スナイダーズが好きだ!!!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
元祖プレッツエル。
外国お菓子は苦手だけど唯一購買意欲をそそる一品です。

 【濃い】 ハニーマスタード&オニオン、チェダーチーズ、バターミルクランチ
 【辛い】 ハラペーニョ
 【甘い】 クリーミーキャラメル

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1014536641/

スナイダーズ(アメリカ)
http://www.snydersofhanover.com/
スナイダーズ(日本)
http://www.multifood.jp/snyders/index.html
2無銘菓さん:2005/04/07(木) 18:40:20 ID:???
>>1
乙!
3無銘菓さん:2005/04/07(木) 19:26:01 ID:tzGkFfEd
>1
乙華麗。
チーズ食べたくなってきた。
4無銘菓さん:2005/04/07(木) 20:51:49 ID:???
チェダーチーズは味が薄くなったよ。間違いなく。
もっとバターの風味が強かったし、ピリ辛だった。
元に戻して欲しい。
5無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:14:55 ID:???
安く売ってる店が無くなっちゃって、しばらくたべてなかったんだけど、
ハニマスオニオンが、無性に食べたくなった。
酒のアテにちょうどいいんだよなー。
ソニープラザならあるかな、明日覗いてみよー。
6無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:36:56 ID:???
>>1
乙です。

アップルシナモン、最近全然見ないと思ったら
やっぱり販売中止になったのか・・・
チェダーチーズの次に好きだったのに。
7無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:50:30 ID:q/lyP5JA
>>1 乙!
クリーミーキャラメル初めて食ってみたが…なにこれ!激ウマー(゚д゚)!
今までハラペーニョとチーズ一筋だったんだけど…早く知ってれば良かったよう!
8無銘菓さん:2005/04/08(金) 09:34:02 ID:???
>>1
乙です
私はバターミルクランチとハラペーニョがあれば幸せ(*´д`)
以前はチーズ好きだったんだけどね
9無銘菓さん:2005/04/08(金) 20:31:04 ID:YDJ8rXZH
3年ぶりに食べたよ、クリーミーキャラメル?
うまいよ〜うまいよ〜ほんのちょっとの塩味が(・∀・)イイ!
他のもいろいろ食べてみることにするよ。
10無銘菓さん:2005/04/08(金) 21:40:34 ID:???
バターミルクランチの500エン袋が128エンで売られていた。消費期限は5月の終わり頃だったので、まだまだ持ちそうだったが、買うのをやっぱり迷ってしまった・・・
11無銘菓さん:2005/04/09(土) 10:09:19 ID:ZuiKcYib
キャラメル以外の味は胃が消化してくれない・・・。

でもキャラメルは大好き
12無銘菓さん:2005/04/10(日) 01:22:57 ID:jphFE3Yz
カルディで5袋買えば507円・・・ホワイトファッジ買いまくり・・・
13無銘菓さん:2005/04/10(日) 05:37:08 ID:NHhA4zIM
>9
クリーミーキャラメル、しょっぱ(・∀・)ウマー!だよね。
香ばしいカオリと甘味と塩味のバランスがなんともいえずイイ!
14無銘菓さん:2005/04/10(日) 07:23:25 ID:???
キャラメルなのに塩味って?
験してみなくちゃっ
15無銘菓さん:2005/04/10(日) 11:50:04 ID:UetCrfnV
最近ハマりました。
一気に全種類買いました。一番好きな味はマスタードかな。酸っぱい★イイ

ママはからだに悪そうと言って嫌ってました。
16無銘菓さん:2005/04/10(日) 19:24:10 ID:c3W53u7S
ママの言い分わかるw
身体にわるそう加減がこれまたウマいんだよね
17無銘菓さん:2005/04/10(日) 23:30:32 ID:???
秋葉原デパート二階の100均でバターミルクの小さい箱が売ってた。
18無銘菓さん:2005/04/11(月) 15:51:28 ID:i4jgpgtb
発作的にがりごりしたくなるね
19無銘菓さん:2005/04/11(月) 22:29:50 ID:???
バターミルクランチを初めて食べたんだがピクルスみたいな味だな。
20無銘菓さん:2005/04/11(月) 23:00:02 ID:gF4+2RXp
スナイダーズのプレッツェルもらったんだけど、
インパクトない味で困ってる。
おいしく食べる方法ないかしら。
21無銘菓さん:2005/04/12(火) 00:18:29 ID:bR02AD2I
塩コショー(あら塩)
22無銘菓さん:2005/04/12(火) 03:34:10 ID:QTjGAR+P
久しぶりに食べたくなったよー
明日(というか今日)買いに行こう!
23無銘菓さん:2005/04/12(火) 13:13:34 ID:???
>>20 前スレから探してきた

>735 名前:無銘菓さん[] 投稿日:04/01/10 20:55 ID:1JQNsHt8
>ちょっとスレ違いなんだけど、パン屋で元のプレッツェルを売ってたので、それに蜂蜜マーガリンつけて食べたらちゃんとスナイダースっぽくなった。
>そんなに高いもんでもなかったので、しばらくは味変えたりしてこっちにハマりそうです。
>

冬期限定で出てたプレッツェルにチョコがけした奴はわりと美味しかったね。
2420:2005/04/12(火) 20:55:00 ID:UsEG/U+F

>>23
ありがとうございます!
やってみます。
25無銘菓さん:2005/04/12(火) 22:12:54 ID:bR02AD2I
あら塩本当においしいのに…
26無銘菓さん:2005/04/13(水) 04:47:21 ID:???
キャラメルとチーズとハニマス大好き!!
スナイダーズって袋小さいけどなぜだか結構ボリュームある気がする。
2720:2005/04/13(水) 07:01:56 ID:bs+9hhWS
>>25
プレッツェルって乾燥してるから、塩をかけても本体にくっつかないと思うの。
確かに塩味クラッカーみたいでおいしそうなんだけどね。
28無銘菓さん:2005/04/13(水) 20:36:02 ID:MZHFkj2m
19
うん、バターミルクランチはピクルスの味!

もっと言うとマクドナルドのハンバーガーの味に似てない!?
29無銘菓さん:2005/04/13(水) 20:56:31 ID:???
>>28
マックのハンバーガーにも似てるね。
それにしてもバターミルクランチという名前からは想像できない味だった。
30無銘菓さん:2005/04/14(木) 11:36:46 ID:???
ホワイティの成城石井で、箱が388円で売ってたから
買ってしまった。久しぶりのチーズ。他の成城石井で安くなかったら
すみません。サイトみたんだけど探しきれなかった。
31無銘菓さん:2005/04/14(木) 12:49:19 ID:o6z+Zl9D
バターミルクランチって甘いのかと思っていた。でもウママママ〜
野菜にかけて食べてるよん
32無銘菓さん:2005/04/14(木) 13:59:37 ID:8KqScca9
おらおらおらおらおらおらおら
33無銘菓さん:2005/04/14(木) 19:28:40 ID:DpzKTuK3
町田の成城石井は大箱420円だったよ〜
34無銘菓さん:2005/04/14(木) 20:51:52 ID:???
>>31
ランチ=ドレッシングという符合は日本ではなかなかみないもんね。
35無銘菓さん:2005/04/15(金) 10:22:55 ID:???
>30です。店舗によって違うんですね。それに自分も
380円なのに間違っていたし。8円足してしまったorz
36無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:20:29 ID:ZxO0wQ2s
5袋買うと定価より安くなるからハバネロ・バターミルクランチ
・チェダーチーズ・クリーミーキャラメル・ハニーマスタードオニオン
を買って来ました(・∀・)久々だ〜♪
37無銘菓さん:2005/04/17(日) 13:01:59 ID:???
×ハバネロ
〇ハラペーニョ


すまん…orz
たまにああいう濃い〜のが食べたくなる。
んまかった(・∀・)

38無銘菓さん:2005/04/17(日) 16:02:29 ID:ULizEj6M
毎日毎日ひと箱あけてたら身体に悪かろうが
たまがいいんだよね。こういう濃〜い〜〜の!おいらハラペファン!
39無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:13:06 ID:/FzPaYsQ
去年くらいに一度ファミマでこれのチーズ味食って感動したんだが
その後ファミマで売らなくなってどこで売ってるんだろ?
となんとなく思ってたんだが今日約一年ぶりに丸の内のキオスクで発見して即効で買ってしまった
指先にこびりついた粉をなめる時になんともいえない幸せな気分になるんだよな

このスレ見たらほかにもいろんな味があるみたいだけど誰かたくさんの種類が売ってる店
あったら教えて都内ならどこまででも買いに行きます
40無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:33:03 ID:???
ソニプラとかに売ってるよ☆
41無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:55:14 ID:???
チェダーチーズ食べてたら粉の塊があった・・
気付かず口にしたら喉焼けそうにイタイ゚・(つД`)・゚
42無銘菓さん:2005/04/21(木) 20:51:25 ID:???
おぉかわいそうに…。
スナイダーズってごくまれに爆弾塊が投下されてるからね;
>>39
ドンキホーテとか大手スーパーやマツキヨの輸入菓子売り場にもよくあるよ。
43無銘菓さん:2005/04/22(金) 00:02:26 ID:???
ハラペーニョデビューしますた。
ウマ辛ーーーーーーーーーー!
口の中が辛いというか、痛くなりましたw
胃から顔の辺りが熱くなりました。ひーー;

などと言いつつ、また食いたくなっちゃうんだろうなあ・・・
44無銘菓さん:2005/04/22(金) 19:14:33 ID:r3Q8NYaS
アップルシナモン大好きドンキとかマルシェとかでぃつも買ってるョ
45無銘菓さん:2005/04/23(土) 00:18:37 ID:nps+Tz4M
アップルシナモン!初めて見たー!もち買って食った。
ウママママ〜★
46無銘菓さん:2005/04/23(土) 07:44:27 ID:???
>>39 カクヤスにもありますよ(*^o^*)
47無銘菓さん:2005/04/23(土) 21:51:22 ID:???
今クリーミーキャラメル食べてます。
ハラペみたいに刺激的なのもいいけど、
こういうまったり味は食べてて安心する(*´∀`)
48無銘菓さん:2005/05/01(日) 21:26:36 ID:cEB8euCr
ホワイトディップス(42.5cが
一袋50エンだッター!
大人買いしたよ。
49無銘菓さん:2005/05/01(日) 23:38:57 ID:gnQJlWAH
もう2ヶ月は食べてない(>_<。)バターミルクが恋しい…
50無銘菓さん:2005/05/02(月) 19:58:26 ID:Kd/4dlVZ
今日成城石井でハニマスとハラペーニョの小袋
チェダーチーズの大箱を買ってきた。

いつもはチェダ-だけなんだけど、今日はちょっとぜいたくしてみたw
51無銘菓さん:2005/05/07(土) 15:50:49 ID:???
ハニマスオニー美味杉
52無銘菓さん:2005/05/07(土) 18:47:04 ID:???
アップルシナモンを生産中止にしたりチェダーチーズの味を薄くしたり
最近のスナイダーズはなっとらん
53無銘菓さん:2005/05/08(日) 01:06:07 ID:???
はにますウマ〜だが、食べるとマックのハンバーガー(1番安いやつね)を思い出す。
なぜならマックには、はちみつこそ入っていないが、刻んだたまねぎとマスタードが挟まっているから・・・。
54無銘菓さん:2005/05/08(日) 01:48:10 ID:???
>>53
わかるわかる。あーよだれ出てきた
55無銘菓さん:2005/05/13(金) 14:46:14 ID:???
クリーミーカラメル → プリッツ メープル&バター
ハニーマスタード&オニオン → プリッツ ハニー&マスタード
チェダーチーズ → プリッツ クリスピーピザ
56無銘菓さん:2005/05/13(金) 23:32:52 ID:slFzf5vr
俺は無難にチーズ派
57無銘菓さん:2005/05/18(水) 18:20:44 ID:???
アキハバラデパートの100円ショップで、バターミルクランチの大きい箱を
105円で売ってました。あんまり好きじゃないんだけどとりあえず買ってきましたー。
58無銘菓さん:2005/05/18(水) 19:47:52 ID:FhciBA+c
大きいのって箱のやつ?激安だー!キャラメルかチーズだったら買い占める
5917:2005/05/18(水) 19:56:18 ID:???
>>58
俺が4月に買った時は125g入りの小さい箱でバターミルクだけだったよ。
60無銘菓さん:2005/05/21(土) 23:57:34 ID:???
>>59
勘違いしてました。その 125g のだけど、今日は2箱 105 円になってました。
賞味期限は6月1日。
61無銘菓さん:2005/05/22(日) 14:20:40 ID:2dCD4i5f
クリーミーカラメルの匂い、取れないよな。割り箸で食べることにしたよ。
62無銘菓さん:2005/05/22(日) 21:37:08 ID:D8qa17ML
折れはシリアルみたいに牛乳に浸してスプーンで食べてるよ
63無銘菓さん:2005/05/26(木) 10:25:54 ID:V7KJEgQr
ハラペたべたい
64無銘菓さん:2005/05/26(木) 11:24:58 ID:???
アメリカで
 ニューヨークデリ味
 ホットバッファローウィング味
ってのが出てるんですが、ホットバッファローウィングの方は辛い&酸っぱい。
一口食べてみてリアルのホットバッファローウィングを嫌いだったのを思い出した。
NYデリは食べてないので不明。
65無銘菓さん:2005/05/26(木) 14:58:09 ID:???
近所のスーパーでハニーマスタード&オニオンだけ売ってなくなった(つД`)・゚
一番好きだったのにー!
66無銘菓さん:2005/05/31(火) 01:37:33 ID:???
ハニーマスタード&オニオンが好きで他は食べた事なかったけど
気分を変えてバターミルクランチ食べてみたら(゚д゚)ウマー
67無銘菓さん:2005/06/01(水) 14:51:15 ID:???
チーズしか食った事ない
他の味もうまいのか。食ってみよ

どっか安く売ってるとこないかなあ
68無銘菓さん:2005/06/01(水) 15:22:57 ID:TkYH7XH1
shop99に売ってまつ
69無銘菓さん:2005/06/01(水) 15:23:05 ID:TkYH7XH1
shop99に売ってまつ
70無銘菓さん:2005/06/01(水) 15:41:34 ID:???
ググったらショップ99行けそう。

ありがとう
71無銘菓さん:2005/06/04(土) 18:32:28 ID:mAy4xvaZ
ハニーマスタード&オニオンが一番すき。
でも味、濃すぎ・・・オニオン風味がいつまでも口の中に。
自分は週末限定で食べてます。
72無銘菓さん:2005/06/05(日) 16:26:25 ID:???
スナイダーズ,旨い〜〜〜んだけど食うと胃がもたれるっていうか
消化不良っぽく胃が張るような感じになる。こんなの俺だけ?

でも食っちまうんだけどナー
73無銘菓さん:2005/06/07(火) 21:45:17 ID:???
なんかさあ、大箱の方が味が薄い気がするんだけど。
74無銘菓さん:2005/06/16(木) 01:43:23 ID:???
新発売ガーリック出たね。
75無銘菓さん:2005/06/16(木) 11:18:21 ID:???
まだみてない。探そ
76無銘菓さん:2005/06/16(木) 16:41:21 ID:???
チーズとハラペーニョは食べだすと止まらん
77無銘菓さん:2005/06/20(月) 17:54:32 ID:EvDkGUom
チーズうまー(・∀・)昔から固いお菓子好きで、煎餅の固い奴ばっか食べてたけどスナイダーズは更にイイ!この固さがたまらん。
78無銘菓さん:2005/06/20(月) 22:45:21 ID:LSS1zpAE
そうだった。
スナイダーズはあの堅さがいいんだ。
79sage:2005/06/21(火) 17:03:56 ID:o4XgJQq0
スレ違いですが、31アイスのキャラメルプレリンムースってのが
クリーミーカラメルの味がして(゚д゚)ウマー
80無銘菓さん:2005/06/21(火) 19:36:37 ID:???
ガーリックブレッドは小袋だけ?
81無銘菓さん:2005/06/21(火) 22:54:12 ID:???
>>80
中箱 (250円くらいの)ならあったよ
82無銘菓さん:2005/06/27(月) 19:09:29 ID:Fz+Ekmw7
ランチ≧ハニー≧キャラメル>ハラペ>チーズ
漏れの中のおいしさランキング。
ハラペとチーズはスナイダーズじゃないほうがうまい。
83無銘菓さん:2005/06/27(月) 22:04:40 ID:uf7xaYcC
クリーミーカラメル味は神。

昔は\500くらいの箱入りのを平気で食べ切ってたんだけどなぁ。
84無銘菓さん:2005/06/28(火) 00:32:44 ID:???
最近アップルシナモン見なくなったんだけど
まだ売ってる?
8584:2005/06/28(火) 00:37:11 ID:???
すまんスレ読むの忘れてた
86無銘菓さん:2005/06/30(木) 00:18:21 ID:SKQW/17o
ガーリック美味く無かった。やっぱりチーズだ
87無銘菓さん:2005/07/04(月) 18:36:26 ID:???
アップルシナモンまずー。
ところでバーベキュー味って消えましたか?
よくビレバンで見掛けたんだけど、最近売ってない。
88無銘菓さん:2005/07/04(月) 20:20:49 ID:???
アメリカのスナイダーズを見たら新味が出てる。
どんな味なんでしょう?日本でも発売してくれないかな。

Hot Buffalo Wing Pieces
http://www.snydersofhanover.com/Pages/Bakery%20Selections/products_pieces_hotbuffalo.html

New York Deli Style Pieces
http://www.snydersofhanover.com/Pages/Bakery%20Selections/products_pieces_nydeli.html
89無銘菓さん:2005/07/04(月) 23:51:14 ID:???
>>88
上の方はまずい。
酸っぱい&辛い味です。
リアルのホットバッファローウイングが好きな人ならいいかも。
下は食ってない。
90無銘菓さん:2005/07/06(水) 18:57:47 ID:???
>>83
同意。クリーミーカラメルは神です。
ただし指に匂いが付くとちょっとやそっとじゃ取れないから、割り箸で食べてるが_| ̄|○
91無銘菓さん:2005/07/06(水) 18:58:54 ID:/W3aiGrg
ガーリックブレッドはいまいちだった
92無銘菓さん:2005/07/06(水) 19:28:26 ID:???
>>89
サンクス。
まずいのか〜。
でもスナイダーズでまずいと思ったのはプレーンだけだから味が付いているなら食べてみたい。
93無銘菓さん:2005/07/06(水) 19:42:54 ID:???
クリーミー→チーズ→ミルクを食べて、今日ハニー&オニオン食べたけどこれ最強ですね!なんともいえない濃さと適度なマイルド感がかなり好みです。
94無銘菓さん:2005/07/07(木) 11:32:28 ID:XXECRQad
他のプレッツェル嫌いだから、なんとなく避けてきたんだけど、昨日初めて買ってみた。
ウマーーーー(*´∀`*)ーーーー!!
ガーリックバターとチェダー食べたんだけど、ココ見てたら他のも旨そうだね。
95無銘菓さん:2005/07/07(木) 18:14:31 ID:???
やっとガーリックブレッド買えた。食べるの楽しみ。
96無銘菓さん:2005/07/07(木) 23:53:04 ID:???
ガーリックブレッド食べました。
固いコパンみたい。
もっとニンニクが強い方がスナイダーズっぽい気がするけど素直に美味しいです。
97無銘菓さん:2005/07/08(金) 17:36:38 ID:hj9mLdJK
今日ソニプラでバターミルクランチの525円くらいの大袋が399円になってたから買った。
でもこの味食ったことねーYO('A`)
買った事を後悔しない事を祈る…。
キャラメルは最高級に好きやから、ちょうど歩いてたら薬局で100円で売ってた!
最近地元(田舎)に帰ってきて、なかなか安くでなかったから、チャンスとばかりに馬鹿買いしたよ。
キャラメル7袋(あった分全部)、チーズ1袋、マスタードオニオン1袋(・∀・)ワクワク
98無銘菓さん:2005/07/08(金) 22:44:57 ID:???
ガーリックブレッド、
ガーリックよりバターの風味が強くてバター嫌いには正直きつかった。

同様の理由でバターミルクランチも手を出さなかったけど
たまたま人にもらったのをつまんだららむしろ好きなフレーバーだった。
99無銘菓さん:2005/07/09(土) 18:26:14 ID:???
ガーリックブレッドうまい。もっとくどい味だと更に好み。
大箱は売ってないのかな。
100無銘菓さん:2005/07/10(日) 00:23:16 ID:???
100
101無銘菓さん:2005/07/11(月) 20:03:10 ID:kqBEkTdp
一通り全種類食べてみたが、個人的にハニーマスタード&オニオンが一番でした。濃さと甘さが一番好み。
102無銘菓さん:2005/07/11(月) 22:54:06 ID:???
今日、渋谷のマツキヨで58円で売ってたよ
103無銘菓さん:2005/07/12(火) 20:21:07 ID:XAP1/50F
>>98
「バターミルク」というのはバターが分離した後の乳精ですからあっさり目ですよ。私はむしろ「ランチ味」の概念がわかんないス。確かプリングルスでもランチ味あったよね?
10498:2005/07/12(火) 21:12:14 ID:???
あ、バターミルクは乳精なんだ。ありがとう。
ランチの意味は>>34で知った。
どっちも意味をしらないと超こってり味みたいなイメージだ。
食わず嫌いで損したよ。
105無銘菓さん:2005/07/12(火) 22:29:46 ID:???
今日初めてクリーミーキャラメル食べました。新鮮な味(゚д゚)ウマー
106無銘菓さん:2005/07/13(水) 18:49:55 ID:6TothDUW
クリーミーキャラメル、うますぎて一日一袋ペースぐらいで食べちゃってる。抑えた方がいいかな…
安いからいつもマツキヨで、たまにビレバン、ナカヌキ、外国の食材屋で買ってます。
107無銘菓さん:2005/07/13(水) 18:50:41 ID:6TothDUW
それとあのプレッツェルの定番の形(ハートみたいなの)にホワイトチョココーティングしてるのもウマかった!!
キャラメルをはるかに越える超甘だけど塩もきいてる!でも喉かわく!あんまし売ってないけど甘いの好きな人にオススメ。砕けてるのだけがスナイダーズじゃない!と思った
108無銘菓さん:2005/07/13(水) 18:58:36 ID:???
>>107
あれは冬季限定也
109無銘菓さん:2005/07/13(水) 19:04:42 ID:CYcV0JbN
>>104
ドレッシングだったとは… 有難d。しかし>>31氏の「野菜に掛ける」ってのはすごいなあ。
110無銘菓さん:2005/07/14(木) 02:13:24 ID:VrUg3q0B
108さん、あれ冬季限定だったんですね!ナカヌキヤには今もあって嬉しい。(ナカヌキヤ潰れるらしーが)
111無銘菓さん:2005/07/16(土) 18:02:58 ID:IhYVF6ay
やっとガーリック食った。なかなかウマー
112無銘菓さん:2005/07/16(土) 21:18:52 ID:TlL5lvVx
萌え〜
113無銘菓さん:2005/07/17(日) 02:42:12 ID:???
バターミルクランチの小袋ってなくなった?
114無銘菓さん:2005/07/19(火) 10:34:32 ID:ASwi5Ybd
↑品川の駅ビルで見たぞ〜
115無銘菓さん:2005/07/20(水) 22:36:59 ID:???
ありがと。行ってみる
116無銘菓さん:2005/07/26(火) 18:52:38 ID:movu4Bj9
ハニーマスタード&オニオンの大箱買った。
初めて食べたがうまいな。
好みの味だし濃さもいい。
アップルシナモンとキャラメルしか食ったことなかったが甘いの以外も旨いんだ名。
117無銘菓さん:2005/07/26(火) 20:29:06 ID:???
そろそろハラペ食いたい病がやってくる
118無銘菓さん:2005/07/28(木) 00:08:44 ID:eng/wPP3
ふむ・・・
ソニプラでガーリックブレッド見かけてとりあえず2袋購入
いま一袋開けて食べてるけど。。。

ん〜・・・スナイダーズっぽくないなぁ・・・・まずくは無いけど
なんてゆーか、ほんとアッサリ風味

やっぱスナイダーズはチェダーチーズとかハラペーニョとか
ヒトカケラでも満足!て位のクドさが欲しい気が・・・
119無銘菓さん:2005/07/28(木) 00:21:34 ID:2IfKYGhy
チーズの味が薄くなったような気がするんだが・・
物足りないYO
120無銘菓さん:2005/07/28(木) 01:19:50 ID:???
>>119
同意。特に大箱だと感じる。
121無銘菓さん:2005/07/28(木) 09:04:10 ID:sbtR/GSt
クリーミーキャラメルってホットケーキの味
122無銘菓さん:2005/08/01(月) 10:25:04 ID:???
2週間前に初めて食って以来、もう2千円近く使ってる…
ハニマス>キャラメル>チーズ>ハラペ>バター
の順に好きだな。

特にハニマスとキャラメルはウチの常備品になりそうな勢いだ。
123無銘菓さん:2005/08/01(月) 12:29:16 ID:???
昨日はキャラメルの大箱とチーズ、ハラペで800円近く使った。
一週間もたせなきゃ。
124無銘菓さん:2005/08/11(木) 23:32:26 ID:???
昨日言ったカレーやのランチセットのアイスクリームに
クリーミーキャラメルをちょっと砕いたのがそえてあった。
バニラアイスに、こりこりとした食感でウマーだった。
125無銘菓さん:2005/08/12(金) 19:48:07 ID:???
本日ガーリック味購入。
味薄いね。もっとしょっぱくて、次の日に
口の中にガーリック味が残るような濃い味
だったら良かったのに・・・
126無銘菓さん:2005/08/15(月) 16:16:37 ID:???
さっき5年ぶり位に食べたらやっぱりウマー
ちなみにハニマス味
毎日の様に食べたらやっぱ体に悪いの?
私は夕飯の時間が遅いから、それまでの繋ぎでお菓子食べる事が多いんだけど…
小袋ならポテチなんかよりはカロリー的には低くて良いと思ったんだが…
127無銘菓さん:2005/08/20(土) 21:05:50 ID:???
>>98 おぉバター嫌いハケーン! (´・ω・`)人(´・ω・`)イツモヘンジンヨバワリサレルノヨ
けどガーリックブレッド味は気に入りました! ついでにいうとチーズも基本的に嫌いなんだけど、
スナイダーズに限っては大好き(*´∀`*) 他にもこういう人いるかしらん?
128無銘菓さん:2005/08/27(土) 12:24:23 ID:JA1bbniN
たまにあんまり砕けてない巨大ブロックがあると嬉しい
129無銘菓さん:2005/08/27(土) 13:16:32 ID:NRfaFCEE
食べたことないんですけど、固いお菓子ですか?
130無銘菓さん:2005/08/27(土) 13:40:34 ID:Og0dXRUK
まぁ、固いと思う。てか、バターミルクは酸っぱすぎる気がして
どうも苦手・・・
131無銘菓さん:2005/08/28(日) 02:30:27 ID:???
ニューヨークデリ、買って食べたけどマズー。
132無銘菓さん:2005/08/30(火) 01:25:39 ID:???
今日始めてチェダーチーズ食べた。
美味すぎる。
スナイダーズに填まりそうだ。
安く売ってる店を探さなきゃ。
うちの近所は小袋132円orz
133無銘菓さん:2005/08/30(火) 01:35:29 ID:???
>>132
定価より高いんだな。
134無銘菓さん:2005/08/31(水) 21:41:04 ID:jfAvGnwT
今日初めてスナイダーズのクリーミーキャラメルを食べたんだけど
激ウマーでつね。
135スナイダーズファン:2005/09/02(金) 21:29:01 ID:UZ6/iYo3
やっぱ一番はハニーマスタード&オニオン!!!
ヤヴァィうまいよ!!!

ここでスナイダーズのくだらないうんちくを一つ。
ブッ○ュ大統領はスナイダーズを食べている途中、のどに詰まらせ死にそうになったとかならなかったとか・・・

米菓子ウマーー!
136無銘菓さん:2005/09/02(金) 22:37:43 ID:???
>>135
ブッシュのやつはハート型のプレッツェルだな。
137無銘菓さん:2005/09/02(金) 22:43:10 ID:???
我が家では「ボリボリ」と呼んでいる。
好きなフレーバーは
@ハニーオニオン&マスタード
Aバターミルクランチ
Bガーリック
別格−ホワイトチョコがけ(冬場限定だっけ?)
一年中食べられたら幸せ〜
138無銘菓さん:2005/09/02(金) 22:44:50 ID:???
ハニーオニオンって何だよ…吊ってくる
139無銘菓さん:2005/09/03(土) 04:40:38 ID:???
三茶のどこかの店で大箱各種298だった…が、場所忘れてもうた…
自分の底値は大箱398だったのに…
140無銘菓さん:2005/09/03(土) 07:44:17 ID:cK5pGt8K
ドンキ・ピカソでチラシ期間中は大箱が各298だよー
141無銘菓さん:2005/09/09(金) 21:00:53 ID:???
バターミルクランチ中毒です。
プリングルスのランチも気になり食べてみたら
確かにあの味だけど…何か物足りない。軽い。軽すぎる。
がっつり濃い味と硬さが身の上のスナイダーズマンセー
142無銘菓さん:2005/09/13(火) 07:47:36 ID:zZBsdjvR
噛まないで舐めるのが俺の最新流行。
なぜか皮部分は溶けないで残るのがいい。
143無銘菓さん:2005/09/13(火) 10:21:49 ID:???
バーリボーリばーリボーリバリボリ
144無銘菓さん:2005/09/14(水) 22:40:27 ID:ke+y76OS
今チェダーチーズ食べてるけど…何か味変わった?
薄くなった気がするんだけど気のせいかな?
145無銘菓さん:2005/09/14(水) 22:46:00 ID:ke+y76OS
あ、わかった!塩コショウ(?)がきつくなってピリピリ感がひどくなったんだ
チーズの味あんまりしなくなったし…もう買わないかも
146無銘菓さん:2005/09/14(水) 23:34:49 ID:???
大箱のチェダーは味が薄くなった気がする
147無銘菓さん:2005/09/15(木) 00:03:09 ID:???
>>140
亀だけどありがとう。あと大黒とセキゼンも安そう
チェダーチーズウマス
148無銘菓さん:2005/09/17(土) 00:40:51 ID:EVnUK1WJ
いや、大箱じゃなくても薄くなってると思う
小袋食べたけど前と味全然違うよ…不味い、もう買わない
149無銘菓さん:2005/09/22(木) 02:43:05 ID:???
酒のアテとして食べると止まらない
150無銘菓さん:2005/09/22(木) 03:33:48 ID:rN1LqQzb
昨日小袋のチェダー買って食べたけど、味薄すぎ。
151無銘菓さん:2005/09/24(土) 06:02:43 ID:???
はらぺがーりごーりがーりゴーリ
152無銘菓さん:2005/09/27(火) 22:22:46 ID:kuTlqRZ2O
ハニーマスタードオニオンウマー(゜д゜)
153無銘菓さん:2005/10/06(木) 06:30:49 ID:manRsNka
あげてやるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
   /\___/ヽ
  /  ::::::::\
 | ,,---  ---、.:|
 | 、_(o)_, _(o)_,:|
 |   :<   .:|
  \ /([三])ヽ:/
  /`ー-----―´\
154無銘菓さん:2005/10/14(金) 01:21:42 ID:k6b61ZSR
チェダーチーズ小袋買ってきました。
前買ったのは味が薄くて最悪だったけど、このロットはマシになってます。
賞味期限 2006/7/18 の分です。
155無銘菓さん:2005/10/15(土) 01:30:38 ID:B2oG/if6
確かに粉薄くてショック…
粉命だべ。
156無銘菓さん:2005/10/27(木) 19:40:26 ID:???
プレッツェルのチョコレートまだかな
157無銘菓さん:2005/10/27(木) 21:59:36 ID:???
>>156
カルディに来てたよ
158無銘菓さん:2005/10/27(木) 23:57:51 ID:???
それって去年の冬に出した奴と同じですか?
159無銘菓さん:2005/10/28(金) 00:48:01 ID:???
去年のを知らないので何とも…
160無銘菓さん:2005/10/30(日) 01:56:42 ID:???
同じだよ。
ホワイトのほうが好き。
161無銘菓さん:2005/10/31(月) 08:27:22 ID:mwwjFgHW
99円ショップで見つけた。美味しかった。

シロップ?がかかっていない白い部分が多い時は悲しくなる。
162無銘菓さん:2005/11/04(金) 21:55:45 ID:???
ホワイト初めて食べた!
ウンマイね!
163無銘菓さん:2005/11/05(土) 14:41:11 ID:i/5HpE4H
カラメルと間違えてチーズ買ってきちゃった…。
ドンキで95円でした。
164無銘菓さん:2005/11/06(日) 04:17:31 ID:???
新発売かな?ピーナツバターはさんであるの食べた。
もっと中身欲しいと思っちゃった。
チーズサンドタイプも買ったんで、
こっちはどうかな〜
165無銘菓さん:2005/11/07(月) 02:02:27 ID:???
チーズサンドの方がウマイ!
166無銘菓さん:2005/11/07(月) 20:48:07 ID:TVlXp4Mh
スナイダーはチェダーチーズしか受けつけない
167無銘菓さん:2005/11/07(月) 20:53:06 ID:TVlXp4Mh
スナイダーズのプレッツェルが他のプレッツェルと代えられないいい所は
あのかりんとうのような硬さにあると思う
他のプレッツェルは欲しくない
スナイダーズの硬さがイイ
168無銘菓さん:2005/11/07(月) 20:53:30 ID:???
まるごと1袋食べても300kcal以下で優秀
169無銘菓さん:2005/11/07(月) 20:58:27 ID:???
>>167
そうあの硬さ最高!そして無造作に砕かれたあの形!

漏れが初めてスナイダーズに出会ったのはおしゃれなバーだった。
バーのお通しにでる位おしゃれなスナック。
170無銘菓さん:2005/11/07(月) 21:15:38 ID:???
>>165
わたしもチーズサンドのが好きだった!

164さんのいうように私もピーナッツは中身もう少し欲しかったなぁ…
だからプレッツェル片面剥がしたやつにもう一つ完全体を貼付けて食べたよ…
171無銘菓さん:2005/11/08(火) 13:13:16 ID:???
新作でたのか
買ってこよう
172無銘菓さん:2005/11/08(火) 20:41:52 ID:???
前ファミマで売ってたけど、コンビニだったらどこで買える?
ソニプラで500円の箱買った事あるよ
173無銘菓さん:2005/11/08(火) 21:45:23 ID:???
コンビニよりドンキとかカルディの方が安いぞ
174無銘菓さん:2005/11/08(火) 23:00:41 ID:???
定価120円だっけ?100円以下で買いたいな。
大型ジャスコが増えてカルディに行ける機会がふえた
ドンキね なぜかオートバックスにもあるし ジャパンにもあるか見てこよう
175無銘菓さん:2005/11/09(水) 09:11:27 ID:dCg/ayAz
うちの近所のマツキヨに\102で売ってたぉ
176無銘菓さん:2005/11/09(水) 09:44:11 ID:???
スナイダーズ100gあたりの単価

    価格  内容量  単価
大箱 525円 283.5g  185円  定価、ソニプラ
大箱 407円 283.5g  144円  KALDI
大箱 399円 283.5g  141円  ドンキ

小袋 126円 56.6g   223円  定価、コンビニ
小袋 105円 56.6g   186円  ドラッグストア等

ソニプラは定価だけど、たまに大箱を400円前後で安売りする。
賞味期限切れが近いものは大箱でも激安になる。
177無銘菓さん:2005/11/09(水) 09:46:22 ID:9PlohU2s
アキハバラデパートの輸入食品売り場でも398円で売ってました。大箱。
178無銘菓さん:2005/11/09(水) 10:23:16 ID:???
コンビニで小袋62円だった。
179無銘菓さん:2005/11/09(水) 14:24:13 ID:???
地元だと成城石井で時々セールする
180無銘菓さん:2005/11/10(木) 00:37:50 ID:???
>>176 d ためになる
181無銘菓さん:2005/11/10(木) 22:15:53 ID:???
何年前か覚えてないけど一度だけ食べたピザ味うまかったなあ。
今はハラペーニョ派です。
182無銘菓さん:2005/11/10(木) 23:26:58 ID:???
ハラペーニョってなあに?ピザ科?スパゲティー科?ドリア科?
辛い属?ショパーイ属?スパーイ属?
183無銘菓さん:2005/11/11(金) 06:08:32 ID:VwOK6S0P
>>182
独特の味がする唐辛子。
184無銘菓さん:2005/11/11(金) 06:22:27 ID:???
パラペーニョとはメキシコ産の青唐辛子を酢漬けにしたものです。
185無銘菓さん:2005/11/11(金) 13:16:47 ID:???
>>183>>184
ほほーサンクス
すっぱ辛くてうまそう 激辛だったらショックだけど
186無銘菓さん:2005/11/11(金) 21:11:52 ID:???
スッパ辛いと言うよりもしょっぱ辛いね>スナイダーズハラペーニョ
187無銘菓さん:2005/11/13(日) 21:22:29 ID:???
久々にカラメル食べた。
(゚д゚)ウマー
明日はバターミルクランチ食べる。
188無銘菓さん:2005/11/13(日) 21:44:21 ID:PJfK3Gf9
>>187
毎日が幸せでつね。
189無銘菓さん:2005/11/13(日) 23:29:39 ID:pf58uPr5
バターミルクランチ ウマー
今の所自分の中で1位 でもしょっぱ杉 一番しょっぱいような

ガーリックブレッド マズー
問題外 味うす杉 パンチがない 主張がない
190無銘菓さん:2005/11/15(火) 16:57:23 ID:ffvRZGPW
スナイダーズが主食の人っている?
191無銘菓さん:2005/11/15(火) 17:09:33 ID:p4pmSsWA
ノシ
昨日夕方6時に食ったら
朝までお腹イパーイ
192無銘菓さん:2005/11/15(火) 17:30:05 ID:???
昼飯はスナイダーズ!!
193無銘菓さん:2005/11/15(火) 21:47:44 ID:???
スナイダーズと白いご飯一緒に食べて (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー
194無銘菓さん:2005/11/19(土) 09:14:26 ID:???
スナイダーズってなんか強そうな名前w なんとかライダーズみたい
195無銘菓さん:2005/11/19(土) 19:34:29 ID:???
ハラペーニョから過ぎてくえーん
でもクリーミーキャラメルに助けられながらチビチビ食べてます
バターミルクランチうますぎ
196無銘菓さん:2005/11/20(日) 20:58:55 ID:FxuU67hT
ハラペーニョはつまみとしては秀逸。
酒がすすむすすむ。
197無銘菓さん:2005/11/20(日) 21:38:53 ID:???
ハニーマスタード&オニオンうんめー。
この会社の株が上場されてたら買いたいな。
この会社ってNYSEとかに上場してなんだろうか。
198無銘菓さん:2005/11/20(日) 23:51:44 ID:???
ハニーマスタードオニオンがずっと好き。
最近バターミルクランチがでて同じ位好きになった。
ハラペーニョ辛い?じゃやめとこ。
カラムーチョとか辛イーカがダメな人はハラペーニョ無理っすか?
199無銘菓さん:2005/11/21(月) 11:53:13 ID:???
ハラペはカラムーチョよりも辛いから無理そうだね
200無銘菓さん:2005/11/22(火) 02:53:14 ID:???
オニオンと間違えてキャラメル買ってしまった
物凄く不味かったよ
201無銘菓さん:2005/11/22(火) 17:32:40 ID:???
ああキャラメルはおかずとしてしょぱーい物かと勘違いして買った時
不味くてガカーリした事ある
なんでしょぱーいスナックが甘いわけ?ってきもち悪くなった
でも5年位かけて慣れてきて今は食べられるようになったよ
甘いお菓子は好きなのにスナイダーズのキャラメルはだめだった時期があった
202無銘菓さん:2005/11/22(火) 17:35:53 ID:???
ああキャラメルはおかずとしてしょぱーい物だと勘違いして買った時
不味くてがかーりした事あるよ。
なんでしょぱーいはずのスナックが甘いんだ?って気持ち悪くなった。
でもだんだんあの風味に慣れて食べられるようになった。
甘いお菓子好きだけど、スナイダーズのキャラメルはだめだった時があった。
203無銘菓さん:2005/11/22(火) 22:21:53 ID:???
私にも、スナイダーズのキャラメルはだめだった時期がありました。
204無銘菓さん:2005/11/25(金) 19:28:15 ID:igjWtqHr
キャラメル味 今食べたょ(笑)
205無銘菓さん:2005/11/25(金) 20:19:49 ID:???
喉が禿げしく乾く!
206無銘菓さん:2005/11/29(火) 09:37:16 ID:???
チーズのお菓子って味シカーリしたの無いけどチェダーチーズだけは格別
207無銘菓さん:2005/11/29(火) 17:30:57 ID:???
スナイダーズのお菓子売ってるところってどこがある?
コンビニとか地元のスーパーじゃなかったorz
208207:2005/11/29(火) 17:49:48 ID:???
スマン、すぐ上に書いてあった。
ファミマー行って探してくる
209無銘菓さん:2005/11/29(火) 19:52:56 ID:???
プレッツェルサンド、めっさ喉渇く
ピーナルバターうまい
210無銘菓さん:2005/11/29(火) 23:57:17 ID:???
ピーナルパターwww
211無銘菓さん:2005/11/29(火) 23:57:56 ID:???
笑ってる本人が間違ったっ
ピーナルバターwww
212無銘菓さん:2005/12/02(金) 00:05:57 ID:zJ3qP1sE
100均でチーズ、オニオン、キャラメルが売ってたのでオニオンを一つ買っときました
久しぶりだなースナイダーズ
食べたらまた病み付きになってしまってたぶんもっと買っとけばよかったと後悔するんだろうな(笑
213無銘菓さん:2005/12/02(金) 00:30:36 ID:8AIgy13r
ドンキで箱入りスナイダーズ買いました。
二週間くらいもってます。幸せ!
214無銘菓さん:2005/12/03(土) 03:12:55 ID:3+9UMjqN
ハラペーニョ箱で売ってる店見たこと無い…(泣)
誰か都内で売ってる店知ってたら教えてほすぃ…
おながいします
215無銘菓さん:2005/12/03(土) 08:46:10 ID:???
ハラペーニョに箱なんてあったっけ?
箱はチーズ、ハニマス、キャラメルだけだったような希ガス。

間違ってるかも…
216無銘菓さん:2005/12/03(土) 11:29:35 ID:???
うん箱は定番のその3種類しか見た事ないよ
217無銘菓さん:2005/12/03(土) 12:40:48 ID:???
ハラペーニョにデカ箱はないよ。デカ袋で売ってる。内容量はデカ箱と同じ。
ドンキ、トイザらス、カルディ、成城石井あたりなら置いてるかも。
218無銘菓さん:2005/12/03(土) 23:18:41 ID:???
>>213
2週間かけて食べるようじゃ・・修行がたりないなw
2日で箱食った!
219呑んべぇさん:2005/12/04(日) 00:27:12 ID:RipClGaB
>>217 Thanks!
鈍器、トイザラス、カルディ、成城石井あたりで探してみまつ。
でも自分トイザラス以外近くに店無い…
当方埼玉ヽ(´_`)ノ

220無銘菓さん:2005/12/06(火) 10:52:01 ID:???
プレッツェル作ってみたい
221無銘菓さん:2005/12/09(金) 16:52:02 ID:???
年末はスナイーダーズ食べながら飲みまくりー!!
222無銘菓さん:2005/12/12(月) 17:56:33 ID:eiyjVnMw
いまハニマス食べてるけど、チェダーの方がうまいな。
ハニマスも悪くはないけど。
223無銘菓さん:2005/12/12(月) 20:03:57 ID:???
スナイダーズが好きだから!!!
224無銘菓さん :2005/12/13(火) 01:25:03 ID:E8eJ5Nfx
ハラペーニョが好きだから!!!
225無銘菓さん:2005/12/13(火) 13:44:09 ID:TBR80uXB
オートバックスで、丸いスナイダーズハケーン!
ビスケットみたいに丸くて、2枚サンドの中にチーズクリームが挟まってた。
リッツみたいな味するのかな。
226無銘菓さん:2005/12/13(火) 15:15:20 ID:hNjnVG8p
>>225
やまやで100円で買ってきたよ。
チェダーチーズクリーム美味い!!

227無銘菓さん:2005/12/14(水) 12:36:41 ID:???
>>226
うちの近所、カルディーと値段変んなかった_| ̄|○
228無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:58:11 ID:+/m6/rCJ
トイザラスハラペーニョデカ袋売ってなっ…
何でミニプレッツェルデカ袋しか置いてないんだヨorz
229無銘菓さん:2005/12/14(水) 18:12:57 ID:gI61jCCW
カルディ&やまやは同じ系列の会社だったはずだよ。
230無銘菓さん:2005/12/14(水) 22:49:40 ID:???
>>229
やまやとイオンは同グループだけど、カルディーは繋がりがないように見えるけど
231無銘菓さん:2005/12/18(日) 22:11:56 ID:???
断然甘いの!
232無銘菓さん:2005/12/20(火) 17:05:32 ID:???
プレッツェルでチョコレートがけの方は人気ないの?
ブラックとホワイトチョコの2種類
ホワイトチョコの方がもっとうまいよ
233無銘菓さん:2005/12/21(水) 20:38:36 ID:vUw5qDjF
ハーシーズチョコがけ昨日見たな。買わなかったが。
234無銘菓さん:2005/12/22(木) 10:15:41 ID:???
スナイダーズのアツプルシナモンほんの一瞬だったな
235無銘菓さん:2005/12/22(木) 16:16:54 ID:M0AkyxSY
アップルシナモン、2年ぐらい前にめちゃくちゃはまった。
昨日成城石井で探し、なくてガッカリしてここ見たら製造中止で更にガッカリ。
あんなにはまったお菓子はなかった。
再販求む!
236無銘菓さん:2005/12/22(木) 17:03:19 ID:???
なに???アップルシナモンって!禿しくうまそう!
チェダーチーズとかと同じシリーズで同じパッケージなの?
237無銘菓さん:2005/12/22(木) 17:04:58 ID:???
なに???アップルシナモンって!禿しくうまそう!
チェダーチーズとかと同じシリーズで同じパッケージなの?
238無銘菓さん:2005/12/24(土) 15:59:40 ID:Yhq9QqOW
昨日初めてバターミルクランチ食べたけど、酸っぱくておいしい!一番好きかも。
239無銘菓さん:2005/12/26(月) 17:22:21 ID:???
そう バターミルクランチ初めて食べた時の衝撃は忘れない
240無銘菓さん:2005/12/31(土) 16:37:57 ID:R/mCkBVo
はしっこのでっかいやつ入ってると感動
(ノ∀`*)
241無銘菓さん:2005/12/31(土) 19:05:19 ID:TYjKG9D7
すないだーずピーナッバターサンドウマー
今度チーズも試してみよう
242無銘菓さん:2005/12/31(土) 19:22:26 ID:X0NQCKtD
スレタイ見てスニッカーズかと思った;
学校帰りにチェダーチーズ良く友達にもらったなぁ
243無銘菓さん:2006/01/01(日) 02:32:30 ID:???
ハニーマスタード&オニオンうめええええええええええええええええええええええええ
244無銘菓さん:2006/01/07(土) 22:46:18 ID:X4OonkKK
あげ
245無銘菓さん:2006/01/07(土) 23:01:13 ID:???
チョコレートがけプレッツェル初めて食べた。
ブラックの方が好みだったが、明らかにホワイトの方が売れてたなぁ・・・
246無銘菓さん:2006/01/07(土) 23:09:35 ID:Xzoag74t
成城石井品揃えすげえええ 通ったら確実に肥える
247無銘菓さん:2006/01/09(月) 22:38:11 ID:???
>>245
ブラックのうまさに感動したけど、ホワイト食ったらブラックは買わなくなった
248無銘菓さん:2006/01/10(火) 01:27:59 ID:???
>>247
ホワイトも美味いんだが、ちょっと甘すぎる。
けど殆どの人はホワイトの方が好きなんだろうな〜。
売れ残り方が全然違うw
249無銘菓さん:2006/01/10(火) 15:46:01 ID:???
たしかにホワイトは甘い
でもいつもホワイト買っちゃうんだよな…
濃くいれたコーヒーのお供
250無銘菓さん:2006/01/14(土) 20:08:39 ID:1HAbesmh
ハニーなんとかっての食べたけどうまかった!
251無銘菓さん:2006/01/14(土) 21:52:16 ID:???
このスレで知って、初めて食べました。
チェダーチーズを食べたんだけど、プレッツェルの味とゆうか、周りのコーティング?が
独特過ぎてチーズの味がよくわからん。
そのコーティング自体よくわからない味だし、他のもこんな感じなのかな。
252無銘菓さん:2006/01/16(月) 16:24:55 ID:X7n04TcD
>>236

残念ながら入手不可能なんだよーーーーー
アップルシナモン、あんなおいしいお菓子はないと思った。
253無銘菓さん:2006/01/16(月) 18:32:47 ID:eJrs3hFQ
ソニプラで399円になってたから初めてたべた
外国のはあまくてくどいとおもいきやウマス!!!!!

もっとはやく買えばよかった
254無銘菓さん:2006/01/16(月) 19:33:34 ID:YPmQUaNb
アップルシナモン売ってないの?
近所にたくさん売ってるよお!食べたことないけど。
255無銘菓さん:2006/01/16(月) 21:53:20 ID:???
それは賞味期限切れてるんじゃないかな
256無銘菓さん:2006/01/16(月) 22:31:04 ID:B7z4vbHK
外国のお菓子だから凄い甘いんだと思い込んでたけどそんな事なくてハニマスうまい
近所の店にハニマスしか置いてないのが残念
257無銘菓さん:2006/01/16(月) 23:07:09 ID:YPmQUaNb
切れてないよー
258無銘菓さん:2006/01/16(月) 23:46:27 ID:???
>>254
どこらへんのお店か教えてー。
259無銘菓さん:2006/01/18(水) 14:17:03 ID:7gN7E+eA
学校帰りにいつもタマプラのカルディでバターミルクかってるよ〜
いつも一袋87円だから幸せです(・∀・)
260無銘菓さん:2006/01/18(水) 17:57:38 ID:8Y7rHyU7
クリーミーカラメルうまい♪いつもカラメル♪
261無銘菓さん:2006/01/19(木) 00:03:28 ID:???
今日ティッシュにスナイダーズを広げて食べていたら、その油がみるみる緑色に変わっていって恐ろしくなった…
あれはなんなんだ!?
262無銘菓さん:2006/01/19(木) 01:58:10 ID:???
>261
何味?
263無銘菓さん:2006/01/19(木) 23:16:44 ID:???
>>262

ハニーマスタードです!
なんか恐ろしくてまだ残ってます…
264無銘菓さん:2006/01/20(金) 14:18:32 ID:???
(((( ;゜Д゜)))
265無銘菓さん:2006/01/20(金) 16:09:13 ID:BitaD7PS
ハニマスはついてる粉自体が緑だから別に・・・
266無銘菓さん:2006/01/22(日) 11:18:56 ID:???
チェダーチーズ、クリーミーキャラメル、ハニーマスタードオニオン、ホワイトファッジを買ってみました。
ここをみて初購入。
スナイダーズおいしいですね。
267無銘菓さん:2006/01/25(水) 06:38:01 ID:+pTIuaSj
輸入物って身体に悪そうなイメージあるけど実際どうなんだろう。
268無銘菓さん:2006/01/28(土) 09:22:07 ID:???
あのジェリービーンズの色は毒って感じだよね。
実際日本よりアメリカとかの方が進んでて、悪影響の物質の研究とか最新っぽいよね。
危険なマーガリンとかは日本みたく沢山置いてないし。
なのに海外のお菓子って毒っぽく見えるね。色素のせいかな。
269無銘菓さん:2006/01/31(火) 01:28:09 ID:???
ホワイトチョコのうまかったよーー!
もっといろんなとこに置けばいいのに
270無銘菓さん:2006/01/31(火) 11:16:01 ID:???
3年ぶりくらいにスナイダーズ食べた
こんなに油っぽかったっけ?
271無銘菓さん:2006/01/31(火) 11:17:39 ID:???
>>269
普通のチョコでさえ見ないのに、ホワイトはもっとないよね
272無銘菓さん:2006/02/01(水) 01:09:53 ID:???
いっつもチェダーチーズばっかり食べてたけど、
このスレで評判良いからハラペーニョ食べてみた。
からーい!!
一味大好きな辛党な私でも辛かった。いつものチーズに戻るよ・・・。
273無銘菓さん:2006/02/02(木) 22:31:59 ID:???
ハラペーニョはカラムーチョどころの辛さじゃすまされないよ
274無銘菓さん:2006/02/05(日) 21:29:37 ID:???
ハラペーニョは唐辛子うんぬんより塩辛すぎたな。唐辛子としては全然平気。
アップルシナモンは、味の薄さが敗因と思われます。
チェダーチーズやクリーミーキャラメルの濃厚さを期待していた人には
物足りなかったんじゃないだろうか。
りんごのコンポートのシロップをそのままプレッツェルにしみこませる位濃くっても良かったんだけどなあ

小袋の印刷が新しくなって(日本語印刷バージョンになって)から
全体に味薄くなったと思わん?
275無銘菓さん:2006/02/08(水) 10:52:00 ID:???
日本語バージョンなんてあるの?
日本語のシールが貼ってあるのならいつも食べてるけど

日本のパッケージってことは日本でパッキング?
もしそうなら味薄まってもおかしくないかも
276無銘菓さん:2006/02/09(木) 22:36:45 ID:???
>>275
私の行きつけのスーパーじゃ、最近日本語印刷版しか売ってないよ
いつの間にか日本語シール貼り付け版と切り替わってた。

日本語印刷版は、袋がメタリックカラーな印刷
シール貼り付け版は不透明カラーな印刷です。
雰囲気違うから見たら一発で分かると思うよ
277無銘菓さん:2006/02/13(月) 20:51:09 ID:IxzYLFUs
ハラペーニョ今までスルーしてたけど買ってみた

キタコレ

激しくうまい
278無銘菓さん:2006/02/16(木) 19:50:39 ID:???
ダイエット中で半年食べてません(><)
279無銘菓さん:2006/02/20(月) 23:32:18 ID:???
バターミルクランチ、本当にマックの味がするね。
彼氏・ママン・私の3人で「マックだーー」って叫んでしまったよ。
280山梨県民:2006/02/22(水) 04:39:20 ID:???
先日、八王子のミニストップでチョコ(黒)をハケ-ン!
旨いよ〜、山梨ではまだ見た事無いよ〜。
281無銘菓さん:2006/02/22(水) 18:28:26 ID:Cj+wTzsm
ああ、チョコはハーシーズなのか。どうりで濃いと思った。
バターミルクランチ(=ピクルス)の味は日本人を完璧二分するよね…「食える、平気」レベルじゃなくて「好き」と「嫌い」にはっきり。
282無銘菓さん:2006/02/22(水) 18:58:20 ID:???
>>278
半年もダイエットしてるのか、デブは大変だな
283自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/23(木) 11:49:05 ID:???
バターミルククランチってピクルス味なの?
名前からして甘そうだと思ってスルーしてたけど。
チャレンジしてみようかな。
284自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:36:37 ID:???
>>283
>>34のように酸味が強いドレッシング系というか…
すっぱムーチョやサワークリームオニオンのフレーバーが好きならハマる。
285自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 02:44:38 ID:???
マックのフィレオフィッシュにかかってるソースを思い浮かべてください
286自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 16:36:02 ID:???
やっとチーズサンドとピーナツバターサンドをゲット!
287自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 17:06:02 ID:???
サンドの期待が大きすぎたよ・・・
スナイダーズはノーマルに限る
288自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 23:29:54 ID:CNvtR+S3
チーズうまぁ(´Д`)
ひさびさに食べたw
289自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 19:13:46 ID:???
ハラペーニョの大袋どこにもねえよ!
つーかといざらすは種類が豊富なのに、子供を考慮してかハラペーニョ置いてないし。
290自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:29:22 ID:???
うちの近所のトイザらスはハラペーニョあったよ。小袋だけど。
291自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 18:45:39 ID:???
どう見ても「落として壊した土器」です

アチラじゃ、懐かしさあふれる味なんでしょうなァ
292自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 14:26:54 ID:???
そういえば出始めの頃友達がハマってるのを見て
なんでわざわざこんなかけらにしたのをちまちま食うんだ…と内心思っていたな。

それが今では自分も立派なスナイダーズ中毒です。
293自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 22:13:43 ID:gLGbYg4w
チーズ食べたい…
禁断症状だぁ
294自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 00:57:10 ID:???
おまいら、他に何味出して欲しい?
295自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 09:46:39 ID:???
>294
濃いにんにく味。前に出たのは濃くなかった
296自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 19:17:18 ID:X++Z2Nx6
今アメリカなんだが、 Honey BBQ 味ってのが出てるyo!
297自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 03:26:08 ID:???
トマト系の食べたい。
298自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 06:08:34 ID:qHu5W4Q1
299自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 16:06:41 ID:v/wSySIY
ハラペーニョうまい!!あの堅さはまじでいい
300自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 00:24:07 ID:???
ハニーBBQって何年か前に売ってたよね。
301無銘菓さん:2006/03/32(土) 23:36:48 ID:???
初めてクリーミーキャラメルとガーリックブレッド買ってみたけどガーリックブレッド微妙…
なんか物足りないな…パンチが効いてない
クリーミーキャラメルはウマー(゚Д゚)
302無銘菓さん:2006/04/03(月) 06:46:11 ID:???
チーズ大好き。
食べたくなったお。
303無銘菓さん:2006/04/03(月) 08:13:18 ID:OvF8AhaT
>>301
確かにガーリックブレッドは微妙だと思う。
304無銘菓さん:2006/04/03(月) 20:07:54 ID:???
類似品と思われるグリコCRATZ発見。
ペッパーベーコン味で塩気が強い。お酒のつまみにはいいかも。
305無銘菓さん:2006/04/03(月) 20:17:09 ID:???
>>304
油っぽいなそれ
306無銘菓さん:2006/04/04(火) 11:32:02 ID:???
クラッツはスナイダーズに比べて柔らかいのとアーモンドが邪魔なのがネック。
でもフレーバーとしてはペッパーベーコンは好きだな。
スナイダーズでブラペ出してくれないかな。
307無銘菓さん:2006/04/04(火) 16:53:05 ID:nkp/dfIa
チョコがけ黒とピーナッツサンド食ってみた
激うま
かいだめ決定だな
308無銘菓さん:2006/04/12(水) 09:33:45 ID:titUlhjl
チェダーチーズ食ったけど、
濃さ、ガリガリ感、こりゃうめえな〜
アメリカの菓子なんか糞だと思てったから意外。わるかったアメリカ
309無銘菓さん:2006/04/13(木) 19:05:04 ID:???
ハラペーニョはしょっぱ過ぎ!ごはんがないと食えん…辛さは美味いのに
310無銘菓さん:2006/04/15(土) 16:31:44 ID:7PZTOe/M
さっき、ソニプラでプレッツェルのホワイトファッジとハニーマスタード買ってきた!

ホワイトファッジ、どきどきしながら食べたけど美味かったよ〜!!

甘さが最高ww思わず『うまっ……』って言ってしまった。

ハニーマスタードも初めてだから楽しみだなw
311無銘菓さん:2006/04/15(土) 16:37:34 ID:???
近くの安売りスーパーに箱も並ぶようになった。397円。やったー。
でにキャラメルとガーリックだけ。
キャラメルは定番として、置くならハニマスとチーズだろうに。
312無銘菓さん:2006/04/16(日) 21:07:29 ID:DEu3YAN0
ミックスが好き。
塩味のプレッツェルとチーズとあとなんだか色々入ってた。
うま〜。
313無銘菓さん:2006/04/17(月) 02:59:47 ID:V9vZIBpV
まだチーズしか食ってないけど、なーんか・・・イマイチ!!
思ってたほど味が濃くない。もっとコッテリしてるのかと思った。
他も試してみよ!
314無銘菓さん:2006/04/17(月) 08:44:06 ID:XFf1Avpq
>>313
ロットによっては味が濃くないのがあるから、
味薄いって書いて輸入元に送り返してみたら?
315無銘菓さん:2006/04/17(月) 10:15:56 ID:0JCobji9
ハラペまじおいしいよね
でもうちの近所どこも売れきれでないお
316無銘菓さん:2006/04/17(月) 12:15:01 ID:???
中箱というか、くびれた感じの箱入りはガーリックしかないのかな?
値段も量もちょうどいいから、ハラペーニョとか狂うほど食ってみたいのに。
317無銘菓さん:2006/04/17(月) 12:19:14 ID:???
>>314
濃さはイマイチだったけど、気付いたら完食してしまってたよ(°°;)
バラツキってあるんだね・・・も一回リピしてみよう!!
318無銘菓さん:2006/04/17(月) 12:22:27 ID:???
チェダーチーズも辛い(塩辛い?喉に来る)のと、フレーバーは変わらないが辛くないのとあるね。
異物もあったり…
何かの黒いゴム片が入っていたことが2回ほどありました。全然噛み切れなくて出したら、
タイヤチューブの破片みたいのだた。
319無銘菓さん:2006/04/17(月) 12:56:26 ID:???
そうそう。チェダーはちょい辛くて濃い奴じゃないと物足りないね。
320無銘菓さん:2006/04/17(月) 13:26:45 ID:???
>>318
そういうのはちゃんとお客様センター?みたいなところに電話するか、送ったほうがいいとおも
ちなみに私が買ったときは異物入ってたことは1回もないけど
何回も入ってるなら尚更。
321無銘菓さん:2006/04/17(月) 20:17:22 ID:???
チェダーチーズにタバスコかけて喰ってる私は味覚異常ですか
322無銘菓さん:2006/04/18(火) 22:51:41 ID:Vn0H/hvC
これ食べると必ずニキビが出るわ
ちょっと当分やめよっと
323無銘菓さん:2006/04/18(火) 23:29:50 ID:???
>ロットによっては味が濃くないのがあるから
それ、ほんとかもな。
今日チェダーを前回と違う店で買ったら味が薄かった。。
おれの舌がスナイダーズの濃い味付けで、ついにおかしくなったのかと思った
しかもこれ食った後、舌に痺れを感じだした・・いかん、おれも当分やめるわ
324無銘菓さん:2006/04/19(水) 00:20:41 ID:???
スナイダーズの塩辛さはハニマスくらいが好き。
他のはちょっと、しょっぱいだけのような感じがする。
チェダーチーズはチートスくらいのまろやかさがあったらいいなと思う。
まあチーズ味は素直にチートスで食べます
325無銘菓さん:2006/04/19(水) 11:36:05 ID:???
ハラペーニョ、前よりしょっぱくなってると思いません?
326無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:25:37 ID:uRR4MDMW
http://www.glico.co.jp/cratz/index.htm

↑グリコからスナイダーズのライバル クラッツ登場
スナイダーズよりウマーです。
327無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:27:19 ID:uRR4MDMW
クラッツのチーズは濃い!
328無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:28:41 ID:uRR4MDMW
クラッツのアーモンド結構良いと思うけど
アクセントとして飽きないし
329無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:29:53 ID:uRR4MDMW
クラッツのマスタードは不味かった
330無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:31:28 ID:uRR4MDMW
331無銘菓さん:2006/04/22(土) 12:26:24 ID:ti6kN2yS
ダイエット中で禁お菓子してたら今日たらふく喰う夢見た。
ダイエット成功したらまず食べようと思いますた
332無銘菓さん:2006/04/22(土) 13:06:52 ID:OfAJ2ALW
アップルシナモンのデカ箱は存在しないの?
333無銘菓さん:2006/04/22(土) 13:16:48 ID:???
アップルシナモンは生産終了
334無銘菓さん:2006/04/22(土) 13:40:57 ID:pwpAQCsW
アップルシナモン、特売されてたよ!
買いだめしとけばよかった・・シクシク
335無銘菓さん:2006/04/22(土) 13:45:09 ID:VD2lWFNs
アップルシナモンが一番好き。
次がバターミルクランチ。
336無銘菓さん:2006/04/22(土) 15:00:28 ID:???
バターミルクランチってどう考えてもピクルスの味
337無銘菓さん:2006/04/22(土) 22:18:55 ID:OfAJ2ALW
アップルシナモン一番感激したのに…
338無銘菓さん:2006/04/22(土) 23:55:56 ID:???
クラッツは地域限定商品じゃねえか。この狭い日本で。
スナイダーズほど全世界に開かれてない訳だが。勝負にならん
339無銘菓さん:2006/04/23(日) 00:07:09 ID:???
イ――――――ネッ∨
340無銘菓さん:2006/04/23(日) 17:18:35 ID:???
>>326-330
何この壮絶なる自演
341!!!:2006/04/24(月) 14:40:14 ID:???
>>340
ほんとだぁ社員バロスw
IDの消し方知らないみたい
342無銘菓さん:2006/04/24(月) 16:23:06 ID:???
クラッツは失敗作だろ
どうせ作るならもっとインパクトあるもんにしろ
343無銘菓さん:2006/04/24(月) 18:09:51 ID:???
ペッパーとチェダーチーズは出来が良い。
344無銘菓さん:2006/04/25(火) 23:24:41 ID:4MBD8xy6
スナイダーズ食べたしたらとまらんw
今日ちっちゃいやつ2袋も食べてしまったよ…orz
今日の昼ご飯さw
345無銘菓さん:2006/04/26(水) 07:12:04 ID:???
カラメルもチーズも合成着色料使わなくなったのはイイね!
これでいろんな味が楽しめる。
346無銘菓さん:2006/04/26(水) 21:26:35 ID:YZiGhibI
そうそう、絶対止まらないよねw
私なんて小さい袋チーズ2袋にハラペ2袋食べたことある
箱チーズ買ったら全部食べちゃうから最近は買わないようにしてるよ
347無銘菓さん:2006/04/26(水) 22:03:56 ID:???
箱チーズを一度に全部食べたら絶対、塩分の取りすぎ。
スナイダーズはタバコみたいに袋に
食べ過ぎは体に悪いと注意書きをしないと危険
348無銘菓さん:2006/04/28(金) 23:11:47 ID:8liippiY
クリーミーカラメルうますぎてとまらない
349無銘菓さん:2006/04/29(土) 00:56:53 ID:iCi+6sdp
やべー食べたくなってきた アレって割れてないヤツはないのかね?気になる
350無銘菓さん:2006/04/29(土) 06:40:54 ID:uOdqQNO0
>>349
割れてないのもあるけど(ちょっと違うが)、おいしくないよ。
割れてるから味がしみておいしいんだって。
351無銘菓さん:2006/04/29(土) 10:21:17 ID:SsxOG7lp
喉につかえる感じが好きだ
チェダーチーズ好き♪
352無銘菓さん:2006/04/29(土) 22:28:18 ID:iCi+6sdp
チーズ味食べたい!
353無銘菓さん:2006/04/30(日) 09:09:18 ID:n8+evzRR
今日の朝ごはんはチェダーチーズですた!!!

今回は濃い味でおお当たりw
やっぱ濃すぎるくらいがちょーどいい
354無銘菓さん:2006/04/30(日) 09:36:31 ID:???
スナイダーズ食いだしたら
あれほど好きだったじゃがりこが物足りなく感じだした。。
やばいなスナイダーズ
355無銘菓さん:2006/04/30(日) 23:38:35 ID:???
ハラペーニョ初体験
味濃くて辛さもちょーどよくてうまい!!

ビール持ってこーい
356無銘菓さん:2006/05/03(水) 18:03:42 ID:???
江崎グリコのクラッツ食べてたらスナイダーズ思い出したので
近所の橋本屋で買ってきたが相変わらず激ウマだなw
絶妙な硬さと味の濃さがたまんねぇ
クラッツなんて足元にも及ばん!
食ってる最中でもよだれだらだらでてくるwww
さすが全米No.1だな
でもちょっともたれるよねw
357無銘菓さん:2006/05/04(木) 17:02:11 ID:F7MLYVvk
>>356
全米No.1の割にはウォルマートに置いてないYO!
置いてあるスーパーでも品揃えは限られる。
日本の方がよほど買いそろえやすい。
358無銘菓さん:2006/05/05(金) 21:18:53 ID:???
バターミルクランチうんめぇぇぇぇぇ!!
なんだこれwww
こういう味、死ぬ程好き(・∀・)ウハウハ
このスレに感謝です。
359無銘菓さん:2006/05/06(土) 01:14:49 ID:RbVowBCE
クリーミーキャラメルが好き
どれもうまーだけど

もう毎日スナイダーズでもいけそうw

ハラペーニョだけ食べたことないんだけど、だいぶ辛いの???
360無銘菓さん:2006/05/08(月) 09:44:09 ID:RrPIQanf
やまや、トイザラスにあった!  
361無銘菓さん:2006/05/08(月) 19:42:37 ID:???
ハラペーニョは辛いししょっぱい(味が濃い)
辛いのは駄目だ!ハバネロなんて一口も食えん!なんて人以外なら大丈夫だと
362無銘菓さん:2006/05/09(火) 16:04:02 ID:nf/BBdYT
>>361
レスありがd
気になるけど怖いなー…
辛いの苦手だけど、食べれるったら食べれる?程度だし…
小さい袋1つくらいなら冒険してみるかな!
363無銘菓さん:2006/05/10(水) 01:36:46 ID:A9IUeGM4
新味の抹茶(Matcha)買って来ました!いまから試食しまーす
364無銘菓さん:2006/05/10(水) 09:05:06 ID:nDSkGOkd
>>363
そんなのあるの!?
どこに売ってますか?
365無銘菓さん:2006/05/10(水) 09:17:07 ID:a7ZBf1jn
ガーリックをはじめて見つけたので即購入。味はまあまあでした。
常に自分内でハニーマスタードオニオンとバターミルクランチとチェダーチーズがトップ争いしてます…
366無銘菓さん:2006/05/12(金) 18:31:52 ID:???
親が買ってきて初めて食べた(チェダーチーズ
夕飯前なのに一袋食べちゃったよ
うまー
367無銘菓さん:2006/05/12(金) 19:26:33 ID:???
チェダーチーズウマー
毎食スナイダーズでも良いと思えてきた今日この頃
368無銘菓さん:2006/05/12(金) 23:48:17 ID:lNOzTsDL
今カルディでGarlic味が半額くらいで売ってるよ!中箱のやつ!!
369無銘菓さん:2006/05/14(日) 03:12:53 ID:n32JwRVO
>>367
しかしソレをやると暫くは食いたくなくなるのがチェダーチーズ
370無銘菓さん:2006/05/14(日) 06:56:51 ID:???
シーザーサラダにクルトンがわりでいけそうな気がしてきたこの御菓子
371無銘菓さん:2006/05/14(日) 23:56:00 ID:???
バターミルククランチ初めて食べたとき
どっかで聞いたことある味がするなぁと思った。
あっチーズバーガーの味しませんか?
372無銘菓さん:2006/05/15(月) 02:25:35 ID:???
フィレオフィッシュでしょ
373無銘菓さん:2006/05/15(月) 05:09:00 ID:???
えっ!?そういわれると自信なくなってきた。
また食べて確かめてみる。
374無銘菓さん:2006/05/15(月) 06:41:23 ID:???
私はピクルスの味だと思ったんだけど。>バターミルクランチ
375無銘菓さん:2006/05/15(月) 11:18:44 ID:Jp3XA08n
タルタルソースっぽい>バターミルクランチ
376無銘菓さん:2006/05/15(月) 16:16:01 ID:???
すないだーずって米では20、30円なんでしょ?
ウラヤマシス
377無銘菓さん:2006/05/15(月) 16:54:57 ID:???
バターミルクランチ探してるのにねぇ
地方だからか…?
378無銘菓さん:2006/05/15(月) 17:28:24 ID:???
胃が痛いのにハラペ喰ってるwww
379無銘菓さん:2006/05/15(月) 19:00:19 ID:???
うまいねーこれ!!
昨日今日と小袋1つずつ食べちゃってるんだけど、やっぱ体に悪いかなー
自分は牛乳のつまみ(??)にするのが好き。
380無銘菓さん:2006/05/15(月) 20:02:25 ID:qEtkoY6S
>>376
そうなの!?
こっちで言うもろこし輪太郎みたいなもんかw
381無銘菓さん:2006/05/15(月) 21:24:43 ID:???
バターミルクランチ初めてたべた。
確かにピクルスの味がしる。ウマス。
こんどはガーリックブレッド?とかいうのがあったから食べてみよう。
382無銘菓さん:2006/05/15(月) 22:45:54 ID:IN+maGfl
これやみつきになる
383無銘菓さん:2006/05/16(火) 02:42:57 ID:GgUT6fU7
チェダーチーズ。
どこに行っても見掛けなくなってきたけどなぜ?
一番定番なのかと思ってたのに
384無銘菓さん:2006/05/16(火) 11:36:01 ID:VayWUIaZ
>>376
よくアメリカで新味探してるけど、そんな値段で売ってるの見たことない。
日本で525円(定価)の箱が特売で$1.66くらいになることはあるけど、
その程度だよ。普段は300円近くする。
日本でも400円くらいの店はあるよね。
385無銘菓さん:2006/05/16(火) 17:47:53 ID:???
輸入菓子にハマりためしにチーズ購入してからどっぷりハマってしまった。もう他のスナック菓子なんて食えない!
さっきキャラメル・ハニマス・ハラペ・チーズつまみぐいしたけどチーズとハニマス最強!リピ決定。
ハラペ、なんか有り得ないぐらい味濃くてびっくりした・・
386無銘菓さん:2006/05/16(火) 20:05:08 ID:???
ハラペは食べたことないけど
チェダーも結構味濃いよな
387無銘菓さん:2006/05/16(火) 21:37:52 ID:FbAZpd3v
近所のスーパーで特大サイズのチーズかっちゃった
388無銘菓さん:2006/05/16(火) 22:37:19 ID:nZFMNScR
ちっさい袋はよくわからんタイミングで
\78セールとかするんだマツキヨで…
389無銘菓さん:2006/05/16(火) 22:59:33 ID:???
賞味期限切れ近い奴だな
390無銘菓さん:2006/05/17(水) 08:18:32 ID:???
>>387
(・∀・)人(・∀・)
391無銘菓さん:2006/05/17(水) 08:20:24 ID:???
>>386
チーズの濃さはなんか許せるんだけどハラペは、なんかもうしょっぱいからい
一気に食べたら絶対塩分やばい
392無銘菓さん:2006/05/17(水) 08:24:22 ID:???
ハラペ砕いてふりかけに…はできないか
393無銘菓さん:2006/05/17(水) 19:25:07 ID:???
ごはんのうえにぱんwww
394無銘菓さん:2006/05/17(水) 23:32:50 ID:???
バーベキュー味ってなくなったの?あれも濃厚だった。
395無銘菓さん:2006/05/18(木) 12:27:59 ID:???
>>392
マジでふりかけにしてみたんだけど
うまかった(・∀・)
396無銘菓さん:2006/05/18(木) 14:08:12 ID:???
自分がバイトしてる駅ビルにカルディがある事に気付いて
スナイダーズかいだめした!安いし幸せ〜。
ガーリックトーストとミルククランチ初めてたべたけど、自分のなかでミルククランチはチェダーチーズと争う程神。箱出てないのかなぁ
ガーリックトーストは初めのひとくちで味が薄い気がしたけど食べてるうちにうまー。
397無銘菓さん:2006/05/18(木) 14:10:13 ID:???
>>396
×ミルククランチ
〇バターミルクランチ
でした。すまそorz
398無銘菓さん:2006/05/18(木) 14:37:02 ID:???
>>396ついでに
×ガーリックトースト
〇ガーリックブレッド
まあ分かるけど
399無銘菓さん:2006/05/18(木) 15:05:09 ID:JYnAIEAm
今チェダー箱完食(^−^)
400無銘菓さん:2006/05/18(木) 17:27:19 ID:???
>>396
箱はない。大箱と同じ容量の袋入りはある。
401無銘菓さん:2006/05/19(金) 18:47:20 ID:???
>>400
ありがとう!でもみたことないんだよなあ。大きい袋のはミックス(バーベキュー?)しか…
402無銘菓さん:2006/05/21(日) 03:02:32 ID:???
バターミルククランチとクリーミーキャラメル食ったがな
バタミルはマジにマックのフィレオフィッシュだな!クリキャはプリン。
今のとこクリキャが1番好みナリ。
403無銘菓さん:2006/05/23(火) 18:20:58 ID:zRs6Avgp
ハニマスばっかり食べてたんだけど他のフレーバーも試してみました。
クリーミーキャラメルはハニマスと2トップで並んだよ。
一緒に買ったバターミルクランチは二度と買わないだろうな・・・
404きりこ:2006/05/23(火) 20:32:09 ID:IXX0WGe9
やっぱチェダチ。これに限る
405無銘菓さん:2006/05/24(水) 14:29:01 ID:LvbPs9Ah
>>403に触発されてハニマス食ってみた。ウマー(゚д゚)!!!!
でもクリキャのトップは譲らず。次はハラペ食ってみよ。
つーか、カロリーもそんな高くないし優秀な外菓子だよな。
406無銘菓さん:2006/05/24(水) 15:52:01 ID:???
うんチェダーチーズだな…
年寄りになって食えなくなるまで、せいぜい食うぞ!
クラッツは雑味が多くてイヤだ。やっぱスナイダース最高。
407無銘菓さん:2006/05/25(木) 02:48:26 ID:???
ハニマス≧クリキャ≧チェダチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アップルシナモン>>>>>>>バタミル>>>>>>ガーリック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハラペ
408無銘菓さん:2006/05/25(木) 21:45:36 ID:jCLhSLWP
ハニマス初めて食ったけどまじ(゚д゚)ウマァ
濃くていい
409無銘菓さん:2006/05/26(金) 00:07:29 ID:YPGWZxPM
男は黙ってハラペーニョ!
女子供はチーズの匂いでもかいでろ!
410無銘菓さん:2006/05/26(金) 01:54:01 ID:i+Datbnx
ハラペ食ったけどウメーな( ゚д゚)辛いしツマミにいい。
さ、次はガーリック食えばコンプだわ
411無銘菓さん:2006/05/26(金) 12:25:26 ID:???
クリームがサンドしてあるやつ、ピーナツバターのが食べたいと思って買ったらチーズの方取ってたw
ま、これもこれでウマーだったからいっか。また今度ピーナツ買いに行こ。
412無銘菓さん:2006/05/26(金) 16:27:15 ID:???
なんか不純物が(ry
413無銘菓さん:2006/05/27(土) 10:25:07 ID:???
この商品て 100均や99 普通のスーパーに売ってたりしますか?
書き込み見てたら食べてみたくなった
414無銘菓さん:2006/05/27(土) 12:52:02 ID:???
売ってる。スーパー、コンビニ、100均、ドラッグストア、KALDI、ドンキ、トイザらス
415無銘菓さん:2006/05/27(土) 16:06:02 ID:???
>414
ありがとうございます。
色々なとこに売ってるんですね!探してみます。
後 1番のオススメ味は何ですか?
416無銘菓さん:2006/05/27(土) 16:31:47 ID:???
チェダーチーズとプルェッツエルを買って食べてみました。
チェダーチーズ美味しかった。
プレッツエルはまずかったので5個食べてコンビニのゴミ箱に袋ごと捨てた。
417無銘菓さん:2006/05/27(土) 16:39:04 ID:???
>>415
定番人気はクリーミーキャラメル、ハニーマスタード&オニオン、チェダーチーズの三種

甘いのが好きなら、クリーミーキャラメル
辛いのが好きなら、ハラペーニョ
おつまみ向けの味が好きなら、ハニーマスタード&オニオン、チェダーチーズ
クセのある味が食べたいなら、バターミルクランチ、ガーリックブレッド
プレッツエルは味がついていないので何かをつけて食べるといいかも
418無銘菓さん:2006/05/27(土) 18:22:08 ID:???
>417
色々教えて下さってありがとうございます。
書かれてあるのを参考にしながら購入考えたいと思います。
419無銘菓さん:2006/05/28(日) 23:21:50 ID:???
小袋特売で出てたらいくら位が買い?
420無銘菓さん:2006/05/28(日) 23:23:30 ID:???
421無銘菓さん:2006/05/29(月) 20:11:36 ID:qGoXyYoA
ガーリックブレッドだけだった中箱、チェダーチーズも出たんだね。
422無銘菓さん:2006/05/31(水) 02:22:11 ID:???
クリーミーチャラメルおいしー!
423無銘菓さん:2006/05/31(水) 09:42:35 ID:???
チェダチ大箱前からあったよね?
424無銘菓さん:2006/06/01(木) 18:45:29 ID:Ehj+Gryj
詳しい方教えて下さい
昔食べてうまかったと思ったのですが何味だか
覚えてません

確か醤油のような焼肉のタレのような味で
鶏肉のうまみエキスが入ったような味でした

マスタードかなと思ったのですが違いました

あの時俺はスナイダーの何味を食ったのだろう
425無銘菓さん:2006/06/01(木) 21:26:11 ID:???
BBQかね?
426無銘菓さん:2006/06/01(木) 21:28:16 ID:09ty5dj7
チェダチとクリカラとハニマスゲットしてきますた

やっぱ食べだしたら止まらない…
とくにハニマスヤバスw

427無銘菓さん:2006/06/01(木) 22:48:03 ID:???
ハゲドゥー
ハニマスヤバスハニマスヤバス
428無銘菓さん:2006/06/02(金) 16:53:44 ID:???
>>423
ある
429無銘菓さん:2006/06/04(日) 23:02:32 ID:kntruLeg
チクショー・・・ガーリックブレッド味薄いじゃねーかOTZ
これで全種コンプと思いきやプレッツェルのチョコなんてあるし・・・
食いてーなーチョコ掛け
430無銘菓さん:2006/06/04(日) 23:28:12 ID:???
チョコ掛けは冬限定だからまた売るでしょ
それにそんなに美味くない
あれなら日本のチョコ菓子の方が美味い
431無銘菓さん:2006/06/05(月) 00:19:29 ID:???
>>430
ドンキでホワイトと普通のチョコのと2つ見たよ
冬季限定とは知らなかったな。買っときます(・∀・)
432無銘菓さん:2006/06/05(月) 01:17:10 ID:BOk5vn7C
今日成田空港行ったらチョコがけあったよ
冬季限定なの??
あんまりうまくないのは同意。
433無銘菓さん:2006/06/05(月) 09:25:53 ID:sDxvRnxz
ハ ニ マ ス ヤ バ ス
434無銘菓さん:2006/06/05(月) 14:18:16 ID:UcAst/Sd
ミックスはどんなもんですか?大袋で売っていたのですが、特にフレイバー
の説明もなかったので購入にはいたらなかったんですが…
435無銘菓さん:2006/06/07(水) 08:26:04 ID:WS3eesrY
ハニーマスタードって辛そうなイメージ…
辛くないんですか?
436無銘菓さん:2006/06/07(水) 09:00:55 ID:???
>>435
全然辛くないよ
437無銘菓さん:2006/06/07(水) 13:13:38 ID:LWvFYM6Q
カラメルうまーい(*´∀`*)
438無銘菓さん:2006/06/07(水) 13:17:00 ID:???
>>435
塩辛くはある

ハラペ最初はマズイとおもったけど2、3粒ずつ食べるとハマる
439無銘菓さん:2006/06/07(水) 16:39:49 ID:1hj4SKQj
スナイダーズのチェダーチーズクリームが入ったクラッカーサンドみたいなやつ 誰か食べた人 感想きかせて
440無銘菓さん:2006/06/08(木) 00:15:29 ID:???
>>439
チェダーチーズは味が薄い
ピーナツバターの方がおいしかった
441無銘菓さん:2006/06/08(木) 20:45:28 ID:EBEBuD3A
ハラペは辛いけど食べる手が止まらないw
442無銘菓さん:2006/06/08(木) 23:14:20 ID:???
サンドのピーナツバターはダメだた…チーズクリームはウマー(゚∀゚)
443無銘菓さん:2006/06/09(金) 10:56:21 ID:XYUXc/l1
436さん、438さんレスありがとうです!!!
辛いものが激苦手なので手が出しづらかったのですが今度買ってみます〜!
444無銘菓さん:2006/06/11(日) 05:37:16 ID:???
チェダーチーズと間違えてクリーミーカラメルを買ってきてしまった…
甘すぎてあまり得意ではなかったのに…
しかも大箱だよ(´・ω・`)
445無銘菓さん:2006/06/11(日) 19:16:39 ID:???
>>444
自分も同じことした!でも小さい袋だったからよかった。
後日「今度こそチェダーチーズを!」と思い、買い間違えた店に
行ったら、そこはクリーミーカラメルとハニーマスタード&オニオンしか
置いてないみたいだった。

4月から職場が変わって、職場近辺でスナイダーズ買えるところがない。
446無銘菓さん:2006/06/12(月) 00:42:40 ID:cFT9Tluq
おーいおい!!ミルクチョコとホワイトチョコなんじゃい!マズー(゚д゚)!!!
冷やして食ったら薬臭い?なんとも言えぬ味が・・・
ていうかあの塩加減に甘いチョコは合わねーよ。チーズ食えば良かったよニャロが
晒しageベイベー
447無銘菓さん:2006/06/12(月) 10:14:37 ID:???
近所の酒屋で安売りしてたから いっぱい買ってきた。

仕事帰りに2,3個食べるのが最高に美味い。
5個ぐらい食べると胃もたれするけど、つい食べてしまうよ。


>446
ミルクチョコ食べたら美味いと思ってしまった。
でもチョコ部分がキスチョコみたいな外国の味だね。
448無銘菓さん:2006/06/12(月) 12:38:46 ID:???
もっとこう、カケラが大きいのないかな
449無銘菓さん:2006/06/13(火) 11:29:37 ID:???
カケラ小さいのが美味くない?
味も濃厚だし
大きいカケラは避けて小さいのばっかり食べてる
450無銘菓さん:2006/06/13(火) 16:36:07 ID:46nhlu3e
小さいカケラはポリポリ、大きいカケラはじわ〜っとふやかしながら食べるのが好きw

自分的にはチョコがけ、ミルクもホワイトも美味しいと思ったけどなぁ…。
プレッツェルの塩味が、チョコの甘さを引き立ててうまいんジャマイカ。
451無銘菓さん:2006/06/13(火) 19:14:03 ID:ooUEKrHS
大きい欠片をバリボリ食べるのが好きだ
箱で買って大きいのをよりわけて食べてしまいあとは残す
行儀悪いとはわかっているけどやめられない…
452無銘菓さん:2006/06/13(火) 20:25:28 ID:???
>>447>>450
常温ならオレもなかなかウマイと思ったんだが・・・
冷やして食べてみた?別物に変身しやがるんだよコイツ
えぇぇーー?!誰だよお前!!てなるから
453無銘菓さん:2006/06/13(火) 22:08:15 ID:???
初スナイダーズはチェダチでハマって食べまくってたけどカラクリの存在を知ってからカラクリしか食べてないや〜
次食べてみたいのはバターミルクランチだけど甘いのかと思ってたら違うみたいだね…
(´・ω・`)
454無銘菓さん:2006/06/14(水) 01:41:51 ID:az0DaVRL
今日もカラメル半分のつもりが1袋完食してしまった…

そしてカラメルって食べ終わった後、
手に匂いが残らない??
455無銘菓さん:2006/06/14(水) 10:56:39 ID:???
匂い残るから箸やスプーンで食べてるお。
半分のつもりが一箱完食…orzが当たり前になってきてるガクブル
456無銘菓さん:2006/06/14(水) 12:17:01 ID:???
一箱完食できるとは猛者だな。
457無銘菓さん:2006/06/16(金) 02:06:16 ID:???
近所のカルディで一袋68円だったのに100円になった
悲しい…
458無銘菓さん:2006/06/16(金) 21:00:46 ID:TYYcf6Eh
¥68裏山
今度は買い溜めしとこうね
459無銘菓さん:2006/06/16(金) 22:44:56 ID:iVaXtjoz
私もスナイダーズ大スキです。
大体食べたけど苦手なのはチーズ。あとハニマスは美味しいけどオニオンがいつまでも口に残るからもう食べれないなぁ。
アップルシナモンってもうないですよね?食べたい(´ω`)
460無銘菓さん:2006/06/16(金) 23:23:18 ID:???
アップルシナモンもう売ってないお。漏れもスキだったから悲しいお(´Д`)
461無銘菓さん:2006/06/17(土) 09:15:48 ID:hXG/l+qr
えー!アップルシナモンなんてあったの!?
自分的にヒットのヨカーン(・∀・)
でもないのか…orz残念…
462無銘菓さん:2006/06/18(日) 01:15:05 ID:???
バターミルク食ったけどひどいな
匂いかぐだけで気持ち悪くなる
おまえらまじでバターミルクだけはやめとけ
なんでこれだけこんなひどいんだ
ガーリックブレッドってのはまぁ普通だった
プレッツェルのミルクホワイトも売ってた
ほとんど全種類あったかな
南越谷OPA3階のヴィレッジヴァンガードに売ってたよ
ただし126円と少々高め
463無銘菓さん:2006/06/18(日) 02:22:37 ID:???
アップルシナモンといいハニーBBQといい、
気に入ったのがなくなっていく・・・
464無銘菓さん:2006/06/18(日) 15:40:12 ID:???
南越谷にヴィレヴァンあるんだ(゚⊃゚)!!


…スレチでスマソorz
465無銘菓さん:2006/06/18(日) 20:52:14 ID:???
ランチは好き嫌いあるみたいね。
コンビニに他の味はあってもランチはまず置いてない。
私はランチのリピ率かなり高い。
むしろ甘いフレーバーが苦手だな。ハニマスも甘さがなければ理想的なんだけど。
466無銘菓さん:2006/06/19(月) 18:49:41 ID:???
久々にチェダチ食ったけど、他の味を食べれば食べるほどクリキャの美味さが身に染みる
2袋連続でチーズっ気が薄いんだよな〜・・・運悪すぎか?
あークリキャ食いたい
467無銘菓さん:2006/06/19(月) 20:51:56 ID:1Pm2tKNd
ノーマルなプレッツェル大好き。ハマって毎日食べてます。味は塩味だけだけどw
新しいフレーバー出ないかな。
アップルシナモン復活希望(´・ω・`)
468無銘菓さん:2006/06/19(月) 21:40:27 ID:JtS50Fvt
ハニマス大箱出してほしい!小袋じゃ物足りないよ(ノД`)ウワーン
469無銘菓さん:2006/06/19(月) 23:20:03 ID:???
大箱出てるよ
470無銘菓さん:2006/06/21(水) 18:06:46 ID:FvkPtkhq
ニューヨークデリ味
ホットバッファローウィング味
は、日本で売ってないのか?
471無銘菓さん:2006/06/21(水) 22:51:21 ID:Fu08SHEd
売ってないお。


食べてみたい・・・・
472無銘菓さん:2006/06/21(水) 23:24:16 ID:Xq9VCfuK
ガーリックブレッド
誰か良く食ってる奴いない?
473無銘菓さん:2006/06/22(木) 23:15:19 ID:???
ハニマス食べた後歯磨きしたら歯ブラシが黄色く染まった
474無銘菓さん:2006/06/23(金) 18:13:56 ID:???
オソロシス((゚Д゚))ガクブル
475無銘菓さん:2006/06/24(土) 23:14:15 ID:???
バタミルランチはまってます!
めちゃウママ☆
476無銘菓さん:2006/06/26(月) 03:22:31 ID:???
今日買ったランチ、粉が沢山もっさりついてた。
粉チーズみたいになってた。
http://u.pic.to/wvt6
1枚目はわかりにくいかも。
ウマーでした!!
477無銘菓さん:2006/06/26(月) 09:18:15 ID:???
↑大当たりだね(・∀・)ラキー
478無銘菓さん:2006/06/27(火) 13:12:46 ID:+00dE7m6
ほかのスナック菓子(ポテトチップやコーンパフ系の)は結構みんな似たり寄ったりの食感で代用が利くけどこれだけはっ
この独特の食感と香ばしさだけは代用が利かないよ・・・もしもスナイダーズがなくなったら変わりに何を食えばいいんだ!
479無銘菓さん:2006/06/27(火) 14:01:09 ID:pRYH3Ias
昨日トイザらスでピーナッツバター味買いました!
うますぎる!!
480無銘菓さん:2006/06/27(火) 16:18:25 ID:OZIQGmYg
Pretzel Sandwiches
  Cheddar Cheese
  Peanut Butter
http://oishiringo.blog29.fc2.com/blog-entry-265.html
481無銘菓さん:2006/06/27(火) 18:35:59 ID:uTlunxL/
砕くまえのやつをかじってみたくない?
482無銘菓さん:2006/06/27(火) 20:30:23 ID:???
>>481
ボリボリ食いたいデス!!!ε=(゚∀゚)ハァハァハァ
483無銘菓さん:2006/06/27(火) 23:03:57 ID:PnxUeag8
今日のディナーに
バイト終わってからご飯代わりにクリカラw

やっぱンマイ
484無銘菓さん:2006/06/28(水) 10:29:31 ID:gNieRzYa
砕くまえのやつをかじってみたくない?
485無銘菓さん:2006/06/28(水) 21:12:00 ID:???
>>468
あるよ。今日買ってきた。成城石井にて399円!
486無銘菓さん:2006/06/28(水) 21:31:49 ID:???
d!買いに行ってくるお(´・ω・`)
487無銘菓さん:2006/06/29(木) 07:45:46 ID:???
オーガニック仕様のオートブランの大袋を発見して買ってみた。
プレーンな棒状のプレッツェルで塩味+ほんのり甘味があって香ばしい。
ノ−マルにはハマれなかったのであまり期待していなかったけど
あとをひく感じで意外と美味しかったです。
488無銘菓さん:2006/06/29(木) 20:58:51 ID:6f1vGNQv
>>487
それ以前買ってた店で取り扱わなくなっちゃって
もうなくなったのかと思った…
素朴にんまいですよね
どこに売ってます??
489487:2006/06/29(木) 22:13:59 ID:???
>>488
クイーンズ伊勢丹でハケーンしました。
がっつり濃い味のスナイダーズとはまた違ったおいしさですよね。
490無銘菓さん:2006/07/01(土) 08:36:37 ID:VhxR6XGl
ハラペと、ウィルキンソンジンジャエールの組み合わせで食べてみた。どちらもスパイシーでこれこそ大人の味!

でも刺激物嫌いな人は注意してね。美味すぎてヤバいから!
491無銘菓さん:2006/07/01(土) 15:39:41 ID:ifSFdrQL
>>489
おお!伊勢丹!
って遠いですな…行けない…
すいません…せっかく教えていただいたのに(´Д⊂グスン

でも、あれはほんと、素朴でおいしいです
492無銘菓さん:2006/07/01(土) 19:08:42 ID:???
バターミルクランチ
小袋で食べるとちょうど良いね。
大袋は結局最後まで食いきれんかった。
493無銘菓さん:2006/07/01(土) 22:39:13 ID:huVvXAXS
スナイダース最高☆
494無銘菓さん:2006/07/02(日) 15:27:13 ID:UhPne3X1
スナイダーズ最高☆
495無銘菓さん:2006/07/02(日) 17:29:22 ID:???
ズナ゙イ゙ダー゙ズ最高☆
496無銘菓さん:2006/07/02(日) 17:47:12 ID:???
ドンキに、ハニマスとキャラメルしかなかった…。箱。
前はチーズもあったのに。

チーズは神
497無銘菓さん:2006/07/02(日) 22:12:59 ID:1g27vknT
みんなは1度にどれくらい食べる??
やっぱ小袋1袋くらいかな
今バタミル1袋食べたけどチェダーチーズも食べちゃいたくて葛藤してる
498無銘菓さん:2006/07/02(日) 22:27:08 ID:???
>>497

あのね、複数買った時点で負けだよ。
葛藤するくらいなら最初から1袋しか買わないことだよ。
それくらいの魔力を持ってるよ、あのプレッェルは。
499無銘菓さん:2006/07/02(日) 22:59:20 ID:???
>>498
たしかにそうだわ…
今日3袋買った自分バカバカバカ!!!
結局チェダチじゃなくてキャラメルを3分の1くらいたべてやめといた。
ほんと魔力もってるね
500無銘菓さん:2006/07/02(日) 23:22:35 ID:IzQTVbOF
確かに沢山買うと全部食べたくなるけど、ぐっと我慢!!!

1袋で我慢の変わりにほぼ毎日食べてるとかw
501無銘菓さん:2006/07/02(日) 23:36:25 ID:???
>>500
あるあるwww
502無銘菓さん:2006/07/02(日) 23:40:27 ID:UhPne3X1
チーズ食って塩っぱくなったからキャラメル食って甘くなったからハニマス食って・・・・orz
503無銘菓さん:2006/07/04(火) 09:43:14 ID:7p4ZXmQ1
無限のループ…
それはらせんの如くw

漏れは甘いの大好きだからずっとキャラメルでもオケーで食べ過ぎるw
504無銘菓さん:2006/07/06(木) 07:48:15 ID:DVlkqofB
友達の家で大箱のクリキャラ出されて以来大はまり!
その後チェダチに出会い運命を感じる
今でもソニプラ行くと即買ってしまうよvV
ただバタミルは名前的に甘いと思っていたから予想外
自分と妹の口にはあわなかった←匂いも苦手
ハニマス、しょっぱいんですか?今度買わなくちゃー
505無銘菓さん:2006/07/06(木) 08:26:28 ID:???
ランチ、バターミルクって甘そうな名前なのに、全然違うピクルスの味だよね
私はランチ大好き!
マックのチーズバーガーに入ってるピクルスの味がする
チェダチはリン酸なければなぁ
506無銘菓さん:2006/07/06(木) 12:44:56 ID:x3u6j4Su
グリコ「クラッツ」

http://www.glico.co.jp/cratz/index.htm

アーモンド入り
507無銘菓さん:2006/07/06(木) 14:35:02 ID:GkHCW5Cb
普通のポテチも細かく割ってちまちま食べてる自分には
かなりあってるな。大好き
508無銘菓さん:2006/07/06(木) 15:14:29 ID:???
バターミルクランチは食えない派:6/15人→大抵フィレオフィッシュは食える。ピクルスが駄目
チョコがけが食えない派:3/15人→甘すぎて食えないor甘いのは平気だけどハーシー似の風味が駄目

周りの15人に食わして統計を取りました
509無銘菓さん:2006/07/06(木) 15:31:30 ID:FrPRMm08
バターミルク ランチじゃなくて
バターミル クランチ

マジレススマソ
510無銘菓さん:2006/07/06(木) 17:19:39 ID:???
>509バターミルク ランチだよ
ButterMilkRanch
パッケージにもミルクの絵がある
ランチドレッシング風味
511無銘菓さん:2006/07/06(木) 20:53:57 ID:wugy356m
そっか…
ミルクランチが甘いと思って買ったのは
自分だけじゃなかったんだ…) ´ー`)
512無銘菓さん:2006/07/06(木) 22:23:08 ID:???
日本のスナック菓子は化学調味料がずっと舌に残る感じがして
全く食べないんだがスナイダーズははまった
でも食えるのはハニーマスタード&オニオンとクリーミーキャラメル
だけだな
513無銘菓さん:2006/07/06(木) 22:30:42 ID:???
何だかんだで10種類になりましたね。
514無銘菓さん:2006/07/06(木) 23:26:03 ID:???
でも結構胃がもたれる
515無銘菓さん:2006/07/07(金) 23:46:48 ID:KVw2iwcH
ピーナッツバター、味は他のフレーバーより劣るけどやめられない。ついつい一袋空けてしまったよorz
516無銘菓さん:2006/07/08(土) 03:50:06 ID:8S6xEr5R
今まで
キャラメルしか食べた事なかったけど
ここ読んで、チーズ食べてみた。




クセになりそうな程イケたw
517無銘菓さん:2006/07/08(土) 04:16:02 ID:q8bullG8
気付くの遅すぎだぞw
518無銘菓さん:2006/07/08(土) 04:43:26 ID:???
いつだって大空は飛び出す勇気を待ってるから
519無銘菓さん:2006/07/08(土) 13:22:23 ID:???
あぁー…スナイダーズ食べたい…_ノフ(、ン、)_
520無銘菓さん:2006/07/08(土) 22:52:58 ID:???
>>519
イ` つ□


今日初めてバターミルクランチ食べたけど、あの酸っぱさが何とも言えず(゚д゚)ウマーだw

しかもクリカラのデカ箱も買った!後でウマウマしようっとw
デカ箱500円って安いのかな?
521無銘菓さん:2006/07/08(土) 22:56:15 ID:???
高い。
カルディとかドンキで買った方がいい。400円前後。
522無銘菓さん:2006/07/10(月) 00:36:31 ID:Qp2ie1ny
クラッツチェダーチーズ味食べました

確かに味が濃いし、結構ざくざくした食感
でも、やっぱ違う…
スナイダーズのあの魔性の力がない…
スナイダーズのあのやめられない止まらないじゃない…!!!
523無銘菓さん:2006/07/10(月) 02:35:04 ID:???
>>522
私もグラッツ好きだよ
けどスナイダーズには勝るものはない
524無銘菓さん:2006/07/10(月) 12:51:52 ID:???
>520
定価じゃん
525無銘菓さん:2006/07/10(月) 21:22:31 ID:0vvEhmHR
今日、チーズとキャラメルと食べたけど、
やっぱこれは止まらない…
526無銘菓さん:2006/07/11(火) 07:41:14 ID:???
久しぶりに食べたくなってきた〜〜〜〜
527無銘菓さん:2006/07/12(水) 09:44:48 ID:???
チェダーチーズめちゃくちゃ不味くなってないか?
前は大好きだったんだが小袋半分食えなかったよ
528無銘菓さん:2006/07/12(水) 11:37:05 ID:???
チーズ厨だからチェダーチーズしか食べたことなかったんだけど、
さっきハニマス、チーズ、バターミルク、ハラペーニョ、kリカラ買って友達とスナイダーズ祭りしてみた。

ハニマスとバターミルクを一緒に食べるとハンバーガーの味がする。
529無銘菓さん:2006/07/12(水) 11:38:10 ID:???
>>528
カロリー凄そうだな
530無銘菓さん:2006/07/12(水) 16:02:19 ID:o4Y+OT7a
>>528
仲間に入れて
531無銘菓さん:2006/07/14(金) 23:31:48 ID:???
スナイダーズ食うと胃がもたれる
532無銘菓さん:2006/07/15(土) 16:23:00 ID:???
福島駅内のジュピターに、冬季限定のチョコ味2種を含む小袋が97円でありましたよ。
チェダーチーズクリームをサンドした、割れていない1口プレッツェルも初めて見た!

いつもドンキやカルディで購入していましたが、ここの通常の方が安いですね。
しかし近所にジュピターが無い・・・orz
533無銘菓さん:2006/07/20(木) 19:32:54 ID:???
キャラメルがしけってしまったが
これはこれで美味しい…
うはwww指からニオイとれねwwwww
534無銘菓さん:2006/07/21(金) 14:52:55 ID:D3oeNlb8
味の濃さのアタリハズレ激しいよな。特にチーズ。
私は勝手に製造した日によって差が出るのかなーと思っているのだが、仮にこの推測が当たっていたら、特濃スナイダーズを我々だけで買い占められるのではないか?!
前回買ったチーズが2007・4・10が賞味期限で特濃なやつだったから、今日もう一度表示が同じの買って調べてみようと思う。
そこでこのスレの住人全員に呼びかけたい。もし気が向いたら、ためしに賞味期限2007・4・10のチーズ味を買って、食べたら味の濃さを報告してくれ。
「味が濃い、薄いなんて感じ方に個人差があるでしょー」というツッコミはあるだろう。
しかし、だからこそスナイダーズ経験の豊富なスレ住人たちの舌と判断力は信頼できるものであると思っている。

協力お願いしまっす!
535無銘菓さん:2006/07/21(金) 15:03:02 ID:???
あんたこそ、真のスナラーだ!
536無銘菓さん:2006/07/21(金) 18:50:48 ID:D3oeNlb8
たしかに、ワクワクと開封して中身が白い部分ばっかりだったときのあのがっかり感はキツイ・・・orz
味薄くてもおいしいんだけど、だけど、だけど・・・・・・・・
537無銘菓さん:2006/07/21(金) 18:58:05 ID:D3oeNlb8
連続でスマン、たった今開封した。やはり前回と全く同じ特濃チェダー!!
ヤバウマ昇天中wwwwあの白い味のついてない部分がほとんど見られない。中にも染み込んでる・・・・!
538無銘菓さん:2006/07/21(金) 19:41:45 ID:???
バイト先にスナイダーズあるんだが、見てたら我慢出来なくなってチーズ、休憩中に食べた。
ウマー!!
539無銘菓さん:2006/07/21(金) 20:25:07 ID:uRc+/u6N
以前、バタミルを5袋まとめ買いしたら全部岩塩みたいなのが大量についてて困った
しょっぱ過ぎて食えたもんじゃなかった
・・・全部平らげたけど
540無銘菓さん:2006/07/21(金) 22:04:47 ID:FHfiG0dS
コンビニとかに置いてくれればたくさん買うのにな〜
チェダーが好き
541無銘菓さん:2006/07/21(金) 22:13:39 ID:lOzHpsCm
>>534応援age
542無銘菓さん:2006/07/21(金) 22:17:49 ID:???
百均なら小袋あるよ。コンビニはまだみた事ないな
543無銘菓さん:2006/07/21(金) 22:56:19 ID:???
マツキヨで買ってる
544無銘菓さん:2006/07/21(金) 23:43:17 ID:???
コンビニに置いてあるでしょ。
サンクスでよく見るけど。
でもコンビニだと定価じゃん。
545無銘菓さん:2006/07/24(月) 00:17:31 ID:FhzloTof
チーズひとすじ
546無銘菓さん:2006/07/24(月) 01:15:42 ID:FDEfePx6
>>542-トイザらスに沢山売ってる★
547無銘菓さん:2006/07/24(月) 13:19:46 ID:???
賞味期限が2007.4.10のヤツ発見したから買ってみた。
食ったら、特濃だったかどうか報告する。
548無銘菓さん:2006/07/24(月) 13:25:22 ID:???
なんでチーズだけ濃度に差があるのか不思議
他のと製法が違うのかな?
549無銘菓さん:2006/07/24(月) 14:39:22 ID:???
賞味期限は分からんけど、
この間チーズ買ったら、後ろの原材料名とか書いてある所に、
上からシールが貼ってあった。

味薄くてあんまり旨くなかったー
550無銘菓さん:2006/07/25(火) 17:01:44 ID:???
カルディでセールやってんぞ。大箱368円だ。
551無銘菓さん:2006/07/26(水) 00:25:25 ID:Sf+vDN4D
>>550
あったらあるだけ食べちゃいそうで買い溜め出来ないでいる・・・・orz
552無銘菓さん:2006/07/26(水) 00:54:50 ID:???
チーズ、味うっすー。
辛くないし。
外れ買ったわ。
553無銘菓さん:2006/07/26(水) 01:12:04 ID:???
ハニマスうめぇwwwwwwww
ミルクランチうめぇwwwwwwwwwww
チェダーチーズうめぇwwwwwwwww
カラメルうめぇwwwwwwwww

ツンデレハラペーニョタンだけ食べてない(´・ω・`)
554無銘菓さん:2006/07/27(木) 15:38:48 ID:???
ガーリックブレッド味薄いなー
どうにかして美味しく変身させられないものだろうか
555無銘菓さん:2006/07/27(木) 19:10:15 ID:AUu5/RAV
コーンスープにクルトンとして入れるとかは?
ケチャップとかソースをディップしてみたり。
556無銘菓さん:2006/07/27(木) 19:13:48 ID:???
>>555
クルトンは消費できる量が少ないけど、ケチャップやソースは良さそうだね
あ、マヨネーズも試してみよう
ありがとう〜( ^ω^ )
557無銘菓さん:2006/07/29(土) 16:55:26 ID:tm2foyEd
ダイエットコーラをお供に特濃チーズ!あぁ…(´∀`)
558無銘菓さん:2006/07/29(土) 18:47:41 ID:NIL25EWU
昨日食べたハラペーニョはしょっぱかったしシールも貼ってなかったなぁ。
チーズの製造方法変わったのかな?
しかもサクサクしてる。
ゴリゴリハードなのがいいのに。
559無銘菓さん:2006/07/29(土) 18:55:39 ID:NIL25EWU
あ、期限は来年の5月29日のです。薄味。
560無銘菓さん:2006/07/29(土) 21:43:54 ID:???
こんな美味いモンがあったのか…!
ダイコクで92円だったから安さで買ったんだけど、
ゴリゴリボリボリ感ヤミツキ(*´Д`*)
さよならダイエット…
561無銘菓さん:2006/07/29(土) 23:20:22 ID:???
>>560
スナイダーズデビューおめ!
562無銘菓さん:2006/07/30(日) 00:05:40 ID:???
私も今日初めて鈍器で購入。

びっくらこいた。
クラッツを買おうと思ってクラッツより20円ほど安かったから試しにと思って
チェダーチーズ買ってみたんだけどこっちの方が濃厚でウママ(*´д`)
晩酌のお供にピッタリです。
明日も買ってこよう・・・
563無銘菓さん:2006/07/30(日) 01:05:47 ID:???
>>562もオメ!
564無銘菓さん:2006/07/30(日) 01:21:06 ID:???
携帯からの為、見づらくてですみません。
バターミルクランチ好きな方に報告ですが…
大船ルミネのカルディで、9/12期限の285.5gのランチが
数量僅かでしたが180円でしたよ(・∀・)
565無銘菓さん:2006/07/31(月) 00:57:16 ID:???
ホワイトチョコのプレッツェルを手に取って見ていたら
明らかに量が多いのがあったから買ってきて計って
みたら73g(通常42.5g)も入ってたよ。
前にも量は覚えてないけど同じような事があったけど
アバウトな計り方でもしているんだろうか?
566無銘菓さん:2006/07/31(月) 01:10:23 ID:???
>>565
アバウトにも程があるよなw
567無銘菓さん:2006/07/31(月) 10:04:17 ID:PSCkdu8m
味付けにもむらがあるしね。
成分表示とかカロリー表示とかなりずれてるんじゃない?
平均的な数値出してるんならまあ問題ないのかもしれないけど・・・
今度買ったら量ってみるか。
568無銘菓さん:2006/07/31(月) 18:32:25 ID:???
>>564
別のカルディでだけど、大袋バターミルクランチを3袋も
買ってきてしまったよ
569無銘菓さん:2006/08/01(火) 16:28:50 ID:???
硬くてイヤだ。
570無銘菓さん:2006/08/01(火) 17:21:56 ID:etW/UkrU
>>569
硬いから美味いんじゃないか
この味付けで軟らかかったら食べ過ぎちゃって大変だぞ
571無銘菓さん:2006/08/02(水) 03:09:08 ID:???

また食べたくなってきた。明日買いに行こうw
質問なんですが、ミニサイズの袋って通常いくらですか?
スナイダーズミニを99ショップで買うんですが、
損してるんですかね…??
572無銘菓さん:2006/08/02(水) 03:49:56 ID:???
>>571
定価なら\126だよ
573無銘菓さん:2006/08/02(水) 15:16:42 ID:???
うちの近所で一番安いのは97円だな
574無銘菓さん:2006/08/03(木) 01:36:10 ID:???
>>572-573
ありがとうございます。一応お得って事ですよね。
575無銘菓さん:2006/08/03(木) 20:13:31 ID:???
マツキヨで\88で売ってたお♪( ^ω^)

でも、クリーミーキャラメルだけ売り切れていたお( ^ω^)

( ^ω^)……
576無銘菓さん:2006/08/05(土) 03:36:40 ID:UvBmoO+e
クリーミーキャラメルしか食べてなかったけど
色々試す事にした。
バターミルクランチうまいー!
チェダーチーズは美味しいけど味にムラがある。
ハニーマスタード&オニオンは、玉ねぎの後味が苦手な私には、ちとキツいかな
ガーリックとハラペーニョはまだだよ…
577無銘菓さん:2006/08/06(日) 13:13:02 ID:???
中箱(デザイン的な形のやつ)にやっとチェダーチーズが出てた。
今までガーリックブレッドだけだったから余りまくってた。やまやGJ
578無銘菓さん:2006/08/06(日) 17:05:10 ID:???
>>577
やまや良いよね♪
ウチのすぐ近くにあるからスナイダーズはいつもココで買ってる。

でもコッチは中箱扱ってないや……(;´д`)

最近一日2袋ペースで食してるよwテラウマス
579無銘菓さん:2006/08/07(月) 06:07:34 ID:???
今初めてクリカラ食べた。ウマ〜(☆。☆)甘いのは滅多に手をださなかったが、これはいい!

先日ハニマス開けたら、白いとこ多くて薄味でした…
580無銘菓さん:2006/08/07(月) 06:18:03 ID:???
小袋裏面右、旧世界のレシピから生まれたプレッツェル…とかなんとか記載があるけど、ヨーロッパ方面のパン屋さん辺りでは堅〜いプレッツェルがあるんだろか??
あと、ペンシルヴァニア州には製造工場あるのかな?
製造工場行ってみたいよ
581無銘菓さん:2006/08/10(木) 11:37:41 ID:???
スナイダーズ断ちしたら簡単に痩せたw







そろそろ大爆発の悪寒orz
582無銘菓さん:2006/08/11(金) 11:47:21 ID:???
それはスナイダーズMプレイでつか…?

断てないよ、あんなウマーな菓子
583無銘菓さん:2006/08/11(金) 23:05:06 ID:ycF40Zbu
毎日欠かさず一日小袋一個。
今日も昼食はチェダーでまったり。ただ濃厚なだけじゃなくてちょっとスパイシーなのがたまんないねこりゃ。
ときどき焦げた部分がまた香ばしくって…もう中毒だわ。
584無銘菓さん:2006/08/12(土) 13:14:34 ID:???
今日2ヶ月ぶりくらいにスナイダーズ買って、家帰ったらウキウキで
食べようと思ってるのに雨の影響で電車が動かない…
ここで食べてやろうか
585無銘菓さん:2006/08/14(月) 08:51:15 ID:???
ヤメレ
匂いが充満する
586無銘菓さん:2006/08/21(月) 20:23:02 ID:Pba8aBoQ
久しぶりに小袋買って帰ろうかな
漏れは手軽に買える所がニューデイズしかないが
基本クリカラチェダチハラペしか置いてない上に高い…
まぁコンビニだしなorz
587無銘菓さん:2006/08/26(土) 18:35:37 ID:7heezDPJ
昔バーベキュー売ってたって本当?
食べてみたかったなあ
588無銘菓さん:2006/09/03(日) 23:34:43 ID:???
サーティワンのクレープにスナイダーズのキャラメルが使われてます(´∀`人)
589無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:35:40 ID:ynLGIm4C
グッジョブ>>サーティー湾
590無銘菓さん:2006/09/06(水) 13:30:58 ID:???
へ〜そうなんだ
591無銘菓さん:2006/09/06(水) 20:17:33 ID:???
今日スナイダーズデビューしましたー。
存在は知ってたけど、パッケージの写真を見てナッツを味付けした
ものだと思い込み、ナッツ苦手なのでスルーしてた。
ハニーマスタード&オニオンとチェダーチーズとバターミルクランチを
食べましたがハニマスが一番おいしかった!
592無銘菓さん:2006/09/06(水) 21:02:19 ID:???
スナイダーズスレがあるんですか!
この間輸入食料品店でチェダーチーズ味の試食やってて、
おいしかったので購入。ついでに横にあったキャラメル味も。
で今日キャラメル味たべてみたが、かなりうまい!
一日中甘いにおいを振りまいてやりました。
また食べたい。他のも買ってみよう。
593無銘菓さん:2006/09/14(木) 16:41:31 ID:???
チェダーチーズサンド、初めて見たから買ってみた
これは微妙……
594無銘菓さん:2006/09/14(木) 20:20:13 ID:XQAFTCA7
チェダーチーズ、マスタード、ハラペーニョ、キャラメル買ってきた。どれから食べたら良いか迷い過ぎる。。
595無銘菓さん:2006/09/14(木) 22:09:00 ID:???
>>594
全部いっぺんに開けるがよろし( ^ω^)うまうま

近所のスーパーもコンビニも
クリーミーキャラメルとチェダーチーズしか置いてないし定価販売・・・

泣 き た い
596無銘菓さん:2006/09/15(金) 15:57:43 ID:kzZyHajC
ウマーだけど、指にニホヒ付いてとれないやい
597無銘菓さん:2006/09/17(日) 00:05:59 ID:???
598無銘菓さん:2006/09/18(月) 10:44:11 ID:???
>>591にはクリーミーキャラメルも是非食べていただきたい
599無銘菓さん:2006/09/19(火) 22:55:53 ID:DjBcY/aO
スナイダーズ経ちしてるけど明日あたり買いそうヤバス
これ食べるとキリがなくて買った分食べないといられないっていうか
それでニキビできちゃうんだよねえ。。。
600無銘菓さん:2006/09/19(火) 23:28:42 ID:???
おいこそが600へとー
601無銘菓さん:2006/09/22(金) 22:36:22 ID:???
チェダーチーズサンド、うまいわ。
602無銘菓さん:2006/09/23(土) 10:53:27 ID:???
サンド旨いけど口の中の上にぴったり張り付いて困るときがある
603無銘菓さん:2006/09/25(月) 00:03:19 ID:???
久々にチェダチ買ってみたら、味濃くなってる気が。


久々すぎて味忘れてるだけだったらスマソ



でもやっぱりミルクランチが一番ウマーだ
604無銘菓さん:2006/09/26(火) 13:17:51 ID:LJF2Atgh
ハニマスって箱サイズないんですか?
605無銘菓さん:2006/09/27(水) 21:29:31 ID:9A0XXWP1
チェダチとハニマス大好き(´∀`)
小さい袋だと、気付くと1袋ペロッと食べちゃうよね!!w
今度はキャラメル食べたいなー♪
606無銘菓さん:2006/10/01(日) 11:16:18 ID:8n0BaCY6
キャラメルしか食べたことなう。
いや、キャラメルしか食べる気しない。
607無銘菓さん:2006/10/01(日) 17:26:39 ID:???
BBQ味何で無くなったんだろ 
一番好きな味だったのになあ
買う時いつも箱買いだった
608無銘菓さん:2006/10/03(火) 15:36:07 ID:wFj7BZ9x
ハニーマスタードとキャラメルがうまい!!!!外国のお菓子は苦手だけど感動した!!
609無銘菓さん:2006/10/04(水) 20:15:17 ID:???
キャラメルが大好き
一度違うの食べてみたら、ドレッシングみたいな味でまずかったからキャラメルしか食べない
610無銘菓さん:2006/10/04(水) 20:51:44 ID:???
バターミルクランチ、すっぱ、しょっぱ、ウマーでした。
611無銘菓さん:2006/10/08(日) 23:11:38 ID:???
今日、カルディで箱が399円だったよ!
チェダチとキャラメルの旨さといったら…犯罪級だ(´Д`)
612無銘菓さん:2006/10/09(月) 12:57:06 ID:???
クリキャラはマジでウマ〜(*^-^)b
バニラアイスに入れると、さらに激ウマになる悪寒がする!
613無銘菓さん:2006/10/18(水) 14:38:22 ID:+NaV6XCg
今年ももうホワイトファッジ売ってるかなあ

基本はチェダーか塩味が好きなんだけど
ホワイトファッジは期間限定ってのに惹かれて買っちゃう
614無銘菓さん:2006/10/18(水) 16:04:00 ID:sa2X3CJi
トイザらスに行ったら99円だったので1袋ずつ買ってきた。
バターミルクランチだけ賞味期限が来月。あんまり売れてないのかな。
どの味も好きなんだけど(´・ω・`)
615無銘菓さん:2006/10/18(水) 22:07:59 ID:+IIp8Skx
初スナイダー(。・ω・。)
ハニーマスタード・キャラメル・ガーリックを買ってきたんだが、どれから食べようかwktk
616無銘菓さん:2006/10/19(木) 00:41:20 ID:tUWh5TzK
ハラペーニョ食いたす・・・
617無銘菓さん:2006/10/19(木) 17:59:04 ID:oQlU3ix6
えええええええええええええアップルシナモンなくなったんだ…
久しぶりに食べたくなって買いに行ったら無かった
よく映画のつまみに食べたものだがボリボリ音がうるさかったwww
618無銘菓さん:2006/10/19(木) 19:30:16 ID:Myx/kaCx
チェダーチーズとハラぺーニョ

やめられないとまらないW
カロリーすごいんだろな…
619無銘菓さん:2006/10/20(金) 12:29:05 ID:c08TpfEV
>>618

ナカーマ!!チーズとハラペーニョたまんねー
620無銘菓さん:2006/10/25(水) 00:45:15 ID:/VdBgq5R
初スナイダーズ。味濃いけど旨い
621無銘菓さん:2006/10/25(水) 18:31:49 ID:seYlsTeC
今日はじめてチーズの味のを食べたんだけどおいしい!!
硬いお菓子が好きだからものすごくおいしい。
プレッツェルって焼き菓子だけれど、これって油で揚げてあるんですか?
622無銘菓さん:2006/10/25(水) 20:08:12 ID:???
BBQのがまた食べたいナー ( ´・∀・)
623無銘菓さん:2006/11/06(月) 17:33:51 ID:xejzlVey
初買いしてみた
ここ見てハニマス買いたいと思ってたんだけど無かったorz
クリキャとチーズしかなかったんで両方買ってみた。
wktk
624無銘菓さん:2006/11/06(月) 20:03:32 ID:???
ハニマスうますぎ
でもバターミルクランチ食えね…('A`)しょっぱすぎすっぱすぎでorz
625無銘菓さん:2006/11/07(火) 10:10:55 ID:qHA+ZQuL
昨日初買いしたものです。
あまりにウママーだった為、今日から一食置き換えてでも一袋食べる事にしました。
クリキャをチーズの後に食べた為か、すごいサッパリ感じたよWW
626無銘菓さん:2006/11/07(火) 10:47:54 ID:???
私は濃いのと辛い派
キャラメルはダメ

プレッツェル・サンドウィッチ(ピーナッツとチーズ)も食べたけど、こっちはイマイチ
627無銘菓さん:2006/11/07(火) 18:32:24 ID:qHA+ZQuL
四袋買ったよー。
チーズとクリキャとプレーンなやつ。

明日から昼代わりに一袋ずついただきますwktk
628無銘菓さん:2006/11/07(火) 23:38:09 ID:???
今日6袋買った。
ハニーマスタード×3、チーズ、バターミルク、キャラメル×各1

とりあえず大好きなハニーマスタードから食べた。ウマー!

ハラペーニョは辛そうでいまだにチャレンジしてない・・・
629無銘菓さん:2006/11/08(水) 23:54:19 ID:???
バターミルクとチョコがけを交互に食べると幸せなんです
630無銘菓さん:2006/11/09(木) 20:03:39 ID:???
よく見ないで買ったらキャラメルのつもりがチーズだったorz
でもウマー!

一通り食べてみたけど、すっぱいの大歓迎なのでランチが一番好きです。
631無銘菓さん:2006/11/10(金) 08:33:40 ID:0KDi44Ba
スナイダーズミニ
イイ!!(・∀・)
お昼をコレとスープかサラダで済ませてしまう。香ばしくて飽きないよ〜
632無銘菓さん:2006/11/10(金) 09:13:46 ID:???
まだ食べた事ないミルクランチとハニマス発見!

どっちから買おうかなぁ
633無銘菓さん:2006/11/10(金) 11:14:11 ID:???
ハニマス超ウマーだぉ!
634無銘菓さん:2006/11/10(金) 12:09:04 ID:YLjYVU5m
ホワイトチョコファッジ、うまいよー!!
微妙な塩味とチョコの甘み…おいしいー
635無銘菓さん:2006/11/10(金) 16:12:20 ID:???
>>634
おぉ!今まさにそれ食ってる!!
ホワイトファッジだよね?んげーうまいよこれ
塩味がちょっとするのがイイね
キャラメル一辺倒だったがこれはヒットだ
636無銘菓さん:2006/11/10(金) 16:16:53 ID:???
連投スマソ

>>613
期間限定なんだ!
はじめて見たよ
637無銘菓さん:2006/11/10(金) 19:28:53 ID:xer4uder
久々にクリカラ食べたよ
気づいたらなくなってた…w
んまかった(*´∀`*)
638無銘菓さん:2006/11/10(金) 21:59:05 ID:???
チェダーチーズはイマイチだった・・・
もう買わない。
チーズを味わうならチートス買った方がいい。
639無銘菓さん:2006/11/11(土) 02:26:02 ID:GDekoSKv
ハニマス…
夜遅くにドンキから帰ってきて、
3つぶだけのつもりが…一袋www
夜に買うもんじゃない…!!!
640無銘菓さん:2006/11/11(土) 02:53:10 ID:???
ハニマスを3粒食べて止める、それ拷問だぉ!
3粒だけ食べようなんて思うのが間違いだぉ!
分かったかぉ?
641無銘菓さん:2006/11/11(土) 02:56:32 ID:???
vipでやれ
642無銘菓さん:2006/11/11(土) 07:47:16 ID:rIaUAf6e
ホワイトファッジってどこで売ってるのか教えてください。食べてみたいな〜。
643無銘菓さん:2006/11/11(土) 10:28:51 ID:???
やまやで売ってるよ。
644無銘菓さん:2006/11/11(土) 10:48:53 ID:AEemdNMQ
>>635

そう!ホワイトファッジです!
あまり期待していなかったのに、はまった!


>>642

駅のNEWDAYSによくあります
あとは、ソニプラとか?
645無銘菓さん:2006/11/11(土) 19:58:09 ID:???
初食!チーズ&キャラメル食べた
チーズ旨かった!
646無銘菓さん:2006/11/11(土) 19:59:13 ID:???
キャラメルはまずい。
647無銘菓さん:2006/11/11(土) 20:19:47 ID:???
クッキー切れ
648無銘菓さん:2006/11/11(土) 21:29:59 ID:???
>>647
お前死ねよ!バカ!!
649無銘菓さん:2006/11/12(日) 15:32:26 ID:???
650無銘菓さん:2006/11/12(日) 21:20:00 ID:???
クルミみたいに砕けたのがいい
ごついかたまりはいらない
651無銘菓さん:2006/11/13(月) 15:19:53 ID:VBfCr4Z6
このスレ見て昨日ホワイトファッジ食べてみた(・ω・。)ノ゙塩分と甘さの関係が絶妙♪♪
652無銘菓さん:2006/11/13(月) 17:50:58 ID:dUcHcjxe
>>650わかるー。
フレーバーたっぷりでウマイよね。

スナイダーズミニは毎日たべてるけどホント飽きない
653無銘菓さん:2006/11/13(月) 20:57:05 ID:???
このスレ見てたら、久しぶりに食べたくなったので、

バタミルとハニマス、チェダチ買ってきた!!


やっぱりバタミル神www
654無銘菓さん:2006/11/14(火) 00:53:36 ID:Jwod1hg7
そうそうスレみつけてみんなの書き込み見てると
食べたくなってくるんだよねw

だから明日、チェダチ・キャラメル・ハニマス買いに走る!!!
655無銘菓さん:2006/11/18(土) 02:15:18 ID:???
ソニプラない地域だけどホワイトファッジどこにあんの〜?
やまやにもジャスコにもなかったよ
656無銘菓さん:2006/11/18(土) 08:26:36 ID:???
>>655
トイザラスは?
657無銘菓さん:2006/11/19(日) 22:23:10 ID:???
今、はじめてハラペーニョを食し中〜

から〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でもうまーーー!
658無銘菓さん:2006/11/20(月) 00:08:31 ID:???
最近スナイダーデビューをした
買ったのはチェダー。あまりの旨さに感激し、このスレを見て期待しながら全種類購入
私的に
チェダー>>>>>キャラメル>>ガーリック>>(越えられない壁)>>ハニマス≧バタミル≧ハラペ
だった。正直ここで人気のハニマス、バタミル、ハラペはマズーだった。自分の舌にショボーン(・ω・`)
結局買ってまで食べるのはチェダーだけだな
659無銘菓さん:2006/11/20(月) 02:22:52 ID:w9K6f5fx
今日初めてスナイダーズ買いました
チェダーチーズとキャラメル100円の買ってきて
美味しいとは思わなかったのに2袋完食・・・
けどその後猛烈な吐き気に苦しみ戻してしまいました。。
もう、買えない。
660無銘菓さん:2006/11/20(月) 11:03:38 ID:VS4QzoJm
ぁたしもチェダーが1番好き
661無銘菓さん:2006/11/20(月) 12:28:36 ID:p+SUUyPY
NEWDAYSってコンビニにも売ってるよ
662無銘菓さん:2006/11/20(月) 22:55:15 ID:NITQmDee
チェダー初めて食べた。
けどみんなが言うようにやっぱり薄い気がしてちょっと物足りない…
個人的にはハニマスは揺るがず神。
バタミル藻食べてみたい。
663無銘菓さん:2006/11/23(木) 18:16:46 ID:???
バターミルク初めて食べた
ひと口目は美味しいと思ったけど・・もう買わない
664無銘菓さん:2006/11/23(木) 22:44:19 ID:ZaQ1pZk+
緑の袋のオーガニックなんたらって食べた人居る?
通販で見つけたんだけどこのスレでも話題なくて。
スナミニと同じようなもんかな。
665無銘菓さん:2006/11/23(木) 23:35:42 ID:???
ハラペーニョだけ売り切れだた カナシス(ノд`)
食べてみたいよ…
666無銘菓さん:2006/11/24(金) 02:10:10 ID:???
>>663
私も同じ。
ランチドレッシングは好きだから買ってみたけど
ひと口目はおいしいと思ったのに段々あれ??・・・・ってなった。
まだ半分くらい残ってる・・・・。
もうハニーマスタードしか買わない。
667無銘菓さん:2006/11/25(土) 13:28:26 ID:???
痩せようとストレッチ始めた


今日ハニマスとバタミル買ってきた
668無銘菓さん:2006/11/26(日) 07:25:08 ID:???
どっかで安く買えるとこないかなぁ…@京都
669無銘菓さん:2006/11/26(日) 07:55:00 ID:???
小袋ならSHOP99

670無銘菓さん:2006/11/26(日) 09:50:23 ID:???
>>664
487で書いたよ。
一口食べたときは失敗したか?と思ったけど意外と後をひく。
ノーマルなプレッツェルが好きならいけると思う。
671無銘菓さん:2006/11/26(日) 16:44:55 ID:???
やっぱりハニマスタードオニオン美味しいわー
672無銘菓さん:2006/11/26(日) 23:13:05 ID:ta3fgMig
>>670
すまぬorz&ありがとう
スナミニ大好きなので買ってみるよ!!
673無銘菓さん:2006/11/27(月) 02:12:49 ID:UuZcKGgT
これおいしいんだけど、ゴワゴワするの私だけ?(´・ω・`)
674無銘菓さん:2006/11/27(月) 03:34:27 ID:???
関西に住んでる人は、阪急の駅の中にあるアズナスってコンビニで買えるよね。
一袋126円と割高
675無銘菓さん:2006/11/27(月) 16:37:40 ID:16vX7wZr
近所の31で、アイスクリーム入ったクレープにスナイダーズのキャラメル味入るの食べた!キャラメルリボンアイスとホイップクリーム、おまけにメイプルシロップかかってて超マッチ!最高にウマーっでした!
676無銘菓さん:2006/11/27(月) 22:00:24 ID:???
>>675
想像できん・・・
677無銘菓さん:2006/11/27(月) 23:21:59 ID:Wa+EWkwM
バタミル駄目だった…一口目から挫折
678無銘菓さん:2006/11/28(火) 12:49:47 ID:???
私は一袋97円で、いつも買う
みんなは?
679無銘菓さん:2006/11/28(火) 21:48:47 ID:???
ハニマスがあれば生きていける…
ちなみにいつも一袋85円で購入
680無銘菓さん:2006/11/29(水) 06:04:44 ID:qsViTjRo
チェダーチーズうま

いつも一袋126円で買ってる…
みんな安く買えていいなぁ(´・ω・`)
681無銘菓さん:2006/11/29(水) 17:27:26 ID:2THNl0in
バタミルとチェダチー、2袋ずつ買ってきた。トイザラスだと¥100しないのね‥‥もうソニプラや北野では買わん。
千葉そごうのソニプラ、バタミル置いてない。売れないの?ハマると替えの利く菓子無いのに。
682無銘菓さん:2006/11/29(水) 19:24:38 ID:Lojy32hI
昨日このスレ見てたらものすごく食べたくなったから、ハラペーニョとバターミルクランチとチョコがけのやつ買った
早く食べたい
683無銘菓さん:2006/11/29(水) 19:43:06 ID:???
ホワイトチョコのかかったの食べたよー
おいしかった!
684無銘菓さん:2006/11/30(木) 16:03:06 ID:???
ホワイトファッジ超ウマー!!!!!!
期待以上だった。
685無銘菓さん:2006/12/02(土) 21:42:25 ID:???
ホワイトファッジ初めて食べた。
これ日本人が好きそうな味だよね。
ウママー!!!!(´∀`人)
686無銘菓さん:2006/12/02(土) 22:15:31 ID:???
チョコがけプレッツェルならポッキーやフランの方が美味いだろ
常識的に考えて
687無銘菓さん:2006/12/06(水) 03:20:20 ID:???
>>ポッキーやフランの方が美味いだろ
どうみても別物だろ
常識的に考えて…
688無銘菓さん:2006/12/06(水) 13:26:21 ID:zrDG4g9m
あたしも126円で買ってる
(´・ω・`)

ポッキーとかのプレッツェルとスナのプレッツェルは歯応えも香りも全然別物だよね
689無銘菓さん:2006/12/06(水) 23:52:58 ID:???
先週ハワイ行ってきたんだけど、地元のスーパーぽい所と
ABCストアどちらも「ハニマス」しかなかったんだよ。
日本で売ってるのよりちと大きめサイズで。
やっぱりハニマスが一番の売れ筋なのかな。
690無銘菓さん:2006/12/07(木) 00:54:35 ID:???
売れ筋もしくは売れ残ってるのどちらかだな。
691689:2006/12/07(木) 21:58:08 ID:???
うーんと、書き方が悪かったです。
売り場の陳列棚がハニマス1種類分しかなかったんです。
つまり他の種類は置く場所からしてなかったという事。
売れ残りのシチュエーションじゃなかったです。。

ちなみに今日バタミル食べたけどやっぱりすっぱくてダメだわ。
692無銘菓さん:2006/12/08(金) 00:45:11 ID:???
バタミルクサイ・・・・・
693無銘菓さん:2006/12/08(金) 12:03:58 ID:???
そのすっぱいトコがおいしいのになぁ〜
いらんならほしいわぁー
694無銘菓さん:2006/12/09(土) 12:24:51 ID:???
バタミルはサワークリームやフレンチサラダ味のポテトチップスの
味がして結構好きだ。
695無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:16:32 ID:???
今日初めてハニマス食ったよ。
テーラウーマスー-( ゜Д゜)!!

好きな味だった!!
696無銘菓さん:2006/12/10(日) 04:54:26 ID:???
スナイダーズ、初めて食べたけど止まらん・・・ぼりぼり
697無銘菓さん:2006/12/11(月) 01:25:54 ID:???
スナイダーズ、ずっと前にハニマスを一度食ったっきりだったが、最近バタミルを買って食ってみた。
うんまー☆
全種類買ってこよう!
698無銘菓さん:2006/12/11(月) 17:06:57 ID:Ci6sAIUC
ハニマスウマー!
あの味付けは反則
699無銘菓さん:2006/12/11(月) 17:08:21 ID:???
あげちった…スマソ
700無銘菓さん:2006/12/11(月) 21:58:43 ID:???
チェダチ、サイコー
701無銘菓さん:2006/12/12(火) 03:25:45 ID:???
大学の生協いったら、お菓子売り場で山積みになってた。
あれだけ置いてあるのにチェダーチーズだけ売り切れ
ウワアアアアアン
702無銘菓さん:2006/12/12(火) 15:31:51 ID:???
今日は成城でハニマスとチェダチとバタミルとカラメル買ったよ!
早く喰いたいよー!
これのために今日はご飯喰ってないorz
703無銘菓さん:2006/12/12(火) 17:09:08 ID:???
待ちきれず帰りの電車でカラメルを食った。
カラメル初めてだから味見程度のつもりだったのに…
うますぎて夢中で平らげた。
メープルシロップみたいな風味ですた。
また花王
704無銘菓さん:2006/12/13(水) 09:20:43 ID:???
成城石井で明日まで大箱399で売ってるよ!
705無銘菓さん:2006/12/13(水) 15:56:17 ID:???
ヤヴァイ…
ハラペーニョもうまいっっ!!
ヤヴァイはまりそ…
706無銘菓さん:2006/12/16(土) 23:34:02 ID:???
百円ショップに置いてあるのが嬉しいィ〜
食べ過ぎて太りそう
707無銘菓さん:2006/12/17(日) 15:57:17 ID:YadDTTjc
バターミルクランチ
歯磨き粉の味がするね…(´・ω・`)
708無銘菓さん:2006/12/17(日) 16:03:12 ID:???
>>703
電車の中では匂いがキツイから気を付けて!
709test:2006/12/17(日) 18:11:06 ID:3LMbvafN
              
  _  ∩      
 ( ゚∀゚)彡 反日!反日! 
 (  ⊂彡    
 |  |
 し⌒J
 
   ハングル板・韓国はなぜ反日か?2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157903754/
710無銘菓さん:2006/12/18(月) 17:33:35 ID:jm9ygpM6
最近ハラペにはまってる!
うますぎ
ホワイトファッジも食ってみたけど甘すぎるかな〜
てかホワイトチョコと勘違いしてた
711無銘菓さん:2006/12/20(水) 13:53:23 ID:VEujiZpr
クリーミーキャラメルうまま(・∀・)
712無銘菓さん:2006/12/21(木) 06:30:55 ID:wZx/E8KL
スナイダーズ食べ過ぎて太ってきた…
713無銘菓さん:2006/12/21(木) 15:40:05 ID:???
バターミルクランチ、私も例に漏れず甘いフレーバーなんだと思って
今まで買わなかったんだけど、
ここ見て酸っぱい系の味だと知って買ってきたよ!
ピクルスも好きだし、こういう味つけ好きなんで一気に一袋食べてしまった
おいしかった〜(´∀`)

ホワイトファッジも買ってきた
食べるの楽しみ!
714無銘菓さん:2006/12/21(木) 17:10:27 ID:wZx/E8KL
ファッジよりチョコのがうまかった!
715無銘菓さん:2006/12/22(金) 11:45:42 ID:HZyF41jY
私は断然ファッジ派だ
うますぎて一袋があっと言う間・・
716無銘菓さん:2006/12/22(金) 18:55:43 ID:???
今までしょっぱさを求めてスナイダーズを買ってたので
クリーミーキャラメルはスルーしてたんだが
今日食べてみたら何だこれうまいじゃないか
717無銘菓さん:2006/12/22(金) 23:15:15 ID:???
私もホワイトファッジ好き。
アマジョッパーでうまい。
718無銘菓さん:2006/12/24(日) 00:46:29 ID:r3VIGRJT
みんなですないだーずぱーてぃしよう
719無銘菓さん:2006/12/25(月) 11:25:30 ID:8IMMxSoN
東京で、ホワイトファッジどこで売ってますか?
720無銘菓さん:2006/12/25(月) 12:47:27 ID:???
トイザらスに売ってる。
721無銘菓さん:2006/12/25(月) 15:10:18 ID:UE80DKoO
ホワイトファッジ、京都ならどこで買えますか?
722719:2006/12/26(火) 10:48:07 ID:9qJc8bvw
ありがとう、行ってみます。
ところで、US土産で頂いて激ウマだったんですが「ハーシーズホワイト」の
ホワイトチョコがかかっているやつとはお味はかなり違うんでしょうかね?
723無銘菓さん:2007/01/01(月) 00:35:49 ID:???
今年こそは躊躇わずに箱買いするぞー

脂肪分ドンと来い!


年越しスナイダーズすればヨカタ
724無銘菓さん:2007/01/03(水) 12:39:56 ID:???
チェダチーとミルクランチをブレンド(半々よりミルクランチ少なめで)して食べるのにハマってます
725無銘菓さん:2007/01/07(日) 17:54:21 ID:hGjViWfP
ガーリックブレッドは、バター風味のガーリックトーストの味。
バターミルクランチは、サラダドレッシングの味。
バターミルクランチをおかずにガーリックブレッドを食べると、ちょうどいい感じ。
726無銘菓さん:2007/01/08(月) 14:49:31 ID:???
>>716
クリーミ−キャラメルはあの塩気がないとね
727無銘菓さん:2007/01/10(水) 11:17:17 ID:???
ファッジ初体験
甘しょっぱ(゚Д゚)ウマー
久々にカラメルも食べたくなってきた
728無銘菓さん:2007/01/11(木) 00:10:29 ID:qqT23qjZ
ナチュラルローソンに行ったらホワイトファッジがおいてあった!
去年までは普通のサイズしかなかったのに50g入りのも置いてあった!
しょっちゅう買ってたから店員さんがいれてくれたのだろうか・・

729無銘菓さん:2007/01/13(土) 16:17:58 ID:???
今日バタミル買った
タルタルソースの味じゃない貝?
730無銘菓さん:2007/01/15(月) 00:32:08 ID:lJm4JaYl
あげ
731無銘菓さん:2007/01/15(月) 05:28:39 ID:gF620bS3
アップルシナモン復活してくれ…
732無銘菓さん:2007/01/16(火) 10:15:54 ID:???
ここを見てたら無性に食べたくなった。
今日シモジマに買いに行こう。
733無銘菓さん:2007/01/16(火) 10:52:28 ID:???
ここを見てたら無性に食べたくなった。
今日シモジマに買いに行こう。
734無銘菓さん:2007/01/16(火) 12:00:01 ID:F46OcRCB
本体はパンのようなクラッカーのようなヤツだけど
どうやって作ってるんだろう。
手作りは無理だな。
735無銘菓さん:2007/01/16(火) 16:52:26 ID:???
本体よりフレイバーの粉が無理じゃねえ?
736無銘菓さん:2007/01/17(水) 08:39:32 ID:d0P3JumX
身体に悪い粉であることは確かだ。
737無銘菓さん:2007/01/17(水) 19:38:15 ID:LyzKRFUM
食べ過ぎるとアメリカンになるぞっ
きをつけるぉ
738無銘菓さん:2007/01/18(木) 07:24:06 ID:???
ダイエットコーク飲んでるから大丈夫さ。
739無銘菓さん:2007/01/19(金) 19:45:46 ID:???
ハラペ食べながらスレみてます
初のミルクチョコがけも待機中

この間、イトコにミルクラ食べさせたら、マックのフィレオフィッシュの味だと言っていた
740無銘菓さん:2007/01/19(金) 20:10:05 ID:???
それから、カロリー気になる人は袋から直接食べずに
キッチンペーパーに乗せて食べるのがオススメ
741無銘菓さん:2007/01/20(土) 02:54:04 ID:EOec7s+O
やっぱりチェダチウマー
742無銘菓さん:2007/01/20(土) 09:40:31 ID:???
バタミル食べたよー
…これピクルスじゃん。
743無銘菓さん:2007/01/22(月) 21:50:26 ID:ZNQNng+h
ハワイ土産でチョコがけもらった!激うまぁ!試すべし!
744無銘菓さん:2007/01/22(月) 23:02:06 ID:RovrKB0f
チョコがけ、甘いチョコと塩辛いプルッツェルがあわないと思う。
745無銘菓さん:2007/01/22(月) 23:51:14 ID:???
> 甘いチョコと塩辛いプレッツェル
それが旨さなんだよ
746無銘菓さん:2007/01/23(火) 00:41:38 ID:zGYmAMBo
>>745
スイカに塩かけて食べるみたいなものかな。
747無銘菓さん:2007/01/23(火) 00:43:43 ID:???
塩大福とかな
748無銘菓さん:2007/01/23(火) 17:48:38 ID:???
ホワイトファッジうまー!!!
このチョコと塩感がいい・・・。
749無銘菓さん:2007/01/29(月) 09:15:25 ID:???
くち臭い
750無銘菓さん:2007/02/07(水) 00:05:20 ID:???
ハナマサに売ってるスナイダーズもどきって美味いの?
200gで200円なんだが・・・・・・・・。
751無銘菓さん:2007/02/08(木) 14:23:40 ID:9Q0xQAu0
うちはもどきなんか買うよりも、99ショップで買い溜めしてる。
甘くないチェダーチーズとかオニオンとかが好きだ!!
一時期クラッツに浮気したりしたけど結局もどってきた。
752無銘菓さん :2007/02/09(金) 22:31:45 ID:eNymFMQH
プリングルズと味が似てる
こゆい、化学的な味。
753無銘菓さん:2007/02/22(木) 21:02:25 ID:???
近所に売ってない('A`)
754無銘菓さん:2007/02/24(土) 16:51:05 ID:TK7D30HO
56グラムの小袋が102円は安い? 底値はいくらだ?
755無銘菓さん:2007/03/01(木) 17:32:48 ID:???
ハラペーニョうますぎ
756無銘菓さん:2007/03/11(日) 03:55:04 ID:am7NkEQ8
バターミルクランチ(ピクルス系)でおすすめの菓子他にありますか?
757無銘菓さん:2007/03/17(土) 15:15:57 ID:???
二木の菓子で税込み100円だった
758無銘菓さん:2007/04/13(金) 11:46:50 ID:GjhSoa7u
ホワイトファッジキタコレ
759無銘菓さん:2007/04/15(日) 03:45:33 ID:???
760無銘菓さん:2007/04/21(土) 18:49:48 ID:???
スナックミックスは販売終了?
単品で発売してない味がいろいろ入ってて美味そうなんだが。
761無銘菓さん:2007/04/21(土) 19:59:57 ID:???
MBOXって中サイズの見かけたんだけど前からあったの?
762無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:01:17 ID:CxE2aH33
いえぃ!
心斎橋のマツキヨで92円だった!


ハラペーニョうま


にしてもまさかスレ立ってるとは思わなかった
有名なんだ?
763無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:10:36 ID:ow9tZ4Kq
ハラペーニョはウマイよね!入院生活から解放されて久々に食べたらあまりのしょっぱさにビックリしたけど。
764無銘菓さん:2007/04/25(水) 00:52:43 ID:fOZtWVWb
病院は薄味だしね。お大事にしてね(^∀^)
私はクリーミーカラメルが大好きです☆
765無銘菓さん:2007/04/25(水) 12:57:28 ID:ow9tZ4Kq
>>764

ありがとう!しかしウマイ!
766無銘菓さん:2007/04/26(木) 17:30:04 ID:px4hWqzf
チェダーチーズ大好きだよ
767無銘菓さん:2007/04/27(金) 14:33:21 ID:???
ハラペーニョ酒のつまみに最高ですね。
箱売りしてくれないかな?
768無銘菓さん:2007/04/27(金) 15:07:07 ID:???
前は大箱と同じ内容量の大袋があったんだけどね>ハラペーニョ
769無銘菓さん:2007/04/27(金) 18:36:37 ID:???
>>768 そうなの!?orz
770無銘菓さん:2007/04/28(土) 10:44:10 ID:???
プレーンって、味ないの?普通に売ってる?
あの固さが好きだから、味ないの食べたい。
771無銘菓さん:2007/04/28(土) 12:21:28 ID:???
ねーよ
「め」の字形の岩塩とって食えば。硬さ違うと思うけど。
772無銘菓さん:2007/04/28(土) 14:19:53 ID:???
そーだね
よくサイトでプレーンタイプと紹介されているものはミニプレッツェルという商品。
771さんがいっているように塩味です。
773無銘菓さん:2007/04/28(土) 14:31:24 ID:???
ミニプレッツェルは柔らかい
774無銘菓さん:2007/04/30(月) 10:44:13 ID:8gvdhMdF
赤羽の駅の中の店で、箱のやつがセールになってた。
775無銘菓さん:2007/04/30(月) 20:45:07 ID:bAhAXbd6
今カラメル味一袋消化…


もう一袋ホスィ(´・ω・`)
776無銘菓さん:2007/05/02(水) 23:20:54 ID:2WN8E6J2
チェダーチーズがあれば他のおつまみいらない。
777無銘菓さん:2007/05/04(金) 17:31:45 ID:KLrlsIlp
ハニマスがムショウに食べたくなってきた。カルディ行ってくるわ!
778無銘菓さん:2007/05/05(土) 20:57:32 ID:NY2qBLwa
昨日このスレ見てたらむしょーに食べたくなって、今日ハニマスとハラペーニョ買ってきた。
ハニマスは初体験だ………楽しみ!!!
ハラペーニョは辛ウマくて大好きだ〜〜
779無銘菓さん:2007/05/05(土) 22:01:02 ID:NY2qBLwa
>>778だがハニマスを今酒の肴に食してる……

結構旨いな、コレ。
しかし酒にはハラペ━ニョが良かったかな??
780無銘菓さん:2007/05/12(土) 18:17:00 ID:3ZWDqQUM
クリィミィキャラメルうまいっ!!
ピーナッツバターの丸いのはいまいちだった…
781無銘菓さん:2007/05/12(土) 19:03:47 ID:wgwfVtSn
ハニマスとか言ってる奴は味障かガキ。
味のわかる奴はバターミルクランチ一択
782無銘菓さん:2007/05/12(土) 19:58:18 ID:???
バターミルクランチとか言ってる奴は味障かクソガキ。
味のわかる奴はハニマス。
ハニマス一番ウマー!!
マジレスだが、バターミルクランチが一番不味いと思う。
783無銘菓さん:2007/05/13(日) 06:48:54 ID:???
人の好みにケチつけるとは…
784無銘菓さん:2007/05/13(日) 07:36:15 ID:???
ピーナッツバターは何か味が変わった気がする
785無銘菓さん:2007/05/16(水) 02:32:47 ID:k3E3PSb7
カラダによさ気な、オーガニックをハケン!
プレーンな塩味、スティックタイプ。
横浜ジョイナス・クイーンズ伊勢丹。
786無銘菓さん:2007/05/16(水) 20:34:32 ID:v7+t+Bug
チェダーチーズage
787無銘菓さん:2007/05/17(木) 01:17:36 ID:wiP2Mp5Q
人の好みにケチつけるやつがクソガキ!

キャラメルうまー
788無銘菓さん:2007/05/17(木) 12:40:42 ID:???
近所の99からバターミルクランチだけ姿を消した!
売れてるから欠品中なのか、
売れないから仕入れ中止なのか…。
棚の札はついてた。
空いてる棚をごまかす代わりにプレッツェルが入ってた。
自分はバターミルクランチ食べたかったーーー!
789無銘菓さん:2007/05/26(土) 15:33:41 ID:???
スナイダーズ絶ちダイエットしてから早2ヶ月。
禁断症状が出たのか、ハニマス・チェダチ・バタミル・ハラペ一袋ずつ買ってしまったorz

よし、今日中に全部食っちゃおう(゚∀゚)!!
790無銘菓さん:2007/05/28(月) 01:17:53 ID:OlJ2V6+T
そういう奴はどうやっても無駄だと思うけど
てか買ってる時点で意志よわーしねよwww
1日数欠片って決めて食べれないのかね?
これだから豚って…
791無銘菓さん:2007/05/28(月) 02:06:46 ID:XOshYa/8
なんだか、タバコみたいだね。
792無銘菓さん:2007/05/31(木) 21:50:36 ID:9c2jXbpJ
今、初めてガーリックブレッド食べてる。
匂いも味も濃すぎなくて漏れにはちょうど良いかも。


in電車www
793無銘菓さん:2007/06/10(日) 01:19:50 ID:rNcwK/jJ
ガーリックバター旨すぎだよ…。
794無銘菓さん:2007/06/16(土) 02:07:52 ID:pBZGnIF3
映画見てると止まらねーwww
795無銘菓さん:2007/06/16(土) 03:12:26 ID:???
アップルシナモンまた出ないかな
796無銘菓さん:2007/06/16(土) 14:30:50 ID:???
ハニーと
マスタードと
オニオンを混ぜちゃおうぜっていう
その発想がアメリカンだよな…

って一番好きな味だけど。
797無銘菓さん:2007/06/17(日) 00:32:05 ID:???
この時間に一袋食べちゃいました
798無銘菓さん:2007/06/17(日) 22:13:29 ID:???
ここみてBBQ味がなくなったことを知った…
大学の時よく食べてた気がするけどあれから何年経ったんだw
おいしかったのに、といいたいとこだけどはっきり味が思い出せない…
でもよく買ってたなー急に色んなこと思い出されて感慨深い…
799無銘菓さん:2007/06/17(日) 23:13:19 ID:???
BBQとアップルシナモン好きだったのに
再販してくれ
800無銘菓さん:2007/06/23(土) 20:05:24 ID:???
これでかいスーパーなら売ってる?
コンビニとドンキなかったんだが
801無銘菓さん:2007/06/23(土) 20:23:54 ID:???
カルディ、ソニプラ、トイザらスなら売ってる
ドンキにも売ってるはずだけど
802無銘菓さん:2007/06/24(日) 17:36:16 ID:???
ショップ99にも置いてあることがある。
803無銘菓さん:2007/06/28(木) 17:06:20 ID:???
あげ
804無銘菓さん:2007/06/30(土) 03:23:59 ID:tZuKiL3f
ハラペーニョ最高!ウィスキーの友!
805無銘菓さん:2007/07/02(月) 14:58:28 ID:785iKfvK
大きい箱で買ってもすぐ食べきってしまう・・・
806無銘菓さん:2007/07/02(月) 15:09:45 ID:ys73oggr
チェダーチーズウマー
807無銘菓さん:2007/07/10(火) 00:02:42 ID:???
こないだ買ったキャラメル、中身の1割くらいが塩の粒で占められてた…。
ふーふーしながら食ったけど、キャラメルと塩は合わないな。
808無銘菓さん:2007/07/12(木) 11:09:58 ID:???
指に付いた物体は合法麻薬
809無銘菓さん:2007/07/12(木) 12:05:52 ID:???
ペロ〜ヌ・・・ってそれはスレ違い!
810無銘菓さん:2007/07/30(月) 16:14:39 ID:TF5kWWQz
このスレ発見して読んでたら
久しぶりにチェダチーズ食べたくなった。
大箱399円だったヽ(´▽`)/
やっぱりおいしいー!
811無銘菓さん:2007/07/30(月) 19:21:36 ID:???
ヨーカドーの中の駄菓子屋、夢屋にいつもあるよ。買ってみようかな?
812無銘菓さん:2007/07/30(月) 19:54:44 ID:???
>>810
何処で399円だったの?
ちなみに自分の所は420円弱
813無銘菓さん:2007/07/30(月) 20:00:45 ID:???
399円ならドンキ
814無銘菓さん:2007/07/30(月) 21:20:56 ID:chZfTevF
イオンの中のカルディでセールやってたの。>399円
確か31日までだったと思う。
もうちょっとでチェダなくなっちゃうから
明日また買いに行こうと思う。。。
815無銘菓さん:2007/07/30(月) 21:22:08 ID:chZfTevF
↑810です><
816無銘菓さん:2007/08/01(水) 01:31:23 ID:iUeAduLR
予備校の帰りに99ショップよったら、、、、美味しそうなお菓子をハケーン!

なにこれ?


ん?すないだあず?


買ってみよw

種類が多くて迷ったw一応キャラメルとバターを買ってみました。スナイダーズ初心者の私にスナイダーズをたべるにあたってのアドバイスをくださいっ!

やっぱり、おつまみにして食べると美味しいの?

豆乳でキャラメルをいただいていますw
ちょっと苦いね。。。(これが大人の味なのか

ハラペーニョが気になるんですがかなり辛いんですか?

激辛って書いてあったので……
817無銘菓さん:2007/08/01(水) 01:40:30 ID:???
おまえ来年も浪人生だな
818無銘菓さん:2007/08/01(水) 02:21:23 ID:???
キャラメルが苦いって・・・
819無銘菓さん:2007/08/01(水) 09:28:50 ID:???
それは落ちるっていう事ですよね?
そうですね、その通りかもしれません。今回も気が滅入っていて衝動で買って衝動で書き込まさせていただいたくらいですし…
たぶん落ちると思います。。。
自分でわかります。

でも予備校行っている=浪人生のみではないですよ?現役は一体どこに?



キャラメル味に少し苦味ありませんでした?
確に甘いですが、苦味も感じました。私だけなのかな


あとageてしまって申し訳ありませんでした。
気付きませんでした、ごめんなさい。
820無銘菓さん:2007/08/01(水) 11:17:26 ID:???
文章が読んでて不快
821無銘菓さん:2007/08/01(水) 19:25:19 ID:???
無駄な改行が嫌
822無銘菓さん:2007/08/02(木) 01:05:13 ID:???
>>819
消えろシネ
823無銘菓さん:2007/08/09(木) 01:57:53 ID:???
クリーミーキャラメルだけだな美味いのは
824無銘菓さん:2007/08/09(木) 07:06:06 ID:???
どれもそこらの菓子よりはうまいだろ。濃い味好きなら特に。
クラッツのチェダー食ってみたけどこっちのほうが、濃くて硬くていいな。
絶妙なぱさぱさ感も。
825無銘菓さん:2007/08/09(木) 11:47:51 ID:???
お徳用パックより1ドルミニパックの方が味濃いよな
これだから、あちらさんのお徳用は信用出来ん
すぐに手抜きしやがって…
クリーミーキャラメルしか食わないのは俺も同じだ
826無銘菓さん:2007/08/17(金) 10:56:26 ID:???
>>816
お前お菓子よりまずその来年も浪人しそうな文章何とかしろ
827無銘菓さん:2007/08/17(金) 11:41:44 ID:???
バターミルクランチが無性に食べたくて仕方がない
828無銘菓さん:2007/08/19(日) 22:16:23 ID:???
ハラペーニョ、味が濃すぎる
俺んちの近くのローソンが一番人気のクリーミーキャラメルしか入れないのは賢い
829無銘菓さん:2007/08/20(月) 01:13:33 ID:OtGnjRK0
ハニマスまずい…バタミルが一番好み
830無銘菓さん:2007/08/20(月) 22:13:21 ID:???
クリーミーキャラメルを購入。
このシリーズ初めて食べた。美味いな…
831無銘菓さん:2007/08/20(月) 22:14:59 ID:???
ダイエーで買った
832無銘菓さん:2007/08/22(水) 21:47:12 ID:o2DuyZUe
キャラメル意外とビールに合う
833無銘菓さん:2007/08/23(木) 05:50:56 ID:gMMtw1+c
近所の24スーパーでガーリックブレッド味を買いましたが。味うすっ!ハラペーニョにすればよかった
834無銘菓さん:2007/08/23(木) 07:15:41 ID:j7y2JVOU
ハラペーニョを食べてると血圧上がりそうで不安になってくる
835無銘菓さん:2007/08/23(木) 21:21:58 ID:???
なんだかんだでチェダーチーズ
余裕で一箱食えちまうから
ピザ一直線だお
836無銘菓さん:2007/08/30(木) 04:44:59 ID:0l64pw7e
これかてーよ
837無銘菓さん:2007/08/30(木) 19:24:23 ID:GKR89yrG
そこがいいんじゃん
838無銘菓さん:2007/08/30(木) 21:23:34 ID:???
久々にキャラメルとチーズ食ったけどやっぱキャラメル一番うめーな。

やめられないとまらない
839無銘菓さん:2007/08/31(金) 01:42:31 ID:CyrCW5Yl
クラッツのほうがうまい
840無銘菓さん:2007/08/31(金) 12:31:13 ID:???
クラッツで美味いのベーコンだけじゃん
841無銘菓さん:2007/08/31(金) 22:24:35 ID:???
つかリアルで全部まずいよ。
ドックフードじゃねーの、これら。
842無銘菓さん:2007/09/01(土) 07:48:44 ID:hLzZ+QXu
新味Steakhouse OnionとGarlic Breadが登場したよ。
今から食べるお。
843無銘菓さん:2007/09/02(日) 20:08:33 ID:hjHikwd3
スナイダーズはやっぱりカラメルが1番おぃしぃ♪パパとハマってます(*^皿^*)
さっき、チェダーチーズクリームがサンドしてあるプレッツェル食べてみたんだけど、イマイチでした(^^;
844無銘菓さん:2007/09/02(日) 20:54:44 ID:???
まずはきもい顔文字と変な小文字使いをやめろ
845無銘菓さん:2007/09/02(日) 21:36:14 ID:hjHikwd3
↑そんな事お前にいちいち言われたくないだろ。黙れ
846無銘菓さん:2007/09/02(日) 21:40:08 ID:???
プw本性出ましたねww
音符とか使ってバカじゃね?きめぇんだよ消えろ
847無銘菓さん:2007/09/02(日) 21:55:22 ID:0nEGi/gI
>>843
他の人の書き込み見てみ。誰もそんな顔文字も、小文字も使ってないよ。
848無銘菓さん:2007/09/02(日) 22:14:10 ID:mpyKTv7a
はいはい小さい母音と妙な顔文字と音符を使うのは他サイトか釣りのときだけにしましょうね
849無銘菓さん:2007/09/03(月) 04:40:04 ID:f6P0bU3J
小文字もうざいけどいちいち叩くやつもウザス
850無銘菓さん:2007/09/03(月) 07:21:06 ID:???
私の為に争わないで!
851無銘菓さん:2007/09/03(月) 09:51:25 ID:???
Steakhouse Onion食べてみた。薄味だけどくせがなくて結構いけるお。
852無銘菓さん:2007/09/03(月) 19:38:39 ID:???
ハラペーニョ以外の3種類食べたけど、キャラメルが一番好きだな。
あと 味が薄いの食べた後、濃いのを引き当てると
顔がニヤける。
853無銘菓さん:2007/09/03(月) 21:55:10 ID:???
あぁ、バタミルくいてぇ〜
854無銘菓さん:2007/09/05(水) 14:52:10 ID:???
今キャラメル食べてるけど幸せな気持ちになるなこれ
前に箱入りのやつ見付けたけど食べ切る自信あるから買うのやめたよ
太らなければたらふく食べたい
855無銘菓さん:2007/09/05(水) 20:31:40 ID:zc7vGeaT
スナイダーズ最高〜辞められない止まらないー
856無銘菓さん:2007/09/05(水) 20:33:08 ID:???
かっぱえびせん
857無銘菓さん:2007/09/07(金) 08:09:42 ID:bQeeceZu
やっぱりカラメル!!!!!!
858無銘菓さん:2007/09/07(金) 16:08:41 ID:ci1FOtWr
キャラメルとハニーオニオンうまー
859無銘菓さん:2007/09/07(金) 16:29:07 ID:???
久々食いてぇ
860無銘菓さん:2007/09/11(火) 02:01:11 ID:???
やっぱ、ばたみるぅぅぅ〜〜〜〜〜〜ん
861無銘菓さん:2007/09/11(火) 19:34:38 ID:3PvvOKxz
バタミルの酸味たまらんな
862無銘菓さん:2007/09/11(火) 23:12:06 ID:???
ガーリックブレッド食べたけど、
「味が薄い」という印象は全然なかった

バターをたっぷり目に塗った美味しいガーリックトースト風味
濃すぎも、薄くもなく、バランスの良い味だと思う
863無銘菓さん:2007/09/11(火) 23:16:36 ID:???
今ガーリックブレッド食べてるけど、味薄いと思う。
でもこれは仕様じゃなくて味薄いはずれロットだった気がする。

でも本物のガーリックブレッドの方がうまいと思うけど。
864無銘菓さん:2007/09/12(水) 02:39:15 ID:???
>>861
サワークリームオニオンとかの酸味系の味のお菓子の中で
スナイダーズバタミルが一番好きだ、ホントたまらん
865無銘菓さん:2007/09/12(水) 03:08:25 ID:???
食いまくったら指から臭いが取れなんだ
866無銘菓さん:2007/09/12(水) 13:04:48 ID:CVw0qETM
これ売ってるコンビニある?
867無銘菓さん:2007/09/12(水) 15:14:34 ID:???
近所のファミマの輸入菓子コーナーに売ってる
868無銘菓さん:2007/09/13(木) 20:33:18 ID:???
全部まずいお
869無銘菓さん:2007/09/16(日) 12:43:52 ID:P3CmVEFr
アメリカではキロ3ドルとかで売られてそうなヨカン
アメ公が数百グラム程度で満足できるわけないだろ?
870無銘菓さん:2007/09/16(日) 13:51:37 ID:???
普通に大箱だろw
871無銘菓さん:2007/09/16(日) 15:48:55 ID:QYavEbrp
やっぱりキャラメルが一番!
872無銘菓さん:2007/09/16(日) 16:32:19 ID:???
>>869
今は280g袋が2.69だね。
時々スーパーの特売で2ドル台前半くらいにはなるけど。
873無銘菓さん:2007/09/17(月) 07:43:05 ID:???
280gで2.7ドル?
コーラ4リッター3ドルの国にしては高級だな。
874無銘菓さん:2007/09/17(月) 07:45:28 ID:???
>>873
値段よりも売ってる店を探す方が大変。
全味そろえてる店を見たことがない。
そこら中で小袋売ってる日本の方が買いやすいよ。
875無銘菓さん:2007/09/18(火) 17:00:34 ID:e0E5MGmN
シナモンアップルをこの数年見かけない
あの味が忘れらんないのに…
876無銘菓さん:2007/09/18(火) 17:41:38 ID:???
生産されてないから当然
877無銘菓さん:2007/09/18(火) 17:46:36 ID:???
製造中止になってたんだorz
878無銘菓さん:2007/09/20(木) 11:55:33 ID:???
これのチーズばかり食べてたらとうとうニキビができましたよ
でもうまい
チーズなら日本のクラッツなんたらよか遥かにウマス
879無銘菓さん:2007/09/21(金) 08:49:08 ID:A8nuIgw7
スーパーだとどこに置いてる?いつもファミマで買ってるけど、味三種類しかなくて‥
880無銘菓さん:2007/09/21(金) 09:20:48 ID:???
>>879
近所のピーコックには置いてる
120円くらいするけど
881無銘菓さん:2007/09/27(木) 01:41:17 ID:pgLi7IcE
毎日3袋食べてたけど、辞めます!
痩せたらまた食べます!!!
882無銘菓さん:2007/09/27(木) 02:18:16 ID:QxfRM9Hh
あーBBQが食べたい!
883無銘菓さん:2007/09/27(木) 04:36:31 ID:???
キャラメルしか食べた事ない。でも美味しいよね!
どれが良いのか分からないから他の味知らないんだけど
何が一番なの?
884無銘菓さん:2007/09/27(木) 04:49:20 ID:???
お前が一番さ
885無銘菓さん:2007/09/27(木) 16:45:16 ID:???
うわああああww
嬉しい。ありがとう。愛してる!結婚して!
アゲ!!
886無銘菓さん:2007/09/27(木) 16:50:27 ID:ZOzG9Tvx
おめでとう
887無銘菓さん:2007/09/28(金) 16:38:11 ID:???
>>884
wwwwwww
何だよ、この流れw
888無銘菓さん:2007/09/29(土) 16:14:51 ID:???
東鳩のザックルってスナック菓子が
スナイダーズキャラメル味そっくりだった
889無銘菓さん:2007/10/05(金) 00:52:15 ID:???
>>883-885 ワロス

ひさしぶりにバターミルクたべたいなぁ〜
890無銘菓さん:2007/10/05(金) 08:30:43 ID:???
アメリカ産だからずっと敬遠してたんだが、コレかなりうまいな
濃さや固さが国産とは違った感じで良い
バタミルってのが一番食べてみたいんだが、近所のドンキさんにバタミルだけ置いてないよ!氏ね!
891無銘菓さん:2007/10/06(土) 23:42:19 ID:MeEpOCCq
ハニーマスタード食べた。
口の中がやけに臭くなった・・・orz
892無銘菓さん:2007/10/06(土) 23:57:11 ID:/Z62v6xo
クラッツとどっちがうまい?
893のぶえ ◆85yqXoQI4s :2007/10/07(日) 13:56:55 ID:b6V/4oWb
888 :無銘菓さん:2007/09/29(土) 16:14:51 ID:???
東鳩のザックルってスナック菓子が
スナイダーズキャラメル味そっくりだった

禿げ同!!!
894無銘菓さん:2007/10/07(日) 14:33:28 ID:???
キャラメルの箱買っちゃった
470円で
安い…のか?
895無銘菓さん:2007/10/07(日) 14:47:25 ID:???
定価(525円)より安いけど、400円前後で売ってる店もある
896無銘菓さん:2007/10/07(日) 15:19:31 ID:???
BBQとアップルってのが食べてみたい
でも今は胃が悪いので辞めてる
897無銘菓さん:2007/10/07(日) 23:35:07 ID:???
>>894
俺はいつも395円で買うけど
898無銘菓さん:2007/10/08(月) 01:24:05 ID:???
バターミルクがいちばん好きだ!
ひさしぶりにバリボリくっちゃおうかな
899無銘菓さん:2007/10/08(月) 08:12:04 ID:LH46P4ZV
バターミルクってどこに売ってますか?近くのスーパー、ドンキにはないんです…。
900無銘菓さん:2007/10/10(水) 01:06:19 ID:???
ここ見て全種買ってこようと思ったら、バターミルクとガーリックとチョコが無かった
ガーリック、チョコは味の想像が付くからいいけど、バターミルクは食べてみたかった
901無銘菓さん:2007/10/10(水) 07:47:45 ID:XSYP919n
バターミルク食べてみたぁい!!ってかチョコ味もあるんだ!食べたい食べたい!!!!
902無銘菓さん:2007/10/10(水) 09:18:35 ID:???
チョコがけの奴じゃね?
903無銘菓さん:2007/10/10(水) 19:39:03 ID:XSYP919n
チョコ味もスーパーに売ってますか??
904無銘菓さん:2007/10/10(水) 19:57:11 ID:???
>>890
自分も今日チーズ味でスナイダーズデビューした。あまりの美味さに正直
感動しますた。味の濃さ、食感のよさ、それでいてそんなに脂っこくない
し文句のつけようが無いww。なんでこんなに美味いのを今まで食べてこな
かったんだろうと。今度は別の味も食べてみようかと思う。
905無銘菓さん:2007/10/11(木) 11:03:22 ID:???
近くのファミマにも置かなくなって、西友にはキャラメルとチーズしかないから先程通販で六種類各12袋いりを買っちゃいました。

バタミルとハラペーニョをまだ食べてないから楽しみ!
906無銘菓さん:2007/10/11(木) 18:33:08 ID:HaL/89xD
近くのマツキヨに大量に売ってた!
バタミル初めて食べたけど想像と違った、でも美味い!
てっきりキャラメルみたいに甘いものかと。
907無銘菓さん:2007/10/11(木) 20:33:11 ID:???
>>899-900
ソニプラには全種あるんじゃないかな?
定価が嫌ならカルディや、二木の菓子みたいなお菓子専門店とか

>>904
チーズうまいよな!
定番のキャラメル・ハニマス・チーズはハズレが無くおすすめ
味の濃さはハラペーニョが一番だと思うから、辛いの平気なら試してみると良いかも
908無銘菓さん:2007/10/11(木) 20:35:45 ID:f2eU0b9C
全種類置いてあるお店が近くにない〜(泣)
909無銘菓さん:2007/10/12(金) 01:03:56 ID:???
>>906

すっぱくってしょっぱくっておいしいよね。
細かく砕いてサラダにふりかけてもおいしいぞ〜
910無銘菓さん:2007/10/12(金) 17:28:15 ID:pcgZKwp8
>>909

それ美味しそう、やってみる!
911無銘菓さん:2007/10/12(金) 22:17:57 ID:Lskvb177
俺いっつもヴィレッジヴァンガードで買ってるよ
912無銘菓さん:2007/10/12(金) 23:00:08 ID:???
売ってる店が少なくて困るんだよなあ
絶対に店員に顔覚えられてる気がするw
913???:2007/10/13(土) 20:56:55 ID:ov2NV/gA
バタミル食べたら、帰ってきた旦那にお前何食べた?と言われた…
臭くてごめんね。
914無銘菓さん:2007/10/13(土) 22:56:40 ID:tPaWcIeA
そんなに〜?!
めちゃ気になる味だぁ!!
915無銘菓さん:2007/10/14(日) 14:11:59 ID:mE4xreRO
トイザらスに売ってる?
916無銘菓さん:2007/10/14(日) 14:35:18 ID:???
バターミルクの味はフィレオフィッシュのソースと同じ
917無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:15:00 ID:mE4xreRO
↑あ、ホントだ。
バターとミルクの味はしないんだね。思ったよりも…;
やっぱりカラメルが1番!!
ちなみにトイザらスで119円だった!
918無銘菓さん:2007/10/14(日) 16:48:15 ID:???
ミルクランチ=クリームとビネガーのドレッシング
って意味だよ。
919無銘菓さん:2007/10/14(日) 19:25:58 ID:mE4xreRO
そーなんだ!
ありがとう!!
920無銘菓さん:2007/10/15(月) 09:27:08 ID:4HkEEzjR
朝から2袋完食!!
921無銘菓さん:2007/10/16(火) 22:35:48 ID:8pPSgUsx
なんでこんなにうまいんだろ…
922無銘菓さん:2007/10/17(水) 03:06:21 ID:b2D+3Jq+
チェダーチーズ最高
923無銘菓さん:2007/10/17(水) 08:57:10 ID:W/LO0d4P
カラメル最高
924無銘菓さん:2007/10/17(水) 20:23:53 ID:???
>>907
ハラペーニョ食べてみました。烈しょっぺえぇぇえええ!でも、ほどよい
辛さで美味しかったです。後味のじんわりとした辛さがなんともよかった。
次はハニマスに挑戦しようかな。
925無銘菓さん:2007/10/17(水) 20:40:37 ID:???
カルディでは105円です!
926無銘菓さん:2007/10/18(木) 07:21:05 ID:CZ/0eqhS
ハニーマスタードもオススメ〜!!
トライアルでは99円。カラメル売ってないのが残念。
927無銘菓さん:2007/10/18(木) 14:29:42 ID:zZnKt5yv
ジュピターでは97円です!
周りの焼けてる部分?が香ばしくて好きだからカットが大きいとうれしいww
928無銘菓さん:2007/10/18(木) 21:56:22 ID:???
一気に三袋食べたら歯茎を負傷したwwww
明日ちょっと運動するわ
929無銘菓さん:2007/10/21(日) 11:59:01 ID:0HB3thY1
チョコがけのミルクチョコとホワイトファッジ食べた!うまい!…が量が少ない。
930無銘菓さん:2007/10/24(水) 17:20:38 ID:???
初めて食べたけどチェダーチーズウマー
これかなりボリュームあるね。小袋一袋で腹一杯になった
931無銘菓さん:2007/10/24(水) 22:06:40 ID:NYF0ptFG
今日初めてキャラメル食べたけど…
やっぱハニマスが一番いいな。
932組長:2007/10/25(木) 00:55:29 ID:???
ハニマスとキャラメルなんて
美味すぎて撰べんわ
933無銘菓さん:2007/10/25(木) 18:34:42 ID:7gw9KwzI
キャラメルは甘くて苦手です。
ハニマスってのも甘いんですか?今んとこチェダーチーズが一番好みですが。
934無銘菓さん:2007/10/25(木) 18:44:13 ID:???
蜂蜜の甘さと玉葱の辛さとマスタードの酸味が渾然一体となった感じ?
そんなに甘ったるいとは思わなかったな、ハニマス。こういうタイプ
の味は初めて食べました。
935無銘菓さん:2007/10/25(木) 21:06:04 ID:RCIMKyhQ
ハニマス甘いっちゃ甘いけど、カラメルの甘さとは違うね。
936無銘菓さん:2007/10/25(木) 21:51:02 ID:???
アップルシナモンだったかな?
あれ好きだったのになぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
937無銘菓さん:2007/10/26(金) 22:53:38 ID:8rV6nCqY
ホワイトファッジうんまああああ
938無銘菓さん:2007/10/26(金) 23:27:30 ID:???
それはない。
ポッキーやフランの方が美味い。
939無銘菓さん:2007/10/27(土) 15:19:32 ID:XDTVH8Xq
まぁ確かに。値段も結構するしね…
940無銘菓さん:2007/10/27(土) 15:40:31 ID:???
初スナイダーズだお
チーズ食べるお
941無銘菓さん:2007/10/29(月) 12:09:43 ID:Dp+55Y1c
アメ横の二木の菓子、94円だった
942無銘菓さん:2007/10/30(火) 19:39:17 ID:???
チェダチーズ味かなり薄いね
ってか無味チーズの香りって感じ
943無銘菓さん:2007/11/01(木) 00:08:01 ID:Kmz/kOjL
四口
944無銘菓さん:2007/11/01(木) 00:26:58 ID:???
マツキヨでは58円だった。賞味期限が近いわけでも無く。取りあえず、3つ買って来た。
945無銘菓さん:2007/11/01(木) 17:53:58 ID:Goa5+ih4
うちの近所の100円ショップで売ってる。チーズとキャラメルだけだけど。あんまりお目にかかれないけどアップルシナモン美味しいよ。あと、ソニプラでは袋じゃなくて大
きい箱で売ってる。
946無銘菓さん:2007/11/01(木) 18:25:23 ID:???
チーズサンド試したらウマー。チーズ好きの家族にも大好評。
今度ピーナツサンドも試してみよう。

ログざっと読んでみたけど、チーズサンド好き嫌い別れるみたいだね。
自分は同じチェダーチーズでも砕けたタイプのやつより、チーズサンドの方が好きだ。
947!omikuji:2007/11/01(木) 20:44:42 ID:???
チェダーチーズ食べたら歯が欠けた(´・ω・`)
子供にカルシウム取られたんだなぁ…。
948無銘菓さん:2007/11/01(木) 22:13:19 ID:???
僕にも下さい
949無銘菓さん:2007/11/03(土) 14:58:26 ID:aSEwtEJm
慶應
950無銘菓さん:2007/11/07(水) 18:35:10 ID:???
じんないさん
951無銘菓さん:2007/11/07(水) 23:20:21 ID:???
>>947
女性のかたですか? はぁはぁ。。。
952無銘菓さん:2007/11/09(金) 07:25:12 ID:UVhtdfIA
ハニマス食しましたー
んー・・・個人的にはチェダーチーズ派ですかねぇ。
お店に行ったらキャラメルは売り切れてた・・・orz
953無銘菓さん:2007/11/09(金) 19:06:51 ID:???
チーズのみリピしてたけど、このスレで評判読んで今まで興味なかったハニマスとキャラメルを食べてみました。

どっちもウママーー!*。゜+(・∀・)*゜。*+。゜

でもしょっぱいの好きだからリピするならハニマスの方かな。
次は味が想像できないバタミル買ってみます!楽しみ!
954無銘菓さん:2007/11/09(金) 19:49:52 ID:???
バタミル=フィレオフィッシュのソース味
955無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:14:55 ID:ZH0oUKyB
>>953ですが、ソニプラ寄れたのでバタミル買ってきました!

なる程たしかにレスで言われてる通り、
タルタルソースの味(+酸味を多くした感じ)っぽかったです。
ピクルスの味ってのも納得。
やはり他の同様美味しかった!

シリーズにハズレが無いのが地味に感動…

あとハラペーニョ食べてないだけどこれはちょっと躊躇してしまう。
カラムーチョ(スティックタイプ)とハバネロどっち寄りの辛さでしょうか?
カラムーチョ寄りだと好きだけどハバネロ寄りだとダメかもだ…(´・ω・`)
956無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:30:50 ID:???
ハラペーニョは青唐辛子系の辛さ。あとややしょっぱい。
こないだドンキ行ったらこれだけ売切れだった。人気あんのかな。
どの味も99円均一だったんだけど、よくみたらハラペーニョだけ
定価が20円ばかり高かったんだよね。(グラム数は同じ)
957無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:58:31 ID:???
カラムーチョみたいに甘さはない
辛くてしょぱくて辛子臭い
美味いけど辛いのが好きな人にしか勧めない
958無銘菓さん:2007/11/13(火) 01:02:26 ID:???
激辛ってほど辛くはないよね
それよりしょっぱさの方が厳しい
959無銘菓さん:2007/11/13(火) 22:48:04 ID:KdG6uogV
初めてバターミルクランチ食べた。美味えええええええええええ
960無銘菓さん:2007/11/14(水) 14:06:25 ID:JOJMOR3E
>>956-958
おっレスありがとうございます!
ハラペーニョはしょっぱ辛いんですね。

辛いのはまぁまぁ好きな方なんですが、
ハバネロが出始めた時に食べた記憶が辛さだけで旨みがなく、むしろ苦辛いって感じで
アレは本当ダメだったのでそれに近いと嫌だなぁと思ってたから、
しょっぱ辛いのならイケるかもしれないです!

次ソニプラ寄れたら買ってみます(`・ω・´)
961無銘菓さん:2007/11/14(水) 18:00:22 ID:xIJnVUlO
ソノプラじゃない。プラザだ。
962無銘菓さん:2007/11/15(木) 14:44:08 ID:???
ハラペーニョは腹が痛くなるような辛さ
あと苦い
963無銘菓さん:2007/11/16(金) 12:08:31 ID:???
ハラペーニョうまー
チーズ、キャラメルに続いてリピかな(´∀`*
964無銘菓さん:2007/11/17(土) 21:36:08 ID:???
キャラメルに続く、甘い系出ないかな…
メープルとかいいなぁ
965無銘菓さん:2007/11/20(火) 01:48:38 ID:hUzmJvtt
アゲ
966無銘菓さん:2007/11/20(火) 09:26:30 ID:???
サイト見たら新製品でてるじゃん
・プレッツェルサンド チェダーチーズ
・プレッツェルサンド ピーナツ
・プレッツェルサンド ハラペーニョチェダー
どんな味?
967無銘菓さん:2007/11/20(火) 09:30:20 ID:???
>>966
上の2つはまずかった。下の一つもたぶん漏れの好みには合わないと思う。
968無銘菓さん:2007/11/20(火) 11:00:30 ID:???
さんくす
969無銘菓さん:2007/11/25(日) 10:02:13 ID:8dQ6vZ7W
ご飯代わりにスナイダー
970無銘菓さん:2007/11/25(日) 10:13:51 ID:???
スナイダーZ
971無銘菓さん:2007/11/25(日) 10:27:47 ID:???
元祖プレッツェル 。
外国お菓子は苦手だけど唯一購買意欲をそそる一品です。
ソニープラザ、ドン・キホーテ、トイザらス、KALDI、ドラッグストア、スーパーなら輸入お菓子コーナーに売っています。

 【つまみ向き】 ハニーマスタード&オニオン、チェダーチーズ、バターミルクランチ、ガーリックブレッド
 【甘い】 クリーミーカラメル
 【辛い】 ハラペーニョ

前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1112865846/

スナイダーズ(アメリカ)
http://www.snydersofhanover.com/
スナイダーズ(日本)
http://www.multifood.jp/snyders/index.html

プレッツェル関連スレ
【ビール】グリコ クラッツ【飲むなら】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1144471388/
972無銘菓さん:2007/11/25(日) 14:51:54 ID:???
関連スレは2でいいよ
973無銘菓さん:2007/11/27(火) 01:14:18 ID:???
ハニマニオンとクリキャラが100円弱で売ってたんでハニマニオンを買ってきた。
オニオンの味が強いね。クリキャラを買ってくればよかった。
974無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:40:57 ID:???
チーズうまい
塩かけるとさらにうまい
975無銘菓さん:2007/11/28(水) 14:53:30 ID:42UT9dJ0
ホワイトファッジが美味すぎたので
店頭にあった残り4つを買い占めてきた

ついでにあげ
976無銘菓さん:2007/11/30(金) 16:30:42 ID:???
サンドのチーズ、好みど真ん中だったので、ピーナツも試してみた。
…ただのピーナツバター味。期待しすぎた。orz
977無銘菓さん:2007/12/01(土) 13:02:41 ID:o66ji/yd
ハラペーニョ辛い〜〜〜。まずくはないが・・・
978無銘菓さん:2007/12/01(土) 17:46:41 ID:2L91eEFQ
ホワイトファッジとミニプレッツェルのカロリーわかる人いない?
979無銘菓さん:2007/12/01(土) 19:04:31 ID:cgzojaZv
かいてないの
980無銘菓さん:2007/12/09(日) 17:12:30 ID:V0cmeRMO
チーズ旨すぎワロタ
981無銘菓さん
ume