大  福 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
おいしいよね!
2無銘菓さん:2006/07/16(日) 01:41:26 ID:???
そうですね!
3無銘菓さん:2006/07/16(日) 01:52:03 ID:zq5N+irE
雪見大福ウマー
だけど今の季節売ってない・・
4無銘菓さん:2006/07/16(日) 02:06:02 ID:???
そうですね!
5無銘菓さん:2006/07/16(日) 18:33:36 ID:???
一日にアイスクリーム、串団子、大福をひと通り食わないと気が済まない。

糖尿が怖い。
6無銘菓さん:2006/07/17(月) 00:52:15 ID:???
ヤマザキの大福好き!

薬いっぱい使ってるみたいだけどそんなことどうでもいいや。
7無銘菓さん:2006/07/17(月) 01:10:50 ID:???
バイトの帰りにスーパーによっておつとめ品になってる大福を買う
貧乏臭いけど至福のとき・・・疲れにあんこが染みる〜
8無銘菓さん:2006/07/17(月) 11:34:57 ID:???
草大福を3個買ってきた。今、テーブルに置いて眺めてる。
9無銘菓さん:2006/07/17(月) 12:15:38 ID:???
食べないんですか
10無銘菓さん:2006/07/18(火) 01:42:43 ID:???
ヤマザキの大福、閉店前のおつとめ30円引きで5個も買ってしまいました。
賞味期限は明日まで。
11無銘菓さん:2006/07/18(火) 10:34:35 ID:???
食後に必ず大福
12無銘菓さん:2006/07/18(火) 20:04:38 ID:???
塩大福のコクが好き
13無銘菓さん:2006/07/18(火) 20:12:21 ID:???
巣鴨の塩大福はすぐに堅くなる。
14無銘菓さん:2006/07/18(火) 22:35:47 ID:???
うにゅー
15無銘菓さん:2006/07/19(水) 23:38:05 ID:???
いいねぇ大福
16無銘菓さん:2006/07/20(木) 02:10:40 ID:ybhKDyHv
そうですね!
17無銘菓さん:2006/07/20(木) 18:21:16 ID:???
俺、あんこ食うと胸焼けするんだよね。大好きなんだけどさ。
18無銘菓さん:2006/07/21(金) 18:35:37 ID:???
雪見スレとどっちに書こうが迷ったがこっちに書く。
お茶元みはらのとろける生大福がうんまい。
冷凍してあって、それを自分の好みの解凍加減で食べる。
冷凍庫から出したばかりの雪見風もいいし、完全にとけてでろでろになったのも美味しい。
抹茶とイチゴがオススメ。期間限定でブルーベリーも売ってるよ。
19無銘菓さん:2006/07/25(火) 23:54:41 ID:jYcFxjKc
草大福食った。美味いっすね。
20無銘菓さん:2006/07/26(水) 00:39:48 ID:???
舟和の芋あん大福が好きだ。
取り扱いのない店舗があってたまにショックを受ける…。
21無銘菓さん:2006/07/26(水) 20:57:46 ID:L+O5ZCpi
また草大福。病みつきになりそー。
22無銘菓さん:2006/07/29(土) 13:49:56 ID:A4ann2Qc
イトーヨーカドーで売ってた、きなこ草大福がビニール袋に5個入って198円のヤツ。

まずい。
23無銘菓さん:2006/08/01(火) 22:08:39 ID:6UZUYiX+
大福、愛してる
24無銘菓さん:2006/08/01(火) 22:45:33 ID:vwnyZnsQ
米屋の塩豆大福うまい。
びみょーなしおっけがたまらない。
25無銘菓さん:2006/08/01(火) 23:28:07 ID:/X963Nrf
茨城 緒川村の生クリーム大福 どれもウマー!

特にブルーベリーとロイヤルミルクティー
26無銘菓さん:2006/08/02(水) 23:13:02 ID:PCKKwhnr
知らないメーカーの大福3個とマミー1リットルで満腹
27無銘菓さん:2006/08/02(水) 23:23:42 ID:???
そんな26は糖尿病や高血糖に気をつけて
楽しい大福ライフを。
28無銘菓さん:2006/08/03(木) 21:30:16 ID:Z3KEQFob
大福売り切れてたからヤマザキのみたらし1パック 熱い緑茶で食った
29無銘菓さん:2006/08/05(土) 13:40:22 ID:y9I2oWaP
最近犬福食ってないな。
30無銘菓さん:2006/08/05(土) 16:26:08 ID:MSb6RJYd
犬福って何? 犬の形なの?
31無銘菓さん:2006/08/05(土) 17:06:09 ID:???
ご あ い さ つ
 「犬福まにあっくす」は犬福の原作者の横山浩子と、「すくすく犬福」の企画者の六鹿文彦がお送りするオフィシャルページです。
 現在リニューアル中なので、まだコンテンツが完全ではありませんが。
32無銘菓さん:2006/08/06(日) 05:41:27 ID:???
名前がいいよなぁ、大福って。
33無銘菓さん:2006/08/13(日) 00:54:49 ID:l1nN5/2m
大 福 最 高 !
ジャスコでヤマザキの大福シリーズが半額になるのを待って買ってる!
大量購入即冷凍保存。ちと悲しいな・・・。
ファミマにおいてるこしあん大福も(゜д゜)メチャウマー
34無銘菓さん:2006/08/13(日) 11:00:26 ID:w1cORthI
>>33
冷凍した大福はどうやって解凍するの?
電子レンジ?
元通りに戻る?
35無銘菓さん:2006/08/13(日) 12:18:14 ID:???
台所で自然解凍
36無銘菓さん:2006/08/14(月) 11:28:34 ID:PANUavKi
>>34
35が言う通り自然解凍で('A`)bグッ!!
3時間くらいで解凍出来るよん(´∀`*)
味も変わらないからやってみ!
37無銘菓さん:2006/08/14(月) 22:38:58 ID:???
お茶と大福があれば受験に落ちても人生暗くてもキモくても死んでしまいた
くても金なくても家賃も払えなくてもテレビもなくてやることなくてもこ
のときだけは、幸せだ・・・
38無銘菓さん:2006/08/15(火) 07:18:45 ID:PCpELsDx
>37


生`(T-T)
39無銘菓さん:2006/08/15(火) 19:23:24 ID:???
だいふく4 【大福】
「だいふく」を大辞泉でも検索する


[1] 「大福餅」の略。

[2] 福の多いこと。大きな福運。


みんなに吹くが多いことを希望します
40無銘菓さん:2006/08/15(火) 21:30:21 ID:???
痩せたいから大福は当分止める
41:2006/08/15(火) 23:33:24 ID:5G4k+fQZ
かわりにあんパン食え(できれば山崎パン)
42無銘菓さん:2006/08/16(水) 20:13:01 ID:???
大福は太るから食わない
43無銘菓さん:2006/08/17(木) 11:19:08 ID:???
洋菓子よりはマシ。
まぁ最近は洋風大福もあるけど。
44無銘菓さん:2006/08/17(木) 23:17:46 ID:???
タダでも食わんよ
45無銘菓さん:2006/08/19(土) 00:28:25 ID:???
金もらっても食わん
46無銘菓さん:2006/08/20(日) 14:07:01 ID:???
食わんよ 体に悪いもん
47無銘菓さん:2006/08/29(火) 01:11:17 ID:???
ムキになってるな。
48無銘菓さん:2006/08/29(火) 21:22:02 ID:7qJtwBNy
旅行中に食っちゃった

でももう食わんよ
49無銘菓さん:2006/08/31(木) 01:51:43 ID:???
>>48
なら見張ってるよ?
50無銘菓さん:2006/09/01(金) 15:01:17 ID:vB2xvmCp
泰平庵の滋賀羽二重大福餅
羽二重餅に包まれた優しい大福。
作っているのは神戸の阪神株式会社。
無添加、おいしいです。
51無銘菓さん:2006/09/01(金) 20:17:21 ID:???
豆大福はつぶあんだよな!と思って買ったら、こしあんでガッカリ・・
そういう経験ありませんか?
52無銘菓さん:2006/09/01(金) 20:38:45 ID:2C0nzEyn
今週は食わなかったぞ
53無銘菓さん:2006/09/01(金) 23:01:35 ID:???
大福くいてぇぇーー
54無銘菓さん:2006/09/02(土) 19:25:11 ID:ZE8SqYNe
休みの日も食わないよ
55無銘菓さん:2006/09/02(土) 21:47:47 ID:???
やっぱりむかしから生き残っている和菓子屋の大福、団子はどこも
それぞれ旨い。おいしいお大福が身近でいただける幸福だわっ
なにが言いたいっかって言うと>>53
56無銘菓さん:2006/09/02(土) 22:04:54 ID:bnWYwhwF
千葉市は大福市に改名したいくらいウマーな店が二つ。
「栗山」…上品なこしあん+その日中に食べないと堅くなるマジ餅に萌えてしまう!
店員さんが超大切に扱ってるよ。
「木村屋」…少し大きめの豆大福。
塩味のきいた豆とつぶあんのバランスが絶妙!
今すぐ食べたい!
57無銘菓さん:2006/09/03(日) 22:37:16 ID:yCvuLETr
食ってないよ
58無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:36:33 ID:xxJVSIOe
ぶどう大福うまい…
59無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:42:30 ID:UTcx+ytg
イヤ、苺大福だろう
60無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:52:16 ID:94xmXrx1
塩豆大福が大好きだ
61無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:55:40 ID:???
やっぱり豆。中はつぶあんがタイプ
62無銘菓さん:2006/09/04(月) 19:33:03 ID:d8jSZuEr
店で見かけても買う気が無くなったね
63無銘菓さん:2006/09/04(月) 21:30:18 ID:orY4mC1N
コンビニの金ごま大福を見ると買ってしまう。
ごまあんがトロけてウマー!
64無銘菓さん:2006/09/04(月) 23:07:48 ID:???
>>56
都民ですが、両方の店有名ですよね。
木村屋の大福はボリュームがあって好き。
確か千葉三越でも扱っていましたよね。
栗山は、あんドーナツも美味しいです。
65無銘菓さん:2006/09/06(水) 00:40:45 ID:xf9ALvJq
大福なんて要らん
66無銘菓さん:2006/09/06(水) 04:20:23 ID:1BESkbC7
餅屋で働いてる女だが、売れ残りもらって毎日のように食べてたらピザ化+大好きだったあんこが嫌いになった…。
・゚・(ノД`)・゚・。
いくらおいしくても限度があるのね…
67無銘菓さん:2006/09/07(木) 00:00:45 ID:CU9u5ygu
大福なんて貰っても食わずに捨てるね
68無銘菓さん:2006/09/07(木) 01:01:43 ID:???
まあ、毎日は無理だsと思うけど
69無銘菓さん:2006/09/07(木) 16:39:31 ID:???
俺、江戸川橋に事務所を借りてるんだけど時々歩いて群林堂まで豆大福を買いに行く。
長年変らず美味いのは凄いと思う・・・
70無銘菓さん:2006/09/07(木) 20:14:55 ID:CU9u5ygu
大福? 何それ
71無銘菓さん:2006/09/07(木) 23:12:20 ID:???
名前が幸運になれそうでいい
72無銘菓さん:2006/09/08(金) 02:31:52 ID:vHpIBrHn
食べましたよ
73無銘菓さん:2006/09/08(金) 02:34:39 ID:vC3T0hUH
もっと餅部分の割合が多い大福が食ってみたい
74無銘菓さん:2006/09/08(金) 20:03:16 ID:???
代官山のカフェオレ大福ウマー!!
75無銘菓さん:2006/09/09(土) 22:37:31 ID:???
>>73
もっとって言うのはどこのお店のより?
76無銘菓さん:2006/09/09(土) 23:00:57 ID:GGFCqNdN
絶対に食わないよーだ
77無銘菓さん:2006/09/09(土) 23:20:18 ID:???
別にいいけど
78無銘菓さん:2006/09/11(月) 00:36:25 ID:lMVWb5p8
俺にとっては遠い過去の菓子になりつつあるね
79無銘菓さん:2006/09/11(月) 00:45:25 ID:???
菓子っちゅうよりも主食ッですw
80無銘菓さん:2006/09/11(月) 02:22:41 ID:YlQE4eMU
美味しいのに!!
81無銘菓さん:2006/09/11(月) 23:31:39 ID:lMVWb5p8
大福? 何て読むの?
82無銘菓さん:2006/09/12(火) 14:58:08 ID:???
>>81
いぬふく
83無銘菓さん:2006/09/13(水) 20:47:44 ID:QH4XRBSP
要らん 代わりに食ってくれ
84無銘菓さん:2006/09/13(水) 20:48:26 ID:???
よし!くうお
85無銘菓さん:2006/09/14(木) 02:12:22 ID:???
お祝い事とかに貰う紅白の大福がやけにおいしそう。
86無銘菓さん:2006/09/14(木) 23:07:01 ID:0OOQKQz4
大福、どこか行け
87無銘菓さん:2006/09/15(金) 20:49:56 ID:9B8ASuFj
俺の前に来るな、大福
88無銘菓さん:2006/09/16(土) 23:29:19 ID:zfFKCNG/
大福なんか見えない見えない
89無銘菓さん:2006/09/17(日) 17:24:51 ID:dv+jAlBq
大福のバカ
90無銘菓さん:2006/09/18(月) 23:21:26 ID:dk6qroId
だ い ふ く の ばぁ 〜 か
91無銘菓さん:2006/09/19(火) 22:56:49 ID:s0yekVhQ
ばーか
92無銘菓さん:2006/09/19(火) 23:39:09 ID:???
か〜ば
93無銘菓さん:2006/09/20(水) 19:32:57 ID:lGlZJsC3
だいふくどこかいってしまえ
94無銘菓さん:2006/09/21(木) 10:41:55 ID:???
苺生クリーム大福はうまかったな
95無銘菓さん:2006/09/21(木) 23:15:06 ID:YGQkTL8K
大 福 消 え ち ま え
96無銘菓さん:2006/09/21(木) 23:18:32 ID:Veagaqnn
みんなそんなに大福の事がきらいなのかい!?
97無銘菓さん:2006/09/23(土) 00:53:17 ID:RAn45h4u
大福大嫌い!
98無銘菓さん:2006/09/23(土) 00:58:39 ID:???
じゃあここにくんなよ…
99無銘菓さん:2006/09/23(土) 01:11:21 ID:???
何故かここと同時刻にすあまスレも上がる。
どっちか一方はメール欄に文字を入れてID隠す。

粘着キモーイ☆
100無銘菓さん:2006/09/23(土) 01:17:46 ID:???
「大福」と「すあま」は同一人物じゃん。

「すあま」の>>1のID:2C0nzEynが「大福」にも居る。
101無銘菓さん:2006/09/23(土) 01:19:30 ID:???
ゴメン。↑の表現がまずかった。

「大福」の住人と「すあま」のスレ立て人(=住人)は同一人物じゃん。
102無銘菓さん:2006/09/23(土) 18:30:29 ID:???
絶対食わんヨ
103無銘菓さん:2006/09/23(土) 22:45:02 ID:???
じゃあ私が食べてやる
104無銘菓さん:2006/09/24(日) 15:18:44 ID:???
イラネェ
105無銘菓さん:2006/09/24(日) 16:40:05 ID:37ZZ/pG2
大福食べると幸せにな気持ちになるお☆
106無銘菓さん:2006/09/26(火) 20:27:21 ID:???
大福なんか要らない
107無銘菓さん:2006/09/26(火) 22:29:15 ID:FVE1K6i3
大福大好き!\(^∀^)/よもぎの大福も大好き!\(^∀^)/
108無銘菓さん:2006/09/27(水) 23:48:11 ID:???
大福拒否
109無銘菓さん:2006/09/28(木) 06:16:07 ID:hnnGmJdQ
朝から大福食べたお!!
110無銘菓さん:2006/09/28(木) 20:18:00 ID:???
食わん
111無銘菓さん:2006/09/29(金) 21:00:08 ID:???
太りたくない 要らんよ
112無銘菓さん:2006/09/29(金) 21:22:13 ID:???
子供は大福あまり食べないよな
113無銘菓さん:2006/10/01(日) 01:01:25 ID:???
やっぱり食いたくなった
114無銘菓さん:2006/10/01(日) 19:01:36 ID:???
大福忘れたい
115無銘菓さん:2006/10/01(日) 20:49:13 ID:???
もう絶対食べないからね!
116無銘菓さん:2006/10/03(火) 00:54:12 ID:???
忘れます
117無銘菓さん:2006/10/03(火) 20:28:34 ID:???
忘れたぜ
118無銘菓さん:2006/10/04(水) 20:11:50 ID:???
忘れちまったよー
119無銘菓さん:2006/10/04(水) 22:10:28 ID:???
立川の伊勢屋が出してる「粟大福」うま〜。
少し固めのしっかりしたお餅がしょっぱめのあんことマッチしてていい!
だいぶ前に染五郎がおめざで紹介してたよ。
120無銘菓さん:2006/10/05(木) 20:40:25 ID:???
大福なんて聞いたことないねぇ
121無銘菓さん:2006/10/07(土) 01:22:38 ID:???
聞いたことないねぇ
122無銘菓さん:2006/10/07(土) 01:37:51 ID:1yyiyTuc
大福って、2個が限度。
すぐ満腹になる。
大福のイメージって女に例えると下膨れでブサイクなのを連想する。
でも大好き。
123無銘菓さん:2006/10/07(土) 08:43:54 ID:???
雪見大福ならばいくらでも・・・
124無銘菓さん:2006/10/07(土) 18:23:04 ID:???
大福なんて知りません
125無銘菓さん:2006/10/07(土) 18:52:36 ID:???
こんにちは大福です
126無銘菓さん:2006/10/07(土) 19:44:46 ID:???
雛ね雛ね うにゅーがいい
127無銘菓さん:2006/10/08(日) 19:54:36 ID:???
もう書き込まない
128無銘菓さん
雪見大福の抹茶マズー