【サクサク】★ラスクのスレ★【サクサク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
601無銘菓さん
>>597
ハラダのチョコレートのラスクがうまい。 おすすめだ。
しかし、山形出身なので、やはりシベールのラスクもおすすめする。
シベールのはブルーベリーのと紅茶のがわたしのイチ押しです。
紅茶のはオレンジピールの味がほのかにしてうまい

シベールの七日町店で売ってるチョコブラウニーも超うまいです。

602無銘菓さん:2008/09/06(土) 17:04:01 ID:???
>>589
たしかにハラダのチョコのラスクは大変おいしいなと思うが、金粉はいらないね
一枚でケーキ一つ分ぐらいの満足感があるね
603無銘菓さん:2008/09/09(火) 06:59:51 ID:kOEj0TKb
ラスクって、砂糖がかかっていないと、甘くなくてあまり美味しくないと思うのは、自分だけ?
604無銘菓さん:2008/09/09(火) 23:44:00 ID:???
甘くないラスクってのがあるの?
食パンを乾燥させてトーストして、
タルタルソースで食べるとおいしいわよ。
605無銘菓さん:2008/09/10(水) 06:31:59 ID:k2xRuNqJ
タルタルですか?それってすごく美味しそう・・・。
でもうちにトースターが無いんですよね。
だからいつも、店でラスクを買っているんです。

甘くないラスクはたくさんありますよ。
ガーリック系のラスクとかも、あまり甘くないです。
606無銘菓さん:2008/09/13(土) 16:48:03 ID:t240EA97
古くなったパンがラスクになってるって、みんな知ってた?
607無銘菓さん:2008/09/13(土) 18:16:30 ID:???
もともとはそういうもんだろ
608無銘菓さん:2008/09/14(日) 08:05:40 ID:tYyxhn5z
じゃなくてさ、カビが生える寸前のものだってことさ。
609無銘菓さん:2008/09/14(日) 08:59:57 ID:tA6xjCOX
腹痛おこさなきゃいい。
610無銘菓さん:2008/09/14(日) 09:00:34 ID:???
寸前ならいいけど。
焼きたてのパンで作らないと不味いって食べ物でもないし。
611無銘菓さん:2008/09/14(日) 15:03:14 ID:tYyxhn5z
そりゃそうだけど、新鮮な方が良くないか?
612無銘菓さん:2008/09/14(日) 16:20:33 ID:???
ラスクを専門に作って売ってるようなとこはさ
ラスク用のパンを別に焼いてるんだぜ
残ったパンなんかを当てにしてたらやっていけないだろ jk

町の小さなパン屋さんは残ったパンでラスク作ったりするけど
いろいろな種類が混じっててそれはそれで楽しい
613無銘菓さん:2008/09/14(日) 23:00:20 ID:???
>>611
新鮮なパンと、焼き冷ましのパン、
どちらで作った方が美味しいラスクが出来るかって比較実験でもあれば良いんですけど。
私は売れ残って、水分が飛んでしまった方がラスクには向くのでは?と思ってます。
私はラスク自体、パン屋さんが売れ残った商品を利用して、
新たな美味しさを加味した商品だと思っているので、別に新鮮さとか求めていません。

もちろんカビが生えていたりしたらイヤですけど、それも削り取られてしまったら分からないと思う。
614無銘菓さん:2008/09/17(水) 15:57:08 ID:sNY7Mj1L
シベールのラスク(プレーン)食べました。美味しかったから次回は他の味の物を食べてみようと思います。
個人的には残ったパンで作ったラスクのほうが安くて嬉しい。
ちなみにうちのほうだと、地域限定のパン屋ですが何店舗もかまえていて1袋(食パンなら6枚切が3枚)で税込180円です。
615無銘菓さん:2008/09/20(土) 22:47:53 ID:???
新宿の伊勢丹でシベールのラスク買いました。
「まかないラスク」っていって先行販売かつ100個限定らしいのですが、美味しかったです。
ラスクついでにここのスレ除いてみたのですが、人気あるのですね。
616無銘菓さん:2008/09/21(日) 11:02:58 ID:???
シベールのメルマガでまかないラスクのお知らせ来た。
自分はシナモン嫌いなのでだめだけど…。
プレーンとブルーベリーが好きだ。
イチゴ味とコーヒー味も作って欲しいな。
617無銘菓さん:2008/09/21(日) 11:13:30 ID:???
ハラダから、すごくしっかりとしたカタログが届いたよ。前に何度か通販したから。
しかし今ダイエット中なんだが…誘惑されてしまいそうだw
618無銘菓さん:2008/09/21(日) 14:03:03 ID:???
>>617
うちにも来ました。随分立派ですよね。
なのにキャッチコピーに「!」が多くて何故か笑ってしまいました。
値上げがあるみたいなのでお好きな方はお早めに。
619無銘菓さん:2008/09/21(日) 19:15:51 ID:rC+gxQm1
うちの会社では…
ラスク用に製造したフランスパンを、焼いた当日ではなく次の日にラスクに加工してます。焼きたてを使用するとスライスするときに皮の内側の柔らかい生地がひきつれて綺麗な商品にならないためです。

普通にパンとして食べるなら焼きたてパンが一番ですけどね。
620無銘菓さん:2008/09/22(月) 00:28:15 ID:???
>>618
値上げって少し前にしてなかったっけ?
また上がるってこと?
621無銘菓さん:2008/09/22(月) 12:11:59 ID:???
>>620
値上げに関する用紙を紛失してしまっていつだか忘れてしまいましたが
カタログは価格改定後の値段になっています。と書いてあった。
今グーテデロワだけオンラインの値段と見比べたら
グーテデロワR8(バラ小袋)399円→420円
R6(簡易小袋)567円→609円
R5(化粧小箱)567円→609円になっていました。
後のタイプはオンラインとカタログ同じ価格でした。
622無銘菓さん:2008/09/22(月) 20:35:33 ID:???
>>621
情報ありがとう。
簡易の商品が上がるのはつらいなー。
ホワイトチョコがけのを売る季節になったら、
自分用に買いに行こうと思っていたのに、直撃じゃないかぁー。
623無銘菓さん:2008/09/26(金) 13:47:48 ID:???
なつかしのお菓子って感じで数年前までスーパーでラスク売ってたんだけど
(100円くらいで数枚入)最近見かけない・・・
どこにならあるだろう・・・
駄菓子をたくさん扱ってるところならあるかな?
624無銘菓さん:2008/09/30(火) 20:46:50 ID:???
ハラダのラスク、久しぶりに食べたらバターの味が全然違う
不味くなった
その上値上げされたらもう二度と買わない
625無銘菓さん:2008/10/02(木) 23:58:36 ID:???
黒船のポンタラスキュ美味しい
626無銘菓さん:2008/10/03(金) 22:39:08 ID:???
池袋西武にシベールが来てたので、さっそくメープルくるみをゲット!
あいかわらずおいしいね。
627無銘菓さん:2008/10/12(日) 09:18:59 ID:???
ハラダのホワイトチョコラスク美味しすぎる!!
取引先の差し入れで頂いて感動しました。
思わず帰りに京王で買って帰ってしまったw
628無銘菓さん:2008/10/12(日) 10:01:42 ID:???
あー、ホワイトチョコがもう売ってる季節なんだね。
私も今度新宿行ったら買おうっと。
629無銘菓:2008/10/12(日) 13:13:32 ID:r5YAbU6s
先日神戸空港でmorry mamaというラスクを購入しました。
ハラダのラスクは軽い感じで私的にはあまり好きではありませんでしたが、
ここのラスクはバターも砂糖もしっかり付いていて大変おいしかったです。
因みに普通のラスクとゴマのラスクが入っていて、ゴマも香ばしくてgoodでしたよ。
630無銘菓:2008/10/12(日) 13:15:37 ID:r5YAbU6s
すみません。軽いと思っていたのはシベールでした。
631無銘菓さん:2008/10/12(日) 23:27:12 ID:???
ブルボンから新発売の厚切りラスク買って来た!
期待してたけど普通でしたw
個人的にはやっぱり平べったい方がいいな・・・
632無銘菓さん:2008/10/13(月) 09:54:01 ID:???
モリーママのラスクは食べれたもんじゃないね。
砂糖は浮いてるし、油臭くて
1枚食べて、残りは捨てたよ。
633無銘菓さん:2008/10/13(月) 15:34:23 ID:???
よく言うと味が濃い、悪く言うとクドイ
こんな感じですか?>モリーママ
シベール好きの自分にはダメそうですな…
634無銘菓さん:2008/10/14(火) 22:15:45 ID:mzC+8wQ/
ハラダの直営店が池袋東武にできたな
ハラダって群馬だから道の駅藤岡のブースで買っていたが
都内でも買えるね!
635無銘菓さん:2008/10/14(火) 22:30:50 ID:???
ログ読んだら
636無銘菓さん:2008/10/15(水) 04:41:14 ID:???
モリーママは外れでした。
油分が多いんだろうね。その割には味も薄くてやたらと硬い。
硬いというか、もうバッバサ。
そこらのパン屋のラスクのほうがよっぽどおいしい。
637無銘菓さん:2008/10/15(水) 16:25:10 ID:???
スーパーでパオのラスク売ってたけどこれはどうなんだろう。
638無銘菓さん:2008/10/18(土) 15:25:33 ID:BuPoozFm
コレ、美味しかったぉ!

>>http://jp.youtube.com/watch?v=A0sAakNtgTY

つか、この娘が喰いてーーー!
639無銘菓さん:2008/10/18(土) 15:43:55 ID:AFFlZhup
DEAN&DELCAに置いてあった、VITALってパン屋のラスクが美味しかった。
ガーリックとシュガーがありました!
640無銘菓さん:2008/10/18(土) 16:21:37 ID:???
月島商店街の中にあるメロンパン屋の「メロンパンラスク」が最強にウマい!
641無銘菓さん:2008/10/18(土) 16:51:10 ID:???
セブンイレブンにシベールのラスクが普通に売ってた
642無銘菓さん:2008/10/18(土) 20:00:25 ID:???
お!それは朗報!
だが危険、食いすぎる〜w
643無銘菓さん:2008/10/23(木) 00:16:39 ID:NDVk9xu8
ローソンのチョコレートラスク、角切りラスク
644無銘菓さん:2008/10/24(金) 22:26:30 ID:+54rxf9Y
ホワイトチョコラスク美味いのね〜〜〜!!!
645無銘菓さん:2008/10/27(月) 23:05:33 ID:6xhIC2VS
新宿の京王のハラダってなんであんなに並ぶの?
池袋の東武なんか全然並ばないで帰るのに。
知らないの?池袋に行くのが面倒なの?
新宿の人たちって並ぶのが好きなの?
646無銘菓さん:2008/10/28(火) 01:50:35 ID:3gu2PHNF
>>645
うるせーよ田舎者
647無銘菓さん:2008/10/28(火) 01:57:34 ID:Qr6RJYPc
私は小田急線使用者なのでわざわざ池袋まで行くなら、面倒だから新宿で済ませたい。並んででも。
648無銘菓さん:2008/10/28(火) 09:54:57 ID:???
新宿のおみせ、へんな場所にあるのが幸いしてんだろ。
あんな百貨店の入り口で列つくられちゃ、相乗効果で
行列大好きな人呼び込むわな
649無銘菓さん:2008/10/28(火) 20:44:00 ID:???
池袋のハラダは場所が悪いよ
650無銘菓さん:2008/10/31(金) 21:13:30 ID:???
昨日池袋すごい並んでたよ。
時間がなかったから買うのあきらめた(泣)。
651無銘菓さん:2008/10/31(金) 22:40:16 ID:???
カンデパンはシュガーバター味かハニーバター味を出せば
ろくなラスクが売られてない地域では神になれるはず
652無銘菓さん:2008/11/01(土) 01:42:55 ID:???
>>651
ろくなラスクがないってどんなのーww
ないならないなりに満足してるのさ。
ラスクも最近は色々なのがどこにでも売られてるしね。
でもハニーバターって食べた事ないから是非食べてみたいです。
653無銘菓さん:2008/11/01(土) 18:17:30 ID:GFG28xz0
>>649
下りのエスカレーターの横な
柱の陰でわからねー
654無銘菓さん:2008/11/09(日) 11:07:56 ID:???
今週食べたけど、味落ちた気がする<ハラダ
鼻から抜ける香ばしい小麦の香りと
バターのまろやかさが激減
655無銘菓さん:2008/11/14(金) 00:26:42 ID:PiqeOtit
新宿京王のハラダ知らぬ間に広い場所に移ってて
扱っている種類も増えてた
656無銘菓さん:2008/11/14(金) 01:19:20 ID:???
>>655
それってラスクだけじゃなく、他の焼き菓子類の扱いも始めたってこと?
だったら今度寄りたいな。
657無銘菓さん:2008/11/14(金) 07:38:02 ID:PiqeOtit
>>655
ラスクの詰め合わせの種類も増えて、他の焼き菓子もありました。
売り場の位置もフロアーの真ん中の壁際に移動してました。
658無銘菓さん:2008/11/17(月) 00:07:39 ID:???
>>657
それは楽しみ。
サイトで色んなお菓子を眺めて、ちょっと買ってみたいのもあったから。
今度新宿行ったときは寄ってみます。
659無銘菓さん:2008/11/21(金) 20:57:52 ID:???
京王のハラダ、移転して行列落ち着いたかと思いきや、逆に長くなってたwwwワロタよ
並ぶ時に向く方向が変わっただけじゃねーか
660無銘菓さん:2008/11/25(火) 16:39:48 ID:X+jwbebp
近所に出品したんだけど、東京ラスクのシュガーかメープルラスクって¥420か460だったと思うけど、買ってもよろしいお味?ちなみにラスクは甘いの強めが好みです。
661無銘菓さん:2008/11/26(水) 02:43:28 ID:VjyaTnDP
もらいら、ラスクのプレゼントだと。
>>http://mognavi.jp/do/sampling/show/socio1
662無銘菓さん:2008/11/27(木) 02:54:42 ID:???
ハラダのプレミアムは神!
663無銘菓さん:2008/12/01(月) 05:45:56 ID:eQZddu4r
東京ラスクは値段の割に味がいまいち。まずくはないけど。
664無銘菓さん:2008/12/02(火) 21:08:42 ID:???
高崎駅で買えないのが癪の種>ハラダ
スズラン百貨店まで行くの面倒くせぇよ。
665無銘菓さん:2008/12/03(水) 15:31:49 ID:???
ハラダのプレミアムなんてただごってりチョコつけただけじゃん
歯茎がうきそうにただただ甘いだけ
私が買ったやつは全部チョコの縁にわっかができてたし
焼き菓子もそうだけど味が下品でやだ
666無銘菓さん:2008/12/04(木) 17:42:37 ID:???
>>665
おいしいと思う人もいるのに自分の勝手な舌の感じ方で
汚らしくけなす、お前の品性が下品だ
667無銘菓さん:2008/12/05(金) 00:08:40 ID:???
イヤだったら食べなきゃいいだけなんだけどね。
668無銘菓さん:2008/12/05(金) 22:06:16 ID:???
ハラダネタで盛り上がってるところ恐縮だが、
池袋西武の地下にシベールが来たのはガイシュツ?
669無銘菓さん:2008/12/06(土) 00:04:14 ID:???
ハラダのプレミアムは神!
670無銘菓さん:2008/12/06(土) 00:11:52 ID:???
671無銘菓さん:2008/12/06(土) 09:29:29 ID:???
>>670
おーさんきゅ!
ハラダもあるし、池袋は充実してるね
672無銘菓さん:2008/12/22(月) 22:28:42 ID:???
銀座松屋のハラダに行ってきた。昼間にもかかわらず20人ほど並んでいたよ。
工場からの段ボール箱しょっちゅう開けて補充しまくりだった。
年に数回、浅草松屋に出店しているけど、その時は並ばないし試食できて
オマケ貰える程なんだけれどね。
673無銘菓さん:2008/12/23(火) 21:06:08 ID:???
ハラダでお歳暮30万くらい買ったら大缶一個他色々くれたよ。
674無銘菓さん:2008/12/24(水) 23:28:12 ID:???
>>673
群馬の方?
675無銘菓さん:2008/12/25(木) 20:51:36 ID:???
新町からハラダの工場まで歩いたけど結構わけない距離だな。
広いからスズランや東京の百貨店で買うよりはマシだわ。
676無銘菓さん:2008/12/26(金) 20:43:24 ID:???
>>675
それがうわさの宮殿ですか?
677無銘菓さん:2008/12/27(土) 22:26:53 ID:???
>>676
それがうわさの宮殿です。
678無銘菓さん:2008/12/28(日) 12:16:01 ID:kTOYOh/F
ハラダのラスク味落ちててびっくり。
甘さが足りないし香ばしさが半減。
たまたまかな?
679無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:53:33 ID:???
久々に行ったら松屋のハラダの位置が変わってた。
行列で他の店の迷惑にならないよう配置換えになったのか。
680無銘菓さん:2008/12/30(火) 01:08:37 ID:???
新宿凄い行列。
けど、さくさくとお会計が進むから意外と時間かからない。
皆帰省土産にするのかな?
681無銘菓さん:2008/12/30(火) 08:52:07 ID:1UcuoUq2
ハラダのノーマルとホワイトチョコのカロリーを分かる方いらっしゃいますか?
682 【末吉】 【1211円】 :2009/01/01(木) 15:09:21 ID:efC/bsSn
ハラダ池袋も行列凄いな★
西武でアールグレイ買うかorz
683無銘菓さん:2009/01/01(木) 16:42:59 ID:???
ハラダ 行列すごくなる前にホワイトとプレミアム食べたが、

美味しいけど行列するほどじゃない。
684無銘菓さん:2009/01/02(金) 22:16:25 ID:2oVEQ8Mt
ハラダのオンラインショップがいつ再開するかわかる方いらっしゃいますか?
今はお正月休み?
685無銘菓さん:2009/01/03(土) 14:10:25 ID:???
ずっと閉鎖されているよ。
686無銘菓さん:2009/01/03(土) 19:14:07 ID:???
池袋にはハラダ、シベール、東京ラスクがあるんだね!
687無銘菓さん:2009/01/04(日) 10:26:24 ID:???
ラスクの聖地か!!!
688無銘菓さん:2009/01/05(月) 12:02:41 ID:???
実家にあったんでハラダのホワイト食べた〜
ちょっと自分には濃厚で甘すぎた
プレーンのがいいわ
689無銘菓さん:2009/01/05(月) 17:25:09 ID:???
ハラダのホワイトとプレーン食ったけど
ホワイトは甘すぎて、ブラックの珈琲ないとキツイぐらい
プレーンにしても近所のパン屋のラスクと変わらない味だし

なんであんなに並んでいるのか疑問だなw
690無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:53:30 ID:???
近所のパン屋のラスクは売れ残りのフランスパンの残念な味がする。
と、ハラダのラスクを食べたら気付いてしまった。
691無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:06:56 ID:???
ブランドに流されすぎ
692無銘菓さん:2009/01/07(水) 12:26:02 ID:???
無印の耳付きカステララスクウマウマ★
ハラダは並んでまで食べたくはないね!
池袋ならタカセのラスクもなかなか★
693無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:22:14 ID:???
ハラダ。
今日現在前橋のスズランじゃ缶入り贈答品類は悉く配送扱いだったな。
持って帰れるのは紙箱入りの小型贈答品か自家用の袋詰め製品ばかり。
694無銘菓さん:2009/01/08(木) 01:11:58 ID:???
ハラダのオンラインショップ、8日から再開ですってよ。
695無銘菓さん:2009/01/08(木) 02:20:47 ID:???
ハラダからメールきた
期間中6,300円以上(送料は含みません)お買い上げいただきますと、
アムールポエジーお試しセット(ヌガーサブレ2枚、ウォルナッツクッキー2枚)を
1袋プレゼント だって

6,300円…どうしよう
お試しも超食べたいけど…いつもの倍も頼むのはやはり勇気がいるぜ
しかし>>673のような人もいると思うと、なんか麻痺してきそうで怖いw
696無銘菓さん:2009/01/08(木) 06:56:04 ID:???
>>695
大缶2つ買ったら6,300円なんてすぐに超えるわ。
腐るもんじゃねーからとりあえずまとめて買ってしまえ。
697無銘菓さん:2009/01/08(木) 13:51:59 ID:???
ラスクの起源というか発祥地ってどこの国なのかな?
698無銘菓さん:2009/01/08(木) 23:36:12 ID:OGuYq0DQ
ラスクって基本マーガリンなものなの?
そこそこの値段の(駄菓子じゃないやつ)ラスクでもバター使ってるの見た事無いんだけど…
699無銘菓さん:2009/01/09(金) 13:05:14 ID:W2loz5/+
ハラダはバターだと思う。チョコの甘ったる〜。
グラニュー糖なしにチョコをコーティングして欲しい。
700無銘菓さん:2009/01/09(金) 18:36:12 ID:???
ハラダの近所に住んでいる私が来ましたよ、と