おいしい菓子パン21個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
様々な「菓子パン」について、
出来るだけカロリー抜きで語り合いましょう。

前スレ
>http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1094742397/

主な菓子パンメーカー(その他+コンビニHPは>>2-5付近)
木村屋 > http://www.kimuraya-sohonten.co.jp/
神戸屋 > http://www.kobeya.co.jp/
Pasco(シキシマ) > http://www.pasconet.co.jp/
フジパン > http://www.fujipan.co.jp/
山崎パン > http://www.yamazakipan.co.jp/
2無銘菓さん:04/11/13 10:39:53 ID:???
伊藤製パン > http://www.ito-pan.co.jp/
コモ > http://www.como.co.jp/
シライシパン > http://www.siraisi.co.jp/
第一パン > http://www.daiichipan.co.jp/
タカキベーカリー > http://www.takaki-bakery.co.jp/
リョーユーパン > http://www.ryoyupan.co.jp/

ampm >http://www.ampm.jp/menu/
サンクス >http://www.sunkus.co.jp/
サークルK >http://www.circlek.co.jp/
スリーエフ >http://www.three-f.co.jp/
セブンイレブン >http://www.sej.co.jp/index.html
デイリーヤマザキ >http://www.daily-yamazaki.co.jp/index.html
ファミリーマート >http://www.family.co.jp/index.html
ミニストップ >http://www.ministop.co.jp/
ローソン >http://www.lawson.co.jp/
3無銘菓さん:04/11/13 11:04:17 ID:jfHTRoZY
4無銘菓さん:04/11/13 11:49:29 ID:???
5無銘菓さん:04/11/13 16:41:45 ID:V2jUruBx
乙です!
6無銘菓さん:04/11/13 18:48:04 ID:???
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |  鳥>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |  >>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |  >>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|  >>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|  >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |  蟹>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |   >>8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |  ふ>>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |   >>10堂志摩子 このエセキリシタンめ!
7無銘菓さん:04/11/13 23:38:16 ID:???
ラッキー7をゲト。7はおいのもんでごわす。
8無銘菓さん:04/11/14 05:07:10 ID:???
乙。
あー腹減った。
コンビニ行ってこよ。
9無銘菓さん:04/11/14 06:22:38 ID:???
おつでやんす。

生まれて初めて第一のスイスロールみたいなの見かけたので即ゲットした。
他のメーカーに比べてズシーリしていて定価は210円だった。

>>6
すまん、織れデカレンジャー見るわ。
10無銘菓さん:04/11/14 09:03:45 ID:???
乙です!

山の抹茶小豆ロールってどうでしょう?
11無銘菓さん:04/11/14 14:18:22 ID:r3/m3r6v
まあまあでした。特におすすめしない。
12無銘菓さん:04/11/14 17:06:54 ID:???
チョコチップスティックやめられない お腹すいてたら4本くらい飲み物無しでも
食べれる
13無銘菓さん:04/11/14 17:17:38 ID:???
ああ・・2〜3本食うつもりが、気づいたら全部なくなってるよ
14無銘菓さん:04/11/14 17:47:14 ID:1fw+7Zig
パスコの銀チョコ。
寒い季節になるのと出てくる。
15無銘菓さん:04/11/14 18:45:29 ID:???
パスコのキャラメルクリームパンくうた。
夏ごろに出てたおとうふクリームパンと同じ食感。
こっちの方が甘いです。パン生地が黒糖パンみたいでおいしー。
しばらくはまりそう。
16無銘菓さん:04/11/14 20:06:19 ID:Lum2JsOR
2!ナイススティックウマー
17無銘菓さん:04/11/14 20:26:44 ID:???
ナイススティックの青いやつどこいった?
18無銘菓さん:04/11/14 21:03:13 ID:Z03Doh/U
蒸しパンが好きでよく買うんですけどいつも食べ方に悩みます。
デザート系な物は冷やして食べるのですがシンプルな物(卵やハチミツ
や黒糖等)は温めたほうがいいのか冷やすべきかと。
今日は「メープル」と「はちみつと卵」を買ったのですが
おすすめな食べ方ってありますか?
19無銘菓さん:04/11/14 21:09:22 ID:???
常温で普通にちぎりながら食べるのが一番!
20無銘菓さん:04/11/14 21:30:36 ID:Z03Doh/U
>19
即レス有難うございます。このスレ見て初めて市販のパンの食べ方
(温めたり、冷やしたり)を知ったもので最近はずっと調理してました”
今回は常温してみます。ホットミルクで食べようかな♪

今日行ったドラッグストアでヤマの小倉抹茶ロールとメープルロールを
見たら…もんのすごく小さくなってた!!半分くらい!
21無銘菓さん:04/11/14 23:05:44 ID:05PCFUdZ
アップルカバーの白桃版のヤマザキ「ピーチのケーキ」はピーチが少なくて
スポンジばっかりで期待外れだった。
22無銘菓さん:04/11/15 00:45:32 ID:0d1Gko3n
・神戸屋の「神戸カスタードメロン」「サツマイモメロン」の新商品で、
ミルクメロン(ミルククリームいりメロンパン)
・ヤマの「あんずっしり蒸しパン」のシリーズのヨモギ・白蒸しパン
これらを食べられた方、感想をお願いします。
23無銘菓さん:04/11/15 01:03:33 ID:???
お前が買って報告汁。
24無銘菓さん:04/11/15 04:58:45 ID:???
信じるべきものそれは自分自身ゆずれない大切なもの握りしめて
25無銘菓さん:04/11/15 07:50:10 ID:od/7Vv8p
私蒸しパンはケーキみたいにフォーク食べるよ。
今日も山のチーズ蒸しケーキ食べた。ふわっと口で溶けて美味しかった。
26無銘菓さん:04/11/15 12:25:17 ID:???
わたしも昨日チョコチップスティック4本食べました。
がんばって4本でやめたけどウマーかったな…
しかしふと見たらカロリーが(ry
27無銘菓さん:04/11/15 14:07:23 ID:???
              /     \
                   /  /=ヽ   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |    ・  ・     |  < カロリーなんて気にしてられるかよ 
                 |   )●(     |   \________
                  \   ー    ノ
                   \_   _/
           .__/ ̄ ̄ ̄       ̄   ̄)__
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
   |_||         / .ノ.                |_||    |_||
             (_/
28無銘菓さん:04/11/15 14:21:34 ID:???
ファミマの豆乳ベイクドチーズケーキ?っていうの
もう終わっちゃったのかな。
買おう買おうと思って、でも後回しにしてたら
今日売ってなかったよ、、、、。
29無銘菓さん:04/11/15 16:44:49 ID:???
>>28
あー、オレも同じ
新製品が多く先送りにしてたら無くなってた
他のパンより期間短かった気はする
30無銘菓さん:04/11/15 17:59:13 ID:???
>>24
誰もが彷徨い流されてゆくだけ

豆乳ベイクドはまずくはないが、あえて誉めるほど美味くもなかったから
(pascoのあのサイズのはこんなんが多い)
余計な買い物しなくてすんだ、ぐらいに考えていいと思うよ。
31無銘菓さん:04/11/15 18:06:20 ID:???
東京では見ました>豆乳ベイクドチーズケーキ
32無銘菓さん:04/11/15 18:14:14 ID:???
>>30
夢や愛なんて都合のいい幻想

明日は密かにヤマザキの新製品発売の日かな?
33無銘菓さん:04/11/15 20:16:51 ID:???
山崎の「ふくろーる」食べた。味は普通だけどフクロウの顔がおもしろい
34無銘菓さん:04/11/15 20:24:41 ID:???
薄皮白アンパンにココアとかシナモンの粉末をつけて味を変えながら食べている。
35無銘菓さん:04/11/15 20:47:17 ID:MFkMJoUB
アペルと言うとこのフワフワなんとかを今日食べました。
シフォンケーキよりまだフワフワで中にはメープルシロップとバターがたっぷり。大きさも丁度良くとても美味しかったです。
リピ決定!
36無銘菓さん:04/11/15 21:44:14 ID:CaPUZp/1
>>35
日本語が微妙じゃないですか?
37無銘菓さん:04/11/15 22:02:45 ID:???
この程度で一々突っ込んでたらこの板には居られないよ
まあ商品名すらまともにかけないのは勘弁して欲しいが…ローカルネタっぽいし
38無銘菓さん:04/11/15 22:36:48 ID:fNODM70x
>>22
「あんずっしり蒸しパン」は白生地+金時豆か黒糖生地+甘納豆だけで、
よもぎ生地+豆はあんが入っていない別の製品では?

で、白生地のやつ食べました。
生地は何の変哲もない安っぽいものですが、とにかくあんこがボリューム有。
逆にそれだから生地がくどくなくていいのかもしれません。
39無銘菓さん:04/11/15 23:54:21 ID:2mhAu/Xk
パスコのはちみつと卵の蒸しパン。はちみつがしっかり香ってて美味しかった!
パスコのメープルケーキ。メープルの味はするけど生地がパサついてて食べてて飽きた;
神戸屋のお豆のパン。生地は美味しい!でも豆が思ってたより少なかった。
山崎のもちっとアン&マーガリン。全然もちっとしてない!!
山崎のりんごのケーキ。多分アップルカバーってゆうのと同じだと思う。初めて
           食べたけど、美味しかった。
40無銘菓さん:04/11/16 01:24:45 ID:zkFFVjl3
>>22の言ってるヤツかはどうかわからないけど、
ヤマの大きなよもぎ蒸しパン食べた。
甘ったるくてくどい生地の上にさらに甘納豆。
よもぎというよりは何かの薬品ぽい香り。
苦労して食べた後、気分が悪くなってきた。もう買わね。
41無銘菓さん:04/11/16 03:49:07 ID:???
パスコの牛乳パン、久々に食べたけどやっぱり美味い
42無銘菓さん:04/11/16 06:39:34 ID:???
>>41
いちごとコーヒーの牛乳パンも美味いね。

43無銘菓さん:04/11/16 07:45:14 ID:???
デイリーで売ってるグルメモアのくるみあんぱん(゚д゚)ウマー
適度にずっしりしてるのにカロリーも300台。リピすると思う。
4435:04/11/16 07:52:16 ID:4r2Y4z8v
36さん37さんすみませんでした。ご指摘して下さってどうも有難う御座います。
確かにローカルネタになってしまうのですが美味しかったので…。
スレ汚しの様な形になってしまった事を心から謝罪致します。
長々と失礼しました。
45アロエー(゚д゚*:04/11/16 10:09:57 ID:???
>>44
キニシナイ!(゚д゚*b

自分はわりとシンプルな菓子パンが好きなんだけど、
最近ではフジパンのぶどうぱんがヒットでした。
(茶色い袋のやつ)
生地を水じゃなくて牛乳で練ってあるらしくて
モチモチしててウマー
46アロエー(゚д゚*:04/11/16 10:22:12 ID:???
連投スマソ

あと、「こどもの森」っていう菓子パン
知ってる人いませんか?
豆入りのベビーパンの6つつながったパンに、
甘みのないマーガリンがサンドされてるの。
(メーカーは失念)
実家にいたときは家族みんな好きで定番
だったんだけど…最近見ない。。
レーズン&シュガーバターのクリームのバージョンもあった
気がするけど、定番マーガリンのほうが好き。
47無銘菓さん:04/11/16 22:58:44 ID:???
神戸屋マーガリンクーヘン食べた。
最初に口にしたとき薬っぽい味がした。
とりたててマズーなわけではなかったが。
48無銘菓さん:04/11/17 05:09:36 ID:???
ヤマザキのサンドロール小倉&マーガリンおいしいよ!
元々あんこ好きっていうのもあるけど、マーガリンと合わさって柔らかい感じの
餡がすごくおいしくて最近ハマってる。女峰苺&マーガリンも結構良いよ。

http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/index.html

49無銘菓さん:04/11/17 06:13:14 ID:???
>>48
パン生地自体も甘くて美味いね
50無銘菓さん:04/11/17 06:34:11 ID:8QcAK4Vw
パンプキンパイ。これ最強。
51無銘菓さん:04/11/17 07:56:03 ID:tIi2/mea
山崎のアップルパイ、パイがあんまり美味しくないですね。
52無銘菓さん:04/11/17 09:14:27 ID:???
あれは焼いて食べるものだ
53無銘菓さん:04/11/17 12:49:24 ID:???
死んだ親父が日曜の昼飯に、よく細長いパンに
クリーム挟んだやつを買ってきてた。
いつも半分もらって食ってた。
小遣いもらうようになってから一回も買ったことなかったが、
先日初めて自分で買って食べた。
何だか涙が出てきた。
54無銘菓さん:04/11/17 20:42:12 ID:???
薄皮粒アン5個食べるより、大入りアンパン1個食べるほうがきつい。
55無銘菓さん:04/11/17 21:05:17 ID:???
>>53
ナイススティック?
56無銘菓さん:04/11/17 21:48:27 ID:vwftyW1M
コーヒーマロンメロンパン、うますぎ〜!メロンパンは甘いのが多いから苦手だったけど、これは一気に食べちゃった。
57無銘菓さん:04/11/17 21:55:42 ID:???
神戸屋の絹チョコ最強
58無銘菓さん:04/11/17 23:12:42 ID:6hfrMCCN
パスコのカリフォルニアバー堅いけどウマー
59無銘菓さん:04/11/17 23:24:36 ID:Ec9pTlyv
フジパンの「カスタードメロン」最高!!
これを待ってたよって感じ。
60無銘菓さん:04/11/18 00:01:41 ID:/KApjQpt
神戸屋の「ふっくらら ミルククリーム味」を朝たべました
生地はしっとりしていて個人的には好みではなかったのですが、中のミルククリーム( ゚Д゚)ウマー
クリームにさくさくフレークが入っていて、食感も(・∀・)イイ!!  
そこそこパンも大きくて、量にも味にも余は満足じゃ( `ω´)

また買いまつ
61無銘菓さん:04/11/18 02:37:33 ID:???
ファミリーマートのアップルクリームデニッシュにはまりました。
ふかふかパイ生地にカスタードクリームとシャキシャキ林檎が美味しいよ。
62無銘菓さん:04/11/18 11:21:51 ID:???
ファミマの板チョコメロンパン、おいしゅうございました。
もーちょっとボリューム欲しい気もするけど
63無銘菓さん:04/11/18 13:26:45 ID:???
ナイスステックの中のクリームだけって売ってないかなーそもそもあれは何!?
あとあのクリームが入ってるの菓子パンはナイススティックだけ?

教えて栗
64無銘菓さん:04/11/18 13:51:02 ID:???
マーガリンと砂糖
65無銘菓さん:04/11/18 14:34:23 ID:5mFojbGw
>>64
それじゃ単なるシュガークリームでは?
ナイスのクリームはビミョーに練乳風味がする気がする
66無銘菓さん:04/11/18 22:02:36 ID:???
ローソンのクロワッサンの甘いヤツまじうまー
67無銘菓さん:04/11/19 00:20:42 ID:31MP0ofJ
63さん!
ちっちゃいメロンパンのクリームも似てると思うよ!
おいしいです
68無銘菓さん:04/11/19 01:08:51 ID:FPQp3onc
ナイススティックって数十年前からあるよな
69無銘菓さん:04/11/19 02:37:54 ID:???
一日三食ナイススティックで一週間はいける
70sage:04/11/19 03:47:47 ID:Cp1nstor
いろいろ食べてるが、結局ヤマザキの
コッペパン つぶあん&マーガリン
チーズクリームペストリー
に戻ってきてしまう。
71無銘菓さん:04/11/19 04:28:16 ID:jta759u/
(バナナ味のクリームが挟まってるケーキみたいな、ドラえもんのポケットみたいな形のパン?名前忘れちゃった)
をたべたい・・いや、絶対に食べヨー!
72無銘菓さん:04/11/19 05:50:41 ID:???
>>71
ヤマザキのバナナスペシャル?
73無銘菓さん:04/11/19 08:14:06 ID:VeuOqRga
>>45
植物性たん白が添加されていてまずいよ。
74無銘菓さん:04/11/19 09:07:59 ID:???
ナイススティック食べた事ないんだけど、そんなに美味しいの?
包装は安っぽい印象があるんだけど・・・
75無銘菓さん:04/11/19 09:18:42 ID:???
このスレ見てる人なのにナイススティック食べた事ないの!?
そりゃーもったいないよ。私は100本以上は確実に食べたな。
お安いし、どこでも売ってるし、気になったなら食べてごらんよ。
76無銘菓さん:04/11/19 09:53:29 ID:???
>74>75
このスレ見てるからこそ、ナイススティックみたいな低レベルなのを敢えて食べない人だっているでしょ。
私は1回食べただけでマズくてリピしてないよ。大昔はともかく、今はほかに美味しい物がイパーイあるし。
77無銘菓さん:04/11/19 10:02:56 ID:???
おっさんが好きそうだよね<ないすすてぃっく
78無銘菓さん:04/11/19 10:34:52 ID:jta759u/
72
そうそう それ!
うまそうだー
79無銘菓さん:04/11/19 10:51:33 ID:iYrtTqXS
>>76
ナイススティック、糞味噌扱いかYO
ここは新商品とかの話題が多く皆それらを食ってるわけで、不味いから食べないわけではないでしょ^^
たしかに他に美味い菓子パンはあるけど、数ヶ月で消えてしまうのが多いよね
そんななか、いつまでも定番として存在し続けてくれるナイススティックはありがたい

>>77
漏れは23歳大学生だけど、ナイススティック好きだよ
この年はもう、おっさんと言われてもしかたないか^^

量と値段と美味さを考慮して、おいしいを評価してもいいだろ味だけでなくね^^
80無銘菓さん:04/11/19 13:41:21 ID:???
ミニスナックゴールド
81無銘菓さん:04/11/19 15:32:49 ID:???
82無銘菓さん:04/11/19 16:23:35 ID:vBugi3Qs
ヤマザキのチョコスナックパン。8本か9本入り。
サクッとしたようなモサッとしたような食感がいい。
83無銘菓さん:04/11/19 16:29:46 ID:sU0QlMPA
山○のスイートポテトのケーキ
温めて食べてみた。スイートポテトフィリングがほくほく、ケーキがふわふわに。しかしパイがしんなり。これは常温でいくべきかな。
84無銘菓さん:04/11/19 16:34:43 ID:???
オーブントースターか魚焼きグリルで焼いて食え
85無銘菓さん:04/11/19 18:49:23 ID:???
ヤマザキのチーズクリームデニッシュはまずいわけではないが、
チーズの味や匂いがしなくて期待外れだった。
86無銘菓さん:04/11/19 19:37:47 ID:???
一番安っぽくて激マズなのは、敷島の小倉ネオだよね!
87無銘菓さん:04/11/19 21:30:49 ID:???
ファミマから出ているこだわりパン工房の
マシュマチーズパン 激馬ー。
レンジで温めて食べるとパンは、もちもち中のチーズトローで
絶妙のハーモニーだよ。
88無銘菓さん:04/11/19 23:11:01 ID:???
ヤマザキの商品、主力のものにカロリー表示が出てきたね。
ますます遠のいてしまふ。。。
89無銘菓さん:04/11/19 23:40:23 ID:???
>>73

> 植物性たん白が添加されていてまずいよ。
植物性たん白ってなんでつか?何のために入れてるの?
90無銘菓さん:04/11/20 02:28:53 ID:p85D4LqK
ヤマザキのマーラーカオ
最近滅多に見ないけど、ボロいスーパーで見つけた。
91無銘菓さん:04/11/20 05:13:35 ID:???
>>83

なんで伏せ字なんだよ
92無銘菓さん:04/11/20 05:17:52 ID:???
パパラギって知ってる?
93無銘菓さん:04/11/20 12:47:42 ID:???
北海道のだよね。
パンは知らないけど
物産展ででかいシュークリームなら買ったことある。
結構ビミョーだった。
94無銘菓さん:04/11/20 13:07:00 ID:IwApWeax
>>88
カロリー表示をしてからみんな小さくなった気がする。
95無銘菓さん:04/11/20 15:25:57 ID:Xo4QuSfG
ファミマの板チョコメロンパン、すごいおいしかった。
板チョコが厚くて最高。安いし。
96無銘菓さん:04/11/20 15:41:50 ID:???
COMOのアーモンドがまぶしてる奴うま過ぎ
97無銘菓さん:04/11/20 20:40:23 ID:???
タカキのデニッシュとペストリー類はうまいなぁ
98無銘菓さん:04/11/20 22:58:53 ID:???
>>97
デニッシュで有名なアンデルセン系で磨いてるからねぇ<デニッシュ&ペストリー
そこいらの袋パンとはノウハウが違うんだと思うよ。
99無銘菓さん:04/11/21 01:21:04 ID:???
タカキのミルクフランスウマー
100無銘菓さん:04/11/21 19:27:52 ID:Qv3GB20X
前スレで美味いと話題になったプリンメロンパン、ミニストップで見かけなくなった (´д⊂)
101無銘菓さん:04/11/21 21:48:07 ID:???
>>99
なつかしー。昔よく食べたよ、アンデルセンのミルクフランス。
ここ5,6年以上食べてないなぁ。
102無銘菓さん:04/11/21 23:12:10 ID:jrlq+XQo
関西に出張にきて前々から食べたかった神戸やのサンミーを食べました。
なんてことないですね。期待して損した。
103無銘菓さん:04/11/21 23:19:16 ID:???
火曜日は近所のスーパーでパン3割引!
今週は祭日で休みだから、山パン買いまくるぞーー!
104無銘菓さん:04/11/22 00:26:07 ID:WjZ3DEkW
>102
損するくらい過剰な期待してんなよ(w
105無銘菓さん:04/11/22 00:41:53 ID:j5KPjotP
>>103
近所の悪寒
106無銘菓さん:04/11/22 00:42:11 ID:6Dw/YJI0
ヤマザキ シュガーロ−ル
107無銘菓さん:04/11/22 00:53:07 ID:8mxHjo83
4個入りのケーキドーナツめっちゃ美味い!!
108無銘菓さん:04/11/22 01:12:21 ID:jpJLzn+G
107
同意!たまに無性に食べたくなる〜
109無銘菓さん:04/11/22 14:52:51 ID:???
けどあれ、添加物凄いって聞いたよ。
110無銘菓さん:04/11/22 14:58:28 ID:ydwOmyVB
それ言ったら、ここで語られてるほとんどが。。。
111sage:04/11/22 15:17:03 ID:hH7vcY+L
おいしいフレンチトーストが食べたい・・・
112111:04/11/22 15:17:48 ID:???
まちがえた・・・orz
113無銘菓さん:04/11/22 16:22:47 ID:???
ヤマザキのパンは添加物がすごくて長持ちゅするから
新潟地震の非常食としてひっぱりだこだったね。
画面にしょっちゅう映ってた。
114無銘菓さん:04/11/22 19:26:34 ID:???
>>113
見た見た
山のようなチーズクリームペストリー
115無銘菓さん:04/11/22 23:37:39 ID:???
かわいい。>長持ちゅ
116無銘菓さん:04/11/22 23:49:31 ID:???
>>102
ところが何が旨いんや〜このパソ?とかいつの間にか手に取って言いながら
買ってしまってるんですよ。
ときどきイチゴサソミーみたいな「○○サソミー」が増殖するときもある。
ファミマにはスペシャルな香具師もあるでよ。
関西七不思議のひとつですな<サソミー
117無銘菓さん:04/11/23 00:54:01 ID:???
凝ってそうで実は安直な名前がいい>サンミー
118無銘菓さん:04/11/23 08:56:13 ID:sBjY2FA/
>>113
阪神大震災の支給食で活躍してた>サンミー
119無銘菓さん:04/11/23 11:07:39 ID:???
パピロバター!
120無銘菓さん:04/11/23 18:59:29 ID:???
黒糖フークレエのフークレエ
どういう意味なんだろう?

121無銘菓さん:04/11/23 20:28:29 ID:???
膨れ
122無銘菓さん:04/11/23 20:29:54 ID:IPel0BNl
青りんごのメロンパンってどこのメーカだろうか?
見かけるたびに買おうか迷い、結局手を出さないんだよね
123無銘菓さん:04/11/23 20:34:07 ID:???
青林檎メロン‥うまそうだな

黒いメロンパン今更だけど食べてみた
薬臭いんだけど口に入れるたびハマる
124無銘菓さん:04/11/23 20:50:48 ID:wfpPrVh7
>122
てゆか、裏表記見れば済むことでは、、、
125無銘菓さん:04/11/23 20:57:07 ID:???

「ヨーグルト蒸しパン」って今も売ってます?
夏場に冷蔵庫で冷やして食べると
激ウマー
だったんですけど。
126無銘菓さん:04/11/23 21:10:30 ID:IPel0BNl
>>124
月曜しか行かない場所に売ってるので^^ 大学以外では見かけたことないんでつ
といっても大学で作ってる菓子パンではないYO
127無銘菓さん:04/11/23 23:06:50 ID:???
>>120
山崎のサイト自体にも載ってなかったけど
一説によると、蒸して生地が「膨れる」のをモジったとか
128無銘菓さん:04/11/23 23:27:41 ID:wfpPrVh7
>126
でつ」じゃなくて、それみかけた時に裏見ろって話だーがや(w
129無銘菓さん:04/11/23 23:34:02 ID:???
>122じゃないが、月曜しか大学にいかなくて、今火曜日で
当分見る機会がないから、教えてくれってことだろう。
130無銘菓さん:04/11/24 00:03:15 ID:???
にしても今まで何度もみてきた様子だが、
今になってメーカーが気になりだしたのだろうか
131122:04/11/24 00:05:30 ID:VoGnYX4Z
129さんの言う通りです^^ メーカを調べるのは実際に手に取り見ればいいのですが、来週にならないと無理
テンプレのメーカサイトを見てきたけど載ってないから、誰か知ってたら教えて欲しかったのです^^

昨日は青リンゴのメロンパンをスルーしてフジパンの冬期限定生チョコ入りメロンパンを食べました
中の生チョコは美味しいけど、量がちょっとしか入ってない パンをかじってて「生チョコまでいつになったら辿り着けるんだ!」と思った 生地は中がパサパサ
フジパンのTHEメロンパンは好きなんだけど、生チョコ入りメロンパンは生地・中身とも微妙ですた
132無銘菓さん:04/11/24 00:10:31 ID:???
青りんごメロンパンはこれじゃない?
第一パンだよ。

http://pagenine.ddo.jp/mt/alfred/archives/melon/040709_0003.jpg

133無銘菓さん:04/11/24 00:14:06 ID:VoGnYX4Z
>>130
2週間前の月曜に初めて見かけて珍しいなと思ったけど、焼きリンゴ系は嫌いだから敬遠してた^^
でも、果汁を練り込んだパンなら美味そうだなと思い、食ったことある人に聞いてみたかったのです
134122:04/11/24 00:17:58 ID:???
>>132
おお、ありがと(・∀・)
今携帯からだから、明日見させていただきまつ^^
135無銘菓さん:04/11/24 00:41:39 ID:31OTUsU+
で、どっちが騙りなんだ
136無銘菓さん:04/11/24 01:45:22 ID:???
久々に田舎に帰ったので、現住所では買えないタカキの菓子パンをチェック。
新商品らしい、ホワイトチョコで覆った上にホワイトチョコチップをのせたやつ(名前忘れた)がうまかったよ
137122:04/11/24 12:42:03 ID:8WXTCCpG
>>132
それだ!青りんごメロンパン 何故青りんごなのかが気になってたんです
リンゴメロンパンで良いのではないかと^^

今日の昼飯に、ampmの「ホワイトチョコフランス」(95円)をたった今食いました 神戸屋が販売
キメが粗いホワイトチョコクリームの中に、ホワイトチョコチップのような堅いのがちょっと入ってる
生地は柔らかいフランスパンのような感じで味気ないけど、これがホワイトチョコの甘さを引き立ててる
無類のホワイトチョコ好きの漏れとしては、もう食いませんけどね^^
138無銘菓さん:04/11/24 16:52:09 ID:???
ようやくパスコのおとうふクリームパン食べました。
どこからクリームでどこからパン?って感じで柔らかいね。
139120:04/11/24 18:27:04 ID:???
>> 121 127 ありがと。
すっきりしたー。
140無銘菓さん:04/11/24 19:48:28 ID:kT6yeMAD
>>138
おとうふクリームパン…大好きだったのに9月頃を最後に
うちの近所のコンビニ、スーパーでは全く見かけなくなりました…TOT
あんまり甘すぎなくておいしいですよね^^
141無銘菓さん:04/11/24 19:53:28 ID:7RIamggc
>>140
IDがMAD・・・
142無銘菓さん:04/11/24 22:59:32 ID:MFG+pZCj
俺はggc
143無銘菓さん:04/11/25 01:39:55 ID:ztrRAfpr
神戸屋の絹チョコ食べました!激旨!!
けど食感で好みがわかれそうだね。
これでレアチーズ味とか作ってほしいなぁ〜
144無銘菓さん:04/11/25 01:49:39 ID:???
今川焼き風パンを食べたけど、なんてマーガリンの量。
くどいくどいくどい。
145無銘菓さん:04/11/25 02:16:26 ID:???
144
ヤマザキのね。マーガリン好きな人は逆にうれしいのでは。
温めれば溶けておいしそう。
146無銘菓さん:04/11/25 02:33:32 ID:15YyCG+u
私もたべたよ 今川風〜。あれ温めたらえらいことになるよー。
147無銘菓さん:04/11/25 02:52:19 ID:???
あひゃ、そうなんだ〜。
148無銘菓さん:04/11/25 02:56:51 ID:15YyCG+u
私も温めようとおもたけど、一度割ってみて中からマーガリンがどっさりでてきたからやめた
149無銘菓さん:04/11/25 03:20:54 ID:j2+q4MEY
>>143
絹チョコ今日食べたよ〜
なんかパンって言うより洋菓子じゃない??
でも美味しかったなー  
あれのレアチーズ味とか絶対おいしいとおもう
150無銘菓さん:04/11/25 09:31:50 ID:vIWCMIC+
今川焼きなの?ホッとケイクじゃないの?
151無銘菓さん:04/11/25 12:30:00 ID:???
ちゃんと今川焼きの形だよ。だから外からは中のマーガリソの量がわからないのだ。
152無銘菓さん:04/11/25 16:43:47 ID:plHGuXxy
さっき久しぶりにヤマの卵のシフォンケーキ食ったけどあの安っぽい甘さが好き(≧∇≦)

今川焼き探してみるぽ
153無銘菓さん:04/11/25 19:44:24 ID:???
ヤマザキの「お芋のロールケーキ」
芋がシャキシャキサクサクしてんのはいいと思ったんだけど、これで120円は高い・・・見切り品じゃないと買わない。
他の人達も高いと思うのかあまり売れてない様子。だって少ないんだもん。売り場から消えるの早そう
154無銘菓さん:04/11/25 20:26:34 ID:???
今川焼き風パンはマーガリンがムニュっとしていてまずいな。
バターにしてくれたら良いのに。
155無銘菓さん:04/11/25 21:00:39 ID:???
溶け出るなら冷凍してから焼くべし。
156無銘菓さん:04/11/25 21:59:23 ID:???
サンクスでイヅミベーカリーの焼き芋あんパンGet!
白あんまんじゅうみたいで馬〜!
157無銘菓さん:04/11/25 22:08:05 ID:+o6osEB7
ヤマザキの薄皮ミルクパン。
かなりハマってる。
クリームパンのクリームじゃなくあのミルクがたまらなく(゚д゚)ウマー
158無銘菓さん:04/11/25 22:34:08 ID:???
>152
去年のクリスマスは卵のシフォンケーキにホイップといちご乗せて1人でお祝いしますた。
159無銘菓さん:04/11/25 23:09:07 ID:???
>158
カワユイw
160無銘菓さん:04/11/26 06:58:19 ID:tl9fGbjC
今年はふんわり紅茶のシフォンケーキでどう?
茶葉が結構たっぷり目に入っていた。
161無銘菓さん:04/11/26 10:53:24 ID:???
わたす近眼なので紅茶のシフォンケーキを見ると
一瞬「バウククーヘン?」って思ってしまう。今までに10回ぐらいw
162無銘菓さん:04/11/26 11:48:15 ID:???
おいもまいら!
J-WAVEで17:00頃まで「菓子パン王座決定戦」ってのやってるぞ
163無銘菓さん:04/11/26 13:20:29 ID:eE/Se9Od
オイシスのアマンドチョコうめぇ〜
特に上にのってるアーモンドチョコ棒がイイ!
164無銘菓さん:04/11/26 13:46:01 ID:???
うち鉄筋なのでFM入らない。・゚・(ノД`)・゚・。
165無銘菓さん:04/11/26 14:47:05 ID:???
コンビニでフジパンの「ウッディサンド」っていう菓子パン買ってみますた。ミルクホイップクリームと生地がマッチしてて旨かった。
166無銘菓さん:04/11/26 19:08:33 ID:???
九州限定だと思うけど、リョーユーの牛乳サンドアップル。
普通の牛乳サンドのクリームがアップル風味になってて、
香料臭いと思う人もいそうだけど、すっごくおいしい。
焼くとパン生地がモチモチふわふわ。結構でかいけどパクパク食べれます。
いつも半額で買うので63円でお腹いっぱい。
167無銘菓さん:04/11/26 22:15:03 ID:???
やっとこローズネット食べました。
カロリー心配することなかった。おいしいけど私には一度で食べきれない。
本当にクッキーみたいな感じで、2、3回に分けて食べました。
168無銘菓さん:04/11/26 22:27:22 ID:dyfLkwyB
フジパンのフレンチロックめちゃウマ!!
あとチョコクーヘンもウマウマ!! 
169無銘菓さん:04/11/26 22:37:10 ID:???
>>158
私もこれ使ってケーキ作れそうだ・・・って思ってた。
やっぱやった人いたか。
170無銘菓さん:04/11/26 22:53:11 ID:gN3NH2D7
生ショコラメロンパン、半分以上食べてチョコクリームがでてきました。でもウマー
171無銘菓さん:04/11/26 22:54:40 ID:???
「ここにクリームを入れてね」っていう形してるもんね。
作りだめした解凍クリスマスケーキよりきっとおいしいと思う。
まじで今度やってみようっと。
172(゚д゚*:04/11/26 23:16:47 ID:???
>>171
>ここにクリームを入れてね
入れちゃった人〜??

ハーイヽ(´▽`*)

自分は生クリ+バナナでやってみた。うまかったです。
173無銘菓さん:04/11/26 23:38:54 ID:7FNaPdp4
くりーむ入れた!
2枚に切って生地にメープルシロップ塗ってから
ホイップした。
めちゃウマー
174無銘菓さん:04/11/26 23:56:19 ID:???
ノシ
ホイプクリーム入れて苺のっけたっす。
スーパーにある既製品バサバサスポンジなんかよりシトーリして(゚д゚)ウマー
175無銘菓さん:04/11/27 08:51:41 ID:???
今うちに紅茶のシフォンケーキがある・・・これもクリーム入れてくれって形だ
やってみようかな
176無銘菓さん:04/11/27 11:54:10 ID:???
へーえ、ふんわり紅茶シフォンケーキっていうのもあるんだね。同じ形なんだ!
「紅茶シリーズ」、ひとつも見たことないよ。こういうのは早く買わないと
なくなりそうだ。うまそうだな…。


177無銘菓さん:04/11/27 15:07:47 ID:ils99Wkq
ミニストップのダイスカットのフレンチトーストにカラメルのかかったプリンのパン、ウマーでした。
でも本当にボリュームある。ずしーっと重いです。
そこもいいんだけど。

しかしうっかりファミマのメロペをレンジでトーストしたのとあわせて食べたんで、今、2時間ほど寝こんだところです。
一ヶ月に一回くらい、目の前の美味しそうさによろけて、自分の限界を忘れてしまう・・・_| ̄|○
178無銘菓さん:04/11/27 15:17:21 ID:JNrRCGnT
>166半額って事はりょーゆーのアウトレットでかってるの?
179無銘菓さん:04/11/27 16:42:14 ID:???
>>178
大分のマルショクです。
大体賞味期限当日のものは半額になってました。
売れ残りで、いっぱい余ってたので買ってみましたw
180大分出身東京在住:04/11/27 18:13:07 ID:???
>>179
スレ違いだが、マルショクという名の懐かしさに惹かれて出てきた。
確かにマルショクでは半額菓子パンをよく買っていたが、
東京(都心部)では半額にはならないよ・・・
181175:04/11/27 18:50:35 ID:???
>>176
うちにあるのは卵のシフォンケーキのシリーズじゃなくて
ヤマザキの紅茶食感っていうシフォンなんです。
形が真ん中が凹んでいて似てるので、クリーム投入が合いそうだなと。
誤解を招くレスしてごめんです。
182無銘菓さん:04/11/27 18:52:26 ID:???
あ・・・同じヤマザキの商品だった_| ̄|○
183無銘菓さん:04/11/27 19:06:13 ID:???
>177
フレンチロックとは違うもの?
自分あれすきなんだが
184176:04/11/27 21:04:01 ID:???
>185
こちらこそゴメソ。山のHP見たのだが、コピペするの忘れてた。
「紅茶"食感"シリーズ」だね。存在も知らなかったので、
これからパン売り場よく見てみますね。とにかくウマそうだ。
紅茶・抹茶系大好き。
185無銘菓さん:04/11/27 21:46:19 ID:PKiFbCQ4
シフォンケーキ、黒糖味もあるよ。
買ったことないけど、いつも卵のとなりに並んでる。
186177:04/11/28 00:10:23 ID:i17duNGz
>183
フレンチロックと似てますが、カラメル味のとろっとしたソースがかかっていて、もう少しずっしりしてます。
パンプディングみたいな感じ。
商品名忘れてしまいました。
187無銘菓さん:04/11/28 00:41:11 ID:???
紅茶食感シリーズ、すっごい食べたいのにどこにも置いてねぇ…
それにしても全種類ウマソーだなぁ…
食べた人感想プリーズ。
188無銘菓さん:04/11/28 01:04:40 ID:I+pCBc7s
九州地方の方、チロルチョコパンはどうですか?
美味い?
189無銘菓さん:04/11/28 02:11:15 ID:???
>>187
近所のデイリーヤマザキには紅茶ケーキデニッシュ以外あったので
食べた。純粋に紅茶味を楽しみたいならシフォンかな。甘々クリームに邪魔されないから。
ロールケーキは、ヤマザキにありがちな味。
ビスケロールは、ビス生地はウマイけど紅茶風味はあまり?
蒸しケーキは意外とありそうでなかった味で(値段も他より安かった)いける。
190無銘菓さん:04/11/28 08:53:57 ID:88zDkpeF
ミニストップはウッディサンド最高と思ってたけど、ホイップスティックサンド(メープル)うまうま!
メープルクリームとちょっと固めのホイップクリームが両方楽しめていい感じ。
こってり甘党クリーム好きにはたまりません。
191無銘菓さん:04/11/28 10:04:20 ID:???
チョコシリーズのおっきいパン‘チョコリングデニッシュ”??
はどこの会社??
192無銘菓さん:04/11/28 12:51:47 ID:PNH7+29T
そんな曖昧な書き方じゃ分からんな。
193無銘菓さん:04/11/28 12:55:33 ID:???
チョコシリーズなんて言ってるのは山崎ぐらいだったかな
194無銘菓さん:04/11/28 14:12:32 ID:I+pCBc7s
ヤマザキのフレーキブレッド。
160円もするけどウマー
でっかいフレーキにジャリジャリ砂糖のうわがけにアーモンドトッピング。
バターが練り込んであって焼くと香りがイイ!!
195無銘菓さん:04/11/28 14:37:13 ID:tsKt+NIo
木村屋のヘーゼルナッツメロンパン微妙
ampmで売ってたやつは美味かったけど、製造は別のとこだったのかな…
196無銘菓さん:04/11/28 15:38:45 ID:???
コモのパンって本当に添加物入ってないの?
なんか信じられん。。(´・ω・`)
197無銘菓さん:04/11/28 16:14:46 ID:???
薄皮ピーナッツ、やっと発見!
思ってたほどピーナッツピーナッツしてなくておいしかったです
でも味云々より、見つけた喜びのが大きいかな
198無銘菓さん:04/11/28 17:20:53 ID:EbahK0az
銀チョコ
199無銘菓さん:04/11/28 17:32:09 ID:???
フジのメロンクーヘンが一番好き
たまんない
200無銘菓さん:04/11/28 20:22:59 ID:Hif4825U
>188
おいしいよ、箱がチロルのきなこもちそのもので
とっておいてるよ。
201無銘菓さん:04/11/28 23:38:07 ID:???
>>200
いいな〜 なんで九州限定なんだろ。
全国発売しても売れると思うんだけどな
202無銘菓さん:04/11/29 01:01:41 ID:???
ファミマで売ってた、ベイクド豆乳チーズケーキは製造中止ですか?
何件はしごしても見当たりません。かなりオキニだったのに・・・。
203無銘菓さん:04/11/29 01:09:06 ID:???
>>188
きなこもちは、上にかかったチョコがきなこというよりピーナッツっぽかった。
中の求肥がもちもち。パンは多少ぱさぱさだけどウマイ。
ミルクチョコも負けず劣らずウマイ。
こっちはビターチョコ(?)に固めのミルククリーム入り。
パン生地は相変わらずぱさぱさだけど、上のほろ苦いチョコと
ほんのり甘いミルククリームが合わさっていい感じ。
あと2日しか食べれないのでまた食べようと思います。

あと、箱がカワイイw
204無銘菓さん:04/11/29 07:49:32 ID:???
チロルの箱うpキボン!!
205無銘菓さん:04/11/29 13:09:22 ID:yP1i3XTI
既出だけどフジパンのぶどうぱん、\100でしっとり&レーズンたぷーりで
おいしー!!黒コッペもウマ〜
パンじゃないけど、ヴィドのメープルスコーンめちゃウマ!!
206無銘菓さん:04/11/29 13:24:59 ID:???
ヤマのモッチリング ハニー、期待しないで食べたけど、
まあまあ美味い。もちもち感がポンデリング並
207無銘菓さん:04/11/29 13:25:51 ID:SMCX/X0j
>204さんどうぞ、ttp://www.lawson.co.jp/company/news/857.html
208204:04/11/29 14:24:15 ID:???
>>207
ありがとん!!
いいなー!食いてー!!
こりゃ箱は捨てられないなw
209無銘菓さん:04/11/29 14:26:12 ID:DhavHE3I
青リンゴメロンパンが、大学の店から消えてた orz

木村屋のチョコレートクリームミルフィーユ(100円)を食べますた
中のクリームは少ししか入っていなくてチープな味でしたが、生地ウマー
フジのキャラメルミルフィーユよりは確実に生地は美味い (;´д`)
パン生地がボロボロこぼれて、服が汚れるー^^
210無銘菓さん:04/11/29 15:16:16 ID:???
でた!月曜日だけの大学生w
211無銘菓さん:04/11/29 15:33:29 ID:???
いいなぁ、きなこ餅。
箱だけでも欲しいよ。
212無銘菓さん:04/11/29 17:35:25 ID:???
あ、あほか(w
213無銘菓さん:04/11/29 17:54:57 ID:8OQ1P2wO
パスコの「ぼうやのほっぺ フレークチョコ入り」は、小麦ふすま、くるみ、小麦全粒粉、ライ麦粉
入りのザックリした生地にサクッと香ばしいコーンフレーク入りのチョコレートクリームがピッタリ
合っていておいしかった。
214無銘菓さん:04/11/29 21:27:58 ID:Bh4RJxWr
チロルのパンはまだ売ってますか?
215無銘菓さん:04/11/29 21:31:33 ID:aCtYztvG
チロルパンめっちゃ食いたい!
216無銘菓さん:04/11/30 01:23:36 ID:???
>>213
なんだその宣伝臭い感想は
217無銘菓さん:04/11/30 05:53:34 ID:???
>>213
>>216
笑っちゃったじゃん
218191:04/11/30 06:50:55 ID:???
ごめんなしゃい
ヤマザキとしておきます
219無銘菓さん:04/11/30 07:34:54 ID:???
>>213
それパン生地がボソボソしててクリームと合ってない。
雑穀の生地は好きだけどこれはだめだった。
クリームもフレーク入れない方がまだましだったと思う。
220無銘菓さん:04/11/30 08:14:21 ID:???
量を多く見せたいチョコパフェなんかにも使われる安易な手口だよね>コーンフレーク
221無銘菓さん:04/11/30 12:28:03 ID:L51Cf8kU
ampmのイチゴミルフィーユ(105円、木村屋)食いますた

生地はやはり美味い しかし、中のクリームがやはり不味い
クリームは、駄菓子屋で売ってる10円カップヨーグルトのような食感と味
中身のないミルフィーユで食いたいYO
222無銘菓さん:04/11/30 16:26:54 ID:???
ヤマザキのやわらかココアシフォンケーキ今日食べた。結構美味しかった!
これって新商品?
223無銘菓さん:04/11/30 19:02:17 ID:???
>>219
それじゃ、普通のチョコパンでつまらないだろ。

>>220
安物の油脂で伸ばしたチョコクリームをたくさん入れる方が安易だが。
224無銘菓さん:04/11/30 19:07:05 ID:???
普通だったり安易だったりしたとしても
無理に凝ってマズいもん作るなんて本末転倒よりマシ
225無銘菓さん:04/11/30 19:09:16 ID:???
>>224
単純な舌なんだな。
226無銘菓さん:04/11/30 19:11:39 ID:???
( ´,_ゝ`)
227無銘菓さん:04/11/30 19:14:03 ID:???
シフォンケーキ・・卵、ココア、紅茶食べたけど
やっぱり卵がイイ。ほかは1回食べたらいい。
おかずと食事パン扱いで食べてる。
228無銘菓さん:04/11/30 20:18:13 ID:???
ぼくのほっぺはともかく、同じシリーズの赤ちゃんのほっぺはおいしい。
出来るだけ賞味期限の遠いやつ。
でもあのネーミングはいただけない・・・赤ん坊のほっぺって汚そうで
229無銘菓さん:04/11/30 20:55:06 ID:???
>>228
赤ちゃんのほっぺの方は、菓子パンと表示しているのに甘くないし、生地が粉っぽくて
ねちゃねちゃしていておいしくないと思う。
230無銘菓さん:04/11/30 22:17:59 ID:???
オーブントースターであぶって食べたら(゚д゚)ウマーだったよ。>赤っぺ
231無銘菓さん:04/11/30 23:40:21 ID:UJVPQHJf
赤っぺカワ(・∀・)イイ
黒コッペが最近のお気に入り。
クリームも甘すぎなくて、素朴な甘みのパンと合ってる。
でももう少しクリーム増やして欲しい〜
232無銘菓さん:04/12/01 00:30:07 ID:d+HM2UTh
白い〇〇クリームパンシリーズのキャラメルウマー
パン生地ふかふかだしクリームの甘さがすき。
でかいし値段も高くはないしこのシリーズは有り難い。
233無銘菓さん:04/12/01 02:12:34 ID:AFh+CfgO
マロンマロン
234無銘菓さん:04/12/01 02:20:04 ID:ESLRxXZ/
ウッディサンド
たべますた

う〜ん・ウッディ〜
235無銘菓さん:04/12/01 07:10:27 ID:ffswLJRj
新発売のシールと包装とネーミングにぐっときて
期待でかった日量の
ベルベットショコラ。

なんか ベルベットでもショコラでもない気が…
シフォンか薄皮クリームかえばよかた
236無銘菓さん:04/12/01 09:55:30 ID:9g+us/h8
絹チョコ
しっとりしていて、パンじゃないかも・・。
237無銘菓さん:04/12/01 10:35:38 ID:f0vEgyoS
>236
絹チョコは実際「和生菓子」って書いてまつよね。
238無銘菓さん:04/12/01 10:45:36 ID:???
ジャンボスワニー、馬ー。
239無銘菓さん:04/12/01 14:03:28 ID:???
スイートミルクフランス!(株)エフベーカリーコーポレーション
今食べてみた。

ミルクフランスに大ハマり中でつ。コンビニでもベーカリーでも
よく買う。パンを引き千切りながら食べるのがダルいけど。
下手すると中身も出てくるし。次はどこの買おうかな。
240無銘菓さん:04/12/01 16:05:13 ID:???
バスコの「ぼうやのほっぺフレークチョコ入り」
びっくりするほど不味いな
食感が悪すぎて砂利食ってるみてー
241無銘菓さん:04/12/01 19:24:25 ID:???
中国と韓国の留学生が大変日本の菓子パンをお気に入りです。
製パン会社ってアジアに進出してるの?
売れるんじゃない。
242無銘菓さん:04/12/01 20:24:56 ID:TG1S+XBb
ぱすこのいちごメロンパン食べますた。
袋あけた瞬間、苺の良い香りが・・・
まぁまぁ美味しかったです。
243無銘菓さん:04/12/01 20:42:14 ID:???
>>241
中国で売っているパンはどれもすっごくまずい。
244無銘菓さん:04/12/02 07:00:30 ID:???
一番あんこが美味しい菓子パンって何かな?
自分は今まで食べた中では↓これが一番かな。

あんがおいしいつぶあんパン
http://www.pasconet.co.jp/products/010.html

でもパン生地がイマイチなんだよなー。
もうちょっとふっくらやわらかなら最高なんだけど。
245無銘菓さん:04/12/02 07:45:06 ID:???
パスコ、山崎などの餡子は砂糖強すぎ。
246無銘菓さん:04/12/02 07:58:17 ID:???
豆の味はいったいどこへだよ
砂糖入りの小豆ではなく
小豆入り砂糖ってかんじ
247無銘菓さん:04/12/02 10:17:57 ID:???
神戸屋のミルクホイップポット、おいしかった!
むっちりした、ミルク風味たっぷりのデニッシュ生地の真ん中に、
ホイップがズドン↓と底まで入ってて、かなり満足感があった。
リピ決定
248無銘菓さん:04/12/02 11:34:09 ID:???
厚切りバウム最高。
249無銘菓さん:04/12/02 12:23:13 ID:???
厚切りバウムって種類別「菓子パン」なの?洋菓子じゃなくて?
250無銘菓さん:04/12/02 14:01:14 ID:???
パンって美味しすぎ。
一度食べると止まらない。
狂ったように食べ続けてしまう。
251無銘菓さん:04/12/02 14:42:29 ID:???
>249
「厚切りバウム」ってパスコの菓子パンでつ。
252無銘菓さん:04/12/02 18:03:44 ID:KiBscIuE
バウムクーヘンって菓子パンだったのねw
253無銘菓さん:04/12/02 18:58:56 ID:???
菓子パンの棚に置いてあっても
袋裏に「生菓子」と書いてあったりするものだけど。
254無銘菓さん:04/12/02 18:59:07 ID:???
>>245-246
菓子なんだから甘くて当然。
甘さ控えめが良けりゃ、コッペパンに煮豆でも挟んで食べとけ。
255無銘菓さん:04/12/02 19:31:33 ID:???
>>254
それはそれで美味そうだ
256無銘菓さん:04/12/02 19:40:57 ID:???
>>254は和菓子屋にも同じこと言えるのかね。
257無銘菓さん:04/12/02 20:13:12 ID:???
ヤマザキのワッフルスナックおいすぃー!
チョコのスポンジがしっとりふわふわふわ
甘すぎない味でよいよ。
258無銘菓さん:04/12/02 20:37:05 ID:4U11cFSB
パスコの「厚切りバウム」って菓子パンじゃないとは
勉強になったな。
259無銘菓さん:04/12/02 20:50:15 ID:???
菓子パンっていうかお菓子ってイメージだよね
いやお菓子っていうかおやつ?w
260無銘菓さん:04/12/02 20:54:39 ID:???
まぁまぁパスコのサイトによると蒸しパンも洋菓子に入ってるけど
このスレでは蒸しパンはスレ違いじゃないだろ?
いいじゃないか
261無銘菓さん:04/12/02 22:03:28 ID:???
蒸しパンは別にいいじゃん。
でもバウムはスレ違いのような気がする・・・キョンコはないけどね。
262無銘菓さん:04/12/02 22:06:32 ID:???
ローズネットクッキーやハニーチュロはスレ違いですか?
263無銘菓さん:04/12/02 22:32:39 ID:fKXL5eUl
まぁいいじゃん、うまけりゃw
264無銘菓さん:04/12/02 22:41:51 ID:???
じゃあスイスロールとまるごとバナナナも。
265無銘菓さん:04/12/02 23:32:28 ID:???
じゃぁ、ホッとケーキもダメってこと?木村屋のすきなのに…
266無銘菓さん:04/12/02 23:40:18 ID:???
製パン会社の販売している商品ならなんでもあり的なスレでしょ?
267無銘菓さん:04/12/03 01:42:42 ID:Nx6q3t40
そだよ、かたいこと言いっこなし。
268無銘菓さん:04/12/03 02:05:08 ID:???
了解(`・ω・´)シャキーン
269無銘菓さん:04/12/03 06:12:01 ID:???
厚切りバウムやロズネなんかがこのスレに合う合わないでなく、
>251が「パン」て言い切ってるのがどーなの?って話かと思った。

パンじゃなくてもOKだと思う。
厚切りバウム
ローズネット(類似品も
ミニラムケーキ

あたり、何回ループすりゃ気が済むんだ(w
270無銘菓さん:04/12/03 07:13:59 ID:???
ビッグメロンパンとメープル&ミルク食べた(共に山崎)。
前者は昔ながらのメロンパンって感じでイイ。
後者はメイプルの風味はするが味の存在感はなかった。
食事パンとしてもイイね。
ともにでかさだけはガチ。
271無銘菓さん:04/12/03 15:53:15 ID:???
ヤマザキのアップルクランブルパイって季節限定モノですか?
プーさんの絵がついてるんですが。
あれが大好きなんだけどめったに会えなくて・・
昨日見つけて棚にあるだけ全部買って(6個)冷凍しましたが。
272無銘菓さん:04/12/03 19:36:00 ID:???
ファミマのシュガーサンド練乳、クリーム少ない。
厚さ1mmくらいしか塗ってない。
事故品だったんじゃないかと疑ってるんだけど
どなたか食べた方いらっしゃいませんか?

味はけっこう好きだったので
クリームさえもう少し入ってるならリピしたい。
273無銘菓さん:04/12/03 19:46:13 ID:???
サークルKの北海道フェアの一つ、イズヤパンの男爵じゃがバターあんぱん、
どっちかっていうとあんよりじゃがいもの風味を味わいたくて買ったのに全然感じられずもろ白あんぱんだった。
よく見りゃ後ろの品名には和菓子と…
白あん好きならうまいと思う。
274無銘菓さん:04/12/03 22:34:28 ID:???
リョーユーパンの「チロル きなこもち」を食べてみた。
あのチロルチョコの「きなこもち」の菓子パン版らしい。

四角いパンの中におもちときなこペーストが入っていて、
きなこチョコで全体をコーティングしてある。

パン生地がちょっとパサパサで、ちょっと期待ハズレの感あり。
275無銘菓さん:04/12/04 05:15:20 ID:???
「練乳」と「たっぷり」というフレーズに惹かれる
276無銘菓さん:04/12/04 09:14:57 ID:???
>>275
同意
277無銘菓さん:04/12/04 12:41:08 ID:pzBqakXX
232>>
漏れも今食べますた。甘過ぎるかな思ったけど普通にクリーム美味しい。予想してた以上にウマー 大きいし食べごたえありますよ。
278無銘菓さん:04/12/04 12:51:56 ID:BrZBJMDF
セブンのホイップがメロンパンに挟まってる奴
どっちもうまい素材だからまずくはないけど別にいっしょじゃなくてもいいって感じだね
メロンパンの甘さにホイップが負けてんだろな
279無銘菓さん:04/12/04 13:00:12 ID:maUFD4s9
>>271サンのと同じシリーズだと思うんだけど、
メープルメロンパンてゆうのを見かけた(山崎パン)
ポーさんの絵が書いてある。ウマーイかな?激しく気になる。
280無銘菓さん:04/12/04 13:01:29 ID:maUFD4s9
何を間違ったのかプーさんがポーさんになっとる・・・orz
プーさんね。
281無銘菓さん:04/12/04 15:12:32 ID:???
ワロタ
282無銘菓さん:04/12/04 15:46:11 ID:???
ポーさんてなんだっけ?
って20秒考えた。
283無銘菓さん:04/12/04 17:30:31 ID:D5evHkP1
ヤマザキディズニーシリーズに外れなし
284280:04/12/04 18:13:58 ID:???
ポーさん買ってきて食べました!かるくトーストして。
ウマー(*´∀`*)
メープルの香りがほんのりしてフワフワー
クッキー生地はサクサクとホロホロの中間くらいですた
買ってヨカッタ!
285無銘菓さん:04/12/04 23:00:05 ID:???
>>274
売れすぎて生産追いつかずに販売休止になったらしいが・・・
本当かな?ソースわかんね。
286無銘菓さん:04/12/04 23:29:21 ID:GPtsrHQ5
パスコのチョコレートバーってもう消えた?
買おうと思ってたのに、今月になってから見てない・・・
287無銘菓さん:04/12/05 04:10:10 ID:WoasYjEq
カレーパンは惣菜パンか
288無銘菓さん:04/12/05 05:54:47 ID:???
菓子パンでいいんじゃない?
カレー味のカールだってお菓子だし。
289無銘菓さん:04/12/05 07:33:29 ID:qSRKwrEh
ミニストップのホワイトチョコレートでコーティングされたパンが美味しかった。
こってりめで、殆どお菓子かな。甘いのが好きな人にはいいかも。
メープルクリームが見当たらなかったので初買い。

カラメル付きのパンプディングと、ウッディサンドも好き。
ミニストップの菓子パンってなにげに個性があると思う。
290無銘菓さん:04/12/05 13:04:02 ID:sBYtFTgt
>>287-288
いや、惣菜パンだろw
291無銘菓さん:04/12/05 15:16:01 ID:???
>>279
今更だけどワラタw
292無銘菓さん:04/12/05 15:43:19 ID:???
もう10年近く前にはまっていたんですが、
ミルクボール、とかいう、フランスパン風の丸いパンの中に
バター風味のミルククリームが入った菓子パンって
ご存知の方いらっしゃいますか?
もう名前はうろ覚えなんですが...。
オーブンで軽く焼くと中のクリームが溶けてパンに染み込んで、
すんごくおいしかったのですが、まだ売ってるのかなぁ...。
293無銘菓さん:04/12/05 15:47:07 ID:???
知ってるよ。バタークリーム(ほんとはバター使ってないだろうけどw)に
練乳を合わせたような感じの懐かしい美味しさだったよね。
でも今でも見るような気がする・・・幻覚でなければ。
294無銘菓さん:04/12/05 15:55:40 ID:???
ミルクボールなら今も売ってるって
295無銘菓さん:04/12/05 23:00:48 ID:ndfIAoO6
ナイススティック・・・食い過ぎて飽きた。
でもコンビニで入荷したてを見つけると、つい買ってしまう。
296無銘菓さん:04/12/05 23:05:34 ID:???
>>292
知ってる、私も昔よく食べた〜。ミルクボール。
その後、ずーっとなかったんだけど、最近またちらほら出てるみたい。
あのクリームは、バタクリというよりミルククリームだよね。
バタクリ風のもの(ニセバタクリ)と言えば、スイスロールとかにサンドされてる
感じの物じゃない?
297無銘菓さん:04/12/05 23:31:19 ID:???
大昔パサパサの三段重ねのサンリツ?パンってあったの思い出したわ
298無銘菓さん:04/12/05 23:39:16 ID:etYryrDB
292-294,296は同じ人?
私もミルクボール好きだけどこんなに共感できる人、
一度に現れないよね
299無銘菓さん:04/12/06 00:04:34 ID:???
シロヤのパンで練乳パンって言うけどそれと
似てるのかな
定番商品だよね
300無銘菓さん:04/12/06 00:49:41 ID:???
>>292
たしかチョコもあった。
でもミルクのが断然好きだった。
301無銘菓さん:04/12/06 01:26:39 ID:???
>298
私は>293だけだよ。
>300さんのカキコで思い出したけど確かにチョコもあったあった。
私はどっちも好きだったのを忘れてたよ。ありがd
302無銘菓さん:04/12/06 06:27:01 ID:???
最近、電子レンジで温めるとより美味しくなることに気付いた。
特にあんパンは劇的に(゚д゚)ウマーくなる。
303無銘菓さん:04/12/06 06:35:11 ID:???
乳玉か
304292:04/12/06 08:21:38 ID:???
たくさんの共感カキコうれしいです。
今は復活しているのですか!
学生時代以降、ずっと見てないんで、てっきりなくなったのかと...
気合い入れて探してみます。
ヤマザキのコンビニとかだったらあるかな。
チョコは知りませんでした。それも暖めたらおいしそうですね。
305無銘菓さん:04/12/06 17:33:06 ID:Rk36UCcR
第一の「もちもちいちごパン」ての食べた。
上に乗ってるピンクの生地がすごいもちもち。
餅かと思うくらいもっちもちで、なんかイイ…。
色がかなりアレだけど。それで苺の味しないし。
(中に入ってるクリームはちゃんと苺味するんだけど
 上のもちぐに生地は色だけで味つけてないらしい)
もちもちに惹かれて買ったんだけど、パン生地の方も
ちゃんとうまかったのでリピ決定。試す価値有り。
306292:04/12/06 17:35:14 ID:???
連投スマソ
デイリー行ってまいりました。
ソフトフランスミルクボールというのを発見!
グルメモアとかいうデイリー用の(?)シリーズで、100円でした。
早速焼いて食べたのですが、記憶に有るものよりパンがさっくりふわふわ。
クリームの量も少し減った?
でも溶けて染み込んだカンジはやはりウマー。
お陰様で堪能できました!
307無銘菓さん:04/12/06 20:11:13 ID:???
私も10年くらい前(高校時代w)、
購買で売っていた、その「ソフトフランスミルクボール」
大好きでした!そうかぁ、そんな名前だっけ。
懐かしいなぁ、また売っているなら食べたいな。
そのパンと、三角ジャンプって名前のサンドイッチとパックジュースとが
お弁当がない時の定番だったなー

308無銘菓さん:04/12/06 20:14:00 ID:nOUfLpA4
309無銘菓さん:04/12/06 20:14:42 ID:nOUfLpA4
第一の「もちもちいちご蒸しケーキ」ての食べた。
蒸しパンがもちもちしていて(゚д゚)ウマー
310無銘菓さん:04/12/06 21:48:54 ID:mhyHCS4F
>>302
パンによっては電子レンジで温めた後
トースターで焼くとさらに美味いよ。メロンパンがおすすめ。
311無銘菓さん:04/12/06 22:28:17 ID:???
>>306
私も記憶に残るものは
パンがパッサパサでかったいかったいかんじでした。
あの味気なさは捨てがたい。
ミルクボール チョコボールだったよね。
チョコボールという名前に商標はOKだったのだろうか。
312無銘菓さん:04/12/06 23:59:21 ID:mLcmRTRm
ミルクボールが給食に出たのをいまだに覚えてる。
313無銘菓さん:04/12/07 01:00:57 ID:???
パスコのスナックパンのベイクドチーズの香りってやつが美味しかった。
それとヤマザキのクルミフランス。チップトデールのイラストのやつね。
314無銘菓さん:04/12/07 13:12:52 ID:OcvU1cYD
>313
わたしも昨日クルミフランス食べたよ!!久しぶりに山崎のパンで美味しい!って
思えた!トースターで焼いたらモチモチになってて。。でも買ってから見かけない…

プーさんのメロンパンは自分には合わなかった…ってか山崎のメロンパンは
全部無理
315無銘菓さん:04/12/07 15:59:19 ID:???
パスコのラムレーズン&Wカスタード、かなりお薦めです。
ラムレーズン入生地にトロトロカスタードクリームが
たっぷり入ってて、途中であふれだしてきて正直あせりました。
316無銘菓さん:04/12/07 18:53:41 ID:???
>>286
チョコレートバーはミニストップに売ってましたよ。
買ってみたけど、まぁまぁでした
317無銘菓さん:04/12/07 19:27:05 ID:???
>>302
電子レンジなんかに入れたら、フニャフニャになってまずいぞ。
318無銘菓さん:04/12/07 20:42:39 ID:???
そう?
コンビニでアンパンやクリームパン買うとき
今の時期温めてもらう事が多いが。
モチモチ系のパンもチンしたほうがウマい。
319無銘菓さん:04/12/07 22:17:25 ID:???
家庭用のなら30秒程度チンするとバサバサの生地もシトーリして美味しいよね。
その上で外側だけカリっとさせたければオーブントースターか魚焼きグリルで焼くといいよね。

>315 >パスコのラムレーズン&Wカスタード
うまそ〜。今日コンビニ・スーパー探してみたけど見つけられなかったよ・・・。
320無銘菓さん:04/12/07 23:51:31 ID:OcvU1cYD
>319
さっき食べたけど美味しかったよ!!クリームがちゃんとカスタードクリーム
になってて。量も315さんの書いてあるとおり多かったし。
クリームパン系はパスコは当たりが多いね
321無銘菓さん:04/12/08 03:31:31 ID:???
最近まただんだんP工作員臭いのが増えてきたな
なんかあるのか?
322無銘菓さん:04/12/09 00:06:00 ID:???
>>319
そのシトーリがまずいんだよ。パンはパサパサしていて当然だしその方がおいしい。
323無銘菓さん:04/12/09 03:09:37 ID:???
たまたまスーパーで
みたらし団子風蒸しパンていうの見つけたので、買ってみた。

すげー!もちもち!
みたらし団子より美味いよこれ!

パスコだったかなあ、もっといろんな店で扱って欲しいよ。
行きずりのスーパーだったのが悔やまれる…
324無銘菓さん:04/12/09 15:37:09 ID:???
パサパサのパンがうまいのか・・。人の好みは様々だね。
325無銘菓さん:04/12/09 18:25:38 ID:???
今朝の目覚ましテレビでイチゴ味のパンがたくさん出てたね
326無銘菓さん:04/12/09 19:27:22 ID:???
山崎のビッグメロンパン(゚д゚)ウマー
グチャグチャじゃないしっとりのビスケ生地だけど
円周部分はガリガリ(安パン会社の中では最高のガリガリ具合)。
ボリュームあって105円。
大学の友達皆気に入ってる。
327無銘菓さん:04/12/09 22:03:58 ID:???
>>323
うまいよね。
見た目以上にうまい!
328無銘菓さん:04/12/09 23:28:23 ID:kU443DXp
神戸屋のいちごメロンパン(゚д゚)ウマー 
329323:04/12/10 00:59:35 ID:y1GhGLJi
330無銘菓さん:04/12/10 03:20:01 ID:???
>>327
323です。(なんか>>329で騙られてるんですがw)
賛同者がいてうれしー!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
最近のもっちり系蒸しパンでは個人的に最大級のヒットだと思ふ。
みたらしのたれで少々手が汚れそうだけど…それでも美味いから許す!
331無銘菓さん:04/12/10 11:11:54 ID:???
パンってなんでこんなに美味しいんだろう。
食べだすと止まらない。カロリー高いのに・・・
パン中毒だわ私。
332無銘菓さん:04/12/10 12:01:09 ID:???
パン中毒仲間ハケーン
ほんと、自分でも病んでるなーと思う。。
でも食べだすと、うめえうめえうめえええくぁwftgふじこlp;@
で、気が付けば6,7個食っている
なんか最近胃がズキズキする
333無銘菓さん:04/12/10 12:06:50 ID:???
同じパン中毒経験者として言うが、せめて食パンにしときなさい。
一度にそんな食べるなら、どうせまともに味わえてないし。
334無銘菓さん:04/12/10 12:46:54 ID:???
私は一食1個、一日せいぜい2個までって決めてるエロイ子だもん!
335無銘菓さん:04/12/10 14:54:53 ID:???
>>332
6,7個って・・・
1個400Kcalと考えただけでも、2400〜2800Kcalか
成人1日分の必要を余裕で超えてるw

漏れは1日1個を心がけてる 自己管理しようYO
336無銘菓さん:04/12/10 21:42:11 ID:???
ミニストップのホワイトチョコケーキ(ヤマザキ)に心奪われた
337無銘菓さん:04/12/10 22:23:54 ID:???
上のほうで話題になってたヤマザキのやわらかシフォンシリーズ。
プレーンと黒糖風味は知ってたけど、ココアを今日はじめて見た。買わなかったけど・・・。
338無銘菓さん:04/12/11 02:16:33 ID:JNI9Df7v
>336
あれ美味しい?気になってたけど最近見ない
ミニップって店によって置いてる商品偏りすぎ…

神戸屋のパネレーズン美味しい!
339無銘菓さん:04/12/11 07:21:32 ID:???
>>338
パネレーズンって、
クリームとか入ってる??
ぶどうパンがちょっと苦手なので、クリームが入ってたら
食べやすいんだけど・・・
340338:04/12/11 12:15:06 ID:JNI9Df7v
>339
はいってないです。レーズンはわりと多くはいってるかな…
でも取ろうと思えば取れなくもないくらい。クッキー生地がのってて美味いです
341無銘菓さん:04/12/11 13:47:39 ID:???
今日の昼飯にローソンで「懐かしロールシュガーマーガリン」(90円、神戸屋製造)を買って食いますた

あまりマーガリンっぽい油っぽさがなく、中身はホイップクリームっぽいかんじで砂糖がシャリシャリして美味しかった^^

菓子パン買うとき、いつも安いパンばっか買ってしまう・・・
130円のパンが凄く高く感じてしまうのが不思議だ
342無銘菓さん:04/12/11 15:22:40 ID:???
パスコのフロマージュ、ただのチーズ蒸しパンだった。ガッカリ
343無銘菓さん:04/12/11 20:51:07 ID:???
土曜日に五個、日曜日に2個食べてる…。
344無銘菓さん:04/12/11 21:08:40 ID:AWLzZtKv
↑パスコのフロマージュ同じくがっかり! 工夫がない。
345無銘菓さん:04/12/11 22:04:07 ID:???
そんな事いわれると食べてみたくなるw
346無銘菓さん:04/12/11 23:05:02 ID:???
シャリシャリで思い出したんだけど、子供の頃
とろとろの砂糖水に、パンを浸しながら食べるのが好きだった。
溶け残った砂糖のシャリシャリがなんともウマーで
でも、これは菓子パンじゃないからスレ違いか。スマソ
347無銘菓さん:04/12/11 23:09:25 ID:???
ここはカレーパンもバウムクーヘンもおkな心のひろ〜いスレなのでそのくらい全然おk。
348無銘菓さん:04/12/11 23:34:28 ID:???
>346
かつよの本でも書いてあったなぁ。たしか、フランスパンだったけど。
よくある風習なのかな。
349無銘菓さん:04/12/12 00:13:30 ID:???
ヤマザキの白いパンが美味しいと思う。
粉糖がかかってる大きいパン。
これって前にセブンのパンとしてヤマザキが作ってたやつだよね。
350無銘菓さん:04/12/12 01:17:31 ID:QDfe98Fk
パスコの「うずまきデ〜ニッシュ」昔からあるけど久々に食べたらうまかった!
351無銘菓さん:04/12/12 02:47:14 ID:oeAk22Nk
Pascoのクリスマスイチゴミルクメロン美味いよ
ショートケーキみたいな味がする
352無銘菓さん:04/12/12 09:59:45 ID:T52ob7qR
山パンの白いココアクリームパン食べますた
ここでは賛否両論あるけど、漏れはこのしっとり感は好きじゃない方でつね
言葉が汚いけど、食感がネチョネチョしてる(´;・;_;・;)
353無銘菓さん:04/12/12 10:18:09 ID:c1xXjGXx
チョコクーヘンっていうパン。 
ウマー。

354無銘菓さん:04/12/12 11:10:17 ID:z1OQg86j
神戸屋の小倉スイート美味しい。
あんこと、小豆入りホイップが甘すぎず、普通のパン生地じゃなくあっさりめのデニッシュ生地という所がいい。
355無銘菓さん:04/12/12 14:01:50 ID:ivlzwOso
てかたまにパン屋行くんだけど、女の人とかおぼんいっぱいにパン取ってる。
パンは女の子に人気やなー。俺も好きだけど、今日食いすぎた
356無銘菓さん:04/12/12 14:45:44 ID:x1Zvq4F7
パン屋の隣に住みたいなぁチャリ30分こがなきゃパン屋無い(ノД`)
みんな週に何個くらい菓子パン食べてるんでしょうか?
357ポピらっちょ:04/12/12 16:12:05 ID:gLnzMa2h
神戸屋の絹チョコすごく柔らかくて口の中で溶ける〜不思議な食間だった!見た目よりも軽くて食べやすいし('o')誰か絹チョコ食べた方いてますか?
358無銘菓さん:04/12/12 16:22:11 ID:T52ob7qR
>>356
朝はパン派で菓子パンを食べる あと、大学ではよく昼飯に菓子パンを食べまつ
だから週10〜12個くらいでしょうかね
359無銘菓さん:04/12/12 16:27:22 ID:???
>357
このすれ1から全部読め
360無銘菓さん:04/12/12 19:26:14 ID:???
俺も昼飯は大学の講義が詰まってるから
学食でマッタリする暇も無いので
パンかって次の教室で食べてる。
友達も同じ。男は3,4個くらい女ノコは2個くらいだね。

定番で人気はチーズクリームペストリーとかケーキドーナツ。
季節商品が楽しみ。
361無銘菓さん:04/12/12 21:09:28 ID:7B7ojnsU
今日近所の西友でヤマのクリームパンとあんパンとジャムパンが39円だったのでたくさん買いました。
が、買いすぎて賞味期限が心配でつ
362無銘菓さん:04/12/12 21:26:22 ID:QDfe98Fk
普通のあんぱんとかジャムパンにマーガリンべっとり塗ってたべてる。まじうめ〜!
363無銘菓さん:04/12/12 21:30:27 ID:7CGToDhH
>>360
やっぱどこの大学もそんなもんなんだね。
菓子パン=おやつの認識しかなかったから
入学当初はびっくりした。
364無銘菓さん:04/12/12 22:40:21 ID:ngGpqvzx
>>354
同感。甘すぎないけど中身がたっぷり入っていて嬉しい。
365無銘菓さん:04/12/12 23:54:43 ID:???
>361
冷凍しておけば?
366361:04/12/13 00:23:23 ID:+brfpKr3
>>365
冷凍ってうまいでつか?
何か中身が味がかわるようなかんじがするんですけど
367無銘菓さん:04/12/13 00:47:50 ID:???
>>366
365じゃないけど
クリームパンは冷凍状態を焼くとクリームはひんやり,表面はパリッとしてウマー。
アンパンはレンジで20〜30秒程度温めてから焼くと
あつあつの餡が作り立てを彷彿とさせる。
自然解凍するなら冷蔵庫での解凍はやめましょう。
冷蔵庫はパンにとって最も最悪な環境です。
期限間近じゃなくても買ったらパンは即冷凍がお勧め保存方法。
368無銘菓さん:04/12/13 01:09:47 ID:???
>366
逆。
味が変わらないようにするために冷凍保存するんだよ。心配ないです。
一回ためして、367タソのとおりにして食べてみ。(゚д゚)ウマーだよ。
369無銘菓さん:04/12/13 12:42:05 ID:???
361=366です。
今朝早速冷凍したクリームパンを焼いて食べました。ちょっと焼きが足りずにクリームにしゃりしゃり感がありましたが、ウマーでした。しゃりしゃりクリームも実は結構イイかんじでした。
367タン368タンありがとうございました。
370無銘菓さん:04/12/13 21:25:16 ID:???
ヤマザキのスイートブール。
クッキーが周りに多く付いてるのを選び、そこだけはぐ。
本体を食べてから、はいだクッキーをもふもふかじるのが
至福★

セブンのメロンパン。
バターの味がしっかりついててウマー

もうなくなったみたいだけど、キムラヤのシナモンドーナツが
大好きでした。高校時代にあれを食いすぎて太ったw
371367:04/12/13 22:19:57 ID:???
>>369
わりとよく焼かなくちゃだめなのだ。
私はしっかり焼く派だから・・・
焼き加減も書けばよかったね。。
それでもやっぱり冷凍クリームパンはレンジにいってほしくない・・・

しゃりくりーむ,私も好き^^
372無銘菓さん:04/12/13 22:51:45 ID:d7fO4tpQ
ヤマザキのケーキドーナツ4個入り大好きでよく食べるけど
カロリー見てビックリ・・・818キロカロリーって・・・。
373無銘菓さん:04/12/14 00:23:27 ID:???
なにも4こ一度に食べなければよいのでは・・・。
でも目の前にあるとつい食べちゃうよね。
374無銘菓さん:04/12/14 01:11:04 ID:U/H/1nYI
定番にローズネットクッキー
375無銘菓さん:04/12/14 08:50:23 ID:???
菓子パン、一日に一個なら問題ないのかな?
まあ食べないにこしたことはないだろうが。。
376無銘菓さん:04/12/14 09:40:36 ID:???
ヤマのいちごシリーズのケーキデニッシュ食べました。
上にクッキー生地がなくてアイシングかかってました。
美味しいけど今までのケーキデニッシュシリーズに比べたら
なんか物足りない。メロンケーキデニッシュ食べたくなった。
377無銘菓さん:04/12/14 10:20:09 ID:???
>>354
レス見て買ってみました。見た目と違って甘すぎなかったので美味しかったです。
久しぶりにまた買いたいと思うパンでした。
378無銘菓さん:04/12/14 16:57:51 ID:???
きむらやの、ジャンボむしケーキプレーン。
379無銘菓さん:04/12/14 18:44:24 ID:???
神戸屋のホイップクリームポット
生地も美味しいし
クリームもたっぷり入ってて
うまー!
380無銘菓さん:04/12/14 19:17:31 ID:???
ウッディサンド買ってみたけど完食したら気持ち悪くなった…
クリームも少ないし好みじゃないなぁ
神戸屋のデニッシュメロンがウマーで、今日買ったら生焼けのクッキーみたいでうまくなかった…
次は焼いて食べよう。
381無銘菓さん:04/12/14 19:23:48 ID:???
久々にチョコブリッコ食べた。
みんな甘ったるくて飽きるっていうけど
私はあのチョコ+生クリームが美味しくて好きだ(´∀`)
382無銘菓さん:04/12/14 19:38:23 ID:???
大きなチョコクリーム食べた。
安っぽいドーナツ生地に似非ミルククリーム、上からチョコレートクリーム
ミスドのチョコレートドーナツをさらに安っぽくした感じ。
でも、105円でミスド2個くらいのボリュームあるからよし。
383無銘菓さん:04/12/14 21:19:28 ID:???
今も昔もサンミー最強
384無銘菓さん:04/12/15 00:07:18 ID:8NnwvMDN
今、売ってるコンビニ系では、ミニストップのウッディサンド、ファミマのメロンペストリーバター、ミニストップのパンプディングが3強。
が、パンプディング見かけなくなった_| ̄|
385無銘菓さん:04/12/15 00:30:09 ID:39M33vY5
木村屋の黒糖蒸しパン好きだ
386無銘菓さん:04/12/15 01:34:43 ID:???
ウッディサンドを食べてみました。
これって、ホワイトチョコをトッピングしましたって書いてあるけど
どこにホワイトチョコが?って感じなのですが。
どこにも見当たらないし、味もしません。
387無銘菓さん:04/12/15 07:11:00 ID:r6/Vd1J7
>386
それウッディサンドの商品説明じゃないです。
多分、売り場のホワイトチョコケーキの商品説明札読んだのでは?あれはホワイトチョコだしコーティングしてあるし。
388無銘菓さん:04/12/15 13:18:41 ID:???
>>387
フジパンのウッディサンドだよ。
売り場のPOPじゃなくて袋に書いてあったんだけど。
389無銘菓さん:04/12/15 16:52:39 ID:7JuNwNN7
山崎だっけ、薄皮シリーズのピーナッツクリーム 最高!!やみつき!! うますぎ
390無銘菓さん:04/12/15 22:06:34 ID:???
>>376に自己レス。
メロンケーキデニッシュタイプもハケーン。
中はミルククリームでした。ウマイ。
376のケーキデニッシュは中がいちごジャムでした。
391無銘菓さん:04/12/15 22:11:55 ID:a/ToaDn9
お昼は、パスコの「大入りあんパン」、
ヤマザキの「高級あんパン」「薄皮あんパン」
のヘビーローテーションです。
392無銘菓さん:04/12/15 23:00:26 ID:uF9Bf54s
いちごメロンでニッシュ最高!
393無銘菓さん:04/12/16 00:54:54 ID:sOszveck
つぶつぶいちごチュロッキー美味かった〜
394無銘菓さん:04/12/16 15:44:13 ID:F/FqlyUK
フジパンの黒コッペ。
あの値段のわりにはパンもふわふわで(・∀・)イイですね。
甘さもくどくないから好き。
395 :04/12/16 20:14:44 ID:uIiHaYOc
ヤマのもちもちマーラー顔、おいしかった♪
コンビニのパンコーナーの上段に大量に並べられていた。
396無銘菓さん:04/12/16 20:26:24 ID:SKOX7fYm
フジパンの生ショコラメロンパン
チョコクリームが寄ってるけど、ウマ〜
397無銘菓さん:04/12/16 20:33:23 ID:BHnnVVz4
>>387
あの上にかかってる粉砂糖みたいな白いのがホワイトチョコでは?味はしないけど…
398無銘菓さん:04/12/16 21:32:05 ID:PF9LTVIs
>395
普通のマーラーカオとは違うの?モチモチ??
399無銘菓さん:04/12/16 21:50:07 ID:GcrE6aNF
薄皮ミルククリームも(・∀・)ウマー
400無銘菓さん:04/12/16 21:58:16 ID:oAlDhY12
400
401無銘菓さん:04/12/16 22:14:40 ID:???
外出かもしれんが、うまいと評判の
ファミマのましゅまチーズとメロンパン
まじ馬だった
402無銘菓さん:04/12/16 23:18:07 ID:???
小倉スイート美味すぎ
403無銘菓さん:04/12/17 00:32:21 ID:Jss1xjg6
ファミマのメロンペストリーバターは、好きな菓子パンから絶対はずせない。

いちごメロンパン食べて見たいけど
ヤマのパンって案外売ってなくて見つけられないんだよね。
近所の西友にも無かったー。
404無銘菓さん:04/12/17 00:58:48 ID:HX8zcHao
ヤマザキのディズニーキャスターのパンってハズレ無いね
クルミフランス、クリスマスチョココルネどちらもクリーム濃厚で美味い
アップルクランブルパイはホロホロ崩れるパイ生地が良かった
405無銘菓さん:04/12/17 01:29:47 ID:aBqGh2xe
メープルメロンだけは美味しくなかった…ってかヤマザキのメロンパンは
どれもマズ〜。中がパサパサしてる。
クルミフランスとクランブルパイは美味しいね!!リピしてる♪
406無銘菓さん:04/12/17 03:28:12 ID:UzLaGQa1
クランブルパイ、ほんとにおいしいよね!パイさっくり、なかしっとり ボロボロこぼしながらリピ3日目!明日の朝も食べる予定〜楽しみ!
407無銘菓さん:04/12/17 08:33:49 ID:vJXH+B9M
クランブルパイ私も食べたよ。おいしいよー!
408無銘菓さん:04/12/17 09:56:34 ID:???
モッチリング、うまー。ヤマザキ。
409無銘菓さん:04/12/17 11:35:00 ID:???
ヤマの甘酒風味あんぱんをレンジであっためたら、生地がしなっとしてしまった…
でも中のこしあんがアツアツアマアマでウマー!
生地がほのかに甘酒風味だった
中のあんは好きだけど、生地は別に甘酒風味じゃなくてもいいかなと。
410無銘菓さん:04/12/17 16:37:19 ID:KIoPc3AX
ショコラメロンパンだっけな?スーパーで買ったんだけど、中に生チョコが入ってて美味〜だったよ。
411無銘菓さん:04/12/17 17:58:46 ID:???
ヤマザキのホットスィーツりんご&カスタード、マズー。
甘味が足りないし、生地が粉っぽい。
412無銘菓さん:04/12/17 18:09:02 ID:deM6vHYJ
>>53を読んで泣いた・・・

私が最近はまってるのは、セブンのホイップメロン。
生クリーム好きなんで、無くなって欲しくないパンです。
このまえ、一日に3つも食べちゃった・・・
413無銘菓さん:04/12/17 21:13:51 ID:???
去年、アップルクランブルパイお気に入りだったよ!

ホワイトクグロフ(ヤマ) ミルクホイップポット(神戸屋) スイート小豆(神戸屋)
ホワイトチョコデニッシュ?(神戸屋) 抹茶小豆ロール(ヤマ)
だったら、どれがお勧めでしょうか?
414無銘菓さん:04/12/17 22:02:27 ID:DOsSLIQG
ランチパック
415無銘菓さん:04/12/18 00:36:04 ID:jkOa5Pp2
>413
ミルクホイップポット(神戸屋) スイート小豆(神戸屋)はかなりおすすめ!
もう4回くらいリピしてる。ホワイトクグロフ(ヤマ)は食べてないけど
以前メープル味を食べたら目茶マズ…だから多分同じな気がする。
抹茶小倉(ヤマ)は大きさが販売当時に比べて半分になったやつ。1回くらい
は試してもいいかと・…。
416無銘菓さん:04/12/18 10:11:20 ID:???
>>415
サンクス!参考になりますた〜。
417無銘菓さん:04/12/18 11:35:51 ID:Tdz1doHG
サンクスの夕張メロンパン、クリームのメロン風味濃厚さといい、表面のさくさく感といい、ボリュームといい良かったー!
ベーカリー系の夕張メロンパンってよくあるけど、コスパからいってもサンクスのほうがいいと思った。

ファミマの石焼いもマーガリン、熱したレンジで少しだけ温めてみたら、スイートポテトのようになったさつまいもとマーガリンが絶妙。
これで105円とは…。
418無銘菓さん:04/12/18 13:10:04 ID:2suWNu42
白いココアクリームパンが好きです。
でも、コンビニで見かけたことはないです。
(いつもは会社の売店で買ってます)
コンビニで置いてあるところ見かけた方いらっしゃいますか?

419無銘菓さん:04/12/18 15:03:54 ID:+q0T6zOv
昨日、セブンの練乳コッペ、今日はファミマのふんわりミルククリーム食べました。
ふんわりしっとりの生地と、クリームの出来で、私はファミマの方が数段上に思えた。
ただ、クリームがとろとろたっぷりなのでこぼれてきて大変。
あと、セブンはいかにもコッペなので、サイズはセブンが大きいけど。
420無銘菓さん:04/12/18 21:30:04 ID:bijizAb4
第一パンの北海道バターホワイト。クリーム少なすぎ(>_<)
421無銘菓さん:04/12/18 22:07:03 ID:fOtXjxLC
>>417
自分もファミマの石焼いも好き!
さつまいも、マーガリンともに好きなのでたまりません
422無銘菓さん:04/12/18 22:25:43 ID:jkOa5Pp2
>418
デイリー、ローソンで売ってるの見た気がする。でもキャラメルだったかな?
423無銘菓さん:04/12/18 22:32:25 ID:2HDoUUwW
ミルクホイップポット食った。
ホイップ甘すぎ。もっと甘さ控えてほしいな。
424無銘菓さん:04/12/18 23:39:51 ID:/Og8Fi9z
アングッティが復活してた。ちょっと前の懐古シリーズ以来か。
いつ食べても(゚д゚)ウマー。
425無銘菓さん:04/12/19 00:45:10 ID:7f6inSpH
クランブル、ここ読んで食べて見たらけっこうおいしかった。
あの袋の外見で、ディ×ニーキャラものと侮ってたから、普通なら手にとらなかったかも。
しかも安くなっててお得気分。
426無銘菓さん:04/12/19 01:51:59 ID:???
ここ読んでてウマそー!食べたい!って思うのって大体ファミマのパン…
メロンペストリーバターやら石焼き芋マーガリンやらましゅまチーズやら…
地元にないから隣県まで行くか…?
427無銘菓さん:04/12/19 04:01:35 ID:???
会社の公式サイトに載ってない商品だとどんなのかわからないから、
できればデジカメで撮ってアプロダにうpして欲しいな。
その方がみんな探す時に助かるでしょ。

なかなか良いアイデアじゃない?
428無銘菓さん:04/12/19 07:48:10 ID:???
菓子パン好きの人のHPにたくさんのってるじゃんか
429無銘菓さん:04/12/19 09:45:54 ID:???
「なかなか良いアイデア」って、
提供する側に回る気がないなら単なるクレクレ君じゃないか
430無銘菓さん:04/12/19 10:44:08 ID:yqalJpVU
ファミマが無い土地ってあるんだね。地域ごとにコンビニの分布違うんだなあ。

ファミマは今週出るらしい、あのクッキーカスタードのキャラメルバージョンに大期待。
431無銘菓さん:04/12/19 13:25:59 ID:???
大抵のパンがリニューアルするとスケールダウンしてしまうので、
クッキーカスタードも同じ道を歩まなければよいが‥
432無銘菓さん:04/12/19 14:54:11 ID:???
石焼き芋マーガリン、ファミマにあるんだ!
2回食べた後に見かけなくなって(どこのメーカーのだったか忘れた)探してたけど
どこのお店行ってもないから諦めてた・・・買いに行ってみる
433無銘菓さん:04/12/19 15:54:39 ID:???
石焼き芋マーガリンは石焼き芋マーガリンでもファミマオリジナルのやつだろ。
前に話題になったのとは違うよ。
434432:04/12/19 16:10:29 ID:???
>>433
さつま芋にマーガリンの組み合わせが大好きなので、メーカーはどこでもいいんです。
435無銘菓さん:04/12/19 16:58:26 ID:???
フジパンのミニチョコパイ。今日初めて食べたけどおいしかった!!
安いのに全部パイ生地でできてる。
ポロポロこぼれるから大き目の紙か皿を用意するのが吉。
436無銘菓さん:04/12/19 22:56:00 ID:???
10年程前だけど、ローソンが出していた「おいもあんぱん」。
紫芋のあんこが入ってて、当時激ハマりでした。その後に出た
「焼き芋あんぱん」も美味しかった…。

石焼芋マーガリンとやらの話題で思い出しますた。
ファミマ地元にない…ヨヨヨ
437無銘菓さん:04/12/19 22:56:55 ID:???
10年程前だけど、ローソンが出していた「おいもあんぱん」。
紫芋のあんこが入ってて、当時激ハマりでした。その後に出た
「焼き芋あんぱん」も美味しかった…。

石焼芋マーガリンとやらの話題で思い出しますた。
ファミマ地元にない…ヨヨヨ
438無銘菓さん:04/12/19 22:57:15 ID:???
連続カキコスマソ…逝ってくる
439無銘菓さん:04/12/20 09:47:12 ID:???
>>434
それなら、自作するのが一番美味しくて安くて簡単かも。
440無銘菓さん:04/12/20 12:22:08 ID:KR5iumQB
おいもあんぱん懐かしい!森高千里を思い出す・・・
441無銘菓さん:04/12/20 12:48:01 ID:Y7jxWtAD
大きなりんごぱんが好き☆どこのメーカーか忘れたけど、おいしいし大きいから食べごたえありです♪
442無銘菓さん:04/12/20 13:59:30 ID:cr7CW1dX
>>440
なんで森高千里を??
443無銘菓さん:04/12/20 16:42:45 ID:xMpuOS5s
ここ読んで7-11の牛乳コッペ食べてみた。思いのほかウマイ!
練乳ホイップが重すぎずウマーでした。


それとは別ですが、
山崎の「お芋の切り株」が今年はなくて残念。好きだったのに。
444無銘菓さん:04/12/20 18:45:57 ID:DCKh60cr
前々スレに続き、このスレでおいしいと言われているパンをカウントしてみたYO
後で載せまつ (〃・ е +)ノ

ミニストップのホワイトチョコケーキ(137円、山パン)食べますた
コーティングしてあるホワイトチョコが、ホワイトロリータっていうブルボンのお菓子と似た味で激甘!くどいでつ
ホイップクリームの存在を忘れるほど甘い!という感じでした
あと、ミニストップのウッディサンドが一回り小さくなってた (´д ⊂)
445440:04/12/20 18:52:01 ID:KR5iumQB
>>442
昔おいもあんぱんのCMしてたから
446無銘菓さん:04/12/20 19:21:05 ID:X3jNnY48
>434
フジがコッぺパンでおさつ&マーガリンってだしてたよ!
447無銘菓さん:04/12/20 20:15:41 ID:???
>437
焼き芋アンパン好きだった!またでないかなー
448無銘菓さん:04/12/20 20:24:57 ID:???
>>443
お芋の切り株、今年もあったみたいだけど。
ttp://blog.drecom.jp/Freddie-lion/daily/200409/02
449無銘菓さん:04/12/20 21:13:03 ID:aDMY6G4h
上で紹介してたファミマのミルクタップリクリームパン!クリーム柔らかくてんまかった!
450無銘菓さん:04/12/20 21:31:42 ID:???
>>448
そうなんですか!ちょっと探して見ます・・・
451432=434:04/12/20 22:16:19 ID:???
>>446
教えてくれてありがとう!明日早速探しに行きます。
今日ファミマに行ったけど、見つけられなくて残念でした。
452無銘菓さん:04/12/21 00:37:54 ID:SGKR0BHM
>444
ミニストップのウッディサンドが今よりさらに大きかった時期があったことのほうが衝撃。
今でも相当食べ応えあるのに。
いずれにしろウマー。
453無銘菓さん:04/12/21 02:23:05 ID:Qn6tZthh
ヤマの甘酒風味のあんぱん。もっと酒臭いかと思ったら全く。
道明寺みたいに麹?酒粕?入れちゃえばいいのにぃ
454無銘菓さん:04/12/21 21:57:28 ID:aaOKEYCU
ヤマの高級あんパン大好き。
漉し餡もあったよね。あんまり見かけないけど。
455無銘菓さん:04/12/22 07:54:04 ID:???
1、ナイススティックをパックリOPEN
2、ホイップクリームをひとすじ
3、サンド
4、パクつく
5、ンマーーーーー!!!
456無銘菓さん:04/12/22 22:47:13 ID:iAxgE1Ok
パスコの「ラムレーズン&Wカスタード」っていうのを食べました。
とろとろクリームが注入してあってウマーでした。
レーズンとカスタードの組み合わせが良い!
457無銘菓さん:04/12/22 22:55:53 ID:GljHTDmX
ヤマザキのアーモンドクロワッサン(゚∀゚)=3ウマー!
近所になくてわざわざ隣の市のスーパーまで買いに行ってます。
458無銘菓さん:04/12/23 00:32:29 ID:???
がんづきは菓子パンに入れてもおk?
何故かウチによくあって、ウマーなのだよ
459無銘菓さん:04/12/23 11:18:11 ID:???
>455
650キロiぐらいになるな。
460無銘菓さん:04/12/23 13:43:32 ID:???
>>1くらい読もうぜ
461無銘菓さん:04/12/23 17:53:59 ID:???
第一の「もちもちいちごパン」味はともかく胃もたれが・・・
なんでだろう。
462無銘菓さん:04/12/23 20:44:41 ID:8pU47Wnv
神戸屋の「モッチロングマヨサンド」探してるのにどこにも見かけない…
関東南部で見た方います?
463無銘菓さん:04/12/24 00:41:55 ID:zVpxbyam
>>462
ローソンやshoP99とかに置いてません?
美味しいんでよく昼食にしてます。
あれにハムやソーセージ挟んでも美味しいかも。
464462:04/12/24 10:49:15 ID:sAxDQ6cB
>463
ショップ99は唯一神戸屋商品をよく置いてあるのでしょっちゅう足を運ぶのですが
まだ見たことないです。ローソン、他のコンビニ、スーパーも見てるのですが
どこもなし;ホイップ小豆とミルクポットはどこでもってくらい見かけるのに
465444:04/12/24 20:02:10 ID:mzlDqoaE
クリスマスにやること無いからカウントしたの載せまつね ノ
以下のように数えますた

・ウマーというやつ、否定的意見がない、→ 2ポイント
・ウマーだけどクリームが少ないとか否定的意見を含む、商品名だけ書いてあり
 美味しいのかよくわかない、→ 1ポイント
・不味い、全否定、「〜食べたことありますか?」、→ 0ポイント
466444:04/12/24 20:03:35 ID:???
12 : ディズニーアップルクランブルパイ(山崎パン)
10 : 小倉スイート(神戸屋)
 9 : ナイススティック(山崎パン)、絹チョコ(神戸屋)、ミルクボール(?)
 8 : ディズニークルミフランス(山崎パン)、ウッディサンド(フジパン)
     ウッディサンド(ミニストップ)
 7 : ケーキドーナツ(山崎パン)、ミルクホイップポット(神戸屋)
 6 : チョコチップスティック(山崎パン)、ラムレーズン&Wカスタード(パスコ)
     生ショコラメロンパン(フジパン)、パンプディング(ミニストップ)
 5 : ホワイトチョコケーキ(ミニストップ)
467無銘菓さん:04/12/25 09:53:35 ID:7LIsTiN5
444GJ!
ここで話題のディズニーアップルクランブルパイが見つからない。
期間限定みたいだからクリスマス過ぎると販売終了?残念だ。
468無銘菓さん:04/12/25 12:23:04 ID:???
おっさんくさいと言われそうだが
ナイススティックはどんな体調のときでも食えるから好きだ
469無銘菓さん:04/12/25 14:27:43 ID:1xenBI/j
ファミマのクッキーキャラメル食べた。キャラメルと普通のホイップの二種のクリームが入って、甘さも適度で、片面のアーモンドプードルのざくざく感ともう片面の甘さ控えめふんわり生地が相まって、かなり!かなり美味!

本家のクッキーカスタードも良かったけど、リニューアルものにありがちな、味の低下は無く期待通りの良さでした。
キャラメルだから好みは人それぞれだと思いますが。
470無銘菓さん:04/12/25 18:58:19 ID:xsKUjAUW
アップルクランブルパイはあまりおいしいとは思わなかった。
中にスポンジが入っていて、林檎とパイの部分が少なくて
なんか騙された感じ。
471無銘菓さん:04/12/26 09:22:15 ID:???
九州地方だけ?フランソアのもちもちよもぎ蒸しパンまぁまぁウマー。
色がどギツイ緑色、開けた瞬間しつこいほどのよもぎ臭に('A`) ←こうなるけど
食べてみると結構もちもち…皮だけw
中身はすこしもちもちしてるけど、柔らかめの蒸しパン。
大納言が所々入ってていい。
人口甘味料的な甘さがするので好き嫌い分かれそう。
消費期限3日すぎて食べた方がしっとりもちもちでうまかった。
472無銘菓さん:04/12/26 11:31:26 ID:???
>>466
GJ!
473無銘菓さん:04/12/26 13:47:26 ID:???
セブンイレブンのもっちりチョコケーキだっけ?あれ好き。
ちょっと重めの生地にチョコチップがおいしい
474無銘菓さん:04/12/26 16:21:53 ID:???
このスレ見てアップルクランブルパイ買ってみた。
見た目はアレだが、温めて食べたらウマー

475無銘菓さん:04/12/26 18:27:42 ID:jVY129Ta
ミニストップのウッディサンドにもホワイトチョコが入ってるみたいだけど、見当たらないYO
生地またはクリームに練り込んであるのかな…
そんなことよりも、とにかくボリューム、味、共にウマー
476ファミ探U:04/12/26 20:28:13 ID:FWCnAOv9
サンクスで去年の夏〜秋に売ってたミルクプリンメロンパンがおいしかったねぇ
今はミルクメロンパンだけど。

おいしいけどミルクプリンほどではないねぇ。
477無銘菓さん:04/12/27 00:43:35 ID:???
ウッディサンドってまだ一度も見たことナイ。どんなのか想像つかんけど、食ってみた〜い
478無銘菓さん:04/12/27 09:16:15 ID:???
ヤマザキのモーニングバスケットシリーズの
ダージリンティーブレッドっていうのが美味しかったです。
しかしチーズクリームが入ってるのは全然気付かなかったし
オレンジピールもほんの少ししか入ってないです。
479無銘菓さん:04/12/27 12:26:44 ID:QNDhqMGu
ローソンで売ってる山のココアパンウマー(゜∀゜)
生地もふわふわでホイップとイチゴジャムも甘すぎずイイです
480無銘菓さん:04/12/27 14:17:05 ID:???
フジパンのもちもちミルクキャラメル蒸し
ちょっとしっとりしてて、ちょうど良い加減の食感が(゚д゚)ウマー
481無銘菓さん:04/12/27 21:08:36 ID:???
ファミマーマートのぎっしりジューシークリームパンが美味しかった
とろんとしたクリームタプーリで
482無銘菓さん:04/12/28 14:51:23 ID:???
近所のスーパーでパスコのおとうふクリームパンを初めて見かけて
食べてみた。激ウマ。はまってます。
483無銘菓さん:04/12/28 18:58:39 ID:GDxFSVRo
パスコの銀チョコいちごウマー
いちごクリームにしっかり酸味があって(・∀・)イイ!
484無銘菓さん:04/12/28 19:12:41 ID:???
おとうふクリームパンって桜前線みたいに地域差があるんだね。
みんなのカキコによると大阪は夏で東京は秋だった。
わたすは東京だけどもう売ってない。
485無銘菓さん:04/12/28 20:03:30 ID:ka2k55FV
神奈川だけど、まだあるよ〜。
486無銘菓さん:04/12/28 20:08:10 ID:En8qbdmT
クリームがおいしいクリームパンウマー
487無銘菓さん:04/12/28 20:32:30 ID:MyHcaYz+
東京ですがおとうふ、飽きるくらぃ見かけます。
ミニストップのウッディサンドは本当に美味しい!
ファミマのクッキーキャラメルと、メロンペストリーバターとで、今自分の中で熾烈な頂点争いが繰り広げられてます。
488無銘菓さん :04/12/28 22:11:17 ID:???
ヤマの、ホワイトデニッシュショコラ。パスコのおとうふクリームパン。
489無銘菓さん:04/12/28 22:48:46 ID:???
ぎっしりジューシークリームパン、わたすも好き!
490無銘菓さん:04/12/29 00:08:46 ID:2VFRtWnV
もちっと蒸しパン よもぎ
491まや:04/12/29 01:07:40 ID:LYsKEyw+
マンハッタンうまい
492無銘菓さん:04/12/29 01:13:19 ID:???
ヤマザキのボリュームたっぷりシリーズのクリームサンド気に入った!
もしかしたらパサパサ生地かもと思いつつ買ったら、そんなこともなく
中のクリームも端の方までちゃんと入ってるし美味しかった。
ディズニーシリーズのクルミフランスと同じクリームじゃないかな。

おとうふクリームパンって美味しいんだね。
なんとなく買わないでいたけど今度買ってみる。
493無銘菓さん:04/12/29 02:47:42 ID:v/mkdcK7
ヤマのつぶつぶ苺チュロッキーがウマママだったー!
ローズネストクッキーみたいな生地にちょい甘酸っぱい苺ソースが
合ってておいしかっただす!
久々にヤマ製品でヒットかも!また食おー。
494無銘菓さん:04/12/29 11:11:57 ID:YZUu9s04
495無銘菓さん:04/12/29 14:43:18 ID:???
↑ブラクラ注意
496無銘菓さん:04/12/29 14:51:26 ID:???
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099196623/146
「白い練乳
クリームパン」は無かった。やはり名古屋地区限定販売なのか。

どうなんでしょう。
お暇な方がいたら教えてやって下さい。
ちなみにこの荒らしは「ジャムマガコッペ」と呼ばれています。
497とんこつ:04/12/29 16:54:58 ID:AYmEggPV
かにぱんってすーーーーごくおいしいよね!!


498無銘菓さん:04/12/29 20:38:47 ID:a3FUGrT0
かにぱんは駄菓子でしょ
499無銘菓さん:04/12/29 21:53:07 ID:Oh5WltC/
パスコの「ゴーダチーズケーキ」チーズの風味としっとり感がよかった(^O^)
500無銘菓さん:04/12/30 01:17:21 ID:???
無難に500get!
501無銘菓さん:04/12/30 06:48:03 ID:???
>>493
レス見て買いました。
上にかかってるイチゴチョコ(?)が見た目に反してくどくないから食べやすかったです。
粒々の酸味もちょうどいいし。
イチゴ味のパンは大の苦手だったけど、これはリピ出来ます。
502無銘菓さん:04/12/30 07:09:15 ID:???
503無銘菓さん:04/12/30 19:01:21 ID:???
>496
ホカイドーにも売ってたよ
504無銘菓さん:04/12/31 07:34:32 ID:zwUXFzTQ
ここを見だしてからずっと気になってた、ファミマのメロンペストリーバターをやっと見つけて食べますた

バターの香り、食感、ウマーですね
505無銘菓さん:04/12/31 12:22:22 ID:vxc028fD
ファミマのメロペは秀逸だよね。

探し続けてたヤマの苺果汁メロン、駅のニューデイズであっさり見つけて拍子抜け。
カリサクっとしてシンプルに美味でした。
普段は中にクリーム入りとかちょっとこってり系を選びがちだけど、こういうのもいいなと思いました。
506無銘菓さん:04/12/31 12:38:12 ID:ju08WTf0
各社が苺系のパンを出しているがどれも今一つだな。苺の使用量が少なくて
香料、酸味料、着色料でごまかしているから、風味が乏しい。

いちごオレなんかも家でたっぷりの苺と牛乳と砂糖だけで作ると、市販品とは
全然別次元のおいしさになる。
507無銘菓さん:04/12/31 14:01:07 ID:???
>>506
あたりまえだろ
生もんと比べるなよ
508無銘菓さん:04/12/31 20:51:47 ID:???
0
509無銘菓さん:05/01/01 00:15:22 ID:/dM5M9yv
あけおめ〜
年明け早々フジパソ新商品が更新
http://www.fujipan.co.jp/shin_shohin/s_index_sh.html

さーて、日が昇ったら苺とチーズのミルフィーユでも探しに行くか

510無銘菓さん:05/01/01 01:01:51 ID:YpFdwVwV
フジパン…フィリングが少ないから買うのに躊躇しちゃう
511無銘菓さん:05/01/01 19:02:02 ID:???
漏れは神戸屋のフィリング量に満足してるけど
どこが一番多いと思う?
512無銘菓さん:05/01/01 21:42:12 ID:YpFdwVwV
神戸屋は割と多いね!ヤマザキは出始めは多いけど段々少なくなってく。
パスコはものによるかな…。フジパンは少な過ぎ!!
秋の栗のメロンパンとか全然はいってなかった
513無銘菓さん:05/01/01 22:04:10 ID:MvcaNHqQ
フジパンの生ショコラメロンパンのクリームはほろ苦くてウマー。
真ん中にしか入っていないが量は割と多い。
514無銘菓さん:05/01/01 22:10:01 ID:kz0Xj1ul
フジパンのちっちゃいクリームパン最高!
焼き立てのパンを超える旨さ。やめられまへんわ
515無銘菓さん:05/01/02 11:39:34 ID:???
「苺とチーズのミルフィーユ」の感想は>>509さんにお任せするとして、
新製品の中から練乳いちごメロンパンを食べてみました。
やっぱりフィリングは少なかったです。
あと、味はそんなに悪くなかったんだけど、とにかく食べづらい!
手でちぎりながら食べようとしたらフィリング部だけごっそり取れそうになったり。
ボリュームは十分なのですが、ぽろぽろ崩れるのと、上記の理由から外で食べない方がよいかもです。
516無銘菓さん:05/01/02 12:22:27 ID:???
>>515
理系を感じる・・・
517無銘菓さん:05/01/02 14:15:06 ID:XVhJnKqD
新宿のバーゲンを戦って、伊勢丹でメゾンカイザーのクロワッサンザマンド食べたところ。
なんか「生きてる」って感じがします。
カリサクもっちりで甘さがたまらなくウマー!
518無銘菓さん:05/01/02 19:50:39 ID:xW3wHIIR
>>496
当方横浜ですが、スーパーで見ますよ。>白い練乳クリームパン
519無銘菓さん:05/01/03 01:45:38 ID:???
>>518
ありがとう。じゃむまがこっぺに報せておきます。
520無銘菓さん:05/01/03 08:33:17 ID:LaWOMqT3
今年最初の菓子パンは、朝食にファミマのメロンペストリーバターとクッキーキャラメル。
クッキーキャラメルのアーモンド側のざくざくととろーりしたクリームが2種類入って、想像以上にウマー!!
メロンペストリーは定番だけどやっぱりウマー。
コーヒーと合います。シヤワセだー。
521無銘菓さん:05/01/03 14:24:45 ID:shQISCUw
ファミマのマシュマ生地にクリームが入ったやつ、クリームは美味かったんですが、生地がだいぶ時間が経ってそうな乾き具合でした。やっぱりお正月に新しいパンを求めること自体難しいのかな?
522無銘菓さん:05/01/03 15:25:18 ID:???
スーパーに行ったら新製品が結構並んでた。
どれ買おうか迷ったよ…。
今日はパスコのバターメロンパンを食べたんだけど、
表面がへにゃっとしてて中もパサパサ。
バターの風味もないし生クリームがどのへんに生かされてるのか謎。
ファミマのメロンペストリーバターの方がはるかにうまいと思った。
523無銘菓さん:05/01/03 15:51:35 ID:shQISCUw
うん。パン板でパスコが絶賛されてるからメロンパンを買ってみたら、薬臭くてダメでした。パスコよりもコンビニパンの方が上ですね。
524無銘菓さん:05/01/03 16:12:06 ID:AwCR3yhR
セブレブにある、生クリーム挟んで全体をチョココーティングした
あのパンを凍らせて食うとうまい。
525無銘菓さん:05/01/03 16:22:32 ID:???
セブレブってセブンイレブンんの略?初めて聞いた。
526無銘菓さん:05/01/03 22:57:51 ID:???
セブレブ・・・。どのへんの地域かな。今まで聞いたことないな私も。
あまり略さないけど、よく聞くのはセブン、か、イレブン。

セブンイレブンのパンはもう少しヒネリがほしいとこかな。
コンビニ系なら、ファミマのメロンペストリーバターが1番好き。
527無銘菓さん:05/01/04 00:06:38 ID:jhQ+7zLw
パスコのスナックパンすごく久々に食べたらおいしかった。
2袋続けて買ってしまった。
ヤマザキもあるよね。
買ったことあるとは思うけど、もう忘れた。
今度食べ比べてみよ。

528無銘菓さん:05/01/04 08:22:07 ID:???
ファミマのクッキーキャラメル(ヤマザキ製)
前のチョコバージョンの時もここで教えてもらって(゚д゚)ウマーだったので
キャラメルバージョン探しに急いでファミマ行ってきますた。

(゚д゚)ウマー!このクッキー生地が好きなんだ〜。>520さんありがd
529無銘菓さん:05/01/04 10:41:27 ID:???
フジのチョコクーヘンはホントうまいや
530無銘菓さん:05/01/04 14:26:30 ID:rLgeacGP
ファミマのメロペチョコ美味すぎ!
531無銘菓さん:05/01/04 16:46:28 ID:???
もちもちシリーズのさくら(こしあん入り)が好きだ・・。
早く春にならないかな。
532無銘菓さん:05/01/04 18:41:13 ID:???
甘い菓子パンを堪能するなら寒い今の季節しかねー!
533無銘菓さん:05/01/04 19:00:33 ID:???
薄皮シリーズに桜あんぱん発見。
今週中には食べるぞー。
534無銘菓さん:05/01/04 19:20:00 ID:???
フジのもちもち黒豆ココア蒸し(゚д゚)ウマー
神戸屋のりんごメロンパンも(゚д゚)ウマー

>>522
バターメロンパン、漏れも食べました。結構大きかったんですが1人で
食べちゃいました。クリームはほのかに感じたのですが、バターは全く
感じませんでしたね・・・表面のクッキーはかわいかったです。
535無銘菓さん:05/01/04 19:29:36 ID:???
>>527
おやつに良いよね!バターロールだと甘さが無いし。
536無銘菓さん:05/01/04 20:43:28 ID:qELwVu85
今年初の菓子パンは、ヤマザキ「高級あんパン」です。大きさが満足。
パスコの「大入りあんパン」も満足かな。
537無銘菓さん:05/01/04 21:03:30 ID:IQ/n49Az
うちの地元でも桜あんぱんハケーン。
早速、食しますたー。一気に5個ぐい 
538無銘菓さん:05/01/04 21:42:43 ID:???
こちらでもさくらアンパン発見。
でも、普通の薄皮アンパンの方を買っちゃった。

スナックパンって、
どうもインパクト薄くって実は買ったことない。
けど、ときどき「おいしい」ってレスあるので、
気にはなってる。
539無銘菓さん:05/01/05 00:05:25 ID:???
>>538
損してるぞ、とりあえず買ってみるべき。
ヤマザキのほうがなんとなくサクサク感があって
パスコのほうがなんとなくふわっと感がある。
540520:05/01/05 00:32:59 ID:0pt1aZiT
>528
いえいえ。気に入ってもらえて嬉しいです。
そう、あのアーモンドのクッキー生地がね!
ふつうのクッキーカスタードもよかったけどキャラメルも好きです。
541無銘菓さん:05/01/05 00:35:02 ID:???
学生の頃はスナックパンの事をビンボーパンと呼んで
よく昼飯に一袋食ってたな
542無銘菓さん:05/01/05 01:14:05 ID:???
ヤマザキのカステラサンド大好き!
甘すぎず、よく朝食べてます。
543無銘菓さん:05/01/05 01:35:13 ID:C88G54C6
>>539
そうそう!ヤマのほうはサックリ、パスコはふんわりだよな。
自分はサックリのほうが好みだけど、
種類としてはパスコのほうが多いよなぁ。
今はクリームチーズのやつか?
544無銘菓さん:05/01/05 01:45:05 ID:???
ローソンで売ってるシュガークロワッサンがすごく美味い
あと、フジパンのミルクキャラメル蒸しパンは肌触りがエロイ。
545無銘菓さん:05/01/05 06:26:20 ID:???
やっぱ温めてから食べるとホクホクウマーだよ。
ただ単に電子レンジでやるだけだとパンがシンナリしてしまうから、

1. 電子レンジで約20秒〜40秒(個数によって変動)
2. オーブントースターで約1分〜1分30秒

これで中身ホクホク表面パリパリになってイイ感じ!

よく知らないメーカーのスイートポテトパイっていうのをこんな感じでやったら
めちゃ美味かった。パイ系、デニッシュ系、あんぱん等がこれに向いてるかな。
もう冷たいまま食べるのがなんかもったいないっていう感覚になってしまった・・・。
546無銘菓さん:05/01/05 14:53:58 ID:mVDbIYng
そういえばセブンイレブンのことを「セブイブ」と略したら
大笑いされたことがあった_| ̄|○
547無銘菓さん:05/01/05 16:22:25 ID:lE1MSkjb
pascoの北海道シリーズであずきプレッツェルというのを買った。
(゚Д゚)ウマー。デニッシュだけど油っこくなく程よい固さでアイシングも(゚Д゚)ウマー
548無銘菓さん:05/01/05 19:36:45 ID:qcmpIRKC
りんごパンが出てるよね
549無銘菓さん:05/01/05 19:37:17 ID:qcmpIRKC
スマソ、りんごメロンパンと言いたかった。
550無銘菓さん:05/01/05 20:31:57 ID:lW9u+HHO
↑あずきプレッツェル迷って買わなかった。買ってみる!同シリーズのゴーダチーズケーキはなかなかいける!
551無銘菓さん:05/01/05 21:48:59 ID:qVhk4BNE
第一パンのいちごフレーキー(゚д゚)ウマママママー
この絶妙なしっとり感と、いちごオレみたいな甘さのいちごクリーム(・∀・)イイ
552無銘菓さん:05/01/05 22:00:45 ID:6eNih2tN
今日食べたヤマのもっち粒あん&マーガリンが美味しかったです。生地がホントにもちもち。
553無銘菓さん:05/01/06 00:08:02 ID:???
いちごミルクのメロンデニッシュ(・∀・)ウマイ!!
554無銘菓さん:05/01/06 00:20:08 ID:???
ブークレエ ブークレエ ブークレエ ブークレエ

フゥー、今日は4つもブークレエ食べちゃったブー
クリーム入ってて美味しく頂いたブー
555無銘菓さん:05/01/06 00:49:17 ID:QFdpEbGq
555ゲトー(n`・ω・´)n

練乳メロンパンウマー。
犬といっしょにおいしく食べた。
556無銘菓さん:05/01/06 00:50:21 ID:QFdpEbGq
犬は食べてないよ。犬と食べたんだよ。(;`・ω・´)
557無銘菓さん:05/01/06 01:07:51 ID:???
>>557
安心した
558無銘菓さん:05/01/06 01:50:26 ID:???
安心したことに安心した藻前に不安だ
559無銘菓さん:05/01/06 02:10:06 ID:uBVsi8zx
ワロス(*´3`)ププ
560無銘菓さん:05/01/06 03:12:07 ID:???
ここはマターリしててイイネ!
561あらし:05/01/06 06:05:58 ID:???
(=゚ω゚)ノ
562無銘菓さん:05/01/06 08:31:28 ID:ZB4etSDB
今年まだ菓子パン喰ってない。仕事ばっか|艸`●)久にセブイレ行くから何かお勧めあったらカキヨロ(・∀・)
563無銘菓さん:05/01/06 09:23:46 ID:Wnb1dRbS
フジパンのチョコクーヘンが好きです
564無銘菓さん:05/01/06 10:06:24 ID:7BdeZoQG
セブンのぱんのスレ見た方がいいかもよ。
でも言っとく。
漏れは焼きカレーパンと牛乳コッペとつぶあんマーガリンがウマー!
つぶあんマーガリンはかなり人気
565無銘菓さん:05/01/06 10:26:46 ID:do9XTwb+
つぶあんマーガリンって以前より小さくなったよね!?
昨日見てびっくりした。

フジパンのマスクメロンってもう販売されてないのかな?
1度も食べられないまま見かけなくなってしまった・・
566無銘菓さん:05/01/06 11:58:23 ID:LTOnc0QC
山崎のクリームパンが旨い!クリームたっぷり♪
567無銘菓さん:05/01/06 13:11:48 ID:???
>566
一番安いやつはマズ〜
薄皮クリームはフツー
高級クリームパンは(゚д゚)ウマー
568無銘菓さん:05/01/06 14:19:42 ID:???
セブンのパンならデニッシュ生地のコロネん中に白いクリーム入ってるやつ
あれうまいよ。
甘いもの好きなら結構な満足感だと思う
569無銘菓さん:05/01/06 15:24:47 ID:???
今年も薄皮さくらあんぱん出てくれたのか。
ありがたや〜
570無銘菓さん:05/01/06 18:42:01 ID:Y4tk5dXQ
パスコのバターメロンパン食いますた

ファミマのメロペと比べると、バター風味は少ないです
ボリュームがあるけど、くどくないから食いきれます
生地はしっとりしてて、カリカリしたメロンパンが好きな自分としては好きなタイプではないでつね
571無銘菓さん:05/01/06 19:33:50 ID:???
ヤマの定番コッペパンシリーズに練乳クリーム追加。
572無銘菓さん:05/01/06 23:41:41 ID:nzptpz58
ミニストップのウッディ、ファミマのメロンペストリーバターとクッキーカスタード(今はキャラメル味のクッキーキャラメルだけど)、これだけは、なくなったら泣く菓子パンだなー。
573無銘菓さん:05/01/06 23:55:10 ID:8v/rKGPN
ヤマザキのランチパックシリーズのピーナッツが好き!!
574無銘菓さん:05/01/07 00:56:27 ID:SOYdq2nk
ランチパックの「モチモチきなこ」ってどうよ?
キナコクリームとぎゅうひシートが入ってるらしいんだが、
一度見たきりで無くなってしまった‥
575無銘菓さん:05/01/07 08:39:20 ID:gW5vG0+F
>>572
さっきミニストップ行ったら、ウッディサンド無くなってたよ 定番にならずに消えてしまったのか…

フジパンの黒コッペにはまってる コッペパンは学生時代の給食を思い出させる^^
576無銘菓さん:05/01/07 16:12:02 ID:???
>>569
薄皮さくらあんぱん、いいよね!
スーパーで発見して即購入。
577無銘菓さん:05/01/07 19:28:44 ID:???
>>565
終了
578無銘菓さん:05/01/08 02:10:02 ID:???
第一パンHPから北海道シリーズが消えていた・・・orz
もう食べられないんだね、バターレーズンメロン。
579無銘菓さん:05/01/08 13:16:30 ID:???
パスコの十勝チーズ蒸しパンってヤマザキのチーズ蒸しケーキと似すぎ。
580無銘菓さん:05/01/08 14:21:49 ID:QxaJmTUA
神戸屋の冬の練乳クリームパン。
グローブ型の白パンに練乳風味クリーム入り。
打ち粉がかかった白パンがふんわりもっちりで、
クリームとの相性もバッチリで美味しかったです。かなりオススメ!
581無銘菓さん:05/01/08 14:41:57 ID:3d7IjzHS
練乳いちごメロンパン(フジパン)
練乳ホイップクリームと甘酸っぱいイチゴジャムがたっぷり◎
582無銘菓さん:05/01/08 15:53:41 ID:QxaJmTUA
最近モッチリ系パンが人気復調の兆し?
スーパー行ったら菓子パンも総菜パンもモッチリ系ばっか。
まぁ、腹持ち良いから嫌いじゃないんだが各社足並み揃えたように同じパンばかり出さなくてもねぇ‥
583無銘菓さん:05/01/08 18:13:31 ID:???
やっとこさ薄皮桜あんぱん食べた。
ちょっと春っぽいなと思っていたが、ドアを開けた途端寒さにKOされますた。
584無銘菓さん:05/01/08 22:23:57 ID:???
たま〜にかにぱん食べたくなる。
全部解体して食べる。
585無銘菓さん:05/01/09 00:11:29 ID:???
パスコのあずきプレッツェル、期待はずれだったー
プレッツェルってもうちょい歯ごたえあるもんかと…
えびすかぼちゃリングを初めて見たんだけど
翌日にはもう売ってなかったorz
買っとけばよかったな…
586無銘菓さん:05/01/09 08:16:30 ID:aOAbl4ku
ミニストップのウッディッサンド、最近見かけない。タイミングが悪いだけか?
ファミマの石焼いもマーガリンは軽くオーブンで加熱すると最高!だけどこれもめったにお目にかかれない。
入荷数が少ないのかな。まだ廃番にはなってないはずだけどなあ。
587無銘菓さん:05/01/09 12:57:50 ID:???
ウッディサンドってミニストップのオリジナルであるんですね。
スーパーで買ったやつはマズーだったけど、ミニストップのはウマイんかな?
スーパーのはよく見るけど、ミニストップでは見かけたことないなぁ…
588無銘菓さん:05/01/09 13:11:12 ID:pWYj5X5t
ローズネットクッキー!!!激ウマ!
589無銘菓さん:05/01/09 15:19:02 ID:2FXJnZ1O
>>587
漏れの近所のミニストップからはウッディサンド消えたみたいでつが…

フジパンの練乳いちごメロンパン食べますた
表面が固いし、中もパサパサし過ぎ 中身がジャムというのも工夫がないですね
でも、中身の量はけっこう多くて、この点は満足^^
590無銘菓さん:05/01/09 17:37:49 ID:n6Az3aAP
東京都民ですが、ウッディサンド普通に売ってるよ。
昨日、千葉でも売ってるの見たし。
ウッディサンド、何回も話題になってたから最近初めて
食べてみたらハマりました。評判どおりすごくおいしい。
591無銘菓さん:05/01/09 20:06:09 ID:???
かにぱんってどんな味ですか? 私の地域では売ってないです(>_<)
592無銘菓さん:05/01/09 20:39:42 ID:???
味は特になく、非常食みたいな感じです。
593無銘菓さん:05/01/09 21:02:16 ID:???
やわらかい乾パンみたいだよね。
594無銘菓さん:05/01/09 21:12:22 ID:???
スナックパンの水分を飛ばしたような感じかな。
パサパサしてて、ちょっと甘い。天然酵母入り。
595無銘菓さん:05/01/09 21:50:44 ID:???
パスコのあずきのプレッツェル、全然プレッツェルじゃないじゃん!
形がプレッツェルなだけで、デニッシュパンと何ら変わんない。
味はまあまあだったけどさ・・・
596無銘菓さん:05/01/09 22:21:25 ID:???
>>591
100均とかで売ってるミルクパンみたいなのです。
足とか全部解体できます。
安いです。
2個入りです。
597無銘菓さん:05/01/09 22:25:47 ID:???
>>足とか全部解体できます。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
598無銘菓さん:05/01/10 00:01:23 ID:nDEa8TRF
あずき味の生地にチーズクリームでコーティングしてある袋パンをニューデイズで見たけどどこのか思い出せない。
ちょっと考えつかないとりあわせだけど美味しいんかなあ。
カロリー(ごめん)が500越えてたんで、これで不味かったらワリに合わないと思い、冒険できなかった・・・。
599無銘菓さん:05/01/10 01:41:07 ID:SgPyzT3s
>598
Pascoのあずきプレッツェルでは。他のコンビニやスーパーでも見かける。
>>547>>585参照。
600無銘菓さん:05/01/10 01:50:32 ID:???
でもあずきプレッツェルはカロリーは470いくつだったような?
601無銘菓さん:05/01/10 03:53:40 ID:???
ウッディサンドってampmにもあるよね。
602無銘菓さん:05/01/10 07:25:05 ID:???
日糧製パンの「ふかしよもぎ」っていうよもぎの蒸しパン知ってる?
少し豆も入ってるけどあれのカロリーってどのくらいなのかな?
603無銘菓さん:05/01/10 08:45:39 ID:h1hKBXeT
ヤマザキのビッグデニッシュドーナツはおいしい。
604無銘菓さん:05/01/10 11:44:00 ID:nDEa8TRF
ヤマのイチゴの細長いデニッシュは、予想通りの味すぎていまひとつだった。
なんか工夫が無いなー。
イチゴのメロンパン食べたいけど売ってないー。
605無銘菓さん:05/01/10 13:14:44 ID:7ykYBfI3
りんごのメロンパンの方が好き
606無銘菓さん:05/01/10 13:31:31 ID:???
いちご系はどれも似通った味になる気がするんだよなー。
特にチョコだと
真冬から先取りフェアなんぞせんでいいわー。
パスコだったか?もちっとチーズケーキ、うまいのかまずいのかわからん感じだけど
食感が好き。
今日久し振りにみつけて買った
607無銘菓さん:05/01/10 14:04:38 ID:???
ハァ‥またカロリーネタかよ
いい加減ウザイ
ここはカロリー聞く場では無いってのが分かんないのかね
そんなに体重気にするなら菓子パンなんか食うなっての
608無銘菓さん:05/01/10 14:44:40 ID:???
ヤマザキの田舎の白いパンって感じの名称のパンが大好きで2〜3年前によく食べていたんですが、もうすっかり見掛けません。

真っ白い生地に白い粉が付いていて、蒸しパンとはチョット違うしっとりモチモチとしたお餅のような食感のパンです。
609無銘菓さん:05/01/10 15:49:12 ID:???
いちごは3月くらいでいいから、それまでは普通のチョコフェアがいいなあ。
610無銘菓さん:05/01/10 17:33:34 ID:???
カロリーネタウザイって言ってるやつほど
iに敏感になってそう。
611無銘菓さん:05/01/10 18:21:57 ID:???
>608
あーうっすら覚えてる!おいしかったよね
モチモチ系のパンは結構出てるからそのうち似たようなものも出てくるかと
612無銘菓さん:05/01/10 20:12:45 ID:???
>>608
覚えてます!!
かなりハマってました。ほんと餅って感じのモチモチ度でしたよね。
あ〜もう1度食べたいですね〜
613無銘菓さん:05/01/10 22:09:09 ID:Vx+JAWS/
みなさん、ニキビできませんか?
614無銘菓さん:05/01/10 22:29:08 ID:???
まったくならんな
615無銘菓さん:05/01/10 22:52:29 ID:???
「いちご」メロンパンとか見るとチョットだけ不思議な気分になる…
616無銘菓さん:05/01/10 23:12:56 ID:nDEa8TRF
ampmでウッディサンドは見た事ないなあ。
地域差かな。
ミニと同じような製品?
617無銘菓さん:05/01/10 23:57:34 ID:???
パスコの「小倉フレンチトースト」けっこう腹にたまって気に入った。
618無銘菓さん:05/01/11 01:13:19 ID:???
いちごなのかメロンなのかと思うw
619無銘菓さん:05/01/11 01:52:09 ID:???
さっき成城石井の小倉抹茶メロンパン食べた。(゚д゚)ウマー
620無銘菓さん:05/01/11 09:34:03 ID:???
>>617
あれ結構美味しいよね。
私は焼いて、表面さっくり中ジューシーなのが好き
621無銘菓さん:05/01/11 10:29:31 ID:???
>>608
それってちょっと大きめの白くて丸いパンに粉砂糖がかかってるやつ?
白いパンって名前なんだけど、それだったら先月あたりにコンビニで見たよ。
最近は見てない。(というより、私が行く時はパンの棚がスカスカだから
売り切れなのか置いてないのか分からない。)
622無銘菓さん:05/01/11 11:18:37 ID:Epvu9bde
神戸屋のロイヤルメロンパン食ったけどウマー
小さくて量は物足りないけど、100円だからイイ!
623無銘菓さん:05/01/11 12:42:12 ID:Eh/18zlL
>>608
田舎風もちもち蒸しパン…みたいな名前じゃなかったっけ?
袋に田舎風の家に雪が降ってるイラストがあったような。
ほんとにお餅みたいなもちもちさで好きだったよ。
すぐに見かけなくなったなあ。
624無銘菓さん:05/01/11 14:44:35 ID:ukd4d7Yo
第一のシューロール(゚д゚)ウマー
625608:05/01/11 14:51:48 ID:???
>>623
そんな名前でしたね!袋に雪と田舎のお家のイラスト、懐かしい。あの味をリアルに表現すると甘い白玉のような感じ?復活してほしいなぁ・・・

オススメのモチモチなパンがあったら教えてくださいな(´∀`)
626無銘菓さん:05/01/11 15:53:01 ID:+u4XbkIm
神戸屋のミルクホイップポットとチョコホイップポットがウマー!!
ボリュームがあって朝食にはもってこいのパンだね。
627無銘菓さん:05/01/11 20:41:08 ID:/4RHI8ZW
メルヘンハットチーズ味ウマー
628工房:05/01/11 23:58:55 ID:ADOze3Wi
全体的に見ればどこのコンビニの菓子パンが一番美味いと思いますか?
私はファミマ>セブン>サンクス>サークルK>ローソンって感じで
ファミマのは当たりが多くて好きですが
629無銘菓さん :05/01/12 00:36:52 ID:J3rxGoAE
ファミマ>ミニ>サンクス>K>ampm>ローソン>セブン
とりあえずファミマがダントツ。
セブンも不味いわけではないけど、ならべてみるとこんなでした。
amは、味はもうひとがんばりってとこですが、工夫があるので、まあこのへん。
630無銘菓さん:05/01/12 00:54:29 ID:???
菓子パン好きのわたしにとって、家から一番近いコンビニがローソンなのが痛い
ローソンのパンまずー(´-ω-`)
631無銘菓さん:05/01/12 01:24:10 ID:???
ヤマザキのデニッシュロール(いちご&ホイップ)食べた。
表面がデニッシュ風になってる以外は別に普通だったな。
まぁそれなりにおいしいけどね。
632無銘菓さん:05/01/12 01:30:09 ID:???
うんこー!
byあめま
633無銘菓さん:05/01/12 08:42:57 ID:sY3nVQTc
ヤマパンのチョコチップとキャラメル、ウマー
634無銘菓さん:05/01/12 08:44:51 ID:???
神戸屋のミルクホイップポット食った
デニッシュ生地はバター風味があり、ほのかに塩気が感じられてウマー
アーモンドスライスもパリッとしてイイ!
クリームは甘いね
見た目よりかなり腹にたまる気がする。
635無銘菓さん:05/01/12 08:56:32 ID:???
なんでか近所と行動圏内にファミマがないのよ(´・ω・`)
歩いて1分でセブン、2分でローソン、5分でサンクスがあるのによぅ。
このスレ見ててファミマがうまいうまい言われてるの見るとホント悲しくなるよ。
636無銘菓さん:05/01/12 10:03:40 ID:TfQeXvy+
>>628
デイリーは結構あなどれんよ
店内の焼きたてベーカリーやマニアックなヤマザキ商品の取り扱い等。
637無銘菓さん:05/01/12 10:21:58 ID:HiuPzIod
朝、第一パンのティラミスデニッシュと
ヤマパンのキャラメルクリームパンってのを食べた。
第一の方はありきたりな味だけど、デザートにいいかも・・。
ヤマパンはクリームに何か入ってるのかな?歯ごたえを感じた。
でもボリュームがあってウマー!!です。
638無銘菓さん:05/01/12 13:41:52 ID:???
>634
>神戸屋のミルクホイップポット、見た目よりかなり腹にたまる気がする。

見た目でも充分腹にたまりそうな気がしてまだ食べてない。
持つとずっしり重いし生地が油でテカってる・・・。
639無銘菓さん:05/01/12 16:16:31 ID:i6drUL9r
きみアンドーナッツはまだかいな?
640無銘菓さん:05/01/12 20:40:13 ID:???
漏れも神戸屋のミルクホイップポットは敬遠してまつね^^
苺シリーズはどれにしようか迷い、まだ食べたことがないや

山崎パンのチーズクリームペストリー初めて食べたけど、ペストリー部分が(゚д゚)ウマー
チーズはあまり好きじゃないけど、普通に食えました^^

このスレでおいしいというパンを引き続いて集計してまつから、そのうちまた載せまつ (´・ω・)ノ
641無銘菓さん:05/01/12 21:00:06 ID:???
>635
近所になくてもそれなりの距離にあるならいいではないか
田舎者の私は往復800円かけないとファミマまで行けない(´Д`)
642無銘菓さん:05/01/13 00:13:33 ID:???
ミルクホイップポットはリーンな生地かと思いきや実はデニッシュだからね〜
余計腹にたまる。
643無銘菓さん:05/01/13 00:24:38 ID:???
アキバの電気街と逆側には、デイリーがすごく狭い範囲内に3店舗あるらしい。
ヤマの美味しそうなパンの話しが出ても、近所じゃ見つけられない自分にはうらやましいかぎり。
しかしそのうちの一軒は、ホームレスの人達の集会場所近くなので、通る時は作業の邪魔(なんか部品の分別とか)をしないよう気をつかわねばならないようです。
644無銘菓さん:05/01/13 00:38:46 ID:oy9qJOuO
ミニストップのウッディサンド、このスレで評判なので初めて買ってみましたが
クリームの少なさにがっかり。ただ生地は結構いけるので、生地が好きな人にはいいかも。
645無銘菓さん:05/01/13 00:44:13 ID:???
http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/index.html

ヤマザキの何の変哲も無い普通のアップルパイ、
>>545のやり方でやったらホクホクサクサクで凄くおいしくなったよ。
なんか得した気分。

646無銘菓さん:05/01/13 06:08:42 ID:bcgy3OnO
ヤマザキのミルク&ミルククリーム うますぎ!!!!
647無銘菓さん:05/01/13 06:55:29 ID:???
ヤマのナイススティック、原材料に「ミルククリーム」の文字が。
以前はファットスプレッドとしか書いてなかったんだけどね。
味は変わってないと思ったけど相変わらず美味かった。
648無銘菓さん:05/01/13 07:55:53 ID:???
この怪しい原料はなんだ 
と原料厨からの問い合わせが殺到して
ミルクを一滴投入して
ミルククリームということにでもしたのだろうか。
そんな漏れはナイススティック厨
649無銘菓さん:05/01/13 09:39:21 ID:xkzGFBSI
フジパンの練乳いちごメロンパン食べたんだけど、
ジャムの味が強くて、練乳ホイップクリームの存在が消えている。
ジャムパン食べているって感じ。
650無銘菓さん:05/01/13 23:54:37 ID:FfkPumav
自分もクリーム好きなんですが、ミニストップのウッディについては、あれ以上クリーム増えたらボリューム過多で食べ切れないかも。
生地が他のパンともデニッシュとも違うところが好き。
651無銘菓さん:05/01/13 23:58:03 ID:???
なんかキャラメルクリームがたっぷり入ってるあまーいパン
あれどこのだろう・・・半分こにしたのをもらったのでさっぱりなんだが
あのすごい甘さがなぜかおいしかった。
生地は普通の菓子パン生地でかたちも普通にまるいっぽい。
652無銘菓さん:05/01/14 00:16:34 ID:VkMo6rCB
>>651
ampmのキャラメル&ホイップかな?
653無銘菓さん:05/01/14 00:23:15 ID:3MJ0LRHU
普通の生地ってことはファミマのクッキーキャラメルじゃなさそうですね。
前出のヤマのキャラメルのパンでは?クリームが固めというヤツ。
654651:05/01/14 00:24:57 ID:???

655651:05/01/14 00:26:17 ID:???
スマソ、間違えて送っちゃった
>>653
それかも!ちょっとかための濃厚クリームだった
>>652
ホイップは入ってなかったのよ
ありがと
今度自分で探してみる(´д`)
656無銘菓さん:05/01/14 01:03:02 ID:cAbSO90m
神戸屋の黒豆きなこ
割ってみたら黒豆づくし並みに黒豆入ってててビクーリ
良い意味で期待を裏切られた
657無銘菓さん:05/01/14 10:29:16 ID:???
>656
で、味は黒豆づくしとどっちがおいしいかった?
658無銘菓さん:05/01/14 16:11:32 ID:???
ヤマザキのちぎりパンミルク、もちもちな食感とプレーンな味が
大好きで、一日1個ペースで食べてたけど、昨日買ったのには
いつの間にかカロリー表記されていた。あまりの高さにびびった。
同様の理由で山のロシアも大好きだが、ちょっとこわいな。
でも食べるけどね。
659無銘菓さん:05/01/14 23:28:33 ID:UphGFBy5
ヤマザキのデニッシュリングを焼いてみたら
クロワッサンみたいになってウマかった。
スライスチーズ挟んだら、もっとウマー。
660無銘菓さん:05/01/15 00:22:18 ID:c+lpN3/p
ヤマの「チーズのペストリーブレッド」うまい!!
ちょっと高いけど、かなりデカイし、チーズがたっぷり巻きこんであって
重量感たっぷりで、めちゃハマりました。『おいしさ宣言』シリーズです。
661656:05/01/15 02:05:29 ID:???
>>657
黒豆づくしは生地が甘いのであまり好きではない
きなこのほうがあっさりしてて漏れ的には好み
662無銘菓さん :05/01/15 09:07:42 ID:???
ずーっと食べてみたかった新宿高野のクリーミーメロンパンやっと食いました!
生地もクリームも風味が良くてウマーだった!
コンビニパンにはない高級感?がちょっと味わえて幸せですた(・∀・)
663無銘菓さん:05/01/15 10:29:55 ID:???
山崎のチーズクリームブレッド、
柔らかーい生地の上に甘めのチーズがのってて、よく合ってる。
しっとりふんわりとした食べ心地。
664無銘菓さん:05/01/15 11:55:08 ID:bU4HEhDs
ヤマザキの苺果汁入りメロンパンはサクサクで、最近食べたメロンパンの中で一番おいしかった。
665無銘菓さん:05/01/15 13:18:11 ID:3voUJo0R
>>664
パン生地はパサパサじゃない?
あんま美味しいと思わなかった。

他のメーカーの苺メロンパン食べてみたいけど、
いつも行くスーパーはヤマザキばっか・・・
666無銘菓さん:05/01/15 13:37:17 ID:g21Eu//t
第一パンも苺メロン出してるよね。私が食べたのは神戸屋だった。でも私はりんごメロンパンの方が好き。ヤマザキ製。ハートインで買いました。
667無銘菓さん:05/01/15 14:21:05 ID:???
苺系、コチニール色素(赤い虫をつぶしたもの)で着色してあるのは買わない。
668無銘菓さん:05/01/15 14:57:45 ID:???
私も子供の頃はコチニール…カイガラムシ…気持ちワルーって思ったけど今は気にしない。
赤色何号等の方が体に悪そうだけど今更って感じがするから、これも気にしない。
さっき、ヤマのアップルマフィンとチョコマフィンを食べたけど(゚д゚)ウマー
669無銘菓さん:05/01/15 15:00:24 ID:???
ラックも虫だよ
自分は極力着色料つかわれてるのは避ける
わざわざパンにまで絵の具使うなと思ってまう
670無銘菓さん:05/01/15 15:52:37 ID:???
こういう着色料だのの話になると、
サザエさんの漫画思い出すなあ〜
671無銘菓さん:05/01/15 17:50:21 ID:???
赤はビートレッドや紅麹などの植物由来のが使われてると良心的って感じる。
672無銘菓さん:05/01/15 20:22:28 ID:???
>>660
>>663
チーズクリームペストリーとはまた違うんですかね?ローソンによくある。
それは4つ切れ目があるんですけどapにあった3つの切れ目の
チーズクリームブレッドってやつ、ローソンの甘いのを想像して買ったのに
しょっぱい系のチーズでガッカリしました。
673無銘菓さん:05/01/15 21:51:12 ID:???
フジパンのもちもちマーラーカオ
粉っぽすぎ。ぜんぜんマーラーカオの味しないし。二度と買わない。
期待したのにガッカリ
674無銘菓さん:05/01/15 22:40:32 ID:MT+lI85w
>>665
ベチョベチョじゃなくてパサパサっていうのは良いことだが、何か不都合でも?
675無銘菓さん:05/01/15 22:45:34 ID:???
676660:05/01/16 01:20:09 ID:krQJJpSR
>>672
チーズクリームペストリーとは違います。値段も、税込みで208円くらいでした。
私が食べたのは、生地自体にも、オレンジ色に近いチーズクリームがたっぷり練りこんであって
上面はなんていうんでしょう、ねじりはちまき状というか、みつ編み状というか、
そんな感じで、チーズのちいさな角切りも乗っています。
チーズクリームペストリーより、もっとずっしり感があります。
677無銘菓さん:05/01/16 01:44:19 ID:???
>>674
横レスですまんが「パサパサ」って悪い意味だぞ。
678無銘菓さん:05/01/16 06:47:11 ID:???
最近、黒豆づくしを見かけなくなった。あれ、好きだったからまた食べたいなぁ。
今日は、ヤマの定番ですがホワイトデニッシュショコラとローズネットクッキー食べました。
やっぱりおいしい♪
679無銘菓さん:05/01/16 10:23:26 ID:???
>>677
パサパサ=乾いて水分のないさまを表す語。
パンに対して使う場合は良い意味だろ。
それともシケった煎餅みたいなのが良いのか?
680無銘菓さん:05/01/16 11:07:57 ID:???
>>678
家の近所の大丸ピーコックでは並んだり消えたりを繰り返し中。
ここ数日は常に5〜6個置いてある。
今日も売ってたら黒豆づくし買おうっと(・∀・)
681無銘菓さん:05/01/16 11:51:01 ID:???
>>677
正しい。
682無銘菓さん:05/01/16 12:50:33 ID:???
>>679

【パサパサ】
本来ある駅水分や油分などが失われて乾いている様子。
あまり乾くことが望ましくない場合に用いられることが多い。

〜略

多くは、味が損なわれていることを言外に含む。



例えば、食パンの「超熟」のCMでも、
「しっとり」っていう表現を使ってるでしょ。
パンだって、ふっくらして質がよく、おいしいものは、
生地に細かい空気も水分も含んでいる。
舌触りも滑らかになる。

「パサパサ」っていうのは、それを放置して水分が抜けてしまった状態。
バターや卵、牛乳などの質も感じられない、ボソボソした食感。

以上、こういうことです。
長文スマソ
683無銘菓さん:05/01/16 13:10:57 ID:???
>>682
超熟ははっきり言ってまずいよ。パンは乾燥していないとダメ。
焼き立てのパンなんか蒸気がこもっていてまずくて食べられないだろ。
特にメロンパンはビスケット生地のサクッとした食感を台無しにしないために
下の生地も乾燥していなければいけない。
684無銘菓さん:05/01/16 13:16:38 ID:???
スーパーに売ってる10個入りのミニクリームクロワッサンがウマー
聞いたことないメーカーの安いやつだけど。
クリームが生地に練りこんであって、甘さ控えめ
全体的に安っぽい感じだけど、何故か食べると止まらなくなる…
685無銘菓さん:05/01/16 14:19:29 ID:???
基本的に甘さ控えめの方が食べ始めると止まらなくなるようだ。
甘さに負けて止まる、ということが無いからかな。
686無銘菓さん:05/01/16 14:35:46 ID:IGIYg0qM
果汁入りイチゴメロン以外の、苺メロンパンを捜せども捜せども出会えない_| ̄|○
ここ読むたびにうらやましい。

今朝はファミマのパンで朝食。
クッキーキャラメルおいしゅうございました。
メイプルサンドおいしゅうございました。
石焼マーガリン捜しに疲れはててしまいました。
687無銘菓さん:05/01/16 16:16:05 ID:???
>>683
それはあなたの好みでしょ
人それぞれなんだからさ、勝手に断定されても
688無銘菓さん:05/01/16 16:24:14 ID:9+lSVl8J
家の近くのファミマは菓子パン充実してない〜〜場所によって違うの?
689無銘菓さん:05/01/16 16:57:15 ID:???
>>683
このスレの前の方にもいた人?
いろんな好みもあるんだねえ。
690663:05/01/16 20:46:26 ID:???
>>672
ampmのチーズクリームブレッドです。切れ目で3つに分かれてるやつ。126円。
上のチーズしょっぱいですか。自分はあっさりしてて好きですが・・・
チーズクリームペストリーも食べてみたいです
691無銘菓さん:05/01/16 20:50:27 ID:???
>>660
それってカマンベールブレッドじゃない?
菓子パンっていうより食パンって感じの細長いデニッシュローフ。
自分も好きで、昔よく買ってた。
最近あんまり見かけないけど、このまえ久しぶりに売ってるのをみて
ちゃんと地味に売れてるんだなーと思った。
692660:05/01/16 22:15:38 ID:krQJJpSR
>>691
いえ、660に書いた名前は、実物を目の前にして書いたので間違いないです。
でも確かにかまんべーるのにおいもする気がします。
693無銘菓さん:05/01/16 22:30:43 ID:IGIYg0qM
神戸屋製の、「お豆パン」、豆がこぼれおちるほど三種はいってて、混ぜ込んであるミルククリーム(やや練乳っぽい)と合ってておいしい。
694無銘菓さん:05/01/17 00:18:05 ID:???
ナイススティック、ナイスすぎ。定期的に食べたくなる。
多分、幼稚園でよく食べてたから刷り込み的作用も手伝ってると思うが。
695無銘菓さん:05/01/17 00:27:53 ID:yknDE3Ym
今日、近所のローカルなスーパーでカステラみたいな生地の三角サンドで小倉あんと
うぐいすあんが挟んである物を見付けたのですが名前忘れてしまった〜(⊃д`)
確か名古屋の会社で「〇〇リヤ」だかそんな名前だったような気が…
うう、気になって眠れないかも。
696無銘菓さん:05/01/17 00:36:00 ID:???
近所にセブンしかないからセブンオリジナルのパン食べる機会が多い。
高いし見た目は全然そそられないけど食べてみるとどれも高いなりにうまい気がする。
でも人気が高いファミマが近所に欲しい…。
697無銘菓さん:05/01/17 00:46:00 ID:X9xxNpij
695 シベリヤかなぁ?
698無銘菓さん:05/01/17 00:49:49 ID:???
シベリヤで間違いないと思う。
699無銘菓さん:05/01/17 00:51:54 ID:???
リョーユー黒糖蒸しパンサンド美味かった。
蒸しパンと粒あんの甘さがちょうどイイ。
ボリュームもあってこれ一個で充分満足だったよ。
700無銘菓さん:05/01/17 01:24:17 ID:DFJFABAf
ランチパック「キナコモチ」凄いねアレ‥

新食感というか新感覚というか、とにかくあんなパン食べたの初めて。

ただ、自作可能ですね。
だって食パンにまんまわらび餅サンドなんだもん!!
701無銘菓さん:05/01/17 01:25:48 ID:???
シベリヤでFA
702691:05/01/17 03:10:46 ID:???
>>660=692
ああ、スマソ。
ヤマのおいしさ宣言で208円くらいって書いてあったから
てっきりカマンベールブレッドのことかと思ったんだけど、
書き込んだ後で690の書き込みに気がついて
違ったんだなと思ったんだが時すでに遅し…。
お目汚し失礼しました。
703無銘菓さん:05/01/17 06:31:14 ID:GBFK9WLF
神戸屋のチョコホイップポット、おいしかった。クリームたっぷりでちょっとしつこいくらいだけど、クリーム好きな私にはうれしかった。パンにチョコも入っていたし♪
704無銘菓さん:05/01/17 06:54:02 ID:39OBIxCX
ああ…ヤマのきみあんドーナツが食いたい…もう作ってくれないんだろうか
705無銘菓さん:05/01/17 08:50:22 ID:???
今更だけどセブンの牛乳コッペ
生地がふかふかで甘過ぎない練乳と合ってうまい!
正直最近のセブン商品はイマイチだと思ってたんだけど、これは久々のヒットだー
また食べたい…
706無銘菓さん:05/01/17 11:50:05 ID:PXf+m/i7
ミニストップのデニッシュパン(イチゴ&ミルク)(゚д゚)ウマー
しっとりした生地なんだけど、表面が不思議な味と食感だった 食パンみたいな味でちょい粘りのある固さとでも言うのかな…
ミルクが少ないのが残念
707695:05/01/17 14:00:44 ID:???
>>697.698.701
それです(・∀・)
うわ〜ありがとうございました!
これでスッキリ。
708無銘菓さん:05/01/18 00:19:53 ID:l94FFlEn
サンクスのブラックケーキ。
見た目ではごく普通のチョコスポンジケーキでしょ?って感じだけど
一口食べてみると思ってた以上にしっとり&ややビターで美味しい!
底のほうに実はダイスカットされたチョコが入ってて、よかった。
どうも見た目で損してる気がするパン。105円也。
709無銘菓さん:05/01/18 00:33:04 ID:???
>>702
イイヒトハケーーーン
710無銘菓さん:05/01/18 12:54:00 ID:???
ミルクフランスうんまい。
ってこれ菓子パン類に入るかな?
711無銘菓さん:05/01/18 14:34:11 ID:sU2Rod/c
ヤマザキの「ぼうしのみみ」

「メルヘンハット」の外周の部分だけでできたパン。
直径10cmくらいのやつが5枚入って102円だった。
あの部分とかスイートブールの周りが好きな俺としては非常に良かった。
712無銘菓さん:05/01/18 15:57:02 ID:???
そんなの出てるんだ。私も昔からその部分が大好き!
はがして食べてはよく怒られてました。
探してみます。
713無銘菓さん:05/01/18 17:54:11 ID:???
「メルヘンハット」っていいい名前だね。「光の妖精」、是非食べてみたいが
いまだに見たことないなあ。

ヤマの定番のコッペパン(つぶあん&マーガリン等)のパン生地、なんか美味くなってる
気がするんだけど気のせいだろうか。
714無銘菓さん:05/01/18 18:27:35 ID:???
パスコの「ぼうやのほっぺ」とかいうパンは劇マズだった
715無銘菓さん:05/01/18 18:39:01 ID:???
>>708
よし、買ってみる。
情報サンクス
716無銘菓さん:05/01/18 20:48:01 ID:???
ヤマの薄皮桜あんぱんウマー
717無銘菓さん:05/01/18 21:20:23 ID:qYRm9bJr
>>714「あかちゃんのほっぺ」ってやつ?
今日買っちゃったよ…チーズの方。
激マズ?マジかよ〜。
718無銘菓さん:05/01/18 21:38:22 ID:???
「ぼうやのほっぺ」はチョコクリームにサクサク香ばしいコーンフレークが入っていておいしい。
「あかちゃんのほっぺ」は粉っぽくてまずいし、甘くなくて菓子パンとは言えない。
719無銘菓さん:05/01/19 01:00:28 ID:mhi8juAH
>>712
「帽子のみみ」は多分高知周辺でしか売ってないと思われ。
711は四国の人じゃないかい?
高知には帽子パン文化があって、どこのメーカーやパン屋も帽子パンを売ってる。
漏れは関西の人間だが高知に旅行行ったとき、コンビニやスーパーのパン売り場みてあまりの独自の商品展開っぷりに感動したもんだ。
720無銘菓さん:05/01/19 01:11:27 ID:???
>>717
自分はそれ結構好きだよ。
チーズクリームもうまい。
721無銘菓さん:05/01/19 02:04:48 ID:???
うまくないよ、あのチーズクリーム
てか意味がわからん、あの二つのパン
722無銘菓さん:05/01/19 03:05:17 ID:???
パサパサの人のヨカーン
723無銘菓さん:05/01/19 06:59:30 ID:???
あかちゃんのほっぺ、これから朝食として食べる
後で感想を書きに来るわ
724723:05/01/19 07:30:51 ID:???
食べた。美味しかったよ。粉っぽいパン、もちもち系のパン大好きだから、まさに好み。
中のクリームチーズはカマンベールっぽさが少し強かった。
725717:05/01/19 08:58:50 ID:b8U9+9kH
私も食べた。まずくねーじゃん。もともと甘さは期待してなかったし、チーズも予想通りだった。
粉がぽろぽろして服が汚れるのは(-_-)だったけど。
726無銘菓さん:05/01/19 11:56:50 ID:kMYeO6j0
ミニストップのイチゴミルクチョコサンド(山パン製造、137円)食いますた

もちっとした生地に、甘さ控えめのミルククリームがサンドしてあり、その上にイチゴのスティックチョコが乗ってます
無類のチョコ好きの漏れには(゚д゚)ウマーでつ スティックチョコがパンの端から端まであるのも(・∀・)イイ!
727無銘菓さん:05/01/19 15:04:06 ID:sMhpzTXS
あかちゃんのほっぺは私も好きだけど、近所のスーパーにない(´・ω・`)ショボーン
今日は「好きです!北海道」シリーズのゴーダチーズケーキと牛乳ケーキカスタードの見切り品を各50円引きでゲット。
どちらも美味しいけどチーズ好きの血を騒がせたのはゴーダチーズケーキ。
しっとりコクがあり、トッピングのチーズは歯ごたえ(・∀・)イイ!!
728無銘菓さん:05/01/19 16:38:38 ID:3xvytytb
リョーユーの苺のオムレット、クリームも美味しくて好き。
729無銘菓さん:05/01/19 17:25:35 ID:EqSCw+Yx
スンマソ、あかちゃんのほっぺはどこ産ですか?できれば売ってるお店も教えてくれたら嬉しいな!
730無銘菓さん:05/01/19 17:37:16 ID:???

仕 事 し ろ よ 、 パ ス コ 工 作 員 w

731無銘菓さん:05/01/19 17:37:50 ID:Gs4rEZsk
↑パスコだねぇ。スーパー で買ったから何処のコンビニにあるかわからんが。パン生地がウマ〜。ぼうやも食べてみたい。
732無銘菓さん:05/01/19 17:58:54 ID:???
パスコの話題が続くとパスコ工作員、ヤマの話題ならヤマ工作員…そういう730は何処の工作員?
733無銘菓さん:05/01/19 18:48:08 ID:???
ほっぺシリーズは某開発チームの肝入りだからなw
そら必死だよw>>730
734無銘菓さん:05/01/19 18:52:35 ID:???
pasco関係者ほどこのスレを意識してるパン会社もないしね。
735734:05/01/19 18:54:00 ID:???
↑工作活動してるかどうかはわかりません。
736727:05/01/19 20:16:27 ID:sMhpzTXS
私は只の看護師なのにパスコ工作員扱いされてる悪寒…ヽ(`Д´)ノ
737無銘菓さん:05/01/19 20:56:17 ID:???
>>736
パスコ以外のこと書いてる人は別に疑われないんじゃない?
738無銘菓さん:05/01/20 05:23:40 ID:???
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1080974837/
955 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:08:29 ID:sRg5inae
山崎は健康に悪いよ。 発癌性物質入りパンなんだもん

961 :社員です :05/01/18 06:26:13 ID:aiqEl0fk ?
食パンに臭素酸カリウムを使用しているのは事実です。
しかし、水道水に含まれる臭素酸は10bbp以下、
山崎パンの食パンに含まれる臭素酸は検出限界(0.5bbp以下)
で検出されません。ちなみに私は子供にも平気で食べさせています。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:59:29 ID:OoxOASjs
>>961
学校給食用も?

965 :社員です :05/01/19 05:49:53 ID:96lP24ha ?
>964
学校給食用は今のところ使用してません。
経緯を説明するとすんごーく長くなるのですが、平成4年位までは
ほぼ全てのパンメーカーで使用されていました。その後、安全性を
確認する研究に今までかかっただけのことです。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:53:56 ID:Auc7S+JE
んじゃなんで、外国では臭素酸カリウムの使用が禁止されているんですか? 日本だけですよ。使っているのは。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:06:39 ID:nocls+Wz
安全に臭素酸カリを利用する技術を持っているがヤマザキだけだからです。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:17:41 ID:rqnp3Nsd
そもそも、なぜ臭素酸カリウムとかいう危ない代物を使用するの?そのメリットがいまいち解らん。コストが安いの?若干パンが旨くなるくらいの効果しかないのなら、使用するのはやめて欲しい。
739無銘菓さん:05/01/20 05:45:38 ID:???
あかちゃんのほっぺがかあちゃんのほっぺに見えて仕様がない。。
740無銘菓さん:05/01/20 06:44:23 ID:???
ここみて、サンクスのブラックケーキが食べたくて探しまくったけどなぃよぅ(;З;)…
北海道にはないの?
もぅ時期で置いてないとかかなぁ
741無銘菓さん:05/01/20 12:24:14 ID:zbFCBDb5
今日ローソンでやまずみしてあったのでつい買ってしまった。ランチパックきなこもち
なんとも微妙な味、ピーナツのありますよね、あれがきなこになって薄いギュウヒがのっけてあるってかんじです。
一回買って納得といったかんじです。
742無銘菓さん:05/01/20 15:18:06 ID:???
神戸屋の黒豆ときなこのパン(名前うろ覚え)食べた。
きなこって、上に降りかかってる部分だけだったのね。ちょっとガッカリ。
味はまんま黒豆づくしだった。
743無銘菓さん:05/01/20 19:51:45 ID:???
>740タソ
残念ながら北海道にはないよ。サンクスは地域によって置いてるパンが違うから。
サンクス店員より
744無銘菓さん:05/01/20 20:18:13 ID:???
第一パンのスイスロールバニラ買っちゃったyo!
745無銘菓さん:05/01/20 20:27:06 ID:???
神戸屋の黒豆かのこってのはもう終っちゃったのかな。
めちゃ(゚д゚)ウマーだったのに('A`)
746無銘菓さん:05/01/20 23:51:44 ID:???
フジの練乳いちごメロンパン50円でゲト。フジの季節のメロンパンて、
中のクリームは一点集中で少ないって分かってるんだけど見過ごす事はできない私・・・
ショコラメロンパンまだ食べていたかったな。。
747無銘菓さん:05/01/21 00:35:34 ID:???
>736
表向きはただの看護婦。裏の顔は工作員。

かっこいいじゃん。頑張れ。
748無銘菓さん:05/01/21 01:22:47 ID:???
>>742
自分も黒豆きなこ食べたけど、きなこの存在感薄すぎだと思ったよ。
生地は黒豆づくしとは違ってもっちりタイプでこれは黒豆づくしより良かった。
749444:05/01/21 01:36:54 ID:???
卒研で忙しくなりそうなので、今からこのスレで美味しいという言われるパンのカウントを
今からして載せまつ
カウント方法は>>465を参照してください ( ´・ω・)ノ
750444:05/01/21 02:02:32 ID:???
1〜749レス目まで

19 : ウッディサンド(ミニストップ)
18 : メロンペストリーバター(ファミマ)
14 : ナイススティック(山崎パン)、ディズニーアップルクランブルパイ(山崎パン)
12 : ミルクホイップポット(神戸屋)、クッキーキャラメル・カスタード(ファミマ)
10 : 小倉スイート(神戸屋)
 9 : 薄皮桜あんぱん(山崎パン)、赤ちゃんのほっぺ(パスコ)、絹チョコ(神戸屋)
     ミルクボール(?)
 8 : ローズネットクッキー(山崎パン)、ディズニークルミフランス(山崎パン)
     牛乳コッペ(セブン)、ウッディサンド(フジパン)、チョコクーヘン(フジパン)
     生ショコラメロンパン(フジパン)
 7 : ケーキドーナツ(山崎パン)、おとうふクリームパン(パスコ)
 6 : チョコチップスティック(山崎パン)、つぶつぶいちごチュロッキー(山崎パン)
     ラムレーズン&Wカスタード(パスコ)、ゴーダチーズケーキ(パスコ)
     りんごメロンパン(神戸屋)、黒コッペ(フジパン)、石焼いもマーガリン(ファミマ)
     パンプディング(ミニストップ)
751750訂正でつ:05/01/21 02:04:45 ID:???
19 : ウッディサンド(ミニストップ)
18 : メロンペストリーバター(ファミマ)
14 : ナイススティック(山崎パン)、ディズニーアップルクランブルパイ(山崎パン)
12 : ミルクホイップポット(神戸屋)、クッキーキャラメル・カスタード(ファミマ)
10 : 小倉スイート(神戸屋)
 9 : 薄皮桜あんぱん(山崎パン)、赤ちゃんのほっぺ(パスコ)、絹チョコ(神戸屋)
     ミルクボール(?)
 8 : ローズネットクッキー(山崎パン)、ディズニークルミフランス(山崎パン)
     牛乳コッペ(セブン)、ウッディサンド(フジパン)、チョコクーヘン(フジパン)
     生ショコラメロンパン(フジパン)
 7 : ケーキドーナツ(山崎パン)、おとうふクリームパン(パスコ)
 6 : チョコチップスティック(山崎パン)、つぶつぶいちごチュロッキー(山崎パン)
     ラムレーズン&Wカスタード(パスコ)、ゴーダチーズケーキ(パスコ)
     りんごメロンパン(神戸屋)、黒コッペ(フジパン)、石焼いもマーガリン(ファミマ)
     パンプディング(ミニストップ)、チーズクリームペストリー(山崎パン)
752無銘菓さん:05/01/21 12:57:00 ID:???
神戸屋の「プチもちっとチーズ」美味すぎ・・・!
もちもち系好きな自分にはたまらん。
753無銘菓さん:05/01/21 14:19:21 ID:???
>>743 やっぱり‥でもハッキリわかってよかったです
(;ω;)ありがd
754たけのこ ◆Z4MeijidqI :05/01/21 17:36:11 ID:???
ファミマの「ぎっしりジューシークリームパン」っていうのがおいしかった。
とにかくクリームがおいしい。他のとは違う感じ。
パンの中の隅にクリームがあるのは定番?
755無銘菓さん:05/01/21 18:31:32 ID:???
>>444
卒研ガンガッテくださいねw
756無銘菓さん:05/01/21 20:31:34 ID:zec3Nj0U
フジパンの「苺のシューリング」は激マズ。「シュー皮ののった風味豊かな
デニッシュをリング状に焼き上げ、チョコチップ入りのイチゴクリームを
サンドしました」とのことだが、シュー皮はあまりふわっとしていないし、
デニッシュ生地はずっしり重くて固くて糊みたいで食感が最悪だった。
757無銘菓さん:05/01/21 22:01:16 ID:???
>754
パンの中の隅にクリームがあるのは「ハズレ」

普通は一面にまんべんなくぎっしり。
でも3回目で飽きた。香料がキツいの。
758727:05/01/21 22:15:31 ID:DubbkJ2t
今日はヤマザキの二色の豆パンと大きなコロッケパンを食べました。
私は金時豆が嫌いだったけど、この豆パンのおかげで好きになった(*´д`*)
大きなコロッケパンはオーブントースターで少し焼くと更に(゚д゚)ウマー
明日はお気に入りの神戸屋ミルクフランスと黒豆づくしをを食べます。
私はメーカーに拘らず気に入った菓子パンを選んでますが
パスコを挙げると工作員呼ばわりされるのでパスコ以外のお気に入りパンを挙げてみました。
因みに私が再発売して欲しい商品はヤマザキのオレオパンです。
丸いパンにオレオクッキー一個とホイップクリームが入っていて、しっとりオレオが最高に(゚д゚)ウマーでした。
同じくヤマザキのスペシャルメロナードも再発売して欲しい〜(;´Д`)ハァハァ
メロンパンに切り込みを入れ、ホイップクリームとアンズジャムをサンドし
丸くて赤いゼリーが一つ乗ってます。
覚えている人、居るかな?
759無銘菓さん:05/01/22 00:13:48 ID:bMh3rQon
セブンのもちもちチョコケーキ(?)食べた方います?
チョコチップがたくさんトッピングされてておいしそうだったんだけど
結局買わないで帰ってきちゃった。
760無銘菓さん:05/01/22 00:54:38 ID:???
ランチパックのきなこ餅がローソンに売ってるというカキコみて
買いに行ってみたけどなかった…
未だに見かけたことないなぁ

この間apでえびすかぼちゃリング発見!
かぼちゃ餡がなめらかでうまかったー
761無銘菓さん:05/01/22 03:28:51 ID:???
冷凍庫でちょっと固くなりかけたチョコブリッコがうまい
762無銘菓さん:05/01/22 09:04:53 ID:???
パスコのあずきプレッツェル食べてみた。
餡が好きだけど、菓子パンに入ってる餡は多すぎて半分残してしまう自分には
あずきの混ざり具合が適量でちょうど良かった。
でもこれ、プレッツェルではないね。柔いもん。
出来たら名前通りにもっと硬くして欲しかった。
763無銘菓さん:05/01/22 09:44:38 ID:ENeg9Eso
コミュニティストアで売ってた黒ごまケーキきなこクリームってやつおいしい!
コーンフレーク入りのクリームでちょっとじゃりっとするのがまた。
764たかぼんぼん:05/01/22 10:25:18 ID:qbi/89at
セブンのもちもちチョコケーキ食べました〜★何かパンって感じじゃなくてケーキって
感じでしたょ〜★
765たけのこ ◆Z4MeijidqI :05/01/22 20:00:10 ID:???
>>757
ありがとう。
なんか自分ハズレばっかりな気がw

ファミマで「三角黒糖パン?」(うろ覚え)を食べたけど激まず。
友人に食べさせたら同じくまずかったそうで。
766無銘菓さん:05/01/22 22:27:28 ID:tDHYkvEU
集計してくれた人、乙です。
767無銘菓さん:05/01/22 23:39:39 ID:???
セブン もちもちチョコケーキ

あんまりもちもち感はない。てか、放置して硬くなった蒸しパンって感じ。。
味は普通にウマイ。チョコ好きにはたまらないと思う。
まあリピはしない。
768無銘菓さん:05/01/23 18:24:28 ID:???
ヤマの苺のロールケーキのクリームが減り始めた予感。
最初だけ多くしてんじゃねーよヽ(`Д´)ノウワァァーン
769無銘菓さん:05/01/24 01:34:03 ID:???
>>749
ぐっじょぶ
770無銘菓さん:05/01/24 06:37:52 ID:???
神戸屋は当たりが多いっつーか、生地自体(゚д゚)ウマー
771無銘菓さん:05/01/24 14:46:55 ID:???
>>768
苺のシュークリームもホイップが減ってる(´・ω・`)
今日は白いキャラメルパン食べたら、クリームちょびっとだったし
ひたすら味気のないパン生地を食べる羽目になったよ
772無銘菓さん:05/01/24 21:08:31 ID:???
ローソンに売ってた
黒蜜ホイップだかいうやつ(シライシ)(゚д゚)マズー
生地もクリームも硬い
773無銘菓さん:05/01/24 22:44:51 ID:???
>>770
禿同
774無銘菓さん:05/01/25 00:26:55 ID:3MLbS1Rt
ローソンで売ってるジャぱん(クッキーメロンパン)を食べてみた。
まぁまぁ。
775無銘菓さん:05/01/25 01:40:14 ID:???
>>774
俺も食ってみたが、
確かにまぁまぁとしかいえないな
776無銘菓さん:05/01/25 06:34:53 ID:???
ジャぱんシリーズはまずくはないんだが、
キャラ代?で他の同じようなパンより高くなるので結局リピする気がなくなる。
777無銘菓さん:05/01/25 18:10:44 ID:Xv8VsD21
ヤマザキのミニスナックゴールド。
ナイススティック。
778無銘菓さん:05/01/25 18:13:16 ID:???
イトーパンの力ごまあんぱん
ごまあんがウマー 求肥がウマー
779ドキン:05/01/25 22:56:52 ID:kfQl0grG
質問です!
木村屋の”焼き芋アンパン”探してます。どこで買えますか?
780無銘菓さん:05/01/26 00:08:23 ID:???
焼きいもあんぱん4日前くらいにローソンでゲトー(゚▽゚)した。しかしその時以来見かけてない…リピしたかったんだけどな…
781無銘菓さん:05/01/26 00:13:06 ID:ihFtl29r
ヤマザキの高級クリームパン
782無銘菓さん:05/01/26 00:28:17 ID:???
最高級クリームパン
783無銘菓さん:05/01/26 00:30:09 ID:???
ここ見て、ミルクポット食べてみたんだけど、自分的にはいまいちだった。
生地のほうが重過ぎる。
クリーム重めなら生地は軽目がいい。
784無銘菓さん:05/01/26 00:32:46 ID:ihFtl29r
超高級クリームパン
785無銘菓さん:05/01/26 00:33:15 ID:???
ミルクポット持ってやめた。
786無銘菓さん:05/01/26 00:37:23 ID:ihFtl29r
ローズネット好きだけど、袋の裏に書いてあるカロリーを見て、
こりゃどーかな・・と考えてしまった。
787無銘菓さん:05/01/26 00:37:54 ID:JLXDmTFy
ファミマのジューシーあんぱんに最近ハマッてます。
788無銘菓さん:05/01/26 00:39:40 ID:???
山のお日様マーク袋のドーナツも同じ位カロリーありそう

789無銘菓さん:05/01/26 00:43:57 ID:ihFtl29r
白いデニッシュ生地の中に板チョコが入ってるやつ昔からうまい。
790無銘菓さん:05/01/26 00:53:49 ID:JLXDmTFy
>>789

ああ、ホワイトデニッシュショコラだね。
定期的に中身が違う亜種が出るが、普通のやつが一番うまいと思う。
791無銘菓さん:05/01/26 01:20:43 ID:???
>>788
それってなんて商品名かなあ?
792無銘菓さん:05/01/26 11:28:22 ID:MGXo7JK+
きなこもちランチパック、近所のローソンに無かった…(´・ω・`)ショボーン
793無銘菓さん:05/01/26 13:09:42 ID:+bDfeVIQ
久しぶりにスイートブールが食べたくて買った━
周りの固めの所ウマー(/Д`)
大きいカラ中の方残したヶドネ(´・Д・`)ショボ
794無銘菓さん:05/01/26 13:36:21 ID:???
ランチパックきなこもちは関西限定らすぃ
795無銘菓さん:05/01/26 13:44:06 ID:MGXo7JK+
>>794
そうだったのか…ここは神奈川_| ̄|○
796無銘菓さん:05/01/26 14:21:09 ID:OxeFrs51
ホワイトデニッシュショコラ、生地と中身の色が逆バージョンのがあったよ
つまり、生地がココア生地、中身はホワイトチョコ。
美味しかったです
797無銘菓さん:05/01/26 14:22:50 ID:???
ミルクホイップポット、美味しいけどカロリー高っ
798ドキン:05/01/26 23:33:19 ID:GIBxxwMb
>>780
ありがとうございます。
私も先週ローソンで出会ったきり再会できずです。
マロンマロン以来の衝撃でした。諦めず通ってみます。
799無銘菓さん:05/01/26 23:58:28 ID:JXM6Xmp7
>>797
同感。ボリュームありすぎ。
なので、同じようなミルククリームが使われている他の小さいパンを選んでしまう。
800無銘菓さん:05/01/27 01:20:08 ID:???
ミルクホイップポットすごい食べてみたい。
まだ一度も目にしてないなあ
801無銘菓さん:05/01/27 13:13:03 ID:???
ツナボックスおいしい?
802無銘菓さん:05/01/27 17:45:31 ID:H4a6w1sK
ローソンのとっておき宣言のクリームデニッシュハーフ。
803無銘菓さん:05/01/27 18:18:36 ID:???
マロンマロンうまいっ(゚∀゚)
804アポロヽ(゚д゚ )ゝ ◆LDERBAW.Ac :05/01/27 18:24:26 ID:???
PASCOのメロンパン微妙。
安くて腹が減ったときにはいいと思うけど。
805無銘菓さん:05/01/27 18:34:13 ID:???
普段行かないドラッグストアで神戸屋の「葡萄づくし」買った。
黒豆づくしは好きなんだけど、葡萄のはちょっと苦手な甘みだった・・・
806無銘菓さん:05/01/27 22:50:14 ID:52AImGAy
チョコホイップポットが売ってるのに、ミルクホイップポットは見たことすらない(つД`)
↑こっち、食べたことある人いますか?いつも迷った挙句にやめてしまう…明日こそ買ってみよう。
807無銘菓さん:05/01/27 23:25:13 ID:CCmsUQZp
近頃ヤマザキのチョコチップスナックにハマッている…
なんともいえない食感!ウマーウマー
808788@しこく:05/01/28 02:36:21 ID:K79+zpPF
>>791
亀レス
昨日やっとスーパーで再発見。「ミルクウェーブリング」 100g
前はチョコがかかったのもあった。
お日様イメージしてフレンチクルーラーみたいにギザギザ
タプーリ油吸ってそう。
809無銘菓さん:05/01/28 03:09:51 ID:mZaNuyB3
>>たわしも好きだよぅ(*^-^)ノ
810無銘菓さん:05/01/28 10:06:30 ID:PCgzSY2Y
菓子パンか微妙ですが…
イトーパンの野菜と果汁入りパンチーズフランス
チーズの味しっかりで美味しかったです(・∀・)
811無銘菓さん:05/01/28 14:27:45 ID:???
関西に出張したついでにランチパックきなこもち購入。
ぎゅうひも割としっかり入ってるんだけど
ともかく中のきなこクリームがウマかった。
ぎゅうひ無しでいいから関東でもきなこクリーム味で出してホスイ。
あと久々にサンミーも見かけたので購入。
812無銘菓さん:05/01/28 14:31:06 ID:???
ミルクホイップポット78円だったから買ってきた。
たしかに美味い・・・!でも食べた後もたれるね。
813無銘菓さん:05/01/28 19:32:11 ID:OdawEcpS
たまごパン(小倉)は
美味しいと思う。
安パン最強はチーズクリームペストリーが不動だけど
814無銘菓さん:05/01/28 21:22:47 ID:???
黒豆きなこにはまった。食べ応えあるからお腹もふくれる。
815無銘菓さん:05/01/28 23:45:29 ID:???
小さいし少ないけど、チーズまんてのがうまかった。
816無銘菓さん:05/01/29 00:54:11 ID:???
色々食べてるけど自分の中でのトップ3は不動
・コッペパン(つぶあん&マーガリン)
・薄皮つぶあんぱん
・チーズクリームペストリー
自分ってヤマザキ好きなんだなといつも思ってしまう
817無銘菓さん:05/01/29 01:35:52 ID:???
自分もおいしいと思うパン見てみるとみんな山崎であることに気づく。
添加物イパーイで体に悪いだろうなとわかってるけど毎日食べてる。
818無銘菓さん:05/01/29 02:30:15 ID:fPQ6NGxv
アンパンマンの4個入り豆乳ドーナツはあんまりコクがなくて物足りなかった。
あっさりしてるというのかな。
819無銘菓さん:05/01/29 02:32:13 ID:fPQ6NGxv
フジパンのロイヤルブラウンが好きじゃ。
820無銘菓さん:05/01/29 07:39:36 ID:0V5xIm/i
山崎のおいしさ宣言シリーズのチョコチップブレッド?ていうのが好き。
ふんわりしていてうま〜い
821無銘菓さん:05/01/29 10:03:56 ID:DLl3Op6D
マンハッタン
822無銘菓さん:05/01/29 10:18:02 ID:???
今チョコホイップポット食べてる!ここ見てずっと気になってたんだけどほんとボリュームすごいね!生地シトーリでウマー(・ω・)だけど、1個は食べきれないなこれ…
823無銘菓さん:05/01/29 11:03:37 ID:fPQ6NGxv
ミルクホイップポットどこで売ってる?
購入したいです(>_<)
824無銘菓さん:05/01/29 11:25:40 ID:???
自分はコ○プで買ったけど<ミルクホイップポット
825無銘菓さん:05/01/29 11:29:25 ID:fPQ6NGxv
りょーかい!
826無銘菓さん:05/01/29 13:44:50 ID:???
黒コッペ、初めて食べた。
コッペパンと黒糖が嫌いなのでこれまで手に取ることもなかったけど
今日は特売の安さに惹かれて食べてみた。
中のクリームが自分のストライクゾーンど真ん中で気に入った。また食べる。
827:05/01/29 14:28:54 ID:5b+uVSUq
神戸屋の黒豆ずくしめちゃウマ
828無銘菓さん:05/01/29 17:12:58 ID:???
銀チョコっていうパンが美味しい。
銀色のパッケージ。すごく甘いけどハマり中。
829さみしいこぶた:05/01/29 18:44:38 ID:K0Lff0wb
 ∧  ∧
(´(оо)`)У〜
ヤマといえば、むむ、イチゴチェロッキー。
クッキーのように堅いかと思えば、中は驚き、ふわふわ生地。
いちごの甘い香りが鼻いっぱいに広がり、満足感は秀逸。

チョコチップメロンパンのようなわくわく感を髣髴とさせる。
遊び心はいくつになっても必要さ。

今後も楽しいパンをたくさん作り続けてほしい。

いまからナイスステック・マーガリントースト食べて・・・

寝ます!
830無銘菓さん:05/01/29 19:44:23 ID:???
寝るんかいっ
831無銘菓さん:05/01/29 19:51:08 ID:???
今日高島屋の地下のパン屋さんでクロワッサンせんべいなるものを買ってみた。
サクサク、甘くてウマー!
832無銘菓さん:05/01/29 19:58:56 ID:ZWz6M5hZ
ファミリーマートで売っている、キャラメルクッキーとかいう菓子パンがおいしいです。
ちょっと甘いけどサクサクとした食感がグー。お試しあれ。
833無銘菓さん:05/01/29 20:01:15 ID:???
ヤマザキのメープル&ミルクのパンおいしかった。
ボリュームあるしほどよい甘さにはまる。
834無銘菓さん:05/01/29 20:11:26 ID:qM/t+dNd
>>831
なんて店名?
835無銘菓さん:05/01/29 20:29:16 ID:???
神戸屋の絹チョコを一度食べてみたいけど見たことない('A`)
836無銘菓さん:05/01/29 21:26:45 ID:???
ヤマのスペシャルサンド、あんずジャムが以前より増えたような。パン生地
も美味くなった気がする。
837無銘菓さん:05/01/29 21:56:40 ID:6AbkhhVF
今さらながら「ミルクホイップポット」やっと見つけたぁ。パンやわらか〜くりぃむたっぷりでウマ〜!しかしお腹がいっぱいになるな。
838無銘菓さん:05/01/29 22:57:28 ID:6nP3aLeN
>>834
“パリドール”というパン屋さんです。@高崎高島屋
ここは全体的に安めの価格設定なので重宝してます。
チョコクロワッサンも安くておいしかったです。
839無銘菓さん:05/01/30 00:25:16 ID:Oa8jnJzj
そこで買ったことあるよ〜
840無銘菓さん:05/01/30 00:56:32 ID:TBNWOt8r
ファミマのクッキーキャラメルは、あのアーモンドプードルのざくざく感と反対側のふんわり生地、
そしてホイップクリームとキャラメルクリームのとりあわせが絶妙。
841無銘菓さん:05/01/30 01:00:14 ID:Y3ARlauM
ダブルソフト使用フレンチトースト
842無銘菓さん:05/01/30 01:02:03 ID:Oa8jnJzj
神戸屋のごまプチッ
843無銘菓さん:05/01/30 04:10:44 ID:???
山崎のスイート。
たしか88円で、小倉&マーガリンとかジャム&マーガリンとかあるやつ。
安くてごく普通のパンなのに今日久々に食べたらすごい美味しく感じた。
844無銘菓さん:05/01/30 09:21:04 ID:???
安くてボリュームがある菓子パンが好きだな
845無銘菓さん:05/01/30 09:22:55 ID:8nKw396Y
フジパンの小倉マーガリンはパンの生地がソフトでウマッ
846無銘菓さん:05/01/30 09:24:20 ID:8nKw396Y
フジパンの小倉マーガリンはパンの生地がソフトでウマッ
847無銘菓さん:05/01/30 09:35:33 ID:8nKw396Y
フジパンの小倉マーガリンは生地がソフトでウマッ
848無銘菓さん:05/01/30 10:22:32 ID:Oa8jnJzj
ミルクホイップポット探しがむばります
849無銘菓さん:05/01/30 11:08:07 ID:5Aie7CgM
マロンマロン激旨い。


黒いパンシリーズは一回食べればいいかなって思う味。リピートNothing。
850無銘菓さん:05/01/30 11:17:00 ID:NsCbKQNe
〉さみしいこぶた
おまいさんは、食べてすぐねるんかいっ!
851無銘菓さん:05/01/30 11:19:48 ID:Oa8jnJzj
>>829
パン食べてすぐ寝たら太っちゃうよ!!
852無銘菓さん:05/01/30 12:52:21 ID:???
ampmのティラミスパン
853無銘菓さん:05/01/30 13:38:54 ID:???
ミルクホイップポットapでも売ってるよ
やっぱりスーパーとかで売ってるやつより小さかったけど…
854無銘菓さん:05/01/30 14:28:42 ID:Oa8jnJzj
ヤマザキのつぶつぶイチゴチュロッキー食べました。
美味しかったよ。
855無銘菓さん:05/01/30 14:31:35 ID:S2nW+nMD
うん。おいしかた。
856無銘菓さん:05/01/30 18:01:06 ID:???
厚皮になったのが許せないけど
やはり自分的1位はヤマザキの薄皮ミルクパン。
2位はチョコチップスナック。お菓子かわりにモグモグ食べてしまう。
857無銘菓さん:05/01/30 19:33:06 ID:???
自分はヤマのナイススティックかな
858無銘菓さん:05/01/30 19:35:16 ID:Oa8jnJzj
私もナイススティック
859無銘菓さん:05/01/30 19:50:54 ID:???
ナイススティックは美味いね
カロリーにビビったけど
860無銘菓さん:05/01/30 20:15:39 ID:???

最近スペシャルサンド見ないんだけど…激しく食べたい。
861無銘菓さん:05/01/30 22:22:06 ID:???
>>860
こないだ西友で見かけたよ@横浜
862無銘菓さん:05/01/30 22:37:20 ID:Oa8jnJzj
フジパンのロイヤルブラウンがおいしいよ〜
863無銘菓さん:05/01/30 22:46:52 ID:CIbFbV1+
ケーキドーナツ4個入最強!!
864無銘菓さん:05/01/30 22:51:03 ID:TBNWOt8r
サンクスの苺メロンパン食べた。
ジャムとホイップは量も甘さもちょうどよくて美味しかった。でも、表面固い系ではあるんだけど、もっとがちがちのほうが好みかな。
いずれにしろ、ヤマだっけ、「果汁入り苺メロンパン」よりは好き。
クリームとか入ってたほうがやはり嬉しいし。

サンクスならフレンチロックみたいなのしか食べたことなくて、それは好きなんだけど、他のもなかなかですね。
もっとチェックしてみよう。
865無銘菓さん:05/01/31 01:53:35 ID:fzg+R6gp
ナイススティック、ミニスナックゴールド、チーズクリームペストリー
自分のベスト3です。全部ヤマだねw
866無銘菓さん:05/01/31 03:43:15 ID:+o33xX3I
黒こっぺ は感動した!
867無銘菓さん:05/01/31 06:31:02 ID:seX3H2pE
最近以前より新製品が少なくなった様に感じません?
5年位前は春は苺、初秋はかぼちゃ、さつまいもなんかの
期間限定商品とかが各メーカーからスーパーにラッシュしてた気がするんだけど・・・気のせいかね。
868無銘菓さん:05/01/31 09:14:20 ID:/iHV4gBL
>>866
私は黒コッペの中のクリームが苦手です。
あんまりおいしくない。。
869無銘菓さん:05/01/31 11:53:07 ID:6Go9zv8u
フジの‘キャラメルスクウェア’
キャラメルの香りがしっかりして ウマーでした。
おすすめ
 
870無銘菓さん:05/01/31 12:28:41 ID:am1pBARk
ファミマのメイプルカスタード、袋に書いてあるように電子レンジで温めたらパンが柔らかくなり過ぎて食べにくかった…今度買ったらそのまま食べよう(´д`)
871無銘菓さん:05/01/31 13:03:50 ID:???
神戸屋の絹チョコ、上に出てたので食べてみた。
これパンじゃなくてケーキだ。スプーンで優雅に食べた。
しっとりでなめらかで(゚д゚)ウマーでした
872無銘菓さん:05/01/31 13:06:56 ID:???
ミルクホイップポット買ってきたどー!
真ん中のミルクをパンですくいつつウマー
腹減ってるから1個余裕で食えそう
873無銘菓さん:05/01/31 14:37:43 ID:???
腹が減っているときなら
一つどころか三つは余裕ですが
874無銘菓さん:05/01/31 15:16:28 ID:???
薄皮5個入りのやつで、白いクリームの練乳風味がなんともいえないおいしさ。
ちょっと酸味があってまた食べたくなる〜。
875無銘菓さん:05/01/31 17:27:37 ID:TMGWm7ru
きみあんドーナツ見かけた方ヨロシク!(ないの〜〜〜)
876無銘菓さん:05/01/31 19:05:23 ID:???
これから春に向けて苺系の商品が出てますね。
パンコーナーがピンク色で華やか(・∀・)
薄皮桜あんぱん?も春の新商品でしょうか。
877無銘菓さん:05/01/31 19:17:03 ID:???
>>876
春の定番商品ですね。

ちぎりパンは、私の定番の夕食での主食。
878無銘菓さん:05/01/31 22:23:22 ID:???
ぺちゃんこメロンパン
879無銘菓さん:05/01/31 23:14:23 ID:???
チーズクリームペストリー、
見た目はあまり美味しそうじゃないので買ったことないのですが
ここでは人気ですね。

>>874
なかなか見かけません。
薄皮桜あんぱんはよくあるんですが・・・
880無銘菓さん:05/01/31 23:32:26 ID:???
↑2個増量しなくね?最近
881無銘菓さん:05/02/01 00:02:40 ID:???
苺メロンパン、サンクスのもフジパンのもそれぞれ食べたけれど、
成城石井のやつが一番おいしい。
お値段も張るけれど(180円)。
882無銘菓さん:05/02/01 00:26:05 ID:xkKVJlgP
定番だがヤマザキのコッペパンシリーズが好き
フィリングによって色分けしてんのがイイ!
蜂蜜&マーガリンは金
ジャム&マーガリンは緑とかね
今日食べた練乳クリームはクリーム色
濃厚でウマーでした
883無銘菓さん:05/02/01 00:38:16 ID:???
メロンクーヘン最高 チョコクーヘンも良い
884無銘菓さん:05/02/01 01:50:42 ID:???
大きなチョコチップメロンパンが好き。
メロンパンの周りのサクサクした部分が美味すぎる。
885無銘菓さん:05/02/01 06:54:47 ID:???
>>884
ヤマザキのかな?だったらパン生地もコクがあってしっとりで美味しいね。ほのかに
黄色がかってるので卵を多く使用してそう。ブリオッシュにちかい感じかなあ。
886無銘菓さん:05/02/01 09:04:50 ID:???
もちもちシリーズの中華風とかいうのはどうか。
あのシリーズは肌触りが良すぎて食べられない。
ほお擦りしたい
887無銘菓さん:05/02/01 09:38:01 ID:rYothSAb
ミルクホイップポット探しても見つかりません…
どこに売ってるんですか?ちなみに福井住みです
888無銘菓さん:05/02/01 10:11:20 ID:7FbXE1ev
>>886
マーラーカオみたいな??
889無銘菓さん:05/02/01 14:05:25 ID:???
苺って言えば、ヤマのマロン&マロンの苺バージョン「いちご&いちご」が好きだった・・・
苺クリームがタプーリで・・・
でもここ何年か見かけない(´・ω・`)ショボーン
890無銘菓さん:05/02/01 14:06:48 ID:7FbXE1ev
ホワイトデニッシュショコラ食べたい。
891無銘菓さん:05/02/01 14:36:30 ID:???
なんとなく買った神戸屋のプチもちっとチーズって商品、
めちゃくちゃうめぇぇぇ。食感とか風味、最高。
892無銘菓さん:05/02/01 16:24:00 ID:???
>>885
ヤマザキのです。100円なのにあのでかさもイイ。
893無銘菓さん:05/02/01 19:29:23 ID:jQWDJnaR
↑同感!!!!
2個食べちゃった。
894(^^):05/02/01 19:32:40 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
山崎渉
895無銘菓さん:05/02/01 19:37:42 ID:xaC5/xrZ
ヤマザキのメロンデニッシュ。
カステラをメロン生地で巻いてあって甘党にはおススメ。
896無銘菓さん:05/02/01 19:54:26 ID:???
ロバパンのピザパン。
久々に食べたらうまかった!
897無銘菓さん:05/02/01 20:23:50 ID:???
ヤマのミニスナックゴールドは中心からその近辺が一番美味いな
898無銘菓さん:05/02/01 22:00:32 ID:???
>>829 ワロタwww コテで毎日登場してwww
みんなのメロンパンのお勧めおしえて。
899無銘菓さん:05/02/01 22:24:54 ID:???
神戸屋、プリンのメロンパンが出ますね。どんなかな?
あと絹チーズ食べてみたい。
900無銘菓さん:05/02/01 22:27:29 ID:BCHJCUe0
「チーズクリームペストリー」気になっていたので購入。上にのってるクリーム甘くなくて、ぺろっと食べれた。以外にあっさりでいぃね。
901無銘菓さん:05/02/01 23:19:07 ID:8yletD9i
もうすぐ今年もヤマザキ「春のパン祭り」始まるね。
さあ今年も菓子パン食って皿集めるぞ!!
902無銘菓さん:05/02/02 02:38:56 ID:???
神戸屋絹チーズ、今日近所の西友で見たのに
他の買い物に気を取られて買い忘れたOTL
明日こそ買ってこよう(`・ω・´)シャキーン
903無銘菓さん:05/02/02 13:33:42 ID:???
ちょうど神戸屋の絹チーズ食ってるとこだw
パン(?)なのにチーズケーキ食べてるみたいだよ。
ふわっふわで甘さの加減もちょうど良くて美味すぎ。

絹チョコも美味そうだから今度買ってみる。
904無銘菓さん:05/02/02 14:42:04 ID:???
神戸屋の冬の練乳クリームパンての買った。
後で食べよ。
905無銘菓さん:05/02/02 19:11:00 ID:???
絹チーズ食べた。
もうチーズケーキで、スフレとレアの中間みたいな感じ。しっとりでなめらかで、しかもスプーンがついてて(゚д゚)ウマー
でもやっぱりチョコが好き
906無銘菓さん:05/02/02 19:22:42 ID:???
ダブルサンドいちごジャム&ミルク
(゚д゚)ウマー
ソフトフランスに2つ切れ目があって
一方に安っぽい苺ジャムと
もう一方に安っぽいミルククリーム
すごい合う。
907無銘菓さん:05/02/02 20:00:18 ID:2lQHT6wY
ナイススティック未だに食べてないのですが、中のクリームは
どーゆう感じですか?生クリームぽいのかな?
908無銘菓さん:05/02/02 20:28:27 ID:SUXQ9+g3
>>907
けっこうさらっとしたクリームだと思うよ。

ぱすこかなぁ?キオスクで見つけたミルク&ホイップって
コッペパンがめちゃくちゃおいしい!
909無銘菓さん:05/02/02 20:56:24 ID:rsi/SWQw
ヤマザキの「手巻き黒豆パン」(゚д゚)ウマー
黒糖の生地に白あんと黒豆が入ってる。
地味に(゚д゚)ウマー
強いて言うなら、あんと黒豆の量を増やしてほしい・・・
910無銘菓さん:05/02/02 21:43:57 ID:lkcCQgty
プリンのメロンパン購入しますた(゜∀゜)明後日たべまつ
911無銘菓さん:05/02/02 21:46:30 ID:1I/j/+3D
焼きたてジャパンのパンおいしい。
912無銘菓さん:05/02/02 22:01:46 ID:2lQHT6wY
>>908
ありがd!明日のお昼に挑戦してみるよ。結構クリームて好き嫌いある
のに、万人受けしてるみたいだから期待も大きい。
913無銘菓さん:05/02/02 22:06:24 ID:???
冬の練乳クリームパンおいしかったよ。
914無銘菓さん:05/02/02 22:08:08 ID:???
ナイススティック、美味いことは美味いけど別に期待するほどのものでもないよ。
別に驚くようなものでもない普通によくある味だし。まぁ定番ものだから。
915さみしいこぶた:05/02/02 22:50:13 ID:YzOD4DED
  ∧  ∧
 (´(оо)`)У〜
さてと、いまからナイススティックとダブルサンドいちごジャム&ミルク 食って…

寝ます。
916無銘菓さん:05/02/02 22:53:00 ID:QNZaLMzN
寝る前にそれだけ食うのか・・・
917無銘菓さん:05/02/02 22:57:15 ID:???
さみしいこぶたタン
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
918無銘菓さん:05/02/02 23:20:53 ID:d4TQmonj
サンクスのイチゴメロンパンにイチゴクリーム入ってるやつウマー!
この時期やっぱイチゴものに惹かれる。。。
919無銘菓さん:05/02/03 01:00:51 ID:Ulw7u1qj
ヤマザキ「マシュマロ風クリームサンドイチゴ」
丸いスポンジケーキにマシュマロフィリングとジャムがサンド

‥何というか、正に「風」であってマシュマロじゃない偽物臭さ漂ったパンですた
920無銘菓さん:05/02/03 01:48:19 ID:BiFc3OD8
マロンマロン買って来た。
明日の昼飯が楽しみだ
921無銘菓さん:05/02/03 04:40:46 ID:???
第一パンのりんごハウスを温めて食べたら最高だったよ!
最近寒いから温めると余計に美味しく感じるなあ。
http://www.daiichipan.co.jp/product/catalogue/catalogue/kashi10.html
922無銘菓さん:05/02/03 06:41:21 ID:5J3aMYCo
920、マロンマロンちょ〜らい。
923無銘菓さん:05/02/03 09:11:53 ID:O1OJRuQF
ここの住人は朝昼晩、それぞれ何個くらい食ってる?
924無銘菓さん:05/02/03 10:06:24 ID:Ulw7u1qj
火曜日に買い溜め
冷凍して夜2ペース
925907:05/02/03 10:08:17 ID:???
ナイススティック食べてみた。
一気に一本はきついようで・・くどくて気持ち悪くなっちゃいましたorz
この値段でこのボリュームは凄い!
>>923
菓子パンは食べるとしたら朝か昼だけど、どちらの時も一個ずつかな。
926無銘菓さん:05/02/03 11:59:49 ID:27MgCPZX
日勤の時は昼2個。夜勤の時は夜2個、深夜2個。その他、お気に入りが見切り品で売ってたら購入しておやつ…。菓子パン、惣菜パンがないと生きていけない_| ̄|○
927無銘菓さん:05/02/03 12:28:48 ID:???
>>926
菓子パンとかってなんか中毒性あるよね〜
928無銘菓さん:05/02/03 12:50:00 ID:???
冷蔵庫で冷やした絹チーズ、大したことないケーキ屋さんのチーズケーキより安くて(゚д゚)ウマー
929無銘菓さん:05/02/03 13:34:39 ID:???
Pasco受験シーズン限定製品 勝栗一番マロン蒸しパン 
マロンクリームが美味しかった
930無銘菓さん:05/02/03 14:18:37 ID:???
神戸屋のカントリーマフィンスイートポテト味。
931無銘菓さん:05/02/03 15:00:34 ID:???
神戸屋プリンメロンパン、ヤマのメロンパンよりもパサパサしてた
クリームも粘度高すぎてグニグニしたクリームだった
もう買わね
932無銘菓さん:05/02/03 15:01:27 ID:???
神戸屋のハズレってめずらしいね
933無銘菓さん:05/02/03 15:28:21 ID:w1Waw4gx
ヤマザキの武道パン喰ったが、
あれは完全に第一の当て馬だろう。
マーガリン、オウェ
ヤメテクレ
934無銘菓さん:05/02/03 18:38:34 ID:???
スーパーで、いちごのスポンジで求肥が挟んであるパンを見た。
メーカーはどこだったかなぁ・・・「おもち」だか「もちもち」なんかそういう名前ついてた。ラーメン食べたから買うの我慢したけど、おいしそ〜だったよ
935無銘菓さん:05/02/03 18:45:44 ID:AAcAI1BA
昔どこかのコンビニで求肥が入ったドラ焼き売ってたんだけどまた作ってくれないかな
936無銘菓さん:05/02/03 19:25:35 ID:???
神戸屋のデニッシュメロン、どこが変わったんだ?
937無銘菓さん:05/02/03 20:14:39 ID:7CfDtuOQ
今日もチーズクリームペストリーを買った。
チーズ系大好きな自分が、1年半以上食べ続けている逸品だ。
938無銘菓さん:05/02/03 20:17:19 ID:???
最近ローソンのモッチリングがヘヴィロテです
939無銘菓さん:05/02/03 21:03:14 ID:???
山崎パンおいしいな・・・
保存料いっぱいなのは分かってるけどついつい食べちゃうよ
スイートブール
チーズクリームデニッシュ
菓子パンじゃないけど超芳醇
はまってるのみんな山崎な気がする(´Д`)
940939:05/02/03 21:05:05 ID:???
間違えた。
チーズクリームデニッシュ→チーズクリームブレッド
941無銘菓さん:05/02/03 22:50:56 ID:qcNF5w/9
>>934
それ食べたけどなんかムカムカして食べきれなかったよ・・・
イチゴも求肥ももちろんパンも大好きなんだけどなんかだめだった・・・
942無銘菓さん:05/02/03 23:25:16 ID:???
シュガーブール美味しかった。
スイートブールみたいに中はパサパサで
味無いのかと思ったけど、ふわふわで
少しバターが染み込んでる感じだった。また食べたい。
943無銘菓さん:05/02/04 00:30:12 ID:???
求肥って何?
944無銘菓さん:05/02/04 01:45:24 ID:???
>>943
雪見大福の皮のとこ
詳細↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1102819262/
945無銘菓さん:05/02/04 09:07:17 ID:DGNWrK46
八橋に皮のことじゃないの?
946無銘菓さん:05/02/04 09:08:10 ID:DGNWrK46
間違えた、八橋の皮のことじゃないの?
947無銘菓さん:05/02/04 10:04:27 ID:???
第一パンの紅いもあんぱん
パッケージ見てかなり期待してたのに・・・
なんか化粧品臭くてマズ〜
948無銘菓さん:05/02/04 11:15:12 ID:???
ここでいう菓子パンってスーパーで買えるものだけ?
949無銘菓さん:05/02/04 11:40:38 ID:???
ランチパックのキナコモチ、ウマァ〜!
真似して家で自作してみたら、マズ〜
950無銘菓さん:05/02/04 13:22:23 ID:???
>>948
時々北欧やヴィドフランスやアンデルセン、ドンクも挙がるから美味しい菓子パンならOKだと思われ(゚д゚)ウマー
951無銘菓さん:05/02/04 13:48:35 ID:???
ミルクホイップポットってパン生地にもクリーム入ってたっけ?
前食べたヤツは真ん中にクリームが入ってるだけだったけど、
今朝食べたヤツには生地自体にカスタードクリームが入ってた。
前食べたやつがハズレだっただけか、それとも改良されたのかどっちだろ?

カスタードのおかげで更に美味く感じますた。
952無銘菓さん:05/02/04 15:18:47 ID:???
絹チーズ、絹チョコ、ミルクホイップポットが食べたいけど見つからない
第一パンのチョコ&チョコ、チョコクリームが入ってるパンに
ダイス状のチョコがトッピングされてる。チョコづくしで美味しかった。
953無銘菓さん:05/02/04 16:38:01 ID:???
パスコのミニ薄焼きクリームパン(5個入り)食べた。
パンを薄くする意味は?
パン生地が粉っぽくて(´・ω・`)ショボーン
954無銘菓さん:05/02/04 17:32:47 ID:6ppr8st3
>>943
ttp://www.meikatanbou.com/chi_/chi_s/chi_s06.htm
>>945
生八橋は米粉にニッキを加えて練ったもの。
955無銘菓さん:05/02/04 17:53:30 ID:???
絹チョコ…(´・ω・`)
956無銘菓さん:05/02/04 19:14:31 ID:???
シュガーロール これ最強
957無銘菓さん:05/02/04 20:03:19 ID:???
私→ヤマザキ・ナイススティック派
母→パスコ・ファボールサンド派

あんまり変わらないんだけど、なぜかこだわる。
958無銘菓さん:05/02/04 20:16:58 ID:???
2年程前に新発売になったと思うヤマザキのチーズクリームペストリーなんだけど、最初
はクリームをパン生地に巻き込んだ形でかじるとクリームの薄い層が見えたものだった。
>>953
私はあんパンの方食べた…くるみ餡って事で期待してたのにイマイチな味(´・ω・`)パン生地の粉っぽさは嫌いじゃないけど兎に角餡が口に合わなかった。
960無銘菓さん:05/02/04 21:04:49 ID:???
>>959
あの粉っぽい生地はあんやクリームではなく、チーズ・ハム・ピザソース・カレー等の方が合うと思う。
961無銘菓さん:05/02/04 21:10:55 ID:32GtahcL
私も絹チーズ、絹チョコ、ミルクホイップポット食べたいけど見つからない!どこで売っているの?
962無銘菓さん:05/02/04 22:05:31 ID:???
>>961
同じく!
963無銘菓さん:05/02/04 22:34:59 ID:DGNWrK46
ミニスナックゴールド食べた。んまかた
964無銘菓さん:05/02/04 22:59:45 ID:3GGhZ5YR
大阪だけど、絹系・ミルクホイップポットは
シルクっていうドラッグストアとカナエっていうスーパーに
どっちも売ってた。
あとローソンにも絹系はおいてあったよ
965無銘菓さん:05/02/04 23:53:16 ID:???
>>964
ありがとう。
966無銘菓さん:05/02/04 23:53:54 ID:6LWlgZ2y
ファミマの「四角いメロンパン」(゚д゚)ウマー!!!
967無銘菓さん:05/02/05 00:50:37 ID:0PMEe+Aa
さっき買ってきた四角いメロンパン。
メイプルビスサンドとあわせて明日の朝食用。ますます楽しみなってきたー!!!
968無銘菓さん:05/02/05 01:23:07 ID:???
絹チョコ食った。
ウマー!
969無銘菓さん:05/02/05 01:37:00 ID:???
絹チーズ食べた杉て氏ぬる…orz
なんか関西地方にはよく売ってるみたい
東京近郊で食べた事ある人いますか?
970無銘菓さん:05/02/05 02:08:38 ID:???
東京多摩地区だけど、西友系列のスーパーに売ってたよ!>絹チーズ。
冷やして明日の朝ご飯用。ウヒヒ。
971無銘菓さん:05/02/05 02:14:02 ID:???
近所のスーパー3件とも絹もポットも売ってるよ@23区(・∀・)明日は朝からポット食うぞ〜
972969:05/02/05 02:21:47 ID:???
>>970-971
絹チーズ情報ありがとうですた!
明日頑張って探してみよう。
973無銘菓さん:05/02/05 02:34:48 ID:???
俺は絹チーズ&チョコだめだなあ。
なんか蒸しパンみたいなかんじがする。
974無銘菓さん:05/02/05 03:01:35 ID:IGWc/aqw
ミルクホイップポットは、パッケージが違うけど
ampmに大概置いてあるよ@東京。

かく言う自分は絹チーズとパスコ新作の豆乳もっちりシューを
探し続けているのに見つからない・・・
975無銘菓さん:05/02/05 06:32:40 ID:???
神戸屋の葡萄づくし不味い。
976無銘菓さん:05/02/05 07:45:06 ID:ZpunAyYt
黒豆づくしのほうがうまいけど葡萄もパン自体はうまい。甘くて。
977無銘菓さん:05/02/05 09:38:01 ID:???
絹チーズ、昨日東急に売ってた。@神奈川
持ってみたら意外に軽くて、、、
なんとなく買うの止めてしまった。
978無銘菓さん:05/02/05 09:56:04 ID:focpwcv4
えーっΣ(゜Д゜)絹チーズ美味いのに。

今日は神戸屋のプリンメロンパン食った。
このスレでは不評みたいだけどわたしはおいしかった〜(´▽`*)
生地がプリン味でウマ〜イリピ決定
979菓子パンスレの奴らって・・・:05/02/05 13:05:55 ID:ayv2y/Jh
(゚д゚)ウマー!!! (゚д゚)ウマー!!!
(゚д゚)ウマー!!! (゚д゚)ウマー!!!

って感想ばっかり。ほかにはないのかっ
980無銘菓さん:05/02/05 13:36:55 ID:azrIqE3c
( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー
( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー
981無銘菓さん:05/02/05 13:46:03 ID:4hsNNtb2
パスコのミルク&ホイップうまかたよ。
982無銘菓さん:05/02/05 13:54:15 ID:RCkICcnK
教えてくれてありがとうございます!でも福井にampmないんです…ローソン・ファミマ・サークルK・サンクス・デイリーしかありません…
983無銘菓さん:05/02/05 14:03:19 ID:???
そして7-11もない福井県。
984無銘菓さん
セブンがない県なんてあるんだな〜・・