きのこの山VSたけのこの里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
どっちが好き?
僕はきのこだよ 
2無銘菓さん:02/12/09 23:31 ID:ULPyQrIR
2げと
3無銘菓さん:02/12/09 23:49 ID:6Ix5nrzp
たけのこ
クッキーさくさくうまうま
4無銘菓さん:02/12/09 23:55 ID:???
きのこ
グレードの高いチョコにサクサククラッカーうまうま
5無銘菓さん:02/12/09 23:59 ID:Mep3uYWx
きのこ!!
6無銘菓さん:02/12/10 00:54 ID:???
たけのこ
7無銘菓さん :02/12/10 01:05 ID:wLIEJYSG
きのきのきのぽ!
8無銘菓さん:02/12/10 01:13 ID:???
たけのこにきまってんだろクソが
9無銘菓さん:02/12/10 01:18 ID:dLyK4O7F
10無銘菓さん:02/12/10 01:30 ID:4L2Pd6KB
このスレ、こういうのがずっと続くのかな・・・
11もぐもぐ名無しさん:02/12/10 01:38 ID:???
たけのこのあの甘さが好きなのさ
12無銘菓さん:02/12/10 01:39 ID:???
どんぐりの森が好きだったよ・・・
13無銘菓さん:02/12/10 02:39 ID:nuWIU2Sq
おお!!しらねぇ!!!
14無銘菓さん:02/12/10 02:44 ID:+3QXrBIh
たけのこ。
売り上げもたけのこの方がかなりいいよ。
15(((∴人∴))):02/12/10 03:58 ID:Gp56pL9O
きのこのほうが好きって奴=中年
っていうイメージがある
161:02/12/10 14:30 ID:YSQyAdn7
き、君達はチョコが多いからきのこなのかい?
17無銘菓さん:02/12/10 14:48 ID:Td7mj+2D
>>1
今のところたけのこの方が勝ってると思うが・・・?
ちなみに私もたけのこ。
切り株のサクッとしたところがたまらん。
18無銘菓さん:02/12/10 14:57 ID:???
きこりの切り株。
19無銘菓さん:02/12/10 15:27 ID:7uVV+Fai
たけのこ
20無銘菓さん:02/12/10 16:23 ID:C0gnf2P0
たけのこだいすき
21無銘菓さん:02/12/10 17:04 ID:ikbS2dhN
きのこが溶けてくっついたのが (゚∀゚)イイ!!
22無銘菓さん:02/12/10 17:50 ID:???
子供の頃、キノコのチョコ部分だけ食べ、
クッキー(?)部分だけ残し、そのまま箱に戻しておいたら
それを見た親がびっくりしてメーカーに電話しようとしたらしい
231:02/12/10 19:05 ID:YSQyAdn7
>>2
(;´Д`)
24おまんこは地球を救う:02/12/10 21:22 ID:KZTu1Y9x
25無銘菓さん:02/12/10 21:35 ID:GZNW2z+t
たけのこ。
きのこのクラッカー部分が嫌いだ。
26無銘菓さん:02/12/10 22:08 ID:oQwtT5x6
きのこ。
27無銘菓さん:02/12/10 23:17 ID:???
>>25
同感。

もっぱタケノコ派よ。サクサクしたビスケット感無量!
ていうか、きのこは割れてるのが多くて、しょんぼり…。
珍しいおっとっととこあらのマーチは食べるのが惜しい。
28無銘菓さん:02/12/10 23:46 ID:???
エリンギの谷。
29無銘菓さん:02/12/11 00:10 ID:rlyBKQG7
きのこのクラッカーが折れてる時は悲しい
30無銘菓さん:02/12/11 00:10 ID:???
舞の海
31無銘菓さん:02/12/11 00:11 ID:ZjMXOLWo
>>25
同感です。
同じ値段でもやっぱりビスケットの重さが
格段に違いますよね!
でも私の友人どもはなぜかきのこ派が多い…
32無銘菓さん:02/12/11 00:39 ID:P9xvo6qI
きのこの山って食べにくい
33無銘菓さん:02/12/11 02:19 ID:???
>>32
歯並びが悪いんでないかい?
奥歯でしっかり噛んでみそ。
34無銘菓さん:02/12/11 02:23 ID:x2nnr328
昔はだんぜんたけのこだったけど、年とともにきのこが好きに
なりますた。
35無銘菓さん:02/12/11 08:59 ID:pO9OvPzD
たけのこ。やはりみなさん同様、クラッカー部分がうぜぇ
36無銘菓さん:02/12/11 11:56 ID:???
僕のきのこも食べてください
37無銘菓さん:02/12/11 15:15 ID:qR4ONs/w
きのこが好き!たけのこはあますぎる。
38無銘菓さん:02/12/11 18:23 ID:7md9KQtK
たけのこがいい。きのこいやー
39無銘菓さん:02/12/11 18:34 ID:Gbeh4i6R
カリの山食ってんのかオメーラ?
40無銘菓さん:02/12/11 18:38 ID:8nJzPFN+
昨日たけのこの里食べました〜。
量の割にカロリー高くて、値段も高め。。。
ちょっとしたぜーたくだったわ。
41無銘菓さん:02/12/13 23:44 ID:ukVauNx7
くるみの里ってのもあったよね。クッキー&チョコで。
たけのこのほうがウマイけど。
42無銘菓さん:02/12/14 02:57 ID:kUYeZV9r
茸のかりかり感がたまらんのです!
43無銘菓さん:02/12/14 03:36 ID:3f4meqpy
たけのこですっ
44無銘菓さん:02/12/14 04:23 ID:Jm/b5Swa
と言ってみたかっただけです。無視してください。さようなら。  
45無銘菓さん:02/12/14 07:54 ID:A6lVGnBW
冬季限定のきのこ(゜д゜)ウマー
46無銘菓さん:02/12/22 12:38 ID:8q1UFava
クラッカーよりクッキーが好きなので
たけのこ派
47無銘菓さん:02/12/22 12:46 ID:OAqL8db0
たけのこが好き
二つとも入っているファミリーパックを買うと、きのこが絶対あまる
48あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 :03/01/02 23:40 ID:0peFk6ei
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < きのこの方がチョコが美味しい。と思う
49無銘菓さん:03/01/03 00:01 ID:dq/tUsVN
私はキノコ派。
チョコの甘さとクラッカーのしょっぱさが好き☆
50無銘菓さん:03/01/03 01:21 ID:???
たけのこ派です。
あの、こう、たけのこの、こう茎んとこの、クッキーの食感が、こ
51無銘菓さん:03/01/03 02:58 ID:A2zyrJdt
チョコの面積が多いきのこの方が(・∀・)イイ!!!
52無銘菓さん:03/01/03 03:33 ID:Vsl7dCq5
たけのこ。
53無銘菓さん:03/01/03 03:37 ID:eytOTHdb
私はタケノコ派。
キノコのチョコの甘さとクラッカーのしょっぱさが嫌い☆
ノド乾いちゃうんだよね…チープな味わいだし。
その点タケノコはチョコとクッキーの甘味と塩分のバランスがイイ☆
また食感も適度にホックリシットリしててウマー。
まさに♪絵にも描けない美味しさだとさ〜♪
54山崎渉:03/01/07 18:05 ID:???
(^^)
55無銘菓さん:03/01/13 22:42 ID:mhF5d9Xv
たけのこに1票!
56無銘菓さん:03/01/14 01:15 ID:8PHJWQwO
たけのこ!きのこはビスケットの部分が嫌です・・
57無銘菓さん:03/01/14 22:00 ID:qCQj8LtY
流石たけのこ派でし。
今日「たけのこの里」買ったらパッケージに「期間限定きのこの山100万人党員達成記念」
と書いてありましたがそんな党組織があったんでつね。党員の方いますか??
で、ふたの裏に
「たけのこ党からのお知らせ
 きのこ党の皆さん党員100万人達成おめでとうございます。記念商品『冬の味わいきのこの山』
 を発売するそうですね。たけのこ党もうかうかしてはいられません。そこでたけのこ党で期間限定の特別バージョン
 を企画中です。きのこの山に負けないくらいおいしい商品に仕上げますので、ご期待ください。」

 とあったYOOOOOO!!!!!!!
党員になるにはどうすればいいのよ??
58もぐもぐ名無しさん:03/01/14 22:53 ID:/7GvI7Rj
>>57
もう締め切ったんじゃなかったかなー
59もぐもぐ名無しさん:03/01/14 23:51 ID:???
ファミリーパック買って食べ比べてみたけど
やっぱりたけのこのほうがおいしい
きのこはクラッカーが邪魔なのもあるけど
チョコ自体がたけのこより苦い感じしたよ
60無銘菓さん:03/01/15 10:12 ID:uTUvRp8O
えっとね、きのこのクラッカーがとってもマズイんだよ。
61無銘菓さん:03/01/15 13:03 ID:???
>>60
オマエの顔
62山崎渉:03/01/20 17:38 ID:???
(^^;
63無銘菓さん:03/01/23 03:03 ID:yaHIs+8S
きのこはへたをとって食べる
64無銘菓さん:03/01/23 08:34 ID:9dKIRFIW
チョコが美味いのはきのこのほうだと思う。
65無銘菓さん:03/01/23 15:50 ID:fHLRkQD3
たけのこ!!!
66無銘菓さん:03/01/25 11:10 ID:J//WdFRN
たけのこだす。
きのこはクラッカー部分が好きになれん。
67f:03/01/25 11:20 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

68無銘菓さん:03/01/25 15:59 ID:eBTjW/eT
きのこの山とポポロンはポテチと並んで友達と食べるおやつの定番だった。
後発のたけのこはビスケットが歯ごたえなくて物足りないとオモタ・・。
69無銘菓さん:03/01/25 17:23 ID:WWxAYxNc
たけのこはそんなに強い個性はないけどなんとなく全部食べちゃう。
きのこは最初ぱくぱく食べるけど、残り3分の1くらいは翌日になる。
どちらかといえば、きのこ。
70無銘菓さん:03/01/25 18:13 ID:rebxgUfI
普通にたけのこだろ。
きのこはどうしてもチョコの部分だけ先にたべてしまう
71無銘菓さん:03/01/25 18:30 ID:???
たけのこ派
72無銘菓さん:03/01/25 18:43 ID:efmwCs7h
冬季限定きのこ
きのこ歯じゃない自分、きのこ好きになった
73無銘菓さん:03/01/25 18:43 ID:8TCMJOS/
たけのこの方がクッキーの部分とチョコがあっていて( ゚Д゚)ウマー
きのこはチョコだけ食って、じくはペットにあげる。
74無銘菓さん:03/01/25 18:57 ID:2OeIHucf
前はたけのこだったんだけどな
 今はきのこに一票
75世直し一揆:03/01/25 20:22 ID:fqJNrBim
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
76無銘菓さん:03/01/25 21:23 ID:rebxgUfI
>>75は何がいいたいんだ?
77桃花と直美:03/01/25 22:37 ID:LUnuYP4/
http://momolin.fc2web.com/
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい

[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 就職」「探し物 転職」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

【開業支援】
あなたもお菓子・ケーキ・駄菓子の販売店になれます
あなたにも簡単にできます
あなたもこれで副業から本業に近づけます
http://momolin.fc2web.com/101event-91.htm
78無銘菓さん:03/02/01 00:27 ID:Cusg7Vux
ロングセラーではきのこが上だな。

79無銘菓さん:03/02/03 09:57 ID:jwXMb4el
たけのこだな〜。
クッキー部分が大好き!
80無銘菓さん:03/02/03 10:25 ID:t2tSTAc5
こだわりクッキーのたけのこの里食べた?(期間限定らしい)
マカダミアナッツ入りでなかなかウマイよ。
子どもに食べさせるのはもったいない、リッチなお味。
81無銘菓さん:03/02/03 10:38 ID:jwXMb4el
>>80
食べましたよ!!値段がちょっと高かったけどそれなりにうまかった!
最高でしたよ!
82無銘菓さん:03/02/03 14:03 ID:vRJj+6mb
たけのこ
83無銘菓さん:03/02/03 16:36 ID:???
>80
1個がデカイから嫌い
84無銘菓さん:03/02/03 22:50 ID:???
80です。
>81
ね、美味いよねー!
私はスーパーの安売りで買ったけど、後にコンビニで値段見てびっくり。
>83
でかいから嫌いなのか?
たけのこの里とはべつもんになってるかも知れんが嫌いになるこたないじゃんよー!
85無銘菓さん:03/02/04 19:48 ID:???
きのこにもデカイの有ったね。
通常の3倍はあろう巨大なきのこ・・・。
86無銘菓さん:03/03/07 03:21 ID:???
>>31
>>34
>>37
ここらへん激しく同意
87巳姫子 ◆aELSF/SUiU :03/03/12 23:28 ID:???
たけのこ。

チョコじゃない部分が他にはない感じで・・。
さっくり?
いや、ざっくり?
いや、がっさり。

?ちがうなぁ。

どう表現しようか・・。
88無銘菓さん:03/03/12 23:54 ID:???
もっさくり はどぉ?
89巳姫子 ◆aELSF/SUiU :03/03/13 12:46 ID:???
>>88
モッサクリ・・。

もっとザクッ感も出したいなぁ。



ガショガショ。
これは大量に含んだ時か・・。
90山崎渉:03/03/13 13:01 ID:???
(^^)
91無銘菓さん:03/03/13 14:55 ID:???
断然たけのこ。
クッキーの部分最高だ。

ザッツザック
92無銘菓さん:03/03/13 18:41 ID:???
>>89
じゃあ
モッサザクッリはどぉ?
93無銘菓さん:03/03/13 18:42 ID:???
あ、まちがえた
モッサザックリだ
94巳姫子 ◆aELSF/SUiU :03/03/13 23:14 ID:???
>>92
「わーい!たーけーのーこー!」
早速、どれ・・。

ヒョイパクッ

(モッサザックリ)


・・うーん。


もっとモッサとザックリを同時にしたような発音、ないかなー。
95無銘菓さん:03/03/14 16:51 ID:???
モァザッリ or モァザクリッ
はどうだろう。
96弥生 ◆l/W4VUJftc :03/03/18 14:34 ID:???

いやいや、もっとガッシリ感がいるだろう。

ザッガッシュ



ザガッシュ。
97無銘菓さん:03/03/19 00:32 ID:xGiFJGdS
マカダミアナッツ入りの限定版とかイチゴ味もあるんだね。
98無銘菓さん :03/03/19 01:04 ID:9aXhskda
きのこが良い。
チョコ全部舐めて、後でクラッカー食う。
99弥生 ◆Ij1/Rzua4E :03/03/19 13:30 ID:???

やっぱりガショガショが・・。
ゴショゴショ?

うーん。表現。
100無銘菓さん:03/03/23 22:37 ID:???
いっしょにおかしをつくりませんか?

      (⌒⌒)(⌒⌒)
.     |__|. | 100 |  ∧_∧〃
  (()) (・ω・)ノ ッパ  (・ω・)
   ┃ノ/ :/       ∨\ \ヽ
    ノ ̄.ゝ            < ̄.\ 

  ⌒)       (⌒⌒)
 __|. ッダダ     |__|  ッカポ
.ω・;)≡=    <(・ω・)ゞ
  :\ゝ=  .   \ \
  < ̄.\≡=       < ̄.\ 
                 ,,。
.            (⌒⌒)(())っ゚
       カシャカシャ |__|. ┃
       .__,,,__ (・ω・ )ノ      
        ヽ、ノノ/ :/        
.. (⌒⌒)     ノ ̄.ゝ  (⌒⌒) セッセ...  (⌒⌒)
  |__|. コネ         |__| っ     |__|  ッシュタ
.  ( ;・ω)  コネ,,      (・ω・ ) っ   ヽ(・ω・)/ ≡=-
  / ヾ/⌒⊆⊇____  ●ノ:\ ))      \ :\ ≡=
 ノ ̄.ゝ  |       |     < ̄.\       < ̄.\ =-

101無銘菓さん:03/03/25 14:57 ID:ykhwSQee
>78
そうだね。たけのこはあとから出てきた。

たけのこはお茶がいる。
きのこは単独でいける。
102101:03/03/25 14:58 ID:ykhwSQee
あと夏場持つところがない>たけのこ
103無銘菓さん:03/03/25 15:13 ID:XPyspMdG
タケノコのクッキーゲロウマポン
104無銘菓さん:03/03/25 15:25 ID:UuWWD9aT
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
105弥生 ◆Ij1/Rzua4E :03/03/25 15:31 ID:???


ザシュザシュは?

違うか・・。
うーん。


きのこはカリッでいいわ。
決定。
106無銘菓さん:03/03/25 17:57 ID:???
>>105
>ザシュザシュ
(・∀・)イイ!

>きのこはカリッ
「ポキッ・・・サクッ」とか
107弥生 ◆Ij1/Rzua4E :03/03/26 11:50 ID:???
>>106
ポキッがあった。

ポキッカリッだとプリッツになってしまう。


きのこ→
ポキッ ゴシュゴシュ

ゴシュゴシュはたけのこ?
自分で聞こえる音?
他人には聞こえてない音?

うーん・・。
108弥生 ◆Ij1/Rzua4E :03/03/28 12:24 ID:???

たけのこ。
今、150円だっけ?
109片くり子 ◆QIqv0krs7E :03/04/02 12:52 ID:???

withたけのこは牛乳でなきゃイヤなの!


110無銘菓さん:03/04/02 19:00 ID:zsNvy3Hl
たけのこ派!!クッキーの歯ごたえがなんとも言えず、ウッマ〜。
きのこはクラッカーでぱきぱきするからあまり好きでないなあ。
111無銘菓さん:03/04/02 20:19 ID:Ysfde2Xg
たけのこ〜〜〜
きのこはチョコとクラッカーをくっ付けなくても・・・別々に食べた方がウマイんじゃ?って思ってしまう。
きのこを好きな人もこう沢山居るから、長年両方を展開してるんだろうなぁ。
112無銘菓さん:03/04/02 21:43 ID:IMKDEZW3
きのこだな
チョコをかじったあとにクラッカーをカリカリと食べる
食感が違うのがいい。形もかわいい。

たけのこは全体的にぼんやりした感じ。
113無銘菓さん:03/04/02 22:45 ID:bOLmh3km
たけのこ。おいしー。
でも,自分できのこ作るヤツも面白かったナ。
114無銘菓さん:03/04/02 22:58 ID:SRLRQsf4
きのこ!たけのこも好きだけど甘すぎる気がして。
115無銘菓さん:03/04/02 23:25 ID:???
そうそうきのこのいい所はさっぱりしてる所だよね
たけのこの方が味的には好きだけど、さっぱりのきのこも時々食べたくなる
116無銘菓さん:03/04/03 08:31 ID:???
たけのこはチョコの質が悪い。中のクッキーもそんな感じ。
>112 言い得て妙。そうそう。ぼんやりした感じ。
117無銘菓さん:03/04/10 20:14 ID:???
きのこは食べづらい
118無銘菓さん:03/04/12 03:03 ID:7CTg7RiE
あのちょっとお聞きしたいんですが、昔「すぎのこの〜」っていうのありませんでした?
食べてみたいなと思って探したら、どこにもないんです。いつの間になくなったんでしょう?
「きのこたけのこすぅぎのこ〜」ってCMしてたのちょっと前だと思ったのに・・・

断然たけのこ派です。
ところで、たけのこのベースはクッキー?ビスケット?俺はビスケットだと思ってた
119無銘菓さん:03/04/12 11:39 ID:???
>>118ビスケットもクッキーも米語と英語の差
120無銘菓さん:03/04/12 11:51 ID:1PeUAHx8
たけのこ派!!
でも冬は、マカダミアナッツが入ってるきのこにハマッてしまった…
121無銘菓さん:03/04/12 12:00 ID:psqcXJTc
>>118
漏れもすぎのこのCMは見たことあるけど現物見たことナイ

きのこたけのこあのこはだぁれ
すぎのこ村〜のすぎのこじゃ♪
きのこたけのこすぅぎのこ〜〜♪

ちなみにCM見たのはかなり昔。
122無銘菓さん:03/04/12 13:15 ID:4j/mQndC
静岡限定の抹茶味のきのこの山買っちゃった

地方限定のやつって何があるんだろ

そういえば長野限定のブルーベリーのきのこも買ったことあるな
123無銘菓さん:03/04/12 15:46 ID:7CTg7RiE
>121 レスありがとう。ネットでしらべたらすぎのこ村だそうな。
今はなくなってて、ラッキーアーモンドミニという名前で同じ物が売ってるそうです。
こんど食べてみよ。
なんできのこは限定物多いのに、たけのこは少ないの?たけのこって限定物でてるの?
124山崎渉:03/04/17 09:55 ID:???
(^^)
125山崎渉:03/04/20 05:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
126山崎渉:03/05/22 01:05 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
127無銘菓さん:03/05/23 09:43 ID:xJlb26vU
たけのこ。
たけのこのクッキーだけっていうお菓子は売ってないのかな。
あのクッキーがうんまい
128無銘菓さん:03/05/24 23:46 ID:???
たけのこのが微妙にカロリーが低いらすい・・
ので、たけのこ。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130無銘菓さん:03/05/29 17:55 ID:KC/SclOk
きのこだな。
チョコだけ食うとホネみたいな菓子が残るんだわな。
131ちぇりー:03/05/29 18:07 ID:ACGcKEsP
たけのこ派だょ!!!
期間限定のマカダミアがはいってるのも美味しい!!
132無銘菓さん:03/05/29 18:46 ID:???
たけのこです!!
クッキーマジうまい
133無銘菓さん:03/05/29 18:52 ID:42ngMqa1
130に禿同。あのビスケットみたいな感触が(・∀・)イイ!!
134無銘菓さん:03/05/29 18:59 ID:7r8JSG45
ハンコチョコがいい
135nishi:03/05/29 19:23 ID:LNx7ErE/
少し甘いのでたけのこ。
136無銘菓さん:03/05/29 19:40 ID:7r8JSG45
つちのこ
137無銘菓さん:03/05/29 19:57 ID:9Tb2hIEL
絶対きのこ!!たけのこはくどい。

両方とも好きなんだけどね、実は。

昔シリーズ3弾目で「つくしの子」というのが出なかった?
つくしのかたちで棒の部分がサクサクスナックみたいなの。
すぐ無くなったけど・・・・・結構好きだった。
138無銘菓さん:03/05/29 19:59 ID:7r8JSG45
きりかぶはないんかい?
139無銘菓さん:03/05/29 21:00 ID:7tq9EE+L
>>137
あ、何か食ったことあるような記憶あるよそれ。
でも、きのこの里と味的に大して変わらんかったような…。
すぐ無くなった理由はそれか?
140無銘菓さん:03/05/29 21:16 ID:mk0TMpxB
↑きのこの山だろ?
     ・
141無銘菓さん:03/05/29 21:46 ID:???
>>139
誤字
里⇒山
すまぬ。
142無銘菓さん:03/05/29 21:58 ID:???
>>138
そんなのあったっけか?
フルタの切り株みたいなチョコなら知っとる。
143無銘菓さん:03/05/29 23:38 ID:mKP+ruoh
すぎのこってなかった?

きのこ、たけのこ、すうぎのこ〜(CM

>私はたけのこ派ね(クッキー濃厚サクサクオイシー
144←鼠:03/05/29 23:41 ID:4ZyJbalM
けのこ
ウマー
145無銘菓さん:03/05/29 23:45 ID:f7zFW6fh
きのこ、たけのこ、すーぎのこ、じゃんけんぽーんでかくれんぼ
きのこ、たけのこ、みーつけたー。
…そしてすごのこはみつからず現在にいたる。。。
146無銘菓さん:03/05/30 00:09 ID:VRQIbMnQ
>>137
それって「つくんこ」?同じシリーズだった?
柄の部分がすごくさくさくで大好きでした。
私もたけのこよりきのこ派だけど、つくんこはきのこの10倍好きだった…
147無銘菓さん:03/05/30 15:57 ID:jl8o30AN
きのこ。あのデッカイ方の奴はイカンね。チョコと菓子のバランスが崩れる。
やっぱり本来の小さい奴のがんまい!
148ぬんぬん:03/05/30 17:47 ID:ulRgQBiV
僕たけのこ派〜現在期間限定のマカダミアナッツ入りのたけのこが手元に・・・
149無銘菓さん:03/05/30 17:50 ID:XAnCXeNn
たけのこ☆
150137:03/05/30 19:54 ID:XGN4Xrud
>>146そんな名前だったかな。私もサクサク感大好きできのこたけのこより
お気に入りだったよ〜!一個150円で買い置きしてた。。。、
小学生の自分には大金だったなあ、、、、
151無銘菓さん:03/05/30 21:20 ID:sKTz+RNa
小枝も捨て難い。
152無銘菓さん:03/05/30 21:32 ID:Up0kuFO7
いや、小枝は永遠に不滅。
きのこのが石突き部分クッキーしっかりしてて好き
チョコと石突きがポンって離れるから食う楽しみにもなる
それにしても高価だからいつもは食えない〜
153無銘菓さん:03/05/31 04:51 ID:im5bU7dY
たけのこ!!!
154無銘菓さん:03/05/31 07:59 ID:e5v7Byc7
たけのこ

しっとりサクサクのビスケ部分と
マターリチョコの組み合わせがサイコー
155直リン:03/05/31 08:12 ID:bfd7hOi2
156無銘菓さん:03/05/31 10:21 ID:SrgwA3aq
たけのこはいかん。
・・・形が座薬みたいだ。
157無銘菓さん:03/05/31 10:25 ID:oIzJqH4O
たけのこー
158無銘菓さん:03/05/31 11:11 ID:hHjtptRo
きのこ

たけのこのクッキーの食感は
黒板をキィィーーーっとひっかいた感じで鳥肌立つ。
159無銘菓さん:03/05/31 13:50 ID:sJ+YYxYk
たけのこ派ですね。チョコとクッキー部分のハーモ二〜♪絶妙です。
160無銘菓さん:03/05/31 14:08 ID:2Wf9BTcm
きのこ派。
クラッカーのカリッとした食感とあっさり味が、
チョコレートの濃厚さを中和してくれる。
たけのこは甘すぎて苦手。
それにあのクッキー、みんなが言うほどサクサクしてると思えない。
161無銘菓さん:03/05/31 15:05 ID:???
みんな年齢と性別も書かないか?なんか傾向があるかも。
おいら(28・男)もきのこ派。クラッカーの固さがだし、クラッカーの無味がチョコの甘さを
引き立ててると思ふ。
たけのこは上の人と同じく甘すぎると思う。
162”管理”栄養士:03/05/31 15:43 ID:JXfSIdP+
>119 ビスケットとクッキーの差は含有されている油脂分(バター)が違うのだ。ビスの方がカロリー低い。適当な事書くなよなまったく。このしったか。
163無銘菓さん:03/05/31 15:59 ID:tav2sb5E
たけのこ!!!!

ズサズサいうのがいい
164無銘菓さん:03/05/31 22:53 ID:0oZefOk8
きのこ&たけのこ、両方入ってる奴発売すりゃいいのにね。
165無銘菓さん:03/05/31 23:34 ID:gx3m/Lvf
20歳の女です。たけのこ派(>∀<)/昔からサクサクしてておいしいとおもってました。ちなみに、弟(14歳)もたけのこ派です。
166無銘菓さん:03/05/31 23:43 ID:LDVdklnE
きのこーのっこーのこげんきのこ

きのこのカサの部分だけ取って、プレッツェルをガバ食いしているのは漏れだけですか?
16728才の男子:03/05/31 23:45 ID:???
ちいさいころきのこの山しかなかったような。だからたけのこは食べつけてないからどうもねぇ。
今のヤングは小さい頃から両方あるだろうから、そうしたら子供からしたら絶対にたけのこ選ぶだろうから
そうすると大人になってもたけのこ族になるわけで。
168無銘菓さん:03/05/31 23:46 ID:???
↑キチガイ入ってる文になってしまった・・・w
169無銘菓さん:03/06/01 00:00 ID:o8ASjY97
>>166

 「きのこの山」のチョコだけ取って菓子だけにした奴を
「骨の山」っていう名前で売り出せば・・・
君しか買わないか。(笑)
170無銘菓さん:03/06/01 18:42 ID:p12ZMdWk
>>167
小さい頃から両方あった世代です。
保育園のおやつでファミリーパックで好きな方選べたんですけど
やっぱたけのこが先になくなってました。
たけのこで育ったせいか19になった今でもたけのこ派です。
171170:03/06/01 18:44 ID:p12ZMdWk
男です
172無銘菓さん:03/06/01 21:26 ID:o8ASjY97
>>171

・・・で、どっちが好きなの?
173無銘菓さん:03/06/01 21:44 ID:6Oq57tmN
そいえば友達がこの前「きのこ買うだけ金の無駄だ」とか言ってた。
きのこも美味いと思うんだが・・・(どっちかというとたけのこ派だけど)
174無銘菓さん:03/06/02 13:15 ID:B5x7E0jF
きのこの山って、最近はピンクのも有ったような?(無かったっけ?)
そっちは名前を「毒きのこの山」にしてほしいなぁ。
175:03/06/02 13:23 ID:BzzCWTNR
それいいね
176無銘菓さん:03/06/02 13:24 ID:???
>>174
w
177無銘菓さん:03/06/02 13:37 ID:???
きのこのカリカリ感が…奥歯にひびく…ギャース
たけのこはさっくりしてるので好きです。わざと湿気らせて食べるとよいです。
178無銘菓さん:03/06/02 13:53 ID:BzzCWTNR
>174
たけのこの里のトリプルベリーっていうのが
出てた。きのこもあるかな?
あと、こだわりクッキーのたけのこの里。
2つとも買ってたのに食べるの忘れてた。
179無銘菓さん:03/06/02 17:18 ID:6Z3oIEGl
「きのこの山」、「たけのこの里」、と来れば次は・・・・

 「土のこの森」 とかか?
180いやむしろ:03/06/02 19:26 ID:???
苔(こけ)の森
181無銘菓さん:03/06/02 23:50 ID:6613adqb
たけのこの里だな。
でも冬季限定かなにかの苺味きのこの山はおいしかった!
182無銘菓さん:03/06/02 23:54 ID:???
有無を言わせずたけのこ!!
クッキーが好きだし
あの口の中でキュッて吸うと ホロッと崩れる感じがよろしい。
183無銘菓さん:03/06/03 00:07 ID:???
きのこ・・・可愛そう・・
一番最初に発売されたのはきのこだったような・・・
違ってたら・・スマソ
184無銘菓さん:03/06/03 00:18 ID:???
たけのこがいい、クッキーがいい
185無銘菓さん:03/06/03 12:05 ID:ce/InFwh
自民党の森
186直リン:03/06/03 12:12 ID:ElRMJxaq
187無銘菓さん:03/06/03 20:41 ID:3nKCcKs7
あっさりきのこ、こってりたけのこ。
私はきのこ。
188無銘菓さん:03/06/03 21:27 ID:WU+8z7Sf
たけのこ。
189無名菓さん:03/06/04 01:05 ID:???
私は圧倒的にきのこが好きです。
…ナンカカタミセマイカモ…
190無銘菓さん:03/06/04 13:58 ID:N9XEjO6b
カタミ狭くない!
男はモッコリ、きのこ〜っ!
もちろんきのこ好き!
191無銘菓さん:03/06/04 13:59 ID:ExWIb8EK
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
192無銘菓さん:03/06/04 14:56 ID:ZZ5Q3OJP
きのこの山を食べるときスナックの部分をもってチョコの部分だけ引っこ抜いて
食べるのが好きです。
193無銘菓さん:03/06/04 14:59 ID:vyjJxW09
>>192
小学校の頃、そうして残ったホネみたいな菓子部分を接着剤でくっつけて、恐竜の骨格標本作ってた奴が居た。
194無銘菓さん:03/06/04 16:20 ID:???
断然「たけのこ」だって
食ってみれば一目瞭然だろ
195無銘菓さん:03/06/04 17:14 ID:ZZ5Q3OJP
>>194
きのこ一派に殺されるでしょう…
196無銘菓さん:03/06/04 17:20 ID:NCIZ7Fts
きのこは口の中で安定しないカタチをしておる。
197無銘菓さん:03/06/04 17:26 ID:ZZ5Q3OJP
>>196
エロい…
198無銘菓さん:03/06/04 17:31 ID:???
>>196
ちょっと小さいしなぁ。
199無銘菓さん:03/06/04 17:40 ID:NCIZ7Fts
>>192
きのこは分解する楽しみがあるよね!
チョコだけ、スナックだけ、両方、の3通りの味わい方ができますな。
200無銘菓さん:03/06/04 17:49 ID:???
>>199
あの菓子の部分は、「おっとっと」に近い感じかな。
んまいっ!
201無銘菓さん:03/06/04 18:03 ID:vOpr2j3B
本日の朝ごはんはきのこ3粒だった。
202無銘菓さん:03/06/04 18:04 ID:s4wKkTVb
たけのこ派ー。
きのこは口の中でチョコとスナックに味が分かれる。
203無銘菓さん:03/06/04 18:13 ID:c9xhc0aw
204_:03/06/04 18:18 ID:???
205無銘菓さん:03/06/05 21:35 ID:???
>>201
ちゃんと牛乳も飲みましょう。^^;

きのこの山を電車の中で誰か食べてるのを見ると物凄く美味しそうに見える。
206無銘菓さん:03/06/08 12:54 ID:nxDQb99P
ケロッグの上にきのこの山とたけのこの里を適量パラパラと乗せ、牛乳をかけて食う。
うまい。
207無銘菓さん:03/06/16 11:13 ID:b0wzS17H
きのこの山は、ショートケーキの上に植えると見栄えがいいぞ。
208無銘菓さん:03/06/17 08:04 ID:5IVgCEpe
坐薬を入れたらなんか変〜

よく見たら、たけのこの里〜♪
209無銘菓さん:03/06/18 16:02 ID:???
>>208
まさか、その後食ったんじゃなかろうな?
210無銘菓さん:03/06/21 20:24 ID:bCrHmZ+2
このこの山のパッケージに「チョコっとおいしくなった」とあるが、、、
何か変わったか?
211ピーちゃん:03/06/21 20:35 ID:b3xS8fJq
やっぱ、たけのこよね!
212無銘菓さん:03/06/21 20:35 ID:b3xS8fJq
きのこダヨ!
213無銘菓さん:03/06/21 20:48 ID:???
>>212
いちごの奴はどうだ?
俺は普通の奴がいい。
214無銘菓さん:03/06/21 21:27 ID:ekdMdamc
たけのこの里は牛乳とベストマッチ
あのクッキー部分のやわらかさが(・∀・)イイ!
きのこは柄の部分が固いからヽ(`Д´)ノヤダー!
215無銘菓さん:03/06/23 18:49 ID:???
>>214
>>きのこは柄の部分が固い

お菓子の質は昔と変わったみたいだよ。
昔はもっと、おっとっとに近いような菓子だったような気がする。
今は中までしっかり詰まって、密度が上がったる感じ。
216無銘菓さん:03/06/25 16:25 ID:PMG8vKTT
きのこの山の方が好きだけど、カチコチに冷やしたらイマイチでした。
217無銘菓さん:03/06/28 19:47 ID:???
たけのこの方がおいしいよね。
218うまうま:03/07/13 22:58 ID:NUtax3rV
明日たけのこ買おうか、、、高いし部活に燃えてバイトする暇ガ無い俺にはちと高い、、、

219無銘菓さん:03/07/14 13:34 ID:???
重複







」:;lkjんhbvfgちゅいおl
220山崎 渉:03/07/15 12:24 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
221無銘菓さん:03/07/19 04:24 ID:???
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_3203.jpg
きのこは信州限定巨峰風味は美味しかった。でも関西限定粟おこし胡麻入りはあんまり…
たけのこは地域限定が全然無い。あったらおしえてね。
222無銘菓さん:03/07/20 19:12 ID:WZTD7MIs
クッキーが苦手なんできのこの山が好き
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224無銘菓さん:03/07/22 12:14 ID:???
私もきのこ
225無銘菓さん:03/07/25 17:06 ID:3le6TL9+
太っいきのこ持ってるぜ
226無銘菓さん:03/07/25 23:23 ID:???
たけのこ、いちご派
227無銘菓さん:03/07/25 23:27 ID:L+btTexJ
私もたけのこイチゴ
228無銘菓さん:03/07/29 20:29 ID:BY4MVVYe
たきのこ、の方が好きです
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230無銘菓さん:03/08/08 23:52 ID:D9FCxdqY
きのこ たけのこ すーぎのこ♪ っていうCMが昔あったね。
すぎのこ最近全然見ないな〜

ちなみに自分はたけのこ派

231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232無銘菓さん:03/08/18 21:17 ID:WAmlhU+m
きのこ派
233無銘菓さん:03/08/18 21:25 ID:KY12fYvX
切りカブだろ〜
234無銘菓さん:03/08/18 22:49 ID:I+IirE4J
小学校まではキノコ
今は竹の子派
235無銘菓さん:03/08/19 20:37 ID:/e08PcYA
きのこ
236無銘菓さん:03/08/19 20:45 ID:6MNEP6C8
アダルトDVD1枚500円〜!


http://www.net-de-dvd.com/
237無銘菓さん:03/08/20 16:51 ID:???
きのこ
238無銘菓さん:03/08/23 08:58 ID:tVSHzxg9
タケノコの里買ったら、なんかはがきがついてた。
食べたい味に投票してそれが一位だとその味がもらえる?!
どれにしたら良いと思います?
239無銘菓さん:03/08/23 09:30 ID:ImvAeK6f
きこりの切り株
240無銘菓さん:03/08/23 13:22 ID:iDyPGISs
タケノコまず〜。やっぱきのこ!
241無銘菓さん:03/08/23 16:55 ID:???
たけのこの里のほうが( ゚д゚)ウマー
242無銘菓さん:03/08/24 01:33 ID:???
どう考えてもきのこ。
あの絶妙な塩加減がチョコをさらにおいしく演出!
243無銘菓さん:03/08/24 02:41 ID:???
今たけのこ食べてるけど、
たけのこってチョコがちょっとしつこい。。

よって、クッキーはたけのこ
チョコレートはきのこ
244無銘菓さん :03/08/24 19:38 ID:???
現在きのこ46票、たけのこ66票くらい
245ぴーちゃん:03/08/30 15:07 ID:I1ZvmUMe
もしかして...1人芝居してる人がいる!?
246ぴーちゃん:03/08/30 15:07 ID:I1ZvmUMe
もしかして...1人芝居してる人がいる!?
247無銘菓さん:03/08/30 16:05 ID:v4RVETVp
断然きのこ
たけのこクッキーが臭い
248無銘菓さん:03/08/30 16:15 ID:eU6EDIVs
たけのこー
249無銘菓さん:03/08/30 16:38 ID:ZaStFfc2
たけのこの里!やっぱチョコにはクラッカーよりクッキーでしょ!
でも、ほんまもんの筍ときのこだったら、きのこがすきかも。
250無銘菓さん:03/08/30 20:36 ID:???
キャンペーンのやつキウイフルーツ味以外全部食べてみたいよ
251無銘菓さん:03/08/31 11:43 ID:Zbw92DKN
今日たけのこを買った。
やっぱり きのこが好きだーーー!!
252無銘菓さん:03/08/31 12:17 ID:???
きのこ→カリカリ
たけのこ→ポクポク

どっちも好きです。
253無銘菓さん:03/09/01 17:34 ID:???
きのこって個性なくねえ?
254無銘菓さん:03/09/02 02:07 ID:EbTpSspx
なくねえ
255無銘菓さん:03/09/02 02:09 ID:6F+jNJ4U
きのこ!
たけのこのしっとり感よりきのこの方が好きだな
256無銘菓さん:03/09/04 20:48 ID:l6N1PclP
きのこ好き☆

今やってるキャンペーンの抽選方法が全然納得できないな〜。
一番人気のあった味を選んだ人から抽選で当たるって、それじゃ
マトモなアンケートにならないじゃんよ。
食べてみたい味じゃなくて、皆が選びそうな味に○つけるって事になるよね?
ほんとは甘栗味食べてみたいけど、無難にミルクティー味に○しとくかな。

長文スミマソ。
257無銘菓さん:03/09/04 21:03 ID:???
きのこがサクサクしててウマー。

>>256
ミルクティー味かなぁ?
私はバナナ味と思ったけど。
まぁ間違ってもキウイ味は一位にならないでしょうね(笑
258無銘菓さん:03/09/04 22:57 ID:TcIwBAZs
なんか、きのこの山って無性に食べたくなる時があるよ。
259無銘菓さん:03/09/04 22:57 ID:G0oWcj+y

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

260無銘菓さん:03/09/06 01:30 ID:???
たけのこの里が98円で売ってたから3つも買っちゃった…。
261無銘菓さん :03/09/06 17:07 ID:YXLjgInp
>>250
えっキウイにしようと思ったのに!やっぱ無難にバナナかな
262無銘菓さん:03/09/06 17:17 ID:???
委託企業がちがうんだよね!!
だって明治の下請け生産でしょ
263無銘菓さん:03/09/06 18:26 ID:EvOxTDIr
たけのこの里の方がクッキーでウマー
264無銘菓さん:03/09/06 18:28 ID:???
きのこに栗味出たね〜
265無銘菓さん:03/09/06 21:09 ID:???
前に聞いた話なんだけど、
きのこの山派はりんご派、たけのこの里は梨派だと聞いたことある。
自分はたけのこの里派なんだけど、やっぱりりんごより梨だった。
266無銘菓さん:03/09/06 21:12 ID:a4GWTNuw
>>265
漏れもだ
267無銘菓さん:03/09/06 21:21 ID:9gBER/Yo
>>265 >>266 わたしも! たけのこ&梨派! りんごも好きだけどどっちかっつーと梨。
268無銘菓さん:03/09/06 21:24 ID:???
自分はキノコで梨派。
269無銘菓さん:03/09/06 21:56 ID:???
自分はきのこでリンゴ派だなー
270無銘菓さん:03/09/06 23:56 ID:L7x93Np5
自分はきのこに1票
271無銘菓さん:03/09/07 00:13 ID:jfq008DN
きのこ。チョコの面積が多いから。
272無銘菓さん:03/09/07 02:37 ID:???
たけのこの里で梨派!あたってる!!
273無銘菓さん:03/09/07 03:15 ID:P09MltPR
どっちも好きだけど、きのこのほうが買うの多いなぁ。
でも梨が好き!

すぎのこはなくなったの?

274無銘菓さん:03/09/07 04:07 ID:4KKvusfC
キノコ可愛い♪
275無銘菓さん:03/09/07 08:06 ID:NvkDpMKN
私も、たけのこ&梨派で〜す♪
たけのこはミルクチョコっぽくておしいいよね。
クッキーもおいしいし!
きのこはスティックのところが美味しくない。
276無銘菓さん:03/09/07 19:41 ID:dw54tAFo
たけのこは甘すぎ
通はきのこ
277無銘菓さん:03/09/07 21:03 ID:???
たけのこー
278無銘菓さん:03/09/09 02:44 ID:???
たけのこ&ナシ派
279無銘菓さん:03/09/13 18:34 ID:???
きのこで梨派。むしろりんごは嫌い。スマン
280無銘菓さん:03/09/13 20:48 ID:/Ta/VijL
りんご派は>>269だけか
281無銘菓さん:03/09/17 01:55 ID:/vjJC2iA
たけのこ
282無銘菓さん:03/09/17 03:17 ID:HW4No1Jk
きのこのチョコの部分だけを先に食べて、
残ったスティックビスケットをサクッサクッと食べるのがいい

たけのこはチョコだけを食べるのが難しいので、嫌い
283無銘菓さん:03/09/17 04:02 ID:???
きのこのこのこ木の葉のこ〜
284無銘菓さん:03/09/18 02:40 ID:???
きのこのこのこ元気のこ。

一時たけのこに浮気したけど、やっぱりきのこ。

285無銘菓さん:03/09/23 00:42 ID:Fp6PUSNU
たけのこの里秋限定バージョン栗味なんだけど、
口に入れた時なんとなくケンタッキーフライドチキンの味しない?
鼻に抜けるかすかなケンタッキー味しない?
286おっけ〜☆.。・:*:・゚`:03/09/23 00:43 ID:iuEaQF4n
栗=ケンタッキー?しない。。。

いくら明治製菓さんでも、そこまではしーひんで!
287無銘菓さん:03/09/23 00:48 ID:UkbHxWr2
高校生のときはたけのこが好きだった。
大学生のときもたけのこ派だった。
社会人になったらきのこ派になった。
たけのこのほうがやや濃厚に思われるので、年齢も関係するとおもふ。
288無銘菓さん:03/09/23 00:48 ID:Fp6PUSNU
え?まじでしない?
ふっと微かに香って来るんだよケンタッキー。
289無銘菓さん:03/09/23 01:00 ID:???
たけのこ。
たけのこの上の部分だけをかじるのがすき
290おっけ〜☆.。・:*:・゚`:03/09/23 01:00 ID:iuEaQF4n
市場にでてからの、反応を待ちましゅ!
291無銘菓さん:03/09/23 03:53 ID:???
たけのこのほうが売れてるんだってね。
私はいつもたけのこ。今出てる栗のやつはまずい
292無銘菓さん:03/09/26 15:13 ID:QJu2swim
たけのこにきまっとろおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああ
293無銘菓さん:03/09/27 19:46 ID:Im3a9ncP
鬱せヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
294無銘菓さん:03/09/27 20:12 ID:NxRMWunR
たけのこ!
しかし
最近食ってねーなー
295無銘菓さん:03/09/27 22:15 ID:5z8fzfw3
たけのこの里
296無銘菓さん:03/09/27 22:30 ID:GxyhPgj/
きのこって言うと殴られるの・・・?(@_@。
297無銘菓さん:03/09/27 23:27 ID:43a9j5k6
たけのこ。なんかあの、しめったよーな、ざくっとした生地が良い。
ところで小さい頃親が買ってきたのしか食べたことなかったから
最近知ったんですけどあれ結構高いんですね。¥98くらいかと思ってたわ。
298無銘菓さん:03/09/28 01:18 ID:CUHs0HQu
たけのこ。
軽いしっとり感が最高にウマイ。
大抵両方買うが、1つだけ買うなら絶対たけのこ。
299無銘菓さん:03/09/28 02:04 ID:jEZRhOpF
基本的にながら食い(仕事とかPC)なので、きのこ。
柄の部分をつまめば手が汚れない。
たけのこはクッキーの粉々が指につく。
300無銘菓さん:03/09/28 10:21 ID:piVJHOYZ
たけのこ、梨派。
りんごは火が通ってるのは食う。アップルパイとか。
301無銘菓さん:03/09/28 11:10 ID:KzXrSPxO
たけのこ。手が汚れるのが難点だがクッキーの部分とか
たけのこの方がウマー
302無銘菓さん:03/09/28 14:31 ID:???
きのこ。
オレぐらいの年(20台後半)になるとたけのこは甘すぎる。なーんてね。
実は小さい頃からきのこしか食べてないから、たけのこは食べ慣れないのさ〜
303無銘菓さん:03/10/03 09:12 ID:???
栗のきのこ、美味いね
304無銘菓さん:03/10/10 16:28 ID:ICSutKC7
たけのこうま〜
きのこなんてめったに食べないからきのこ嫌いとはいえないけど
でこぼこしてないから好き
305無銘菓さん:03/10/10 17:05 ID:???
たけのこ食べて〜
306無銘菓さん:03/10/10 17:12 ID:X0pbZMAV
両方大好き!
最近バイト帰りでかいまくってるよーたかいのに;
でもおいしいからやめられない・・・
どっちかっていえばたけのこかなー。
その日によってどっちがいいかかわるんだよね
307無銘菓さん:03/10/10 20:50 ID:???
きのこだな
308無銘菓さん:03/10/16 23:11 ID:HGIccBgo
10年ぶりくらいにきのこの山食った。
驚いたよ。その変わり果てた形状に・・・。
チョコは見事にカリ部分を再現していた。
チョコがスナック部分に対して微妙な傾斜を維持したまま
融着しているのだ。それも箱の中の”きのこ”すべてが。
どう見てもあれはちんぽ。それも過剰なまでにカリ高のな。

昔はチョコのカサ部分に対してスナックが直角に!
スナックが直角に刺さっていたッ!!

今はカリ部分に対して竿が付くべく角度で付いている。
嘘だと思った輩、買って見てみろ。

とにかく男の俺は無理。耐えられない。
という訳でたけのこだな。
309無銘菓さん:03/10/16 23:13 ID:NolFTjwv
俺のキノコはタケノコ並なんだけどな
310無銘菓さん:03/10/17 04:08 ID:w5RCzwx5
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、テレビ局、新聞社、出版社が、
住居不法侵入、盗聴、盗撮、ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました
311無銘菓さん:03/10/17 12:48 ID:???
きのこの山の形、変わったの?
全然気付けなかった…
312無銘菓さん:03/10/17 16:37 ID:???
違う。全然変わった。
完璧へのこ。
313無銘菓さん:03/10/17 17:11 ID:???
気のせいだよ
314無銘菓さん:03/10/17 23:22 ID:???
>286

ケンタッキーというより、豚の味噌漬けの香りでは?

315無銘菓さん:03/10/18 17:33 ID:???
>>309
元気出せって
316無銘菓さん:03/10/27 03:22 ID:r0ZysmV5
きのこで梨が好き。
317無銘菓さん:03/10/28 16:58 ID:???
伊豆に行ったらね、静岡限定きのこの山が売ってたよ。
抹茶味だよ抹茶味。
318無銘菓さん:03/10/29 03:35 ID:???
絶対たけのこ
あのクッキーの食感がたまらん(;´Д`)
319無銘菓さん:03/10/30 16:49 ID:???
たけのこだな。
たけのこのクッキーは他に似たようなのが無い感じ
320319:03/10/30 16:50 ID:???
ちなみに梨派だ。たけのこで梨ね。
321無銘菓さん:03/10/31 17:23 ID:FfxWaGDJ
たけのこが好き
322無銘菓さん:03/10/31 18:37 ID:Uyskz3XL
きのこ派です。
ぱりぱりしてて。
323よしリン:03/11/13 18:12 ID:JMXE3Q8D
やっぱりたけのこですよね!おいし〜じゃないですか!!!!
あのサクサク感に、たっぷりチョコレート!!たまらないですよ!
きのこのパリパリよりも、絶対にたけのこですね!
きのこ派の方々も明日からはたけのこですよ!!!!(宣言!!!!)






324無銘菓さん:03/11/13 19:17 ID:???
たけのこの里の栗うまかったな〜
まだ売ってる?
325無銘菓さん:03/11/13 19:54 ID:???
たけのこのへなへなな食感はいけません。

きのこ万歳。
326無銘菓さん:03/11/13 21:42 ID:???
たけのこの方がこってりしてるっていうか、クッキーがさっくりしてるって感じで
好き。きのこはチョコの味が勝ってる気がする。
でもたけのこは両方満たしてくれてるから、私はたけのこだな。
327無銘菓さん:03/11/15 11:49 ID:NQqkQ/p0
友達がたけのこ派ばっかりでたけのこの方が美味いっていつのまにか思ってたけど
きのこ食べたらきのこの方がウマー
たけのこはバター感がすごくするし甘い!
きのこで梨好きです

ちなみにキウィフルーツ味に3票入れました
ココナッツミルクにも1票
328無銘菓さん:03/11/15 19:28 ID:7HqN2rlN
きのこだね。見た目がアガリクスに似てるからね。
329無銘菓さん:03/11/16 22:14 ID:???
たけのこだなクッキーとチョコの風味がたまらん
330無銘菓さん:03/11/17 00:35 ID:qVj1c4u8
今日スーパーでトリプルベリーのきのこの山とたけのこの里2箱ずつ発見!
栗味を117円で買ったばかりだったけど137円出して両方買った
最近ハマりだしたからレア物見つけた気分
331彦乃:03/11/17 00:40 ID:???
昔はたけのこのしっとりクッキーが大好きだったけど
今はさくさくクッキーとチョコ!ってかんじのきのこが好き。
332無銘菓さん:03/11/17 03:56 ID:???
久々に食べたけど、きのこの方が好き。
まぁたけのこも悪くないんだけど、ゴリゴリとした食感がいまいち,,,かな
333無銘菓さん:03/11/19 00:23 ID:???
冬季限定きのこの山買ったんだけど1個のパックに2個きのこ入ってた。
これって珍しいのかな
334無銘菓さん:03/11/20 12:40 ID:xPZc8ayo
>>333
珍しいと思う
335無銘菓さん:03/11/20 13:18 ID:???
キノタケキノタケ
336無銘菓さん:03/11/20 14:29 ID:???
キノコはビスケットがサクサクしててむまい
337無銘菓さん:03/11/20 18:45 ID:8jx5sDBp
きのこの冬季限定バージョン、マカダミア入っててウマー
338無銘菓さん:03/11/20 20:22 ID:PHUmiC2F
たけのこ
339無銘菓さん:03/11/21 08:50 ID:mGe2ufti
10代まではたけのこだったけど
20代になってからはきのこになりますた。 
340銘菓ももたろ ◆rXbSz/sifM :03/11/21 09:36 ID:k87Kx7wC
たけのこのほうが大人
341無銘菓さん:03/11/21 10:26 ID:mGe2ufti
そうだったんですか!?
342無銘菓さん:03/11/21 20:37 ID:???
タケノコの方がチョコがちょっと甘めなので好き☆
343無銘菓さん:03/11/22 01:19 ID:LjZqVGO7
教えない
344無銘菓さん:03/11/22 07:00 ID:t3qTelZY
たけのこ!
345無銘菓さん:03/12/04 15:13 ID:74B5Ksne
たけオタ必死だな(w
346無銘菓さん:03/12/04 18:18 ID:???
きのこ好き
347無銘菓さん:03/12/04 23:50 ID:3ZaxiELd
うちの冷蔵庫はたけのこ欠かしたことすらない。
348無銘菓さん:03/12/05 21:49 ID:???
たけのこはガチ
349無銘菓さん:03/12/10 00:17 ID:???
たけのこに一票。
350無銘菓さん:03/12/17 21:04 ID:ltWXoeIS
冬季限定きのこ<たけのこ<きのこ
だなあ
ちなみに梨派
351無銘菓さん:03/12/17 22:16 ID:???
きのこが好き。
なんか最初にパキッとちょこをかじるのが小さい頃からクセだった。
たけのこはビスケットのモサモサ感でお腹いっぱいになっちゃう。

昔きのこの山手作りセットってのも売ってたけど、もうないのかな。
きのこの型にチョコを流し込んで冷蔵庫で冷やして作るヤツ。
消坊の時、あれ大好きでしょっちゅう自分で作って食べてました。
352無銘菓さん:03/12/18 01:32 ID:???
まだあったのかこのスレ
たけのこ好き。マロン味ウマウマ
353無銘菓さん:03/12/18 19:43 ID:lQ/o7ZHT
つくんこはどうした?
354無銘菓さん:03/12/22 09:58 ID:???
きのこの山なんて餓鬼のおやつ
355無名 菓:03/12/22 23:46 ID:Hx/HRo67
明治製菓で 「たけのこの里」と「きのこの山」以外にあったモノ、誰かご存知ないですか?
356無銘菓さん:03/12/22 23:49 ID:???
きりかぶのなんかがあったよね?
357無銘菓さん:03/12/23 00:30 ID:???
たけのこ。クッキーがこっちのほうが好き。
358無銘菓さん:03/12/24 09:31 ID:???
基本的にたけのこ派だが
本音を言うときのこの冬季限定のナッツが入ってるやつが好き
よって
冬きのこ>>>壁>>>たけのこ>>>>>>ノーマルきのこ
359無銘菓さん:03/12/26 17:58 ID:???
きのこ!
360無銘菓さん:03/12/26 18:05 ID:RCBpV1lH
もっぱたけのこ派よ。きのこはたけのこより脆く砕けてることが多いぢゃん。
ビスケット部分とチョコレートのハーモニーが何とも言わせないたけのこー!
361無銘菓さん:03/12/26 20:26 ID:v8JoaVtu
キノコのチョコを3個ぐらいとっておいて一気にパクvv
362無銘菓さん:03/12/26 20:53 ID:AsbRdDVn
断然たけのこ。
きのこは明日から無くなったとしても何も困らない
363無銘菓さん:03/12/26 23:00 ID:qp9LbtiW
どうなってんの?
364無銘菓さん:03/12/27 22:36 ID:a8gufBWu
たけのこ派。
たけのこはチョコとクッキー、どちらが欠けても成り立たない究極の形。
きのこはビスケットが消えたってそれなりに残る。
完成度の高さと美味さでたけのこがイイ
365無銘菓さん:03/12/28 23:08 ID:5exvb3zi
たけのこを食べると氷菓アイスをガリッと食べた時のように
鳥肌が立ちます。食感が苦手。ジャクジャクー。
きのこは食べた時カラッとしてるから好き〜。
366無銘菓さん:03/12/29 00:22 ID:qZacINtT
たけのこ。チョコがイイ感じ!
367無銘菓さん:03/12/30 02:20 ID:???
クラッカーよりクッキーの方がウマー。よってたけのこ。
ポッキーとラッキー(今もあるのかな?)もポッキーの方が好きだったし
368無銘菓さん:03/12/30 20:51 ID:???
きのこ
たけのこはあの歯ごたえと中途半端なチョコの味と無駄にカロリー高そうなビスがきらい
369無銘菓さん:04/01/01 18:42 ID:PwJYVgxJ
たけのこ
きのこは個別包装のちっちゃなチョコレート食べてるのと変わんない、
代わりの効くお菓子。
たけのこはあの触感と味を持ち合わせるお菓子はそれ以外にない、
燦然と輝くお菓子
370無銘菓さん:04/01/01 22:34 ID:???
きのこは石突をとるとチョコが残る
たけのこは皮をむくとビスが残る

・・・そんなことしないけど
371無銘菓さん:04/01/02 14:58 ID:jz6oEK6Y
絶対きのこ!!!
きのこのカサ(チョコ)の部分だけをかぷっとむいて食べてもぐもぐしてから
まだチョコが口の中に残っている状態で軸をかりぽり食べる・・・ん〜幸せ。
たけのこはクッキー部分がじゃりじゃりしてて、変に口の中の水分吸われるし、
チョコも安チョコの味で退く。
372無銘菓さん:04/01/02 16:59 ID:???
たけのこの食感がたまらなくいい
373無銘菓さん:04/01/02 17:35 ID:s7yrj1Fx
断固 きのこ!!
たけのこは甘すぎだし、クッキーの部分がシャクシャクしててどうも好きになれない。
きのこは、かりっと 美味しい!! チョコだけ先に食べちゃったりじゃなく、普通に食べるのが好き派
374無銘菓さん:04/01/03 00:19 ID:bvGmZHFP
俺たけのこだな
きのこ派が以外に多くてびっくりした
どうしてもきのこの柄の部分が好きになれん
375無銘菓さん:04/01/03 03:15 ID:???
漏れ逆。きのこの部分がどうしても好きになれん。甘いチョコに甘いクッキーってのが。。。
376無銘菓さん:04/01/03 03:49 ID:l8jkA7SZ
断然たけのこ
チョコとクッキー部分が絶妙なハーモニーを奏でているから
377無銘菓さん:04/01/03 15:26 ID:80mzG/BX
きのこはもっと柄が軽くてサクサクしてれば良いのになぁ。
なんか安っぽい。
たけのこは甘さ控えめで、「チョコはビター、ビスケットはしょっぱめの大人のたけのこ」
とかあったらもっと良いなぁ。
378無銘菓さん:04/01/03 18:19 ID:DqWJaddl
たけのこLOVE
ワサビ醤油で食べると大吉
379無銘菓さん:04/01/03 22:45 ID:MyWBIvYu
たけのこだよう。
みんな 何を逝っているのかね。
ちみたちは。
でも、たけのこの里は歯に刺さる
諸刃の剣
素人にはオススメできない。
まあ せいぜい ちみたちは
チロルチョコで我慢してなさい。
380キョロちゃん:04/01/04 20:29 ID:3c42IT7d
たけのこに毒いり
381無銘菓さん :04/01/04 21:43 ID:taWyPr1Z
絶対たけのこ!
クッキー部分がたまらん
きのこは、クラッカーみたいで味気なし
382無銘菓さん:04/01/04 22:57 ID:u6gzml2I
今でのをちょっと数えてみたら、たけのこの方が勝ってる。

たけのこ 120票
きのこ   75票

たけのこはクッキーの食感がいいってひとが多かった。
きのこはチョコを軸をバラバラで食べるのがいいってひとが多かった。
383無銘菓さん:04/01/04 23:58 ID:MunUhZm+
絶対きのこ!
最初チョコの部分だけ食べて
後でクラッカーの部分を口の中に入れて
唾液でやわらかくして食す!

昔からたけのこ派は多かった気がする。
384無銘菓さん:04/01/05 00:12 ID:???
>>383
なんかキタナイw<唾液でやわらかく

たけのこ!!
クッキー+チョコは合うけど
クラッカー+チョコは合わないと。
385無銘菓さん:04/01/05 00:13 ID:???
切り株の奴も結構ウマかったはずだが、、最近全然見ない
386♪きのこのこのこげんきのこ:04/01/05 01:50 ID:y2VFt+o2
断然きのこだな!
明治製菓のチョコって、ミルク分が多いから、ビター好きのおれにはイマイチ口に合わないけど、きのこの山は例外。クラッカーによく合う。美味。
世間一般にはたけのこの方が人気だがな…
387無銘菓さん:04/01/05 02:26 ID:oSYDKST3
たけのこが好き!!
どうしてたけのこのほうがきのこより内容量が少ないのか気になる・・・。
388無銘菓さん:04/01/07 03:13 ID:0fN6K43W
漏れもたけのこのクッキーにメロメロな一人なんだけど、
あれに一番近い市販クッキーってなんだろう。
前、それを追求したくて歯でチョコを削りながらクッキーだけ分けて食べてた・・
389無銘菓さん:04/01/07 03:59 ID:Imy9gwmi
たけのこのクッキーは他では味わえない究極の逸品
そして、チョコもまた独特のシットリ感がタマラナイ

白タケノコ、最・強!
390無銘菓さん:04/01/11 12:15 ID:JbP+ZFXp
スレ違いだけど、今売ってる期間限定
きのこの山って何個入り?
391無銘菓さん:04/01/11 18:28 ID:???
たけのこage!
あのクッキィラッキィ♪きのこはいまいちポッキーぽいクラッカーが…(´・ω・`)
392無銘菓さん:04/01/11 18:40 ID:???
まあ、たけのこだな。
393無銘菓さん:04/01/11 23:03 ID:???
さくさくたけのこ
394無銘菓さん:04/01/11 23:47 ID:???
断然きのこ。
395無銘菓さん:04/01/12 02:49 ID:???
昔はきのこが好きだったけど、今はたけのこ
396無銘菓さん:04/01/12 04:13 ID:???
きのこがうまい。
たけのこは甘すぎでクッキーもふやふや。
やわらかすぎ。
397無銘菓さん:04/01/12 18:25 ID:???
たけのこに一票
398無銘菓さん:04/01/21 15:50 ID:???
武の仔に一万票!!!
399無銘菓さん:04/01/25 23:06 ID:???
たけのこはあの固いのが美味いんだろうな。
まだ店頭に残ってた世界の味めぐりパッケージのやつ買ってきたら
チョコがふにゃふにゃになってた。
 
不味…。
400無銘菓さん:04/01/31 08:50 ID:???
期間限定の大き目のタケノコ、クッキーを楽しめると思って期待したけど、
マカダミアが混ざっててビミョ。  ウマかったけど。
401無銘菓さん:04/02/05 13:10 ID:wGs2tX4Z
昔、きのこの山のチョコだけくってクラッカーの部分を
残してたらオカンに怒られた。

今はチョコだけ先に食べるけど、クラッカーも食べます。

でも、たけのこ派です。
402無銘菓さん:04/02/07 12:43 ID:BPA9cldK
ご飯食べないできのこ食ってる。だめだ・・・とまらん
403無銘菓さん:04/02/07 13:44 ID:vhkGRW6+
昔は、たけのこのクッキーが苦手できのこ派だったけどいつのまにかたけのこの方が好きになってた!!
サクサク(・∀・)ウマー
404無銘菓さん:04/02/07 20:30 ID:s8Zc0bkP
しっとり系が食べたいときはたけのこ。
あっさり系が食べたいときはきのこ。
たけのこ派。
405無銘菓さん:04/02/08 07:23 ID:OrERGa39
断然きのこ!
大人になった今でも、チョコを先に食べて後からクラッカーを食べてしまう。
冬季限定のきのこがこれまたおいしい。
406無銘菓さん:04/02/08 08:19 ID:12MDs8Kj
まあ、たけのこに一票。
あの食感が(ry
407無銘菓さん:04/02/08 09:06 ID:???
俺もたけのこ。
やっぱこっちだろ!
408無銘菓さん:04/02/08 10:58 ID:???
きのこマンセー
409無銘菓さん:04/02/08 14:49 ID:W6ARgQTl
絶対きのこだね。
たけのこは甘いチョコを食べた後にも甘いクッキーを食べさせられてゲンナリ。
あとチョコの質もきのこに比べて甘ったるい。
きのこは少しビターなチョコを食べた後に、口直しをするかのようにあっさりとした
クラッカーをサクっと食べられる。このコンボが最高。
後きのこの頭にかぶりついた時のチョコとクラッカーがグニュってつぶれる食感がまたたまらない。絶品。
それに比べてたけのこにはあの味気なく、気持ち悪い食感が嫌だね。
あときのこの方が手が汚れにくい。たけのこはチョコのかかってない部分が非常にせまいから
手にチョコがとけてついてしまう。


以上の点できのこの山の勝ち
410無銘菓さん:04/02/08 21:08 ID:???
>けのこは甘いチョコを食べた後にも甘いクッキーを食べさせられて
普通一緒に食うんだが..
舐めてるのか(*´ェ‘*)
411無銘菓さん:04/02/09 11:31 ID:PHURzGdi
きのこ喰うなら、ポッキー喰う。
よって、たけのこマンセー。
412無銘菓さん:04/02/09 16:23 ID:a0Z5yMTM
たけのこが好きな人はムースポッキー が好きかな?
きのこが好きな人はフランが好き?
413無銘菓さん:04/02/09 16:47 ID:???
>>412
私はたけのこ派だが、ムースポッキーもフランも嫌いじゃ
414無銘菓さん:04/02/09 18:54 ID:???
Franおいしい
竹の子おいしい
415無銘菓さん:04/02/09 21:01 ID:rghwR3qS
昔はたけのこ派だったけど今はきのこ!!
416無銘菓さん:04/02/10 00:32 ID:???
サクサクたけのこ!
417無銘菓さん:04/02/10 03:12 ID:???
たけのこは冷蔵庫にいれとかかないと駄目だな
この時期でも。
418無銘菓さん:04/02/10 13:57 ID:???
きのこの山のが好き。最初にチョコを歯で割りながら食べて、
そのあとスティックを口の中に入れてしばらく舐めた後、噛む。
冷やすともっとおいしい。
でもたけのこもチョコじゃない部分がザラザラしててイイ。
419無銘菓さん:04/02/10 15:12 ID:???
エッチなお口ですね・・・。
420無銘菓さん:04/02/10 15:49 ID:???
すぎのこ!!
421無銘菓さん:04/02/14 13:52 ID:???
歯がボロボロになってきのこの茎が辛い、
みんなはこうならないように食べたらちゃんと歯を磨こう
422無銘菓さん:04/03/10 08:33 ID:???
袋に「たけのこの里劇場 日本の昔話」とか書いてるのを買ったが、特に中身に変化は見られない。
キャンペーンでもないようだしこれは一体。明治の気まぐれ?
423無銘菓さん:04/03/26 01:25 ID:LnUBo8Gu
>>409
味気なく、気持ち悪いと感じるのは食べた人それぞれ。
424無銘菓さん:04/03/26 01:47 ID:???
断然
たけのこォォォ!
あのクッキー生地だからこそチョコレートが生かされている…(゚д゚)ウマー
425無銘菓さん:04/03/26 03:45 ID:???
きのこ。
クラッカー部分がウマー。
チョコレート部分が分厚くてイイ!!
426無銘菓さん:04/04/03 15:51 ID:???
イチゴ味が美味すぎる
427無銘菓さん:04/04/07 20:02 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚) <私はたけのこ派だが。 
      |(ノ  |つ
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
428無銘菓さん:04/04/07 20:25 ID:???
期間限定のマカダミア入りのきのこ、おいしい!
高いけど、買う価値があると思う。
もう店頭から消えかかってるから急いで食べてみて!
429無銘菓さん:04/04/07 21:36 ID:Tsvve02X
たけのこに決まってんだろ!(゚д゚)
430無銘菓さん:04/04/07 21:40 ID:???
断固きのこです。
昔からきのこ派です。

たけのこは冷蔵庫に入れておかないとモッサリした感じだけど、
きのこは室温でチョコが柔らかくなってもカリッと食べられる!
431誰か〜!:04/04/07 22:30 ID:sXUvtjKE
えっ?
断然たけのこ。
たけのこ派が多いと思ってた・・・。

みんななんか、かわゆいっす!
432 ◆T29vot8HiE :04/04/07 23:07 ID:???
タケノコって周りに粉がつきやすいこと多くない?
アレ苦手なんだよね。
433もぐもぐ名無しさん:04/04/07 23:45 ID:48slSqUj
一箱にきのこ5、たけのこ2ぐらいの割合で入ってたら良い
434無銘菓さん:04/04/10 20:43 ID:???
誰が何をどう見てどう計算しても
たけのこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>きのこ
435無銘菓さん:04/04/13 16:06 ID:JDhv/4La
きのこきのこ
きのこ好きはチョコがほんとに好きな人
436無銘菓さん:04/04/13 16:29 ID:???
なぜ?
437無銘菓さん:04/04/15 12:31 ID:Hr8ON1pD
たけのこの里に決まってるら。

パッケージを開けた所に書いてある、
『ゆでて食べてはいけません!』
に萌えた。
438無銘菓さん:04/04/15 12:38 ID:nk01INWT
きのこの里を妹のマムコに押し込んでみる ぐいぐい
439無銘菓さん:04/04/15 17:33 ID:zGMb1jrF
たけのこのクッキーが臭いから好き!!!!
440ヽ(゜∀゜)ノ ◆UNKOO..n0c :04/04/15 17:41 ID:i/YG/PNa
きのこ
441無銘菓さん:04/04/15 20:19 ID:???
たけのこに一票!
さくさく感が(・∀・)イイ!!
442無銘菓さん:04/04/16 00:35 ID:3i7uy6r+
きのこのチョコの部分が好き!
ビスケットは苦手なのできのこね。
なら板チョコで十分かも・・・
443無銘菓さん:04/04/16 06:29 ID:???
きのこがいい
たけのこは食感が苦手
444無銘菓さん:04/04/21 21:39 ID:???
              ヾ、、
              ヾ)"
                )、゙^,ヘ
              )、/ ヽ.;,ヘ
           `ヾ、/ ;ヽ,_ノ  `/(
             ,lヽ.  ::: \/ `ヽ
           ,/   ヽ、 .::::l \ ノヽ.
           | ::  \   /   |.
           ,| :::    ヾy'      |
           | :::     ヾ',     |
           .|         〈    ::;|
          ヽ|ll;;;         ',    |
          (\;;:::        _,,|,...--)
445無銘菓さん:04/05/03 00:21 ID:???
きのことたけのこ…高校時代、お昼休みに男女数人で校舎の屋上に集まり、みんなでこれをポリポリ食べるのが毎日だった。

ある時は先生に見つかって屋上の掃除をやらされたり、またある時はメンバーの殆どが風邪欠で、たまたま好きだった女の子と2人っきりでお菓子を食べる、そんな甘い経験もあった。

「学校の屋上」小さい頃はこんなの青春ドラマにしかありえないと思ってたけど、
これが俺の青春で、大切な思い出だった。











何が言いたいかというと、俺はたけのこ派です。
446無銘菓さん:04/05/27 13:19 ID:TcgjwTNA
たけのこ>>>(超えられない壁)>>>きのこ
447無銘菓さん:04/05/27 16:29 ID:???
あっさりしたい日はきのこ、くどいのが欲しい日はたけのこ。
子供のころはたけのこ派だったけど、今はややきのこ寄りです。
448無銘菓さん:04/05/28 09:59 ID:???
きのこは普通のチョコスナックって感じで、同じ味のスナックが多い ポッキーとか
たけのこは同じようなスナックは山ほどあるのに、不思議と同じ味がなかなかない気がする
449無銘菓さん:04/05/28 16:44 ID:mmEL/Kot
まもなく450にクソでんしゃ(田舎)が入ります
書き込み乗車に御注意ください
450無銘菓さん:04/05/28 16:44 ID:mmEL/Kot
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [筍の里] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで450ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
451無銘菓さん:04/05/30 22:41 ID:???
きのこの山=ズル剥け
たけのこの里=包茎

きのこの勝ち
452無銘菓さん:04/06/02 17:59 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
453無銘菓さん:04/06/23 21:16 ID:???
たけのこのAAきぼんぬ
ちなみに当方たけのこ派
454無銘菓さん:04/07/14 16:10 ID:/4wLJ+2U
抹茶味且⊂(゚∀゚*)ウマー
455無銘菓さん:04/07/14 19:39 ID:???
どっちでも良いんだけど、最近種類がやたら増えすぎって思わない?
元祖が一番だよ〜!なんて思うだけ歳ってこと?ちなみに28歳です。
コアラのマーチも色々、出過ぎて旨いは旨いんだけどね〜
456無銘菓さん:04/07/14 20:15 ID:5n3JW8ho
Δ←たけのこのAA
457無銘菓さん:04/07/15 11:03 ID:???
きこりの切り株はブルボンです。明治ではありません。
458無銘菓さん:04/07/15 21:59 ID:dYR9X0KO
今同時に食った  
きのこに一票
459無銘菓さん:04/07/16 22:26 ID:Ms+KihAA
漏れはたけのこ派。
どうもきのこのプレッツェル(?)が好きになれん。
ビスケットのほうが好きだからかな。
チョコ&ビスケット(・∀・)イイ!
460無銘菓さん:04/07/17 00:07 ID:crxB5LiM
最近、99円ショップで、たしか冬季限定だったマカダミア入り
ホワイトチョコのたけのこが売ってるので、買い溜めした。
かなりお買い得&美味です。うれしいな。
461無銘菓さん:04/07/17 20:55 ID:1QKsx5UL
筍の里。
462無銘菓さん:04/07/18 10:03 ID:???
>>460
同じく、99円ショップでマカダミア入りたけのこゲット!
でもこの時期はすぐに冷蔵庫に入れとかないと駄目ですな・・・
買ってしばらく放置していたので、個別包装の中でチョコがダラ〜ン
そのまま固まったので、なんとも言えない形になってる・・・
まぁ味は変わらないんだろうが、ちょっと鬱。
463蛍石 ◆tzCaF2EULM :04/07/24 08:58 ID:???
諸君!我が親愛なる同志諸君、私は苦難の末たけのこの里がきのこの山より美味しいと確信した!
なぜならたけのこの里はさくさくであるからだ!諸君,我々の勝利は近い!!(`・ω・´) シャキーン!

というわけで私はたけのこの里が好きでつ。
464無銘菓さん:04/07/25 01:00 ID:???
実際はどうか知らんがたけのこはきのこよりもチョコが少ない気がする。
それにやっぱり、きのこのほうが「元祖」としての風格がある。
おれはきのこ派。
465無銘菓さん:04/07/28 22:07 ID:???
たけのこ抹茶、漏れ的にはいまいち(´・ω・`)ショボーン
466無銘菓さん:04/08/04 21:36 ID:N2+v6qej
きのこのティラミスウマー
467無銘菓さん:04/08/05 18:02 ID:???
キノコはスティック部分ビスケット、チョコ堅め。
たけのこはスティック部分クッキー、チョコ柔らか。

たけのこが好きだな、俺は。
468無銘菓さん:04/08/09 03:51 ID:???
きのこはパッケージ開けると必ず一つは
クラッカー部分が折れて足の無いきのこがある。

だからというわけではないがたけのこ派。
469有銘菓さん:04/08/09 04:21 ID:X+amaJxC
きのこの方が美味い。たけのこも確かに美味いんだが、やや甘いのが難点。
470未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :04/08/09 04:50 ID:GzCef2+X
>>466
甘すぎないですか・・?のど痛くなってくるんです・・
471無銘菓さん:04/08/09 14:54 ID:???
漏れわキノーコ(^∀^)
472無銘菓さん:04/08/13 01:42 ID:G5c1vFkX
ティラミス味、うまくなかった。(´・ω・`)ショボーン
買うんじゃなかったYO!
473無銘菓さん:04/08/13 16:39 ID:iymBCUCQ
小さい頃、たけのこの里をたけのこの山と間違えて
しまった事があるー。なんか恥かしかった。
474困った時の名無しさん:04/08/13 22:22 ID:???
昔はたけのこ派
今はきのこ派です

コンビニで
きのこのティラミスNO.1
たけのこ抹茶bQ
と見かけたんだけど。
どうしようかと迷っている。
それほど、美味しくないのか。
475無銘菓さん:04/08/13 23:24 ID:dOysX9As
絶対たけのこの里。
しかも抹茶好きだから、たけのこ抹茶味は嬉しくてしかたない。
実はまだ食べてないけど。
476無銘菓さん:04/08/14 16:42 ID:5xRmOuV4
まぁたけのこだよね。 クッキーも甘くて(・∀・)イイ!!
477無銘菓さん:04/08/15 09:14 ID:???
どっちもいいよね。
きのこ・たけのこは冬あたりからリニューアルされたんだよね?
子供のころは、きのこ・たけのこ(ファミリーパック) よく食べたけど、
最近は全然食べてないよ。。。。。。。。
リニューアルされてから、一度も食べていない。
やっぱり、美味しくなった?
お菓子って見ているぶんには食べたいんだけど、
最近、食欲ない。。。。。。。

478無銘菓さん:04/08/16 12:28 ID:owjkZ636
こういうのって、掲示板じゃ答出ない話だよね。
まじめに、明治とかで統計とった事ないのかな?売上とか、どっちが上なんだろ?
しかし、中年=きのこ派多数 でぶ=たけのこ派多数
てな気がする私は、たけのこ派。
クッキーとチョコのバランスが(゚∀゚)イイ!!
昔あった限定の苺味のたけのこ、禿しく美味だった…復活しないかな?
479無銘菓さん:04/08/16 13:42 ID:fgDeA99I
生まれた時からたけのこ派
480架菓子:04/08/16 13:51 ID:RATrHe18
たけのこ派・・・ですね♪
理由はきのこよりもたけのこのほうがクッキーが美味しいからです♪
きのこは食べるとカリカリって感じ(?)だけど
たけのこはさくさく(?)だと思うんですよ・・・。
さくさくのほうが好きなので・・・私は。
481無銘菓さん:04/08/16 14:18 ID:???
生まれた時まだたけのこ無かった_| ̄|○iIiI
482無銘菓さん:04/08/16 14:57 ID:LMS1Bt79
この秋から限定発売!

明治製菓「つくしの原」
 ↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088015480/l50
483無銘菓さん:04/08/16 20:45 ID:n/9IANRS
>>482
騙された○| ̄|_
すっげえ期待してたのに。
484無銘菓さん:04/08/16 22:29 ID:9IZVHlWf
さくさくきのこ、
むかしのやつ
485無銘菓さん:04/08/16 23:00 ID:h92j+HkV
たけのこに決まっとる!!!
きのこ好きが理解できん!!!
たけのこ冷凍庫で冷やして食べてみ!
まじ( ゚Д゚)ウマーだから!!!!!
486有銘菓さん:04/08/16 23:18 ID:MKvTcyD0
>>482
お前最低だな。
487無銘菓さん:04/08/17 20:18 ID:???
(・∀・)<やっぱたけのこだば
488無銘菓さん:04/08/18 04:04 ID:???
たけのこ
クッキーのテクスチュアが良い
さくさくで前歯で噛むとほろっと崩れる感が
489無銘菓さん:04/08/25 21:13 ID:???


          ヘ
         /ヽヾ
        /;;;;;ヽ;;;ゝ
        ノ;;;;;ノヽ;;;ヽ  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       |;;;/;;;;;;;;ゞ;;l   ┃きのこなんかに負ける俺様ではない  ┃
       |;;;;; ・∀・ゞ⊃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
      │∪;;;;;;; ;;;::::ヽ|
      │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ∪∪
490無銘菓さん:04/08/27 23:38 ID:lA608754
普段はたけのこ派・・・だけど
北海道限定のレアチーズケーキきのこや
ティラミスきのこはうまかった。

抹茶たけのこってうまいかな。
抹茶と聞くと抹茶カルピスがトラウマで手を出す気になれない・・・。
491無銘菓さん:04/08/27 23:46 ID:???
てすつ
492無銘菓さん:04/08/28 14:17 ID:???
490>>
抹茶のおいしいよ。
(抹茶カルピスを美味しいと思った15歳女子より)
493無銘菓さん:04/08/28 21:15 ID:???
私は抹茶味微妙。 苦みが強い。
494無銘菓さん:04/08/28 21:17 ID:???
私は抹茶味微妙。 苦みが強い。
495無銘菓さん:04/08/28 21:20 ID:Vwu4lCs7
きのこのクラッカーより、タケノコのクッキーのほうが美味しいからタケノコがいい
496無銘菓さん:04/08/28 21:27 ID:F7C3Dto/
昔は完全たけのこ派だったけど、
最近きのこはチョコが変わった??
チョコが2層になってからはキノコ派ーー
497無銘菓さん:04/08/29 03:09 ID:???
>>492
君ミスドのスレにも居た?
アンカーの付け方まちごっとるよ

抹茶カルピス今日2リットルの見て絶対売れへんと思った…

でもたけのこの抹茶はうまうま!!!
498無銘菓さん:04/08/30 16:56 ID:???
やっぱりきのこの山!!!
499無銘菓さん:04/08/31 00:52 ID:miFbtFa0
たけのこ!
500無銘菓さん:04/08/31 01:21 ID:MJzuS0O/
ティラミスきのこを期待して食べてみた。
普通のチョコレートの方が美味しいと思った。
たけのこの里の抹茶も食べてみようかな。
501無銘菓さん:04/08/31 01:50 ID:???
そして討論スレの天王山とも呼べる500レスを乗り越え、
話題は急展開となるのでありました!
502無銘菓さん:04/08/31 01:58 ID:???
たけのこ
クッキーウマー
503無銘菓さん:04/08/31 18:57 ID:TwwSvvBG
たけのこ(゚д゚)ウマー
504無銘菓さん:04/09/01 05:04 ID:???
たけのこ
抹茶美味
505無銘菓さん:04/09/04 09:56 ID:???
たけのこのクッキーの歯触りがなぜか苦手。
歯が浮くというか、背筋がゾクゾクする・・・
味は決して嫌いじゃないので、なるべくいきなり噛まないで
口の中で少し湿らせてから食べるようにしてる。
506無銘菓さん:04/09/05 19:52 ID:???
さっきCM見たけど、きのこが勝ったらしいね
507無銘菓さん:04/09/05 21:02 ID:???
絶対にたけのこ。きのこなんてビスケの部分とチョコがわかれてておいしくない。
508無銘菓さん:04/09/10 16:04:51 ID:/NAOjwsR
たけのこ
509無銘菓さん:04/09/10 16:21:23 ID:gqPbWB29
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

記念にどうぞ。
510無銘菓さん:04/09/10 20:46:30 ID:???
きのこ。
たけのこ、は、甘いので苦手。
511無銘菓さん:04/09/11 08:34:26 ID:???
たけのこ。
きのこはクッキーの部分が気に食わない。
512無銘菓さん:04/09/11 12:14:42 ID:???
きのこも十分甘いと思うが・・・
たけのこより多少マシって程度で
513無銘菓さん:04/09/11 15:15:44 ID:???
きのこ。
たけのこは私には甘すぎる。
514無銘菓さん:04/09/12 20:01:02 ID:???
どっちも同じくらい大好き。
その気になればたけのこ4箱は食える。
515無銘菓さん:04/09/14 13:50:09 ID:QXDyM5qi
たけのこのスイートポテト美味しぃ。大粒なトコがまたイイ。
516無銘菓さん:04/09/14 14:26:19 ID:LyawLvMN
毎日1箱たけのこ。
517無銘菓さん :04/09/15 00:40:21 ID:choqbA1g
たけのこ派だったんだけど、ハタチ過ぎていきなり
きのこ派になった。
518無銘菓さん:04/09/15 01:59:47 ID:tNMmnfGT
きのこだろ。チョコがうまいから
519無銘菓さん:04/09/15 03:49:07 ID:???
自分の周りにはタケノコ派しかいないし
自分もタケノコ派。きのこ派に会ったことない。(聞いてないだけかもw)

明らかに売り上げはタケノコの方が上だろう!
520無銘菓さん:04/09/15 10:01:37 ID:381RlaCj
たけのこ派(^^)
チョコの部分が美味しい
たけのこはクッキーの所が好きではないです。
521クリリン:04/09/15 12:04:53 ID:AeM9nZtd
たけのこ〜。でも栗味はいまひとつだったなや。
522無銘菓さん:04/09/15 13:08:16 ID:2hCWnZ8L
きのこはチョコ部分を食べてあとはペッします。
523無銘菓さん:04/09/15 13:34:48 ID:???
昔、ロフトできのこの山のビッグサイズがあったので、買った。
一粒がコブシ大のきのこの山を食べれるなんて夢みたいと思いながら箱を開けた。
中身は普通サイズのきのこの山がいっぱい入ってるだけでした。
とてもショックでした。
でもやっぱりきのこ派。
524無銘菓さん:04/09/15 14:08:43 ID:6icdNNLE
それは詐欺だ〜
525無銘菓さん:04/09/15 15:58:10 ID:hBHXa1TH
きのこでしょ!
クラッカーうまいじゃん(*´д`*)
526マツキヨで:04/09/15 16:09:33 ID:uwoGZtI8
キノコいつも安いぞ
たしか158円
いつもまとめ買い

おまえらは1カートン買ってみろや
527無銘菓さん:04/09/15 16:24:33 ID:???
いやーやっぱたけのこだよ。
クッキー(゚д゚)ウマー


仲間うちでこの話題になると
「どう考えてもたけのこだろ!」派と「あれ?俺きのこ…」派に分かれる。
きのこ派は決まってマイノリティだった。

それだけに、CMの投票?できのこが勝ったのはショックだった。
たけのこがこの先生きのこるにはどうしたらいいんだろう…
528無銘菓さん:04/09/15 22:29:05 ID:tNMmnfGT
>>526

スーパーで、きのことたけのこ両方入ったファミリーパックを買わないの?
529無銘菓さん:04/09/16 02:18:07 ID:???
CMの投票なんてあったんだ…

それでキノコが勝ったなんて信じられん!
絶対たけのこだろう!!
530無銘菓さん:04/09/16 08:25:47 ID:???
断然きのこ派
チョコとクラッカーを分けて食べるのが(・∀・)イイ!
531無銘菓さん:04/09/18 12:23:47 ID:???
タケノコ派。きのこはどうもクッキーが俺と合わない。
532無銘菓さん:04/09/18 14:56:04 ID:???
俄然キノコっしょ!!
533無銘菓さん:04/09/19 14:48:15 ID:2KpvZaKK
たけのこスイートポテト食った。
いも味のお菓子ってまずいやつは少し酸っぱいような感じがする。
食えないわけじゃないが、これもそんな味がしたのでもう買わない。
やっぱり普通のたけのこがウマー

どっちも好き派だけど、きのこのが漏れの周りでは少数派だから応援したくなる。
534無銘菓さん:04/09/20 23:22:58 ID:???
たけのこ>>たけのこスイートポテト>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>きのこ
535無銘菓さん:04/09/21 02:47:27 ID:???
きのこティラミス>>きのこ>>>>>>>>(遙か長い道)>>>>>>>たけのこ

でも 秋の新製品にたけのこだったあたり,きのこが負けてるのか???
536無銘菓さん:04/09/21 20:20:42 ID:???
私はきのこが好き。
537無銘菓さん:04/09/21 23:41:13 ID:???
どっちかってとたけのこ。(どうでもいいが、きのこのクラッカー部分まっすぐにして欲しい)
538無銘菓さん:04/09/22 01:15:14 ID:???
クラッカー部分をまっすぐにしたら、きのこの数少ない美点
「形が面白い」が無くなってしまうよ
539無銘菓さん:04/09/22 01:19:18 ID:???
しめじっぽさがなくなってえのきっぽくなってしまう
540無銘菓さん:04/09/23 21:51:53 ID:???
関係ないが私の彼のチ★チンは、きのこ並
541無銘菓さん:04/09/23 23:14:03 ID:???
関係ない以前に意味不明
542無銘菓さん:04/09/24 02:10:40 ID:???
>>541

「大きさ」が、だろ(w
543無銘菓さん:04/09/30 17:13:41 ID:???
きのこのチョコの部分だけ舐めて食ってクッキーの部分はバリボリかじって食ってます。
544無銘菓さん:04/09/30 23:26:18 ID:???
>>543
そういうことを半箱行い,半箱は普通食いします。
545無銘菓さん:04/10/03 15:31:02 ID:V/um7/BF
断っっ然、たけのこ!
546無銘菓さん:04/10/03 20:57:10 ID:EKRV9TVP
たけのこっつってんだろが。
キノコ好きはポッキーでも食ってろ
547無銘菓さん:04/10/03 21:15:58 ID:/xokED3Q
キノコ。たけのこはなんかぼそぼそしてる
548(;´ω`):04/10/04 00:01:48 ID:zH7orJd9
たけのこからきのこに換えまちた。たけのこの方がきのこよりチョコが若干甘いんで
549無銘菓さん:04/10/04 14:50:44 ID:yr6cvE5q
きのこのチョコの量に
たけのこのビスケットをあわせてほすぃ
550無銘菓さん:04/10/04 16:22:28 ID:BpkBCrMG
たけのこの里のアーモンド味と苺味を食べたことがありますがアレは期間限定品ですか?
551無銘菓さん:04/10/04 16:45:20 ID:cR4vWhUs
たけのこ!
3時間目が終わったら食う
552無銘菓さん:04/10/04 17:50:40 ID:???
きのこのイチゴも限定であったよ。
ウマウマでした。
絶対、昔よりおいしくなってるよね〜
553無銘菓さん :04/10/04 18:52:33 ID:???
俄然たけのこ派!!!

たけのこニョッキ!!!
554無銘菓さん:04/10/04 19:34:19 ID:8aax1uJ3
子供の頃はたけのこ派だったけど、
成長するにつれ、少年はやがてきのこ派へ・・。
きのこはブラックだけど、たけのこはミルク味かな?
555554:04/10/04 19:35:38 ID:8aax1uJ3
読み返して気がついたけど、
同じような人って多いんだね・・。
556無銘菓さん:04/10/04 23:58:06 ID:???
きのこのどこがブラックなのかと
甘味抑えてるだけでしょあれ
557無銘菓さん:04/10/05 17:33:35 ID:???
昔はたけのこだったが、今ではきのこだな。きのこは大人のお菓子
558無銘菓さん:04/10/10 07:56:22 ID:???
きのこの茎の部分まずいよぅ。
もてぃろんたけのこ派、きのこ食べる位ならチョコレートとビスケット
別に食べたい。
559無銘菓さん:04/10/16 06:28:25 ID:???
俺の周り、きのこしか居ない。
たけのこスキって言ってたのは小学生の時の鵜沢さんくらい。

当然、俺はキノコ!!!!!
560無銘菓さん:04/10/20 01:07:54 ID:???
小さい時はたけのこ派だったのに今では断然きのこ派!!
たけのこは甘すぎて気持ち悪くなる。
561無銘菓さん:04/10/20 01:31:47 ID:???
きのこティラミスはそこそこ美味しかったけど
たけのこイチゴは今ひとつだった・・・。
普段タケノコ派なのに、、抹茶に期待しよ。
562無銘菓さん:04/10/20 05:09:04 ID:???
私も子供の頃はたけのこだった。
今は、くどく感じるようになった。
563無銘菓さん:04/10/20 11:06:01 ID:???
たけのこのサクサク詰まってるのがイイ!
キノコはチョコの部分以外興味なし
564無銘菓さん:04/10/23 13:10:05 ID:WoPe6RNZ
期間限定商品の
きのこアーモンドと
たけのこスイートポテトは対の関係なのか?
565無銘菓さん:04/10/25 18:07:04 ID:???
今日久々にたけのこの里食った。いやぁ〜、やっぱウマイね。
566無銘菓さん:04/10/26 12:51:40 ID:kDhQhpvA
きのこ派ですが、たけのこ久々に食べた。
甘いけど、美味しいね。
567無銘菓さん:04/10/26 12:54:24 ID:LclLbOR2
結局どっちもうまいんだよ。
568無銘菓さん:04/10/26 15:17:11 ID:???
エブリバーガーvsきこりの切り株
569無銘菓さん:04/10/26 21:01:38 ID:???
>>566
きのこも十分甘い訳だが
570無銘菓さん:04/10/29 10:56:22 ID:???
うん、甘いね。
571無銘菓さん:04/11/01 01:53:09 ID:???
北海道限定レアチーズきのこがウマー
たけのこの限定モノってあんま聞かないね
572無銘菓さん:04/11/01 02:30:00 ID:vLs4Je55
>>571 禿しく食いたい れあちーずきのこ…(*´д`*)ハアハア
573無銘菓さん:04/11/01 03:13:02 ID:???
たけのこの里のクッキーの歯ざわりが好き
574571:04/11/02 00:25:03 ID:???
>>572
分けてあげたい・・・
このしつこくないいいかんじなチーズ風味の純白きのこ・・・
575無銘菓さん:04/11/11 15:52:13 ID:???
タケノコ(゚д゚)うまー
576無銘菓さん:04/11/11 21:16:57 ID:???
スギヒラタケの里
577無銘菓さん:04/11/12 19:41:11 ID:???
最近はちっちゃいきのこは入ってないの?
今まで一回しか出たことねー。
578無銘菓さん:04/11/16 20:24:20 ID:Mqkcr/R4
たけのこスイートポテト
たまに食べる分には十分おいしい
私的には合格♪
579無銘菓さん:04/11/16 21:05:01 ID:???
580無銘菓さん:04/11/16 22:13:38 ID:bW1Z3tJh
たけのこは買いません
やっぱりきのこがいい。
581無銘菓さん:04/11/17 00:52:18 ID:wOHtNVw9
>>580
ど〜いだす!!私もきのこ。きのこの方が食べやすいかつ
おいてぃ〜です。たけのこは持つ面積が狭いから食べてる途中、
チョコが溶けて切ない気分に。
582無銘菓さん:04/11/17 04:57:45 ID:2ScyfaEW
きのこウマイ!食いたくなってきた〜
583無銘菓さん:04/11/17 11:48:20 ID:???
どう考えても たけのこ
きのこって他のチョコレートのお菓子に良くある味
584無銘菓さん:04/11/17 17:39:58 ID:???
名古屋だか長野にいったときに駅に抹茶版キノコの山が売ってた。
チョコの部分が黄緑色のやつ。
はぁ・・・不味かった あれ以来きのこの山くえません
585無銘菓さん:04/11/18 00:01:04 ID:???
たけのこのあの食感が好き。
586無銘菓さん:04/11/18 16:17:28 ID:ygJcZ9kZ
たけのこってサクサク感が無く粉っぽいしチョコとビスケが甘過ぎ。
きのこは食感がいいし、くどくないので好き。
587無銘菓さん:04/11/18 21:17:51 ID:???
サクサク感がなく粉っぽいのが良いんだよ
588無銘菓さん:04/11/20 17:18:53 ID:???
新潟限定だったライスパフ入りきのこが美味しかった。
589無銘菓さん:04/11/21 17:05:16 ID:???
美味いんだよ、どっちも。
あえて選ぶならホイホイ口の中に入っていく木乃子かなぁ…
590無銘菓さん:04/11/22 17:03:19 ID:???
ゴキブリホイホイ
591無銘菓さん:04/11/22 17:11:23 ID:AeTXKEsA

_∧_∧
(´∀`)きのこも
○□⊂ )たけのこも両方 ̄ ̄ ̄ ̄|好きでつよ。

ほっとみるくと一緒に食べまつた。
592無銘菓さん:04/11/23 01:23:50 ID:???
昔から茸。
>>543
漏れもやってたw

茸は下の部分がプレッツェルだからな。
ビスケット好きはたけのこ食ってろ。
593無銘菓さん:04/11/23 01:28:44 ID:???
それこそプレッツェル食ってろってな話しになる訳だが
594kiruppe:04/11/24 23:46:38 ID:???
ヽ(´Å`)ノたけのこいのち
595無銘菓さん:04/11/25 00:05:42 ID:???
>>593
ならないだろ。
ビスケット好きはたけのこ食ってろ
の逆は
プレッツェル好きはきのこ食ってろ
じゃない。
596無銘菓さん:04/11/25 17:04:58 ID:kBvnEP3c
きのこが(・∀・)イイ!
597無銘菓さん:04/11/25 21:26:49 ID:???
たけのこ派
598無銘菓さん:04/11/25 22:32:14 ID:???
たけのこの里スイートポテト味(゚Д゚)ウマー
毎日一箱食べてマス。
絶対太ったなorz
599無銘菓さん:04/11/26 22:50:31 ID:???
>>598
金持ち・・・
600無銘菓さん:04/12/02 21:51:31 ID:lAy1v4Uj
たけのこ( ・∀・)ウマー
もう少し値段下げてくれたら嬉しい。
601無銘菓さん:04/12/03 07:27:35 ID:???
仲良くして欲しいが
たけのこ派。ビスケットがたまらん。
602無銘菓さん:04/12/03 21:05:24 ID:WcYGvDUj
小さい頃食べて以来、絶対たけのこがうまいって思ってた。
どちらもたまーにしか買わなかったけど、買う時は絶対たけのこ。
でも最近ファミリーパックで両方食べたら、きのこのほうが美味しいと思った。
チョコレートがいい。
たけのこばっか食べてる人は、たまに食ってみせ。
603無銘菓さん:04/12/03 23:02:07 ID:iw1dcJG/
たけのこ派。チョコとクッキー部分のサクサクがマッチしてイイ!キノコはチョコが固まってるから、チョコ味が濃くなって頂けない。
604無銘菓さん:04/12/08 18:55:39 ID:???
たけのこ専用スレって立てちゃ駄目?
605無銘菓さん:04/12/08 23:10:28 ID:???
>>604
ここでかたれ
606無銘菓さん:04/12/10 13:03:56 ID:???
きのこのサオの部分って数年前にかなり旨くなった
甘さが増してパサパサ感もほとんどなくなった
長年キノコ食ってないやつ、騙されたと思って一回食ってみ
607無銘菓さん:04/12/12 01:53:09 ID:???
たけのこ派だけどスレ読んだらきのこ食べたくなたので買てクル!
608無銘菓さん:04/12/12 15:54:07 ID:Q+JCMSSw
>>606
騙された
609無銘菓さん:04/12/12 17:32:18 ID:???
小さい頃、なぜかお姉ちゃんはたけのこ、私はきのこって決まってた。
このお菓子の時は親がいつもそうやって買ってきた。
だからたけのこにすごい憧れがあった。

610無銘菓さん:04/12/12 17:33:12 ID:ZlsvxrXK
たけのこウマイ。
611無銘菓さん:04/12/12 18:38:29 ID:w6cpBEk7
きのこ。
612:04/12/12 18:47:42 ID:???
たけのこウマー(゚д゚)
613無銘菓さん:04/12/12 20:57:32 ID:???
きのこでしょ!食べ方とか人それぞれあっていー。
614無銘菓さん:04/12/12 21:19:38 ID:JLLB4ets
たけのこも美味いんだけどきのこと比べたら量が少ないと思う
615無銘菓さん:04/12/12 22:55:07 ID:jLfdr5H4
たけのこ好き!
普通の茸と筍でも筍のほうがいい!(・∀・)
616無銘菓さん:04/12/12 22:57:05 ID:???
たけのこ!!
チョコとクッキーの境目を歯で噛んで食べるのがスキ。
617無銘菓さん:04/12/12 23:01:22 ID:QHI7U2Z3
どっちも好きだけど、たけのこかな。
食べだすと、1箱食べないと気がすまない・・・
でも、1箱分のカロリー高いから悲しい
618無銘菓さん:04/12/18 22:06:33 ID:???
アルフォートうまー(゚д゚)
619無銘菓さん:04/12/19 12:30:09 ID:???
きのこも好きだけどたけのこのが好き。
たけのこのクッキーが甘くてウマー。
箱入りのたけのこはよく買ってたけどきのこは買ってなかったなぁ。
最近はファミリーパックでどっちも食べてる。
昔、箱にチョコのチューブとクラッカーが入ってて自分できのこ作るやつがあったね。
620無銘菓さん:04/12/19 22:56:25 ID:pAQBLMpB
アルフォート最強!
アルフォートに比べたらたけのこはカス、きのこはチンカスだね(^^)
621無銘菓さん:04/12/19 22:57:49 ID:OHSPF+eO
たけのこ。クッキーがうまいもん
622無銘菓さん:04/12/26 10:17:47 ID:PGC/wSxM
断 ト ツ で た け の こ 。
623無銘菓さん:04/12/26 11:25:39 ID:???
昔はチョコ部分を沢山食べたかったからきのこよく買った。が
クッキーとチョコの絶妙なバランス、たけのこも捨てがたい。
だがそれを両方クリアしたのがきこりの切り株だ。
624無銘菓さん:04/12/27 01:56:30 ID:kX5t/coJ
>>623
ハ ケ ゙ ト ゙ ウ 
625無銘菓さん:04/12/27 02:37:56 ID:q3BLj63T
圧倒的にたけのこ
クッキー部分がおいしい
きのこは乾パンみたいでおいしくない
626無銘菓さん:04/12/27 07:09:15 ID:???
きこりの切り株最強
627無銘菓さん:04/12/27 10:51:12 ID:8q0Z4oKZ
>>626同感。
きのことタケノコの
中間で丁度イイ
IDが、OKだ。
628無銘菓さん:04/12/27 12:34:10 ID:/A7hiCwy
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 たけのこ
  ⊂彡 たけのこ
629無銘菓さん:04/12/28 01:18:30 ID:???
餓鬼の頃、なんとなくたけのこ好きは子供できのこ好きは大人という空気があった気がする
まあ、自分はずっとたけのこ好きですが。
630無銘菓さん:05/01/02 12:10:47 ID:K2Fvppu6
きのこで抽出レス数:289
たけのこで抽出レス数:331

ただ、これは投票数とは全然違いますのでご注意を。
631無銘菓さん:05/01/02 12:19:59 ID:???
>>630
そうやって投票数を計算できるように,
きのこ派のやつは◎きのこ
たけのこ派は◎たけのこ
とかって書き出すとよかったよね。
632無銘菓さん:05/01/06 03:05:48 ID:???
川・海・森・村

かずのこ
たつのおとしご


ほかにどんなのがある?
633無銘菓さん:05/01/06 03:58:25 ID:???
昔はたけのこが好きだった。
でも今はきのこの方がおいしい。
たけのこはチョコレートがおいしくない。
634無銘菓さん:05/01/06 04:50:56 ID:???
きのこもたけのこも好き、ただ一般的にはきのこの方が人気あると思ってた
きのこはチョコの部分だけ先に食べちゃうのが好き、たけのこはクッキーがおいしいよ
635無銘菓さん:05/01/08 15:56:36 ID:???
きのこかな。
軸の部分がカリカリで余計な甘さがないからチョコと合う。
たけのこは甘すぎ。
636無銘菓さん:05/01/13 18:38:52 ID:h4xrs0P3
たけのこー(゚∀゚)

何であんなに値段が高いの?
大好きだけど、なかなか買えない。
637無銘菓さん:05/01/14 14:22:25 ID:???
以前はたけのこ派だったが、歳を重ねていくうち「しつっこく」感じるようになった。
今はきのこ派。

まぁ買う時は両方買うんだがw
638無銘菓さん:05/01/15 22:19:36 ID:ZWI597qB
たけのこ!
639無銘菓さん:05/01/15 22:39:38 ID:G7csfyPg
きのこ大好き〜★たけのこはちょっと油っぽく感じる
640無銘菓さん:05/01/16 00:56:04 ID:44UFtvcq
たけのこを口に入れ、熱いコーヒーとともに溶かし食べるのがすきだ。

641無銘菓さん:05/01/16 06:50:49 ID:???
たけのこです。きのこは、ビスケット部分とチョコの部分が分かれてるからあまり好きじゃないです。
642無銘菓さん:05/01/16 09:27:10 ID:rWZifulG
たけのこのいちご味好き
643無銘菓さん:05/01/16 13:36:06 ID:Clt8E+g1
きのこの方が好き
644無銘菓さん:05/01/16 14:43:39 ID:hAZqo7jc
たけのこ。昨日も一箱食べてしまった。
ファミリーパックを買えばきのこも食べるけど、一箱買う時はたけのこ。
645皿田きのこ:05/01/16 15:01:42 ID:k5abB4Np
きのこに決まってるじゃないの
イモね!!
646無銘菓さん:05/01/16 16:37:25 ID:SCeTfcmo
たけのこ派。あの柔らかいクッキーが好き。
きのこも好きだけどねw
きのこは、あっさりしてるのでたまに食べると(゚Д゚)ウマー
そしてカリカリッ
647無銘菓さん:05/01/16 17:00:48 ID:XAxOTM1o
きのこ!
絶対きのこ!!
648無銘菓さん:05/01/16 17:27:29 ID:Lrfadhkj
きのこ!きのこ!(゚∀゚)ノ
649無銘菓さん:05/01/16 17:40:00 ID:8qObarNF
たけのこがすき!
650無銘菓さん:05/01/16 23:48:30 ID:???
つくしんぼが好き!
651無銘菓さん:05/01/17 13:19:07 ID:???
きのこ=うんこ
652無銘菓さん:05/01/17 17:21:01 ID:vmlIWOhc
たけのこ( ゚Д゚)ウマー
653無銘菓さん:05/01/17 21:01:19 ID:ker6yr24
すぎのこ売ってたよ!
654無銘菓さん:05/01/17 21:05:58 ID:2bXDQaYJ
きのこのカサが2層構造なのを昨日初めて知ったよ
655無銘菓さん:05/01/17 21:20:06 ID:mu7qTgm2
ぜったいたけのこー☆
656無銘菓さん:05/01/18 00:43:26 ID:???
>>653
俺も今日久々に見た!復刻版だった!!

一番好きだったから速攻買ったよ。パッケージが微妙に変わっててすぎのこが通ってきた時代を感じた/藁
四角い建物に舗装された道路…しみじみ…
657:05/01/18 04:43:44 ID:???
断固たけのこ派!!きのこもうまいけどね…
あのクッキーの部分がたまらん
でもどちらも地味に高い?!一箱189円ぐらいか?
だからきのことたけのこのセットの袋のやつしか買わねー。少し安く感じられるから
658653:05/01/18 11:24:14 ID:J7vC8NjL
>656
復刻販売でよかったね〜!
私はたけのこ好きだから買ってないけど、同じ復刻版のいも作くんが気になった!
お芋味大好きなんだけど、ハズレだったらショックだな…

イトーヨーで見たけど他では売ってない。イトーヨー限定なのかな?
659無銘菓さん:05/01/18 11:28:58 ID:Ex5Tq8Qi
チョコはきのこ。
クッキーはたけのこが好きです。
660 :05/01/18 12:21:21 ID:LAPde47X
たけのこに一票!!
661ちびぞぅ ◆CHIBIZO9BQ :05/01/18 13:43:09 ID:???
>>659さんとおなじでつ。
チョコはきのこで
クッキーはたけのこが良いのでつ。

(*´¬`*)ちゅる
662無銘菓さん:05/01/18 19:33:09 ID:???
このスレはあれだな。
「きりんさんが好きです。でもぞうさんはもっと好きです」のノリだなw
663無銘菓さん:05/01/18 21:49:13 ID:jChDU0zu
きのこはチョコの堅さが良い。
664無銘菓さん:05/01/18 22:05:42 ID:fcBSOia6
たけのこの…
665無銘菓さん:05/01/18 22:13:22 ID:obWHjhAA
たけのこはちょっと硬いと思うなぁ
きのこは箱開けるとビスケットの部分が折れてるし・・・
チョコの部分が多そうなたけのこ。
666無銘菓さん:05/01/19 03:10:03 ID:???
断然たけのこ派
667無銘菓さん :05/01/19 23:58:00 ID:4TjgE3Ye
すぎのこ復刻してたので仲間にいれてあげて・・・
しかしラッキーアーモンドとして密かに生息し続けていたとは知らんかった。
668無銘菓さん:05/01/20 15:52:30 ID:???
両方好きだけど、やっぱきのこ派。
たけのこのクッキーはボソボソしてて微妙。あと手が汚れる。飲み物がないとつらい。
669無銘菓さん:05/01/20 22:57:02 ID:???
ずっと断然たけのこ派だったけど、最近はきのこがスキ。
なんでたけのこがよかったのか分からん。不思議。
670無銘菓さん:05/01/22 14:14:40 ID:sCFjkmlu
初めてすぎのこ食べました
おいしかったけど、似たようなのあるよね?
671無銘菓さん:05/01/22 19:09:31 ID:k6+bOR0V
やっぱたけのこだろ
672無銘菓さん:05/01/23 07:33:13 ID:ERPMGJP4
すぎのこもおいしいけど、ラッキーアーモンドの方がおいしい
673無銘菓さん:05/01/23 12:41:51 ID:QNnoRDTm
たけのこ!クッキーの部分がちょとでイイ
674無銘菓さん:05/01/23 12:55:31 ID:qRJF31W6
すぎのこって何?教えてエロイ人
675たけのこ ◆Z4MeijidqI :05/01/23 14:40:45 ID:ePODQ4QC
676無銘菓さん:05/01/23 14:42:40 ID:1uJ5OWEv
たけのこ(^-゚)
677無銘菓さん:05/01/23 14:44:07 ID:LtHC7xEO
たののこのクッキー部分が柔らかでヾ(。-∀-)ノィィジャナ-ィ♪
678無銘菓さん:05/01/23 15:06:06 ID:muzC8CLG
絶対にたけのこたけのこにょっきっき!!
679無銘菓さん:05/01/23 16:12:58 ID:CALHT4Ch
竹の子はチョコが足りないからきのこ
680(゜д゜(・Э・)・∇・):05/01/23 16:21:15 ID:TlaKfO2S
どっちも一緒にかんじる
681無銘菓さん:05/01/23 20:54:00 ID:iOensQH/
たけのこーのが好き!!
682無銘菓さん:05/01/24 19:56:43 ID:UQZipseU
>>670
つまりは(・∀・)つ>>667
683なっちゅ(´∀`)ノシ:05/01/24 20:57:50 ID:ZVZxRoZ4
たけのこの里スキw
684無銘菓さん:05/01/24 21:00:54 ID:Nz67VjOm
たけのこも好きだけど
私は、きのこ派!!
きのこの、チョコとサクサクのビスケットがたまんなーイ!!
685無銘菓さん:05/01/24 21:07:11 ID:???
きのこのほうが色んな種類でてる
686無銘菓さん:05/01/24 21:13:16 ID:Nz67VjOm
え・・・・?
きのこの種類?イチゴ味なら知ってるけど・・・。
687無銘菓さん:05/01/24 22:46:56 ID:???
たしかに,地域限定きのこはあってもたけのこはあんまりみかけないな
まぁ,クッキー部分の多いたけのこに
地域色を出すのが困難だからであろうが。
と理論的に分析してみる・・・
688無銘菓さん:05/01/24 23:47:16 ID:???
たけのこ
689無銘菓さん:05/01/25 17:44:05 ID:???
たけのこが好き。
ビスケットがチョコとマッチしてウマー。
でもお得用袋の時は、きのこもたけのこと交互に食べる。
690無銘菓さん:05/01/26 00:32:33 ID:???
断然たけのこの里。
チョコ部分もきのこよりたけのこの方が濃密な気がして
なんといってもサクサクのところがうまー
691無銘菓さん:05/01/26 08:04:17 ID:8KSXjlSW
きのこが好きだけど、チョコにすぐ飽きるので
分解してクラッカーのみ食べる。チョコもう少し少なめキボンヌ
692無銘菓さん:05/01/26 12:34:53 ID:btOXLWTz
きのこしか食わん
693無銘菓さん:05/01/26 14:34:04 ID:lGSfakXv
たけのこ。
694無銘菓さん:05/01/26 17:56:44 ID:???
たけのこの、あの甘ぁぁいチョコとクッキーが好き。
695無銘菓さん:05/01/26 18:52:58 ID:EShdTlrE
たけのこのチョコがもっといっぱいついてるのがあったら食べたいなぁ!
696無銘菓さん:05/01/27 01:30:20 ID:???
>>695
逆たけのこいいかも。
チョコ部とビスケ部逆転
697無銘菓さん:05/01/27 14:03:08 ID:33RVNJgq
たけのこ甘杉
698無銘菓さん:05/01/27 15:34:02 ID:4ZsieDPw
たけのこが好き
http://www.visual-f.com/
699無銘菓さん:05/01/27 18:00:31 ID:???
きのこ派。
700無銘菓さん:05/01/27 19:54:27 ID:Bet/BSU8
たけのこ派よ、きのこのチョコは質が極上。たけのこは特上。
701無銘菓さん:05/01/27 21:36:28 ID:???
地方限定のたけのこって見かけないね。
きのこなら地域や季節でいろいろ出るのになー。
巨峰きのことか林檎きのこはどう見ても毒きのこだよなw
702無銘菓さん:05/01/27 23:28:22 ID:???
きのこは下がちょっと寂しいよね。たけのこは下までおいしい。
703無銘菓さん:05/01/28 11:35:00 ID:e6+OijHC
たけのこの抹茶食いたい!!!!!
704無銘菓さん:05/02/01 09:47:45 ID:???
「きのこの山」と「たけのこの里」はどっちが売れているのか
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091107056524.html
>若干ではありますが、『たけのこの里』の方が多く売れているようです(中略)
>子供たちには「たけのこの里」が支持され、年齢層が高くなるにつれて
>「きのこの山」がより売れる傾向にある
勘だけれど、この傾向には唾液の分泌量が関係していそう。
年齢を重ねるにつれ少しずつ低下するから。
だから、たけのこの里のモサモサ感がダメな人がきのこ派になる…
…って考えすぎかw
705無銘菓さん:05/02/02 02:20:09 ID:???
「きのこの山」と「たけのこの里」はどっちが売れているのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1107134005/
706無銘菓さん:05/02/02 18:02:25 ID:???
(・∀・)ノ{先生!おいら、ビスケ派なのに禿しくきのこだす!
707無銘菓さん:05/02/02 22:22:44 ID:???
>>703 同意
708無銘菓さん:05/02/05 02:04:16 ID:cRF5k46N
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091107056524.html

たけのこの里の方が売れてるみたいだよ
709無銘菓さん:05/02/05 05:22:22 ID:???
くるみの森が最強においしかったのに・・・!
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ejkht562/page92.htm
710無銘菓さん:05/02/05 12:32:21 ID:/zU1eUSD
断然たけのこだったが。
このスレ見てたらきのこも食いたくなってきた
711無銘菓さん:05/02/05 12:39:18 ID:lrB9MJd0
 近所の店で割れきのこの山が一パックぎっしり入って
200円で売ってた。はっきり言って微妙。
712無銘菓さん:05/02/05 19:26:21 ID:???
久しぶりにすぎのこみたから買っちゃった
箱の裏面に、18年の時を経て、すぎのこ村もすこしにぎやかになりました
って書いてあるけど
18年も経ってるんだあ
時が経つののはやさに驚いた
713無銘菓さん:05/02/05 21:51:13 ID:???
たけのこの方が(゚д゚)ウマー
ビスケットとチョコのバランスがいい。
714無銘菓さん:05/02/05 22:11:25 ID:8XYUogHM
たけのこは食べ方に芸が無い。
715無銘菓さん:05/02/06 16:22:48 ID:7RyAEU6T
きのこ。
たけのこはガサガサのクッキーが・・・いや。
きのこは,少し塩気のきいたサクサククラッカーがよし。
716無銘菓さん:05/02/06 16:24:51 ID:QR1sG9B0
昔から絶対にきのこ。
理由は>>715と同じ
717無銘菓さん:05/02/06 16:51:05 ID:???
すぎのこ最強
718無銘菓さん:05/02/06 21:03:46 ID:7RyAEU6T
すぎのこ??????ってなあに?
719無銘菓さん:05/02/06 21:14:58 ID:???
たけのこってチョコのうまみが感じられないと思うんだが
油を食ってるような感じ
720無銘菓さん:05/02/06 21:24:59 ID:???
721無銘菓さん:05/02/06 21:27:39 ID:???
http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/
公式サイト見て思ったけど、
たけのこの里のフォントってちょっとキモイな
722無銘菓さん:05/02/08 23:35:36 ID:0Ed1L0fN
きのこの山(゚д゚)ウマー
723無銘菓さん:05/02/09 15:55:35 ID:c4lwpREk
サパーリきのこ。。。
(´∀`)おいひい
724無銘菓さん:05/02/11 15:05:29 ID:???
ここで、たけのこの山・きのこの里を
作ってみたらどうだろう?
725無銘菓さん:05/02/11 21:03:47 ID:???
前スーパーのポップに間違って「たけのこの山」ってでかでかと書いてあったよ
726無銘菓さん:05/02/14 01:06:52 ID:???
>>725
新商品に違いない
727無銘菓さん:05/02/14 13:35:09 ID:3aRbizDn
きのこの山ティラミス味って
2004年8月頃の限定味だったんだね。


・・・先週沖縄で2箱買いました。なんで売ってるんだよ!
なかなか( ゚Д゚)ウマー
728無銘菓さん:05/02/16 08:06:17 ID:???
昔はたけのこのほうが好きだったけど、
久しぶりに食べたらやたら油臭くておいしく感じられなかった。
…きのこ派に鞍替えします。
729無銘菓さん:05/02/16 14:28:16 ID:???
ブームが交互に訪れる。今はたけのこ派。
きのこ・たけのこ・杉のこシリーズときこりの切り株は違うんですね。
メーカーが違う。
730無銘菓さん:05/02/17 16:47:52 ID:???
♪きのこたけのこす〜ぎのこ〜じゃんけんぽ〜んでかくれんぼ〜

の後の歌詞が思い出せません。
731無銘菓さん:05/02/19 12:12:56 ID:???
♪きのこたけのこみーつけた
じゃなかったっけ?

ていうか比べるまでもなくたけのこの里の方がうまい。
732無銘菓さん:05/02/19 12:38:56 ID:???
杉の子は見つけられずに終わったのか…。可哀相に。
ずっと一人で隠れてる姿を想像すると涙が…・゚・(つД`)・゚・
733無銘菓さん:05/02/19 18:40:13 ID:???
いや、おそらく杉の子が鬼の役だったんでは、と…
734無銘菓さん:05/02/21 08:29:23 ID:vAFQDj8m
誰?たけのこの里にマカダミアナッツいれたの?種みたいで食べにくい。
735無銘菓さん:05/02/21 08:44:18 ID:79rQvqGv
きのこはあずきミルク。
たけのこはクレームブリュレ
736無銘菓さん:05/02/21 11:18:16 ID:nbNzRgL8
たけのこ。
クッキー部分が美味しいです。
737無銘菓さん:05/02/21 11:19:51 ID:???
>>733
そういうことか…。一時期市場から姿を消していたからてっきり…
738無銘菓さん:05/02/21 11:39:06 ID:???
子供の頃はたけのこ派だったけど今はきのこ派だなぁ
たけのこはなんか飽きるんだよね
739無銘菓さん:05/02/21 12:25:41 ID:???
きのこを食べるくらいだったらポッキー食べますね!
そしてたけのこに代わる菓子はない。
あのクッキー部分はすばらしい。
740無銘菓さん:05/02/21 13:38:39 ID:???
筍嫌い
741無銘菓さん:05/02/21 18:24:22 ID:DKMiW9ZJ
炊け残のチョコもクッキーもまずぃヤスッチイヤスッチイ
742無銘菓さん:05/02/21 19:21:32 ID:RVx8ggnh
たけのっこーー
マカダミア味??ウマイ〜
743無銘菓さん:05/02/21 20:52:59 ID:EiEOVVIO
素人はきのこ
通はたけのこ
744無銘菓さん:05/02/22 13:29:48 ID:WNl0XGWg
大人にはきのこ、お子さんにはたけのこが人気だとさ
745無銘菓さん:05/02/22 15:28:29 ID:???
きのこ硬いですもんね
746無銘菓さん:05/02/22 16:17:19 ID:ym9KQ5f+
通で子供なたけのこ派☆きのこ好きな人居るんだぁここ来て初めて聞いた。
747無銘菓さん:05/02/22 16:20:54 ID:???
やっぱきのこ
748無銘菓さん:05/02/22 17:14:11 ID:???
き のこ
749無銘菓さん:05/02/22 18:10:50 ID:???
たけのこマンセー
750無銘菓さん:05/02/23 00:29:26 ID:???
はっきりいってきのこなんてお話にならない
751無銘菓さん:05/02/23 01:41:52 ID:Yq2M58hh
きのこ派がかなりいるんですね、当然のようにたけのこばっかりもしゃもしゃと・・・
すぎのこなんてあったんですね
752無銘菓さん:05/02/23 01:48:56 ID:d12MTNoO
たきのこ
753無銘菓さん:05/02/23 02:35:27 ID:???
たけのこはおこちゃま
754無銘菓さん:05/02/23 02:59:25 ID:Yq2M58hh
ブラックコーヒーとたけのこが合うのです。
755無銘菓さん:05/02/23 06:06:18 ID:Dr7IXGt5
たけのこのクッキー部分がうまい
756無銘菓さん:05/02/23 07:54:03 ID:XCHCIkOh
きのこはあずきミルク
たけのこはクレームブリュレ
757無銘菓さん:05/02/23 11:38:49 ID:K58/TMCu
きの
758無銘菓さん:05/02/23 12:35:54 ID:CWcBu1rJ
きのこ派
759無銘菓さん:05/02/23 13:23:00 ID:qNycEDgq
きのこだなんてちゃんちゃらおかしい
760無銘菓さん:05/02/23 14:08:33 ID:fCkm4sBo
761無銘菓さん:05/02/23 15:02:07 ID:???
きのこ族
762無銘菓さん:05/02/23 15:31:10 ID:???
ちっちゃい頃から きのこ派!
たけのこは クッキーのぼそA感と味が苦手…
763無銘菓さん:05/02/24 00:30:18 ID:???
きのこはあまりにも凡庸で
意外性に欠けるといえよう
764無銘菓さん:05/02/24 16:15:30 ID:???
歯の悪い奴は柄の部分が固くてきのこを食えないからたけのこ派、
俺は大丈夫なのできのこ
765無銘菓さん:05/02/25 02:29:03 ID:/GBr5L+g
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 俺は断然たけのこ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
766無銘菓さん:05/02/25 03:00:41 ID:gTfC6/N3
たけのこ派
767無銘菓さん:05/02/25 07:56:37 ID:???
きのこはあずきミルク
たけのこはクレームブリュレ
768無銘菓さん:05/02/25 09:52:37 ID:???
き  の
 こ
     派(´`)
769無銘菓さん:05/02/25 10:09:58 ID:QtTZ40uU
たけのこ派!
きのことたけのこ両方入ったお徳用袋を買って食べ比べても
やはりたけのこを先に消費してしまう。
770無銘菓さん:05/02/25 21:34:54 ID:???
自分もたけのこ派
でもあの徳用って量少ないよね…
771無銘菓さん:05/02/26 09:31:37 ID:???
きのこはね
(´・ω・)ノシ(・ω・`)
 オイシイヨ… ウン…
772無銘菓さん:05/02/26 23:51:42 ID:???
たけのこ。
773 ◆PYuQDAGve2 :05/02/27 01:07:18 ID:???
きのこしか食ワネ
774無銘菓さん:05/02/27 04:15:10 ID:???
迷わずきのこ
775無銘菓さん:05/02/27 10:46:52 ID:T6YubQjg
きーのーこ!(`・ω・´)
776無銘菓さん:05/02/27 11:39:21 ID:3dULuA5t
【レス抽出】
対象スレ: きのこの山VSたけのこの里
キーワード: きのこ

抽出レス数:363

キーワード: たけのこ
抽出レス数:417
777無銘菓さん:05/02/27 13:00:08 ID:aVRgayVZ
誰か>>765にツッコんでやれよ!
778無銘菓さん:05/02/27 14:15:15 ID:2fpiNDdh
味同じじゃん?
779無銘菓さん:05/02/27 14:42:43 ID:jotidryB
やはりきのこ。たけのこはビスとチョコが混ざるから微妙
780無銘菓さん:05/02/27 15:45:40 ID:vtnHk74C
たけのこの方が好き。
クッキーの方が高級っぽい。
781無銘菓さん:05/02/27 15:50:50 ID:DBWFu9z3
死んでもタケノコ!!!!!
782無銘菓さん:05/02/27 22:23:02 ID:???
死んだら食えねぇだろ
ヴォケ
783無銘菓さん:05/02/28 00:01:43 ID:???
きのこが美味しい
784無銘菓さん:05/02/28 23:42:27 ID:MQNnbc1j
たけのこ大好き
マカダミア入りのたけのこはダメダメ。値段も割高だしもう買わん!
785無銘菓さん:05/02/28 23:48:36 ID:???
>>765
それエリンギじゃん!きのこと違うよ。
786無銘菓さん:05/03/01 00:17:12 ID:???
大人ならきのこだろ!
787無銘菓さん:05/03/01 00:26:58 ID:Na8VjsKx
リアルでのコミュニケーション不足が叫ばれる現在、
あの「自分で作るきのこの山キット」が非常に重要な役割を
果すと思うのだが、なぜ廃版になったんだ?

あの溶けたチョコにひとりひとり順番にクラッカーを指す。
その瞬間、その場にいる皆の顔に笑みが走る。
これがいいんじゃねーかよ。
788無銘菓さん:05/03/01 00:31:26 ID:???
そうそう、あのみんなで順々に差し込む感じが良かったんだよな。
あれはたけのこでは味わえない醍醐味だった。
復活キボンヌ
789無銘菓さん:05/03/01 09:43:34 ID:???
両方好きだったが
たけのこは飽きる感じがするんできのこだな
790無銘菓さん:05/03/01 20:45:30 ID:???
きのこにしとくわ。
791無銘菓さん:05/03/02 13:03:06 ID:???
たけのこの里(さつまいも味)マズくね??
792無銘菓さん:05/03/04 14:04:58 ID:Pf4XIERJ
そりゃーきこりの切り株(やきいも味)もゲロマズですから……
793無銘菓さん:05/03/06 02:42:39 ID:PRVzARMe
たけのこは飽きない。
よってたけのこの勝ち
794無銘菓さん:05/03/06 03:03:20 ID:???
きのこだな
795無銘菓さん:05/03/06 08:32:05 ID:+FmSOXgY
きのこはあずきミルク
たけのこはクレームドブリュレ
796無銘菓さん:05/03/06 10:41:04 ID:???
マジでたけのこ飽きる
きのこの方がマシ
797無銘菓さん:05/03/06 13:30:35 ID:???
きのこは所詮、お子様向け
798無銘菓さん:05/03/06 16:56:07 ID:R6NZdxbm
たけのこマズイ
甘すぎる
799無銘菓さん:05/03/06 17:08:07 ID:???
>>797
逆だと思うんだけど?
800無銘菓さん:05/03/06 17:21:28 ID:x4K77YOh
子供の頃はきのこ。今はたけのこ。
801無銘菓さん:05/03/06 18:02:53 ID:???
たけのこは餓鬼が好む。
802無銘菓さん:05/03/06 19:00:14 ID:gvLe9SY5
たけのこ!!
803無銘菓さん:05/03/06 22:17:30 ID:???
キノコはちょっと背伸びしたいお子ちゃま心を擽る味
804無銘菓さん:05/03/07 10:42:20 ID:???
キノーコの味より歯ごたえが(゚Д゚)ええんじゃ。
ポキッ、ってさ。
805無銘菓さん:05/03/07 18:25:54 ID:???
きのこは女子供の菓子
806無銘菓さん:05/03/08 19:12:22 ID:c3vOZ/75
>>805
ナニが好きってことですね
807無銘菓さん:05/03/08 21:02:11 ID:???
男は黙ってたけのこ
808無銘菓さん:05/03/09 17:01:52 ID:???
>>806
ナルホド!!!
809無銘菓さん:05/03/09 23:20:25 ID:3qYEf7op
たけのこはクッキーの部分がウマい
810無銘菓さん:05/03/09 23:54:15 ID:6mHXcF8P
きのこ
まずチョコの部分だけ食べて、骨とは別に食べる楽しみ
811無銘菓さん:05/03/13 23:10:33 ID:H+NC59uD
あずきミルク とクレームブリュレ 食べてみた。
あずき味のチョコってちょっと新鮮でした。
好み的にはクレームブリュレの方が好きかな
812無銘菓さん:05/03/20 15:17:49 ID:Hd6e2csH
たけのこのクレームドブリュレゲキウマ
普通のたけのこもウマイし、たけのこに1票
813無銘菓さん:05/03/20 17:14:25 ID:???
どちらも久しく食べてない
暇だし買いにいくかな〜〜
814無銘菓さん:05/03/20 23:48:34 ID:???
たけのこ(゚Д゚)ウマー!!
815無銘菓さん:2005/03/22(火) 16:20:48 ID:MHvO0FcQ
あずきミルク(゚д゚)ウマー
816無銘菓さん:2005/03/23(水) 13:58:20 ID:???
クレームブリュレ食った。
何これ美味すぎるよ止まらないよ。
817無銘菓さん:2005/03/23(水) 20:33:10 ID:cI7FstS1
このスレに終わりは来るのか?
普通のきのこが好き。
818無銘菓さん:2005/03/24(木) 00:58:01 ID:???
毎日食べたいくらいウマイ>たけのこ
でも太る・・・orz
819無銘菓さん:2005/03/24(木) 17:26:25 ID:9OxvbZo8
あ〜両方好きってのは無しかい?気分によって変えてる
820無銘菓さん:2005/03/24(木) 18:29:21 ID:eRTpG6aw
クレームブリュレ・・・vvv
821無銘菓さん:2005/03/24(木) 21:00:14 ID:???
( .:;@u@)y─┛~~
822無銘菓さん:2005/03/24(木) 21:03:07 ID:???
>>820
???
823無銘菓さん:2005/03/27(日) 16:24:50 ID:O3Q0dZFY
すぎのこ村も仲間に入れてくれよ
824無銘菓さん:2005/03/27(日) 18:23:01 ID:???
>>823
いやん
825AO:2005/03/27(日) 23:29:30 ID:8bRcmuWO
やっぱりたけ里でござんす(-.-)
826無銘菓さん:2005/03/28(月) 00:56:02 ID:7bci6HYS
きのこがいい
827無銘菓さん:2005/03/28(月) 00:57:38 ID:???
主にたけのこ
828無銘菓さん:2005/03/28(月) 09:17:15 ID:FjdKxuc+
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ふ。きのこ以外認めないな。    ね♪
829無銘菓さん:2005/03/28(月) 14:00:55 ID:???
たけのこの里
830無銘菓さん:2005/03/28(月) 20:02:56 ID:jWiQtGuJ
あずきよりクレームドブリュレだな
831無銘菓さん:2005/03/28(月) 20:10:15 ID:???
きのこ。
チョコ部を触らなくていいから。
832sage:2005/03/29(火) 01:03:19 ID:???
きのこ
たけのこはチョコいっぱいだけど、クッキーが変な味する。
833無銘菓さん:2005/03/29(火) 03:45:48 ID:MhxoEJNN
たけのこの里は神
834無銘菓さん:2005/03/29(火) 06:07:04 ID:oAIUAxXH
あずきはあずきで美味いけど、断然クレームドブリュレ派。
ノーマルでも、たけのこ派かな?
クッキーがしっとりサクサクで(゚Д゜)ウマー。
835無銘菓さん:2005/03/31(木) 22:59:16 ID:NXp6WYk+
きのこでチョコミント味とか作ってほしい!!
836無銘菓さん:2005/04/01(金) 00:01:25 ID:???
まずいと思う。
837無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 00:31:43 ID:M2JMz6Gp
>>835
プレーンプリッツェルとチロルミントを同時に食えば気分だけは味わえる








…うまかった…
838無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:34:03 ID:Q0psUDfK
きのこだね
839無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:37:04 ID:MihB2W/m
きのこのこのこ派(#‘@‘#)
840無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 17:54:20 ID:dThov4Fc
>>837
なるほど。いや、さみしいなぁ。

自分はメープル味のチョコでたけのこ。
キャラメルバナナ味できのこをキボーン!!
841無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 18:48:26 ID:6TG43q/w
>>833
禿同
842無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:38:59 ID:???
きのこのあずきミルクは色がアレっぽい雰囲気だけど
やはりきのこ
843無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:39:13 ID:???
ビスコもオレオも必ずはがして食べる自分は、もちろんきのこ派です。
844無銘菓さん:2005/04/06(水) 06:40:57 ID:???
まわりのチョコをかじってから芯か
845無銘菓さん:2005/04/14(木) 16:43:37 ID:TxKfemRG
なんか、きのこ派は「○○だからきのこ」みたいに節度を保った
意見が多いのに対して、たけのこは>>833みたく「たけのこ。」
「たけのこサイキョ」みたいに突き抜けた意見が多い気がする。

つまりたけのこのほうがカリスマ的魅力があるんだと推測。


そんな俺は唯一神たけのこ派
846無銘菓さん:2005/04/14(木) 22:53:45 ID:A3dn02bi
きなこ味のきのこの山食べた人いない?
847名無し:2005/04/15(金) 07:29:16 ID:???
きのこ無視でたけのこ
848無銘菓さん:2005/04/15(金) 08:22:51 ID:F9QAgLeH
たけのこが好きな理由
@しっとり感とサクサク感が同時に味わえるから
Aチョコとビスケの一体感がイイ!
Bあの形、美しい(*´д`*)
849無銘菓さん:2005/04/15(金) 08:52:09 ID:zUxoRzL6
絶対たけのこ(・∀・)
きのこのチョコじゃない部分が安っぽくて……
850無銘菓さん:2005/04/15(金) 21:34:00 ID:???
きのこ派
チョコとビスケットが綺麗にはずれる
つかチョコとビスケット・クッキーって組み合わせがあんまり好きじゃないだけかもしれない…
でもあの形は魅力的す
851無銘菓さん:2005/04/22(金) 21:21:33 ID:0+uH+1NM
たけのこ
852無銘菓さん:2005/04/22(金) 23:43:23 ID:???
たきのこの山里でFA。
853無銘菓さん:2005/04/23(土) 01:28:13 ID:???
あたいはすぎのこ派
854無銘菓さん:2005/04/25(月) 14:46:01 ID:???
たまにはイイ
855無銘菓さん:2005/04/26(火) 15:41:36 ID:tK2eWq8Q
だれか1000円当たった人〜ノシ

いまんとこ3個買って食べてるけど当たらんッ ヽ(`Д´)ノウワァァン 
856無銘菓さん:2005/04/26(火) 17:32:11 ID:???
いつもたけのこ買う。
6回に1回くらいはきのこ買いたくなる
857無銘菓さん:2005/04/26(火) 18:12:43 ID:???
どっちも好きだがや
858無銘菓さん:2005/04/27(水) 04:53:40 ID:Y5f7Hf3U
今さぁ、宝くじキャンペソしてるじゃん。
食べる前に底見たら
「次回にチャレンジ(アタリではありません)」
って書いてあってヤベッチの残念そうな顔があった。
で、今たけのこの方食ってるんだけど、フタの裏に
「食べたら中底面を確認してね!」
「当選結果は食べた後のおたのしみ♪」
って書いてあるんだけど、食べた後みたら変わるのでしょうか?
859無銘菓さん:2005/04/27(水) 05:11:51 ID:???
意味がわからん
860無銘菓さん:2005/04/27(水) 13:15:13 ID:tConB4zh
俺はわかる
861無銘菓さん:2005/04/27(水) 13:29:42 ID:???
>>858
>>860
2人まとめて逝ってよし
862無銘菓さん:2005/04/27(水) 13:32:51 ID:tConB4zh
>>858
逝こうぜ、俺といっしょに。。
863無銘菓さん:2005/04/27(水) 14:46:02 ID:Pk11Uk75
ピリオドの向こうに。。。
864無銘菓さん:2005/04/28(木) 11:39:37 ID:10eS8Z7F
>>861
逝ってよしは古い
865無銘菓さん:2005/04/28(木) 11:42:23 ID:/+WKDOK5
あたしキノコ。タケのパサパサ感がどうも駄目。
866無銘菓さん:2005/04/28(木) 17:36:05 ID:9UpKdp1G
味覚にはきのこ期とたけのこ期がある。
867無銘菓さん:2005/04/28(木) 18:06:01 ID:ltSa/wxj
今のところタケノコ期しか来たことないみたいだYO(・∀・)
868無銘菓さん:2005/04/28(木) 18:55:59 ID:088LPjvO
きのこ派はポッキー食ってろwwwwwwwwwww
869無銘菓さん:2005/04/28(木) 19:25:36 ID:???
     _,,,......,,__
  /_〜 ,,...:::_::;; 〜"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <きのこ!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U


870無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:32:05 ID:Cj9bdDin
たけのこ派。きのこは何か味気ない。
871無銘菓さん:2005/04/28(木) 23:26:29 ID:Vtr6bBeJ
切り株は?
872無銘菓さん:2005/04/29(金) 00:43:23 ID:/FfbfrfF
>>871
切り株も好き
873無銘菓さん:2005/04/29(金) 16:59:07 ID:Rs/ypW45
874無銘菓さん:2005/04/30(土) 00:07:36 ID:a2X0p+Wi
たけのこの山ときのこの里。
ジャイケル・マクソン
875無銘菓さん:2005/04/30(土) 15:03:28 ID:ucLSUH7X
暖かくなって柔らかくなったきのこの山食べたら、
つけボーの食感だった。
876無銘菓さん:2005/04/30(土) 17:35:21 ID:GuIghbaX
たけのこのクッキーの食感が好き
877無銘菓さん:2005/04/30(土) 18:21:27 ID:???
>>876
たけのこ期真っ最中だねー。
878無銘菓さん:2005/04/30(土) 19:01:58 ID:???
サティで両方小袋6袋ずつ入ったパック買った
味は変わらんと思う
879無銘菓さん:2005/04/30(土) 20:36:43 ID:xG/2YftP
普通に筍の里。筍対茸を純粋に戦わせたら軍配は茸
880無銘菓さん:2005/05/01(日) 11:04:28 ID:???
きのこ
881無銘菓さん:2005/05/01(日) 19:09:07 ID:???
たけのこは邪道。
882無銘菓さん:2005/05/02(月) 02:31:42 ID:LcrHtOeC
ブリュレたけのこは神
883無銘菓さん:2005/05/02(月) 03:19:20 ID:fx0mpXcG
たけのこ(´・ω・`)
884無銘菓さん:2005/05/06(金) 22:21:38 ID:1L65ZVI7
ねぇ、だから宝くじキャンペーンはどうよ?
私だけ?こんなにはまってるの…
もう十個以上かってるけど全然千円当たんないよ〜

ちなみに竹の子の里が好き
885無銘菓さん:2005/05/06(金) 22:24:08 ID:EJZuBjPA
タケノコの方が得な『気』がする
チョコとクッキー部の割合的に
886無銘菓さん:2005/05/07(土) 07:48:02 ID:ymqVdHAH
□ッテってこういう事を平気でやる会社だったんだな
人間としてのモラルがない
竹島ツアーもやってるロッテ

菓子のパクリ
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/okasi.html

きのこの山もおっとっともかっぱえびせんも朝鮮人にパクられてる
887無銘菓さん:2005/05/07(土) 10:22:19 ID:AnWYRE+L
たけのこの方が好き
888無銘菓さん:2005/05/07(土) 10:53:07 ID:xXTrmQx+
たけのこ
陶器限定のもうまい
889無銘菓さん:2005/05/07(土) 12:22:04 ID:???
>>884
漏れもつられて買った。2個
普段、お菓子食わんのに・・・

トーゼンはずれ・・
890無銘菓さん:2005/05/07(土) 13:24:03 ID:???
昔はきのこしか食べなかったけど、たけのこ食べてみたらすげーうま
今はきのこのサクサク感が嫌です
たけのこはもっとしっとり…ザクザクって感じ。
891無銘菓さん:2005/05/08(日) 02:31:00 ID:87nrX0sD
>>889
('A`)人 ('A`)ナカーマ

たった千円だけど、あー当たった!って感動が欲しいが為に
当るまで買う。好きだし…
 
892無銘菓さん:2005/05/08(日) 08:58:45 ID:???
き、き、きのこでしょ!!!
ちょこれいとがおいしいのはぜ〜ったい、キ!ノ!コ!
たけのこもいいけど、漏れにはちと甘い。
893無銘菓さん:2005/05/08(日) 14:05:11 ID:f70Sax31
たけ
のこ
894無銘菓さん:2005/05/08(日) 14:17:13 ID:???
た、た、たけのこでしょ!
形的に、食べ応えがあるから大好き!!!!!
895無銘菓さん:2005/05/09(月) 17:11:52 ID:eFu1Azhc
形はきのこ、味はたけのこ。
896無銘菓さん:2005/05/11(水) 19:25:54 ID:0M/E0TJi
きのこの山

   1000円当たらないな〜。

897無銘菓さん:2005/05/12(木) 08:11:42 ID:???
1000エンゲット(*´_ゝ`) 






でも、現金で送られてくる訳ではないのですね。。
898無銘菓さん:2005/05/12(木) 17:50:09 ID:???
>>897
いいなー
899無銘菓さん:2005/05/13(金) 23:42:48 ID:???
あ、そっか。
為替って郵便局で換金出来るのか。いま調べて分かったよ。
ありがとうきのこの山。
900アホ:2005/05/23(月) 17:33:07 ID:jUlo419g
あは
901アホ:2005/05/23(月) 17:40:17 ID:jUlo419g
きのこ大好き★( @ @ )〜☆
902アホ:2005/05/23(月) 17:49:48 ID:jUlo419g
      \(● .●   )きのこの山ギェチュウ!!       
903アホ:2005/05/23(月) 17:57:17 ID:jUlo419g
きのこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
904アホ:2005/05/23(月) 18:16:23 ID:jUlo419g
たけのこぐしゃ!!                  ◎                           
                           ↓
                           ○←たけのこ        
           \〈・.・〉/         ↓
          ●○●○●○●○●○●○●○   〇
905(>_<)!:2005/05/23(月) 18:18:59 ID:jUlo419g
あろは〜〜☆
906アホ:2005/05/23(月) 18:23:50 ID:jUlo419g
1000円もってるひと〜〜!…。
907無銘菓さん:2005/05/25(水) 03:50:49 ID:???
竹の子のザクザクかんがいい
908アホ:2005/05/25(水) 17:06:14 ID:Cv0IBVlF
きのこ!
909無銘菓さん:2005/05/25(水) 17:33:35 ID:/wSuiGjY
たけのこwじょりじょりしてて馬〜
910無銘菓さん:2005/05/25(水) 17:37:06 ID:ZuHEmckP
きのこ小豆バージョン。
911アホ:2005/05/25(水) 18:25:34 ID:Cv0IBVlF
きのこのチョコが好き(^_^)/
912アホ:2005/05/25(水) 18:28:52 ID:Cv0IBVlF



     (‥)   (●●)
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆☆★★★☆★きのこ
913無銘菓さん :2005/05/25(水) 18:30:09 ID:???
きのこのチョコだけ食べてますが何か?
914アホ:2005/05/25(水) 18:32:04 ID:Cv0IBVlF
わたしまだ小4ですから…。
915アホ:2005/05/25(水) 18:35:21 ID:Cv0IBVlF
            あほ―          「¨」
       
           \(ー◇ー)/
916アホ:2005/05/25(水) 18:41:58 ID:Cv0IBVlF
わたしにとては、きのこが命!!!                  
                  
               [‥][‥][‥]
    
                                    
917アホ:2005/05/25(水) 18:43:32 ID:Cv0IBVlF
            
         
                 〔‥〕
918無銘菓さん:2005/05/25(水) 18:57:50 ID:8OktAmPi
たけのこ派な訳だが...
919アホ:2005/05/25(水) 19:12:09 ID:Cv0IBVlF
ふんぎゃあ!!!
920アホ:2005/05/25(水) 19:13:31 ID:Cv0IBVlF
きのこの山おいし★
921無銘菓さん:2005/05/25(水) 19:16:12 ID:???
たけのこ派な訳です。
922無銘菓さん:2005/05/26(木) 11:36:47 ID:9uCV8HQE
たけのこサイキョ
923無銘菓さん:2005/05/26(木) 11:38:15 ID:htUBk9bp
たけのこ☆
924アホ:2005/05/26(木) 16:26:00 ID:tPGn+HqP
みんなたけのこ?   
            
          {‥}
925アホ:2005/05/26(木) 16:31:31 ID:tPGn+HqP
ハァ〜そっか〜みんなたけのこか〜〜。          






              m(_ _)mまいりました…。
926無銘菓さん:2005/05/26(木) 16:33:12 ID:???
小さい時からきのこ
927アホ:2005/05/26(木) 16:37:07 ID:tPGn+HqP
わたしもたけのこに、するや…。         
          
         〔..〕       
         がっくり
928無銘菓さん:2005/05/26(木) 16:38:23 ID:tpO9ML7D
わたしはアホじゃないからきのこ
929アホ:2005/05/26(木) 16:42:02 ID:tPGn+HqP
    【‥】ぼ〜
          《¨》ん?       〔・V・〕/よ!     
                               (>_<)!!!
 
         /(..)メモ     
930アホ:2005/05/26(木) 16:46:22 ID:tPGn+HqP
                              _
               〔 ・・〕/きのこのやまだ!/ \    
           ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
931アホ:2005/05/26(木) 16:48:33 ID:tPGn+HqP
へんじまってるよ〜〜〜★
932無銘菓さん:2005/05/26(木) 18:48:50 ID:nDDH5wTR
たけのこの里が好きです。でも、よくきのこと一緒にパックになっているものを買います(´ー`)
933無銘菓さん:2005/05/26(木) 18:53:55 ID:zkXY+Lz+
まつたけ
934木耳の丘 ◆3r6tPMeaO2 :2005/05/26(木) 18:56:52 ID:???
呼んだ?
935無銘菓さん:2005/05/26(木) 19:00:39 ID:wdUWG8Hj
たけのこの里ウマーーーー
936無銘菓さん:2005/05/26(木) 19:56:42 ID:AZ6tDZLm
たけのこだろやっぱ
937無銘菓さん:2005/05/26(木) 20:26:26 ID:MFJSWVGM
たけのこ=子供
きのこ=大人
だってたけのこのクッキー子供だまし程度の味だから
938無銘菓さん:2005/05/26(木) 21:30:11 ID:z3t3k4NT
たけのこ派なの
939無銘菓さん:2005/05/26(木) 21:37:29 ID:eCZoDYS7
たけのこの方が3倍くらい
おいしぃ…(´ー`)
940無銘菓さん:2005/05/26(木) 23:54:20 ID:hajB0sos
やっぱり たけのこが うめーべさ!!
941無銘菓さん:2005/05/26(木) 23:57:54 ID:???
たけのこのクッキーだけってのを売って欲しい。

冷やしてバリボリ食べてみたい。
942無銘菓さん:2005/05/27(金) 05:22:40 ID:vlDJrPrL
たけのこだな
ビスケットよりクッキーです
943無銘菓さん:2005/05/27(金) 05:29:31 ID:fBJK8JLg
たけのこ!クッキィおいちいww
944無銘菓さん:2005/05/27(金) 05:49:18 ID:XvjtKL1R
私もたけのこが好き
945無銘菓さん:2005/05/27(金) 14:10:42 ID:fqde4Eoi
>>927
バカヤロウ! 人の味覚に流されてどうする!!
きのこが好きならきのこが好きって言い続ければいいんだよ!
負けるな!!



たけのこサイキョ
946アホ:2005/05/27(金) 15:17:17 ID:GbmjLhE4
きのこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

947アホ:2005/05/27(金) 15:19:23 ID:GbmjLhE4


このこのきのこ
948無銘菓さん:2005/05/27(金) 15:36:25 ID:???
たけのこが圧倒的に勝ちだと思うけど集計の結果が知りたい。
949アホ:2005/05/27(金) 17:59:36 ID:GbmjLhE4
945ありがとう
950アホ:2005/05/27(金) 21:30:02 ID:GbmjLhE4
       
           ニャア
           ∧ ∧
          (・A・)
          (   )〜
951無銘菓さん:2005/05/27(金) 23:18:32 ID:???
きのこ275
たけのこ479
その子8009
ですた
952無銘菓さん:2005/05/28(土) 10:43:16 ID:???
>>951
河合?
953アホ:2005/05/28(土) 14:03:25 ID:cBZNLe1o
◆◆◆◆◆
954無銘菓さん:2005/05/28(土) 14:39:01 ID:Rxo7OIpb
きのこ派
955無銘菓さん:2005/05/29(日) 09:33:02 ID:???
きのこはチョコだけ取って遊べるから好きだけど、食感はタケノコ。
956アホ:2005/05/31(火) 17:15:21 ID:2KP07FQ9
うは
957無銘菓さん:2005/05/31(火) 17:55:42 ID:EeCXlgmM
たけのこの方が好き。
きのこはよく上と下でバラバラになってることが・・・
958アホ:2005/06/01(水) 16:29:53 ID:GPVx5IFA
・・・。
959アホ:2005/06/13(月) 18:04:11 ID:uOUmLbXQ
!
960アホ:2005/06/13(月) 18:05:15 ID:uOUmLbXQ
( ̄∇ ̄≡3ばあい
961無銘菓さん:2005/06/13(月) 18:37:40 ID:???
ロー○ン30Anni.限定のジャンドゥーヤ(゚д゚)ウマーだだよ
やーぱり自分はきのこ派
962無銘菓さん:2005/06/14(火) 10:07:26 ID:/UR3Qrzr
たけのこ派だね!!でも、きのこのあずき味もおいしい〜
963無銘菓さん:2005/06/14(火) 10:47:28 ID:???
きのこ派。
たけのこはチョコの旨味がない。ひたすらビスケットの甘さだ。
964無銘菓さん:2005/06/14(火) 10:51:36 ID:???
きのこ派( ̄∀ ̄)
きのこの方がちょこがいっぱいな気がするからw
965無銘菓さん:2005/06/14(火) 12:18:00 ID:aR+BlSwa
たけのこ、サクサク感がたまらん(゜д゜)ゥマ-
966無銘菓さん:2005/06/14(火) 12:22:55 ID:D5uOJD0E
たけのこ
967アホ:2005/06/14(火) 18:06:17 ID:lm2SP0ZR
!
968無銘菓さん:2005/06/14(火) 18:42:57 ID:gxupb+iL
今日食べたから た け の こ
969無銘菓さん:2005/06/14(火) 19:09:11 ID:???
きのこ派
たけのこってチョコよりクッキーの味の方が勝ってるな
970無銘菓さん:2005/06/14(火) 19:33:57 ID:p/4k4y5r
たけのこ派!クッキーウマー。
でも22歳になってきのこのチョコのおいしさにも気づいたよ!
971オカシ男爵:2005/06/14(火) 19:34:03 ID:??? BE:78414847-#
きのこ
あの形で食べやすい。チョコもうまー
たけのこは手にチョコ付いて不快感ある。
チョコの味も微妙。どろどろでビスと混ざって
「じゃりじゃり」って感じがする
972無銘菓さん:2005/06/14(火) 19:39:56 ID:D5uOJD0E
たけのこ!!口ん中で、とけるょぅなクッキーがさぃこ
きのこゎ、なんかどこにでもぁる味!つまらン!普通スギ!
973無銘菓さん:2005/06/14(火) 20:50:58 ID:uzpim8Vp
あたしも今日たけのこ食べまつた
974無銘菓さん:2005/06/14(火) 21:29:08 ID:tevR5eQM
たけのこ
サクサクたまらん!!
975無銘菓さん:2005/06/14(火) 21:35:31 ID:0gCUJQ1G
たけのこ絶対!!
さくさくのクッキーのにチョコがかかってるのがたまらんw
976無銘菓さん:2005/06/15(水) 23:16:55 ID:???
きのこのチョコを先に食べる。
で、残ったクッキーだけ食べる。
977無銘菓さん:2005/06/16(木) 05:08:07 ID:Vym+d93B
たけのこ(゚Д゚)ウマママー
978無銘菓さん:2005/06/16(木) 12:28:12 ID:???
昨日はきのこ派
今日はたけのこ派

どっちも好きです
979無銘菓さん:2005/06/16(木) 12:45:42 ID:???
(゚Д゚)ウマママー
980アホ:2005/06/16(木) 17:25:11 ID:Zbmeahmf
\(●∇●)/
  | |  フ〜〜〜〜!
981アホ:2005/06/16(木) 18:09:46 ID:Zbmeahmf
ニュー!
982なっち ◆BI6EiS1OWQ :2005/06/16(木) 18:10:10 ID:???
たけのこの里
983無銘菓さん:2005/06/16(木) 18:16:43 ID:F6ENywwM
チョコ好きはきのこを、ビスケット好きはたけのこを選ぶ傾向があるのかな?
ちなみにきのこ派。
チョコ感が強いから。
984無銘菓さん:2005/06/16(木) 18:40:09 ID:Vym+d93B
>>983
意味不。
985無銘菓さん:2005/06/16(木) 18:45:16 ID:???
983
禿げ同
986無銘菓さん:2005/06/16(木) 22:07:32 ID:???
どっちも好き〜。
選べない。
987無銘菓さん:2005/06/17(金) 06:50:34 ID:???
ハゲドー。
でも今日はたけのこな気分
988無銘菓さん:2005/06/17(金) 16:03:53 ID:???
たけのこに決まってるから
当たり前のことだよね
989無銘菓さん:2005/06/17(金) 16:10:38 ID:QBfRvrjx
たけのこ
990無銘菓さん:2005/06/17(金) 16:38:25 ID:92wlfwZ1
気持ちいいのは、キノコ型だよ…ムフフ
991音痴:2005/06/17(金) 17:31:44 ID:bELqKx4x
こえだちゃんの木のおうち
992無銘菓さん:2005/06/17(金) 18:02:36 ID:???
たけのこ派
凍らせるとウマウマだよ〜!
993無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:08:55 ID:???
本当? 今度やってみようかな
結論としてはたけのこなんだね
994無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:14:46 ID:X9j3NT9t
992じゃないけど、凍らせるとクッキーの部分が
カチカチになってうまい
たけのこ!!!!
995無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:17:42 ID:???
やったーーー!!!   たけのこだーー!!
996無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:28:12 ID:???
いや茸
997無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:28:37 ID:???
筍じゃね?
998無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:29:07 ID:???
998
999無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:29:20 ID:???
999
1000無銘菓さん:2005/06/17(金) 23:29:38 ID:???
千田みつお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。