1 :
無銘菓さん:
どっちあげたらいいの?
マジで教えてください
当方真剣です
2 :
無銘菓さん:03/03/08 14:24 ID:PVZLD5gv
義理チョコの返し→おいしければイイ(・∀・)(自分的にはクッキー)
本命→魂をこめろ!!(笑)
3 :
無銘菓さん:03/03/08 14:24 ID:1pYMl3bk
昔の彼氏はきなこあめを手作りしてプレゼントに添えてくれました
美味しかったよ。
4 :
無銘菓さん:03/03/08 14:32 ID:dwSfR5n5
世論的にはどっちが多いんだろうね
俺はずっとクッキーだと思ってたんだが
あとこれってもとはマシュマロあげる日だったってのは本当だろうか?
5 :
無銘菓さん:03/03/08 15:14 ID:dFo6Bjq4
そだよ、マシュマロだよ
6 :
無銘菓さん:03/03/08 16:23 ID:VHQqgrPN
あたしだったら飴がいいなあ!
本名が「飴」だし 笑
7 :
無銘菓さん:03/03/08 19:08 ID:OkPKj8hr
せんべい、だ。
8 :
無銘菓さん:03/03/10 23:18 ID:XEtRu95Y
義理で職場のみんなにお返しするわけだが
どういうのが欲しいの?
一人1000円くらいのあげるとして。
デパートとかで買えるのがいいんだけど。
9 :
山崎渉:03/03/13 12:19 ID:???
(^^)
10 :
無銘菓さん:03/03/14 09:49 ID:xOnDXsi/
今日なわけだが。
何もあげん。
11 :
山崎渉:03/04/17 10:28 ID:???
(^^)
12 :
山崎渉:03/04/20 04:59 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
13 :
山崎渉:03/05/22 00:58 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
15 :
山崎 渉:03/07/15 12:54 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
あぼーん
test
test
20 :
たんぽぽ:03/11/26 13:32 ID:???
test
21 :
無銘菓さん:04/01/06 23:15 ID:zl5l1J8V
いや、というか今年は俺ちゃんと返そうと思うのだ。去年はグルメな方から
結構な生チョコレートをいただいたのだが、何も返さなかったのだ。
で、何がいい?お奨めお菓子。結構高くてもいいのだが。
22 :
無銘菓さん:04/01/06 23:21 ID:3ySnmKnV
で、いつなのさ。。オワイトデー
23 :
無銘菓さん:04/01/09 23:02 ID:h1avHOP2
>>22 3月14日・バレンタインの一ヶ月後だよ。
クッキー・キャンディ・マシュマロの他、ホワイトチョコという説もある。
相手の好きなお菓子が判っていれば、それをあげるのがいいのでは?
24 :
無銘菓さん:04/01/09 23:25 ID:tp//5nx8
昔付き合っていた彼氏から貰ったお返しがチョコだったのでびっくりした事があります。チョコVSチョコかよ!みたいな
料理が趣味の前の彼氏に、手作りのパウンドケーキとマドレーヌもらった事ある。
美味かったけど、正直複雑だった。
弁当まで作ってきた事もあったよ。
それがツラくて別れた。
27 :
無銘菓さん:04/02/17 21:38 ID:vTsKMk2E
あげ。
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー。
それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、
彼もまた、特別な存在だからです。
29 :
無銘菓さん:04/02/23 15:04 ID:OLgdlG7z
>>28 デタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
ワロタ。セリフよく覚えてたね。というかCM見ながらカキコした?
買ったこと無いんだけど、ウマイんだろうか。
イメージは甘々っぽい、、、
30 :
5:04/02/23 15:32 ID:???
>>29 ワラタ>キター!!ならぬデター!!
味は、昔あったゴールデントフィーに似てるよ。
前の職場でホワイトデー係(義理チョコのお返し買ってくる係)だった。
クッキーとかキャンディーとかマシュマロとかにこだわらず、
一口サイズのチーズケーキとか、スウィートポテトみたいな
冷蔵庫にずっと入れとかなくてもOKで、ある程度日持ちのするような
ケーキ(焼き菓子?)の類が一番ウケがよかったでつ。
ホワイトデー近くになるとケーキショップとか百貨店の催事場で
箱入りで1000円くらいでいくつかセットになってる見栄えのいいのが結構ありまつよ。
32 :
無銘菓さん:04/03/04 23:03 ID:gyqxyUrP
復活あげ
33 :
皇太子 ◆hDVWymN1rY :04/03/04 23:06 ID:esvcwBpk
貰ったことないからわかんねーよ
チョコのお返しがチョコでも大丈夫かしら?
ホワイトデー用にゴディバで買ってきたんだけど。
やぱちと高いね、
六人分(うち一人本命)で結構な出費だ(汗
35 :
無銘菓さん:04/03/04 23:59 ID:1jIWQpd7
あららsageるつもりなかったのに…
てわけでage
義理へのお返し用に
トリュフ3粒¥1,000のを4つ
で義理のお返しと就職祝いも兼ねて¥1、800ぐらいのひとつ
で、本命は…額は書かないけどそれなりのものを
38 :
36:04/03/05 00:18 ID:???
>>37 いいねぇ 職場の女性に返す用で探しているんだけど、
予算みんなで集めて一人1,500円
俺が探しているのは「自分では買わねぇけどもらったら嬉しいもの」
だから量少なくて高級感あるものがいいんよね。
やっぱ残るものより食べ物がいいですよね?
39 :
皇太子 ◆hDVWymN1rY :04/03/05 00:22 ID:uMeAVZ5R
ウ゛エルタースおりじなるうまかー
40 :
無銘菓さん:04/03/05 00:26 ID:/d+cGX8O
41 :
36:04/03/05 00:42 ID:???
>>40 おおお、手ごろでオサレだぁ
デパートで探し回るのもいいな
サンクスです
42 :
34:04/03/06 18:47 ID:???
1週前なのでage
といいつつ昨日すでに配ってしまったよ
すごく喜んでもらえたよ
みんなもガンガレ!
43 :
無銘菓さん:04/03/06 18:48 ID:zzQpLxxr
ageといいつつsageてるし
sage癖染み付いてるなぁ
44 :
無銘菓さん:04/03/06 18:49 ID:zbVAjpTf
──────────────────────────────
│ ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
│ ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
└────────y─────────────────v─────
___
彡川三三三ミ / \
川川 ::::::/ \ヽ / / \ \
川川::::::::ー◎-◎-) | (゚) (゚) |
川(6|:::::::: ( 。。)) | )●( |
._川川;;;::∴ ノ ▽ ノ __\ ▽ ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;∪ノ /;;;:::::::::::::\__∪ /
/:::: /:::::::::::: |::::| /:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ミ: ・ ノ:::・/:::| (:::::::: (ミ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: | \::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ| /:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ ) /:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 |::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー |::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ミ(;;; );; ) 〜 \:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) ) \:::::::::::: )
45 :
無銘菓さん:04/03/06 19:26 ID:QhNETM6s
いいなぁ、皆さん偉いですね!
私もかつては、ケーキとか、お食事とかいただいたことあったけど…
ここ数年なんも無し。しかたないけど、ちと悲し。
飴やチョコはアマアマで苦手なので、クッキーか焼き菓子かケーキがいいなぁ。
シャンパンとか、お酒に合う美味い物とか、使える物とかだったらもっと嬉しい。
飴って特に食べたい!って思うほどのものじゃないから
やっぱりちょっとおいしい焼き菓子がいい。
あとお菓子じゃないけど、うちの会社の人達は皆で1000円位出し合って
CD券買ってくれる。ぬいぐるみのついた飴よりずっといい。
47 :
無銘菓さん:04/03/12 14:11 ID:xbRzuepx
手作りのお菓子を貰う人っていますか?
ホワイトデーっていつだっけ