じゃがりこについて語るスレ★3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無銘菓さん:04/04/26 01:34 ID:???
うちも都内なのにセブンに無いよ(´・ω・`)
953無銘菓さん:04/04/26 02:33 ID:ngTBjL5B
うちの近所のセブンからも消えた
1日だけあったけど売り切れて並ばなくなった・・・・
954無銘菓さん:04/04/26 05:15 ID:???
社員がこのスレの見ていて
評判が今一なのでやめちゃったんだよ。
955無銘菓さん:04/04/26 16:49 ID:???
そんなバナナ

見てるんならグラタン出してくれよ、まったく。
956無銘菓さん:04/04/26 18:30 ID:???
キムチまた出してくれよ
酒の肴には一番だ。
957無銘菓さん:04/04/26 19:37 ID:???
うんうんグラタン食べたいよー・゚・(つД`)・゚・
958無銘菓さん:04/04/26 19:39 ID:B82rOTfX
ネタじゃないの?ってくらいこだわり塩見ないのだが・・食べたいよー
959無銘菓さん:04/04/26 19:50 ID:COiuH3V+
今日、とある大病院に行ったんだが、そこの院内売店でじゃがりこキムチ発見(;゚∀゚)=3 ムハッ!!
もう食えないと思ってたから感動!
他にも冬季限定のお菓子がちらほらと置いてあったから、案外院内売店って狙い目かも。
960無銘菓さん:04/04/26 19:50 ID:???
http://cgi.netlaputa.ne.jp/~toriko/cgi/okc.cgi?index=sn20041111
これを見ると本当らしいが、近所のセブンには全くない。@都内
961無銘菓さん:04/04/26 21:29 ID:???
こだわり塩、自分の近所のセブンにもない。@大阪
一回くらい食べてみたいよー。
962無銘菓さん:04/04/26 21:48 ID:???
原宿竹下口のセブンに塩は置いてあったよ
963無銘菓さん:04/04/26 23:39 ID:???
つか、高い……<こだわり塩

じゃがりこ値上げやめて欲しい。
全種類128円くらいで統一して欲しい。
964無銘菓さん:04/04/27 16:11 ID:???
こだわり塩、思ってたより美味いじゃん。
値段はたしかに高い・・・
965無銘菓さん:04/04/27 16:21 ID:???
やっとこだわり塩ゲトできたー!地元の埼玉の辺境のセブンにて。
残り3つしかなかったためか、入ってすぐの店頭付近に置いてあって最初気付かなかった。
サラダとかチーズとかあるところに一緒に置いといてくれればいいのに・・
味はけっこう好き。サラダ味の油っぽさを抜いてあっさりしたようなかんじかな?
966無銘菓さん:04/04/27 18:43 ID:???
晩飯ジャガリコピザを100本食った。ウマー徹夜したしね(w
967無銘菓さん:04/04/27 20:59 ID:???
太るよ
968無銘菓さん:04/04/28 02:15 ID:???
こだわり塩美味しかった…!
一緒に食べた友達にも好評。

でもホント高いね、どうしてこだわり塩だけ高いんだろう。
969無銘菓さん:04/04/28 11:07 ID:???
やっぱ使ってる塩が高いんだろ。
でもこうじんわり旨い塩味っていいな。薄味ごのみの俺にピッタリ。
もう店頭から無くなりそうなので買いだめておくか・・・。
970無銘菓さん:04/04/28 20:46 ID:???
こだわり塩食べた。(゚Д゚)ウマー
ジャーマンとかのがっつり味付けもいいけど、薄味で芋くさいのもイイ!
あと、肉じゃがも買ってみたので明日あたり食べようかな。
971無銘菓さん:04/04/28 23:14 ID:???
こだわり塩味、7-11、3軒目でようやくゲット@都内
明日食べることにします。楽しみ楽しみ♪
972無銘菓さん:04/04/29 00:17 ID:???
生産数が少ないと単価が上がるって理由かなあ。>こだ塩
てか売ってるとこ見たことない・・・。
973無銘菓さん:04/04/29 00:33 ID:???
>>971
おー
同じく都内、私も今やっと見つけて買ってきたところだよ
974無銘菓さん:04/04/29 09:16 ID:hSj8eQk8
じゃが利己を死ぬほど食いたい!って言う奇特な香具師がいたら従業員になればいい。
工場がある地域の職安に行けば募集してる可能性大!
千歳、帯広、宇都宮、綾部、滋賀、広島の各工場で作ってるから行ったらいいわ。
ただ、三交代勤務で手取り20万前後でいいなら・・・
975無銘菓さん:04/04/29 12:30 ID:???
89円で買えるようなモンの為にそこまでするかっつの
976無銘菓さん:04/04/30 03:24 ID:AOtHfG8h
休機日にメンテした時に限って立ち上げ運転時によくトラブルを起こす。
週末清掃できっちりしない班があるし・・・
フライヤーの立ち上げほど邪魔臭いものは無い。
包装の過軽量が多いのをなんとかしてほしい。
前処理・成型は糞熱いから嫌だ!
977無銘菓さん:04/04/30 05:40 ID:???
時給いくら?
978無銘菓さん:04/04/30 12:55 ID:SAEC4Brx
1箱に、何本のじゃがりこが入ってるの??
979無銘菓さん:04/04/30 17:03 ID:???
どこで売ってる?
980無銘菓さん:04/04/30 17:04 ID:???
見たことない
981無銘菓さん:04/04/30 17:06 ID:???
うまいのか?
982無銘菓さん:04/04/30 20:49 ID:???
こだわり塩味ウマー!シンプルでイイ。
友達にもすすめたら、好評だった。

>>976
お疲れ様です。お茶どうぞノ旦~
983無銘菓さん:04/05/01 17:09 ID:???
>>976 社員?あまり会社の事情は書き込まない方が良いと思われ。 絶対ここ見てる関係者多いよ。
984ちぃず ◆Gc4QFaCfEg :04/05/01 21:18 ID:oorTlwwx
次スレたてても良いでつか?
985ちぃず ◆Gc4QFaCfEg :04/05/01 21:35 ID:oorTlwwx
986無銘菓さん:04/05/01 21:36 ID:???
>>983
どうして、書き込まない方が良いですか・・?ブヒ
987無銘菓さん:04/05/02 00:45 ID:???
中部地方の7-11に売ってるところある?
探してるんだけど見当たらない。
988無銘菓さん:04/05/02 00:47 ID:oCQccFwV
今日セブン行ったら置いてたわ。でも148円で(゚Д゚)タカーだったから
トライアルあたりで100円近くなるまで待ちまふ
989無銘菓さん:04/05/02 02:36 ID:???
>>988
買える時に買っておきなよ
990無銘菓さん:04/05/02 02:39 ID:???
なんで販売するところを限定にするかなぁ?
そうしなきゃいけない理由があるんだろうか。
991無銘菓さん:04/05/02 03:28 ID:???
こだわり塩味はセブンイレブン限定なんだね
パッケージがじゃがりこっぽくない白地に水玉模様でかわいい
992無銘菓さん:04/05/02 10:13 ID:???
こだわり塩、3件目でようやくゲット。
じゃがりこのコーナーじゃなくて別の棚にあって
危うく見落とすところだった…
もしかしたら他の店舗もそうだったのかも。
993無銘菓さん:04/05/02 14:28 ID:01XAj9xw
蛇がリコマッシュ今度やってみよう・・・
994無銘菓さん:04/05/02 20:40 ID:???
ぴゅーぴゅー!!
995無銘菓さん:04/05/02 20:43 ID:???
じゃがりこ最高!!

新味に期待!!
996無銘菓さん:04/05/02 20:51 ID:???
味噌味キボーン!
997無銘菓さん:04/05/02 20:55 ID:???
甘辛の煮っころがし味でもいいなぁ
998無銘菓さん:04/05/02 21:00 ID:???
トンコツ味キボン!!
999無銘菓さん:04/05/02 21:01 ID:???
ごましお味キボン!!
1000無銘菓さん:04/05/02 21:02 ID:???
いつかは消える・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。