★スコーンPart2★(通販・ショップ限定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
ベーカリーの方のスコーン。
勝手ながらPart2からはなるべく通販・ショップ限定で。
「手作りしないの?」は荒れるもとなので。
ショップ情報は>>2以降参照。

前スレ
スコーン☆
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/candy/1029748355/l50
2無銘菓さん:04/06/29 00:20 ID:femtHlmv
【食べられるお店系】
スターバックス
アフタヌーンティー
フォートナムアンドメイソン
ベノア
ブルックボンドハウス
椿山荘
フォーシーズンズホテル
ロンドンティールーム
カフェ・ド・フォション
レピシエ
南蛮屋
吉祥寺の多奈加亭
渋谷にある人間関係ていうカフェ
渋谷東急本店ウェッジウッドティールーム
銀座三越2FにあるHills
◎ディーン&デルーカ(丸の内・渋谷・品川)
横浜駅近くの東急ハンズ2Fの喫茶店
横浜そごうのダージリン
稲田堤のグリューズコット
大阪の北浜の北浜レトロ
梅田の地下のメアリルボーン
西洋茶館
神戸のハウネベーヤー
広島のマリオエスプレッソ
松江の喫茶店 学園通り(島根大学近く)の沢井コーヒー店
3無銘菓さん:04/06/29 00:20 ID:femtHlmv
【パン屋・スーパー・コンビニ系】
ビゴ
ナイーフ
ヴィドフランス
アンデルセン
ジョアン
ダイエーパン屋ボンテ
ドンク
目白の駅の中にあるパンや
神戸屋キッチン
無印良品
コストコ
成城石井
ファミリーマート
ポンパドール
GFYのスコーン
4無銘菓さん:04/06/29 00:21 ID:femtHlmv
【通販系】
成田ゆめ牧場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yumebokujo/top.htm
デザートスプーン
http://www.cakeshop.co.jp/
ディンブラ
http://www.rakuten.co.jp/dimbula/
グッディフォーユー
http://www.rakuten.co.jp/goodday/
ブリヤン
http://www.rakuten.co.jp/e-briand/
1010番地
http://www.1010banchi.co.jp/
Tea for two
http://www.rakuten.co.jp/tft/
e-street
http://www.rakuten.co.jp/e-street/
330
http://www.rakuten.co.jp/bakery330/529065/
軽井沢紅茶館
http://www.rakuten.co.jp/sunbeam/

【その他】
日東製粉のスコーンミックス
ビスクイック
5無銘菓さん:04/06/29 00:22 ID:femtHlmv
【情報未確認の通販系】

ナチュラルスイーツ http://www.rakuten.co.jp/sweetland/
ママの手作りパン屋さん http://www.rakuten.co.jp/mamapan/
パンとケーキの店Pao http://www.rakuten.co.jp/pao/
天然酵母パン Pan de Pa Pa http://www.rakuten.co.jp/pandepapa/
フレッシュベーカリー ムーラン http://www.rakuten.co.jp/muran/
紅茶舗サウザンドリーフ http://www.rakuten.co.jp/thousandleaf/
アースist 地球屋名水堂 http://www.rakuten.co.jp/tikyuya/
お菓子の王国 http://www.rakuten.co.jp/manekiya/
ヒルサイドパントリー代官山 http://www.rakuten.co.jp/pantry/
北海道食の旬暦 http://www.rakuten.co.jp/shungoyomi/
エルクアトロギャッツ ELS4GATS http://www.rakuten.co.jp/els4gats/
豆乳家族 http://www.rakuten.co.jp/tonyu/
老舗 塩川ベーカリー http://www.rakuten.co.jp/shiokawa/
ベーグル・ワン ネットショップ http://www.rakuten.co.jp/bagel1/
ティーズリンアン http://liyn-an.com/
紅茶専門店 京都セレクトショップ http://www.verygoodtea.com/
紅茶専門店ハーヴェスト http://www.curio-city.com/tea-harvest/index.html
百店満店 http://www.hyakutenmanten.com/index.html
家庭菓子ハンナ http://www1.odn.ne.jp/hanna/
6無銘菓さん:04/06/29 00:39 ID:???

    ∧W∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≧^∀^≦/<先生!銀の葡萄の「抹茶ぜんざい」が(゚д゚)ウマ-
 _彡 /   ミ   \冷やして食べると(・∀・)イイ!!
\⊂ノ ̄■■ ̄\   \___________
 ||\ ■■■   \   
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 日持ちしないのが残念
7無銘菓さん:04/06/29 00:47 ID:???
スコーン(゚д゚)ウマー
8無銘菓さん:04/06/29 00:48 ID:???
デザートスプーンのセールは30日まで(*´Д`*)
9無銘菓さん:04/06/29 00:49 ID:???
10無銘菓さん:04/06/29 00:57 ID:???
>>9
はいはい、それはこっち。
スコーン☆
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/candy/1073362612/l50
11無銘菓さん:04/06/29 01:35 ID:???
前のは落ちたのかな。
12無銘菓さん:04/06/30 00:02 ID:w2GCOPNY
>1
乙〜
13無銘菓さん:04/06/30 04:39 ID:9JHgLu/r
>>1
乙カレー

ナチュラルスイーツのスコーンわりと美味しかった
大きくて食べ応えあるけどあまり甘くないとこが(・∀・)イイ
メープル&ヘーゼルナッツおすすめ
14無銘菓さん:04/06/30 16:57 ID:pzagq8hh
>>1
乙です。

通販系スコーン、ほとんど制覇しました。
特においしかったのは、ゆめ牧場とTea for two(・∀・)
15ポパイ:04/06/30 17:01 ID:4153Mcmu
アップルパイうってるパンやさん仙台にあります。
特別おいしいです。
16ポパイ:04/06/30 17:05 ID:4153Mcmu
個人のパン屋すきです。
17無銘菓さん:04/07/01 01:02 ID:M8T6Mca7
MUJIの冷凍スコーン、なかなか(゚д゚)ウマー。
メープルのほうが好みだけど、チーズも塩味が効いててイイ。
18無銘菓さん:04/07/01 13:34 ID:???
バーコードで商品検索できるクチコミ情報サイトを
作りますた。
おまえらのお気に入りの商品をたれ込んでください
お気に入りの商品を一位にしよう!

クチコメ!Good↑Bad↓
http://gb.ptysp.jp/

写真投稿、iアプリによるバーコード読み取り等、
持ち物リスト、似た人検索とか結構面白い機能があるよ
19無銘菓さん:04/07/01 17:03 ID:AzkG3lCD
スコーン☆
20無銘菓さん:04/07/02 21:16 ID:???
下北沢のカレーパンで有名な店のスコーンが好き。
21無銘菓さん:04/07/06 08:04 ID:???
デザートスプーンのスコーン(゚д゚)ウマーかった。
22無銘菓さん:04/07/07 18:16 ID:???
香月堂のミニスコーン、新しいフレーバーはチーズだね

チーズ臭(+д+)キツー・・・
残った4個誰かにやる( ・∀・)つ ○○○○
23無銘菓さん:04/07/07 22:26 ID:???
(´・ω・)ノ○ 1個いただきます。

私は今日スタバのスコーン二種類買ってきました。
クランベリーオレンジ、ウマー!△
明日はシナモン食べてレポします。
24無銘菓さん:04/07/07 23:56 ID:???
ファミマネタでスマソ。
チーズスコーンが新登場してますた。
小さめのが5個入りの。
25無銘菓さん:04/07/08 00:05 ID:???
>>24サン
>>22サンのと同じですか?
味はどうでしたか?
2623:04/07/09 07:37 ID:???
昨日シナモン食べました。
シナモンチップがウマー!ちょっと甘過ぎるかも、だけど。
二種類ともまた買おう。もうちょっと安ければ沢山買うのになぁ。
27無銘菓さん:04/07/09 09:03 ID:???
私も香月堂のチーズスコーン食べました
マズー_| ̄|○
一個食べて残りは友達にあげました

                    以上
28無銘菓さん:04/07/09 23:44 ID:???
けちってマーガリン使ってるスコーンは最初から食さない。
なぜって不味いから。
29無銘菓さん:04/07/10 23:24 ID:???
だから何?エラそーに
30無銘菓さん:04/07/12 20:45 ID:???
もっさもさな食感は夏向きじゃないよね
31無銘菓さん:04/07/13 05:59 ID:???
炎天下の午後に
冷たい紅茶と熱いスコン食べるの好きです
32無銘菓さん:04/07/13 07:05 ID:???
冷めたスコンも好きだったりする。
33無銘菓さん:04/07/13 12:50 ID:???
酢束のスコンは・・・(+д+)マ(ry
34無銘菓さん:04/07/13 20:40 ID:qnVnTR5B
18歳の女子高校生ですが、マンコがかっぱえびせん臭くて困ってます(T_T)
学校の和式トイレでウンチする時、便器をまたいでパンツ下ろして
しゃがんだ途端、股間からモワ〜ッと、生暖かいチーズスコーンのニオイが…
毎朝ビデ付きのウォシュレットで洗ってるんだけど(>_<)
先日、自分で指を入れてニオイかいでみました。
カンペキにチーズスコーンのニオイがしました。
私はけっこう潔癖症なのでよく洗うし陰部脱毛してるし
カレシは「ニオイしない」って言ってけど…
今まで気づかなかっただけで実はクサマンなのかも!
どなたか対応策を教えてくださいo(^▽^;)。o0○
35無銘菓さん:04/07/13 22:35 ID:???
スタバのクランベリーオレンジがうまいとあったから
気を取り直して食べてみたが、
やっぱり不味い。生地が不味いので、どうしようもなし。
>>34
どっかいけ。
36無銘菓さん:04/07/13 23:46 ID:IuB/IQhP
>>34
あたしのマンコもチーズっつぽいニオイがする。
自分のマンコのニオイ思い出して、もうチーズスコーン食べれない。
きもいきもいきもいきもいきもい。
カレシからアソコに顔近づけられそうになったら蹴ってでも阻止するし。
もう私、蓄膿の人と結婚する!!
37無銘菓さん:04/07/14 20:09 ID:???
>>36
ねぇ、わざと?ねぇ。>>34と同一人物de味覚障害?
38無銘菓さん:04/07/14 20:44 ID:???
ネカマはスルー
39無銘菓さん:04/07/16 21:24 ID:???
aftenoon teaのスコーン美味しくないじゃん!
わざわざ食べるものでもないよ
40無銘菓さん:04/07/16 22:52 ID:764O1QJX
>>34 >>36
確かにマンコは身体のメカニズム/構造上臭くなってしまいます。
シャワーで流したくらいではアルカリ性の悪臭は簡単に除去できません。
排尿時に陰唇についたアンモニアが細菌によって、
特有の刺激臭(つーんとするおしっこ臭さ)を放ち、
オリモノ臭、月経臭、汗、皮脂などが混ざり合い、時には肛門臭(便臭)も
手伝って、本当にマンコは臭くなります。

でも、女性の皆さん、どうか深刻にならないで。
何故って、皆さんはマンコというとても素敵で素晴らしいものを
持っていっらしゃるんですよ。
柔らかくて、温かくて、ちょっと酸っぱかったり苦かったり、
体調によっては甘かったり、
刻々とその様子を変える神聖で神秘な美しい華。
どれだけ男たちが心と身体を癒され、活力を取り戻し、
マンコによって「また頑張ろう」という気力を
手に入れられる事でしょう。

もう一度書きます。
マンコというのは、本当に素敵で素晴らしいものです。
自閉症児や知的に障害がある子ども達が、
イルカと触れ合い急速に発達を遂げ快方に向かう、
という話を聞いたことがあるでしょう?

マンコも同じなんです。
マンコがあれば、世の中から全ての戦争や、
憎しみや悲しみを無くすことができるんです。
それ程の「力」を持っているのです。
41無銘菓さん:04/07/17 05:25 ID:???
ロクでもない書き込みしやがって
42無銘菓さん:04/07/17 09:00 ID:???
>>39
前スレでも評判悪かった
43無銘菓さん:04/07/17 09:05 ID:???
最近ボンテ、スコーンなくない?
44無銘菓さん:04/07/17 09:28 ID:???
>>43
漏れの地元も、そういや最近スコーン売ってないよ
美味かったのになぁ・・・
45無銘菓さん:04/07/18 01:24 ID:???
ボンテのスコーン、普通にありますよ?
売り切れか夏なので涼しくなるまでお休みとか?
夏向けの食べ物でもないしね。

夏は、山口ういろうですな。豆子郎と御堀堂で夏を越す。
46無銘菓さん:04/07/23 00:42 ID:5+ygcbI3
e-stのスコーンは激ウマ!
今まで食べてたのはなんだったのと思うくらいまいうー♪
ぜひお試しあれ♪
47無銘菓さん:04/07/29 01:30 ID:mvHXJwev
ボンテ、やっぱり見かけない。
48無銘菓さん:04/07/29 12:42 ID:???
ウチの地元のボンテもスコン見なくなったよ
季節柄あんま売れなくて止めちまったんだろか??
49無銘菓さん:04/08/06 08:22 ID:???
トリプルベリー、ウマー
50無銘菓さん:04/08/07 22:13 ID:???
>>49
どこの?
51無銘菓さん:04/08/09 01:07 ID:???
ボンテのスコーン、お客様の声(だっけ?)出したら次の日出てきたけどそれっきり。
近所の無印はいままでメープルとクリームチーズだけだったけど
プレーンを置くようになったので買ってみたがちと甘め。
ミックス粉で焼いたような味?
ゆめ牧場のが届いたので食したけどミント味は私には合わない。
チョコチップの方はかなりウマー
ナチュラルスイーツのメープル&ヘーゼルナッツは
「リピータ率No.1」と書いてあったけどいまひとつかも。
チーズ味以外はデザートスプーン>ナチュラルスイーツかなぁ。
52無銘菓さん:04/08/09 15:09 ID:???
うちの町の無印はとうもろこしのスコーンしか置いてないよorz

おいしいけど
53無銘菓さん:04/08/09 15:22 ID:???
>>50
サンサンマル
54無銘菓さん:04/08/14 18:25 ID:???
自分が読みたかったんで前スレミラー作ってもらったんで貼っときます。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/13/1029748355.html
55無銘菓さん:04/08/15 02:43 ID:???
近所のカフェに置いてるスコンがさくさくでウマイ・・・
店で食べるのは大したことないけどテイクアウトでトースターで温める。
厨房がガラス張りでちらりと見たらラムフォードのBPだったのも好感持った。
56無銘菓さん:04/08/17 03:00 ID:???
>>53
ありがとう。
>>54
わ!ありがとう。うれしいですよ。次スレが立つ際には活用してほしいです>スレたて人
>>55
おいしそうね。
今のところ安いしうまいしでボンテでいっかなノリですけど、神戸のカフェで
お茶したいのね。上質な茶葉を丁寧に巧く入れてくれるカフェで美味いスコーンを
焼くところとなると限られてしまいますね。
ボンテのスコーンが@84円なのはうれしいけど、現・ラパン(旧・ふくしま)の
プレーンタイプのスコーンが激しく食べたい。
松江市外でも通販をしてほしいぞ。(松江市内は通販OKなんだよ)
57無銘菓さん:04/08/19 00:31 ID:qQezNzNC
エピシェール(フジパン系ベーカリー)に
「スコーンキューブ」っていうのが売ってたんだけど
なかなか美味しかった。
2.5p×3.5pくらいのちっちゃなスコーンで
コーヒーキャラメル、パンプキンレーズン、チョコオレンジ、クランベリー、抹茶チョコチップの5種類。
キチンと腹割れしてるし、ちっちゃいから、いろんな味が楽しめて満足。
よりどり5個で198円なのもウレシイ
58無銘菓さん:04/08/19 16:27 ID:XmKjhI1t
1010のスコーン通販申込みしてみた。
スコーンって小さい頃何度か食べたぐらいで
最近食べて無いから、やたら楽しみだー。

どこ見ても結構高いけど(150円オーバー)
やっぱ高い所と安い所で味違うもんなの?
59無銘菓さん:04/08/20 08:56 ID:???
1010のスコーンって小さいんだよね・・・。
確かパサパサ具合が他よりすごかったような。
今送料安いんだよね。
60無銘菓さん:04/08/20 22:58 ID:Ccl4LMx4
小さいのか…パサパサなのか…orz
送料の安さと、セットのクリームやジャムにひかれて申込みしちゃったよ
まぁ高くはなかったしいいかな。

色んなお店のスコーン食べ比べてみたいけどカロリーが気になる
パンがわりに食べちゃマズイかな?
61無銘菓さん:04/08/23 23:04 ID:UiS7Vpst
1010のスコーン届いたよ。パサパサ具合がかえって好きかもしれない。
思ってたよりかなり小さいけど…。120円だから仕方ないか…

いろいろ食べ比べてみたいんだけど、
通販で買える所でオススメとかあったら教えてください
62無銘菓さん:04/08/24 09:27 ID:???
デザートスプーンかねぇ。やっぱり。
63無銘菓さん:04/08/24 17:47 ID:eTfeXPxf
渋谷の人間関係って、テイクアウトできますか?
教えて下さい。よろしく。
64無銘菓さん:04/08/25 01:08 ID:???
>>61
ハーブが苦手でなかったらゆめ牧場はウマイと思う。
65無銘菓さん:04/08/25 03:13 ID:AayXKC6n
私は硬めのスコーンが好きです。
千疋屋 カフェラミル ケンジントン・ティールームは
柔らかくてただのパンみたい・・・。
今のところ アフタヌーンティー・ティールームが1番好きです。
皆さん、お薦めのお店ありませんか??
66無銘菓さん:04/08/25 13:05 ID:???
Afternoon Teaがウマーか・・・

んじゃ酢束でもいかが?
67無銘菓さん:04/08/26 17:19 ID:???
ファミマの香月堂のチョコスコーン(1つ)きたわぁ
袋のよりは固め(だけどヴィドフランスのカタさが好きな自分にちょっと物足りない)
チョコがわりと大目 な気がします。

68無銘菓さん:04/08/27 09:00 ID:???
デザートスプーン、2100円以上お買い上げで10%オフだって。
9/3まで。
6965:04/08/27 13:56 ID:PUIISVGG
>66
スタバ行って『クランベリーとオレンジのスコーン』食べてみました。
味はともかく、やっぱ柔らかいんですよね〜。
>67
ヴィドフランスにスコーンもあるんですね。
今度行ってみます!
>68
デザートスプーンって知りませんでしたぁ。(最近スコーンにハマッタもので・・。)
ネット販売してるお店なんですね。
買ってみようかな〜。
70無銘菓さん:04/08/27 15:35 ID:???
すいません…どなたか、埼京線板橋駅前にあったパン屋さん、
ご存知ありませんかー(TДT)

そこのスコーン、でっかくてメチャ安くて(¥80)極ウマーで
大好きだったのに、先月久々に行ったら移転してた_| ̄|○
あんなに美味いスコーン、どこ探しても無い…
71無銘菓さん:04/08/27 23:43 ID:???
>>68
情報ありがとー


無印の冷凍スコーンにチョコチップ(チョコがけ)がでましたね。
単純な味で結構おいしかったです。
72無銘菓さん:04/08/28 02:52 ID:???
>70
まちBBS東京の板橋スレで質問するほうが早いのではないかと。
73無銘菓さん:04/08/28 11:36 ID:???
>>69
最近ハマったのか・・・だから酢束に逝ったんだw
>>66は多分釣りだよw
酢束もアフタヌンもここでは前スレから(+д+)マズーって言われてる
このスレ最初から読んだ?特に>>2-5あたり

聞く前にまずはスレに目を通しなよ
74無銘菓さん:04/08/29 00:13 ID:1hH2jP8Q
>でしたぁ。
75無銘菓さん:04/08/29 01:39 ID:CdFYfcE1
今まで食べた中で一番美味しかったのは、
TVチャンピョンで優勝した、那須のパン屋のスコーン。
固くてめちゃくちゃ旨かった。
他のパンは普通だったけど、スコーンは旨すぎたので
今度行ったら買い占めて来まつ。
76無銘菓さん:04/08/29 12:41 ID:???
チャンピョンて・・・w
77無銘菓さん:04/08/29 13:56 ID:uvAZdMUP
>>74
スレ違いなんだけど、私もその話し方は虫唾が走るクチ。
なのよねぇぇぇぇぇぇ そぉなのぉぉぉぉぉ とか
打つなよ、と。
78無銘菓さん:04/09/08 10:55 ID:???
tea for two のスコーンって大きいですか?
届くの楽しみだけど、食べきれるかな。
79無銘菓さん:04/09/08 12:46 ID:AAv70sSw
大きくはないよ〜
8078:04/09/09 09:20 ID:???
>79
ありがd。
ってことは割高なカンジかな。
10個で1900円はちょっと高いぽ。
でもおいしいらしいので期待。

おなかすいてる時にスコーンの通販サイトを見ると
ついつい注文してしまう・・・orz
81無銘菓さん:04/09/10 15:06:43 ID:???
神戸屋のクランベリースコーンが美味しかったんだけど・・・
レベル低いかな???
82無銘菓さん:04/09/11 14:35:14 ID:???
カフェベローチェのハニーレモンていうスコンが旨かった。
8380:04/09/13 11:52:10 ID:???
tea for two 来た!
おいしかった。

今まで食べた通販系で一番おいしかった。
84無銘菓さん:04/09/13 13:07:43 ID:???
>>83
良かったね!
おいしそうだけど高いね。。
85無銘菓さん:04/09/14 11:00:39 ID:???
>>75
情報tnx!
ぐぐったら見つけたので注文しましたが混んでていつ発送できるかわからないと
(´・ω・`)

>>81
食べたことないけど見た目おいしそうだよね。

亀戸のサンストリートにNOOKって喫茶店があって
そこのスコーン持ち帰って暖めなおしたらウマーでした。
さくさく系好きな人にはおすすめ。
ふんわりしっとり好きにはダメかも。

あと上野駅でベノア見つけた!
初めて食べた!すごいおいしい!安いし!
紅茶味はちょっと匂いキツイかも。
86無銘菓さん:04/09/14 23:36:26 ID:gJlCpZjV
そろそろ秋だしボンテでスコーンが復活してるかなと思って
行ってみたけどやっぱりなかった。がっかり。
87無銘菓さん:04/09/18 04:07:28 ID:???
>>86
いつも利用しているボンテでは、常時売っているよ。
スコーンのプレーン味が、店内全体売上げ2位。
温度差が高いね。
8887:04/09/18 04:19:32 ID:???
ちなみに昨日は、ブルーベリーが入っているのとクランベリーチョコを
食べました。
生地が好きだし、何よりブルーベリーの実が美味い。
89無銘菓さん:04/09/18 07:56:38 ID:???
>>87
裏山!どの地域ですか?
90無銘菓さん:04/09/18 09:09:51 ID:???
>>57
スコーンキューブ食べますた。
確かにいろんな味が楽しめて、手軽で(・∀・)イイ!!
でも、ちっこいのをチマチマ食べるんじゃなくて
普通サイズのもガシガシ食べてみたい。
でもちっこいのしか焼かないんだよねアレ。
パンプキンのとコーヒーのがおいしかった。
91無銘菓さん:04/09/18 14:00:24 ID:???
>>89
ダイエー津田沼店です。

もしかして、生き残りはここのボンテだけなのか?
92無銘菓さん:04/09/18 14:15:24 ID:???
こちらは何度かチェックしたけど夏に消えて以来復活の兆しなしです@福岡
93無銘菓さん:04/09/19 01:54:36 ID:1pFkFDa9
横浜市北部のダイエーのボンテにもスコンあるよん
9485:04/09/19 12:00:38 ID:???
那須のパン屋スコーン届いたので食べました。
卵入りで外カリカリ中ポロポロでなかなか美味しかったです。
写真では丸型抜きだったのに適当まとめ型だったのはなぜだろう…
あくまでも個人的好みではこんな感じ。
ベノア>ゆめ牧場>NOOK>那須>デザートスプーン>ナチュラルスイーツ>
サンジェルマン>ボンテ>無印>スタバ>ファミマ
95無銘菓さん:04/09/21 15:02:27 ID:mggQnv6b
>>82
カフェベローチェ、チョコスコーンしかなかった。
日替わりだろうか・・・
96無銘菓さん:04/09/22 21:31:34 ID:???
今日初めて神戸屋のスコーン食べた。
ちょっと甘いがおいしい。
温めなおさなくても固くなってなくていいけど
ちょっと菓子パンぽい?
97無銘菓さん:04/09/23 00:38:51 ID:kxIGpyho
ドンクのスコーン食べてみた。
スコーンと言うよりもクッキーに近い感じがした。
ぱっくり割れないしw
ジョアンのスコーンも食べてみた。
こっちはサクサクの食感+ぱっくり割れでイイ!
98無銘菓さん:04/09/23 01:01:02 ID:E3AePSH4
うちの方のドンクのスコーンもう作ってないって言われたよ。
フォーシーズンズホテルのスコーンが1位で、
ドンクは2位です。
どちらも風味が似ているんだけど・・
99無銘菓さん:04/09/23 01:33:49 ID:kxIGpyho
>>98
ドンクでもおいてないところもあるんだ〜
こっちのドンクには3種類あったよ。買ったのは紅茶スコン。
ジョアンにも3、4種類あって、こっちではコーヒーを買ってみた。
本当はドライフルーツ入りが好きだから探し回っているけど
通販以外ではまだ見つけた事がないな。
唯一ボンテでブルーベリーがあったけど今はスコン自体がないし。
100無銘菓さん:04/09/23 01:52:52 ID:E3AePSH4
>>99 あっ、ミルクスコーンはもう作ってないって言われたの。
(説明不足でスマソ)
他にチョコチップとドライフルーツがあったよ。
ミルクスコーンは安いのにあんなに大量に入ってて、味があって・・
ちょっと感動たよ。いつも冷凍してレンジでチンして食べてたの。
紅茶の美味しそうだね〜。
101ぽー:04/09/23 22:22:48 ID:J/95XByI
ダイエーにあったよ、6種類も。
102ぽー:04/09/23 23:15:22 ID:J/95XByI
書き忘れましたが、関西のダイエーです。
プレーン、アーモンド&チョコチップ、ラムレーズン、
ブルーベリー、ダブルベリー、くるみ の6種類です。
もそもそするけどそのままでも甘くておいしい!
プレーンは温めてシロップ付けるとおいしいですね。
103無銘菓さん:04/09/23 23:22:02 ID:???
ザックリ、ホロっとしたハード系の食感でオススメってある?

今日はガーデンでベノアの横に単品売りで置いてあるスコーン(何処の店か忘れた)
の紅茶スコーンを買ってみた。
紅茶と言えば紅茶っぽい味だけど、お茶のような抹茶みたいな味だった(´・ω・`)
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105無銘菓さん:04/09/24 23:02:51 ID:???
ゆめ牧場ゲットできず…orz
106無銘菓さん:04/09/29 17:10:27 ID:???
hosyu
107無銘菓さん:04/09/30 15:19:42 ID:???
マフィンで有名なチクテってスコーンもあるみたいだけど、どんな感じ?
サクサク系とか硬系とか、教えて下さい。

メゾンカイザーのスコーンを食べたけど、かなり硬系でした。
温めすぎたのかな・・・
108無銘菓さん:04/10/04 20:25:13 ID:???
うちの近所で買えるスコーンといったら、スタバかレピシエかベノア。
109無銘菓さん:04/10/06 20:40:20 ID:???
このスレ見て、初めてネットでスコーン買ってみました。
デザートスプーンなんですが、ウマー!!だった。
トースターで温めるとカリカリ、レンジだとふんわりするんですね。
110無銘菓さん:04/10/06 21:18:22 ID:???
>>109
デザートスプーン、私も好きです。
レンジだと加熱時間気をつけなくちゃですよね。
(温めすぎるとカチカチになっちゃう)

tftとデザートスプーン、どっちが美味しいか食べ比べてみたくて
tftに注文してしまいました。
人気のゆめ牧場はメルマガ登録したので次はゲットしたいんだけど
すぐ品切れになっちゃうんですか?>>105
111無銘菓さん:04/10/07 22:02:31 ID:???
スコン食べるのにクロテッドクリームを買った。
クロテッドクリームがなくならないので、またスコンを買う。
まだなくならないので、またスコンを買う。
そんな感じで、1週間はスコンを食べ続けている。
112無銘菓さん:04/10/07 23:08:40 ID:???
>>111
クロテッドクリームって買ってきてすぐはすごい柔らかいよね。
で、時間がたつと硬くなってくるんだけど、
スコーンには硬くなったクリームのほうがおいしくない?
わたしだけ・・・?

余ったクロテッドクリームはチキンのクリーム煮とかに入れると使いきれるよ。
113無銘菓さん:04/10/08 13:11:56 ID:X7WFUSeQ
>>112
あれれ?
この間クロテッドクリーム買ったんだけど
最初がバターみたいに硬くて、
日が経つにつれてトロ〜リとなってきた・・・。
おかしいのかな??

やっぱり硬い方が美味しいよねー^^

1010番地でスコーン買ったけど、
サクサクしてて、クッキーに近くて、風味が良くて
美味しかった〜。
tftも試してみよっかな?
114無銘菓さん:04/10/10 22:27:50 ID:ciqkKRGG
ちょっとお伺いしたいのですが、冷めたスコーンを
温め直しておいしく食べるにはどのような方法がありますか?
ここの方達はとっても詳しそうなので是非教えて欲しいです。

115無銘菓さん:04/10/11 09:41:14 ID:EqTPSkF0
普通にオーブンであたためなおすんじゃないのか…?
116無銘菓さん:04/10/11 11:45:34 ID:???
オク板で有名なスコーン出品者↓は
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fresh_flavor_scone
「ラップなしでレンジで2〜3分チンしていただくと
ホカホカになります」って落札者に教えてるんだってさ。
で、それを試した落札者はカチンコチンになったってw
普通はオーブンかトースターだよね。
117無銘菓さん:04/10/11 16:55:09 ID:zsPG9x/L
ボンテで焼きたてを購入した。
ええ、大変幸せです。
118無銘菓さん:04/10/12 15:51:35 ID:???
レンジでラップなしで2〜30秒だったらホカホカになるけど、
一般的にはトースターかオーブンだろな。
時間的に急いでるときとかは便利だけどね。
119無銘菓さん:04/10/13 11:29:22 ID:???
私はレンジに10秒くらいかけて、少し温まったら
トースターの弱で表面がカリッとするまで焼いてます。
3〜5分くらい。
120無銘菓さん:04/10/13 23:03:34 ID:???
あっためないでそのまま食べてるや。スコーンもベーグルも。
みんな一手間かけて美味しく食べてるんだね。
あー、食パンさえトーストしないや、自分。

レピシエでお茶買うついでにミルクティースコーンも買ってみた。
確かにミルクティーっぽい味だった。
121無銘菓さん:04/10/14 21:46:33 ID:???
>>63
超カメレスだけどテイクアウトできますよ。
私はしょっちゅう買い込んでいます。
余談ですが店内で食べると生クリーム(もの
によってはブルーベリージャムも)がつき
ますが、テイクアウトはつかないです。
122無銘菓さん:04/10/15 21:51:00 ID:o84Q7sZs
スコーン とっても食べたい!!!
今まで食べたことあるのは
ケンタッキーフライドチキンのスコーンのみ。トホホ
大好きだけど。
ネットで買えるおススメどちらですか?

123無銘菓さん:04/10/15 22:06:41 ID:???
KFCのあれはスコーンじゃないだろ・・・。
124無銘菓さん:04/10/15 22:29:48 ID:o84Q7sZs
やっぱり。違いますか。
そうなんだ。
こりゃ ちゃんと通販で買うしかないね。
うち離島なもんで スコーン売ってる店ないんですよ。

125無銘菓さん:04/10/16 14:34:25 ID:???
このスレ見て通販初チャレンジ!Tea for twoが昨日届きました。

うまーーい :+★.:*.:(´∀`*)..:+.*☆

次はゆめ牧場を試してみようと思います。
126無銘菓さん:04/10/16 17:43:45 ID:qEzhIPlR
age
127無銘菓さん:04/10/16 22:07:06 ID:???
ベノア、ドンクのスコーンを食べたけど、あんまり。
これらってバターのほかにマーガリンとかを使ってるよ。
食べてて損した気分。
ちゃんと油脂はバターだけで作ってほしい。
128無銘菓さん:04/10/16 22:09:58 ID:???
ドンクの甘過ぎ
129無銘菓さん:04/10/16 22:36:14 ID:???
>>128
そうだね。全体的に糖分ばったりだよね>ドンク
130無銘菓さん:04/10/16 22:38:46 ID:???
サンジェルマンもまずかったなー。
三角(アメリカン)スコーンはえてしてまずい。
131122:04/10/17 00:39:32 ID:UpRrp1SM
いろいろ参考になります。感謝!!
今 買いやすい価格でということで
共同購入を検討中なんですが
楽天の「パン職人とソムリエの店【330】」
こちらをご利用になられた方はいらっしゃいますか?
感想聞かせていただけると助かります。
ヤフオクでもスコーン数点の出品があるのですが
結構 高価になるんですよね。びっくりです。


132無銘菓さん:04/10/17 01:19:36 ID:???
330のスコーン説明を読んだら分かると思うけど、
あそこのスコーンは伝統的なサクサクイングリッシュスコーンとは違って、
何も塗らずにそのまま色々なフレーバーを楽しめるのがうり。
食感もカリカリサクサクとは違って、
どちらかと言えばパンに近い感じ。
でも私は色々な味を楽しみたい派で、食感はあまり気にしないので
330のリピーターです。共同購入だと割安感がありますしね。
お店の対応もすごくいいので安心して買えます。
それと、ヤフオクのスコーンは別の意味で高いので
あれは参考にしない方がいいですよ。(オークション板で有名。)
食品ですし、ちゃんとしたショップから買うのが一番です。
他にちょっと割安では、330に近い食感+フレーバーで
ブリヤンも時々利用しています。
133無銘菓さん:04/10/17 01:41:05 ID:???
>>131
330って、なんかモソモソしててパンというよりも甘食って感じ。
モノによっては味が強い(しょっぱい)し、好みが分かれると思う。
でもチョコのは甘いのが好きだったらおすすめ。
結構デカイので調子に乗って頼み過ぎないようにね。

私は今の所通販ではデザートスプーンが一番だけど
もうすぐTea for two届くので楽しみです。

134122:04/10/17 02:18:53 ID:UpRrp1SM
おお〜〜早速有難いレスをありがとうございます。
やはりショップの掲示板だけ見てても
実情伝わらないので 本当に助かります。
なんせケンタッキーFCのビスケットが大好きなので
パンみたいなスコーンも合うように思ってます。
早速 ブリヤンに飛んでみましたがメンテ中でいけず
また明日にでもと思ってます。
デザートスプーンも検討してみます。
ありがとうございました。

135無銘菓さん:04/10/17 08:45:56 ID:???
>>133
チョコは食べた事ないから知らないけど
クランベリーとトリプルベリーは酸味と甘味が絶妙なバランスでおいしい。
バナナはそんなに甘くなくてバナナの自然の味が生きてる。
136122:04/10/17 13:38:54 ID:UpRrp1SM
伝統的なサクサクイングリッシュスコーンは
どこのショップで買えるのでしょうか?
買いやすい価格で通販可能なところ
教えてください。よろしくお願いします。
137無銘菓さん:04/10/17 17:07:25 ID:???
>>136
イングリッシュスコーン
で検索すれば出てくるよ
138無銘菓さん:04/10/17 18:50:24 ID:???
スコーンには何を付けて食べる?
生クリームやジャマが一般的かな
139無銘菓さん:04/10/17 20:00:45 ID:???
ジャマはつけんだろ
140無銘菓さん:04/10/17 20:11:55 ID:???
>>138-139
ワロタ

生クリームよりクロテッドクリームの方がスコーンに合うと思う。
クロテッドクリーム+ジャム。 これ最強!
141無銘菓さん:04/10/17 20:17:04 ID:???
>>140
市販のクロテッドクリームって不味くない?
142140:04/10/17 21:22:59 ID:???
>>141
私はクロテッドクリームを手作りした事がないので(作れるのか?)
市販品しか口にした事がないです。
(141は手作り?普通の家庭で作れるなら作り方知りたいかも)

国産のクロテッド(自分は中沢のを使ってる)はイギリスで食べたのより
コクも風味もあっさりしててちょっと物足りないな…とは思ってる。
十勝しんむら牧場のクロテッドはまだ試してなんから禿しく気になっている次第。
ランゲージファーム社は田舎都市ゆえ地元デパ地下でも扱ってない…orz
143無銘菓さん:04/10/17 21:31:49 ID:???
>>141
イギリスのは美味いと思うけどな。
特に果肉たっぷりのストロベリーやブランデー入りのは
それだけでも食べれるぐらい美味い。
入手しずらいのが難点だけど・・。
ラパンのスコーン美味しいのね。今度買ってみるよ。
かなりローカルネタでビックリ。
こんな田舎でもスコーン信者がいるなんてと
個人的に感動しますた。
144無銘菓さん:04/10/17 22:43:00 ID:???
スコーン10袋で2800円送料無料。1袋オマケつき。
ttp://www.cakeshop.co.jp/250301.html
145無銘菓さん:04/10/18 02:23:52 ID:7U+teTTC
age
146無銘菓さん:04/10/18 05:14:29 ID:???
>>144
そのセット、メープルスコーンは選べないのかな・・・
147無銘菓さん:04/10/18 11:22:04 ID:???
ウホッいい情報・・・。
デザートスプーンのも(゚Д゚)ウマーだから頼もうかな。
148無銘菓さん:04/10/19 01:37:28 ID:a69ayRrg
age
149無銘菓さん:04/10/19 01:55:02 ID:1KUcFr/x
デザートスプーン頼もうかな?
チーズケーキは美味しいですか?
150無銘菓さん:04/10/19 05:08:40 ID:???
>>144さんGJ!買うぞ〜(*゚∀゚)=3
151無銘菓さん:04/10/19 08:27:53 ID:???
私はチーズケーキのセットで注文しますた。
送料込みはお得だ〜。
152無銘菓さん:04/10/19 10:31:45 ID:???
デザートスプーンのチーズケーキうまいの?
俺スコーンのみで頼んじゃったや・・・。
153無銘菓さん:04/10/19 11:44:36 ID:a69ayRrg
おいらも
154144:04/10/19 13:45:05 ID:i+gOg6v1
夢牧場も今夜9時からスコン販売するよ〜
いつものスコンとは違う味だけど、興味のある人はドゾ↓
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/148515/326210/

前にチーズケーキとチョコケーキの半分セット頼んだことあるけど
ウマーでした。(でも今回はスコンだけ注文した)
155無銘菓さん:04/10/19 14:33:14 ID:???
>>154
おまい、いいヤツ。(´∀` )

夢牧場のも食べたいけど、デザードスプーンも頼んだし・・・。
うぅ、でもこのフレーバーかなり(゚Д゚)ウマーそう!
156144:04/10/19 14:54:15 ID:???
>>155
じつはtftも頼んである(多分もうすぐ配達)のでデザートスプーンの
配達は少し先に指定しますた。
夢牧場は月1しか販売しないからゲットする予定w
157無銘菓さん:04/10/19 17:13:44 ID:tTTW0N2l
デザートスプーンのチーズケーキセット、頼んじゃった。
あーあ、、、ゆめ牧場のも食べたいなぁ。。。
1010番地のはこの間頼んだけど、
お店の人の対応が温かくてまた今度頼もうと思います。
(もちろんスコーンも美味しかったし、おまけも付いてました。)

いったいどれが本来のスコーンなのか
訳がわからなくなるくらい
暇さえあれば色んなレシピでしょっ中作ってるし、
色んなお店の買って来るし・・・
我が家の冷蔵庫には常にスコーンが!!
家族の者にいいかげん呆れられちゃうよぉ。。。。
ここ見てると本当にスコーンのことばっかり(?)
考えてしまいます。
158無銘菓さん:04/10/19 17:22:20 ID:???
スコーンのカロリーってどんぐらいかな?
159無銘菓さん:04/10/19 18:43:32 ID:tTTW0N2l
>>158

(6cmのもの8個分)
薄力粉 250g、バター 85g、砂糖 60g、卵 2分の1個
牛乳 60cc B.P 大さじ1

以上のレシピだと、1個あたり235kcal です。

あくまで、星の数ほどあるレシピの中の一例ですが。。。
参考まで。。。(ヒマヒマなのがバレて恥ずかしい)
160無銘菓さん:04/10/19 18:44:20 ID:???
ゆめ牧場、今晩ネットできないから売り切れて買えない悪寒
デザートスプーン注文してみようか。
スコーンなんてスタバやドンクくらいのしか
食べたことがないから楽しみだー(´∀`*)
>154に感謝
161無銘菓さん:04/10/19 21:04:22 ID:rDmIun56
早速買いました。
ゆめ牧場!
ここってどのぐらいで売り切れちゃうの?
1時間ぐらい?
162無銘菓さん:04/10/19 21:07:45 ID:???
私もゆめ牧場ゲッツ。
初めてなので楽しみ。
>>154さんありがとう!
163無銘菓さん:04/10/19 21:08:17 ID:???
>>161
私もゆめ牧場初めて頼んだ〜!焦ってドキドキしました。
164無銘菓さん:04/10/19 21:15:12 ID:???
私もつい〜!
楽しみです。ここのスレ和やかでいいね。
>>154さん、ありがとね。
165無銘菓さん:04/10/19 21:25:56 ID:rDmIun56
30分もかからず完売か〜。>ゆめ牧場
166無銘菓さん:04/10/19 21:30:11 ID:???
ほんとだ・・・「売り切れました」になってる
167154:04/10/19 21:52:52 ID:???
お役に立てたようでウレスィです〜(*´∀`*)
PCの起動に時間が掛かってかなり焦ったけど
無事ゲトしました・・・が、30分で完売って、いったい
何セット用意してたのかな?

>>157さん推薦の1010番地は黒テッドクリームや
ジャムのセットなんかもあって良さそうですね。
今度注文してみます。

168無銘菓さん:04/10/20 08:16:53 ID:???
スコーンで月いくら使ってんだろ・・・w
ってくらい買ってない?みなさま。
漏れもだけどさ。自分で作るから材料費もいるしな・・・。
本とかも買っちゃうし。
169無銘菓さん:04/10/20 11:34:10 ID:wZDYXYPW
スコーンとベーグルで月一万以下と決めてる。
冷凍庫の余裕もないし。
アレもコレも買いたくなってしかたがない!
170無銘菓さん:04/10/20 11:46:31 ID:GCm19AJ0
>>168
確かに!!
昨日、結局ゆめ牧場ゲットしちゃったしなぁ・・・。

デザートスプーンもゆめ牧場も頼んであるので
今は到着が待ち遠しい限りです。
(スコーンだらけにならないように到着日をずらして指定)
ワクワク。。。。


171無銘菓さん:04/10/20 12:51:55 ID:???
>>169
私と同じスコーン&ベーグル好きハケーン!(嬉
こことベーグルスレの両方お気にです。
私は月1万以上掛かってる・・・orz
172無銘菓さん:04/10/20 12:54:32 ID:sfZx6lgl
teafortwoって前は売り切ればかりでかなり先の発送分を
注文するような感じだったけど、今見たら10月26日から
10月31日発送分が10セットも残ってる。
ゆめ牧場買い逃した人、いかがです?
http://www.rakuten.co.jp/tft/553388/
173無銘菓さん:04/10/20 16:05:36 ID:???
>>169 >>171
私もベーグルとスコーン平行して大好き!
ベーグルはK専門なので通販はしないけど 週2回は
お店で買って、朝食べる。
スコーンは月1くらいで通販まとめ買いです。
e-Streetか330で、1回\3〜4000。
昨日はじめてゆめ牧場買ったので楽しみ過ぎ。
174無銘菓さん:04/10/20 18:37:06 ID:???
結構みんな通販で色々買ってると知って安心w
私も今年からハマリ始めたけど、、総額幾ら使ってるのやら、、

e-streetのはいわゆる三角スコーンぽく、おかしみたいだけど
ガリガリした食感がすき。
175無銘菓さん:04/10/20 20:48:24 ID:???
>>154
遅ればせながら・・・私もgetしました!本当にありがとう!!
176無銘菓さん:04/10/21 10:09:22 ID:Iaal2Rxx
tea for twoのスコンキタワ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゚!!!!! ...
早速温めて食べた。サクフワな食感でウマ-!!!
でも総合的にはデザートスプーンに軍配!!!
せめて発送しましたメールくらい送って欲しかった('・ω・`)
177無銘菓さん:04/10/21 12:53:44 ID:nwB10Iyp
↑せめて発送しましたメールくらい送って欲しかった('・ω・`)

tea for twoのこと?
デザートスプーン?

オイラはデザートスプーンにオーダーして
支払い済ませてた。
で、振込みありがとうのメールもらった。
普通 発送予定日とかも書きそうなもんだけど
なんにも案内がなくて 珍しいなぁと思った。
普通なん?
178無銘菓さん:04/10/21 13:15:46 ID:???
>>177
tea for twoのこと。
デザートスプーンは発送予定日とかは書いてなくて
発送した日にメールくれる。
179無銘菓さん:04/10/21 13:17:38 ID:???
あ、ID消えちゃったけど176です。↑
180無銘菓さん:04/10/21 13:46:06 ID:???
ゆめ牧場、先日売り切れた物の他にどういうフレーバーがあるんですか?
月1でしか発売しない上に、何のフレーバーかもわからないのでしょうか。
メープル・゚・(ノД`)
181無銘菓さん:04/10/21 15:54:14 ID:???
確かヨーグルトスコーンとくるみ入りのスコーンの2種
12個セットだったと思う。
182無銘菓さん:04/10/21 23:31:55 ID:nwB10Iyp
age
183無銘菓さん:04/10/22 09:49:44 ID:???
>>176
おお、そうなんですか。
デザートスプーンを利用してるけど、tftも気になっていたので
デザートファンの比較は参考になります。

184176:04/10/22 14:22:54 ID:???
個人的感想・・・teafortwoのスコーン、同梱されてた
メープルシロップのせいもあるかも知れないけど
ケンタッキーのホットビスケットに似てるかもって思った。
ちょっとパンぽいような・・

デザートスプーン
【味】(味の無いスコン除いて)ほんのり甘味があって
何も付けなくても食べられる
【配達】常温(冷蔵だっけ?) 
【包装】2個ずつ完全密封・乾燥剤入り包装。 
冷凍しても臭い移りの心配なし。

teafortwo
【味】薄味。ジャム必要
【配達】冷凍 
【包装】5個ずつOPP袋(テープ留め・乾燥剤なし)入り。
何回かに分けて食べる場合はジップロックとかに入れないと
臭い移りしそうな感じ。

teafortwo、スレの評判どおり美味しいと思った。
でも食べたい時にすぐに買えないとか値段の面で
多分もう買わないと思う。。。
185無銘菓さん:04/10/22 18:11:32 ID:???
さっきデザートスプーン届いた!!!
晩飯前だけど我慢できずに食べた感想。
>>184さんの言う通りほんのり甘くってバターの風味がするので
何も付けなくてもおいしかった。
ちなみに食べたのはイングリッシュスコーンね。
ホロッ、サクッ。タマリマセンナー。
色々フレーバーがあるので当分楽しむぞ。
186無銘菓さん:04/10/22 18:38:28 ID:ce9+pIhq
デザートスプーン確かに美味しいけど常温で賞味期限が10日間
(到着してからだから実際は約12日間)保存料なしで本当に大丈夫?
冬場はいいとして夏場はどうかなあ。
それともクッキーのようなものなのかなあ?
187無銘菓さん:04/10/22 22:29:18 ID:???
佐○めーっ夜間指定したのに昼に来るって何事だ!
せっかく楽しみにして帰ってきたのにウワァァァァンヽ(`Д´)ノ[不在通知]
188無銘菓さん:04/10/22 23:06:36 ID:???
>187
それはクレームいれれば今の時間でも(人がいれば)もってきてくれるよー
私も一度、時間を守らなかった佐川に夜中にもってこさせた。。
189無銘菓さん:04/10/22 23:40:57 ID:???
飛脚はだめだよね。。
ご近所配達のついでにって感じで
指定時間帯外でも平気で持ってきて、
「時間が違うけどすみませーん ニヤニヤ」で済まそうとする。
190無銘菓さん:04/10/23 00:34:34 ID:???
神戸屋の試してみたくて近い店舗に行ってみたけど・・・
なぜか持ち帰りのとこだけ殺到してて近寄れない。
割り込まれまくりで不愉快ゲット。結構おいしいけどちょっと甘い。
混んでるときは店側がちゃんと並ばせてよーー
すごい待ったよーーエーン
191無銘菓さん:04/10/23 09:18:08 ID:jPMMM/sU
昨日デザートスプーン届いて わくわくで
初スコーンでした。
感想は甘食食ってるみたい。
牛乳系苦手なオイラには合わんかった。
処分を心配してたら弟が旨いって。
食べてくれるようで安心した。

ケンタッキーのビスケのほうが
オイラの好みだな。
シロップもなんにもつけないで
食うのが好き。
こんなオイラはデザートスプーン以外の
どこのスコーンも合わないんかな?
できれば うすら甘くない塩味のが好きなんで
そんなスコーンってありますか?

今度はベーグル試してみたいと思ってます。



192無銘菓さん:04/10/23 10:05:27 ID:???
基本的に食べ物についての知識がなさ過ぎるような・・・
193無銘菓さん:04/10/23 11:37:56 ID:???
「オイラ」だって…( ´,_ゝ`)プッ
194無銘菓さん:04/10/23 13:13:26 ID:???
「スコーン」の基本的材料の確認をお勧めする >>191
195無銘菓さん:04/10/23 14:43:05 ID:???
>188さん>189さん
187です。どこでもそうなんですね。
再配達頼んだのですが、今日も違う時間orz
クレーム入れると、違う人が配達に来てその人が謝るといった感じです。
本 人 が 来 い!

愚痴はここまでにして、明日の朝スコーン楽しみにします(*´ω`*)
聞いてくれてありがトンでした。
196183:04/10/23 16:18:10 ID:???
>>184
それぞれの部分での比較、興味深いです。
包装状態も、気になるポイントの1つですね。
197無銘菓さん:04/10/23 21:55:52 ID:???
日本橋三越の英国展で死ぬほどスコーン売ってた。
198無銘菓さん:04/10/23 22:24:28 ID:???
↑んじゃ氏ね
199無銘菓さん:04/10/23 23:50:15 ID:4mQWbeiW
デザートスプーンのがもう直ぐ届きそうです。
で、スーパーにクロテッドクリームとやらを買いに行ったんだけど無い。。
チーズ売り場も生クリームのあたりも、ウロウロしてみたんですが…。

困ったな〜と思いながら仕方なくマスカルポーネとかいうのを買ってきました。
変わりにつけて食べたらどうよ??
クロッテドクリームって食べた事ないんですけど全然違いますか?
(ちなみにマスカルポーネも初めて)
200無銘菓さん:04/10/24 00:06:00 ID:???
マスカルポーネはチーズで、ティラミスに使う奴です。
201無銘菓さん:04/10/24 00:11:09 ID:hrglQhIN
はい、パッケージにもそう書いてありました。
でも、クッキーやホットケーキ、パンなんかにもどうぞ、ってあったんで
いけるかな?と思って。だってクロテッドクリームどこにも無いんだもん〜!
前にググったらクロッテドクリーム=生クリームとチーズの中間 ってあったんで
クリームの様に滑らかなチーズ、とあったんで…>マスカルポーネ
202199:04/10/24 00:13:53 ID:???
なんか厨ですね。すみません。こんな事聞いても仕方ないか。
黙って試してみます。22個もあるんだし。
203無銘菓さん:04/10/24 00:13:59 ID:FNjEIkvS
>>197
情報サンクス。
本場英国スコン食べてみたいので行ってみようかな。

>>199
置いてあるお店ならだいたい生クリームの隣に陳列されてる
けど、多分、普通〜のスーパーには売ってない。<クロテッド
正常石井は売ってたけど他のお店は知らないなぁ…

204無銘菓さん:04/10/24 00:18:06 ID:???
http://www.1010banchi.co.jp/ でスコンと
クロテッドクリームを注文すれば一挙両得だよ。
205無銘菓さん:04/10/24 01:47:18 ID:???
うちの近所の西友、pコックにはおいてあったが<くろってど
最近はずいぶん手に入りやすくなった気がする〜。
206無銘菓さん:04/10/24 02:09:57 ID:g01O9S7i
クロテッドクリームがないときは
ヨーグルトを水抜きして代用してる。

コーヒーメーカーのペーパードリップに
無糖のプレーンヨーグルトを入れて
一晩、冷蔵庫においといて水分を抜いたもの。

あっさりしてて、けっこううまい
生クリームよりも、さっぱりしてるし。
207無銘菓さん:04/10/24 03:19:15 ID:???
中沢のクロテッドなら通販で買えるんじゃない?
個人的にはデヴォンのが濃厚で好きだけど。

store.yahoo.co.jp/national/05m-001.html
208右翼の街宣車=在日韓国朝鮮人:04/10/24 07:18:41 ID:???
イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う
身分階級の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めていると指摘した。
韓日友好の右翼
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。
209無銘菓さん:04/10/24 10:15:11 ID:???
>>201
バターと生クリームの中間、ですな。
210無銘菓さん:04/10/24 10:19:25 ID:???
クロテッド、自分で作れば?
ググりゃ出てくるし
211199:04/10/24 14:07:29 ID:???
眠さで厨さ爆発してたのに色々レスしてくれてありがとうございます。

とりあえず今回は>>206さんのヨーグルトのしてみます。安くあがりそうで嬉しい(´∀`)

>>207
1010番地のスコーンについてくるのも中沢のクロテッドみたいなんで
デザートスプーンの次に買うときはそれにしてみるかもです。
サクサクのスコーンみたいなんで好き系だし♪

>>209
ちょっと時間が経ってたんで曖昧に…(ノ∀`)アチャー
212無銘菓さん:04/10/24 14:27:39 ID:???
今日初めて食べたけど、ファミマに売ってる香月堂のミニスコーンミルク(゚д゚)ウマー
しっとり系だけど、味がイイ!!
手軽に買えるのもうれしい
213無銘菓さん:04/10/24 14:28:57 ID:???
>>212
逃げろーーw
214無銘菓さん:04/10/24 15:35:06 ID:efHovxLK
>>212
あれはあれで美味しいよね。
ほんのり塩味なところがなかなか。

食感はスコンぽくないけど。
215無銘菓さん:04/10/24 15:36:18 ID:ThUn4F0i
スコーンうま〜!
216無銘菓さん:04/10/24 18:13:47 ID:???
♪まだかなまだかな〜、ゆめ牧の、スコーンまだかな〜
217無銘菓さん:04/10/24 20:42:14 ID:???
学研のおばちゃんが届けに来るまで待て!
218無銘菓さん:04/10/25 01:42:27 ID:???
>>217
よかった同年代だ
219無銘菓さん:04/10/26 15:53:36 ID:MXDfLhUC
ゆめ牧場スコーンきたー!
一緒に頼んだウシマロもおいしかった。
220無銘菓さん:04/10/26 22:22:00 ID:???
(´・ω・`) いいなあ。。。
今月は散財したので我慢しようと思ったけど
やっぱデザートスプーンの頼んじゃおっと
221無銘菓さん:04/10/27 13:18:31 ID:k8ZU6ikz
甘いの苦手です。
塩味のイングリッシュスコーン
通販で買えるとこ ありますか?


222無銘菓さん:04/10/27 14:43:47 ID:???
ない
223無銘菓さん:04/10/27 14:47:48 ID:???
>>221
それはもはやイングリッシュスコーンとは呼ばぬ
224無銘菓さん:04/10/27 15:51:05 ID:2pP4TNY8
ぼ?
225無銘菓さん:04/10/27 15:58:11 ID:D6aIi8Wt
イーストリートのスコーン、
店長の30歳記念wでベーグル買ったついでに頼んだけど、
リピする程ではないと思った。
1個250円するし+送料では高すぎるわい。

226無銘菓さん:04/10/27 16:57:23 ID:???
>>225
私はお店に買いに行ったので送料は掛かってないけど
イーストリートのは値段が高い分期待も大きくなっちゃって
実際口にしてみてあれ?って思うんだよね・・・。

330
【味】味付けはバッチリ。(何も付けなくても食べられる)
画像では分り難いが実物は大きいと思う。
【食感】ゴツゴツ(?)
【配達】常温 
【包装】種類ごとに普通のビニール袋入り(乾燥剤の有無は忘れた)
上部をギュッとテープ留(パン屋さんみたい)

1010番地
【味】ほんのり甘味があって何も付けなくても食べられる
と思うけど一緒に頼んだクロテッドクリームとジャムつけたらウマー。
【食感】サクサク
【配達】冷蔵 
【包装】2個ずつ個包装・乾燥剤入り
プレーンしか無いのがイタイけど値段安いし気に入った。
227無銘菓さん:04/10/27 18:23:48 ID:???
ゆめ牧場、本日指定にしていたのでさっき食べた。
サクサクで(゚д゚)ウマー!!
228無銘菓さん:04/10/27 21:48:37 ID:???
>>226
330はゴツゴツというよりボソボソ。
乾燥剤は無し。
遠方は冷凍配送。
味のバラエティーを楽しむにはいいとオモ
229226:04/10/27 22:05:38 ID:???
>>228
330はだいぶ前に共同購入で一度試しに買ったきりで食感と乾燥剤は
うろ覚えだったのでフォローサンクス(・∀・)
乾燥剤入ってないのに冷蔵庫で3週間保存利くって大丈夫なのかな???
確かに(あの食感が好きな人で)味のバラエティーを楽しみたい人にはイイかもね。

何件か購入して団子状のと三角スコンと味が濃い〜のはいまいち好みじゃない
って自覚した。ゆめ牧場の味はどうなのかな?まだ届かないので楽しみ。
230無銘菓さん:04/10/27 23:29:39 ID:uSMQgk3D
本場イギリスのスコーンは、日本のスコーンより
硬くて甘味も少ないものなのかな?日本のスコーンは
ふわふわして甘味が強いって人もいるみたいだけど。。。?
231無銘菓さん:04/10/27 23:42:34 ID:s95h1dlb
本場のスコーンはジャムとクロッテッドクリームをタプーリつけて(&紅茶を
間にがぶがぶ飲んで)食すもの。。だそうです<by林望

なので甘みはほとんどないのでは。食べ方も二つに割って、というのが普通みたいなので
固いと思う。それと比べると日本のスコーンはそのまま食べる、お菓子感覚のものが多いね。
232無銘菓さん:04/10/28 00:01:33 ID:???
甘味はありますよ
233無銘菓さん:04/10/28 23:32:50 ID:???
ゆめ牧場今日到着しました。
メープルは付いていたメープルシロップをたらして食べたら
さらに香りもよくてナイス。
チーズのほうがさらにうまい!
レンチンしたのだけど もっとサクサク感味わいたいなと
思ったので次はオーブンで温めにしてみます。
234無銘菓さん:04/10/30 12:01:47 ID:???
ゆめ牧場到着!
さくさくでウマー!でも個体差が激しいのが不満でつ・・・
235無銘菓さん:04/10/30 13:36:50 ID:vK83GxSe

マズイのもあったってこと?
236無銘菓さん:04/10/30 13:37:43 ID:???
>>235
大きさとか焼き加減じゃないの?
237無銘菓さん:04/10/30 14:38:42 ID:???
自分もゆめ牧場頼んだよ。チーズスコンはトースターを500w
にしてじっくり温めたんだけど、すごくサクサクになった。
23863です:04/10/30 18:53:22 ID:???
>>121
わざわざレスありがとうございます。
かなりボロボロとしましたが、おいしかったです。
お値段もお手頃だし、渋谷に行った時は、リピすると思います。

>>221
ブルックボンドのスコーンは、割としょっぱ系だったような・・・
違ったらゴメン。
239無銘菓さん:04/10/30 22:19:31 ID:???
通販のリンアンで買ったことあるけど
あまり美味しくないよ。小さいし少し塩味が
気になった。ボソッとしてたし。
240無銘菓さん:04/10/30 22:56:41 ID:???
イングリッシュスコーンはボソボソボロボロモソモソとしていて
紅茶などの水分が必要不可欠と思っていたのだが、違うのか?
サクサクしているイングリッシュスコーンなんてスコーンではない気が
するのだけど。
241無銘菓さん:04/10/31 07:46:44 ID:???
人間関係の信者だけどあそこのスコーンはしっとりしてて
ボソボソモソモソしてません。少しボロッとするぐらい。
飲み物がなくても全然イケます。そんなのスコーンじゃな
いと言われたらそれまでだけど。
242無銘菓さん:04/10/31 22:02:46 ID:C9Xd/RJR
デザートスプーン来ました!
まずは定番のイングリッシュスコーンを食べました。
しばらく常温に慣らしてからトースターで3〜4分温めて
メープルシロップ付けて食べてみました。

サクッ、フワッ、ホロッ・・・・。
軽いっ!! 甘さも控え目でした。
他のフレーバーもとても楽しみです。

スコーンのレシピは山程あるけれど、
私の覚えたレシピはたまたまこのイングリッシュスコーンにそっくり!
嬉しくなってしまいました。
(ここは手作りネタ禁止ですよね?ごめんなさい)

余談ですが、セットのチーズケーキは
酸味がもう少しあればもっと好みの味だったなぁ。。。
243無銘菓さん:04/10/31 22:03:23 ID:???
中沢のクロテッドクリームしか知らなかったけど、初めてイギリス製の
クロテッドをゲットした。
すごく美味くて、スコーンがますます美味しくなる!
244無銘菓さん:04/10/31 23:30:13 ID:???
求めてるイングリッシュスコーンが違うみたい。
日本人向け改良型なんだろうか。>サクサク、ふんわり、しっとり
それはマフィンやケーキなのではと。
正統派スコーンが食べたい。
245無銘菓さん:04/10/31 23:33:17 ID:???
(´-`).。oO(なぜか244のレスにはカチーンとさせられる・・・正統派・・・)
246無銘菓さん:04/11/01 00:04:27 ID:???
>>245
UKにでも行ってみたら?
247無銘菓さん:04/11/01 00:25:49 ID:04Z4tz0s
焼き立ては(温め直しも含む)どうしても
サクサク、ふわっとしてるものじゃないのかなぁ?
冷めてしまえば口の中の水分全部持っていかれるような
モソモソ、ボソボソしたものになりますよね。

本場のものを食べた事がなく、
日本人向けに作られたものしか口にした事がない私が
こんなこと言っても説得力ないですね!
やっぱり本物のイングリッシュスコーン食べるには
イギリスに行かないと無理!?
個人的な意見ですが、日本のものの中に
きっとイギリスのと変わらないものがた〜くさんあるはず!
(使ってる材料なんて限られてるから)
ただ、どれがそうなのか分からないだけで。。。。
248無銘菓さん:04/11/01 00:26:33 ID:???
しょうがないじゃん。ここは日本だから。
日本人ウケするようにどんな物でも改良されるよ。
でも元来の味や食感のものもあるんだから、
それを苦労して探し出しながら食べるのも乙ってもんでしょ。
249無銘菓さん:04/11/01 00:27:34 ID:???
>>248
↑は244、226宛てね。
250無銘菓さん:04/11/01 07:29:28 ID:ETEJorLI
短期留学でロンドンに行った時、
スコーンを初めて食べてはまったけど、
あっちでも、お店ごとにいろんなタイプのスコーンがあって、
違いはあっても、どれもおいしかった。

日本のも、いろいろあっておいしいものもあるよ。
ただ、小麦粉とかヨーロッパのものと日本のものは違うというから
まるっきり同じにはならないのは仕方がないかもね。
気候や湿度も違うし、味覚の嗜好も違うしね。
251無銘菓さん:04/11/02 11:24:31 ID:3YWSKzWb
デザートスプーンのチーズケーキ&スコーンセットが昨日届いた。
先週はゆめ牧場のが届いて、それもおいしく食べたんだけど、
個人的にはデザートスプーンが勝ち!
電子レンジで20秒温めてからガスのお魚グリル(私はこれをパン焼き用にしてる)で
超弱火で焼いてから食べたらめちゃくちゃおいしかったです。
直火のせいか本当にできたてみたいになるのです。
252無銘菓さん:04/11/02 11:44:03 ID:???
冷凍庫に食べ忘れていたtftのスコーン2個発見。
届いて10日くらいだけど霜がついてなんだかマズソー。
うーん。。
253無銘菓さん:04/11/02 15:37:56 ID:???
冷凍のってやっぱり常温で解凍してからちょっと焼くんですか?
254無銘菓さん:04/11/03 06:17:05 ID:???
>>250
>ただ、小麦粉とかヨーロッパのものと日本のものは違うというから

いや、基本的に品種や品質は同じです。日本の小麦の自給率を見れば
わかるけど殆どが輸入だから。違うのは精製度合いとか扱い方だそうです。
気候とか味覚の嗜好はやはりかなり違うみたいです。
255無銘菓さん:04/11/03 20:00:12 ID:EQ/+TomY
スコーンってさ
食ってると歯の裏に
ネットリくっつくよね。
きもい。
256無銘菓さん:04/11/03 21:27:50 ID:???
今週、首都圏マイコープ宅配で藤野真紀子さん監修の冷凍スコーンが買える。4個180g380円。
257無銘菓さん:04/11/04 12:15:49 ID:ZGhrB781
>>250
それはあんたの保存の仕方が悪いんでしょ。
自分は届いたらすぐにジップロックに入れ替えてるよ。
258無銘菓さん:04/11/04 13:10:48 ID:???
???
259無銘菓さん:04/11/04 16:54:12 ID:???
ここで聞いてもいいのかな?
都内でアフタヌーンティーセットが楽しめるお勧めのお店は
ありますか?ベノアとブルックボンドは経験済みなのでそれ
以外で…もちろん添えられるクリームはデボンかクロテッド。
子供が生まれたら当分ティールーム行くのは無理だから、
出産前に最後のマターリティータイムを満喫したいのですが…。
260無銘菓さん:04/11/04 17:31:08 ID:???
>259
紅茶の専門店からたどるのが近道かも。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tea-house/teashop.html
↓ここなんか本格的っぽいよ。
http://www.princehotels.co.jp/bin/r_view.pl?0204
261無銘菓さん:04/11/04 17:35:11 ID:???
ちなみに私は新宿伊勢丹のロイヤルコペンハーゲンティーラウンジが良かったなあ。
でも最近は行ってないのでメニューが変わっちゃってるかも、です。スマソ。
262無銘菓さん:04/11/04 21:47:10 ID:???
>>257は本当は>>252宛てだったのだと思われ
263無銘菓さん:04/11/05 05:23:05 ID:???
264無銘菓さん:04/11/05 07:54:57 ID:???
>>263
自分259タンではありませんが、そこの写真見てたら食べに行きたく
なっちゃった。どこでもドアを使って全件制覇したいな・・・
265無銘菓さん:04/11/05 13:02:10 ID:/TwNroI9
>>259
椿山荘の1階のティールームは?
3段重ねの豪華なアフタヌーンティセットが満足度高いよ。
ゆったりした雰囲気で、紅茶のポットにもどんどんお湯を足してくれて
時間を気にせず過ごせます。
266無銘菓さん:04/11/05 13:11:34 ID:???
>263の青山一丁目の所が興味をそそられる・・・
なんだか小川洋子さんの小説に出てきそうなお店だ。
267無銘菓さん:04/11/05 13:16:15 ID:???
>>265
椿山荘っていっつも混んでてがやがやうるさいよ。優雅にマターリティータイムという雰囲気とはほど遠い。星1つ。
268無銘菓さん:04/11/06 01:49:50 ID:???
椿山荘は、成金マダムや地方の物見遊山客が多いから、優雅というもの
からは程遠い。>>267に同意。
269無銘菓さん:04/11/06 17:17:20 ID:YSO/J2xJ
ゆめ牧場届きました。
常温に戻してトースターで温めて食べました。
1個が大きくて、チーズとメープル各1個でおなかいっぱい!
チーズスコーンは外カリカリサクサク、中ふんわりで
チーズの塩味がきいててほんとうに美味しいです。
スコーンというよりチーズブレッドみたい??かも。
メープルスコーンは何も付けなくてもほんのり甘くて
クッキーのようにサクサクホロホロして、美味しかったです。

デザートスプーンとゆめ牧場はボリュームあるけど
1010番地は小振りでした。(かわいらしいサイズです)

通販では3店鋪しか味わってないけど
今のところ私の中で一番のお気に入りは今回の
「ゆめ牧場のチーズスコーン」かなぁ。
トースターで表面のチーズが焦げてカリカリしてて。。。

新宿やら青山やらおしゃれなお店について
語られてるところごめんなさいでした。。。。
(ちなみに私は関西なのでそういう話題うらやましい)
270無銘菓さん:04/11/06 18:15:06 ID:???
>>269
おいしそうなレポート感謝!
スコーンの風味&食感が伝わってきます。
271無銘菓さん:04/11/07 12:28:38 ID:MUdjngwB
アフタヌーンティーのティースコーンを食べてみました。
求めていた味と食感でやったー!と思いました。リピします。
っていうかもっと買っとけばよかったよーー遠いんだもん・・・。
272無銘菓さん:04/11/07 14:08:53 ID:???
社員でもまぎれこんでるのかね
273無銘菓さん:04/11/07 14:36:36 ID:???
あんまそういうこと言うと感想書きづらくなる。
社員の工作があったとしても気に入らないものはものは2度目は買わないし。

つーかスコンみたいな単価の低いモノで工作してどーすんだ・・・
274無銘菓さん:04/11/07 15:18:25 ID:???
そんな単価が低いものでも(とはいえATのスコーンはコスパが悪い)
企業側としてみれば、必死だからね。
275無銘菓さん:04/11/07 19:58:58 ID:???
ゆめ牧場のスコーン、今朝はじめて食べました。
トースターで温めたんだけど、本当サクふわで美味でした。
メープルのほうはイチゴジャムをたっぷりつけた為か
ミルクの風味は感じたけど、メープル感は?でした。
今度、デザートスプーンも来るので、食べ比べてみます。
大ぶりということで、味共々楽しみ。
スコーンにハマって太りそうです。でもやめれない〜。
276無銘菓さん:04/11/07 20:04:02 ID:???
成城のスコーンは思ったよりよかったよ。成城にしては安いし。
なので、これは3番目のひいきにしよう。
277無銘菓さん:04/11/07 20:36:47 ID:???
成城石井のはうまい、というか好みに合う。
ちょっと硬めでホロホロとしてて。
クロテットクリーム買うついでにいつも買ってしまう。
278無銘菓さん:04/11/07 22:55:30 ID:???
小麦胚芽のが好きだったのに消えてしまって残念。
いまは発芽玄米のを買います。
279無銘菓さん:04/11/08 10:20:31 ID:???
初めてのゆめ牧場、期待はずれだった。
メープルのはほんのりというより330のスコーンのようにしっかり甘い。 
チーズもいまいち・・  好みって人それぞれだなって実感した。 

ゆめ牧場のメープルシロップはちゃんとした瓶入りだったのに比べて、
teafortwoは醤油なんかを入れるタレビン入りで梱包方法とか総合的に
なんとなく印象良くなかったんだけどクロテッドクリームやジャムが
一番合うスコーンだと気付いた。
値段も割高だしもう買わないと思ってたけどなんだかまた食べたくなってしまった・・。
280無銘菓さん:04/11/08 12:35:23 ID:???
アフタヌンの感想書いたものですが、工作員に見えちゃったイタイレスでしたか。
田舎にいるもんでプチ都会に久々に出て行ったら、AT見つけてスコーン買ってウマー
だっただけです。確かにコスパは悪いねw でも身近にお店ないからそれでも満足。
281無銘菓さん:04/11/08 12:35:55 ID:???
>>279
やっぱりそうだよね。肯定意見が多くてROMっていたけど。
イングリッシュスコーンの甘さを感じないほどにほんのりと甘く、
ボロボロモソモソポロポロとした食感からは程遠い。
砂糖、バターの配合が多すぎるような気がする。
282279:04/11/08 15:51:17 ID:???
>>281
ROMってないで否定意見も書いてくださいよー・・・

肯定意見ばかりだったので人気があると思ってわざわざ
メルマガ登録までして発売開始時間を待ち構えてゲットしたのに
甘過ぎだし食感も好みでなかったし正直、もう(゚听)イラネです。
残ってる分どうしよう。
283無銘菓さん:04/11/08 15:59:52 ID:???
>>282
ごめんなさい。
あまりにマンセー状態だったもので、難癖付けだとか味覚おかしいとか
人それぞれだとかここは日本だとか叩かれそうでね。
口にしたとき、ここもサイトも業者書き込みか?それとも激甘党なのか?と
首をかしげたのさ。
そういうわけで、職場のおやつ用にあげた。
まぁ、実はサイトの実物写真から微妙だとは思っていた。
けれど、さんざん持ち上げられていたから、ものはためしと買ったのさ。
284無銘菓さん:04/11/08 16:53:47 ID:HyLYrqq9
ゆめ牧場のメープルは、
「甘くてお子様から大人まで楽しめる味」って
ちゃんとH.Pで説明ありましたYO。

本当に好みって人それぞれなんですね〜。
285259:04/11/08 17:36:54 ID:???
遅くなりましたが、レスくれた皆さんどうもありがとうございました。
>>263さんの書いてくれたURLや、赤プリあtりから選んでみようと
思います。
286無銘菓さん:04/11/08 17:46:26 ID:???
>>282
買えなかったから残り売ってくれw
287無銘菓さん:04/11/08 18:59:10 ID:???
人の情報を参考にしていながら「騙された」みたいな
こと言う人ってどうかと思う。
288無銘菓さん:04/11/08 21:25:12 ID:???
>>287
確かにそうだよね。
味覚って人それぞれで、絶対的な答えってナイものだし
ここで知って購入できて感謝してる人もいるっぽいし
なんかそういうのって大人げないと思う。




289無銘菓さん:04/11/08 21:43:49 ID:???
んだね。自分はゆめ牧場大好きだけど、好きじゃない人の細かい感想も聞きたいYO!
290無銘菓さん:04/11/08 22:13:10 ID:???
単に書き方の問題だからあまりカリカリせんと。
「美味しいと評判だったけど私には甘すぎたよ〜」って感じ。
291無銘菓さん:04/11/08 22:17:27 ID:???
>282
ご近所だったらぜひ買い取りたい・・・
292無銘菓さん:04/11/08 22:50:06 ID:???
>>287
騙された、なんてどこにも書いてないと思うけど?
ただ口に合わなかったって言ってるだけだよね。
深読みし過ぎなんじゃない?
293無銘菓さん:04/11/08 23:17:54 ID:???
>>292
290さんの例えた書き方なら、あまり悪意を感じる人は
いなかったかもしれないね。
こういうとこが自分には合わなかった
好みとはズレてた・・みたいな
口に合わなかったという事実は同じでも
表現次第ってことで。
まぁ、いろいろ食べてみないとわかんないしね。
私的にはハズれも含めここの意見は参考になってる。
 
 
294無銘菓さん:04/11/09 00:31:21 ID:???
>>292
>>293
同意〜とにかく色々な感想を聞きたいよ。
295無銘菓さん:04/11/09 02:09:46 ID:???
美味しい、美味しくないっていう単語一つで済まさずに
何がどう美味しかったのか美味しくなかったのか表現するのって
脳の訓練にもなるし意外と実生活でも役立ちそう。

そういえば私は(スレ違いだけど)甘くない酸っぱいみかんを探してるとき、
「すっぱくて(゚д゚)マズー 」というカキコを読んで、そこのを買ってビンゴ!
だった経験があるよ。
296279:04/11/09 20:12:14 ID:???
私のレスで気分を悪くされた方、すみませんでした。
お詫びのしるしにお得な情報を・・・
teafortwoが従来10個セット販売だったのを5個セット販売
するそうです。
プレーンhttp://www.rakuten.co.jp/tft/553388/
抹茶http://www.rakuten.co.jp/tft/553393/
紅茶http://www.rakuten.co.jp/tft/553396/
豆乳http://www.rakuten.co.jp/tft/630562/
全粒粉とクルミhttp://www.rakuten.co.jp/tft/699214/
297無銘菓さん:04/11/09 20:34:10 ID:???
>>296タン
気にしなくていいよー
活字だけだとニュアンスがうまく伝わらない事もあるもんね。
役立ち情報ありがd!
今からじっくり見てきまっす。(* ´∀`)
298無銘菓さん:04/11/09 21:14:52 ID:???
>>296
気にしないでね。いい人なんだね。
teafortwoは前から気になってたんだけど
10個単位だから注文ためらってたんだ。
今、慌てて注文したよ。
クロテットクリームもあるし、楽しみだ。
ありがとね。 
299無銘菓さん:04/11/09 23:28:44 ID:???
うわ、ほとんど売れ切れ寸前。
300無銘菓さん:04/11/11 11:24:33 ID:???
若干スレ違いだけど、成田ゆめ牧場つながりで。

この前送料無料キャンペーンをやってたんで、カレーとパスタを
注文してみたんだけど、届いた箱がものすっごいでかかった・・・・。
体積1立米くらいありそうな箱で、箱を開けたら箱が出てきて、
それを開けたらまた箱が出て来て、そりゃあもう過剰梱包。
スコーンもあの状態で届くのかと思うとちょっとガクブル。
301無銘菓さん:04/11/11 12:51:08 ID:???
>>300
確かにそこまでくるとやり過ぎかも知れないけど、
それだけ気を使っているってことでしょ。
簡易過ぎる梱包でつぶれて届くよりもずっといいよ。(某店で経験有り)
302無銘菓さん:04/11/11 15:12:28 ID:???
先月からスコーンに散財しまくり。
今あるのが無くなったらしばらくは手作りして我慢・・・(´・ω・`)

>>300
スコーンしか頼んだ事無いけど普通の箱入りで
過剰包装ではないよ。
303無銘菓さん:04/11/11 17:16:21 ID:???
>302
手作りスレの人は手作り焼きたての味を知ったら市販品なんて( ´,_ゝ`)プッって言うけど、
自作よりも通販のほうが美味しいっていう人もいるんだね。
わたしはゆめ牧場まだ食べたことないので今度注文してみようかな。
304無銘菓さん:04/11/11 18:43:41 ID:???
手作りは手作りのおいしさがあるし、
売ってるものは売ってるものなりのおいしさがあるし、
それとこれとは別だな〜

ちなみに、ここで見て、デザートスプーン頼んでみて
そこそこだったので
ティーフォーツーも頼んでみました。
届くのが楽しみ!

でも最近、一番ヒットだったのは
隣町の駅ビルにある神戸キッチンのスコーン
もうちょっと近かったら毎日、買いに行くのに!
305無銘菓さん:04/11/11 18:47:05 ID:6IcdCAPN
ゆめ牧場のスコーン頼んだけどそんなにおいしいとは感じなかったかなぁ。
クリームをつけずに食べたせいかもしれないけど、チーズは塩気があるだけで
「チーズ味」って風には感じなかった。
メープルはおいしかったけど、ぼそぼそのパンにメープルシロップを
つけたって感じでした。
クロテッドクリーム?とつけると味が変わるのかな?
スコーンを手つくり以外(失敗してまずかった)で食べたのは初めてなので、
比べようがないのでとりあえず無印かアフタヌーンティにでも
行って食べ比べしてみます。
306無銘菓さん:04/11/12 13:41:18 ID:tw3Cnlxs
私もこのところゆめ牧場とデザートスプーンを続けざまに食べたんだけど、
ゆめ牧場のスコーンは???って感じです。
ちゃんと温めてからオーブンで表面をカリっとさせて、と同じ手間をかけたけど
なんかゆめ牧場のはさっくり感が無くて、妙な固さがあって口に残る。
小麦とバターの風味がふんわり香るというのとはほど遠かった。
販売開始時間と同時に気合入れて注文したんだけど、
半分以上冷凍庫でまだ眠ってます…。
後から来たデザートスプーンは即完食!
307無銘菓さん:04/11/12 20:52:06 ID:F3Wxz6JO
山形屋の北海道物産展で、スコーンとクロテッドクリームを売っている牧場が出ていたので
買って食べてみたら、結構おいしかったよ。
他にもミルクジャムとか売ってました。

HP探してみたら、通販可のようだ↓

ttp://www.milkjam.com/
308無銘菓さん:04/11/12 21:56:00 ID:???
↑ここのミルクジャムはデパートの物産展とかでよく見かけるけど
スコーンの通販もしてるのは知らなかったよ。
309307:04/11/12 22:28:33 ID:F3Wxz6JO
>>308
スコーンとクロテッドクリームの他に、
ジャムも入ったお得なセットがあるみたい。
なんかスタッフ日記とかも面白いし、今度注文してみようかなーw
310無銘菓さん:04/11/12 23:14:37 ID:???
>>309
ミルクジャムにも興味あるけど
送料が高いのが痛いな。
試しに買ってみるという気にはなれない。
そんな私は貧乏性なんだろうか?
311無銘菓さん:04/11/13 01:15:49 ID:???
>>310
私もだ〜。百貨店で物産展をする日を待つことにしました(´・ω・`)
312無銘菓さん:04/11/13 02:37:19 ID:g1R1c80c
>>310
同じく送料が気になってしまうクチです。
私も物産展に期待だな。
313無銘菓さん:04/11/13 10:51:51 ID:Q0gCUX+m
一万円以上なら送料無料にしてくれるよ。
私、友達数人と一緒にとりまとめて注文することたまーにある。

314無銘菓さん:04/11/13 13:07:28 ID:???
>>313
美味しくて気に入ったらまとめ買いOKだけど、
最初からいきなりまとめ買いは怖くてできないよ。
あちこち気になるショップはあるものの、
1、2個試すには送料が高過ぎるし、
試食せずにまとめ買いするのも賭けだし、、、
で結局開拓できずにいる orz
315無銘菓さん:04/11/13 13:28:18 ID:Q0gCUX+m
>>314
まぁ確かに。
私も物産展で試食してから買った口ですし。
ただ、毎回物産展に来るわけでもなく、近くに常時売ってる店もなかったので
2回目から通販利用してます(説明足りなくてごめん)
お近くの物産展で見かけるといいですね。
316無銘菓さん:04/11/13 23:33:47 ID:???
通販してくれるだけでもいいではないか。
電話で問い合わせをしたけれど、断られたんだもの。
                    元松江市民の嘆きレス
317無銘菓さん:04/11/14 00:07:56 ID:???
神戸屋でかぼちゃスコーンが復活!!
ああん一年待ってたよー!(喜)
318無銘菓さん:04/11/14 00:25:12 ID:???
>>317
ホント?夏からあったよ@錦糸町
319無銘菓さん:04/11/14 00:54:48 ID:???
>>317-318ワラタ
320無銘菓さん:04/11/14 09:07:55 ID:???
>>316
ラパンのスコーンのこと?
澤井コーヒー?

321無銘菓さん:04/11/14 12:28:42 ID:???
>>315
私も同じー。そんなに何回も注文はできないけど、
たまの贅沢として。(結構いい値段かかっちゃうから)
クロテッドクリームが絶品!
それとミルクジャムをスコーンにつけるともう最高!
正直中○とかのはもう買えないくらい気に入ってしまった。
322無銘菓さん:04/11/14 14:54:42 ID:???
>321
○沢のクロテッドクリームは、ねばっとしてるけど
>307のとこのは画像を見る限り違うっぽいですね。
わたしも今度買ってみよう。情報さんくすです。
323無銘菓さん:04/11/14 17:30:04 ID:???
>>320
ラパンのほう。沢井しゃんは問い合わせてないのだ。
沢井のアフタヌーンティーセット650円をまた食べたいけど、行かなきゃ
無理だろうね。
324320:04/11/14 20:03:16 ID:???
>>323
ラパンかぁ、そっか。
実際ここで教えてもらうまで買ったことはなかったよ。
パンがそこそこ普通ってカンジだったからね。
もうこのスレに感謝、感謝。
しかもこんな、ド田舎にスコーン好きさんが居たなんて
それにもビックリ!
ラパンといえばクロテッドクリームのこと問い合わせたら
クロテッドクリーム自体、わかってもらえなかった。
切なかった・・。

325無銘菓さん:04/11/14 21:57:52 ID:???
>>324
ラパンのパンは確かに普通なんだけど、イングリッシュスコーンのプレーンや
パティスリーはおいしいと思ってた。
検索かけて知ったんだけど、広島にも出店したりしてがんばってるみたいだね。
「ふくしま」じゃあねー。高級スーパーのイメージないもんね。
上乃木店が近かったからよく利用してたけど、今はどうなのかな。
デリメイク浜乃木店も好きなスーパーマーケットだった。ハラトクチェーンw
326317:04/11/15 00:50:53 ID:???
>>318
マジですか!?
自由が丘の神戸屋は前回仕事に行った9月までしばらく無かったのですよ。
店によって違うんですな。

今日も一個おやつに食べましたv
幸せv
327無銘菓さん:04/11/15 01:19:40 ID:???
ファミマのチーズスコン期待してなかったけどトースターで温めなおしたらウマー
焼く前はずっしりなのに以外と柔くなるね。
328無銘菓さん:04/11/16 11:13:09 ID:???
>316>320
私は帰省のたびに買いだめしてちまちま食べてます。

316さんがどちらにお住まいかわからないのですが
梅田のグルメディアは、ラパンの冷凍食品が売っているので
希望すればスコーンも仕入れてもらえるかも...と思ったり。
高級スーパーに問い合わせてみてはどうでしょうか。
329無銘菓さん:04/11/17 18:07:25 ID:WVygM7xO
今日サーKで香月堂の夕張メロンスコーン
てのが売ってたんで買ってみた。
中にクリームが入って上にメロンパンみたいに
クッキー生地がトッピング。やや大きめ。

普通のアールグレイとかのが好きかも・・・。
330無銘菓さん:04/11/19 16:38:31 ID:BofN6GQ2
突然の質問すみません。
teafortwoのスコーンて卵黄塗ってありますか?
分る人いたら教えてください。
331無銘菓さん:04/11/19 18:15:59 ID:???
ちょうど今日、届いたけど>ティーフォーツー
表面、つやつやしてるから、なんか塗ってあると思う
この照りは、卵黄っぽい。
うちに届いたのは、プレーンと紅茶だけど
気になるんだったら直接、メールでもなんでも聞いてみれば?
332無銘菓さん:04/11/19 22:48:59 ID:???
>>331
やっぱり、何か塗ってありますよね。
HPの画像見ても何も塗っていないようには見えないのだけど
材料のページには卵が載ってないから使ってないのかな・・・と思い、
なんとなくお店には聞き難くてここで尋ねてみた次第です。
やはり聞いてみる事にします。
即レスありがとうございました!
333無銘菓さん:04/11/20 00:06:19 ID:???
そうだよね。332さんはどうか解からないけど
卵アレルギーの子がいる家庭とかにとっては大問題だもんね。
334無銘菓さん:04/11/20 08:11:31 ID:???
>>332
私はドリールが嫌いだから
なじみのスコーンショップでは
「ドリールなしで」ってお願いしてます。
まとめ買いだからお願いできるのかも知れないけど。。
固有名詞は出せないけど大手チェーン3ショップ、
どこもOKしてもらえましたよ。(実店舗)
向こうとしては手間が省ける事だし、
まとめ買いやリピのお客なら快諾してくれるんじゃないかな。
335無銘菓さん:04/11/22 05:12:00 ID:HWEI+exa
タミ汚スコーンm(__)m
336無銘菓さん:04/11/22 09:17:23 ID:???
意味不明
337無銘菓さん:04/11/22 12:15:05 ID:???
タミ汚のって、なんであんなに高さがあるんだろか?
338無銘菓さん:04/11/22 14:04:23 ID:???
BPの配合多くして、ジュースなどの飲み終えた空き缶をかぶせたまま焼けば
高さが均一に、しかも倒れなく出来るとは思う。

けどこのスレはちゃんとした通販・ショップ限定なので、
タミ汚やSくんみたいな素人がオクで売ってるようなのはスレ違いかも。
しっかし、誰が作ってるか分からない手作りの食べ物を落札してまで買おうとする人の気が知れない・・・

以下タミ汚ネタはこちらへお帰り下さい。
【オレオレスコーン】自称プロ?スコーン売り23【チャネラー出品者】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101064354/
339無銘菓さん:04/11/23 01:51:06 ID:???
神戸屋のスコーンちょっと甘いけどおいしいと思ってた。
でも抹茶の食べたら・・・あんこ入れすぎ!!甘っ!!
これじゃスコーンじゃなくてもいいじゃん・・(;´Д`)
340無銘菓さん:04/11/23 01:52:57 ID:???
あんこ→あずきの間違い。逝ってクルー
341無銘菓さん:04/11/24 06:17:01 ID:Ea1Oeyy3
338反応し過ぎ。お前がスレ違いだよ。
342無銘菓さん:04/11/24 09:17:16 ID:???
オマエモナー( ´,_ゝ`)
343無銘菓さん:04/11/24 10:48:06 ID:???
>>341=タミ汚?
344無銘菓さん:04/11/24 12:33:57 ID:???
無印で初めて冷凍スコーンを買ったら結構うまかった。安いし。
345無銘菓さん:04/11/24 13:04:55 ID:???
いまもう売ってないorz
346無銘菓さん:04/11/24 13:16:13 ID:???
メープル味がウマーだったな>無印
もう売ってないんだ…少し前までゴロゴロあったのに
347無銘菓さん:04/11/24 16:51:20 ID:???
え、昨日無印でスコーン買ったよ?
348無銘菓さん:04/11/24 20:00:32 ID:???
地域によって違うからね。
349無銘菓さん:04/11/25 20:12:03 ID:???
無印のスコーン食べたけど、まるでパンみたいな食感だたよorz
350無銘菓さん:04/11/26 22:07:59 ID:???
>>278
亀レスだけど、うちの近所の成城石井には
小麦胚芽スコーン売ってるよ。
逆に発芽玄米のは見たことない。
店舗によって違うのかな。
351無銘菓さん:04/11/27 00:14:17 ID:???
うちの近所の成城石井にはクランベリーしか売ってないよ・・・
352無銘菓さん:04/11/27 08:44:32 ID:???
成城石井のは美味しいよね。周りがカリッ、中はホロッって感じ。

この前初めてアフタヌーンティーのスコーン買ったけど、
なんかマフィンみたいでちょっと私の好みとは違った(´・ω・`)ガッカリ・・・
353無銘菓さん:04/11/27 12:35:43 ID:???
フォションの食べたことある人います?
友達によると、あまり美味しくもないんだけど
すぐ売り切れるのでなかなか買えないそうです。
354278:04/11/27 20:36:21 ID:???
>>350
おや、レスサンクス。
発芽玄米発売とともに小麦胚芽は消えてしまいました。>東京
地域によって違うんだね。
12月2〜8日までビミョーに安くなるみたいだよ(セール)。
でもこのスレ見てると石井のスコーンてまぁまぁ安いほうなんだと知ったよ。
買ってきたその日はそのまま、翌日はアルミホイルにくるんでトースターで軽く暖めて
雪のフロマージュorカッテージ裏ごしタイプ+ブルーベリージャムを塗って食べてます。
今度クロテッドも試してみようと思います(近くじゃ中沢くらいしかないけど)。
355無銘菓さん:04/11/27 22:02:44 ID:???
スーパーのチーズコーナーにイギリス製のクロテッドクリームがあって、
欲しいけど2000円くらいしたので、半額になるのを待って買った。
ら、(゚д゚)ウマー 。
今度は定価でも買おう、と思っていたら、2度とその商品は入らなかった。
多分あれを買ったのは自分一人だろう。全然減ってなかったから。
スコンにすっごく合ってただけに残念。
356無銘菓さん:04/11/27 22:44:02 ID:???
半額の生クリーム2パックゲトしたので、ここに習ってクロテッドクリーム作りに挑戦!
・・・・・・
バターになっちゃったよorz

へこたれずにこれを使ってホームベーカリーでパンを焼いたら(゚д゚)ウマー

だから違うってorz
357無銘菓さん:04/11/27 23:23:01 ID:???
>356
それウマそう…(゚д゚)、
358無銘菓さん:04/11/28 05:19:34 ID:3hJVF7tq
アフタヌーンのは人間の食うもんじゃないよ。
こんなまずいスコン食べたの初めて。すっごく損した気分。
ドンクのミルクスコーン久々に発見。安いのにウマー。チョコのはマズー。
1010のはしょっぱかった。生クリームとジャムで流し込んだ。
形はかわいいけどもういいや。
359356:04/11/28 18:40:19 ID:???
>>357
(゚д゚)ウマー かったよ、たしかに(゚д゚)ウマーかった
新鮮な無塩バターってこんなに(゚д゚)ウマーいもんなんだと思った。

だけど違うんだ。
(ノД`)ノ○スコンにつけるものを作りたかったのにorz
360無銘菓さん:04/11/28 20:09:17 ID:???
中沢のクロテッドクリームは粘度があって本場のとは別物らしいね。
本場の食べたことないんだけど。
このスレだったか他スレかでお勧めされてたのは
やっぱり高価な輸入物か、日本のだと牧場系の手作り物だった。
361無銘菓さん:04/11/28 20:22:50 ID:???
自分がビンボーなだけだからかも知らんが、どうもクロテッドクリームは中沢のですら
高い気がして買う気にならんかった。でもこのスレ見てて興味わいてきたなあ。
>307の美味しそう、、、
>>359
今度失敗したときは呼んでください是非。パン食べてみたひ…。
362無銘菓さん:04/11/28 21:03:16 ID:???
中沢のってよく売れ残りが100円で売ってる。それでも買わないけどw
363無銘菓さん:04/11/29 11:21:49 ID:WLXkB2Hd
今日ゆめ牧場スコーン販売するってメルマガキターーー
12時(もうすぐじゃん)と夜9時の2回、前回と同じ
メープルとチーズのスコーンだって。
リンク貼るのメンドイので>>4からdで下さい
364無銘菓さん:04/11/29 13:32:19 ID:yP1i3XTI
ビドのメープルスコーン美味しいです。
既出だったらごめんなさい。
365無銘菓さん:04/11/29 15:30:54 ID:???
ヴィドフランスの3角形のやつ?
366無銘菓さん:04/11/29 16:28:12 ID:???
ビゴ?
367無銘菓さん:04/11/29 21:41:51 ID:???
>>358
>アフタヌーンのは人間の食うもんじゃないよ。
自分もAfternoon Teaのは口に合わなかったけど
この言い方はひど過ぎると思う。
つか人間性を疑う。
368無銘菓さん:04/11/29 22:08:32 ID:???
アフタヌーンティの、別に普通の味だと思うけど高いよなぁ。。
あの1.3倍のサイズがあれば。。
369無銘菓さん:04/11/29 23:15:55 ID:???
内幸町のフルーゼハウンでスコーン食べてきた。
いわゆるイングリッシュスコーンとは違うかもだけど
さくふわで美味しかったー
ホイップクリームとクロテッドクリームと
イチジクジャムをたっぷり塗って幸せですた。

ここ中沢のショップだったのか…
370無銘菓さん:04/11/30 00:29:49 ID:???
>>363
今ピンチなのorz

次には必ず(´;ω;`)
371無銘菓さん:04/11/30 10:35:00 ID:???
>387
アフタヌーンのスコーンは確かに……だ。
でも「人間が食うもんじゃない」とまでは思わない。
しかし
>人間性を疑う
ほどの発言でもない。
この程度のレスに「人間性を疑う」という言葉が出てる
あなたの人間性も疑わしい。
372無銘菓さん:04/11/30 10:35:03 ID:Nf1Vsrym
ここのチーズケーキとスコーンってデザートスプーンの画像と同じなんだけど、
デザートスプーンが卸してるのかな?
http://www.rakuten.co.jp/oohara/576343/#559462

373無銘菓さん:04/11/30 10:35:50 ID:???
×>387
○>367

……がんばれ>387 orz
374無銘菓さん:04/11/30 10:38:34 ID:???
あ、説明に書いてあったや。
デザートスプーンに作ってもらったんだね、スマソ。
375無銘菓さん:04/11/30 10:59:34 ID:???
デザートスプーンは結構いろんなとこで買えるみたいよ。
オーガニックサイバーストアでも見かけた。
高いけどw
376無銘菓さん:04/11/30 11:13:03 ID:???
>>371
>この程度のレスに「人間性を疑う」という言葉が出てるあなたの人間性も疑わしい。

この程度のレス、ってさ…あまりに不愉快だろこれ
実際、このスレにもここのが好きって言ってる人もいるんだよ
その人たちは人間じゃないとでも言いたいのか?
377無銘菓さん:04/11/30 11:25:31 ID:???
まぁそんな必死にならんでも・・
所詮2ちゃんだしね。

でも、そこまでの言われ様なのかどうか、ちょっと食べてみたい気も汁w
378無銘菓さん:04/11/30 12:18:20 ID:???
べつにどってことない普通のスコンだよ。
379無銘菓さん:04/11/30 17:24:24 ID:???
スコンといきませう
380無銘菓さん:04/11/30 18:51:25 ID:???
サンクスにあるよね。紅茶スコーンとチーズスコーン。
けっこう添加物も少なかったような感じだった。
おいしかった。
381無銘菓さん:04/11/30 19:01:57 ID:???
>サンクスにあるよね

サンクスにアフタヌーンテーのスコンが売ってるの?
382無銘菓さん:04/11/30 19:33:28 ID:NQFZh+q8
突然すみません。
スコーン大好き人間です。今の所、一番口に合っていたのは ティーフォートウー
でした。
最近こんなお店見つけたのですが、どなたか食べた方いらっしゃいましたら感想お聞かせくださいませ。

>>http://www.dolphin-st.com/
383無銘菓さん:04/11/30 20:10:46 ID:???
>>381
いや、普通のスコーン。
アンカーないから。
384無銘菓さん:04/11/30 22:45:38 ID:???
コンビニに売ってるのって香月堂が多いよね。なにげに大儲けしてそうw
385無銘菓さん:04/12/01 15:57:03 ID:???
>>382
なんかおいしそう。
食べてみたいけど送料ビミョーに高いね。
5000円以上送料タダとかならいいのになぁ
386無銘菓さん:04/12/02 22:34:32 ID:UHHESbsi
このスレ見て、成城石井にスコーンを買いにいきました。
今日は試しにチョコスコーン(5個入り368円)を買ってみた。
中々おいしいですね!1人で5個とも食べてしまった・・・
他にさつまいも味とプレーンがありました。
話題の中沢のクロテッドクリームも買おうと思ったのですが、賞味期限を見て止めました。
12月10日になっていたのですが、こんなもんですか??あれ1個を1週間程で使い切る自信がなくてなんとなくやめてしまいました。
たまたま古い商品がのこっていただけ??クロテッドクリームって牛乳みたいに賞味期限が結構早いものですか?
結構たっぷりめにつけて、すぐに使い切るものなんでしょうか。

387無銘菓さん:04/12/02 22:56:44 ID:x9RP4HD6
さつま芋菓子専門の松蔵(たぶんドンク系)のスコーンが旨いんですが、ここの住人の評価はいかがなものか?当然さつま芋一種しか無いけど。
388無銘菓さん:04/12/03 00:32:37 ID:???
>386
おっ私も今日成城石井で(σ・ω・)σしますた。
さらに30円値引きシール付きででウマー
5袋買ってしまいましたorz何やってんだろ

クロテッドクリームは結構使い切るの早いですよ。
開封すると固くなってきますし。
389無銘菓さん:04/12/03 00:37:02 ID:???
クロッテッドクリームは冷凍できるらすぃ(やったことないけど)
余らせると私はいつもクッキーを作ります(林望レシピ)
390無銘菓さん:04/12/03 02:08:16 ID:???
5袋ワロタ
買いすぎだろ
391無銘菓さん:04/12/04 01:03:46 ID:???
>386
クロテッドクリームは確かに賞味期限が早いけど
私が今日成城石井で買った中沢のは賞味期限12/19だったよ。
この位だと使い切れるんだけどね。

でもってスコーンがちょっと安くなってて嬉しい〜。
392386:04/12/04 01:31:34 ID:???
みなさん、クロテッドクリームについて教えていただいてありがとうございました。
どんな味がするのかまだ食べたことはありませんが、一度買ってみます。あまってもお菓子作りに使える見たいだし。
次はさつまいも味にチャレンジする予定。
393無銘菓さん:04/12/04 03:17:16 ID:???
スコーンを通販で買ったはいいが・・・

電子レンジしか家になかった orz
明日ホームセンターへオーブントースター買いに行かねば
394無銘菓さん:04/12/04 14:20:36 ID:???
>>393
上下に軽くアルミホイルかびせて魚焼きグリルで少し暖めてみてはいかが
その前にグリルを洗っておかないと魚臭くなるけど
395393:04/12/04 16:07:01 ID:???
おお!
その手がありますたっ
私一人暮らしで魚嫌いだからガスコンロのグリルって使ったこともなかった・・・。
>>394さんdクス
396394:04/12/04 18:03:35 ID:???
>>393
どういたしまして
しかし「かびせて」って…今気づいたil||li _| ̄|○ il||li   

うちは、冷凍のからあげとかカリっとさせたいとき等にもこの方法を使います
でも気をつけないとコゲちゃうのでチェックしながらやるのがいいですよ。
397無銘菓さん:04/12/04 21:56:53 ID:???
初めてスタバのスコーンを食べた。
すごーく甘い。スコーンというよりもでっかいクッキーという感じだね。
それともアメリカのスコーンはあんなかんじなんだろうか。
398無銘菓さん:04/12/04 23:34:56 ID:???
>>397
初めてスタバのスコーンを食べたとき、一緒に注文したのがチャイラテだった。



どっちも甘すぎて食べれたものじゃありませんでした_| ̄|○
あれはブラックコーヒーと合うような気がする。
399無銘菓さん:04/12/05 21:35:28 ID:???
ここでは評判イマイチのスタバスコンだけど、疲れてトホホな時、
トールラテと一緒に無心で食う。
400無銘菓さん:04/12/05 22:01:29 ID:???
>>399
私も時々食べてるよ。スタバスコン。
401無銘菓さん:04/12/06 07:11:25 ID:UK7ptlZ0
デザートスプーンは12月25日まで
スコーン11袋2800円税送込みセット受付ちう

402無銘菓さん:04/12/06 16:09:18 ID:???
>>401
ありがd 早速注文しました。

デザートスプーンとティーフォートゥーのような
甘さ控えめのスコーンが好みなのですが、このお店以外に
似た感じのスコーンを通販してるショップってありますか??
ご存知の方おられましたら教えてください。
403無銘菓さん:04/12/06 16:46:29 ID:???
>>401
まだやってたんだ、ありがとう。
今度は夢牧場と思ってたんだけど、月末までなさげだし。
404無銘菓さん:04/12/06 20:19:27 ID:???
初注文で焦っちゃって、注文手順間違えてスコーンの種類を何も選ばないまま
注文完了してしまった・・・あほすぎる。
メールしたけど、どうなるかなあ・・・とほほ
405無銘菓さん:04/12/06 20:29:13 ID:???
初注文で焦っちゃって、注文手順間違えてスコーンの種類を何も選ばないまま
注文完了してしまった・・・あほすぎる。
メールしたけど、どうなるかなあ・・・とほほ
406無銘菓さん:04/12/06 20:29:57 ID:???
あれっエラーになったからもう一度と思ったらダブっちゃった。
ごめんなさい。
407無銘菓さん:04/12/06 21:58:37 ID:???
なんておっちょこちょいなヤシだ・・・
408無銘菓さん:04/12/06 22:54:03 ID:???
あのカートのシステムもちょっと問題ありだけどねぇ
スコーン全品1円で11円分引いた2789円の表示もなんだかなーw
409無銘菓さん:04/12/06 23:11:36 ID:???
年内最後のTFT受付!
今夜のうちになくなるかも・・・
410無銘菓さん:04/12/07 00:50:48 ID:???
>>369
情報さんくす、おいしかった。
でも夜7時くらいに行ったらもうチーズスコーンしかなかった。
411無銘菓さん:04/12/07 12:36:28 ID:2wKE4kW/
ティーフォートゥー注文しました。
http://www.rakuten.co.jp/tft/
412無銘菓さん:04/12/07 15:05:57 ID:???
TFTの豆乳スコーンが美味いよ
413無銘菓さん:04/12/07 21:47:09 ID:m4nfVuXO
初めて神戸屋のスコーンを食べました。パンプキンをトースターで温めて食べました。
おいしかったけど、スコーンの概念がうちやぶられました。
私の中では、
「スコーン」=ジャムやクリーム等をつけて食べる、薄味のもの
だったのですが、神戸屋のは、粗目がついていて、何もつけなくてもとても甘かったです。
賛否両論なのだと思いますが、私はもうすこし薄味の方が好きです。
414無銘菓さん:04/12/07 22:19:25 ID:R/pyI2eQ
スタバのスコーンはさら〜にあま〜〜いですよん。
まぁあれは菓子パンだと思って食べてるけど。。
415無銘菓さん:04/12/09 17:58:06 ID:???
スタバのチョコスコーン結構好きだー。
チョコがいっぱい練りこまれてるとこだとなんか得した気分。

デザートスプーン注文したいけど、まだ夢牧場のがある・・・。
私的には夢牧場は甘いのと味が濃いのがイマイチでした。
膨らみも少ないし、あまりにもボロボロしすぎて。
あと3つずつセロファンに入ってるのは良いんだけど、
乾燥剤が入ってなかった。
結構高い値段で買ってるんだからそこらへんは配慮して欲しい。
416無銘菓さん:04/12/09 20:52:11 ID:???
今日食べた、ロンドンティールームのスコーンおいしくなかった・・・
小さいコッペパンみたいな感じだった。サクサク感は全く無し。
甘ったるい生クリームとジャムが2種類ついてた。
しかも隣の席の客がずっとタバコを吸ってたし。
紅茶はおいしかったんだけどなー。残念。
417無銘菓さん:04/12/09 21:09:01 ID:???
>>416
喫煙席解れてない店なの?
それじゃ美味しさも半減だね・・・。
418無銘菓さん:04/12/09 22:33:07 ID:???
私は喫煙者だけど
さすがにケーキとか
食べてる人が近くにいたら遠慮するね
419無銘菓さん:04/12/10 12:34:07 ID:xY3zIC6F
>>415
スコーンを乾燥させたらパサパサになっちゃいます。
乾燥剤を入れないのが常識です。
420無銘菓さん:04/12/10 16:02:36 ID:X1TCPSQ6
しんむら牧場の今食べた。
クロテッドクリームが(゚д゚)ウマー
スコーンはシンプルで特に特徴ないけど
送料高いため同梱で多めに頼んだんだよね。

イギリスでティータイムに入ったカフェのクリーム思い出した。
クロテッドクリーム好きにはオススメ。
421無銘菓さん:04/12/10 17:01:07 ID:shSVFXcq
私も今日しんむら牧場のスコーン食べたんだけど、他の通販ショップの
食べたことないんで、比較のしようがない・・。クロテッドクリームも
もっとコンデンスミルクのような味をイメージしてたんであっさりして
てびっくりした。今デザートスプーンの発送待ちなんでそちらも楽しみ。

今まで食べたスコーンの中で一番おいしかったのは、マリーカトリーヌの
田中義剛のとこのマスカルポーネを使ったというスコーン。あればおいし
かったー。もう一度食べたいがいまはつくっていないらしい。
422無銘菓さん:04/12/10 22:33:59 ID:???
ゆめ牧場でスコーンの福袋やってるので試しに注文してみた…
ウマーだといいな。
423無銘菓さん:04/12/10 22:42:10 ID:???
・・・
424無銘菓さん:04/12/11 16:11:50 ID:???
ゆめ牧場初めて食べました。
ここでは賛否両論なので不安でしたが、かなり自分好みでした。
教えてくれた人ありがとー
425無銘菓さん:04/12/12 14:02:14 ID:???
スコーン福袋探しちゃったじゃんorz
426無銘菓さん:04/12/13 09:31:47 ID:???
>>422
同じく福袋注文しました。
送料込みが決めてでした。
届くのが楽しみだけど、27日以降の発送なんですよね…
まだまだ先だな。
427無銘菓さん:04/12/13 21:44:46 ID:???
>>426
福袋ってどんな内容だったの?
428無銘菓さん:04/12/14 18:15:43 ID:???
私スタバスコーン好きだなあ。甘いものなら何でも好きw
アフタヌーンティーのもおいしかったし、ヴィドとか
パン屋さんのもおいしい・・
結局なんでもいいのかもw 
みんな色んな所のを試してるんですね!
429無銘菓さん:04/12/14 20:41:12 ID:???
福袋、私も注文した〜
まだ売り切れてないよん
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/355355/355356/#350481
430無銘菓さん:04/12/14 21:42:29 ID:???
福袋は・・・スコーン4種×3個(合計12個) とヨーグルト3本 送料込3500円

通常価格は・・・メープル6個チーズ6個(合計12個)シロップのセット1800円
          ヨーグルト3本 2000円

4900円というのは???
431無銘菓さん:04/12/14 21:48:06 ID:???
送料を1000円で計算か?
432無銘菓さん:04/12/14 21:50:00 ID:lI/bNYeR
成城石井のさつまいもスコーンをオーブントースターで2分半焼いて、そのままトースターの中で3分ほど放置。
その後食べると最高に美味しすぎて涙が出た。
焼きたての味だった。
外サクカリ!中ふっくら。
でも食べた後、手に油がたっぷり残っていた。
やっぱり美味しいものはカロリーは高いんだな、と。
400円以下でこれほど楽しませてくれてありがとう、成城石井。
433無銘菓さん:04/12/15 02:34:55 ID:???
自分で良質のバター使って作ると手に油なんか残らないけど・・・
434無銘菓さん:04/12/15 04:27:11 ID:???
っつうか肝心の牛乳スコーンを入れてくれ…それが一番試したいのに…>夢牧場

ちなみに私もスコーン食べて手に油が残った経験はないな〜。
435無銘菓さん:04/12/15 09:05:04 ID:???
>>431全国一律750円て書いてある <送料

通常販売してる個数と同じ12個なのに『大量スコーン』と
いうのはちょっと言い過ぎの感が。
2000円のヨーグルトなんて要らないからスコーンだけ
販売して欲しかったよ。
436無銘菓さん:04/12/15 12:25:34 ID:/7hhT+57
>>428
わたしも〜!なんでも美味しく感じるのは舌ビンボーなせいかすら。
どれもそれなりに美味しいなぁーって思えてしまうので、批評には向かないス。
ただ薬っぽい味とかには敏感なつもりだけど。
437無銘菓さん:04/12/15 12:51:06 ID:???
なんでも美味しく感じるのは幸せだよ〜
438無銘菓さん:04/12/15 19:17:26 ID:???
>>437
そうだよね。
美味しそうに物を食べる人の顔は幸せそうだ〜
439無銘菓さん:04/12/15 21:04:15 ID:???
>>436-438
ぢゃ、美味しいレポ禿しくキボン〜
440無銘菓さん:04/12/16 02:23:02 ID:???
パン屋さん系のはだいたい甘いくて
点然酵母やイースト禁で発光させてあるのがとくちょダヨネ
441無銘菓さん:04/12/18 13:47:00 ID:wxe3sFUL
TEA for TWOのスコーンが届いた!
これ、本当の?というか原型に近いスコーンですね
メープルシロップも美味しかった
大きさにも満足だったし、また絶対リピするわ
442428:04/12/18 19:41:45 ID:???
>>436
ね〜w
何でも美味しく感じるよね、よっぽどマズッ!!ていうの
じゃなければ・・

私おいしいもの(甘いもの、お菓子)たべるときは
幸せだからニコニコしながらたべちゃうよ。
ポーカーフェイスで甘味を食べることは不可能w
顔がほころぶ・・
443無銘菓さん:04/12/18 22:54:42 ID:???
届いたばかりのデザートスプーンのスコーンがあるんだけど
>>441のカキコ読んでやっぱりteafortwoのスコーン食べたい〜
と思ってHPみたら豆乳スコーンが1セットしかなかった(´・ω・`)
たったの5個なんて注文するだけアフォらしいよなぁ。。

ところでhttp://www.bidders.co.jp/item/39749520のスコーン
食べた事ある人いますか?
見た目デザートスプーンぽいけどどうでしょう?
444無銘菓さん:04/12/18 23:29:53 ID:???
>>443
そこ、初めて見たけど送料が安いねw
挑戦してみてもいいかも〜
445無銘菓さん:04/12/20 16:55:58 ID:???
>>443
それデザートスプーンでしょ。
製造三重県になってるし。
446無銘菓さん:04/12/20 19:14:50 ID:???
うん。
447無銘菓さん:04/12/24 20:28:50 ID:xYWpobLX
age
448無銘菓さん:04/12/29 15:02:54 ID:vNM3pzhd
ゆめ牧場の福袋届いたー!早速温めてチーズ食べました。サークルKの香月堂が好きで、初通販の私にはしょっぱくてあんまり…。
柔らかいのは温めすぎたのかな?調整して明日は期待してるメープル食べます。
449無銘菓さん:04/12/29 16:08:26 ID:???
オーブントースターかオーブンか電子レンジかも
温度設定と焼時間も分からないのでアドバイスのしようがない。
450448:04/12/29 19:13:08 ID:vNM3pzhd
>>449
すみません。500Wの電子レンジで3個50秒で温めて食べました。ボロですがオーブンも有ります。アドバイスよろしくお願いします。明日からは一人で食べるので、1個分でお願いしたいです。
451無銘菓さん:04/12/29 20:17:39 ID:M7SiEQtF
ピカソルのスコーン食べてみたけど合わなかった・・・
なんだかスコーンって感じがしないな。
バター使ってないから当たり前なんだろうけど。
452無銘菓さん:04/12/29 22:16:05 ID:???
>>450
レンジで中まで温めたあと、予熱したオーブンの最高温度もしくは魚焼きグリルの強火で
表面をさっとあぶると、カリっとさくっと焼きたて風になるはずです。
グリルの場合、秒単位で焦げるので目を離さないでね。
453450:04/12/30 09:55:48 ID:nByG1eaF
>>452
アドバイスありがとうございます。今朝、レンジ→オーブンの手順で温めてみました。
サクサクでうまー!でした。忙しい朝は無理だけど、今度からはこの手順で温めることにします。味はメープルは甘めだけど好きな味でした。一口だけ食べたヨーグルトはヨーグルト風味がわからなくってプレーン?て感じでした。
454名無しさん:04/12/30 10:15:54 ID:vjcv6dh5
冬のソナタの歌は盗作だよ
455無銘菓さん :04/12/31 22:55:03 ID:???
ヴィドフランスのメープルスコーン2個食べちゃった。
ところどころに入ってるコーヒーチョコ(?)みたいなのが美味しい。
メープルになってるけど、コーヒー味っぽくない?
メープルと思って食べたこと無いんだよね。
ま、美味しいからいいんだけどさ。
456アル・シモンズ:05/01/04 18:26:21 ID:???
age!!
457無銘菓さん:05/01/07 14:54:56 ID:???
330ってつぶれたの?
去年の末頃に買おうとしたけど、その頃からずっと「店舗の改装中」のまま・・・
458無銘菓さん:05/01/07 22:10:00 ID:???
デザートスプーンから届いたけど、なんかやたら色が濃い。
焦げてるとまではいかないが。
今までは普通に綺麗な色で高さも揃ってたけど、なんか平べったくて横に伸びた感じだし。
あんま焼けてるとスコーンって感じじゃないね、見た目。
459無銘菓さん:05/01/07 22:22:43 ID:???
ティーフォーツー販売開始したよ〜。
ファンは急げw
460無銘菓さん:05/01/07 23:47:39 ID:???
スタバのストロベリークリームスコーン食べた人いる?
どう? 
461無銘菓さん:05/01/08 08:38:00 ID:???
クロテッドクリームも一緒に欲しいんだよな
あんまり美味しくないかもだけどリンアンで注文した
10個で900円ってことはティーフォートゥーの半額
462無銘菓さん:05/01/08 08:45:34 ID:???
>>457
年末年始に実店舗の改装を行うので、
楽天での販売も休止する、とメルマガにありました。
一月中旬頃に販売再開の予定、と見たような気がします。
そろそろ復活するのでは?
463無銘菓さん:05/01/08 12:35:26 ID:???
>>459
早速注文しに行きましたー!情報ありがとうございます!

>>461
リンアンのスコーンはサイズ小さめで塩しか使ってないからしょっぱかったよ。
でもジャム付けて食べたら普通に美味しかった。
464無銘菓さん:05/01/08 14:08:12 ID:???
>>462
そうだったんですかー。
アタシはデザートスプーン派、旦那が330派で330のを食い尽くしてしまい
「俺のがない〜」って騒いでたので。。。
メルマガとってなかったので知りませんでした。
ありがとうございました。
465461:05/01/08 14:20:20 ID:???
>>463
私は甘くてふわふわより塩味あって固いスコーンが好みなので良かった〜
ジャム苦手なのでクロテッドクリームとハチミツをつけて食べます
どうもでした
466無銘菓さん:05/01/08 18:06:31 ID:si3JZ3QB
リンアンのHP今見た。
たしかに10個900円は安いですね。400円だし。
味が気になる。塩辛いスコーンか。
いつも送料がネックになって通販でスコーン買ったことない。
成城石井のスコーン美味しかった。
あと、大阪の紅茶専門店系のスコーンでは、
北浜レトロ、メアリルボーン、オフィシナデルカフェのスコーンが美味しかったです。
サクサクしてて、ほどよい甘さ。クリームと一緒に食べます。
ジャンク系では、スタバのスコーンが激甘だけどあれはあれで好き。
ロンドンティールームと神戸屋のスコーンは嫌いです。
ロンドンティールームは乾パンみたい、神戸屋のはメロンパンのでき損ないみたいなの。


467無銘菓さん:05/01/09 15:46:30 ID:???
うーん、塩辛いってほどでも無いけど甘みはないですね。
んで結構サクサクな方です。
468無銘菓さん:05/01/09 16:22:56 ID:???
>>466
それだけいいショップに恵まれているのなら、通販する必要はないと思います。
神戸・大阪・京都や都内には、紅茶専門店やスコーンを焼いている喫茶店が
たくさんありますね。
469無銘菓さん:05/01/10 00:37:02 ID:???
いいなあ。
ウチの近くじゃ菓子パン系なのしかないから
いつも成城石井で買ってます。
通販はやっぱ、送料でためらってしまうので買わない・・・
470無銘菓さん:05/01/10 08:46:24 ID:???
お菓子やさんの送料ってせいぜい千円以下じゃないんですか?
私は近所にスコーン売ってる店が全然ないです。
比較的近くへスコーンを買いに行くんでも、電車で1時間
往復二千円は交通費かかる田舎に住んでいます。
なので通販の送料は気にしたことはないです。

他にもまとめ買いできる食品ならほとんどネットで買って配達してもらっています。
471466:05/01/10 14:09:50 ID:uBoM8CZU
たしかに通勤帰りにスコーンが買えるので、恵まれた環境にあるのかもしれませんが、たまには通販で買いたくなります。
たしかに1000円以下の送料なんですが、2000円くらいのスコーンを買うのに1000円近く送料がかかるのがどうもためらってしまいます。
多分、チルド便だから高いんでしょうね。
リンアンは送料が安いので一度チャレンジしてみます。
472無銘菓さん:05/01/10 15:36:24 ID:???
交通費かかろうが送料かかろうが美味しくいただくのがいいのだ(゚Д゚)ウマー
473無銘菓さん:05/01/10 19:56:44 ID:g7/KnTRA
460 ストロベリー〜はまずいです。ありゃスコーンじゃなくて
田舎の仏壇のお供えにある、ビスケットにカラフルなアイシングが
かかってるお菓子みたいだよ。油もペーパーに付くし。
474459:05/01/11 12:32:59 ID:fLG2EA3L
送料払うのが嫌な人へ♪
ゆめ牧場スコン福袋送料込で販売中!
ファンは急げw
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/355355/355356/
475無銘菓さん:05/01/11 14:26:06 ID:???
うーん、、なんだか得じゃなくて微妙に高いなー
超原乳ヨーグルト3本セット(食べる×2, 飲む×1)
↑(゚听)イラネ
476無銘菓さん:05/01/11 15:00:12 ID:???
年末買ったけど、ヨーグルト確かに多すぎるよー
ビン3つのヨーグルト正直しんどい。スコーンが目当てなのに。
まあ、甘くて美味しい!とは思ったけど。ただ量が。

スコーンはヨーグルト味とかチーズ味とか
あまり味の違いが感じられなかった気がします…
前に買ったデザートスプーンよりゆめ牧場の方が好み。
デザートスプーンはカロリーメイト、ゆめ牧場はクッキー感覚かな?
長々とスマソ
477無銘菓さん:05/01/11 17:49:11 ID:???
>>476
確かに、ヨーグルはいらないよね。
デザートスプーンってカロリーメイトなの?
それって微妙・・。
TEA for TWOに近いモノを想像してたけどな。
ゆめ牧場はお菓子感覚で、あれはあれで好きだけど
食事として食べるならTEA for TWOのほうが
断然好み。今デザートスプーン配達待ちなのでドキドキだ。
478:05/01/11 20:36:09 ID:???
日記はチラシの裏にでも書いとけ、な?
479無銘菓さん:05/01/11 22:31:25 ID:???
ゆめ牧場は、ボロボロになるのでイマイチ。
まずくはないけど、スコーンかなぁ?という感じだった。

まだデザートスプーンのほうが、イギリスに行った時
食べたのに似てた

スタバや神戸屋キッチンは、まるで別物と思えば許せる(w
480無銘菓さん:05/01/11 22:59:48 ID:???
>スタバや神戸屋キッチンは、まるで別物と思えば許せる(w

私もそう思う。
スコーンとしてではなく、でかいクッキーだと思って食べれば美味しいよね。
ありゃイングリッシュではなくアメリカンだわ。
紅茶と一緒にではなくコーヒーと一緒に。
481461:05/01/14 01:03:17 ID:WV7x+JY7
>>463さんの言う通り、リンアンは塩味強いですねー
しかもサクサクしていない・・・期待ハズレかも orz

で、別のスコーンも食べたので報告
1010番地ですがこっちは期待していなかった分(?)大当たりでした
リンアンは10個一緒にビニール袋詰めでしたがこっちは2個づつ包装
各包みごとに乾燥剤が入っていて同じ暖め方でもサクサク
塩加減もずっとマイルドで気に入ったです
482461:05/01/14 01:05:40 ID:???
ということで・・・
私の中ではTEA for TWOと同じくらいの美味しさ=1010番地でした
483無銘菓さん:05/01/14 01:47:25 ID:twPg0+wf
やた!とうとうゆめ牧場の福袋ゲット〜。
すっごい楽しみ。
484無銘菓さん:05/01/14 06:41:40 ID:???
ここはおまえの日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な?
485無銘菓さん:05/01/14 12:14:00 ID:4Q7CBhmO
>>484↑レッドカード!退場!!
486無銘菓さん:05/01/14 12:55:55 ID:???
>>483みたいにGet!だけのレスは実際ウザいよ。
食べた感想を書くならまだしも。
>>484じゃないけど、チラシの裏にでも(ry

既出のスタバのストロベリーのやつ、ホントに微妙だね…。何か安っぽい味。
487無銘菓さん:05/01/14 13:23:03 ID:yGEfTCkX
>>482
1010番地ってサイズが小さめだけど私も好きです。
でもってteafortwoも好きなので好みが似てるかも。。
おすすめのスコーンがあったら教えてください。

>>483
良かったね。
ゆめ牧場のスコーンが>>483さん好みの味だといいね。
488無銘菓さん:05/01/14 17:39:12 ID:???
この間初めてデザートスプーンのスコーン食べたけどかなり美味しかったです。
レンジで温めたら外はサクサクで中はしっとりしてて最高でした。

1010番地も美味しいですよね。
クロテッドクリームとの相性も良くて幸せになれました。
489無銘菓さん:05/01/14 18:10:15 ID:???
>>486
sine
490:05/01/14 20:14:06 ID:???
オマエモナー
491無銘菓さん:05/01/14 22:18:26 ID:???
ゆめ牧場から、2/14〜16まで全品送料無料のメールがきました。
楽天のショップオブザイヤーの受賞記念(ベスト店長賞、グルメフード部門入賞)ってことで。
でもスコーン福袋は送料込みだったか…関係ないじゃんorz

買いたいけど、皆さんの言うように抱き合わせの大量ヨーグルトの消費を考えるとね…。
そのへんもまさに「福袋」だなーw
492無銘菓さん:05/01/14 23:05:18 ID:???
>>491

ゆめ牧場の「ヨーグルト イラネ。だったらもっとスコン入れて。」
私もそう思ってました。でも年末のヤツ買いました。
案の定、おいしいっちゃおいしいけど消費しきれないヨーグルト×3、
ためしにスコーンにクロテッドやジャムの感覚でつけたら結構おいしかった!
だからと言って抱き合わせ賛成じゃないけどね。
493無銘菓さん:05/01/17 00:31:04 ID:???
>>492

冬はヨーグルトの消費が弱いだろうし牛乳の生産量も増えるし
抱き合わせたい気持ちはわからんでもないけど。
せっかくなので、クロテッドクリームにしてくれればいいのにw
ジャージー牛飼ってるみたいだし、作ってくれないかな…
494無銘菓さん:05/01/17 01:37:47 ID:???
ブルックボンドハウスへ行ってきました。

ティールームにてスコーン2個付きのセットを注文。

スコーンはホロホロ系、素朴な感じで私は好きなタイプ。
チップトリーのブラックカランツジャムと、
ランゲージファームのクロテッドクリームが付いてました。

スコーンに対して量が少ないなぁと思ったんですが>ジャムとクロテッド
ほとんどのお客さんはそれでも残しちゃうんだそうで。
追加するので、えんりょなくタップリ付けてくださいとのことでした。

って、食べ終わってから聞いてどうする、私orz
495無銘菓さん:05/01/18 22:48:46 ID:???
外出先で偶然成城石井を発見。
ここで噂のスコーン(クランベリーとプレーンと
胡桃と紅茶の3種類)とクロテッドクリームをゲット!
クランベリーを食べたけどクロテッドクリームと合うし
私好みの食感でした。
成城石井のスコーンは初めて買いましたが値段も手頃だし
良いですね。 はまりそうです。
496無銘菓さん:05/01/18 23:36:09 ID:gZxrJL6a
大阪のの成城石井はプレーンとさつまいも、チョコチップしかないのだけれど。
紅茶とかすごくおいしそう!!
いいなあ、ちなみにどちらの成城石井で?
497無銘菓さん:05/01/19 00:40:55 ID:0ZOlJoWq
>>496
495サンじゃないけど、大宮は495サンと同じ品揃え。
逆に、さつまいもとかチョコチップとか、見たことないかも。
498無銘菓さん:05/01/19 10:21:41 ID:YdyGhq3e
成城石井ってお店によって品揃えが違うのかな?
プレーン、クランベリー、チョコチップ、チーズ の4種類は食べた事あるけど
さつまいも、小麦胚芽、くるみ紅茶 は見た事も食べた事も無い。
一体何種類あるのかな・・・全種類制覇したい・・
499無銘菓さん:05/01/19 15:01:54 ID:???
>496、498
大阪の成城石井のスコーンは
小さくて型抜きしてあるので、
他所のとは違うみたいです。
500496:05/01/19 21:41:48 ID:g14Ed6P0
成城石井でも全国で全然違うなんてびっくりです。
今のところわかってるのは>>498さんの7種類なのかな・・・?
大阪のは型抜きしてあるということは他のところはしてないのですか!?
ちなみに大阪は直径3センチくらいの丸型です。5個入りで360円くらいだったかな。
プレーンだけさつまいもやチョコチップに比べ少し安いです。
501無銘菓さん:05/01/20 00:09:42 ID:???
立川ルミ姉も495サンと同じ
497サンと一緒でさつまいもとかチョコチップなんか見たことないでつ

交換したいで
502無銘菓さん:05/01/20 12:55:21 ID:csTj+wBP
成城石井のスコーンて、プライベート商品ですか?
ホームページで一部の商品を通販してるようなのだけど
リクエストしたら扱ってくれるかな、なんて・・・。
503無銘菓さん:05/01/20 16:46:44 ID:???
成城石井のって、そんなにウマいかなぁ?
まあ好みは人それぞれだから何とも言えないけど
504無銘菓さん:05/01/20 19:45:09 ID:???
まずくはないよ。万人向けっていうか無難っていうか。ね。
505無銘菓さん:05/01/20 22:16:40 ID:???
手軽に手に入りやすいしね。
発芽小麦食べる人はいないのか…。
506無銘菓さん:05/01/20 23:28:25 ID:???
発芽小麦、香ばしくてなかなかよかったよ
暖めて、クロテッドつけるとウマーだった
507無銘菓さん:05/01/21 10:32:09 ID:???
デザートスプーンで「クルミメープルスコーン」発売記念でまた送料込み
のサービスセット販売している。ついつい注文してしまいそうだ・・。
前回の送料込みの時たのんだやつが底をついていてちょうどいい時期にまた
あるとはありがたい。
508無銘菓さん:05/01/21 14:43:44 ID:???
>>507
私も・・・。(情報サンクス)
なんかこの調子で送料込みのセットを頼み続けてしまいそう。
今度で4回目orzちょうどいい時期に始まるんだよね、違うトコの決めかねてると。
メープルスコーンはイングリッシュスコーンと違いが分かんなかったけど
今度のはどうかな〜。
509無銘菓さん:05/01/24 21:02:21 ID:???
そこのチーズケーキはおいしい?
510無銘菓さん:05/01/27 12:02:52 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/117028/369313/
ゆめ牧場、アイス+スコーンで共同購入でーす。
511無銘菓さん:05/01/27 13:24:41 ID:???
>510
それ未購入者 限定号にのってたやつだけど
過去に購入した人もOKなのか?
512無銘菓さん:05/01/27 13:44:21 ID:???
>510
よそで注文した翌日にo............rz
513無銘菓さん:05/01/28 02:42:37 ID:???
ウシマロ同梱迷うな…。

今度のスコーンは牛乳のやつなんだね。
スコーンの数は少ないけど送料込みでこれなら納得できる。
ヨーグルトよりはアイスの方が消費しやすい気がするし。。
>>510さん、教えてくれてありがとうございます。
514無銘菓さん:05/01/28 12:01:21 ID:94uw1krK
ゆめ牧場のスコーン美味しかったです。
かなり好みだった。
ヨーグルトは濃厚だけど、ちょっと匂いにクセがあった。
次回はスコーンだけのセットが欲しいな。
515無銘菓さん:05/01/28 20:10:59 ID:+VxYw6MB
皆さんは購入したスコーンの保存はどうしてますか?昨日、成城石井で買ったんですが日曜日に食べるつもりで、冷凍庫に入れてしまいました。
レンチンしてトースターで温めようと思ってるんですけど、大丈夫でしょうか?くだらない質問ですみません。
516無銘菓さん:05/01/28 22:35:23 ID:???
私も通販などでまとめ買いするので すぐ食べる1〜2個以外は
1個づつラップしてジップロックに入れ冷凍します。
レンジで温めてジャムなどつけて食べます。
517無銘菓さん:05/01/28 23:38:58 ID:???
>>515-516
ふわ〜が好きな人はレンジのみで。
外カリっが好きな人はレンチンしてトースター、でおkだと思うよ。
518無銘菓さん:05/01/29 18:04:59 ID:CgOpbmiE
私は絶対外カリ派だ
2分くらいトースターで温めて、1〜2分そのままトースターの中で中で放置してから食べるのが好き。
519無銘菓さん:05/02/01 08:28:47 ID:???
シリアルマミーというお店のスコーンを買ってみたよ。結構バターが効いてる感じ。
ブリオッシュのような‥ウマイけどカロリーも気になる(´・ω・`)
520無銘菓さん:05/02/01 08:54:15 ID:SgIUy4p9
シリアルマミーはすごい評判悪いので
買う気にならない。
521無銘菓さん:05/02/01 09:08:34 ID:???
>520 どう評判悪いの? 福袋的なものを買ってしまったよ‥orz
522無銘菓さん:05/02/01 09:21:53 ID:SgIUy4p9
祭りになったときのスレのコピペですが・・・

1. 「生クリーム」と記載していたが、現物は「森永のホイップクリーム」
   (補足)HP上だけ記述訂正し、ちらし類は訂正せず
2. 「芸能人御用達」キャッチコピーが大好き。
3. 掲示板で様々な問題点が指摘されると、誠意のある返事もなく、閉鎖。
4. 掲示板は楽天の特別待遇により閉鎖。
5. 送料込みのいい加減な値段設定。
6. 実店舗より高い値段。
7. しのっち体調不良により、注文ストップと言いながらビッダでは販売開始
8. 苦情に対して全く反省の色がみられない。
9. 冷凍は配送会社まかせ。
10.店頭では金をいじった後も手を洗わず商品をさわる。掃除もされていない、不潔と目撃者談。
  届いた商品に髪の毛が入っていたという証言も(シリマミ掲示板より)
11.自分の悪いところは棚に上げ、誹謗中傷だとスレを削除依頼。(当然、依頼は却下される)
  楽天掲示板の騒動、閉鎖は、この板のシリマミスレのせいだ!とカキコ。
  実際は、シリマミ掲示板で騒動になって、シリマミスレが出来た。
  2ちゃんと関係なく瞬粋な客の不満を無視したことにより、大騒動に勃発したのだか。
12.HPのしのっちの写真は若い時のを使っているのでは?
13.楽天の「グルメ対決7番勝負」では、メルマガで「何度も投票できます」と読者にお願い。
  前日まで対抗する知多の風の圧勝であったが、最終日にシリマミに1日120万票入った。
  しかし最後には約47万票差で知多の風の勝利となる。
  8月29日に投票を締め切ったものの、9月4日現在正式な発表が行われていない。
  http://event.rakuten.co.jp/gourmet/fight/vs_05.html
  参考資料:他の対決は5千〜10万票であった。
14.しのっち自らこのスレに登場しては燃料を投下して下さる。

…そして伝説は続く…
523521:05/02/01 12:35:27 ID:???
>522 サンクス いやいやビクーリしましたよw

もうカワネ。
524無銘菓さん:05/02/01 21:15:10 ID:???
>>523
そう言わずに専用スレも読んで下さい。

(`Д´♯)掲示板復活させろ!シリマミ6
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1075914595/
525無銘菓さん:05/02/01 21:26:39 ID:???
ヒィー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
購入しないでよかった…
526無銘菓さん:05/02/01 23:42:00 ID:???
買っちゃった・・・orz
メイン商品は美味しくなかったけど、パン類は結構いけたんだが・・・
スコーンも好きな味だったよ
527無銘菓さん:05/02/02 17:06:22 ID:???
バレンタイン限定スコーン@ティーフォートゥー注文開始!
528無銘菓さん:05/02/02 17:55:17 ID:QivX01iq
買いました(^0^)/
529無銘菓さん:05/02/02 23:35:21 ID:???
あっという間に売り切れだったねw
530無銘菓さん:05/02/03 09:06:19 ID:???
早かったねw
ゆめ牧場も頼んでたことだし、見送った。
スコーン、なんだかんだで月イチくらいでいろんなとこから
通販で買ってるような。
531無銘菓さん:05/02/03 15:10:56 ID:???
ttp://www.selectpanya.com/mariage_f/index.html
ちょー高い!
誰か食べた事ある人います?
532無銘菓さん:05/02/03 21:47:40 ID:???
二個入りだと一個1500円・・・orz
自分には無理です・・・
533無銘菓さん:05/02/03 23:36:08 ID:???
>>531
4個入り \5,200(税込\5,460)

おフランスから冷凍空輸すると
こんなに高くなるのかと(´Д`)
534無銘菓さん:05/02/04 01:50:35 ID:???
>531
一瞬、誤植かと思って他の空輸商品を見たわよ。
信じられない値段…
【お店に行ったら必ず買う人もいる】は現地の人の事だよね。
とてもとても買えません。私も食べた事のある人の感想希望!
535無銘菓さん:05/02/04 02:05:17 ID:???
ポワラーヌのパンはたまに買うよ。
しかしスコーン高いねー
536無銘菓さん:05/02/05 18:59:14 ID:???
ここの@○apan-MIX買って食べたことあります。固めのパンプディングなんだけど1個当り1500円…スコーンと同じくらい?
一緒に食べた友達に呆れられました。もう頼まないと思います。
537無銘菓さん:05/02/07 18:03:29 ID:???
私もルセットのパンは何度か食べた事あるよ
確かに美味しいがここまでの金額出してまで…って感じですた
スコーンもきっとそんな感じであろうと思ふ
538無銘菓さん:05/02/08 11:24:23 ID:???
うちの近所のダイエーのパン屋さん、以前はスコーンは
置いていなかったのに何気なく久し振りに覗いてみたら
レジ横に山盛り置いてありましたー。
プレーン、チョコ、レーズン、くるみの4種類を1個ずつゲト。
とりあえずチョコを味見したけど砕いたアーモンドも入ってて
なかなか自分好みでした。
シアワセ・・・(*´∀`*)y○
539無銘菓さん:05/02/09 00:19:38 ID:???
ダイエーのスコーンって割と評判良いけど
個人的には妙にサクサクしててあんまり・・・。
好きな人スマソ。
540無銘菓さん:05/02/09 10:15:28 ID:???
私もだ。
うまいのか!って買いに行って、それから2度と買ってない・・。
亜流好きで、無印のスコンなんかは好きなんだけどね。
541無銘菓さん:05/02/09 22:35:48 ID:???
無印のスコーン私も好き。紅茶の味とザリッとした食感が(・∀・)イイ!!
542無銘菓さん:05/02/12 14:42:29 ID:???
チェーン店でレシピに従った大量生産品が 「ものすごく」 旨いわけはないと思うよ
ダイエーなんかもあの値段で、近場で簡単に手に入るからありがたいわけで
買い物ついでにふと1〜2個買っていくなんて通販ではとても無理

安価で手軽な商品の中から、比較的おいしいものがネットなどで評判になる
後は自分が好みに合わせて選べばよろし
543無銘菓さん:05/02/13 12:38:52 ID:???
万人の口にあうものなんて、ないと思う。
そんな私は、無印のスコーンは嫌い。
油脂はマーガリンだし、コンビニのスコーンと大差ない。
544無銘菓さん:05/02/13 21:05:59 ID:???
無印のパンみたいなプワプワのスコーン好きだ(*・∀・)冷凍の方。
545無銘菓さん:05/02/16 18:56:27 ID:???
久しぶりに体重計に乗ったら、信じられないくらい
体重が増えていたよ・・・orz

546無銘菓さん:05/02/16 21:14:49 ID:???
>>545
あるあるw
547無銘菓さん:05/02/18 11:40:48 ID:???
ゆめ牧場の店長狂ったか?
なんでウェディングブーケを売ってるの?
ブーケって売るものじゃないでしょ〜〜〜〜〜!
すでに2万もの値が付いてて最終的に「送料だけでok」なんてなっても
ブーケまで売る?根性には・・・
ちょっと引きました。
548無銘菓さん:05/02/18 16:44:33 ID:???
ツノの時もその金額分の商品を買えてたみたいだから
今回もそうかとおもってたんだけどちがうの?

自分ならブーケいらないけどね
549無銘菓さん:05/02/18 20:12:38 ID:???
>>547
あの店長、結婚出来て浮かれまくりなんじゃない?
でも、なんか常識なさそーだよね。
式の日(?)にも「寿」の字を乗っけたアイスを売ってたけど
こっちは全然めでたくもなんともないのに、そんなん買って
何が嬉しいんじゃヴォケと思った。
550無銘菓さん:05/02/19 10:25:23 ID:???
確かにあのメルマガとかすごいもんね。
私情垂れまくりで挟みまくりで。
購入者にはあんまり関係ないっちゅうのに。
551無銘菓さん:05/02/19 15:59:15 ID:???
>510のゆめ牧場のアイス+スコン、3月分の共同購入がまた始まってるよ〜。
552無銘菓さん:05/02/19 16:22:10 ID:???
というかいい加減スコーンのみで販売して欲しい
アイス美味しいけど寒い
553無銘菓さん:05/02/19 17:31:21 ID:???
あまりのDQNぶりにこれから買うリストから外したよ>ゆめ牧場スコーン
554無銘菓さん:05/02/19 23:29:34 ID:???
>>550
私情垂れまくりなのが「ベスト店長」になれた理由かな?と思った。
私情出す=フレンドリーと思わせる作戦か?
ブーケいらね。
555無銘菓さん:05/02/20 13:42:02 ID:???
うまいものにフレンドリーを求めてないから。
余計だわい。
それ以前にゆめ牧スコーンは苦手。
556無銘菓さん:05/02/22 15:03:59 ID:???
最近スコーンにはまってあちこちで買ってたら、旦那が誕生日に1010番地のスコーンくれた!
クロテッドと発酵バターもつけて。
前から気になってたんだけど旦那には何も言ってなかったのに。
近所のスコーンよりよっぽどおいしかった!
捜し求めていた食感でした。
息子はもそもそしてやだって言うけど。
菓子パンみたいなの多いからね。

通販スコーンはまりそうです。
ゆめ牧場も気になるけど美味しいのかな。
店長さん美人だねぇ。
でもブーケはいらないなぁ...。
557無銘菓さん:05/02/22 15:25:44 ID:???
330って、、休業中?HPに商品がでてない。。

1010のよさそうですね。送料も安いし。
過去ログにけっこう小さいって書いてあったので(くいしんぼの私としては)
それだけがちと、難点ですが、、
558無銘菓さん:05/02/22 18:31:29 ID:???
1010は直径5センチでした。
確かにちょっと小さめだけど、手軽に食べられるサイズだよ。
二個ずつパックしてあるから私は二個単位で食べちゃう。
あぁ。
だから太るんだorz
だっておいしいんだもん!
559無銘菓さん:05/02/22 20:38:21 ID:???
1010番地のスコーンはクロテッドとの相性が最高ですよね。
確かに小さめだけど値段がお手頃だからたくさん買えますし・・・
私も太ったorz
560無銘菓さん:05/02/22 20:50:16 ID:???
スコーンだけでもそれなりのカロリーなのにクロテッドなんて高カロリーなものつけたら増量まっしぐら!
でもやめられない。
スコーンマジック!

運動するかな。
561無銘菓さん:05/02/22 21:57:36 ID:???
ゆめ牧場キター!!
562無銘菓さん:05/02/22 22:29:55 ID:???
ゆめ牧場キターけどイラね。
私の口には、成城石井のスコーンの方が美味く感じる。
もそもそしておいしくない。。。

たまにはあげ。
563無銘菓さん:05/02/22 22:45:12 ID:e5kIKiOF
アゲ損ねたorz
564無銘菓さん:05/02/22 22:50:44 ID:???
一時は夢牧マンセー大勢いたのにドコ行った?

スコーンにクロテッドクリーム&ジャムつけて
食いすぎた。明日からダイエットする!( `・ω・´)
565無銘菓さん:05/02/22 23:19:21 ID:9qfQpH6L
クロテッドクリームって、美味だけど頻繁に食ってたらコレステロール値が上がりそう
肥満より血管系の病気が怖い・・・   たまに食べるのがいいかな
566無銘菓さん:05/02/22 23:53:57 ID:???
そう! そして食べてる間はそういうことは忘れて美味に身を任せるのよ〜
567無銘菓さん:05/02/23 12:41:48 ID:???
夢牧場は店長がね・・・。
おいしかったけどもう買うことは無いかな。
ああいうノリ苦手なので。
568無銘菓さん:05/02/25 01:59:04 ID:6vFPB2w3
ゆめ牧場見てきた・・・
ブーケすごい値段になってるね。
初め店長かわいいじゃんとか思ったけどこんなんヤダ・・・
569無銘菓さん:05/02/25 14:13:31 ID:???
というか、ブーケはプレゼントにするものでは・・・(´ω`i)
570無銘菓さん:05/02/25 16:18:35 ID:???
良い思い出として取っておくべきだよな...
571無銘菓さん:05/02/25 17:33:43 ID:???
プレゼントならまだしもオークションなんだ…
メルマガも人の日記を見てるようでほとんどスルーしてたけど。
スコーンが気に入って何度が注文したがもういいやw
572無銘菓さん:05/02/27 16:55:11 ID:???
最近の夢ネタのながれ、読んでてオモロイw
573無銘菓さん:05/02/28 07:51:37 ID:???
近所で1010系のスコーンおいてる店があって気に入ってたのに、こないだ行ったら無印のスコーンみたいになってたorz
クロテッドもジャムも付かなくなってたorz
紅茶にもこだわっててすごくおいしかったのに。
聞いてみたら、この方が客のうけがいいとのこと。
甘くないし形が変って文句つけられたんだって。
それならそれでどっちも置けばいいのにな。
残念だ。
いや、無印のもいいんだけどさ、それなら結構どこでも食べられるからね。

しょうがない。
また通販で買うか。
574無銘菓さん:05/03/04 18:57:31 ID:???
e-street ベーグルのスコーンが
思ったよりもおいしかった
期待していなかったせいかな?

キャラメルラテスコーンだったんだけど、
正統派という感じじゃないが、
もろもろしてて、しっとり。
甘さもほどほど。
スコーンもどきだけど、
これもアリって感じ。
575無銘菓さん:05/03/05 01:09:53 ID:QsIlmCx1
甘くないスコーンが食べたいんですが、どこのがいいでしょうか?
近所では甘いスコーンばっかりなんで、、、。
クロテッドとの相性がいいスコーンを教えて下さい。
576無銘菓さん:05/03/05 09:13:17 ID:???
だったら1010番地が良いと思うよ。
普通のスコーンよりは味付け薄目だと思う。
クロテッドとの相性も凄く良いし。

甘くないのが大前提なんだったらリンアンのしょっぱいスコーンもあるけど・・・
577無銘菓さん:05/03/05 15:14:14 ID:???
1010番地、何度か名前あがってますよね。
とりあえず買ってみようかな。
しょっぱいのは、、、どうなんだろ。
でもちょっと気になるな。
教えてくれてありがとうございます!
たくさをあって悩んでたんですよ。
578無銘菓さん:05/03/05 20:43:36 ID:???
私はteafortwoがおすすめ。
クロテッド+ジャムorメープルの組み合わせが最高に(゚Д゚)ウマー
579無銘菓さん:05/03/06 05:08:15 ID:???
みんなスコーンは作ったことある??
ホワイトデーのお返しにスコーン作ってやるって冗談で言ったら本気に取られて困ってます。
スタバのスコーンしか食ったことないしどうしよう。だれか20歳で童貞の俺を助けて orz
580無銘菓さん:05/03/06 12:24:10 ID:???
ネタですか?
なんにしてもスレ違い。
料理板にスコーンスレあるよ。
そっちで聞いてみ。
簡単だし作るのもいいんじゃない?
失敗もまたご愛敬。
ここは売ってるスコーンのスレだから。
581無銘菓さん:05/03/06 14:19:06 ID:???
>>579
料理板のスコンスレへどうぞ。
質問するにしてもとりあえず1〜10くらいは読んで質問汁
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106745947/
582無銘菓さん:05/03/06 17:11:34 ID:???
近くにスコーン売ってる店がほとんどない田舎から大阪に行く用事があったんで
梅田の地下の成城石井でスコーンげっと。
一緒に買うつもりだった中沢クロテッドがなくてどうしようと思ってたら
大阪駅の中にあるイカリ(関西限定の高級スーパー?)で発見。
スコーンも見つけたんでワキワキしながら買ったんだけど、こりゃダメだ。
まったくサクサク感のない、チョト固めのホットケーキですた・・・orz
583無銘菓さん:05/03/07 10:28:44 ID:???
ピカソルのスコーンって本当にスコーンなの?
584無銘菓さん:05/03/07 20:58:07 ID:???
ムーランのスコーンの共同購入が気になるがどうかな・・・
585無銘菓さん:05/03/07 21:33:40 ID:???
大阪の成城石井のスコーンって、なんかちょっとパイっぽいというか
一般的なスコーンの食感とは違う気がする。
前に大阪のだけ形や味が違うって書き込みがあったけど、他の地域の
成城石井のスコーンはどんな感じですか?
586無銘菓さん:05/03/08 22:23:43 ID:???
横浜の成城石井のスコーンはコロンとしたスコーンです。
パイみたいってなんかお得な感じですね(´Д`)
587無銘菓さん:05/03/09 15:55:12 ID:???
大阪の成城石井のは、油っこくて味がないというか
今ひとつのような気がしました。
588無銘菓さん:05/03/09 20:51:38 ID:???
この前、new daysで「照り焼きチキンスコーン」
なるものを発見!
照り焼きチキンがスコーンの間に挟んであり
味は微妙でつた
スコーンはシットリしてたような気がするが…
589無銘菓さん:05/03/09 23:34:18 ID:???
それをスコーンと名づけられるのは納得しずらい・・・照り焼きチキンって・・・
590無銘菓さん:05/03/12 20:35:52 ID:???
照り焼きチキンにクロテッド塗って
紅茶でいただくのですか・・・。
591無銘菓さん:05/03/13 01:00:29 ID:???
                  ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.
592無銘菓さん:05/03/14 21:29:04 ID:???
まさか、ベーグルと間違えて・・・なんてオチじゃないよね?
どうやって重ねて焼いたのか気になってしまうま
593無銘菓さん:05/03/17 14:17:19 ID:QT8zh+/6
先日はじめて中沢のクロテッドクリームを食した。
それまでしんむら牧場のクロテッドクリームしか食べたこと
がなかった。中沢のを食べて初めてしんむら牧場のクリームがも
のすごくおいしいことに気づいた。コクがあるというか濃い
というか。

値段は倍以上で通販でしか手に入らないので強くおすすめはで
きないが一度試す価値はあると思う。でもここのスコーンはご
く普通のスコーンです。
594無銘菓さん:05/03/18 00:27:53 ID:???
>>593
中沢のクロテッドって小さいカップの? 以前500mlの大きい容器だった時の方が断然美味しかったと思ってるのは自分だけ?
確かに今のはクロテッドって感じがしないと思う。
しんむら牧場、試してみたいです。
595無銘菓さん:05/03/18 17:27:06 ID:???
>574
イーストリートベーグルの紅茶味のスコーンおいしかった。
オーブントースターでちょっと焼いただけでサクサクで中しっとり
母親もおいしいって言ってた。

頼まなかったけど
推奨になっているスウィーツ用のクリームチーズどうなんだろう?
596無銘菓さん:05/03/19 19:31:28 ID:T6HTAJIi
1010スコーンは魔のアフタヌーンティーに近いししょっぱいから買いません。
デザートスプーンくらい甘くてホロホロが好き。
597無銘菓さん:05/03/19 22:36:07 ID:???
デザートスプーンまたキャンペーンやらないかなあ(*´Д`)
598無銘菓さん:2005/03/21(月) 15:56:56 ID:???
ティーフォーTWOのチョコチップスコーン買ったけど
届くまでものすごい期間があるから忘れた頃にって感じ・・・
早く食べたいなあ〜〜
599無銘菓さん:2005/03/28(月) 09:31:33 ID:???
>588
自分もそれ見た。
気になって買おうか悩んだ末に一緒においてあった
ブルベリーの方を買いました。
こっちの味は結構うまかった希ガス(コンビニレベルとしてですが
どんな味なのか気になってるんだけど、あれから売ってないんだよね。
600無銘菓さん:2005/03/28(月) 13:17:41 ID:???
京王プラザホテルのスコーン(プレーン)激ニガorz

苦味の原因って重曹?アルミニウム=ミョウバン入りBP?
バターの風味は良いので惜しい。
601無銘菓さん:2005/03/28(月) 19:54:17 ID:???
愛のエプロンでつかっ((((゚Д゚;)))
602無銘菓さん:2005/03/28(月) 21:01:18 ID:???
禁スコーンしてたが、我慢できずに1010注文orzダイエトーは遠い
603無銘菓さん:2005/03/29(火) 14:37:21 ID:???
苦いスコーン       ガクブル
しかもホテルで食したものが        ガクブル
重曹が偏ってたのか??????          ガクブル
604無銘菓さん:2005/03/29(火) 23:08:29 ID:L/agAQyE
今日、1010スコーンセットが届いたよん♪
初めてクロテッド喰ったが、クリームチーズ系のアジを想像してたんでエズいてしまった。
でも、スコーンに付けて喰ってくウチに妙にハマッ田。
皆さんはクロテッドって、そのままのアジで食べてるの?
605無銘菓さん:2005/03/29(火) 23:22:38 ID:???
ん?味付けしてるかってことかな?
強いて言えばジャムやメープルシロップ添えてるよ。
606無銘菓さん:2005/03/30(水) 11:04:28 ID:???
1010番地はクロテッドのみで食べてます
最初は抵抗あるけどなれるとウマー(*´Д`)
607無銘菓さん:2005/03/30(水) 20:19:13 ID:R/mBYJWt
イカリスーパーを忘れてた。成城石井にあるんだからイカリにもあるはずと思っていったら案の定あったよ。
大き目のスコーンが4個入りで400円弱。
くるみ味を購入。トースターでチンして食べたらおいしかった。
他に、プレーン、レーズン、オレンジなんかがあったよ。
608無銘菓さん:2005/03/30(水) 22:59:05 ID:hvG3y00A
604 っス!
605 606 スペdクス!!
早速メープルをクロテッドの上からかけると、もの凄い勢いで流れ落ちてしまった。
でも、アジはグッ!!
ジャムも色々試したが、私はブルーベリーが馬ウマ〜
今度給料出たら、しんむら試してみたいな
そういや、夢牧で新しいスコーン出てたね。

609無銘菓さん:2005/03/31(木) 10:19:13 ID:???
ミセスエリザベスマフィンにもスコーンあったよ。
プレーンとクランベリー購入。
どっちも(゚Д゚)ウマー
610無銘菓さん:2005/03/31(木) 22:15:45 ID:???
楽天の330、スコーン専門店になったみたいですよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bakery330/
611無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 09:41:24 ID:???
>>送料が高くなってる orz
612無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 20:04:40 ID:???
330、団子型スコーンだったのに形が変わったんだ?
HP改装中に商品開発してたのかな・・・
まぁ好みじゃないから買わないけど。
613無銘菓さん:2005/04/03(日) 15:47:43 ID:Sb3VBb0U
1010まずいのになぜ注文するの?好みの問題ではなくて
本当の美味しいスコーン食べてたらまずくて食べられないはず。
614無銘菓さん:2005/04/03(日) 15:54:48 ID:???
好みの問題だろ
615無銘菓さん:2005/04/03(日) 16:35:42 ID:???
いろいろ試してみたいんだよぉ(⊃д⊂)
616無銘菓さん:2005/04/04(月) 13:08:41 ID:???
自己中で決めつける香具師ほど
自分が気に入ってる店を
他人にまずいって言われたら
必死で大反論しそうですね
617無銘菓さん:2005/04/04(月) 20:48:32 ID:???
>>613には『本当の美味しいスコーン』が売ってるお店を
是非教えて欲しいもんだ。
618無銘菓さん:2005/04/05(火) 01:34:22 ID:???
釣りでないなら
>まずいのに

>好みの問題ではなくて
の矛盾に気付け。
619無銘菓さん:2005/04/05(火) 12:35:46 ID:???
おおおまいら釣られすぎ
620無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:39:06 ID:???
1010から発送メールきますた!初です。
甘いかしょっぱいか明日確かめます(*゚∀゚)=3
621無銘菓さん:2005/04/06(水) 16:03:57 ID:???
私は1010好きだな。
ジャムとクロテッドとの相性がいいから。
しょっぱいと感じる人もいるのはわからなくもない。
スタバのも美味しいと思うけど別物だし。
ただ、スタバのスコーンしか知らなくて1010のを食べたらびっくりするかも。
美味い不味いなんて主観でしかないからね。

>>620
口に合うといいね。
食べる前にオーブンで少し温めるのをお忘れなく。
レンジはだめだよ!
622無銘菓さん:2005/04/06(水) 19:57:03 ID:???
>620です!届きました!
香ばしく、少しパイのようなさくさく感で(゚д゚)ウマーイ
気になるほどの塩気でもなかったです。

>621さん
温めずに食べちゃいましたorz
明日の朝はオーブンを使います。
623621:2005/04/06(水) 20:33:05 ID:???
>>622
美味しかったならよかった。
まぁそのままでも十分うまいよね。
是非明日は温めてホコホコのを食べてみませう。
クロテッドがベストだけどなければバター乗せても美味しいよん。
624無銘菓さん:2005/04/07(木) 09:07:46 ID:???
tea for twoのスコーンがそろそろ発送だ。
忘れた頃に「発送します」メールが来るのでなんか嬉しい。
支払いが先に来ちゃうけど orz
楽しみ〜。
625564:2005/04/07(木) 16:34:07 ID:???
禁スコーンで8キロ減量した。
注文しておいたteafortwoスコーンが届いたのでスコーン解禁!!!
何もつけないで食べたからかも知れないけどチョコスコーンは
プレーン同様、味薄〜。
けど久々のスコーンはウマーーーーー(*´∀`*)
626無銘菓さん:2005/04/07(木) 17:21:01 ID:???
そんな事してると8kgなんて一気にリバウンドするよ。
627無銘菓さん:2005/04/07(木) 20:52:40 ID:???
そんな悲しいこと言うなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
たまに食べるくらいはいい気分転換にもなるし。
ポテチとか食べるよりよっぽどいいじゃないか(`・ω・´)
食べても太らない人がうらやましい。
でも美味しいから(゚ε゚)キニシナイ!!
628無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:47:20 ID:???
だってあなた禁スコーンって言うぐらいだから
食べる時は一日の摂取カロリーをオーバーするほど
スコーンばかり大量に食べるから太ったんでしょ?
その上スコーンの合間に3度の食事とか。

たとえ毎日食べたって
その分ほかで調整するとか
食べたら運動するとかすれば平気だし
そもそも普通の摂取量なら問題ないはず。

なのにスコーン=デブのもと
みたいな論理のすり替えされるのがむかつく
629無銘菓さん:2005/04/08(金) 13:07:58 ID:???
はいはい。
終りにしなさい。
なんでカロリーだの増量だのの話題になると荒れちゃうのさ。
というわけでスコーンの話ドゾー↓
630無銘菓さん:2005/04/08(金) 14:07:46 ID:???
1010で朝スコーンしてます(*´∀`*)シアワセー
631無銘菓さん:2005/04/08(金) 15:55:03 ID:???
わたすも通販してみたくなったぽ。

今までは近所の無印とか成城石井で買う程度ですた。
632無銘菓さん:2005/04/08(金) 22:18:49 ID:???
私も通販惹かれる。
でも送料が高いなあ。
633無銘菓さん:2005/04/09(土) 13:36:37 ID:???
送料は確にネックだね。
でも交通費だと思えばいいよ。
近くにいいお店があるなら必要ないしねぇ。
うちは田舎でスコーンなんて知ってる人も少ないからなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
634無銘菓さん:2005/04/09(土) 14:02:45 ID:???
そうそう、都内にスコーン買いに行く電車賃考えたら安いよ。

うちの地域はすべてのパン屋さんがスコーンやめますた(ノдT)
635無銘菓さん:2005/04/09(土) 16:16:09 ID:???
>>624
うちも忘れた頃というか昨日届きました。tea for〜
チョコチップ入りを三袋買ったんだけどプレーンを入れれば良かった。
素朴な味がスコーンの基本だよね。
636無銘菓さん:2005/04/12(火) 15:28:04 ID:???
330はどうやらオクも始めたんだね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75765500
でも↑はベーカーズファームって名前になってる。
楽天は330。名前変える意味ってなんだろ?
637無銘菓さん:2005/04/13(水) 20:34:37 ID:???
HPみるとヤフオクではパン屋さんで出品してるみたいだね。
楽天は出店料高いらしいし、スコーンのほうが売り上げいいから
規模小さくしたのかもね。
638無銘菓さん:2005/04/13(水) 23:44:16 ID:???
330みたけど、北海道なんでどうしても送料が気になる・・・
この前紅茶専門店で、ネットでショップもやってるとこでスコーン
食べたんだけど意外とおいしくなくて涙目でした。

ネットではデザートスプーンしか食べたことないけどおいしかった
なぁ。また送料込みのセットものやってくれないかな。
639無銘菓さん:2005/04/17(日) 23:03:36 ID:???
横浜で美味しいスコーン売ってるところ知らない?
アンデルセンとアフタヌーンティーは知ってるんだけど
あとクロテッドクリーム売ってるところも知ってたらお願いします

通販は送料がね....
640無銘菓さん:2005/04/18(月) 01:34:38 ID:???
>>639
成城石井は?
641無銘菓さん:2005/04/18(月) 11:33:20 ID:???
>>640
ありがとう
ググッたらいいカンジのところみたいね
642無銘菓さん:2005/04/18(月) 17:08:56 ID:???
デザートスプーン送料込みキャンペーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
643無銘菓さん:2005/04/18(月) 19:09:47 ID:???
>>642
来ましたねぇ。
今まで、定期で都心にいけたので、通販を利用した事がなかったけど、
気になるので今回、購入決意しました。
10袋って、みなさん、どんな内訳で買ってます?
くるみメープルがあるなら、くるみとメープルを別々に買わなくてもいいかと思うけど、
全くの別物?
よかったら、お薦め教えて下さい。
644無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:07:19 ID:???
>>643
くるみメープルはまさに一度に二度美味しいです。
甘いスコーンがお好みならお試しくださいまし。
もちろん、別々のもいけますよ。

私は、クロテッドクリームとメープルシロップをかけて食べるのが好きなので、
イングリッシュスコーンやくるみのようなシンプルなのを多めに、
甘いスコーンは一組ずつの組み合わせで購入してます。
645無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:11:54 ID:???
アワワ肝心なことを
くるみメープル、くるみ、メープルは別物だと思っています。

くるみとメープルを一緒にかじれば同じかもしれませんがA^^;)
ああ、うまく説明できないorz
646無銘菓さん:2005/04/18(月) 23:23:35 ID:???
早くダイエット止めたい・・・山ほどスコーン食べたい。
647あいこ:2005/04/19(火) 14:33:26 ID:FNMMH15I
イクスピアリにあるシガーバー(店名忘れた)のスコーンお薦め!
プレーン、チョコ、抹茶味 全ておいしかった。
誰かそこで食べたことありますか?
648無銘菓さん:2005/04/20(水) 02:02:44 ID:???
>>647
シガーバーって、匂いはどうですか?
なんかお持ち帰りしても、匂いが移ってそうなんですが・・・
タバコよりはましだと思うけど・・・
649無銘菓さん:2005/04/20(水) 10:00:15 ID:H0WVVkrJ
tea for twoって今日から一週間、梅田の阪急百貨店でスコーン販売するらしいよ。
650無銘菓さん:2005/04/21(木) 00:08:23 ID:???
>>649
まじで?!明日速攻いってみよう。サンクス。
651643です:2005/04/21(木) 18:14:56 ID:???
>>644
レスありがとうございます。
甘いスコーンも好きですが、塗ったくって食べる方が好きなので、
シンプル系中心に買いたいと思いま〜す。
652無銘菓さん:2005/04/23(土) 16:23:42 ID:???
荻窪ルミ姉のザガーデンにピカソルとベノアハケーン。
思わずベノア三種類も買っちゃった…うちにレピのが
まだ三種類あるのにorz
ガイシュツだったらごめんなさいです。
653無銘菓さん:2005/04/23(土) 18:16:05 ID:???
あら気が合いますな。
ちょうど上野駅ザ・ガーデンのベノア食べたとこですよ。
さっぱり無糖ヨーグルトのせて食べました。ウマーーー
654無銘菓さん:2005/04/24(日) 20:44:04 ID:???
>>652>>
ガイシュツじゃないよ〜 情報超ありがd。
ガーデンとベノアぐぐったら最寄り駅から一駅の場所に
お店ありますた。
teafortwoのがちょうど無くなるので明日買いに行ってきます(*´∀`*)
655無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:15:52 ID:???
>>654
ガーデンにベノアって103でガイシュツ
656無銘菓さん:2005/04/24(日) 22:31:44 ID:???
べノアでぐぐってみたら近くに(・∀・)アター
結構安いし明日行ってみよう
657654:2005/04/24(日) 23:42:10 ID:???
ぅお、見落としてたよ・・・orz
658無銘菓さん:2005/04/26(火) 04:19:57 ID:???
渋谷のフードショーでラ・テールが期間限定出店してるらしい。
ここのスコーンはどんな感じ?

659無銘菓さん:2005/04/26(火) 21:23:46 ID:???
>>649
今日までだったのね。。。
今日阪急行ったけどすでに売り切れてた。
660無銘菓さん:2005/04/27(水) 21:59:05 ID:???
梅田阪神デパートの紅茶のお店でスコーンよく買ってたんだけど
知らない内にレシピエに変わってしまい買えなくなってガッカリです。
店名をハッキリ覚えてなくて、多分フォートナムアンドメイソンだったような?
tea for two のスコーン食べたけど、やっぱそのお店のスコーンの方が私は好きで
また食べたいです。今でも大阪か神戸で買える所はあるのでしょうか?
知ってる方いたら教えて下さい。
661無銘菓さん:2005/04/28(木) 15:10:24 ID:NJCyYhUw
フォートナム&メイソンって最近販売するデパートを限定しちゃったんだよね。
高島屋だったか三越だったか…。
ブランドの希少価値を上げるためではとか聞いたけどちょっと残念。
関西のことよく分からないけどそのどちらかがあれば探してみては。
中途半端な情報でごめんなさい。



662無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:13:59 ID:???
>>659
×レシピエ
○レピシエ
663無銘菓さん:2005/04/29(金) 01:33:42 ID:???
>>661
そうなんですか・・・三越・高島屋は大阪にもあるのでフォートナム&メイソン探してみます。
あのスコーンあったらいいな。ありがとうございました。
>>662
レス読むまでずっとレシピエだと思い込んでたorz
リアルで誰にも言わなくてよかったですw 教えてくれて助かりました!
664無銘菓さん:2005/04/29(金) 02:01:37 ID:???
>>663
中国茶部門の緑碧茶園(るーぴーさえん?)は「れ、ぴ、し、え」をもじった物らすぃよ。
665無銘菓さん:2005/04/29(金) 11:13:03 ID:???
>>662
レシピエだと思っている方、多いですよ。
666無銘菓さん:2005/04/29(金) 11:27:28 ID:???
私も勘違いしてた一人です ノシ
前スレで>>2とかまとめた時に指摘され気付きましたw
667無銘菓さん:2005/05/01(日) 14:37:21 ID:???
ベノアスコーン買ってキターーーーー
初めて食ッターーーーー
ティールームまで食べに行かなくてヨカッターーーーー
668無銘菓さん:2005/05/01(日) 17:11:35 ID:???
???

それほどでもネーということかw
669無銘菓さん:2005/05/03(火) 16:49:22 ID:VOlef+g/
>>353
フォションの三角スコーン、軽くトーストして食べたけど、さくホロで
おいしかったですよ。べノアのをもう少し密にした似た感じです。

ただ、私はアフタヌーンティーのも、ケンタッキーのホットビスケットも
好きなので、スコーンにこだわりのある人から見れば採点甘いかも。
670無銘菓さん:2005/05/04(水) 23:42:10 ID:???
アフタヌーンティーのくるみスコーンに使われてるスパイス、
御存じの方がいたら、教えて下さい。
671無銘菓さん:2005/05/05(木) 23:33:28 ID:6nEGLrfz
送料無料キャンペーンで、
初めてデザートスプーンのスコーンを食べた。
イングリッシュスコーンうまー。
でも、レーズンのスコーン、殆どレーズン入ってないじゃん。
くるみメープルも、くるみすくない・・・。

いつもこうなんでしょうか?
キャンペーンだからなの・・・?
672無銘菓さん:2005/05/06(金) 14:07:39 ID:???
あれ?ついさっきくるみメープル食べたけど少なくなかったよ。
むらがあるのかな・・・
673無銘菓さん:2005/05/07(土) 10:30:07 ID:???
稲田堤のグリューズコットググってもまるでヒットしないので
もし場所知ってる方いらしたら、良かったら教えてください…
674無銘菓さん:2005/05/07(土) 13:50:06 ID:???
675無銘菓さん:2005/05/07(土) 21:35:17 ID:???
674タン
ネ申!!
トンクスです!さっそく行ってみるです。うれしい〜
676無銘菓さん:2005/05/07(土) 23:00:36 ID:???
デザートスプーンのスコーンのノンシュガーが1010番地のに似ているね。
パイのようだった(゚Д゚)ウマー
677無銘菓さん:2005/05/08(日) 15:24:48 ID:???
ベノアのスコーン、香料ききすぎだと思う・・・プレーンなのに・・・
見た目禿うまそうなんだけど、甘み少なくて塩味もきついし
本場のスコーンてこういうもの?

678無銘菓さん:2005/05/08(日) 16:33:03 ID:???
いや、本場のは香料が気になるほどなんて入ってないはず。
679無銘菓さん:2005/05/13(金) 15:53:53 ID:???
ムーランのスコーン食べたことある方いますか?
ずっと共同購入してるので購入しようか迷ってます。
材料は結構いいもの使ってるのにイマイチ美味しそうに
見えない画像なんですよね・・・

いなかったら人身御供になるかな。
680無銘菓さん:2005/05/13(金) 22:06:48 ID:???
食べた事ないけどお店のBBS見ると
「しっとりしていて食べ応えがありました」って
感想書いてあるね。
送料600円掛かるけど1個100円だったら安い方だし
試しに買ってみたら?
681679:2005/05/14(土) 15:06:52 ID:???
申し込んできました〜!クルミと大納言と紅茶の3種類です。
お手ごろだったのでベーグルもいっしょに頼んでみました。
スコンはプレーンがないのがちょと残念。おいしかったらリクエストしてみようかな。

>680タン後押しありがd
682無銘菓さん:2005/05/16(月) 23:41:43 ID:???
夢牧場のスコーン最近各種セットばっかりで残念。
試してみたいスコーンが少ないから買うの躊躇う…牛乳スコーンだけ頼ませてくれorz
683無銘菓さん:2005/05/17(火) 11:35:33 ID:???
てか注文しようと思ったら売り切れハヤス
スコーン食べたくてしょうがないので
ティーフォートゥ−初挑戦することにした
684679:2005/05/17(火) 22:14:01 ID:???
流れぶったぎりゴメンナサイムーランのスコンきますた!(・∀・)
画像よりきれいでおいしそうです。若干平べったいです。

明日の朝食べます。楽しみです♪
685無銘菓さん:2005/05/18(水) 00:47:16 ID:rXlZSk9u
日本橋ロワールのスコーンはどうですか?
ザ・ガーデンに売ってたのですが、知らない
メーカーなので買いませんでした。
686無銘菓さん:2005/05/18(水) 02:14:06 ID:???
>>684サン
私も注文しました!
都合により配達はだいぶ後にしましたが…食べたらぜひ感想聞かせてください。
687無銘菓さん:2005/05/18(水) 08:39:48 ID:???
だれかギャッツのスコーン頼んだ人いないですけ?
688679=684:2005/05/19(木) 15:00:24 ID:???
遅くなりますた(´Д`;)

ムーランのスコンいただきました。なかなかおいしかったです。
甘さとバターが控えめで卵が効いています。
表面にうす〜く糖衣がかかっているのは乾燥防止かな。
パン屋さんのスコンらしく、ふんわりしっとりの食感でした。
サクホロがお好みの方には物足りないかと思います。

>686タンのお口に合うといいな。
689680:2005/05/19(木) 16:00:13 ID:???
>>688
レポありがd(・∀・)
ちなみに1個何gくらいですか?
完食してなかったら教えてください
690679=684=688:2005/05/19(木) 22:58:52 ID:???
>>689
ゴメン秤もってないorz
691無銘菓さん:2005/05/20(金) 08:20:49 ID:gpU32HDd
この中に女性向けのザーメン日記ありますよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=catbass%2Farchives%2F22174582
692686:2005/05/21(土) 01:10:53 ID:???
>>684サン、レポートありがとう。
まだ配達日ではないけれど、楽しみになりました。
サクホロも好きだけど、しっとりなのもおいしいですよね。

>>680サン、私のが届いたら測ってみますね(届くのは月末くらいですけど…)。
 
693無銘菓さん:2005/05/21(土) 08:38:59 ID:???
ギャッツ共同購入してみた。
ここじゃまだ出て来てない??

届いたらレポる!(`・ω・´)
ちなみにまだ買えそうだから、買う人ドゾー。
ttp://www.rakuten.co.jp/els4gats/561852/561876/561877/

694無銘菓さん:2005/05/21(土) 22:55:41 ID:???
エクセルシオールカフェのスコーン前のほうがよかった・・・。 
前はくるみとかメープルとかがあって、
サイズも一回り大きかった!
味も前のほうがよかったなぁ。
外はさっくり中はしっとりで。
前のスコーンは温めたらすごくおいしかったのに、
今も温めてもらおうとしたら
粉々になっちゃいますよ?
みたいなことを言われた。
エクセルシオール、前回のスコーンを返してくれ!!
695無銘菓さん:2005/05/23(月) 16:14:18 ID:GnuG8ouv
ベノアスコーンを買うつもりでザ・ガーデン行ったのですが
>>685さんが買わなかったロワールと>>652さんが書いていた
ピカソルがあったのでどれを買おうか悩んで結局、ロワールの
紅茶とプレーンとゴマの3種類買いました。
今紅茶のを食べましたがくるみも入っていてなかなか
美味しかったですー。形が似ているベノアよりも好きかも。

余談ですけどピカソルとベノアは2個入り・簡易包装で
賞味期限が短いのに対して、ロワールは1個入り・
脱酸素剤封入の完全個包装なので賞味期限に少し
猶予があるのがイイと思いました。
私的には大きさも値段(1個126円)も◎です。

あとピカソルってネット販売してるんですね。
食べた事ある方感想教えてください。。
http://www.rakuten.co.jp/picassol/596650/
696無銘菓さん:2005/05/23(月) 22:47:51 ID:???
ピカソルのスコーン食べたけど「本当にスコーン!?」
って感じだったよ。
今川焼きの皮の味みたいな。

ジャムとかつけない派だからかもしれないけど、口に合わなかった。
697685:2005/05/25(水) 00:38:42 ID:92Wc6oaL
>>695
感想ありがとうございます。ロワール良さそうですね。
ちょっと過剰包装気味で脱酸素剤がもったいない
気もしますが。
698693:2005/05/25(水) 08:15:08 ID:???
ギャッツのスコーン来た。
1個がデカイっす。共同購入で100円/個なら安いかも。
しっとり感は薄いかも。ボソボソよりのスコーンですた。
(゚Д゚)ウマー
699無銘菓さん:2005/05/25(水) 10:51:27 ID:hW5Scl1r
>>698
でかいってスタバのスコーンくらい?
何もつけなくても甘い系?何かつけなきゃ物足りない系?
共同購入だと1個199円みたいなんだけど、これは一袋に2個入りで199円っていう意味だよね?
質問ばっかりでごめんね。

700無銘菓さん:2005/05/25(水) 15:22:18 ID:GyNGwSKl
名古屋のラシック1階にあるFORTNUM&MASONのスコーン
一個210円。小さい。
食べてみたいけど高すぎる。
701693:2005/05/25(水) 15:23:25 ID:???
>>699
す、すまん、スタバのスコーン食べたことない orz
三角形で、底辺10cm*高さ8cm*暑さ2cmってとこですかね。
とりあえず食べたのは抹茶だったので何もつけなくても大丈夫。
でも家にクロテッドクリームがあったんで、それつけて食べました。
物は1つずつ袋に入ってました。パウチ(?)はされてなくて、
袋がテープで止めてありました。

んで!すいません、間違えてますた orz
199円/個 で2個単位でしか買えないってことらしい。
つまり、最低でも398円+送料ってことです。
702693:2005/05/25(水) 15:25:18 ID:???
暑さ2aってなんじゃー。
厚さです。たびたびスイマソ。
703無銘菓さん:2005/05/25(水) 15:35:17 ID:???
ギャッツの店で売っている値段の方が、共同購入の値段より安いんだけど。
704693:2005/05/25(水) 16:07:25 ID:???
マジすかーー orz
705693:2005/05/25(水) 16:39:41 ID:???
連書きスマソですが、某ジェラート店でも似たような問題ありましたね。
そこのお店は、楽天の出店料・ロイヤリティ・アフィリ代・梱包材
とかって言ってましたけどね。
どのくらい安いんだろう〜。
706695:2005/05/25(水) 17:36:57 ID:???
ギャッツもフォートナムメイソンも高いですね。
(1個あたり200円だと躊躇してしまう私)
話題になりませんが330・・・以前はしょっぱいという
意見もあったけどリニューアル後はどうなんでしょう?
情報キボン
http://www.rakuten.co.jp/bakery330/629909/

>>696
高いのに今川焼きですかぁ・・(´д`;)
私もジャムつけない派なので多分口に合わないと
思います。教えてくれてありがd

>>697
バターを酸化させず風味を保っておくためだから
仕方ないかと。 <脱酸素剤
プレーンも食べましたが原材料に記載されていない
『何か』が入っていて、こちらも美味しかったですよ。
707699:2005/05/25(水) 20:03:19 ID:hW5Scl1r
>>701
情報ありがと!
サイズも値段もスタバ並ってとこかな。

708無銘菓さん:2005/05/25(水) 21:50:32 ID:???
そんな時にデザートスプーンからメールキタ━━━━(・∀・)━━━━━
709無銘菓さん:2005/05/27(金) 17:15:51 ID:???
久しぶりのteafortwoキターーーーー

・・・が、なんとな〜く微妙にサイズダウンしているような気が。
気のせいかな??
710無銘菓さん:2005/06/01(水) 00:26:27 ID:???
NOOKのクランベリーチョコスコーンがサクサクでウマー
酸味と甘みもちょうどよい
711686:2005/06/01(水) 01:29:47 ID:???
遅ればせながら、ムーランのスコーン食べました。

重量は、50〜58gでした。
レーズンとチョコを食べましたが、どちらもちょっとモチッとしていて、甘さは控えめでした。
チョコはココアの香りが結構強くて良かったです。
これで100円はお買い得かもしれません。
712無銘菓さん:2005/06/05(日) 13:58:58 ID:???
>>710
亀戸は遠いよ〜

>>711
レポありがとん
ちょっと買ってみよっかな
713無銘菓さん:2005/06/05(日) 19:14:37 ID:???
NOOK銀座にあるよ?
714無銘菓さん:2005/06/05(日) 21:23:18 ID:???
ここで合ってる?http://www.ginzafive.com/list.html
「アメリカン」というのを読んでちょっと餅下がった。
甘い三角スコーンは苦手・・・
715無銘菓さん:2005/06/07(火) 11:24:21 ID:???
NOOK亀戸だけかとオモてたからここで話してもローカル過ぎかとオモた。
プレーンはここが一番好き!
かぼちゃはちょっと風味が足りないかも。
716無銘菓さん:2005/06/07(火) 16:09:42 ID:x/OgQPQ7
ローソンで買った、香月堂のアメリカンスコーンの
メープル、んまかったよ!
スコーンにしてはあまくちかな。
感触はほっこり。
チョコチップも売ってました。
香月堂は、2個入りのマフィンもおいしい!
717無銘菓さん:2005/06/07(火) 16:44:38 ID:???
香月堂はバウムクーヘンスレでも定番的人気だあね。
718無銘菓さん:2005/06/07(火) 17:38:28 ID:???
香月堂ならミルクスコーンが最強
719無銘菓さん:2005/06/08(水) 22:16:03 ID:PhjKX9sy
デブばかりだな。
720無銘菓さん:2005/06/08(水) 22:49:59 ID:???
人間関係のスコーンが食べたいーっ
でも渋谷は面倒だ
721無銘菓さん:2005/06/09(木) 10:18:19 ID:v14ergGD
teafortwoのスコンをネットでみたんですが
全部売り切れです・・・
すぐには買えない店なんですか?
722無銘菓さん:2005/06/09(木) 15:13:15 ID:???
>>721
一時期2週間待ちくらいで届いてたのに、最近は
1ヶ月(ヘタするとそれ以上)先の予約販売って感じ。
人気のお店というのをアピールするために
出し惜しみしてるような・・・
どうしても食べたければ待つ覚悟でね。販売のお知らせ
くれるのでメルマガ登録薦めます。
723無銘菓さん:2005/06/09(木) 15:24:01 ID:???
最近渋谷はよく行くので人間関係、行ってみようかな。
美味しそうなスコーン
http://homepage3.nifty.com/cafemania/01cafe/shibuya_ningen.html
724721:2005/06/09(木) 16:31:24 ID:???
>>722
レスありがとうございます。
そうなんですかぁTOT

余計食べたくなったァアアーー。。。
725無銘菓さん:2005/06/09(木) 19:48:38 ID:???
>723を見ておいしそうと思えないのは私だけ?

なんかぷっくり膨れてすこーんぽくない。
円筒形に抜いて焼いた伝統タイプが好きなので
好きな人ごめんなさい。
726722:2005/06/09(木) 19:53:18 ID:???
実はteafor・・のスコーンが一番好きです。。
最近メルマガ来てないし、そろそろ7月11日以降発送分
の販売開始するんじゃないかな。
1ヶ月先でも待つ甲斐はあると思いますよ( ̄ー ̄)

727無銘菓さん:2005/06/10(金) 01:25:19 ID:???
自分もいろいろ食べてみたけどその中ではティーフォートゥが
一番好き。つうか初めて食べた時あまりにうまくて他の店の
スコンもうイラネって思っちゃったくらい。次の注文が来月分
なので、今は初デザートスプーン待ちです。

ただtea2って、販売お知らせのメールも発送確認のメールも
全部タイトルが「Teafor〜です」なんでわかりにくい…
販売のお知らせです、とか発送のお知らせですって入れてく
れたらいいのになー。
728無銘菓さん:2005/06/11(土) 02:20:24 ID:???
ボンテのスコーン食べた。
なかなかウマー。

ムーランのスコーンとベーグルも注文して今日届いた。
ベーグルは生ハムと食べたんだけど、うんまいv
スコーンもなかなか。

ベノアはそれ程うまいとは思わなかったんだよな〜。
今度はゆめ牧場いってみるか。
729無銘菓さん:2005/06/11(土) 13:57:53 ID:???
ベノアのスコーンはアフタヌーンティーと変わらん
730無銘菓さん:2005/06/11(土) 14:49:43 ID:???
ATのスコーン、ここでの評判はイマイチだったから
あまり期待していなかったけど意外と好みでした。
ベノアのスコーンは逆に期待外れだった。
ベノアって香料臭いですよね。

最近http://www.dolphin-st.com/のスコーンが気になってる
のですが食べた人いますか?
731無銘菓さん:2005/06/11(土) 20:20:13 ID:???
でもフレーバーによってどこの店がいいとかありませんか?
自分はジャムやクリームつけない派なので濃い系が好きですが

プレーン:NOOK or 1010
紅茶:クイーンズベーカリー or ベノア
チーズ:フルーゼハウン or 無印
チョコチップ:ゆめ牧場
チョコナッツ:ボンテ or 神戸屋
ごま:デザートスプーン
メープル:デザートスプーン or ゆめ牧場

こんな感じでバラバラです。
732無銘菓さん:2005/06/11(土) 21:08:14 ID:???
私の場合は食感第一なので731さんとは違うな。
いろいろ食べてみてtftが食感・味ともにナンバーワンと
感じてからは、あまり他のスコンは買わなくなってしまった。
たまにtft以外のスコン買うけど、やっぱりtftが一番だなって
再認識する。
ただtftって大きさはバラつきがあるし値段が高いのがネック。
安くて美味いスコンは無いかなー
733731:2005/06/11(土) 21:16:10 ID:???
>>732
そうかなるほど、食感ですか〜
Tea for two 試してみたいけど確かに高いですよね・・・
しかも個体差あるんですか・・・うーん・・・
734無銘菓さん:2005/06/11(土) 21:43:56 ID:???
今HP見に行ったら来月分販売してたよ。
試しにいかが?
http://www.rakuten.co.jp/tft/
735無銘菓さん:2005/06/12(日) 22:33:41 ID:???
前からTea for two をやたらプッシュしてる人は関係者なの?
しつこいよ。Tea for two は好きだけどマンセー(゚听)イラネ
736無銘菓さん:2005/06/13(月) 03:27:22 ID:???
三回ほど買ったけどTFTは送料も高いので
もう買わないと思う。さようならTFT
737無銘菓さん:2005/06/13(月) 11:03:00 ID:???
スコーンごときに一回2千円・・・

近くのパン屋で一個100円とかで買うほうがいいな。
わざわざ通販で時間の経った物買う人って
近くに店のないド田舎在住のかたなのかすら。
738無銘菓さん:2005/06/13(月) 11:25:20 ID:???
ごときで片づけられないくらい好きなものってあるかと。
お店でフレーバーも食感も違うし、ある程度チェーン展開
してたりすればいいけどエルクやTFTみたいに個人店舗だ
ったら通販しか購入方法がないわけだし。

高いから買わない、高いけど好きだから買う、それは個人
が決める事。

ここはウマーなスコーンの情報交換をするスレなので737
みたいなのは来ないでくれてけっこう。
味覚が貧しいみたいだから、どこのでも同じでしょ。
739無銘菓さん:2005/06/13(月) 23:25:15 ID:???
NOOKってドコにあるの?
ググったら銀座は出てきたけど亀戸は?
誰か教えてください。
740無銘菓さん:2005/06/13(月) 23:29:03 ID:???
741無銘菓さん:2005/06/14(火) 01:43:33 ID:???
NOOK銀座今日行ってきたよ。三角のヤツじゃなかった。
円柱型でもなく、小ぶりなドーム型。
クランベリーチョコ食べたけど、さくさくしてて大き目のクッキーみたい。
もう少しもっちり感があってもよかったかな。味はよかったよ。
クランベリーの酸味にチョコがいいアクセントになってた。
742無銘菓さん:2005/06/14(火) 10:00:34 ID:y5Y5CvjZ
>>734
ティーフォートゥー、どの商品も「売り切れました」って
書いてあるからもう遅かったのかなぁ。。
743無銘菓さん:2005/06/15(水) 19:27:23 ID:0KpLAGNc
>>742
今なら売ってるよ!
744無銘菓さん:2005/06/16(木) 02:22:48 ID:???
>わざわざ通販で時間の経った物買う人って
近くに店のないド田舎在住のかたなのかすら

冷凍でクール宅急便で来るんだから
焼きたてと変わらないじゃんw
745742:2005/06/16(木) 12:41:05 ID:XFm6+LXf
>>743
有り難うございます!!!!
ちなみにTFTの抹茶と紅茶ってオススメでしょうか?
とりあえずプレーンは買いますが、
あれこれ買っても冷凍庫に入りきれないもので(´・ω・`) 
746無銘菓さん:2005/06/16(木) 12:46:02 ID:KK4T9g2R
スコーン(゚д゚)ウマー
和風BBQが好きです
747無銘菓さん:2005/06/16(木) 12:48:58 ID:???
>>746
それは違うスコーンなんじゃ。。。
748745:2005/06/16(木) 12:54:42 ID:???
やっぱ紅茶と抹茶も頼みました。
試してみます
749無銘菓さん:2005/06/16(木) 22:07:13 ID:???
新宿の西口構内に新しくジュース屋ができてたんだけど
そこはマフィンとかスコーンもちょっと売ってる。
チョコ生地×オレンジピールのスコーンを買ってみました。
ココアの風味とオレンジの甘酸っぱさがぴったり。
食感とかはまあ不可はないかな、という感じだけど
味のバランスがとても良かった。また通りかかったらきっと買う。
750739:2005/06/16(木) 22:13:05 ID:???
>>740
ありがとう!持ち帰りで買ってみました。
トースターで温めたら外サク中ふわでウマーでした。
かぼちゃ味はいまいちだったけどプレーンとキャラメルチョコチップはおいしかった。
751無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:40:45 ID:???
ベノアのスコーン置いてる店に行ったのに買うの忘れたorz
752無銘菓さん:2005/06/21(火) 23:53:43 ID:???
>>723
行ったかな?レポよろしくー。
一押しはチョコチップと抹茶あずきです。
753723:2005/06/25(土) 11:30:10 ID:???
渋谷人間関係、遅ればせながら行ってきました。
チョコチップと抹茶小豆とプレーンを購入。
見た目はちょっといびつな丸くてゴツゴツしたスコーン。
まず1個がデカイ!80〜120gというデカさで一律100円、
しかも店で食べると物によってはクリームやらジャムやら
付いてくるのはかなりお得ですね。
ゴツゴツして固そうな見た目とは裏腹に、温めて食べたら
サクホロでウマー。
それに大きいのでかすかなふんわり感もあります。
チョコチップはチョコの塊、抹茶小豆はあんこの塊が
中に隠れていて、甘さ控えめの生地とバランスが取れてて
非常に(・∀・)イイ!!と思いました。
(プレーンは胡桃が入ってて、これは甘くないのでジャム
つけて食べました)
正直言うと手で丸めたスコーンはあまり好みじゃなかった
のですが、ここのスコーンは美味かった。
疑問なんだけどお店で食べるときは温めてくれるのかな?
テイクアウトしてきたので今度は店で食べたいと思います。
以上長文スマソ
754無銘菓さん:2005/06/25(土) 14:49:39 ID:???
レポ乙です〜。今度上京する時に行ってこよう(*´∀`)
755無銘菓さん:2005/06/26(日) 04:19:48 ID:???
こんな時間にスコーンが激しく食いてえー!
紅茶だけで我慢するか。
756無銘菓さん:2005/06/26(日) 10:01:21 ID:???
すごいね
固形が食べたいのに液体で我慢することは私にはできない
757無銘菓さん:2005/06/26(日) 20:33:33 ID:???
地元の喫茶店やカフェなんかを注意深く見たりしてると、
けっこうスコーンを置いてるとこがあってうれしい。
6件も見つかって、店それぞれでおもしろい。
758無銘菓さん:2005/06/28(火) 15:35:07 ID:???
近所の紅茶専門店にスコーンがあるって知って
初めて行ってみたんだけど・・・
まさにパンとしか言いようの無いスコーンでガッカリ。
通販で頼まなくて良かった。。

ところで北海道のしんむら牧場のクロテッドクリームが
物産展以外で手に入るようなのですが買った人いますか?
北海道フーディスト 03-3275-0770 クロテッド・ジャム3種
池袋 東武百貨店『ひとあじや』 03-5951-9588 クロテッド・スコーン・ジャムP
759無銘菓さん:2005/06/29(水) 03:00:09 ID:???
>>756
デブとみた
760無銘菓さん:2005/06/29(水) 14:20:36 ID:???
何故に電話番号まで書き込む必要があるのか
761758:2005/06/29(水) 16:12:56 ID:???
>>760
HPに書いてあった内容そのままコピペしちゃいました。
以後気をつけます、すみませんでした。
762無銘菓さん:2005/06/29(水) 21:25:36 ID:???
気になるヤツは問い合わせろってことでしょ。
763無銘菓さん:2005/06/30(木) 13:13:43 ID:VTQGdlgz
>>758
高い値段出して買う必要なし。
中沢で十分です。
764無銘菓さん:2005/07/01(金) 20:15:34 ID:???
ベノアって通販してたっけ?
送料は本州なら安いから買いやすいかな?
http://www.benoist.co.jp/onlineshop/index.html
765無銘菓さん:2005/07/01(金) 21:28:31 ID:???
>>764
こないだ見たときはなかったから最近はじめたのかな?

クロデットたけーっ( Д ) ⌒ ゚  ゚
766無銘菓さん:2005/07/01(金) 21:29:30 ID:???
×クロデット
○クロテッド

動揺のあまり間違えたorz
767無銘菓さん:2005/07/01(金) 23:41:55 ID:???
計240gで2500円か、、

しかしベノアは電車男さんに一生紅茶とスコーンを
供給してもいいくらい、宣伝してもらったよねぇ
768無銘菓さん:2005/07/02(土) 00:49:22 ID:???
1個400円ちょいか。
高いけど40gならちょうどいい量。
でも6個はとても使い切れない。

>◆2006/06/18 OPEN記念
て書いてあるから、電車男効果で問い合わせが殺到して
急遽オンラインショップ開いたって感じ?
769無銘菓さん:2005/07/02(土) 08:26:26 ID:???
ベノア、映画とかでも出てるん?
本と纏めサイトでは出てたみたいだけど。
770無銘菓さん:2005/07/02(土) 08:27:57 ID:0Ht4gqpe
スコーン冷凍状態からの、解凍って常温で溶かしてから、トースターで温めれば良いですか
771無銘菓さん:2005/07/02(土) 10:45:45 ID:???
私は冷凍状態からトースター入れちゃいます。
でもトースターだけだと時間掛かるので短時間電子レンジ
かけたあとトースター機能で温めると言う感じ。
772無銘菓さん:2005/07/02(土) 11:35:16 ID:???
>>769
でてるよ。本当に松坂屋の店内のあのベノアティールームで撮影。
店員は田中美里でした。
「福岡から買いに来ました」とか言って買って行くの。
773無銘菓さん:2005/07/03(日) 09:55:38 ID:???
>>768
来年の話されても・・・w
今2005年だよね?ベノアよ気付け
774無銘菓さん:2005/07/04(月) 08:15:06 ID:???
>>773
まじだ!w
テラワロスwwww
775無銘菓さん:2005/07/07(木) 18:39:23 ID:???
久しぶりに松坂屋地下のベノアの前を通ったら、
メープルスコーンとフルーツスコーンがあった。
3種類しか見たことなかったが、いつのまにか5種類に・・・
その日は買わなかったんだけど、メープルとフルーツどんな感じですか?
私的にはベノア好きなんで、ベノアOKな方の感想教えて欲しいです。
「ベノアまずいよ」しか書かない人は、うざいんで。
776無銘菓さん:2005/07/23(土) 10:08:26 ID:???
香月堂とやらのスコーンを置いてるローソンがあったので買ってみますた!
なかなかウマーです。
777無銘菓さん:2005/07/27(水) 13:38:40 ID:???
>>776
オーブンするとサクうまよね!
778無銘菓さん:2005/07/27(水) 15:55:02 ID:???
香月堂ってコンビニに置いてあるやつだよね?

前にメープルナッツスコーン(商品名あやふや)が新発売された頃
旅先の東京でみつけたので買って食べたら美味しかった

その後、地元へ帰ってからのぞいたコンビニにも売っていたので
また買おうかと思ったんだけど
東京で買ったのと比べて小さかったので凹んだ記憶がある

新発売だったからサービスで大きかったのかな?
779無銘菓さん:2005/07/29(金) 10:49:15 ID:???
>>778
東京のサンクスとかに売ってるやつはデカイですね。
いつもホワイトチョコ味しか売ってな〜い。。
あ、東京じゃないわ埼玉だわ
780無銘菓さん:2005/08/02(火) 10:07:51 ID:IJg3FXHE
サンクスとローソン&ファミマは同じ香月堂でもスイーツの種類違いますよね、
確かファミマはアメリカンスイーツで、サンクスがグランドルチェだったと…
私は最近のメイプルウォルナッツは美味しいと思います。
夕張メロンスコーンは正直どうかと思いましたが…
781無銘菓さん:2005/08/03(水) 03:16:04 ID:o71OYcDs
なつかしい!

CMであったね。

スコーン スコーン コイケヤスコーン
スコーン スコーン コイケヤスコーン
スコーン スコーン コイケヤスコーン
かりっとさくっと 美味しいスコーン
かりっとさくっと 美味しいスコーン

めっちゃ懐かしい・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
782無銘菓さん:2005/08/03(水) 08:43:23 ID:/opgg0+o
新宿のルミネの地下にあるフレッシュジュースのお店の手作りスコーン馬馬です。
お勧めはにんじんとはちみつ、かぼちゃと胡桃、小松菜とクリームチーズ。

ベローチェのスコーンも好き。
前スタバにあったメープルっぽいやつもおいしかったな。
783無銘菓さん:2005/08/03(水) 10:41:24 ID:BdgJDphC
>>782
買ってみよーじゃないの。
あまいの?
784無銘菓さん:2005/08/03(水) 16:43:30 ID:/opgg0+o
自然に甘いかな。
頼めば蜂蜜くれます。
785無銘菓さん:2005/08/03(水) 16:52:57 ID:???
勘違いちゃんを華麗にスルーする住人達萌え

最近スコーン食べてないな〜
786無銘菓さん:2005/08/03(水) 19:35:08 ID:zmDRKMZ1
話題のファミマのスコーン、甘そうなので買うのやめて渋谷の人間関係で
食って来た。>>782のカキコがもう1日早かったら行ってみたかった・・・orz
ベローチェのスコーンて甘い?
787無銘菓さん:2005/08/04(木) 07:30:35 ID:O72FK5+F
生地は甘くない。
チョコチップはそうでもないけど、キャラメルチョコ?かなんかは結構甘かった。
788無銘菓さん:2005/08/04(木) 13:01:37 ID:???
d
近くにあるので行ってみるっす。
しんむら牧場のクロテッドクリーム買ってきたので楽しみ 
789無銘菓さん:2005/08/06(土) 00:01:27 ID:???
銀座のNOOKが潰れてた・・・
あそこのスコーンとお菓子お気に入りだったのに。
790無銘菓さん:2005/08/06(土) 09:13:54 ID:???
>>789
マジで?!ショック・・・・・
亀戸へGOだ。
791無銘菓さん:2005/08/06(土) 10:34:02 ID:???
私も買いに行こうと思ってたのに・・・ショック。
早く行っておけば良かったorz
792sage:2005/08/08(月) 14:15:39 ID:FDzIH6Sv
ここで【情報未確認の通販系】になってるエルクアトロギャッツで
スコーン買いました。
1個1個がでかく、何も付けずに食べられるぐらい味がついてる。
私の大好きなザクザクホロホロ系。
1個250円と高いのが難点だ・・・って思ってたら
発送待ち中に共同購入が始まったorz
ちなみに共同購入だと1個199円。
793792:2005/08/08(月) 14:16:49 ID:???
間違えた・・・ageちゃったよorz
そうそう、ギャッツはゆめ牧場好きな人はいいかも。
794無銘菓さん:2005/08/10(水) 09:28:47 ID:???
亀戸のNOOKは最近チーズスコーン置いてない…
あのもちもち感がよかったのに。邪道かもしれんが。
795無銘菓さん:2005/08/14(日) 19:07:51 ID:???
>>781
いや、そっちのスコーンじゃなくて・・・
美味いけどさ・・・
796無銘菓さん:2005/08/17(水) 21:12:10 ID:I72q+7sb
初めて人間関係行きました。
2個テイクアウトしたのですが、どなたか保存方法を教えてください!
ちなみに小豆餡?入りです。
797無銘菓さん:2005/08/17(水) 21:56:01 ID:???
偶然にもこの間、人間関係であずきの入った抹茶スコーン買った漏れが来ましたよ(・∀・)ノシ
ピッチリラップして即冷凍庫に保存した。
798無銘菓さん:2005/08/17(水) 22:17:40 ID:???
2個くらいすぐに食べちゃえ
799無銘菓さん:2005/08/18(木) 01:34:28 ID:???
>796です。
教えて頂いたとおりラップして冷凍庫に入れました。
ありがとうございました。
800無銘菓さん:2005/08/21(日) 10:07:48 ID:???
ヴィ・ド・フランスのスコーンうまくないですか?
結構好き
801無銘菓さん:2005/08/21(日) 12:07:34 ID:hlOP4An/
ヴィドのは、スコーンとはいえんだろ
802無銘菓さん:2005/08/25(木) 17:02:32 ID:???
スコーン食べたくてしょうがない。
が、先日すでにtea for twoで頼んだばかり。
当然まだ届いてないけど・・・。
あぁ〜どうしよぉ〜〜。
803無銘菓さん:2005/09/01(木) 01:12:54 ID:???
銀座NOOKつぶれたと報告しましたが、店構えと店の名前が代わっただけで
メニューとかだいたい一緒みたい。おいしいスコーンもちゃんとあったよ。
804無銘菓さん:2005/09/01(木) 16:56:08 ID:u6aoLFMF
>803
新しい名前は何ですか?

名古屋・栄「ラシック」のB1にあるジュースバー。スコーンが置いてあります。
ふんわり系が好きな人にお勧めです。1個70円。
イートインなら温めてくれますよ。
サクホロ系が好きなんですが、ここのを食べて、目からウロコがほろほろ落ちました。
805無銘菓さん:2005/09/05(月) 23:42:36 ID:???
州自然村のスコーンうまかった。ブルーベリーとクランベリー
サクホロ系(どっちかというとボソボソ系?)で三個入りで378円。
カレンズか干しぶどうとプレーンがあったらいいのにな。
あとふしぎや農園のもウマーだったけどあんまり売ってない。
ナチュラルハウスかポンラスパイユだけど、常時入荷ではない
らしい…
806無銘菓さん:2005/09/06(火) 08:17:35 ID:???
ごめんなさい信州。信が抜けた…orz
807無銘菓さん:2005/09/08(木) 22:02:02 ID:???
>>805
自然村のやつ、近くのスーパーに売ってて気になってた。
買ってみようかな。
プレーンっていうか、発芽玄米はあったと思うよ。

808無銘菓さん:2005/09/09(金) 02:54:27 ID:???
>>807
甘さ控えめなんでハチミツつけたらウマーだったよ。
あと398円の間違いだた…
発芽玄米は自分行くとこには売ってなかった。蜂蜜バターも
欲しいし渋谷まで行くかなー。人間関係にも行こうっと。
809無銘菓さん:2005/09/09(金) 22:10:23 ID:SaTQHL8b
今度、銀座に出ます。
NOOKの新しい名前、知りたいです
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:26 ID:???
NOOK改装してたねー。私も行ったよ。
名前見てくるの忘れたけど同じとこにあるし、まあ迷わないよ
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:06:46 ID:Y56Oyzdy
私も行ってみたいです。田舎モノなんで。。。。
どこにあるのかな?>元NOOK
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:17 ID:???
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:41 ID:Y56Oyzdy
812さん、ありがとうございます。
地下街みたいですね。同じ場所。。。。うーん、前はどこにあったのだろう。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:22 ID:???
地下街にあるってわかったんだから歩いて探せよ
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:20 ID:Y56Oyzdy
なんだよ、その言い方。逝ってよし
816無銘菓さん:2005/09/12(月) 08:22:32 ID:???
逝ってよし って( ´,_ゝ`)
久々に聞いたw
817無銘菓さん:2005/09/13(火) 01:00:04 ID:???
歩かないで食べたら太るよw
818無銘菓さん:2005/09/13(火) 02:40:32 ID:5UXjjeOa
西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ
西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ
西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ
西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ
西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ西村千枝のスコーンは生焼け(^^ゞ
819無銘菓さん:2005/09/13(火) 17:35:36 ID:???
京都のアッサムって紅茶のお店のスコーンがかなり(゚Д゚)ウマーでした。
820無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:13:12 ID:???
ゆめ牧場の大納言ウマーvvvvvvで、ご満悦vv
8月に買った常夏スコーンも私的にはすっごいすきだったし。

わりと近いから、今度いってみようかなー。
パン工房とやらでスコーンいっぱいかってこようかなw
821無銘菓さん:2005/09/17(土) 02:16:05 ID:zVuixlr5
銀座ファイブの「カフェコンセプト」がヌックの新しい名前。
スコーンをイートインすると、ものすっごく熱くしてくれます。
そのせいか、中身はしっとりしていました。
822無銘菓さん:2005/09/22(木) 21:43:11 ID:???
ギャッツのセットでスコーンがたんまり届きました。
サクサクホロホロですが口の中の水分がなくなって死にそうになりますw
スコーンって食べたこと無かったんでたべかたわからないんですが
オーブンでやいてそのまま食べるのが普通ですか・・?

みなさんあの水分不足状態はどう解消してますか?
なんかジジババに食べさせたら餅よりたいへんなことになりそうですが・・・
823無銘菓さん:2005/09/24(土) 01:44:19 ID:???
ファミマででてる、小さいスコーンがいくつか入った
ミルクスコーンってやつが好きだ。
しっとりしてる気がする。
824無銘菓さん:2005/09/24(土) 02:05:04 ID:???
>822
スコーンちゅうのはポットたっぷりの紅茶と一緒に食すのが
デフォですよ(英国では。。)
825無銘菓さん:2005/09/24(土) 10:20:17 ID:???
成城石井のを初めて買ったー
小さいと思ったのになかなか食べ応えがあるね。
カリカリボソボソ系でそのままではツラかったので
プレーンヨーグルトつけて食べますた。ウマー
826無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:55:34 ID:???
グリューズコットのスコーンサクホロで甘めでウマー
だった!のに、今月で閉店ってorz
827無銘菓さん:2005/09/26(月) 14:47:10 ID:???
楽天で出店したての「欧風パン工房 クレッセント」て誰か購入したかな?
スコーンが安いので気になってます。

ええ〜い、人身御供になろう。
828無銘菓さん:2005/09/29(木) 20:12:52 ID:???
私もクレッセント気になってました。
9月いっぱいベーグルがセットで送料無料だったから
スコーンも紅茶とクランベリーとくるみチョコを
たったいま注文してみました。
827さんはもう注文したのかな?おいしいといいなあ。
829無銘菓さん:2005/09/29(木) 20:49:40 ID:???
827さんじゃないけど数日前に注文しますた。
いつ配達かなぁ〜と楽しみにメール待ってたら、申し込んだ翌日に
「注文が込み合ってて配達は○日(10日待ち!)になります」って・・・。
時間掛かるなら最初からページに書いとけっつーの(怒
マズかったら評価下げてやるぅー
830無銘菓さん:2005/09/30(金) 06:09:49 ID:???
e-streetのスコーンとマフィンが届いた。
噂どおりのでかさだ。
食べたらレポします。
831無銘菓さん:2005/10/02(日) 10:26:55 ID:1BtMVCHX
あげてやるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
   /\___/ヽ
  /  ::::::::\
 | ,,---  ---、.:|
 | 、_(o)_, _(o)_,:|
 |   :<   .:|
  \ /([三])ヽ:/
  /`ー-----―´\
832無銘菓さん:2005/10/03(月) 09:05:34 ID:???
久々にtftのスコーン来た。
やっぱり(゚Д゚)ウマー。
833無銘菓さん:2005/10/04(火) 11:36:44 ID:6U4U6O1W
イーストリートのスコーン食べました。
マロンラテとアロハ。
アロハは中にざくざくとした歯ざわりのココナッツやピールが
入ってて美味かった。
マロンラテも牛乳によくあって美味しい。
834無銘菓さん:2005/10/04(火) 13:41:18 ID:???
イーストリートの食べたことあるけど
スコーンだと思えなかった
大きいクッキー?と思ってしまった
おいしいからいっか
835無銘菓さん:2005/10/06(木) 18:04:28 ID:yZE5BRCg
ティーフォートゥー、送料消費税込みで売ってるよ
836無銘菓さん:2005/10/06(木) 18:26:38 ID:???
見てみたけどチョコスコン入ってないからやめた。
837無銘菓さん:2005/10/07(金) 21:02:56 ID:mz7yhFND
赤坂見附のホテルニューオータニのパティスリーSATUKIのシソの入ったスコーンが物凄い気になったけど結局買わず・・・ホテルなんてそんな行かないから買っときゃよかった
838無銘菓さん:2005/10/10(月) 08:52:03 ID:???
ボンテのブルーベリー食いますた。
つぶつぶ感がウマー
839無銘菓さん:2005/10/10(月) 23:31:58 ID:+qjwnXND
名古屋(愛知県)で買えるお勧めのスコーンありますか?
840無銘菓さん:2005/10/11(火) 00:00:49 ID:???
そういうの地域限定な話題はまちBBSとかで聞いたほうがいいと思う
841無銘菓さん:2005/10/11(火) 17:26:00 ID:???
842無銘菓さん:2005/10/15(土) 21:08:58 ID:bT2Vm0r8
2ちゃんのルールがとか、まだ良く分からないので、
839さんにここでお知らせします。
名東区の「木曜日」はとりたてておいしいところでもないんですよ。
私はいろんなところに食べに行って、サクホロ系が好き。
それでよければ松坂屋南館地下の「アッチッチ」がお勧めです。
ただし、クロテッでドクリームはでません。
843無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:23:26 ID:???
>>842
2ちゃんのルール以前に日本語の勉(ry
844842へ:2005/10/15(土) 22:35:42 ID:bT2Vm0r8
やかましい。
845843へ:2005/10/15(土) 22:38:40 ID:bT2Vm0r8
ちがった。843だった。あのな。揚げ足とるやつは、ろくな死に方、しないよ。
たとえ2chだろうとね。
846無銘菓さん:2005/10/15(土) 23:20:07 ID:???
あげ足取られても反論しないのが2ちゃんのルールです
847無銘菓さん:2005/10/16(日) 01:10:27 ID:???
しかし842の書き方はちょっとどうかと。

>名東区の「木曜日」はとりたてておいしいところでもないんですよ。

839が名東区の店がおいしいかどうか聞いている訳じゃないのに・・・
842が名東区のお店に恨みでもあるんじゃないかと勘繰っちゃうよ。
848無銘菓さん:2005/10/16(日) 18:59:42 ID:???
>>842
初心者は半年ROMってろ。
849無銘菓さん:2005/10/16(日) 19:14:42 ID:OZEOax33
どなたかクロテッドクリームの作り方を教えていただけないでしょうか?携帯なのでレシピも探せなくて・・
850無銘菓さん:2005/10/16(日) 20:48:07 ID:???
>>849
携帯用のレシピ板URL
http://c-others.2ch.net/test/-/recipe/i
851無銘菓さん:2005/10/24(月) 08:13:18 ID:???
なんばCITY南館のDELIスコーン美味い
852無銘菓さん:2005/10/27(木) 16:24:44 ID:ILGsRMPk
大阪のムジカに行ってきました。紅茶では超・有名店ですね。
スコーンについてきたのは、生クリーム(ホイップ?)とジャムとマーマレード?
クロテッドクリームではありませんでした。
味はサクホロ系で良し。しかしそれ以上にナイスなのは、ウエイトレスのサービスマナーでした。
気遣いのひとことひとことが、金額以上の価値を感じます。

イングリッシュティーサロン?というのかな、大阪駅から徒歩5分圏内にある店。
ビルの地下にありました。
1階の壁にメニューがあって、写真からすると、ムジカと同じセッティングでした。
ここもクロテッドクリームを使っていないのだろうか?
853無銘菓さん:2005/10/31(月) 16:51:57 ID:???
デザートスプーン新しいスコーン発売。
伊勢茶うまそう・・・。
854無銘菓さん:2005/11/01(火) 20:15:47 ID:rdYeZCni
今日は都内に出張。明日は渋谷に行くので、話題の人間関係にいってくる。
サクホロ系が好きな私に合うだろうか。。
855無銘菓さん:2005/11/01(火) 20:27:37 ID:TA2SiWpt
随分前に生協で買った加藤千恵さんプロデュースの冷凍スコーン
やっと食べました。
ほろほろしてておいしかったよ。バターの香りもちゃんとしてたし。
856無銘菓さん:2005/11/02(水) 11:52:44 ID:FuxeKe9X
ケンタのビスケットに似た感じのはありますか?
857無銘菓さん:2005/11/02(水) 22:22:59 ID:p3RR1q5Q
854です。
渋谷駅の東口に用事があったため、渋谷1丁目ビルの2階にある「レインドロップ」に
行ってきました。
プレーンのタイプはありませんでしたが、5種類くらいの中から2つを選び、
カップティとセットで600円。
しばし待っていると、焼きたてのスコーンが登場。クロテッドクリームとジャムがついていました。
スコーンは上下2つに割れるタイプ。サクホロ系でウマウマです。
858無銘菓さん:2005/11/05(土) 23:54:33 ID:???
>>856
ケンタのビスケット食ってろ
859無銘菓さん:2005/11/07(月) 01:53:04 ID:SqwkBGze
>>843脂肪
860無銘菓さん:2005/11/07(月) 19:16:04 ID:6qkm/0BG
真剣に情報を探しています。お願いします。
京都駅の近くで、スコーンの美味な店、教えてください。
861無銘菓さん:2005/11/07(月) 21:36:53 ID:???
>>860
マルチすんな
862無銘菓さん:2005/11/07(月) 22:35:39 ID:6qkm/0BG
アタシ 真剣なんです
863無銘菓さん:2005/11/08(火) 01:55:54 ID:???
アタシ って思いっきりDQN語だな
864無銘菓さん:2005/11/11(金) 08:13:24 ID:???
悪かったわね。
マルチってどこが悪いの?
865無銘菓さん:2005/11/11(金) 11:21:26 ID:???
きんもーっ☆
866無銘菓さん:2005/11/12(土) 14:19:19 ID:+j5MEa4p
865のばーヵ!
867無銘菓さん:2005/11/13(日) 14:15:43 ID:???
大手町駅のへんでスコーンのおいしいお店ってどこがお勧めですか?
ちょっと離れたミカド珈琲店はすでに経験済みです。まあまあだと思いました。
868無銘菓さん:2005/11/13(日) 16:06:40 ID:???
どこの大手町駅よ。あなたの住んでる場所も分からないのに。
869無銘菓さん:2005/11/13(日) 17:14:02 ID:???
867です。東京の大手町駅です。スマソ……
870無銘菓さん:2005/11/14(月) 17:45:46 ID:???
TFTのスコーン、5個+1個キャンペーン(?)中だよー。
871無銘菓さん:2005/11/14(月) 21:01:08 ID:???
明日、マリナドブルボン行ってきます。HPを検索してもスコーンセットが出てこない……
872無銘菓さん:2005/11/14(月) 21:25:02 ID:???
デザートスプーン食べました。美味しいけど
やっぱTFTの方があっさりしてて美味しいかなぁ。
あと栗のスコーンは全然栗の味しないので注意。
食べた後「そういや何味のスコーンだったけ?」
って思うくらい。伊勢茶のスコーンが1番美味しかったです。
873無銘菓さん:2005/11/15(火) 23:15:58 ID:???
871です。白金台のお店に行ってきました。
ここはスコーンとお茶のセットがないんだね。
スコーンが600円台、お勧めの紅茶が700円台だったので、
かるーく1300円こしてました。1000円でお釣りがくるぐらいがいいなあ。
でも、値段だけのことはあって、スコーンは大振りでおいしかった。
874無銘菓さん:2005/11/19(土) 11:42:16 ID:???
内幸町のフルーゼハウンという店に行きました。
少々お高いけどおいしかったです。
875無銘菓さん:2005/11/20(日) 06:40:19 ID:???
銀座の木村屋のスコーン、安くてでかくておいしかったよ!
876無銘菓さん:2005/11/20(日) 06:56:59 ID:???
それって単なるパンじゃないの?>木村屋
877無銘菓さん:2005/11/21(月) 17:19:08 ID:???
今度、東京駅前にあるティーリーフって店に行ってこようと思います。
ビルの6階にあるみたいですけど、どなたか行った方、いませんか?
878無銘菓さん:2005/11/23(水) 09:02:03 ID:???
久々にNOOKに行ったらスコーンが変わってた!
丸くまとめた形だったのが三角形になってたよ。
値段変わらずでやや大きくなったか?
種類はプレーンとくるみ入りバナナでした。ウマーでした。
879無銘菓さん:2005/11/23(水) 14:21:03 ID:???
がーん
私のお気に入りのチョコクランベリー、なくなったか・・・
880無銘菓さん:2005/11/23(水) 17:04:28 ID:???
ベノアって、円形のほかに三角形の個装のもあったんだね。
味の種類が違うみたいだけど、やっぱり、円形の方がうまそう。
ま、今度、チャレンジしまーす。
881無銘菓さん:2005/11/24(木) 16:31:33 ID:???
デザートスプーンのスコーン210円均一、明日までだね。
送料も安くなってるからいつもの10袋送料無料より安い訳だが・・・
栗は味がないとあったので、何を頼むか悩む。
882無銘菓さん:2005/11/24(木) 19:02:07 ID:???
>881さん
情報有難う!
883無銘菓さん:2005/11/25(金) 00:12:45 ID:???
今日Cafe conceptに行ったらふつうの丸型のスコーンでした。
プレーン、チョコ、クランベリーチョコの三種類。銀座です。
884無銘菓さん:2005/11/30(水) 01:13:19 ID:???
代官山でお勧めのお店があったら、教えてください。
885無銘菓さん:2005/11/30(水) 11:30:47 ID:???
>>879さん
私がNOOK行った時にはチョコクランベリーありましたよ。
あと、かぼちゃとプレーンがありました。
>>878さん の くるみ入りバナナは、その時にはなかったです。
886無銘菓さん:2005/11/30(水) 11:53:00 ID:???
>>884
ボダムショップ 代官山
代官山ECRU
GAZEBO
パティスリーマディ 代官山
887無銘菓さん:2005/11/30(水) 23:27:23 ID:???
情報提供、どうもありがとうございます>886

今日出かけてきたのですが、あいにく時間がなかったので、やむをえず、ピカソルでテイクアウトしました。
「スコーンは暖めてね^^」と店員さんに言われたので、明日の朝ごはんにしてみます。

ところでECRUってなくなっていませんか?前を通ったんですが、見当たらなかった。
888無銘菓さん:2005/12/04(日) 01:59:29 ID:???
>>887
sage覚えてからまた来てね。
889無銘菓さん:2005/12/04(日) 02:57:25 ID:???
sageって何?
890無銘菓さん:2005/12/04(日) 13:52:08 ID:???
sageってナンだ?
891無銘菓さん:2005/12/04(日) 14:03:29 ID:???
>>890
半年ロム(読んでるだけで書き込む事)すれば分かるようになりますよ。
892無銘菓さん:2005/12/04(日) 14:03:59 ID:???
>>891
訂正
読んでるだけで書き込む事→読んでるだけで書き込まない事
893無銘菓さん:2005/12/04(日) 18:02:27 ID:???
もう何年も2ちゃんの常連でも知らないなあ、sageって。。。
894無銘菓さん:2005/12/04(日) 19:54:43 ID:???
それはおかしい。

mail欄にfusianasanって入れると、スレッドの順位を上げずに書き込めるんだよ
895無銘菓さん:2005/12/04(日) 21:58:07 ID:???
スレッドの順位を上げずに書き込めるんだよ →どんないいことが?
896無銘菓さん:2005/12/04(日) 22:15:19 ID:???
ヒント:出る杭は打たれる
897無銘菓さん:2005/12/05(月) 00:02:24 ID:???
いい加減スレチだからやめれ>>889-890>>893>>895
だから初心者って言われるんだよ

ロワールのスコーン食べた
イングリッシュはベノア・アフタヌン・デザートスプーンと食べてみたけど、
ロワールが一番好み。手軽に買えて安いしね
898無銘菓さん:2005/12/05(月) 10:50:04 ID:???
何年もいてsage知らない人がいるとは驚き。

スコーン食べたい〜〜。
早くtftの届かないかな。
899無銘菓さん:2005/12/05(月) 22:05:07 ID:???
>>356
昨日行ったら11月15日で提供中止だって張り紙が・・・。
HPではひと言も書いてなかったのに・・・。
食べたかったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
気を取り直してGINZA5のカフェコンセプトでスコーン買って帰って家で
温めて食べてみたけど、中、生焼けヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

そして今日は代官山のボダムショップへ行きました。
値段と形(手丸め)はカフェコンセプトと同じくらいだけどボダムの方が少し大きめ。
イートインでスコーンプレート(好きなスコーン2個)頼むと生クリームonキャラメル
ソースが添えられてきます。サクホロスコーンで美味しかった。
900無銘菓さん:2005/12/09(金) 23:39:26 ID:9qqvJ6mn
ストランド
http://www.kataoka.com/products/other/216/216.html

ここ、紅茶しか無いと思ったら今日スコーンがあった。
プレーンとくるみを買ってみた。明日食べる。
901無銘菓さん:2005/12/11(日) 21:11:44 ID:???
スコーンを求めてカフェ・コンセプトに行ったらスコーンのスの字も無かったorz
たまたま売り切れだたのかな
NOOKには行ったことナスだからお店があってるのかも若欄(´・ω・`)
902無銘菓さん:2005/12/12(月) 01:05:43 ID:8JM4QPaJ
scone
903無銘菓さん:2005/12/13(火) 07:06:41 ID:+l/FJ9Kt
朝食にスコーン
904無銘菓さん:2005/12/13(火) 17:54:28 ID:0xd/jNaD
スタバのスコーンが好き
905無銘菓さん:2005/12/14(水) 00:47:20 ID:E5ESnoKK
↑パンプキンクランベリースコーン、ウマー(゚д゚)
906無銘菓さん:2005/12/14(水) 16:27:30 ID:???
今まで食べた中で一番好きなのはティーフォートゥー。
注文してからやたら待たされるのと値段+送料が高いのがネックで
何とかあのスコーンが再現できないかと試行錯誤を繰り返す事数ヶ月・・
ようやく理想に近いスコーンが焼けるようになりました。ヤッホゥ!
ティーフォートゥー、さようなら〜(・∀・)/~~

チラ裏スマソ
907無銘菓さん:2005/12/14(水) 20:25:19 ID:???
>908
レシピうぷ!
908無銘菓さん:2005/12/14(水) 23:36:21 ID:???
材料6個分

・薄力粉 230g
・ベーキングパウダー 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・無塩バター 100g
・牛乳 70ml
・打ち粉(強力粉) 適量
・ぬり用牛乳 適量

(1)バターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておきます。
(2)ボウルにふるった(a)を入れ、(1)をカードなどで細かく切りながら混ぜます。
(3)手ですり合わせるようにしてサラサラの状態になれば、牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、
  折りたたむようにまとめ30分位ねかせます。
(4)生地を2cm厚さにのばし、型で抜きます。
(5)表面に薄く牛乳を塗り、ガス高速オーブンで焼きます。
   (200℃に予熱し約15分)
(6)器に盛り、>>1が出したほかほかの大便を添えます。




>>そして907が食べる
909無銘菓さん:2005/12/15(木) 00:03:01 ID:yKS0ofSF
銀座のプランタンの地下にあるスコーンが本当においしかった
910906:2005/12/15(木) 12:08:56 ID:???
908は私じゃありませんがこれもtftっぽい焼き上がりなのかな?
バター多いですね。

>907
まだ研究中なのでもう少しだけお待ちくだされ
911無銘菓さん:2005/12/21(水) 14:48:30 ID:???
買おうと思ったがつまらん芸人達がパッケージにうつってたから買うのやめた
912無銘菓さん:2005/12/21(水) 15:38:34 ID:???
>>909 >>911
どの店のスコーンの話??

913無銘菓さん:2005/12/22(木) 21:05:12 ID:wuiKnjia
プランタンの地下のスコーンって「ビゴの店」のスコーン?
確かに美味しいけどバター入れすぎだと思う。
914無銘菓さん:2005/12/22(木) 22:15:22 ID:???
>>909
パラソル?
915無銘菓さん:2005/12/29(木) 07:21:36 ID:cqI6YTfV
ピカソル代官山でしょうか……
916無銘菓さん:2005/12/29(木) 17:40:15 ID:???
パラソルワロタw
917無銘菓さん:2006/01/12(木) 15:55:32 ID:/4xTVqs2
オクの出品からここにたどりついたんだけど買ったことある方いますか?

http://cart03.lolipop.jp/LA08254496/

値段も手頃で送料もまあ良心的な気が。
すっごい小さかったりするんだろうか。
918無銘菓さん:2006/01/12(木) 16:13:58 ID:???
>>917
プレーンが25gって書いてあるから小さいかもね〜
919無銘菓さん:2006/01/15(日) 10:53:18 ID:???
飯田橋〜神楽坂のあたりで、スコーンが食べられるお店があれば、紹介きぼんヌ。
920無銘菓さん:2006/01/16(月) 22:18:44 ID:???
>>919
ずっと鏝ってる。
921無銘菓さん:2006/01/17(火) 00:15:15 ID:???
鏝=コテ
922無銘菓さん:2006/01/19(木) 10:19:41 ID:???
渋谷西武のティーサロンのスコーン食べたけど
バター大杉で手に油が・・・
味は固いスポンジケーキみたいでイマイチでした
923無銘菓さん:2006/01/24(火) 20:36:06 ID:???
デザートスプーンて注文して何日ぐらいで届く?
メールでは8日以内に発送とあるけど
924無銘菓さん:2006/01/25(水) 18:28:28 ID:???
自分の場合は注文・即日銀行振込(当日中に入金確認メール着)
そこから2、3日後の出荷だったよ。
ちなみにスコーンどれでも…の時期ね。
925無銘菓さん:2006/01/28(土) 14:00:19 ID:???
上京するので、仕事先に近い神田駅のあたりで、スコーンが食べられるお店を知りたいです。
これもコテっていわれるのかな
926無銘菓さん:2006/01/29(日) 20:22:28 ID:???
今日デザートスプーンから届きました
期待通りの美味しさでした。
甘いデザート感覚で考えてただんなは
あんまりって感じでしたが
私は思ってた通りで明日の朝から楽しみです
927無銘菓さん:2006/01/29(日) 22:46:49 ID:???
どこのも同じかも知れないけど、デザートスプーンのスコーンは
未冷凍の状態がやっぱり美味しい気がする。
一度にたくさん注文するから、どうしても冷凍しちゃうんだけどね。
そういう私は、初めてのTFT待ちです。
928無銘菓さん:2006/01/29(日) 23:13:29 ID:???
新宿で美味しいチーズスコーン売ってる店ありませんか?
929無銘菓さん:2006/02/03(金) 07:13:08 ID:???
ゆめ牧場の12種類のスコーン食べたけど、いまいち私好みではなかった。
この系統だったらイーストリートのスコーンの方が好みだなあ。
930無銘菓さん:2006/02/03(金) 16:16:02 ID:???
デザートスプーンで注文して楽しみにしてたのに
閉店したから届けられないとメールが来た
ふざけんなゴルァ
931無銘菓さん:2006/02/03(金) 17:47:33 ID:???
え、デザートスプーン閉店したの!?
932無銘菓さん:2006/02/03(金) 18:50:25 ID:???
デザートスプーンのHP、メンテナンス中で見られないね…
933無銘菓さん:2006/02/04(土) 00:44:36 ID:???
サイトは、閉店ていうかメンテ中になってるね。
小さい個人ショップだと、注文殺到して一旦閉じることを閉店と言ったりもするが
完全閉店なんだろうか。
事情があるのかも知れないけれど、楽しみしていた930は可哀想すぎる…。

ブログはまだ生きてる。とりあえず。
ttp://blog.dessertspoon.com/
934無銘菓さん:2006/02/06(月) 20:48:45 ID:???
デザートスプーンメンテ中のままだね。

職人さん過労で倒れたんじゃなかろうか?!
935無銘菓さん:2006/02/12(日) 12:39:25 ID:???
>>805
自分は黒小麦とくるみのスコーン食べました!
レンチンするとほかほかサクホロで(゚д゚)ウマーですた
通販だと種類少ななのが残念
ttp://www.shizenmura.jp/cgi-bin/shop/goods_list.cgi?pn=0&CategoryID=000005
936無銘菓さん:2006/02/12(日) 15:41:11 ID:???
>935
そこが参加してるのかは若欄けど池袋三越のB2で明日まで信州自然村まつりやってるお
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/sinfo/st_ike.asp#depachika
937無銘菓さん:2006/02/13(月) 02:47:38 ID:???
グッディ共同購入やってるよ
ttp://www.rakuten.co.jp/goodday/443337/482951/489595/
938無銘菓さん:2006/02/13(月) 10:02:27 ID:???
ギャッツで買ってみようかなと思ってます。オススメありますか?イーストリートの前に食べて好きなのですが、いつも品薄ですよね?!どうやったら買えるのかしら。
939無銘菓さん:2006/02/13(月) 11:31:52 ID:???
すみません↑わかりづらいですね。イーストリートのスコーンがいつも品薄ですよねと書きたかったのです。
940無銘菓さん:2006/02/13(月) 11:42:30 ID:???
デザートスプーン、生扉にも出店しているとは知らなかった。
そちらは普通に営業中みたいだが、閉店したから送れないんじゃなかったのか…?
941無銘菓さん:2006/02/14(火) 01:02:39 ID:???
>938
ギャッツなら、カプチーノが好き。
942無銘菓さん:2006/02/14(火) 22:05:52 ID:???
カプチーノですか、ありがとうございます!カプチーノも買ってみます。
943無銘菓さん:2006/02/18(土) 13:21:58 ID:LUF1AELn
昨日しんむらのクロテッドをゆめ牧スコーンに付けて食べた!
1個千円の味は小市民のあたいには、ちと分からなかった。
同じ千円なら次はスコーンを買うだろうなぁ。


944無銘菓さん:2006/02/22(水) 09:48:03 ID:cDsvmFDs
ファミマのパン売場に置いてあるスコーン
食べた方いらっしゃいますか?
おいしいですか?
945無銘菓さん:2006/02/22(水) 11:39:13 ID:bj9HtAps
>>944
香月堂(だっけ?)のスコーンはなかなかでした。
ちょっと温めればしっとり感が増します。
946無銘菓さん:2006/02/22(水) 20:14:44 ID:???
カフェラミル行ってきました。都内に何店もあるので行った人もいるのでは?
ブルーベリージャムとホイップクリームの組み合わせで980円って高いと思う。
947無銘菓さん:2006/02/22(水) 20:24:18 ID:???
イーストリートのスコーンって、このスレのみなさん的にはどうですか??
948無銘菓さん:2006/02/22(水) 21:20:37 ID:Fw9tpALq
あたいはイーストのスコーン大好きだよ。
かなり甘くて、スコーンってより巨大なクッキーってカンジだね。
ハラ減ってて、甘いモン食いてーって時にお勧め!
949無銘菓さん:2006/02/22(水) 23:30:28 ID:cDsvmFDs
>>945
レスありがとうございます
そうです、香月堂のやつです!
今度食べてみます。
950自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/23(木) 18:49:10 ID:V5KAlfXJ
香月堂のスコーンかなりウマ-だよ☆☆毎日食べてるけどカロリーが気になる(:_;)誰か調べられる方いたら教えて下さい!!電話で問い合わせるのはなんとなく気が引けちゃうので…
951自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 10:38:39 ID:???
>>950
そんな他力本願な。
952自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 13:10:43 ID:???
ケータイから書き込みしてるなら電話すりゃいいのに
953自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 22:46:04 ID:???
ホットケーキミックスで作るスコーンのレシピの載ったサイト教えて。
954自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 16:26:06 ID:???
レシピ板のホットケーキスレか料理板のスコーンスレへ池
955自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 04:22:29 ID:???
>>954
あり
956自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 00:07:18 ID:???
渋谷の人間関係に行ってきました。スコーンは売り切れだったので、お茶だけして帰ってきた。
ここって、机と机の間がめちゃ狭いのね。隣で足組んでいるアホそうなガキは、
こっちが隣の空いている席に座ろうっていうのに、足組んだまま。
それどころか、火のついたたばこをこっちの服が近づいていても、知らん顔。
焦げるだろうが!あんたの足のせいで、汚れるし。
ここは客層が悪いのか?
957自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 21:35:13 ID:Q/P0yd+7
香月堂スコーンカロリー☆厚焼スコーン(ホワイトチョコ&クランベリー)約270`i
ファミマチョコチップスコーン約330`i
自分で調べました(^O^)/
958自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 23:52:00 ID:???
えらいね
959自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 16:59:12 ID:???
デザートスプーンどうしちゃったんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
960自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 19:06:43 ID:???
つくば市にある「花水木」。お薦めです。今度水戸にも出店するらしい。
スコーン1つは280円。常温に戻したクロテッドクリームに木苺のジャム、スコーンは大粒でサクサク。
私は季節ものの桜の紅茶を頼んだからか、桜の葉を混ぜ込んだクッキーに、
桜餅味のピンク色のジャムがついたよ。
961自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 21:10:13 ID:+ls9F1wB
店のを食べると香月堂のが物足りなく感じる。
962自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 19:05:40 ID:???
>>956
私も先日人間関係行って来ました。……が、やっぱりスコーンはなかった(´・ω・`)
夕方5時頃だったけど、夜はバーになるようなのでもう遅かったのかな。
お酒飲んで騒いでいる人も多かったので、カフェと思って行くと少しがっかりするかも。
店内もタバコ臭く、とても落ち着ける雰囲気ではありませんでした。
(時間帯にもよるのでしょうか……)

でもアールグレイがポットで300円程と格安でびっくりしました(味もよかった)
今度は早い時間にスコーンチャレンジしに行ってみようかなあ。
963自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:56:01 ID:kt9c0qoh
邪道かもしれないけど三角で甘いアメリカンスコーン(?)が好きです。
神戸屋とかスタバとかヴィドフランスがお気に入り。
特に神戸屋みたいなサクサク系(フワフワ要素なしで、ガシガシでもない)をあたためないで食べるのが好き。
おいしいの他にあるかなー?
みなさんやっぱりイングリッシュスコーンが好きなのかなぁ。
もしおすすめあったら教えてください!
964自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 14:38:36 ID:???
>>959
私も知りたい。
デザートスプーン、どうしちゃったの?
誰か知ってる人、いませんか?
通販で何ヶ所か取り寄せてみたけど、あそこのが一番好きなのに。
965自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:03:19 ID:u3065B3z
イーストの栗抹茶ときなこあずき食べた。
抹茶のほうは文句なしに美味しい!
キナコのほうは、しばらく味わわないとキナコの味がわからない。
ちゃんとバターが香るけど、キナコとバターってちょっと変な感じ。
食感もクッキー並みにザクザクガリガリの
ギャッツのほうが好みだな。
966965:2006/03/15(水) 18:29:39 ID:Kjd33ICh
訂正・・・。

きなこあずき、今食べたらちゃんと1口目からきなこの味した。
初めに抹茶食べたからボヤけたんかな。
しかもザクザクもした。冷凍すると美味くなるんだね。
967自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 10:41:43 ID:???
花粉症で鼻でもつまってるんじゃないの?w
968785:2006/03/16(木) 13:28:15 ID:???
>>967
花粉症持ちだけど今年は平気です・・・!!v(`皿´;)

今日はロッキーロードとキャラメルメープルピーカンを半分ずつ食べた。
キャラメルも良かったけど、ロッキーが想像以上に美味かった!!
塩気が気になったけど、これはリピしたいと思った。
969785:2006/03/18(土) 01:43:24 ID:0Ld8y0nc
今日はエスプレッソダブルチョコ食べた。
ほろ苦い生地に甘いチョコが合うね。

・・・けどもう飽きてきた。
まだ他の種類が3個あるのにorz
970自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 10:19:32 ID:???
「おいしいけどパンだな」「おいしいけどケーキだな」ってのが多い
971785:2006/03/18(土) 20:26:28 ID:7hoLdGJf
今日もイーストの。
アップルシナモン。大粒のリンゴがいっぱいでンマイ。
ピーナツバターチョコ。こちらもチョコチャンクとアーモンド
がいっぱいで美味しかった。

冷凍してあるからしばらく絶ってもいいんだけど、
あると消費しなきゃと思っちゃうからダメなんだよな。
あー・・・飽きた。
972自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 23:25:00 ID:???
飽きた飽きたってここはお前の日記帳じゃねーんだよ
973785:2006/03/19(日) 02:12:29 ID:Myal3UEv
ごもっともorz
974自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 13:54:04 ID:rZb3xlsV
今まで常温か冷凍でしか食べたことなかったけど
初めてレンチンしたら感動した!!
外ザックリ、中フンワリ。
こりゃハマる!!
975自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:21:27 ID:???
DEAN&DELCAでスコーンをイートインできる店って、意外に少ないのね。。。
976自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:37:47 ID:???
朝ごはんにスコーンっておかしくないかな?
977自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:41:16 ID:???
何でおかしいのかなぞ
978自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 01:55:34 ID:???
その語尾に「ぞ」のほうがおかしいよ?
979自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 08:17:16 ID:???
ごめん、変換ミス。

ねw
980自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 13:38:42 ID:???
どんまいw
981自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 03:35:53 ID:???
ベノアのスコーンてデパ地下で売ってるんだね
982自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 15:49:25 ID:???
ここのスコーンは旨い!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1007646290/
983無銘菓さん:2006/03/23(木) 14:04:19 ID:WX7UYE18
代官山のボダムカフェのスコーンって、どうですか?
ベーカリーショップにあるような三角型?イートインできますか?
教えてチャンですみません。
984自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 17:12:18 ID:???
カフェドエスプレッソでスコーンを温めてもらい
メープルシロップと一緒に食べたらウマー。

ほくほくしてて良い
985自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 19:39:26 ID:???
>>983
>>899に感想あるよ
986無銘菓さん:2006/03/23(木) 20:09:50 ID:WX7UYE18
899読みました。レス、どうもありがとうございます!手丸めとはおいしそう。。
987自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 01:08:11 ID:vmqEEoEZ
自分で作れよ、デブ。
988自治スレにてローカルルール検討中
e-stのディーン&デルーカのセットに入ってたやつ、
ロッキーロード・抹茶ホワイト・ラズベリーホワイト・アロハ

自分的には大当たりだ〜♪このセット凄くお得だよな!!