煎餅・おかき総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
925無銘菓さん:2007/12/05(水) 03:34:11 ID:???
亀田製菓の発芽黒豆おかきがうますぎる。

サクサク食べやすくて祖母にも人気。

塩気がちょうど良いし、豆の香ばしさがたまらない。
926無銘菓さん:2007/12/05(水) 19:59:38 ID:???
こがね揚げ
んまーー
927無銘菓さん:2007/12/06(木) 22:46:05 ID:q7GAugIv
末広製菓の煎りせんべいチーズ美味しい〜

一口目はカールのチーズっぽくてイマイチ?って食べ始めたら止まらなくなった。
何か癖になる味
928無銘菓さん:2007/12/07(金) 10:36:56 ID:KYqCfACF
北菓楼開拓おかき ラジかるッで紹介!!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage242.html
929無銘菓さん:2007/12/18(火) 11:02:04 ID:jwJAsvri
99ショップで見つけた
黒糖せんべい
うますぐる。

たぶん、雪の宿の姉妹品。
煎餅から黒糖の香ばしい香りがしてイイ!
930無銘菓さん:2007/12/23(日) 18:45:40 ID:xWKwIWzy
ねぎみそ煎餅(草加系)美味いですよ!http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61588820
931無銘菓さん:2007/12/25(火) 11:00:54 ID:???
名作の新野製菓が作ってるダイソーのわれせんが好きです
180gで105円というコスパも嬉しい
932無銘菓さん:2007/12/27(木) 19:02:03 ID:???
嵯峨乃焼より美味しいと思える醤油せんべいあったら教えて
933無銘菓さん:2007/12/28(金) 15:58:01 ID:Gxzy8ig2
>>932
商品名が出てこないんだけど、銀座あけぼのの
同じような醤油せんべいが好き
嵯峨乃焼みたいな白い袋に2枚入りで入ってるやつ
ほんの少し醤油が甘さひかえめで、やや薄くて堅め

Webショップには載ってないけど
こちら(関西)のデパートのショップ店頭には
ご家庭用みたいな袋入りで並んでる
934無銘菓さん:2007/12/28(金) 21:31:00 ID:???
ぽたぽた焼きに、亀田のつぶっこに、ぼんち揚げはとまりませぬ〜
935無銘菓さん:2007/12/28(金) 22:38:57 ID:???
>>933
ありがとう
京都にはないみたいなんで、今度大阪に行ったら探して買ってみます
936無銘菓さん:2007/12/28(金) 22:43:50 ID:???
原材料がでんぷんや小麦粉なんでスレ違いかもしれないけど
綱揚げと海老せんべいが好きです
937無銘菓さん:2008/01/01(火) 17:58:32 ID:???
硬いせんべいが好きなんですが世界一硬いせんべいってなんですか?
938無銘菓さん:2008/01/02(水) 02:10:44 ID:i+S2J9Py
とにかくおいしい定番煎餅教えてください!

ペコリ。
939無銘菓さん:2008/01/02(水) 02:24:17 ID:jo6hY2/f
以前とても好きだったせんべいの名前が思い出せなくて苦しんでいます。
直径5cmくらいの薄焼きせんべいで、個別包装タイプ(3枚入り)のものです。
味はしょうゆ味。
どなたかご存知のかたおられたら、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
940無銘菓さん:2008/01/02(水) 02:41:29 ID:i+S2J9Py
http://research.nii.ac.jp/~uno/shumi.htm
の煎餅リストいいかも。

むかし、早稲田のスーパーで買った直系4cmぐらい
の固焼きの煎餅が食べたいです。
メジャーなメーカーじゃなかったからこの前行ったら
売ってませんでした。
941無銘菓さん:2008/01/02(水) 02:42:41 ID:???
>>937
世界一ではないだろうけど新野製菓の名作は相当硬いよ
ダイソーならわれせんもある
942無銘菓さん:2008/01/04(金) 19:37:27 ID:CVhewWX4
三幸の樽焼と亀田の手塩屋が好き
943無銘菓さん:2008/01/04(金) 21:40:42 ID:???
小倉山荘の嵯峨乃焼が大好きな私ですが、この前もち吉の醤油煎餅を食べたらこれがなかなかイケてました。
944無銘菓さん:2008/01/05(土) 00:46:03 ID:???
もち吉はその辺で売ってそうな味がする
まぁ安いしね
945無銘菓さん:2008/01/07(月) 17:07:24 ID:???
煎餅やおかきはあんまり好んで食べないけど、嵯峨乃焼だけは俺もバリボリ食う
生地がふっくらしてるし、何よりあの甘い醤油味と海苔の風味がたまらん
946無銘菓さん:2008/01/08(火) 11:43:02 ID:???
山形土産でもらった、だだちゃ豆せんべいなかなか美味しかった。
サラダ味、しょう油味、みそ味の3種類あったけどみそ味がお気に入り。
947無銘菓さん:2008/01/08(火) 16:28:47 ID:???
歌舞伎揚げが好きだ
今日買ったやつがうますぎる。幸せ
948無銘菓さん:2008/01/08(火) 16:45:59 ID:???
岩塚製菓の新潟ぬれ煎餅、歯応えが無くて、今ひとつ。 
949無銘菓さん:2008/01/09(水) 05:32:54 ID:???
小倉山荘の「をぐら山春秋」に入ってる青のりの煎餅が好きだ
あればっかり入ってるやつ売ってくれんかな
950無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:39:05 ID:aecmciSi
ソフトサラダ 療養中の今1番食べたい。
951無銘菓さん:2008/01/09(水) 13:03:31 ID:nGzSxXyQ
サークルkで売ってる酒田米菓のお菓子、おいしかった
米と塩だけの煎餅だったかな?
952無銘菓さん:2008/01/09(水) 14:42:09 ID:???
>>949
あの青海苔さっくりしていて美味しいよね。
わたしもそればっかりの品があるなら買いたいわ。
953無銘菓さん:2008/01/09(水) 16:17:47 ID:???
成城石井のオリジナルは高いけどおいしい。
954無銘菓さん:2008/01/13(日) 12:29:09 ID:KdxhFLsm
チーズおかき好き〜
955無銘菓さん:2008/01/13(日) 19:07:46 ID:aOedXvGD
駄菓子屋で「ミルクせんべい」とかって名前で売ってたりする
「ふわふわせんべい」が大好き。
3色で、ひな祭りシーズンにはよく見かけるんだけど
普段あんまり見かけないんだよね…
956無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:43:04 ID:lesUhSXf
新潟産はやっぱ美味しいね。
とうがらしの種なんて美味すぐる。
957無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:44:53 ID:???
雛あられ結構好き。
節分終われば出回るかな。
958無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:31:28 ID:???
将門煎餅は旨いね。私は、薄焼きが好き。
都内だとたぶん唯一神田明神の境内で売ってるんだけど、
厚焼きしか置いてないのが残念(´・ω・`)
959無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:37:28 ID:???
最近は、あけぼののわれげんこつを1日1袋ペースで食しております
960無銘菓さん:2008/01/16(水) 10:23:45 ID:???
ベルギーチョコあられがやめられないとまらない
961無銘菓さん:2008/01/18(金) 13:12:31 ID:???
硬くてバリボリと煎餅を食べたい人には丸彦製菓のおいしい煎餅を推したい。
962無銘菓さん:2008/01/18(金) 21:13:24 ID:???
うまい煎餅がうまい!
厚みでカタバリ、醤油も辛くなくておいしすぎ〜
963無銘菓さん:2008/01/22(火) 16:43:25 ID:???
奈良の中谷堂の割れ煎、いっぱい入って安くてウマー
964無銘菓さん:2008/01/25(金) 10:50:09 ID:???
給料入ったから播磨屋ポチるぞ(`・ω・´)
965無銘菓さん:2008/01/27(日) 05:21:38 ID:???
数年振りに食った歌舞伎あげに絶望した

代わりになるおいしい煎餅探してみよう
966無銘菓さん:2008/01/29(火) 21:18:24 ID:???
クイーンズ伊勢丹で見つけた「東あられ」というところの両国(?)甘辛小丹ってやつを食べてみた。
濃い口のハッピーターン(よりもかなり甘め)て感じで美味しかった!
けど一気に食べたら胸やけしたので少しづつ食べよう。
今度はカレー味に挑戦する予定
967無銘菓さん:2008/01/31(木) 20:36:25 ID:eS9tVt6b
名作どうみても君作に見える。
それはおいといてスーパーなどで大量販売してるなかで硬くてうまいのは名作かな。
968無銘菓さん:2008/02/01(金) 15:55:28 ID:roHZzbla
>>967
今、君作のこと書こうと思ったところ!
てかここ、山崎渉がwww
969無銘菓さん:2008/02/01(金) 20:42:35 ID:???
実は私も中学生くらいまでずっと君作って読んでた。心の中で。
姉との会話で間違いを知った時の恥ずかしさったらないよ
970無銘菓さん:2008/02/01(金) 21:37:08 ID:???
石作だと思ってただよ
971無銘菓さん:2008/02/05(火) 13:22:59 ID:???
>>962おすすめのうまい煎餅を見かけたから買って食べてみた!
なかなかイケル!
バリボリバリボリ…
972無銘菓さん:2008/02/07(木) 16:27:31 ID:a8kFJEvp
七尾製菓の太鼓せんべい、
ておいしいのかな?

亀田や岩崎のはだいたい食べたが
973無銘菓さん:2008/02/08(金) 08:24:17 ID:KsjrY787
楽天市場の米八商店の揚げごまおかきがめっちゃ美味かった。
んで、美味かったからリピしたらわれせんが届いた。むっかつく〜〜。
974無銘菓さん
せんべいでうまい奴は本当一日で全部食ってしまうよね
でも、塩分取りすぎて相当ヤバイことになる