チーズケーキ総合スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無銘菓さん:04/02/17 17:03 ID:???
>>951
ありがdです!
チーズケーキにも色々種類があるだなんて…
どれも美味しそうですね(*´∀`*)
953無銘菓さん:04/02/17 21:30 ID:???
新宿のチーズケー○カフェってトコの食べてみた。
・・・セブンイレブンの2コ¥280くらいのと大差ないような・・・
3種類食べてみたんだけど、チョイスが悪かったのかなぁ・・・?
どれも同じ様な感じ。チーズ感が薄い。 ・・・期待してたのがイカンかったのかも(´・ω・`)
954無銘菓さん:04/02/18 00:28 ID:???
佐野洋菓子研究所、20個しかないのかぁ。
あと2個で完売だね。
http://www.rakuten.co.jp/sanoken/426406/455625/
955無銘菓さん:04/02/19 07:18 ID:???
ここってただの業者宣伝スレ?
956無銘菓さん:04/02/19 12:42 ID:???
ああなんか六甲のチーズケーキうまかったのをおもいだした。どっかでセールやってないかな…。
957無銘菓さん:04/02/19 23:43 ID:???
近場で美味しいスフレが買えるけど、
私が食べたいのはふんわり軽いしゅわしゅわスフレじゃないんだ。
あああこってりどっしり重〜いチーズケーキが食べたいーーーーーー
958無銘菓さん:04/02/20 17:46 ID:l5EmOInd
期待してなかったシャトンのチーズケーキ、
食べたらすごくおいしかった・・
959無銘菓さん:04/02/20 21:18 ID:7Elec2xV
915さんが紹介していた抹茶のチーズケーキが
今日届いたので食べました。
こってり&ずっしりタイプでまあまあおいしかったです。
抹茶の色が濃いので、味もそうかなと思ってましたが、
味はしっかりチーズケーキで、抹茶の味はあとに
残る程度です。
創業280年のお店だけあって、いいお茶を使っている
感じがしました。
960無銘菓さん:04/02/20 23:35 ID:u8xce2Lu
ハウステンボスのタンテアニーのカースケーク、
期待してたのに、すげーまずかった。
961無銘菓さん:04/02/20 23:39 ID:5YUabYQK
京都の パパジョンズはまずい。こーひーも
まじ。
962無銘菓さん:04/02/21 10:04 ID:???
>>960
おみやげ物に期待してはだめぽ
よく行く人は大抵園内のホテルでケーキ食ってます
レベルが違う
963無銘菓さん:04/02/21 14:11 ID:???
ここで出るようなお店の価格を眺めてるとモロゾフに愛を抱いてしまいそうになる
値段が高いとその分美味しく感じる人と、その分粗探ししてしまう人が
いると思うけど、自分は後者なので・・・
964無銘菓さん:04/02/21 15:46 ID:HSjSRyCf
>>963
後者に同意。特に房子がいい例かな。

アントルメ・ママンが届いた。今から食べてみる。
965無銘菓さん:04/02/21 22:06 ID:???
柳月(北海道・帯広)のレアチーズケーキ(1ホール径12cm、650円)最高だったよ。
安い、うまい。
966無銘菓さん:04/02/21 22:29 ID:uCh/GRRO
>965
柳月だと、絹しろってやつもおいしかった。
1個200円。思わずまとめ買いしてしまった…。
967無銘菓さん:04/02/21 23:05 ID:nf7GSdCm
最近チーズケーキ味ブームじゃない?!
トッポとか、チョコボールとか・・
968無銘菓さん:04/02/22 02:08 ID:???
ビアード・パパの新製品、チーズケーキを買いますた。
第一印象は、某チーズバーのパク(ry 

     パイ生地の上に、ちょびっとカスタード、
     その上にチーズケーキの生地が乗っかってまする。  
 ∧,,∧  
 ミ *゚_・゚ミ   味は(゚д゚)ウマー!ただ、カスタードの意味があるのかどうか不明w
  |⊃ |⊃  ファクトリーの濃厚さが苦手なお人には、こっちがお薦めですにゃ。
〜∪∪   池袋のデパ地下で買ったけど、他のお店にもあるのかなぁ・・・。
969無銘菓さん:04/02/22 03:13 ID:LUUmVAPS
アンデルセン(パン屋)で売ってるチーズケーキは
なかなか美味かった
期待してなかったからかな?
970無銘菓さん:04/02/22 09:37 ID:???
>969
アンデルセンとゆー名前のパン屋・ケーキ屋は星の数ほどあるから
どこか書いてホスィ。
971無銘菓さん:04/02/22 17:03 ID:KIX1xP7T
>>968
路地裏のチーズケーキ工房は関西・関東の都市部を中心にあるよ。

客の注文を受けてから土台(パイ)と生地をくっつけるのでその際の
接着剤がわりのものと思われ。>カスタード

自分的には味は…。あれ買うならモロゾフのほうがお得で美味しい気がする。
ま、この辺は個人の好みだろうけどね。
972無銘菓さん:04/02/22 20:43 ID:g3B0THRT
エダムチーズって何?
973無銘菓さん:04/02/22 21:22 ID:???
974無銘菓さん:04/02/22 21:28 ID:???
     ニャ     間に挟まってるカスタードには、
 (._∧,,∧   パイ生地とチーズ生地をくっつける役目があるのにゃね。 
⊂ _っ*゚_・゚ミっ と、最後の一個を食べた所で、1人納得w 

975無銘菓さん:04/02/22 22:42 ID:???
今日はチーズケーキショッピングしてきました。
大阪阪急でグラマシーの時間限定販売の缶入りチーズケーキ1500円/1ホール。
販売時間の20分ぐらい前から並んで配ってる整理券ゲットしないといけませんでした。
お味は意外とコッテリしてなくて、自分で作るやつに近かったかな。
生地がさくっとしていたのがいいぐらい。缶は自作に使えそうで嬉しいかもw
大丸でフレイバーのチーズケーキ催事でカット売りしてるやつ、
1個350円とちょと大きさの割には高いなーと思いつつ買いました。
かなーりコッテリ濃厚ですな。生地はシットリしていてちょっと変化がなくて物足りない。
もう1個ハニーベアーズってとこのベイクド買ったけど、まだ未食。
グラマシーで一緒に買ったプリンウマーでした。
976無銘菓さん:04/02/22 22:55 ID:???
濃厚ということでフレイバーのチーズケーキを試食したけど
レモンの香りがするね。苦手な方はご注意。
977無銘菓さん:04/02/23 00:03 ID:B954MsXm
>>976
ありがとう!レモン風味入りの嫌いだから教えてもらって助かった。
978無銘菓さん:04/02/23 10:02 ID:WhnLhCey
フレーバーのレモン風味、全然気にならないけど。
嫌いな人は気になるのかな。
私も良くグラマシーの缶入り買ってたよ。
でもフレーバーの買ってからはグラマシーのが食べれなくなった。
おおげさに言うと。
でも缶は可愛いよね。全部捨てずに置いてるよw
979無銘菓さん:04/02/23 17:02 ID:???
練馬の福祉団体の製造直販「かすたねっと」のチーズケーキ、
おいしかった〜。直径15cmくらいで350円。
自作したことある人なら感激する、
クリームチーズ・小麦粉・卵・砂糖・レモン、の純粋な焼きチーズケーキ。
980無銘菓さん:04/02/23 18:28 ID:???
まちがい〜直径10センチくらい(汗)
981無銘菓さん:04/02/23 18:53 ID:???
982無銘菓さん:04/02/23 19:33 ID:???
>981
そうそう〜ここです! クッキーはまだ食べた事ないんだけどね。
983無銘菓さん:04/02/23 21:41 ID:???
練馬のかすたねっとは、焼き菓子全般が美味しいです。もともとは、恵比寿のおかし屋ぱれっとから、ノウハウを学んだらしいです。
恵比寿のぱれっとも、チーズケーキのスレから離れてしまうけど、系列のスリランカレストラン含め美味しいです↓
http://www.okashiya-palette.or.jp/
984無銘菓さん:04/02/23 22:12 ID:???
「ぱれっと」の方は送料が見つからない。
5,000円以上なら送料半額、とは書いてるけど。
「かすたねっと」はサイズに応じて加算されるらしき
箱の値段が明記されてない。
せめて目安ぐらい書いて欲しい。

通販は怖いので近くにを通る時には寄ってみるかな。
985無銘菓さん:04/02/24 00:45 ID:6Vw/SW82
>>983
ぱれっとって職場の近くです。今度行ってみよう。
986985:04/02/24 00:47 ID:6Vw/SW82
午後5:30閉店って早すぎ。昼休みに行かなきゃだめじゃん。
だから今まで気づかなかったんだ、店の存在。。。
987無銘菓さん:04/02/24 04:01 ID:SKfQbHCX
やっぱりチーズケーキは「しろたえ」だと思う。。
988無銘菓さん:04/02/24 08:51 ID:???
メロディアンのスフレチーズケーキうまい。
989無銘菓さん:04/02/24 16:04 ID:kG+FfD3R
NY系ベイクドのウマーなみせしってる。教えたい・・・
でも小さな店だから教えられない・・・
990無銘菓さん:04/02/24 17:30 ID:???
>989頭文字Cじゃないよね?
991無銘菓さん:04/02/24 19:16 ID:???
>>990
JOHAN
992無銘菓さん:04/02/24 19:53 ID:???
>>989-991
目黒のヨハン(johann)?
993無銘菓さん:04/02/25 08:45 ID:???
ヤマザキのチーズケーキ食べたい。
994無銘菓さん:04/02/25 12:13 ID:8ys1zK3F
989です。ヒント等いきます。
・東京都なんとか市・HP有(地方発送OK)・交通超不便・1ホール3000円以上・店名英語
当然ですがこの板で未出。
検索すればそれなりにHITするお店です。HPのアクセス数も数ヶ月前は200位だったのが
最近えらく伸びたのでどこかで紹介されたんだろうな。ちなみにチーズケーキ以外は特にお勧めしません。
まずくはないけどチーズケーキの前には霞んでしまふ。
チーズケーキ好きの暇な方、探してみてちょう。
995無銘菓さん:04/02/25 12:24 ID:8jLCsn9h
>989
田無のムッシュMが美味いと思うが・・・。
色んなチーズケーキあるし。HPもあるし。
996無銘菓さん:04/02/25 13:31 ID:???
次スレはどこよ?
997無銘菓さん:04/02/25 14:34 ID:???
無いね。
998無銘菓さん:04/02/25 14:40 ID:???
誰か立てれ
999無銘菓さん:04/02/25 14:54 ID:???
イヤン!
1000無銘菓さん:04/02/25 14:54 ID:???
静かに1000ゲト!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。