どこいっちゃったんだよ!!あのお菓子!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イヤ〜ン♪ばるクイナ
まじどこいったんだよ!!リラックスガム!!森の香りがするやつ!
まじで探してるっちゅうねん!!あったら買いだめするっちゅうねん!
それと!ドンタコスのチーズ味!!なんで!なくなるん!!!
どうにかしてくれ〜〜〜!!・・・ってなことを書き込んでちょ♪
2無銘菓さん:03/06/12 12:04 ID:???
2ゲットさせてもらいます
3無銘菓さん:03/06/12 12:10 ID:???
ナビっていうコーンアイスで上にマーブルチョコレートが
乗ってた本当においしかったアイス,カムバックプリーズ。
4山下雅生:03/06/12 13:50 ID:RW7/QhZ4
ドーナッチョage
5無銘菓さん:03/06/12 18:49 ID:???
う〜ん どうでしょう
6無銘菓さん:03/06/12 21:38 ID:kRuMMlT7
ずーっと昔にハマッた。
グミチョコ!
まったくもって売ってない。
おいしかったのに。
7無銘菓さん:03/06/12 21:40 ID:kRuMMlT7
田代まさしがCMしてた「ぬーぼ」
チョコともなかのやつ。
うまかったが。
8無銘菓さん:03/06/12 21:41 ID:xEwq2J5S
ぬ〜ぼ、わたくしも好きでした。
9無銘菓さん:03/06/12 21:44 ID:PdbM/sYU
コメロング

ポテロングより好きだったなぁ

10無銘菓さん:03/06/12 23:01 ID:???
オハヨー乳業ってとこのゼリーインコーヒーって飲み物。
まじでうまかったのにある日を境に
ぱったり姿を消しちゃったんだよなあ。
もっかい出してくださいなー。
11ぬ〜ぼ食べてた〜!:03/06/12 23:49 ID:ErgL1wa5
プリッツにチョコの芯が一本通っているのが好きだった!トッポみたいに太くなくて、細くて乾燥した感じなんだけどー誰も知らないっとー。
12無銘菓さん:03/06/13 01:48 ID:IcZmNEbp
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
13無銘菓さん:03/06/13 02:11 ID:0DU+Z07W
ぬーぼーに一票!!
たべたーい。
14無銘菓さん:03/06/13 02:19 ID:KVUwOjjp
こうばしコーン。CMとかよく覚えてる。
あと、これに似たやつで名前忘れたんだけど
こうばしコーンよりもふくらんでて丸っこかったスナック菓子が食べたい…。
あ〜、名前なんだったけなぁ…。
15無銘菓さん:03/06/13 02:45 ID:B+9f2r0Z
【じゃがっぽ】
あたしが小6ぐらいの時に売ってて、
しばらくしたら全く見掛けなくなった。

あと、ちっちゃい頃食べてた【さくさく小判】めちゃウマー(・∀・)ですた!
16無銘菓さん:03/06/13 05:46 ID:???
ぬーぼー私もずっと探してたけど、最近プーさんのパッケージで
売られてるウエハースチョコが割と近い味だと思ったYO!
60円くらいで売られてる。
ttp://asp.mg21.co.jp/oc/search/view.asp?jancode=4902888134883
17無銘菓さん:03/06/13 07:35 ID:???
>>11
しってるよ〜!名前忘れたけどあったね〜
18無銘菓さん:03/06/13 11:34 ID:MB1o1hdl
かるかった っていうチョコレート
あんまり覚えてないけどおいしかったっていう記憶があります。
>14
そうそう、あんなに宣伝してたのに
19無銘菓さん:03/06/13 11:45 ID:???
この手のスレはこの板に3つあるのだが、まだ必要なのか?
20無銘菓さん:03/06/13 19:23 ID:???
ぬーぼー、近くのスーパーとか駄菓子屋で普通に売ってるよ・・?
21無銘菓さん:03/06/14 20:49 ID:fjp/zuv8
ぬーぼ、売ってない・・・。

グミチョコ、懐かしい・・・。
22無銘菓さん:03/06/14 21:11 ID:UxmCIxbb
もろこし村
23無銘菓さん:03/06/14 21:13 ID:QNbZiN1X
ぬーぼーたべたいぃぃぃ
24無銘菓さん:03/06/14 23:32 ID:ulc7yW1w
「お好み焼きチップス」バブルの頃に良く食べたのになくなったよなあ〜〜
この春くらいに限定復刻発売してた。あの頃思い出して・゚・(ノД`)・゚・になりますた
25無銘菓さん:03/06/15 00:59 ID:GePPc+z4
薫りカカオ。
26お菓子さん:03/06/15 01:15 ID:cGk1OoYb
アイダホポテト。
27無銘菓さん:03/06/15 01:21 ID:mBTDq7o6
わさび味のチップス。
名前忘れちゃった。
28無銘菓さん:03/06/15 01:23 ID:dFZbL1H1
カルビーのポテトチップスのフレンチサラダ。
何であんなに美味しいのに無くなるんだよ!
29お菓子さん:03/06/15 01:26 ID:cGk1OoYb
おいしくはないけど、ねるねるねるね。
30無銘菓さん:03/06/15 01:38 ID:RX/nHaQB
ふぃふてぃーふぃふてぃー
くにゅっとしたあの触感のチョコ。
食べたいなー
31無銘菓さん:03/06/15 01:49 ID:???
味覚党のプリングミ。
32無銘菓さん:03/06/15 02:16 ID:???
チーズスティック


だったっけ?箱に入っててさ、2袋に分かれてる。
あれ、おいしかったんだけどな。
明治っぽかった。
33無銘菓さん:03/06/15 12:34 ID:FWUkdaCV
ぬーぼーくいてー
34無銘菓さん:03/06/15 16:02 ID:Ik/B7eAs
お菓子じゃないが昔CMで
「モミモミーしてもいいですかぁ」
という歌で流行った飲み物。
何だっけ?
35無銘菓さん:03/06/15 16:20 ID:03cbDUj+
お好み焼きチップス
大好きだった。
36無銘菓さん:03/06/15 17:43 ID:yyYzmL3T
>>27
わさビーフ?
37無銘菓さん:03/06/15 17:45 ID:ELrWOU6F
いも作君
いものサクサクがたまらなかったのにぃ〜
38無銘菓さん:03/06/15 20:00 ID:???
お好み焼きチップス
グリルビーフ
エスニカン

1個くらい残ってクレYO・・・
39無銘菓さん:03/06/16 00:10 ID:4XbQuR/3
100点満点食べたーーーーい
うまい棒とはまた味がちがうんだよね〜ハァ
40無銘菓さん:03/06/16 09:24 ID:czRE22w7
>>37 私も!いも作くん食べたいな〜
41無銘菓さん:03/06/16 12:47 ID:???
>4
どーなっちょってどんなだったっけ?
とても懐かしい感じがするのに思い出せない!
42無銘菓さん:03/06/16 18:08 ID:Rwgk+QJR
よっちゃんいかの姉妹品で確か「ポケットくん」(辛い味がする)食いたい
43無銘菓さん:03/06/17 12:25 ID:NvLrRonA
>>37
なつかすぃ〜!いも作君なんて言葉、脳内から抹殺されてたよ。
うまかったよね!食べたいなぁ〜。あれってどこのメーカーが
だしてたんだっけ?
44無銘菓さん:03/06/17 20:58 ID:Q8Yu5g19
チョコがけの麦芽ビスケットにオレンジジャムが挟まってるやつ。
マリーとかエミリーとかって名前だったような…
メチャメチャ美味かった。
大人になったら沢山食べようと思ってたのに、見つからない(´Д⊂
4556555555555:03/06/18 02:35 ID:ZKkMAxZL
いもさく君・100点満点どちらも販売してるよ。

昔あった袋入りの飴を探してます。名前失念。
「俵型・クリーム、バター、チョコのクリームが入った3種類・袋入りのみ
ちょっと固いキャラメルっぽい感じです」教えて下さい、お願いします。
46無銘菓さん:03/06/18 04:06 ID:314w2TXd
半生(はんなま)じゃないの?
47無銘菓さん:03/06/18 04:15 ID:???
ぬーぼー
4856555555555:03/06/19 01:06 ID:???
>46
名前が違うと思う
昔からの商品なので、もっと今風ではない<狙ってない>マトモな名前です。
49おまさ日戸:03/06/19 19:35 ID:lJpXfIHm
>41
チョコフレークをドーナツ型にチョコでかためてある。
なんか白いのが上にふりかけてあったよーな・・・
CMは、なんか売れない芸人二人組がしてたよーな・・・

パップラドンカルメみたい。
50無銘菓さん:03/06/19 19:53 ID:???
>45
それ、不二家の「エクレア」じゃない?
ストロベリークリーム入り、バニラクリーム入り、チョコクリーム入りの
キャラメルかためなキャンディー。
>49
とんねるずがCMしてたよね!上にかかってるの、シュガースプレーとおもう。

ぱっぱっぱぱぱパップラドンカルメとゆーものは〜♪
だよね?

515655555555555:03/06/19 20:21 ID:E0KRtTxg
>50
あ、、、それかな!?
エクレアって言うのか、最近見ないよね?
でも、イチゴ味は無かったと思う。バターじゃなかったかな?
525655555555555:03/06/19 20:51 ID:E0KRtTxg
ソフトエクレアは1972年に発売され、
藤岡弘さんが登場するCMも話題になりました。
贅沢なクリームを3種類(バニラ・チョコレート・コーヒー)
使用したソフトキャンディで包んだ、新しいタイプのキャンディとして
発売当初から皆様に親しまれて参りました。
残念ながら1996年を最後に製造・販売とも終了しております
53無銘菓さん:03/06/19 21:47 ID:???
ベビースターカップラーメン
麺がバラバラのやつ。
54無銘菓さん:03/06/19 22:07 ID:wQ2kpBsJ
あっぱれ大将軍 ドキドキ学園
シール集めるために昔買ってたけどこの2つはお菓子もウマー
スーパーレモン あのスッパさは今でも忘れない
55人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/19 22:11 ID:9hFXHdD4
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
56無銘菓さん:03/06/19 22:17 ID:NEe/q0nt
焼きチョコって売ってますか?
全然ないので食べたいです
57無銘菓さん:03/06/19 23:08 ID:???
>>52
ソフトエクレアってユーミンがコマーシャルソング
歌ってなかった・・?
ソフトエクレア〜〜〜♪風邪のセロファンに〜〜♪
包んだ〜〜♪ ほっぺたにプレゼント〜ソフトソフト〜エクレア〜〜♪
58無銘菓さん :03/06/19 23:50 ID:lAh7OdBl
ブルボンのピックルEXってお菓子超美味かったなぁ
未だこれを越えるヒット自分にはありません・・・
また売ってよ〜TT
59無銘菓さん:03/06/20 02:37 ID:uI2kbRgN
ノドローチとミントグミ
60無銘菓さん:03/06/20 03:39 ID:PnP6nOde
国内メーカーのじゃないけど、ブルーコーンのトルティヤチップス、どこにも無いよー。
成城石井にも無い。どこいっちゃったんだよー食べたいよー。
61無銘菓さん:03/06/20 05:51 ID:I/B1IdJ/
ジュエルリング
62無銘菓さん:03/06/20 05:54 ID:???
ジュエルリングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
超なつい!!
あの下品な大きさの指輪が子供心にソソラレマスタ。
ジュエルといえば宝石箱アイス大好きでした〜
63無銘菓さん:03/06/20 05:58 ID:e8pOfzvp
☆A級美女が貴方を癒します☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
64無銘菓さん:03/06/20 13:46 ID:s4SAQ1nW
>>50
そうか、とんねるずか・・・

出世したなぁ・
65無銘菓さん:03/06/20 14:08 ID:x6CvzHKB
ハイソフト好き!
箱売りではなく、ハイチュウみたいに棒状で売っていたシリーズですが、ミルフィーユがNO.1でした。中にパイが入っているソフトキャラメル!
そのシリーズは、他にティラミス・レモンパイがありました。
他にも、箱売りのハイソフトシリーズでは、イチゴミルク・チョコ・バニラアイス・フルーツミックス・ヨーグルトなんてのも有りましたよね!
ご存知な方居ませんか!!
66無銘菓さん:03/06/23 00:44 ID:RLp0L5hk
エアインチョコの『カルカッタ』食べたひ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
67無銘菓さん:03/06/23 00:47 ID:ju3XoxDb
ぬ〜ぼ〜
68無銘菓さん:03/06/23 09:33 ID:doOAy9z7
お好み焼きとたこやきのおかし。ソースがついてるやつ。
69人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/23 10:10 ID:cLOUaJwP
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
70無銘菓さん:03/06/23 11:25 ID:???
ソフトエクレアと聞くと、不二家歌謡ベストテンを思い出す
71無銘菓さん:03/06/23 12:52 ID:6rSffvkc
サクリコーンののりチーズ味。死ぬほどおいしかったのでまた出してください。。
72無銘菓さん:03/06/23 21:32 ID:VSCP6myt
・タラタラしてんじゃねーよ!
エスニック風味ってことでピリ辛のチップがとまらない味だった…
値段もリーズナブルな30円で買いだめしてたYO!もうないんかなー
73無銘菓さん:03/06/25 19:40 ID:XBOlCZjm
ポッキーみたいな(もうちょっと薄い)箱にチョコレートの棒が2本個包装されてた
チョコレートの名前知ってる方いませんか?
どーしても名前とメーカーが思い出せません (;´Д`)
たしか5〜10年前くらいのお菓子でつ。
74無銘菓さん:03/06/25 19:56 ID:o/MIwS4Y
>>72
あります
ウチの子がディリ−ヤマザキで買ってきます。
親になって初めて食べたけどなかなか後ひく味ですね。
75無銘菓さん:03/06/25 20:02 ID:L38Lt0fl
漏れとしては瞬発力チャージgumに復活してもらいたひ。
76無銘菓さん:03/06/26 00:38 ID:jXmItJO8
上のほうに出てたコメロング うちの近くの怪しい店でまだ売ってた気が?
カルビーのお好み焼きチップス 今は広島でしか売らないの・・?
あと消えてった数々のプリンアイス カムバーーーーク!!
77無銘菓さん:03/06/26 00:52 ID:p3qo2As3
カルビーのエスニカンと辛味噌ソースチップスも復活してほしい。
78無銘菓さん:03/06/26 01:14 ID:???
カルビーのおいしさ個性派軍団
エスニカン、グリルビーフ、お好み焼きチップス・・・
愛してたのにッ、愛してたのにィィィィッ!!!!!!!

ポテチの新作を食べるのは好きだけど
昔の味をまた蘇らせて欲しいと思うわけよ。
79無銘菓さん:03/06/26 01:38 ID:4tUQQCLa
ソフトキャンディーの元祖「半生」はどこいった。。。
80無銘菓さん:03/06/26 01:45 ID:IuhxzJsv
めっちゃ最近なガムなんだけど、ホワイティィンどこいっちゃったの!?
ストロベリーミント味がうまいのにぃぃ(>_<)あれがないと淋しいでつ。

どこか売ってるところ知ってるかたいませぬか!?
81無銘菓さん:03/06/26 06:48 ID:UDCf9r7i
ゴマ団子。デイリーで売っていたのに今ないよ!
あのあんこが好きだったのに‥。
82無銘菓さん:03/06/27 02:35 ID:???
あのね、チロルチョコみたいな形で でもふたまわりくらい大きくて 30円のチョコが好きだったんだけど知らない?名前はビットだか何だか。ハイチュウみたいな形やねは嫌なの 30円のがいいの
83無銘菓さん:03/06/27 05:05 ID:1nNgjg9k
>>82
うちの学校の購買に売ってるよ!Pitだよね!
ミルクとストロベリーとアーモンドとクランチがある。
ちっちゃいから授業中ぬたべるのに良いよ。安くてでかいし。

学校の購買にはなぜか懐かしお菓子がいっぱい。
きこりの切り株、きどりっこクッキー(箱を組み立てるやつ)・・・
84団子:03/06/27 11:11 ID:yoekTpsh
マジでさがしてます。コーヒー豆の形をしたコーヒー味のチョコなんだけど、昔よく食べたけど、会社名、品名わかりません。お願いします。
85無銘菓さん:03/06/27 12:08 ID:vln2d7u+
84 コーヒービートじゃない? 今でもあるよ。明治だよ。
86砂糖菓子??:03/06/27 12:21 ID:nXgR1tbS
3分たったらカチンカチンだかカチンコチン。どっちかわかんないけど、
ってかあってるかわかんないけど、マジで食べたい!!!
87無銘菓さん:03/06/27 12:42 ID:jzrQMA6O
ジュエルリングまた食べたい
幼稚園のころまでは食べてた
88団子:03/06/27 13:54 ID:ylAvaEq3
『コーヒービート』ですか!本当有難うございます。明治屋に行ってきます。出来るなら何かお礼したいぐらいです。
89無銘菓さん:03/06/27 15:30 ID:C2cyf9vt
カリンチョって知ってるぅ?
大好きだったなー。
90無銘菓さん:03/06/27 16:02 ID:YOhU7CgD
カルボーン
91無銘菓さん:03/06/28 11:03 ID:???
私もカルカッタ食べたい〜。あの食感を今再び。
92無銘菓さん:03/06/28 12:00 ID:G0rQwm1N
なつかしいな。 グリルビーフ。
おーこのみたーべたい おーこのみたーべたい おーこのみやーきが食べたい。
ぐーりるびーふに えーすーにーかん らーらららーらら 新発売
っていうCMソング覚えてる人居ますかね。 なんかロシア民謡っぽいメロディのやつ。
93無銘菓さん:03/06/28 15:30 ID:TBpndCOs
グーリルビーフにエースーニーカン、バターしょうゆもあ・る・よ♪
も曲ありませんでした?
94無銘菓さん:03/06/28 16:22 ID:OWeljbYi
ロッテのシリアルチョコがまた食べた〜い!
美味しかったわけではないが、ラーメンアイスがなつかすぃ〜。
95無銘菓さん:03/06/28 16:43 ID:TbeMLkE4
歯磨き粉みたいなチュウブに入ったチョコレートってしってます?
96無銘菓さん:03/06/28 16:55 ID:qo9TooeQ
歯磨き粉みたいなチュウブに入った輸入菓子の
ブルーベリー味ガムなら知ってル!
97無銘菓さん:03/06/28 17:01 ID:TbeMLkE4
ガムっすかー 
自分歯磨き粉食っちゃってたのかな・・・
98無銘菓さん:03/06/28 17:05 ID:???
>>95
あった!くってた!だがしやで30〜50エンくらいだった。
「うちのタマしりませんか」のもようだった。
あと、別メーカーではぶらしのカタチのウエハースもうってて
セットで買うのが好きだった。
99無銘菓さん:03/06/28 17:09 ID:TbeMLkE4
>>98
なるほどー 駄菓子屋だったのかーー!!
駄菓子で思い出したっ!「丸金チョコ」ってありませんでしたか?
自分それで 現金1000円とかポイント集めて小切手ゲット
してた事ありましたよ
多分ですが、みなさん お菓子でお金貰った記憶ないですか?
100無銘菓さん:03/06/28 17:12 ID:???
>>99
10円のちーさいベビースターラーメンみたいなちっこいやつで
100円当てたよん
101無銘菓さん:03/06/28 17:20 ID:TbeMLkE4
>>100
100円でも子供の頃は結構な金額ですな
102無銘菓さん:03/06/29 08:31 ID:???
メロンの容器に入ったアイス
りんごとかオレンジもあったような・・・
あれまだ売ってるかなあ
かわいくて凄い好きだった
103無銘菓さん:03/06/29 10:35 ID:7Qd9y31I
>>102
余裕で売ってますが
104無銘菓さん:03/06/29 12:01 ID:???
>>103
逝って来ます・・・__| ̄|○
105無銘菓さん:03/06/29 14:47 ID:2RgDtbrb
>>83
へー、きこりの切り株まだ売ってるんだ。いいねえ。あれ好きだった。
他にもトトカルチョとか、ハンコくださいとか、バーガーのやつとか。
チョコビスケ系は可愛くておいしいのが多かったなあ。
106無銘菓さん:03/06/29 18:59 ID:???
ふがしが無い。今もチャリこいでそこら中のコンビニまわったけどないし
駄菓子屋にもお徳用のでっかいふーちゃんしかないし。
泣きそう。小売でどこか売ってないのか
107無銘菓さん:03/06/29 21:42 ID:uf4yo4pS
マリブの小波知ってますか?
∞みたいな形のチョコ。
108無銘菓さん:03/06/29 22:15 ID:???
やっぱビックリマンチョコ
109無銘菓さん:03/06/30 10:29 ID:gEWoRJPe
あげお 
    
110無銘菓さん:03/06/30 10:42 ID:IEyeQKTg
カルビー 「ルイジアナ」
111無銘菓さん:03/06/30 13:47 ID:ExTkr65h
↑で言われてるのと同じものかもしれないけど
チューブ入りのチョコ(歯磨き粉みたいにちゃんと模様になってた)と
アイスのコーンが小さくなったのが5個ぐらい、セットになって箱に入ってたお菓子…。
苺味もあったかな。なぜかよく公園で食べてたなぁ
112無銘菓さん:03/06/30 15:07 ID:S3SjNUDD
お菓子ではないのですが菓子パン・・・
あのフジパンかどっかからでていた厚切りフレンチトースト?みたいなの。
5センチくらいあつみがあって、食べがいがあって安い。
甘くてうまーでちいさいころたまにくってた。
でもここなんねんか観てない・・・
だれか見た?
113無銘菓さん:03/06/30 17:56 ID:???
ふがし、スーパーマーケットに売ってるにょ。
駅で時々やってる物産展(駄菓子バージョン)で、大人買いもできるにょ。
11483:03/06/30 22:09 ID:???
>>105
うちの学校の購買には、ハンコくださいもエブリバーガーも
ふつうに売ってますよ〜。時間が止まってるよね・・・逆漂流教室!?

エブリバーガーは最近ココア味が出たんだよ。
バーガー部分がココア味。
ちょこあんぱんも売ってるけどあんまり人気ないみたい。
115無銘菓さん:03/07/02 03:48 ID:vQmZVY3K
ライオネスコーヒーキャンディはまだどこかで売ってますか?。ときどきCMの曲を口ずさんでしまいます。
本場のコーヒーの〜あじ〜♪
116無銘菓さん:03/07/03 22:12 ID:???
カールのミルク味。好きだったんだけど、覚えている人誰もいないです。

あとロッテガムのオレンジ味。
117無銘菓さん:03/07/03 23:56 ID:ZaISHTqo
アポロチョコでグレープフルーツ味(?)があったの知りませんか?
もしかしたらグレープフルーツじゃなかったかもしれないけど、
子供の頃に食べた記憶あり。
しかし、友達に聞いてみても知ってる人には会った事ないので…

アポロチョコの中に ドロっとした液体が入ってて
それがグレープフルーツだったような記憶があるのです。
誰か知ってる人いないかな?
118無銘菓さん:03/07/04 00:51 ID:btvN2n9F
ロッテのイタリアーノ・ヨーグルト味

レディボーデンのカスタード味
レディボーデンの昔のストロベリー味(派手なピンクなやつ)

サーティーワンのチェリーブラッサム だな

もう絶対食えないってわかってるのに
死ぬまでにもいちど食いたい。あー食いたい。
119無銘菓さん:03/07/04 02:08 ID:OaTXU+yi
グリルビーーイェイェイェイェイェイフ
だったら覚えてる。>CM

コーヒービートは今もあるけど変わったよね。粒がでかくなった気がする。
120無銘菓さん:03/07/04 02:13 ID:C133XczK
ハンコくださいとお電話ください ←winkがCMしてた
121無銘菓さん:03/07/04 10:16 ID:QkJOk6UU
短冊切りのノーマルすっぱムーチョ。
最近出た小サイズの超カラムーチョと超すっぱムーチョ、カラのほうは汗だくに
なりながらも食べれるけど、すっぱのほうは酸っぱすぎて俺には耐えられない。

90年ごろにKIOSKでよく売ってたYOGURT100というソフトキャンディー(メーカー失念)。
あんまりうまいので常に5本くらいストックしていた。

同じく90年ごろに売っていたLOTTEのLチョコとかいう、袋入り100円のマーブルチョコ
みたいなチョコ。ミントチョコとかピーナッツとか3種類くらいあった。
m&m'sは糖衣が薬臭くて嫌いだ。
122無銘菓さん:03/07/04 12:18 ID:jtKRr7Rc
>>115
ライオネスコーヒーキャンデイ、100均によくあります
あの大きさがいいよね
123_:03/07/04 12:20 ID:???
124無銘菓さん:03/07/06 00:15 ID:???
ドルピスっていうアイスキャンデー誰か知りませんか?
30年前によく食ってましたが、ほぼ乳幼児だったんで
なんか記憶が定かでないんです。
カルピスみたいな味でした。
125無銘菓さん:03/07/11 05:49 ID:Kzswyj06
普通のポッキーより長さがちょっと短くて、
パッケージも横長のポッキーが昔売ってた。
パッケージの色は白が基調だったような。

チョコの味が、通常のポッキーとちょっと違って
好きだった!!

当時も売ってるところは限られてたけど…もう売ってないのかなぁ。
食べたい!!
126125:03/07/11 05:57 ID:Kzswyj06
↑しかもグリコで、名前もポッキーだった。
期間限定ポッキーだったんだろうか・・・
127無銘菓さん:03/07/11 07:18 ID:???
キャラメルコーン
128無銘菓さん:03/07/11 08:49 ID:4meUJRzh
>>125
パッケージが白ベースだったかどうかは記憶にないけど、横長の箱のポッキーが
あったような・・・・
いや、待て。それはもしかして明治のラッキー(?)とかいうやつじゃないか?
129無銘菓さん:03/07/11 09:38 ID:???
明治のラッキ〜は赤ベースだったとおもふ....
130125:03/07/11 10:42 ID:???
ラッキー知ってますが、あれではないです。
あれもおいしいけど。
パッケ−ジのロゴがポッキーだったのを覚えてるし、
絶対ポッキー。。
期間限定とかだったのだろうか。

記憶が確かではないので、
もしかしたらパッケージは白ベースじゃないかもしれない…
131無銘菓さん:03/07/11 10:56 ID:???
めちゃくちゃかたいガムのカムズは?
あと「お弁当ください」だったかな。お弁当みたいにお菓子が
入ってるやつ。幕の内とかあったような。
132無銘菓さん:03/07/11 11:02 ID:???
>>87
ジュエルリングも懐かしいな。指に指してなめるんだよね。青いやつ。
>>90
カルボーンはCMもまだ覚えてるよ。でっかい骨がでてきてた。
133無銘菓さん:03/07/11 12:11 ID:FCgfi/Ck
>>130
リトルポッキーってやつじゃなかったかな。
ふつうの赤い箱の横長バージョンもあったと思います。
うーん、もう売られてないと思います・・・。
134無銘菓さん:03/07/11 12:22 ID:HaGoFHnF
グリコのいちごパピー知ってる人いないだろな。
ハート型のコーンパフにいちごコーティング
男の子用女の子用とおまけが分かれていた。
135無銘菓さん:03/07/11 12:43 ID:N+z2/RS1
いちごパピー知ってる!美味しかったぁ
子供の頃の思い出でつ。ちゃっちいおまけがついてたね
136 :03/07/11 12:50 ID:???
グリコの小さいハート型のキャンディってまだ売ってるの?
8角形位のハコに入ってたやつ 
137無銘菓さん:03/07/11 13:11 ID:2GNyulD0
もう8年程前のお菓子「コロケッタ」。
CMではモノマネのコロッケが
「コロケタ食べたらうまいうま〜い♪うまいうま〜い♪
 ブホブホーン、ブホブホーン」
とかやってたっけなあ。
138無銘菓さん:03/07/11 15:27 ID:dCvdBLc2
>>136なつかすい〜!キャンレディーとかっていうやつじゃなかった?
確か堀ちえみが宣伝してたような…。
139無銘菓さん:03/07/11 15:54 ID:7eH8uB33
私の周りに売ってないだけかもしれないけど。。。
プリッツのバター味ってもう無いのかな?
140無銘菓さん:03/07/11 17:11 ID:???
>>138
あれホワイトデーの時期に必ず店頭の目立つとこにあったんだけど
、いつの間にかなくなりましたな。ヨーグルト味とかあったような。
141無銘菓さん:03/07/11 20:21 ID:HTZkimWi
ゼリコゼリコを出せ!!
142無銘菓さん:03/07/11 23:43 ID:???
グリコのアイスでキャデリーヌって昔あったけど最近廉価版?で小さい奴
復活しててびっくり。でも昔の気品高さ&おいしさは感じられなかったけど。
まあまずくはないけど。
143山崎 渉:03/07/12 16:25 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
144無銘菓さん:03/07/14 03:11 ID:???
>131
お弁当なつかしぃぃぃぃ!!
色々小さいお菓子が入ってて面白かったなぁ

たらばっていぅスナック菓子が
恐ろしくウマーだったんだけど
なんかすぐ見なくなっちゃって悲しぃ
145無銘菓さん:03/07/15 12:13 ID:???
>>144
食パン型のミニラスクにチョコ塗ったりしましたな
146山崎 渉:03/07/15 12:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147無銘菓さん:03/07/21 08:07 ID:IuffPYVE
ぐーりるびーふにえーすーにーかんばたーしょーゆもあーるーよー
148無銘菓さん:03/07/21 11:31 ID:???
なんか小さい卵型チョコの中に星形のグミ入ってて5,6個入りのヤツ、もう消えたな。
あんまり美味しくなかったけど、シールがすごく好きですた。
149無銘菓さん:03/07/21 15:01 ID:H+vFLvPx
イヴガム。あのトイレ味、青春の思ひ出の味。
150無銘菓さん:03/07/21 16:35 ID:???
>>148
トゥインクルチョコレート!!
今も売ってるよ(^-^)
151無銘菓さん:03/07/21 16:48 ID:2ykhRYta
鬼の金棒みたいなカタチの「かなぼうくん」(たしか)

駄菓子屋さんでは売ってるみたいですが「ライスチョコ」
152無銘菓さん:03/07/21 17:48 ID:JdBJLtTV
ここに詳しく載っていたよ

http://osusume.zero-yen.com/%7E%7E/webnews.htm
153無銘菓さん:03/07/21 21:47 ID:oUtWzJmP
透明なキャンディの中にチョコレートが入ってるキャンディがありましたよね。
チャオ?だったかな?
けっこう好きだったけど、最近見かけません。
よく子供会の集まりとかで配られるお菓子セットの中に、ホワイトロリータ2?3本と、そのキャンディが数個入っていたものです…
154無銘菓さん:03/07/21 22:01 ID:yk4CzDa8
>>153
サクマ製菓のHPに復刻版として載っていました。
http://www.sakumaseika.com/home.html
155無銘菓さん:03/07/21 22:11 ID:???
名前失念…。

「トッポ」みたいに芯の部分にチョコレートが入っているのですが
まわりの筒(トッポでいうプリッツ部分)がさくさくのパフでできているお菓子。
確か…ホワイトチョコとかいちごとかもあったような?
おいしかったのにな〜。トッポに負けたのかな…。
156無銘菓さん:03/07/22 12:40 ID:dznaRE1D
20年くらい前にグレイネンからタケダセイカ(漢字失念)に社名を変えたお菓子会社。
ちょっと洒落たウェハースやクッキーを作っていて、それがめちゃウマ。
でも最近全然みないし、ネットで探してもみつからない。
誰か覚えていませんか?
ちなみにぐぐってでてくる、武田製菓と竹田製菓はちがいますた。
157無銘菓さん:03/07/22 14:44 ID:PiYfiVeg
>154さん
ありがと!復刻版が出てたんですね。
探してみます。
158無銘菓さん:03/07/24 21:47 ID:TAHj/yKv
おまいらなら知ってるよな???
3/8チップが存在したの知ってるよな?????
159 無銘菓さん :03/07/24 21:57 ID:7vvP8Rph
プロレスアイス。
袋に猪木の写真が印刷されてる。
パイン味?の黄色いバーをかじると、中にチェリー味?の赤いトロ〜ッとしたのが入ってる。
たぶん流血をイメージしたモノと思われ。
160無銘菓さん:03/07/28 02:23 ID:djE55jVc
LOTTEのマンゴスチンガム。
ガムのなかで一番好きだったのに気付いたらみなくなった。
なんで消えたか知ってる人いたら教えてください><
また食べたいなあ〜・・・。
161無銘菓さん:03/07/28 12:19 ID:???
梅しばのLLサイズ見たことある人いませんか?
162MOMO:03/07/28 20:39 ID:PsRuGqaE
アイスだけど、「ねるじぇら」かなりジェラートに近くて、すごーいお気に入りだったのに!

あともっと昔、宝石なんとか?とかいう、いろんな色のゼリーの細かいのみたいのが入ったアイス
あったよね。
163無銘菓さん:03/07/28 23:01 ID:fbRLLxxS
VIPっていうたしかロッテがだしていたチョコレートは
コクがあって美味しかったな、当時は200円で売ってたはず。
金と銀のパッケージがあって特に銀色のほうが好きだった。
工藤静香がCMしててけっこう人気あったのに今では見かけないけど
も一回だしてくれないかな?
164無銘菓さん:03/07/28 23:07 ID:fbRLLxxS
VIPっていうたしかロッテがだしていたチョコレートはコクが
あって美味しかったな。当時は200円で売ってたはず。
金と銀のパッケージがあって銀の方が好きだった。
工藤静香がCMにでてて結構人気があったのに廃盤になってるけど
も一回出して欲しい〜〜〜!
165無銘菓さん:03/07/28 23:11 ID:DOVsODVY
銘菓ぽんぽこ饅頭どこいっちゃたの?
製造元のロバ製菓自体逝っちゃたのかな?
166無銘菓さん:03/07/28 23:17 ID:aV/I5qwf
ベイクドチップス
はまったのに三ヶ月くらいで消滅した。
167無銘菓さん:03/07/29 01:16 ID:XVVVmgfF
>158
5/8チップではなくて?別のかな?
168無銘菓さん:03/07/29 01:37 ID:50WjfMkS
5/8チップは今も売っているよ。
169無銘菓さん:03/07/30 04:44 ID:Y9ihgWpb
ココアかチョコ味のスナック菓子。
確か三角形で、膨らんでたな。
黄緑色の箱に入ってるお菓子なんだけど、誰か覚えてませんかねえ。
すごい好きだったんだけど、うまく説明できないので
みんな分からないんだよな…。
イメージ的には実写版チョコビ、かな。
170無銘菓さん:03/07/30 09:31 ID:HRckPJr1
>163・164 文体ちょっとちがうけど、同じ人だね
 V.I.Pチョコレートのティラミス味が食べたい。ティラミスブームが去って
 このチョコも消えちゃったけど(もひとつの味がモンブランだっけ)200円という
 値段はお子さんの私にとってとても高価だったので、大人になったらたくさん買
 って食べるつもりだった。美味しかったな。復活しないかな。
171無銘菓さん:03/07/30 10:47 ID:ilYTjLlk
明治しましまクッキー
何処だか忘れちゃったけど、鈴木くんと佐藤くんとかいうキャラのお菓子。
もっかい食べたいなぁ。。
172無銘菓さん:03/07/30 10:49 ID:XG1hoor2
コンビニで売ってたうぐいすあんず!あれあま〜くて、ちょびっとすっぱ〜くて
なんとも言えない旨さがあるんだよ・・・
どこいっちゃったんだー!
173無銘菓さん:03/07/30 12:23 ID:GqcnrsI0
名前忘れたけど、小袋にハート型の小さい紅茶飴2つとレモン飴1つ入ってて、まとめてなめるとレモンティーになるやつ。
同じく紅茶2粒、ミルク1粒でミルクティー。

ってのあったと思う
174無銘菓さん:03/07/30 12:39 ID:ExlufJtq
>>173

あったあった!確かのりぴーがCMででたやつ。
グリコの事件の関連商品だっけ??
175無銘菓さん:03/07/30 12:42 ID:ExlufJtq
たけのこの山は見かけるけど、きのこの山と杉のこは
どこいっちゃったんでしょうか?
176無銘菓さん:03/07/30 12:51 ID:???
カバヤのキャンベビー。食べた事なかったけど、あのCMの歌はずーっと覚えてる。
キャンベビベビキャンベビベビキャンベビ
ベビキャンキャンベビキャンキャンベビベビ
キャン ベービィー♪
カバヤパヤパヤキャンベビー♪キャンベビッ
この歌覚えてる人いない??
177無銘菓さん:03/07/30 13:47 ID:kpmbYrq+
>176ワロタ
カバヤといえばジューCでつな
178無銘菓さん:03/07/30 15:31 ID:b7wft/d3
四角型でチョコが入ってた。コーンに砂糖か水飴でコーティングされてた「シリアル」て名前のお菓子。 うまかったなぁ
179無銘菓さん:03/07/30 15:37 ID:???
明治のまきチョコ
180無銘菓さん:03/07/30 16:29 ID:IQTJX0gv
「花のくちづけ」っていうスモモミルク味のキャンディーおいしかった♪
どっかで売ってないかなぁ〜箱買いしたい。
181無銘菓さん:03/07/30 17:17 ID:CV4xDQIa
↑近くのスーパーとかで普通に売ってるよ−。
182_:03/07/30 17:18 ID:???
183無銘菓さん:03/07/30 17:33 ID:+QELX1rM
マリブの小波って、もう売ってないのかな?メチャクチャ美味かったのに・・・食べたい
184無銘菓さん:03/07/31 13:29 ID:???
age
185_:03/07/31 13:29 ID:???
186無銘菓さん:03/07/31 13:43 ID:???

鈴木くんと佐藤くん、メーカーはエスビーでセブンティーンクラブってのがイメージキャラってのしか覚えてないなあ。
余談だがあのセブンティーンクラブの垂れ目のヤツ、ウゼーと消防ながら思ってたら...
187無銘菓さん:03/07/31 13:46 ID:???
ガイシュツだけどお弁当型のお菓子と宝石箱アイス…
あとなんかアイスでパッケ裏に童話イラストがついてたやつ。
「キツネとぶどう」とか。記憶が曖昧なんだけど。
188無銘菓さん:03/07/31 22:24 ID:s0hOkTJh
>>187
おひるだよ ですね、金平糖とか入ってる弁当のお菓子。

モンチッチの絵が描いてあって裏にチョコレートが塗ってあるビスケット
知りませんか?あとあとピンクのでっかいガム。板チョコくらいはあったと
思う。。。
189ラリーロ:03/07/31 23:05 ID:C01SHHr9
梅味のアメで三年梅ってやつ。
190無料動画直リン:03/07/31 23:13 ID:6C/kTGyJ
191無銘菓さん:03/07/31 23:22 ID:C4r6pyig
ココアシガレット(すっごいかたいやつ)
192無銘菓さん:03/08/01 00:30 ID:RE/9n+IQ
ふっくろこガム
193無銘菓さん:03/08/01 00:50 ID:Buj1jmS/
種を取ったかりかり梅が5〜6個混入しているみぞれ味のアイスバー
また食べたいんだけど、全く見ない。。
194無銘菓さん:03/08/01 01:03 ID:gvM1Xb91
多分30歳以降の人なら知ってるかもってやつなんだけど、
私が覚えてるのはオレンジ色の固形の物を水にいれると、オレンジ味のジュースができて
なかから動物のクッキーらしきものが出てくるやつ・・・
う〜ん、自分で説明してても何だかよくわからない。

誰かしりません???
195無銘菓さん:03/08/01 01:32 ID:YsFMvAY8
♪ごんべが種まきゃ カラスがほじくる♪とかいうCM
ロッテの「ごんべ」ってどんなのだっけ?
196無銘菓さん:03/08/01 02:13 ID:wD0d1P7m
しましまクッキー
197無銘菓さん:03/08/01 02:54 ID:???
>>189
三年梅はまだあるよ
198無銘菓さん:03/08/01 09:53 ID:Buj1jmS/
>>194 今まさにソレを書き込もうとしていました!
プクポンじゃありませんでしたっけ?
しゅわーっと溶けて、最後にプカーっと赤白しましまの動物が出てきて
しばらく浮き沈みしたような。

199無銘菓さん:03/08/01 14:48 ID:V+wzVqLn
>194/198
それ、すんごい好きだった〜
オレンジと緑のがあったような気がする。メロン味かな?
200haru:03/08/01 15:48 ID:Kg73KFcJ
ふと気になったんですが、バターココナッツとココナッツサブレは、似ているようで違うんでしょうか。
今、店頭では日清シスコのココナッツサブレは見かけますが、バターココナッツはぜんぜん見かけません。
あのサクサク感は、似ているような気がするんですが・・・。
名前変わったの?
201無銘菓さん:03/08/01 23:02 ID:4DgrZhM3
>194>198>199
プクプク?
それプクプクじゃない?
バブみたいな固形物を溶かしてジュースにすると、しましまのが浮いてくるやつでしょ?
好きでよくそのままかじって食べてたよ?。
でもメロン味は知らなかったです。
202無銘菓さん:03/08/01 23:17 ID:kr8pAV29
いんや、ちがう!プカポンだよぅぅ
203無銘菓さん:03/08/01 23:59 ID:4DgrZhM3
えー?
明治のプクプク♪って歌を憶えてるんだけどなぁ
204無銘菓さん:03/08/02 00:00 ID:n3Y/hxZx
アニメと女子校生の無修正!
無料画像でも十分ボッキもの!
一見の価値あり!!
http://www.pinkfriend.com/
205194:03/08/02 01:03 ID:5kJQOcj5
うん〜なんか「プクプク」だったような気がしてきた・・・
そうそう、バブ状の物を溶かすとしましまのが浮いてくるの。
あれ何だったんだろ・・・クッキーじゃないよね。
確かしましまクッキーの全盛期と同じ頃に出回ってたような気がするな。
多分24、5年前くらいじゃない??
私の友達は皆しましまクッキーの方が印象にあるらしく、
皆に聞いても「オレンジジュースにシマシマクッキー入れてたんじゃないの?」
って全く信じてもらえません。
ちなみにこれ知ってる人ってやっぱり30歳以上の人ですか??
206無銘菓さん:03/08/02 03:16 ID:uCEnHJJv
そういう自分で細工して食べるお菓子って、短期間で出ては消えるよね〜
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208無銘菓さん:03/08/02 03:49 ID:ZMknzi+1
ageよん♪
209無銘菓さん:03/08/02 03:51 ID:???
     ∧_∧ 
ピュ.ー  (^^)
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 <リムジンだよ
  = ◎――――――◎                      
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211無銘菓さん:03/08/02 04:45 ID:TDEHjirK
age あげ アゲ
212無銘菓さん:03/08/02 11:40 ID:x+kVEjl7
エスニカンはおいしかった

今は1位カラムーチョ、2位ドンタコス
213無銘菓さん:03/08/02 11:53 ID:???
不二家のビスコッティーノでガリゴリしたい
214無銘菓さん:03/08/02 13:42 ID:5K8Agzc/
>>205 ハイ30以上 それをサントリーのストローで飲むのが最高でした。
215無銘菓さん:03/08/02 20:57 ID:MzF5U+I5
チョコフレークにラムネがくっついてるやつ
もう一回たべたいなぁ。
最初は「すごい組み合わせだ」とか思ったけど
食べてみたら意外においしかった。
216age:03/08/03 03:08 ID:???
age
217無銘菓さん:03/08/03 09:28 ID:AB9BIfog
〇ハトのクッキー、ソルティー・カシュー。
もう一度食べたい・・・
218無銘菓さん:03/08/03 12:18 ID:???
>>205
22だけど飲んだ覚えがあります。
219無銘菓さん:03/08/03 21:27 ID:I8oN9tzY
>>205
プクプク知ってる私は35才。
220無銘菓さん:03/08/03 21:43 ID:juxco451
15cm位のピーナッツ型のウエハースにチョコレートと砕いた
ピーナッツがびっちり流し込まれたチョコレート菓子記憶にないですか?
美味しかったよなー、、、
221205:03/08/04 00:40 ID:ifNQuhNC
>>218
おおっ!22歳で飲んだ覚えがある??
いったいいつまであったんだ??
プクプク
>>205
35歳ですとかなり鮮明に覚えてらっしゃるのでは??
222無銘菓さん:03/08/04 01:23 ID:???
うちのトイレにぬーぼーのタオルかけがあります
223無銘菓さん:03/08/04 09:39 ID:fQ6N8jhf
>>220
知ってる!けど思い出せない・・・
224無銘菓さん:03/08/05 03:10 ID:???
懐かしいお菓子路線のお話の腰を折ってしまうようで、恐縮ですが…

マクビティのシリーズで、
私がこよなく愛した名作・チェダーチーズクラッカー(オレンジのパッケージ)が
最近売ってないと思いませんか??

ガレットとかクリームはさんだ全粒粉クッキーはもういいから、
あの濃いチーズ味のクラッカーをまた店頭に置いてくれ(つД`)・゚・
225(゚д゚)ウマーかった!:03/08/12 05:17 ID:kbkbSElY
>>44 ジャフィーのことだと思われ。私も食べたいでつ(´Д⊂)
    一度でいいから大人食いしたかった。

>>194 オボエテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    クッキーというよりはラムネのような・・・
    それにしても懐かしいな〜!

懐かしいお菓子を熱く語るスレにも書いたんだけど、
こっちでも聞いてみよう。
どうしても名前を思い出せないんです。
箱入りでちょっと高めのお菓子。ブルボン系かもしれない。
薄いスポンジ生地に粉砂糖みたいなのが一面にまぶしてあって
食感は一瞬サクッとしてふんわり溶ける感じ。
ちょっとブランデー風味だったかも?凄く好きだったのになぁ。
誰か、思い当たる名前があれば教えて下さい〜。
226無銘菓さん:03/08/12 06:44 ID:/iHCRYfb
ポケメシってまだあります?
全然見ないんだけど・・
227サザエ:03/08/12 08:01 ID:nrL01MUx
戸棚にかくしておいた柿の種がなくなってしまいました。
どこにいったんでしょうか?


まさかカツオが・・・
228_:03/08/12 08:01 ID:???
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230_:03/08/12 08:11 ID:???
231無銘菓さん:03/08/14 13:53 ID:M9zwB1aF
ロッテの「元禄の茶壷」。
抹茶味のチョコに確か甘納豆が入っていた。
いま抹茶味が結構受けているから、あれは先見の明があったと思う。
名前も渋くていいんだけど・・・。
232無銘菓さん:03/08/14 14:52 ID:???
チンチンポテト
233無銘菓さん:03/08/14 18:01 ID:YOAeFK6P
駄菓子屋で売ってた、三角の珍味系。確か20円くらい。
234無銘菓さん:03/08/14 18:19 ID:DfRKDRlA
べビスターのキムチ味。
キムチ嫌いな漏れもはまった一品だったのに
コンビニからいつのまにか消え・・・( ´Д⊂ヽ
235無銘菓さん:03/08/15 04:45 ID:???
>>225
あぁ、ジャフィー!!
大好きだったなー。また食べたいよう〜!
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237無銘菓さん:03/08/18 03:57 ID:???
ビバオールっていうアイス
238無銘菓さん:03/08/22 01:42 ID:???
アメリカンチップス
ピックルEX
白黒半分ガム
239無銘菓さん:03/08/22 22:17 ID:???
>>238
+山芳のやきとりチップス ?
240無銘菓さん:03/08/29 19:11 ID:yM0NVTQm
>>226 アメ横の駄菓子屋(問屋)にありました。
241無銘菓さん:03/08/29 23:43 ID:???
SDガンダムのアイス。あれはアイスもおいしい+おまけの
シールが嬉しい+しかも安いという商品で最高だったのになぁ。
242無銘菓さん:03/08/29 23:58 ID:U1wiXWOm
記憶があいまいなんだけど...20年くらい前?外国の(男の子と)女の子が
書いてあるパッケージの、キャラメル系のお菓子。チョコがかかっていたような...
アニメの赤毛のアンが、キャンディーを大事に食べてるシーンを見るたび
思い出してたんだけど。誰か憶えてる人いませんか?
243無銘菓さん:03/08/30 02:15 ID:CyTaxBRd
不二家のPUFFYという当時30円のミニチョコケーキ。はまって何個食べたことか。
244無銘菓さん:03/08/30 02:39 ID:???
オレンジのジャムみたいのとチョコレートが掛かったビスケット。
たしかロッテか明治だったと思うんですが、名前を忘れてしまった。
245無銘菓さん:03/08/30 03:39 ID:FD+9Asm8
>>244よ、それが伝説の『ジャフィー』だ。
246無銘菓さん:03/08/30 04:39 ID:mU0JNWvf
不二家のミルキーバー。
247無銘菓さん:03/08/31 21:08 ID:bc8Cl6xC
>>244さんへ
 マクビティーから期間限定でチョコ&オレンジジャムをはさんだ期間限定のが
うられてますよ。ただ、クラッカーだけど...
248無銘菓さん:03/08/31 23:48 ID:vD39ecJi
ヌーボーは?
249無銘菓さん:03/09/01 00:01 ID:rR0D22uh
さくらんぼ味の飴・「さくらんぼの詩」&名前忘れたけど
トッポジージョのお菓子&お口の中ではじけるキャンディー
「ドンパッチ」が食べた〜い!!
250無銘菓さん:03/09/01 00:09 ID:TH7zDOkD
カカオの実とさくさく小判好きだった〜
さくさく小判はまだ売ってる?家の近所にはない・・・
251sage:03/09/01 00:22 ID:KkQsC7Cl
20年くらい前?にあったペンギンアイス(←うろ覚え)
だっけか。あれおいしかったな〜。いちご味とも
グレープ味ともいえない味で、外が堅い感触で
中がグニャっとしてて美味しかっただけどな〜
パッケージがペンギンの絵が書いてあったから
そう記憶してるんだけど。
252無銘菓さん:03/09/01 00:47 ID:ZtEESi8y
さくらんぼの詩まだ売ってるよ
あと、それのメロンクリームソーダ味も!!
253無銘菓さん:03/09/01 14:18 ID:rR0D22uh
さくらんぼの詩売ってるんですか〜!今度探してみまーす!!
254無銘菓さん:03/09/01 15:36 ID:EAjypA+F
ドンパッチもどきは結構売ってるよ〜
駄菓子屋とか100円ショップの複数売りのお菓子コーナーとか。
ちなみに、数日前、キャンドゥーでかいました。
 
255無銘菓さん:03/09/01 16:05 ID:???
全国一斉にコンビニでうまい棒買占め!

九月七日は日曜日です。もしあなたに予定がなければ、
その時間をちょっぴり、この企画に使ってみませんか?
狙いは株式会社「やおきん」による、「うまい棒記念日」制定!


本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/
支部スレ(ほのぼの)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1061654602/
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
256無銘菓さん:03/09/01 17:16 ID:hVFLb084
あの〜
どうしても思い出せないお菓子があるんだけど、誰か知りませんか?

たぶん25年くらい前に食べたと思うんだけど…
メントスに形や食感が似てて、味はミント、
で、中がクリーム色(淡い黄色?)で周りは白いコーティング。
確か青系の箱に入ってたと思う。

誰か思い出して〜!お願い!
257無銘菓さん:03/09/01 18:32 ID:KwNSXMWQ
>>256
グリコのスカイミントだね。
http://www.glico.co.jp/glico-navi/index.htm に出てるけど、全国で発売中。
わりと最近復活したかも。
258無銘菓さん:03/09/01 18:50 ID:Y3rZgn+1
どこのメーカーから出してたか忘れたが
「ポ」と言う名の激辛スナック。
形、味が「カラム−チョ」に似てたので、淘汰された可能性あり。
友人は、これをおもいっきり食べた後で、お茶をがっと一気に
飲むのが好きだといっていた。
259無銘菓さん:03/09/01 22:16 ID:???
マリブの小波って、マリブのさざ波じゃなかったっけ??

>231
同じよーなチョコ(同じくロッテ)当時150円くらいで
古都の四季っていう抹茶チョコありませんでした?
好きだったわ。
260256:03/09/02 10:40 ID:qnzOkclF
>>257
それだ!あ〜すっきりした。どうもありがとう♪
また復活してるんですね。懐かしいなぁ。
今度見付けたら食べてみます。
261無銘菓さん:03/09/02 12:26 ID:icZ+eVs5
トリュフ状のチョコレートを、ぎゅうひで包んだやつ。1箱に10個ほど入ってた。
名前忘れちゃったけど。15年ほど前ハマってました。
262無銘菓さん:03/09/02 13:35 ID:???
お台場のデックスの3階にある台場一丁目商店街の中に懐かしいお菓子売ってるよ
263無銘菓さん:03/09/13 13:24 ID:rIPUAzj4
「おやちゃい」って名前の、おっとっとみたいなお菓子、知りませんか?
15年くらい前に売ってた。おいしかったのに…
あと、コカコーラから出してた「シュプラ」っていう炭酸飲料。
喉ごし爽やかで、好きでした。
しかしみんな、詳しいなぁ。
264無銘菓さん:03/09/13 15:09 ID:???
丸いカップに入ったラムレーズンアイスクリーム。
レーズンは緑だったような気がする。
ふたに緑のブドウと樽が印刷してあるやつ。
どこのメーカーの何ていうアイスなんだろう?
5、6歳ながらにお酒味アイスがとてもうまかった〜
265無銘菓さん:03/09/13 15:55 ID:6QQZgosd
>>263
おやちゃい知っている!よく買ってもらった〜。八百屋さんごっこ
とかしたな〜。なすとかジャガイモとかあったよね。
266無銘菓さん:03/09/13 19:02 ID:Jy2kxRcu
>>220
・・・それって、ビックリマンチョコ?
267263:03/09/14 00:45 ID:/3TYbaNf
>>265
嬉しい!!初めてだよ覚えてる人!
そうそう、物々交換してた。色もついてたよね。
268無銘菓さん:03/09/14 02:19 ID:hc+j1sIR
261
それもしかして「ショコラもち」ってやつじゃない?
漏れもあれにハマってたよ!
復活キボン!
269無銘菓さん:03/09/14 03:06 ID:UChG0SMo
俺が中1の時(八年前)にあったお菓子でシリアルって名前のやつ知ってる? 一口サイズで中にチョコが入ってて外側は甘くコーティングされてるやつ あれどこのメーカーでいつ頃無くなったか知らない?
270無銘菓さん:03/09/14 14:58 ID:???
教えて〜
271無銘菓さん:03/09/14 17:40 ID:???
>>232
懐かしい〜よく食べてた!
♪レンジでチンすりゃハヒハヒボンボン(?)
チンチンポテトーマイクロマジック〜♪だったっけ?
子供ながらにあの商品名を言うのは抵抗があった(´д`;)
272無銘菓さん:03/09/14 19:22 ID:???
>>268
それだ! 名前思い出させてくれてありがd
ふわふわでウマーだったよね〜
273無銘菓さん:03/09/14 19:45 ID:E0gicdU3
>>44
先日、スーパー行ったら「期間限定」と書かれたオレンジ味のマクビティが
あったけど違うかな?
274無銘菓さん:03/09/15 04:52 ID:iZhQUl+X
272
当っててよかったw
かなりウマ−だったよね!
275無銘菓さん:03/09/15 22:50 ID:aEu1WpU9
フェス食いたい!!!!!!
ウマーなチョコだったのに、いつのまにか無くなった…。
276無銘菓さん:03/09/16 01:47 ID:???
あったね・・・フェス
つや消し金や銀の箱で、中にナッツがゴロゴロしてるやつ。
手作り風チョコのブームは過ぎたのか(遠い目)
277無銘菓さん:03/09/16 02:26 ID:SHqaw99o
うまかったよなーフェス
278無銘菓さん:03/09/16 08:16 ID:rl8Wm2Gp
昔、チョコがけの チートス か スコーン ってありましたよね?
どっちだったでしょうか。
チョコの下に味(早い話、柿の種チョコでいう醤油味)は・・付いてませんでしたよね?
279山崎 渉:03/09/17 11:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
280無銘菓さん:03/09/17 13:50 ID:V38sx0N9
フェスおいしかった…森永フェス
281無銘菓さん:03/09/17 16:57 ID:???
「イヴ」(だったかな?)ってガムありませんでした?
細長い小洒落た箱に入ってて薔薇の香りがするってヤツ。
たぶん森永の商品だと思うんだけど・・・。
282無銘菓さん:03/09/17 17:01 ID:b90yvCgs
>>281 知ってる! ちょっと高級感ある風の箱じゃなかった?
子供心にもなぜか「いやらし〜。」って思った記憶が…。

>>278 コーンチョコ(チョコがけコーンスナック)とかじゃなくて?
283278:03/09/17 17:21 ID:jdoL72MS
>>282 ・・・レスがついててうれしい・・゚・(ノд`)・゚・
でん六系のそれを指してるんでしたら、違うんですよ。
スコーンのあの、長くて太さが不均一な独特の形状のスナックに
チョコがかかってたものがあった気がするんですが。。
ちなみにコーティングのチョコはコーンチョコのような光沢があるものではなく
手で持ったらすぐ溶けそうな普通のチョコでした。
284282:03/09/17 17:59 ID:7CEZcCj1
>>283 あ、私が思ってたのまさにそのでん六の…。ごめーん。
つるつるぴかぴか、芋虫形の。でもあれ、好きだったんだー。
285無銘菓さん:03/09/17 18:32 ID:/CaLHrVQ
丸いカップに入ったバニラアイスとか、オレンジシャーベットとか食べたい。最近丸い紙のカップアイス全然みかけない…
286281:03/09/17 22:27 ID:???
>>282
わー、レスありがとう!
「イヴ」は子供の頃、友達のお姉さんがよく食べていました。
「大人だなぁ」と、少しドキドキしたものです。
287無銘菓さん:03/09/19 03:06 ID:tVZEkqZ2
「コーラアップ」。
ビン型の透明のプラスチックに、コーラ味のグミがついてるやつ。
その後「オレンジアップ」とかも出たなあ・・・

今はグミなんざいくらでもあるけど、
やはりあの容器からチュルンと食べたい(ノД`)
288無銘菓さん:03/09/19 11:58 ID:3XWHsHiD
>287
それ、オブラートみたいなのがくっついてなかった?
289無銘菓さん:03/09/19 12:08 ID:Q2jCUJBR
>>281
隣の国○ッテではまだあるよーん
行くたんびに大量買いしてくるよ 30円だしさ
アカシヤというトイレの芳香剤味とか高麗人参味とかもあるよ
290無銘菓さん:03/09/19 13:38 ID:tVZEkqZ2
>>288
そうそう、瓶の型の逆側がオブラートでした。
・・・っていう事をあなたのカキコで思い出して小さく叫んだ。
291288:03/09/19 14:10 ID:???
>290
そいつぁ なにより( ´∇`)
292無銘菓さん:03/09/19 14:27 ID:9nYhIiB6
ロッテの「キャンディインガム」 
キューブ型のガムの中に トローリ果汁?が入ってるやつ。
青りんご、梅、夏みかん がありました。
復活してくれーー
293無銘菓さん:03/09/19 22:16 ID:fXxnJ3rn
明治しましまクッキー探しています。
294食いだおれさん:03/09/20 16:43 ID:QjTLLRIi
昔、キューブ型のガムで中にシュワシュワする粉が入ってるのなかったっけ?
梅味とかレモンがあったような。
295無銘菓さん:03/09/20 17:55 ID:???
>>294
ご用心シリーズ?
296無銘菓さん:03/09/20 20:59 ID:ewU+4WJj
スパゲティの食感でアルデンテという、箱入りのスナック菓子。
ペペロンチーノ味とトマトソース味があって、ぺぺの方を食べた
んだけどンまかったんです。
あれは過去のお菓子?
297無銘菓さん:03/09/21 00:18 ID:3acAPQem
>>285
地元のスリーエフに、昔売っていた紙カップのオレンジシャーベット、メロンシャーベットバニラ。売っていたよ。
懐かしかった〜。あの蓋の裏にスプーンで絵を描いたな・・・。
298297:03/09/21 00:19 ID:3acAPQem
メロンシャーベット、バニラでした。スマソ。
299無銘菓さん :03/09/21 00:28 ID:gEHVKcRs
サクサク小判が食いたいんだよぅ!
せめて画像だけでも見たい。
300無銘菓さん:03/09/21 00:50 ID:gEHVKcRs
あと、キャベツ太朗に似た感じの
「まるぽちゃ」ってスナック、誰か覚えてませんかね。
301無銘菓さん:03/09/21 01:49 ID:W2EiT5tx
>>291
駅で売ってると思う(お菓子の自販)。
ガムテープっていうガムなかった?まいてあるやつ。
302285:03/09/21 02:15 ID:p9zNTsiB
>>297
いいなあ…うちの近所、スリーエフないよー。紙カップアイスの安っぽいバニラを木のスプーンで食べたい!フタあける感覚も好きだったなあ。
303無銘菓さん:03/09/21 05:26 ID:3H9Wzka6
どなたか「ハバナ」ってお菓子知りませんか〜??
20年以上前にちょっと高級めで売ってたんですけど…
カリカリのカラメルクランチにチョコがコーティングしてあって
砕いたアーモンドがまぶされてました!クシュクシュの銀紙に
包んであったような気がします。
304無銘菓さん:03/09/21 06:38 ID:kCjSF0TY
305無銘菓さん :03/09/21 06:56 ID:77m2cxRv
送料350円・70%〜90%OFF!の激安DVD販売店
安心して買い物できるDVD屋です。
http://www.takebo-dvd.com/
306無銘菓さん:03/09/21 17:20 ID:yb5pXAxo
昔は駅の自販機にもあったカスタードプリンプリッツ。
大好きで、よく買い占めしたのに・・・。
307無銘菓さん:03/09/21 17:44 ID:???
明○のおばけランド。
森○のパックンチョやロ○テのコアラのマーチと覇を競ってたような気がするんですが、これが一番好きだったのに早々に姿を消してしまいました。
クッキーのサクサク感が一番良かった。ほかのはポリポリって感じで…
たしか少○隊がCMやってたと思います。

あとチロルチョコって、ロ○テから出てたような気がするんですが。
誰も覚えてないんですよね。
ロ○テ、チロルチョッコ〜10円♪
というCMやってたと思うんですが…
308無銘菓さん:03/09/21 18:32 ID:???
十数年前のティラミス・ブームの時に売ってた
ロッテのティラミス・チョコ(商品名、不確か)が好きだった。
すごく美味しかったのにブームが去ると同時に売り場から姿を消した。
復活切望・・・。
309無銘菓さん:03/09/22 01:17 ID:???
(多分森永だったと思うんだけど)つくんこ!!
名前のまんま、つくしの形のチョコ菓子。
スゴイ大好きだったのに今は全く見掛けない。
もう1度食べたいよー!
310無銘菓さん:03/09/27 23:34 ID:???
>>237
ビバオール、懐かしい。
当たりつきで、「ビバオール」と出ると1本。
「ビバ」と「オール」と別々に出ることもあって、
その時は、当たり棒合をわせてもらってました。
そういえば、「ほったいもいじるな」っていうアイスもよく食べた。
311無銘菓さん:03/09/29 08:58 ID:sTAVX3zp
森のどんぐりは、どうして消えた?
当時沖田浩之のCMですた。
312無銘菓さん:03/09/29 10:30 ID:BKbbC3hy
ドンパッチがないなら偽物でもいいから食いたい
あと「綿ガム」の情報ってありますか?
313無銘菓さん:03/09/29 13:52 ID:???
>>44
>>244
禿同ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
314無銘菓さん:03/09/29 17:55 ID:5c/3fws9
お好み焼きチップス
315無銘菓さん:03/09/29 18:21 ID:MuOHcCmD
グミチョコ何で無くなったんだよぉおおおおおおおお!!!
アポロとか同じように、現役で活躍させて行こうよ!
316無銘菓さん:03/09/29 21:42 ID:???
マーブルポッキー(だっけ?)。
チョコバナナポッキーみたいな模様がついてるやつ!
好きだった
317無銘菓さん:03/09/29 22:04 ID:rFoa5tco
麦芽ゼリーって市販されてないのかな。

昔給食で出てめちゃくちゃうまかった思い出がある
318無銘菓さん:03/09/29 22:26 ID:???
ドンタコスのチーズもうないの?
319無銘菓さん:03/09/29 22:44 ID:???
パルナスのケーキ
320無銘菓さん:03/09/29 23:04 ID:???
うまい棒なっとう味がどこにも置いてない
321無銘菓さん:03/09/29 23:50 ID:kVwDAO4L
テオテオカカオっていうあめ。
なめると少し摩擦を感じるような…。
食べたい。
322無銘菓さん:03/09/30 21:26 ID:REr5FVq7
つぶポン
323無銘菓さん:03/09/30 23:22 ID:???
リスカの「スーパーハートチップル」が、
ウチの近所はガーリック味のみになって、
納豆味がなくなっちゃった(ノД`)・゚・

納豆の風味と粘りがしっかり味わえてウマだったのに・・・
324なまえをいれてください:03/10/01 00:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
325無銘菓さん:03/10/01 20:32 ID:???
しましまましまし
しましまクッキー♪
326313:03/10/05 17:52 ID:h+v9CQQn
>>44
>>244
同志よ!俺たちの願いが通じたぞ!
今日西友に行ったらマクビティーズから
チョコ&オレンジダイジェスティブクラッカーてのが出てたぞ!
買ったぞ!美味いけどこんな味だっただろうか・・・
こんなパリパリじゃなくてもっとシットリしてクッキーっぽかったような・・・
期間限定って書いてるから急げよっ!
327無銘菓さん:03/10/05 19:08 ID:wteCGfiH
>>326
よかったね。
思う存分楽しんでくり。

俺のグミチョコも激しくきぼんぬ・・・(´・ω・`)
328無銘菓さん:03/10/05 20:10 ID:8qKuBOz4
メーカーはうまい棒とは違うかもしれないけど、京都と大阪のドンキホーテでバラ売りではなかったけど20本入りでうまい棒の形した納豆味の見たよ!買ってないから味とかは分からないけど!
329326:03/10/06 13:07 ID:???
嬉しくなったんで明治製菓にメール出したらすぐ返ってきた。
やはり夏から秋の期間限定で今年11月初旬までの販売らしい。
それ以降定番での販売は未定らしいが、
メールのことは(ほんとかどうか)担当部署に配信するらしい。
>>44
>>244
メーカーは違えど、この味ずっと楽しみたいなら
をおまいらもメール出せyo!

でもメールの内容によると
1984年と1985年にも同じような(?)製品が明治製菓から発売されてたらしい
それらの再発売でもいいからならんものか。ファンが少なすぎてダメだよな・・・
330無銘菓さん:03/10/09 14:04 ID:i/oNPeEL
300>>覚えてる!!!よく食べてたよ〜!色んな味あったよね。。
食べたいなあ。。
331無銘菓さん:03/10/10 17:20 ID:SPqJBAmf
10年くらい前なんだけど、チーズンポテトっていうお菓子知ってる人いるかな。
長方形のポテトチップス(?)にチェダーチーズが溶けてかけてあるお菓子なんだけど。
牛乳パックくらいの大きさの長方形の白(一部緑)の箱に入ってました。
メーカーは覚えてないけど…。

溶けてチップについて固まってるチーズが、すごい美味しかった記憶がある。
もう一度食べたいなぁ。
332無銘菓さん:03/10/10 18:03 ID:???
しゃりべんたろう ってどこのメーカー?????
333無銘菓さん:03/10/11 14:17 ID:???
やはり思い出のお菓子
ぬーぼーとカルボーンが食べたい、、、
334無銘菓さん:03/10/11 23:50 ID:VU58sUus
>>329
食べた。でも昔のとは違うよね。表面がチョコのでしょ?
余計に昔のが食べたくなっちゃったー。
でもオレンジジャムがウマー。
335無銘菓さん:03/10/12 00:58 ID:jCiltnSn
メローイエロー

336無銘菓さん:03/10/12 01:55 ID:oaSTkQPe
>>329
昔食べたのって明治マクビティのジャファケーキでそ?
ロッテのジャフィーと一緒に失われたお菓子スレで
何度も出てくるし、ファン多いと思うよ。
私も大好きだった。もう一回食べたいな。

復刊.comのお菓子版あればいいのになー
337無銘菓さん:03/10/12 02:07 ID:QOVKab9T
338無銘菓さん:03/10/12 02:23 ID:???
>337
あ。たのみこむがあったか!
お菓子まで扱ってるとは知らなかった。
ジャフィーもうリクエストにあるし(w
ありがとう!
339無銘菓さん:03/10/12 03:17 ID:f5lhYitL
<312
ドンパッチ、私も大好きでした!
ドンパッチは、食べた子供がドンパッチが弾けたのに驚いて心臓麻痺で死亡しちゃった
とかで、16年程前に製造中止になった、というような記憶があります。
なんちゃってドンパッチはちらほら見かけますが、やはり、「味がちが〜う!!」という感じ。
お勧めは、海外もの。「ポッピングキャンディ」として、30円位で売ってます。
覚えているだけでも香港・台湾のコンビニで購入できました。製造元韓国となってたけど
韓国では見つけれなかったです。
340無銘菓さん:03/10/12 03:32 ID:GOBo6jvK
ジュエルリング。
指輪みたいなアメ。
手がベタベタになりながらも
よく食べてた!!
341無銘菓さん:03/10/12 03:44 ID:B8x7DoSq
ハウスだったかなぁ?「フライドポテト」ってやつ。
サッポロポテトベジタブルの太いバージョンみたいなの。
あれかなりおいしかった記憶がある。もっかい食べたい。
342無銘菓さん:03/10/12 11:14 ID:MOMThmSo
グミチョコって…
こないだ(5日くらい前)食べたんですけど。
新幹線キオスクで売ってたし、ココストアでも売ってますが
うちの地元だけ?ちなみに私が食べたのはイチゴグミに
つるつるしたチョコがついてて、95円くらいだった。
明治?だった気が

ちなみに私はプチプチ占いというチョコを探してます!
もうないのかなあ。30円くらいのやつです。
似たようなラムネバージョンしかみかけない…
343無銘菓さん:03/10/12 17:25 ID:f5lhYitL

プチプチ占いチョコ、近所のスーパーとかでみかけます。
ラムネもたまに。
344無銘菓さん:03/10/12 19:25 ID:pDxNUJ9G
>>342
http://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/kids/index.html
カタログに載ってますね。

近所のお店を探してみよう。
345無銘菓さん:03/10/12 19:36 ID:aFEkR3od
今から30年くらい前のことなので
知ってる人がいるとは思いませんが・・・
直径15cm厚さ1・5mm
たこが入ったせんべい。
今でも海老せんべいとしては見かけますが、
たこのものは無いように思います。
思い出が一杯のおせんべいです。
忘れられません。
346無銘菓さん:03/10/12 22:15 ID:???
駄菓子スレでも聞いたんだが・・・
キムチラーメンって知ってる?ベビスターみたいな袋に入ってる奴で中身も同じ!
昔あったんだけど知らないかなぁ・・・・?辛くて美味かったんだけど
もうどこに行っても売ってないんだよ・・・・・・食べたい!!!!!!
食べたいんだよ〜。。。。。。。誰かお願いでつ。。
347無銘菓さん:03/10/13 00:07 ID:qoTHeuYF
20円のうまい棒。誰かしってる?
348無銘菓さん:03/10/13 00:39 ID:C1kgZCta
>340
それッ!私も食べた気がする!大好きだった気がする!
形も味も思い出せないけど・・・確かに食べた!!
もう一度見たい&食べたいです〜;;
349無銘菓さん:03/10/13 01:14 ID:d7ssmZ3/
ロッテのヨーグルト100。
ヨーグルト系のソフトキャンディで一番うまかった。
切に再販希望。

350無銘菓さん:03/10/13 01:39 ID:YCJUjSx4
ジュエルリングっていう
指輪型の飴。宝石部分が飴になっている。
あと板チョコみたいな形になってるチェリー味のガム!バブルなんとか?だった気がするーー。
351無銘菓さん:03/10/13 18:16 ID:Rq3mfJVs
>>348
確か、青リンゴ(緑)とストロベリー(ピンク)の味があったはず。
青リンゴ味が最高に好きだったな〜。
歳が一桁だった時の話だけど^^;
352無銘菓さん:03/10/14 01:34 ID:???
>>341
赤っぽい袋で30円のやつ?
半球型の帽子に袖がつながった服着て「アルヨ〜」っていいそうな中国人(?)の絵?
353無銘菓さん:03/10/22 16:52 ID:DIQLzyAQ
「洋酒ガム」 ←知ってる奴いる?
354無銘菓さん:03/10/22 18:22 ID:SzCJRtai
カルビーポテトチップス、フレンチサラダ
時々、猛烈に食べたくなる。
355無銘菓さん:03/10/22 19:12 ID:tXj5Senh
バーガーチップル食べたい。姉妹品のハートチップルはよく見掛けるが。
356無銘菓さん:03/10/29 02:42 ID:NVwvf68e
おいちょっと! 
カールのカレー味がどこに行っても売ってないぞ。
357無銘菓さん:03/10/29 11:49 ID:j7saeEmU
ノーベル社の「ももいちごミルクキャンディー」
あれは食べると幸せだったのに・・・。
358無銘菓さん:03/10/29 12:52 ID:???
「ドリコ」っていうチョコレート味の
ソフトキャンディみたいなの知ってる人いませんか?
レトロな宇宙みたいなイメージの
男の子の絵が箱に書いてあって
上に「ドリコ」とカタカナで書いてあって
直径1センチくらいの小さい球形で
蝋引きの紙に包んでありました。
なんだか独特の感触だったように思う。
歯につかない程度ギリギリの
「にゅちょへにょら。」って感じの。
もう一度食べたい・・・ああドリコ・・・・
359無銘菓さん:03/10/29 14:11 ID:CRb6oD6L
レス読んで、また食べたくなったのは、いもさく君、焼きチョコ、
チャオ、ビバオール。
まだ取り上げられてないものでは、ブルボンのツイスター。
プリッツなんかよりもっと太い、ねじり状のプレッツェル。
サラダ味だった。食べたのは10年以上前です。
どなたか覚えていませんか?
360無銘菓さん:03/10/29 14:13 ID:eUSosd07
上野?ラ月堂のひょっとこまんじゅう
ひよこのコピー
361無銘菓さん:03/10/29 17:26 ID:4EbIZsfG
このスレ読んで、思い出したのが
ねるねるねるね。

「ねるねるねるねはイッヒッヒ」っていう老婆のCMがインパクトあったんだけど、
お菓子そのものは美味しくなかったなぁ…
362無銘菓さん:03/10/29 18:14 ID:C6R6GIfo
いもさく君急に思い出しちゃったぁ(>−<)!!ちっちゃい時食べ
た覚えありますー☆お母さんが買ってくれたの。でもどんなもの
だったかはっきり思い出せないよー好きだったはずなのに。なんかおじ
さんみたいな絵がパッケージに描かれてなかったっけ??あれがいも
さく君かな??
363無銘菓さん:03/10/29 18:19 ID:C6R6GIfo
362ですー度々ごめんなさいー。ねるねるねるね食べてみたかった
のに着色料がとか言って親が買ったくれなかったぁ↓あと指輪になって
る飴覚えてませんか??なんか綺麗で子供ながらに大好きだった。おっき
い飴が宝石にみたてられてるやつー☆
364無銘菓さん:03/10/29 19:25 ID:cZRM3mn7
>>363
私もねるねるねるねは親に止められてますたw
てゆか食べたらお腹痛く(ゆるく?)なってたような・・・
でもあの体に悪そうな感じがクセになってたんだよなぁ
365無銘菓さん:03/10/29 21:42 ID:CRb6oD6L
>>303
遅レスですが、「ハバナ」!なつかしいです。でも、私が知ってるのは、
「カリカリのカラメルクランチにチョコがコーティング」されてませんでした。

外側は、フィナンシェみたいにしっとりとしていて、中は白餡みたいな
(もっと洋風な感じだけど)のがはいっているもの。
>クシュクシュの銀紙に包んであったような気がします。
ここは一緒です!ああ、食べたいなあ。
366365:03/10/29 21:45 ID:???
書き込んだ後に思い出した。
あれはハバナではなく、ハーバーだったと・・
で、どなたかハバナ覚えてませんか?
やっぱりもう20年くらい食べてない。
367365:03/10/29 21:50 ID:???
↑だーかーらー
ハバナじゃなくって、ハーバーだってば(泣)
368無銘菓さん:03/10/29 23:02 ID:m9n/Qs92
ロッテのナッティーが復活してましたね!
同期?のラミーとバッカスは健在なのに、
ナッティーだけ消えてたから、すっごくうれしー。
期間限定と言わず、ずーっと売ってよお。
あと、クイッククエンチガムもまた食べたーい。
369無銘菓さん:03/10/29 23:08 ID:???
ヘルシーベジーノどこいった?
370無銘菓さん:03/10/29 23:09 ID:BoPDp2se
>>363
その飴知ってるー。赤いのと緑のがあったよね。(イチゴとメロン?)
キラキラしてて好きだったぁ。指をベタベタにして
食べてた覚えがあるよw
371無銘菓さん:03/10/29 23:53 ID:C6R6GIfo
指輪飴(勝手に呼んじゃってごめんなさい)覚えててくれた人やっぱ
いたんだぁーすごい嬉しい☆今売ってないですよね??もしあったら
絶対売れそうなのにって思います。
372Cno:03/10/30 00:06 ID:Ge/JkWMt
>>363、370
なつかしい〜!!
”ジュエルリング” でしょう!?
当時30円/個でしたよね。
373無銘菓さん:03/10/30 00:15 ID:???
>365
ほ〜ぼ〜じゃなかった?
374無銘菓さん:03/10/30 00:31 ID:vXytjOmF
そうだぁ!!あれジュエルリングって名前だったんだー思い出せ
ました☆Cnoさんどうもありがとう♪妹といつも色違いで買ってた☆
375無銘菓さん:03/10/30 01:06 ID:ODaMtk6b
キンモクセイのかほりのガム・・・
376無銘菓さん:03/10/30 01:19 ID:2njutUZs
ジュエラーって意外と多かったんだね。
俺も小学生の頃、指にはめて舐めまくった記憶があるよ。
色は赤、緑、黄色・・は覚えてるなあ。他にもあった?
一個80円ぐらいだったっけ?
377無銘菓さん:03/10/30 01:47 ID:vXytjOmF
うちの近所のスーパーは多分緑と赤?の二色しか売ってなかったよぉ ー
お店によって売れる色(味かぁ)しかおいてなかったのかな?2色以上
あったのー??見てみたかったぁーってゆうか376さんのジュエラー
って呼び方おもしろい(^−^)☆☆
378無銘菓さん:03/10/30 10:09 ID:8HdrtjP/
チビノワというスナック菓子。コイケヤだったかな。
なんでなくなったんだろう。
379無銘菓さん:03/10/30 11:03 ID:thFabvT0
チビノワうまかったよねー。
ちょうどいい塩加減で。
子供の頃、よく指にはめてから食べてました
380無銘菓さん:03/10/30 14:10 ID:???
>>307
亀レスですが,おばけランドのCMは男闘呼組です。
当時は前田耕陽以外の3人で出演していました。
381無銘菓さん:03/10/31 15:44 ID:oPp4amWm
最近こんがりショコラ見ないなぁ。
上のうすーいクッキーをはがして食べるのが
大好きだったのに。。。
382無銘菓さん:03/10/31 15:56 ID:???
>>381
大きくなってベイクに変わりましたとさ。
似てるよね。
383無銘菓さん:03/10/31 16:38 ID:FvRgDXf8
チョコパンみたいなお菓子知りません?
なんか小さくて丸いやつ、ジャムおじさん見たいなキャラが描いてある箱のお菓子
最近見ないんだけど・・・
384無銘菓さん:03/10/31 16:48 ID:???
あーあ、エスビーのポテチがもう近所の店からなくなっちまった・・・
385無銘菓さん:03/10/31 17:48 ID:w7r7l5Xx
ピコーって紅茶はなくなったの?CMとかやってて結構人気あると思ったんだけど。
386無銘菓さん:03/10/31 18:02 ID:Zuh6egwR
383さんの覚えてるよー!何種類かあったよね ??○○屋さん
みたいな名前じゃなかったっけ??
387無銘菓さん:03/10/31 18:16 ID:8JRBtg/N
>>367
ハーバー、大分前にリニューアルしたの食べたけど、あのアルミとお菓子が
くっついたのが良かったのに新しい素材で包んであって綺麗に剥けた。
あんまり美味しくない…。
あのお焦げみたいのが良かったのに!
388無銘菓さん:03/10/31 18:17 ID:???
ごめん、有明のハーバーと勘違いしてた…。
389無銘菓さん:03/10/31 18:37 ID:4NrnmTw0
>>383 >>386 「ちょこあーんぱん」じゃなかったっけ?違ってたらごめん。
最近見てないかも。
390無銘菓さん:03/10/31 18:57 ID:avRJ8FrU
>>383
えっ?こないだ見た気がするけど・・見間違いかな?
チョコじゃなくて違う味だった気がする。
後で確認してこよー。
391無銘菓さん:03/10/31 19:24 ID:ruf23Bc2
近所のコンビニからノーベルの「梅ねり」が全滅した。
カットされたのかな、生産やめたのかな、コンビニの店員にそれを聞くのが怖い。
392無銘菓さん:03/10/31 20:50 ID:qSH22hE0
ストリートでかじろう。
393saya:03/10/31 21:07 ID:aoX1r7d7
梅ねりはまじ美味い。
うちの近所のコンビニのそれは、わしがほとんど買ってるだろうって感じ。
394無銘菓さん:03/10/31 22:31 ID:YMZB2rbP
ぺらんぺらんってあったよね?
395無銘菓さん:03/10/31 23:04 ID:29g1CB7W
小学校の時、ものさしをモチーフにした
棒状のお菓子が出てたと思うんだけど、
だれか知ってる人いる?15aくらいで
ちゃんとお菓子に目盛りがふってあるやつ。
396無銘菓さん:03/10/31 23:41 ID:THAh19Ef
>>383
「チョコあ〜んぱん」でしょ?あんこはいってないけど。ブルボンのやつ。
397無銘菓さん:03/10/31 23:42 ID:???
コーラアップってまだあります?
398もぐもぐ名無しさん:03/10/31 23:45 ID:GrtRNeYd
誰か覚えがありませんか?むか〜し、むかし亀田のサクサクに『たまご味』
があったの 私のまぼろしなの?黄色のサクサクでおいしかったんだ
399無銘菓さん:03/11/01 00:37 ID:???
ガイシュツだったらスマソ。
実は、昨日から兄貴に何度言われてもどうしても思い出せないお菓子が。
何でも、モナカかパフのコーヒーカップ形の中にチョコが入ってるやつで、ガキの頃に二人してよく食ってたらしいんですが、漏れは何も覚えてなくて…。
あと、黒いカップの中に、赤や緑のキャンデーか氷の粒を散りばめたバニラアイスが入った“宝石箱”ってやつ、どなたか覚えてませんか?
400無銘菓さん:03/11/01 01:28 ID:OcVHZpj2
お菓子の弁当みたいなの最近見ない・・・
色んなバージョンがあって好きだったなぁ
401無銘菓さん:03/11/01 02:58 ID:Z9yfsGIE
グミチョコ!明治の!
知ってるよね?
402無銘菓さん:03/11/01 11:41 ID:aNBWzPw2
イブっていうガム!!金と赤のパッケージってか、箱型のものにはいってるやつ!
バラっぽい香りと高貴な味(?)のやつ!!
久しぶりに食べてみたい。。。

あと、きのこ!たけのこ!杉の子!の杉の子!!
きのこの山もたけのこの里はあるのに、杉の子が何処行ってもない!!
あの中では1番好きだったのにな。。。
403無銘菓さん:03/11/01 14:35 ID:tz2LJQWk
杉の子・・・初めて聞いた。
どういうのですか?
404無銘菓さん:03/11/01 14:52 ID:VEAQQH7e
>>402
もしかして切り株の形のやつですかい?
405無銘菓さん:03/11/01 18:26 ID:wVPZkppG
>>402
イブ禿同
406無銘菓さん:03/11/01 18:33 ID:???
>>402 つくし型のチョコレート菓子=つくん子じゃなくて?
>>404 森の切り株っていうのもなかったっけ?

あと、くるみの森とかも好きだった。
407無銘菓さん:03/11/01 18:53 ID:VEAQQH7e
>>406
つくん子懐かしい!(・∀・)
小さい頃しょっちゅう食べてました。
あと、パックンチョが出る前に
カルガモ親子っていうのがあったような。。
形とか味はパックンチョその物だけど、
カルガモのイラストがプリントされてた。
408無銘菓さん:03/11/01 22:10 ID:3zOq4HR5
>>402
杉の子って初耳です!

どんぱっちって知ってますか??
口の中でばちばちいう飴でした。
味はグレープとコーラだったかな?
子どものときよく食べたなぁ。
409無銘菓さん:03/11/01 22:29 ID:knerCKlm
>>402
杉の子あった!
食べたことあるか忘れたけど

きのこ、たけのこ、すーぎのこ、じゃんけんぽーんでかくれんぼ
きのこ、たけのこ、みーつけたー
って歌のCMやってたよね?
410無銘菓さん:03/11/01 23:04 ID:O5yexfuf
お好み焼きチップス大好きだった!
あれどこの会社のだったのか覚えてないけど
411無銘菓さん:03/11/01 23:30 ID:d/cjmAuO
>>408
どんぱち知ってるよー!
綿菓子っぽい中にパチパチいうのが
入ってるんだよね。
コーラよく食べてたっ。
412無銘菓さん:03/11/01 23:37 ID:d/cjmAuO
>>399
こないだカレシとアイスの話してて
宝石箱ってアイス子供のころ食べてた。って言ってたー。
アイスの中に色とりどりの氷が入ってたって。
413無銘菓さん:03/11/01 23:45 ID:fmY92Rzf
ダミ声で
はじけるキャンデ−、ドンパーッチ!
オレンジ味うまかった。
しかし、高かった!因みにわたガムは明治やったよね?
414無銘菓さん:03/11/01 23:46 ID:3ukhZZG4
コーラアップが食いたい
415無銘菓さん:03/11/02 00:20 ID:V6mCy6d7
コ−ラアップの姉妹品で
オレンジ味のやつもあったような・・
416無銘菓さん:03/11/02 01:37 ID:???
コーラアップもいいけどヨーグルト味のもうまいねんて。まじで。
ヨーグルトアップかなあ。忘れてしまった。
417無銘菓さん:03/11/02 18:08 ID:V14Qvwr/
>>412サンクス
418無銘菓さん:03/11/02 20:22 ID:/CB/SzKM
>>408,411
それならこの間食べたよ、懐かしくて・・・
でもなんでパチパチゆうんだろう。不思議・・・
419無銘菓さん:03/11/02 21:35 ID:???
コーラアップ食べたい
420無銘菓さん:03/11/03 02:31 ID:RTsDI9qf
「いくら丼アイス」! どこ行ったんだ!

>>401 明治の「グミチョコ」はパッケージリニュして好評発売中♪

>>413 ドンパッチ類似で明産の「チョコパチ」ってのあります
    パイン味のドンパッチをチョコでコーティング・30円でウマーです
421無銘菓さん:03/11/03 02:43 ID:/QA5MBic
>>399
宝石箱アイスは有名。キレイだったし、箱が確か黒!なんだよ。(幼少の記憶なので違ってたらスマソ)
これがまた、キラキラ感あふれてて良かったんだー
コーヒーカップ型のは、あったようななかったような・・・思い出せない、スマソ
422無銘菓さん:03/11/03 05:37 ID:lBFEC6K5
宝石箱はピンクレディがCMしてたよね。
423無銘菓さん:03/11/03 15:28 ID:qDjdRjaX
ブルボンのしましまっこ 知らない?
424無銘菓さん:03/11/03 15:53 ID:/QA5MBic
>>423
またなつかしいものを・・・どんなだか思い出せそうで思い出せない!

それとグリコ?キティランド!どうぶつの絵のついたダイカットビスケットで、
プレーンな赤い箱と、チョコのついた茶色の箱があったような。
425無銘菓さん:03/11/03 15:56 ID:???
グリコのキティランドは家の近くのセブンに売ってるよ
あれっておいしいよね!!
426無銘菓さん:03/11/03 16:40 ID:YJ51ynKR
…感動したんで、2chに初カキコしますw
キティランドはいいよね!昔はもっと箱が細長くなかったですか?
で、一枚が名刺サイズなみで12枚だったような…^^;
マリー・チョイス・ムーンライトも細長い上、外装はペラペラな紙だった頃だったと…。

…ずっと昔だけど、ビックリマンと中身が同じでシールだけファンタジーのモンスターって
いうやつがあったなあ。「フェアリー」とか「ドラゴン」とか「シーサーペント」とか…
今はやっぱ売られてないかな^^;せめて名前くらいは知りたいのですが…
どなたか知ってる方いないでしょうか?
427無銘菓さん:03/11/03 21:26 ID:???
424でつ
>>425
おぉ!ちょっと前に小型化したの見たけど、まだあったのか!

>>426
初カキコオメ!
そうそうそう!昔はもっと大きかったのよ!箱も細長くて上にバリバリッと開くタイプで・・・
んでもって、トレーみたいのに入ってたよね?
428無銘菓さん:03/11/03 23:02 ID:AusTynYP
ハウスの「カラヒリ族」とか言うのは?あんまうまかった記憶ないが
429無銘菓さん:03/11/03 23:28 ID:/4eRKtZe
キディーランド100ショップの生活良品(今、名前変わった?)で買ったよ。
確かに小型化されてたけど、かぼちゃ味についつい...
でも、なんか、うすくって、いわゆるたべっこ動物みたいな。
むかしって、さくさくの口の中でさらっと溶けるようなイメージがあったんだけどな。
今、セブンで売ってるのはどうゆーのなんですか?
430無銘菓さん:03/11/03 23:50 ID:???
宝石箱、以外にメジャーだったんでつね。嬉しくてワクワク。
よく思い出してみたら、確かに黒くて四角い箱でした。高級感溢れると言うか大人っぽいと言うか。
母がたまに買ってくれるたびに、何だかイヴのガムかケルドセンバタークッキーでも買ってもらったようなお嬢様気分(プに浸ってました、漏れ。
しかしCMがピンクレディーだったとは意外。
431無銘菓さん:03/11/04 00:30 ID:B1RRqJA5
パチンパチンチョコ知ってる人はいないかな?
噛むと弾ける玉が中に入ってるチョコ。
あとはなんだろ、かわりんぼとか懐かしいな。
エスニカンはうまかったな。
鈴木くん佐藤くんや原宿通りとかも懐かしい。
432無銘菓さん:03/11/04 01:00 ID:cAFY5xeH
バニラアイスにチョコがコーティングされてて、
そのバニラアイスの中にはストロベリーソースみたいのが入ってるの
誰か知りませんか?
パッケージがキラキラした緑色で特徴的だったと思うんだけど。
今から10年位前かなぁ。
433無銘菓さん:03/11/04 01:42 ID:SSb6FngF
426番です。
>>427
ありがとう^^
そしてその通りです。トレーみたいなのに3枚ずつ入ってたような気がします。
箱をバリバリやって、トレーも袋に入ってて、その袋をピーと破る時が
至福の時でした。…幼稚園時代かも。

思えば宝石箱もその頃だったような。アレも高級感があって惹かれたけど、
その頃のアイスといえば60円のイタリアーノ(バニラ)が最高でしたね〜。
434無銘菓さん:03/11/04 02:06 ID:ovjx8Tpy
コーラアップとオレンジアップが喰いたい。
たしかメーカは明治製菓で、1袋60円だったな。
435無銘菓さん:03/11/04 21:40 ID:OOK5pht9
>>432
ナッチョコとジャムンチョの
ジャムンチョの方ではないでしょうか?
436無銘菓さん:03/11/04 23:13 ID:YhIiNJsG
宝石箱アイスは店先にあった
ピンクレディ−ののぼりが欲しかった。
食いたいワケじゃないが、アイドル全盛期の
男闘呼組がCMしてた明治の「おばけランド」
はパックンチョに似てた。
437無銘菓さん:03/11/04 23:17 ID:HQlbZa7g
スーパーレモン
438無銘菓さん:03/11/04 23:42 ID:???
どなたか、クイッククエンチガムを知りませんか?
白いパッケージにスポーツ選手みたいなマークの入った板ガムで、レモン系の味でした。
確かロッテだったはず。クールミントガムとかグリーンガムと一緒に売ってましたから、間違いないと思われ。
439無銘菓さん:03/11/04 23:58 ID:???
ロッテのコーヒーガム…

あと、ぬ〜ぼ〜のジャイアントコーンみたいなアイス。
440無銘菓さん:03/11/05 00:46 ID:Z+6fG6XK
>>399
あったあった!コーヒーカップのやつ!
おいらも弟と飲むマネとかしながら食べてたような。
すごくちいさいお菓子だったけど美味しかった気がする。
でもっぱり名前が思い出せねぇ〜!
そのままズバリ「コーヒーカップ」だったっけ??
441無銘菓さん:03/11/05 01:26 ID:djhVXaTn
クイックくえんちガムしってる〜。辛いの駄目だったから、クイックくえんち派だった。
あめ、ジュースも発売しましたよね?
442無銘菓さん:03/11/05 16:15 ID:/u9+eMoI
>438
>441
そうそう、クイックウェンチ、アイスもあったよん。

プクプクはしましま砂糖菓子が浮いてきてうれしかったもんです。
チューブに入ったフルタのチョコレートはムーミンの絵だった。

メロディーチョコレート
フランスキャラメル
オリーブ少女OGとして復活を待つ
443無銘菓さん:03/11/05 16:53 ID:8FYHdYSz
>>435
432です。ありがとうございます。
実は名前とかも全然覚えてないんです。すいません。
でも当時はアイスといえばそれ食べてました。
444無銘菓さん:03/11/05 17:55 ID:lqjxvU1F
クイッククエンチは傷むのが早かった

色が変わってべたべたになってちょっと苦くなった奴をよく食ってた
445無銘菓さん:03/11/05 18:16 ID:???
>>440ありがd!
ちなみに、パッケージはどんなのだったか覚えてませんか?
きのこの山やたけのこの里タイプ(箱の上の蓋をベリッと剥がすやつ)だったか、もしくは小枝やセシルタイプ(内箱をスライドさせて開けるやつ)だった気が。箱に入ってたのは間違いないんですよね…。気になって寝れない。
446無銘菓さん:03/11/05 19:38 ID:bHZIW94I
ロッテのアセロラガム。マンゴスチンに似たやつ。
447無銘菓さん:03/11/05 22:41 ID:zfQQiUt0
エスビー5/8チップってまだ売ってますか?
448無銘菓さん:03/11/05 23:25 ID:QeOY3n1K
>447


それだ!
449無銘菓さん:03/11/05 23:59 ID:???
金棒チョコ
450無銘菓さん:03/11/06 00:04 ID:ORd1FyHl
>>447
売ってると思うよ。去年か今年の頭くらいに食べた。
451アイス:03/11/06 00:17 ID:???
ドラキュラアイスだったか、吸血鬼アイスだったかそんなの
あったよね。食べると口が真っ赤になるってやつ。

宝石箱、キラキラしてて本当に好きだったんだけど、食べると
そんなにウマーくないって子供ながらに思ってた。

あと、棒アイスで、棒の部分がガムになってるやつ。
アイス部分はなんかねじれてた様な・・・。
452無銘菓さん:03/11/06 00:34 ID:???
>>451
あったあったあったw
ドラキュラは、確か黒いアイスで(すげえな)、中が赤かった気がする。
棒がガムのやつは、なんか記憶がアメと混じってるんだけど
ガムはミシン目の入った堅いビニル?みたいなのをペリペリはがしたような。

それにしても懐かしい単語続出で笑った
クイッククエンチてw
453無銘菓さん:03/11/06 01:52 ID:zDHttBmS
ペロタンってまだある?
絵の部分を舐めて消してから本体食べてた・・
ドラえもん柄とでっかいのとか種類あった。
あと透明キャンディーの中に絵のついたガムが入ってるペロタンタイプの
お菓子もよく食べたな〜
454無銘菓さん:03/11/06 13:12 ID:eXHWg5GN
>>453
ココアで描かれた絵は必ず消してた。
私のときはジェット機やらでキャラクタ物はなかった。
著作権関係ゆえでしょう。
スポロガムも周りを切り抜いてはずしたね。
455無銘菓さん:03/11/06 13:28 ID:???
>451
ドラキュラ、懐かしい!
あと、棒がガムのアイスもやたら好きだった!
ガムの周りは水色のビニルでしたよね。
宝石箱みたいな夢のあるアイスって、もうないですね。
今の子供にはウケないのかな。
456無銘菓さん:03/11/06 15:36 ID:???
不二家のノースカロライナ(だったかな?)
あのキャラメルのやつ。
緑やピンクのうずまきになったやつが好きだったんだけど
最近探してるんだけど見当たらない
なくなっちゃったの?
457無銘菓さん:03/11/06 18:34 ID:???
昔のアイスとかお菓子って本当夢があったよねー。
想像力で遊べるっていうか。
今のお菓子ってオマケとかに凝ってはいるんだろうけど、
なんか安易だよね。
自分が大人になってしまったからそう感じるだけなのかな。
458無銘菓さん:03/11/06 19:59 ID:2TVdJDLF
>453そういえばあったねー ペロタンタイプのあめにガムが入ってるの。よく食べたのに 今まで忘れてたー!懐かしー!!よくスイミングの行き帰りに食べてたなぁ。
459無銘菓さん:03/11/06 20:11 ID:eXHWg5GN
>>456
ノースカロライナ、緑の味がお化粧品っぽくて
なんとも不思議味だった。
コンビニに少量サイズ売ってるとこあるよ。
460無銘菓さん:03/11/06 20:14 ID:RrL6m+bg
ペロタンまだあるよ〜
わからんけど最近のアニメキャラが印刷されてた。
461無銘菓さん:03/11/06 21:10 ID:d1cTjZJO
柿の種チョコはどこいったんじゃあ!!
462無銘菓さん:03/11/06 21:13 ID:???
>>461
昨日スーパーで見つけて買ってしまった(笑)
昔無印で買って以来密かなファンw
463無銘菓さん:03/11/06 21:47 ID:I18t3m27
もう30年以上前かなあ・・・。ジャイアントコーンみたいなアイスで、
確か、森永辺りの商品だったと思うのだけど、ジャイアントコーンよりすこし小ぶりで、
値段はちょっと高かったように記憶してるんだけど、濃厚なお味で結構好きだったのよね。
誰か記憶にありませんか?パッケージは銀とメタリックなグリーンの斜めストライプ模様だったようナ・・・。
464無銘菓さん:03/11/06 22:03 ID:???
>>456
>>459
禿同! 
あと似たようなので「ゴールデントフィー」てのがあった。
でかくて口からはみでそうなつぶれたキャラメルってかんじ。
465無銘菓さん:03/11/06 22:19 ID:alFJEP+A
棒がガムのヤツって「ガムンボ」の事?
今年の春位にフル−ツ味で復刻してました。
イチゴ味を子供の頃、食った記憶が・・
466無銘菓さん:03/11/06 23:52 ID:lJMygt/1
20年くらい前なんですけど、丸いラムネみたいなやつで、みずにいれると
溶けて、違う形になるやつ… あったような 誰か知りませんか
467無銘菓さん:03/11/07 01:03 ID:dWeX6UUp
10年ちょい前くらいに出てた「グルメロード」ってポテチがめちゃうまだった。
当時小学生で親に少しずつしか食わせてもらえなかったから
大きくなったらめいいっぱい食ってやると思ったのに見かけなくなっちった。
もう一度食いてえ
468無銘菓さん:03/11/07 07:16 ID:???
>>466

プクプクとか言ったような。
懐かしい…大好きでした。
別にうまいという訳ではなかったけど。
469無銘菓さん:03/11/07 09:03 ID:8qux0Tby
>>466
ソレ知ってる!大好きだった!
よく食べてたんだけど、周りで知ってる人がいなかったんだよね。
知ってる&食べてた人がいて、なんだかスッゴク嬉しくなったw
470無銘菓さん:03/11/07 09:20 ID:???
20年以上前になると思うのですが「ウィーンタルト」って、ありましたよね? 細長いタルトにカスタードっぽいクリーム&アンズジャム… 10個くらい入ってて、確か、明治か森永だったような… どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
471無銘菓さん:03/11/07 09:50 ID:???
ウィーンタルト!あった!何かあった!!
懐かしい!よく食べましたよ、昔。
でもそんな20年以上も前じゃない気がします。
違うモノなのかな
472466:03/11/07 09:51 ID:8Tx/AUg5
プクプクですかー 誰に聞いても知らないひとばっかりだったから
うれしいです
473470:03/11/07 16:40 ID:???
>>471さん。
いや同じ物でしょう…。
私が食べたのは20年程前…
いつ頃まで販売されてたか、わからないんです。
もう1度食べたい…
474無銘菓さん:03/11/07 17:03 ID:???
>>89
すごく遅レスだけど
知ってるよ!カリンチョ!
なんの変哲もない味でおいしかったよね
475無銘菓さん:03/11/07 19:12 ID:lP+Ts5D3

 ♪きのこ たけのこ すーぎのこー
  じゃんけんぽーんで かくれんぼー
  きのこ たけのこ すーぎのこー♪
476無銘菓さん:03/11/07 20:52 ID:3FjXXSNe
>>474
カリンチョ、おいしかったね。
チョコレートのかりんとうってことでしょ。
あのシンプルさは◎
パッケージの黒にカラフルな色文字だったよね。
あの体操、踊れる?
477456:03/11/07 20:55 ID:???
>>459
コンビニかぁ
普段全く行かないから気がつかなかった。
…で教えてチャンですみませんが
どこのコンビニに置いてあるか
教えていただけるとありがたいのですが。
478無銘菓さん:03/11/07 21:18 ID:3FjXXSNe
>>477
はぁい!赤いコンビニ、ポプラです。
459さんのお住まいの近くにあるかな。
ローソンにもあったかも・・・こちら要再確認です。
479無銘菓さん:03/11/07 22:04 ID:/XDd49Vn
昔、ハマってた、中にチーズが入ってるエビ味のおかき。
小学生のお小遣いでは、ちと高めでたまにしか食べれなかった。
あの頃の定番は、カール(カレー、チーズ、うす味のローテーション)とメローイエローだった。
アイスは、ソーダ味とコーラ味がある、2本に折れるやつ(今でもあるが)
宝石箱もよく食べたなー。
上のほうで話題になってる、指輪型のアメは、名前は違うと思うけど今でもあったよ。
子供が気に入ってよく買わされる。
480無銘菓さん:03/11/07 22:45 ID:CbE/Hkm1
今、ここでみつけた人妻にハマってる。おすすめ
http://www.lo-po.com/?4347
481無銘菓さん:03/11/07 22:52 ID:???
クイッククエンチって、粉ジュースもなかった?
今日、スーパーマイルドボディーソープのシトラス使ってたらいきなり思い出した。
懐かしいニオイ・・・(´-ω-`)
482無銘菓さん:03/11/07 23:23 ID:???
プクプク、花王のバブみたいな形の粉ジュースで
水に溶けると中から縞模様のラムネ(?)が出てくるんだよね。
なつかしー
483無銘菓さん:03/11/08 05:31 ID:6g0vk+3C
コーラアップってまだ売ってんの?
駄菓子やの定番だったのだが・
484無銘菓さん:03/11/08 05:34 ID:???
パリップスって言うお菓子知ってる人いませんか?
大好きだったのに・・・;
485無銘菓さん:03/11/08 09:49 ID:YIouKBYv
グリコスポロガム
486無銘菓さん:03/11/08 12:51 ID:???
♪つまんでワン チョコつけツー おいしさパク〜♪
ってCMのお菓子の名前ってなんでしたっけ?
25年以上前の商品ですが。
487無銘菓さん:03/11/08 12:52 ID:???
>>476
えっ!体操なんてあるの?
知らないよう。CMがあったってこと?

パッケージは結構替わった記憶があるな。
シンプルなののほかにスヌーピーのがあった気がする。
食べたーい。
488無銘菓さん:03/11/08 13:33 ID:3aXnEtTD
>>487
ムキムキマン体操みたいなの。
489無銘菓さん:03/11/08 13:56 ID:???
>>488
もりもりさんみたいなやつなんだね。
カリンチョのイメージじゃないなあ〜。
490無銘菓さん:03/11/08 14:31 ID:???
おそらくブルボン系だと思うのですが、こんなの覚えてないですか?
・小さい三角形のチョコケーキ
・コーヒー豆みたいのが一粒ついてる
・トレーと内袋と箱による包装 ・6〜8個入り
名前が思い出せなくて困ってます。シルベーヌだっけ?
491無銘菓さん:03/11/08 14:31 ID:???
おそらくブルボン系だと思うのですが、こんなの覚えてないですか?
・小さい三角形のチョコケーキ
・コーヒー豆みたいのが一粒ついてる
・トレーと内袋と箱による包装
・6〜8個入り
名前が思い出せなくて困ってます。シルベーヌだっけ?
492無銘菓さん:03/11/08 14:40 ID:uFkQmuLJ
>>490-491
覚えていますよ。長期保存の効くスポンジチョコケーキのはしりの奴ですね。
今でも売ってないのかなあ?
バージョンアップして名前を変えていそうですね。

しかし、ブルボンのお菓子はカタカナ系ばかりで、私には覚えづらいです(苦笑
493無銘菓さん:03/11/08 15:35 ID:???
>>490
シルベーヌだねー
まだあるよー。赤い外箱ね
ウマー。
494456:03/11/08 16:28 ID:???
>>477
ポプラってとこは初めて聞いたなぁ
ローソンはちょっと離れてるけど探してみる。
ありがとう。
495無銘菓さん:03/11/08 17:38 ID:???
>>490
シルベーヌ、お皿に載ったソイツの写真が
大写しになってて、ちょっと高級そうな感じの赤い箱。
300円くらいでスーパーとかで売ってるよ
496無銘菓さん:03/11/08 17:42 ID:???
>>494
ポプラは田舎によくあるかも。
赤いコンビニで、看板の葉っぱのマークが目印。
でもノースカロライナはampmでも見たことあるよ!
ホントに小さい袋になって売られてる
497無銘菓さん:03/11/08 17:56 ID:???
>>492-493ありがd。
やっぱりシルベーヌで良かったんですね〜。
漏れ、上に乗っかってるコーヒー豆みたいのが嬉しくて、何故か一番最後まで取っといて食ってましたよ。あれって何?
498無銘菓さん:03/11/08 17:58 ID:???
>>495もありがd。
499無銘菓さん:03/11/08 18:09 ID:GHF6K4ba
>>497
チョコボールのキャラメルに似てたよね。
500無銘菓さん:03/11/08 18:21 ID:???
>>499
え?明治のコーヒービートみたいなもんじゃないの?
501496:03/11/08 18:54 ID:???
494タソ、ごめんなさい!
ノースカロライナ、食べたくなって近所のコンビニをハシゴしました。
ampm2店、サンクス1店、セブイレ2店、ローソン3店、ファミマ1店行ったんですが
どこにも置いてありませんでした…
ガックリ…
502無銘菓さん:03/11/08 19:07 ID:???
カルビーのポテトチップス、コンソメパンチって
昔からパンチついてたっけ?
昨日コンビニでコンソメダブルパンチっていうのを見て
しばらく動けなかった漏れ…
503478:03/11/08 20:29 ID:3aXnEtTD
>>496
50円菓子くらいの大きさね。最近は100円菓子といおうか・・・。
>>456
ぜひ見つけてみて!

ノースカロライナ → ノースキャロライナ 昭和43年発売
ココアのが濃い
504無銘菓さん:03/11/08 20:57 ID:???
じゃがりこッて、昔うすしお味なかった?
探してるのにどこに行ってもないよ・・・
505無銘菓さん:03/11/08 21:56 ID:2bPlwPbD
>>500
そうそう、キャラメルとは違うよね〜
中がチョコっぽいし
うちの近所のスーパーじゃどこでも普通に売ってるよ
チープなうまさ。田舎の高級菓子


506無銘菓さん:03/11/08 22:21 ID:YNxMp2ES
>504
今でも近所のコンビニにありますよ。
じゃがりこうすしお味。
つい先週食べたとこです。

シルベーヌも好き!お盆に帰省したとき妹が食べていました。
507無銘菓さん:03/11/08 22:53 ID:c/gGy8fp
不二家だったか、「ソフトエクレア」っていう
ソフトキャンディー。
探してるけどないよ。
508無銘菓さん:03/11/08 22:59 ID:???
>>502
コンソメ「ダブル」パンチって、味替わったんだろうかね?
妙にうけた
509無銘菓さん:03/11/08 23:24 ID:???
とんがりコーンみたいな食感なんだけど
リボンの形をしていて、ピンク色のアイシングが
水玉模様にデコレートされてるお菓子。
あれ大好きだったんだけどな…。どこに行ったんだろ。

知ってる人いますか?
510無銘菓さん:03/11/08 23:26 ID:???
知ってる!
でも名前全然思い出せない!
寝られなくなっちゃうじゃないか…
511無銘菓さん:03/11/08 23:37 ID:???
寝られないと困るから調べた。
ハウスの「リボンギャル」じゃないでしょうか。
512509:03/11/09 00:21 ID:???
それだー!!
有難うございます!!長年の疑問が解けました!
510-511様は神!
513無銘菓さん:03/11/09 00:25 ID:???
>>507
あー、あの中にクリームみたいのが入ってるやつ!
ノースキャロライナとセットで思い出だ。
オイシカッタナー・・・
514無銘菓さん:03/11/09 00:42 ID:???
>>509-512
うわーー、なつかすぃぃぃ!!
私もすっごい好きだった!
なのに全然忘れてたよぅ。しかもまだイメージうろ覚え状態。
でも確かに好きだった。 このスレって本当しみじみとするね〜。
515無銘菓さん:03/11/09 00:53 ID:d9ODMn+d
キュービーロップってまだ売ってますか?
サイコロ型の飴が2粒づつ入ってるの。
516無銘菓さん:03/11/09 00:55 ID:???
>>515
ウチの近所のスーパーで見ましたよ
517無銘菓さん:03/11/09 00:58 ID:???
>>507
腰砕けw
懐かしい…そしてあれは激しくウマーでした
プチュと出てきたときのあのクリームが…
ヤバーイ!どっかで売ってないのかな
518無銘菓さん:03/11/09 00:59 ID:yorLaC55
りぼんギャル。
懐かしい。CM覚えてます?
女生徒「うちのこと、ほんまに好きやったら、煙突登ってみよし」
男子生徒「リボンギャルッ。大好きだ〜!!!!」(登ってる)
女生徒「冗談のわからんやつは好かん・・」
519無銘菓さん:03/11/09 01:02 ID:x0Uc01GN
>>514
ホントこのスレはしみじみ、ほのぼのします〜
みんなイイ人ばかりだし。ダイスキ!!
520無銘菓さん:03/11/09 01:37 ID:Kw3foyDy
ミカクトウが出してたCOSMIC21ってグミが好きだったー。
521無銘菓さん:03/11/09 02:37 ID:???
ドンパッチ。
コーラアップ。
522無銘菓さん:03/11/09 12:20 ID:???
昨日コンビ二でドンパッチみたいなパチパチキャンディーを
練ったアメ(?)につけて食べるという
ドンパッチ・ねるねるねるね夢のコラボレートみたいなのを
目撃しました!
ピンでドンパッチが食べたいのに…
523無銘菓さん:03/11/09 12:23 ID:???
最後、袋を傾けて、一気に口の中へザラザラっと落としたときの
あのしびれるような刺激!
痛てぇ痛てぇ!と言いながらもやめられなかったなー
524456:03/11/09 17:13 ID:???
>>496=>>471
私もampmとローソンを探したトコでした
すっごく食べたくなっちゃってるので
無いなんてショック…
もし見つけたらご報告します。

>>503
キャロライナでしたか
どっちか悩んでたんですけどスッキリしました
ありがd。
525478=503&more:03/11/09 22:48 ID:SDY8dLHQ
きのう今日べつべつの7で探したら、なかったです。
一番近くのポプラにもなくて、しゅうん・・・・。

私も買いたいので明日も探しに行こうと思います。
526お菓子・甘味@2ch掲示板:03/11/09 23:13 ID:oVptGEXG
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (丶´ー`)   < 田舎だからそんなものないんだって
  (    =つ  \_____
  | | |彡 スッ
  (__)_)
527無銘菓さん:03/11/10 05:33 ID:LBaffGrS
フライドチキンのスナック菓子…うまかったのにな。
口紅型の飴(スティックタイプ)とかピアノの鍵盤のチョコレートとか、リアルなお菓子が大好きだった。
どなたか知りません?
あと、パチ屋の余り玉用の景品に意外と懐かしい物があるよ。
528無銘菓さん:03/11/10 05:44 ID:LBaffGrS
>>269
確かロッテのシリアルチョコレート。苺味もあったような。春の訪れと共に消えました。
>>296
父が先月パチンコの余り玉でお土産してきました。
529無銘菓さん:03/11/10 09:51 ID:71eCPgiG
ドーナッチョっていう、ちょこのシリアルの細かいのがドーナツ型にくっついてるお菓子。
子供の頃、よくキオスクで買ってもらった。
530無銘菓さん:03/11/10 12:58 ID:e0AH3SAy
アイス大好き。また、食べたいのは、アカキュラとクロキュラ。アカキュラは外が赤で中が黒。クロキュラは外が黒で中が赤。どっちも舌に色がメッチャつきました。着色料たっぷりって感じだったけど大好きでした。アタリつきだったしね。
531無銘菓さん:03/11/10 13:13 ID:e0AH3SAy
昔、50円アイスでパキッっと2つに分かれて、棒に陸上競技(100Mとかハードルとか)が印刷されてて、1位だと2本、2位だと1本ってゆう当たり付きアイスあったよね?競技種目も味の種類もバリエーション豊かでしたが・・・なんて名前でしたっけ?
532無銘菓さん:03/11/10 15:34 ID:kBzNbEyi
瞬間清涼だっけかな?M&Msのチョコがグミになってるオカシ。100円かな。
賞味期限切れでも食ってみたい!どっかやばそうな駄菓子屋に置いてない?
533無銘菓さん:03/11/10 20:15 ID:vIN2QAOM
昔、ラーメンばーって菓子にレモンティー味とチョコチップ入りってのが
あったような気がするのだが・・・憶えている人いる?
534無銘菓さん:03/11/11 01:08 ID:FyNXgtI5
ドーナッチョはいいね。
535無銘菓さん:03/11/11 01:26 ID:nxHpUiAg
ドルセデレチェっていうキャラメルがあったんだけど
本当に美味しかったのに、すぐ姿を消したよ。復活きぼむ。
536無銘菓さん:03/11/11 01:31 ID:WNeFuB7D
つぶつぶイチゴポッキーと宝石箱が食べたい!
537無銘菓さん:03/11/11 02:19 ID:???
ドーナッチョとイモ作くんは遠足の必須アイテムだった。
538無銘菓さん:03/11/11 15:39 ID:RsW07Qre
芋作くんで思い出したが、ほったいもいじくるなって言うお菓子あったよね?
What time is it now に、かけている。
539無銘菓さん:03/11/11 19:11 ID:???
>538
アイスでしょ。
540無銘菓さん:03/11/11 20:29 ID:???
つぶつぶイチゴポッキーならコープで売ってたよ。
541無銘菓さん:03/11/11 20:56 ID:???
30円ぐらいで買えるホームランバーってあたりつきのアイス知りませんか?
連続で当たって苦労しながら食べた思い出が。
あとイチゴ味のビバオールも安くて美味しかった。
542無銘菓さん:03/11/11 21:03 ID:ak0E6wqY
しましまクッキーが食べたい。
昔のあのさくさくとチョコビの部分がサイコー。
ぞうさん食べたい。
コーラアップも食べたい。私の青春の思いで・・・
543無銘菓さん:03/11/11 23:50 ID:lJ+XVYIo
>>541
銀紙で包んでるやつですか?
544無銘菓さん:03/11/12 00:22 ID:???
子供の頃、夏休みに母の実家へ行くと必ず買ってくれたアイスが
30円の銀紙にくるまった四角い棒バニラアイス、もしくは どピンクの「桃太郎」ですた。
まだあるのかな。。
545無銘菓さん:03/11/12 06:57 ID:???
>>542
銀紙にくるまって四角いミルク味のアイスです。
似たようなアイスで食べ終わった後の棒?(プラスチック製)を組み合わせて
遊べるのもあったような気がします。
546無銘菓さん:03/11/12 07:10 ID:???
ホームランバー、最近また売ってるよ。
547無銘菓さん:03/11/12 07:23 ID:IbDLoPlj
レコードの形をしたチョコ。
まわりは普通のチョコでレコードみたいに線が入ってて
内側の題名の部分はホワイトチョコだったかな??
確か雑誌『小学○年生』の付録にたまにある透明のレコードの
小型版みたいのなのがおまけで付いてて“鶏の鳴き声→クックアドゥードゥルドゥー”
とか入ってた気が・・・・
548無銘菓さん:03/11/12 07:28 ID:???
>544
お母様のご実家は、新潟でござるな。
私も、桃太郎よく食べました。
549無銘菓さん:03/11/12 07:47 ID:DWPWUNY7
1日2時間の使用で

1ヶ月 約4000円 の収入になります。

さらに8段階報酬プログラム採用で収入アップ!
しかも支払方法は小切手なので、海外の銀行に口座を作る必要なし!
かなりお得な海外のプログラムです。

http://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=aoiaoiaoi

一切お金はかかりません
550無銘菓さん:03/11/12 09:29 ID:Q5B1n7RA
ポッキーのプリン味!!!!!!!
毎日食べてたのに・・・・・・
今は代わりにいちごポッキー毎日食べてまつ
551無銘菓さん:03/11/12 10:03 ID:TeGa/jJU
>>547
うおぉ、漏れもそれ探してた!
レコードのチョコ、本物みたいにちゃんと薄紙の袋に包んでからケースに入れてあった気がしまつ。おまけのソノシートも集めてたのに一体どこへ行ったのやら…。(つд`)゚。
ちなみに、確か、歌詞カードみたいのが更におまけに付いてて(ケースに閉じ込んであったんか?)ソノシートの録音内容とかが明記してあったような。記憶違いですかね?
552駄菓子:03/11/12 13:50 ID:gioAG5dO
うまい棒の納豆味がまた食べたい・・・・。
最近見た人いる??
銀紙の四角いアイスはコンビニに置いてあるやつじゃなくて?
 
553無銘菓さん:03/11/12 13:55 ID:???
>>552
また発売してるよ。
近所の駄菓子やで売ってた、ウマー
554駄菓子:03/11/12 14:14 ID:gioAG5dO
ほんまに!!?
じゃあ、めげずにまた探すわ!
ありがとう>>553
実はかれこれ4年位気にしては、探しててんけど、見つけられなかったから、
その情報はかなり嬉しい・・・・・(T_T) 
555無銘菓さん:03/11/12 14:18 ID:OB8cRV5V
>>554
やおきんのHPみてみな。
すごい豪華に紹介されてるよ。
ムービー付きv
556駄菓子:03/11/12 14:40 ID:gioAG5dO
感動〜〜〜!!さっそく見てきました>>>やおきんHP。
楽しかった〜〜〜(^V^)
557無銘菓さん:03/11/12 15:29 ID:???
>>552
先週クジにハズレてもらったなぁ
558無銘菓さん:03/11/12 15:49 ID:qonJSV32
アムパムにあった『いかにもたこおどり』。
2000年頃に一旦なくなって1年後くらいにリニューアルして、
また店頭に並んでるのを見かけたがまた無くなった……。
559駄菓子:03/11/12 15:57 ID:gioAG5dO
>>557  ?????
クジ?
560無銘菓さん:03/11/12 16:07 ID:mJkFkMjP
質問。
昔(10年くらい前だと思う)ダウンタウンがCMしてて、
プリッツみたいな棒状のお菓子、名前なんでしたっけ?
すごく食べたいんだけど、名前思い出せない・・・。
確か辛かった。味は2種類くらいあったと思う。
561無銘菓さん:03/11/12 16:26 ID:K/MT2/85
昔ビックリマンの女の子バージョンってなかったっけー?
シールとかがみんな女の子で、妖精とかの。
裏におまじないとか書いてあるやつ!
私大好きですごい集めてたんだけどー!
誰か知ってる人います?
10年以上前だったとおもうけどー
562無銘菓さん:03/11/12 16:40 ID:+QR1H4T1
ポッキーのアーモンド味……
今売ってるのはなんか違うんだよ!
昔のアーモンド味はクラッシュアーモンドなんかついてなくて
チョコ味と同じ量入っててもっとお得な感じだったんだよ〜

あとつけチョコヤンヤンってまだあるのかな?
563無銘菓さん:03/11/12 17:05 ID:K/MT2/85
わおー
それはヤンヤンつけぼーですね!
最近100均でよくみかけますよ
564無銘菓さん:03/11/12 17:06 ID:p8SNFXUi
ぬーぼーは今「プクプクたい」ってゆう鯛の形して売ってるよ!

それと、うまい棒なっとう味はあたしの家の近くではまた売り始めたよ!!
565無銘菓さん:03/11/12 17:49 ID:6A6aHuuc
マリンバ

一心同体少女隊♪
566無銘菓さん:03/11/12 18:17 ID:/0rOO/Kc
今から、15〜20年くらい前に(不二家&イーグル製菓)
から出ていた「チョコミントキャンデイOrミントチョコキャンデイ」
白いミントキャンデイの中にチョコが入っているキャンデイ知りませんか?
大好きだったのに・・・お年玉で箱買いしてたのに。
567無銘菓さん:03/11/12 19:50 ID:???
チョコがけの麦芽ビスケットにオレンジジャムが挟まってるやつ
私もこれ大好きでした。幼稚園位の時

細いプリッツの中に硬い芯のチョコが入ってたのも好きだった。

多分20年前位前。柿の形をしたチョコ知りませんか?
タケノコの里とかと同じような箱。
柿の葉の部分のチョコが何かサクサクして美味しかった、、、
568無銘菓さん:03/11/12 20:17 ID:10PWufIH
なんとかシリアルだったと思うけどカリカリのキャットフードの中にチョコが入ったみたいなやつ
しらない?
569無銘菓さん:03/11/12 21:46 ID:UZXTarhj
くるくるまきまきチョコレートが食べたい!
覚えてる人いる?
570無銘菓さん:03/11/12 22:33 ID:???
味覚糖だったと思うんだけど、
小粒の飴で半分がピンク、半分が白の
スモモ味の飴・・・20年以上前に食べて凄く美味しかったのを覚えてる。
また作ってくれないかな(つД`)
571無銘菓さん:03/11/12 22:34 ID:I5am6AuF
くるくるまきまきチョコってチューブでチョコ出すやつ??
だったら私も大好きだったよぉー!!今急に記憶がよみがえってきたぁ
幼稚園ぐらいの時大好きだったよ♪最後はチューブ直接吸っちゃったり
してたよぉー
572無銘菓さん:03/11/12 22:43 ID:WmoNw6Nn
クールエースってカップに入ったアイスクリーム
(食感はシャーベットが固まったみたいな感じだけど)がいつの間にか消えてた(´・ω・`)
そういえばクイッククエンチのアイスって中がかき氷だったんだねー
573無銘菓さん:03/11/12 22:52 ID:5XhIV+iR
ナッチェルっていう、
ビスコににたクリームサンド胚芽ビスケット。
ずっと昔です。
知ってる人いないでしょうね。
574無銘菓さん:03/11/12 23:14 ID:Ucz+aknm
チ〇コチョコってまだあるの?
575544:03/11/13 00:16 ID:3Tol3hY8
>>548
びっくりした(゚д゚)
あれって新潟限定なんだね、初めて知ったよ。。
特においしいって訳でもないけど、なつかしい味・・・。
576無銘菓さん:03/11/13 00:18 ID:3Tol3hY8
>>567
ジャフィ、だね。
あれ私も大好きだった。
この板ん中の、似たようなスレ(ここ入れて3つくらいあるよね?)に出てきてたよー。
577無銘菓さん:03/11/13 00:36 ID:???
>>574
コンビニで何種類も売ってるよ!
578 :03/11/13 01:24 ID:???
あの美味しい板チョコレートのV・I・P・・・ロッテだったっけ?
あれ美味いんだよなあ・・・
今はどこにも売っていないし・・・
通販とかで売ってないですかね?
579無銘菓さん:03/11/13 01:39 ID:6/aNTKPL
>>578
V・I・P美味しかった。あれって半生ってのもあったんじゃ・・・
パチンコの景品に有ったよって話を前に聞いた事があるけど!?
580無銘菓さん:03/11/13 07:42 ID:???
梅ローチって知ってる?
581無銘菓さん:03/11/13 11:37 ID:???
>>578
V・I・P、激ウマーでした。何種類もあったよね。
ちょうど受験の時期、ご飯が食べられなくなった私は
あのチョコで生きてました…
もう一度、V・I・Pのイチゴが食べたいなー
582無銘菓さん:03/11/13 20:43 ID:MsDkv3TX
高校3年の時。私は、痩せ型でした。
食べても太らない・・のではなく、あまり食欲の無い子でした。
そんな私に、嫌悪感を覚えた友人は、毎朝毎朝、VIPチョコを買ってきては、
「食べな〜」といって、私に食べさせてくれました。「もういい」と言おうもんなら、
「けっ。一人だけ、痩せようとして」といやみのひとつも言われます。
我慢して、1年間、食べ続けた結果、見事、太りました。
友達のせいではないのです。VIPがあまりに美味しく、すっかりチョコ好きになった私は、
帰宅後も、食べまくっていたのです。
今まで、食べ物に興味がなかった事の、反動のように。
それから約15年が経ちますが相変わらずのチョコラ〜です。
583無銘菓さん:03/11/13 22:09 ID:???
5/8チップの大きさで、ピンクとかのつぶつぶがついたやつ
誰か覚えてないかなぁ?

あと、誘惑星だっけ…そんな名前のなかった?
パフっぽかった気がする。
584無銘菓さん:03/11/13 23:07 ID:???
>>583
あったねー。ピンクのつぶつぶ。
玖保キリコの漫画の絵が箱に描いてあったような気がする。
585無銘菓さん:03/11/14 00:30 ID:fwzt0+jz
ピンクのつぶつぶって雛あられみたいなヤツ?
586無銘菓さん:03/11/14 07:02 ID:???
>>584
あっ そうだ、そんな気がする〜
覚えてる人がいて嬉しい。
>>585
雛あられ…そんな感じかな?
小さいつぶつぶ。
587無銘菓さん:03/11/14 07:15 ID:8ieZQDlq
バニラアイスの中にイチゴのジャムみたいのが入っていて
チョコでコーティングされているアイス知りませんか?
パッケージがグリーンのメタリック調で
結構リアルなイチゴパフェ(?)の絵でした。
値段は60円で最後に食べたのは14〜12年前だと思います。
すごくスキだったのに最近は見かけないなぁ・・・(>_<)
588無銘菓さん:03/11/14 07:42 ID:Ca3SQ97g
>>583
リボンギャルじゃなくてー?
589無銘菓さん:03/11/14 09:36 ID:???
おしるこスナック。

食べていよぅ・・
590無銘菓さん:03/11/14 15:12 ID:DIHGR2oO
ムースカプリコ。
このへんのスーパーにだけないのか、全国的にやめちゃったのか…
イチゴ味のムースカプリコにもう一度あいたひ
591無銘菓さん:03/11/14 15:26 ID:To9SCYu7
既出かもしれないけど、「五円があるよ」はまだ売ってある?
592456:03/11/14 16:27 ID:???
ノースキャロライナ情報です
不二家さんに確認しましたところ
現在はコンビニ等では取り扱っていないそうです
不二家のお店(全部にあるわけではない)で300円で売ってるそうです
また、フェアリーランドという詰め合わせにも少し入っているそうです。

皆さんに迷惑かけずに最初から電話を思いつけば良かった…
593無銘菓さん:03/11/14 17:23 ID:???
>>592
グッジョブです
不二家を見かけたら探してみよー
594496:03/11/14 19:31 ID:???
>>592タソ
ありがとうございます!
明日、さっそく不二家へ買いに行ってきます!
595無銘菓さん:03/11/14 22:25 ID:Ui+p7o0D
>>124
「ドルピス」
懐かしいですね〜。幼い頃よく食べてました。
カルピスのような味のアイスキャンディー。
包装紙にペンギンの絵が書いてあったような…。
596無銘菓さん:03/11/14 22:45 ID:???
最近エブリバーガーを見てません・・・
597無銘菓さん:03/11/14 22:56 ID:kenRdeti
トゥインクルチョコレート
598無銘菓さん:03/11/15 00:51 ID:???
>>597
まだ売ってるよー
599無銘菓さん:03/11/15 12:06 ID:CIyGjZ9f
プリングルスのチーズ味
ここ数年見かけないよー・・・
600無銘菓さん:03/11/15 21:41 ID:I2FTmZF/
「ハンコ下さい」って知らない?キノコの山のパクリみたいなやつ。
601無銘菓さん:03/11/15 21:45 ID:8AC6YoB7
ハンコ下さい、美味かったよねー!!あれ好きだった。
602無銘菓さん:03/11/15 21:58 ID:VlRAHE+V
霧のささ船?とかいうチョコレートまだあります?
エアインチョコみたいな軽い食感のやつ。
603無銘菓さん:03/11/15 22:01 ID:???
>>602
はげ藁。
ささ船・・・笹舟・・・懐かしい・腹イタイ!

たしか浮舟
604無銘菓さん:03/11/15 22:14 ID:VlRAHE+V
>>603
浮舟か!この十数年間、「ささ船」と思い込んでた〜
ありがとう。
605無銘菓さん:03/11/15 23:20 ID:3hMzsUTK
>>602
懐かしい!まさにエアインチョコだったよね。ンマかった。
606無銘菓さん:03/11/15 23:40 ID:???
霧の浮舟、懐かしい…。
当時小学生だった弟がバレンタインにもらってきたよ。
それをぶんどって食った思い出が…。
607無銘菓さん:03/11/16 00:04 ID:???
>>567
柿じゃないけど、「ほうずき市」だかなんだかが
それっぽかったような・・・。

俵型のチョコで中が空洞になってて
米(ポン菓子?)が入ってるやつ知ってる人いませんか?
たまに小判のチョコが入ってたりするの。
608無銘菓さん:03/11/16 00:08 ID:???
ジュエルリングと同じくらいの時代に笛型の飴ってなかったっけ?
棒についてて、縦笛なかんじで・・・名前なんだっけかなぁ。
609無銘菓さん:03/11/16 01:40 ID:???
>607
それ覚えてるぞ!遠足に持っていって熱でドロドロになっちゃった事まで思い出した。
610無銘菓さん:03/11/16 02:18 ID:???
こいもちゃんっていう、◎みたいな感じのお菓子が好きだった。
ちょっと甘くて、美味しかったなあ。

>>608
あったあった
ホイッスルみたいな形でレモン味とかあったよねー。
611無銘菓さん:03/11/16 05:23 ID:ouPRvWCb
先が飛び出すボールペンとか、バラバラになるシャーペンとかのおまけが
付いた青リンゴ味のガム覚えてる人います?名前なんだっけ?
CMとかやってたから、きっと知ってるはず。
612無銘菓さん:03/11/16 07:27 ID:+vPL7Fg3
ポテコってまだ売ってる?
613無銘菓さん:03/11/16 08:04 ID:Rl3knf3c
「焼きポテト」 5,6年前にうってたけど、まだ売ってます??かーなりはまってたのに、いつのまにかなくなっちゃった。
614無銘菓さん:03/11/16 12:40 ID:???
>>569
透明な管(もちろん食べられる)にチョコがつまってるやつだよね。
結構マイナー菓子だったおぼえが。
クラス1の変人の好物だったよ(藁
615無銘菓さん:03/11/16 12:43 ID:???
なんきんまね。
落花生の形をしたチョコ餓死で、ちゃんと中が空洞になってた。
616無銘菓さん:03/11/16 17:01 ID:37HZfxUq
小枝に似たパッケージで栗の形したチョコ
茶色いチョコの中に栗味のクリームが入ってる。
すごい子供の頃、買って貰って食べた覚えがある
617無銘菓さん:03/11/16 18:04 ID:???
アポロクッキーインどこ行っちゃったんだよー
今年の夏まではスーパーで見かけたのに・・・
618無銘菓さん:03/11/16 18:37 ID:???
>>616
それ、苺もなかった?
幼稚園の遠足の時、苺がほしかったのに
母親が栗を買ってきてて泣いた覚えがあるよ・・・。
子供って栗の良さがわかんないんだよね・・・。
619無銘菓さん:03/11/16 18:46 ID:kxzJ9p7I
たけのこの里のような箱で 貝殻の形の薄いウェハースのなかにチョコが入ったお菓子なかった?結構好きだったんだけど。
620無銘菓さん:03/11/16 19:11 ID:FZwKg3Rf
スピン、どかで売ってますか?
621無銘菓さん:03/11/16 19:29 ID:???
>>620
前ファミマで売ってた
622無銘菓さん:03/11/16 20:15 ID:6JG7FCmN
<<621
明日ファミマ行ってみます。
623無印善品:03/11/16 20:23 ID:ngJMJfYl
ぬ〜ぼ〜
・・・たべたいなぁ。
624611:03/11/16 21:30 ID:XiRyOcFK
おい、だれかおれの質問にこたえろ。だれか知ってる奴いるだろ?
625無銘菓さん:03/11/16 21:48 ID:oNx4+Tg+
マリブのさざなみ
チョコほおずき
霧の浮き舟

もいちど喰いたい
626無銘菓さん:03/11/16 22:02 ID:mhlIRmyG
カルボーンが売ってた頃
サクマのドロップの空き缶にわざわざ入れて
「せつこの骨やで〜」って言ってた
いとこのおにいちゃんは今では26歳ひきこもり
627無銘菓さん:03/11/16 22:30 ID:odP2QoRp
カラムーチョは?
628無銘菓さん:03/11/16 22:32 ID:J4WADRpb
どなたか見かけたことあったら、お店を教えてください。
フルタの大袋入りの「生クリームチョコレート」です。
金色の包み紙で包んであるチョコレートです。
父が大好きでプレゼントしたいのですが、どこにも見つかりません。
629無銘菓さん:03/11/16 22:35 ID:l2dPZSiE
シリアスチョコ
630無銘菓さん:03/11/16 22:57 ID:hSEHv22o
>>602
「霧の浮舟」、うちの大学の生協に普通に売ってます。
631無銘菓さん:03/11/16 23:01 ID:bNSqubRT
霧の浮船は、結構あちこちでみかけるけどな。
632無銘菓さん:03/11/16 23:06 ID:EY3As3OS
かなり前に、「ねるねるねるね」を作っている会社が
それのシリーズとして出した「にょろりんぷかちょ」という
お菓子をどなたか知りませんか?
もう一度食べたい・・・できれば箱で買いたい位好きなのですが
あの手のお菓子はもうどこにも売っていませんよね?
もう一度売ってくれないかなあ・・・
633無銘菓さん:03/11/16 23:38 ID:eJar7siD
ねるねるねるね系のお菓子で「えんやらぽっこ」っていうのを
昔かなりよく食べてた。
綿菓子とムースの中間みたいな感じで、炭酸っぽい味するの。
結構すぐ見なくなったけど、あの系列のお菓子で唯一好きだったのに〜!

>>632さん
かぶっちゃってごめんね。
634無銘菓さん:03/11/17 00:03 ID:EolaX3wO
マリブの笹舟イイ!!
635無銘菓さん:03/11/17 00:04 ID:PbbsBgey
カルボーンどこいった??
636611:03/11/17 00:12 ID:wTo7o9Vd
だれか答えろゴラ!
637無銘菓さん:03/11/17 00:13 ID:6sHQainS
最近コンビニで見かけてたリンゴの干したやつ!
めちゃヘビロテだったのにどこにもない(/дT)
638無銘菓さん:03/11/17 02:08 ID:???
>>619 あったあった。それ好きだった!!
齧った感じとか味とか感覚的には確かに思い出せるけど、
名前が思い出せない。
639無銘菓さん:03/11/17 07:42 ID:???
>>620

スピン、今でも売ってることは売ってるけど
明らかに味…というか質が変わった。
変にサクサクさせちゃって、違う。
640無銘菓さん:03/11/17 14:04 ID:???
>620
スピン、焼きもろこし味しかコンビニになかた。
漏れはカレー味が欲しいのに。

カレーといえば かーるカレー味・・・どこにも売ってない・・・欲しい
641無銘菓さん:03/11/17 16:00 ID:JciCZClL
>>627
カラムーチョで思い出した。
カラムーチョに味が似てて「エスニカン」ってゆー
まさしくエスニックなパッケージ&CMのポテトチップス、
あれ今いずこ…
642無銘菓さん:03/11/18 00:52 ID:VSBsOBva
わたしゃVIPチョコの半生が食いたいよ・・。
643無銘菓さん:03/11/18 08:06 ID:i87x7W3B
ピックルEX 食べたいー
644無銘菓さん:03/11/18 08:42 ID:???
>>637
「もみの木」っていう会社のじゃない?
私もあれはまってた〜
野菜のもあったけどなくなった・・・
645無銘菓さん:03/11/18 10:04 ID:4yQiQC43
ゆでピーナッツ・・・
近所のコンビニではことごとく甘栗に侵食されてしまった!!!
なんで甘栗4列も並べるねん!1列ゆでピーに分けろや!
甘栗きらいなんじゃーーー!!
ジョンヌルゴゾッパイャハーーー!!!
646無銘菓さん:03/11/18 10:43 ID:eprwIA+v
パフィー イチゴ味とかあった、小さなスポンジケーキ。
♪パフィ パフィ 不思議でおいしいパフィ〜
とCMしてた ○二家の味っぽかったが・・・
647無銘菓さん:03/11/18 11:07 ID:???
カラムーチョ カレー味
648無銘菓さん:03/11/18 12:45 ID:sWITjJmV
山瀬まみがCMにでていた明治の「ラッキー」。
もう食べられないのか・・・。
649無銘菓さん:03/11/18 12:52 ID:eprwIA+v
明治 マリンバ
横一列につながったクリームの入ったポッキーみたいなやつ
650無銘菓さん:03/11/18 13:04 ID:???
ノースキャロライナGET
でもあれは別モンですわ(怒

昔のノースキャロライナの復活を望む。
651無銘菓さん:03/11/18 13:10 ID:+ZyD3oR+
ヤフーオークションの検索で

バブル崩壊

と打つと凄い情報が見られるそうです
652無銘菓さん:03/11/18 19:32 ID:UsuomjOk
>>649
マリンバ、うまく割れたためしがなかった。
でも美味くて大好きで、今度こそうまく割ろうと思って買うんだけど
やっぱりうまく割れなかった。
653無銘菓さん:03/11/18 20:04 ID:wldSEY3Q
て言うかチビノワいつの間になくなったんだろう・゚・(ノД`)・゚・
好きだったのに(CMも)
654611:03/11/19 03:44 ID:37dKhYQ5
>先が飛び出すボールペンとか、バラバラになるシャーペンとかのおまけが
>付いた青リンゴ味のガム覚えてる人います?名前なんだっけ?
>CMとかやってたから、きっと知ってるはず。

だれか答えてくれる人いないの?無視しないでよ・・・。
655無銘菓さん:03/11/19 04:03 ID:???
答えてあげたいのはヤマヤマだけど
漏れはそのお菓子を知らん。
でも>>624>>636みたいな聞き方では
無視されても仕方ないと思われ。
656無銘菓さん:03/11/19 07:07 ID:???
というか、あんな聞き方だから単なるネタの人だと思って流していた。

それにそのお菓子知らないし。

657無銘菓さん:03/11/19 09:45 ID:???
>>655>>656の言うとおり
漏れはただの荒らしだと思ってた
658無銘菓さん:03/11/19 09:52 ID:???
>>654
黄色の箱が2つつづりになっててグリコから出たやつだと思う。
名前は知らない。
659無銘菓さん:03/11/19 10:52 ID:???
遅レス盛りだくさんなのでつが

>>463 のアイスは、エ好きモーのクリスピーナかなぁ。食べてみ〜な!とか言って
光GENJIのGENJIがCMしてたやつかも。
漏れは光がCMやってた方のチョコのアイス(名前失念)の方がウマーで好きだったが。

>>520 コズミック21!!大好きだったよ!
グミ全盛期頃に何故か無くなったよな気がするんだけど。

そんでもって禿しく遅レスなんだけど
>>159 「プロレスアイス」!よく食ってたよ〜!
「ネックブリーカードロップ 2本あたり」とかいう当たり棒を未だ保持している漏れ・・・ 

660無銘菓さん:03/11/19 14:39 ID:???
一円アメ
田舎(葛飾区)の駄菓子屋に売ってた。たしか十枚で一つ売りだったか。
コーラっぽい味だった記憶。。。
661無銘菓さん:03/11/19 15:46 ID:SdnYQRc5
ライオネル コーヒーキャンデイ CMじたい
見なくなったな あと、ライオン バターボールも。
共に、父の好物
662無銘菓さん:03/11/19 16:13 ID:???
占いガムってまだどっかにないですかのー
663無銘菓さん:03/11/19 16:34 ID:???
>>661
近所の激安スーパーに両方売ってるよ。
お値段は98円です。お買い得。
CMは全然見ないけどね。
共に人気商品でよく品切れになってるよー
664無銘菓さん:03/11/19 16:44 ID:???
>>661
ライオネル コーヒーキャンディは100均で見たぞ

>>662
パチンコの景品でモラタYO
665無銘菓さん:03/11/19 16:54 ID:SdnYQRc5
661です ありがとうございます
近くに\100の店無いけど、遠征してみます
666無銘菓さん:03/11/19 17:10 ID:+Q6sTJoz
駄菓子の『きびだんご』と『どんぐり飴』
667無銘菓さん:03/11/19 17:16 ID:2gBPgR+9
>>666 きび団子ってあの桃太郎の絵の?
こないだ売ってるの見たよー!お菓子ばっかり売っているお店で。
668無銘菓さん:03/11/19 17:36 ID:ANqGlOy8
>>573
「ナッチェル」、知ってますよ。
そのころ小麦胚芽ってめずらしく健康食品ぽかった。
懐かしいですね。
669無銘菓さん:03/11/19 18:54 ID:SdnYQRc5
きびだんご ニシャ〜っ感が子供心にも、心地よかった。
同様に、きなこ団子みたいなのも、駄菓子屋にあったな。
670無銘菓さん:03/11/19 19:24 ID:???
>>611はグリコ・ギャグメイトじゃない?ギャグ系とお化け系のおまけが交互に
ラインナップされてた。ミイラの棺桶に入った骸骨のコンパスとか覚えてるYo!
当時CMを結構やってた気がするけど意外と知名度が低いんだね・・
671無銘菓さん:03/11/19 22:39 ID:8H1hlmgR
今、エビセンとして、
直径15センチくらい、薄さ2ミリくらいのピンク色のをよく見かけますが、
あれのタコバージョンがあったの知りませんか。
タコを押しつぶしたのが入ってて、そこが硬くておいしかった。
色は白です。
672無銘菓さん:03/11/19 22:45 ID:NEY5lilU
匿名でおとなのおもちゃゲット http://www.55255.com/i/
673無銘菓さん:03/11/19 22:49 ID:???
>>644
あったあった。
漏れも好きだったよ。
野菜の香具師も素朴で(゚д゚)ウマーだったのに。
674無銘菓さん:03/11/19 23:14 ID:ZHXldcfE
>671
それうちの近所のスーパーで売ってます。その名も「たこせんべい」
色はエビセンと同じピンクだったような・・・。いつも中身より、袋に
描かれたタコの絵に気を取られてしまうので。うまいのでしょうか?
愛媛か愛知の会社で作られてたと思います。
675無銘菓さん:03/11/19 23:24 ID:???
「とと丸」っていう海鮮チップスみたいなやつ。
小学生のとき一瞬発売されてた。
忘れられない、、、
676無銘菓さん:03/11/19 23:27 ID:9vzPabu4
木の葉のこ・・・知ってる人いるのかな??
あれ、大好きだったんだけど、誰に聞いても
知らないって言うんだよなー。
677無銘菓さん:03/11/19 23:38 ID:nQa/zI22
大豆で作ったSOYAっていうお菓子をもう一度食いたい。
時代を先取りしすぎたよね。アレは。
678402:03/11/20 11:30 ID:U17Xwk9T
403-409
つくんこじゃないんです・・・泣
409さん!!そうそうその歌ですよ!!w
杉の子。。。友達に聞いても知らないっていわれて。。。
ツクシみたいな形でクラッシュナッツみたいなチョコがけのポッキーみたいな感じ?!ナゾ
もう、出会う事はないのかな・・・・・
679無銘菓さん:03/11/20 17:34 ID:Gx4hq2MY
ぐみチョコの大ファンだったのに!!復活してー。
680無銘菓さん:03/11/20 17:51 ID:7WhUcsuv
明治ディディチョコもう一度食いたい。
681無銘菓さん:03/11/20 20:58 ID:PT+WJi+W
コーヒーキャンディは「ライオネス」じゃないのか?
682無銘菓さん:03/11/20 21:08 ID:3GM6uEKX
ジューCに似てる感じでミオっての覚えてる、知ってるって人いませんかー?

ジューCよりミオが好きだったのに、最近ぜんぜん見かけない。
仕方ないから、ジューC買ってますw
683無銘菓さん:03/11/20 21:12 ID:Xbi6dw/H
S&Bのポテチ、食べた感じが凄くよかった。和風マヨネーズとかいうの。
684無銘菓さん:03/11/20 21:17 ID:yrIy9LVd
むか〜し明治から発売されてた「ぺラン」
チョコ味とヨーグルト味で結構よかったのにな
食べた事ある人、いませんか?
685無銘菓さん:03/11/20 22:31 ID:yRQEwxtS
>>681
ナイスフォロー!
でも言いたいことは伝わってるからいいってことで!

>>682タソ
ミオ覚えてるよ〜!!
幼稚園の頃遠足によくもって行ってた。
ジューCもミオもここ十年くらい食べてないけど、懐かしい!
686無銘菓さん:03/11/20 22:54 ID:???
>>682
グレープ味とかあった気がする。甘酸っぱい感じだったよね。
687611:03/11/21 01:12 ID:dfhOOiZB
>先が飛び出すボールペンとか、バラバラになるシャーペンとかのおまけが
>付いた青リンゴ味のガム覚えてる人います?名前なんだっけ?
>CMとかやってたから、きっと知ってるはず。

荒しではなくてマジです。暴言はいたのはごめんなさい。だれもしらないんですか?
自分、今22歳だけど、たしか幼稚園〜小学1年くらいの時だから、17年前くらい
のことだと思います。誰も記憶にないとなると、もしかして地域限定のもの
なのかもしれない。ちなみに当時は新潟市にすんでました。
688無銘菓さん:03/11/21 01:41 ID:EPaxx+uu
アハハ ライオネル じゃ,リッチーだね〜.

サンキス○から、ジューCみたいな、筒に入った
ラムネ菓子あったよな。酸味あって美味かった。

687さんの商品は、どなたかお答えして下さって
ましたよ。重複しますが、ギャグメイトと言う商品
だと、私も記憶してます。骸骨のボールペンとか
オマケに付いてたけど、お尋ねのモノとはチト違うかな・・・?
689611:03/11/21 02:24 ID:dfhOOiZB
>>688
ギャグメイトではないとおもいます、たぶん・・・。
690無銘菓さん:03/11/21 02:27 ID:???
>>687
そんなのあったような気がするんだけど、
名前が分からないヨー
691 :03/11/21 17:28 ID:???
うまか棒がだいすきなこの掲示板の最高責任者
692無銘菓さん:03/11/21 18:01 ID:4Pp8q/O5
>>682
>>686
ミオ!オレンジやグレープの欠片みたいなのが見えたよね、多分。

グリコの「ダンDAN」
ピンクレディーのCMだったの覚えてる人いるかな。
弾丸形で半切れのアーモンドがはいってた箱入りキャンディー。
キャラメル味。
弾丸なのはペッパー警部だからでしょうね。
693  :03/11/21 18:11 ID:nEoiejPB
>>688
えっ!ちがうの?グリコのギャグメイトだと思っていたのに。
ゆーとぴあがCMしてた記憶があり
ガムも青林檎味でキャラメルみたいな形していたし。
私はその面白文具?とかいうオマケを集めていたから
これに違いないと思ったのだが・・
694無銘菓さん:03/11/21 20:08 ID:EPaxx+uu
ギャグ〜は、けっこう噛み応えのあるガムだった気がしたな。
こちらは、関東から出たこと無いので、もしかしたら611さんの地元の
製菓会社が出しているご当地菓子なのかも・・・
新潟近県の方に、聞くのも手かもねー。
695611:03/11/21 20:40 ID:P97TYOY5
前の発言で、ギャグメイトではないと思うとか言ったけど、やっぱりそれかも・・・。
名前にまったく聞き覚えがなかったから。
>ガムも青林檎味でキャラメルみたいな形していたし。
そうそう、同じ。
おまけはたしかプラモデルみたいに自分で組み立てるやつでした。
696611:03/11/22 01:59 ID:id3yiLKb
自分の言ってたガムは、ギャグメイトでした。みなさんありがとうございました。
697無銘菓さん:03/11/22 02:00 ID:uU5QbCw+
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。○○某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。

266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌

他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
698無銘菓さん:03/11/22 03:04 ID:UM1fMchL
白いトレイの6つの穴にはいってるピンクのガムしらない?めっちゃうまかった
記憶があるんだけど。横浜から関西に来て1度も見たことがない。13年前
の幼稚園の頃の記憶。
699569:03/11/22 03:25 ID:YrzNFN4N
>>614
くるくるまきまきチョコレートを知っているのはあんたが初めてだよ!
ちょー感動。
>クラス1の変人の好物だったよ(藁
って俺じゃねーだろうな?
700無銘菓さん:03/11/22 08:26 ID:???
>>699
ワロタ
701無銘菓さん:03/11/22 08:56 ID:P3g5hyLo
698さんのは、丸いモニョっとしたガム?
なら、ふっくらこじゃない?
お餅ガムとかいう冠のコピーがついているのなら、たぶんそうです。
702  :03/11/22 10:49 ID:YssrwGmQ
>>699
なつかしー!
ビニールコードみたいなやつね。
噛み応えがあった。
703無銘菓さん:03/11/23 00:17 ID:UtKFKxcK
ティンクルチョコレート
704無銘菓さん:03/11/23 02:06 ID:05Jkay5u
>>701
たぶんそれです!知ってる人がいてよかった・・。まだ売ってます?
705無銘菓さん:03/11/23 02:40 ID:ay21RQa8
3種類の違う味のガムを一緒にかむとさらに違う味になるガムってなんて言ったっけ?
706  :03/11/23 09:05 ID:ZCcE0Jru
>>705
「かみま変化」だと思う。
♪ミルクとチェリーとマスカット
一緒にかむとイチゴになーるー
下手糞なリコーダーに合わせて歌うCMだった。
何味かわすれたけど♪プラムとパインとキウイ〜という
バージョンもあった。
あと5種類の粒粒ガムをかむとコーラ味になるものもあった。
707  :03/11/23 09:11 ID:ZCcE0Jru
♪誰かさんと誰かさんで「チョコケーキ2」!

小さいケーキが二つ並んで入っていた。
おやつはあのケーキを食べて満足していたのに。
708無銘菓さん:03/11/23 09:36 ID:Jdgf6Oov
VIPチョコレートー!
特にティラミスが好きだった・・・
工藤静香のお姫様のCMもインパクトでした・・・
709無銘菓さん:03/11/23 15:52 ID:???
>>703
卵型のチョコレートで中にチョコスプレーとかこんぺいとうが
入ってるやつ?5個入りぐらいの。
あれのプレゼントに応募したらトゥインクルちゃんのぬいぐるみが当って
嬉しかったな。
710無銘菓さん:03/11/23 21:09 ID:NY+sCswR
ロッテの苺ミルフィーユ
パイ生地の中に苺クリームが入ってて美味かった。
711無銘菓さん:03/11/23 22:03 ID:???
>>710
美味かったよね。漏れもそれ好きだったなぁ。
ギバちゃんがCMしてたよね。
712無銘菓さん:03/11/23 22:35 ID:1HZaJqZP
話題になってるコーラアップだけど・・・
私はよく分からないんだけど、
コーラとサイダーでボトルの形のやつにはいってるグミおいしかった!!
てか、駄菓子やさんでまだ売ってるんだけど・・。くじつきのやつ。
名前は覚えてないから、今度買ってきて名前書くけど。
それがコーラアップじゃないのかな??
713無銘菓さん:03/11/23 22:42 ID:YKq9thNY
ロッテのブルーベリーとか梅味のガムでフルーツ味みたいなの!
バナナとかパイナップルとかの味が混ざってた様な…
もう10年以上見かけた記憶がないです。食べたいよー。
714712:03/11/23 22:53 ID:1HZaJqZP
あわわわわ。ごめんなさいです。
ネットで調べたら名前わかりました。
自分が言ってたのはラムネボトルグミでした。
姉妹品にコーラありってかいてたし。
ここに画像付で乗ってて思い出しました。
http://www.tcp-net.ad.jp/dagaya/museum/w3.htm

変なこといってごめんなさいです。
グミすきなので、そのコーラアップって、ぜひ食べてみたかったです。
715無銘菓さん:03/11/23 23:29 ID:???
>>66
>>91
カルカッタ好きだった人がいてうれしー。
いつの間にか消えてましたよね。
復活しないのかなぁ…
716無銘菓さん:03/11/24 00:06 ID:PUHXz08W
名前は忘れたけど

見た目はペロペロキャンディー
キャンディーの真ん中にラムネが入ってて、
棒も部分はガムになってる
ひとつで3つおいしいの。
覚えてる方いますか?
717無銘菓さん:03/11/24 00:26 ID:???
>>716
まだ売ってると思う。
718無銘菓さん:03/11/24 01:21 ID:dHsnVpUn
>>713
もしかして白いパッケージのやつかな?
あれ最近見ないなーと思ったんだよね。
味はフルーツ系だけど、これ、って断定できない味。
719無銘菓さん:03/11/24 01:29 ID:y7LAbyS1
>>716
かわりん棒???だっけ。
未だにうちの実家の駄菓子屋では売ってるよ。。
720無銘菓さん:03/11/24 06:57 ID:sXbnJvfl
ラーメンバーっておぼえてるひといる?
721無銘菓さん:03/11/24 07:28 ID:???
>>718
違う違う、フルーツは黄色かった。
白いパッケージのはスペアミント。
どっちも懐かしい…
722もぐもぐ名無しさん:03/11/24 08:40 ID:???
>>721
知ってる 確かフルーツ味はパッケージの絵がグラスに盛られたフルーツだった
昔はコーヒー味と両軍争っていたなぁ
723713:03/11/24 14:06 ID:dLfhV6JN
>>721
>>722
そうです!黄色い外装で何だかガラスの器に盛られてた!
コーヒー味も好きでした…今はもう味わえないものって余計ほしくなるんだよね
724無銘菓さん:03/11/24 14:38 ID:9KGaZDq5
>>720
ビクーリマソのパチモソ
725無銘菓さん:03/11/24 16:28 ID:sjfntsws
(´ヘ`;)ハァ?
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030000
どっちの料理ショー、はなまる、美味しんぼ特選素材
726無銘菓さん:03/11/24 19:58 ID:1QfDyfUD
イカの姿揚げって
今は5枚ほどまとめて袋に入ってるけど、
昔は1枚ずつ売ってた。
それとおやつラーメンっていう
ベビースターラーメンみたいなので
グリーンピースが入ってるのを
よく買ってました。
727無銘菓さん:03/11/24 22:11 ID:SOz4jJn+
秘密の小箱?おまけにボタン入ったお菓子。
実家の整理してたらボタンとか昔のおまけ缶に入れたの出てきた。
ちょっと懐かしかったよ。
728無銘菓さん:03/11/25 00:19 ID:xUKL5cY6
>>713
私も好きだった!
あと、レモンとコーヒーもあったよね。
フルーツ味は、確かバスケットに入ったフルーツの柄じゃなかった?
あれ、コーヒー味あったよねって話を友達にしたけど
誰も信じてくれなくて、一年位前に復刻したのを見せてまわったよ・・・。

>>716
かわりんぼうだっけ?
学校の生協で売ってたよ〜。
729728:03/11/25 00:21 ID:xUKL5cY6
>>717以降の方々
更新する前に書き込んじゃったから、
レスかぶりまくり。。。
ほんとにごめんね。
730無銘菓さん:03/11/25 00:47 ID:c6n+CGLy
カヌレ
731無銘菓さん:03/11/25 00:59 ID:TMOeIclt
ぬおぉぉ。カヌレ!!懐かしい〜!
去年ふと、あの味を思い出してパン屋にいったら(うちはパン屋で
売ってた)やっぱりなかったよ。
ないと思ったらよけいに食べたい。
732無銘菓さん :03/11/25 03:39 ID:so+udrSn
コーラのパッケージで筒状の入れ物に入った30円のラムネ。
誰か知ってる?
733無銘菓さん:03/11/25 06:39 ID:Jl5cNaHz
アイスクリン
734  :03/11/25 11:31 ID:b6U2jMnh
クイニーアマン
735無銘菓さん:03/11/25 13:10 ID:1KY3+zOr
スーパーミントキャンディスーパーレモンキャンディと兄弟ぽいパッケージで売られてたけど、
ミントの方が息が短かった。
今どっちも無いずらね?
736無銘菓さん:03/11/25 13:21 ID:???
中山美穂ちゃんがCMしてたチョコで
細長くって〈ポッキーより細かったような)
中心部にブルーベリーチョコ、周りはミルクチョコってやつで
2本一組になってたやつ。
たしかイチゴのもあったはず。
あの薄さが好きだったんだけど〈パキッって折って食べるのがヨイ)
最近みかけないうえに名前も忘れてしまった。
どなたかご存知ない?
737無銘菓さん:03/11/25 13:28 ID:N8c8Pe5S
それさ、アロマじゃない?
738無銘菓さん:03/11/25 19:32 ID:6DB5IWts
いや、アローマだ。
739無銘菓さん:03/11/25 21:41 ID:J+NtlF25
>>732
ソーダのもあったね。
740無銘菓さん:03/11/25 22:00 ID:rOuZWpKQ
森永ハイクラウン ブルーのパッケージだったかな?
カリカリのキャラメルがはいってるの。食べたい〜
あれに近いのはハーシーしかないかな・・
741無銘菓さん:03/11/25 22:12 ID:eF78eSoK
ハイクラウン、私のいき付けの病院の売店に
新旧両方売ってるよん。
742無銘菓さん:03/11/25 22:21 ID:rOuZWpKQ
えーっまだあるんですか!
嬉しい・・でもどちらでしょうか?
743無銘菓さん:03/11/25 22:29 ID:ILIVmVR0
ばらの香りのガム
744無銘菓さん:03/11/25 22:45 ID:eF78eSoK
赤いのと青いの、旧タイプ2種類(タバコみたいなパッケージのやつ)
と新しい(横長のパッケージ)の2種類の計4種類。
そんなに置いてどうすんのかと。
745  :03/11/25 23:21 ID:b6U2jMnh
ラーメンアイス
特に美味くはないけど物珍しさに食べていたよ。
何故かアイスにグリンピースが乗ってた。
746無銘菓さん:03/11/25 23:49 ID:???
お弁当を模したお菓子、名前忘れちゃったけど…
ご飯がライスパフで、ゆで卵がチョコで…
あと何入ってたか忘れたけど、子供心に素晴らしいものに見えた。
747無銘菓さん:03/11/26 00:23 ID:QTkBPpe9
>>746
梅干しに見立てたイチゴゼリーが入っていた!
748無銘菓さん:03/11/26 00:33 ID:???
>>746
うぉーーーーーなつかすぃ
それ食う時、遠足ごっこを必ずしていた・・・
749無銘菓さん:03/11/26 00:58 ID:TlAhaFtc
モペットチョコレート。
小さな型抜きチョコで子供のときの憧れのおかしだった。
知ってる人は少ないでしょう…。
750無銘菓さん  :03/11/26 09:12 ID:???
>>749
覚えてる!確かロッテ。
ほのぼのしたキャラクターが可愛かった。
ビスケットもあった。伊藤つかさがCMしてたかな?

伊藤つかさのCMで思い出したけど
「雪見だいふく」に似たような形で、お餅じゃなくて
マシュマロでアイスを包んだものがあった。

あと三角おにぎり型のモナカアイス
梅干に見立てたイチゴジャムが真ん中に入ってた。
よく食べていたよー。

751無銘菓さん:03/11/26 10:16 ID:bDKq/hU2
さかなかな? なかなかさ〜。
752無銘菓さん:03/11/26 16:08 ID:???
>>737 >>738
そっかアローマだ
ありがとう。
753無銘菓さん:03/11/26 16:57 ID:8TVm9pYF
子供の頃に生協で買ってもらっていた
「占い君」というお菓子って今でもあるのかな?
チョコ味だってことしか覚えていないけど
知ってる人いますか?
754無銘菓さん:03/11/26 19:09 ID:???
>753
パックンチョみたいで、1個1個に顔が描いてるやつだよね?
で、中にチョコが入ってる。
今はあるのかなぁ・・・?
755無銘菓さん:03/11/26 20:18 ID:udUX+FWR
ビッグワンガムって知ってますか?
組み立て式の小さなプラモデルみたいな
おまけがついてたやつ。
30歳以上の人だろうな。
756無銘菓さん:03/11/26 21:02 ID:???
トトカルチョ
ビスケットが魚の骨のかたちで、それにチョコレートがついている。

アーモンド味のポッキー
今出ているやつとは少々異なり、横長の箱で長さも短かった。
今のやつはアーモンド味のチョコに更にアーモンドダイスがついているけど、
昔のやつはアーモンド味のチョコだけがついてて味もなめらかだったように思う。
757無銘菓さん:03/11/26 21:48 ID:???
おみくじになってるガム。
本当のおみくじみたいに、箱を振ると穴から一本細長いガムが出てきて
ちゃんと大吉とかなんとか書いてあった。
758無銘菓さん:03/11/26 22:15 ID:PIoR1ZOD
>>757
グリコうらないっこフーセンガムのことだと思う。
2〜3年前にみかけたなぁ。
759無銘菓さん:03/11/26 23:21 ID:???
>>756
アーモンドポッキーは昔の方がんまかったよね!
あの味をもう一度…
760無銘菓さん:03/11/27 00:09 ID:B+7pm7fO
ビッグワンガム、最近復刻版出したでー
761無銘菓さん:03/11/27 01:07 ID:???
チョコパッチとクイッククエンチ
どこいっちゃったの。。。
762無銘菓さん:03/11/27 01:08 ID:???
ガムンボも。。。
763無銘菓さん:03/11/27 07:50 ID:???
板じゃない梅ガム。
四角くって6つ位がピンクの銀紙に包まれ連なって入ってたやつ…
あれ美味くて何個も飲んじゃった記憶があるよ…
764無銘菓さん:03/11/27 09:29 ID:JylVRjKV
スポロガム きれいにくりぬけたこと無かったな。
765無銘菓さん:03/11/27 14:34 ID:pYkBXFLB
ニューヨーク5番街っていうチョコフレークしりません?
チョコがちょっとビターぽっくって・・・
かかってるチョコの量も多くて
うちの近所ではファミリーマートにして置いてませんでした。(大阪)

ちなみにクイッククエンチは阪神タイガースバージョンで売ってました


766753:03/11/27 14:46 ID:lCj8mnw9
>>754
思い出しました!
確かにパックンチョみたいでチョコが入っていて
1個1個に顔が描いていて顔の表情で占うお菓子!
店頭販売で見かけたことがないけど
もう消えちゃったのかな。
結構好きでした。
767無銘菓さん:03/11/27 16:46 ID:???
>>763
中に梅パウダー入ってなかったっけ。
768無銘菓さん:03/11/27 17:35 ID:???
15、6年前にCMやってたラーメンバー。
おかん、そういうお菓子買ってくれなかった。
凄く食べたかった。

あとわりと新しいところで梅ハイチュウ。
769無銘菓さん:03/11/27 23:18 ID:tBUZtRa0
板じゃない梅ガム、おみくじ占いのガム、スポロガム みんな懐かしーっ。ソーダやコーラのガムで四角くて中にパウダー入ってるのも大好きだった^^
770無銘菓さん:03/11/27 23:21 ID:57HoXFsu
>>769さん
ソーダとコーラのパウダー入りガムはまだ売ってると思うよー!
771無銘菓さん:03/11/27 23:25 ID:uBJDVzcG
イレブンラック
好きだったのに外人姉ちゃん
772もぐもぐ名無しさん:03/11/28 14:27 ID:gQ+Lf+lD
>>743さん
あったよねーバラの香りのガム
たしかパッケージが金色で縦長の箱っぽいのに入ってたよね
たまーに噛むとゴージャス気分だったのに
バラの香りって人気ないのかな;
773無銘菓さん:03/11/28 17:45 ID:jGFwaXYr
>>755
ガムは野球ボールでしたね。
確か3つ入り。
774無銘菓さん:03/11/28 18:47 ID:NcbV6GCt
白い風船、薄焼きの軽いオセンベの間に、クリームの挟まったヤツ。
お腹に貯まらないので少し物足りなかったが、美味しかった。
775無銘菓さん:03/11/28 20:19 ID:???
>>772
そのガム、イブっていう奴じゃない?
776無銘菓さん:03/11/28 20:19 ID:???
>>774
ダイソーに売ってるよ、白い風船
777無銘菓さん:03/11/28 21:11 ID:???
アイスクリーガム。

「アイスクリーム」じゃなくて「アイスクリー」なところが意味不明だった。
ただのイガイガした丸いガムだったけど。
778無銘菓さん:03/11/29 03:21 ID:???
>765

クイッククエンチの情報ありがとうございます
779無銘菓さん:03/11/29 09:33 ID:???
>>777
ナツ菓子ー。
ピンクとか黄色の玉だよね。
780無銘菓さん:03/11/29 14:19 ID:xWi+f4OT
>765
おぉ、覚えてるよ〜「ニューヨーク5番街」
一塊ががっつりでかくてチョコもたっぷりで…当時かなりはまりました。
食べたいよ〜!!
もう売ってないのかなぁ。
ちなみに福岡ですが、こちらもファミマでしか売ってなかった。
781無銘菓さん:03/11/29 15:56 ID:???
名前を忘れてしまったが、10年以上前に
・コーヒー味2個+ミルク味1個
・紅茶味2個+レモン味1個
…というように、個包装の袋にそれぞれ3つずつ小さなハート型の飴が入っていたものがあった。
もう売ってないのだろうか…
少し似た飴で、サイコロ型の飴がそれぞれ2つずつ入っているのはたまに売っているんだけど
(確か何とかポップという名前だった)
782無銘菓さん:03/11/29 15:58 ID:Q6AzwjZe
>>781
下のはCubyロップのこと?
783781:03/11/29 16:07 ID:???
>782
うん、それだ。
ちょと名前違ったねスマソ
784772:03/11/29 19:13 ID:???
>>775さん
そう!イブだったとおもう
あれってもう売ってないよね・・・
強烈なバラの香りが大好きだったのに〜
でも 名前思い出せてうれしい(*^-^*)
ありがとう
785755:03/11/30 17:17 ID:cZ5MBXdD
ほんとだ!復刻版でてる!
F15のやつが売り切れ
また探しに行こう!
786無銘菓さん:03/11/30 20:26 ID:???
グリコの「マリンバ」
大好きだったんだよ!復刻してくれ〜!
787無銘菓さん:03/11/30 23:29 ID:npM8Knon
ギンビスの、ドーナツ型のビスケット!
バター味とチョコ味があって砂糖がついてて、すごいおいしかった。箱に入ってた。
動物消しゴムがおまけで付いてたの。当時は消しゴムがオマケって
太っ腹だなぁって感動して、最後まで大事に使ってた。大好きだったなー。
今も無印とかで似たお菓子は売ってるけど本当に復刻してほしい。
788無銘菓さん:03/12/01 06:08 ID:???
スピンって今売ってないよね?
自転車の車輪みたいなスナック菓子だったんだけど
789無銘菓さん:03/12/01 07:11 ID:???
>>788

620あたり読んでみ。
同名同型の菓子は普通に売ってる。でもなんか食感違う。
790無銘菓さん:03/12/01 07:13 ID:???
そういえば、明治?のピックアップってまだありますか?
カゴみたいなスナックで、コンソメ味とチーズ味かなんかがあった。
791無銘菓さん:03/12/01 19:27 ID:???
>>790
まだ売ってるよ!コンソメとチーズ。
自販機で売ってるの見たことあるよ。
792無銘菓さん:03/12/01 19:43 ID:7qhnbdQ/
むかーし売ってた、「イカスミチップス!!」
ポテチのイカスミ味なの。
もう(゚д゚)ウマー
でもどこのメーカーだったのかわからないし、
もう売ってない・・・もういちど食べたい_| ̄|○

個人的にはメーカーはヤマヨシかとも思うんだけど。
793無銘菓さん:03/12/01 19:54 ID:???
似たようなもので、イカスミカレー味のポテチならちょっと前に食べたよ。
ブルボンのプチシリーズなのかな?
チップスター風に、同じ形のがズラッと並んでるタイプ。
全然違うかもしれないけど、参考までに。
794無銘菓さん:03/12/01 20:21 ID:2S9oBePg
>>792
イカスミのポテチ作ってたのは「わさビーフ」の山芳製菓。
あの頃の山芳製菓は、ヘンテコなチップスを月イチでリリースしてた記憶がある。

漏れは同じく山芳製菓が出してた塩ラーメン味のポテチがまた喰いたいな。
確かパッケージがサッポロ一番塩ラーメンに似てたから、サンヨー食品にゴルァされたやつ。
795無銘菓さん:03/12/01 22:27 ID:???
>>790
ファミマで袋に入って売ってるよー
796790:03/12/01 22:29 ID:???
ピックアップまだあったんですね〜今は袋入りになってるんですか。
今度ファミマで探してみます。
797無銘菓さん:03/12/02 01:34 ID:smzps/m3
792です。
>>793
イカスミカレー味のポテチですか!?
すごい・・・コンビニで売ってるのかな?
今度チャレンジしてみますw

>>794
やっぱりヤマヨシ(山芳製菓)でしたか!
わさビーフも(゚д゚)ウマー です
昔、何か色んなポテチを発売してましたよね!
何年前だろう・・・10年ぐらい前じゃないかな?
確か、TVの企画か何かで作ってたような気がする。
(なんとなく、とんねるずが関わってたような・・・)
10年前じゃ小学生なので、記憶違いだったらスマソ
798LP:03/12/02 08:57 ID:FjI4eOUh
たしか、ロッテから出てたやつだと思うけど、中にお餅が入っていて、ピンク色のイチゴ味のガムに包まれている
お菓子があったんですけど、覚えてる方いますか?名前を忘れてしまったんですけ妙においしかった思い出があります。
あと、ラーメンバーとか、クリッパー(今販売中のみのり組みたいなやつ)
チョコロッケってあったの知ってます?
799無銘菓さん:03/12/02 12:45 ID:I/b1z3cu
ガイシュツかもしれないんですけども、アポロのチョコの部分がホワイトチョコで、中にグレープルフルーツ味(だと思うんですが)のドロッとした物が入ってるのをご存知の方いますか?小さい頃に食べた記憶があるんですが周りは誰も知らないんです…
800無銘菓さん:03/12/02 13:05 ID:ee4Uvx1Z
ナッツボン缶入り
801無銘菓さん:03/12/02 16:16 ID:B+R+iFCF
ずーっとずーっと前に確か「おひるだよ」とかいうお弁当のおかし
知っている方いますか?和風・洋風など3種類くらいあったと思うのですが・・・
あれまた食べたいなあ。
802無銘菓さん:03/12/02 19:27 ID:???
>>798
それは「ふっくらこ」でしょうか?20年ほど前に食べたことあります。
みにょーん、て良くのびるんでしたよね。
803無銘菓さん:03/12/02 21:08 ID:D/GhdaNG
みんなイヴをバラの香りっていうけどあれってキンモクセイじゃなかったっけ??
私の記憶がごっちゃになってんのかな?
804803:03/12/02 21:31 ID:D/GhdaNG
と思ったらバラとかいろいろ入ってたんだね
失礼しますた
805無銘菓さん:03/12/02 21:56 ID:OXQRiKn9
>>803
「イブ」のバラ版で「ドナ」ってあったような
ピンク色のパッケージだった。

お菓子屋ケン太こと泉麻人さんは
「これを噛んでいると、まるで自分が水商売関係の人になった気になる」
って「おやつストーリー」に書いてました。
806無銘菓さん:03/12/02 22:11 ID:SNcpfMpQ
森永のヌーボー(現 ふわふわチョコレート)
807無銘菓さん:03/12/02 22:18 ID:SNcpfMpQ
>>806
訂正 ふわふわチョコレート→ほわほわチョコレート
808無銘菓さん:03/12/03 01:12 ID:lWJSZHpG
>>801
知ってるよー!
ちょっと前にも出てたんじゃないかな?
あれ宝箱みたいですごく好きだった!
809無銘菓さん:03/12/03 01:37 ID:???
役所、病院、市民文化会館、◯◯自然の家など、
政府筋(公共)の施設の売店はわりと懐かし系のお菓子置いてますよね。
810無銘菓さん:03/12/03 14:19 ID:HcY9B5Jy
>>808
どこにあったか知っていますか?
811無銘菓さん:03/12/03 15:27 ID:???
カルビーのフレンチドレシイング味ポテチはもう作ってないの?
好きなのに
812かじごろ ◆Yz9QIyoH3k :03/12/03 15:47 ID:0bWdFMIo
動物性のミルキーと双璧をなした植物性のビガーがまた食べたいよ。
ビガービガービガービガービガービガービガービガービガービガー
ビガービガービガービガービガービガービガービガービガービガー
ビガービガービガービガービガービガービガービガービガービガー


                       心の叫びですた。 
813無銘菓さん:03/12/03 19:57 ID:???
お菓子というかアイスの上にかけると固まる液状のチョコ。
名前が思い出せない…
814無銘菓さん:03/12/03 21:32 ID:DdF4zWsa
>>813
知りません。
815無銘菓さん:03/12/03 21:47 ID:???
テディベアの形したクッキー

今年の夏ごろ、また発売されていたので遠出をして買ったら、
なんと味が変わっていた!
違うんだよ!!俺が求めているのはバターアーモンド味じゃなくって、
はちみつ味なんだよ!!
816無銘菓さん:03/12/03 22:14 ID:ozRTFKEQ
>>813
アイスマジックじゃなかった?
817無銘菓さん:03/12/03 22:27 ID:dbRZlR51
20年程前になると思いますが、味覚党の「世紀魔Uキャンディー」って
覚えてる人いませんか?袋のパッケージに各々メンバーのイラストが
書かれていて、好きだったのは閣下の梅味。あの梅の味はかなり(゚д゚)ウマー  
だったのですが・・・似たような味でいいから探しています。
818無銘菓さん:03/12/03 22:35 ID:ozRTFKEQ
>>817
あったあった。同じ柄のドンジャラもあった。
819無銘菓さん:03/12/03 23:34 ID:???
>817
覚えてます、一応信者だったので。
閣下の味は梅じゃなくて「ビターグレープフルーツ」だったと思いますよw
820無銘菓さん:03/12/04 00:25 ID:v5tMpW9C
>>810さん
ごめんね・・・。ちょっとわかんないや。
821無銘菓さん:03/12/04 00:31 ID:3dK9wM4J
・ら〜めんばあ(棒状ラーメン)
・タブクリアー(透明のコカ・コーラ)
・ひねくれ棒だかねじりん棒だか、そんな名前のアイスキャンディー


 
822omedetougozaimasuu:03/12/04 01:18 ID:???
俺は飯田圭織嫌いのomedetougozaimasuuだ!
図体だけでかくて脳無しの飯田バ圭織を糾弾する為にこのスレにやってきた。
文句あるなら、下のサイトまでかかって来い!

http://profiles.yahoo.co.jp/omedetougozaimasuu
823無銘菓さん:03/12/04 02:13 ID:P2cGRpvO
トッポみたいな形で、中がチョコじゃなくて、
ピザ味のお菓子、昔なかった?
思い出したくてかゆすぎる。
824817:03/12/04 02:27 ID:YZ154TFx
>>818・819
(・∀・)20年も昔なのに覚えていた人がいるなんて感激です。
しかし自分も老朽化が激しいようで、ドンジャラがあった事も
閣下は「ビターグレープフルーツ味」だった事も判らなくなって
おりました(ノД`)シクシク 
825無銘菓さん:03/12/04 02:45 ID:d52XmB0m
カルボーン
826無銘菓さん:03/12/04 05:33 ID:BD4kGsts
>>823
それはロッテのポポリです。
ピザ味とカレー味があって、ロゴがピザが緑・カレーが赤で書いてあった。
CMはダウンタウンが出てました(単に二人が喧嘩腰で喋ってるだけという構成だったような)。
10年くらい前すごくハマってよく買ってたから合ってると思うよ。
827無銘菓さん:03/12/04 06:09 ID:ML1aHJD7
828無銘菓さん:03/12/04 11:48 ID:YWudrdZS
カールのバター味。私が小学生(32歳)になるかならないか位にチーズ味
と一緒に売っていました。パッケージはピンク色でバター飴みたいな味のもの
がコーチィングされていました。キャラメルコーンの大きくてもう少し甘くなくて
さっぱりしているような感じでそして白色でした。ずっと探しているけどもう
製造していないでしょうね?かれこれ25年位探しています。

829無銘菓さん:03/12/04 11:52 ID:???
口の中で弾けるキャンディのドンパッチ! 出た直後は口が痛くなる位弾けて
面白かったがクレームが来たのかその後の出荷したやつは大人しくなってしまって
飽きてしまった覚えがある、今でも名前や形を変えた似た様な物があるみたい
830無銘菓さん:03/12/04 16:28 ID:???
>>815
名前忘れたけど、はちみつ味は箱が黄色じゃなかったっけ?
あと、赤い箱でクマの色が濃い、味違いのもあった気がする。
あの歯ごたえのあるクッキー、また食べたい!!
831無銘菓さん:03/12/04 18:29 ID:???
>>830
先日フレッツって100均で見たよ。
多分黄色の箱もあったからはちみつ味なんじゃないかな?
832無銘菓さん:03/12/04 20:59 ID:YBNDvdH3
>>815
15年くらい前の元祖のはグラハムクラッカー・テディとか言ったような…。
黄色ははちみつ・赤はチョコ味で西田ひかるがCMに出ていたと思う。
しかも当時のクッキーは普通に腕を下げてるのとバンザイしてるポーズしかなかったが、
この前買ったのは寝転んでいたり逆立ちしてたりとポーズが増えてた。
全体的に不確かな記憶なので間違っていたらゴメン。

833無銘菓さん:03/12/05 07:55 ID:Tlzbv3s6
カカオの実
ハマッたっけなあ…カカオのカタチした甘いスナックの中にチョコがタプーリ入ってるの
834無銘菓さん:03/12/05 12:52 ID:kRIT7cf0
チョコベーを食べたい
835無銘菓さん:03/12/05 22:35 ID:???
うまい棒じゃなくてうまか棒ってアイスあったよね
836無銘菓さん:03/12/05 23:12 ID:2KmU1lqS
VIPのダブルベリーチョコレートまた食べたいです(>_<)
リッツのカスタードクリームサンドなくなってしまったのでしょうか?
837無銘菓さん:03/12/06 00:33 ID:???
プルルンパ
ぷるぷるの棒つきグミ★
838無銘菓さん:03/12/06 00:54 ID:QJkaxUn/
遅レスだけど・・・
>>678
「すぎのこ村」。後に「ラッキー」に名称変更。
明治のHPに書いてありました。

>>805
あれ?それ「ドナ」だったっけ?>薔薇味
確か「ローラ」じゃなかった?CMの歌まで覚えてる気が・・・。
普通のガムより少し細長くって、ピンクのパッケージが綺麗だったね。
でも「イブ」の方が美味しかったな。

ちなみに「イブ」は今は無いけど
今流行りの薄いフィルムシートタイプのもので
「ハーブリーフ」という商品の「フローラルミント」味が「イブ」とほぼ同じ味です。
コンビニのガム売り場にぶら下がってますよ。
839無銘菓さん:03/12/06 01:04 ID:goLdShyi
ぷるぷるゼリーinアイスは何処へ?
大学の自販機でしか見た事無いが、いつの間にか別のアイスと入れ替わってた…食いて〜よぅ
840無銘菓さん:03/12/06 01:39 ID:XLiexz2l
ポイサク
841無銘菓さん:03/12/06 03:07 ID:bNNcTLIP
5年前くらいまであったんだけど、ポッキーのミニサイズのシリーズの
ミルクチョコ味。イチゴチョコとかホワイトチョコとかもあった。
普通のポッキーよりチョコがマイルドですごいうまかった・・・。
ダースのチョコみたいな味だった。今ないのかなぁ・・・
842無銘菓さん:03/12/06 03:09 ID:MJxDDL33
クッキーで
まん中がちょっともりあがってて
そこに、オレンジのジャムみたいのがあって
チョコレートで、おおってある、クッキー。
見た目が?hょっとアミアミみたいな感じだったような.....

知りませんか?
画像がどうしてもみたいのですが....
843無銘菓さん:03/12/06 03:19 ID:omDjwGsS
宝石箱(?)ってアイス。バニラアイスの中にいろんな色の氷の粒が入って
た。大好きだったのになあ〜。
844無銘菓さん:03/12/06 05:32 ID:???
パイの実のアイスバージョン。チョコの代わりにバニラアイスが
詰まってる。幼い頃に食べたけど、また食べたいなぁ・・・
845無銘菓さん:03/12/06 12:15 ID:Su1fVbqc
>>842

ロッテのジャフィですね。
自分も猛烈に食べたくて仕方ない。
輸入もので似た物を時々見るけど…
846無銘菓さん:03/12/06 12:26 ID:???
だっふんだチョコ
847無銘菓さん:03/12/06 19:05 ID:cgss0zMF
グミチョコはどこへいったの
848無銘菓さん:03/12/06 20:10 ID:+1vVJp9S
849無銘菓さん:03/12/06 20:11 ID:+1vVJp9S
ぬーぼぼぼたべたひ
850842:03/12/06 22:45 ID:MJxDDL33
>>845
ありがとう。
ずっとずっと、名前が出てこなくって。
これで、ゆっくり眠れます。

てか、食べたいですね〜☆
851無銘菓さん:03/12/07 02:38 ID:ptUaCOj3
>>841
リトルポッキーだね。やや横長の箱に入ってるのね。
美味しかった。。。三本くらい一気にたべてたよ。

「ハンコください」「お返事ください」←うろおぼえ
あと「ぶ〜さんのいちご畑」
どれもきのこの山みたいなチョコスナック。箱のデザインとか
凝ってて楽しく食べてたよ。あー食いて〜
852無銘菓さん:03/12/07 19:33 ID:APy3ID9B
ピッカラっていうおかきみたいなやつ
細長い丸い筒の入れ物だった
853無銘菓さん:03/12/07 23:05 ID:GE/yF1N0
>>852
100均にあるよ。
同じ種類の「ピーパリ」もあるよ。ブルボン。
854無銘菓さん:03/12/07 23:18 ID:Xn7fGuS8
菓子じゃないけどけんちゃんヌードル
855無銘菓さん:03/12/07 23:39 ID:rlVird8E
指輪の形したでっかい飴
856無銘菓さん:03/12/07 23:43 ID:???
ジュエルリングは遠足のお共
舐めきれず帰りのバスまで指にはめたままの奴が続出だった
857無銘菓さん:03/12/07 23:53 ID:???
みんなガイシュツばっか・・・
たまには過去ログも読みましょう
858無銘菓さん:03/12/08 12:25 ID:???
15年以上前に1度食べたきりなんだけど、
スライスチーズみたいな形をした
餅のような求肥のような食感のお菓子、誰か知りませんか?
確かチョコ味とミルク味があったような。
当時友達の間で流行って、すごく探して買ったんだけど
名前もメーカーも何も思い出せない…。
859無銘菓さん:03/12/09 07:52 ID:YpCg1XEX
最近「小梅ちゃん」て飴を見かけないんだけど販売中止した? 確か小梅ちゃんの姉妹品で「小夏ちゃん」(夏みかん味)「小雪ちゃん」(りんご味)があった気がするんだけど…
860無銘菓さん:03/12/09 10:46 ID:/CcsIC2Q
そう言えば、最近見ない>小梅

他にも「小紫」があったね。
861無銘菓さん:03/12/09 11:44 ID:???
だっふんだチョコ、また食べたい!
862無銘菓さん:03/12/09 12:37 ID:???
>>859
「小梅ちゃん」は売ってるよ。
(知ってる人多いと思うけど)

姉妹品はみたことないけど、あったらいいなー。
小雪ちゃんが好き!
863無銘菓さん:03/12/09 15:52 ID:???
リッツの小さいやつで、ピーナッツバター味って今は売ってないの?
10年位前は駅売店とかで小袋、ソニプラとかででっかい箱入りのを売ってたんだけど…
864無銘菓さん:03/12/09 20:18 ID:???
味覚党の「どきっ」じゃなくて、カルビーのおさつスナック。
と、思ったけど・・・あれ、見掛けていたかな。まだ存在したはず。

ぬーぼ、懐かしい、また食いてぇ。
あと、一緒に噛むと味が変わるガム、「噛みま変化」(笑)
865無銘菓さん:03/12/09 20:27 ID:zAxv5AcN
スライスチーズみたいなチョコは?
866無銘菓さん:03/12/09 20:54 ID:GgDN/tlX
>>842,845

ジャフィー、あの名前じゃないけど、また売ってるよ。
マクビティのシリーズだったと思う。
オレンジジャムがはさんであって、あの形にかなり近かったよ。
でも何かが違う・・・ビミョーに。
期間限定、とか書いてあったような気もするけど
私が買ったのは2月頃。普通に大きめのスーパーで買いました。
867無銘菓さん:03/12/09 23:40 ID:???
>>866
確かジャムの味が違うのでは?
アプリコット味じゃなかった?>マクビティ
868無銘菓さん:03/12/10 00:45 ID:bo6Z/kpG
いっぱいあるんだけど、思いつくままに。
・ビックリマンチョコ、ガンダムのチョコスナック。おまけもさることながら、お菓子そのものがおいしかった。
どちらも復刻されたけど、当時と同じ味で嬉しかった。そういえばガキのころはビッグワンガムとか軽蔑してたな。
・ソフトくん。アイスクリーム。ガリガリくんの弟という設定でAからCまで3種類の味があった。
俺が大好きだったのは、ブラックアイス(メーカー違うけど味は同じ)のなかにバニラが入ってたやつ。ほかにバナナがあったかも。
・ギャグメイト。まだ幼すぎたのでおまけは兄貴に横取りされた。でもガムはうまかった。噛み応えがありすぎた。
今思い出しても奥歯がうずく。グリコ森永事件で一斉に売り場から消えて、そのあと安全包装されたのが出たけど、お店が嫌がったのか、客が敬遠して売れなかったのかすぐに消えた。それが悔しかった。
869無銘菓さん:03/12/10 00:50 ID:???
ふっくらこ

て知ってる?
870無銘菓さん:03/12/10 01:02 ID:bo6Z/kpG
(゚听)シラネ
871無銘菓さん:03/12/10 15:23 ID:???
だっふんだチョコ
872無銘菓さん:03/12/10 16:34 ID:???
失われてないけど、聞いてくれっ!
懐かしさにかられて、もの凄く久しぶりに、有明のハーバー食ったんだよ。
でもさ、俺の記憶にあるハーバーと全然違うお菓子だったんだよ。

今のハーバーって袋の中に、スポンジケーキ状の物で
中にクリームが入ってる様な奴なんだけどさ

俺の記憶しているハーバーは袋の中に銀紙で包まれてて、中がしっとりとした
スイートポテト状のお菓子だったハズなんだ!

俺が別のお菓子をハーバーとして記憶していただけなのか?
それとも変わったのか? 別物だとしたらそのお菓子の名は? 
どなたか教えてくだされ〜〜〜(>Д<)
873無銘菓さん:03/12/10 16:37 ID:???
訂正:銀紙って書いたけど、アルミホイルの間違いですた。
874無銘菓さん:03/12/10 18:29 ID:???
ナボナ
…ってまだ売ってる?
875無銘菓さん:03/12/10 19:27 ID:???
ふっくらこ
知ってる。かも
確かイチゴ味のくそ甘いガム
丸い団子のようなかたち
違ってたらゴメン
876無銘菓さん:03/12/10 19:36 ID:???
>>872

あなたの記憶にあるお菓子はハーバーじゃないと思われます。
ハーバーは昔からああいうお菓子でした。
横浜生まれ横浜育ちでハーバー命の私が言うんだから間違いありません。

で、その銀紙で包まれたお菓子。イメージは湧くのですが
名前が思い出せません…
877876:03/12/10 19:37 ID:???
付け加えると、「スポンジケーキ状の物で中にクリームが入ってる」ってのも
なんかハーバーと違う気がしますが。
それはナボナとかではないですか?
878無銘菓さん:03/12/10 19:53 ID:t+Q/eQ7y
ニューヨーク52番街。
チョコフレークの3倍チョコがかかってた。
めちゃ美味だったけど値段が高めだったからなー。
本当にもう作ってないのかな。
もう一度会いたいよー。

879無銘菓さん:03/12/10 20:15 ID:???
>>876
あたしもハマっ子だけど、味、変わったよ>ハーバー

昔は餡が黄身餡だったの。
少なくともマロンではなかったよ。
880無銘菓さん:03/12/10 20:37 ID:jkneyxqx
ハーバーって何種類かあったと思うよ。
プレーンと、レモンと、マロン、、、、はどうだったか。
ままどおるみたいな「洋風まんじゅう」って感じで。
そうか、今は中にクリームが入っているのか。。。。
そういえばハーバーの会社って一度潰れなかったッけ?
ベイブリッジサブレと同じところだよね。
881無銘菓さん:03/12/10 20:52 ID:jkneyxqx
1936年創業の老舗和菓子店で1954年に栗餡をカステラ生地で包んだお菓子を発売したのが始まりです。
当初の名前は「ロマン」。
その由来は栗を贅沢に使ったお菓子であることと、
マロンに夢を託すという意味で命名されました。
その後、港町横濱らしく船をかたどったデザインから、
1966年に「ハーバー」に改名されました。
独特のメロディーを使ったテレビコマーシャルの効果なども手伝って、
家庭用、ギフト用と多くのお客様に親しまれるありあけの代表的商品となりました。
1999年6月(株)有明製菓が倒産。
しかし、2000年10月に元有明製菓の社員と
「あの、ありあけのハーバーをもう一度食べたい!」というファンが「ハーバー復活実行委員会」を結成し、2001年4月26日に
新生(有)有明製菓が「ハーバー」を復活させ、
多くの方の支持を集めて現在に至っています。
882無銘菓さん:03/12/10 21:03 ID:7bw3TooQ
四年くらい前の冬に生チョコで抹茶といちごとみるくとチョコ味が
あって200円くらいしたお菓子覚えてる人いますか?
まじで美味しかったんだけど
その年以来見た事が無い。
ブルボンとかのかな?
高級っぽい箱に入ってるお菓子でした。
883無銘菓さん:03/12/10 21:43 ID:???
>>880
今もクリームじゃないと思うよ、ハーバー。
確かプレーンな味は「ままどおる」のあんに似たようなのだった。
レモン等もあったね。
なのに、いつの間にかマロンしかみかけなくなっちゃったよ・・・。

有明って、馬車道にパーラーあったよね。
目の前でデコレーションしてくれるのが売りだった。
今はなくなっちゃったのかなぁ?
884無銘菓さん:03/12/10 22:16 ID:Wku76Cto
>>872
ポエム?
885無銘菓さん:03/12/10 22:36 ID:???
>>883

「ありあけいちご亭」ですよね。
もうなくなっちゃいました。
思えばあの頃ブイブイ言わせてたツケで倒産したんだなあ。
886無銘菓さん:03/12/10 22:59 ID:2/YaDYFQ
チビノワ大好きだったのにぃぃぃ
887無銘菓さん:03/12/10 23:05 ID:+vvw0tf9
昔のガムで「ソーダとレモンとストロベリー 一緒に噛むとコーラになーる♪」
みたいなCMしてたやつ覚えてる人、いません?
888無銘菓さん:03/12/10 23:15 ID:6/5tqsqg
噛みま変化
889無銘菓さん:03/12/11 00:26 ID:PsDoXUwF
グリコで出しているコロンの姉妹品でまんまるのお菓子の中にクリームが
入っていました。パッケージの柄は懐かしのトッポジージョだったと
思うんだけど、そのお菓子の名前がどうしても思い出せません。なぜ
コロンだけ残ったのか不思議ですっ。だって味はさほど変わりがなかったと子供ながらに
思っていたから。
890無銘菓さん:03/12/11 11:16 ID:???
クレマ
ってソフトクッキー覚えてる人いない?
カントリーマアムくらいの大きさで、
中にとろりとしたピーナッツバターみたいなのが入ってるん
カントリーマアムよりずっと好きだったのになあ
891無銘菓さん:03/12/11 13:58 ID:???
だっふんだチョコ
892 :03/12/11 20:05 ID:1ft4d/tR
純露、だったっけか。
893無銘菓さん:03/12/11 20:30 ID:XbxQ+PoQ
>>890
知っている〜!美味しかったよね。
894無銘菓さん:03/12/11 22:09 ID:ZeXtxZiF
グミチョコ。駄菓子コーナーでこじんまりとした箱でうってた。
久々に食べたら、やっぱりおいし〜。
895無銘菓さん:03/12/11 22:50 ID:???
>>872
多分あなたの記憶の中のハーバーと私のハーバーは一緒。
ハーバーは私も前と変わったと思う。
以前はアルミホイルに包まれててそれに付いたのを剥がして食べてたのに
新しいのは張り付いてない!それにすかすかしてるよ〜
しっとり感も以前のほうがダントツだったよ!
896なごむ♪ ◆KitIyj783Q :03/12/11 23:03 ID:???
>>892
おーなんて懐かしい響き!(W
昔かなりハマリますた
897無銘菓さん:03/12/11 23:07 ID:???
なんかハーバーの別モノがあるのか?
それほんとに「ありあけ」のハーバー?
898無銘菓さん:03/12/11 23:12 ID:???
>>897
別物と言うか、リニューアルではないかと思います。
899無銘菓さん:03/12/11 23:26 ID:???
>>898
いや、今売ってる復活ハーバーって、自分が20年来知ってるハーバーなんだけど。
900無銘菓さん:03/12/11 23:30 ID:???
ハーバーって昔、下半分くらい銀紙がついてたっけ?
マドレーヌみたいに
901無銘菓さん:03/12/11 23:35 ID:???
ttp://www5.airnet.ne.jp/maka/food/ariake.html

このままでは寝られなさそうなので調べてみた。

どうやら「ハーバー」の他に「ロイヤルハーバー」というのがあって
「ロイヤルハーバー」というのはホイルケーキだったらしい。
と言っても、このサイトでもはっきり解明はされてないんですが…
902無銘菓さん:03/12/11 23:59 ID:???
>>901
乙〜。
知らなかったよ>ロイヤル

みんな間違いじゃなかったんだね
903無銘菓さん:03/12/12 11:19 ID:???
う〜ん、今のハーバーの包み紙の絵は自分が昔食べた
ハーバー(ホイル包み)のと同じなんだよな・・・25年は前だけど
904903:03/12/12 11:25 ID:???
どうやら今もロイヤルハーバー売ってるみたいなので
後で買ってきますね。
905無銘菓さん:03/12/12 11:31 ID:???
だっふんだチョコ
906892:03/12/12 12:08 ID:???
>>896
名前に自信がなかったですけど、「味覚糖・純露」でよかった
ですよね。妙に高級感のある、台形の固い飴。普通の味(何味
というのかな?)と紅茶味が同じパッケージに入っていたけど、
紅茶のほうが数が少なくて、大事に残していたような記憶があり
ます。
907無銘菓さん:03/12/12 12:49 ID:gzTDwKzI
瞬間清涼はかなりうまかったけど、覚えてる人いる?
908無銘菓さん:03/12/12 13:18 ID:???
ラーメンバー
コーラアップ?(グミのやつ)
ハリマオーの伝説
ねるねるねるね
5/8チップス
こんなところか・・・
909無銘菓さん:03/12/12 21:46 ID:???
>>875
そうそう。
知ってるやついたのか。嬉しい
910無銘菓さん:03/12/12 22:31 ID:???
>>886

                  |  |
          Y⌒λ  ./ /
   \ _/⌒~⌒~   |,/ /
   \./        ノ ./
    |     (~ ̄ ̄~゙゙゙i   ______
    λ __, __, __;γ‐-  .! ̄ ̄      \、
     |     (    ./___       \
     λ____  、__ ノ゙゙゙ <⌒ヾ゙゙゙゙‐‐‐、、、  \、
     ∫____,,l  o  >  .l          \
      ゙| ミ彡ミ彡|    <__ ,ノ            >
       |.彡ミ彡ミ|___________          /
     /|.ミ彡ミ彡|ンミ//' 'Yミミミヌ-、,,,,       /
    /ッミ.| 彡ミ彡ミ|ミ/ i  / lミミミミミミッ;、^^゙''‐、,,イ
  /ッミミミミ|.ミ彡ミ彡|( .|:: /  ::|ミミミミミ;/'/\   ゙|.
  .ッミミミミミミ.|彡ミ彡ミ|、,ヽ.ト′,,; イ ミ''ミ'Y./ ! |\  ゙|.
  ミミミミミミ' <|.ミ彡ミ彡| ~ヽ、 ̄  ̄  z:ト′ノ'ノミミ|\ |   _____
  ミミミミミミ'. /|彡ミ彡ミ| o, \ヽ、    `〜'〈 ミミ| `' /
  ミミミミミミ'/ lミ彡ミ彡|.  o  \` ー    フミλ < わふぅ?
  ミミミミミ'/  l 彡ミ彡lミ 、  o  \___,,,<.ミミミハ  \
  ミミミミ'/   ゙l 彡ミ彡λ,\  ./ ̄\.  Тミミミミλ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミミミミ |    l ミ彡ミ.彡ミ\|    ./゙\ ゙l ミミミミミハ
  ミミミミ |    ゙| 彡ミ.彡ミ彡ミ\.,// ゙ \゙l ミミミミミミλ
  ミミミミ |     | ミ彡ミ彡ミ彡ミ\'.    ゙ \l 'ミミミミミミハ 、
  ミミミミ;,λ    ゙| 彡ミ彡ミ彡ミ彡\ . 彡 //l ミミミミミミミハ\____
  ミミミミミ;,λ    | 彡ミ彡ミ.彡ミ.彡\゙ '/  | ミミミミミミミミ'ハ      丿
  λ''ミミ \_ !^~^ ̄~ ̄^~^ ̄丁~^'λイ   / ''ミミ'' ''ミミ'      /
.          ヽ‐┤├‐‐Г ̄ ̄Т<ミミl/ ̄ ̄)          \
           |, ││ │|   |│ ; \ ( ̄ ̄\          \
           !‐┘├─L_____亅-、  `i  . \冫           丶.
911無銘菓さん:03/12/12 22:55 ID:???
>>892

純露、確かまだあるよ。
昔みたいな錠剤っぽいパッケージじゃなくて普通の袋だけど。

しかし、昨日調べてすっかり解決したつもりで寝たら
まだ解決していなかったのね。ハーバーの謎…
ロイヤルハーバー食べた方、レポートお願いします。
自分も地元なんで探して見ますが。
912無銘菓さん:03/12/13 00:21 ID:D5abVpSe
今日初めてこのスレを見たけどここにあげられてる半分以上のお菓子がわかる。(・∀・)
カルカッタ、エアインチョコだけど、カプリコチョコみたいに
気泡がでかくなくて口の中ですぅ〜〜〜〜と溶けるあれサイコウ!
白くて透明の飴にチョコが入っててなめてると
タテに切れてチョコがどろっと出てくるチャオ。
水に溶かして飲むジュース、ラムネが上から下に行ったり来たりのプカポン。
リトルポッキーは中学生の頃よく学校で食べた。(校則違反)

ガイシュツだけど、リトルポっキーの箱と同じような形状で
白っぽいパッケージ。トッポのように中にチョコが入ってる、
けどトッポみたいにプリッツじゃなく、どちらかというと
ウエハースのようにやわらくて8本ぐらいくっついてて
それが2個入っていたお菓子は何かわかる人いますか?
『一心同体少女隊』って少女隊がCMしてた。
913あ、こっちのスレが正解だ:03/12/13 00:26 ID:RgaxxAKU
その昔(おそらく20年以上は前)
どこかの菓子メーカー(忘れた)から発売された
だいたい3cmくらいの魚型のカラフルな縞々のチョコレート覚えてる人います?
縞々の色はピンク・白・チョコ色か、もしかしたらグリーンも入っていたかも。

なぜか私は『グッピーチョコ』って覚えているんですけど
それで検索しても出てこないんですよね。
別にそのチョコレートに用事があるわけではないんですけど
チビ助の時代、とっても大好きな一品だったので
正式な名前を思い出してみたいな・・・と
914無銘菓さん:03/12/13 00:26 ID:PXhXno06
マリンバ?
915無銘菓さん:03/12/13 09:28 ID:Fhy5w+bH
数年前に永谷園から出てたトーストにかけるふりかけってまだあります?
篠原ともえがCMやってたやつ。
916 :03/12/13 10:06 ID:???
>>911
純露まだあるのか〜。
HP見たら「砂糖の含有が世界一の 純度の高いキャンディです。」
だって。今度スーパーに行ったら探そうっと。
でも、あの錠剤型パッケージに高級感があったので、それじゃなく
なったのは残念。
917無銘菓さん:03/12/13 12:14 ID:nQ3ZtWAB
チョコレートで、アーモンドスライスがたっぷりはいったチョコ、覚えてる人いるかなぁ?
あも〜れあもれあも〜れぇぇぇってCMソングが流れてたやつなんだけど、あれかなりおいしかったんだよなぁ。
いつの間にか無くなっていて寂しかった学生時代の思い出…
918903:03/12/13 12:28 ID:UGYbQ+xZ
>>917
パレーラ?私には♪パレ〜ラ、パレ〜ラ、パレ〜ラって聴こえてた。
919無銘菓さん:03/12/13 12:50 ID:l4DD1hJ9
>915
あ〜!私も知りたい!
商品名だけでも・・・!
920なつ菓子屋本舗:03/12/13 14:39 ID:???
はやく色白美人になりたい、浅黒、太めの私です
↓↓↓↓クリック↓↓↓↓クリック↓↓↓↓クリック
http://village.infoweb.ne.jp/~fvgw5970/index.html
http://village.infoweb.ne.jp/~fvgw5970/gentei.html

ジュエルリング(リングキャンデイ)赤フガシ、たぐりあめ、チキンラーメンおつまみ偏
などなつかしの商品がズラリ!一度は見ておいて損はない!
921無銘菓さん:03/12/13 14:53 ID:4UQanbqB
20年ほど前にあった 「なんきんまね」 って
落花生をかたどったチョコレートの中にピーナッツが入った
お菓子知ってる人いますかー?
922無銘菓さん:03/12/13 15:12 ID:XpgHQQJr
>>915
トッピーですね
923無銘菓さん:03/12/13 17:55 ID:???
だっふんだチョコ
924無銘菓さん:03/12/13 19:18 ID:Fhy5w+bH
>>921
あのねのねがCMしてたやつ?
925919:03/12/13 19:28 ID:l4DD1hJ9
>922
ありがとうございます!
もやもやが晴れました!
926無銘菓さん:03/12/13 20:14 ID:K3V7gE2Y
五円チョコって無かったっけ?
927無銘菓さん:03/12/14 11:59 ID:kpz2QkZ9
白黒半分っていうガム。
928無銘菓さん:03/12/14 13:38 ID:fkKznfUZ
ごえんがあるよ、今でも普通に売ってまーす!(5円チョコ)
929無銘菓さん:03/12/14 14:53 ID:kzccFeCd
そういえば、ぬ〜ぼっていつの間にか見掛け無くなったけど どこ行っちゃったんだろうね。
930無銘菓さん:03/12/15 05:53 ID:???
>>921
しってる。
ほーらほーら、ふくらんでる、ふくらんでる。
って言ってた奴だね。
931無銘菓さん:03/12/15 05:55 ID:???
>>896
もれは子供のころ、蟻焼けのハーバーだとおもってた。
蟻が集めた砂糖が焼き込んであるんだと思ってた。
932無銘菓さん:03/12/15 08:33 ID:???
きどりっこ、ブルボンのお菓子だったと思うけどまだ売ってたり
するのかしら?お店では見ないなぁ
933無銘菓さん:03/12/15 13:13 ID:???
だっふんだチョコ
934無銘菓さん:03/12/15 18:08 ID:QO9HKQvW
|  |
|  |∧_,,∧
|_|´・ω・`)   そ〜
|お|o旦 o       
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧_,,∧
|_| ・ω・`)   ・・・お仕事大変でつね。
|茶|o旦o.   お疲れですか? 
| ̄|―u' 
""""""""""
|  |
|  | ∧_,,∧   元気が出るお茶おいときますね。
|_| (´・ω・`)  お菓子もドゾー
|ど|o   ヾ      
| ̄|―u'   旦 田
935無銘菓さん:03/12/15 18:54 ID:???
きどりっこ しましまクッキーと並んで 大学の売店に売ってる。なつかしウマーだよね。
936無銘菓さん:03/12/15 21:28 ID:/z7siBRm
>>934
イタダキマー 旦 田⊂(´Д⊂グスン
937無銘菓さん:03/12/16 10:27 ID:???
だっふんだチョコ
938無銘菓さん:03/12/16 12:18 ID:???
↑毎日書いてるね この人
939無銘菓さん:03/12/16 13:13 ID:???
だっふんだチョコ
940無銘菓さん:03/12/16 13:13 ID:???
だっふんだチョコ
941無銘菓さん:03/12/16 13:13 ID:???
だっふんだチョコ
942無銘菓さん:03/12/16 13:14 ID:???
だっふんだチョコ
943無銘菓さん:03/12/16 13:14 ID:???
だっふんだチョコ
944無銘菓さん:03/12/16 13:15 ID:???
だっふんだチョコ
945無銘菓さん:03/12/16 13:15 ID:???
だっふんだチョコ
946無銘菓さん:03/12/16 13:15 ID:???
だっふんだチョコ
947無銘菓さん:03/12/16 13:16 ID:???
だっふんだチョコ
948無銘菓さん:03/12/16 13:23 ID:???
だっふんだチョコ
949無銘菓さん:03/12/16 13:45 ID:???
だっふんだチョコ
950無銘菓さん:03/12/16 13:55 ID:???
だっふんだチョコ
951無銘菓さん:03/12/16 13:55 ID:???
だっふんだチョコ
952無銘菓さん:03/12/16 13:56 ID:???
だっふんだチョコ
953無銘菓さん:03/12/16 13:56 ID:???
だっふんだチョコ
954無銘菓さん:03/12/16 13:56 ID:???
だっふんだチョコ
955無銘菓さん:03/12/16 13:57 ID:???
だっふんだチョコ
956無銘菓さん:03/12/16 13:57 ID:???
だっふんだチョコ
957無銘菓さん:03/12/16 13:58 ID:???
だっふんだチョコ
958無銘菓さん:03/12/16 13:58 ID:???
だっふんだチョコ
959無銘菓さん:03/12/19 11:17 ID:???
100点満点
960無銘菓さん:03/12/20 11:57 ID:VSRVLirE
100点満点
961無銘菓さん:03/12/20 12:02 ID:k6l+05Ao
トポ
962無銘菓さん:03/12/20 21:36 ID:V2BEOCDC
ナッチェルが食べたい!
ここでは>>573>>668で出ていますね。
おいしかったなぁ。どうしてなくなっちゃったんだろう。
テレビCMも憶えてます。
「ナッチェ〜ル インマイポケ〜ット グリコナッチェ〜ル♪」っていうの。
岡田奈々だったかな。

今、東急ハンズとかでも
昭和のお菓子の復刻版を売ってるでしょ。
なのに、懸命に探してるのに見つからない。<ナッチェル
963無銘菓さん:03/12/20 22:17 ID:niv9Aae6
zeroのクッキー。
964無銘菓さん:03/12/21 17:02 ID:+WSgCldh
大きなぶどうぱん
965無銘菓さん:03/12/22 00:19 ID:R2cpx5h+
ナビスコリッツのバニラ味。
最近は小袋でしか見かけないけど、昔は箱サイズでもあったのに〜〜!!
ああ、食べたいヨォ、
966無銘菓さん:03/12/22 00:29 ID:3Nzu+7Do
二十年位前にあったチョコ菓子「マリンバ」
967無銘菓さん:03/12/22 00:33 ID:???
VIPチョコだっけか、半生の板チョコ
968無銘菓さん:03/12/22 01:00 ID:Agf1MkZe
菓子じゃないかもしれんけど、
トッピーっていうパンのふりかけみたいなやつ。
969名無しさん:03/12/22 19:21 ID:???
リッツビッツサンドのバニラ

ついこないだまであったのに
最近はどこのコンビニでもチーズとオレオしか置いてない
970無銘菓さん:03/12/22 22:34 ID:KUNdOJDd
カリフォルニアバー
971無銘菓さん:03/12/23 00:54 ID:sel9GDgQ
        _| ̄|○
         _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   キャンディキャディのカップアイス 、イチゴ&バニラ 味でおいしかった
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
972無銘菓さん:03/12/23 01:22 ID:???
森永「栗」!!
973無銘菓さん:03/12/23 04:09 ID:???
指輪の飴ってまだあるの?
974無銘菓さん:03/12/23 09:20 ID:M27SIctz
普通に売ってますにょ
975無銘菓さん:03/12/23 10:53 ID:P5Naz+1v
そのまんまヨーグルト!
976無銘菓さん:03/12/23 12:04 ID:+DJYfib4
昔さぁ〜エッグトーストってあったんだよ。知ってる人いるかな。
977無銘菓さん:03/12/23 13:19 ID:???
100点万点
978無銘菓さん:03/12/23 15:25 ID:???
>>976
ブルボン?のエッグトースト知ってるよ♪
なつかし〜。何時ごろから売ってないんだろ・・・
979無銘菓さん:03/12/24 11:38 ID:???
100点満点
980無銘菓さん:03/12/24 15:47 ID:ZHO4FFG5
なんきんまね
981無銘菓さん:03/12/24 15:47 ID:ZHO4FFG5
なんきんまね
982無銘菓さん:03/12/25 07:47 ID:gaH1HhhT
当たり前だのクラッカー!即席スープ付き
983無銘菓さん:03/12/25 20:46 ID:+w9LsZmC
ナビスコ、レモンサンドクラッカー最近見ない・・・
量販店、スーパーから無くなってしまった。
何処、何処に有るの〜?!
984無銘菓さん:03/12/25 21:31 ID:mJEJUNYV
>>983

100均にあったよ!
985無銘菓さん:03/12/25 22:48 ID:/aLWHBLx
明治のグミチョコー!!!
986無銘菓さん:03/12/26 01:22 ID:c/4swwgU
ぬ〜ぼ
987無銘菓さん:03/12/26 01:47 ID:vhwWaLcu
四角いガムのなかにジェリー状のジャムみたいなん入ってるノン知ってる人いますか?たしか青林檎味とかあったような?
988無銘菓さん:03/12/26 07:37 ID:a/udOeJE
>>987

青りんごと夏みかんと梅があった。ロッテ。

他メーカーで似たようなのでグレープとかもあった。
こっちがジャムっぽい。
もしかして987の言ってるのはこっちかな。

989無銘菓さん:03/12/26 08:18 ID:???
ミスターロングロング
990無銘菓さん:03/12/26 08:57 ID:???
だっふんだチョコ
991無銘菓さん:03/12/26 14:00 ID:vhwWaLcu
ありがとうございます!梅味があった記憶があるからロッテだとおもいます・商品名わかりますか?まだ売ってるんでしょうか?
992無銘菓さん:03/12/26 19:39 ID:???
>>984
有難うございます。早速探してみます。
あったら買占めちゃる♪
993無銘菓さん:03/12/27 17:41 ID:???
なんきんまね

994無銘菓さん:03/12/27 18:21 ID:ZcRKrGFs
さくさく小判
995無銘菓さん:03/12/27 18:22 ID:ZcRKrGFs
満月ぽん 
996無銘菓さん:03/12/27 18:29 ID:???
コーラアップ
997無銘菓さん:03/12/27 18:29 ID:???
ハンコください
998無銘菓さん:03/12/27 18:30 ID:???
ぬーぼー
999無銘菓さん:03/12/27 18:31 ID:???
ジュエルリング
1000無銘菓さん:03/12/27 18:32 ID:afOsIfIo
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。