【明治】きのこの山?たけのこの里?【チョコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
「きのこの山うまいよね」「いやいやたけのこの里のほうがうめーし」

人気なのはどっちや!?お互いの良い所,悪い所語れ!性別,世代層も書いてな!グラフにするからよ!俺の気が向いたらな!
2無銘菓さん:2005/10/15(土) 20:28:20 ID:/OJqVelZ
に?
3無銘菓さん:2005/10/15(土) 20:43:22 ID:RI17XhXr
たけのこのこのこ(。A・)
4無銘菓さん:2005/10/15(土) 20:57:36 ID:sSmEjlcg
タケノコ!!
クッキーが何かウンマイ!!
キノコもチョコの量多いけどクッキーで決まると思う!
ついでに十代でおなごー。
5無銘菓さん:2005/10/15(土) 21:04:43 ID:DpYrhYCW
たけのこ〜☆
クッキーとチョコの分量がよしとする!
適度に口の中で混ざる!
10代雌です。
6無銘菓さん:2005/10/15(土) 21:43:48 ID:/kXXEmhA
きのこ。
自分も前はたけのこ派だったが、
今はきのこ
7無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:02:35 ID:U5PwE1zK
たけのこー。
>>6とは正反対で、前はきのこのが好きだったけど
たけのこのクッキー部分の方が好み。
8無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:04:21 ID:lalhv8GH
きのこ。
クッキーよりもクラッカーの方が好み。
そしてチョコの量が好み。
ちなみに30代のオババでござるよ。
9無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:12:59 ID:NhRAnl9o
たけのこ派
ってか久しぶりに食べたい。。。7年くらいごぶさた中
10無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:13:55 ID:???
たけのこ!クッキー部分が旨い。
11無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:17:09 ID:ZZ7kynnN
きのこ
12無銘菓さん:2005/10/15(土) 23:33:22 ID:???
俺のはシメジ orz
13無銘菓さん:2005/10/17(月) 10:16:36 ID:IJl4k4xP
前スレ
きのこの山VSたけのこの里
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1039442940/
14無銘菓さん:2005/10/17(月) 20:38:17 ID:???
きのこ!
20代♀ね。
15無銘菓さん:2005/10/18(火) 03:35:46 ID:xYGa60kU
つくしの村
16無銘菓さん:2005/10/18(火) 07:40:06 ID:???
もち、たけのこ派!


で…20♀だけど、何か?
17無銘菓さん:2005/10/18(火) 17:51:44 ID:YZXz4isc
きのこ。形がかわいいから。
10代から変わらずきのこ。いま40前〜。
じょし。
18無銘菓さん:2005/10/19(水) 07:56:59 ID:???
きのこ派。
子供の時はたけのこが好きだったけど
最近はきのこの方があっさりで好き。
18♀
19無銘菓さん:2005/10/19(水) 08:01:24 ID:???
変わらずたけのこ派。
チョコとクッキーの割合が丁度良くてウマー。
20♀
20無銘菓さん:2005/10/19(水) 08:46:40 ID:???
たけのこ
16♀
21無銘菓さん:2005/10/19(水) 09:04:25 ID:sTiTdWOQ

  ****
 ( '-') タケノコ〜★
  [◇]
  UU

クッキ‐んとこが おいしぃから☆サクッて♪

 キノコは…カリッてなるから ;
22無銘菓さん:2005/10/19(水) 09:44:18 ID:???
きのこ。

たけのこは「ガリッ」とする感じが嫌。

20目前の♀。
23無銘菓さん:2005/10/19(水) 10:24:20 ID:NVHhWqeV
昔から変わらずたけのこ てっぺんのチョコをかじった時に中のクッキーが崩れないで残ってたら嬉しい …ってわたしだけか; 24才♀
24無銘菓さん:2005/10/19(水) 16:28:32 ID:???
おんなだらけだな
25無銘菓さん:2005/10/25(火) 01:38:49 ID:Grysh7EC
きのこ派〜(つ∀`)
前はたけのこのが美味かったけど、最近食感が変↓↓

ちなみに16の男
26皿田きのこ:2005/10/25(火) 11:25:57 ID:HtlJjgqW
だからキノコだっていってんでしょ、イモね!
ちなみに女よ、何歳になるかは見当もつかないけど
27無銘菓さん:2005/10/25(火) 13:52:48 ID:???
たけのこ
クッキーがおいしい☆
24才 女
28無銘菓さん:2005/10/25(火) 16:28:11 ID:yR4QjL4k
たけのこ20♀
29無銘菓さん:2005/10/25(火) 16:40:11 ID:???
たけのこの里だなー
16才 ♀
30無銘菓さん:2005/10/25(火) 16:44:35 ID:Z1S4Q0//
きのこ:たけのこが3:1ぐらいで入ってたら良いのに
31無銘菓さん:2005/10/25(火) 16:52:29 ID:???
たけのこ・14・男
32無銘菓さん:2005/10/25(火) 18:40:13 ID:0N1wvLGW

63歳
33無銘菓さん:2005/10/25(火) 18:49:29 ID:+KqVfO1w
きのこ!クラッカーがウマウマ  女
34無銘菓さん:2005/10/25(火) 19:51:55 ID:???
タケノコ〜!!
15の女です。
35無銘菓さん:2005/10/26(水) 00:15:59 ID:???
たけのこの里 21
36無銘菓さん:2005/10/26(水) 20:03:56 ID:NAqNARop
♀女が、きのこが好きとか言ってると
なんかエロく聞こえるな。
37無銘菓さん:2005/10/26(水) 20:52:16 ID:xfovFh8y
タケノコ!!
14・♀
38無銘菓さん:2005/10/26(水) 22:26:37 ID:RRkRphFs
たけのこ…19人
10代 ♀6人 ♂1人
20代 ♀5人
60代 ♂1人
年代・性別不明 6人

きのこ…10人
10代 ♀2人 ♂1人
20代 ♀1人
30代 ♀1人
40代 ♀1人
年代不明 ♀1人
年代・性別不明 3人

しめじ・つくし・きのこ:たけのこ=3:1 各1人ずつ
39無銘菓さん:2005/10/28(金) 23:01:49 ID:???
ひとみちゃん、万歳!
40無銘菓さん:2005/10/28(金) 23:06:17 ID:HNvseiQs
たけのこ・22♀
41無銘菓さん:2005/10/31(月) 11:30:42 ID:fga4iP4Q
たけのこの里 ♀17
42無銘菓さん:2005/10/31(月) 13:27:48 ID:7zY+mf0D
きのこの山 ♀20
43無銘菓さん:2005/10/31(月) 13:58:36 ID:XS+4UEGA
たけのこ 20代 ♀
44無銘菓さん:2005/10/31(月) 14:36:58 ID:4NvKlmny
たけのこの里 ♀20
ビスケット部分とチョコが最高に合う☆
45無銘菓さん:2005/10/31(月) 14:58:28 ID:???
きのこ 23♀
46無銘菓さん:2005/10/31(月) 16:20:37 ID:???
たけのこ 19 ♀
47無銘菓さん:2005/10/31(月) 17:29:16 ID:BmmRnV2H
たけのこの里 ♀ 17
48無銘菓さん:2005/10/31(月) 17:41:28 ID:???
たけのこ 20代 ♀
49無銘菓さん:2005/11/02(水) 00:18:37 ID:???
このこの山、クラッカー部分が最高 女 30ちょっとよ
5049:2005/11/02(水) 00:20:03 ID:???
訂正 きのこの山
51無銘菓さん:2005/11/04(金) 14:15:37 ID:ohAXsrq5
男89歳

わしは昔からたけのこ一筋じゃ
52無銘菓さん:2005/11/04(金) 17:01:10 ID:aHhK1Mkp
ww きのこの山 20 女
53無銘菓さん:2005/11/04(金) 17:04:25 ID:aHhK1Mkp
チョコが多くて良い。
たけのこがなんでいいのかわからん
54無銘菓さん:2005/11/04(金) 17:07:08 ID:???
たけのこ派。サクサクの部分がイイ
55無銘菓さん:2005/11/04(金) 19:32:44 ID:???
きのことたけのこは内容量違う〜
確かきのこの方がちょっとだけ重い。
私、たけのこ派…(^o^;
56無銘菓さん:2005/11/04(金) 21:14:18 ID:DZh51ODF
断然、たけのこ

けど最近くってねぇな
明日両方買って来よ
57無銘菓さん:2005/11/05(土) 03:25:03 ID:v7wPQrWn
今回のキャンペーン参加しないの?
58無銘菓さん:2005/11/05(土) 03:34:09 ID:???
たけのこのクレームブリュレと、
きのこの小豆ミルクが売ってたんだけど前の味ですか?
滅多に行けない店だったので買っときゃよかったかな…
59無銘菓さん:2005/11/05(土) 03:48:42 ID:???
たけのこ派。21♀

色々な味出してるけど、ベーシックが一番好きだなぁ。
60無銘菓さん:2005/11/06(日) 09:33:31 ID:???
たけのこの里。17♀

冬季限定にきのこの山ホワイトチョコver出るみたいですね。
たけのこの里からは出ないようです
61皿田きのこ:2005/11/11(金) 08:36:49 ID:i0x5scD5
きのこ、きのこよ・・・
62無銘菓さん:2005/11/11(金) 09:32:45 ID:???
きのこの山だな!
甘くないクラッカーとチョコのナイスコンビネーションに一票!
63無銘菓さん:2005/11/11(金) 12:18:48 ID:QFTxHceA
きのこ
64無銘菓さん:2005/11/11(金) 15:00:06 ID:Ad99Qc3c
きのこの里
65無銘菓さん:2005/11/11(金) 15:34:08 ID:Ie5Lkajd
あげてまできのこ。
66無銘菓さん:2005/11/11(金) 16:07:24 ID:2m9lWSVp
たけのこっ!
67無銘菓さん:2005/11/11(金) 16:51:48 ID:???
たけのこタン
68無銘菓さん:2005/11/11(金) 17:38:17 ID:???
たけのこ一筋 16 男
69無銘菓さん:2005/11/11(金) 18:12:44 ID:???
きのこ
でもクラスの女子が私以外みんなたけのこだったのには驚いた
70無銘菓さん:2005/11/12(土) 01:08:56 ID:HNJonAVd
主人はきのこで、わたしはたけのこ!
71無銘菓さん:2005/11/12(土) 01:51:39 ID:WgOEY2Zx
きのこ一筋80年
72無銘菓さん:2005/11/12(土) 02:20:36 ID:MY9u5KSr
たけのこ.+゚.(・∀・).+゚.

ちなみに15才♀
73無銘菓さん:2005/11/12(土) 02:21:50 ID:???
昔はきのこ派だったけど、今はたけのこ派
74無銘菓さん:2005/11/12(土) 02:31:41 ID:egRUIvQD
たけのこ。
きのこも好きだけどね。
75無銘菓さん:2005/11/12(土) 03:58:04 ID:gAh4zOec
ち○この山 まん○の里
76無銘菓さん:2005/11/14(月) 09:31:08 ID:???
一昨日まできのこ派
昨日からはたけのこ派
77無銘菓さん:2005/11/14(月) 11:13:32 ID:aWj8vYWN
↑買って食べた?
きのこだったけどたけのこもおいしいね
78無銘菓さん:2005/11/19(土) 17:05:03 ID:???
どっちかと言えばたけのこだけど、どっちも美味しいんだよねぇ〜
甘いクッキーのたけのこと、どっしりチョコのきのこ。
79無銘菓さん:2005/11/23(水) 06:07:24 ID:aq83u0Ar
里(クレームドブリュレ味) >>>∞>>> 山(あずきミルク) >>> 山(宇治金時)

クレームドブリュレ味も、大して美味くないんだけどね。
可もなく不可もなくってところ。
きのこの山・宇治金時は不味いと思うなぁ。
まぁ、宇治金時の味なんだけど。
80無銘菓さん:2005/11/23(水) 07:54:21 ID:wDnhV1i5
ノーマルな里がいい
あのクッキーがたまらんvvvvv
81無銘菓さん:2005/11/23(水) 13:25:32 ID:JpIE5X0f
たけのこ!さくさく感が好き〜
自分、クラッカーよかクッキー派なのさ
ちなみにハタチ。
82無銘菓さん:2005/11/23(水) 14:05:14 ID:tix3JnF5
昔はたけのこ嫌いだったけど、ここ数年たけのこ派。
めっちゃ美味しい。
83無銘菓さん:2005/11/23(水) 15:02:13 ID:YXSVZ9wS
ちっちゃい頃からたけのこ派
18♀
84無銘菓さん:2005/11/23(水) 16:34:43 ID:???
男20代たけのこ派。子供の頃からあの食感が大好き。

>>23
凄い解るw 
あと、自分の場合1口目はタケノコのチョコの付いてる部分だけ
食べるという奇妙な食べ方も好き。
85無銘菓さん:2005/11/23(水) 16:40:17 ID:???
>>23>>84
解る解るwチョコが綺麗に取れたとき嬉しい。

ところで皆きのこもたけのこもいくらで買ってる?
地元のスーパーだと189円からなかなか安くならないんだよね。
86無銘菓さん:2005/11/23(水) 22:07:17 ID:1tr8YqPg
120,130くらいかなぁ?めっちゃ安くて98、100!
87無銘菓さん:2005/11/25(金) 18:12:19 ID:???
マジで?!めちゃ羨ましい。昨日なんて197円だったよ…orz
88無銘菓さん:2005/11/26(土) 03:49:24 ID:???
どっちも、通常168円だな。
89無銘菓さん:2005/11/28(月) 16:00:31 ID:???
断然たけのこ派。
友達もたけのこ派。
クッキーたまらん・・
90無銘菓さん:2005/11/28(月) 16:50:56 ID:???
たけのこ
18女
91無銘菓さん:2005/11/29(火) 13:02:38 ID:gNYpRH56
たけのこの里の方が、
ボリューム感があって満足度も高いが、
たまに、きのこの山も食べたくなる。
92無銘菓さん:2005/11/29(火) 14:09:43 ID:???
小さい頃からたけのこ派
15♀
93無銘菓さん:2005/11/29(火) 14:16:54 ID:zDQlqeHu
たけのこのサクサク感がえーよ。
94無銘菓さん:2005/11/29(火) 14:18:22 ID:???
きのこ派
チョコの部分だけ先に食べてクラッカーを最後に食べる
30代♂
95無銘菓さん:2005/11/29(火) 16:46:33 ID:???
>>23>>84>>85
同じことをきのこでやるのが好き
>>94さんとかぶってますかそーですか
96無銘菓さん:2005/12/01(木) 22:00:59 ID:???
女17歳
たけのこの里派

きのこの山を買おうとも思わん
97無銘菓さん:2005/12/02(金) 22:05:42 ID:???
冬限定のきのこは美味しかった。
普段からきのこ贔屓ですけど。21女。
98無銘菓さん:2005/12/05(月) 16:38:26 ID:???
期間限定だからきのこ食べたけど
やっぱりたけのこが好き・・・
新しいb味でないかな、わくてか
99無銘菓さん:2005/12/07(水) 14:45:11 ID:???
小さいときはきのこのプレッテェルのツルツル感じが好きだった。
今は断然サックサクビスケがめっちゃ好き(*・∀・*)
新しい味食べたけど、微妙。。。
これだけロングセラーなら、やっぱり基本の味のが(* ゚Д゚)ウマいよーww
100無銘菓さん:2005/12/07(水) 14:56:18 ID:???
壁|д・)100

壁|彡
101無銘菓さん:2005/12/07(水) 18:19:34 ID:ogEaKf4Z
たけのこ!母が徳用袋(きのこ&たけのこ両方のやつ)買ってきたら、
「きのこも食べなさい」って言うけど別にいいじゃん。きのこは弟が食っちゃ
うんだし!断然たけのこ!たけのこしか食わねえyo!
102無銘菓さん:2005/12/07(水) 20:03:01 ID:ec7cZGDR
たけのこ派だね。きのこの軸マズ…!たけのこならいくらでも食べられるよ☆
103無銘菓さん:2005/12/07(水) 20:25:42 ID:xpSA4CWn
たけのこはクッキーでうまいけど、きのこは安っぽい
104無銘菓さん:2005/12/07(水) 20:37:09 ID:yBT46OYO
たけのこの里。
前はきのこの山だったんだけどいつの間にか
変わってた・・・・
105おしえてくれ〜:2005/12/07(水) 20:40:38 ID:Dc7PRzke
たけのこ
106無銘菓さん:2005/12/07(水) 21:05:46 ID:???
きのこの茎のつるつる感がきらい
107無銘菓さん:2005/12/07(水) 22:33:21 ID:vTzSapXw
チーズケーキ味のたけのこ、ツボにはまった!!
ノーマルもたけのこ派w
108無銘菓さん:2005/12/07(水) 22:48:29 ID:6epRz12r
私もたけのこ派ノシ
109無銘菓さん:2005/12/07(水) 23:02:26 ID:s3vfNWXb
たけのこ派デス。
一箱余裕でいけてしまう。
定番が一番好きだけど、マカダミアもうまかったなあ。
110無銘菓さん:2005/12/08(木) 02:53:36 ID:P26RM/Q4
小さい頃きのこのチョコの部分を
ほんのちょっとかじって、おかっぱの女の子を作って遊んでました。
なつかし〜。
111無銘菓さん:2005/12/08(木) 06:58:12 ID:CqJExLFC
たけのこ☆
サクサク感がたまらん
112無銘菓さん:2005/12/10(土) 03:49:38 ID:CNFvn3QI
たけのこ美味い
113無銘菓さん:2005/12/10(土) 05:28:21 ID:pMYaWRn3
あたし変わり物なんでwwwwwきのこ派♀18。
ガキん時も「どっちが好き?」ってなったらあたしだけきのこ派。理由を聞いたら満場一致で、たけのこのが大きいというかチョコが多いからだってさ。
114無銘菓さん:2005/12/10(土) 11:42:28 ID:iq4BZvaq
たけ派
115無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:14:14 ID:6zbYHIO9
きのこ派です。チョコが美味しい。たけのこは、モッサモッサしてる感じが。
116無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:20:49 ID:F+JX4X3L
たけのこの里
117無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:21:40 ID:???
きのこ派!!!!!
これだけは譲れない。
たけのこは人からもらうとき食べるだけ。
118kazuha:2005/12/10(土) 18:39:53 ID:m26Wm91s
たけのこ。
119無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:42:06 ID:SbJDSLPu
たけのこ!!
120無銘菓さん:2005/12/10(土) 19:42:41 ID:Sm2VgCWm
たけのこ
きのこもいいがやっぱたけのこじゃない?
121無銘菓さん:2005/12/11(日) 17:36:41 ID:???
たけのこのメープル味ウマイ
122無銘菓さん:2005/12/12(月) 00:19:25 ID:???
きのこ久しぶり食べた。
本当はたけのこ派。
嫌いじゃないけど進まない…
小さい頃はビスから綺麗にチョコをはがして食べるのが好きだったw
123無銘菓さん:2005/12/12(月) 11:07:18 ID:jfBOIX0T
きのこ
124無銘菓さん:2005/12/12(月) 12:30:23 ID:FXC5eiY5
たこのこ。きのこチョコ少ない。
125無銘菓さん:2005/12/12(月) 15:48:43 ID:u0HqV4T9
どっちも好きだけど選ぶならたけのこ。
でもこの間食べたら歯の矯正が外れた・・
ちょっと硬かったみたいorz
126無銘菓さん:2005/12/12(月) 17:05:33 ID:???
きのこ!
子供の時バターつけて食べてた…
127無銘菓さん:2005/12/12(月) 18:11:16 ID:???
たけのこ。
16♂

関係ないけどどんぐりの山って発売してない?
128無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:29:21 ID:RfKbk4Fi
たけのこ、ウマイ
129無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:32:09 ID:JloeqSD6
どんぐりの形のお菓子昔食べた事あるような・・??
明日はたけのこもきのこも105円ってチラシに書いてたから行ってきます!
130無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:50:59 ID:JloeqSD6
森永の森のどんぐりだ★
131無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:54:42 ID:tV/m9oaK
132無銘菓さん:2005/12/15(木) 11:16:08 ID:GMTBE+QV
私の小さい時は、きのこの山しかなくて途中からたけのこの里が出てきたんだよ!
私は、断然きのこです。うまい!たけのこはクッキーがモッサリしていてイマイチ!!
133無銘菓さん:2005/12/15(木) 11:28:50 ID:qnEct7ur
きのこ
134無銘菓さん:2005/12/15(木) 14:02:53 ID:VybpYjoB
たけのこ
135無銘菓さん:2005/12/15(木) 15:34:42 ID:???
きのこ
136無銘菓さん:2005/12/16(金) 02:50:46 ID:jC450nZS
たけのこ
137無銘菓さん:2005/12/16(金) 15:17:48 ID:b0DMEX6B
きのこ。

たけのこのビスケット部分、マーガリンっぽい味で
だめだなぁ。
132たん、私もそれ知ってる!
あの頃はたけのこの方が好きだった。
138無銘菓さん:2005/12/16(金) 19:14:28 ID:6VViMSH5
自分は
きのこ→たけのこ→きのこ
って感じで歩んでキタ


今は断然にきのこ
チョコ部分を美味しく味わえる
139無銘菓さん:2005/12/18(日) 02:52:36 ID:6gyLI2dl
きのこ!!昔からきのこの方が好き。
140たけ:2005/12/18(日) 03:09:30 ID:qO1974UK
たけのこうまぃ!さくさく感が違う!
141無銘菓さん:2005/12/18(日) 06:21:41 ID:nv8/Ejbc
きのこー♪
142無銘菓さん:2005/12/18(日) 10:14:54 ID:fjen8J48
たけのこー♪
143無銘菓さん:2005/12/19(月) 19:40:53 ID:h1Nb1MAS
たけのこー!!
144無銘菓さん:2005/12/19(月) 20:38:20 ID:yytUDT5U
きのこ、たけのこは好きになる波があるなあ。
で、今はたけのこ。ビスケットとチョコの相性バチーリ♪
145無銘菓さん:2005/12/19(月) 21:14:32 ID:EkmUBecC
わしゃきのこ
146無銘菓さん:2005/12/19(月) 21:16:49 ID:1ViUH7//
絶対タケノコ!!
147無銘菓さん:2005/12/20(火) 11:12:27 ID:???
きのこ。

たけのこはあまったるくて喉が渇きます。
148無銘菓さん:2005/12/21(水) 23:02:08 ID:???
  ,,,,,
 ( ・e・) 
彡,,, ノ
149U*A*U ◆uUEwJoamX. :2005/12/25(日) 10:48:25 ID:???
きのこはビスケットのレベルが低いし、チョコとビスケットの相性が悪い。
100円均一に似たような物があるし。
たけのこはビスケットとチョコの相性が良く、尚且つあの形でないと駄目なんだ。
150無銘菓さん:2005/12/26(月) 17:18:17 ID:???
(´・ω・`) <きのこ とか糞
151無銘菓さん:2005/12/29(木) 17:45:20 ID:???
マカダミアきのこ?吐。
普通のきのこで良い。
152無銘菓さん:2005/12/31(土) 00:58:24 ID:l97Zmdxw
俺の股間は松茸 24才
153無銘菓さん:2005/12/31(土) 01:08:55 ID:???
たけのこ最強
154無銘菓さん:2005/12/31(土) 01:54:30 ID:dDCmGxAm
たけのこだお^^
155無銘菓さん:2005/12/31(土) 15:48:28 ID:???
ガキの頃はたけのこの方が甘くて好きだっけど、
いま食うとやたら甘くて3、4個食ったら十分。
きのこの方が適度に甘くて好き。
けど、きのこの山って房のチョコ部分とクッキー部分が折れて別れてること多いよね。
156無銘菓さん:2005/12/31(土) 23:05:01 ID:aTQ6Uve9
きのこ派です
たけのこはくどいです
157無銘菓さん:2006/01/01(日) 04:20:39 ID:J1mSetoc
たけのこはクッキーが貧乏クセ!
158 【豚】 【876円】 :2006/01/01(日) 06:47:03 ID:???
学生♀
たけのこ派…クッキー生地なのがきのことの大違い。そこが良い。
159無銘菓さん:2006/01/01(日) 12:48:44 ID:W6Ji9pl8
たけのこのこのこ
160無銘菓さん:2006/01/01(日) 13:43:01 ID:Qbc+cwdA
そんな難しい選択駄目だ…
161無銘菓さん:2006/01/02(月) 00:59:36 ID:YA4uD/sm
たけのこたけのこ!!絶対たけのこだー!!
162無銘菓さん:2006/01/02(月) 03:25:36 ID:???
どちらかと言うときのこ
163無銘菓さん:2006/01/02(月) 03:29:00 ID:???
たけのこーーーーーーーーーー
164無銘菓さん:2006/01/02(月) 12:24:58 ID:Hhw9isUc
高校生の時はたけのこだったけど今はきのこ。
チョコ部分だけ食べる贅沢。
165無銘菓さん:2006/01/03(火) 21:26:32 ID:ze8ypT2I
たけのこ派 ♂
166無銘菓さん:2006/01/03(火) 21:31:44 ID:BATVqmHt
きのこ。
たけのこはクッキー生地なので、「たけのこの方がおいしいに
違いない」と思って食べたが、きのこの軽いクラッカー生地が
濃厚なチョコに合っていた。

どっちも好きだがw
167無銘菓さん:2006/01/03(火) 21:45:39 ID:8EroJ8V9
たけのこはくどいのですが、好きな人ってあのくどさがいいんですか?
168無銘菓さん:2006/01/04(水) 05:48:42 ID:L3h1jUjY
つけぼーってお菓子知らない?
カップの中に長いビスケットプレッツェルとチョコとカラースプレーがあるやつ
あれにきのこの山が似てるんだよなぁ
169無銘菓さん:2006/01/04(水) 12:11:15 ID:jCaPCVLW

18歳♀です
170無銘菓さん:2006/01/04(水) 13:07:55 ID:1MKxz/TV
たけのこの方が好きなのに近所のスーパーにはきのこしか売ってない
田舎は悲しい
171無銘菓さん:2006/01/04(水) 14:25:28 ID:hUQlbNpz
たけのこの歯ごたえが好きです。
キノコとお得パックでセットになっているとキノコも食べるけど
キノコは噛んでるときに物足りないんですよ
172無銘菓さん:2006/01/04(水) 20:10:22 ID:JTEbBDM7
たけのこが良し。あのしめったビスケットのような生地がたまらない。
ミニサイズがいっぱい詰まったアソートパックみたいなやつ、
たけのこばっかのやつが出ればいいのに。
173無銘菓さん:2006/01/04(水) 22:19:15 ID:???
たけのこ〜♪
クッキーのサクサク感が好き。
174無銘菓さん:2006/01/05(木) 11:36:41 ID:???
同じくたけのこ。
きのこはさっぱりし過ぎて食べた気がしない。
175無銘菓さん:2006/01/11(水) 21:11:13 ID:KIgMZyuH
ずっとたけのこ派だったけど
20年ぶりぐらいにきのこ食べたら
すごいおいしくなってた。
これからはその日の気分でどっちか決める。
176無銘菓さん:2006/01/11(水) 22:46:50 ID:rOd0cYt2
きのこだなー
たけのこも好きだけど、ビス部分が「らくがん」みたいで・・・
コーヒー飲みながらの「きのこ」はまた格別!
177無銘菓さん:2006/01/11(水) 22:51:29 ID:7+i4JGgI
19才♂ たけのこ派
たけのこのクッキー部分が勝因。チョコがついてなくても食えると思う
きのこはチョコだけ食べる
178無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:12:37 ID:???
たけのこ!いまから食う、しめったクッキーが(゚Д゚)ウマ
179無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:19:07 ID:p116xjIw
あげまん
180無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:39:08 ID:I+VKgK9k
「いやいやたけのこの里のほうがうめーし」
181無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:55:00 ID:PnyBPrN4
絶対!!!たけのこの里派(^−^)
きのこはチョコとクッキーが分れてるかんじがするあるよ!!
182無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:55:00 ID:zQFyQJCb
たけのこ
ビスとチョコの相性が最高
183無銘菓さん:2006/01/14(土) 15:24:06 ID:???
なにがなんでも、たけのこ派!
184無銘菓さん:2006/01/14(土) 16:04:56 ID:???
kinoko
185無銘菓さん:2006/01/14(土) 20:14:33 ID:jxgfv/X5
たけのこ派多いねー。
私はキノコ!!!
よーく味わうとキノコの旨さに
気づくさ!!!多分ね。
186無銘菓さん:2006/01/14(土) 20:21:27 ID:b3u4kdOu
そーそー
きのこ→たけのこ→きのこ
ってかんじで行き着くとこはきのこちゃんなんだ!
187無銘菓さん:2006/01/15(日) 01:22:44 ID:3GZPu4MF
たけのこ!
きのこはクラッカー部分の歯ざわりが苦手…。
188無銘菓さん:2006/01/15(日) 15:30:11 ID:UQ1ZLlCg
断然キノコだっつの
たけのこのあの下痢になりそうな甘さがイヤw
189無銘菓さん:2006/01/15(日) 20:33:08 ID:exsy9bjp
きのこ!
ガキの頃はたけのこ派だっかが今ではすっかりきのこ派です。
たまにチョコ部分だけ先に食って最後にスナック部分を一機に食う。
これサイコー。
190無銘菓さん:2006/01/19(木) 17:49:13 ID:RYUzwqiJ
たけのこが好きだったけど今は断然きのこ!
191無銘菓さん:2006/01/19(木) 17:55:18 ID:fo9U8h19
きのこ!
私はクラッカー部分が好き。カリッとした歯ざわりがいい。
192無銘菓さん:2006/01/19(木) 18:02:33 ID:y5DIqIYp
タケノコ!
ウマス(^_^)
193無銘菓さん:2006/01/29(日) 03:24:29 ID:???
>>168
超亀レスですがヤンヤンの事ですね
194無銘菓さん:2006/02/05(日) 00:23:22 ID:???
どっちも卑猥さでは負けておらぬ
195無銘菓さん:2006/02/05(日) 19:27:26 ID:/sF9JUCx
ざっくりした感想では、若者はたけのこ支持、年齢が高くなるに
つれ、きのこ派が増えてくる感じかな?

そんな私は、昔はたけのこ一辺倒。40歳の今は、きのこ派。
196無銘菓さん:2006/02/05(日) 19:50:20 ID:???
ずーーっとキノコ派です。
27歳♂
197無銘菓さん:2006/02/05(日) 20:01:49 ID:aZFWki3S
19♀
DANZEN!たけのこ派
198無銘菓さん:2006/02/05(日) 20:05:16 ID:iDkj/F1y
断然たけのこ!
たけのこうまス(゚∀゚!!
クッキー部分テラうまス!!
でもきのこのチョコだけはがすのもタノシス(゚∀゚!!
199無銘菓さん:2006/02/05(日) 22:11:53 ID:???
チビの時はきのこ
今はたけのこ
200無銘菓さん:2006/02/06(月) 01:00:25 ID:Udkv0xxE
>>198
きのこ部分もちゃんと食べてね。食べ物を大切に。
201無銘菓さん:2006/02/06(月) 01:15:18 ID:BgBNjcer
現在25才、小さい頃から馴染みのお菓子だけど断然きのこ派です。きのこのがカリカリしてて美味しい。チョコとビスケットがくっきり別れてるから別々に食べることができる。
たけのこは嫌い。ビスケットがサクサクしててチョコがコーティングしてる組み合わせが無理。頭痛くなる。
202無銘菓さん:2006/02/06(月) 02:17:45 ID:e+c1KJgG
たけのこ派
203無銘菓さん:2006/02/06(月) 18:53:23 ID:???
どっちかと言えばたけのこかな。
負けず嫌いか何か知らないけど、自分が好きではない方を批判してる人って可哀想。
204無銘菓さん:2006/02/07(火) 12:56:32 ID:p1SsiNkI
どうして可哀想なんだろ?
205無銘菓さん:2006/02/07(火) 13:30:31 ID:???
たけのこ。やっぱクッキー部分かな。
でもたけのこずっと食べてると、その内きのこも食べたくなってくるw
206無銘菓さん:2006/02/07(火) 17:35:02 ID:???
もうきのことたけのこごっちゃまぜでよくね?
『山里の植物』みたいな
207無銘菓さん:2006/02/10(金) 10:49:40 ID:OuBMQ3gv
19♀
どちらかと言うとタケノコ
208無銘菓さん:2006/02/10(金) 11:28:29 ID:8ak8MuUH
>>206
植物てww
209無銘菓さん:2006/02/11(土) 22:08:53 ID:qMkLcAvf
多毛残
210無銘菓さん:2006/02/11(土) 22:35:15 ID:???
昔きのこ党たけのこ党、みたいなのあったよね?
きのこ党が大敗したんだっけ??

私はきのこ派。
211無銘菓さん:2006/02/12(日) 11:47:44 ID:0xQJc1A6
もちたけのこ!
あのクッキーのしっとり感がさいこう!
212無銘菓さん:2006/02/12(日) 11:56:21 ID:Hsz3INPT
私はもちキノコ派ですかね
213無銘菓さん:2006/02/12(日) 12:08:06 ID:cWw8RQJy
19♀
たけのこ大好きだお
214無銘菓さん:2006/02/12(日) 15:57:33 ID:???
子供はきのこ
大人はたけのこ
215無銘菓さん:2006/02/17(金) 22:11:43 ID:???
自分の場合
ジャンドゥーヤきのこ>たけのこ>きのこ
216無銘菓さん:2006/02/20(月) 21:55:03 ID:???
たけのこまんせー
217自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:15:18 ID:KiLj4MeN
ジャンドゥーヤ白きのこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
218自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 17:32:55 ID:Rjrxe/Jo
茶碗のような箱に、ご飯粒のような菓子を入れて、
きのことたけのこ両方をトッピングして「山菜ごはん」として期間限定で発売汁。
219自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 17:52:01 ID:???
19女
小さい頃から竹の子好きで
いまも竹の子大好きです
220自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 20:48:14 ID:4Bna1wet
20女
断然たけのこです!
今日も食べました
221自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 22:23:18 ID:RFNEwZwj
たけのけだぽ(・∀・)
あのチョコのコーティング具合がいい
きのこは食いにくい
222自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 22:30:56 ID:iR/ekbVo
たけのこ!

きのこはどうしてもチョコの部分だけを先に食べてしまう…。
223自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 02:17:22 ID:yvTVJIUu
なんか同じ値段ならたけのこのがお得に思える…
224自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 03:45:13 ID:G7I2urdZ
もともとたけのこ派だったんだけど、最近きのこの触感にもハマりつつあるw
今はきのこ〜☆
225自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 11:43:45 ID:???
断然たけのこ派だった。
あの形状、丁度いいチョコの量、ざくざく感、チョコがクッキーをきれいに被ってのハーモニーが何より最高だった。
きのこのほうがいいなんてやつの気が知れなかった。きのこなんて単にチョコにクラッカーひっつけただけじゃん、なんか損した気分になるじゃんって思ってた。
けど大人になって最近きのこに目が行く。
チョコとクラッカーを単にひっつけてるところに魅力を感じる。
少ししかつながってないからクラッカーの味もチョコの味もひきたつ。
でも完全にばらばらだとダメなんだ。
少ししかつながってない、だからこそお互いを尊重している感じがする。
たけのこの里ときのこの山はお菓子って枠をこえて何か大事なことを教えてくれました。
226自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 18:42:42 ID:13NHXmHq
>>225 語りストだねwww

ウチは14歳メス・
たけのこ派!!
227自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 18:52:39 ID:j5bv1SMz
25才、腐女子たけのこ
23才、毒男たけのこ
228自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 18:54:19 ID:2O/34RNm
きのこの山
229自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 20:36:04 ID:g1BreHtG
今月に新しく出る味。なんだっけ?
230自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 21:01:04 ID:322tzbb7
トリュフアイスあじ!!!
231自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 23:55:14 ID:???
きのこの山
232230:2006/03/03(金) 02:05:21 ID:UKtPYy7B
>>229
・・・なにか言ってyo!!
233自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 02:10:18 ID:7CtsZgn7
ウチはきのこ派。クッキーの部分がサックサクで美味しぃ〜
たけのこのクッキー部のがパサついてる所が×。
だからたけのこのクッキーがサクサクだったら良かったな〜
234229:2006/03/03(金) 09:54:52 ID:qRrdiuDE
>>232
ごめん・・・。教えてくれてありがとう!!
トリュフアイスか・・・。
結局3人のパティシエ対決の味のやつは関係なかったの??
235自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 12:40:44 ID:???
昔たけのこ今きのこ
236自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 19:35:40 ID:gg1+nN6q
パティシエ考案のは発売まだか!
237自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 21:53:12 ID:ftM6lNeL
昔たけのこだったけど今は断然きのこ! さくさくウマー
238自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 22:32:07 ID:???
昔たけのこ今きのこ
239自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 22:06:00 ID:h8MqiwsB
たけのこの方がi低いんだね。
意外。
240自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 22:36:13 ID:e/PguUcO
きのこのほうが好き
たけのこはぼそぼそしててあんまり
241自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 23:03:10 ID:NWXNT36N
i教えて!
242自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 01:22:21 ID:yb8o3THH
たけのこのが好き!
あの甘いクッキーがイイ(・∀・)
243自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 23:27:30 ID:???
きのこは形を変えたポッキー。
たけのこの方が好きな人が多いのにも納得。
244自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 01:09:03 ID:???
トリュフアイス(きのこ)、期待はずれだった…。というかむしろ苦手で全部食べれなかった
後味の匂いはトリュフの匂いなのか?あれがひつこく口に残ってかなり嫌だったよ
245自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 06:39:06 ID:gsHhNiJA
トリュフ、かなり美味かった
246自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 18:21:54 ID:???
トリュフ、残る匂いがくどくて全部食べられないよ〜
247自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 18:23:31 ID:???
たけのこ派
クッキーさくさくウマー
10代

でもきのこたけのこって他のチョコ系に比べると若干高い
248たけのこマン:2006/03/10(金) 11:11:15 ID:IR0xXc2o
たけのこ神ウマー
今も食ってる
249自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 14:53:17 ID:gGKsWhWS
トリュフアイス味、うんこくさい
250自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 16:49:53 ID:???
たけのこトリュフ、私は好きだ。
でもたけのこ自体食べたの何年ぶりかだから余計美味かったのかも。
昔よりクッキー美味くなったんだね…
251自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 17:12:17 ID:???
トリュフ味、買おうと思ったけど…評判悪いから辞めた。
252自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 23:48:56 ID:???
今、トリュフアイス味食べたんだけど
>249の言う通りマジでう○こ臭い・・・
口の中に入れると味ついたう○この匂いが
モワーって広がる・・・
俺は2個目でギブ
253自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 00:28:28 ID:GrsZCZzM
くどいけど、うまいよー>トリュフアイス味
254自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 01:06:03 ID:dXSgyZN+
たけのこ馬ーだけど太るよね、毎晩食べてるからさxあ
255自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 01:10:43 ID:sEDJ2Wge
トリュフおいしい。たけのこのほう食べたから今度きのこ買う。
256自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 01:44:40 ID:cEw7B1Kk
たけのこ派です♪
10代♀
たけのこの方がクッキーの部分がしっとり?してて好き!!
257自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 10:29:54 ID:v26m9jI5
たけのこ派〜☆
20代♀
クッキーがしっとりしてておいしい
258自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 14:03:11 ID:zK7OHCX8
たけのこの里トリュフアイス
(・∀・)ノ●ウンコー

最初は美味しかったのにだんだんウンコの味。もう食べれない…
259自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 18:27:42 ID:T6+fN3Tp
なんでお前らウンコの味知ってるんだよw
260自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 20:41:09 ID:Mh1rKpAf
気持ち悪い!
食べ物の話するところでうんことかバカじゃないの!
最低!
261自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 00:37:36 ID:???
なんだよトリュフアイス旨いじゃん。
262自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:57:16 ID:sJx5nQkQ
お前さん。こんなスレッドたてて愛社精神もほどほどに。でも新社屋すごいね。
263自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:53:18 ID:???
昔、すぎのこ村(うろおぼえ)ってのがったな
264自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 10:21:23 ID:???
きのこにも愛をください
265自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 23:57:22 ID:???
きのこ


昔はたけのこ派だったんだけど今は断然きのこ派
冷凍庫に入れて食べると美味い
266自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 13:27:23 ID:2Ymaekrh
たけのこ派


なんかきのこってチョコとクッキーがわかれててなんか、嫌
たけのこウマー
267自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 20:37:04 ID:JH0Ngf63
パティシエのやつ3月に発売じゃなかった?
商品化難しくて、立ち消えになったのかな
268無銘菓さん:2006/03/32(土) 17:32:42 ID:rwyzo4Ql
お徳用パックでたけのこもきのこも両方こわけにして入ってるのを買った。
こともあろう彼女が何袋か喰いやがってたけのこ袋を必死に探して見つけて安心した俺がいた。
俺…たけのこ派だったんだ…気付かせてもらって彼女ありがとう。
269無銘菓さん:2006/03/32(土) 19:03:52 ID:wTORO0Qj
高級に言うとトリュフアイス味
チープに言うときのこポタージュ味
270無銘菓さん:2006/04/03(月) 11:46:57 ID:???
トリュフ味は冷やすとおいしそう
271無銘菓さん:2006/04/03(月) 12:28:27 ID:???
トリュフ味はきのこの方が良いね
272無銘菓さん:2006/04/03(月) 14:48:13 ID:???
きのこトリュフ…普通のホワイトチョコ…そもそもトリュフってどんな味よ。三大珍味なんて食ったことなかと。チョコ溶かしてトリュフだけ集めて食ってみます。
273無銘菓さん:2006/04/03(月) 15:24:45 ID:???
おーすげえ!1個溶かしてトリュフ集めて食ってみたら、トリュフの味がはっきりわかる!鼻から抜けるトリュフ香りが…素晴らしい!
274無銘菓さん:2006/04/04(火) 16:35:53 ID:???
うそーんw

俺も今トリュフアイス味食ってるけど一口目は新しさに感動
3口くらいから慣れてきて舌の上がスースーするホワイトチョコって感じ
275無銘菓さん:2006/04/05(水) 21:57:57 ID:???
たけのこのトリュフ食べたけど不味すぎて食べれない
276無銘菓さん:2006/04/07(金) 09:21:30 ID:???
きのこトリュフはともかく、
たけのこトリュフはなんかまちがってる
277無銘菓さん:2006/04/11(火) 05:36:55 ID:QCcL1QOE
たけのこ派です
278無銘菓さん:2006/04/15(土) 23:39:57 ID:AW3hsBpX
トリュフうまいけど、
トリュフってあんなうんこくさいものなの?
279無銘菓さん:2006/04/16(日) 03:12:53 ID:???
おいしーけど高いよおおおお
280無銘菓さん:2006/04/16(日) 14:24:33 ID:???
今の今までたけのこの山ときのこの山だと思ってました…
281無銘菓さん:2006/04/17(月) 15:21:13 ID:GqH8mo0x
トリュフアイス味さぁ不味くね…?
282無銘菓さん:2006/04/18(火) 01:25:25 ID:61INNjZx
きのこ嫌い
チョコが固まってるのが食感悪いしチョコレート独特の歯にまとわりつくような甘さが嫌
それに比べてたけのこは完成されている
283無銘菓さん:2006/04/19(水) 10:25:45 ID:IUGXy/YW
断然きのこ!
たけのこ甘すぎ。
284無銘菓さん:2006/04/19(水) 11:50:31 ID:RvadEnA6
きのこの方が甘くないか?

それにしても高いね
285無銘菓さん:2006/04/19(水) 12:22:31 ID:VbiWocNR
いくらだっけ?
286無銘菓さん:2006/04/19(水) 15:45:43 ID:???
300いくらかしたような気がする
確かにうんこ臭いけどうまいけどうんこ臭いけどうまいけどうんこ臭い
287無銘菓さん:2006/04/19(水) 18:44:38 ID:KU8xCOwi
きのこの山の53%は度胸で出来ています
きのこの山の29%は苦労で出来ています
きのこの山の9%はマイナスイオンで出来ています
きのこの山の6%はお菓子で出来ています
きのこの山の3%は言葉で出来ています

たけのこの里の61%は犠牲で出来ています
たけのこの里の21%は魂の炎で出来ています
たけのこの里の7%は気の迷いで出来ています
たけのこの里の6%は濃硫酸で出来ています
たけのこの里の5%はお菓子で出来ています

・・・俺はたけのこ派('A`)
288無銘菓さん:2006/04/19(水) 19:42:48 ID:???
このにおいってチーズパウダーと練乳パウダーが合わさったにおいなんじゃ
289無銘菓さん:2006/04/20(木) 18:00:41 ID:boBBZ9wG
>>281口に入れた瞬間ポーン!って飛んだよ。
290無銘菓さん:2006/04/20(木) 22:43:30 ID:wHYMbgqS
たけのこしゅきー
291無銘菓さん:2006/04/22(土) 01:45:15 ID:???
近所のコンビニから、いつの間にか、きのこが消えてた
292無銘菓さん:2006/04/22(土) 07:17:54 ID:Fep3iAqJ
トリュフ旨すぎる。
毎日食ってる。
293無銘菓さん:2006/04/22(土) 20:20:39 ID:4Pld1lLR
トリュフって高級きのこのことだよな?
土のなかの。
294無銘菓さん:2006/04/23(日) 00:04:38 ID:???
トリュフマズすぎるorz
何ヶ月か前に買ったケド食べてマズーだったから中身がまだ少し残ってる。。
295無銘菓さん:2006/04/23(日) 02:11:31 ID:FHOKUc3X
私がバイトしてるコンビニは、たけのこしかないよ
296無銘菓さん:2006/04/23(日) 13:00:23 ID:sMmps9fe
けっこう売ってるとこ少ないよな。
あんなに旨いのに。
297無銘菓さん:2006/04/23(日) 18:58:01 ID:???
近くのローソンにもきのこがないんだよなぁ(´・ω・`)
コンビニじゃ買わないからいんだけど。
薬局とかのが安い。
298無銘菓さん:2006/04/23(日) 21:51:56 ID:T8jWQwuW
あたしたけのこの里派!
チョコが多い気がして好き(*´艸`)
このスレ見てたらひさびさに食べたくなっちゃった!
299無銘菓さん:2006/04/23(日) 22:01:42 ID:???
・そのまま食った場合
たけのこの里の勝利

・冷凍庫で冷やしてから食った場合
きのこの山の勝利



単体で買うならきのこ派。
300無銘菓さん:2006/04/23(日) 22:34:48 ID:???
グラム数を見るとたけのこよりきのこが上をいく件
301無銘菓さん:2006/04/24(月) 18:50:32 ID:???
昔は断然たけのこ派だったけど、最近はきのこのさくさくの方が好みになった。
買うとしたら袋のマルチパックで、きのことたけのこ両方入ってるやつしか買わないなー。
小袋入りで、食べ過ぎないのがいい。
302無銘菓さん:2006/04/25(火) 21:13:53 ID:???
コレってチョコレートが苺のやつとか無い?
303無銘菓さん:2006/04/27(木) 04:29:15 ID:???
トリュフくっさいけど癖になる
304無銘菓さん:2006/04/27(木) 11:08:47 ID:barJdNnY
5人のタレントが出演する人気テレビ番組って何?
305無銘菓さん:2006/04/27(木) 11:57:41 ID:58JFxwO7
たけのこ派→デブ
きのこ派→痩せ
らしい。あたしはたけのこが好き
306無銘菓さん:2006/04/27(木) 12:33:32 ID:???
たけのこ派ですがガリですよ…
307無銘菓さん:2006/04/27(木) 12:50:29 ID:cjaZ/lVc
>>305 ちょwwwワロタ
308無銘菓さん:2006/04/27(木) 17:09:35 ID:???
口に入れた瞬間冷凍庫のにおいがする
309無銘菓さん:2006/04/27(木) 18:36:26 ID:???
148円でget!!今安いから買い置きしておこっかな。。
因みに私はきのこ派。クッキーがザクザクしてて美味しい!
たけのこも美味しいけど触感が苦手…
310無銘菓さん:2006/04/27(木) 21:22:05 ID:N0w//YX6
断然たけのこ


年取ってる人はクッキーが重いから、きのこの山が好きな人が多いみたいだね。あっちはクラッカ−だから
311無銘菓さん:2006/04/27(木) 21:22:50 ID:N0w//YX6
>>309
きのこはクッキーじゃないよ


スカスカのプリッツみたいなアレのどこがクッキーなのw
312無銘菓さん:2006/04/27(木) 22:48:14 ID:dXuPXURN
きのこの山食べるときチョコ先にたべちゃうの私だけ?
313無銘菓さん:2006/04/27(木) 22:57:59 ID:???
きのこなんて普通のチョコとクラッカーをいっしょに食べれば同じ味がすると思う。
断然たけのこ派
314無銘菓さん:2006/04/27(木) 22:59:24 ID:???
【検証】
何故たけのこ派はきのこを貶すのか
315無銘菓さん:2006/04/28(金) 02:34:28 ID:???
たけのこは子供の頃からあんまり好きじゃなかったけど
きのこもチョコの部分だけ食べてあとは残してた
きのこが好きな理由は持ちやすいからだけかもしれない
316無銘菓さん:2006/04/28(金) 04:17:51 ID:???
きのこのこのこきのこの子♪
たけのこは、クッキー=甘い チョコ=甘い
で、ちとくどい。
317無銘菓さん:2006/04/28(金) 18:47:04 ID:???
たけのこってクッキーがしけたみたいでボソボソしてる↓↓
味は美味しいとおもうけどね
318無銘菓さん:2006/04/28(金) 21:46:45 ID:DZP/PnNW
たけのこの方がカロリーは高そうだね?ウマいけど
319無銘菓さん:2006/04/29(土) 01:13:58 ID:???
出先でのおやつにはたけのこ
家で冷やして食うならきのこ
320無銘菓さん:2006/04/29(土) 03:52:32 ID:???
たけのこ=ドリチンw
きのこ=デカマラw

どっちが強いかは一目瞭然w
321無銘菓さん:2006/04/29(土) 13:25:36 ID:???
きのこのビスケットの中が空洞だったらいいのにな
322無銘菓さん:2006/04/29(土) 16:39:05 ID:EhMpwpdm
きのこの山があると萎える。たけのこだと嬉しい。得した気分になる
323無銘菓さん:2006/05/01(月) 01:56:53 ID:86Nng5lp BE:236694645-
きのこ20代♂
324無銘菓さん:2006/05/01(月) 02:15:36 ID:VbJql90/
オレはきのこ派。
トリュフ味のきのこの山はまだ食べたことないんだけど、うまい?
325無銘菓さん:2006/05/02(火) 06:35:06 ID:???
高いので今日はポッキーで我慢しまつ(´・ω・`)
326無銘菓さん:2006/05/02(火) 13:16:50 ID:???
たけのこはぼそぼそしてて嫌い
327無銘菓さん:2006/05/02(火) 13:24:21 ID:???
前はたけのこ派だったが、今は断然きのこだな
328無銘菓さん:2006/05/02(火) 13:24:52 ID:???
>>324
 トリュフはうまいけどちょっと甘すぎ
329無銘菓さん:2006/05/02(火) 16:09:14 ID:???
>>324
トリュフ臭くて不味かった
明治のお菓子みんな好きだけどこれだけは駄目だと思った
330無銘菓さん:2006/05/05(金) 01:45:36 ID:???
せめて140円ぐらいにしてください
331無銘菓さん:2006/05/11(木) 16:36:03 ID:vqCJVf4f
黒ごま抹茶を見かけた
あれうまい?
332無銘菓さん:2006/05/12(金) 01:43:32 ID:???
たけのこのアールグレイとかあったらはまるかもっ。
333無銘菓さん:2006/05/13(土) 21:20:17 ID:JhDBe4fF
>>324
トリュフ、すごい甘いよ
んでもって臭い
表現できない変なにおい
手が臭くなって洗ってもとれないorz
334無銘菓さん:2006/05/13(土) 21:23:55 ID:???
>>333 同意
食べられないお菓子を初めて買ったw
カカオ99%でさえ全然平気だったのに。
335無銘菓さん:2006/05/14(日) 22:36:46 ID:tVJUZNSA
トリュフ、安くなってたのでどっちも買って食べてみました。
たけのこバージョンは、甘くて臭くてモサモサで、半分でギブ。。
きのこは、全部いただきました♪トリュフのたけのこバージョンは失敗だと思います。マズー。
336無銘菓さん:2006/05/15(月) 02:14:18 ID:???
>>334
ナカーマ
もう二度と買わないだろうなぁと本気で思った
337無銘菓さん:2006/05/15(月) 16:05:46 ID:CiJxr6/O
たけのこ 20♀
338無銘菓さん:2006/05/15(月) 20:50:29 ID:???
トリュフはたこのこときのこで味違うの?
339無銘菓さん:2006/05/16(火) 00:22:38 ID:???
たけのこのイチゴ味って、あんまりだった。。
340無銘菓さん:2006/05/19(金) 17:51:17 ID:???
黒ごま抹茶のきのこ買いますた。けっこう(゚д゚)ウマー
人気ないのかな??
341無銘菓さん:2006/05/21(日) 18:35:34 ID:???
近所のスーパー
138円→100円になった時に、たけのこトリュフから無くなったよ。
数日前にきのこトリュフも完売したもよう。
そんな私はどちらも食べてない。
342無銘菓さん:2006/05/23(火) 14:23:22 ID:???
ビターチョコのたけのこも食べてみたいなぁ。。
343無銘菓さん:2006/05/25(木) 16:27:13 ID:???
>>340
今初めて食ったけど美味かった
アタマの中に抹茶とゴマの香りが広がる
344無銘菓さん:2006/05/25(木) 18:43:57 ID:???
きのこたけのこの夢の味って(クラシックショコラベルギー風・ピスタチオ森のエメラルド)
いつ発売なんだろう??
345無銘菓さん:2006/05/26(金) 20:32:58 ID:???
>>340
禿同。黒ごま抹茶(・∀・)ウマーだね
つぶつぶ感がたまんない
春〜夏限定でいいからレギュラー化しないかな
346無銘菓さん:2006/05/29(月) 21:27:07 ID:EzH4LtJ7
きのこに一票!!
たけのこの方は、クッキーが甘ったるくて主張しすぎ。

これまでどっちの票が多いんだろう?
347無銘菓さん:2006/06/16(金) 17:22:36 ID:bOcD2E+L
たけのこに一票。二十歳・男です でも期間限定等企画モノのフレーバーだとキノコのほうがすき。
今日安売りだったからトリュフのきのこ買ってきた。「トリュフってブルボンの『トリュフチョコ』とか
その類かな」と、ろくにパッケージも見ず購入。クッキー&クリームのような味だと思って
口に運ぼうとすると・・・このきのこ、キノコの香りがするぞ!とここでやっと気付くw

クラッカーの塩分とトリュフの旨みがなかなかいいねコレ
348無銘菓さん:2006/06/25(日) 16:57:23 ID:Mg3oQvRu
きのこの山のほうが好きだがな(´・ω・`)

きのこの里に使われてるのはビスケット
たけのこの里に使われてるのはクッキー
だとするとたけのこの里のほうは甘すぎて少しくどいな
349無銘菓さん:2006/06/25(日) 17:05:07 ID:ObOXnXJp
たけのこウマー
350無銘菓さん:2006/06/26(月) 18:55:19 ID:JYh/Lkyt
きのこウマー
351:2006/06/26(月) 21:09:39 ID:???
たけ最高
352無銘菓さん:2006/06/28(水) 21:44:05 ID:???
のこ最高
353無銘菓さん:2006/07/02(日) 14:14:18 ID:???
きの最高
354無銘菓さん:2006/07/03(月) 01:45:21 ID:AU5UHMpV
きのこ派だお。
ロッテはきのこの方に力入れてると思うお。
355無銘菓さん:2006/07/03(月) 06:12:45 ID:3To7Mswt
初めまして。18の♀です。私が幼稚園くらい?のときにきのこの山と、たけのこの山と、あときりかぶがあったのですが、誰か覚えてる方いらっしゃいませんか?
356無銘菓さん:2006/07/03(月) 10:18:20 ID:C/5UCM2M
きこりの切株?あれはブルボン
きのこの山とたけのこの里はナイジ
森のどんぐりもあってモソナガ
357無銘菓さん:2006/07/03(月) 13:04:07 ID:piM29wAZ
たけのこの里
358無銘菓さん:2006/07/03(月) 20:15:52 ID:???
>>348
きのこはクラッカーだお
359無銘菓さん:2006/07/24(月) 19:53:19 ID:???
たけのこ
あのビスケ生地最高
360無銘菓さん:2006/07/29(土) 00:43:43 ID:JDhYNTGM
やべえええええええええええきのこの山
いちごみるく味美味しすぎるううううううううううううう
361無銘菓さん:2006/07/31(月) 00:18:57 ID:MPmeB+va
きのこの山はなんで改良されちゃったの?
独特の粘りのあるチョコが美味しかったのに。
こういう開発の人ってさ、現状に満足する勇気ってのがないんだろうね。

新しいチョコを開発した奴は死ね
362無銘菓さん:2006/08/02(水) 17:45:02 ID:J2w8AcFN
きのこのほろにが味ってどう?
363無銘菓さん:2006/08/03(木) 11:23:50 ID:???
小学生まではたけのこが好きだった
中学入って急にきのこに変わった
今はどっちも好き
364無銘菓さん:2006/08/04(金) 20:23:08 ID:???
>>362
うまかったよ
また食いたい(´∀`)
365無銘菓さん:2006/08/04(金) 21:49:34 ID:???
マネっこのチョコスナックで、露ッ手の「はんこください」なんてくだらないのもあったな。
きのこの山はチョコスナックの草分けと思う。でも、「なんきんまね」が先か? これも明治だけど「チョコ干狩」って知ってる?
366無銘菓さん:2006/08/04(金) 22:29:27 ID:TIcSKUZu
たけのこん
367無銘菓さん:2006/08/05(土) 00:12:44 ID:???
たけのこですね
368無銘菓さん:2006/08/07(月) 21:15:39 ID:+iJSH6Bo
きのこの山ほろにが味になってさらにエロくなった
369無銘菓さん:2006/08/12(土) 19:21:13 ID:???
ほろにが美味しいね。
深緑の蓋付きに入れると深く沈んで見た目もいい感じ。
370無銘菓さん:2006/08/12(土) 20:49:37 ID:IMqRHL1w
>>360
今日ファミマで買った。マジうまい。
これ今だけって書いてあるけど期間限定なのかな。
惜しい…。。。
371無銘菓さん:2006/08/13(日) 09:51:20 ID:???
ビスケットなら
たけのこ>>>きのこ

チョコなら
きのこ>>>たけのこ
372無銘菓さん:2006/08/15(火) 00:22:08 ID:???
たけのこ派だが、きのこのほろにがはマジでうまい
373無銘菓さん:2006/08/17(木) 21:19:11 ID:???
>>371
おお、全く同意
結局クッキーに重きを置きチョコはそれに対するトッピングと考えるなら筍
いやいやあくまで主体はチョコと考えるなら茸だよな
374無銘菓さん:2006/08/19(土) 05:54:33 ID:5m/fSSb0
たけのこ(´ω`)
375無銘菓さん:2006/08/19(土) 12:08:33 ID:???
>>371
同意。
376無銘菓さん:2006/08/19(土) 12:49:49 ID:gRnfAUBS
タケノコとクッキーの絶妙のハーモニー
好きだー
377無銘菓さん:2006/09/02(土) 20:18:33 ID:???
きのこ派です
とくにいちごミルクが好き
378無銘菓さん:2006/09/04(月) 12:54:17 ID:a2F9OmtU
いちごみるくは美味すぎる
379無銘菓さん:2006/09/04(月) 13:19:17 ID:0vrUrSsf
きのこ派。
いちごみるくよりほろにがの方がうまいよ。
380無銘菓さん:2006/09/04(月) 16:05:19 ID:byte4axs
377
同感です
381無銘菓さん:2006/09/04(月) 18:34:35 ID:wGDcVXUD
たけのこの里!!モンブラン風味美味しかった↑↑
382無銘菓さん:2006/09/04(月) 19:23:29 ID:1O91xgC6
俺はきこりの切り株派だぁー!!


でもたけのこよりもきのこのほうがおいしいよ
383無銘菓さん:2006/09/06(水) 09:48:05 ID:qSSeuxb3
袋詰めのきのこたけのこを朝食代わりに今食べてます。たけのこの方が好きかな。
384無銘菓さん:2006/09/06(水) 10:05:10 ID:KCBPLxYd
たけのこ大好き
385無銘菓さん:2006/09/06(水) 16:46:19 ID:H6MomFSN
私はきのこ派です。飛び入りスイマセソ。
たけのこはちょぴっとチョコだけど、
きのこは上の部分全部チョコってところが好きです♪
386無銘菓さん:2006/09/06(水) 17:20:13 ID:zThOzhCj
たけのこ派!!
ずっときのこ派で、たけのこ食わず嫌いしてたけど
食ってみたらウマー(゚д゚)
387無銘菓さん:2006/09/06(水) 17:49:35 ID:P3n0V+nD
自分はきのこたけのこを知ってからずっとたけのこ派だったけど最近きのこのうまさにきずいた(´∀`*)
388無銘菓さん:2006/09/06(水) 18:05:43 ID:H6MomFSN
>>386さん^^
うちもたけのこ食わず嫌いしてますた。
ちょっと食べてみようかな〜。
389無銘菓さん:2006/09/06(水) 18:43:40 ID:5xqTIaNC
きのこが(・∀・)イイ!!
たけのこは(゚д゚)アマー
390無銘菓さん:2006/09/06(水) 19:11:12 ID:???
賞味期限切れが近いものを集めたワゴンの中で
3割引として発見したので68g入りを100円でゲット。
”矢印の方向にあけてください。”の意味がわからず開封に苦戦。
いまひとくち目を完了。うーん、小学校の遠足思い出せるぐらいおいしいけど。

原材料名にある、デキストリン・乳化剤・膨張剤がなんか怪しいね。
これを一袋食べると寿命が30秒縮まるってことはないのかな?
391無銘菓さん:2006/09/06(水) 19:15:51 ID:???
デキストリンがとある豊胸効果食品に添加されているのですが。
一般的なものなんでしょうね。
ttp://www.suirc.com/bust/mirror507.html
392無銘菓さん:2006/09/06(水) 20:43:52 ID:8lK7ti4Y
たけのこはクッキー
きのこはビスケット
393無銘菓さん:2006/09/07(木) 17:21:40 ID:oXXF+MYX
>>392そかそか。そんな気してたんですよね^−^
やっぱうちはきのこだ♪でもクッキー好きなんだけどネ。
394無銘菓さん:2006/09/07(木) 18:08:28 ID:tD0TpF6j
たけのこかきのこか決めるのは

ポッキーかフランかの選択と同じ。

ポッキーときのこはビスケット
フランとたけのこはクッキー
395無銘菓さん:2006/09/07(木) 23:18:40 ID:A4Lv2SPt
きのこは、ビスケットではなくクラッカーが正解。
396無銘菓さん:2006/09/10(日) 16:46:08 ID:Isgllcs3
ファミリーパックとふつうのってどっちがお得なの?
397無銘菓さん:2006/09/10(日) 19:07:44 ID:fCB27pLf
>>396さん、私も気になってたんですよね。どっちでしょう?
398無銘菓さん:2006/09/11(月) 10:25:22 ID:kQ6IVpGy
だんぜん「きのこ」派。
たけは最悪!あのボソボソ感は旨くない。
どうしても昔から理解できなかった。
ガサガサしてて開けたときの商品のみための悪さも
最悪だったし。ビス砕けてボロボロだお。
399無銘菓さん:2006/09/11(月) 18:51:02 ID:E1y3kZfc
たけのこウマー
400無銘菓さん:2006/09/11(月) 22:02:34 ID:qnd4kcz5
自分の好きなのを好きというのは良いが
片方をけなすな。小学生のガキかよw
401無銘菓さん:2006/09/11(月) 22:27:49 ID:yZ+f06AW
たけのこがイイ!!
402無銘菓さん:2006/09/12(火) 01:54:56 ID:???
たけのこ派
トリュフ味ウママン!
403無銘菓さん:2006/09/12(火) 14:38:11 ID:XOOhaF41
サクサク食感愛好家の自分としては、たけのこだなあ
味はくどいのかもしれんが、とにかくあのサクサクが大好きなんだ
きのこはカリポリというイメージ
しかし両方あると必ずたけのこを選んできたので
きのこ 食わず嫌いの面もあるかもしれぬ
人生で一回くらいしか食ったことねえ
今度買ってみようかな 意外とサクサクしてるといいなあ
404無銘菓さん:2006/09/12(火) 14:57:43 ID:???
たけのこオイシイヨ(´ω`*)
405キノコさん:2006/09/12(火) 17:12:09 ID:IiXIN42w
私はキノコ派です。理由はチョコが竹の子よりたくさんあり
竹の子よりかキノコの方が形が可愛いからです☆
406無銘菓さん:2006/09/12(火) 19:26:34 ID:???
きのこはチョコがメイン。たけのこはクッキーがメイン。
俺はチョコが好きなので、きのこ派。
407無銘菓さん:2006/09/13(水) 21:01:12 ID:kmCTwj/9
クラッカーよりクッキーが好きなので、たけのこ
口に納まりやすい、コロンとした形状なのもいいのかなー
408無銘菓さん:2006/09/13(水) 22:14:35 ID:???
きのこの軸があのクッキーで、たけのこの底がビスケットバージョンだったら…
409無銘菓さん:2006/09/14(木) 02:11:24 ID:???
たけのこのサクサク感最高。
きのこの里はチョコの部分を最初に外して食べる。
410無銘菓さん:2006/09/14(木) 23:54:42 ID:???
小さい袋四つで売ってるきのことたけのこが好き。
いちごヨーグルト味ウマー
411無銘菓さん:2006/09/17(日) 08:14:44 ID:eaVbOZws
>>408さん、それイイ!!
それ望みですよね。そう思ってたんですょ。
412みぃこ:2006/09/17(日) 08:18:49 ID:tcSYTIfZ
前はたけのこ派だったけど今はどっちかというときのこかな・・・?
かりっとしてて美味しいから。
413無銘菓さん:2006/09/17(日) 11:59:22 ID:ZuthVdza
408みたいなのが10箱に一つ位の割合で入ってたらいいのに…
きのこの山手作りキットもっかいでないかな。
414無銘菓さん:2006/09/17(日) 16:08:51 ID:???
すぎのこに一票!
復活しても即あぼーんしやがって…
中身がほとんどおなじラッキーミニも近頃見掛けないし
415無銘菓さん:2006/09/18(月) 20:53:27 ID:/nReNZ03
たけのこの食感が好き
チョコとのバランスも良く癖になる
416無銘菓さん:2006/09/19(火) 14:12:50 ID:iyTqcqhP
たけのこが事もの頃から好き
417無銘菓さん:2006/09/19(火) 17:06:54 ID:mzJWsZ9m
箱のパッケージに、さらにおいしくなって新装開店!て載ってるけど、以前と比べてどう?
418無銘菓さん:2006/09/20(水) 20:36:29 ID:q/p6rBRk
きのこファン。wwたけのこ票多いなァ。。。。
419無銘菓さん:2006/09/21(木) 10:43:15 ID:ZxiJMy1F
きのこが好きな女子は、カリでかチ○コが好き。

たけのこが好きな女子は、先が細いチ○コが好き。

また、

きのこが好きな男子は、自分自身、カリでかチ○コである。

たけのこが好きな男子は、自分自身、先の細いチ○コであると言えるだろう。
420無銘菓さん:2006/09/23(土) 13:29:37 ID:???
たけのこの期間限定って詣でてるの?
421無銘菓さん:2006/09/23(土) 14:19:07 ID:xQJlfiCi
売ってたのでモンブランと焼きりんご買ってきたけどこれ大失敗作だよ。
クッキー生地なめてる。
422無銘菓さん:2006/09/23(土) 14:36:29 ID:A72ncHEs
やっぱアイスでしょ
423無銘菓さん:2006/09/23(土) 14:54:33 ID:xQJlfiCi
>>422
あるの?
424無銘菓さん:2006/09/23(土) 17:22:27 ID:FTLSz8vA
なぜか俺は
たけのこの里派やな〜。
オイシイよね〜。
425無銘菓さん:2006/09/23(土) 17:26:38 ID:t35VsFL9
たけのこ!
クッキーとチョコの分量がちょうどいいから。
くどくないよねー

きのこも美味しいけどやっぱりたけのこだー
426無銘菓さん:2006/09/23(土) 18:14:41 ID:4/ST4bAy
>>419
チOコ
 ↑
小さい【ョ】がはいるわけね。
427無銘菓さん:2006/09/23(土) 18:40:06 ID:6xWVivXV
カリでかチョコ
428無銘菓さん:2006/09/23(土) 19:24:44 ID:EGvlh+D3
ぜったいキノコ!
429無銘菓さん:2006/09/23(土) 21:44:08 ID:???
たけのこの里味変わった?
久しぶりに食べたけど、バタ臭くてまずくなってた。
これならキノコの山にしとけば良かった…
430無銘菓さん:2006/09/23(土) 22:05:47 ID:d9V9t9wH
>>429
箱に新装開店てあるから味変わったんじゃない?
431無銘菓さん:2006/09/24(日) 01:56:39 ID:dshpUWBO
斎藤佑樹くんはたけのこの里が好きなんだとかw
432無銘菓さん:2006/09/24(日) 02:37:56 ID:yONVd7pD
>>431
アポロだろ
433無銘菓さん:2006/09/24(日) 10:03:23 ID:mDtOjujl
キノコ派なのに、久しぶりにたけのこが食べたくなった俺は、
ひと箱、買ってみた。だが、食べた途端、無性においしくて、
買い占めた。
俺、たけのこ派になるよ!
434無銘菓さん:2006/09/24(日) 11:11:27 ID:???
>432
両方好きらしい。昨日のテレビで言ってた
435無銘菓さん:2006/09/24(日) 12:09:48 ID:???
アポロ&たけのこの里
http://p.pita.st/?a6do8xc5
436無銘菓さん:2006/09/24(日) 18:59:30 ID:???
たけ里がすきなんだ!!
437無銘菓さん:2006/09/27(水) 00:51:55 ID:???
信州限定のきのこの山ブルーベリー風味、めっちゃ(゚д゚)ウマー
438無銘菓さん:2006/09/27(水) 06:40:58 ID:vk2Ssmtn
>>435
カワイイw
439無銘菓さん:2006/09/27(水) 11:29:39 ID:1tOX3Q2f
小さいころはたけのこ派一筋だった。
でもきのこの少し大人の感じに目覚め、それからきのこ派で来てる。

最近失恋したからもう一度たけのこ派に転身しようかなって思ってる。
440無銘菓さん:2006/09/27(水) 13:10:04 ID:gz74fEHB
斎藤死ねよ。ハゲが王子も糞もあるか
441無銘菓さん:2006/09/27(水) 16:26:17 ID:D2PY2TnE
小さい頃はきのこ派だったけど、高校生くらいからたけのこ派になったな〜。
ココ見てたら久々に食べたくなった!両方買ってこよう。
442無銘菓さん:2006/09/27(水) 21:45:27 ID:D2PY2TnE
今スーパーで買ってきた。きのこが158円で、たけのこが178円…
この20円の差は何だ??
443無銘菓さん:2006/09/28(木) 04:34:30 ID:2kp2KZD+
微妙に高いんだよねぇ
100円なら買っちゃうんだけど
100円ショップに置いてるのかな?
444無銘菓さん:2006/09/28(木) 09:22:39 ID:JS5w96Y+
きのこの山のビスケットよりたけのこの里のタルトっぽい感じが好きだなぁ
445無銘菓さん:2006/09/28(木) 11:26:47 ID:VNzT/XzJ
きのこ派。
きのこはいくらでも食べたいけど、たけのこは一箱で十分。
446無銘菓さん:2006/09/28(木) 11:37:50 ID:umcnVlrU
このスレ見てたべたくなってたけのこの里かっちゃった。
楽しみしぎる
447無銘菓さん:2006/09/28(木) 13:39:36 ID:???
きのこ。
たけのこ派はいっぺん凍らせてから食ってみろ
448無銘菓さん:2006/09/28(木) 14:19:40 ID:???
最近、たけのこのいちご味ばかり食べてる。
止まらん、ウマー。
449無銘菓さん:2006/09/29(金) 02:31:19 ID:???
まじ好きだ
たけのこの森
冷蔵庫に冷やして食う
450無銘菓さん:2006/09/30(土) 12:36:19 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < きのこの山がこの先生きのこるには!?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
451無銘菓さん:2006/09/30(土) 12:55:08 ID:???
たけのこ(・∀・)ウマー
452無銘菓さん:2006/10/06(金) 11:19:07 ID:M8fQQlVK
きのこ派
きのこのチョコとビスケットを分けて食べるのが楽しみ
たけのこのクッキーもうまいが
453無銘菓さん:2006/10/06(金) 11:38:37 ID:SN3ixD0l
何かこのスレ見てたら、むしょうに食べたくなってきた。
ちなみに たけのこ派。 あのクッキーがたまんない。
食べんの何年ぶりだろ・・・
454無銘菓さん:2006/10/06(金) 13:46:51 ID:umop/jwn
>>449
たけのこの森食べたいおw
455釣られてみますた:2006/10/27(金) 10:57:12 ID:Tdu7lWZC
ちょwwたけのこの森ってあんの?
456無銘菓さん:2006/10/27(金) 11:08:33 ID:brEObBjQ
きのこ派。
たけのこも好きだけどクドイから食べ続けられないんだ
457無銘菓さん:2006/10/27(金) 12:05:42 ID:???
「たけのこの森」って新製品かと思った。
458無銘菓さん:2006/10/29(日) 20:29:54 ID:oiq9n7mC


きのこの山のビター味止まらん。。うますぎ!!!!
459ロッチを日本から追い出せ:2006/10/29(日) 21:01:51 ID:???
ロッテを不買せよ
ロッテは創業者が、終戦直後に半島から日本に渡ってきて 進駐軍
から三国人特権でガムの原材料を独占的に購入し 不法占拠で得た
新宿の広大な土地に建てた工場で ガムを生産
460無銘菓さん:2006/10/31(火) 01:01:37 ID:63CLaedR
100円なら買うんだけどなぁ
461無銘菓さん:2006/10/31(火) 23:47:19 ID:+0rK13LS
きのこ派はいい加減、負けを認めろ。
462無銘菓さん:2006/11/01(水) 00:09:14 ID:???
なめたけの川
463無銘菓さん:2006/11/01(水) 08:05:39 ID:f0ZjSrWL
>>461
きのこの方が種類が多い。それはきのこの方が人気があるから!!
464無銘菓さん:2006/11/01(水) 17:37:32 ID:???
>>462
地味にワロタw

オーソドックスなのだとたけのこの里派だけど、
変り種?になるときのこの山派になることも。
無糖の紅茶かコーヒーと食べるから、たけのこの甘いこってり具合が好き。
465無銘菓さん:2006/11/02(木) 05:02:46 ID:buXBERDW
たけのこの里「焼きりんごクッキーとバニラチョコレート」かじったらチョコの部分が丸々取れてしまう、、クッキーパサパサで今一だぉ〜《(-х-)》〜ξ
466無銘菓さん:2006/11/02(木) 12:32:01 ID:???
モンブランモカも、チョコだけ取れたよ。
467無銘菓さん:2006/11/05(日) 00:39:54 ID:???
アポロチョコにクラッカーさしてアポロの山と
クッキーにかぶせてアポロの里が出て欲しい。あったら買う。
468無銘菓さん:2006/11/05(日) 00:42:20 ID:???
脳内で完成させたがカラカサおばけみたいな外観になりそうだ。
469無銘菓さん:2006/11/06(月) 09:51:11 ID:???
ビター、茎の部分までココアなのがよくない。
チョコのビターが感じない。

カントリーマアムもココアよりバニラの方がうまい。 これは、バニラによってチョコ味が引き立つからだと重う。
470無銘菓さん:2006/11/14(火) 16:52:17 ID:???
やっぱりきのこ。
両方、長年食べてきたけれど、最終的に食べたくなるのはなぜかきのこ。
癖が無く食べやすい何かがあるんだな。
471無銘菓さん:2006/11/16(木) 14:16:46 ID:???
たけのこはしつこくて脂っぽいから苦手。
472無銘菓さん:2006/11/21(火) 20:13:25 ID:B15LuWaG
たけのこクドイよ〜
クドすぎるよぉ〜〜
473無銘菓さん:2006/11/22(水) 01:39:14 ID:???
チョコボールゎキャラメルからピーナッツ好きに変わったけど、この菓子ゎ子供の頃から変わらず竹の子が好き〜
474無銘菓さん:2006/11/22(水) 18:42:52 ID:3/claHA6
きのこの山北海道ミルクうまいよ
475無銘菓さん:2006/11/26(日) 16:06:26 ID:???
きのこ派。
きのこの方が食べごたえがあるし、あっさりしてるんだよな〜
たけのこはクッキー部分の食感が中途半端な感じがしちゃう
476無銘菓さん:2006/11/26(日) 20:50:15 ID:???
子供たちには「たけのこの里」が支持され、年齢層が高くなるにつれて「きのこの山」がより売れる傾向にあるらしい。
477無銘菓さん:2006/11/29(水) 04:22:12 ID:???
たけのこ派だったけど黒いきのこ食べたらはまった(*´д`*)
478無銘菓さん:2006/11/29(水) 14:49:00 ID:hM2FNKjj
クラシックショコラ ベルギー風、シナモンが入っててウマー!!
だけど、シナモンが入ってるから評価が分かれそうなだな。
479無銘菓さん:2006/11/29(水) 14:58:04 ID:???
私はたけのこの里、旦那はきのこの山。どっちも26歳。
480無銘菓さん:2006/11/29(水) 15:11:16 ID:???
きのこはレパートリーが多くて、きのこ派としては嬉しいかぎり☆
481無銘菓さん:2006/11/29(水) 23:40:07 ID:???
昔はきのこ好きだったけど、今はたけのこかな。
でも色々な種類が出ているときのこもたまにはいいかな〜と
思うときがある。
482無銘菓さん:2006/11/30(木) 03:13:36 ID:Laeg6cHf
キットカットミニ なめらか苺
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1164777345/
483無銘菓さん:2006/11/30(木) 18:02:56 ID:CZpbCI7e
子供の時はたけのこ派だったけど
今はきのこがいい。
ベルギー買ってみたけど、普通のきのこがいいや。。。
シナモン味はいいけど何か小さいし
484無銘菓さん:2006/12/01(金) 08:22:31 ID:Ki+I4RNs
昨日久々にたけのこ食った。
美味かった。あのクッキーだけでも売れるだろう。
一気に箱が空いた。
485無銘菓さん:2006/12/01(金) 08:29:32 ID:???
きのこって昔ビスケットもっと固かったよね?
たてに割れて口の中に刺さりそうな勢いだったと思うんだけど
記憶違いなのかねえ?
486無銘菓さん:2006/12/01(金) 10:21:42 ID:NGMZPHGO
きのこはかつてクラッカーっぽかった気がする。
487無銘菓さん:2006/12/01(金) 13:31:57 ID:+xAah/Lu
きのこは昔も今もクラッカーだよ。
488無銘菓さん:2006/12/01(金) 14:18:38 ID:H0HZ0nZm
たけのこ一筋だったが最近きのこ派に転向しました。
489無銘菓さん:2006/12/01(金) 16:34:18 ID:???
10年ぶりぐらいにたけのこの里食べたけど、えっ、小さくなってる!って感じた。
私が大きくなったからの?
それともサイズが小さくなったの?
490無銘菓さん:2006/12/01(金) 21:30:57 ID:???
10年前何歳?
491無銘菓さん:2006/12/01(金) 22:36:26 ID:???
マジで小さくなってるの?
それに気づくあなたもすごいw
492489:2006/12/01(金) 23:23:49 ID:???
小学生の時食べた以来です。サイズ変わりませんでした?
493無銘菓さん:2006/12/02(土) 07:44:32 ID:???
コロンは小さくなったと思った事はあるけどねえ
494無銘菓さん:2006/12/03(日) 10:57:34 ID:???
手が大きくなったからじゃない?
495無銘菓さん:2006/12/04(月) 10:37:45 ID:7w7ZW6+e

ワロスwww
496無銘菓さん:2006/12/04(月) 16:09:38 ID:q85cloo1
タケノコ!ピスタチオ味でらウマス
497無銘菓さん:2006/12/04(月) 17:49:03 ID:???
らしいね〜。
しかも私の行きたいケーキ屋のパティシェ監修?だそうな。
明日買ってみよ。
498無銘菓さん:2006/12/05(火) 16:11:17 ID:SUWsF33E
まさに今ピスタチオ食ってた〜確かにうまーいね
最初抹茶味と勘違いして買ったのは内緒w
499無銘菓さん:2006/12/05(火) 18:30:29 ID:iQo0uCWW
きのこの山なんて食べたの久しぶり。
クラシックショコラベルギー風
ってパッケージにひかれて買ってみた。
なんじゃこらー大人の味だ。
カカオたっぷりのビターチョコが
シナモンがかなりきいたカリカリ部分と相まってうますぎ。
感動した。
タケノコのピスタチオ味なんてのもあるのか。
今度買ってみるよ。
日本のスナックってほんとすごいわ。
500無銘菓さん:2006/12/06(水) 17:19:17 ID:???
たけのこ派です。最高です!▲
501無銘菓さん:2006/12/06(水) 20:27:00 ID:???
クラシックショコラベルギー風ってのが気になったのに
よく名前を覚えていかずに買ったら
ただのほろにがだった私が通りますよ。。。
502無銘菓さん:2006/12/07(木) 13:20:13 ID:0JLsfI8Q
きのこはビスケット
たけのこはクッキーって感じだね
503無銘菓さん:2006/12/07(木) 13:39:31 ID:YlRVypqX
>>501
味覚障害じゃない?
ちゃんとシナモンの味するよ。
むしろ、個人的にはキツイ・・
504無銘菓さん:2006/12/07(木) 13:57:43 ID:???
>>503
レス番間違えてる?それとも文をちゃんと読んでないだけ?
505無銘菓さん:2006/12/07(木) 14:17:52 ID:???
限定モノは量がね・・
506無銘菓さん:2006/12/08(金) 13:41:19 ID:???
ピスタチオ食べた〜
凄く美味しかった!
でも、なんかたけのこの里じゃない気がしたw
507無銘菓さん:2006/12/09(土) 16:42:47 ID:???
ピスタチオのたけのこ食べた。
ちょっと甘過ぎな気がするけなあ。
もったりするっていうか。
私はきのこのクラシックショコラベルギー風が
断然好みだわ。
508無銘菓さん:2006/12/11(月) 00:59:00 ID:???
パティシェが関わってるからじゃないかな?
もったり、甘いってケーキの感想に近くない?
あれは少しずつたべながらストレートの紅茶が合うな。
509無銘菓さん:2006/12/14(木) 00:03:31 ID:???
そんなのたけ里じゃない!
たけ里は…たけ里は…うっうっ…
510無銘菓さん:2006/12/14(木) 15:40:29 ID:???
>>462
すごく気になる。
製品化してほしい。
511無銘菓さん:2006/12/16(土) 21:13:01 ID:qf9cu85j
きのこの山の鎧塚バージョン美味いな・・
512無銘菓さん:2006/12/17(日) 10:15:40 ID:???
きのこたけのこ袋 12袋は、個別に1つずつ買ったやつと容量変わらないの?
513無銘菓さん:2006/12/17(日) 12:01:27 ID:???
袋に小分けしてるんだから、コストがかかるでしょ。
だから、量は少ないと考えたほうがいいのでは?
514無銘菓さん:2006/12/17(日) 13:34:29 ID:???
まじですかー、もう買っちゃった。
515無銘菓さん:2006/12/22(金) 08:37:12 ID:???
それは残念・・・。
516無銘菓さん:2006/12/27(水) 06:56:43 ID:qEmgTy9W
きのこたけのこ袋 12袋パック買った
1袋当たりの量少な杉!!
6粒しかなかった
4パックの方が多い希ガス


ちなみにきのこ派ね
517無銘菓さん:2006/12/27(水) 13:58:03 ID:???
ティラミスきのこうまー
518無銘菓さん:2006/12/28(木) 04:10:42 ID:D8iBDoui
きのこの山
韓国にパチられてるぞ  YOUTUBEで知った
糞チョンどもマジで氏ね。いや死ね。屑
519無銘菓さん:2006/12/28(木) 12:38:57 ID:D8iBDoui
ちんこの山恥垢ヨーグルト味
520無銘菓さん:2006/12/29(金) 05:20:43 ID:DkQ0Mfj+
age
521無銘菓さん:2007/01/07(日) 16:57:59 ID:???
クラシックショコラベルギー風、シナモンが
きつすぎて1個しか食べられなかった
522無銘菓さん:2007/01/08(月) 16:19:56 ID:r4UqSK4r
>>521
同じくクラシックショコラベルギー風、香りが強すぎ。
味も美味くなかった。家族の誰一人として手が進まない状態。
二度と買わないと思う。
523無銘菓さん:2007/01/11(木) 00:46:16 ID:???
ベルギー風は風邪薬の改元のような味とニオイだな
524無銘菓さん:2007/01/16(火) 14:46:08 ID:???
今日久々にオーソドックスな普通のきのこの山食べたら
チョコが前よりビターな感じになってた。
そう思った人居ないかな?
525無銘菓さん:2007/01/17(水) 16:16:34 ID:???
きのこ
30代♂
526無銘菓さん:2007/01/19(金) 17:15:33 ID:2FxLU+jS
ちんちん         十代  女
527無銘菓さん:2007/01/19(金) 17:18:24 ID:2FxLU+jS
しめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめしねしめ
528無銘菓さん:2007/01/28(日) 20:39:57 ID:DJLQjuqA
きのこの山が日本一うまいお菓子だと思うのだが
コンビニにはたけのこの里、たまに期間限定品きのこの山が売ってるくらい
スタンダードなきのこの山は
ドラッグストアやスーパーに行かないと売って(゚Д゚≡゚Д゚)
529無銘菓さん:2007/01/28(日) 22:19:21 ID:???
ノーマルのたけのこ(゚Д゚)ウマー
530無銘菓さん:2007/01/29(月) 22:59:05 ID:2ILZV7+/
きのこの山のほうが好きw
531無銘菓さん:2007/01/29(月) 23:46:27 ID:???
竹やぶの里って枝チョコみたいでうまいよ
532無銘菓さん:2007/01/30(火) 02:00:48 ID:qeN0Gqs0
>>524
実際、去年『新装開店』になったからね。
533無銘菓さん:2007/01/30(火) 05:06:16 ID:vvvAvlI4
亀頭の山
534無銘菓さん:2007/02/11(日) 08:59:25 ID:???
>>533
ちょwww

きのこ 20代 ♀
535無銘菓さん:2007/02/15(木) 22:52:09 ID:???
竹やぶの里食べたい!
536無銘菓さん:2007/02/16(金) 19:19:33 ID:???
たけのこのビスケットとチョコのハーモニーが好き!
537無銘菓さん:2007/02/16(金) 21:35:14 ID:???
たけのこの里ウマー(゚Д゚)
チョコとクッキーたまらん。そういう今もバリボリ。
20歳の♀だお!
538無銘菓さん:2007/02/16(金) 23:12:28 ID:ZzJIEPLA
保存しようか送りつけるか考え中。。。。大粒
539無銘菓さん:2007/02/16(金) 23:37:11 ID:???
こないだ久々にたけのこ食べた。ウマー。でも量減ってない??
明日はきのこ食べたい。
540無銘菓さん:2007/02/17(土) 08:44:02 ID:AiTElipt
目方を減らすか値上げするか2択だもんな 俺は本当にガキの頃よく食べた
バブル前はたけのこも150えnで買えた気がする ウマイ暴とポテチは偉大
541無銘菓さん:2007/02/17(土) 10:01:47 ID:1lSlwYUp
大粒たけのこの里回収
542無銘菓さん:2007/02/17(土) 11:28:37 ID:/aaZxvT0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070217i104.htm
明治製菓チョコにガの幼虫が混入、10万個自主回収

明治製菓(東京都中央区)は、期間限定のチョコレート製品
「大粒たけのこの里ビターチョコレート&ホワイトチョコレート」に
ガの幼虫が混入していたとして、16日から同製品約10万個の自主回収を始めた。

同社によると、今年1月16日から今月16日にかけて、
東京や山梨、福岡など1都6県の購入者らから
「袋の中に虫が入っている」などと8件の苦情が寄せられ、
返品された5個を調べた結果、いずれもノシメマダラメイガの幼虫が確認された。

このうち未開封の2個については、横浜市内の子会社の工場での
製造過程で混入した可能性が高いと判断。ほかの製品の原因は特定できていないという。

同社は「健康への影響はない思いますが、多大なご心配をおかけいたしました」と謝罪している。
問い合わせは、お客様相談センター(電話番号HP参照)。

(2007年2月17日11時23分 読売新聞)
543無銘菓さん:2007/02/17(土) 14:27:16 ID:8iQvJwV5
期待あげ
544無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:21:15 ID:X1U/pGk8
orz毎日のように食べてたので・・ 気持ちが悪くなってきたよ・・
545無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:22:29 ID:???
たんぱく質30%増量
546無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:28:26 ID:BLnYAGTx
>>542
乙。今ニュースで見た。
547無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:28:48 ID:X1U/pGk8
>>545
やめてくれーw つーか1月16日に分かって何で今頃・・orz
548無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:30:54 ID:mqfbinfG
きのこ派なのでタスカタ
549無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:38:03 ID:zzLc6Sy3
たけのこの里は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
550無銘菓さん:2007/02/17(土) 16:18:13 ID:???
たけのこ好きなのにorz
>>548
同じ工場なら道連れじゃ!
551無銘菓さん:2007/02/17(土) 16:36:14 ID:NOM9LdZd
俺、蛾アレルギーと診断された
蛾のリンプンで蕁麻疹が出る(らしい
552無銘菓さん:2007/02/17(土) 16:39:01 ID:???
たけのこの里は永久に不滅です
553無銘菓さん:2007/02/17(土) 18:01:36 ID:xgGQkud3
すきなのにもうこわくてかえないよ(・д・)どこもいっしょなんだなー森永もきっと
554無銘菓さん:2007/02/17(土) 18:07:40 ID:bMt3PsI8
言えてる。
菓子業界にせよ、ガス器具業界にせよみな叩けば埃が出てくるんだよ。
555無銘菓さん:2007/02/17(土) 18:24:00 ID:BB5+S+NF
戦争勃発くるー
556無銘菓さん:2007/02/17(土) 18:25:21 ID:o4K+9LnC
なんだ、なんだ。食べる時気をつけて食べればいい話じゃないの。
こんな事はよくある話。不二家の件でみんな敏感になっているねぇ。
557無銘菓さん:2007/02/17(土) 20:10:47 ID:???
きのこ派
558無銘菓さん :2007/02/17(土) 21:05:21 ID:???
虫も食わないチョコは怖いね
でも自分も、虫出たらやっぱり二度とやめとく
虫とか異物入ってるときって、不思議と気付かん?
559無銘菓さん:2007/02/17(土) 21:09:24 ID:???
ガの幼虫って……想像するとテラキモス
ころころしたチョコの中にんなモン混ざってたら血の気引くわ
560無銘菓さん:2007/02/17(土) 21:24:24 ID:???
製造工程のいつ幼虫が入るんだろう?
成虫なら光に誘われて機械の中に入ってって考えられるけど・・
561無銘菓さん:2007/02/17(土) 22:29:54 ID:/39rSZUP
きのこ派
きのこ派のみんなー、助かってよかったなー
562無銘菓さん:2007/02/17(土) 22:54:49 ID:h9ILqMdn
バイトしてるスーパーで聞いたら、期間限定商品は下請会社の工場でつくってるから、普通の生産ラインとは違うらしい。でもこの下請会社、どうなるんだ?
563無銘菓さん:2007/02/17(土) 23:02:42 ID:xgGQkud3
パクパクてれびみながら食ってたら気付かない人もいるよなー!ガはきっと置いてある材料に子孫残すために卵うんだとおもわれる…
564無銘菓さん:2007/02/18(日) 00:44:16 ID:???
ノシメマダラメイガ…(^ω^;)
565無銘菓さん:2007/02/18(日) 00:53:11 ID:???
マジでふざけんなって感じだ。
たけのこ派だよ。断然。
もう二度と買わないし。
566無銘菓さん:2007/02/18(日) 00:57:51 ID:???
ググったら、
このノシメマダラメイガの幼虫はお菓子が好きとか…
567無銘菓さん:2007/02/18(日) 01:27:45 ID:???
山梨だから出回ってる可能性が…
まぁ、気持ち悪っ!とは思うけどどうせどこもこんなもんなんだろうな〜
568無銘菓さん:2007/02/18(日) 03:26:52 ID:???
幼虫意だな
569無銘菓さん:2007/02/18(日) 08:59:02 ID:???
よそ見しながら食べても、幼虫なら気付くが
サナギだと気付かない気がする
570無銘菓さん:2007/02/18(日) 09:04:10 ID:???
>>566
ノシメマダラメイガをググったら更に気持ち悪くなったorz...
571無銘菓さん:2007/02/18(日) 18:28:38 ID:???
俺ニブイから、「ん?変な味すんなぁ、まあいっか」と食べてしまいそうだ。まさにテレビ見ながら
572無銘菓さん:2007/02/19(月) 12:55:08 ID:???
ノシメマダラメイガ

幼虫さん(かわいいいもむしって感じ)
http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/bug/28y.jpg
成虫さん(蛾って感じ)
http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/bug/28.jpg
573無銘菓さん:2007/02/19(月) 17:09:15 ID:FWEInGrj
たけのこからは幼虫、
きのこから成虫だったら…
574無銘菓さん:2007/02/19(月) 17:28:01 ID:4fqe9R+v
タケノコ山好きなのに
575無銘菓さん:2007/02/19(月) 18:10:32 ID:???
>>574
タケノコ山・・・
クッキーとクラッカーの違いは大きいがどっちだ
576無銘菓さん:2007/02/20(火) 01:35:24 ID:siSayIiN
竹の子うまかったけどもう手出せない
577無銘菓さん:2007/02/20(火) 02:05:10 ID:???
氷山の一角なんだろうけど、やっぱり怖いから買わない。
578無銘菓さん:2007/02/20(火) 03:11:50 ID:???
お前ら芋虫なめんなよ。意外とクリーミーで旨いんだぞ。
579無銘菓さん:2007/02/20(火) 16:11:26 ID:jQAPY+sc
袋の中に入ってただけで、
クッキー部分やチョコレート部分から
顔出してたわけじゃないんだろう

食べてもだいじょび
580無銘菓さん:2007/02/20(火) 16:44:56 ID:qdQpFSQ0
だいじょびじゃない
卵が入ってる恐れアリ
オエッ
581無銘菓さん:2007/02/20(火) 20:12:56 ID:???
袋にでも一緒に入ってたら、軽くトラウマになりそうだなw
582無銘菓さん:2007/02/21(水) 03:41:31 ID:6lpUnKjp
これって明治じたいがヤバイってこと?それともたけのこの里だけ?
583無銘菓さん:2007/02/21(水) 07:43:05 ID:???
どんな状況で混入したか特定できない以上、明治自体安全とは言えないんじゃね?
不二家みたいに明らかな悪質さは今んとこ見えないのが救いか

まあ俺は明治の件は気にしないから買うが
584無銘菓さん:2007/02/21(水) 12:35:43 ID:???
イヤなら買うな貧乏人。掃いて捨てるくらい客なんかいる。
585無銘菓さん:2007/02/22(木) 17:51:02 ID:PDHQxfex
毎日10箱食えば悪影響がでるかもしれない
586無銘菓さん:2007/02/22(木) 18:03:44 ID:???
>>585
ピザ被害www
587無銘菓さん:2007/02/22(木) 22:07:14 ID:???
>>581
あ ま い
一生残る深い傷となると思う。
年寄ってヴォケてもそれだけ鮮明に思いだしそう。
588無銘菓さん:2007/02/24(土) 18:32:44 ID:???
嫌だなーと思ってたけど、100均でたけのこ焼きりんご味発見して衝動買いした
589無銘菓さん:2007/03/03(土) 12:10:01 ID:???
むしろ事件で好きだったの思い出して
また買い始めたw
たけのこの里うめー
590無銘菓さん:2007/03/05(月) 14:45:34 ID:MyKVLlIW
らいぶ寿司で思い出した・・・
『つくんこ』

もう売ってないよね?
591無銘菓さん:2007/03/08(木) 17:57:03 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚) 〜きのこの山を食べましょう
      |(ノ  |[]  
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
592無銘菓さん:2007/03/09(金) 19:23:20 ID:vN//ee1t
きのこの山うまいよきのこの山
たけのこのAAはないの?
593無銘菓さん:2007/03/10(土) 10:33:44 ID:???
ここで第三勢力くぬぎ派が乱入
594無銘菓さん:2007/03/10(土) 18:50:42 ID:???
すぎのこ食べてみたかった…
595無銘菓さん:2007/03/15(木) 00:57:33 ID:???
ぶどううまいね
596無銘菓さん:2007/03/16(金) 11:33:51 ID:QPJxNdOU
きのこ派だけど、ひと手間かけたたけのこの里食べてみた。
これだったらノーマルの方が美味い。
597無銘菓さん:2007/03/16(金) 12:50:40 ID:xNhn/maC
昔見たんだけどあずき練乳だっけ?
あれは喰えたもんじゃなかったorz
期間限定らしくもう見かけないな。
俺は普通のたけのこ派。
598無銘菓さん:2007/03/16(金) 14:31:39 ID:uMWOOmRQ
きのこの山とたけのこの里、なぜ差がついたか…慢心,環境の違い
599無銘菓さん:2007/03/16(金) 14:53:21 ID:JihUG2xH
たけのこ。
600無銘菓さん:2007/03/16(金) 16:06:45 ID:aj7vnbfx
たけのこ あのさくさく感がたまらん
601無銘菓さん:2007/03/18(日) 04:50:39 ID:VEReVcqs
竹の子。
ほろにがクッキー&クリームもおいしかったよ。
きのこはクッキーが喉にささって苦手。
602無銘菓さん:2007/03/18(日) 07:28:00 ID:RP72THNi
たけのこ断トツ!
603無銘菓さん:2007/03/18(日) 08:44:39 ID:mmUuow7G
昔はたけのこ派だったが
年取ったらきのこ派になった。
604無銘菓さん:2007/03/18(日) 09:35:52 ID:45Xk3Y3/
自分も今はきのこ派
昔たけのこ派だったけど久々に食べたら食感が物足りなかった
もっさり感じるようになったというか…
605無銘菓さん:2007/03/18(日) 10:36:49 ID:sWn4oHG4
たけのこ。ビスケッツ生地がたまらん
606無銘菓さん:2007/03/18(日) 13:28:11 ID:???
>>603-604
私ガイル
607無銘菓さん:2007/03/18(日) 13:50:40 ID:???
今も昔もたけのこ派
他のチョコレート菓子にはない歯ごたえが好きだ
608無銘菓さん:2007/03/18(日) 16:04:14 ID:???
たけのこってチョコレートケチってるだけの気が・・・
609無銘菓さん:2007/03/18(日) 20:29:07 ID:???
川 ゚∀゚メリきのこっていう
610無銘菓さん:2007/03/19(月) 12:40:57 ID:???
ここは、たけのこ派が多いね
きのこはこの先生きのこれるのか
      ↓
611無銘菓さん:2007/03/19(月) 14:19:29 ID:TsWNse8T
クッキーの部分をもすこしやわらかくおいしくしてくれれば私は買う。
612無銘菓さん:2007/03/19(月) 14:37:01 ID:uoZQGYL9
>>608
たけのこはクッキーがメインだから。
クッキーにチョコがかかってると思えばいい。
613無銘菓さん:2007/03/19(月) 21:52:04 ID:REDNqilU
たけのこw
614無銘菓さん:2007/03/19(月) 23:10:03 ID:/5lAfUdN
生まれたときからきのこ派
615無銘菓さん:2007/03/19(月) 23:58:51 ID:???
ガ入ってたら大当たりだっww
616無銘菓さん:2007/03/20(火) 00:15:02 ID:hIVt5wTC

>>603
漏れも!
今はきのこ断トツ。昔はきのこ避けてたのに。
葡萄味美味い(´∀`)

617無銘菓さん:2007/03/20(火) 00:54:46 ID:97Nn8LW/
きーのーこー

しか食わんよ
618無銘菓さん:2007/03/20(火) 02:35:55 ID:OR2Xcqr+
葡萄味なんてあるの!?
きのこしばらく見ないうちに随分進化してたんだなあ。
今日期間限定のビターなきのこを見たんだけど食べた人いる?
619無銘菓さん:2007/03/20(火) 14:02:14 ID:???
たけのこナッツぎっしりバージョンウマー
強いて上げればハチミツイラネ
620無銘菓さん:2007/03/20(火) 14:02:58 ID:0KTPcIeP
>>618
ほろにがたべたお
おいしお
621無銘菓さん:2007/03/20(火) 14:10:34 ID:1fR6V2gJ
>>607
そうそう!わかるよ言いたいこと
だから私もタケノコ!
622無銘菓さん:2007/03/20(火) 16:20:37 ID:XhiDkT+H
このお菓子カロリー高いね…
623無銘菓さん:2007/03/20(火) 16:57:38 ID:???
きのこの里
624無銘菓さん:2007/03/22(木) 08:55:56 ID:qlADVoP8
takenoko
625無銘菓さん:2007/03/22(木) 09:35:55 ID:IRWZdzJG
きのこに一票
626無銘菓さん:2007/03/22(木) 10:21:50 ID:l1M3FoIQ
たけのこに3票
627無銘菓さん:2007/03/23(金) 00:04:12 ID:Xgvtwzc8
これってその昔100円じゃなかったっけ?20年くらい前
628無銘菓さん:2007/03/23(金) 05:00:36 ID:FL5G7lGG
>618 おいしいのか。
じゃあ久々にきのこ買ってみよー。
629無銘菓さん:2007/03/23(金) 08:03:46 ID:mTLS8f99
たけのこの里買っといたのにインフルエンザになって味覚分からないから食べられない。
630無銘菓さん:2007/03/23(金) 17:42:01 ID:???
>>629
チラシの裏にかけよそういうことは
631無銘菓さん:2007/03/27(火) 13:55:16 ID:QQy9OjKA
 ノ⌒ヽ
.(_ ^ω^) …
..丿 7 ̄
(*_♂
632無銘菓さん:2007/03/27(火) 15:51:43 ID:1O5a5gnY
たけのこ!!
633無銘菓さん:2007/03/27(火) 17:16:26 ID:HmhIVFoL
>>632
 ノ⌒ヽ
.(_ ^ω^) …
..丿 7 ̄
(*_♂
634無銘菓さん:2007/03/29(木) 10:42:49 ID:???
 /⌒ヽ
,/    \
|     |タケノコノサトー
| ^o^ |
ト―――-┤
''' ̄ ̄ ̄ ̄
635無銘菓さん:2007/03/29(木) 10:43:56 ID:???
失敗したw
636無銘菓さん:2007/03/29(木) 14:50:33 ID:???
>>634
 ノ⌒ヽ
.(_ ^ω^) …
..丿 7 ̄
(*_♂
637無銘菓さん:2007/04/06(金) 15:32:43 ID:???
>>634
 ノ⌒ヽ
.(_ ^ω^) …
(*_♂
638無銘菓さん :2007/04/08(日) 23:30:26 ID:???
最近は色んな種類が出てるんだね。
639無銘菓さん:2007/04/12(木) 17:06:12 ID:???
>>638
  /⌒ ヽ
 /  ●  ヽ
(●/⌒ヽ●) ・・・
 ヽ| ^ω^|ノ
  ゝ___ノ
640無銘菓さん:2007/04/12(木) 18:47:13 ID:XNAcY1zQ
確かに色んな味があるが一手間余計だったことが明らかになったことは言うまでも無い。

シェフ乙
641無銘菓さん:2007/04/12(木) 19:54:39 ID:nWTCs2Qj
たけのこに1万票
642無銘菓さん:2007/04/12(木) 21:49:20 ID:NZx7hUzz
竹の子。
 に1ッピュうう
643無銘菓さん:2007/04/14(土) 12:59:08 ID:mZ1ChJNb
きのこに一票!
口の中でチョコとクラッカーを分離して食うのが俺流!20♂
癖がなくて食いやすいのがきのこ!
644無銘菓さん:2007/04/14(土) 19:14:18 ID:wVHEbYEN
たけのこに5万票
645無銘菓さん:2007/04/14(土) 19:24:52 ID:zArC3GF0
一緒じゃん
646無銘菓さん:2007/04/14(土) 19:56:47 ID:9IAQHWos
今日久しぶりにきのこ食べた。たけのこより安っぽい味だな。パッケージも(ry
たけのこのうまさを改めて痛感した今日この頃
647無銘菓さん:2007/04/14(土) 20:11:49 ID:zwOswGyD
ガキの頃はたけのこしか食わなかったが今はきのこしか食わないな
きのこのほうがあっさりしてるかな
648無銘菓さん :2007/04/14(土) 22:33:07 ID:VmkWRucu
きのこの青ぶどう&白ぶどうのチョコの部分
前に食べた事のある味なんだが・・・何だったのか思い出せない。
649無銘菓さん:2007/04/14(土) 23:31:33 ID:???
たけのこ一票
650無銘菓さん:2007/04/15(日) 00:03:36 ID:???
20代 女 たけのこの里に一票。
クッキー部分が好き。
651無銘菓さん:2007/04/15(日) 04:56:35 ID:/TwQKcXT
確かにクッキー部分は神だよね。どちらかというとたけのこのクッキー部分のみも販売していただきたいw
652無銘菓さん:2007/04/15(日) 07:45:11 ID:???
いやいや、チョコと食べるからこそ美味しいのだ
653無銘菓さん:2007/04/15(日) 08:36:16 ID:/TwQKcXT
おっ('A`)
さすがッッ('A`)!
あのハーモニーは神だおね('A`)今日もたけのこ買ってくるお('A`)キーン
654無銘菓さん:2007/04/15(日) 09:54:16 ID:???
>>648
モヤモやを俺がとってやる










パナップ
655無銘菓さん:2007/04/15(日) 10:39:14 ID:thL9UYkc
たけのこ派、クッキーの部分がおいしい。
きのこはカンパンにチョコが付いたみたいな感じで物足りない。
30代です。
656無銘菓さん:2007/04/15(日) 11:06:51 ID:SCyfOp2p
たけのこの里がのほうがうまい
クッキーとチョコの絶妙な配分、気が付くと一箱終わっている
きのこは買わない
657無銘菓さん:2007/04/15(日) 11:33:11 ID:2q6NViNX
TBSが行った不二家叩きの詳細です、皆さんも人事ではないと思いますが?
http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/1.html
http://www.youtube.com/watch?v=SsRCo7E8UjM
2007年2月18日0804-0812(粉飾発言)
http://www.youtube.com/watch?v=TYI03ar8pMs
2007年1月19日0722(粉飾)
http://www.youtube.com/watch?v=kMb1owro7t8
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月15日0653-0726放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QuQNG1sr1UY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0802-0807放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6LA_vb6f0S0
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0807-0811放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QXnDL-VlFhY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」2 007年1月19日0653-0658放送分
http://www.youtube.com/watch?v=59n1mSB_078
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月19日0816-0821放送分
http://www.youtube.com/watch?v=fz4otTKo4dk
東京放送「みのもんたのサタデーずばっと」2007年1月20日0559-0716放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6XtBYlCClGY
東京放送「みのもんたのサンデーず ばっと」2007年1月20日0716-0723放送分
http://www.youtube.com/watch?v=hscdruGWMGs
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月26日0704-0707放送分
http://www.youtube.com/watch?v=ikW84wMwjdI
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月16日0559-0607放送分
658無銘菓さん:2007/04/16(月) 13:41:43 ID:i+bIoiL/
たけのこ美味しいよねぇ〜
659無銘菓さん:2007/04/16(月) 14:06:11 ID:CQ2T9gXs
色的にぶどうが毒キノコに見えるw
660無銘菓さん:2007/04/16(月) 14:10:04 ID:???
たった今タケノコ食いながら2chしてまつ
661無銘菓さん:2007/04/16(月) 14:10:25 ID:gnPjnirI
マカダミアが最高
662無銘菓さん:2007/04/17(火) 01:43:41 ID:VdpQKd/q
最近いつものスパからたけのこが消えることが多い・・・・入ったと思たら即完売
・゚・(ノД`)・゚・。オワタ!
だがきのこはガッツリ並んでいる・・・!!('A`)
まさかここの住人がたけのこを・・・(ry
orz・・・
663無銘菓さん:2007/04/17(火) 14:09:49 ID:???
たけのこの里ウマーイヾ(^▽^)
664無銘菓さん:2007/04/17(火) 14:49:12 ID:w7H0ECxD
タケノコの買い置きがないと不安になる
665組長:2007/04/17(火) 17:46:08 ID:???
若かりし頃
たけのこは母上と熾烈な取り合いをしていた
今は譲るが
666無銘菓さん :2007/04/17(火) 22:53:55 ID:???
ア○フォートってきのこの山っぽい
667無銘菓さん:2007/04/18(水) 16:56:41 ID:???
たけのこ派!
たけのこはチョコとクッキーがちゃんとまじわるけど、
きのこはチョコとクラッカーが別物って感じで、あんまりだ。

スレチだけど、きこりの切株ってまだ売ってたとは。
http://www.rakuten.co.jp/takaoka/467991/468591/468592/
昔、ハンバーガーの形したお菓子なかったっけ?
668無銘菓さん :2007/04/19(木) 22:34:37 ID:???
>>654
違った(´・ω・`)ショボーン
669無銘菓さん:2007/04/20(金) 11:10:40 ID:???
>>668
  /⌒ ヽ
 /  ●  ヽ
(●/⌒ヽ●) ・・・
 ヽ| ^ω^|ノ
  ゝ___ノ
670無銘菓さん:2007/04/20(金) 14:48:43 ID:???
既出だったらすまん
きのこの山のパッケージ開けたら「きのこからのメッセージ」があって
すごく和んだ。俺はこういうのに弱いんだチクショー
671無銘菓さん :2007/04/20(金) 21:39:24 ID:???
たけのこの里もよろしくね♪とか書いてあったら
やだなぁw
672無銘菓さん:2007/04/30(月) 22:03:14 ID:AmHIu0zH
今、外伝的な味って何があるっけ?
673無銘菓さん:2007/05/11(金) 13:21:41 ID:xEo3xW2T
結局明治製菓に操作されてんじゃね?おまいら
674無銘菓さん:2007/05/11(金) 14:40:23 ID:???
断然たけ里!!
675無銘菓さん:2007/05/11(金) 16:15:26 ID:ZtezlHE1
たけのこの里の歯ざわり、たまんない
676無銘菓さん:2007/05/11(金) 16:20:23 ID:JsYu4vwf
さっぱりめなきのこ派
677無銘菓さん:2007/05/11(金) 20:03:45 ID:saaFvx0l
たけのこの里vsきのこの山 ラストファイナルリベンジマッチ
http://guideline.livedoor.biz/archives/50893164.html
678無銘菓さん:2007/05/12(土) 20:37:32 ID:6pMCrh5w
たけのこの里うめー!
小さい頃はまずいと思ってたのに…
大人になったのかなぁ(´ω`)
679無銘菓さん:2007/05/12(土) 20:53:43 ID:JETm38mg
たけのこに一票。22♀
680無銘菓さん:2007/05/13(日) 17:44:45 ID:/Q5Fsp+T
たけのこの里の方がバリエーションあって高級感あるなぁ
まぁきのこの山派
681無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:37:55 ID:???
 _,,..,,,,_
/ ゚ 3  `ヽーっ
l ゚  ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
682無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:37:59 ID:???
25の倍数に貼られたスレの最後レスをもの凄い勢いで否定
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179047473/l50
VIPPERきもいよね
683無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:38:16 ID:???
>>680
はああああああああ??????????
684無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:38:26 ID:???
>>682
ねーよw
685無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:38:38 ID:OtNuh74P
>>680
すっこんでろ
686無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:38:50 ID:egfhPacc
>>680
いやいやきのこの山の方があるから
俺はタケノコ派だけどね
687無銘菓さん:2007/05/14(月) 22:22:09 ID:JGJH+tOS
どっちも好き(>▽<)
688無銘菓さん:2007/05/15(火) 00:00:34 ID:h7DoPipr
でも一般的に勝ってるほうは竹の子の里だね
689無銘菓さん:2007/05/15(火) 15:00:18 ID:qggRXwSa
自分、タケノコの里食べたことない…(´A`)
きのこは普通にあるが
690無銘菓さん:2007/05/24(木) 17:07:57 ID:???
>>689
人生の何割かを損していると言わざるを得ない
691無銘菓さん:2007/05/24(木) 22:11:08 ID:sucUD5RF
今日もたけのこの里ときのこの山1箱ずつ完食した(・ω・)/毎日食べても飽きない
692無銘菓さん:2007/05/24(木) 23:43:56 ID:???
仲悪くてケンカするくらいならスレを別々に立てりゃいいのに・・・・
693無銘菓さん:2007/05/27(日) 20:16:48 ID:I3+EWdJ+
きのこはエロいから嫌
694無銘菓さん:2007/05/29(火) 04:28:39 ID:h0lHKjpO
たぁけのぉこぉぉぉ!!!
695無銘菓さん:2007/06/16(土) 09:35:10 ID:rHwcT3aN
きのこのチョコが2層になってることを、今日初めて知った。29才 女
696無銘菓さん:2007/06/16(土) 11:33:32 ID:???
たけのこの里のクッキー部分だけいっぱい食べたいな
697無銘菓さん:2007/06/17(日) 04:38:57 ID:E26AwHh+
竹の子のクッキーの味変わった気がする。
たけのこ中毒やったけど冷めた
698無銘菓さん:2007/06/18(月) 19:31:05 ID:???
ここ何年か食ってねーな


最初は、たけのこ好きになって大人になるにつれてきのこが好きになった



どっちも食べたいな
699無銘菓さん:2007/06/18(月) 21:56:03 ID:jr+y4Hsj
たけのこ
17♂
700無銘菓さん:2007/06/20(水) 04:12:45 ID:ks6nq1t8
今日久々たけのこ食べた。
最近いろんな種類ありすぎて
どれがおいしいかわからないし高くて試せないや
701無銘菓さん:2007/06/20(水) 05:05:07 ID:meKWno/G

きのこの方がうまか(^o^)丿

702無銘菓さん:2007/06/20(水) 07:29:06 ID:???
今思い出した。
ちっちゃい頃(12年前)きのこの山キットで作って食べたのが凄く懐かしい。
チョコを湯煎で溶かしてプラスチックの型にチョコを流してからチョコじゃないやつをそこに差し込んでチョコが固まるのを待つ。楽しかったなぁ…今でもあるのかな?
703無銘菓さん:2007/06/20(水) 08:13:47 ID:???
わぁ楽しそう♪
704無銘菓さん:2007/06/21(木) 10:27:58 ID:Ux786/UO
きのこ好きはチンコ大好き
705無銘菓さん:2007/06/21(木) 10:35:39 ID:???
たけのこの方が好き
706無銘菓さん:2007/06/21(木) 10:37:16 ID:aJGHqnPG
>>702
なつかしい(艸゜∀。)
アポロとかもありましたね!
大人になったけどまた作りたいなぁ…
707無銘菓さん:2007/06/21(木) 18:39:52 ID:2LjFccHW
絶対たけのこ
708無銘菓さん:2007/07/04(水) 17:20:18 ID:???
>>707
  /⌒ ヽ
 /  ●  ヽ
(●/⌒ヽ●) ・・・
 ヽ| ^ω^|ノ
  ゝ___ノ
709無銘菓さん:2007/07/08(日) 12:21:28 ID:???
子供の頃は断然たけのこがうまいと思ってましたが最近きのこのあのうまさに気がついた<18♀
710無銘菓さん:2007/07/10(火) 20:47:07 ID:d6vufVTk
たけのこ
711無銘菓さん:2007/07/11(水) 06:38:54 ID:???
きのこの山のビター買って来たぜ!
でも、たけのこの里の方が好き。
712無銘菓さん:2007/07/11(水) 07:57:02 ID:cQkyT/Gl
ほろにがって書いてある黒いきのこ見かけたんだが…気になる!買えばヨカタ-
713無銘菓さん:2007/07/11(水) 08:08:16 ID:Bgy1Fq9N
黒いちんこ
714無銘菓さん:2007/07/11(水) 14:11:44 ID:???
たけのこ
下のチョコのかかってない所を先ずカリッとかじる。一人の時しかできないけど。
チョコ無し出ないかな?
715無銘菓さん:2007/07/15(日) 19:17:42 ID:WImEAK49
たけのこ!!
716七誌:2007/07/15(日) 23:35:59 ID:/X5nqK54
絶対、たけのこだよ〜!!
きのこって、食べた時にすぐ別々になっちゃうジャン??
たけのこはずーっといちょじゃん??
食べちゃえば一緒って言われればそれまでだけど!!
717無銘菓さん:2007/07/16(月) 02:46:37 ID:???
食べれば一緒だと?ふざけんな、ぬっ殺すぞ!
たけのこはボロボロとしたビスケット風、きのこはカリポリしたクラッカー風。
たけのこ最高!
718無銘菓さん:2007/07/17(火) 21:47:50 ID:+LFgK58V
昔からたけのこ派だったけど、きのこのほろにがにやられた
すげーうまい。たけのこでもやってほしい
719無銘菓さん:2007/07/17(火) 22:36:25 ID:1vbsEuy5
チョコがメインのきのこの方が好きだな。
720無銘菓さん:2007/07/18(水) 00:04:59 ID:???
きのこが好きだ
721無銘菓さん:2007/07/20(金) 00:05:59 ID:XxE+umio
きのこのビターもうまいが、たけのこでビターやられたらイチコロ
722無銘菓さん:2007/07/20(金) 10:53:12 ID:+AyauBDZ
>>719
同意
723無銘菓さん:2007/07/20(金) 12:31:07 ID:/OoInlf1
両方好きだ。
きのたけパックだとイチゴ味あるよね。
724無銘菓さん:2007/07/20(金) 13:06:44 ID:/OoInlf1
きのたけのサイトで古いアニメーションCMが見れる。
あれを見ると子供の頃を思い出すよ。
725無銘菓さん:2007/07/20(金) 23:09:40 ID:+Sf1jilL
昨日初めてきのこの山とたけのこの里食べ比べてみた
けのこの里の方が好きな味だったお(^ω^)
726無銘菓さん:2007/07/21(土) 00:26:37 ID:MSYi9XhL
たけのこの里の方が若干リード!
727無銘菓さん:2007/07/21(土) 00:27:21 ID:7ouPvmec
たけのこのあのサクサク感がたまらない!!
728無銘菓さん:2007/07/22(日) 12:25:00 ID:NYM/9xZ/
きのこはビスケットをもっと大きくして。それかチョコを小さくするか
729無銘菓さん:2007/07/22(日) 23:09:03 ID:oIJ7sLXH
ガキの頃から10数年たった今でもたけのこ派
クッキーの食感が好み
730無銘菓さん:2007/07/22(日) 23:19:49 ID:???
いっぱい食べるならきのこ。
すこし食べるならたけのこ。
731無銘菓さん:2007/07/23(月) 03:49:34 ID:xSEh+7Wm
きのこの山に一票
732無銘菓さん:2007/07/23(月) 05:27:25 ID:az0KvWKu
たけのこが好き過ぎる。
だけどカロリー怖くてたまにしか食べれない(´・ω・`)
サクサククッキーがたまらない!!
733無銘菓さん:2007/07/25(水) 06:45:43 ID:???
竹の子の苺がうますぎる
734無銘菓さん:2007/07/26(木) 07:00:04 ID:???
きのこのビター美味すぎ
イカンと思いつつ3日連続で購入 1日一箱
肥るorz
735無銘菓さん:2007/07/31(火) 12:29:14 ID:ion0mR8Y
きりかぶっての見つけた!似てるけどブルボンからでてるから別物か
736無銘菓さん:2007/07/31(火) 12:59:34 ID:xedWhBG2
近所のスーパーで、きのことたけのこが共に150円だったから両方買ってきた。たけのこは途中で飽きてくるけど、きのこはとまらない。
737無銘菓さん:2007/08/02(木) 07:28:13 ID:VZecUq/O
今日スーパーで特売2個で\250!!
一人一組限りだけど…
738無銘菓さん:2007/08/02(木) 07:38:18 ID:???
苦くて黒いきのこの山はひわいすぎる
739無銘菓さん:2007/08/02(木) 10:20:28 ID:G0DNBBAV
たけのこ派だったけど
オトナになってきのこの美味しさも知りました
740無銘菓さん:2007/08/02(木) 10:53:22 ID:KO5ii2/0
たけのこ派。
741無銘菓さん:2007/08/02(木) 14:56:42 ID:RSWgGS06
たけのこおいしいー
742無銘菓さん:2007/08/02(木) 20:38:09 ID:oGWMWAzZ
小さい頃からきのこ!
でも200円て高くね?
743無銘菓さん:2007/08/02(木) 20:59:05 ID:5WlXzUU9
たけのこ
744無銘菓さん:2007/08/02(木) 21:50:41 ID:jyKyt5yc
きのこはな、ビスケッツとチョコのバランスがな、絶妙なんだお

まぁ、大人の味なんだお
745無銘菓さん:2007/08/02(木) 21:53:25 ID:qWFLseUY
どうしても竹の子買ってしまぅ〜〜かじった時のクッキーのザックリ感が美味しい〜(^O^)期間限定とかは試さずにはいられない☆
746無銘菓さん:2007/08/03(金) 04:10:46 ID:???
きのこ=ズル剥け
たけのこ=真性
747無銘菓さん:2007/08/04(土) 07:35:02 ID:???
ちびっ子の頃から絶対たけのこ派だったけど、ビターきのこにやられた。
748無銘菓さん:2007/08/06(月) 14:26:03 ID:LJZhvuig
ずっとたけのこ派だったんだけど、今日1年ぶり位に食べたらきのこのが何か好きだった!!
749無銘菓さん:2007/08/06(月) 23:37:54 ID:???
たけのこの里派一筋。

きのこの山は嫌い。
750無銘菓さん:2007/08/07(火) 15:46:44 ID:9XqIuNXw
たけのこの里のクッキーは美味い
きのこの山のビスケットは安っぽい味がする
751無銘菓さん:2007/08/07(火) 15:49:05 ID:???
ずっときのこの山の方が形可愛いから小さい頃からそっちばっか食ってたけど、
友達にタケノコの方がうまいって聞いて食ってみてビックリ!!
たけのこはクッキーだったとは!!人生そんしてたぜ。
752無銘菓さん:2007/08/07(火) 16:06:27 ID:55QfcIc/
>>751
きのこはビスケットではなく、クラッカー。
また、その比較はおかしい。
きのこはチョコがメイン。
753無銘菓さん:2007/08/07(火) 16:10:59 ID:???
たけのこはチョコとクッキーのハーモニー
754無銘菓さん:2007/08/07(火) 16:34:05 ID:???
きのこ   ケツの穴に入れると、カリが引っかかって気持ちがいい。
たけのこ  全然気持ちよくない


結論 きのこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たけのこ
755無銘菓さん:2007/08/07(火) 16:46:45 ID:???
よくそんなつまらん事を書けるよな。
匿名だとしても無理だわ。
756無銘菓さん:2007/08/07(火) 17:05:29 ID:???
>>752
ビスケットとクラッカーを間違えたのは申し訳ないが、比較がおかしいというのは違うだろう。
たけのこの里はチョコもクッキーも美味いから好き。
きのこの山はクラッカーが好きじゃないから、きのこの山食べるよりただのチョコレート食べる方がいい。
これで
たけのこの里>きのこの山
という評価の理由になってると思うが
757無銘菓さん:2007/08/07(火) 18:48:12 ID:???
結論・・
チョコを求める人はきのこで、クッキーを求める人はたけのこでよろしいでしょうか?
758無銘菓さん:2007/08/07(火) 20:27:03 ID:???
違う違う。
チョコとクッキーの絶妙なハーモニーを求めるならたけのこ。
チョコを求めるならチョコ。
樹海に迷い込んだらきのこ。
759無銘菓さん:2007/08/07(火) 22:23:21 ID:???
クラッカー、カワイソス
760無銘菓さん:2007/08/10(金) 11:58:29 ID:???
久々にきのこの山食べたが、うまいものではないな。
761無銘菓さん:2007/08/10(金) 12:37:06 ID:???
モバイルサイコロのシリアル欲しい人いる?
762761:2007/08/10(金) 19:58:48 ID:???
もう売り切れました。では
763無銘菓さん:2007/08/14(火) 21:37:19 ID:bK7LMWj/
たけのこの里を3袋食べさせてください。お願いします。
764無銘菓さん:2007/08/14(火) 22:19:05 ID:s9ZMLBDt
きりかぶ派の私はもう時代に取り残された感が否めんな
765無銘菓さん:2007/08/15(水) 15:22:26 ID:???
きのこ   ケツの穴に入れると、カリが引っかかって気持ちがいい。
たけのこ  全然気持ちよくない


結論 きのこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たけのこ
766無銘菓さん:2007/08/17(金) 00:47:16 ID:leCAiYEQ
きのこ黒糖きなこウマイ!
767 ◆4JH3OscvcU :2007/08/17(金) 01:12:10 ID:sQ3TJUfL
マジね?
768無銘菓さん:2007/08/17(金) 03:33:47 ID:bcDWTxzM
色々趣向を凝らすけど、通常のを安くしてくれ。
769無銘菓さん:2007/08/18(土) 01:31:22 ID:???
たけのこのクッキーとチョコのあわさった食感が大好き(゚Д゚)
770無銘菓さん:2007/08/19(日) 16:11:09 ID:DkrRrn8v
黒糖きなこ うまーい!

>>766
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
771無銘菓さん:2007/08/19(日) 18:13:46 ID:3YXbyEcU
きのこ、黒糖の味強すぎーーーー
772無銘菓さん:2007/08/20(月) 20:09:52 ID:r0J5Rkbl
とりあえずルマンド食っておけばおk
きのこたけのこなんて敵ではない
773無銘菓さん:2007/08/20(月) 20:23:03 ID:ErL3pgCA
>>764
一応言っておくけど、
きこりのきりかぶはブルボンだから。
774無銘菓さん:2007/08/20(月) 20:36:13 ID:VJ6W4+6W
俺はたけのこの里派だな
775無銘菓さん:2007/08/21(火) 00:06:44 ID:G8QLBO0i
きこりのきりかぶ チョコになれ♪
776無銘菓さん:2007/08/21(火) 00:56:29 ID:???
ベリー系がすきなんだけどなぁー
777無銘菓さん:2007/08/21(火) 04:19:29 ID:QTUCdJ7k
おばけきのこが あらわれた
778無銘菓さん:2007/08/24(金) 20:22:49 ID:???
たけのこ派の私がシリアル置いてきますよ
496297 191820
779無銘菓さん:2007/08/26(日) 12:08:31 ID:HKqgYREz
きのこ
ビスがなくあの形のチョコのみだったら1箱も食べられないだろうに
魔のビスケット効果で1箱ペロリ・・
780無銘菓さん:2007/08/26(日) 13:33:00 ID:???
黒糖きなこウマすぎー
781無銘菓さん:2007/08/26(日) 15:54:21 ID:JAoQKaDl
最近きのこ100円で買える
782無銘菓さん:2007/08/26(日) 21:53:08 ID:I4W29ntS
きのこの山のその奥に、たけのこの里があったとさ〜
783無銘菓さん:2007/08/27(月) 04:40:49 ID:A/u4Robs
竹の子派なのに黒糖きのこのおいしさにつられる〜
784無銘菓さん:2007/08/27(月) 11:00:45 ID:iTzSyUSp
たけのこ派
785無銘菓さん:2007/08/27(月) 12:10:31 ID:foXXURrO
食べ物板の今日食べたもの報告するスレで
たけのこの里が静かにブームでワロタ
786無銘菓さん:2007/09/01(土) 15:36:43 ID:???
きのこを久々に食べたらウマー、特に軸が
フランで経験値を積んでLvupしたと思った
787無銘菓さん:2007/09/07(金) 00:19:15 ID:???
断然たけのこ派
でも久々にきのこ食べてみたらうまかった…きのこ見直した
788無銘菓さん:2007/09/11(火) 21:12:30 ID:???
シリアルあげる
>>778をもらった方お礼ぐらい言ってもいいんじゃないすか?
817396
031932
789無銘菓さん:2007/09/20(木) 23:47:17 ID:SJMz0YS5
きのこの山チョコ多いね、おいしいね
790無銘菓さん:2007/09/21(金) 04:05:26 ID:RZV2Pl+I
たけのこ派からきのこ派になった人はいるけど、きのこ派からたけのこ派になった人っていないな。
791無銘菓さん:2007/09/21(金) 07:59:32 ID:???
ノシ

私きのこ派→たけのこ派になったよ
東原亜希のブログ見てたら食べたくなって
こないだ久しぶりに買ってきた
792無銘菓さん:2007/09/21(金) 08:18:16 ID:yGJW9/fP
たけのこのクッキー部分が好きじゃない(;´д`)
793無銘菓さん:2007/09/21(金) 08:36:59 ID:???
>>790
ノシ
たけのこのクッキー嫌いだったけどなんか味変わって(?)平気になった
794無銘菓さん:2007/09/21(金) 17:41:32 ID:7TAdaYqE
たけのこ☆
795無銘菓さん:2007/09/22(土) 01:30:11 ID:q/fsSG1B
たけのこの里小豆チョコ味
食べた♪うんま♪
796無銘菓さん:2007/09/25(火) 01:08:23 ID:???
797無銘菓さん:2007/09/29(土) 15:31:12 ID:???
たけのこビターチョコでないかな
798無銘菓さん:2007/09/29(土) 21:29:04 ID:cBAhHWb8
どっちも好きf^-^;
799無銘菓さん:2007/09/29(土) 21:35:13 ID:ty1NMI7a
たけのこ >>きのこ
800無銘菓さん:2007/10/01(月) 13:28:11 ID:CAHVGEXu
きのこ 25 女

たけのこの粉っぽいのがチョコに付いてるのが許せない
801無銘菓さん:2007/10/01(月) 23:07:28 ID:I12uNe2f
たけのこだな
きのこよりは。
802無銘菓さん:2007/10/02(火) 01:04:03 ID:???
きのこはさっぱりしててよい。
たけのこはたくさん食べられない。
803無銘菓さん:2007/10/02(火) 16:05:36 ID:JghaASD0
きのこ!!
今月新商品のホワイトきのこ楽しみだ!
804無銘菓さん:2007/10/02(火) 18:43:10 ID:24lXdkJQ
たけのこうまい

1000円が当たるやつに応募したら当たった!
びっくり
805無銘菓さん:2007/10/05(金) 17:39:23 ID:???
小さい頃は母がきのこしか買ってこなかったからきのこしか食べたこと無かった。


でも大人になってたけのこ食べてみたら・・・ウマっ!!
806無銘菓さん:2007/10/11(木) 13:23:32 ID:Uxn/jOsA
俺は小さい頃はカリカリプリッツなきのこが好きだった
でも大人になると、さくさくじんわりなたけのこが好きになりました
807無銘菓さん:2007/10/11(木) 13:39:11 ID:HBxM+Qxp
たけのこ派!!!!

あのぱさっとビスケット感がたまらなく好きw
808無銘菓さん:2007/10/11(木) 16:27:27 ID:O/3QuNYw
いやクッキーだから
809無銘菓さん:2007/10/11(木) 22:26:31 ID:a08y9OEY
【調査/菓子】ちょっとした休憩時間に食べたいチョコレート…1位は明治製菓・たけのこの里 [07/10/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192107665/
1位の「たけのこの里」は約30年もの歴史を持つ、言わずと知れた
明治製菓のロングセラー商品です。
一方「たけのこの里」より4年前に発売されていたライバル商品の「きのこの山」の順位は9位。
後輩に圧倒的な差をつけられてしまいました。

http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/business/it/20071011-grnk.html
810無銘菓さん:2007/10/11(木) 22:30:24 ID:???
39歳だが、きのこの山!
クラッカーとチョコのハーモニーは絶妙
子供の頃は、たけのこ派やった
811無銘菓さん:2007/10/13(土) 05:12:08 ID:???
たけのこ大好き。たけのこの里で作った家に住みたい。
でもちょっとお高いわね。
812無銘菓さん:2007/10/14(日) 22:53:52 ID:???
たけのこ最高!うますぐる
813無銘菓さん:2007/10/18(木) 19:47:43 ID:???
たけのこの里好き。
814無銘菓さん:2007/10/18(木) 20:16:58 ID:N5sx0SWt
断然たけのこの里
クッキー部分が美味い

今日ホワイトチョコバージョンを見かけた
815無銘菓さん:2007/10/18(木) 21:05:54 ID:???
>>814

同意。クッキーが旨い!
ホワイトチョコのなんてあるのか?
816無銘菓さん:2007/10/18(木) 21:50:15 ID:Eyq1t7dI
どっちも好き〜!
マルチパックを常備して「今日はどっちにしよー?」と悩むのが楽しみ
817無銘菓さん:2007/10/18(木) 23:15:50 ID:N5sx0SWt
>814 季節商品だよ
ジャスコで見た
去年も食べた
818無銘菓さん:2007/10/18(木) 23:53:10 ID:7DaKdfJ8
エリンギの谷
819無銘菓さん:2007/10/19(金) 00:21:12 ID:???
きのこの山をケーキにトッピングするとかわいいお
820無銘菓さん:2007/10/19(金) 08:03:59 ID:???
>>817
ジャスコにあるのか。早速行ってくる!
821なめこ:2007/10/19(金) 08:29:24 ID:uO/X532Q
たけのこの里!弟はきのこの山が好きだが…
822無銘菓さん:2007/10/19(金) 13:35:24 ID:???
>>817
820だ。
ジャスコ行ってきた。
たけのこの里 ほろにがホワイトGETしたぞ!817サンクス。
823無銘菓さん:2007/10/19(金) 14:22:44 ID:wf1Pwk2p
きのこの山は永遠に不滅であってくれ
824無銘菓さん:2007/10/19(金) 14:48:45 ID:pqUMVikO
>>822どーいたしまして
私も今日買ってきたよ
この季節商品のホワイトチョコはこれでおいしい(笑)
通常のもおいしいけど毎年の楽しみにしてます♪
825無銘菓さん:2007/10/19(金) 17:27:19 ID:???
今数年ぶりにたけのこ食ってるけど、これクッキー部前からこんなだっけ?
昔もっとさくっとほろっとしてたと思うんだけど
なんだこれ砂?ってぐらいガリガリザラザラしてる
826無銘菓さん:2007/10/21(日) 13:21:31 ID:eksm2oFu
ほろにがホワイト売ってない(;_;)

関東で売ってますか?
827元 東京人:2007/10/21(日) 14:34:40 ID:CqaWi+ob
>>826関東にないの?
札幌の田舎でもあるのに…
関東ならコンビニならありそうだよね
828無銘菓さん:2007/10/21(日) 15:44:10 ID:eksm2oFu
>>827

826です!

見つからないんですよ(;_;)
関東はまだなんですかね?
829無銘菓さん:2007/10/21(日) 15:58:26 ID:???
>>826
イオンジャスコで今日買ったよ。ちなみに津田沼店。千葉県です。
830無銘菓さん:2007/10/21(日) 16:31:31 ID:CqaWi+ob
>>828北から南下して発売してくのかな?

ホームページ知ってるならアクセスしてみたら?
831無銘菓さん:2007/10/21(日) 18:17:24 ID:???
>>830
たけのこの里ほろにがホワイト、明治のHPには載ってないよ。
イオン限定みたいだよ。俺は3日前に買った。@千葉
832無銘菓さん:2007/10/21(日) 18:50:30 ID:eVv1jZNe
【韓国】 女性誌アンケート「女性の97%容姿がキャリアに影響、76%整形手術受けた」[10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192885997/



6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/10/20(土) 22:15:47 ID:hFoX5Qzd
9000人以上のデータで76%が改造済みってwwwwww


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/10/20(土) 22:16:07 ID:lvPS9CUM
顔の捏造もお盛んなんですね。

10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 22:16:47 ID:/yui04No
清の属国だった頃、毎年3000人の美女を清に献上したせいで今の韓国はブスのDNAしか無いニダ


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/10/20(土) 22:26:13 ID:IhFOdiXg
鼻のてっぺんからシリコンがアニョハセヨ



韓国の整形率は約80%だって(笑)


833無銘菓さん:2007/10/21(日) 23:16:02 ID:CqaWi+ob
>>832をあぼーんできる人いませんか?
834無銘菓さん:2007/10/22(月) 01:05:19 ID:wgVCHWnA
826です!

皆様貴重な情報ありがとうございました!

絶対食べたいので探してみます!
835無銘菓さん:2007/10/22(月) 03:26:25 ID:r/JAV84r

断然きのこの山!
昔はたけのこの里派
だったけど
久しぶりに食べたら
ゲ●の味したw

836無銘菓さん:2007/10/22(月) 03:34:22 ID:???
おまいの口にゲ●が溜まってただけじゃねーの
837無銘菓さん:2007/10/22(月) 11:09:04 ID:07xQmWEJ
うん
ゲ●の味はしない
838無銘菓さん:2007/10/22(月) 18:43:56 ID:gQ/W7igj
久々にきのこの山食べた
迷ったけどやっぱきのこだな
839無銘菓さん:2007/10/22(月) 23:38:34 ID:???
きのこでしょ。形も面白いし。

でも学生時代まわりはたけのこ派ばっかりだったとさ。
840無銘菓さん:2007/10/23(火) 17:11:02 ID:8It7rfwd
たけのこの里はバーコードバトラーでかなり強い
841無銘菓さん:2007/10/23(火) 18:05:38 ID:ZVd3SEwE
16年前の俺に教えてやりたい豆知識乙
842無銘菓さん:2007/10/23(火) 22:30:01 ID:???
たけのこの里!
きのこはチョコ部分だけ食べてしまう。
843無銘菓さん:2007/10/26(金) 00:38:27 ID:5PaC5ySa
(´・ω・`)下痢の味ってどんな
844無銘菓さん:2007/10/26(金) 00:52:32 ID:Wi9BYHaW
( ´・ω・)げろじゃないの?
845無銘菓さん:2007/10/30(火) 21:31:13 ID:???
やっぱきのこだよ
846無銘菓さん:2007/10/31(水) 20:07:43 ID:cA1SizIj
きのこの山味わいバニラウマー
847無銘菓さん:2007/10/31(水) 21:03:44 ID:???
絶対たけのこ☆
848無銘菓さん:2007/11/01(木) 03:06:46 ID:???
自分はきのこ派
849無銘菓さん:2007/11/01(木) 04:27:16 ID:AVCr64Iw
きのこはチョコがうまい。
たけのこはクッキー部分がうまい。

きのこもたけのこも地味に高いけど。
850無銘菓さん:2007/11/01(木) 04:35:58 ID:???
きのこのこのこたぬきのこ♪
きのこの山は食べ盛り♪
851無銘菓さん:2007/11/01(木) 04:38:54 ID:???
つけチョコのスティックにソクーリ>きのこの山のプレッツェル
852無銘菓さん:2007/11/01(木) 04:44:27 ID:???
たけのこの里はすぐ湿気るから
残さず食うお(^ω^)
853無銘菓さん:2007/11/01(木) 14:37:38 ID:GhP7hzcO
きのこ派!
どっちも好きだけど
高いから滅多に買えないんだよな…
854無銘菓さん:2007/11/03(土) 00:10:36 ID:???
やっぱりきのこ。たけのこはクッキーが少ししつこいよ。
855無銘菓さん:2007/11/04(日) 01:05:13 ID:bXtwXaaK
きのこの山を少し改良して、チンコのカタチにして、「ボッキー」ってネーミングに
すれば、絶対爆発的に売れると思うw
856無銘菓さん:2007/11/04(日) 01:13:33 ID:e9sDIzTQ
きのこのあじわいバニラうままままま
857無銘菓さん:2007/11/04(日) 12:55:53 ID:EsjFXTwr
>>855
爆発的に売れないとおもw
858無銘菓さん:2007/11/04(日) 13:05:30 ID:???
マカダミアたけのこの里は最強だった

たまにはすぎのこの里も思い出してください
859無銘菓さん:2007/11/04(日) 14:00:11 ID:???
プリッツの先にきのこの傘型の小さいチョコをつけて
「えのきの山」はどう?
860無銘菓さん:2007/11/04(日) 15:33:40 ID:???
てすと
861無銘菓さん:2007/11/04(日) 16:42:16 ID:???
二年ぐらい食ってない
ワロス
862無銘菓さん:2007/11/04(日) 17:11:23 ID:???
此処はいつから

エロ菓子考案スレ

に変わったんですか?
ボッキーウマソス
筋入りボッキー
863無銘菓さん:2007/11/04(日) 20:23:07 ID:???
きのこのバニラ味うますぎだな!
864無銘菓さん:2007/11/07(水) 12:41:58 ID:Y6vgCKg0
何であんな値段高いんだろ?スーパーでしか買えない。ちなみにキノコ派。
865無銘菓さん:2007/11/08(木) 00:34:31 ID:???
バニラ置いてないよ…
とりあえずきのこに一票
866無銘菓さん:2007/11/09(金) 10:01:28 ID:0ZS2pjJN
http://imepita.jp/20071109/358800
たけのこの里ほろにがホワイトめちゃくちゃ美味しい。皆さん食べた
867無銘菓さん:2007/11/09(金) 11:16:03 ID:9HM+1RRK
きのこバニラ、甘ったるくてダメだった・・

セブンで復刻版のきのこの山売ってるね。
868無銘菓さん:2007/11/10(土) 06:59:52 ID:???
高いけどうまいよなー
やっぱたけのこの里の普通のが1番好きだ
クッキー部分最高だ
869無銘菓さん:2007/11/13(火) 02:22:50 ID:???
私はすぎのこ
870無銘菓さん:2007/11/20(火) 09:28:52 ID:sqBsTF14
まぁ、どんだけ騒いでもきのこはたけのこの足元にもおよばんからな
871無銘菓さん:2007/11/20(火) 09:38:49 ID:TnuPZHF9
たけのこの方がうまいよな。
872無銘菓さん:2007/11/20(火) 10:59:53 ID:twOB0vTQ
>>866
それどこかに限定で売られてるの?
見たことないや。
873無銘菓さん:2007/11/20(火) 23:05:19 ID:???
期間限定でスーパーとかに…ない?
874無銘菓さん:2007/11/22(木) 18:09:49 ID:HbokDg/w
昨日食べた、きのこの里
チョコの部分とクッキーの部分が割れて入ってて、良くある事だから
袋の中で割れたんだろうなって思って
半分になったチョコの方食べながらクッキーの方探したのに無かった
袋の中で割れたんじゃなかったのかな?
875無銘菓さん:2007/11/22(木) 18:11:38 ID:HbokDg/w
ごめんきのこの山だった
876無銘菓さん:2007/11/22(木) 18:35:39 ID:???
>>874
たまにそういうときあるよね
877組長:2007/11/22(木) 19:57:19 ID:???
たけのこの里うめぇ
878無銘菓さん:2007/11/24(土) 17:55:32 ID:???
かずのこの天井
879無銘菓さん:2007/11/27(火) 13:01:53 ID:40gUdvb5
うわ
880無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:22:27 ID:???
ちんこの先ティラミス味
まんこの穴キャラメル味

発売記念パピコ
881無銘菓さん:2007/12/03(月) 15:23:00 ID:StWJNE1H
二月から値上げらしいぞ
882無銘菓さん:2007/12/08(土) 15:12:47 ID:iAr+Jmea
近所のドラッグストアできのこ、たけのこ今月限り158円。かれこれ半年近く続いてる。
月末に買い占めた自分って・・・orz
883無銘菓さん:2007/12/08(土) 22:11:29 ID:fYorMNJl
>>882
(´・ω・`)偉いと思うよ
884無銘菓さん:2007/12/11(火) 22:46:46 ID:5a/pNUmu
新商品マカダミアゲ!!!!!
885無銘菓さん:2007/12/11(火) 23:29:52 ID:74TUpCgk
ほろにがたけのこって、うまい?
886無銘菓さん:2007/12/12(水) 15:53:13 ID:???
バニラのきのこがうまい
887無銘菓さん:2007/12/17(月) 15:07:50 ID:???
きのこ派!
4連になってるやつのきのこ、イチゴヨーグルト味が好き
888無銘菓さん:2007/12/21(金) 02:15:57 ID:g5F/4wA4
今すっげー!ハマってる
たけのこの森のクッキーのみって出ねえかなー

これのクッキーまじでウマイ!!
889無銘菓さん:2007/12/21(金) 02:18:46 ID:g5F/4wA4
>>868
わかる、わかるぞおまえの気持ち
一回でいいからチョコ無しのクッキーだけ腹いっぱい食ってみたいよカーチャン-
890無銘菓さん:2007/12/21(金) 02:29:43 ID:uGuidpdi
キャラメルきのこ、イマイチ・・
891無銘菓さん:2007/12/21(金) 08:27:21 ID:t4a1gkGt
子供の頃は100円ぐらいで売ってたのになぁ
じわりじわりと値上げしないで欲しいよ
892無銘菓さん:2007/12/21(金) 08:39:32 ID:VAlwWH+T
携帯からスミマセン
ほろにがのキノコが100均に!!
買い占めるべきですかね??
893無銘菓さん:2007/12/21(金) 10:18:08 ID:uGuidpdi
>>892
他の奴に買い占められる前に買い占めるべき。
894無銘菓さん:2007/12/21(金) 11:07:09 ID:VAlwWH+T
>>893
早速買いに行きま---す
勉強の合間に食べよう
895無銘菓さん:2007/12/22(土) 17:49:19 ID:fRFZjQrz
100均のって小さくない?
896無銘菓さん:2007/12/22(土) 21:52:54 ID:???
ほろにが きのこ
100均で始めて買った。
旨い〜久々はまった
一個しか買わなかったから 買い占める
897無銘菓さん:2007/12/23(日) 11:40:18 ID:I5tx1WwI
(´・ω・`)黒糖きなこ128円で安売り、最後の一つゲット

898無銘菓さん:2007/12/24(月) 21:19:00 ID:Cs1e1Yln
工場でパートしたことあるけど出来立てをすぐ出荷しないで、しばらく
寝かせるらしいよ。工場では誰もが出来立てを食べ放題だった(品質チェックのため)ので
うれしかったな(^^)できたてもうまいですよ。
899無銘菓さん:2008/01/03(木) 00:06:06 ID:???
時々ファミリーパック買うんだけど、さっき食べたら
袋の中の量が減った気がする…(´・ω・`)
ちなみにたけのこ派だけど、最近あっさりなきのこも
かなり好きになってきた。
900無銘菓さん:2008/01/05(土) 02:41:01 ID:???
たけのこの里食べると子供の頃を思い出すなぁ(´・ω・`)
901無銘菓さん:2008/01/05(土) 19:42:17 ID:???
値引きだったから久々に酔いしれました

あの愛らしい形といい・・・お菓子の王道
902無銘菓さん:2008/01/05(土) 19:45:16 ID:???
木こりの切り株もあったなw
903無銘菓さん:2008/01/05(土) 21:36:56 ID:4SQfTKhE
たけのこうまー
904無銘菓さん:2008/01/05(土) 22:41:08 ID:XNUbeTMD
>>888 そうか〜あのクッキーがいいのか… おれはあれを避けてきのこをチョイスしてる
905無銘菓さん:2008/01/06(日) 20:51:21 ID:tEZuTPgG
(´・ω・`)きのこほろにがと、たけのこの里が100円で売ってた。
15個も買ってしまった。
906無銘菓さん:2008/01/07(月) 05:47:07 ID:GY99fvVu
きこりの切りかぶエスプレッソ38円だった
新商品か分からないけれどやっぱり普通のチョコのが美味しかった。
907無銘菓さん:2008/01/07(月) 20:47:23 ID:XhS5C2tj
ほろにが美味すぎるんだけど。
纏めて買いたいが、確実に止まらなくなるからできん。
908無銘菓さん:2008/01/07(月) 20:52:35 ID:???
同じくほろにが美味しい。
ふつうのきのこ買うのに168円は高いなと思うのに、100均でほろにがだけで1050円使ってしまった。
909無銘菓さん:2008/01/11(金) 14:07:55 ID:???
ビスケのサクサク感とたっぷりチョコがうまいのできのこ派!
たけのこのビスケ部分まずいお…チョコも少ないし
910無銘菓さん:2008/01/13(日) 05:06:01 ID:???
>>905
虫歯になるなよ〜 ノ
911無銘菓さん:2008/01/19(土) 03:27:11 ID:???
ほろにが、近所の99ショップにあるからラッキー
912無銘菓さん:2008/01/19(土) 23:15:09 ID:???
きのこ&たけのこ12袋入りのと、普通の箱入りのとじゃ
どっちが得だろう?
913無銘菓さん:2008/01/20(日) 00:15:23 ID:???
たけのこ食べるときのこが食べたくなり
きのこ食べるとたけのこを食べたくなり
以下エンドレスループ

値上がりするのって来月からだっけ?
914無銘菓さん:2008/01/20(日) 16:32:14 ID:Tfd0LHw/
ウチの近所ほろにが打ち止めで寂しい。
915無銘菓さん:2008/01/24(木) 13:33:37 ID:???
昔は熱狂的なたけのこファン(笑)だったなぁ
けど今はきのこもあり
サクっとした軽い食感 スナックの部分がサラっとしてて味もビジュアル的にもスマート
916無銘菓さん:2008/01/28(月) 22:20:15 ID:h/p/uuVj
たけのこのチョコ変わった?
昔の方がおいしかったような・・
917無銘菓さん:2008/01/29(火) 16:09:11 ID:???
たけのこ[北海道あずき]
初めて見ました@都内。
ほんのり塩味がして美味しかったです♪
918無銘菓さん:2008/02/09(土) 21:21:38 ID:iKpDM06x
さっき食べようとしたら『たけのこの里パズル』って書いてあった。ふざんけなよ。
919無銘菓さん:2008/02/11(月) 00:31:40 ID:Yr9IMrAC
抹茶味でますよ。
920無銘菓さん:2008/02/13(水) 01:45:29 ID:???
たけのこの里高いのに更に値上がりすんのか…
921無銘菓さん:2008/02/14(木) 02:57:54 ID:???
おれは断然「きりかぶの森」派だ
922無銘菓さん:2008/02/26(火) 00:10:28 ID:???
抹茶味ウマー
923無銘菓さん:2008/02/27(水) 11:08:24 ID:/R7z4sEy
きりかぶてまだあんねか
924無銘菓さん:2008/02/27(水) 12:45:33 ID:ebjHk9+K
タケノコの里はチョコ菓子で一番好き。絶やしたことないよ。
925無銘菓さん:2008/02/27(水) 17:56:31 ID:jaDzbmGf
キノコ山はチョコだけ食ってプリッツ捨てる
926無銘菓さん:2008/02/27(水) 19:32:40 ID:???
>>925
もったいねぇ
板チョコ買え。

モレは断然タケノコ派!
あのビスケット生地もまたウマー
927無銘菓さん:2008/02/28(木) 10:15:20 ID:???
ハゲドー
928無銘菓さん:2008/02/28(木) 12:36:30 ID:6hEuDuCe
最近味覚が変わったからか、
たけのこ派→きのこ派
になった。


21歳大人の階段のぼる
929無銘菓さん:2008/02/28(木) 13:48:27 ID:VSfVdKQy
昔あったくるみの森が好きだった…
930無銘菓さん:2008/02/28(木) 18:57:05 ID:???
くるみの森?
きこりの切り株じゃなくて?
931無銘菓さん:2008/02/29(金) 13:28:14 ID:zc3dOPpb
たけのこ好き
熱いお茶との組み合わせ最高
932無銘菓さん:2008/02/29(金) 14:03:13 ID:???
抹茶うめぇ
気が付いたら昨日は朝1箱・昼2箱・夜2箱のみの食生活ですた

933無銘菓さん:2008/03/01(土) 14:53:12 ID:???
食い過ぎモレに分けろ
934無銘菓さん:2008/03/01(土) 20:10:07 ID:N69nZbdF
>>932
豚さん・
935無銘菓さん:2008/03/01(土) 22:11:08 ID:???
木いちごビミョンだな・・・
936無銘菓さん:2008/03/02(日) 17:53:49 ID:???
ノーマルが一番ウマー
937無銘菓さん:2008/03/04(火) 21:41:40 ID:???
近所のコンビニやスーパー回ったけど一番安くて189円だったんだけど、
こんなに高かったっけ?
あとほろにが売ってなかった。
938無銘菓さん:2008/03/07(金) 23:10:36 ID:???
おい!糞きのこ厨!


昨日のきのこの山はとてもおいしゅうございましたm(__)m
939無銘菓さん:2008/03/08(土) 08:08:57 ID:???
計算してて思ったんだが、たけのこの里馬鹿高いな。
他のせんべい型or板系のチョコ+クッキーは100円当たり80gくらい入ってんのに
たけのこ型なだけで100円当たり50gくらいしか入ってないぞ。
940無銘菓さん:2008/03/08(土) 10:26:08 ID:???
物理的な重さが重要ではないのだよ。
941無銘菓さん:2008/03/08(土) 11:51:11 ID:???
20年位前は100円だったよな
942無銘菓さん:2008/03/08(土) 13:04:01 ID:???
今の半額じゃねーか!
それハンコくださいじゃないよね?
943905:2008/03/09(日) 03:17:10 ID:MJ12E/XJ
(´・ω・`)先日ようやく食べ終わった。お菓子のスレに来るの
久しぶりだ。最近はパン屋の甘い物にはまってた。ノーマルの
きのこの山が一番好きだ。
944905:2008/03/09(日) 03:25:03 ID:???
>>910
(´・ω・`)甘い物大好きなんですよね。気をつけます。
甘い物で摂らないものって、炭酸飲料くらい。
最近はコーヒーに砂糖入れなくても飲めるようになった。
945無銘菓さん:2008/03/10(月) 15:47:20 ID:???
>>942
ハンコくださいなつかしす
946無銘菓さん:2008/03/10(月) 17:22:57 ID:???
タケノコに決まってる
947無銘菓さん:2008/03/12(水) 01:10:08 ID:???
今日の夜スーパーで買い物中に急にたけのこの里のことを思い出して
久しぶりにが食べたくなったから菓子コーナーに行ってみれば198円くらいの値がついてて驚愕
まさかここまで値上げされてるとは思わなかった
150円以下じゃなきゃ絶対買わんわ
948無銘菓さん:2008/03/12(水) 19:03:10 ID:???
毎回二つとも買って食べ比べ。
一つには決められん
949無銘菓さん:2008/03/21(金) 23:57:04 ID:5K2Ha+WG
20年前も180円くらいだったぞ

今はスーパーで168円の時にまとめ買い。

もちろんたけのこの話。

きのこはシラネ
950無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:21:33 ID:gm2t8lYo
キノコだな
951無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:23:29 ID:hIOWXIBZ
きのこ大好き。
チョコとクラッカーを分解してしまう。
幼いころから ずっとこの食べ方がやめられない。
952無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:32:09 ID:???
子供の頃にちょっと量が増えて値上がりして150円くらいになったのは覚えてる

20年食ってても飽きないもんだなぁ・・・
953無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:53:47 ID:???
たけのこは幼稚園児の食う物
通の大人はきのこ
954あい○ドコモダケ:2008/03/22(土) 01:35:06 ID:lNOVfgfj
きのこの山味わい木いちご(・∀・)イイ!!
955無銘菓さん:2008/03/31(月) 11:56:33 ID:B2P4nTHg
ここ5年以上食べていないな
さがしてみよう
956無銘菓さん:2008/03/31(月) 12:01:06 ID:2hR2YZAJ
たけのこが好き〜クッキーにチョコが絶妙にうます★
__∧
・∀・)♪
⊂ノ
957無銘菓さん:2008/03/31(月) 12:54:17 ID:F4u9pUeC
たけのこだろ常考
958インコ:2008/03/31(月) 12:58:29 ID:/Q9d7ova
きのこ!
959インコ:2008/03/31(月) 13:01:21 ID:/Q9d7ova
なんだか、きのこが食べたくなってきた・・・買いにいっこかな。
960無銘菓さん:2008/03/31(月) 13:01:57 ID:1i388KxI
たけのこだな
しかし高杉て買えない
961インコ:2008/03/31(月) 13:06:40 ID:/Q9d7ova
え・・・?広島市内のウォンツって薬局なら128円の時があるよ
962無銘菓さん:2008/03/31(月) 13:10:46 ID:f/hSSc1o
木苺と抹茶おいしそう!
ビスケットも黒くて好み♪
963無銘菓さん:2008/03/31(月) 13:31:23 ID:???
>>961
安すぎ!こっちなんか確か180円以上した気がする…うかつに買えない
964りんか:2008/03/31(月) 15:03:23 ID:5r81MJMg
きのこの山の味わいバニラだかが99円だったから買ったわ
965無銘菓さん:2008/03/31(月) 15:55:13 ID:zZnKN3B4
さっき、スーパーで両方買って来たよ。喰うの愉しみだぁ。多分、竹の子の里の方がウマーだと思う。とろけるよね、チョコが異常にウマー。
966無銘菓さん:2008/03/31(月) 16:31:47 ID:gTcnRup0
きのこ派。
スーパーでファミリーパック298円で売ってるんだけど、全部きのこだったら即書いなんだけどなぁ。
967無銘菓さん:2008/04/05(土) 22:32:00 ID:et0eqi7p
たけのこに決まってる。
こないだスーパー行って158円だったから買おうと思ったらなかったorz
きのこは大量にあった
968無銘菓さん:2008/04/06(日) 09:52:11 ID:dbIgPCMR
冷蔵後にきのこの山とタケノコの山が随時はいってる。
親父がよくパチンコの景品でもってくんの
969無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:56:31 ID:???
きのこ厨もたけのこ厨もウゼェよ。パイの実だろ。
970無銘菓さん:2008/04/07(月) 18:16:54 ID:???
クッキーが苦手だからきのこかな。
あのチョコの固まりがウマイ。
きのことたけのこのアソートパック買って来たんだが、たけのこ派の人と交換したいw
971無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:19:59 ID:???
俺様はきのこの山が一番だ!
972無銘菓さん:2008/04/09(水) 10:54:01 ID:???
俺様のきのこの山!
973無銘菓さん:2008/04/14(月) 04:48:27 ID:???
高級感感じるのはたけのこの里
974無銘菓さん:2008/04/18(金) 12:40:13 ID:LaPwy4fI
たけのこが好き
きのこは100均でもよく見るけど、たけのこは滅多にないんだよなぁ…
975無銘菓さん:2008/04/18(金) 15:19:40 ID:MzgoZ6Ad
タケノコの方がおいしい
976無銘菓さん:2008/04/20(日) 16:05:25 ID:qO2LcgvQ
絶対たけのこ

キノコはクッキー部分とチョコ部分に一体感がない
たけのこはつるっとした触感のクッキーではないからチョコとの一体感があるの
977無銘菓さん:2008/04/20(日) 16:20:59 ID:kUDgVf8L
きのこかな。

チョコ部分を舐めてとるのが好き
978無銘菓さん:2008/04/20(日) 16:33:34 ID:xPv08hbN
私きのこ派
旦那たけのこ派


戦争勃発
979無銘菓さん:2008/04/20(日) 20:04:58 ID:???
100均できのこ売ってるの?
980無銘菓さん
コアラのマーチがいい