【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無銘菓さん:2005/12/08(木) 11:41:16 ID:jW6ZA2aM
コムサカフェはうまかった
953無銘菓さん:2005/12/08(木) 12:20:54 ID:???
>950
エーグルードゥース、ルレ・ディセールの会員になったんだね。
ミクニのケーキってここでアンチが結構いたみたいだけど、
キャラメルのシューとか、名前忘れた!シューの中にディプロマット??詰めたのとか
大好きだから、かなり嬉しい。
954無銘菓さん:2005/12/08(木) 15:07:51 ID:0HpUreeY
949
前、紀ノ国屋があったところの裏でしょ
ソルレバンンテなんてあったかなー。
ところでイタリアのケーキってフランスのケーキと
どこが違うの?違いなんてあんのかなー。
スパゲッティーが入っていたりして、、、
955無銘菓さん:2005/12/08(木) 15:15:00 ID:Deamzm2B
関西で有名なケーキ屋さんってありますか?
956無銘菓さん:2005/12/08(木) 15:34:16 ID:???
リコットのチョコパイってどうですか?
ケーキブログで見かけて、美味しそうだったので頼もうか迷ってて
良かったら感想聞かせて下さい
957無銘菓さん:2005/12/08(木) 17:29:23 ID:???
>>954
最近出来たんだよ。

ちなみに>>949はマルチなんで。
958もう疲れた:2005/12/08(木) 22:04:18 ID:???
>>949
やっぱたねやだもんな〜
滋賀作め
959無銘菓さん:2005/12/08(木) 23:44:46 ID:???
>>954
949さんじゃないですが、

>ところでイタリアのケーキってフランスのケーキと
>どこが違うの?違いなんてあんのかなー。

えー!?ズコット、トルタ・デ・リコッタ、カンノーリ、ティラミス、パンナコッタ…
違うと思うのですが、どれが同じなのでしょうか?
960無銘菓さん:2005/12/09(金) 02:22:02 ID:???
週中に東京行くのでニューオータニのエルメ行こうかと思ってる。
サツキで食べる場合はエルメのお店で「これイートインしたい」って言えばおk?
それともサツキにエルメのメニューみたいなのがあるの?
サツキにもケーキがあるみたいだし仕組みがいまいちわからない。
961無銘菓さん:2005/12/09(金) 03:39:42 ID:???
>>960
がんばってキョドって来いw
それがお前の為だ。
962無銘菓さん:2005/12/09(金) 07:26:59 ID:???
そこまで悩むなら電話ぐらいしろよw

大丈夫だよ!(´∀`)
963無銘菓さん:2005/12/09(金) 10:24:10 ID:92/fTHi2
>>960

サツキに入る前に、入り口にエルメのショーケースがあるから
そこでよーく吟味して名前をおぼえて、店に入ってウエイターに
言えばよい。ちなみに、エルメとサツキのケーキは隣り合わせで
お店があります。すぐわかります。
 わたしなんてうろ覚えで、サツキの中に入って、ウエイターに
「赤いフランボワーズが乗っているようなの」と伝えたら。
即座に「イスバハンですね」と、わかってくれた。

 あと、コーヒーはおかわりできるので、2種類ぐらいたのんで
じっくり味わってきてね。
964無銘菓さん:2005/12/09(金) 10:29:11 ID:???
サツキでイートインしたことはないけど、
まず、ショーケースのケーキをじろじろ見て、
「これイートインしたいんですけど」
と言うか、ケーキの名前を覚えておいて、
サツキの席に案内されてからオーダーするしかないでしょ。

常連と思われたいの?
965無銘菓さん:2005/12/09(金) 12:04:48 ID:???
さつきでイートインすると、
サービス料10%がかかるよん
966無銘菓さん:2005/12/09(金) 13:02:48 ID:pz20WSQs
959
そうだよね。イタリアのケーキって
どんなのあるのか誰かしらない?
967無銘菓さん:2005/12/09(金) 15:20:36 ID:pz20WSQs
イタリアンケーキは北青山のソルレバンテに行けば
ズラーと並んでいますよ。
場所は元紀ノ国屋スーパーのあったところの裏です。
968964:2005/12/09(金) 16:01:15 ID:???
>>960
書いているうちに963さんとかぶっちゃったけど、
この人のほうが性格良いね。orz

ま、お客さんなんだから堂々と楽しんでおいでよ。
969無銘菓さん:2005/12/09(金) 16:06:15 ID:???
>>961-965
皆さんレスありがとう。
お店で頼んでもウエイターさんに言ってもいいってことで安心したよ。
火曜日に行けそう(・∀・)楽しみだな。
970無銘菓さん:2005/12/10(土) 00:04:50 ID:???
>>960
もう解決してるようだけど、席に案内された後、注文の時にエルメのケーキをって言うと
ワゴンでエルメのケーキをずらーって持ってきてくれて、それぞれどんなケーキか説明してくれるので
初めていくならそこで気に入ったケーキを選べばOKだと思われ。
971無銘菓さん:2005/12/10(土) 17:59:39 ID:???
この前エルメについて聞いた者です。
先日、ニューオータニに行ってきました。
けど、エルメの種類が少なくてがっかり。
青山の方がいっぱいある。(イートインできるのは限られてるけど)
仕方なく、サツキの方にしました。
いちごショートと和栗のモンブラン。
いちごショートは無難な味。軽くておいしかったです
モンブランは天津甘栗の味だった。真ん中の渋皮栗がおいしかった。
一緒に紅茶を頼んだのですが、カップ1杯しかなかった。ポットじゃないのか…
なんだかなぁだったので、次は青山でリベンジします。
969さん、がっかりしないといいけど。
972無銘菓さん:2005/12/10(土) 18:36:35 ID:???
青山の方が作り雑だよ。
973無銘菓さん:2005/12/10(土) 19:55:40 ID:???
そうか〜。ニューオータニは種類が少ないですか。
969さん、青山で買って、向かいの青学の学食で
食べる・・・とか・・・やでしょうねw
974無銘菓さん:2005/12/10(土) 20:13:42 ID:???
>>971
紅茶、ハーブティはポットだよ。
一杯注ぐと下げられちゃうけど、カップが空になったころおかわりはいかがですか?って聞かれるよ。
一度下げるのは暖めておくためのようです。
975無銘菓さん:2005/12/12(月) 09:42:08 ID:???
ロートンヌが新宿伊勢丹に入ったて本当?
976無銘菓さん:2005/12/12(月) 10:03:56 ID:gsUtWxe3
東京駅周辺、又は日暮里・西日暮里駅周辺で美味しくてお洒落な、でも高すぎないイートインできるおすすめのケーキ屋さんを教えてくださいm(__)m
977無銘菓さん:2005/12/12(月) 18:55:49 ID:???
>>975
ロートンヌスレの住人だなw
入ってないよ。

>>976
検索した?人に頼らないで自分で検索しなよ。


で、次スレどうしますかw
978無銘菓さん:2005/12/12(月) 18:59:49 ID:jFh33LEL
東京杉並区あたりでチーズケーキがおいしい店
知りませんか?
彼氏の誕生日で思い切ってワンホール買おうと
思ってるんですが・・・。私的には、レモンドロップ
と言う吉祥寺にある店にしようかなと思うんですが。
もっといい店あるよー。と言う方は是非教えて下さい。
979無銘菓さん:2005/12/12(月) 19:31:52 ID:???
>976
高いけど、「イデミスギノ」か「サダハルアオキ」かな...
980無銘菓さん:2005/12/12(月) 19:56:11 ID:???
>>976
コージーコーナー
不二家
981無銘菓さん:2005/12/12(月) 20:55:20 ID:2MnSnD5Q
>>978
コージー
982無銘菓さん:2005/12/12(月) 21:28:01 ID:???
ショートケーキとモンブランともろチョコ色のチョコケーキがないと
いくつ置いてあっても全然種類がないって言う人いるよね。

983無銘菓さん:2005/12/12(月) 21:41:56 ID:???
いるよね。
チーズケーキも追加w
984無銘菓さん:2005/12/13(火) 01:02:17 ID:???
アップルパイもよせて!
ショソンや、FINだと普通のない?って
985無銘菓さん:2005/12/13(火) 02:08:58 ID:w0mbbtM/
>>978
杉並って言ってもそれなりに広いからねー
せめて最寄駅ぐらいは限定してもらわないとどうしようもないよ…。
しかし…「杉並」って言っといて「吉祥寺」にしようかな、だなんて、あんた…
986無銘菓さん:2005/12/13(火) 02:16:53 ID:???
>>982
コヌレに逝ったら「ケーキがない!」って言われちゃいそうだw
987無銘菓さん:2005/12/13(火) 10:05:16 ID:???
レモンドロップは、味が大味。
レピキュリアンあたりがいいと思う
988無銘菓さん:2005/12/13(火) 13:11:47 ID:5C1jSGZo
>>985
そうですよね・・・すみません。
住んでるところが高円寺なので、出来れば中央線沿いで、
中野〜三鷹あたりまでで探したかったんで・・・。

>>987
ありがとうございます。
レピキュリアンってどこにありますか?
989無銘菓さん:2005/12/13(火) 16:28:52 ID:8NMt4Doa
中野から歩いて10分程のチーズケーキ専門店「シュン」がベストな選択だと思われる
990無銘菓さん:2005/12/13(火) 16:31:20 ID:???
レピキュリアンは、吉祥寺駅の井の頭公園近く。
991無銘菓さん:2005/12/13(火) 16:50:19 ID:5C1jSGZo
>>989
>>990
ありがとうございます!!
シュンとレピキュリアン探していってみます!
992無銘菓さん:2005/12/13(火) 20:37:41 ID:???
吉祥寺繋がりではありませんが

国立〜吉祥寺関内でオペラの美味しいケーキ屋さんはないでしょうか?
先日お取り寄せで頼んだもののいまいちでした
こってり甘くほろ苦い味に飢えてる…
993無銘菓さん:2005/12/14(水) 00:15:25 ID:WwhMmqEi
旬ってホールで売ってたっけ?

>>992
レ・アントルメ国立とか言ってみるテスト
994無銘菓さん:2005/12/14(水) 00:35:40 ID:???
どなたか次スレいながいしまt (ry
995無銘菓さん:2005/12/14(水) 01:20:49 ID:avuC04Fy
シュンはホールは売ってないけど「チーズケーキ」ならここでしょう!
意外に西荻の「ラ・ぺーシュ・ブラン」とか面白いんじゃないかなと思う。
レピキュリアンも良い選択よね♪
996無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:01:35 ID:???
田園調布のルージュブランシュって知っていますか?
今度行ってみようと思うのですが、おすすめのものはありますか?
997無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:08:16 ID:???
998無銘菓さん:2005/12/14(水) 18:13:31 ID:???
>>996
あそこは高いだけでぼったくりでしょ。
ロールケーキが有名だね。
999無銘菓さん:2005/12/14(水) 18:23:55 ID:???
        + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
  Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
         ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
         入○[>999<] 。,ソ .,
          *'ゝ、<人>.,ノ' .+
                '∪∪
1000無銘菓さん:2005/12/14(水) 18:28:25 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 1000
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。