グミが好きな人… 二粒目( ´ー`)ウマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
2無銘菓さん:04/12/18 12:29:19 ID:GF6x+ft+
2げっつ
3無銘菓さん:04/12/18 14:15:57 ID:2PqNoon8
3
4無銘菓さん:04/12/18 15:08:36 ID:???
4げきっくす
5無銘菓さん:04/12/18 17:56:35 ID:???
乙ンクス!
6無銘菓さん:04/12/18 17:57:03 ID:???
7無銘菓さん:04/12/18 19:56:41 ID:???
1モツカレ

今日キュンはじめてたべた!!
なかなかよいではないか〜
8無銘菓さん:04/12/18 21:56:34 ID:???
>>1
9回線 ◆3t05sh..yw :04/12/20 09:59:31 ID:1hm6yqyz
どーもです!!前スレの1です(*'-')
こんなに成長してくれてうれしいVv
私のおすすめはHARIBOのクリスマス限定☆彡
味は変わらないけど見た目が可愛い。天使が…(藁
10焼き芋大好き:04/12/20 10:24:49 ID:dDlOgu0U
はじめまして!
今年のクリスマスは、自分でケーキ作ってひとりでたべます!
おいしいケーキ紹介してください!!
11無銘菓さん:04/12/20 13:33:07 ID:???
アホか
12無銘菓さん:04/12/20 14:16:25 ID:xMpuOS5s
ドラッグストアに置いてある、「ぐーぴた」のグミが美味しいです。
オレンジとピーチが好き。
糖衣あるのはあんまり好きじゃないけど、硬めでイイ。
13無銘菓さん:04/12/20 16:46:44 ID:???
シゲキックスのみかん味が売ってました。
14無銘菓さん:04/12/20 17:15:23 ID:???
友達と一緒にハリボ食べてたら
「これめっちゃウマーイ!!」とかなり好評だった(☆∀☆)
ハリボ最強!!!!
15無銘菓さん:04/12/20 18:07:49 ID:eDI2NcyP
100%果汁グミのグレフル大好きだった…似た感じの味のグミないですかね?。 今はハリボのベァーとポテト型が好き。
16無銘菓さん:04/12/20 19:43:20 ID:???
前スレ埋めませんか?
17無銘菓さん:04/12/20 20:42:19 ID:???
前スレ読んでなくてゴメンだけど、私、アンパンマングミのオレンジ味が
大好きだ〜!あの溶ける紙にもいい匂いがついてて美味。
18無銘菓さん:04/12/23 05:11:58 ID:???
保守
19無銘菓さん:04/12/23 12:45:52 ID:T/nvvSUJ
>>1
20無銘菓さん:04/12/25 17:43:24 ID:PjxlS8Dc
歯リボの長い虫の形のグミを食べた。オーストリア製で日本向けという
ことだが、味が薄くてあまりおいしくない。
21無銘菓さん:04/12/25 18:54:25 ID:zVo8WXMD
ダイソーの4種類くらいの味が入ってる袋のグミを
食べた方いますか?おいしいですか?
葡萄マスカット、野菜じゃない、外国製のです。
22無銘菓さん:04/12/25 19:53:19 ID:???
念願のハリボ食えた!!!
コーラのザラザラのやつ!おいしかった・・・・
23無銘菓さん:04/12/25 23:03:46 ID:???
>>1>>22 フレッシュコーラうまいよね !!
24無銘菓さん:04/12/26 10:16:11 ID:ENSvwJDW
遅ればせながら1乙
25無銘菓さん:04/12/27 03:24:05 ID:???
ダイエーで売ってたカッチェスのサワーブラックカラントグミうまうま。
気がついたら1袋無くなってる
26無銘菓さん:04/12/28 12:45:41 ID:???
>>21
100円ならまあいいか
って感じの味だったよ。
27無銘菓さん:04/12/28 17:16:48 ID:???
歯磨きしてから果汁グミグレープ食べると旨い
28無銘菓さん:04/12/29 10:40:38 ID:???
HARIBOグレフル、旨いが甘すぎないか?軟らかいし。金熊やコーラ並に固かったらどんなにウマー(゚Д゚)なのか…
29無銘菓さん:04/12/30 19:38:53 ID:9RhOxgnB
果汁グミの袋に、グレープ果汁100ってかいてあるんだけど、
これって100%のことかな?表示が微妙・・・

てか100%だったらただの汁だよね
30無銘菓さん:04/12/31 11:29:47 ID:???
>>29
五倍濃縮果汁を20%使用とかそんな感じ。

トップバリュのグレフル味グミうまかた
31無銘菓さん:04/12/31 18:55:06 ID:???
>>30
硬さは?サティにうってるの?
32無銘菓さん:04/12/31 21:33:16 ID:???
果汁グミ、グリーンアップル!
爽やかうま〜
33あけおめ:05/01/01 05:29:12 ID:???
>>32
箱買いしました
34無銘菓さん:05/01/01 15:29:55 ID:9K5RBjbI
グミの作り方しってるよ・・・
3530:05/01/02 02:39:01 ID:???
>>31
硬さは普通だと思う。
ミニストップで買った。ビタミン入り。
36無銘菓さん:05/01/02 21:18:09 ID:qc5n/zWJ
ハリボーのハッピーコーラが1番最高。
37無銘菓さん:05/01/02 22:44:36 ID:sFmxywYQ
銀歯抜けた〜
38無銘菓さん:05/01/02 22:58:14 ID:BngolrrQ
>>29漏れもそれきになったことある
39無銘菓さん:05/01/03 02:55:48 ID:PPKauMGo
>>36
最高だが、飽きる。もうちょっと違う味をいれてほしいところ
40無銘菓さん:05/01/03 22:57:39 ID:RNQqRe3b
ポングレープおいしかったよ、みかんもうまかったです^^
でももう少し固いほうが好きだな〜〜
100円で五個くらい連なってるグミウマ〜〜。(゚ч゚)、ハグハグ
41無銘菓さん:05/01/06 03:36:03 ID:???
>>40
春日井の5連グミ100かな?
あれウマーだよね。100均で3連のをよく買うよ。
食べたことないけどチョコかけVer.もあるよね。
42無銘菓さん:05/01/06 23:53:42 ID:+pNn/yNm
今、日テレでハリボーの蛙グミ映ったー(*´∀`*)
食べたいなぁ
43無銘菓さん:05/01/07 01:55:23 ID:WQDWVrAk
ハリボの金くまも大好きだけど、トローリの同じようなクマグミもおいしい!!
ハリボにはない青が入ってる☆
44無銘菓さん:05/01/07 08:41:35 ID:???
カバヤのピュアラルグミんまーい!!
45無銘菓さん:05/01/07 13:38:56 ID:???
ノーベルのVC-3000グミ(レモン)今日買った。
適度な固さとすっぱいレモン味がサイコー!
46無銘菓さん:05/01/10 19:43:44 ID:xGElRF21
近くの輸入雑貨店にまだクリスマス限定verが…衝動買い。
めさ安くなってた。
ソニプラよりジュピターの方が安く感じるが…
47無銘菓さん:05/01/10 19:46:28 ID:wSATPeFa
>25
あれ大好き。

あと、かっチェスだかはりボーだかの、豚の形のグミも好き。
48無銘菓さん:05/01/10 21:49:03 ID:hh0l6MWb
ハリボ最強
49無銘菓さん:05/01/11 11:41:07 ID:???
ハリボ金熊
298円でいつも購入
トイザらスだと399円

50無銘菓さん:05/01/12 13:57:22 ID:mIWvsn4u
金熊って何味?
51無銘菓さん:05/01/12 17:11:25 ID:???
いまってすっぱいハードグミって売ってる?
52無銘菓さん:05/01/12 18:43:47 ID:4oW5Lfp9
グミ100四連グミ今日初めてたべました。かたさといい味といい凄く美味しかった。パイナップル味が一番美味しかったです。
53無銘菓さん:05/01/12 21:33:34 ID:???
>前スレ280
トローリのサワーグローワームスだと思う。
グミの色はDr.マリオのカプセルみたいに中央で2色に分かれてて、砂糖が塗されている。
味はどの色もすっぱいだけな気がする。おまけに薬っぽい味。
硬さはそこそこあるけど、グミ食っててこれほどの苦痛は初めて。
何味か具体的に表記されてないグミは注意しないとダメだと思った。

でもHARIBOのカエルグミは最高。
54無銘菓さん:05/01/13 17:31:38 ID:P0X6KCw9
>>49
なんg入り?
55無銘菓さん:05/01/18 06:18:41 ID:???
ハリボのコーヒーグミ割引してたから買ってみた。

が、激マズ…orz。
捨てるしかないのか…
56無銘菓さん:05/01/18 22:31:54 ID:???
最近はカバヤの「野菜とフルーツのおいしいグミ」のほど良い甘さと食感が好き。
57無銘菓さん:05/01/19 20:58:09 ID:???
友達が海外に行って来ておみやげに何種類かのグミを買ってきてくれた!
ネスレのWormsのグミ、ハリボよりも固くてめちゃめちゃ(゚Д゚ )ウマー
でももう食べきっちゃった・・・・日本でも売ればいいのになぁ。

ちなみに、ハリボの黒いやつ。まずいやつって言ってわかるかな?
それも買ってきてくれたんだけど、申し訳ないんだけど放置してます・・アチャ・・・(ノ_< ;)
58無銘菓さん :05/01/20 10:56:58 ID:???
黒い猫型のリコリス入ってるやつ?猫型にひかれて買ったけど・・・
強烈。でもリコリス体にいいと聞いたので、無理やり完食。
最後にはおいしいような気がしてきた。が、その後買ってない
59無銘菓さん:05/01/21 15:38:27 ID:???
>>58
私がもらったのは、猫型じゃなくて、ただの黒い細長い棒だったよ。
そして何故か袋には柔道着を着た男の子が書いていて、ローマ字でKIMONOと、大きく書かれてたw
一口食べたけど、ゴムみたいな感じがして、においもきつくて無理だった・・・。
友達も、これは絶対食べ物じゃないって言ってたよ。
完食すごいね。うちに余ってるのあげようか?w
60無銘菓さん:05/01/21 18:42:19 ID:???
>>59
58じゃないけどリコリスグミ好きだからくれー!w

日本で買えるリコリスグミって猫型のやつだけなのかな。
あれも好きだけど、他のメーカーのリコリスグミも食べてみたい。
61無銘菓さん:05/01/22 01:18:08 ID:???
当方大学生、グミにはまっております。
生協で1割引で果汁グミを買い続ける日々…っていうか、毎日の昼食に組み込まれてるw

箱買いしたいんですけど、東京の中野近辺でお菓子の問屋さんみたいなのがあるって聞いたんですが、
ご存じないですかね?っていうか、そこに売ってるのだろうか。

グリーンアップル(゚д゚)ウマー
62無銘菓さん:05/01/23 20:51:09 ID:???
hariboのクマ最高!!
63無銘菓さん:05/01/24 00:59:09 ID:56+KBGvd
HARIBOに出会ってからというもの
他メーカーの柔らかいグミじゃ満足できなくなりました
64無銘菓さん:05/01/24 01:23:02 ID:7NX+zTiH
ハリボーのレモングミめっちゃウマ!砂糖ついてる棒状のやつ。
ソニプラでいつも買い溜め。
65無銘菓さん:05/01/24 01:30:26 ID:???
カバヤの甜茶グミってどう?
66無銘菓さん:05/01/24 19:33:40 ID:???
HARIBOレモンとレモンコーラを一袋168円にて購入。ウマー
67無銘菓さん:05/01/24 21:08:32 ID:???
無印良品のグミが好き。
程よい硬さと中のゼリーがマッチして( ゚Д゚)ウマー
68無銘菓さん:05/01/24 21:42:22 ID:5R6z7ukm
明治のキュンを食べたらなんかハンドクリームみたいな変な味を感じたんだけど、
これって最初からこんな味なのかな?
69無銘菓さん:05/01/24 23:45:44 ID:+p/xLsa5
hariboのコーラと熊かってきた。
(・∀・)イイ!
70無銘菓さん:05/01/25 00:46:26 ID:62jciPp4
hariboにハズレなし!
71無銘菓さん:05/01/25 01:29:03 ID:omDdDICx
>>70
でも俺、HARIBOの黒色の、プルーンだったかな?
あれは一口食べてあと全部残しちゃった
みんなはおいしいって感じたかな?
72無銘菓さん:05/01/25 02:26:22 ID:???
>>60
( ´゚д゚`)えーーー あのグミ好きな人いたんだw

今でもあれから全然減ってなくて困ってるんですがw

ぜひぜひもらってくださぃ♪( ´∀`)つ●
73無銘菓さん:05/01/25 03:35:30 ID:???
シゲキックスってもう少し柔らかい方が良くないか?
74無銘菓さん:05/01/25 18:31:56 ID:cjMk5vLl
シゲキックスはグミと名乗ってはいるが、俺はグミと思って食べていない。
一種のミントのような感覚。
75無銘菓さん:05/01/25 23:38:46 ID:???
>>74
なんとなくわかる
グミって感じじゃない気がする
でもあの酸っぱさは好きだな、すぐ無くなるけど
76無銘菓さん:05/01/26 00:05:42 ID:???
糖尿病を恐れてずっとグミ食べてない。 食べたいよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
77無銘菓さん:05/01/28 09:17:18 ID:???
漏れグミ食べると奥歯が痛くなるから自粛してる…
グミ大好きなのに…。
78無銘菓さん:05/01/28 17:38:12 ID:???
>>77
俺も奥歯痛くなって歯医者行ったら、歯肉炎って言われた。
だから歯茎弱ってるんじゃない?んで歯茎になんだかの
注射を打ってもらったら、奥歯すこぶる元気。
79無銘菓さん:05/01/28 21:56:01 ID:5Y9uY/Fq
あーー今日ハリボ買うの忘れた
ここ1ヶ月切らしたことなかったのに・・・

PCのお供がないよぅ。
80無銘菓さん:05/01/28 21:58:44 ID:tCV/fwhJ
グミチョコいちご(゚д゚)ウマー
81無銘菓さん:05/01/29 02:54:53 ID:???
熊高いね
躊躇する
82無銘菓さん:05/01/29 13:14:39 ID:???
アソパソマソぐみうまぁ
83無銘菓さん:05/01/29 13:27:42 ID:OJzT9BYa
テイルズ系のグミで食いたい者
・ミックスグミ
・ミラクルグミ
・ウッチャリグミ
・マグログミ
84無銘菓さん:05/01/29 13:39:21 ID:OJzT9BYa
ウッチャリグミ
これまじで食いたい
マジで
85無銘菓さん:05/01/30 18:31:22 ID:???
こんな素敵なHPをハケーン
ソフトグミのアマゾンワニグミが気になるー!!

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~ton-ton/
86無銘菓さん:05/01/30 19:07:33 ID:???
神!
87無銘菓さん:05/01/30 19:43:51 ID:???
>85
そこのレシピの「ベアー温泉」
身悶えするほどカワイイ
88無銘菓さん:05/01/30 23:46:16 ID:???
>>85
わにグミは腹が白くてふにゃふにゃしてて
ヤモリみたいで気持ちわるいんだよぅ
89無銘菓さん:05/01/31 22:01:59 ID:IvE/mkzc
>>68
私もシゲキックスかつお梅味を食べてたら
外側の糖衣?が石鹸みたいな味したよ…一箱だけ。
今やシゲ婆はレアだから全部食ったけど。
キュンもそんな味はしないはず。
90無銘菓さん:05/02/01 17:55:04 ID:FrmJ2Vej
>>85
私もベアー温泉に萌えた。
ハリボのストロベリークリーム味食いたい。そんなんあったんだ。
91無銘菓さん:05/02/01 19:28:59 ID:QR+qOGQW
ハリボックス二箱も買ってしまった。
92無銘菓さん:05/02/03 19:29:48 ID:???
ハリボ フレッシュコーラ ストロベリークリーム
カッチェス サワーブラックカラント フルーツカウギス

ムショーにグミが食べたかったから4袋も買っちゃったヽ(゚∀゚)ノ
>>90
ストロベリークリーム甘すぎていまいちだ
93無銘菓さん:05/02/05 03:39:39 ID:???
ハリボーメチャ(゚д゚)ウマーなんだけど高いねぇ〜
ネットショッピングで安いところ知ってる人いませんか?
94無銘菓さん:05/02/05 12:38:51 ID:???
あたしも知りたい・・・
200円はキツイなー。毎日食べてるし・・・
一月で6000円かぁ
95無銘菓さん:05/02/05 20:58:25 ID:???
>>94
1年で7万2千円!海外いけるねw
そんな自分も・・・orz
96無銘菓さん:05/02/05 22:07:07 ID:???
春日井のぷるっピーチは結構かみごたえあるな
スパ(゚д゚)ウマー
97無銘菓さん:05/02/05 22:31:06 ID:???
今日は朝食代わりに2袋だよー。
あぁー最近顎に肉がついてきたし
海外旅行の為に金貯めるのもいいかも
98無銘菓さん:05/02/06 23:44:09 ID:???
味覚糖のコーラ味のシュワッチが旨い!!
が、売ってるトコが少ない・・・
オマケに一袋あたりの量も少ない・・・

99無銘菓さん:05/02/07 00:27:53 ID:???
ドンキなら少しだけ安いよ。180円くらい。
100無銘菓さん:05/02/07 01:25:38 ID:???
ぷにっとパインとかゆうゼラチン不使用グミがまずい
101無銘菓さん:05/02/07 02:15:50 ID:a6NYzhKR
ピュアラルどこにもうってない…
102無銘菓さん:05/02/07 04:30:01 ID:QK85vYou
10年くらい前まで売ってた、緑色の袋に入ってたレモン味のグミ
知りませんか?形はみかんの房みたいな感じのやつ。
103102:05/02/07 04:30:35 ID:QK85vYou
味はグレープフルーツだったかも。
104無銘菓さん:05/02/07 12:36:34 ID:OfJlV3NF
仁丹から出てる、カラダ気づかう健康グミってすごいねあれ。
表面全体に無数のつぶつぶがついてて、ひと口食べた時のえも言われぬ感触…思わずむひょひょひょってなったよ。よく観察してみると、見た目も虫の卵のかたまりみたいだし。もう二度と食すことはないだろう
105無銘菓さん:05/02/08 20:21:14 ID:jC/7FbK6
小梅グミおいしー!
本当にあの飴の味だぁ!!

ライフガードグミは普通。
シュワシュワ感がほしかったな。
106無銘菓さん:05/02/08 21:30:11 ID:???
ソーダアップってまだある?
明治から出ててオレンジやコーラもあったな
107無銘菓さん:05/02/09 19:11:12 ID:???
私もソーダアップ食べたい
ハリボのコーラはこれに比べてなんか大味な気が
108無銘菓さん:05/02/09 22:42:47 ID:???
金熊のいちごだけだれかいりませんか?
109無銘菓さん:05/02/11 00:19:54 ID:Zcsvdowb
小梅グミ中にゼリーぽいのも入っててウマ〜!!
一気になくなった。 ピュアラルグミはプニプ二
じゃなくてガシュガシュした触感で個人的には好きなタイプじゃなかった。。
110239:05/02/11 01:08:10 ID:???
ソーダアップは表面についてたオブラートが好きだった・・・
111無銘菓さん:05/02/11 01:16:15 ID:aG7A8/SZ
小梅グミってどこで売ってますか?
112無銘菓さん :05/02/11 01:19:37 ID:???
フツーにこんびにで売ってるよ!ウマ杉!今日2袋目‥
113無銘菓さん:05/02/11 03:10:15 ID:???
ライフガードグミなるものを発見したので食ってみた。
薄まったライフガードみたいな味がした。
個人的にはもっと硬さとモチモチさが欲しかった。
114無銘菓さん:05/02/11 17:01:17 ID:???
>>111
私もセブンで見た。
ライフガードも売ってたから両方買った。
小梅、もう少し甘さひかえめならなぁ
ライフガード、ケミくさいのがなぁ
115無銘菓さん:05/02/11 23:13:30 ID:???
加重グミの青りんご味を初めて買ったけどうまかった。
でも加重グミ自体中身が少なくなってない?
116無銘菓さん:05/02/12 01:33:01 ID:8B/SxZmT
俺はやはり果汁グミだな。
いろいろ食べたが結局これに戻ってきた。
しかしグレープは売ってるんだが、すきなグレープフルーツ味が
なかなか売ってない・・・
売れてないのかな。
117無銘菓さん:05/02/12 02:03:12 ID:???
ポンジュースグミがうまかった。
118無銘菓さん:05/02/12 02:34:31 ID:???
>>116
100円ショップで2袋\100だったよ
119無銘菓さん:05/02/12 02:35:23 ID:???
>>116
グレフル味なんてあるんだ!
食べたいなぁ
120無銘菓さん:05/02/12 14:02:50 ID:???
大好きなグレープ味、一度大きなのをパクつきたいと考え
暑い日向に袋ごと数時間放置し
全部溶けてつながったのを確認してから冷やして固めたものを食った。
実際食べてみると期待したほどの感動はなかった。
121無銘菓さん:05/02/12 15:46:44 ID:???
コーラうp食べたいよ〜
どこにも売ってない(´・ω・`)
122無銘菓さん:05/02/12 16:17:14 ID:???
hariboでもなんでもそうなんだが、砂糖がついてるやつは漏れは口にあわない。
ポイフルがやっぱり(・∀・)イイ!!
123無銘菓さん:05/02/12 17:25:03 ID:???
>>115
カロリー高いから少ないのは仕方がないのかなあ。
124無銘菓さん:05/02/12 20:07:10 ID:zkAd3YRP
トローリのクラシックベアー買ってみました。
これは皆さん的には如何ですか?
食べる前に聞いてみたいれす(´ω`)
125無銘菓さん:05/02/12 23:21:19 ID:DYxcdMqW
>>124
それチョー好き!!!青とか入ってるやつだよね??
おいしいよ!!でも、売ってるとこが少ない;;;
126無銘菓さん:05/02/13 00:26:49 ID:oNr/Unbn
ポイフル久々に買ったら歯ごたえあってウマ!!!

てゆか、オレンジ味が無くなってホワイトピーチ味が仲間に
加わったのかー。ウマイ〜ボリボリ
127無銘菓さん:05/02/13 11:59:42 ID:???
近所のスーパーにハリボのクマを置かなくなって早や半年・・・(´A`)
外出先で見つけてきた兄がフレッシュコーラも付けて買って来てくれた!
久々に硬いグミ食べれて幸せだが、食べ過ぎてアゴが痛いw
128無銘菓さん:05/02/13 17:00:31 ID:/Nqj6Lsh
>>116
グレープフルーツ味は期間限定ですよぉ。これ形もかわいいね。味も最高!!
129無銘菓さん:05/02/13 18:03:19 ID:???
HARIBOのサワーポム(レモンのやつ)最強。
しばらくはまって食べ続けてた。
130無銘菓さん:05/02/15 01:39:06 ID:???
カバヤのふわりんってグミとマシュマロの中間みたいなやつ食った。りんご味。期待してたより旨かった。
131無銘菓さん:05/02/15 23:55:29 ID:???
小梅ぐみ喰った。
なかなか旨くてすぐ無くなった
132無銘菓さん:05/02/16 18:47:13 ID:???
カルディでカッチェスのウォーターメロンが98円だった!
あまりに安いのでどんなにマズイのかビビリながら食べたけど
結構ウマーじゃん。明日まだあったらまとめ買いしよう。
133無銘菓さん:05/02/16 23:20:21 ID:6/ltk3tG
梅すこんぶグミってどんなところに売ってますか?
134無銘菓さん:05/02/16 23:43:56 ID:wDzP7jDk
>>133イッツデモにあったきがする。あと、ニューデイズでも見た気がする。
135無銘菓さん:05/02/16 23:56:55 ID:???
>134
ありがとうございます!
探してみます。
136無銘菓さん:05/02/17 17:59:57 ID:???
ライフガードグミうまい
137無銘菓さん:05/02/17 23:20:21 ID:???
>>132
もしやご近所さん?!
私もウオーターメロン98円だったから3袋買ったよ♪
ちなみにLot番号は、2005.06 L 089 02 19

98円なら、なかなかいけます。
私も追加買いしたいなぁ。
138無銘菓さん:05/02/18 16:20:22 ID:dQ7+JS1E
>>133
遅レスだけどうちの近所では(埼玉)セイムスっつうドラッグストアーにあったよ。
139無銘菓さん:05/02/18 18:21:56 ID:???
外国産のグミで、イモムシみたいな形をしたカラフルなグミがあったのですが、美味しいんですか?毒々しくて買う気になれなかったのですが…
140無銘菓さん:05/02/18 23:40:44 ID:???
HARIBOのミミズ見たいのならベアーとあんまり変わらなかったような希ガス。
141無銘菓さん:05/02/18 23:46:41 ID:???
>>133
近所の生協に売ってたー。
おいしいよね。噛めば噛むほど(ry
142無銘菓さん:05/02/19 06:45:40 ID:???
>>137
昨日また買ったw
Lot番号同じだったよー
ちなみに神奈川県内K店のカルディです
143無銘菓さん:05/02/19 14:27:51 ID:Bf0AN/2K
小梅グミ、味がもろ小梅キャンディーまんまなんだけど
個人的にはやわすぎる
もう少し固くてもいいから周りについてる粉?
みたいな膜をなくしてほしい
144無銘菓さん:05/02/19 14:55:06 ID:???
>>141
おいしいんだけど食べ過ぎると味覚が麻痺します。
145無銘菓さん:05/02/19 16:59:10 ID:yIJnTwtR
>>143
同感。もうちょっと固めが良かったね。果汁グミより柔らかい。

果汁グミ青梅味復活希望!
146無銘菓さん:05/02/19 18:47:17 ID:yIJnTwtR
>>143
同感。もうちょっと固めが良かったね。果汁グミより柔らかい。

果汁グミ青梅味復活希望!
147無銘菓さん:05/02/19 18:59:33 ID:hZ8qUHuZ
ハリボのコーラのすごいデカイやつを一口で食うのが好き
148無銘菓さん:05/02/19 20:01:47 ID:???
私も、キャンドゥで果汁グミグレフル味を2袋100円で買った。
さっぱりしてておいしい〜。定番にすればいいのにな。
149無銘菓さん:05/02/20 01:44:22 ID:???
>148 裏山ー
150無銘菓さん:05/02/20 21:33:23 ID:???
ハリボとかカッチェスのグミを箱で買うとしたら、
1箱どのくらい入ってるんだろう?ソニプラとかで働いてる人が知ってたりしないかな。
サワーブラックカラントを大人買いしたい。
151無銘菓さん:05/02/21 02:34:46 ID:???
>>148
おおう。明日キャンドゥ行ってこよ。
>>150
ブラックカラントんまいよね。
箱買いしたい。
152無銘菓さん:05/02/21 03:27:45 ID:???
メイジの、おいしいコラーゲン・グレープフルーツなかなか旨い。マイナーなの?
153無銘菓さん:05/02/21 22:42:47 ID:A0f7f1Rj
>>152
それと同じヤツでピーチもあるよね??
ポイフル系で好き!!でもあまりみかけない・・・
154無銘菓さん:05/02/22 02:31:22 ID:???
>>153
スーパーにひっそりと置いてあった…。ピーチ見つけたら、必ずゲトしてみま〜す!
155無銘菓さん:05/02/22 14:47:45 ID:???
果汁グミのグレフル味、ほのかな苦味まで再現されてて(゚д゚)ウマー
156無銘菓さん:05/02/24 16:23:22 ID:SNO0ULyQ
キュンうますぎる。
一気に3袋も食ってもうた。しかしうまいうまいうsd
157無銘菓さん:05/02/24 16:27:55 ID:???
キュン美味いんだけど量が少なすぎだよね。
158無銘菓さん:05/02/24 20:05:57 ID:???
それですよ。
袋小さいし安いから手軽といえば手軽なんだろうけども
この歯触りはクセになる。
159無銘菓さん:05/02/24 22:09:29 ID:???
ハリボーを通販で買うのにオススメの店とかありますか?
160無銘菓さん:05/02/24 23:14:21 ID:???
日本のグミを食べると、鼻の下が変な臭いになるのがいやなんだけど
(通じる人いるかな?)
カッチェスのフルーツカウギスはそうならなくて感動した。
161無銘菓さん:05/02/25 00:02:02 ID:B35lVjCp
>>153
いや、おいしいコラーゲンはポイフル系じゃないよ…
あえていうならキュン系かな?
162無銘菓さん:05/02/25 00:04:16 ID:OxaTaQqM
ampmでポンジュースグミを見つけた
163お菓子依存中:05/02/25 00:09:02 ID:LkmXXpyY
グミだいすき〜><ー☆
あのプニプニした食感がたまらな〜い^^
164無銘菓さん:05/02/25 02:19:07 ID:xMgWMafq
サンリオのしんかんせんグミ結構うまかった。
165165:05/02/25 13:59:55 ID:5MwaqkAw
アメリカのお土産、ガミー ベア。味は香辛料だけでまずいけどカワイイ。
166無銘菓さん:05/02/25 18:39:41 ID:???
無印のグミが気になってしょうがない…、うまいのかな?
167無銘菓さん:05/02/25 22:01:44 ID:vcveoVfR
今度ドンキ行って初めてハリボ買おうと思うんですけど、
これは買っておいた方がイイ(・∀・)!!
っていうオススメと
あれはイラネ(゚听)買うな。っていうものはありますか?
やっぱり好みですかね‥‥
とりあえずBOXは買ってみようかなとは思ってるんですが‥‥
168無銘菓さん:05/02/25 23:42:59 ID:Du7bWV5i
>>167
ハリボのかえるはおいしいよ!!
あと、カッチェスのサワーブラックカラントもおいしい。
でも、カッチェスのユーロコイン型グミはいまいち。
まぁ好みは人それぞれだから全て試すべし!!
(黒いグミはやめたほうがいいけど)
169無銘菓さん:05/02/26 12:19:50 ID:s7ncVE9P
>>167
ハリボーはサワーレモンとグリーンアップルがオススメです。
コーヒーとグレープフルーツはあまり美味しくありませんね。
ハリボックスを基本にして100gを色々と試されてはいかがかと思いますが。
カエルとかワインは独特の変わった味で、面白い味という印象を受けます。
170無銘菓さん:05/02/26 16:42:02 ID:???
さんざん食べての結論。
やっぱハッピーコーラが一番!
171無銘菓さん:05/02/26 17:54:40 ID:bw6sE2eh
シゲの善玉食べたけど今一だ。もっとプチプチしているのかと思ってた
高いって…orz
172無銘菓さん:05/02/27 17:15:41 ID:???
ハッピーコーラ買ってキター
2〜3日に1袋のペースだな
ほとんど中毒
173無銘菓さん:05/02/27 21:11:05 ID:???
黒いグミ、嫌いじゃない。

他のグミはモギュモギュ立て続けに食べてしまうけれど、
黒い(リコリスの)グミは2粒くらいで満足。
ハリボよりカッチェスが美味しい、と思う。
174無銘菓さん:05/02/27 22:00:18 ID:???
カッチェスはフルーツカウギスとブラックカラントがうまい。
175167:05/02/28 01:20:03 ID:???
>>168-170
色々とありがとうございます。
まだバイトが忙しくて買いに行けていないのですが‥‥orzタベテミタイyo

>>169
>ハリボックスを基本にして100gを色々試されてはいかがかと思いますが。
とは‥‥止めた方がいいのでしょうか?
176無銘菓さん:05/02/28 18:28:02 ID:???
なんだか知らないけど表記見るとカッチェスの方が身体によさそうな気はする。
フルーツカウギスとサワーレッドカラント?が好きだ。
ハリボーのストロベリークリーム、自分は好き。
ミルキー。。
177無銘菓さん:05/02/28 18:30:47 ID:XQyNcnOd
>>175
違います、
そういった買い方をして自分で試すのも面白いと言いたかったのです。
解りにくい文章になってしまいました、申し訳ない。
178無銘菓さん:05/02/28 22:04:00 ID:???
カッチェスのブラックカラントとトローリのサワーカシス?だったっけ…この2つのグミが一番好き。
一度食べたら無くなるまで無心に食べ続けてしまうw
179無銘菓さん:05/02/28 23:51:26 ID:???
春日井のビタミンとか配合のシリーズ、1日1〜9粒って書いてあるけど
おいしくて一気に食べてしまう。多く食べるのはヤバいですか?
180無銘菓さん:05/03/01 00:46:23 ID:???
ダメダメ絶対にダメ!
181無銘菓さん:05/03/01 14:53:24 ID:???
今ピュレグミレモン食べてる 酸っぱ→甘でウマー!
182無銘菓さん:05/03/02 15:04:17 ID:???
今日もキュン3袋
183無銘菓さん:05/03/03 16:16:09 ID:nYG5FhrP
ハリボーの熊グミとカッチェスの猫の、味とか堅さあまり違わないよね?
カッチェスのが多いし猫形すき
184無銘菓さん:05/03/03 17:21:09 ID:???
グミチョコ、近所の99ショップにイチゴのやつしか売ってないんだけど
昔食べたレモンがもう一回食べたい〜。どこか売ってるのかな?
出始めの頃は「DDチョコ」とかって名前だった記憶が。
185無銘菓さん:05/03/03 23:24:07 ID:???
バレンシアオレンジ(明治)完食〜・・・
186無銘菓さん:05/03/03 23:52:12 ID:???
VC3000グミ&シゲキ&果汁グレフル、これ最強。
でもこれ買うと店員にマークされる。
いわば諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
まぁ初心者の藻前らは10円グミで我慢汁。
187無銘菓さん:05/03/03 23:59:52 ID:???
つぶグミは?
188けーけ:05/03/05 19:17:20 ID:YMzdTSEj
>>186
10円グミなんてあるんですかー私は見たことないです。
189無銘菓さん:05/03/05 22:29:45 ID:6Wsb6XSK
グミ食べると便秘しない?
190無銘菓さん:05/03/05 22:53:44 ID:???
受験生時代、果汁グミを冷凍庫でカチカチに
凍らせてから食べるのが好きだった。
食べ過ぎて太ったけど。
191無銘菓さん:05/03/05 23:55:44 ID:???
グミでは太りません
便秘するね・・・
192無銘菓さん:05/03/05 23:58:11 ID:gdu4CqqA
ハリボーのコーラ味のハッピーフレッシュ。
あの周りの白いツブツブが酸っぱくて美味しい。ウフン
193無銘菓さん:05/03/06 14:23:20 ID:???
ハリボの粉ついてる系はおいしいんだけど飽きるのも早い
やっぱハピコラ最強
194無銘菓さん:05/03/06 14:52:50 ID:???
>>184
WinkがCMに出ていた頃だね。<DD
195無銘菓さん:05/03/06 18:10:22 ID:???
今日ソニプラ行ったらカッチェスのサワーブラックカラント(200g)にサワーへリング(75g)がセットになって
360円で売ってたから買ってきた。
サワーへリング食べたの初めてなんだけど、久しぶりにグミ食べて頭痛くなったよ…orz
特に緑色のがマズイ。自分としてはリコリスのほうがまだイケる。
196無銘菓さん:05/03/06 22:41:41 ID:???
>>183
今まさに食ってる >カッチェスの猫の
確かに針歩の熊とソックリだよね。カッチェスのが若干クセのある感じだけど(゚д゚)ウマーだよね〜
針歩の熊派だけど
197無銘菓さん:05/03/06 23:55:05 ID:QlR3Hxvz
グミで便秘なるの?
198無銘菓さん:05/03/07 12:54:45 ID:???
>190
そんなあなたにお薦めHARIBO。
199無銘菓さん:05/03/07 14:32:01 ID:UH26ojFy
ひもQ好きだった 今もあんのかな??
200無銘菓さん:05/03/07 18:27:49 ID:???
>>199
あるとも。
ひもQは意外と硬めでウマイ。

今日は三ツ矢サイダーグミを食べましたよ。
粉がいい。
201無銘菓さん:05/03/07 18:36:41 ID:wTM2SCZJ
あみQもあるよ
グレープとレモン味
202無銘菓さん:05/03/07 20:04:35 ID:U8JqSIzU
コンビニのお寿司のグミ知ってる?ネタとシャリの味が違ってて
組み合わせ次第で色々な味に変化するやつ!
メチャうまぁぁぁ〜★
203無銘菓さん:05/03/08 00:11:42 ID:???
グ ググッても
ミ 見つからないよ、この美味さ
204無銘菓さん:05/03/08 01:00:55 ID:85Aun6/i
カッチェス意外と上手いな
205無銘菓さん:05/03/08 20:58:13 ID:R4ptU61b
アサヒの三ツ矢サイダーのグミを発見しました。ファミマ。
まんまサイダーの味でした。まぁまぁ旨いかな。
206無銘菓さん:05/03/09 03:31:49 ID:j9vkuInL
果汁グミバレンシアオレンジ味うますぎ。
オレンジ味がなくなったときに嘆き悲しんだけど、これなら悲しみが埋まってあまりある。
堅さはカッチェスが一番好み。問屋で箱買いしました。
207無銘菓さん:05/03/09 23:53:40 ID:???
バーバパパグミ(゚д゚)ウマー
狩るディで100g\105
208無銘菓さん:05/03/10 19:12:13 ID:???
26歳のいいオトナですがなぜか無性にグミが食べたくなります

コンビニで買うのがとても恥ずかしいです
209無銘菓さん:05/03/10 21:52:08 ID:???
私は25歳♀です。
そのくらいの人だってたくさんいるでしょうから気にせずに。
ちなみに22歳弟はグミ大好きで果汁グミをいつも食べてます。
恥ずかしいと言わずにグミりましょう。
210無銘菓さん:05/03/10 21:53:38 ID:unjZBGGK
キュン レモン味
ちょっと酸っぱめで美味しかった
211ゆい:05/03/11 00:40:08 ID:cJXFBmWO
前まで、ピュレグミ好きだったけど、今は、果汁グミのブドウ味にはまってる。
皆さん食べてみて!
この間、6袋食べて、2キロふとったぁ〜。(ショック)
212ゆい:05/03/11 00:42:17 ID:cJXFBmWO
155で、54ってのゎ、やばいかな?
213無銘菓さん:05/03/11 01:15:53 ID:???
すれ違い
ちなみに私は165の48
214無銘菓さん:05/03/11 01:19:59 ID:???
215無銘菓さん:05/03/11 11:57:33 ID:???
>212
男で160/52って微妙にアレだなと思ってるから
たぶんヤバいよ。

三ツ矢サイダーグミビミョーだ。これ「白い三ツ矢サイダーグミ」に直した方がいいんじゃないか。
なんでこんな小さいのに100円使っちゃったんだろうか。
216無銘菓さん:05/03/11 12:17:03 ID:???
ピュアラルグミのパイン味
むにょむにょしておいしかった
217無銘菓さん:05/03/11 16:47:45 ID:???
梅すこんぶぐみ最強
218無銘菓さん:05/03/11 20:56:08 ID:???
>170
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 
フレッシュコーラはおいらには酸っぱすぎますた。
219無銘菓さん:05/03/11 21:16:50 ID:???
ロッテから出てるサントリーのジュースのグミが気になる
220無銘菓さん:05/03/11 22:40:25 ID:???
221無銘菓さん:05/03/12 00:55:55 ID:???
モコロっての食べたけど、ビミョン(´・ω・`)
222無銘菓さん:05/03/12 12:32:43 ID:bLlrhAvK
ハリボはグリーンアップルが一番美味い
223無銘菓さん:05/03/12 13:33:50 ID:???
>>221
パゲチクドーイ
224無銘菓さん:05/03/12 18:49:04 ID:???
ノーベルのラムネ&コーラグミ、外側がパリパリプチプチしてて癖になる
225無銘菓さん:05/03/13 15:06:20 ID:???
ハリボのフレッシュコーラ
カッチェスのフルーツカウギス、サワーカラントを買ってきた
やっぱこの3つが自分の定番かな
226無銘菓さん:05/03/13 15:24:13 ID:6HKPatFr
キュンが止まらない
227無銘菓さん:05/03/13 15:58:40 ID:4ECvF2IB
カバヤのふわりんは?
228無銘菓さん:05/03/13 17:38:27 ID:???
グミ食べ過ぎた…(´д`;)気持ち悪ッ
229無銘菓さん:05/03/14 19:08:50 ID:???
ふにょグミかわいい
大好き
230無銘菓さん:05/03/15 00:09:31 ID:r1Ut8wBM
>>224
それのメロンソーダ&レモンスカッシュが出てたよ!
パッケージ変更になってたけど。うまーだよ!

ちなみにわたしはグミいくら食べても気持ち悪くなりません。
今日は、大小含めて5袋食べました。
231無銘菓さん:05/03/15 17:42:01 ID:???
工場でとけた状態のグミのプールで泳いでみたい。
温度と上がったあとのことはないことにして…
232無銘菓さん:05/03/16 14:25:09 ID:???
上がったあとは自分の表面で固まったグミをはがして食えばいいよ
直接かぶりつくとか
233無銘菓さん:05/03/17 11:13:12 ID:???
輸入グミって高いと思ってたけど、
内容量考えりゃそんなでも無いんだね。
特にカッチェスブラックカラントは、
国産と比べても安い!そして( ゚Д゚)ウマー
234無銘菓さん:05/03/17 15:29:42 ID:???
>>215
1粒3.3gってことは、15粒で¥100か・・・
コストパフォーマンスは悪めだな。
>>212
体脂肪率による
235無銘菓さん:05/03/17 15:33:18 ID:UTKMyGPd
ピュアラルグミラズベリー味まぢ美味しいー。食べた人いる?
236無銘菓さん:05/03/17 16:20:51 ID:k42kNgxx
小梅のグミまずいよー
237無銘菓さん:05/03/17 23:05:00 ID:???
このところずっとHARIBOばっかり食べていたせいで、
やわらかいグミが物足りなくなってしまいました。
なので、冷凍庫に入れてカチカチにして食べてます。
果汁グミキッズ(5袋)を全部あけてタッパーに入れて冷凍庫で凍らせると、
なんだかHARIBO(日本産)な感じがしていい感じです。
238無銘菓さん:05/03/18 05:50:07 ID:HJUQGe0t
>>236
エー?うまかったぞ
239無銘菓さん:05/03/18 13:02:47 ID:???
>>237
すごいオイしそう! やってみます。
240無銘菓さん:05/03/18 18:51:51 ID:whZwddpx
今日初めてハリボのサワーレモン食ったけどウマーщ(゚Д゚щ)自分的にはトロ-リのミミズグミも好き!あれを学校の仲間にすすめまくったら皆ハマり学校近くにある外国製のグミが売ってるとこのミミズグミが売り切れ当店ナンバー1になってたことがあるw
241無銘菓さん:05/03/18 20:45:08 ID:???
グミにはまったら寝不足しても肌ぷりぷりになった‥
ゼラチンすげー!ハリボうますぎ。
242無銘菓さん:05/03/18 22:59:06 ID:W9xZYeYc
ふにゃQグレープ味食べた。
前のオレンジ味は不味かったけど、これはまぁまぁ。
243無銘菓さん:05/03/18 23:15:24 ID:amZ3cA0/
チラシのウラスマソ

国産のグミはやわらかいし、HARIBOは近所にないので
家でグミを作りました。

ウマー!! ゼラチン大目にして、酸味をきかせたらHARIBO
にも負けない物ができあがりました。
244無銘菓さん:05/03/18 23:45:13 ID:???
レシピうpきぼん
245無銘菓さん:05/03/19 03:42:56 ID:743VUazr
>>244
はげど
レシピレシピ。
246無銘菓さん:05/03/19 08:36:39 ID:???
243ではありませんが、
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202099&id=U000928

私はもう少し水分控えめが好みなので、湯煎ではなくレンジで溶かしてます。
247無銘菓さん:05/03/19 21:08:56 ID:7XT1GWjc
>>244-245

すいません、自分のカンで作ったので、レシピうpはできません・・・
だいたいの材料と、分量の目安は知ってたので、あとは適当につくりました。
ゼラチン多めもしくは水分少なめで、レモン汁で酸味をきかせたら
私好みの味になったので・・・。一度作ってみたら、案外たのしいですよ。
248無銘菓さん:05/03/19 21:12:34 ID:???

iPod shuffleとiPod miniが値下げ中!!
この機会をお見逃しなく。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105516046/803

249無銘菓さん:05/03/19 21:27:23 ID:???
トローリのスパゲッティグミまずかった・・・
全部友達に食ってもらった
250無銘菓さん:05/03/19 22:17:19 ID:???
>>247
大体の分量や材料知ってるなら、それをうpしてくれればいいのに。
本当に作ったのか?
ぁゃιぃ…
251無銘菓さん:05/03/19 23:07:12 ID:???
まあまあ。
なんか水が足りないから蛇口からちょっとずつ足していった、とか
適当にいろいろジュースを入れてみた、とかそんな感じだったら
さすがに分量はわかんないだろ。
俺もそういうやりかたをよくやるから何となくわかる。
で、ものすごい失敗作の山ができるのさ。コーラ味のゴムみたいな塊とか。
というわけで、せめて材料と作った経過だけでもうpしてくだされ。>>247様。
252無銘菓さん:05/03/20 00:13:30 ID:jzTu2w1n
>>250私の曖昧なレシピをのせたら迷惑になると思ったから
「うpはできない」と言っただけなのですが。

【材料】粉ゼラチン・・・20gぐらいかなぁ  ジュース・・・コップ半分より少ない目ぐらい
砂糖・・・そのときの気分で   水あめ・・・適当に入れたから分かんない  レモン汁・・・好みで加減して

【手順】 
1、器にジュースとレモン汁を入れて、ゼラチンを入れてふやかす
2、他の材料を全部器に入れて、チンする
3、型に2を入れて冷やす

こんな感じです。私の感覚で作ったし、分量も曖昧なので
もし作るのであれば自分で加減してください
253無銘菓さん:05/03/21 00:03:12 ID:???
VC3000グミで毎日ビタミンCを取ろうと思ってたら、ウマすぎて一日で全部食ってもうた・・・
254無銘菓さん:05/03/21 01:25:09 ID:pOiD0dMd
小梅のぐみウマー(゚Д゚)
すぐ食べ終わっちゃった。
海外のグミは量結構あるのに日本のグミって量少なすぎないかな?


気のせい?
255無銘菓さん:2005/03/21(月) 14:49:37 ID:???
ぜんっぜん気のせいじゃない
256無銘菓さん:2005/03/21(月) 17:40:30 ID:???
>>252
サンクス。
ジュース+砂糖+水あめのバランスが難しそうだな・・・
257無銘菓さん:2005/03/21(月) 21:37:35 ID:???
こないだカッチェスブラックカラント初めて食った。
あまりのうまさにあっという間に1袋完食しましたとさ。

>229
可愛いし安いけどあっという間に食べ終わっちゃうorz
258無銘菓さん:2005/03/22(火) 11:46:58 ID:???
>>257
あのすっぱさがやめられないんだよね。
食感は普通だけど、純粋に味が(・∀・)イイ!
ついつい食べ過ぎてしまうから、
今度買ったときは半分に分けよう・・・
259無銘菓さん:2005/03/24(木) 01:13:52 ID:fSuoJ9pE
ピュアラルグミ
パイン味購入
割と硬そうで幸せ
明日食べて報告します
260無銘菓さん:2005/03/24(木) 01:40:33 ID:gwpn00vK
私ピュアラルグミのパイン味駄目ですた…今のぉ気にゎ三矢サイダーグミ…うまーい(・∀・)
261無銘菓さん:2005/03/24(木) 02:32:30 ID:???
>>259
昨日それ食べたよー私は結構好き。
あんまり硬くない。くにょくにょしてて不思議な食感。でも好き。
262無銘菓さん:2005/03/24(木) 06:21:15 ID:fSuoJ9pE
ひー
確かに思っていたよりやわかいですね
パインの香りはいいです
味はもう少し癖があってもいい気がする
263無銘菓さん:2005/03/24(木) 06:34:37 ID:???
99SHOPで売ってる春日井のつぶグミ。
110グラム入りで大満足。でもちょっと甘いかな。
硬さはポイフルよりちょい硬。
264無銘菓さん:2005/03/24(木) 12:21:41 ID:ckxn6qPI
海外のブロックのかたちしたグミ今日かってきた。あとでたべる、食べたことあるひといる?
265無銘菓さん:2005/03/24(木) 14:54:36 ID:???
>264
買ったことは無いけど見たことはある。
わりとやわらかめだと聞いたなあ。
266無銘菓さん:2005/03/24(木) 15:08:32 ID:???
グミ研究会だか何だかのサイトではイマイチらしいぞ>ブロック型
267無銘菓さん:2005/03/24(木) 16:07:45 ID:???
カルピスグミが駄目だった
マズー
268無銘菓さん:2005/03/24(木) 16:59:44 ID:???
そっかー研究会があるのかw 今日は58円でかってきたお寿司やさんグミ食べたが甘くてマズー。。やっぱ私は無難に果汁グミがすき
269無銘菓さん:2005/03/24(木) 17:42:52 ID:ckxn6qPI
ブロックのたべました。みたまんまの味かな、うまくない。少し漂白剤ぽい風味。いかにも外国のってかんじ
270無銘菓さん:2005/03/24(木) 20:56:50 ID:yIlNH7gW
このスレ読んでたらムショーにハリボー食べたくなって
買ってきたよ。ハリボックスのコーラと初めて買うカッチェスのブラックカラント。
ブラックカラント美味しいね!ちょっと酸っぱいのがまた良い。
欲を言えば、ハリボー並に噛み応えあれば言う事ないのに。
ハリボー噛んでるといいストレス発散になるよw
力こめて噛んでる
271無銘菓さん:2005/03/24(木) 21:08:25 ID:???
ノーベルのラムネ&コーラグミ
ラムネはウマーなんだけど
コーラが…


イ○ジンうがい薬の味orz
272無銘菓さん:2005/03/25(金) 11:16:45 ID:9xB2K+p9
ピュレグミグレープ最高!!
273無銘菓さん:2005/03/25(金) 12:43:13 ID:???
ピュレグミは正直グミ界に革命を起こしたと思うよ。
274無銘菓さん:2005/03/25(金) 13:02:17 ID:???
ピュレグミは確かにウマイが
HARIBOには遠く及ばない
275無銘菓さん:2005/03/25(金) 13:50:37 ID:???
ピュレグミ美味しいけど食べてたら口の中痛くならない?
276無銘菓さん:2005/03/25(金) 16:23:14 ID:???
ピュアラルパイン美味いけど、食感的に1ヶ月に一回でいいやって感じ
277無銘菓さん:2005/03/25(金) 16:33:54 ID:???
ピュアラルパイン、あれはグミというよりゼリーだな
味はいいんだけどなー…
278無銘菓さん:2005/03/25(金) 17:18:41 ID:???
グミ毎日食べてたら激しく虫歯になりました。キシリトール配合のにかえよぅ
279無銘菓さん:2005/03/25(金) 21:09:06 ID:???
>>150
亀レスですが…
1箱でカッチェス→16個、ハリボ→30個ですよ〜。
280無銘菓さん:2005/03/26(土) 01:27:26 ID:L+Yt5gqc
グミを溶かして食べるとおいしいです。
凍らせるのもおいしいケド。。。
冬はレンジでチンするとおいしい〜(^-^)
281無銘菓さん:2005/03/26(土) 15:05:42 ID:???
よーし今からハリボの熊買ってこよっと(・∀・)
282無銘菓さん:2005/03/26(土) 18:18:32 ID:???
最近vc3000のグミ好きだ
283無銘菓さん:2005/03/26(土) 19:33:07 ID:???
>>282
それおいしいのん?
すっぱい?
レモン系苦手なんだが
284無銘菓さん:2005/03/26(土) 20:27:43 ID:TBoVZ2fU
ハリボ、コンビニで売ってる?ソニプラ遠いからいけなひ・・・
285無銘菓さん:2005/03/26(土) 21:12:59 ID:???
売ってるところもある。
286無銘菓さん:2005/03/26(土) 21:43:33 ID:b/9YMn91
どこのコンビニでしょうか?(。。;)
287無銘菓さん:2005/03/26(土) 22:15:46 ID:???
三ツ矢サイダーグミウマー!
288無銘菓さん:2005/03/26(土) 22:18:30 ID:???
>>286
金熊はローソンで売ってるよ。
289無銘菓さん:2005/03/27(日) 00:08:43 ID:???
>>284
この前ミニストで見たよ
290無銘菓さん:2005/03/27(日) 00:52:06 ID:9UcXhD/I
グミの作り方レシピ見つけました。
是非。。。
私はまだ作ってませんが、、、
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202099&id=U000928
291無銘菓さん:2005/03/27(日) 01:18:11 ID:???
感謝したいとこなんだが、246でガイシュツなんだよね・・・
292無銘菓さん:2005/03/27(日) 10:24:17 ID:???
ここで評判のいいカッチェスのサワーブラックカラントとフルーツカウギス食べた
フルーツカウギスはふるーティでウマー!
でもサワーブラックカラントは酸味はいいんだけどニオイがダメだった…
自分はカシスやカラント系の味は苦手なんだと気付いたorz
293無銘菓さん:2005/03/27(日) 18:41:07 ID:???
HARIBOのハッピーコーラ初めて食べたけどおいしいね〜
でも飲み込むタイミングがつかめない…
294無銘菓さん:2005/03/28(月) 23:35:43 ID:???
果汁グミ青りんご(゚д゚)ウマー
カルピスグミも結構好きだ。
295無銘菓さん:2005/03/29(火) 00:29:29 ID:???
広島の本通りにあった、キャンデーの計り売りの店、スィートファクトリーが、
いつの間にか無くなってた…………

月に一回くらい仕事に暇が出たときに大量にグミを買いだめしていたのに…………
HP見てみたが、広島店なくなってる orz

もうたよりはSonyPlazaだけなのか??





296無銘菓さん:2005/03/29(火) 07:49:15 ID:???
297無銘菓さん:2005/03/29(火) 22:31:57 ID:Gpv+13Hd
ハリボはスーパーでも売ってるぞ
298無銘菓さん:2005/03/30(水) 15:24:36 ID:OXuKRT01
ファミマで見つけた、nobelの「ココリ」というマスカット味のグミ
「ナタデココみたいな食感」と書いてあったので食べてみた。
たしかに噛んだとき、ナタデココみたいなかんじだったけど、
昔からあるお茶菓子の、個包装のゼリー(わかるかな?)にも似ていた。
不味くは無かったけどリピートはしない。
299無銘菓さん:2005/03/30(水) 20:14:58 ID:wEWE0n1x
>>298
ココリ、今食べたが微妙だ‥
マスカット味だから余計に微妙だ‥
300無銘菓さん:2005/03/30(水) 20:36:44 ID:???
駄菓子屋で売ってる20円くらいのグミがうまいんだな〜
301無銘菓さん:2005/03/30(水) 21:10:57 ID:???
シゲキックススーパーみかんウマー
302無銘菓さん:2005/03/30(水) 22:13:06 ID:???
ココリ、俺もたった今食ったところ。
なんか、ぎゅうひとグミの中間みたいな食感だった。
まわりのパウダーはしゃりしゃりしててうまかったけど、
マスカット味がちょっと微妙だったな。
あと、量が少なすぎる・・・
303無銘菓さん:2005/03/31(木) 00:46:06 ID:Ej1guuHQ
ココリ、改めて食べてみた。
食感はすきだ!!だが、やはりマスカット味が微妙だ。他の味があったらまた食べたいな
304無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 00:43:03 ID:u3VcqTf2
ココリ、回りをなめなめしてから中を食べるのが好き
305無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 09:31:27 ID:???
ピュアラルグミパインウマヒ。とまらん
306無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 13:44:53 ID:???
ココリ、変にまろやかで自分は駄目だ…
ナタデココらしさは結構出てると思うんだけど、もっと爽やかな味がよかったな。
307無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 17:50:35 ID:???
刺激ックスのまわりコーティングされてる箱のやつうまいー
赤いやつ一番すき
308無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 17:56:19 ID:dThov4Fc
ノーベルのレモンソーダ&メロンソーダグミすんげウマ!
309無銘菓さん:2005/04/02(土) 13:51:53 ID:???
ノーベルのラムネとコーラのグミ甘すぎ
310無銘菓さん:2005/04/02(土) 17:14:35 ID:???
>>309
いまくってーる
311無銘菓さん:2005/04/02(土) 18:59:04 ID:???
針坊のハピコラも大好きだけど
ベイサイドマリーナの量り売りキャンディーのコーラグミは更にうまいよ、100g300円
312無銘菓さん:2005/04/02(土) 22:10:06 ID:1mm/clR6
グミ食べたい!!
今から買いに行こうかな。。。
313無銘菓さん:2005/04/02(土) 23:18:32 ID:???
俺は好きだな。ノーベルのラムネとコーラ。
やたら高いグミの中では安いし
314無銘菓さん:2005/04/02(土) 23:46:59 ID:tpWFCCVl
ライフガードグミうまかった
315無銘菓さん:2005/04/03(日) 01:01:49 ID:???
ライフガードってドリンクのほうは最悪なんだが、評価高めだな。
売ってりゃ試してみるか
316無銘菓さん:2005/04/03(日) 01:05:24 ID:???
>>315
ならやめておけ
ドリンクがほぼ再現されてるから
317無銘菓さん:2005/04/03(日) 11:10:56 ID:zrZV/Pjo
ライフガードグミって30gしか入ってないよねあれ
やっぱ果汁グミだろ。100円で61gも入ってるとか最強
318無銘菓さん:2005/04/03(日) 11:18:09 ID:???
果汁グミってウマいけどまわりが油っぽいorz
319無銘菓さん:2005/04/03(日) 13:25:51 ID:???
HARIBOのミニゴールドベアとミニコーラって、固さ最強だと思う。
320無銘菓さん:2005/04/03(日) 14:17:41 ID:???
硬さからいったらワイン最強じゃね?
321無銘菓さん:2005/04/03(日) 14:52:42 ID:???
シゲキックスのパイン食べたけど歯ごたえが今までのと違う。
おいしかった。
322無銘菓さん:2005/04/03(日) 15:30:01 ID:5qsG7MBn
三ツ矢サイダーグミ美味かった。
っていってもシュワリンコーラ食べまくってたから
このグミのパウダーの効果はイマイチわからんかった。
てか50円だと思ってたら値段高くてビビった
323無銘菓さん:2005/04/03(日) 16:20:34 ID:???
ハリボーのシュネッケン好きな人っているのかな。
黒いし見た目タイヤみたいだし何かにおうし凄いなアレ。
324無銘菓さん:2005/04/03(日) 19:37:37 ID:???
>>323
甘草ものはハリボよりカッチェスのが美味しい(あくまでも同じ甘草モノ同士の比較)

カッチェスの豚、マシュマロ系で柔らかいけど美味しかった。
酸味のない、柔らかめが好きならお薦め。
325無銘菓さん:2005/04/04(月) 17:14:53 ID:HiwQRBRX
グミたべると何故か特大のゲップがでる
326無銘菓さん:2005/04/04(月) 18:14:51 ID:gMhk+Ero
ピュレグミのグレープが美味いと思った香具師はいませんか?
327無銘菓さん:2005/04/04(月) 21:27:37 ID:???
ふらっと立ち寄ったショッピングセンターはグミ売り場がなかなかの品揃え。
珍しいのでカスタードプリングミを買ってみた。
思ったよりうまかった。

ライフガードグミはうまい。

しかし、グミって食べだすと止まらない。
7種類買って昨日今日でなくなった。
328無銘菓さん:2005/04/04(月) 23:21:18 ID:/JAF+4yR
>>326
パウダーがレモンに比べると異常に貼りついててスッパイがウマイ。

プュレグミのピーチはまだ発売してないのか?
329無銘菓さん:2005/04/05(火) 01:14:29 ID:K2sXE6i+
ライフガードグミ→かためでうまいが、量が少ない
三ツ矢サイダーグミ→何度食べてもあきない、見掛けてから10個ゎ食べてます(*゜ー゜*)ポッ
330無銘菓さん:2005/04/05(火) 01:28:38 ID:zeMltax/
ピュレグミのパイナップルが今週ではなく、
来週発売になります。
331330:2005/04/05(火) 01:31:20 ID:zeMltax/
本家で既出でした。スマソ
332無銘菓さん:2005/04/05(火) 03:18:18 ID:???
ぷるるんグミ、好きだったなぁ
333無銘菓さん:2005/04/05(火) 13:17:55 ID:8vFD7MBf
>>328
ピーチ発売するん?
334無銘菓さん:2005/04/05(火) 13:32:27 ID:NqPCcFM5
ピュレグミのピーチ前からあったよね?
あんま美味しくなかった
335無銘菓さん:2005/04/05(火) 13:37:47 ID:???
ピュレグミはグミというよりゼリーだね
やっぱり弾力性がないと
336無銘菓さん:2005/04/05(火) 17:20:00 ID:???
糖衣のは苦手だ。
ハリボのグレフルで銀歯取れた。
カルピスグミ最強ww
337無銘菓さん:2005/04/05(火) 17:34:07 ID:???
最近知り合いにハリボのワイングミもらってえ食べたんだけど
めちゃウマーだったww
あれはコーラとか熊に匹敵する・・・と思う。
338無銘菓さん:2005/04/05(火) 18:14:02 ID:???
俺はピザグミが一番(゚д゚)ウマー

ドクターペッパー味のグミって出ねぇかなぁ
339無銘菓さん:2005/04/05(火) 19:06:01 ID:???
>>338
確かそんなのもあったなぁ
俺はバーガーグミだな
340無銘菓さん:2005/04/06(水) 01:45:43 ID:FoLYYhKl
ハリボってどこで売ってますか?
341無銘菓さん:2005/04/06(水) 02:41:06 ID:zDb/0d/G
ライフガードのグミ、ばあちゃんちの匂いの味がした。
クサまず〜
342無銘菓さん:2005/04/06(水) 13:26:53 ID:zXFbT3ne
三ツ矢サイダーグミどこに売ってるんだ?見たことない。
343無銘菓さん:2005/04/06(水) 14:12:31 ID:FoLYYhKl
ドンキで売ってた
344無銘菓さん:2005/04/06(水) 16:00:05 ID:???
すりおろしピーチグミ…全部食べたら気持ち悪くなった。
しかも仮歯だから噛むの辛い…(´Д⊂グスン
345無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:17:16 ID:???
ピュレグミはレモンが一番うまいね( ´ー`)
346無銘菓さん:2005/04/06(水) 22:54:06 ID:???
すりおろしピーチグミはおいしかったよ。
ただ歯応えがもう少し欲しいところ。小梅グミと同じぐらいやわやわ。

自分はココリが微妙だった。
ナタデココの味はうまく再現されてるんだけど、なんか味も歯応えも気持ち悪かった。
347無銘菓さん:2005/04/06(水) 23:44:31 ID:???
今三ツ矢サイダーグミ食べてるんだが
シュワシュワパウダーがちっともシュワシュワしねぇ…

シュワシュワと言えば
今MXテレビで「ウルトラマン」やってるぞ
今日の怪獣はベムラーだ
348無銘菓さん:2005/04/06(水) 23:54:27 ID:???
ウルトラマンと言えば「ウルトラマングミ」の粉がシュワシュワしてうまいよ
349無銘菓さん:2005/04/07(木) 02:54:03 ID:CYyCco50
キュンって食べ応えないなー物足りない
350無銘菓さん:2005/04/07(木) 03:29:08 ID:kuHZhb3e
>>340
東京だとソニープラザとか成城石井とか明治屋とか
ナショナルスーパーにはある。
351無銘菓さん:2005/04/07(木) 05:35:00 ID:vkYL//cd
アセロラ味とレモン味でハートの形してるグミってなんて言うんだ?あれウマー。
352無銘菓さん:2005/04/07(木) 09:51:23 ID:adLMIbFL
粉がついてるならピュレグミ
353無銘菓さん:2005/04/07(木) 11:52:03 ID:CYyCco50
>>350
サンクス(`・ω・´)
ハリボ初心者でも味・量・値段で満足できるオススメのフレーバーありますか?
354無銘菓さん:2005/04/07(木) 12:58:38 ID:???
>>353
コーラとかグリーンアップルとか。
まずは小さい袋で試してみると吉かな。
355無銘菓さん:2005/04/07(木) 19:42:02 ID:7gua9meI
グリーンアップルは、なんだかケミカルな味がする。
フライドポテトの形したレモン味のやつはおいしいよ。
356無銘菓さん:2005/04/07(木) 19:46:33 ID:19G4XOhO
果汁100グミのオレンジおいしい!。食べ過ぎて胃が痛い。
357無銘菓さん:2005/04/07(木) 20:22:26 ID:vkYL//cd
>>352
そーだ!ピュレグミ。今レモン味食べてる(*´ω`)けどアセロラの方が好きかも。なんかレモン味の方、1粒取って匂い嗅ぐと肛門みたいな匂いするんだけど…マジで
358無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:05:01 ID:Mv+rhcBK
友達からドイツ土産で貰ったハリボーのグミウママー

PASTA-FRUTTAとかいう正方形のうすっぺらいけどかなり硬めのグミです。
まわりにサワーパウダーがついてるだけではなく、
グミ自体もすっぱめでかなり美味しい。
止められない…
359無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:06:40 ID:???
グミって噛まないで溶かして食べてみようと試みるんだけどうっかり噛んじゃうんだよな
360無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:44:48 ID:???
>>358
それ知らないなぁ
ひょっとして日本にはないのかな?
361無銘菓さん:2005/04/08(金) 02:36:36 ID:???
ココリグミ(・∀・ )オイシイ
362無銘菓さん:2005/04/08(金) 03:45:31 ID:frAZl4ki
>>357
私もアセロラが大好き!その次がぶどう。ピーチも好きだった。
レモンは1回食べたっきり。あの微妙な甘さが、つくりもののレモンって感じで私には合わなかった。
しかし肛門の匂いだなんて、生まれてこのかた嗅いだことないよ・・・
363無銘菓さん:2005/04/08(金) 12:13:54 ID:NZC1g1zd
コストパフォーマンス面ではつぶグミが最強だろ
364無銘菓さん:2005/04/08(金) 21:28:09 ID:???
シゲキックスのパイン味試したけど、マジウマー
365無銘菓さん:2005/04/08(金) 21:39:26 ID:WQg6057K
>>358
いいなぁそれ。日本で売ってたらすぐ買うのに。
366無銘菓さん:2005/04/08(金) 22:21:24 ID:???
367無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:09:29 ID:DfWy1M6K
今日食べたピュレグミ、上のほうにあるやつにはパウダー全く付いてなくて、下のほうのやつは大量に付着してた。最後にパウダー指に付けて舐めるの好きなのにできなかった…
368無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:33:23 ID:WQg6057K
>>366
そこのページのグミ、日本にないやつばっか・・・・すげー食べたい
369無銘菓さん:2005/04/09(土) 16:12:22 ID:???
つぶグミはコストパフォーマンス良すぎて体に悪い。ポイフルより断然こっちだな
370無銘菓さん:2005/04/09(土) 23:34:57 ID:Pfbeu7hB
つぶグミって食べてるうちに自分がどの味食べてるのか分からなくなってこないか?
371無銘菓さん:2005/04/10(日) 12:21:08 ID:???
目ェつむって食べたらどれも同じ味に感じる。
視覚って大切だよね。だから私はミミズグミ食えない。
372無銘菓さん:2005/04/10(日) 20:41:01 ID:4Il4+o1L
うっそ〜ミミズグミ大好き!!
カエルグミも大好き!!
373無銘菓さん:2005/04/10(日) 23:49:58 ID:AeyUS0Mx
チョコの中にグミが入ったようなお菓子最近無いね。
374無銘菓さん:2005/04/11(月) 00:51:50 ID:0m+2H0Os
明治のグミチョコがある
おいしいよ
375無銘菓さん:2005/04/11(月) 02:53:01 ID:???
ハリボはsonyplazaで買えるよね。
http://store.yahoo.co.jp/sonyplaza/foods-a5ada5e3a5f3a5c7a5a3.html
376無銘菓さん:2005/04/11(月) 16:28:24 ID:???
何故か月に1〜2回くらい無性にグミが食べたくなる。
で、大量に買い込んで3日くらいずっともぎゅもぎゅしてしまう・・・
377無銘菓さん:2005/04/12(火) 08:27:04 ID:???
コンビニでピュレグミのパインが売ってたので食べてみた。
なかなかウマーだが、個人的にはパウダーの酸っぱさが足らないかな、と思った。
ピュレグミは今のとこグレープが最強
378無銘菓さん:2005/04/12(火) 17:56:45 ID:OrULr1/R
>373,374
明治グミチョコは冬季限定です。
コンビニで大人買いして冷凍庫にいれて
固くして食べるとウマ〜
379無銘菓さん:2005/04/12(火) 19:35:51 ID:???
ココリうまい!久々にグミにはまってる
さっき取り出したら4個か5個くっついて出てきて
ホントのぶどうみたいでおもろかった
380無銘菓さん:2005/04/12(火) 20:06:17 ID:???
ポイフルウマー
381無銘菓さん:2005/04/12(火) 20:23:12 ID:5YYtkL2s
ピュアラルグミのラズベリーうまーっ!
ぱりっぷにゃの食感がいい!
382無銘菓さん:2005/04/12(火) 21:12:05 ID:???
それ臭いが嫌いだった。
383無銘菓さん:2005/04/12(火) 21:34:44 ID:ANgtV5ip
ポンジュースのグミ、美味!
384無銘菓さん:2005/04/12(火) 21:37:05 ID:S8hKyS4G
カルピスグミ超好き。
でもプレーン以外食べたこと無い…
385無銘菓さん:2005/04/12(火) 21:52:45 ID:???
>>383
禿同!サクマから出てるやつだよね?激ウマー!
386無銘菓さん:2005/04/12(火) 22:15:39 ID:+AGNYFXO
そういや〜小6の頃シゲキックスコーラ味を50粒一気に食べたことあったな〜
コーラだから粒数に合う刺激は感じず普通にもごもごしてた 涙は出たが
食べた後の口の中はもちろん脱水症状に陥ってるわけだが
387無銘菓さん:2005/04/12(火) 22:20:00 ID:???
>>386
ヨダレ出てきた
388無銘菓さん:2005/04/12(火) 22:29:52 ID:???
poifulはうまいよなあ
見た目よりイパーイ入ってるし
389無銘菓さん:2005/04/13(水) 10:27:40 ID:???
うん、ポイフルはお得感あるよね。
いろんな味が楽しめるし。
390無銘菓さん:2005/04/13(水) 17:58:51 ID:???
>>384
カルピスグミ期待してたんだけど正直(゚д゚)マズーどころか気持ち悪くなった。
ポイフルは神
391ゆりりん29:2005/04/13(水) 20:41:18 ID:9jh8hToM
プュレグミおいしい
392無銘菓さん :2005/04/13(水) 22:58:01 ID:lgNQJNhS
HITSCHLER サワーイチゴベルトグミ ソニプラで買いました。
なんとも不思議な味。グミなんだけど、ちょっとソフトキャンディなかんじもする。
でもグミ。
393無銘菓さん:2005/04/13(水) 23:00:48 ID:???
>>390
カルピスまずいよね
今は梅すこんぶグミ食べてる
うま〜い
394無銘菓さん:2005/04/13(水) 23:06:00 ID:BlLFOTPV
私もソニプラでかぇるのグミ買ったけど、味ゎ微妙でした。
ピュレグミのパイン味ゎ期待するほどでもなく、普通でした。
ポンジュースグミ量ゎ少ないけど味ゎ激うまですょね!
次もソニプラに売ってる系のグミを試してみるなりぃ!
395毎日@ローン ◆iQnZnGf2J. :2005/04/14(木) 00:02:48 ID:1P6PRVPn
タコの形したカラフルなグミがウマーです
396無銘菓さん:2005/04/14(木) 00:17:41 ID:???
果汁グミを数年ぶりに食べたらあまりにも(゚д゚)ウマーであっという間に完食・・・
ロングヒットものはさすがに美味しいね。
397無銘菓さん:2005/04/14(木) 01:00:05 ID:yc/2r9Xl
カルピスグミはまわりに付いた微妙な粉がすきなんだけどなぁ。
味もすっきりしてるし。
398無銘菓さん:2005/04/14(木) 16:57:49 ID:???
果汁グミのバレンシアオレンジ100%(゚д゚)ウマー
399無銘菓さん:2005/04/14(木) 17:35:24 ID:???
駄菓子屋で売ってる30円ぐらいのグミが好き。
安くて味も選べて楽しいよ(・∀・)
400無銘菓さん:2005/04/14(木) 21:48:52 ID:???
400get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
401無銘菓さん:2005/04/14(木) 22:28:07 ID:???
>>394
氏ね
402無銘菓さん:2005/04/15(金) 00:10:38 ID:kowq8Pne
今日、怪しいグミ?をスーパーで発見した。
どこか忘れたけど大手から出てるゲンコツ大のグミ。
顔が書いてあって、手でモンデ顔の表情を変えて遊べと書いてあった。
食い物を手で捏ね繰り回すのがキモくて買わなかったんだけど、誰か食べた人いない?
一気に口に入れたら子供も大人も年よりも窒息するかも、気をつけてホスィ。
403無銘菓さん:2005/04/15(金) 00:41:26 ID:???
ふにゃQか?
404無銘菓さん:2005/04/15(金) 00:56:20 ID:negD+BJw
ふにゃQおいしいよ。
405無銘菓さん:2005/04/15(金) 03:03:37 ID:aVPFgjdf
ねり梅(´∀`)ウンマ。
グミじゃないか…
406無銘菓さん:2005/04/15(金) 09:47:19 ID:ZppIuoYy
カッチェスのスイカ味のグミ食べてみたい
407無銘菓さん:2005/04/15(金) 10:45:26 ID:mM1/0v28
MIXグミ弾力もあって、3つの味が楽しめて
おいしい〜〜なっちゃんオレンジ、C.C.remon、
DAKARAの味です!
408無銘菓さん:2005/04/15(金) 16:00:52 ID:???
>>402
ふにゃQだね
前のオレンジ味はおいしくなかったけど
今回のはうまい

てか遊ぶ人なんているのか?
409無銘菓さん:2005/04/15(金) 16:26:41 ID:???
冷凍庫で固めたグミ(゚д゚)ウマー
410無銘菓さん:2005/04/15(金) 16:36:20 ID:fUR8jLSp
>>407
でもはっきりしない味じゃない?
411無銘菓さん:2005/04/15(金) 18:58:21 ID:???
ピュレグミパインおいしい
私の中でグレープ>パイン>レモン>>>ピーチ>アセロラになりました。
ほかにも種類あったっけ?
412無銘菓さん:2005/04/15(金) 21:18:07 ID:negD+BJw
>>408

はい、、、遊ぶ人です。
413無銘菓さん:2005/04/15(金) 21:50:30 ID:fUR8jLSp
今つぶグミ食ってるんだけどカロリー(゚д゚)タカー
350kclだとさ
414無銘菓さん:2005/04/15(金) 23:43:02 ID:HEFmtW3e
HARIBOのコーラグミおいしい!
噛み応えがあっていいね。
415無銘菓さん:2005/04/16(土) 00:33:11 ID:???
ハリボーって、当たり外れがあるから、
確実に美味しいグレープフルーツのしか買ったことないや…。
ベアグミが駄目なんだぁ。
でもコーラ美味しいのか。今度買ってみよう。

ところでハリボー。全品揃ってるところってソニプラくらいですよね?
みなさんどこで買ってるんでしょうか。
416無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:02:56 ID:???
グレフルって結構人気あるけど自分は食べた中で一番嫌いなんだよな。
歯ごたえゼリー菓子みたいだしコーティングは甘すぎるしいいとこない。
逆にベア、コーラ、ワインの硬い3種類が大好き!
417無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:16:46 ID:V9mIdrxD
全種類を、ひとつずつ食べられるようなのが
あればいいのにな…。
そしたら、自分の好みのやつがわかるのに(´・ω・`)
418無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:24:58 ID:???
ワイン食べたことないんだよな
くそー食いたくなってきたyo
固いのサイコー
419無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:34:25 ID:0D/Ejw9+
ワイン食べてみたい↑普通にソニプラにありますか?
420無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:36:45 ID:???
自分ちの近くのソニプラには
金クマとコーラしかないんだよなあ
輸入お菓子屋みたいなとこで
一回だけ見たことがある>ワイン
421無銘菓さん:2005/04/16(土) 05:57:49 ID:0D/Ejw9+
ありがとう↑探してみます(^_^)
422無銘菓さん:2005/04/16(土) 06:18:24 ID:???
>>416
漏れもグレープフルーツはだめだな
砂糖でコーティングされてるのが受け入れない。

つぶぐみって、どんなやつですか?
423無銘菓さん:2005/04/16(土) 11:26:35 ID:???
>>422
99SHOPに売ってるポイフル見たいなやつ
安くて量もいっぱいで(゚д゚)ウマー
近くに99SHOPがあるならぜひ買ってみるべし
424無銘菓さん:2005/04/16(土) 14:40:30 ID:???
グミ食べると歯が痛くなるんだよ・・・
425無銘菓さん:2005/04/16(土) 15:32:27 ID:???
>>416
丸禿!!
自分もグレフルだめだ〜…甘すぎて

ハピコラ、金熊、ワイン(つーかほぼ金熊と同じ味だけどw)はウマーだね
それにサワーレモンとサワーアップルの5種が好きだなぁ
カッチェスならフルーツカウギスが好きだ
サワーブラックカラントはニホヒがダメ…
426無銘菓さん:2005/04/16(土) 15:34:34 ID:???
ハリボのワイン、ちょっと高めのスーパーに売ってるよ。
紀ノ国屋と成城石井で売ってるの見た事ある。お近くの
方は試してみて〜。
427無銘菓さん:2005/04/16(土) 15:45:02 ID:YtXi9WfF
>>410
はっきりしない味なんですか?
今花粉症なもんで味覚感じづらくて
治ったらもっとおいしく感じられるかと
思ってました。。あれはああいう味なんですね。
とりあえず個人的にDAKARA>なんちゃん>cclemonでした
428無銘菓さん:2005/04/16(土) 19:34:29 ID:???
HARIBOコーラ食ってきたよー
あの弾力性がなんとも言えずウマー(゚д゚)
429408:2005/04/16(土) 19:43:52 ID:???
>>412
惚れました
結婚してください
430無銘菓さん:2005/04/16(土) 23:44:37 ID:???
>>425
そうそう!ワインは熊の微妙なフルーツ味とあんま変わらないんだよね。
でも形が違うせいかより硬く感じて好き。
あとフルーツカウギスは硬さは熊等に負けるが、大きめだからモキュモキュ感が優秀だし
フルーティでうまい!
軟いのは苦手なんだけどブラックカラントはなぜか好きなんだよな〜
431無銘菓さん:2005/04/17(日) 01:49:13 ID:???
グミ食ってると1個だけ必ず飴のように食べてしまう。
そういえば最近は果汁グミのグレープしか見かけない。
オレンジとかもうないの?
432無銘菓さん:2005/04/17(日) 01:53:47 ID:IrVdWz05
↑オレンジ売ってますよ
433無銘菓さん:2005/04/17(日) 10:18:14 ID:Q0yAkWH0
オレンジまた形が変わったね
434無銘菓さん:2005/04/17(日) 13:26:12 ID:???
なんかグミの種類一時期より増えた気がするんだけど
435無銘菓さん:2005/04/17(日) 13:26:37 ID:???
途中で書き込みになってしまった
436無銘菓さん:2005/04/17(日) 14:41:36 ID:ma8eT8pX
ハリボーワイン、ちょっと前まではソニプラにあったのに、最近ない。
と思っていたら、ヴィレッジバンガードにありました。(下北)
437無銘菓さん:2005/04/18(月) 00:02:30 ID:???
>>434
そうだね。100円とちょっとする位の値段で、小袋タイプのグミが増えたような。
いろいろ試せて嬉しい限り。
あと、ここの書き込みも以前より増えた気がする。グミ好きが増えてうれしいよ。
438無銘菓さん:2005/04/18(月) 00:08:08 ID:???
ハリボーのグミどこにも売ってねぇよ ヽ(`Д´)ノ
田舎だからってナメやがって!コノヤロー ヽ(`Д´)ノ
よし通販だ(´・ω・`)
439無銘菓さん:2005/04/18(月) 10:20:59 ID:???
カッチェスのベジタブルグミってどんな味?
勇気がなくて挑戦できない
440無銘菓さん:2005/04/18(月) 12:30:57 ID:N6JPffRk
明日買ってみよう、ベジタブルグミ☆今日はカルピスグミを発見したので食べてみました☆おいしかったですよん。
441無銘菓さん:2005/04/18(月) 16:00:16 ID:???
ハリボはグリーンアップルが一番好き
442無銘菓さん:2005/04/18(月) 16:52:07 ID:1QpIKFpY
ハリボウマイんだが固い。私は果汁グミのかたさがちょうどよい。
グミ食ったら太る?
443無銘菓さん:2005/04/18(月) 18:24:42 ID:???
>>442
どんな食べ物でも、ろくに運動せずに食いまくりゃ普通太るだろ。
1〜2日に1袋食ったぐらいじゃ多分変わらんだろうけど
444無銘菓さん:2005/04/18(月) 19:09:32 ID:???
>>438
通販ってどこ??
445無銘菓さん:2005/04/18(月) 19:12:54 ID:???
>443
1〜2日起き?今のとこグミは月一回買うかかわないかですね。
たまに無性にたべたくなるけど海外グミってカロリーわからないから不安で。
446無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:30:19 ID:???
>>445
君、初心者みたいだから教えてあげるけど
お菓子板でカロリーの話しちゃいけないんだよ?
447無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:15:15 ID:wmHF/dUT
ベジタブルグミはやばい!!!絶対やばい!!!
やめたほうがいい。


青汁とか野菜大好きな人なら別だけど。。。
448無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:19:18 ID:QISjaqwh
三ツ矢サイダーグミおいしいけど???って感じだった・・・
想像となんか違うorz
HARIBOのワイングミって食べた事ないけど、お酒っぽいんですか?
SHOP INもソニプラみたいな感じでグミ売ってた〜
449無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:20:02 ID:QISjaqwh
あと、ココリってどこの会社のでしょうか?
検索にも引っかからない・・・
450無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:45:46 ID:d9AzXktF
ハリボのストロベリークリームが最近のお気に入りです。
あの白い部分がちょっとカチカチなのがたまらなく(*´Д`*)ハァハァです。
451無銘菓さん:2005/04/18(月) 23:42:45 ID:???
楽天のソニプラで各種ハリボー売ってるね
田舎もんは通販するよろし
452無銘菓さん:2005/04/18(月) 23:54:47 ID:???
ワールドスイートマートもなかなかの品揃え
黒とぐろグミもあるしw
453無銘菓さん:2005/04/19(火) 00:15:29 ID:X7mNUMli
>446
聞いたことねぇな!
藻前の脳内3箇条の一つか?
454無銘菓さん:2005/04/19(火) 06:57:00 ID:???
>>1のふわりんh→f
ttp://www.kabaya.co.jp/fuwarin/jyouhou.html
オマケ。ふにょグミが気になた(´∀`*)
ttp://www.kabaya.co.jp/syouhin_4.html
455無銘菓さん:2005/04/19(火) 09:34:38 ID:KNR1yZ7+
ハリボのコーラみんな一様に好評だね
今度買ってみよう
456無銘菓さん:2005/04/19(火) 11:07:13 ID:???
>>448
そうそう、三ツ矢サイダーグミ、びみょー。
てゆーかアロン〇ルファみたいな味がした
粉粉付きはやっぱり苦手〜
457無銘菓さん:2005/04/19(火) 11:14:39 ID:???
自分はハリボコーラ嫌いですな
なんか後味が好きになれぬ
458無銘菓さん:2005/04/19(火) 12:39:18 ID:???
>>448
酒っぽさは皆無>ワイングミ
味も金熊と一緒(同時に食べ比べたけど違いがわからなかったw)

>>449
ノーベル
459無銘菓さん:2005/04/19(火) 18:42:57 ID:???
>>453
俺も446みたいなのは見たことねーが、
とりあえず喪舞は半年ROMれ
>>444
どぞ↓
ttp://www.google.co.jp
460無銘菓さん:2005/04/19(火) 21:30:39 ID:???
ハリボのハッピーコーラって結構売ってるよね。
ダイエーとかでかいスーパー行けばさ。
てかラクリッツ食ってみてーな
461無銘菓さん:2005/04/19(火) 21:36:51 ID:gGWQNGwB
無駄にage
462無銘菓さん:2005/04/19(火) 21:44:05 ID:???
ピュレグミが好きだ

大好きだ
463無銘菓さん:2005/04/19(火) 22:20:34 ID:???
ピュレグミはラズベリーがいいな。
464無銘菓さん:2005/04/19(火) 23:06:47 ID:E64k+jif
ピュレグミはグレープが好き
あの酸っぱい粉がいいね。
やっぱハピコラは人気なのね〜
今度ワインを食べてみたい・・・

>>452
>>460
ラクリッツは体が受け付けない・・・薬臭くない??
とぐろみたいなグミ、友達から貰って絶対食べ物じゃない!
と思って廊下に転がしてしまった事がある。
465無銘菓さん:2005/04/19(火) 23:43:05 ID:???
ここのスレ見てふにゃQを買ってみました
結構ウマイなこれ
466無銘菓さん:2005/04/20(水) 00:13:08 ID:N7erPtrX
449>さんへ
ココリマスカットはノーベル製菓です。
…初めての食感ですよね。
467無銘菓さん:2005/04/20(水) 11:28:00 ID:???
ピュレのパイナップル微妙・・・
もっと甘い方がいいのかな、それとももっと酸っぱい方がいいのかな?
468無銘菓さん:2005/04/20(水) 12:45:26 ID:???
ピュアラルとピュレどっち好き?
469無銘菓さん:2005/04/20(水) 15:41:47 ID:???
>>467
いいのかな?って誰に聞いてるんじゃ
日記にでも書いとけアフォ
470無銘菓さん:2005/04/20(水) 16:59:34 ID:gVBQuyvt
ピュアラル、マズー
ピュレ、ウマー
471無銘菓さん:2005/04/20(水) 19:46:34 ID:SmYYBT3l
ぴゅれぐm
472無銘菓さん:2005/04/20(水) 19:47:30 ID:SmYYBT3l
IDにSM!!!
473無銘菓さん:2005/04/20(水) 21:01:58 ID:???
まるかじっ!グミ
両方の味喰ってみたけどまぁまぁかな
474無銘菓さん:2005/04/20(水) 22:38:03 ID:???
ピュアラルも凍らせたら美味いかも知れん。
食感は問題だけど、味だけならレベル高いし
475無銘菓さん:2005/04/21(木) 03:06:27 ID:TNEv33Tu
ハリボの南国フルーツ味?だっけ?固いやつ。あれどう?
476無銘菓さん:2005/04/21(木) 11:08:27 ID:???
三ツ矢サイダーグミ、期待はずれ。

一粒を果汁グミくらいの大きさにしても少し柔らくして、外は何もいらんから
中にラムネパウダーもしくはキュンの中身のような
酸味のあるサイダー味の半液体

……なんてののほうがいいなと思った。
477((≡゜♀゜≡)):2005/04/21(木) 11:31:34 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
478((≡゜♀゜≡)):2005/04/21(木) 11:32:05 ID:???
最近良スレが多くてうれしいわ!!
479((≡゜♀゜≡)):2005/04/21(木) 11:32:38 ID:???
みんなもどんどんageてね!
480((≡゜♀゜≡)):2005/04/21(木) 11:33:14 ID:???
500はあたしが狙うわ!!
481無銘菓さん:2005/04/21(木) 11:43:17 ID:lUiYlW8q
>>476
そうかな。自分は液体とか入ってるタイプは好きじゃないんだよね。
シンプルな奴が一番
482無銘菓さん:2005/04/21(木) 12:57:19 ID:KOdHMwxo
カバヤのかき氷グミ
ジャリジャリしててやだったなぁ
483無銘菓さん:2005/04/21(木) 13:04:43 ID:???
幼い頃コーラアップを食べてからグミに目覚めた
484無銘菓さん:2005/04/21(木) 13:10:38 ID:???
「もぎもぎドリンクバー」というグミを見つけて買おうとした。
キャンドゥで2つ100円。
もう一つ買わねばと思い目についたのが「すしグミ」
しゃりとネタの組み合わせで味が変わるよ!との事。



・・・気になるけど、アンパンマングミで妥協。
485無銘菓さん:2005/04/21(木) 18:45:40 ID:/FOkXeax
すしグミってトレーに入ってるやつだよね?美味しいよ。
ただちょっと量が少ない・・・
486無銘菓さん:2005/04/21(木) 18:48:11 ID:/FOkXeax
春日井の「まるかじっ!グミ」というのを見つけて買ってみました。
固さは少し足りないかなと思ったけど、味が良い!
ちゃんと果汁がはいってて、美味しい。

ちなみにレモン味とピンクグレープフルーツ味がありました。
セブンで売ってました。
487無銘菓さん:2005/04/21(木) 19:02:39 ID:lUiYlW8q
まるかじ食べたよ。
ピンクグレープフルーツだけだけどなかなかうまかった。
固さも俺にはちょうどいい感じだったし。
果物の皮の粒がはいってるらしい
488無銘菓さん:2005/04/21(木) 20:03:03 ID:???
やっぱり、このスレにはまるかじ食べた香具師いたか(w
漏れも今度買います。

>>480
ライオンズファソのドラねーさん!━━━(゚∀゚)━━━! (゚∀゚≡゚∀゚)キタ━━━ヽ( ∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人(∀゚ )ノ━━━!!!
生きてたのか(w
489無銘菓さん:2005/04/21(木) 21:13:51 ID:q4uCmeW5
今日ココリ食べてみたけど味が微妙・・・
甘いだけだから、もうちょっと酸っぱい方がいいなぁ
食感はまあまあだった
490無銘菓さん:2005/04/21(木) 21:17:13 ID:???
ポンジュースグミ初めて食べた
(゚д゚)ウマー ちゃんとポンジュースの味。

それはそうとココリ探してるけど見つからない・・・・
福岡で食べた方いたら情報キボン。
491無銘菓さん:2005/04/21(木) 22:22:48 ID:???
ここを見てココリが気になり今日コンビニで購入!
とんでもなくうまかった!
リピけてーい
492無銘菓さん:2005/04/21(木) 22:25:47 ID:???
>449
ノーベルでつ
493422:2005/04/21(木) 23:06:06 ID:???
>>423
つぶグミ買ってきました。
帰り途中下車して、越谷のSHOP99で。
100円であの量。素晴らしい
味は懐かしい感じですね。
494無銘菓さん:2005/04/22(金) 10:39:03 ID:M5RAdT5j
一年ほど前、新百合丘駅前のオーパの地下に計り売りのキャンディーバーがあり、針ボーのグミが数種類取り揃えてあって好きな量だけ選び放題だった。
今はあの店なくなっちゃったんだよね。どこへ行ってしまわれたのか
495((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:09:36 ID:???
さあ、そろそろキリバンでもgetしようかしら?
496((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:10:09 ID:???
あたしのグミがあってもいいと思うの!
497((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:10:45 ID:???
あたしもグミはよく食べてたわ!!
498((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:11:18 ID:???
セブンイレブンいい気分よ!
499((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:11:53 ID:???
ライオンズは今年も優勝よ!
500((≡゜♀゜≡)):2005/04/22(金) 13:12:23 ID:???
良スレで500ゲットよ!!!!!
501無銘菓さん:2005/04/22(金) 13:30:09 ID:???
>>492
もう回答はとっくに既出なんだが
502無銘菓さん:2005/04/22(金) 13:41:04 ID:JaITLr/f
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!(コピペ推奨)

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画

チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip

☆(2ch内を「人権擁護法」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t

【人権法案】古賀「私に一任させてください」と捨て台詞を残して退場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114082175/
503無銘菓さん:2005/04/22(金) 13:44:43 ID:522PzCF2
グミじゃないけど似た食感でセブンなんかにうってるねり梅、かなり好き!
504無銘菓さん:2005/04/22(金) 17:48:24 ID:e7PjnXV1
ポイフル予想外にumeeeeeeeeeee
505338:2005/04/22(金) 18:05:17 ID:???
今更ながらドクター・ペッパー味のグミを見つけた!

でもゼリービーンズだからびみょー…
506無銘菓さん:2005/04/22(金) 18:58:43 ID:???
自分の好きなグミって大抵とまらん。
残しておこうとかそういうことできない。
まとめて何袋か買ってもあるだけ喰っちゃう。
507無銘菓さん:2005/04/22(金) 21:54:13 ID:???
ココリおいしかったです。
このスレの住人に感謝。
508無銘菓さん:2005/04/23(土) 00:56:35 ID:???
>>506
そーそー、まとめて買っても全部食べちゃうorz
509無銘菓さん:2005/04/23(土) 01:15:15 ID:???
カキ氷のグミ好きだったなあ〜最近食ってないけどって書こうとしたら
>>482が先に書いてた

あとペンギンの絵が書いてある袋に
ライムソーダ・ソーダ・グレープフルーツソーダ・レモンソーダの
4種類入っていたグミがうまかった

今日はマスカットのグミを買ったんだがうまかった
100円でナタデココの感触とか言うやつだった気がする
510509:2005/04/23(土) 01:23:42 ID:???
調べたらココで話題になっていたココリだった!
俺もリピート決定!
511((≡゜♀゜≡)):2005/04/23(土) 14:07:37 ID:???
まあ、ガイシュツなのね!
512((≡゜♀゜≡)):2005/04/23(土) 14:08:18 ID:???
>>502
人権保護しなきゃね!!
513((≡゜♀゜≡)):2005/04/23(土) 14:08:53 ID:???
>>504
ポイフルはあたしも好きよ!!
514((≡゜♀゜≡)):2005/04/23(土) 14:09:28 ID:???
>>505
ドクターペッパーも食べたいわ!
515((≡゜♀゜≡)):2005/04/23(土) 14:10:04 ID:???
この調子で555ゲットするわよ!
516無銘菓さん:2005/04/23(土) 14:46:38 ID:???
ピュアラルグミいまいち
コーティングがまずい
517無銘菓さん:2005/04/23(土) 14:48:03 ID:P4q9OuQa
ハリボーワイン大好き
熊より大きいから食べ応えがある
518無銘菓さん:2005/04/23(土) 15:34:07 ID:EuAkVJmY
>>494
そのお店スウィートファクトリーじゃない?
519無銘菓さん:2005/04/23(土) 16:56:37 ID:???
(´・ω・`)⊃●リコリスグミ
520無銘菓さん:2005/04/23(土) 19:57:12 ID:???
そういやVC3000グミも好きだ
521無銘菓さん:2005/04/23(土) 23:32:09 ID:???
最近新発売のグミを続けざまに食べた。
ココリ:コーティングされたすっぱいパウダーとマジでナタデココな食感は
すっごく(・∀・)イイ!!!でもグミ本体はやたら甘いだけでいまいち…
もうちょいグミも甘酸っぱい方がいいな。
ピュアラル:ハリボ好きの身にはとにかく柔らかすぎて×。リピ無し
まるかじ:グレープフルーツのみ食べた。結構正統派で普通のグミって感じ。
フルーツ感もあるしまあまあ歯ごたえもあって美味し。
522無銘菓さん:2005/04/24(日) 03:07:37 ID:zMjP+XuS
こんな時間にハリボ金熊を食べてしまい自己嫌悪。
523無銘菓さん:2005/04/24(日) 09:08:27 ID:F2GAtJVX
ピュアラル人気ないな
524無銘菓さん:2005/04/24(日) 13:13:06 ID:???
>>523
俺は好きだ
525((≡゜♀゜≡)):2005/04/24(日) 17:54:45 ID:???
さあ、今日もageるわよ!
526無銘菓さん:2005/04/24(日) 18:14:40 ID:9cngS+BS
しげきっくすたべすぎるとしたがつかいもんにならんよ
527無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:13:45 ID:KIZTorWY
つぶグミ買ってきてもらいました。
これ(゚д゚)ウマー
528無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:36:39 ID:ARFulSsQ
スウィートファクトリーでグミ大量に買ってきたよ!
ガラスのビンに詰めてウハウハ眺めてます。(´▽`#)
もう夜だから太るのが気になって一個も食べれてないけど(´・ω・`)ショボーン
グミはいろんな色があってきれいだな・・・
529無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:39:57 ID:7NQqU4z8
シャカシャカグミがウマー
530無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:44:07 ID:nvw2tP6a
>>528
いいなぁ・・・うらやましすぎ!!!!
スウィートファクトリーのグミは好きなのばっかりだけど、
高いからあんまり買えない;;;1種類1個ずつとか。。。
531無銘菓さん:2005/04/24(日) 23:37:44 ID:UjLrzBdc
シャカシャカはマズー
532無銘菓さん:2005/04/24(日) 23:44:59 ID:wTNMk+er
トローリのグミってどうなの?
533無銘菓さん:2005/04/24(日) 23:46:32 ID:KIZTorWY
つぶグミ1袋一気に食べてしまったorz
534528:2005/04/25(月) 07:13:24 ID:EMa85D7m
>>530
確かに高いですよね・・・
なのでハリボのハピコラとか金熊とかメジャーなものは
なるべくソニプラで買うようにしてます。
でも少しだけ食べたいときとか味を試したいときには
スウィートファクトリーがいいとおもいます。選ぶのも楽しいし。
つい買いすぎてしまうけど・・・(^^;)
535((≡゜♀゜≡)):2005/04/25(月) 11:29:13 ID:???
今日もageるわよ!
536無銘菓:2005/04/25(月) 12:52:31 ID:7WmFPMmV
ハリボグミって腹持ちはいいけど太りやすくない?
当たり外れ激しいし、砂糖の塊って感じでもうやめたよ。
やっぱりポイフルとピュアラルのラズベリーがいい。
537無銘菓さん:2005/04/25(月) 18:33:34 ID:7BMhL3ci
ピュアラルってグミ気になる!
キオスクとかコンビニに売ってるの??
100均に売ってたカバヤの「マスカットと巨峰のグミ」
うまい!!特に巨峰が美味しい。
538無銘菓さん:2005/04/25(月) 18:52:50 ID:7WmFPMmV
ピュアラルはスーパーでもコンビニでも売ってるよ。
キオスクには無いかも。
ただ、スレ見ても分かるように好みが分かれると思うので・・・
539無銘菓さん:2005/04/25(月) 20:11:54 ID:7BMhL3ci
>538
ありがとう!今度コンビニ見てみる〜
でも、カバヤのページで見たらパッケージおいしそうだったから
きっとおいしいと思う。
540無銘菓さん:2005/04/25(月) 20:42:39 ID:6WLJs6Da
>>537
でも個別包装いらなくない?
541無銘菓さん:2005/04/25(月) 21:42:03 ID:7BMhL3ci
>>540
だね。包装なしにしてジッパーだったらいいね!
542無銘菓さん:2005/04/26(火) 00:14:34 ID:???
>563
そんな餌に食いついてやる
グミの殆どは水あめと砂糖だぞ
裏面の原材料名見てみそ。上に来てる材料ほど多く入ってるって言う意味。
543無銘菓さん:2005/04/26(火) 00:23:15 ID:???
>>537
巨峰のうまいねw

ねりうめ食べたけどビミョー
歯にくっついてなんだかなぁ…
544無銘菓さん:2005/04/26(火) 01:29:54 ID:1Kc7vlty
>528なんかかわいいねo(^▽^*)ノ
545無銘菓さん:2005/04/26(火) 02:58:00 ID:???
563は釣りをしないといけないようだな
546((≡゜♀゜≡)):2005/04/26(火) 12:15:45 ID:???
今日もageるわよ!
547無銘菓さん:2005/04/26(火) 12:44:17 ID:???
うるせーバカ
548無銘菓さん:2005/04/26(火) 15:34:07 ID:7d6tfVhi
>544照・・・(#´∀`#)

昨日小さい缶に入れて学校に持っていって
いくつか食べてみました。
グレープフルーツ味のグミおいしい♪
あと黄色いレモン?を半分に切った形のも
甘酸っぱくてウマ〜でした。形もかわいい。
グミは授業の合間とかちょっとした時間につまめるのがよいですね。
549無銘菓さん:2005/04/26(火) 17:40:27 ID:???
エグザクトって所のコーラグミ知ってる奴いる?
550無銘菓さん:2005/04/26(火) 18:16:35 ID:Nqx/mVD/
しらないです、ドコに売ってるの?
551無銘菓さん:2005/04/26(火) 18:29:02 ID:???
>>549
どんなパッケージ?
552無銘菓さん:2005/04/26(火) 19:18:36 ID:Fi9KJUmU
>>549
ノシ

おいしいよね。

549ではないが、
ダイエーで買った。
パッケージはベースが黒で確かはりぼーのハピコラみたいな絵がかいてあったような。
553無銘菓さん:2005/04/26(火) 19:19:27 ID:Fi9KJUmU
ちなみに、グミの形がハピコラそっくり。
554無銘菓さん:2005/04/26(火) 21:00:31 ID:???
>>551
全体が黒色。
後はグミの絵かな。

結構マイナーな品かもしれない
555無銘菓さん:2005/04/26(火) 21:04:05 ID:???
ダイエーだな
こいつぁ要チェックだ!
556無銘菓さん:2005/04/26(火) 21:08:30 ID:BcamaUYw
>>554
むー興味津々。値段が安かったら買いたい。
557無銘菓さん:2005/04/26(火) 21:27:38 ID:Fi9KJUmU
>>556
100円くらい
558無銘菓さん:2005/04/26(火) 22:10:07 ID:???
たかがグミひとつで値段安かったらもなにもなかろうにw
559無銘菓さん:2005/04/26(火) 22:19:41 ID:BcamaUYw
>>558
グミを愛するものとしては「たかがグミ」とは聞き捨てならぬ
560無銘菓さん:2005/04/26(火) 22:44:22 ID:???
>>559
そんなにグミを愛してるのに安いグミしか買わないんですか?
561無銘菓さん:2005/04/26(火) 22:52:54 ID:BcamaUYw
違うんです高くて不味かったら嫌なだけなんですごめんなさい
562無銘菓さん:2005/04/26(火) 23:45:43 ID:???
ふにょグミはダメですた。
ソーダっていうのが何とも・・・。
563無銘菓さん:2005/04/26(火) 23:50:01 ID:???
ハリボ以上の値段のグミを食ったことありません
564無銘菓さん:2005/04/27(水) 01:05:58 ID:???
というかハリボー以上に高いグミってあるのかな?
565無銘菓さん:2005/04/27(水) 10:21:46 ID:3LRlMLiZ
ハリボは売ってる値段だけを見ると高いようにみえるけど、
内容量からしたらそんな高くない。むしろ、日本のグミの方が高かったりする。
ココリとかあれしか入ってないのに100円だし。
566無銘菓さん:2005/04/27(水) 13:36:11 ID:sXjSzyD1
ハリボは外側だけ味があって、中身はすごく不味いのが多い。
567((≡゜♀゜≡)):2005/04/27(水) 13:44:28 ID:???
>>555
おめ。次は負けないわよ!
568555:2005/04/27(水) 13:53:55 ID:???
>>567
ども。
569無銘菓さん:2005/04/28(木) 16:29:04 ID:???
カッチェスもトローリも結構高いよね…
でもおいしいしたまに買うとすごく嬉しくなる(・∀・)

このまえコンビニ(セブン)で「すっぱい一撃!ミラクルホームラングミ」っていうのを買ったんだがマジウマスwww
程よくかたくてまわりのすっぱい粉がすごくおいしい!
マジお勧め。
570無銘菓さん:2005/04/28(木) 20:44:45 ID:ussYOGpZ
輸入菓子は高いよね。
作った国で買うともうちょっと安いと思うけど・・・

まるかじが食べてみたくてセブンに行きました。
値段は105円。お財布を見たら・・・64円orz
買いに行って買えないのは悲しくて恥ずかしかったぁ(〃∇〃)
今度こそ買うぞ!!
571無銘菓さん:2005/04/28(木) 20:56:35 ID:DsaCYnBH
>>569
トローリってうまいのか?
アップルサワー味のスパゲティのやつくそまずかったんだが・・・
熊とか毛虫のはHARIBOくらいうまいのかな?
572無銘課さん:2005/04/28(木) 20:59:47 ID:1dypsd7d
グミはなめてたべるのが基本
573無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:00:29 ID:ussYOGpZ
>>571
毛虫のってサワーグローワームス??
酸っぱくておいしかったw人工的な味だけど
2回ぐらい買ったよ
574無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:19:31 ID:sV8mA02F
>>572
お〜一緒だ!私もなめますよ!
でもグミってなめてると途中でぼろぼろ崩れてきませんか?
575無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:33:08 ID:???
グミって食感を楽しむものだと思ってたから舐めたら普通の飴とかわりないやん
って思ってしまったのはまちがい?
576無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:39:31 ID:AAib7Vm3
トローリあんま美味くない。
カッチェスかハリボが良い。
577無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:57:22 ID:???
自分はふにょぐみ美味かったよ。
シンプルなソーダ味(・∀・)イイ!!

ぶちぶち切れるけど、ひもQも結構いけるね。
578無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:01:51 ID:DsaCYnBH
>>577
私ひもQ大好きだー(゚д゚)ウマー
安いし結構ボリュームある
579無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:07:02 ID:sV8mA02F
いや、多分>>575さんの考えが一般的ってか普通なんだけど、
長く味を楽しみたいと思うとつい舐めてしまうんだと思う。
飴は硬いけどグミは柔らか〜だからなめ心地?もよいし。
あくまで個人の意見ですが。^^;)
あと、私は硬い飴なめてると口の中が切れることがよくあるから
それもあるのかも。
580無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:10:02 ID:9DtHhn88
トローリおいしいよ〜。
最近ソニプラに出た新作のカラフルなのもおいしい。
あと、トローリのクラシックベアが最強においしい。
581無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:17:31 ID:DsaCYnBH
トローリの熊はHARIBOのぱくりかと思って
手をださなかったんだが・・・そうかうまいのか
今度買ってみる( ´∀`)
582574=579:2005/04/28(木) 22:18:38 ID:sV8mA02F
あ、噛んで食感を楽しむ普通の食べ方も
もちろんしますよ。
私は噛んで食べる時:なめる時=1:2ぐらいの割合です。
583無銘菓さん:2005/04/28(木) 23:25:59 ID:z8M+x3xt
春日井のまるかじっていうグミウマ〜
ピンクグレープフルーツ味買いました。
固さもあって、中に皮(?)みたいなのが
入ってるっぽい。他にレモン味がありましたよ
584569:2005/04/28(木) 23:26:41 ID:???
>>571
トローリのサワーカラント?だったけ。それうまいよ。
それしか買ったことないんだけどね。
カッチェスよりちょっとやわらかくて噛みやすい。
585無銘菓さん:2005/04/29(金) 01:42:46 ID:???
ファミマで買ったココリってグミが美味しい。
586無銘菓さん:2005/04/29(金) 13:14:57 ID:???
ハリボのフレッシュコーラ(゚д゚)マズー
味覚糖のシュワリンコーラ食べなれてるから
ハリボのこれはイマイチに感じる
587無銘菓さん:2005/04/29(金) 13:18:22 ID:???
ピュレグミ(゚д゚)ウマー
588((≡゜♀゜≡)):2005/04/29(金) 14:02:20 ID:???
良スレね。ageましょう!
589無銘菓さん:2005/04/29(金) 18:01:42 ID:???
>>586
普通のコーラ食べなれてると不味いよねー<シュワりん

ハリボーコーラ、つい透明な部分と茶色い部分を分けて噛み千切って食べて
しまうー
590無銘菓さん:2005/04/29(金) 19:55:12 ID:upTnkhFe
シゲキックスが一番好き☆
酸っぱいの大好き♪

1.レモン
2.コーラ
591無銘菓さん:2005/04/29(金) 21:03:06 ID:???
シゲキックス硬えと思って裏面見たら、全体で25gしかないのに
たんぱく質2.5gだった。凄え
592無銘菓さん:2005/04/29(金) 22:11:46 ID:???
カッチェスのアロエヨーグルト味ってどうかね?
593無銘菓さん:2005/04/29(金) 23:49:30 ID:???
>トローリの熊はHARIBOのぱくりかと思って
外国ではクマの形をしたグミはポピュラーらしいよ。
アメリカとかでも売ってるらしいし。
飴におけるペロキャンみたいなもんなのかな。
594無銘菓さん:2005/04/29(金) 23:55:49 ID:OY1HH0qY
>>589
シュワリンコーラおいしいけど売ってるとこが少ない;

>つい透明な部分と茶色い部分を分けて噛み千切って食べて
しまうー

やるやるw
あと、クマの頭と体をちぎって違う色と合体させたり、
切れた部分のべたべたしてるところを、唇とか歯につけて遊んだりしてる。。。
まぁ、ふにゃQで遊ぶ私なので・・・w
595無銘菓さん:2005/04/30(土) 05:24:08 ID:M6x02ICZ
アセロラ味最強
596無銘菓さん:2005/04/30(土) 12:34:50 ID:jD4zm3V/
アセロラグミ旨いよねー
597無銘菓さん:2005/04/30(土) 13:09:31 ID:UqCIYf8o
ねぇハリボのトロピカルフルーツ試した人いないの?m(__)m
598無銘菓さん:2005/04/30(土) 13:52:15 ID:???
シュワリンコーラはぷっくり膨らんでて
外は強刺激、中はしっかりコーラグミでバランス取れてるが
HARIBOフレッシュコーラはなんかグミ本体がヘロヘロ貧弱で
外パウダーばかりがクドくて飽きが来るのが早い
599((≡゜♀゜≡)):2005/04/30(土) 17:00:07 ID:???
チャンスよ!
600((≡゜♀゜≡)):2005/04/30(土) 17:00:54 ID:???
良スレで600ゲットよ!!!!!!
601無銘菓さん:2005/04/30(土) 17:15:02 ID:???
友達に1粒貰っただけだから品名わからんが、ハリボのフルーツ系で、
周りが砂糖でコーティングされてるやつ。美味かった。
602無銘菓さん:2005/04/30(土) 22:45:11 ID:???
>>601
グレープフルーツかピーチかグリーンアップルか

どれもうめぇんだよなぁ…ちくしょう
603無銘菓さん:2005/04/30(土) 23:02:00 ID:aViuSewM
>>597
あるよ。
おいしいけど、クマみたいにかたくなくてソフト。
604無銘菓さん:2005/04/30(土) 23:57:33 ID:???
>>602
色々な味のグミが一袋に混ざってて、砂糖が顆粒じゃなく液状になったのを固まらせたような
感じでコーティングされていたよ。自分が食べたのは多分パイン。
初めて食べたんだけどあれは何だったのか
605無銘菓さん:2005/05/01(日) 00:45:07 ID:LnElDsoD
ブロックグミ食べた。
形は面白くていいんだけどなんだかなぁ…
606無銘菓さん:2005/05/01(日) 01:18:02 ID:qtjcWXaB
サンヵ月前にかってみた、ブロックの残り放置しっぱなしだ まずマズイよな
607無銘菓さん:2005/05/01(日) 01:37:56 ID:???
ドンキ行ったらハリボ組みいろいろあった
時間なくて買ってこなかったけど苺ミルク食べてみたい
608無銘菓さん:2005/05/01(日) 04:00:22 ID:nAfDMTKu
ハリボーならフライドポテト型のレモンのグミが美味い!

砂糖がけのグミは、はじめに砂糖を舐めてからグミを食べるクセがある
609無銘菓さん:2005/05/01(日) 07:59:26 ID:???
>>604
ハリボでパイン味っつったら金熊しかなくないか?
でもあれ、液状コートされてないよなぁ…
610602:2005/05/01(日) 12:26:10 ID:???
>>609
おそらく>>597かも
611無銘菓さん:2005/05/01(日) 16:32:06 ID:???
>>607
あれ美味いよ!白い部分はマシュマロだけど。

カッチェスのサワーブラックカラントが酸っぱうまくて
さっきからとまらん…
612無銘菓さん:2005/05/01(日) 17:44:07 ID:uJsvBPsB
>>611
カエルも白い部分はマシュマロだよな?
今度ドンキチェックしてみよ
613無銘菓さん:2005/05/01(日) 18:49:13 ID:FZF5onfM
かぇるってなに味なんですか?一度食べたけど謎…
614((≡゜♀゜≡)):2005/05/01(日) 19:46:11 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
615((≡゜♀゜≡)):2005/05/01(日) 19:46:37 ID:???
ageるわよ!
616無銘菓さん:2005/05/02(月) 00:11:59 ID:???
ハリボのレモンパッケージ変わった?
フライドポテトの絵じゃなくてなんかカラフルなfポテトっぽい絵になってた
617無銘菓さん:2005/05/02(月) 00:20:40 ID:VWJ2qgFp
>>616
赤だったのがシルバーになったね<袋の色
618無銘菓さん:2005/05/02(月) 03:30:29 ID:???
ピカソ(ドンキ系列)でカッチェスの猫?(ハリボのカラフル熊みたいなやつ)
のが1個99円2個150円だったから4個買い込んじゃった。
おいしいーーー
619((≡゜♀゜≡)):2005/05/02(月) 11:44:06 ID:???
まあ、良スレね!
620無銘菓さん:2005/05/02(月) 15:00:26 ID:ysN6A3km
つわりが最高潮に酷い時、朝飯代わりに会社でこっそり食べてた。
駅コンで買える明治かな?グレープ味。何故はまったか、未だに
謎だ。子供の好みか?後々、聞いてみようと思う。カロリーも
少なめで良いけど何と言っても食感が好き。
621無銘菓さん:2005/05/02(月) 15:41:50 ID:???
まるかじっ!グミのピングレ、なかなかウマイし、量もある。
リピケテイ
622無銘菓さん:2005/05/02(月) 15:57:59 ID:HVfY6Pyg BE:42177252-#
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115015025/
このグミってどこの国製?ちょっと怖いんだけど
623無銘菓さん:2005/05/02(月) 17:01:57 ID:???
>622
まずvip板に繋がってる時点で(ry
624無銘菓さん:2005/05/02(月) 17:25:20 ID:???
ハリボのピーチが美味しかった
岡山名物きびだんごみたいな感じ

表面が砂糖でコーティングされてて若干硬め、
中はモチっと程よい噛み応えのまさしく桃味
ピーチグミではハリボがNO.1!かも
625無銘菓さん:2005/05/02(月) 17:34:20 ID:???
チャームスのグミが売ってたので買ってみた。
ハリボーほど固くはないけど明治のよりは弾力があってウマーでした。
ちなみにオレンジ味とパイン味があったよ。@成城石井
626無銘菓さん:2005/05/02(月) 18:42:16 ID:???
>>623
俺ヴィッパーのクセにひっかかっちまったwwwwwwwww
もうダメポイフルwwwwwwwww
627無銘菓さん:2005/05/02(月) 22:44:15 ID:N++YlB5U
Uha味覚糖のSukiSukiってまだ売ってる?あれ好きだったなぁ・・・
628無銘菓さん:2005/05/02(月) 23:25:33 ID:???
てすと
629無銘菓さん:2005/05/02(月) 23:41:45 ID:EAnk6oYS
>>625
おー!!!あたしが求めていたレス!!!感謝★
そか、うまいのか!
何か、量の割りに120円だからやめてたんだよね。買ってみる!
ちなみに、ヨーグルトとブルーベリーもあったよ!
630((≡゜♀゜≡)):2005/05/03(火) 13:50:06 ID:???
良スレ!良スレ!素晴らしいわ!!
631:2005/05/03(火) 15:31:34 ID:???
せっかくの良スレなのに、おまえが来ると台無しだ もう来るな
632無銘菓さん:2005/05/03(火) 17:02:30 ID:CM9UpE3M
ミツ矢サイダーグミ
ウマー(゚д゚)
633無銘菓さん:2005/05/03(火) 17:36:25 ID:??? BE:143884447-
>>632
あまりうまくない。あれグミって言うよりゼリーじゃん。全然しゅわしゅわしないしさ
やっぱHARIBOだね
634無銘菓さん:2005/05/03(火) 20:40:26 ID:???
>>631
まぁグミ好き同士グミのようにマターリいこうよ
635無銘菓さん:2005/05/03(火) 20:52:55 ID:rNsT9k1d
最近、浅田飴のVitaminiにハマってる。
グレープ味(*゚д゚*)ウマー!
ピーチ味は、食物繊維入ってて体にはよさそうだけど
自分には(´д`;)マズーだった…
636無銘菓さん:2005/05/03(火) 22:06:48 ID:???
漏れ小梅グミ好ちだwwもう話でてる?
637無銘菓さん:2005/05/04(水) 03:07:44 ID:???
以前秋葉原デパート3Fの輸入食品店で売ってたカッチェスのJoggerグミ、
どっかで売ってないかなぁ。あっさりしてて好きだったんだけど。
ジョギングシューズの形をしていて、ソール部分が白、上の部分はオレンジ色でした。
638((≡゜♀゜≡)):2005/05/04(水) 12:25:46 ID:???
>>631
まあ、良レスね!
639無銘菓さん:2005/05/04(水) 13:15:05 ID:???
>>638
良スレなのは皆分かっているので、
何かグミの話をしてくださいな。
こんなの見つけた、とか、これはおいしい、とか。
640無銘菓さん:2005/05/04(水) 13:55:51 ID:mPT+BS3B
美容何とかっていうグミ知ってる?
水色やピン3種類くらいあるやつ
641無銘菓さん:2005/05/04(水) 14:32:36 ID:msTdbtNh
それってコラーゲンが入ってるやつ?
642無銘菓さん:2005/05/04(水) 16:56:31 ID:307Xi7kT
>>632さん
同じく三ツ矢サイダーグミウマー(゚д゚)
あと、ポンジュースグミ(だったかな…)もウマー(゚д゚)
643無銘菓さん:2005/05/05(木) 08:39:53 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★  <<<マタンゴが生えました>>>  
★★★   /⌒\              
★★★  /∴∵∴\             
★★★  (wWwWw)_________   
★★★  "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!   
★★★  _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
★★★   _-( ∀/-_ -              
★★★   ー_"二_ー    「マタンゴ」     
★★★ ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
★★★ ※見かけた糞スレにコピペすると吉。   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
644無銘菓さん:2005/05/05(木) 12:03:57 ID:tSHDQatz
まるかじっ!のピングレウマイ!!
食感は再現されてないけど、味はかなり近いね
あの食べ終わった後にしたがピリピリする感じがソックリ
645((≡゜♀゜≡)):2005/05/05(木) 14:03:53 ID:???
ロッテはドラえもんグミを復活させるべきよ!
646無銘菓さん:2005/05/05(木) 14:44:03 ID:S/YLQnQA
>>641
そうだよーあれはいまいちだったな
>>645
ドラえもんグミ普通に売ってるよ?
647無銘菓さん:2005/05/05(木) 15:33:23 ID:???
昔食べたコアラのマーチグミとぷよぷよグミが食べたい。
ここで人気のハリボはなんか苦手。硬いし味がよくわからん。
国産グミが一番うまいよ!
648無銘菓さん:2005/05/05(木) 17:00:09 ID:???
小さい袋に小さいグミが20個くらい入ってる、ハリボーの250gの奴はグミが小さすぎて
あんまりうまくないな。なんかグミというかゴムっぽい物体を食ってる感じがして
649無銘菓さん:2005/05/05(木) 17:12:35 ID:FDWhi+Xa
>>648
はげどー
大きいのじゃないと硬さの良さが出ないな
650無銘菓さん:2005/05/05(木) 20:13:42 ID:???
カッチェスのフルーツカウギスの中のチェリーとオレンジがウマー
他のはなんか香水みたいな化粧品ぽい匂いが…
特にプルーン味はなぜか菊の花の匂いorz
651無銘菓さん:2005/05/05(木) 21:41:06 ID:???
Brach's スパイスドロップってグミを見つけたのだが、
どんな味がするグミなのだろう???

カッチェスのベジタブルグミは、ほのかな野菜の味がしてウマー


652無銘菓さん:2005/05/05(木) 22:10:14 ID:RSA3Firy
グミ、ダーイスキだが砂糖が多くてかなわん。
あの食感はいいのだが、ノンシュガ−とかローカロリーのはない?
653無銘菓さん:2005/05/05(木) 23:02:15 ID:???
ピュアラルグミのラズベリー味というのを発見した
まあまあだった
654無銘菓さん:2005/05/05(木) 23:07:52 ID:???
>>652
ぐーぴたっ グミ
655無銘菓さん:2005/05/06(金) 00:56:19 ID:QysHLaET
ピュレグミパインはうまい
656無銘菓さん:2005/05/06(金) 01:11:32 ID:12YnK8/q
ハリボーのクマのグミ大好きなのに、近所のダイエーになくなっちゃった(T_T)
悲し〜い…
657無銘菓さん:2005/05/06(金) 01:18:08 ID:lVaUqdOg
ジュースのグミ好きだぁ(*´∀`*)
こんなに好きなのに何故歯にしみるのさ!くそぅっ!
658無銘菓さん:2005/05/06(金) 03:39:21 ID:???
>>647
>ぷよぷよグミ
懐かしいなー漏れもよく食べてた
659((≡゜♀゜≡)):2005/05/06(金) 12:59:44 ID:???
>>646
あたしの家の近くでは売ってないわ!
660無銘菓さん:2005/05/06(金) 16:04:24 ID:KnYSRNdw
>>659

コンビニじゃなくて大きめなスーパーとかにならあるみたいですよ。
ドラえもんグミ食べた事ないなぁ…
今度買ってみますww
661無銘菓さん:2005/05/06(金) 19:22:45 ID:???
>>652
カンロのノンシュガーOFFグミ レモンC
ビタミンC とれる。ぷにぷにでいい感じ。
やわらかめだけど歯ごたえあり。
662無銘菓さん:2005/05/06(金) 19:37:43 ID:???
カッチェスのサワーブラックカラントグミ、
漏れがよく行くソニプラでグミ人気1位だったよ。
あの系統の味って特別好きでもないんだけど、
これは食べだしたら
スナックみたいにホイホイ食っちまう(´д`;)
甘酸っぱさ加減とジューシーさがイイ(゜▽、゜)

でもフルーツカウギスは期待ハズレだった。
あれなら明治の果汁グミの方がうまい。


あ〜ブラックカラントグミ思い出しただけで
唾が出るぅ〜(´▽、`)

663無銘菓さん:2005/05/06(金) 20:25:38 ID:bDpjgASw
>>652
この前薬局で梅のシュガーレスグミ発見しましたよ!
甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー !
664無銘菓さん:2005/05/06(金) 21:43:16 ID:Zhg5k1ZJ BE:41188043-#
ハリボーのハッピーコーラってあのちっちゃい袋しかないの?
ウマイんだけど、すぐ無くなってしまうのがカナスィ
665無銘菓さん:2005/05/06(金) 23:21:13 ID:???
口に入れて噛まずにどれくらい頑張れるかやってみたよ。
イライラすごいよ。
666無銘菓さん:2005/05/07(土) 09:32:26 ID:???
ピュレグミパイン、グループウマー

ついでに666げと
667無銘菓さん:2005/05/07(土) 09:35:11 ID:???
グループじゃねぇ、グレープだorz
668無銘菓さん:2005/05/07(土) 10:46:47 ID:???
>>665
私それに成功したことないよ。
飴でも同じく。
669無銘菓さん:2005/05/07(土) 16:48:43 ID:???
固いグミが好きなんですが、ハリボ以外でおすすめありますか?
670無銘菓さん:2005/05/07(土) 20:09:52 ID:LpJmE+5L
>>669
ピュレグミ
671無銘菓さん:2005/05/07(土) 21:06:17 ID:???
ハリボのトロピカルフルーツ味 一粒食べたらまずくてしまった。捨てようかなー。まわりにシュガーコーティングされてるやつ、甘すぎてキモイ
672無銘菓さん:2005/05/07(土) 21:12:28 ID:???
>>669
カッチェスのブラックカラント
673無銘菓さん:2005/05/07(土) 21:24:11 ID:e9ArcSo/
>>672に激しく同意。

あのおいしさはヤバイ…
674無銘菓さん:2005/05/07(土) 21:36:00 ID:???
ピュアラルの中身が好き。もっちりしてて。
675((≡゜♀゜≡)):2005/05/07(土) 21:37:34 ID:???
>>660
今度探してみるわ!
他のキャラクターグミとあまりかわらないけど、あたしは好きよ!!
676無銘菓さん:2005/05/07(土) 22:12:41 ID:LpJmE+5L
ピュアラルはラズベリーがいいね
677無銘菓さん:2005/05/07(土) 22:39:30 ID:AEzYb2PF
近所のSHOP99だと果汁グミしかない…
ピュレとかはスーパー行けばあるよね?
ちょっと遠出してみよう
マツキヨとか探してみるか
678無銘菓さん:2005/05/07(土) 23:21:25 ID:OkPWH1Su
>>676
うん。ピュアラルはラズベリーがいい。
パインとかはリピするほどウマーじゃなかったけど、
ラズベリーだけはリピしまくってる!
679無銘菓さん:2005/05/08(日) 13:06:11 ID:???
>>675が郷右近さんにしか見えない件について
680((≡゜♀゜≡)):2005/05/08(日) 15:54:18 ID:???
レジの前にもグミが置いてあることがあるから注目よ!
>>679
郷右近さんって誰かしら?
681無銘菓さん:2005/05/08(日) 17:12:42 ID:???
最近ポイフルを一日一箱消費するようになってきた…
何か気付いたら放り込んでる気がする
682669:2005/05/08(日) 20:17:33 ID:???
>>670,672
レスありがとうございます!早速探して買ってみます
683無銘菓さん:2005/05/08(日) 20:27:07 ID:???
近所のセブンでやっとまるかじっ!グミを発見。ピンクグレープフルーツ味を買ってみたよ。
ウマァ*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゜・*:.。..。.:*イ!
あっさりした甘味。主張しすぎない酸味。適度な歯ごたえ。果皮のアクセントも良し。
自分の中で国産グミNo.1に決定。
684無銘菓さん:2005/05/08(日) 20:50:00 ID:???
まだまるかじ食べたことないんだよなー
今度かってみよ
685無銘菓さん:2005/05/08(日) 21:29:44 ID:???
まるかじ、地味〜にウマイよね。
特別特徴があるわけじゃないんだけど、味も歯ごたえも充分及第点っていうか。
内容量も少なくないし。
686無銘菓さん:2005/05/08(日) 22:36:39 ID:4M+x9iKF
最近まるかじっ!ブームですか!?
あれはおいしい!
687無銘菓さん:2005/05/09(月) 00:33:16 ID:???
ピュレグミにはまって、ローソン行ったとき買おうと思ったらなくてピュアラル買ったけどいまいち。。
688((≡゜♀゜≡)):2005/05/09(月) 14:37:25 ID:???
まるかじっ!はレモンもおいしいのよ!
689無銘菓さん:2005/05/09(月) 19:50:33 ID:Rj6kSI68
え!?まるかじレモン見たこと無い
今日サンクス行ったらいつものピュアラルのラズベリー無くてショック。。
690無銘菓さん:2005/05/09(月) 22:02:11 ID:pcGca6ev
今日もまた、カッチェスのカラントグミを
別のお店に買いにいったら
カラントグミだけ売り切れだった・・・(T△T)
だから、トローリのサワーフルーツシェイクグミを
投げやりで買って帰った。
以外に美味しかった★
固さはマシュマロを固くしたような程度の
ほんとやらかいぐらいのグミだったが
あっちゅーまにたいらげた( ̄- ̄)
甘いけど、それに勝る酸っぱさがそそられる・・・

外国のグミ何種類か食べてきてわかった、
漏れはハリボーの味はもひとつ合わない〜
固さは最高なんだけど。

皆さんどこ派?
691無銘菓さん:2005/05/09(月) 22:11:22 ID:z0Na1MRY
ハリボー派
692無銘菓さん:2005/05/09(月) 22:59:52 ID:kUDZrrXC
ハリボー歯

カッチェスのサワーブラックカラントのチェリーバージョンが出てた。
なかなかウマー
693無銘菓さん:2005/05/10(火) 00:17:08 ID:???
俺はピュレグミよりピュアラルグミのほうが好きだけだな
珍しく日本のグミでは量が多いとこもいい
694無銘菓さん:2005/05/10(火) 00:27:24 ID:???
やばい、cocoriが美味すぎて3日連続で食べているのだが・・
695無銘菓さん:2005/05/10(火) 00:32:24 ID:???
ココリがまだ見つからない@福岡
696無銘菓さん:2005/05/10(火) 08:43:27 ID:???
ピュアラルのラズベリー、ありゃ確かにウマイ
本物のラズベリー臭くないところが逆にイイ

>>692
それはカッチェスのフルーツカウギスの中のチェリーと同じ味か?
だったら絶対リピしまくるんだが
697((≡゜♀゜≡)):2005/05/10(火) 13:34:55 ID:???
698無銘菓さん:2005/05/10(火) 15:08:40 ID:G+emJZfW
グミうまいよね〜。
自分の中ではCケアもグミのカテゴリに入ってるのだが・・
違う?
699無銘菓さん:2005/05/10(火) 18:35:04 ID:???
ちょっと前に出たエグザクトのコーラグミを
近所のスーパーで発見し購入。税込み100円。

 良かった点
  ・国産グミにしては歯ごたえがある
  ・コーラの味・香りともに良い
  ・パウチ式で保存しやすい
 残念な点
  ・開けにくい
  ・量がやや少ない
  ・売っている店舗が少ない

個人的に、ハリボよりもこれ位の硬さの方が好みかも。
700無銘菓さん:2005/05/10(火) 19:17:54 ID:GjopMXp8
>>698
Cケア美味いけど高い。あと、プラスチックのケースが嫌。無駄な気がする。
アンガールズCMのやつになってから食べてないなぁ
701無銘菓さん:2005/05/10(火) 20:52:46 ID:3ZO/UxqI
妹が高級菓子店のオレンジグミもらってきた〜(*´∀`*)ウマー
702無銘菓さん:2005/05/10(火) 21:17:11 ID:9GT3t7oV
>>701
めちゃめちゃ気になる
703無銘菓さん:2005/05/10(火) 21:20:56 ID:???
>>701
詳細きぼん

グミにも高級品あるんだね。
704無銘菓さん:2005/05/10(火) 21:30:21 ID:/d6AIl2/
>>696
フルーツカウギス食べたのかなり前だったから忘れちゃったよ!
試しに食べてみなよ。まずくはないから。

>>701
あたしもめちゃめちゃ気になる!
705無銘菓さん:2005/05/10(火) 21:36:24 ID:G+emJZfW
>>698
同感〜。旧Cケアもそうだったけど200円以上だと買うの気ひけるよね。
アンガールの食べた〜。
イチゴ味なんだけど苺ミルクみたいだった。
Cケア好きならノーベルのVC3000グミを薦めるよ〜
カリっ、ぐにゃな食べごたえ、¥150。
706((≡゜♀゜≡)):2005/05/11(水) 11:48:46 ID:???
ageるわよ!
707((≡゜♀゜≡)):2005/05/11(水) 16:31:31 ID:???
sageるわよ!
708無銘菓さん:2005/05/11(水) 20:50:32 ID:???
どっちだよ!w
709無銘菓さん:2005/05/11(水) 21:11:01 ID:g7fdGsgC
ここ見ててグミ食べたくなった!
ということで、ローソンで@シャカシャカグミA果汁グミオレンジを
初めて買ってきた
@は100円の割に量があって安っぽい味がなかなかウマーだった
Aはさすが定番って感じで、@よりゼリーっぽく食べ応えがあった

グミはハリボ派だったがゴムみたいに
やわいのもたまにはいいね
710無銘菓さん:2005/05/11(水) 21:20:27 ID:???
バーバパパグミ 
14gx4連パック(一袋4粒)
ソーダ、レモン、ピーチ味アソート KALDIで154円
美味しいし食感もよいが割高感がある。
711名無しさん:2005/05/12(木) 00:59:57 ID:???
一粒食べると300メートルのエネルギーがつく
712無銘菓さん:2005/05/12(木) 11:56:22 ID:???
>>711
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < それは、グリコちゃん!
        \    /  └────────────
         |⌒I、│ 
        (_) ノ
           ∪
713((≡゜♀゜≡)):2005/05/12(木) 13:35:05 ID:???
今度は果汁グミを買うわ!
714無銘菓さん:2005/05/12(木) 19:27:17 ID:???
かき氷グミとカルピスグミ食べたが甘くて口にあわなかった(´・ω・`)
715無銘菓さん:2005/05/12(木) 19:49:11 ID:3h/8fgbU
果汁グミはジュースを固めてグミ状にしたカンジで(゚∀゚)イイ!

漏れはカルピスグミ好きだけどな〜!
716無銘菓さん:2005/05/12(木) 20:33:21 ID:Vzl92p9r
ドラえもんグミ食べた。
ぷよんぷよんしてる。
ジャイアンの顔のヤツは食べるのがちょっと勇気いるw
717無銘菓さん:2005/05/12(木) 20:34:07 ID:0YKfQZwY
昔あったUHA味覚糖の「れもん組」←名前は曖昧
あれ好きだったなぁ。
718無銘菓さん:2005/05/12(木) 20:39:23 ID:GDCr9EHs
>>715
果汁グミはほんとにジューシーだよね
今までハリボ派だったけどいっきに傾きそうだ( ´∀`)
しかも安くていっぱい入ってるし
719無銘菓さん:2005/05/12(木) 21:27:23 ID:VnxigjTz
今日ソニプラで、ここのスレにも出ていた
カッチェスの新しいチェリーグミ買ってきた(´∀`)ノシ
夜中に食うから今から楽しみだ

カラントグミ2袋と一緒にな
3袋買ったらカッチェスの小さいタオルもらた
2コ買えばボールペン、3コ買えばステッカーくれるらしい
ちなみに大阪市内のソニプラでな
漏れタオルよりボールペンが良かったな..
720無銘菓さん:2005/05/12(木) 23:04:20 ID:WZdC39im
昔売ってた「かちわり」とかいうグミ美味しかったなぁ。三種の味が混ざってるやつ。
ソーダ味とレモン味とグレフル味だったかな?

コナンのグミも美味しかったよ。
721無銘菓さん:2005/05/12(木) 23:30:09 ID:0YKfQZwY
ソニプラは新商品がすぐ入荷するからいいよねー
私もチェリー探す!
>>719
ちなみにそれも砂糖がかかってるタイプですか?
722無銘菓さん:2005/05/12(木) 23:44:50 ID:VnxigjTz
さっきカッチェスのチェリー食ったよ。
カラントグミと同じ、砂糖付き。
チェリーだからか、粒が大きめ。
チェリーの味がちゃんとして美味しかった。
でも何粒か食べてすぐカラントに乗り換えた...
やっぱりブラックカラントにはかなわないな┐(´ー`)┌
チェリーには酸味があまりないからね
ブラックカラントのあの『甘酸っぱ』最高〜
723((≡゜♀゜≡)):2005/05/13(金) 13:54:45 ID:???
ピュアリーグミ買ってきたわよ!
ちょっと固いけどおいしいわ!!
724無銘菓さん:2005/05/13(金) 16:01:19 ID:???
HARIBOのグミ「WEINLAND」買って食べてみたけど、見た目よりかなり量が入っててびっくりしたわ。
しかも弾力がかなりあるし。
あれでジッパーが付いてたらマジ最強なんだがねぇ
725無銘菓さん:2005/05/13(金) 16:34:14 ID:???
>>723
それ初めて聞いた
ピュレグミじゃなくて?
726無銘菓さん:2005/05/13(金) 19:12:39 ID:pYH3Zd8E
>>724
同感。ジッパー付だと嬉しいw
開けるの失敗すると、グミが飛んでいく・・・
727無銘菓さん:2005/05/13(金) 19:39:29 ID:???
なんでハリボーやトローリなんかの輸入グミはあんな開けづらいんだろうね!?

なにか欧米ならではの理由やコツがあるんだろうか?
728無銘菓さん:2005/05/13(金) 19:51:37 ID:???
ライオンのすりおろしりんごグミ&ピーチグミ買ってきた。
なかなか美味いよ。ちょっと甘すぎるかな?
ポンジュースグミ好きな人は好きかも
729無銘菓さん:2005/05/13(金) 19:52:48 ID:C2LT/7Fn
ハリボックスに詰め替えてるよ。
砂糖とか粉?がまぶしてあるのは特に。
まぁ、衛生的に良くないからそんなに何回も使い回せないけど。
730無銘菓さん:2005/05/13(金) 19:59:54 ID:CaVbGQcu
さっきソニプラで買ってきたハリボーのワイングミ食べた。
ブラックカラントっておいしいのか?売ってたけど金無かったから
買わなかった。
731無銘菓さん:2005/05/13(金) 20:58:24 ID:pYH3Zd8E
日本の袋が丈夫なだけかもね。
外国とかは質よりコストって感じだから・・・
732無銘菓さん:2005/05/13(金) 20:59:15 ID:???
表面ツルツルタイプより砂糖付きのが好きだ。
733無銘菓さん:2005/05/13(金) 21:21:34 ID:???
ブラックカラント、酸味はイイけど匂いにクセがあって苦手だな
734無銘菓さん:2005/05/13(金) 21:27:20 ID:7pq44he5
コーラアップとオレンジアップとco-opのカムゾーグミが食べたい
735無銘菓さん:2005/05/14(土) 00:59:58 ID:???
ポイフルって必ず♥1コ入ってんの?
いつも勿体ない気がして食えない
736無銘菓さん:2005/05/14(土) 02:19:03 ID:???
>>735
?・まだ見たことない…
うらやますぃー

それ以前にあんまポイフル自体食べないなぁ
737無銘菓さん:2005/05/14(土) 08:58:46 ID:ycGXoVH6
ココリうますぎる…。だけど、少なすぎる。
738無銘菓さん:2005/05/14(土) 11:25:41 ID:???
ポイフルってグミっていうより
ゼリービーンズっぽくてあんまり好きじゃねえな
739無銘菓さん:2005/05/14(土) 12:19:13 ID:Y9/y2tmI
>>735
俺が買ったやつピンクは全部ハートだったよ。
740無銘菓さん:2005/05/14(土) 13:48:09 ID:???
ゼリービーンズならジェリーベリーの方が好きだな。
ってスレ違いか…スマソ。
741無銘菓さん:2005/05/14(土) 14:03:33 ID:???
中学の給食で出た3、4粒?入りのオレンジ味のグミ!
あれは今まで食ったグミの中で一番ウマー
742無銘菓さん:2005/05/14(土) 14:44:02 ID:??? BE:416235299-
なんか食感派のグミって味がかなり微妙。
まるかじっ!グミとかいうのこの前食ってみたけどグミじゃないよあれは確実に。
どっちかというとゼリーだね
743無銘菓さん:2005/05/14(土) 15:56:43 ID:???
>>741
給食のグミ旨かったな!
いつもオレンジ味なんだが、違う味(確か青梅かな?)がたまに出るとキターって感じw
744無銘菓さん:2005/05/14(土) 16:28:12 ID:???
薄味グミ噛んでて不毛。
まるめた輪ゴムと、どっこいどっこい
745無銘菓さん:2005/05/14(土) 19:57:52 ID:Y9/y2tmI
>>742
初めて聞く名前のグミだな。
746無銘菓さん:2005/05/14(土) 20:02:52 ID:???
>>742
いや、グミでしょ・・・
それ言うと果汁グミもゼリーにならない?
747((≡゜♀゜≡)):2005/05/14(土) 20:12:12 ID:???
>>725
江崎グリコ製のミッキーの形をしたグミよ!
全国で発売されてるらしいわ!!
748無銘菓さん:2005/05/14(土) 20:25:39 ID:fpROam2X
>>745
散々既出
749無銘菓さん:2005/05/14(土) 20:36:42 ID:???
>>741
ナカーマ゜・(*´▽`*)。・
あれ今でも売ってます、たまに見かけては買ってみる。
オレンジ以外もウマーでハマたよ。
750無銘菓さん:2005/05/14(土) 21:53:39 ID:???
>>747
おぉアレか!
名前知らんかった
サンクス!
751無銘菓さん:2005/05/15(日) 09:49:46 ID:CSJ7Uk5c
>>748
ヮるかじっ!グミ?
752無銘菓さん:2005/05/15(日) 10:01:52 ID:???
ポケグミ30円なのにめちゃウマー(゚∀゚)
今大人買いしようか悩み中。。。
753無銘菓さん:2005/05/15(日) 12:25:36 ID:???
給食のグミは、小学校は学校の給食のおばさんが作ってたからでなかったけど、中学校は市の給食センターから給食が発注されたため、グミがでた。オレンジ味だった気がする


ポイフル最強(・∀・)
754無銘菓さん:2005/05/15(日) 14:47:21 ID:8wLMyF9H
CCレモングミうま〜w
ミックスしなくていいから、CCレモンだけ欲しい
755無銘菓さん:2005/05/15(日) 18:01:09 ID:???
今日、ダイソーでyoyoとかいう袋に入ったグミを買ったんだがウマーだ。
レモン、イチゴ、グレープ、オレンジの四種類の味が入ってて、内容量110g。
果汁グミとかより柔らかめだが、一粒一粒が果汁より一回りくらい大きい。
リピケテーイ
756((≡゜♀゜≡)):2005/05/15(日) 19:02:56 ID:???
CCレモングミも食べたいわ!
757無銘菓さん:2005/05/15(日) 19:13:49 ID:???
ピュアラル(#゚д゚)マズー
758無銘菓さん:2005/05/15(日) 19:24:24 ID:???
ピュアラル(*゚д゚)ウマー
759無銘菓さん:2005/05/15(日) 20:19:35 ID:???
ピュアラルはラズベリーがウマー
760無銘菓さん:2005/05/15(日) 21:33:59 ID:8L/XExe/
グミの大人買い出来る所ってある?
HARIBOコーラグミからVC3000グミに乗り換えたの☆
是非とも大人買いしたいの
761無銘菓さん:2005/05/15(日) 22:18:42 ID:???
つ[ニ木の菓子]
762無銘菓さん:2005/05/15(日) 22:53:46 ID:ggM/cXTt
>>755
俺もダイソーでyoyo買った。
一緒に「巨峰とマスカットのグミ」とかいうのも買ったんだがそっちの方もウマーだったぞ。
763無銘菓さん:2005/05/16(月) 00:11:06 ID:???
渋谷のキャンディエクスプレスってまだあるのかな?
ハリボグミ量り売りで便利だった
764無銘菓さん:2005/05/16(月) 09:51:15 ID:Kh+aeU3i
ピンキーのグミチョコが気になる!
けど、ちっと高い・・・。
765無銘菓さん:2005/05/16(月) 12:42:50 ID:???
ダイソーで買った野菜グミを食べながら思い出した。

前に無印かどこかでトマトグミがあった。(゚д゚)ウマーだった
もう一回食べたい・・・まだあるのかな。
766無銘菓さん:2005/05/16(月) 13:51:33 ID:XKQCeI5A
グミくうと肌プリプリ
二倍(゜Д゜)ウマー
767((≡゜♀゜≡)):2005/05/16(月) 14:05:59 ID:???
>>760
VC3000ってグミだったのね!
768無銘菓さん:2005/05/16(月) 16:06:35 ID:???
そういやラムネ&コーラグミがまた復活したな
なんかちゃっかり新しい味も引き連れて
769無銘菓さん:2005/05/16(月) 16:31:34 ID:???
コンビニでメロンソーダ&レモンソーダグミを買ってきた。
食感はピュアラルのもっと硬くしたような感じ。
表面には粉がかかってる。ちょっとすっぱくてウマー(゜д゜)
私はレモンのほうが好き。メロンは人工的な味がする…
770無銘菓さん:2005/05/16(月) 17:06:23 ID:???
凍らせたグミ(゚д゚)ウマー
771無銘菓さん:2005/05/16(月) 20:31:15 ID:U0pu1K1F
シュガーレスのラズベリーグミ(゚д゚)ウマー !
ビタミンC、キシリトール配合で歯にも美容にも(゚д゚)ウマー !!
772無銘菓さん:2005/05/16(月) 20:42:35 ID:???
まるかじっ!グミは失敗かな…。
調子こいて二種類買っちゃった(´Д`)どうすっぺこれ
773無銘菓さん:2005/05/16(月) 20:43:30 ID:???
えええ・・・自分は美味いよ
見つけたら買ってる
774無銘菓さん:2005/05/16(月) 20:52:51 ID:???
>>773
ごめんよ、私には甘すぎる…食感はいいんだけど(´・ω・`)

ところでグミとかガムとか食べまくると胃が痛くならないですか?
775無銘菓さん:2005/05/16(月) 22:54:25 ID:???
>>774
俺は普段はなんともないが半年に一回ほど胃がゴムにでもなったように痛む
776無銘菓さん:2005/05/16(月) 23:01:19 ID:???
>>771
それはどこの何ていうグミ?
どこで買ったの?
777無銘菓さん:2005/05/16(月) 23:07:24 ID:???
777!
ピュアラルグミラズベリー最強!
778無銘菓さん:2005/05/16(月) 23:22:18 ID:???
ファミマでゼスプリゴールドキウイグミつーの買ったんだが
なんかものすごく美味しいぞ、これ。
これとココリを買って帰るのが日課になりそう。
絶対「グミ」っつーあだ名付いてるだろーなあ。
779無銘菓さん:2005/05/17(火) 00:02:22 ID:HtN9xb0u
>>778
ゼスプリゴールドキウイグミ??
どこのメーカーのグミですか??
日本??
ファミマで買えるの??
780778:2005/05/17(火) 02:34:04 ID:???
メーカーはライオンです。
期間限定ってなってるし、多分新発売。
ゼスプリってのは、多分キウイの品種かな。
781無銘菓さん:2005/05/17(火) 12:10:18 ID:???
確か日本人向けに開発されたってやつだよな
782((≡゜♀゜≡)):2005/05/17(火) 13:56:32 ID:???
ピュアラルが見つからないわ。
>>777
おめ!次は負けないわよ!!
783無銘菓さん:2005/05/17(火) 14:42:53 ID:???
ゼスプリゴールドキウイグミおいすぃ〜(´д`*)

果肉が黄色いキウイなんだよね
中にペースト入っててジューシーだわ



でもやっぱり中身少ないよー(`Д´)ノシもっと入れれ〜!
784無銘菓さん:2005/05/17(火) 15:14:44 ID:uTbLTgUS
あぁ〜ぽんじゅーすぐみたべたいたべたいたべたい。
あれ家から歩いて30分かかる西松屋にしか置いてない。
785無銘菓さん:2005/05/17(火) 19:21:56 ID:cJ7Do/TU
この前ドンキで金熊HARIBOX買った。
冷凍室で保存してるから歯ごたえ倍増(゚д゚)ウマー!!
一緒にコーラも買えばよかったかも。
ちなみに今ウチの冷凍庫には金熊と果汁がある。
これにポケグミがあれば文句無しなのだが…。
786無銘菓さん:2005/05/17(火) 20:03:56 ID:NKgz6Ble
ローソンで売ってた「ピンキー チョコレートグミ」旨いー
オレンジ味のグミチョコです。
(ピンキーとは関係ないとオモ)
787無銘菓さん:2005/05/17(火) 20:20:53 ID:???
ペコのおやつぷにゅぷにゅグミ
グレープソーダ味でゼリーが入ってて味は薄め。
子供が好きそうな味。硬さは若干柔らかめ。
果汁グレープのが量も多いし好きだなーやっぱ
788無銘菓さん:2005/05/17(火) 20:55:24 ID:hzVZ1S/m
>>776
ベストブランドとかいう会社から出てる。
マイナーなコンビニで発見したんだ。
他の店では見た事ないなぁ…。
789無銘菓さん:2005/05/17(火) 21:59:22 ID:???
無印のマスカットグミが堪りません。
790無銘菓さん:2005/05/17(火) 23:23:37 ID:???
>>788
ありがd。
マイナーなコンビニ…探すの難しそうだけど食べてみたいよ。
頑張って探すよ!!
791無銘菓さん:2005/05/18(水) 11:45:41 ID:???
やっとゴールデンキウイグミ食えた
うまいや
792((≡゜♀゜≡)):2005/05/18(水) 14:21:42 ID:???
このままじゃ落ちそうだからageるわよ!
ローソン行ってピンキーを買ってくるわ!!
793無銘菓さん:2005/05/18(水) 18:01:33 ID:x+wLra4I
ジャスコのトップバリューのグレープフルーツ味のグミ意外とウマ−だった。

794無銘菓さん:2005/05/18(水) 22:14:49 ID:UqSasiel
ピンキーのぐみは確かにおいしいけど、あの量であの値段は高い。
普通のグミチョコのがお得☆
あのピンキーのピンキーだよ!フレンテってかいてあったし。
795無銘菓さん:2005/05/19(木) 01:24:35 ID:???
確かにピンキーのグミチョコ、量が少なすぎるよね。
果汁グミとアルファベットチョコをいっぺんににほおばったほうが
お得かも、なんて思っちゃったよ。
796無銘菓さん:2005/05/19(木) 02:22:28 ID:???
ココリやっと試した〜(゚∀゚)ウマー!!ここで言われていた通りだわ。量少ないね残念。
797((≡゜♀゜≡)):2005/05/19(木) 14:18:52 ID:???
800が近づいてきたわ!あたしが獲れなかったら祝ってあげるわよ!!
WINKが出てたCMのグミチョコはもうないのかしら?
798無銘菓さん:2005/05/19(木) 16:21:22 ID:/ywXyJT1
すりおろしピーチグミ…ウンマー
グミ自体は固めなのにペーストの上の部分のグミが柔らかくてタマラン
799無銘菓さん:2005/05/19(木) 17:17:20 ID:pwgxUlQG
799
800無銘菓さん:2005/05/19(木) 17:18:11 ID:tUjoarIL
800
801無銘菓さん:2005/05/19(木) 17:18:18 ID:pwgxUlQG
800!!!!
ドラえもん>>797祝ってね!
802無銘菓さん:2005/05/19(木) 17:18:57 ID:pwgxUlQG
え〜・・・・・・
ドラえも〜〜〜んやられたよorz
803無銘菓さん:2005/05/19(木) 19:08:25 ID:eDfSlYeE
ピュアラルグミいまいち...(´Д`)

ありゃグミじゃなくてゼリーだべ...
804無銘菓さん:2005/05/19(木) 20:20:43 ID:Z0GsHO9a
ゴールドキウイのグミ美味い!
キウイの酸味がいいね!
805無銘菓さん:2005/05/19(木) 22:51:04 ID:???
>>801-802
×ドラえもん
○ドラねーさん

ゴールドキウイグミおいしい。
806((≡゜♀゜≡)):2005/05/20(金) 14:20:33 ID:???
すりおろしりんごグミ、常温で食べたらいまいちだったわ!
冷やした方がいいのかしら?
>>800
おめ!次は負けないわよ!!
>>801
次頑張るのよ!
807無銘菓さん:2005/05/20(金) 15:55:30 ID:ewNCKwBY
カッチェスのチェリー食べた!
かなりウマー(*´∀`)
ついでにブラックカラントも買って、交互に食べてまつ
808無銘菓さん:2005/05/20(金) 15:58:13 ID:8Vcp+idK
みんな、ピュレグミのパイナップル食べたぁ? 前からピュレ好きだったけどこれまぢウマー(゜□゜))) アセロラも好きだけど最近近所にないょん。
809無銘菓さん:2005/05/20(金) 18:32:58 ID:???
>>808
パイナップルうまいよな

グレープが一番好きだけど
810無銘菓さん:2005/05/20(金) 18:42:25 ID:G9maDFoq
カルピスグミ買ったんだけど、イマイチやった。
811無銘菓さん:2005/05/20(金) 20:46:55 ID:kExA2QKn
すいません☆お聞きしたいんですけど、キウイグミはどこのコンビニに売ってますか?
812無銘菓さん:2005/05/20(金) 20:52:42 ID:???
>>811
とりあえず半年ROM。
813無銘菓さん:2005/05/20(金) 20:59:47 ID:???
このスレ見てたらグミ食いたくなってコンビニに走る羽目に。
まるかじっ!うまいね。でもまあ果汁グミ最強だけども
814無銘菓さん:2005/05/20(金) 22:09:10 ID:???
>>811
ファミマにない?
815無銘菓さん:2005/05/20(金) 22:16:27 ID:8Vcp+idK
809 グレープもいいね(´∀`●) ピーチもいいしピュレ最高だけど食べ過ぎると舌がヒリつくにぁ★ キウイのグミゎミニストップでよく見るしたくさんの種類のグミがあったょ。
816無銘菓さん:2005/05/20(金) 22:20:32 ID:???
釣り?
817無銘菓さん:2005/05/20(金) 22:53:24 ID:???
>>815
キモス
818無銘菓さん:2005/05/20(金) 23:22:01 ID:???
最近各種箱入りシゲキックスにはまってる。
でも、食べきる時間と量を考えると結構高いよな、グミって。
819811:2005/05/21(土) 06:26:17 ID:zLA6HXXh
ファミマにもないんですけどねぇ(((゜д゜))もう少し探してみます。おしえてくださった方ありがとうございました☆
820無銘菓さん:2005/05/21(土) 11:52:09 ID:iUEg3Auh
ノーベルのメロンソーダレモンソーダグミ食べた。
粉つきは嫌いだったんだけど、これは甘くないからいい。
しかも程よい歯応え。おすすめ
821無銘菓さん:2005/05/21(土) 12:09:14 ID:???
>>820
>>769と同じやつかな?

無性にグミ食いたくなってきた。
コンビニいってくるノシ
822無銘菓さん:2005/05/21(土) 13:03:32 ID:4fsiTVYx
ピュレグミはラフランスが好きだったよ。
アセロラ消えたか・・・orz
823無銘菓さん:2005/05/21(土) 14:35:32 ID:???
>>822
裸仏蘭西はじめて知った
あったんだ…
824無銘菓さん:2005/05/21(土) 15:21:55 ID:WJ+IUfJE
ピンキーチョコレートって書いてあるフランテグループ社の期間限定チョコグミ
、オレンジ食べたけどマジうまい!
久しぶりにはまったグミに出会えたよ!
関係ないけど、グミ好きってスッパイの苦手ってヤツ見たことないかも
825無銘菓さん:2005/05/21(土) 16:07:03 ID:iUEg3Auh
>>821
うん、同じやつだと思うよ。
どっちも人工的な気がしたけどね(笑
ま、とにかくうまーだよ。
826((≡゜♀゜≡)):2005/05/21(土) 20:08:32 ID:???
シゲキックスは目覚めにいいわね!
>>815
あたしにも紹介するのよ!
827無銘菓さん:2005/05/21(土) 20:39:29 ID:tVzPJy0S
ピュレグミの昔売ってたすもも味がめちゃうまかった。のに、なんで今売ってないんだろう。グミ大好きです。
828無銘菓さん:2005/05/22(日) 09:53:39 ID:2TkhfJq1
あー私もすもも味が一番好きだった!
なくなって悲しい…復活キボン。
829無銘菓さん:2005/05/22(日) 17:26:32 ID:ujP+Yy0u
カッチェスのチェリー食べたー
最初口に入れた瞬間、香料だかがキツイか?と思ったけど、
食べだすと美味い
830無銘菓さん:2005/05/22(日) 20:06:17 ID:aLhWUXNx
カバヤのパイングミ。
結構好きです
831((≡゜♀゜≡)):2005/05/22(日) 20:18:55 ID:???
パイングミもスイカグミもおいしそうね!
早く見つけるわ!!
832無銘菓さん:2005/05/23(月) 00:07:33 ID:???
カッチェスブラックカラント、というグミが最近のお気に入り。
なかなか売ってないので見つけるのに苦労しますが・・・。
833無銘菓さん:2005/05/23(月) 00:48:52 ID:???
>>832
ソニプラとかカルディによく売ってますぜ。

今日、やっとピュアラルグミを見つけた。NewDaysっていうJRの駅にあるコンビニで発見。
うちの近所のセブンとかファミマとかampmにはどこにも置いてなかったからすごいうれしかった。
パイン味を買ってみたよ。周りのサクサク部分がいい。グミ自体はかなりやわらかいね。
834無銘菓さん:2005/05/23(月) 03:50:38 ID:S2fBRGEP
トローリね、見た目はキレイで面白くておいしそーだけど
あじはもーぅうまくはなかったよ。気持ち悪くなってきたグミじゃ
ないみたいなくらい。
835無銘菓さん:2005/05/23(月) 07:04:42 ID:REg8FAHz
デスプリキュウイ?のグミが濃厚で美味かったよ。
836無銘菓さん:2005/05/23(月) 12:25:32 ID:???
デスプリw
837無銘菓さん:2005/05/23(月) 12:45:40 ID:???
キュウイw
838無銘菓さん:2005/05/23(月) 13:10:02 ID:???
かき氷グミ(シャカシャカじゃないヤツ)食べたんだけど
気持ち悪くなった。
なんだあのイチゴミルクって。
なんだあのまわりの中途半端なコーティング。
なんだあの中身のやわらかーくてモワモワした味。
初めて挫折して残したよ。
839((≡゜♀゜≡)):2005/05/23(月) 13:42:45 ID:???
>>835
まあ、素敵ね!
840無銘菓さん:2005/05/23(月) 15:23:17 ID:???
カルピスグミのグレープ味にはまった。
連続で3袋食べたらさすがにあきてきたけど。
841無銘菓さん:2005/05/23(月) 15:25:45 ID:qMJmBpxT
>838
私もほとんどのグミいけるけどあのグミだけは無理だた…
842無銘菓さん:2005/05/23(月) 15:28:57 ID:BMn3AQ9N
毎日グミないと生きていけない (。・ヮ・)
ゼラチンだから、お肌にいいのかな?
843無銘菓さん:2005/05/23(月) 17:47:46 ID:yfEZB8oY
>>842
イイヨーヽ(゚∀゚)ノ 
適度に摂取して美肌を目指そう。
844無銘菓さん:2005/05/23(月) 17:56:12 ID:???
>>838
同意
たまたま学校の売店で、今まで食べたこと無かった、かき氷とカルピスグミかったが、両方甘すぎて口にあわなかった。とくにかき氷は砂糖?でじゃりじゃりするし、かといって砂糖?のコーティングが無くなっても、ただ甘いだけ
無理矢理食べたよ。無難にポイフルor果汁にしときゃよかった
845無銘菓さん:2005/05/23(月) 18:40:04 ID:???
ピソキーのチョコグミ美味しかった〜☆彡
グミは柔らかいんだけど味はイイ!(・∀・)
昔売っていたオレンジジャムを入れた、
チョコビスケットを思い出したよ。
名前は忘れた〜。。
846無銘菓さん:2005/05/23(月) 22:12:31 ID:???
>>845 うちもそれ食べたことあーるー。それにしても、
チョコとグミなんてあうのかしらー。。。。。。。。。。
847無銘菓さん:2005/05/23(月) 23:17:09 ID:???
かき氷グミって結構昔からあるよね。
10年前くらいからスーパーとかで売ってた。
一袋食べると頭痛くなるけど、嫌いじゃなかったな…今はあんまり食べたくないけど。
848無銘菓さん:2005/05/24(火) 08:44:53 ID:???
ノーマルのピンキーチョコレートは見かけるんだけど
グミの方はどこにも売ってない・・・。どこにあるんだろうorz
849無銘菓さん:2005/05/24(火) 08:52:20 ID:vV3PYRRu
キウイグミ食べたよ!
ウマーで感動した!今まで食べた数々のグミのなかで一番ウマー!
850無銘菓さん:2005/05/24(火) 12:38:53 ID:/eqk78hP
ホントキウイ組サイコー!りぴ間違いなし。ピュアラルパインは甘すぎて口に合わなかった(;´Д`)
851((≡゜♀゜≡)):2005/05/24(火) 14:25:41 ID:???
>>843
あたしも美肌を目指すわよ!
852無銘菓さん:2005/05/24(火) 17:49:26 ID:h7mrglFm
三ツ矢サイダー組、味はふつうだけど固さが好きだ。
853グミグミ:2005/05/24(火) 19:29:43 ID:ADcApgg+
美肌にはVC3000グミお薦め-★
もう毎日1袋食べてるせいか最近ニキビ減った
854無銘菓さん:2005/05/24(火) 21:46:37 ID:??? BE:123329838-
ポイフルはつぶグミが出てからもうほとんどお払い箱だよね。
>>853
あれ糖衣がぱりぱりで確かにうまいんだけどさ・・・値段のワリに量が少ない。
855無銘菓さん:2005/05/24(火) 22:35:30 ID:YC6pRBg2
ポンジュースグミのグレープフルーツ味がおいしい!!
856無銘菓さん:2005/05/24(火) 23:54:48 ID:1rCrsHgO
>>848
生活彩家で見ましたよ!
なんかパッケージがお酒入りチョコのような
大人な雰囲気だから案外気づかないだけかも・・・
ちなみにタバコの箱ぐらいの大きさです。
買おうと思ったけど量と値段が合わないorz
どの味が1番人気??
857無銘菓さん:2005/05/24(火) 23:55:25 ID:1rCrsHgO
>>855
ポングミにグレープフルーツ出たの!?
858無銘菓さん:2005/05/24(火) 23:56:53 ID:???
ゼスプリキウイグミってポングミのキウイ版って感じしない?
859チコリ:2005/05/25(水) 04:18:56 ID:DAT05SkW
グミグミ( ̄〜 ̄)
860無銘菓さん:2005/05/25(水) 12:14:38 ID:???
>>857
最近出た
駅内のコンビニ・ニューデイズにならあるんじゃないかな?
861無銘菓さん:2005/05/25(水) 12:20:22 ID:???
>>860
グレープフルーツじゃなくてグレープじゃないの?

ポングミグレープとペコちゃんのぷにゅぷにゅグミ買ってきた。
ペコちゃんの(゚д゚)アマー
862無銘菓さん:2005/05/25(水) 13:37:06 ID:???
>>861
いんや
ちゃんとグレープ・フルーツだよ
863無銘菓さん:2005/05/25(水) 14:07:19 ID:???
漏れもニューデイズでグレープフルーツ見た。
持ち合わせなくて買えなかったがなーorz
864((≡゜♀゜≡)):2005/05/25(水) 15:25:05 ID:???
>>855
ポンジュースグミはあたりが多いから意地でも見つけるわ!
865無銘菓さん:2005/05/25(水) 15:35:56 ID:GyNGwSKl
グミチョコ大好きだったのに無くなった。
866無銘菓さん:2005/05/25(水) 16:30:49 ID:???
ミラクルホームラングミうまー。
箱買いしたい。
867無銘菓さん:2005/05/25(水) 18:43:00 ID:iaGRXI02
ゼスプリゴールドキウイグミやばいくらい美味しい。
最近お気に入りの梅酢昆布グミが行方不明になっちゃった…。
868無銘菓さん:2005/05/25(水) 20:32:44 ID:FaGLwsMg
>>867
?普通に売ってたよ??
駅の売店とか・・・
869無銘菓さん:2005/05/25(水) 21:41:27 ID:???
HARIBOの砂糖まぶしたグレープフルーツのグミまじうまい。
グミ食ってこんなにうまいと思ったの初めてだ。
870無銘菓さん:2005/05/25(水) 21:45:24 ID:Jp6X2XDa
>>866
うんしたい!!最近?出たメロンソーダがお気に入り!!コーラもおいしかったけど。
871無銘菓さん:2005/05/25(水) 23:25:36 ID:???
>>867
梅すこんぶグミ馬杉
てゆーかコンビニに売ってたよ。
872無銘菓さん:2005/05/25(水) 23:36:21 ID:???
ピンキーチョコグミかなりウマいな
チョコ部分もグミも単品で食べてウマいから
合わせて食べたら相乗効果で何倍もウマい!
味が属っぽくなく上品
ロッテのジャフィを思わせる味だ

梅すこんぶグミ、アメ横で2箱大人買いしてきた
873無銘菓さん:2005/05/25(水) 23:49:41 ID:???
>>865
マスカット味が好きだったけど
いつの間になくなったんだろうね
874無銘菓さん:2005/05/26(木) 01:20:37 ID:bFTfMIsC
果汁グミのグレープよりポンジュースの方が美味いね


ピンキーグミ(オレンジ)食ってみた
なんてお洒落な味なんだ!!
庶民の味じゃないけどンマイ(・∀・)!!チョコがンマイ!!

しかし最近のグミの袋はチャック付いてていいね
875無銘菓さん:2005/05/26(木) 01:25:42 ID:M4QDqraD
昔食べたコーラ瓶の形したグミ食べたい。
オブラートをつまんで型から取りだしたなぁ。
876無銘菓さん:2005/05/26(木) 03:44:42 ID:RYhMTNFQ
>>875
それうまい!
877無銘菓さん:2005/05/26(木) 08:38:10 ID:hFOUNGQC
>>875
コーラアップ(オレンジアップとかもある)でしょ?
消防の遠足の必須オヤツだったよー
あれ馬杉だった
878無銘菓さん:2005/05/26(木) 09:07:34 ID:hFOUNGQC
今コンビニでポンジュースのグレフル買って食べた!ヤバイ!馬杉だ!
リピケテーイ!
てか、帰りに大人買い汁
879無銘菓さん:2005/05/26(木) 09:42:19 ID:L1+NwQtS
メンタイ味も馬杉
880無銘菓さん:2005/05/26(木) 09:43:06 ID:L1+NwQtS
やさいサラダ味も馬杉
881無銘菓さん:2005/05/26(木) 11:48:22 ID:U9arPWy1
>>875
>>877
オレンジアップは、グミの中に旨みカプセルが入ってて
噛むと「グニッ、ぷちぷち」の食感がたまらんですな。
882無銘菓さん:2005/05/26(木) 12:46:53 ID:???
>>870
メロンソーダうまいね。
レモンもなかなか。すっぱさがもの足りんけど。
883無銘菓さん:2005/05/26(木) 13:46:03 ID:???
>>866
一本30円のやつだっけ?
あれ置いてるコンビニによって堅さが違う
柔らかいのはすぐ飽きるが、堅いやつは何本喰っても飽きん

けど大抵どこも柔らかいんだよなぁ…
884((≡゜♀゜≡)):2005/05/26(木) 15:14:40 ID:???
もうすぐ888よ!
>>877
サワーアップが懐かしいわ!
885無銘菓さん:2005/05/26(木) 15:29:29 ID:bHzq1Qx5
梅すこんぶぐみって前から120円だっけ?
886無銘菓さん:2005/05/26(木) 15:58:08 ID:???
近所のスーパーで
「やわらかグミ ふにゃQ」
なるものを買いますた。
もくもくとした、不思議な食感w
887無銘菓さん:2005/05/26(木) 21:08:39 ID:h37kXAtP
>>885
定価はそうだよ。
SHOP99に売ってたかもしれない・・・
888無銘菓さん:2005/05/26(木) 21:08:53 ID:h37kXAtP
888ゲットー
ハハハー
889((≡゜♀°≡)):2005/05/26(木) 21:11:02 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
890グミグミ:2005/05/26(木) 21:48:03 ID:lIvC6l5+
コーラアップっていつ位まで販売してたかな?
なつかしいー★食べたい。
VC3000グミは確かに少量やね。
でもHARIBOよりお求め易い★

891無銘菓さん:2005/05/26(木) 22:44:58 ID:???
>>852氏のおっしゃる三ツ矢サイダーグミを今日食べた。
個人的にはもう少し硬くてもいいかなあ。
HALIBOのコーラはすっぱいのがついてるほうが好き。イチゴミルクってどんな味?食べた人詳細キボンヌ



あと、コーラアップって見ただけで形状を思い出すことができた…
みんな大体いくつくらいの人なんだろう?
892無銘菓さん:2005/05/26(木) 22:46:28 ID:OIUk/eSu
グミチョコ
メチャハマりまくり
893無銘菓さん:2005/05/27(金) 01:43:44 ID:INom782W
ポンジュースグミ買ってわくわくしながら開けたら(゚д゚)クサー!
なんだこれ…
894無銘菓さん:2005/05/27(金) 02:01:19 ID:FTDy2cT8
梅すこんぶグミうまい。何袋でも食べれそう。
895無銘菓さん:2005/05/27(金) 12:51:27 ID:???
>>893
えええ・・・賞味期限とか保管場所とか大丈夫?
896無銘菓さん:2005/05/27(金) 12:59:51 ID:FTDy2cT8
さっき駅の売店で梅すこんぶぐみを六袋まとめ買いしてる人を見た。まさか、ブームになってたりするの?俺、毎日一袋食べてる感じだからブームとか来ないで欲しいよ。
897無銘菓さん:2005/05/27(金) 14:43:53 ID:???
梅酢こんぶグミ、勇気がなくて挑戦できない・・・。おいしい?んだよね?
最近近所のお店で、ピュレグミ2個で150円セールっていうのをやってる。
行くたびアセロラとレモンをセットで買って、その日中に食い終わってるorz
898((≡゜♀゜≡)):2005/05/27(金) 15:46:00 ID:???
ピンキーおいしいわ!
でも、あれはグミなのかしら?
899無銘菓さん:2005/05/27(金) 15:47:04 ID:???
まわりについてるパウダーでごまかしてるのじゃなくて
グミ自体が酸っぱいものを探してます。
何かオススメがあったら教えてください。
900((≡゜♀゜≡)):2005/05/27(金) 15:48:14 ID:???
良スレで900ゲットよ!!!!!!!!!
あなたのおかげで良スレで900ゲットできたわ!
901無銘菓さん:2005/05/27(金) 15:49:19 ID:???
>>898
ピンキーチョコレートグミ食べたの?オレンジ味の
902無銘菓さん:2005/05/27(金) 17:45:56 ID:???
コーラアップをたやすく思い出せる
30代前半の俺がやってきましたよ…。

>>897
勇気ダセ、マジ馬杉だからw
塚、ピュレグミ2個で150円…いきてー
903無銘菓さん:2005/05/27(金) 17:51:59 ID:???
スイカグミ、香りと歯応えいいぞ
見た目も可愛いし、特攻だったのに案外イケる
904891:2005/05/27(金) 18:09:41 ID:???
>>902
そうですかー。自分20代前半。

ピンキーチョコレートグミ食べたの?生協で見て気になってるのだ。
905無銘菓さん:2005/05/27(金) 18:18:24 ID:???
コーラアップって商品名は忘れてたけど、
オブラート付きのコーラグミを食ってた記憶はある20歳がここに
906無銘菓さん:2005/05/27(金) 18:26:13 ID:???
コーラアップ以外にも
オレンジアップとかもあったなぁ。
ソーダもあったっけ?

ピンキーのグミチョコ、美味しいけどちと高い・・・。
もうちょっと安かったらなぁ。
907無銘菓さん:2005/05/27(金) 20:27:06 ID:???
ファミマでポンジュースグミのアソート版が売ってた(^-^)
オレンジ、ブドウ、グレープフルーツが入ってる。
908無銘菓さん:2005/05/27(金) 22:51:56 ID:Ao3igQr5
キウイグミの正式名称教えてください。
検索かけても出てこない;
909無銘菓さん:2005/05/27(金) 23:13:00 ID:ubl2pdF/
ゼスプリゴールドキウイグミ
910無銘菓さん:2005/05/28(土) 00:24:05 ID:bTdRR6eC
>895
賞味期限とか大丈夫だったけど、開けた瞬間トイレの匂い…orz
味は普通なのに。
911無銘菓さん:2005/05/28(土) 00:40:13 ID:Mo9x11+6
うん!確かに袋が臭い!
公衆トイレの臭いがする!でもグミはウマー!
912無銘菓さん:2005/05/28(土) 09:58:45 ID:???
>>717
亀レスだけど、私も好きだった〜!
いちご組と一緒に売り出されていて、100円だったよね。
沢山入っていたし、かなりお得感があって良かった◎

私がグミにはまったきっかけの商品w
遠足のお菓子「300円まで」だったから、れもん組3袋買って行ったw
913無銘菓さん:2005/05/28(土) 10:01:11 ID:L/uBk4O2
>>735
製造時間によって、多い時と少ない時がある。
ハートを投入する時間が決まってるから。
914無銘菓さん:2005/05/28(土) 10:29:54 ID:???
多分日本で一番最初に売り出された明治のレモンの形したグミ(名前忘れた)
味が濃くて美味かったんだよなぁ…
915無銘菓さん:2005/05/28(土) 17:37:09 ID:jeF+Lq0V
三矢サイダーグミかなりうまい。
916((≡゜♀゜≡)):2005/05/28(土) 21:12:48 ID:???
1000ゲット目指すわよ!
>>901
チョコレートはついていなかったわ。ってことは、あたしが勝ったのは別の物みたいね。
>>906
サワーアップよ!
917無銘菓さん:2005/05/28(土) 21:53:03 ID:???
>>903
スイカグミおいしいんだー?
ありえないと思ってスルーしてた。今度後追い特攻してみる。

グミ好きな人って、結構いっぱいいるんだね。
周りにグミ好きな人ってほとんどいない。むしろキライな人ばっかり・・・。
だからかわかんないけど、グミ買うときってちょっと恥ずかしい。でも負けない。
918無銘菓さん:2005/05/28(土) 23:47:14 ID:???
ポンジュースグミのグレフル食べた!!!
普通においしかったけど最初にグレープを食べたときの感動はなかった…
919無銘菓さん:2005/05/29(日) 05:22:40 ID:???
>>917
自分は特攻のツモリだったんから案外いけたのかも。
どちかとゆーと味の濃さはHARIBOぽいかも(薄い)。
果汁グミ系が好きならアレかもだけど、
グミ自体ビミョーな色遣いで良いよ(笑
920無銘菓さん:2005/05/29(日) 15:12:11 ID:???
ぷにソーダグミ=甘い。やわらかいすぎ、二度と買わない
三ツ矢サイダーグミ=まぁまぁ。可もなく不可もなく
ポングレープフルーツグミ=確かに匂いは悪いけど、味は安定してる。
シャカシャカグミ=サイダーパウダイラネ。グミ自体は酸味がたらない。味が薄い

果汁グミとかを買おうと近所のスーパーに逝ったら、やっぱり買ったことないやつに手を出しちゃったな(´・ω・`)
921無銘菓さん:2005/05/29(日) 16:59:19 ID:???
ポンジュースやっぱくっせーよな
最初生ゴミの臭いかと思った。うまいからいいけど
922無銘菓さん:2005/05/29(日) 17:11:12 ID:khS6glZD
ピンキーチョコグミのピーチ食べた
チョコはウマイし、中のグミも酸っぱくてウマイんだけど
合わせて食べると合わないような…

オレンジ味のほうが数倍ウマー!!
オレンジは何度もリピってるけどピーチはもういいや
923((≡゜♀゜≡)):2005/05/29(日) 21:08:23 ID:???
>>920
おいしそうだから、シャカシャカグミを買ったんだけど、気をつけて食べるわ!
924無銘菓さん:2005/05/29(日) 22:12:32 ID:zgJ3/U9p
ポンジュースグミは神である。
ただしオレンジ味にかぎるが・・・・・
925無銘菓さん:2005/05/29(日) 22:42:46 ID:???
パイングミ微妙。。
グミって言うよりゼリーみたい
926無銘菓さん:2005/05/30(月) 00:17:28 ID:WAg+s8BH
cocori(マスカット)食べたよ。
食感はやわらかふにゃふにゃグミだね。
噛みごたえのあるグミも好きだけど、こうゆうのもいいかな。
927無銘菓さん:2005/05/30(月) 00:47:27 ID:6+lC7AUa
ポングミのグレープ食べたけど普通だね・・・
やっぱオレンジに限るよポングミ
928920:2005/05/30(月) 01:04:08 ID:???
>>921
このスレの匂いがおかしいレス観るまでは、匂いなんて嗅がなかったけどな(w
>>923
確か4種類ぐらい味があって、薄い味と濃い味が半々ずつだったよ。
つーか、昔野球総合板でよく見かけたどらねーさんがグミ好きだったとはな(w
929無銘菓さん:2005/05/30(月) 01:40:09 ID:???
ピンキーチョコ見つからない・・・。
コンビニじゃ売ってないのかな。
930無銘菓さん:2005/05/30(月) 10:26:01 ID:???
春日井「じゅ〜しぃ〜グミ」(アップル、オレンジ、グレープ3種類の果汁グミ入り)
固さ、味ともに満足。
Lion「ぷに」ぶどう(植物性の柔らか食感グミ)
香りは良いが甘すぎる。グミと言うよりわらびもち?
931(-^艸^-):2005/05/30(月) 13:31:09 ID:6umXj+px
ドラ女に負けないわよ!
ピュアラルまずすぎて冷凍したら、なんとか一粒食べれたわ
932無銘菓さん:2005/05/30(月) 14:19:33 ID:VynnYa9h
アホか
レンジでチンじゃ
ほんだら全部食べれるで
頭使いな
933((≡゜♀゜≡)):2005/05/30(月) 14:40:06 ID:???
シャカシャカグミはもう少しサイダーの酸っぱさがほしかったわ!
>>928
あら、覚えてくれてありがとう!
でも、あたしの顔文字を使っている人は複数いるみたいだけどね。
934無銘菓さん:2005/05/30(月) 15:07:14 ID:???
>>933
トリップ付けたらどう?
935無銘菓さん:2005/05/30(月) 15:07:36 ID:w3wnH3XO
914
れもん組とかじゃなかった?私が初めて食べたグミ、たしかそんな名前だった気がする。

ここみて、キウイグミ、昨日大人買いしてきた。おいしいね。子供がキウイアレルギーだからこっそり食べてる。
936無銘菓さん:2005/05/30(月) 15:59:55 ID:rAJf1WVi
三越等で販売している「彩果の宝石」が好き
イチゴ、ぶどう、パイン、洋なし、メロン、ラズベリーなど28種類のゼリー。
そのどれを食べても本物のフルーツを食べていると思うほど、果汁・果肉がたっぷり。
その他、オリゴ糖、食物センイなどが豊富。
種類が多いので、特にお気に入りのゼリーが見つかると思います。
一つずつ包装され、果物の形、色も似ており、見た目も綺麗です。
包装をとった28種類のゼリーは、香り良く、光輝く宝石のようです。
937無銘菓さん:2005/05/30(月) 16:33:22 ID:???
そろそろ次スレのヨカン
938無銘菓さん:2005/05/30(月) 16:47:52 ID:ycVudP2q
ピンキーグミおいしいけど高い!これ買うなら100円のグミチョコ買った方が良い(;´д`)
939無銘菓さん:2005/05/30(月) 18:05:52 ID:???
>>936
それゼリー
940ABC:2005/05/30(月) 20:52:26 ID:1XaZY/YN
ゴールドキウイのグミ買ったけど期待してたよりたいしておいしくなかった‥(´・ω・`)ショボーン
941無銘菓さん:2005/05/30(月) 20:55:54 ID:???
>>939
おまいがそんな事言うから>>936がゼリースレにマルチしてるぞ
942無銘菓さん:2005/05/30(月) 21:16:55 ID:???
ゼスプリグミ見つけられない…
どこにあるんだぁ〜〜orz
943無銘菓さん:2005/05/30(月) 21:32:17 ID:???
>>942
俺はファミマで見かけたけど、置いてないとこも多いみたいだね
944無銘菓さん:2005/05/30(月) 22:36:15 ID:???
>>939>>941ワロス

やばい、梅すこんぶグミ売ってねー。
巷では、梅すこんぶ祭りなのか?
945無銘菓さん:2005/05/30(月) 22:57:24 ID:???
梅すこんぶグミって(゚д゚)ウマー?わざわざグミにしなくてもすこんぶ買いたくなるんだが…

>>936あたりからある「彩果の宝石」はふつーにうまかったよ
親が親戚へお土産を買うときに福岡三越で自分たち家族で食べるのとお土産用と2つ買うことが多かった。
また食べたくなったヽ(`Д´)ノ
946無銘菓さん:2005/05/30(月) 22:58:42 ID:???
その彩果の宝石とやらはグミっぽいの?
947無銘菓さん:2005/05/30(月) 23:18:54 ID:???
>>946
俺も食ったことあるけど、食感としては
果汁グミよりもみすず飴に近いような気がした。
まああれはあれでうまい。でもグミかどうかは微妙。
光り輝く宝石とは思えなかった。つうか光り輝いてねえし。
948無銘菓さん:2005/05/30(月) 23:22:48 ID:???
みすず飴とは?
949無銘菓さん:2005/05/30(月) 23:29:09 ID:???
これだよ。ググれ。
ttp://www.misuzuame.com/ame/index.html
なんていうかお年寄りが好みそうな味だ。スーパーとかで売ってる
砂糖がまぶしてあるゼリーよりは上品な味。
グミマニアとしては一回くらい食っておいても損はない、かもしれない。
つうか彩果の宝石は断じて光り輝いてねえ。
950無銘菓さん:2005/05/30(月) 23:31:59 ID:???
寒天ぽいやつかな。それだったら好きだ。

つーかグミ好きってもれなくゼリーとかのプルプル系好きだったりする?
もしくはモチモチ系とか
951無銘菓さん:2005/05/31(火) 00:36:11 ID:???
>>950
ゼリー好き
プリン嫌い
ヨーグルトは堅いのが好き
952無銘菓さん:2005/05/31(火) 01:10:14 ID:k4kvmc/X



グミ=駄駄駄菓子
彩果の宝石=贈答用の上品なゼリー

そもそも比べるのが間違い
953無銘菓さん:2005/05/31(火) 03:41:07 ID:???
そうそう、あのジャンクフードチックとゆーか
体にわるそーなふいんき(なぜかry が
俺のグミを愛する理由だ
954無銘菓さん:2005/05/31(火) 09:13:55 ID:???
信州銘菓みすゞ飴
食いモンじゃねーから。
グミ好きとして同類にすんの許せない。
955無銘菓さん:2005/05/31(火) 12:53:29 ID:BPW+9Eg2
さっき、梅すこんぶぐみを一袋すきっ腹に食べて野菜ジュース一気飲みしたら何も食べれないくらい満たされてしもた。ダイエットに良いのでは?
956無銘菓さん:2005/05/31(火) 13:37:04 ID:MeoxcE4n
カバヤのスイカグミ久しぶりに見た。
957無銘菓さん:2005/05/31(火) 14:06:03 ID:???
日本での元祖グミ、コーラアップが消滅とはなんと嘆かわしいことか
色々他のコーラ味のグミ買って食うけど違うんだよなあ 固かったり しまいにはザラザラの粉末ついてたり

コーラアップ オレンジアップ ソーダアップ 復活せんかい!
ついでにいらないけどイチゴアップも
958((≡゜♀゜≡)):2005/05/31(火) 15:09:03 ID:???
みんなも言ってる通り、そろそろ次スレの季節ね!
>>934
あたしの顔文字を使ってくれる人がたくさんいるのが嬉しいから、トリップはつけないわ!
あたしは、初代じゃないしね!
>>950
あたしは全部好きよ!
>>957
名前はもういいわね・・・。
959無銘菓さん:2005/05/31(火) 22:14:33 ID:???
いつもハリボ食べてるんだけど
今日はTrolliのスパゲッティ サワーコーラに挑戦してみた。
(´・ω・`)マズイ・・・
なにこの小麦粉の味・・・
原材料の3番目に小麦粉が書いてあるのを見た時
戸惑ったけどやっぱ止めとけばよかったよorz
960無銘菓さん:2005/05/31(火) 22:26:28 ID:???
>>929
北千住駅の、ニューデイズやampmで売ってるよ
961無銘菓さん:2005/06/01(水) 00:14:53 ID:HsWGs9pB
いつも金熊食べてましたが、今日はカッチェスの子豚の形したファーケルと、フルーツカウギス食べました。ファーケル(゚д゚;マズー あと、カウギス食うならやぱーり金熊が(゚∀゚)イイ!! おまけに虫歯になりますた。orz
962無銘菓さん:2005/06/01(水) 01:46:04 ID:???
963無銘菓さん:2005/06/01(水) 01:48:58 ID:???
次スレは980くらいでいーんでネーの?
964無銘菓さん:2005/06/01(水) 06:40:18 ID:???
↑だから何?
965無銘菓さん:2005/06/01(水) 13:51:25 ID:???
カッチェスのサワーチェリー(゚д゚)ウマー
966((≡゜♀゜≡)):2005/06/01(水) 14:34:59 ID:???
虫歯には気をつけなくちゃいけないわ!
あたしはグミを食べた後お茶でゆすいでるわよ!!
967無銘菓さん:2005/06/01(水) 15:04:49 ID:???
>>958,966
いろいろ初めて知った
衝撃の真実!
968無銘菓さん:2005/06/01(水) 15:06:32 ID:???
ところでぷるぷるグミっての食べた人いる?
値段の割りには量が少なすぎる気がすんだけど…
内容量はたいして変わんないのな
969(-^艸^-):2005/06/01(水) 15:06:42 ID:esIK5jPP
カバヤのスイカグミうまいわー。アイスみたいな入れ物に入ってるの。西友は何種類もグミがあって毎日楽しいわ
970無銘菓さん
ピュレグミ(゚д゚)ウマー
バイト先に置いてあるんで買いました。
ここ最近、毎日食べてる…