おはぎを一日置いていたら四角くなっていた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
四角いおはぎはおいしいですよ
2無銘菓さん:03/02/13 17:38 ID:KP25xbQs
2げとー
3無銘菓さん:03/02/13 17:52 ID:M77OJKcU
(゜o゜)エエー!
4無銘菓さん:03/02/13 18:31 ID:Gs1/S6Fy
なんで四角くなるの?
5無銘菓さん:03/02/13 22:50 ID:o/OD06co
たぶん、箱の中でよさったためだと思われ。
6無銘菓さん:03/02/14 00:20 ID:Zxu1J4yP
age
7無銘菓さん:03/02/14 00:30 ID:???

おぎやはぎ。
8無銘菓さん:03/02/14 02:30 ID:???
>>5
どこの人?
方言ですか?
その「よさった」っての、
9無銘菓さん:03/02/14 03:18 ID:???
>>8
よさる【寄さる】
〔自ラ四〕(動詞「よそる(寄)」にあたる、上代東国方言)引き寄せられる。
また、比喩的に、異性と関係があるとうわさされる。

10無銘菓さん:03/02/14 11:01 ID:Zxu1J4yP
>>8
1でつ。ナニワの人でつ。ふんとに四角くなっていたのでつ。寄さるってのを具体的に説明すると、
六個いりのおはぎを前日に四つ食べたので箱の中にかなり大きな空間ができました。
その為、次の日残った二個のおはぎが箱の中で寄った(寄さった)のだと思われます。
ちなみにおはぎは丹波屋のおはぎでつ。(-Д-)ウマー

皆さんはお菓子が変形していた事はありませんか?
11無銘菓さん:03/02/14 16:13 ID:???
お団子が ◯◯◯― だったのが
直方体になりますた。
12無銘菓さん:03/02/14 17:02 ID:???
古都在住ですが「寄さる」知りませんでした。
>>9の引用ワロタ(w

変形とはちょっと違うけど、みたらし団子は時間が経つと、

1.汁が固まって団子と同化する
2.汁が溶けて(?)さらさらになる

この両方が起こり得るのはなんでだろう……。
13無銘菓さん:03/02/14 20:00 ID:???
>>10
そんなあなたにこのスレを紹介します。
           ↓
おはぎとおかきの丹波屋ってまずくないですか
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018424319/
14無銘菓さん:03/02/15 00:38 ID:KLzIUmVG
おはぎage
15無銘菓さん:03/02/15 21:58 ID:zDXT9012
age
16無銘菓さん:03/02/18 19:07 ID:yeC9ORLi
皆で四角いおはぎを食べよう!
17無銘菓さん:03/02/20 18:58 ID:0G8a8VAG
今度は台形に変形してた
18無銘菓さん:03/02/21 17:45 ID:t3hoAHe5
age
19無銘菓さん:03/02/21 18:22 ID:???
腐ったおはぎは何ともいえない酸味をかもちだしてました
20無銘菓さん:03/02/24 19:21 ID:???
>19
食べたの(w
2119:03/02/24 19:49 ID:???
>>20
はい。
しかもキレイに全部食いました。
後で母から「それきっと腐ってたんやわ〜」と言われ、酸味の正体が分かった訳です。
22山崎渉:03/03/13 12:44 ID:???
(^^)
23無銘菓さん:03/03/14 09:15 ID:mZkZb/XC
age
24無銘菓さん:03/04/06 16:01 ID:???
おはぎぃぃぃぃ〜age
25無銘菓さん:03/04/06 22:30 ID:jO4KxfQV
おはぎがおすぎになってた



ら、こわひ
26無銘菓さん:03/04/12 19:51 ID:???
おはぎがおはげになってたことはある。

あんこ好きの娘が周りのあんこだけ舐め回して
中のもち米だけになっていた・・・。
27無銘菓さん:03/05/04 14:50 ID:???
丹波屋のおはぎはやわらかいので変形しやすい。
力餅食堂のは硬いので変形しにくい、ってか既に四角い
28無銘菓さん:04/01/23 20:59 ID:???
29無銘菓さん:04/01/25 04:10 ID:???
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
30無銘菓さん:04/01/26 15:05 ID:???
31無銘菓さん