgFUGD
>>248
ワロタ(・∀・)
250無銘菓さん:2007/01/17(水) 08:37:16 ID:d0P3JumX
舟和の芋ようかんはクセになるな。甘過ぎずくどくなく最高だ。
家族は一緒についてるあんこ玉の方がいいっていうけど。
251無銘菓さん:2007/01/23(火) 23:07:22 ID:1/kYkeUd
さつまりこの大学いも味ってなくなったんですか!?
252無銘菓さん:2007/01/25(木) 01:56:37 ID:???
さつまりこ・甘芋味が近所のスーパーで在庫処分としてひっそりと78円で売ってたから買い貯めしてきた。
当分いも菓子だわ(´д`*)とウキウキしてたら賞味期限近いじゃん…orz
253無銘菓さん:2007/02/04(日) 11:05:00 ID:aTKA0+B0
揚げ!
254無銘菓さん:2007/02/04(日) 12:35:42 ID:kOFamXIO
かんころもち好き
255無銘菓さん:2007/02/04(日) 13:48:22 ID:???
都営三田線・新板橋駅からJR・板橋駅に向かう途中にある
「合格屋」の大学芋は旨かったよ!
256無銘菓さん:2007/02/04(日) 19:38:40 ID:QmoT5GZk
干しいも食べたい(;_;)さつまいものお菓子はほんとに美味しいですよね(;_;)
257無銘菓さん:2007/02/06(火) 23:30:31 ID:VikFHz8F
スィートポテトは神の味、たまらんとまらんやめられん
しかしカロリーは高めだよな
258無銘菓さん:2007/02/07(水) 02:28:41 ID:???
バターと砂糖たっぷりだろうな…
卵も入ってるか?
ほぼケーキだね
259無銘菓さん:2007/02/07(水) 07:23:28 ID:UaLxpbJ+
おそろしや〜(((;゚д゚)))
260無銘菓さん:2007/02/07(水) 22:44:05 ID:IGU2V2oZ
  ∧_∧
 (´・ω・)∫    とびマル様にあたためてもらいたい。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ヽ
 \ヽ―――――ヽ
261無銘菓さん:2007/02/12(月) 12:34:51 ID:???
40:無銘菓さん2007/02/12(月) 11:00:32 ID:tD+DjS6t
[email protected]ミクシー招待お願いします
262無銘菓さん:2007/02/13(火) 16:33:30 ID:1051WBMO
むらさき色のおさつスナックって去年まではなかったよね?まぁ味は普通と同じだけど(;^_^
263無銘菓さん:2007/02/13(火) 17:43:38 ID:???
おさつスナックのマーマレード味食べたけど邪道だった
264無銘菓さん:2007/02/13(火) 17:59:49 ID:???
さつまいもの味が活きていてこそ!!他の味付けは不要
265無銘菓さん:2007/02/14(水) 00:47:19 ID:???
ホンマやね〜
266無銘菓さん:2007/02/14(水) 07:15:39 ID:O22e6Wkv
マーマレードってどこに売ってたんですかー?
267無銘菓さん:2007/02/14(水) 07:54:50 ID:???
SHOP99に売ってたよ〜!
268無銘菓さん:2007/02/14(水) 08:22:59 ID:aFI2wJIg
新潟の「さつまいもプリン」 ほんとにテレビでやってた。
思わず「お取り寄せの達人」で買っちゃった。
早く届かないかなあ・・・
269無銘菓さん:2007/02/14(水) 20:07:37 ID:???
>>263
おさつどきっの間違えですた。_| ̄|●ゴメソスマソ
270無銘菓さん:2007/02/14(水) 21:33:25 ID:???
たしかに、昔イモ作くんってあった気ガスなぁ
どんなんだっけ
271無銘菓さん:2007/02/15(木) 20:03:41 ID:CadL/+Yp
100均のおさつチップスがおいしい
272無銘菓さん:2007/02/17(土) 01:13:33 ID:GbGAn/0Z
博多ぽてと ぽてっ
273無銘菓さん:2007/02/20(火) 20:17:11 ID:???
>>270
あったあった。いもっぽい男の子がパッケージに描いてあったやつね
中身は……どんなだっけ。チョコついてたよね確か
274無銘菓さん:2007/02/23(金) 23:02:27 ID:F8ePoLqp
舟和の芋ようかん、どうせなら芋100%のにして欲しいw
ところで、お願いがあるんだが。
カボチャスレを誰か立ててくれませんか?
サツマイモも大好きなんだが、かぼちゃも大好きなのさ。でもスレがないんだなぁー
275無銘菓さん:2007/02/24(土) 16:51:26 ID:kgSYdiGg
>>274
自分もカボチャ好きだ〜
でもカボチャ系のお菓子は少ないからスレたてる程じゃないかな〜って(^o^;
276無銘菓さん:2007/02/24(土) 19:40:32 ID:???
いや、南瓜はさつま芋と同じく貴重なスレになるはずだ!
秋になると盛り上がるだろうし、モイラはあったら嬉しい
濃厚な南瓜スイーツ情報欲しい。
277無銘菓さん:2007/02/26(月) 15:40:57 ID:mnhNISHD
何年も前に錦糸町のマルエツでおさつどきっの塩バター買って食べてたんだが
いつの間にか店頭から消えてた・・・・
最近あの絶妙な美味をふと思い出して食べたくてしょうがなくて困った!
おさつどきってほんとにどこにも売ってないんだよね・・・・
都内で売ってるところ知りませんか?
味覚糖に問い合わせたが全然回答が来ない(-_-メ)
278無銘菓さん:2007/02/26(月) 15:42:20 ID:mnhNISHD
>>270
>>273
サクサクのビスケットにチョコがけ。
形はちょうどたけのこの里に近かったよ。
あれよりも全然サクサクでチョコもおいしかったなあ。
279無銘菓さん:2007/02/26(月) 15:45:09 ID:mnhNISHD
>>239
おいもやさん興伸
http://www.oimoyasan.com/
280無銘菓さん:2007/02/26(月) 21:12:57 ID:???
お菓子というか菓子パンだけど、パスコの鳴門金時ケーキ(名前うろ覚え)うまかった
281無銘菓さん:2007/02/26(月) 22:53:01 ID:EA1B7Lhk
さつまいもカルシュー、ダイソーで発見。普通に美味しかった!
282無銘菓さん:2007/02/26(月) 23:46:03 ID:rUpCfZzD
あー
最近ダイソー行ってないなあ・・・
明日行ってみるか!
283無銘菓さん:2007/02/27(火) 00:37:21 ID:???
そんなのがあるんだ、ちょい興味深深
284無銘菓さん:2007/02/27(火) 07:09:44 ID:/XiPz2IM
>>282
ダイソーは商品の回転がはやいから行ったほうがいいよ
285無銘菓さん:2007/02/28(水) 13:59:09 ID:???
はじめて芋甘納豆っての食べた
ほくほく甘くってうまー!!
1袋開けてしまった
危険うますぎ
ちなみに京都のお店のもの伊勢丹で買った
286無銘菓さん:2007/03/01(木) 03:17:31 ID:???
生協とかコープの芋けんぴがウマーです。
近くに店舗があるなら買ってみては。
1袋のカロリー見てビックリしたけどw

あと高知の芋けんぴが凄くうまい。
287無銘菓さん:2007/03/03(土) 04:12:23 ID:???
>>286高知の芋けんぴ美味しいよね好き好き

マクビティの紫芋ウマーでした
288無銘菓さん:2007/03/03(土) 21:15:29 ID:qOZHSQF/
高知の特産品らしいね。俺は高知出身だけど知らなかったよ
289無銘菓さん:2007/03/04(日) 15:46:17 ID:ccOdL6ba
>>277
まさに同じことを知りたいと思ってここに来た…
塩バター味は神だよね
290無銘菓さん:2007/03/04(日) 17:58:35 ID:FjF8eFbO
私も探してました!!
あれって期間限定商品だったんですかね?
291無銘菓さん:2007/03/04(日) 18:31:46 ID:kd7SHCEX
やっぱフェスティバロのラブリー最強!
292無銘菓さん:2007/03/05(月) 01:23:08 ID:Uj7dkx3H
おさつどきっ塩バター味は期間限定ではない筈
漏れがいつも行くスーパーには必ず置いてあるし
近くにないなら通販するのもありかと

ttp://www.rakuten.co.jp/takaoka/469004/478214/570527/
293無銘菓さん:2007/03/05(月) 02:38:05 ID:AQE3hpBG
さつまりこ だっけ?ジャガリコのサツマイモver 食った事ねえ 見た事もねえ どこに売ってんの?もう無いの?
294無銘菓さん:2007/03/05(月) 03:20:16 ID:???
さつまりこは秋冬限定じゃないかな?
295無銘菓さん:2007/03/05(月) 13:16:51 ID:???
さつまりこ秋冬限定か 残念
296無銘菓さん:2007/03/05(月) 16:10:46 ID:???
おさつどきっは都内だとダイエー系を当たると存在する確率が高いよ
297無銘菓さん:2007/03/06(火) 16:43:14 ID:K85Ljx6/
マクビティのむらさき芋味おいしい!
298無銘菓さん:2007/03/06(火) 16:59:01 ID:HbTWFzga
おさつどきっ。ベイシア現役!
299無銘菓さん:2007/03/06(火) 19:18:42 ID:z0FLoBHY
サツマリコは食わない方がいい。
食べだすと止まらん。
300無銘菓さん:2007/03/06(火) 21:14:41 ID:???
紫芋の大学芋食べた。
外側茶色になってたから、かじるとど紫が出てきて衝撃受けた・・・
でも美味しかった。
301無銘菓さん:2007/03/06(火) 23:59:00 ID:???
99でリスカのさつまいもカルシュー発見。
普通に美味しいけど脂質37にビビリ。
302無銘菓さん:2007/03/07(水) 16:25:59 ID:???
干し芋にハマってしまった…やばい(´・ω・`)
303無銘菓さん:2007/03/09(金) 22:14:11 ID:uwOY/EE3
そろそろおさつスナックを買い溜めせねば!
304無銘菓さん:2007/03/10(土) 10:01:57 ID:???
和ごころの紫芋が大好きだ
めっちゃくちゃ芋味が濃くてウマー
305無銘菓さん:2007/03/11(日) 16:56:22 ID:Jj2U327T
↑どこに売ってますか?
306無銘菓さん:2007/03/15(木) 07:13:34 ID:q5W9Qdne
304じゃないけど
コンビニにありましたよ!
307無銘菓さん:2007/03/15(木) 08:25:53 ID:DXe2Yvu/
おさつスナックもうどこにも売ってないかな!?
まだ一回しか食べてない…
308無銘菓さん:2007/03/15(木) 22:31:26 ID:???
甘露煮かバター付がウマ
309無銘菓さん:2007/03/16(金) 08:01:21 ID:708WEwm1
おさつスナックまだ売ってましたよ!
310無銘菓さん:2007/03/16(金) 09:18:54 ID:iVZG6dIB
スーパーでおさつスナック発見!!
でも小袋しかなかった…
311無銘菓さん:2007/03/16(金) 23:58:31 ID:708WEwm1
小袋なら10秒で食べる自信がある
312無銘菓さん:2007/03/17(土) 00:55:12 ID:???
新商品スレにも書いたんだけど、リスカの焼いもカルシュー、おいしかったよ
313無銘菓さん:2007/03/17(土) 18:08:40 ID:KkvYarYT
外出
314無銘菓さん:2007/03/22(木) 06:02:16 ID:G9C/b7e3
サツマイモの天ぷらが好きです
315無銘菓さん:2007/03/22(木) 13:22:26 ID:???
唐芋飴うまい
316無銘菓さん:2007/03/23(金) 21:34:24 ID:76W2LNvE
(゚д゚)イモー
317無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:24:23 ID:3EamX+5n
「お取り寄せの達人」みっけ♪
http://www.toriyose.jp
最近お取り寄せスィーツにはまってたので、さっそくさつまいも探して見るよ^^
318無銘菓さん:2007/03/24(土) 00:29:48 ID:3EamX+5n
さつまいもプリン知ってるよ〜
六日町から小千谷まで行って20個買い占めた!!
超うまかった
319無銘菓さん:2007/03/24(土) 13:49:59 ID:TNYJDnJu
昨日落ちてたからびっくりした〜
320無銘菓さん:2007/03/25(日) 19:20:17 ID:vN55E8nH
鳴門のうず芋 とかいうお菓子、超ウマイ!!

さつまいものスライスを糖蜜で味付けしただけの、
そぼくなお菓子なんだけど、甘くてすごいおいしかった。
親がデパートで買ってきた。
新宿小田急デパの地下。
321無銘菓さん:2007/03/27(火) 20:47:18 ID:hxM2FuF4
松蔵のスイートポテトとポテコロうまいよ。
322無銘菓さん:2007/03/27(火) 22:48:12 ID:DaL2kXTy
鳴門金時ポテトおいしいよ!
地元のハタダっていうお菓子屋さん
323無銘菓さん:2007/03/30(金) 01:03:35 ID:???
>>322
地元ってドコよw
324無銘菓さん:2007/03/30(金) 23:27:16 ID:/giVFg5k
>>323
四国です!
325無銘菓さん:2007/03/31(土) 15:54:09 ID:???
みなさんのおかげでした!見て久々こっぱもち食べた!うまぁー
326無銘菓さん:2007/03/31(土) 16:23:16 ID:ZjtliqHB
>320
デパ地下で見たことあるwどっかの地方の名産だったはず!甘すぎかなと思って買うのやめたけど試してみよかなww
327無銘菓さん:2007/03/31(土) 20:14:42 ID:???
フェスティバロのラブリーがめちゃ旨。
328無銘菓さん:2007/04/01(日) 14:12:55 ID:qsmanzHy
今度暇なときにでも
このスレで名前があがったのを集計して発表しようかなぁ〜
329猫型:2007/04/01(日) 14:37:15 ID:a/0U2Q9Z
こんにちわ。猫型という者でつ。スウィートポテトの最も美味しい配合を知ってるかたレシピ教えてくだたいでつ!
330無銘菓さん:2007/04/01(日) 15:17:36 ID:8CVw15tc
おさつスナックの臭さは異常!
331無銘菓さん:2007/04/02(月) 12:21:53 ID:ObvxSXn1
>>329
いろいろなの試してみると自分好みの味に巡り合えるさ

>>330
確かにw
でもそれが好き
332無銘菓さん:2007/04/02(月) 14:04:27 ID:pYzhF5xR
袋の端っこ少しだけ切って、袋をパフパフってやってみ
ちょーくせぇぞ!
333無銘菓さん:2007/04/02(月) 14:05:06 ID:nZEwmcvk
おさつスナックもうどこにも売ってない…

本当にショック
334無銘菓さん:2007/04/04(水) 08:33:24 ID:dtqpDjWw
>>333
買い置きしてたからあげるお(´・ω・`)つ□
335無銘菓さん:2007/04/07(土) 11:31:49 ID:???
南国製菓のいもせんべい最強。
食べだすと止まらなくて困る!
南国製菓はさつまいも商品だけを扱ってるみたい
通販もあったから見てみれ
336無銘菓さん:2007/04/08(日) 18:02:47 ID:/rux07jp
   *☆**☆*
  *☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆イモ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
  *☆*★★★*☆*
   *☆**☆*
337無銘菓さん:2007/04/10(火) 19:10:37 ID:IfJ+piBE
らぽっぽのナチュラルスィートポテトんまいよ。
1個130円くらいだしおすすめ〜。
338無銘菓さん:2007/04/18(水) 07:27:40 ID:ZGWg/TEp
保守
339無銘菓さん:2007/05/05(土) 06:26:15 ID:tF7dszk5
なとりのひとくち紫いがヤバい
340無銘菓さん:2007/05/05(土) 06:28:14 ID:???
↑あ、ひとくち紫いもです、失礼。
341無銘菓さん:2007/05/05(土) 15:50:48 ID:VKKVJihC
>>340
関係ないけど、その商品名見て、
昔「ちっちゃい焼き芋」スレってあったなーって思い出したw
342無銘菓さん:2007/05/05(土) 15:52:50 ID:K2To9mFL
>>337
らぽっぽ今月限定のやつ、新茶のタルトもスイートポテトも美味かった!!
343無銘菓さん:2007/05/05(土) 17:03:13 ID:Qx7LyOgl
>>341
あのカワイイ1さんにもう一度会いたいよお〜♪
344無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:56:36 ID:gREDo8ye
いも作くんをご存知ですか?
昨年か一昨年のお菓子が復刻版ブームだった時に再販してたんですが。
また食べたいです。
345無銘菓さん:2007/05/07(月) 07:47:13 ID:hIRNR2/l
知ってる!
オクで買ったら定価より高かったことに気付きショックを受けた…
でもウマイ
346無銘菓さん:2007/05/28(月) 22:59:38 ID:2xDBB9kh
秋になったらさつまいもの新商品ラッシュなのに
347無銘菓さん:2007/05/29(火) 22:42:14 ID:qzg3ApF/
沖縄土産で紫芋の饅頭みたいなやつもらったぁー!
348無銘菓さん:2007/06/02(土) 13:59:23 ID:6rr/RaQu
いも昨くんご存知ないでしょうか?
チョコスナックで外はチョコで、中はさつまいもの味がするスナックなんですが。
349無銘菓さん:2007/06/02(土) 15:11:39 ID:OoZIGlqQ
愛媛県岩城島の「芋菓子」っていう芋けんぴがおいしかった。
ちょっと砂糖多めだけど、その分イモ部もしっかりしてて最高!もう他の芋けんぴじゃ満足できないです。
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351無銘菓さん:2007/06/02(土) 16:05:29 ID:???
チロルの紫芋タルトおいしかったー
芋の味が濃い ちょっと甘いけど、芋食べた〜って気分になれた
352無銘菓さん:2007/06/02(土) 17:19:22 ID:aN1ytWxm
紫芋チロル香川でも発売してくださいよ〜
353無銘菓さん:2007/06/13(水) 06:31:53 ID:t8wUgeLV
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
354無銘菓さん:2007/06/16(土) 23:07:36 ID:t3CkCJkg
鹿児島のフェステバロのスィートポテトと、
富士屋製菓(富士屋飴で有名ないも飴メーカー)の紫いもキャラメルが美味しいですよ。
メーカー忘れたけどサツマイモチップも美味しい
355無銘菓さん:2007/06/17(日) 12:30:03 ID:39/Z6DnB
沖縄の紫芋のパイが
うんまい
356無銘菓さん:2007/06/17(日) 13:15:59 ID:???
おみやげでもらったいきなり団子 うまーーーー
357無銘菓さん:2007/06/18(月) 06:39:07 ID:xT4Dl7L4
100均のいもけんぴウマー
秋冬しか置いてないけど
358無銘菓さん:2007/06/18(月) 11:00:00 ID:ECQvkx6c
いきなり団子あんこ入って無くて、いもだけのが美味しいですよね。
359無銘菓さん:2007/06/23(土) 18:19:59 ID:???
↑あんこ入ってるからうまいのに・・・

ていうか、物産展で売ってるやつはボッタくりだ。
素朴な家庭のおやつであるはずのいきなり団子が100円超って
そんなの、誰が買うかー!
360無銘菓さん:2007/06/23(土) 21:17:45 ID:xi7FyCrF
紅芋パイ
361無銘菓さん:2007/06/26(火) 11:08:34 ID:???
どなたかMOCHICREAMのスイートポテト食べた方いますか?
あれ、メチャ美味しそうできになってる…
このスレみてたら激しく焼き芋羊羹が食べたくなったー!!
今の季節じゃさすがにコンビニに売ってないよね…
362無銘菓さん:2007/07/02(月) 15:01:58 ID:YYvVzx+W
>>322
ハタダは愛媛、徳島じゃ無いし
まして作ってるのは愛媛で、鳴門金時イモとか出しちゃって
実際鳴門金時芋だけじゃないからねぇ
まぁ1グラムでも入ってりゃぁ、偽証にはならんのだろうけど
363無銘菓さん:2007/07/03(火) 00:26:58 ID:szyeZC6m
大人の事情(´・ω・`)
364無銘菓さん:2007/07/04(水) 03:20:50 ID:CpNYLkKx
>>361
おいしいよ!スイートポテトそのまま入ってるみたい
365無銘菓さん:2007/07/07(土) 18:33:55 ID:Su71SoRx
修学旅行で行った沖縄の紅いもタルトが凄くおいしかった〜
366無銘菓さん:2007/07/08(日) 02:48:16 ID:???
>>>365
あれいいよね。お菓子御殿ってメーカーのが一番好き。
タルトがヤワヤワだけど美味い
367無銘菓さん:2007/07/08(日) 09:27:24 ID:p6n/Z5Nm
>>366
お菓子御殿の紅いもタルトは最高においしいですよね!
その当時のバスガイドさんもお菓子御殿をすすめてました。
沖縄は紅いも系のお菓子がたくさんあって、ブルーシールの紅いもアイスや紅いもちんすこう、紅いもジェラート(どこのか忘れました)もおいしかったです!
368無銘菓さん:2007/07/10(火) 15:05:10 ID:IrLfL6K8
なんと
今日ナチュラルローソン行ったら
沖縄ふぇあで

紅芋タルト 売ってたお(´・ω・`)

うままま
369無銘菓さん:2007/07/12(木) 03:41:48 ID:gwg36AYO
うちの近くでも売ってるかな?@馬場
370無銘菓さん:2007/07/12(木) 07:57:34 ID:qj+dKl5v
ローソン近くにない・・@茨城
371無銘菓さん:2007/07/26(木) 21:58:41 ID:57FD8UYb
おさつage
372無銘菓さん:2007/07/27(金) 19:56:48 ID:DuoZgR7H
焼き芋ウマイ
373無銘菓さん:2007/07/28(土) 15:35:18 ID:???
手作りスイートポテト作ってみた
我ながらなかなか美味でした
374無銘菓さん:2007/07/29(日) 20:45:45 ID:iwNc45tY
博多ぽてと食べた〜
 
うんまー(゚д゚)
375無銘菓さん:2007/07/29(日) 21:32:50 ID:xE4r/1/K
原宿にある焼き芋アイス食べたことある方いますか?今日TVでやってて美味しそうでした。
376無銘菓さん:2007/07/30(月) 07:51:32 ID:8dsg3ZZZ
>>375
美味しそう!
何ていうお店ですか?kwsk
377無銘菓さん:2007/07/30(月) 10:09:45 ID:bHMaLCTI
店名は忘れました!
場所は明治通りのスタバの近くにあるケバブ屋の隣でした。

そのまんま、焼き芋の中がアイスになってました!
378無銘菓さん:2007/07/30(月) 16:30:49 ID:8dsg3ZZZ
>>377
さんくす!
想像するだけで美味しそう!
今度機会があれば行ってみてレポします(`・ω・)
379無銘菓さん:2007/07/30(月) 19:53:01 ID:???
380無銘菓さん:2007/07/31(火) 16:54:05 ID:O6iQyzim
【ほくほく】さつまいも【しっとり】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1185427164/
690 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2007/07/30(月) 20:46:58
スレ違いかもしれんが…
戦時中(第二次世界大戦な)食べるものがなくてイモばかり食ってた、なんて話は
良くあるが、うちのじいちゃんばあちゃんもそうだった。

で、当時サツマイモは涼しい縁の下なんかで保存しとくものだったみたいだが
じいちゃんばあちゃんのところでは庭の地中に石でできた箱を埋めて、それを
食料貯蔵庫にしていた。もっとも中身はサツマイモくらいしかなかったらしいが。

62年前の8月6日、広島に原爆が投下された。
じいちゃんばあちゃん家は広島市中区、原爆の爆心直下であった。
幸いにじいちゃんは南方へ出兵中、ばあちゃんと当時子供の父親は岡山の
実家にいたので助かったのだが、広島の家が心配なばあちゃんは西国街道を
チャリンコですっとばして戻ったそうだ。火事場の馬鹿力だろう。
ちなみにじいちゃんは南方でもイモばっかり、と今でもイモを見ると愚痴る。

広島の家に戻ると一面の焼け野原、というより地獄絵図だったらしい。
とにかくいろんなものが焼けた臭い、焦げた臭い、そして家は跡形もなく崩壊して
いたようだ。がっくりすると同時にチャリンコで長距離走ってきた疲れもドッと
出たばあちゃん、それでも最後の望みと庭の食料貯蔵庫を開けてみた…

焼き芋…貯蔵庫のサツマイモ全てが、当然すでに冷めてはいるが焼き芋に
なっていたのである。貴重な食料だがこうなってしまっては仕方ないと
満腹まで冷めた焼き芋を食ったばあちゃんは周りの同じ境遇の人たちに
焼き芋を配って回ったそうだ。
俺の知っているばあちゃんは焼き芋をいつも冷ましてから食べた。嬉しいような
悲しいような複雑な表情で食べながら「おいしいねぇ」と言っていた。

そんなばあちゃんが昨日死んだ。仏前には冷めた焼き芋。
じいちゃんは愚痴りたそうな顔をしてイモをずっとながめている。
381無銘菓さん:2007/07/31(火) 19:09:46 ID:4sHX+zcR
生協で紅いもタルトゲト−(`・ω・)
うまあああ!!
バタ−風味がたまらんww
382無銘菓さん:2007/07/31(火) 19:47:01 ID:/aC9fIR2
>>379
ddd!
>>381
うらやましいなぁ〜!
バターの風味…(´ω`)
383無銘菓さん:2007/07/31(火) 20:52:39 ID:???
>>373
そういや母ちゃんよりうまいスイートポテトを食べたことがない。
384無銘菓さん:2007/08/01(水) 02:23:36 ID:???
>>380
スレチだが、読んでいるうちに、泣けた。

うちのばあちゃんも戦争中は芋ばかり食べていて、うんざりしていたという話を聞いていた
農家なのにお米も満足に食べられなかった。その大変さをずっと聞かされて育った。
農家だったこともあり、お米が口に入るまでどれだけ大変な工程をふむのかを
聞かされていたし、私が小さい頃はまだ米を作っていたので実際に見ていたりもした。
「お米は一粒でも残したらいけないよ、農家の人が頑張って
作ったお米だよ。ありがたく頂くんだよ。」というのが口癖でもある。

でもばあちゃんは焼き芋は勿論、芋が大好きだ。私はばあちゃん子なので、
食に関して、特に影響を受けてた。結果、無類の芋好きになった。

ばあちゃんは自分が死んだら仏壇に焼き芋を供えてくれと私に何度か言った。
私は笑顔で頷いたが、心がちりちりするような痛みを覚えていた。

長く患っていたC型肝炎が、ついに去年の一月、癌になってしまった。
今はもうほんの少ししかご飯が食べられない。体重も30キロ
まで落ちてしまった。私は実家へ帰るたびに焼き芋を作って持っていく。
ばあちゃんは本当に嬉しそうに、ほんの少し、ゆっくりゆっくり食べる。
私はばあちゃんの前では食べ物が喉を通らない。飲み物を飲むだけだ。

大好きなばあちゃん。私はまだ焼き芋をお供えなんかしたくない。
焼き芋と一緒においしそうな芋菓子を見つけたら持っていくのが私の習慣だ。
特にここにはお世話になっている。皆、ありがとう。
385無銘菓さん:2007/08/01(水) 17:11:41 ID:???
なんていうか…
泣いてしまった。
毎年秋になるとさつまいも味のお菓子の新商品がでるからさ、たくさん美味しい物を食べてもらえるといいね。
願ってるからさ。
386無銘菓さん:2007/08/02(木) 02:32:42 ID:???
ありがとう。でも、泣かせてしまったなんて、ごめんね。

実は、私は10月に結婚する。収穫の時期だよね。会場選びも
おばあちゃん(車椅子)が最低限の移動で、疲れないような所を探して
決めたんだ。絶対に来てほしい。晴れ姿を見てほしい、その一心で。

食べられるウエディングケーキをお芋のモンブランでオーダー
しようかと思っているくらいだ。芋好きもここまでくるとアレかな。

スレチにも程があってごめん。
387無銘菓さん:2007/08/02(木) 13:49:33 ID:fleR4kGe
ご結婚おめでとう!
そしてガンガレ
388無銘菓さん:2007/08/06(月) 00:52:46 ID:???
ありがとう!!ここの芋好きの皆にも ホクホクの幸せが訪れますように!!

スーパーにはもう新芋が出回ってきたね。
暑くて食欲落ちて手が出ないけれど。
でも、ドトの冷やしたスイートポテトはうんまいなぁ・・・。
389無銘菓さん:2007/08/06(月) 19:25:43 ID:???
かぼちゃのお菓子も好きだな
390無銘菓さん:2007/08/08(水) 00:16:23 ID:???
なんて良いスレなんだ・・!
391無銘菓さん:2007/08/10(金) 11:08:51 ID:MccjeOSa
近所の人にさつまいもをドッサリ頂いたはいいものの調理法がスイートポテトしかうかばない('A`)
392無銘菓さん:2007/08/10(金) 11:13:48 ID:xTPNQBZT
結婚おめでとう。
393無銘菓さん:2007/08/11(土) 01:04:56 ID:???
屁。
394無銘菓さん:2007/08/11(土) 23:45:16 ID:y2v+2CiP
>>391
普通に料理に使えばいいんじゃない?
煮ても焼いても揚げてもうまいし、面倒なら
味噌汁にただ入れてもうまいし
あとは料理板行って聞きてみるとか

自分的にはバターでこてこてにソテーしたのが好物
395無銘菓さん:2007/08/12(日) 10:15:45 ID:p5W6x6re
俺は芋の天ぷらが好き
 
 
ところでカバヤが出してるプレッツェル知ってる?商品名は忘れたけど
芋の味がして旨かったよ
396無銘菓さん:2007/08/12(日) 22:53:58 ID:???
豚汁にジャガイモとサツマイモをダブルで入れるのが好き ( `・ω・´)
397無銘菓さん:2007/08/13(月) 03:19:51 ID:???
いも大好きです
398無銘菓さん:2007/08/13(月) 10:02:58 ID:tQOKE5bH
日清シスコのスイートポテトビスケットがうまい
399無銘菓さん:2007/08/13(月) 14:11:55 ID:/BZy/uUR
>>395

超うまい!
カバヤ万歳\(^O^)/
400無銘菓さん:2007/08/14(火) 13:11:52 ID:???
>>393
体内で消化できない澱粉があるからね。
401無銘菓さん:2007/08/14(火) 18:56:29 ID:???
『鹿児島さつま芋プレッツェル』のことかぁ!
402395:2007/08/15(水) 08:07:37 ID:Fw76NtBz
そう「さつま芋プレッツェル」!あれは久しぶりにヒットした
 
うんまいよ
403無銘菓さん:2007/08/15(水) 12:18:00 ID:jdoZSCOM
四国の土産なら徳島の銘菓鳴戸金時 無性に食べたくなって数回取り寄せたことがある
404無銘菓さん:2007/08/15(水) 18:48:36 ID:OWKfwqXH
今夜は焼き芋にしよう!!

って事で夕方スーパー行ったら、焼き芋1本が半額で50円に!!
買い占めたかったけど2本で我慢。

1本400g近くもあるのに・・・
半額じゃなくても絶対お得だよね?!
405無銘菓さん:2007/08/15(水) 19:35:32 ID:4jY9q7P1
さつま芋プレッツェル食べたいよ〜。どこにも売ってないよ〜(泣)
関東だとどのコンビニに売ってる??
406無銘菓さん:2007/08/16(木) 11:55:13 ID:0gq6ZDwk
>>403
それって四角くて渦巻きの焼印がついてるやつ?
 
>>404
すっごいお得!
買い占めなかったとこに404の性格が感じられるね!優しい
 
>>405
私はスーパーで見ましたよ
407無銘菓さん:2007/08/16(木) 12:17:05 ID:QuqhhpFT
さつまいもプレッツェル美味しそう。
都内にもあるかな?
探してこよっと。
408無銘菓さん:2007/08/16(木) 13:36:30 ID:fFGW1jW/
コンビニならセーブオンとか?
409無銘菓さん:2007/08/16(木) 19:18:17 ID:bTeoJpiy
アイモ・オイモ食べてみたいよ〜
ぼったくり承知でw
410405:2007/08/16(木) 19:44:32 ID:A6M6ntAF
>>406
スーパーもなかった。ガックシ・・・。お盆休みの最終日がプレッツェル探しで終わったw
>>408
セーブオンってコンビニ、名前は知ってるけど見たことないなぁ。
近くにあるかちょっくら調べてみる。ありがと。
411無銘菓さん:2007/08/16(木) 23:59:25 ID:zzkR/ADs
さつまいもプレッツェル、ダイエー、ampmにありましたよ。
神奈川ですが。
412無銘菓さん:2007/08/17(金) 12:30:21 ID:uq/47LmD
都内だけどダイエーにあったよ!さつまいもの風味が再現されてておいしかった
413無銘菓さん:2007/08/17(金) 15:53:48 ID:OuXZEEkD
アイモ・オイモ食べました。
不味くはないけど、あつあつ〜ネットリの焼き芋が好きな私には合わなかった。でも連れは美味しいって絶賛してました。
ちなみに連れは3年ぶりに芋を食べたようです。
414無銘菓さん:2007/08/18(土) 09:34:18 ID:MUzinveP
>>404
晩ご飯が焼き芋!?
それにしてもスゴくいい買い物でしたね
 
>>413
私はどちらかというとパサパサ熱々が好きなんで丁度いいかもしれません!食べてみます
415405:2007/08/18(土) 12:54:56 ID:???
>>411
>>412
ありがと〜!さっそくダイエーに行ってきます@神奈川
416無銘菓さん:2007/08/18(土) 14:18:13 ID:???
そろそろ秋に向けてお菓子の新商品でさつまいも味ラッシュがきますね(・∀・)
417無銘菓さん:2007/08/18(土) 21:01:25 ID:???
鹿児島さつま芋プレッツェル 食べました( `・ω・´)

単なるサツマイモの風味じゃなくて、焼き芋の風味がちゃんと出てますね
これはうまいわ
418無銘菓さん:2007/08/19(日) 14:27:39 ID:NdUHyj5H
>>417
そうそう!! 
しっかり焼き芋の風味がするよね〜!!もうリピしまくりですw
419無銘菓さん:2007/08/19(日) 14:29:13 ID:???
すみません…
アゲてしまいました
420404:2007/08/19(日) 16:52:42 ID:???
>>406,414
おぉ〜!!レスありがとうございます。
やっぱここの人たち良い人だ(*´∀`)〜♪

あの晩、結局1本半食べてしまい
お腹パンパンで相当苦しみました。
421無銘菓さん:2007/08/21(火) 08:30:39 ID:???
ampmもダイエーもない。
でもどうしてもさつま芋プレッツェル食べたくて、
コンビニやスーパー必死に捜し回って、
7軒目くらいで辿り着いた
ドラッグストアの寺島にありました。
しあわせ。
まだ見つからなくて
寺島が近所にある方は
行ってみてもいいかもしれません。
422無銘菓さん:2007/08/21(火) 22:11:48 ID:DGoaPm4b
>>421
おめでdd!
423無銘菓さん:2007/08/21(火) 23:01:08 ID:M84pb2bQ
昔、イモ作くんってお菓子があったんだが美味かったな。復刻しないかな。
424無銘菓さん:2007/08/21(火) 23:08:21 ID:???
>>423
2年前、復刻したお
425無銘菓さん:2007/08/21(火) 23:09:22 ID:Y+bdeIWm
いもけんぴ最強
426無銘菓さん:2007/08/22(水) 01:50:56 ID:nAqigICg
>>425と芋けんぴポリポリ食べながら朝まで芋けんぴについて熱く語り合いたい
427無銘菓さん:2007/08/23(木) 01:07:43 ID:0WkTqDv1
らぽっぽのスティックポテトを冷凍のまま食べるのが好き
428無銘菓さん:2007/08/23(木) 01:37:46 ID:???
>>427
私がいるw冷凍庫にMサイズパックのが入ってる。
思い出すと食べたくなるがこの時間はまずい…

ジュルリ…
429無銘菓さん:2007/08/23(木) 06:44:53 ID:???
お菓子じゃないが、
ニチレイかJTか忘れたが、冷食弁当のおさつ丸ってやつがうまい。
母が作ってくれたスイートポテトにすげえ味似てる。
冷えたまんまがうまい。
430無銘菓さん:2007/08/23(木) 08:51:46 ID:nwWM2bjy
私もこの時期はスイートポテトを作ってわざわざ冷凍してからたべます(^ω^)
たまに堅すぎて歯がたたん時もあるけど…
シャリシャリうまー(゚д゚)
431無銘菓さん:2007/08/23(木) 13:05:31 ID:lH9Y5rAb
チャイモンのほっこりスティックちょうま(;ω;)
432無銘菓さん:2007/08/23(木) 13:15:03 ID:???
紅いもタルト。甘さもほどほどでパサパサ感も何ともいえない( ・д・)
433無銘菓さん:2007/08/23(木) 13:48:25 ID:???
>>431
感動の涙?
確かにウマイね(iдi)
434無銘菓さん:2007/08/23(木) 14:21:59 ID:eBcJUVZ1
久しぶりにラブリーが食べたくなってきた!
半解凍で食べたい!
435無銘菓さん:2007/08/23(木) 21:37:11 ID:???
いもさくくん復活しねえかな(・_・`)
436無銘菓さん:2007/08/23(木) 23:12:35 ID:???
冷凍派多いのね
でも差し歯のオイラじゃ無理ぽ(´・ω・`)
437無銘菓さん:2007/08/24(金) 07:42:46 ID:F7S/KaeM
>>436
出っ歯が歯を分けてやるよ
( ^Ш^)つШ
438無銘菓さん:2007/08/25(土) 17:09:06 ID:f0d33qYi
しっとりクッキーのスイートポテト味おいしかったよ(´∀`)
439無銘菓さん:2007/08/29(水) 13:23:47 ID:???
このスレ的にさつまいもアイスってどうよ?
440無銘菓さん:2007/08/31(金) 12:36:18 ID:hw7g9ySo
ブルーシールのなら食べたことあるよ
441無銘菓さん:2007/08/31(金) 12:51:53 ID:2eltjn8x
銀座のチャイモンって値段いくら位なんでしょうか?あの焼き芋美味しそう。
442無銘菓さん:2007/08/31(金) 13:02:11 ID:???
冷凍の大学芋知ってる人いるかな
水飴がカリってして半解凍くらいがめっちゃ美味しい
443無銘菓さん:2007/08/31(金) 14:44:49 ID:???
んなもん楽天市場に普通にあるがな
444無銘菓さん:2007/09/01(土) 19:49:42 ID:5YvvmgVf
キタキタキター(゚∀゚)!!!!! 
ついにおさつスナックの季節だぜーー!!!!!!!!
445無銘菓さん:2007/09/02(日) 00:12:04 ID:FQLxbnA/
焼き芋シュー喰った!
うまー(゜∀゜)ー!
今度見つけたら買いだめ決定
446無銘菓さん:2007/09/02(日) 07:48:47 ID:/8vPGbB1
>>445
それって100均の?
あれはおいしいよね(゚∀゚)
447無銘菓さん:2007/09/02(日) 16:02:31 ID:FQLxbnA/
>>446 自分はスーパーで78円でゲト
448無銘菓さん:2007/09/02(日) 16:31:27 ID:hek6CzQG
100均で買ってたー
(´口`)
損した気分(´・∩・`)...
449無銘菓さん:2007/09/02(日) 19:31:14 ID:???
顔文字きめぇよ
450無銘菓さん:2007/09/02(日) 20:26:05 ID:???
専ブラ入れてるから見えない
451無銘菓さん:2007/09/02(日) 20:49:51 ID:kO32qjJd
おさつスナックウマー
452無銘菓さん:2007/09/02(日) 21:58:39 ID:FQLxbnA/
個人的におさつどきっにはかなわない
453無銘菓さん:2007/09/02(日) 22:07:50 ID:9Tw1QMnU
そろそろス-パ-でもコンビニでも
スイ-トポテトが出て来るのが楽シミ
454無銘菓さん:2007/09/02(日) 23:10:49 ID:???
鹿児島のフェスティバロ
(・∀・)ウマー
455無銘菓さん:2007/09/02(日) 23:32:48 ID:XSOr0ZIS
松蔵ポテト
らぽっぽ
うまいよねぇ
456無銘菓さん:2007/09/03(月) 07:26:11 ID:hJ574bgt
ついに秋が来たねぇ〜
さつまいもラッシュ(゚∀゚)!
457無銘菓さん:2007/09/03(月) 15:46:34 ID:???
大学芋が一番うまいよ。
458無銘菓さん:2007/09/04(火) 13:39:17 ID:???
>>457
お菓子とおやつの違い解る?スレタイ読める?
459無銘菓さん:2007/09/04(火) 15:50:50 ID:zjiEA4vJ
性格わるそー
460無銘菓さん:2007/09/05(水) 03:51:03 ID:???
【食品】トヨタ、インドネシアで自動車でなくサツマイモを増産…鹿児島・黒豚の飼料や焼酎にも [07/09/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188917150/
461無銘菓さん:2007/09/05(水) 06:39:48 ID:5JgnKDUT
今秋一発目のおさつスナックたべたゼ!
めちゃめちゃウマー
462無銘菓さん:2007/09/05(水) 11:28:08 ID:7VdBABWz
さつまいも系と言えば・・らぽっぽのスレ無くなったの?
463無銘菓さん:2007/09/05(水) 13:39:58 ID:???
自分も大学いも好きなんだけどスレ違いなのか…
464無銘菓さん:2007/09/05(水) 19:36:58 ID:S/mWSKT0
おさつスナックよりおさつどきっの方がすきw
465無銘菓さん:2007/09/05(水) 19:45:31 ID:N3pjF0x/
いいじゃないか。私は大学芋スキだよ。
466無銘菓さん:2007/09/05(水) 20:14:31 ID:vMaTbGBb
漏れも好きだ。
467無銘菓さん:2007/09/05(水) 20:32:19 ID:???
大学いもでも、黒蜜をかけたのが特に好きだな
468無銘菓さん:2007/09/06(木) 14:56:58 ID:???
棒状の大学芋が好き
469無銘菓さん:2007/09/08(土) 18:43:26 ID:0Sfupr5r
やっと、さつまいもプレッツェル発見した!!
評判通り美味いね。
しかも安い。
470無銘菓さん:2007/09/08(土) 20:07:52 ID:5rJR/dO9
つうかSHOP99のスイートポテトは神すぎだろ。
行ったら絶対大人買いする。

まだ食べたことない奴いるの?
471無銘菓さん:2007/09/08(土) 20:43:32 ID:???
どんなのだろ、今度買ってみよう
472無銘菓さん:2007/09/08(土) 21:22:45 ID:4HNFfwWA
さつまいもプレッツェルうまいよな
いま5箱ストックしてる
473無銘菓さん:2007/09/08(土) 21:50:11 ID:2TwGQgKv
しっとりクッキーが最高に美味しい
474無銘菓さん:2007/09/08(土) 23:24:53 ID:???
>>470
同意。99行くと必ず買うよ。

らぽっぽの今月のスイートポテト(゚д゚)ウマー
栗とさつま芋の相性がたまらんゼ。
475無銘菓さん:2007/09/09(日) 00:13:49 ID:???
さつま芋プレッツェルの表面の粉 手に入らないかな・・・
ハッピーターンの粉は出たんだからさ
476無銘菓さん:2007/09/09(日) 09:10:28 ID:AqnBGhFR
さつまいもプレッツェルまだ食べたことないorz
これだから田舎は…
477無銘菓さん:2007/09/11(火) 11:52:37 ID:???
お菓子じゃないが、飲み物で、紀文の豆乳で焼き芋味ってのがあった。
アレルギーで飲めないから味はわからんが
478無銘菓さん:2007/09/11(火) 18:20:57 ID:0HH24SNu
>>477
マジで!?
バナナ味しか見たことないなー
今度探してみます!
479無銘菓さん:2007/09/11(火) 19:37:57 ID:wi/8yZFC
>>476

岩手にも売ってるのに…それより田舎?
480無銘菓さん:2007/09/12(水) 01:06:16 ID:JXgIe72T
さつまいもプレッツエル食べたけどそんなにうまいか?
だったらおさつどきっの塩バターのが美味いと思うけどなぁ。
あとニッスイの冷凍食品の大学芋。これはかなりうまい。
それからヤマザキのさつま芋蒸しケーキ。これは3時間くらい冷凍してから食べるのがオススメ。
まだあるぞ。丸永製菓のさつまいものカップアイスもかなり美味い。
まだまださつま芋製品買いあさってるのでまたカキコミます。
481無銘菓さん:2007/09/12(水) 03:10:53 ID:???
日水の冷凍大学芋ははちみつと水飴がからんでおいしいね
482無銘菓さん:2007/09/12(水) 07:43:37 ID:???
>>480
さつまいもプレッツェルとおさつどきっは別物だから比べられないよ^^;
 
レポ待ってるぜノシ
483無銘菓さん:2007/09/12(水) 10:48:30 ID:JXgIe72T
480です。
さっそくレポ。
コンビニデザート ドンレミーの『秋色モンブラン』『芋・栗・かぼちゃプリン』
食べました。これはさつまいもだけの味じゃないけど、十分さつまいもの味覚を楽しめました。
単価はちょっと高いけどかなりオススメ。
ちなみにコンビニじゃなくてスーパーで半額で買ってきた。
賞味期限が短いからラッキースイーツです。

ドンレミー秋の新作
http://www.domremy.com/new/index.html
484無銘菓さん:2007/09/12(水) 11:11:16 ID:???
↑社員乙
485無銘菓さん:2007/09/12(水) 11:11:40 ID:???
紀文豆乳の焼芋はヤバイよ!ウマーだよ!!ネ申…
好みだよ、気に入った!スィートポテトみたい!
あれ1リットル出してくれないかな。
486無銘菓さん:2007/09/12(水) 12:29:14 ID:JXgIe72T
484>>お前って寂しい奴だな。
    何かにつけてそうやって中傷したり文句たれたりする奴、嫌われるぜ
    って言うか嫌われてるのか。ご愁傷様。
487無銘菓さん:2007/09/12(水) 13:05:16 ID:2maFEVSz
博多ポテトうんめぇ〜
488無銘菓さん:2007/09/12(水) 14:10:29 ID:wdhyWk9f
らぽっぽのパイ、チャイモンのほっこりスティック?だっけ?ウマス
489無銘菓さん:2007/09/12(水) 16:13:46 ID:HFoDT/iV
>>479
香川だけど見たことない
十分田舎だよね\(^O^)/
490無銘菓さん:2007/09/12(水) 17:30:58 ID:???
>>486
安価も付けられない深山さんこんにちは^^
社員乙のどこが中傷で文句なのかな?
あなたの態度の変わり様には驚きます。
自分が貶されるとああも人を中傷して自分を守るんですね。
心の弱い方ですね^^
491無銘菓さん:2007/09/12(水) 18:09:47 ID:JXgIe72T
490>>深山って誰ですか?
    全然違いますけど。。。
    勘違いもほどほどにね。
    
    
    
492無銘菓さん:2007/09/12(水) 20:09:50 ID:???
>>491
これが深山かあ。
493無銘菓さん:2007/09/12(水) 22:43:12 ID:Lq9WIBEB
大野菜協会、長期間の研究の末「3mの巨大サツマイモ」の栽培に成功。しかし、ちんこに似ていたため非公開に。【画像あり】

日本大野菜協会が2002年に特別チームを発足し、5年の歳月を費やし、3mもの巨大サツマイモの栽培に成功した。
しかし、それが一般に発表される事はなかった。
その理由は栽培された巨大サツマイモがあまりにも男性器に酷似していたためである。
大野菜協会会長は「5年の歳月と沢山の経費をかけて作り出した大作といえるものだし、一般の方々にも見てもらいたい…が、ここまで酷似していてはコレを発表することは出来ない。我々にも恥がある。」
と、肩を落として語った。
長い歳月に渡り研究に研究を重ね、苦労の末栽培された世紀の大サツマイモは性器に似た大サツマイモになるという悲しい結末で幕を閉じた。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
494無銘菓さん:2007/09/13(木) 11:00:23 ID:rxGnB6+8
海外のお土産にスイートポテトを・・と思っています
1週間程日持ちをしてくれると有難いのですが
お土産にお奨めなスイートポテトを教えてください
495無銘菓さん:2007/09/13(木) 11:30:58 ID:???
海外の方へのお土産ならわかるが、海外のお土産とかわかんねーよ。
海外って、国名挙げろだよ。
496無銘菓さん:2007/09/13(木) 11:49:21 ID:???
冷凍か冷蔵なら一週間程度もつのはザラだけど旅行中常温で持ち歩くなら無いとオモ
497無銘菓さん:2007/09/13(木) 19:46:47 ID:???
最近さつまいものお菓子多いな。
さつまいもシュークリームやさつまいもプリン。
498無銘菓さん:2007/09/13(木) 22:46:30 ID:+C1ZuEFR
さつまいもって名前がかわええ(´Д`)
499無銘菓さん:2007/09/14(金) 01:01:20 ID:???
>>475
ハッピーターンの粉、出たの?スレチスマソ
500無銘菓さん:2007/09/14(金) 04:35:25 ID:???
501無銘菓さん:2007/09/14(金) 07:53:03 ID:+08EtjTI
オハヨーの『くりーむがけさつまいもプリン』食べました。
超なっめっらっかっ!!食感はまるでヨーグルトだったw
味もさつまいもの優しい味がしてクリームもかかってるから結構満足。
安いからリピートする価値あるな。

もう1個。ロピアの『焼芋シュー』
ホイップと焼芋のカスタードのシュークリームなんだけど
さつま芋の味があんまりしなくてなんか物足りない。
おまけにちょっと小さめ。
これはリピートは無いな。
502無銘菓さん:2007/09/14(金) 17:35:29 ID:???
キャラメルコーン スイートポテト味。
スイートポテトの味が全然しない
503無銘菓さん:2007/09/14(金) 22:51:58 ID:UnwZKYZW
おさつスナックもおさつどきっもうまー
504無銘菓さん:2007/09/15(土) 09:52:26 ID:???
芋けんぴ
505無銘菓さん:2007/09/16(日) 21:59:27 ID:0k9O4LmU
さつまりこまだー?
506無銘菓さん:2007/09/16(日) 23:46:23 ID:???
>>502
ハゲド 先刻食ったが甘いダケ
507無銘菓さん:2007/09/17(月) 11:10:49 ID:3Fm1ahg1
さっき食ってみた
さつまいもじゃないけどこれはこれでうまかった
でもさつまいも期待してたからな…
508無銘菓さん:2007/09/17(月) 11:51:14 ID:???
>>501
今食べたw
これ美味しいよね!ちゃんとさつまいもの味がする!
でもクリームはあってもなくても変わらないかな
509無銘菓さん:2007/09/17(月) 17:29:36 ID:ZPLw3wbW
クリームは客引きのために必要なんだw
510499:2007/09/18(火) 02:34:13 ID:???
>>500
情報サンクス
明日探して買ってくる!
511無銘菓さん:2007/09/18(火) 08:01:58 ID:QozTmFfx
ヤマザキのランチパックのスイートポテト&マーガリン食べた。
スイートポテトペーストが大さじ1くらいしか入ってなくてがっかりした。
私はいつもまわりから食べるから、食べても食べてもなかなかスイートポテトの味がしなかった。
本当にまんなかにちょこんと入ってるだけ。
でも真ん中はマジ美味かった!さつま芋とマーガリンてやっぱり合うよな。
あれで138円は許せない。100円だったらリピートしてやってもいいが。
512無銘菓さん:2007/09/18(火) 09:46:40 ID:???
ローソンで売ってる新商品の
甘味織部庵 さつま芋あん大福 8個いり150円
柔らかい餅にさつま芋の餡が入っていてうまかった〜
食べてみな!
513無銘菓さん:2007/09/18(火) 11:05:06 ID:???
Bitのスイートポテト味チョコ食べた
うん、うまい(30円
514無銘菓さん:2007/09/18(火) 16:43:36 ID:e0E5MGmN
毎年の楽しみ
おさつスナック♪
ふんわりサックリ感がたまらな〜い(笑)
515無銘菓さん:2007/09/18(火) 18:45:44 ID:jANDSJ9A
>>513
それってコンビニに売ってるのー?食べてみたいな
 
>>514
今年もおさつスナックの季節がやってきたね!w
516無銘菓さん:2007/09/18(火) 19:02:07 ID:???
キャラコンは旨いけど甘すぎ
517無銘菓さん:2007/09/18(火) 19:52:05 ID:???
>>515
そだね♪
¥100で買えるし量があるから嬉しい
また今年も飽きるまで食べる(笑)
518無銘菓さん:2007/09/19(水) 08:41:53 ID:uIfNW3b1
昨日発売された小枝の紅東スイートポテト味食いて〜!
かなり美味そうなんだけど!!!
519無銘菓さん:2007/09/19(水) 13:37:05 ID:pTesNlew
食いて〜なら買って食えよ(笑)
520無銘菓さん:2007/09/19(水) 14:51:04 ID:crZO21Ie BE:323568162-2BP(0)
さつまいも蒸しパン、昨日食べたけどかなりおいしかった!!!
程よい感じにさつまいものほっこり感があって、
さつまいもの甘い風味が活きてて…
私は99SHOPで買いましたが、これは絶対リピします!!
521無銘菓さん:2007/09/19(水) 16:22:35 ID:tW+wNU4M
近所のおばちゃんにさつまいもいっぱい貰ったw
俺一人暮らしだし彼女居ないからどーしようもねぇや\(^O^)/
とりあえず焼き芋にします
522無銘菓さん:2007/09/19(水) 16:35:16 ID:IAQWFe6n
今の時期のさつまいもって皮の紫具合が薄くて中も白っぽいし水分も少ないんだよねぇ。
早く冬になれ〜
523無銘菓さん:2007/09/19(水) 21:10:53 ID:uIfNW3b1
さつまいも貰ったなんて超うらやましいんだけどぉぉぉおおおお!!!!
私だったらバター煮だな。あと大学芋。やっぱさつまいもは野菜の中で1番美味しいよね!!

食いたいから買ってきたよ、小枝の紅東スイートポテト味w
ほんの〜りお芋の味がして美味しかった!
冷凍庫で冷やして食べたけど、これは冷やして食べるより常温の方が美味しいのかも。
明日は常温で食べま〜す♪
524無銘菓さん:2007/09/19(水) 22:53:31 ID:C9F90EsX
100円のやきいも
525無銘菓さん:2007/09/20(木) 08:50:06 ID:Tvs3KelI
キャラメルコーンスイートポテト味美味かったよ!
この板だとあんまり評判良くないみたいだけど、私は普通に美味かった!
最初の1口は「ん?」て感じで芋の味がしなかったけど食べてくにつれてちゃんと芋の味がする。
ついつい手が伸びて1人で一気に食べつくしたw
私はノーマルよりこっちの味のが好きだな。
本当に芋好きなら絶対美味しいと思うはず!!
526無銘菓さん:2007/09/20(木) 19:44:26 ID:/NhzQsnD
考えてみればおさつスナックもさつまいもの味しないよねww
でもウマイからいいや
527無銘菓さん:2007/09/20(木) 21:00:47 ID:???
さて、おさつどきっダイエットでも始めますか
528無銘菓さん:2007/09/21(金) 07:03:15 ID:yXunAmdU
始めたいけど微妙に高いとこがいただけないw
529無銘菓さん:2007/09/21(金) 10:59:15 ID:???
シスコのおいものケーキ新商品だったけどおいしいのかな。
コンビニで298円でした。確か。
パッケージはおいしそうだったけど、シスコのだとなんか…
チョコフレークも森永はおいしいけどシスコのはだめだったし。
食べた人いたら教えてください。
530無銘菓さん:2007/09/21(金) 16:32:42 ID:Gpa/2dBa
俺的に森永よりもシスコの方がウマイ
>チョコフレーク
 
スレチだけど(^^;
531無銘菓さん:2007/09/21(金) 17:05:13 ID:PvoFUjVX
丸永のさつまいもアイス美味しい!ちゃんとさつまいもの味がするし、量もたっぷり!
532無銘菓さん:2007/09/21(金) 20:36:16 ID:yXunAmdU
>>531だろ だろ だろ〜!w
533無銘菓さん:2007/09/22(土) 00:08:55 ID:SizYAc3e
神奈川にしかないベルベっていうパン屋のスイートポテト最高!今日も1時間半かけて買ってきました!!
534無銘菓さん:2007/09/22(土) 08:09:47 ID:FId6MrDr
ローソンのリラックマのさつまいもパウンドケーキ、全然さつまいもじゃない・・・
不味くはないけど高いし。
パッケージは可愛いが。
535無銘菓さん:2007/09/22(土) 14:55:06 ID:???
>>534
食べた。ぼそぼそしてる。
飲み物ないとキツイ。

今回のリラックマのやつは
プリンモナカのアイスが好きだ。

と言いますか
プリン味のアイスなら
なんでも好きだ。
536無銘菓さん:2007/09/22(土) 18:29:33 ID:bCI9Axrq
前レスにあったビッツのさつまいも味ウマウマー\(^O^)/
537無銘菓さん:2007/09/22(土) 18:49:02 ID:???
おさつスナックってのはどうですか。食べた人います?
>>531それってスィートポテトアイスですか?
探してる&食べた感想探してて…。
538無銘菓さん:2007/09/22(土) 19:13:21 ID:???
>>537
ちょっと前のログくらい読めよ
カス
539無銘菓さん:2007/09/22(土) 19:21:00 ID:???
>>537
おさつスナックはふんわり軽くて甘くておいしいよ
540無銘菓さん:2007/09/22(土) 20:43:27 ID:sV4BsFP8
>>537スイートポテトアイスじゃないよ
普通のカップアイス。
紫芋と金時芋の2色のアイス。
あれ安いのにマジ美味い。ハーゲンダッツなんかより全然美味い。
300円でも買うな。
541無銘菓さん:2007/09/22(土) 21:42:17 ID:bCI9Axrq
オマエラ優しいな
542無銘菓さん:2007/09/22(土) 23:21:13 ID:???
>>529 私もそれ気になった。
さつまいもを輪切りにした形で、ゴマがかかってる一口サイズのケーキだよね。
シスコだと微妙かな?っていう思いが拭えなくて…。10個も入ってるから、ハズレだったらキツイし。
543無銘菓さん:2007/09/23(日) 00:29:08 ID:upEN6Wgf
私ならメーカーなんて全然気にしない。
さつまいもはさつまいもだもん、うまいに決まってる!
さつまいも好きならつべこべ言わずに買えよな!
544無銘菓さん:2007/09/23(日) 01:28:53 ID:???
>>529>>542
人の味覚はどうあれ自分にはめちゃくちゃウマウマーだったよ
シスコ偉いとオモタ
あまりに大当たりだったので3箱ストックしたほど
543じゃないけどメーカーに限らずさつま系はまず大丈夫だ
545無銘菓さん:2007/09/23(日) 01:39:59 ID:???
>>539-540親切にありがとうございます。
甘いのかぁ、美味しそう。二層になってる所もスィートポテトアイスに似てる。
食べては無いけど。
546無銘菓さん:2007/09/23(日) 07:01:25 ID:???
ローソンで売っている
おやつごろ大学芋チップスウママー
547無銘菓さん:2007/09/23(日) 08:55:33 ID:???
99ショップの「南の大地のスウィートポテト」を食べてみたよ
甘過ぎず、しっとりしていて、それでいてほくほく感が残ってて(・∀・)イイ!!

ここの子会社の製品だね
ttp://www.imokin.co.jp/index02.html
548無銘菓さん:2007/09/23(日) 09:04:16 ID:???
>>543 あんたなんかに「つべこべ言わず買え」なんて偉そうに説教されるいわれは無い!!

メーカーを気にするかしないかは個人の自由!
自分の意見を押しつけない方がいいよ!
549無銘菓さん:2007/09/23(日) 12:08:20 ID:e/AXdM9i
100均に売ってる芋けんぴおいしい!細切りのやつー
550無銘菓さん:2007/09/23(日) 16:04:24 ID:???
>>548
お前半年ROMっとけ

と釣られてみる
551無銘菓さん:2007/09/23(日) 20:46:45 ID:upEN6Wgf
>>550 ナイス
552無銘菓さん:2007/09/23(日) 20:58:16 ID:???
>>547
昨夜ココ見てたらそのスイートポテト知って、めちゃめちゃ食いたくなって
早朝から一駅歩いて99行って買ってきた!ウママー(´Д`)
芋!
553無銘菓さん:2007/09/24(月) 00:21:06 ID:???
>>552
この商品、いきつけの99で売ってなかったんだけど
宮城のSHOP99じゃ売ってないのかな?西日本限定とか?
売り場はケーキとか売ってる冷蔵コーナーだよね?
554552:2007/09/24(月) 00:41:29 ID:PVDAexwi
>>553
私は関東の99ですよ。
エクレアとかロールケーキの冷蔵コーナーに並んでました。
555無銘菓さん:2007/09/24(月) 08:15:03 ID:???
>>553
>>470 さんがご近所に住んでるんじゃないでしょうか・・・
556無銘菓さん:2007/09/24(月) 10:18:22 ID:b8w5t3r+
さつまりこのストックが尽きた・・・(´Д`)
557無銘菓さん:2007/09/24(月) 13:42:32 ID:???
>>544さん、>>529です
おいしかったんですね!情報ありがと〜
結構いい値段するから、違うお菓子買ってしまってたけど
今度買ってみます!
558無銘菓さん:2007/09/25(火) 00:31:58 ID:???
>>23>>438>>473>>529>>542>>544の言ってるのは
全部同じ商品なのかな?110円ぐらいで6個入ってるのも見たよ
559無銘菓さん:2007/09/25(火) 09:05:08 ID:y62Td3cf
さつまいもってなんでこんなに美味いんだ?
アイスの和ごころの紫芋食った。最高だった。芋菓子に勝るものは無いな。
560無銘菓さん:2007/09/25(火) 10:54:40 ID:???
お殺スナック旨し
561無銘菓さん:2007/09/25(火) 11:17:41 ID:ZGFVDJEp
>>559
素朴な甘さと風味がいいよね
 
>>560
お殺はやめい!w
562無銘菓さん:2007/09/25(火) 11:30:03 ID:B4T5KJY7
熊本のパーキングエリア(名前忘れた…上りやたとオモ)に売ってた《芋きんつば》はウマウマやったで!
芋マニアには堪らない季節やなぁ(*σ_σ)

サツマイモ祭りじゃぁぁ↑
563無銘菓さん:2007/09/25(火) 17:21:24 ID:???
ローソンの新商品の濃厚さつまいもケーキ?ていうの食べた人いるかな?
パン売り場だったからスレ違いだけど、濃厚っていうのが気になって
ここの人ならどうかなぁって思った。
564無銘菓さん:2007/09/25(火) 18:27:52 ID:???
ローソンのさつまいもあん大福なら食った
565無銘菓さん:2007/09/25(火) 19:05:08 ID:???
あれはうまくなかった
566無銘菓さん:2007/09/25(火) 21:49:18 ID:y62Td3cf
サークルKで売ってたロピアのやきいもクレープ食べた。
クレープ生地にスポンジ生地とやきいものカスタード?とさつま芋の甘露煮ダイスがちょこっと入ってて
105円だった。同じロピアの焼芋シューよりは美味しかったと思う。
けど、な〜んか物足りない感じ。
安いから買う価値はあるかな、さつま芋菓子は基本的にこの時期にしか食べられないからね!
567無銘菓さん:2007/09/26(水) 14:06:07 ID:Swuah1KB
安納芋喰いてー
568無銘菓さん:2007/09/26(水) 18:30:38 ID:???
松蔵ポテトの商品旨いけど、カロリー全然分かんないから気軽に食えない
569無銘菓さん:2007/09/26(水) 19:53:54 ID:4DiBrbYU
ぼくのおやつシリーズの、さつまいも饅頭みたいなの、激甘っ!!!!!
脳天逝かれるくらいの甘さだよマジで。今もまだ口の中アマアマで気持ち悪い。
二度と買わねー!!!!!
570無銘菓さん:2007/09/26(水) 20:12:57 ID:???
サツマイモでイモキンチャクを作りたいんですけど、どなたか作り方を教えてください
571無銘菓さん:2007/09/26(水) 20:55:24 ID:dCDz9tIg
おいも好きなら、山崎のパンdeシューおいも食べてみてください!
かなり美味しいです。

スレチで大変申し訳ないです。
572無銘菓さん:2007/09/26(水) 22:13:52 ID:???
>>570
私はサツマイモとジャガイモでシンプルかつ旨い煮物を作りたい
573無銘菓さん:2007/09/26(水) 22:21:54 ID:???
574無銘菓さん:2007/09/27(木) 01:39:16 ID:???
>>570
茹でてマッシャーでつぶしてラップにくるり
レンジでチン!でおk
575無銘菓さん:2007/09/27(木) 08:07:13 ID:???
この時期だけじゃなく年中売ってた気がするけど、神戸屋のスイートポテトが好きだ。
ソフトクリームみたいな形のやつ。
知ってる人いる?
576無銘菓さん:2007/09/27(木) 09:05:39 ID:2fdbXTxn
昨日、今日もさつまいもスイーツを探しに近所のセブンヘ出かけた。
菓子コーナーには無く、パンコーナーにも無い。
セブンはシケてんなと思いつつデザートコーナーに行くとでっかいスイートポテトを発見!
わらく堂の『皮付きスイートポテト』ってやつ。重さ220g!
コレは買うしかない!と思ったけど値段が書いてない。
高そうだなとは思ったけどコンビニスイーツじゃ高くても400円くらいだろうと思って手に取りレジへ行くと
「660円です」
マジかよ!?高すぎる!!
焦ったけど「やっぱやめます」と言う勇気も無く止むを得ず購入。
家に帰って早速食べてみると、ほっくりした甘〜いスイートポテトで中にはバター風味のカスタード?が入っており
さつまいもの皮がうつわになっていてすごく美味かった。皮まで美味かったw
コンビニで買ったからなんか損した気分だけど、お取り寄せして買ったと思えば納得の味。
また食べたいなとは思うけど値段が美味しくないからもう食べることは無いだろうな。
577無銘菓さん:2007/09/27(木) 11:14:01 ID:???
>>576
長文乙w
で、どっち?オススメなの?参考にはなったよ
578無銘菓さん:2007/09/27(木) 11:42:08 ID:2fdbXTxn
オススメ。美味いよ。
今回は冷えたのを食べたけどレンジで温めて食べてもうまいらしい。
ネットで調べたらわらく堂って有名みたいだな。検索してみ。
倍量のやつが1300円くらいで売ってる。
579無銘菓さん:2007/09/27(木) 20:58:47 ID:???
>>576
小さなお菓子屋さんのコーナーに
「さつまいもチップス」があっただろう
580無銘菓さん:2007/09/27(木) 23:12:51 ID:???
カバヤで出してるカレームしっとりクッキースイートポテトうまい
牛乳と一緒に食べるのが最高だね
あとジャスコのベーカリーコーナーで売ってるもちもちパン紅あずまも美味しかった
581無銘菓さん:2007/09/28(金) 06:16:01 ID:dUeoFFQs
>>581
前食べた!
芋の風味がしておいしかったな
582無銘菓さん:2007/09/28(金) 06:24:09 ID:???
>>581の食べたものがわからない…
583無銘菓さん:2007/09/28(金) 08:42:44 ID:pOl9zLVi
>>579あったけど芋けんぴ系は近所の100円ショップで倍以上入って美味いやつがあるから
あえて想像付く味の少ない菓子は買う気にはなれなかった。スマソ
584無銘菓さん:2007/09/28(金) 09:09:55 ID:VDYjD9cH
>>575
スイ-トポテトの下がシットリめのパイ生地になってるやつかな?
585無銘菓さん:2007/09/28(金) 09:43:10 ID:pOl9zLVi
今他スレで見つけて調べたんだけど、
丸永製菓から芋あいすまんじゅうと芋あいすまんじゅうもなかが今月14日に発売されたらしい。
イオン系で売ってるらしいから今日仕事帰りに買ってくるかな!
楽しみだわ〜
586無銘菓さん:2007/09/28(金) 10:48:19 ID:rwwQaOy+
芋あいすまんじゅう美味しそう〜
私も買いに行ってみます!
587無銘菓さん:2007/09/28(金) 14:43:55 ID:r+RCcF0P
芋あいまんうまい
でもずんだには敵わないな…

ずんだ>芋>抹茶>>>>>>>>ノーマル
588無銘菓さん:2007/09/28(金) 21:37:04 ID:pOl9zLVi
今日マックスバリューとドラッグストアとサークルK行ったけど
芋あいすまんじゅうなかった。・゚・(つД`)・゚・。
明日は抹茶味が売ってた生協に探しに行ってくる!
あるかなぁ〜・・・?
589無銘菓さん:2007/09/28(金) 22:15:36 ID:???
スイートポテト系の、口の中の水分もってかれる感じが好き
590無銘菓さん:2007/09/28(金) 22:49:18 ID:???
>>574
サンクス
美味しく作れました
591無銘菓さん:2007/09/29(土) 16:59:29 ID:ISY8pGfq
>>589
分かるんだぜ
592無銘菓さん:2007/09/29(土) 21:08:07 ID:r4+JXQLb
芋あいすまんじゅう探しに今日は遠くのドラッグストアと生協行ったけどなかった・・・。
一体どこに行けばあるのぉ!?!?!!!(`Д´)
593無銘菓さん:2007/09/29(土) 23:50:15 ID:???
>>585に、イオン系列って書いてあるじゃん。
自分は今日、カスミで見たよー
594無銘菓さん:2007/09/30(日) 00:14:45 ID:TnlUKNF5
だからマックスバリューニ行ったけどなかったの。
こっちは田舎だからイオンは無い。
595無銘菓さん:2007/09/30(日) 00:20:18 ID:???
西友、マルエツもあるらしい@アイス大好きっこスレ
596無銘菓さん:2007/09/30(日) 00:26:56 ID:TFy2tsgg
埼玉にもあるかな?
マルエツ、西友、イオン探しにいってこよっと。
597無銘菓さん:2007/09/30(日) 00:40:26 ID:???
俺もSEIYUで買ったけど、いつも行ってるとこじゃないSEIYUじゃ売ってなかった
店舗ごとで違うから行けるSEIYU全部回って来いw
598無銘菓さん:2007/09/30(日) 07:51:40 ID:TnlUKNF5
西友か、ありがとう!!ちょっと遠いけど行ってくる!
599無銘菓さん:2007/09/30(日) 11:47:48 ID:XiU4en53
さっきふかした芋を食べたけど、アツアツホクホクは最高だな!
ウマー(゚д゚)ー!!
600無銘菓さん:2007/09/30(日) 17:30:01 ID:???
ふかした芋は、つける塩にこだわりたい
ちょっぴりお高いヤツを色々試すと楽しいよ
601無銘菓さん:2007/09/30(日) 17:47:01 ID:XiU4en53
>>600
塩をかけて食べるのか!

通だ(*・ω・)(・ω・*)ネー
602無銘菓さん:2007/09/30(日) 19:33:47 ID:TFy2tsgg
蒸かし芋にバターもいいよ!
603無銘菓さん:2007/09/30(日) 19:43:30 ID:AM3IFztB
え、焼き芋や蒸かし芋に塩って普通に付けない?

バターもいいけど、自分はピーナッツバターつけるのが好き!!
604無銘菓さん:2007/09/30(日) 20:01:10 ID:qQbSyVEO
さつまいもは炊飯器で加熱するとねっとりして最高に旨い

スレチですが
605無銘菓さん:2007/09/30(日) 20:47:52 ID:TnlUKNF5
さつま芋を塩バターで煮込むのも美味いよ♪
606無銘菓さん:2007/09/30(日) 20:56:19 ID:XiU4en53
>>603
普通なのか!!
ありがとう!今度やってみる(・ω・`)
ピーナツバターもいいなあ
607無銘菓さん:2007/09/30(日) 21:48:16 ID:TnlUKNF5
お菓子じゃないけどヤマザキのおいものケーキマジ美味い!
ずっしりしたスポンジと芋あんが最高だった〜!
608無銘菓さん:2007/09/30(日) 22:00:00 ID:QE8RGwuA
>>603
え、普通なの?
ごめん自分初めて聞いた…

うちでは小さい頃からマー○リンだたorz
609無銘菓さん:2007/09/30(日) 23:05:00 ID:tcZDPQXw
自分は蜂蜜かける
610無銘菓さん:2007/09/30(日) 23:14:54 ID:???
>>609
うんまそー(゚Д゚)
611無銘菓さん:2007/10/01(月) 00:41:17 ID:ClaWk+mS
牛乳にはちみつ入れたほっとみるくと焼き芋が、最近の主食。
612無銘菓さん:2007/10/01(月) 07:13:14 ID:YxNKePdo
ふかし芋にはケチャップがいいよ
613無銘菓さん:2007/10/01(月) 11:24:18 ID:???
>>612
欧米かっ!!
614無銘菓さん:2007/10/01(月) 22:59:19 ID:cHLGPCwv
いもあいすまんじゅうどうしても食べたかったから思い切って丸永製菓にメールで問い合わせてみたw
東海地区ではドラッグストアのハックキミサワしか卸してないらしい。そりゃ探してもないわけだ( ̄Д ̄;)
それでもハックには2店行ったんだけどなぁ〜無かったし;
ちなみに今月の15日からは全国のファミマで扱うらしい!
けど私の近所にファミマはなーーーーーい!Σ( ̄[] ̄;)!
いもあいすまんじゅうを訪ねて三千里になりそうだ・・・
615無銘菓さん:2007/10/01(月) 23:38:17 ID:???
焼き芋(蒸し芋も)に塩振って食べてるって話したらスゲーバカにされたけど、やっぱ普通じゃないのか?
当たり前だと思ってた
616無銘菓さん:2007/10/02(火) 02:40:54 ID:Pp7duu6j
炊飯器でさつまいも蒸かすのはどうやるの??
617無銘菓さん:2007/10/02(火) 06:35:01 ID:???
604じゃないけど
普通に御飯炊く時米の上に乗っけて炊けばできるよ。
栗御飯炊くのなんかと同じ。
618無銘菓さん:2007/10/02(火) 07:57:45 ID:JH4wn1ph
塩とかバター系付けて食べるのは普通だと思うけどな〜
だって絶対そっちのが美味しいもんw
619無銘菓さん:2007/10/02(火) 08:34:11 ID:???
おまいら、お菓子の話から遠ざかってるぞ・・・
620無銘菓さん:2007/10/02(火) 09:52:32 ID:???
スレチだけど仲間に入れて♪蒸した芋にバターてンまそう…
塩もやった事ないよ。じゃがバターみたいになるのかな。
みんな炊飯器でやってるの?聞くけど、いまいち…。
>>604
丸々1本をお釜に入れるだけ?
621無銘菓さん:2007/10/02(火) 09:55:06 ID:???
ごめん、
>>617に書いてあったね。そういうやり方かぁ!
ずっと芋だけでやるのかと思ってたよ。
622無銘菓さん:2007/10/02(火) 10:17:54 ID:???
「炊飯器 さつまいも」とかでググるっていう発想は無いのか?
いっぱい出てくるぞ。とりあえず一つ貼っとくよ

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/289249/
623無銘菓さん:2007/10/02(火) 11:31:27 ID:JH4wn1ph
ビットのスイートポテト探してるけど見つからん
どっかコンビニで売ってないか?
624無銘菓さん:2007/10/02(火) 11:44:29 ID:???
↑ビットスイートポテト セブンにあったよ。@千葉
625無銘菓さん:2007/10/02(火) 13:35:54 ID:???
ありがと。千葉じゃないけど探してみるわ。
626無銘菓さん:2007/10/02(火) 19:44:36 ID:???
さっきセブンに行ったらロイヤルのスイートポテトが新商品で並んでたので買ってみた。
美味しい。ローソンに置いてあるポテトシブヤのスイートポテトに似て、芋芋してて気に入った。
627無銘菓さん:2007/10/02(火) 20:11:14 ID:???
しつこいかもしれないけどやっといもあいすまんじゅう買えた!
実家の近くの西友で見つけた。
マジうまかったぁ〜!感動の味。
全体的にノーマルのよりちょっと固い気がしたけど気のせいかな?
夏だったから冷凍庫効いてなかったのかも;
次は15日以降に買いにいこっと。
あ、ちなみにローソンでも売るらしい。
628無銘菓さん:2007/10/03(水) 16:19:45 ID:lT7FhDek
らぽっぽ・チャイモン・ヤバス・ウマス・(°д°)
全制覇したっすb
629無銘菓さん:2007/10/03(水) 21:16:55 ID:PG456+c+
100円ショップ(セリア)でシスコの焼いもしっとりケーキっての買った。
美味しいけど美味しくない。芋の味があんまりしない。
しかも袋の大きさの割りに中身がちっちゃい。損した気分だわ〜。
隣にあったカバヤのプレッツェル買えば良かったかも。
630無銘菓さん:2007/10/04(木) 06:18:21 ID:/773zYQl
カバヤのプレッツェルはおいしいよね
631無銘菓さん:2007/10/04(木) 07:27:13 ID:Jg7vPAoL
ヨーカドーに売ってたんだけど、シアワセドーの『いしやきいも』ってゆう焼き菓子食べたことある人いる?
198円くらいで買おうか迷ったんだけど知らないメーカーだからやめちゃった。
見た目は結構美味しそうだったんだけど。
632無銘菓さん:2007/10/04(木) 07:33:29 ID:Jg7vPAoL
10月22日さつまりこ復活!!!!!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
633無銘菓さん:2007/10/04(木) 09:58:49 ID:8gPGA2Ef
とろふわプリンのスイートポテト味!うまいー!しっかりサツマイモの味がする〜!
634無銘菓さん:2007/10/04(木) 13:09:01 ID:18nVFVrY
カバヤのスィートポテトクッキー美味しかった。
635無銘菓さん:2007/10/04(木) 15:32:48 ID:CNjz1c+8
おさつスナック     ペロっと一袋くった
636無銘菓さん:2007/10/04(木) 23:04:27 ID:O68L5/6v
この時期、どうしてもおさつドキッが食べたくなる。
今年はカバヤのプレッツェルにはまってる。
637無銘菓さん:2007/10/04(木) 23:37:36 ID:Jg7vPAoL
紫芋ってそのまま蒸かして食べると粉っぽくていまいちだけど、
お菓子とかケーキにすると馬鹿ウマイよね。
638トレハロ→ス水:2007/10/04(木) 23:43:42 ID:???
やっぱり子供の頃からおさつスナックが大好きだ
639無銘菓さん:2007/10/04(木) 23:59:22 ID:???
そんな前からおさつスナックってあるんですか?
甘いのかな?
640無銘菓さん:2007/10/05(金) 00:29:07 ID:XEuf2Xqz
食ったことないのか!?
641無銘菓さん:2007/10/05(金) 03:32:31 ID:QxpLrtQM
さつまりこ今年も二種類でるのかな?
見てたらアタシも芋食べたくなった(゜ロ゜)
642無銘菓さん:2007/10/05(金) 07:31:12 ID:XEuf2Xqz
今のところは1種類しか出ないっぽいよ。
643無銘菓さん:2007/10/05(金) 09:49:47 ID:XEuf2Xqz
食欲の秋ですな
644無銘菓さん:2007/10/05(金) 10:45:35 ID:TJbpD4H+
早い地域だと16日には発売らしいよ。さつまりこ
645無銘菓さん:2007/10/05(金) 11:02:49 ID:???
シスコの焼いもケーキ、ほんと期待外れだったー。
もさもさするし全然しっとりじゃなくてがっかり。
646無銘菓さん:2007/10/05(金) 11:08:23 ID:XEuf2Xqz
>>645あれは過剰広告パッケージだよなw
647無銘菓さん:2007/10/05(金) 12:06:05 ID:XEuf2Xqz
森永のスイートポテトとろふわプリン食べた。
食感はほんとにとろふわ。芋の風味はするけどそんなにしないかな?
柔らかいプリンも好きだけど焼きプリンのようなちょっと固めのプリンの方が
私は好きだからなんとなく物足りなかった。
648無銘菓さん:2007/10/05(金) 13:48:23 ID:???
>>640
うん、食べた事ない。見た記憶も…あやふや。
少し小振りな袋におさつスナックって書いてあるやつかな?
どんな味か未知。
649無銘菓さん:2007/10/05(金) 16:15:06 ID:???
シスコの焼いもケーキはマジで地雷だよなー。
パッケージはあんなに美味しそうなのに
芋の味も殆どしないパサパサのケーキ。

もさもさパサパサ味しない、
安いはずれの芋の味を再現したような感じだ。
650無銘菓さん:2007/10/05(金) 16:46:17 ID:XEuf2Xqz
>>649わけわからんメーカーの100円ショップで売ってる干し芋より美味くないよなw

今年初めておさつどきっを食った。
ずっと178円でいつかセールしないかな〜と待ってたら今日168円だったから買った。
10円しか安くなってないけどねw5分も経たないうちに完食してしまった。
ポテトチップスみたいに大袋出ればいいんだけどな。
651無銘菓さん:2007/10/05(金) 17:45:22 ID:J9KtUvIl
おさつどきっの大袋あるよ?
652無銘菓さん:2007/10/05(金) 17:58:34 ID:XEuf2Xqz
いや、ファミリーパックじゃないやつ。4袋入りのやつでしょ?
あれって内容量少ないじゃんw
653無銘菓さん:2007/10/05(金) 22:41:05 ID:???
711で見つけたロイヤルのスイートポテト (・∀・)イイ!!
180円
654無銘菓さん:2007/10/05(金) 23:36:45 ID:P4dNJMY+
オマエラがそこまで言うから食ってみたくなってきたじゃないか
>パサパサの地雷ケーキ
655無銘菓さん:2007/10/05(金) 23:46:43 ID:XEuf2Xqz
>>654過剰広告過剰包装地雷ケーキ
セリアで売ってるよ〜
656無銘菓さん:2007/10/06(土) 04:45:32 ID:5/gUC35o
ヤマザキの芋まんじゅう 神!!
657無銘菓さん:2007/10/06(土) 08:58:21 ID:8gtRXNoZ
オリジン弁当のスイートポテトうまー!!
一応デザートじゃなくて惣菜売り場にあったけど、明らかにご飯のおかずじゃないんでここでおk?
1個ずつ成型されてるんじゃなくて好きなだけ取れるやつだったんだが、
表面にはあんずジャム(たぶん)が塗ってあって、こんがり焼き色がついてて見つけた瞬間飛びついた。
ジャムが塗られている分、芋の方は甘さ控えめで本来の味を楽しめる感じ。
あんずとの組み合わせは好みが分かれるかもしれないが自分的にはウマーだった!
完全に裏ごしせずに芋の形が残っていて食べ応えもある。
とりあえずリピ決定〜
http://imepita.jp/20071006/309130
658無銘菓さん:2007/10/06(土) 13:16:33 ID:96u/5Baa
和光堂の赤ちゃん用焼きいもクッキーが以外にも美味しい。
赤ちゃんだけの物にしておくのは勿体ない。
カロリーは高いけど。
659無銘菓さん:2007/10/06(土) 15:04:40 ID:???
ローソンの織部庵さつま芋大福美味しい。
660無銘菓さん:2007/10/06(土) 16:39:58 ID:zOHMwiGm
さつまりこWktk(o・∀・)
661無銘菓さん:2007/10/06(土) 17:23:16 ID:sMFDvHuu
シスコの焼いもしっとりケーキほんとまずい。
一個たべたらもういいってかんじ。
かばやのさつまいものクッキーたべたいけど
こわくて手だせない
662無銘菓さん:2007/10/06(土) 19:24:23 ID:???
ヤマザキ「おいもスティック」  もえる秋
 さつまいもダイスとクリームを生地にのせてツイスト状に
 成形し、上部に黒ごまをトッピングし焼き上げました。
663無銘菓さん:2007/10/06(土) 23:33:04 ID:/Z62v6xo
サンクスで潟|テトシブヤのスイートポテト¥105買った。
さつまいも自体のうまみを100%生かした感じ。
生クリーム使ってないからしっとりって言うよりはほっくりって感じ。
甘さ控えめが好きな人はどうぞ。
私はしっとりが好きだからリピしたいとは思わなかったけどね。
664無銘菓さん:2007/10/07(日) 18:20:13 ID:TyuY2bKB
福岡のお土産で貰った
なんとかぽてっとがウマかったよ
665無銘菓さん:2007/10/07(日) 20:24:05 ID:ZPC8m+Kx
話題になってたのでカバヤのしっとりクッキースイートポテト買いました。
しっとりじゃなくってもっちりって感じ?
ゴマがたくさん練りこんであってプチプチ食感とモチモチ食感がすごく良かった。
味も美味。ちゃんとスイートポテトでした。
666無銘菓さん:2007/10/07(日) 23:20:47 ID:StgBr3Zf
セブンのスイートポテトウマー!!
667無銘菓さん:2007/10/08(月) 00:11:27 ID:???
>>666
ロイヤルでしょ? 旨いよね
668無銘菓さん:2007/10/08(月) 08:25:47 ID:shTG51GM
さつまいものお菓子ってこんなにあったんだな。
知らないのばっかで何だか損した気分。食いたいよ〜!
http://www.tv-naruto.ne.jp/hase/imosunackpage.htm
669無銘菓さん:2007/10/08(月) 08:57:47 ID:???
  ↑
  ホント、超美味そう!!!
670無銘菓さん:2007/10/08(月) 16:32:55 ID:sWNVGcHp
キャラメルコーンのスイートポテト味おいしかったです^^
671無銘菓さん:2007/10/08(月) 16:38:18 ID:+U8nO/dE
キャラメルコーンは一瞬「!?」ってなるけど風味がさつまいもっぽいよね
672無銘菓さん:2007/10/08(月) 16:39:41 ID:WHzcAZw9
673無銘菓さん:2007/10/08(月) 16:40:24 ID:7Qka6pyr
UHAの「おさつどきっ」はウマー(゜Д゜)だぞ!!

概出だったらごめん
674無銘菓さん:2007/10/08(月) 17:59:43 ID:vvWOvSYC
薩摩プリッツ、ほのかにイモの味して美味しかった
675無銘菓さん:2007/10/08(月) 18:44:03 ID:4wUtwGK+
今年初のおさつスナック食べた。
ほどよい塩気がウマー(゜∀゜)
676無銘菓さん:2007/10/08(月) 19:29:42 ID:???
>>668
たけのこの里のイモ味なんて初めてみた
677無銘菓さん:2007/10/08(月) 20:04:15 ID:U/F/Xygd
おさつどきっは
塩バターしか買ったことがないけど、
大好きな味。
プレーンも試すべきかなあ?
678無銘菓さん:2007/10/08(月) 21:32:28 ID:vvWOvSYC
プレーンも自然な甘さで美味しかったよ
679無銘菓さん:2007/10/08(月) 21:36:32 ID:shTG51GM
おさつどっきどきっで大袋希望(・ω☆)
680無銘菓さん:2007/10/09(火) 20:10:30 ID:???
ほしいも焼いちゃいました
ttp://www.aamu.co.jp/ko-da-hosiimo.htm

もう少し香ばしかったら・・・(´・ω・`)
トースターで焼き直してみて
681無銘菓さん:2007/10/09(火) 20:32:29 ID:ugtT9t1x
干しいも食べたくなってきた(´Д`)
682無銘菓さん:2007/10/10(水) 17:42:42 ID:DAIuQIkE
ローソンのオリジナル商品?かなんかだと思うけど
焼いもの150円の焼き菓子みたいなやつ美味しいのかな?
シスコのお芋のケーキみたいな感じだったら嫌だから買ってないんだけど食べた人いる?
683無銘菓さん:2007/10/11(木) 00:14:30 ID:MsLsuzJ5
今日ヨーカドーで銘菓が売ってて埼玉のいも恋ってのがあったけど
なんとなくスルーしてしまった
やはり買うべきだったのだろうか・・・。
684無銘菓さん:2007/10/11(木) 02:28:08 ID:???
いも恋は川越のだよね??
あれはうんまいよー
685無銘菓さん:2007/10/11(木) 08:58:56 ID:MsLsuzJ5
>>684やっぱり買うべきだったか・・・orz
686無銘菓さん:2007/10/11(木) 13:36:59 ID:HBxM+Qxp

セブンのスイートポテト3回目かな♪
あと地元のスーパーのやつが激うま。
687無銘菓さん:2007/10/11(木) 14:06:46 ID:???
>>683
あれは、いきなり団子のパクリもん
いきなり団子のが美味いよー
688無銘菓さん:2007/10/11(木) 17:03:38 ID:m35c1lmh
いきなり団子うまいよね〜
レンジで30秒温めると尚更!
689無銘菓さん:2007/10/12(金) 08:54:39 ID:41dyXrLO
シスコのおいものケーキこのスレで美味しいって評判だと自分の中で能内変換されてた…。
買ってしまった…268円で。上の方でセリアで売ってるってレスがあって更にショック!
690無銘菓さん:2007/10/12(金) 14:41:03 ID:jZV16Wb9
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
    
    ∧_∧   ∧_∧         
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩        
   〉     _ノ 〉     _ノ          
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ               
  し´(_)   し´(_)               

【ゴールデンレス】
             このレスを見た人はコピペでもいいので
             10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。               そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
              出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
691無銘菓さん:2007/10/13(土) 09:05:05 ID:R+cmQPCg
ヨーカドーのチラシにシスコのおいものケーキが載ってた。
俺がセリアで買ったやつとパッケージが変わってたけどリニューアルしたのかな?
リニューアルしたからセリアに安く入ったのかな?
ま、味は大して変わってはいないだろうが。
692無銘菓さん:2007/10/13(土) 09:59:11 ID:vu03pKdH
ホックホクのふかし芋にあんこつけたら…
ウッッメェェ('A`)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693無銘菓さん:2007/10/13(土) 11:07:57 ID:69WJsIUj
つぶした芋と餅を混ぜて芋餅作った。
黄粉たっぷりかけて食べました。うまい!!
694無銘菓さん:2007/10/13(土) 11:11:41 ID:vu03pKdH
>>693
>>692の者だけと。なんかそれウマソ
さつまいもは最高だな
695無銘菓さん:2007/10/13(土) 11:12:48 ID:/yX8jvXq
さつまいもの日age
696無銘菓さん:2007/10/13(土) 12:08:26 ID:R+cmQPCg
ローソンのレジ横のスイートポテトパイ食べた。
んまかったぁ〜!
マックのアップルパイのスイートポテトバージョンて感じ。
90円で安いからリピ決定!
冷凍しても美味そうだけど、買ってすぐ食べたい俺には無理だ。
697無銘菓さん:2007/10/13(土) 13:16:49 ID:R+cmQPCg
ロッテリアのスイートポテトボール美味そう
けど250円はちょっと高いなぁ・・・
698無銘菓さん:2007/10/13(土) 20:36:53 ID:tyOlvMEN
やっと近所で鹿児島さつま芋プレッツェル発見した!
すんごいうまー!
粉だけパフパフしながら食べたひ(*゚д`;)
699無銘菓さん:2007/10/13(土) 21:56:51 ID:lHJMlaxk
今日は↓

「さつまいもドットコム/さつま芋 再発見!」というHPによると、「さつまいもを「十三里」と呼ぶことから、1987年に埼玉県川越市の「川越いも友の会」が、旬にあたる10月13日を「さつまいもの日」と定めました」とのこと。
700無銘菓さん:2007/10/13(土) 22:32:40 ID:R+cmQPCg
毎日さつまいもの日だったらいいのに(*´ェ`*)
701無銘菓さん:2007/10/14(日) 15:11:18 ID:jk6ifpZL
このスレはみんなほんわかでいいな
さつまいもだもんな
702無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:13:05 ID:???
ホカホカのスイートポテトの上にきな粉と黒蜜かけたソフトクリームが乗っかったデザート、美味しかった〜
703無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:17:36 ID:MOi0eFU1
焼き芋ほくほくでウマー…
後でスイートポテト作ろう…(*´ω`)
704無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:34:16 ID:nDmlTg75
芋ようかんうんまーー
705無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:45:49 ID:MOi0eFU1
パックの豆乳さつまいも(焼き芋)味買ってきたよ(*´ω`)ウマウマ…
706無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:57:07 ID:jk6ifpZL
ほくほく(*´ω`)
707無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:59:36 ID:???
ママンが大学いも作ってくれた
(*´ー`*)うまぁ
708無銘菓さん:2007/10/14(日) 17:02:39 ID:jk6ifpZL
いいなあ(*´ω`)
709無銘菓さん:2007/10/14(日) 17:06:53 ID:GVN5vawK
さつまりこ食べたひ(*´д`;)
710無銘菓さん:2007/10/14(日) 17:19:23 ID:jk6ifpZL
>>709
うんうん(*´ω`)
711無銘菓さん:2007/10/14(日) 20:28:07 ID:???
芋羊羹作ってみた
形はちょっと失敗
712無銘菓さん:2007/10/14(日) 21:14:14 ID:/713J/kf
さつまいも菓子って、なんだかんだ言って
手作りがやっぱ1番美味しいよね(*´ -`)
713無銘菓さん:2007/10/14(日) 21:39:29 ID:???
最近の主食は炊飯器で炊いたさつまいも。いくら食べても飽きないわ〜
714無銘菓さん:2007/10/14(日) 23:23:23 ID:???
紫いもチップスうますぎる
715無銘菓さん:2007/10/15(月) 12:09:56 ID:XpQl3+un
邪道かもしれんが、焼いた芋にホワイトチョコをのせて食った。ウマーだった。
716無銘菓さん:2007/10/15(月) 13:43:52 ID:xxyiehf4
邪道とか関係ねぇ!
旨けりゃそれでいいんだぜ!
717無銘菓さん:2007/10/15(月) 14:31:39 ID:Mj5AfTaS
さつまいものスープうまかった〜
718無銘菓さん:2007/10/15(月) 19:26:07 ID:NdcNvEzy
スープ…(*´ω`)
さつまいもチップス作った!ちょっと失敗…
明日作り直す!
719無銘菓さん:2007/10/15(月) 21:03:06 ID:eXcFgpHu
焼き芋蒸しパン。ちょっとこげた風味がおいしい〜。
720無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:36:22 ID:???
>>715
微妙にスレチだけど、この前焼き栗半分に割って、板チョコ1欠け挟んで食った。
ほっくりした芋っぽくて美味かった
721無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:42:20 ID:???
梅田の大丸で試食もらった紫いもスイートポテトおいしかった〜
お店の名前わかんない。かえばよかったな
722無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:46:37 ID:DMZ/4H3x
さつまりこ、もうすぐ解禁
待ち遠しい・・・!!!
723無銘菓さん:2007/10/16(火) 00:19:11 ID:31Np1hKw
私もさつまりこ楽しみ!
多分また買い溜めするんだろうなぁ。。。
724無銘菓さん:2007/10/16(火) 03:52:02 ID:???
紫いもチップスは神
725無銘菓さん:2007/10/16(火) 08:32:17 ID:pJROsffA
満願堂の芋きん
この季節になると食べたくなる
726無銘菓さん:2007/10/16(火) 10:06:21 ID:59JTGZW4
>>716 ホクホクです。
>>720 ウマソ。個人的に芋とチョコ系のお菓子があったらいいなと思う。
727無銘菓さん:2007/10/16(火) 19:08:20 ID:gOpfU9K3
カルビーのホームページ見てわかったんだけど
西日本の人って11月にならないとさつまりこ食べられないんだね。
俺はぎりぎり静岡で今月中に食える。良かったw
728無銘菓さん:2007/10/16(火) 21:15:33 ID:oECL9iyq
そんな…( д ) ゚ ゚
729無銘菓さん:2007/10/16(火) 21:20:00 ID:9NWPqAxO
おさつチップスでしょ
昔からあるし
730無銘菓さん:2007/10/16(火) 21:42:04 ID:???
>>726
福岡土産でもらったカプレスってのが、芋とチョコ味が2層になってて美味かったよ。
ダイレクトにチョコ掛けとかのチョコって感じではないけど
731無銘菓さん:2007/10/16(火) 21:56:31 ID:hReXnChm
とろふわさつまいもぷりんウマー。
だが普通の美味さだった。
もっと衝撃が欲しい
732無銘菓さん:2007/10/17(水) 03:26:48 ID:???
>>726
プチビットのバラ売りのやつは?
733無銘菓さん:2007/10/17(水) 03:53:58 ID:???
市販のお菓子じゃないけど、焼き芋アイス美味しいよ!
焼き芋又はふかし芋を食べやすいサイズに切ってアイスにのせるだけ
734無銘菓さん:2007/10/17(水) 20:33:32 ID:LtMIFoFG
やっと買えたプチビットチョコレートのスイートポテト
期待してたのにただのチョコレートだった
スイートポテトの味なんてこれっぽっちもしなかった
2個も買わなきゃ良かった
735無銘菓さん:2007/10/17(水) 22:10:27 ID:???
芋ケンピが最高だと思う。
736無銘菓さん:2007/10/18(木) 17:46:37 ID:???
秋の北海道フェアとやらでで生まれて初めてスイートポテト買って食べた。(ジャガイモ入りのかわいや鰍フやつ)
結構美味いもんだなこのお菓子。
737無銘菓さん:2007/10/18(木) 20:17:22 ID:???
さつまりこ初めて食べるよ。
コーンポタージュで失敗してるからどんなのか期待
738無銘菓さん:2007/10/18(木) 21:00:21 ID:???
松蔵ポテト美味い
芋チーズケーキもチーズと芋がちゃんとあってて美味し
739無銘菓さん:2007/10/18(木) 22:02:24 ID:???
ついに明日ださつまりこ;`;:`;・(;゚;Д(○=(*;゚;Д;゚;*)=○)Д;゚;)・;`;:`;!!!!
明日はコンビニ駆け巡って意地でも食うぞ!!!!!
740無銘菓さん:2007/10/18(木) 22:36:32 ID:vWPAi2bA
鹿児島さつま芋プレッツェル!!

自分の中でこれに勝るものはない
741無銘菓さん:2007/10/18(木) 23:26:35 ID:1WaQy9Pt
食わず嫌いの上戸彩のお土産でAIMO OIMOの焼き芋が出てた。
かなり旨そうだった。
冬は焼き芋が最近だ。
742無銘菓さん:2007/10/19(金) 00:17:15 ID:j9ER5mXN
ファミマのお菓子シリーズにある和風スイートポテトが美味!
743無銘菓さん:2007/10/19(金) 08:43:39 ID:???
セブンイレブン3件
ローソン1件
サークルK1件
さっき行ってきたけどさつまりこ無かった・・・
こんな時間に納品されてる訳無いよな・・・orz
744無銘菓さん:2007/10/19(金) 11:57:35 ID:YHAh7omY
おさつドキッを越えるさつまいも系お菓子は存在しない
745無銘菓さん:2007/10/19(金) 13:29:03 ID:qVVtJTNJ
ぐーぴたっの黒糖さつまいも味ウマー。
746無銘菓さん:2007/10/19(金) 15:20:07 ID:???
さつまりこは月曜だよ
サイト見れ
747無銘菓さん:2007/10/19(金) 16:28:47 ID:tG6VR9Be
徳島産のイモを使ってるところは美味しいよ。
名前忘れて不確かですまない、鳴門なんとかってやつ。鳴門娘?だったか?すまん。
748無銘菓さん:2007/10/19(金) 19:42:28 ID:???
>>746とんだ見間違いをしていたようだ・・・orz
749無銘菓さん:2007/10/19(金) 20:23:12 ID:???
コンビニには火曜にならないと入荷しなくね?
750無銘菓さん:2007/10/19(金) 20:33:27 ID:G2hrpSAe
>>744
禿同!
正に熱海温泉だよね!
751無銘菓さん:2007/10/19(金) 21:58:38 ID:???
>>749
でも月曜って書いてあったから出勤時間にはありそうだけど
大学多い町だからきっとなくなってる可能性大だなあ
752無銘菓さん:2007/10/19(金) 22:30:35 ID:M6znnybA
ヴィドフランスのもちもちドーナツってやつに、さつまいもが出てた!
中のさつまいも餡?がメチャクチャ甘くてウマーだった。
あの小ささで1個60円は高いけど甘党にはオススメ。近くにある人は是非。

他には紫いもあんパン、さつまいもとカスタードのタルトみたいなやつもあった。
753無銘菓さん:2007/10/19(金) 23:31:09 ID:???
昔はストーブの炎を弱めて、上蓋を開け、
煙突のところに、アルミホイルに巻いたサツマイモを置いて
上蓋閉めて、焼き芋を作ったものさ

とっても美味しかった記憶がある

今じゃ、煙突のついたストーブを見ないもんなぁ
754無銘菓さん:2007/10/20(土) 19:18:06 ID:FP4e5ytz
おさつスナックウマー…
1袋ぺろりですた
755無銘菓さん:2007/10/20(土) 21:56:41 ID:???
夜中に蒸かしたさつまいも食って寝たら寝っぺしてたらしいw
恐るべしさつまいも!!
756無銘菓さん:2007/10/21(日) 00:54:16 ID:nCDRI2SV
>>755
私もやったそれwwしかも自分のおならにビックリして起きた!
757無銘菓さん:2007/10/21(日) 08:41:56 ID:???
完全なスレチで申し訳ないんだけど、
焼いもって何の芋でやるのが1番美味しいの?
今黄金芋って鹿児島県産のでオーブンで焼いて食ってるんだけどイマイチなんだよね・・・
袋には焼き芋にすると美味しいって書いてあったか買ったのに・・・
前にやった徳島県産の紅東の方が美味しかった。
758無銘菓さん:2007/10/21(日) 09:03:22 ID:???
黄金金時、紅東が定番だろうね
あと、安納芋とか
ttp://annou.tanegashima.cc/

焼き方でも全然違うと思うよ
こんな実験をしている人もいる
ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~czar/mem/jikken.html

美味しい焼き芋の焼き方
で、ググるといろいろ出てくる 面白い
759無銘菓さん:2007/10/21(日) 10:09:38 ID:???
おさつどきっ塩バターが好き。
新作まだかな〜。
760無銘菓さん:2007/10/21(日) 11:50:20 ID:???
冷凍しておいた「いも恋」をチンして食べた。
ウマー。
761無銘菓さん:2007/10/22(月) 00:13:37 ID:???
タカノチェーンのだんごの美好って知ってるか?
そこの芋羊羹がばか美味い!ひとりで食いきるのはちょっと難だけどなw
確か350円くらいだったかな?もちろん季節限定だからこの時期しか食えない。
俺は毎年買ってる。マジお勧め。
http://www.takano-fc.net/good/season/index.php
762無銘菓さん:2007/10/22(月) 08:46:18 ID:???
やっぱりさつまりこまだ入荷してなかった!
10時くらいにならないと入荷しないかなやっぱりorz
763無銘菓さん:2007/10/22(月) 09:11:37 ID:???
まりこ…母と同じ名前で嫌だ
764無銘菓さん:2007/10/22(月) 09:14:13 ID:???
セブンに行け
765無銘菓さん:2007/10/22(月) 12:21:50 ID:OjFGKpYu
まりこさっき行ったけどなかった…
セブンとミニストップ
766無銘菓さん:2007/10/22(月) 20:37:27 ID:dEGhNzi4
CANDOのサツマイモのお菓子は?練り芋みたいな。
ミニスイートポテトみたいな。
100グラム104キロカロリーの割りにすごい満腹感!
でも中国産だけど。
767無銘菓さん:2007/10/22(月) 20:43:09 ID:rO/SL7NZ
満願堂の芋きんつば
(長期保存版はイマイチ)
768無銘菓さん:2007/10/22(月) 22:20:17 ID:???
ファミマ、セブン、サンクス、ローソン行ったけどまりこ無かったw
セブンはさつまりこを置くスペースを作ってあったけどさっき行ったけどやっぱり無かった。
やっぱ発売日に入荷することってあんま無いんだね。
769無銘菓さん:2007/10/22(月) 22:24:28 ID:???
このスレでいいのかわからんが・・・・
ロッテの芋焼酎ショコラ食った
常温で、温かい緑茶と一緒に食べたら心も体も温まった
これから寒くなる時期にはいいな
ちなみにアルコールは3.4℃だ
冷凍したら美味いかもと思って4時間冷凍したけど焼酎は固まらなかった。
酒って凍らないもんなのか?
770無銘菓さん:2007/10/22(月) 22:25:25 ID:EaTXAVbX
からいも飴は素朴でおいしい
771無銘菓さん:2007/10/22(月) 22:58:34 ID:???
>>766
それ2個で100円だったから買おうと思ったけど、中国だからやめたよ
772無銘菓さん:2007/10/22(月) 23:16:42 ID:NH7O1Xhf
ファミマでバイトしてるけど、まりこ明日よる入荷らしいぞ
773無銘菓さん:2007/10/23(火) 08:19:20 ID:Bh99Sk0+
さつまいもの甘納豆風みたいなの、美味しくない?
774無銘菓さん:2007/10/23(火) 08:47:32 ID:Tbyvr76L
まりこキター
容器小さく感じた
775無銘菓さん:2007/10/23(火) 09:46:37 ID:EvXajFoL
>>771
中国産は気になるけど美味しくて今日も買っちまった・・
カロリーも少ないんだもん〜
776無銘菓さん:2007/10/23(火) 12:43:22 ID:???
さつまんこウマいね〜
発売当初に比べたらかなり味落ちた気がするけど…それでもやめられない!
777無銘菓さん:2007/10/23(火) 17:46:44 ID:Tbyvr76L
まりこ2つも食べてしまったヤバい
778無銘菓さん:2007/10/23(火) 19:51:39 ID:a96pW7nf
売ってないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
779無銘菓さん:2007/10/23(火) 19:52:25 ID:???
アンデイコ 期間限定
こんがりおいもプリン  12/3まで
スイートポテトシュークリーム  10/30まで

ttp://www.andeico.co.jp/products/new/index.html

スリーエフでハケーン 
780無銘菓さん:2007/10/23(火) 19:53:03 ID:???
さつまりこも、スリーエフでハケーソ
781無銘菓さん:2007/10/23(火) 20:33:45 ID:???
さつまりこウンメー!!
ほどよく甘くて一気に食っちまった
782無銘菓さん:2007/10/23(火) 20:41:57 ID:???
まりこ売れ切れてたorz
チクチョー朝買えばよかった
783無銘菓さん:2007/10/23(火) 21:34:27 ID:???
まりこ今朝食べた。正直思ってたより美味しくなかった。
去年はダイエットで食べなかったんだけど
去年のスイートポテト味の方が美味しかったんだろうと思うと尚更ショックorz
さつまりこを食べたらまたダイエット始めようと思ってたので今日でこの板ともお別れです。
がしかし、さつまりこが思ってたより美味しくなく、このまま〆るのも納得いかなかったので
やっぱりここは元祖おさつどきっを食って〆る事にしました!w
長々とすみません。
さつまいも菓子、そしてさつまいもが大好きなみんな、ありがとう!
大好きなさつまいもについて語れてすごく楽しかった。
もしかしたらまた来年の秋ここに来るかもw
784無銘菓さん:2007/10/23(火) 22:19:10 ID:???
さつまりこマズーにつきsage
785無銘菓さん:2007/10/23(火) 22:39:20 ID:???
最近食べた芋のお菓子で美味しかったのは
和ごころの紫芋アイスと小枝のスイートポテト味!
やっぱりお芋の味がしっかり感じられるのが好き。
786無銘菓さん:2007/10/23(火) 23:26:23 ID:???
久々におさつスナックを食べたんだが、あまりにもマズーで、もう若くないと悟った。
787無銘菓さん:2007/10/24(水) 12:58:29 ID:???
ガイシュツかもしれないけどセブンの小さなお菓子屋さんシリーズで
さつまいもチップスうめー
ちょっと甘いけど結構な歯ごたえ
788無銘菓さん:2007/10/24(水) 22:20:59 ID:EAlnsbdQ
駄菓子屋で買った10円のやきいも大福うまい!!!!!マシュマロなんだけど中にいものチョコが入ってていもの味もちゃんとしてます♪
789無銘菓さん:2007/10/24(水) 22:25:16 ID:???
デザート系だけど、井村屋の「さつま芋のチェー」っていうのが
美味かった。
ココナッツミルクで煮てあるんで、そういうのが好きな人には
おすすめ。
790組長:2007/10/25(木) 00:52:58 ID:???
さつまりこ食った
いつもじゃがりこを食べてるせいか
味に違和感をかんじた
791無銘菓さん:2007/10/25(木) 05:29:59 ID:???
紫芋タルトってうまい?
ヨーカドーの広告にあったんだがめちゃ食いたい。
792無銘菓さん:2007/10/25(木) 18:04:38 ID:???
川越行けばいもいっぱいあるじゃん!
793無銘菓さん:2007/10/25(木) 20:53:58 ID:???
うん、川越は芋天国だよね
794無銘菓さん:2007/10/25(木) 21:19:16 ID:0tWwF9oL
さつまりこウマー(゚Д゚)
795無銘菓さん:2007/10/25(木) 21:25:57 ID:9Hbw3s2L
>>791
沖縄のやつ?
まぁまぁじゃないかな。すごくホロホロよ(´∀`)
796無銘菓さん:2007/10/27(土) 04:04:43 ID:???
ぐーぴたっのやわらか豆乳クッキー
黒糖さつまいも味おいしかった
797無銘菓さん:2007/10/27(土) 12:41:37 ID:/sXTkN0C
さつまりこうまい。
フタを開けるとき必ず破れてハートが真っ二つになる僕は一生童貞でしょうか。
798無銘菓さん:2007/10/27(土) 12:51:50 ID:???
神戸屋 石焼き芋あん使用「石焼き芋ぱん」  ウマイッス(゚д゚)
799無銘菓さん:2007/10/27(土) 14:42:51 ID:ApW/uWHc
>>791
まじうまいよ!
オーブンで焼くとめちゃうまー"(@´▽`@)ノ"
800無銘菓さん:2007/10/27(土) 15:04:20 ID:???
まちおかのさつまいもチップスうまい
801無銘菓さん:2007/10/27(土) 19:18:43 ID:???
>>796
バナナチョコ味が一番おいしいよ。
後、冷凍して30分ぐらいして食べると、しっとりしててうまい。
802無銘菓さん:2007/10/31(水) 10:08:52 ID:cDnugrrH
コンビニで、さつまりこ2つ、おさつスナック、PetitBitスイートポテト、おさつどきっ買ってきた!!

幸せ〜( ´∀`)
803無銘菓さん:2007/10/31(水) 12:42:00 ID:iLzOheCA
澁谷食品の期間限定販売のさつま金時いもちっぷウマ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
804無銘菓さん:2007/11/02(金) 18:39:11 ID:18VkWRly
ウワサのさつまりこゲトしますた。
ウマーさくさくウマー
805無銘菓さん:2007/11/02(金) 20:27:35 ID:???
>>797
吹いたwwかわいい奴めw
806無銘菓さん:2007/11/03(土) 13:55:34 ID:???
「36STICKS」の、
紅芋モンブランチーズケーキ
すごく美味しい!
最初チーズ風味がジャマなんじゃないか?
と思ったけど、紅芋の風味がしっかり勝ってる。
807無銘菓さん:2007/11/07(水) 13:02:19 ID:AWvyXute
リアルさつまいもか! いも+フルーツのキャンディ
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8354.html
808無銘菓さん:2007/11/09(金) 13:38:33 ID:2HlzRiIf
居酒屋メニューのさつまいもスティックがかなり美味かった!
太切りにしてフライドポテトのように揚げて塩がまぶしてあってメープルジャムを付けると、甘じょっぱくてほくほくウマーww
809無銘菓さん:2007/11/09(金) 15:00:14 ID:???
>>631
さすがにもう見てないだろうけど、
それこの前食べた。
わりとおいしかったよちょっと香ばしい感じがした。
810無銘菓さん:2007/11/10(土) 20:12:38 ID:???
カルビーの紫いものおさつスナック
超絶に不味かった。・゚・(ノД`)・゚・。 
素朴な甘さとか言っておきながら滅茶苦茶甘いし
黒糖独特の刺激臭がすごい不協和音に
捨てようかと思ったけど家族に勿体無いから全部食えって言われた
普通に罰ゲームだよ・・・orz
なんとかまともに食える方法おせーて
811810:2007/11/10(土) 20:24:57 ID:???
ごめん自己解決
鼻つまんで食べたら普通に食えた
臭いで全部台無しなお菓子なのねこれ(´・ω・`)
812無銘菓さん:2007/11/12(月) 14:17:17 ID:???
>>810
そうなんだ・・・貴重な情報ありがとうね。
813無銘菓さん:2007/11/26(月) 23:43:34 ID:g9D3XsVI
おさつスナックのムラサキイモとノーマルの違いがいまいちよく分からない俺は味覚障害なのかもしれない…!
814無銘菓さん:2007/11/27(火) 20:19:54 ID:???
紫いもスナック、そんなに不味くは無かったけど、
どちらかといえばノーマルの方が好きかも。

あとちょっとスレチかもしれないが、
ミニストップのさつまいもモンブランパフェウマーだったよ。
中のケーキは普通だけど上のクリームが美味かった。
815無銘菓さん:2007/11/27(火) 21:51:09 ID:a+6bKDIM
>>814
自分もノーマルが好み。
らぽっぽのおさつスティック黒糖バージョンも甘すぎだったし、さつまいもと黒糖は甘すぎて合わないのかと。
ミニストップのパフェのさつまいもケーキはパサパサでソフトと食べないと水分必須で微妙だった。
816無銘菓さん:2007/11/28(水) 13:42:33 ID:F2NW4OFp
おさつどきっに最近はまりまくり
817無銘菓さん:2007/11/28(水) 17:06:48 ID:???
>>815
ケーキは確かに期待外れだよな・・・
元々ソフトが美味いのとクリームが好みだったんで良かったけど、
中のケーキ要らないから普通のソフトに、クリームをしこたまかけてほしい。

さつまいもって元々甘い物だから糖類付加は必要ないのかもな。
黒糖なんか特に独特の香りがあるし。結局焼き芋が一番美味い希ガス。
818無銘菓さん:2007/11/29(木) 22:23:34 ID:tzmJWf3O
かなり出遅れたけど、やっと手に入れたさつまいもプレッツェル、これも黒糖かよ・・・orz
甘すぎて、さつまいもの味が失われてる。
塩だけの味付けキボン。
819無銘菓さん:2007/12/02(日) 21:35:01 ID:TiWvdcug
いもけんぴ食べてる
最高
820無銘菓さん:2007/12/07(金) 12:24:27 ID:???
おさつどきっうまい!
カップの買ったけどあっという間になくなる。
821無銘菓さん:2007/12/08(土) 15:15:15 ID:iAr+Jmea
サークルKサンクスの新商品、焼きいものお菓子食べた人いる?
822無銘菓さん:2007/12/08(土) 17:29:05 ID:???
おさつどきっ微妙に高いんだよね
823無銘菓さん:2007/12/08(土) 22:16:07 ID:FKFeQjkw
ファミマの焼き芋プリンが非常に美味しかったです。
824無銘菓さん:2007/12/08(土) 22:30:21 ID:TN3w/kPy
スイートポテトのアイス
少しおいしい
825無銘菓さん:2007/12/08(土) 23:34:51 ID:XSOW/h6V
やっぱりさつまりこかなぁ
826無銘菓さん:2007/12/08(土) 23:55:01 ID:???
>>824
少しおいしい という表現がなんかツボったw

さつまりこもいいけど、黒糖おさつスナックがうますぐる
黒糖嫌いな人はアレかもしれんが
827無銘菓さん:2007/12/10(月) 05:20:59 ID:1VsCN9GJ
>>822
確かに・・・
あれで100円だったら文句なし!!!
828無銘菓さん:2007/12/10(月) 12:06:50 ID:???
ミニストップのさつまいもモンブランパフェかなりウマス(*´Д`*)ハァハァ
829無銘菓さん:2007/12/10(月) 12:12:12 ID:w8lZII+C
芋まんじゅうアイスの外側美味しい!中のあずきあんいらない。
830無銘菓さん:2007/12/12(水) 19:35:32 ID:???
>>829 中小豆じゃなくて芋あんならいいのになと思った。くどくなるかな。
美味しかったのに、唯一置かれてたローソン一軒から消えたよ・・・
消えるの早すぎorz

あと似たようなアイスで、涼風堂の「栗入り焼きいもバー」ってやつ
箱だから買うの躊躇してたけど、食べてみたら美味かったよ。
831無銘菓さん:2007/12/13(木) 19:01:22 ID:5Ip8NB34
今日もおいしく、おさつどきっを頂きました。
幸せ〜( ´∀`)
832無銘菓さん:2007/12/13(木) 22:54:04 ID:???
おさつどきっ て国産芋使用?(たしか書いてなかった気が)
833無銘菓さん:2007/12/14(金) 16:10:25 ID:x84lH9DZ
( ̄ー ̄)ニヤリ  
834無銘菓さん:2007/12/14(金) 18:44:00 ID:hBc6gQfR
ファミマに売ってる常温菓子で黄色い袋のスイートポテトがある。
あれのチョコバージョン、ちょこポテトってのが出てた。
あまり期待していなかったけど、めちゃくちゃ美味しかった。買いだめしとくべきだった。
835無銘菓さん:2007/12/14(金) 19:09:43 ID:???
>>832
「国産原料」というだけで売り文句になるから、
使ってれば書かないわけが無い。

つまりそういうことさ(´・ω・`)アハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
836無銘菓さん:2007/12/14(金) 19:11:23 ID:???

(    `_ゝ´   )
837無銘菓さん:2007/12/14(金) 21:46:37 ID:M5f/OQuj
(  `_ゝ´)   (  `_ゝ´)

(  `_ゝ´)   (  `_ゝ´)
838無銘菓さん:2007/12/15(土) 21:11:23 ID:AiBPib15


       ( `ω´)
839無銘菓さん:2007/12/15(土) 21:50:26 ID:jj86YnAa
  
  (`ε´ )
840無銘菓さん:2007/12/16(日) 00:25:58 ID:AQDVfFDO
小枝の紅東サツマイモ美味しい〜(*´ω`*)
限定なのが残念
841無銘菓さん:2007/12/16(日) 01:26:07 ID:???
実をいうとな‥
蒸かしたさつまいも(甘いやつ)を冷凍しておいて、
少し解けかけたところを歯でごりごり削りながら食うのが好きだ。
スイートポテトやさつまいもアイスっぽいぞ。。
842無銘菓さん:2007/12/16(日) 07:49:13 ID:???
和菓子コーナーにある、ちょこぽてとって奴だよね?
あれ美味いよね!昨日食べて感動したw
843無銘菓さん:2007/12/24(月) 16:42:04 ID:???
さつまりこのスイートおみくじ
『今日の甘い言葉』の甘い言葉がなんだか気になる。
何種類あるのか、どんなのがあるのか
出来る限りでいいので知ってる人いたら
教えてくだされ。
844無銘菓さん:2008/01/01(火) 19:59:29 ID:R7ciURK/
あけおめアゲ
845 【中吉】 【1458円】 :2008/01/01(火) 20:03:06 ID:GUxF/SPK
846無銘菓さん:2008/01/11(金) 15:18:29 ID:3+5xHHC3
コンビニで「じゃがおさつ」買ってきた。
見た目チップスターみたいだけど、おさつスナックみたいな甘さがあって美味いよ。
じゃが芋の味も薄くするし。
847無銘菓さん:2008/01/12(土) 02:43:44 ID:???
楽天で人気の「おいもや」で半生干し芋買って食べたらウマーだけど究極におならが止まらない。
848無銘菓さん:2008/01/12(土) 11:45:56 ID:fkHGSq+p
サツマイモ食べたときのお奈良は臭くないって本当かな?
849無銘菓さん:2008/01/14(月) 01:55:50 ID:o1EaETg6
これなんかどうだろう?
ttp://www.kihachi.co.jp/pati/info/p_info41.html

自分は明日喰いに行ってみるつもり。
温かいふんわりスイートポテトに例のあのソフトクリームの組み合わせ。
期待してるんだけど…
850無銘菓さん:2008/01/20(日) 00:38:25 ID:???
今日、とあるデパートの物産展で南部せんべい(岩手屋)の焼き芋せんべいを見つけたので
買ってきた。芋(焼き芋と思われる)がせんべい生地の中に入っていておいしかった。
851無銘菓さん:2008/01/23(水) 12:32:23 ID:DkC/BjDk
ローソンで九州フェア
チロルチョコとプッカの紫芋味があってチロル買ってきた。
やや甘いけど芋の味がしてウマー
852無銘菓さん:2008/01/23(水) 13:39:06 ID:D556XLaA
この前、はなまるマーケットのおめざで香里奈が紹介してた〈鬼饅頭?〉初めて食べました。
蒸しぱんみたいで美味しかった。
853無銘菓さん:2008/01/24(木) 00:38:08 ID:JzIO7wG5
干し芋の賞味期限6ヶ月って長くない?
しかも原産国・中国……速攻で捨てた。
854無銘菓さん:2008/01/24(木) 08:41:02 ID:???
ミスドの「焼きいものセサミパイ」が美味しい。
黒ゴマ入りのさくさくパイ生地に、甘めのさつまいも餡がよく合う。
855無銘菓さん:2008/01/25(金) 22:49:01 ID:T087+Li9
鳴門金時キャラメルおいしいよ
四国限定発売だけどorz
856無銘菓さん:2008/01/26(土) 01:04:35 ID:D2yvNrIG
今日さつまりこ食った、うまかったー
857無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:30:45 ID:???
さつま芋系のお菓子というか、まんまさつま芋なんだが
ローソンのポッケットおやつ「焼いも」126円おいしくなかった。
茨城産さつま芋100%だけど、ぱっさぱさで甘みなし。
これじゃ干し芋買えばよかったよ('A`)
おさつどきっ、紫芋チロルは明日食う。
858無銘菓さん:2008/01/28(月) 12:23:49 ID:???
>>885
この前、徳島にいった親にかってきてもらった。
すぐなくなるキャラメルだよね。
鳴門金時使用なのに、製造が鹿児島だったwww


859無銘菓さん:2008/01/28(月) 12:25:39 ID:???
すぐなくなるってのは、口に入れたらすぐって意味です。
860無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:30:09 ID:0k4sXXYk
プッカ紅芋美味しかったー
他スレでマズイって読んでたから、期待しないで食べたけど
しっかり芋の味がしてて良かったよ。普通のチョコのより好き
861無銘菓さん:2008/01/28(月) 21:56:14 ID:072+M2Ze
>>849
んまかった!
ぽってりとなめらかで濃厚なあったかスイートポテトと
冷たいアイスがお口の中で混じりあって
ナッツが食感のアクセントになってる。

でも高い。w
862無銘菓さん:2008/02/07(木) 20:44:46 ID:???
>>860
紅芋プッカ不味いって意見もあるのか・・・激ハマリしたんだが。
チロルの紫芋タルトも美味かった。

菓子パンも菓子も秋はあんなに芋賑わいだったのに
春に移行する今は苺だらけで寂しい(´・ω・`)
消える前にさつまいもプレッツェル買いだめするかな
863無銘菓さん:2008/02/07(木) 22:09:14 ID:???
>>862
普段行かないドラッグストアで、なとりの
「ひとくち紫芋」というものを見つけて買ったら
ぽくぽくして(゚д゚)ウマーだったので、もう一度買おうと思ったら
既に苺のお菓子ばかりorz
864無銘菓さん:2008/02/09(土) 14:24:38 ID:OLZWILYa
さつまりこなくならないでほしいよぅ(´;ω;`)
いつでも食べていたい
865無銘菓さん:2008/02/09(土) 23:25:23 ID:???
今月で終わっちゃうの多いね……(´・ω・`)
866無銘菓さん:2008/02/10(日) 01:06:05 ID:TXeC0ftK
サKサンクスの焼きいもプリンうま〜。リアルに芋ぽい食感。リピ3回目
867無銘菓さん:2008/02/13(水) 00:17:27 ID:???
お菓子とは言えないが豆腐コーナーに並んでた「さつまいもとうふ」ってのが美味しかった
甘さ控えめな芋ようかんをねっとりさせた感じだった
868無銘菓さん:2008/02/13(水) 11:46:03 ID:sB8qDUzr
熊本で喰った、いきなり団子のなんと美味かったこと。
北海道人なので買えない
869無銘菓さん:2008/02/13(水) 16:56:43 ID:???
今更ながら「おさつどきっ!」の塩バター味にハマった
他のお菓子にあまりない、塩なのにコクのある甘さがなんとも言えず美味
でも、近所のコンビニも撤去っぽくて、これが最後の味になるんだろうか

>>868
一時期よく来ていた三越の通販雑誌でよく見かけたよ
食べたかったけど、クール便送料が高いorz
870無銘菓さん:2008/02/13(水) 18:21:48 ID:sB8qDUzr
>>869

宅急便も考えましたが、一番いい方法を考えついた。自分で作るのさw
実は昨日ネットでレシピを見つけ、作ってみた。千葉の愛娘という良いさつまいもを
見つけたんで、結構おいしく食べられました。
871無銘菓さん:2008/02/13(水) 18:32:32 ID:xpaWttcV
>>868
今日、はなまるで作ってたよ。
小麦粉100g、豆腐1/3 を捏ねる。水は使わない。
まとまってきたら かぼちゃ(生でOK)とあんこを包んで蒸す。
なんでさつまいもじゃなくかぼちゃだったのかは不明。
1こが苺大福くらいの大きさだった。平べったくなくて丸い感じ。
生地にお塩ひとつまみ位入れてもいいんジャマイカ。
872無銘菓さん:2008/02/13(水) 20:14:27 ID:sB8qDUzr
はなまるというと関西系かな?
豆腐とカボチャというのは大阪流なのか?


昨日作ったいきなり団子のレシピです。

小麦粉200g もち粉50g(これが黄金比率)塩小さじ1/2
これを少量のぬるま湯でこね、30分寝かせる。そして棒状にし、包丁で10等分する。
さつまいもを1.5cmの厚さで10等分
切ったあと、水に30分つけ灰汁だしする。→水分を拭き取る
つぶ餡200gを10等分に分ける。
いもの上に餡を乗せる。
生地を薄くのばし、いもを包む。
アツアツの蒸し器で25分蒸す。

これで出来上がりでした。店で売ってるのと衣がちょっと違ったが、
ちゃんと美味しいいきなり団子ができたよ。
873無銘菓さん:2008/02/13(水) 20:46:46 ID:???
いも作くんを超えるのはなかなか現れないな
874無銘菓さん:2008/02/15(金) 03:31:56 ID:fcn7bQ3z
都内でさつまりこ売ってる場所教えて下さい!
875無銘菓さん:2008/02/16(土) 06:05:45 ID:???
いただいたATのさつまいものクッキーおしいい!!パッケージも川柚須ヾ(*´∀`*)ノ
876無銘菓さん:2008/02/18(月) 13:36:27 ID:4B7IdGBj
新宿近辺でさつまりこ売ってないかな〜
877無銘菓さん:2008/02/18(月) 13:59:32 ID:???
万願堂のいもきんはお菓子に入りますか?
すごく好きで毎日食べたい。
878無銘菓さん:2008/02/18(月) 22:45:14 ID:EBIrGOHS
食べる凶器、芋けんぴ
879無銘菓さん:2008/02/19(火) 08:34:34 ID:e1OYgXM2
おさつ彩うまーい。
880無銘菓さん:2008/02/20(水) 14:22:47 ID:dBBxX/nn
>>878
笑た
刺さるし出血するよね
881無銘菓さん:2008/02/29(金) 01:03:21 ID:MU1MpcGq
やきいもアイス、ちゃんとやきいもの味がしておいしかった。
882無銘菓さん:2008/02/29(金) 12:39:25 ID:BsOrNupH
道頓堀で食べた確かおいもやさんってお店の
もちもちだしできたてめっちゃおいしかった!!
883無銘菓さん:2008/03/01(土) 10:10:14 ID:AQuvwKR1
らぽっぽはガイシュツ?
さつまいも菓子食べたい時に行く。
スティックポテトは甘過ぎたけどスイートポテトが時に紫いもが美味い。
884無銘菓さん:2008/03/03(月) 19:06:11 ID:???
王子の薬局で、さつまりこ発見。
家族に見つからないようにこっそり食べよう。
885無銘菓さん:2008/03/06(木) 21:56:35 ID:???
居酒屋のデザートメニューにあった「スイートポテトティラミス」
注文したら、ティラミスに細い芋けんぴが降りかかっていた・・・
味もまんま芋けんぴとティラミスでした
おいしかったけど、なんか違う
886無銘菓さん:2008/03/17(月) 02:48:24 ID:84lLYhmF
さつまりこウマー
なんだか ほっこりする味だよね〜
887無銘菓さん:2008/03/17(月) 15:10:04 ID:Bf+4uuOv
おさつスナック

ウマウマ-
888無銘菓さん:2008/03/18(火) 17:07:24 ID:oOwcqOWz
>>884
何で家族に見つかっちゃだめなの?
889無銘菓さん:2008/03/22(土) 20:00:21 ID:???
スイートポテトうまー。



ケーキ屋さんのスイートポテト♪by アンドーべべ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/431212/
美味しいレシピ!スイートポテトの巻
ttp://homepage2.nifty.com/takkunmama/story/sweetpoteto.html
スイートポテトの簡単レシピ
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20061008A/
890無銘菓さん:2008/03/23(日) 14:09:15 ID:yG4HPTIf
いちごフェアですね(´ω`)
今から秋が待ち遠しい
891無銘菓さん:2008/03/25(火) 11:52:54 ID:???
イトーヨーカドー ポッポ:今川焼 紫いも 110円
ほんと芋…甘くてホクホク 買って好かった ウマッ
892無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:34:45 ID:???
無印で売ってるさつまいもチップスは確かにうまいな
他のところは砂糖がきつくて甘すぎる
893無銘菓さん:2008/03/29(土) 01:51:25 ID:???
>>747
超亀だけど、鳴門金時の品種のひとつ「里娘」のことかと
友いわく「鳴門金時の中の鳴門金時」らしい


イルローザのポテレットが旨い
しっとりふかふかスイートポテトにパイ生地のさくさく感が絶妙
894無銘菓さん:2008/03/29(土) 20:33:13 ID:G6PVLqr5
おさつどきっが大好きだけど高いので
100円の芋けんぴで我慢する日々…
895無銘菓さん:2008/04/02(水) 01:07:29 ID:???
近所の手作りスィートポテトうまー
あとおみやげにもらったぎっしりさつま芋マンもスィートポテトみたいでうまかった
896無銘菓さん:2008/04/07(月) 20:56:30 ID:NfAZlGe/
カバヤの鹿児島さつまいもプレッツェル、前から見かけてはいたがずっとスルーしてた
何気に買って食べてみたが バッサ美味い
買いだめしそうだ・・
897無銘菓さん:2008/04/07(月) 22:19:11 ID:sOf9QMJJ
今日もおさつどきっを食べた。やっぱ塩バターだよな。
898でじこにょ。:2008/04/19(土) 12:43:24 ID:JWPBVvFr
サツマイモのモンブラン作り知ってる人、教えてくれませんか?
総合の学習で使うんですが・・・、作り方が分からなくて。
すみません
899無銘菓さん:2008/04/19(土) 13:46:51 ID:???
ググれカス
900無銘菓さん:2008/04/22(火) 11:54:59 ID:Q8ojqp9D
マイナーでごめんなさい
佐賀のいもだんご
901無銘菓さん:2008/04/23(水) 20:00:04 ID:up5VkYbP
いきなり団子おいしいよー
902無銘菓さん:2008/04/23(水) 22:05:12 ID:???
ローソンで銚子電鉄印のついたお芋のシュー(ヤマザキ)というものを買ってみた
エクレアみたいな形で、芋風味のカスタードクリームが
けっこうタップリ入っていて満足
シュー皮も、ちょっと茶色っぽくて芋の風味がする
十分芋を堪能できましたよ(゚д゚)ウマー
903無銘菓さん:2008/04/24(木) 00:30:17 ID:nFVY6Nww
>>900
それなに?佐賀だけどしらない
904無銘菓さん:2008/04/25(金) 21:21:24 ID:RLiAzkxc
おさつどきっ塩バターウマウマー
さつまいものお菓子が一番売れると思われる秋冬に、
見つけられなかったからもう諦めてたけど…
最近ようやく近所の99で売り始めた。
初めてお菓子の大人買いをしてしまいそうだ
905無銘菓さん:2008/05/08(木) 06:54:24 ID:???
おさつどきっのプレーン甘くて美味しい
906無銘菓さん:2008/05/21(水) 15:18:59 ID:BdRBCPS+
宮崎の友人からもらったスイートポテト美味しかった
907無銘菓さん:2008/05/21(水) 19:50:09 ID:???
おさつどきっめちゃうま!
買って正解だ!
908無銘菓さん:2008/05/21(水) 20:09:51 ID:P5ASVDtr
亀過ぎだけど>>866激しく同意!!
一回食べたきりだけど忘れられん
見ないけどもう売ってないのか!?
909無銘菓さん:2008/05/28(水) 17:20:06 ID:l8hkfdUd
ナチュラルローソンで見つけた「お百姓さんが作ったスイートポテト」
うますぎる・・・!!  最近、朝食はもっぱらコレと牛乳。
910無銘菓さん:2008/05/30(金) 00:41:50 ID:???
芋けんぴが止まらなすぐる…
渋谷食品愛してる
911無銘菓さん:2008/06/03(火) 14:28:27 ID:VoE0gNqv
ネットで人気のあるおいも屋って美味しいんでしょうか?
912無銘菓さん:2008/06/04(水) 02:16:32 ID:???
>>909普通のローソンには売ってないの?シクシク
913無銘菓さん:2008/06/04(水) 14:40:11 ID:KsC7BO+W
お百姓さんが作ったスイートポテトって、徳島の土産物だよね。
1回食べたことあるけど、ホクホクで美味かった。
ナチュラルローソンで売ってるのか。
今度さがしてみよう。
914無銘菓さん:2008/06/04(水) 22:38:39 ID:???
>>911
やけに割高じゃない?
915無銘菓さん:2008/08/12(火) 18:57:47 ID:Nbz5htGp
鹿児島さつまいもプレッツェルうまage
916無銘菓さん:2008/08/12(火) 19:31:51 ID:wjMGNeo+
いも吉館の餡入りスイートポテトめちゃウマー!
917無銘菓さん:2008/08/12(火) 19:58:26 ID:2R07UPJq
今年もおさつどきっの季節がキタ━━(゜∀゜)━━!!
今日塩バター食べた!うますぎ!
ただ量減りすぎ!少なすぎ!
918無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:20:31 ID:???
>>915
もう発売されてんのか?
919無銘菓さん:2008/08/13(水) 14:45:29 ID:7O1V+1b0
うん
920無銘菓さん:2008/08/17(日) 20:27:57 ID:exn7sB4y
>>911たいしたこと無いけどキャラメルアイスケーキは美味しかった。
   けど結構甘いから甘いの苦手な人にはおすすめしない。
   干し芋、焼き芋は食べた事無いけど評判は良いみたいだね。
921無銘菓さん:2008/08/17(日) 20:39:48 ID:aTjCUggF
>>909
徳島行った時買った
ローソンにあるとは…
922無銘菓さん:2008/08/28(木) 12:22:20 ID:PSOHeZFg
職場近くのコンビニでおさつスナック発見!
もう秋かぁ〜
昼ご飯抜いて食ってやった!
923無銘菓さん:2008/08/30(土) 07:24:08 ID:???
おさつポテコウマー(゚д゚)
ほんとおさつスナックみたいな味だった
同じ値段で量はこっちの方が多いから今年はコレだな
でもおさつスナックの軽い食感がイイんだよね〜
内容量100gぐらいにして欲しい

スーパーでカバヤの鹿児島焼きいもプレッツェルっての100円で買った
ワゴンセールになってたけど本来いくらぐらいなんだ?
924無銘菓さん:2008/08/31(日) 19:46:56 ID:???
>>923
鹿児島焼きいもプレッツェルは税込み105円だよ
http://www.kabaya.co.jp/okasi_plets.html

−5円でもワゴンセールだとついつい買っちゃうんだよね
925無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:08:46 ID:ZAeBiNyQ
おさつスナックを2袋購入いたしました。
明日子供たちが登校したあと、ゆっくりいただきます。

ところで、三十年くらい前になるかな、
きのこの山系の箱入りで、サツマイモ味のクラッカーにチョコがコーティングされてて
形がラグビーボールみたいなお菓子、あったよね?
あれおいしかったなぁ、また食べたいわ。
926無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:19:48 ID:???
>>925あったね〜!!
さつまいもみたいな名前だったよね
あれ美味しかったわ〜
927無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:34:10 ID:???
>>925
「いも作くん」かな
928無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:45:42 ID:ZAeBiNyQ
>>927 それだっm9!!懐かしいなぁ。
>>926 知ってる人がいてうれしいわ。さては30代・・・ですね?
929無銘菓さん:2008/08/31(日) 23:02:42 ID:???
いいえ、20代w
930無銘菓さん:2008/08/31(日) 23:40:14 ID:???
キャラメルコーンスイートポテトでるぞー
トッポ金時芋の白胡麻ソース仕立てでるぞー
931無銘菓さん:2008/08/31(日) 23:45:46 ID:???
おさつどきっゆず香り塩もでるぞー!
932無銘菓さん:2008/09/01(月) 14:46:28 ID:???
トッポ金時芋食った!
正直白胡麻の味・香りは全くしないw
けど芋の香りと優しい甘みがたまらなく美味い((●´Д`●))ノ
太いプレッツェルだから食べ応えもあるし最高だわ
やっぱトッポとさつまいもはオレを裏切らなかった!!
933無銘菓さん:2008/09/02(火) 14:02:20 ID:5Zq/F4eQ
ファミマのおさつポテコ美味しかったよ〜。ただ甘いだけじゃなくて少し塩気もあって飽きない。オススメです!
934無銘菓さん:2008/09/02(火) 16:28:58 ID:4C9sU3v0
>>931今それ食ってるけど微妙
大き目のチップは塩もゆずも主張しすぎず悪くないけど
割れて小さくなったチップは塩の味しかしない
935無銘菓さん:2008/09/02(火) 23:29:38 ID:S5VFDYz8
いも作くんたまに復活するよ!
936無銘菓さん:2008/09/03(水) 04:37:10 ID:M5UP/wBm
おさつドキッ(おさつどきっ)ってゆうチップス系のお菓子が大好き
プレーンと塩バターがあるけど、塩バターが美味しすぎる
でも実家(北海道)でしか見たことがない!
東京にも売ってるんですかね?
937無銘菓さん:2008/09/03(水) 07:16:46 ID:5rKDNYef
>>936
東京でも普通に売ってるよ。
自分はミニストップで買った。
あと、プレーンと塩バターの他に最近ゆず香り塩も出たよ。
938無銘菓さん:2008/09/04(木) 22:51:33 ID:???
>>935
そうなの!?情報ありがとう!

あ〜食べたいな、早く復活しないかな〜。
できれば箱じゃなくてお徳用袋でw
939無銘菓さん:2008/09/06(土) 00:03:14 ID:???
イッツデモ行ったら、さつまいも系(と栗系)のお菓子が充実してた
とりあえず、ぽてるちぇの塩味が気になる
940無銘菓さん:2008/09/12(金) 17:06:22 ID:/zzjSJ6Q
芋を食わせろー!!!
941無銘菓さん:2008/09/12(金) 18:27:06 ID:???
わりと栗の方が多いよね
サツマイモのマシュマロとか
チョコとかアイスとか
飴とかパイとかもっといっぱい出ればいいのに〜!
942無銘菓さん:2008/09/13(土) 12:51:00 ID:4ScsUss0
ファミマに売ってるおさつポテコ旨いよ〜。
焼きいもが好きな人には合うと思う!ただ甘いだけじゃないから飽きないし。
あとおさつどきっのゆず香もオススメです!
943無銘菓さん:2008/09/13(土) 13:18:41 ID:2e+vWC3H
ハーベストミニのスイートポテト味美味しかったよ!しっかり芋の味もしてたし。ただ少し甘め(・・;)
944無銘菓さん:2008/09/13(土) 14:03:43 ID:???
>>943
ビッツと勘違いしてない?
945無銘菓さん:2008/09/13(土) 23:41:29 ID:???
マクビティの紫いもビスケット、はじめて食べたがうまい
946無銘菓さん:2008/09/14(日) 15:35:30 ID:tXaMj24F
どこに売ってました!!!??????
947無銘菓さん:2008/09/14(日) 17:18:07 ID:???
99にドッサリあたよ
948無銘菓さん:2008/09/14(日) 18:49:24 ID:tXaMj24F
ありがとう
99か・・・近くにねーや('A`)
949無銘菓さん:2008/09/14(日) 20:53:28 ID:2cBjSgqK
イトーヨーカドーのチラシに文明堂のかぼちゃカステラが載ってた。
明日までだから行かなくては。
950無銘菓さん:2008/09/15(月) 18:23:39 ID:???
ヨーカドーのポッポのソフトクリームに焼いも味が出た!!
これは食わなくては!!!!
それからコージーコーナーのさつまいもプリンだったかな?
あれも美味そうだった!!!
951無銘菓さん:2008/09/17(水) 14:25:54 ID:SgotQYPQ
和菓子店「たねや」で季節商品の「長寿芋」を買ってきました。
(大)の方を購入したのですが、結構なボリュームがあります。
952無銘菓さん:2008/09/18(木) 11:16:57 ID:???
あれって季節商品だったのか・・・
自分も大好きだけど巨大だよね
半分ずつ食べてるw
953無銘菓さん:2008/09/19(金) 09:57:55 ID:???
源氏パイの大学いも味美味しい!
オススメだよー
954無銘菓さん:2008/09/19(金) 12:36:28 ID:???
ヨーカドーのポッポの焼いも味ソフトクリーム食べた
美味すぎる〜
ちゃんとホクホクの焼いもの香ばしい味がしたよ〜
幸せでした(★´∀`)
955無銘菓さん:2008/09/20(土) 12:53:10 ID:???
ローソンに北海道のお土産で人気?らしい、釜焼ポテトなるものを買ってきた
上半分はスイートポテト、下半分が皮付きさつまいもという作り
芋っぽさが美味しいんだけど、大きくて525円はちょっと高いかなあ
956無銘菓さん:2008/09/20(土) 21:42:27 ID:YyiMWe7f
ファミマで売ってたソフトクリームスイートポテト味最高に美味でした!
カロリーも低めだしオススメです。
957無銘菓さん:2008/09/20(土) 22:49:37 ID:???
ポケモンパンのスイートポテト味 ウマー
958無銘菓さん:2008/09/21(日) 00:23:10 ID:Jk3LizZO
芋まんじゅうアイスだっけ?美味かったぁ
959無銘菓さん:2008/09/21(日) 02:27:04 ID:???
知ってる人いるかな?
サークルK限定販売の紫いもアイス
たしか秋〜毎年発売だったはずだからそろそろ出るかも
和ごころの紫いも味アイスとか好きな人にぜひオススメです!
紫いもダイスごろごろ入ってるし100円です。お試しあれ〜
960無銘菓さん:2008/09/21(日) 07:20:07 ID:???
そうなんだぁ!
楽しみだ♪
ファミマのソフトもすごい気になるけど
近所にファミマ無いのがイタイ(ノ_<。)
961無銘菓さん:2008/09/21(日) 07:26:12 ID:???
>>959です。訂正です。
100円→126円くらいでした…
あとソフト系ではなくガリガリ君の形のアイスなので
アイスケースにひそんでると思いますです。失礼しました。
962無銘菓さん:2008/09/21(日) 17:00:15 ID:???
スイートポテトっていも潰して練って焼いただけの
いも餡だよね
名前は洋風だけどかなり和風な食い物
963無銘菓さん:2008/09/21(日) 18:39:01 ID:???
大宮駅にあったらぽっぽが
いつの間にか無くなってた…残念。
池袋まで行かないと買えないのはしんどいな。
964無銘菓さん:2008/09/21(日) 21:00:08 ID:???
>>962
生クリームとバターが入るじゃん
965無銘菓さん:2008/09/22(月) 21:34:12 ID:???
餡子なんて入ってないし。
それを言うなら芋羊羹じゃね?
そんなあなたにさつまいもを語って欲しくないな。


コージーコーナーのさつまいもプリン食べた。
上に乗ってるソース甘すぎ。
プリン自体はすごくなめらかでいいんだけど全然さつまいもの味しない。
これで¥298の価値は無いな。
紫芋のモンブラン買えば良かったと後悔。
966無銘菓さん:2008/09/23(火) 00:23:14 ID:nbCE5Kf8
短パン
967無銘菓さん:2008/09/23(火) 01:17:11 ID:???
>>965
芋餡に餡子は入ってないよ…がっかり。
968無銘菓さん:2008/09/23(火) 16:22:20 ID:???
1です
みなさんの書き込みをひっそりと読ませて頂いてました!
1000も近くなり、新スレを立てようと思ったんですが規制で無理でした…
すみませんがどなたか代わりに立てていただけませんか?
これからもよろしくお願いします!
969無銘菓さん:2008/09/23(火) 20:45:44 ID:???
オハヨーのスイートポテトプリン美味すぎ!!
上にかかってるクリームまでさつまいもの味がした!
これは感動ものだね。
なめらかですぐなくなっちゃうから
もっとデカイ1?入りくらいの容器で食べたいw
970無銘菓さん:2008/09/27(土) 07:27:20 ID:8crRvm8Y
ローソンのリラックマのさつまいもパウンド食べた
さつまいもの味したか??w
見るからにさつまいもの味しないだろ
って感じだったんだけど
思ったとおりだったw
これで140円は高いよな〜
美味しかったからいいけどw
971無銘菓さん:2008/09/27(土) 11:55:26 ID:KuQHqOL4
リラックマのさつまいもパウンド…不味かった
972無銘菓さん:2008/09/27(土) 21:13:17 ID:8crRvm8Y
ごめん、基本的にお菓子は何でも美味しく感じるもんで・・・
973無銘菓さん:2008/09/27(土) 21:31:45 ID:???
>>965
wwwwwwww
974無銘菓さん:2008/09/27(土) 21:37:08 ID:???
>>965は文盲なうえに味障
975無銘菓さん:2008/09/29(月) 16:14:56 ID:jtDglggc
976無銘菓さん:2008/09/29(月) 18:13:42 ID:???
やおきんの焼いもようかんてどこで売ってますか?
すごい気になるんだけど・・・
やっぱり駄菓子屋にしかないのかな?
977無銘菓さん:2008/10/01(水) 15:23:24 ID:???
コージーコーナーのスイートポテトもおいしいよ。
¥100円くらいで安い。通販とかで高いの買うなら
コージーコーナーのでいいや
978無銘菓さん:2008/10/05(日) 18:00:58 ID:???
私もトッポ金時芋食べた。白胡麻ソース仕立てらしいけど
ゴマの味は全くせず美味しかったよ。なかなかおすすめ。また買おうっと。
そういえば、紀文の豆乳にさつまいも味が出たらしいよ。
979無銘菓さん:2008/10/08(水) 17:21:12 ID:???
カモ井の紅あづま焼き芋ウマー……
980無銘菓さん
やおきんの芋ようかんやっと買えた
意外にもセブンイレブンにあったことにびっくり
そして小ささにもびっくり!
うまい棒くらいの大きさかと思ってたら
5cm×1cmのすげぇミニサイズw
でもちゃんと芋の味がして美味しかった