1 :
無銘菓さん:
2 :
無銘菓さん:02/11/11 14:16 ID:???
2
3 :
age:02/11/11 16:52 ID:???
仙台住民として許せない!!ニセモノを公開処刑!!
4 :
無銘菓さん:02/11/11 20:07 ID:???
5 :
無銘菓さん:02/11/11 20:15 ID:???
新潟の月と言うのをたべまちた
6 :
無銘菓さん:02/11/11 20:34 ID:???
三重県に「お城でみつけた月」というものがあります。
7 :
無銘菓さん:02/11/11 20:42 ID:V0a9cFZl
かすたどん(鹿児島)は?
8 :
無銘菓さん:02/11/11 21:16 ID:c1fkj56Y
らんぷてぃは(長崎)?
9 :
無銘菓さん:02/11/11 22:26 ID:hZb+CZhG
(゚Д゚)ウマーければ(・∀・)イイ!!
札幌タイムズスクエア。
見た目は同じなのに強力にマズイ。
12 :
_:02/11/12 21:58 ID:???
そういえば萩の月のスレってなかったな。
もうかってるんだからベガルタのスポンサーにでもなってやればいいのに。
バチモンといえば帯広の柳月にもあった。
13 :
からから煎餅:02/11/12 22:30 ID:EJAUe/yp
栃木:那須の月
愛媛:媛の月
14 :
無銘菓さん:02/11/13 01:43 ID:kLDoBkzM
静岡:こっこ
15 :
無銘菓さん:02/11/13 02:11 ID:VyDCgeAX
大分:荒城の月
群馬で「お月様いくつ?」という商品をハケーン!
たぶん萩の月もどきだとおもふ。
17 :
無銘菓さん:02/11/13 03:50 ID:BgG9ULXI
萩の月って都内じゃ手に入れられないかなあ
ひさしぶりに食いたいよ
18 :
無銘菓さん:02/11/13 10:39 ID:Dj0xaV/F
那須の月はオリジナルより美味いと思われ。
19 :
無銘菓さん:02/11/13 15:12 ID:u2qzwdGU
萩の月のチョコ味?はどぉよ?
21 :
無銘菓さん:02/11/13 15:52 ID:DAG2A+Bs
東京ばななも仲間じゃない?
福島に「さんぼ」ってなかったっけ?
23 :
無銘菓さん:02/11/14 11:49 ID:jB1Mjt2U
そもそも定義は何?
24 :
無銘菓さん:02/11/14 12:23 ID:fmyWosAJ
柳月のは「月の精」という名前だったな。
25 :
無銘菓さん:02/11/14 12:46 ID:WLTE3FVs
東京バナナボーイズ
運の尽き
27 :
無銘菓さん:02/11/16 22:51 ID:bOHlwh3d
高崎の月
28 :
oshiri:02/11/17 01:57 ID:ibQ4EMty
萩の月、すごくおいしいよね。
比べてチョコ味はまぁ普通ね。
そこら辺で売ってればいいのに。
29 :
無銘菓さん:02/11/17 02:44 ID:Q7bGYDLi
でも地元では
「昔の方がおいしかった」「昔の方が大きかった」
「新しい工場建てて生産ライン増やしてからおかしくなった」
等と評されてるぞ。
ヤヴァイぞ、このままじゃニセモノと大差なくなっちゃうぞ。
原点に帰れ!かしょぉ〜・さんぜ〜ん♪
どこの都道府県でもまぁるいカスタードのお菓子あるんちゃうん?
名前が「〜の月」とかならパクリだろ
32 :
無銘菓さん:02/11/27 05:56 ID:jx8gRSc3
にんにくげんこつラーメン花月
33 :
☆☆☆☆☆:02/11/27 06:00 ID:zwH9FaDs
萩の月のチョコ味って、萩の調べっていわなかった?
あのチョコ、ほのかに塩味がきいてる気がするんだが
その辺、みんなはどう?
♪ 心ゆかしい人だから 心ゆかしい贈り物
あの人も持ってる 白松がモナカ
どこかで
この続き知ってる人いませんか?ってスレ違いだな
36 :
山崎渉:03/01/07 18:16 ID:???
(^^)
37 :
山崎渉:03/01/08 02:07 ID:???
(^^)
青森土産で定番の「いのち」。
萩の月のクリームの真ん中に
りんごジャムが入っている、みたいな感じ。
個人的には(゚Д゚)ウマーなんだが、
「萩の月みたい」と言われそうで、
お土産として買って逝くには勇気が要る。
39 :
無銘菓さん:03/01/08 12:14 ID:i/ljcD71
>>35 どこか〜で花がひらきます♪どこかで夢がうまれ〜ます〜♪
じゃなかったっけ・・・懐かしい仙台の街。
>>39 ありがとう。
仙台に住んでいたとき、よくラジオのCMでかかってたんだけど
ナレーションとかぶって聞き取れなかったんです・・・
>>34 うん。チョコは萩の調べだよ。塩味は感じなかったなー。
あまり甘さが濃くはないね。
埼玉(川越):局の月。←くらづくり本舗というお菓子やさんがつくってる。
43 :
山崎渉:03/01/20 17:32 ID:???
(^^;
44 :
無銘菓さん:03/01/20 18:19 ID:I4Wbj3SG
お台場の月>>>萩の月
45 :
無銘菓さん :03/01/20 18:43 ID:MIn+SMUs
栃木県第二弾!
栃木県を拠点とする和菓子屋「蛸屋」の
みかもの月!!
しかも甘すぎてウマクナイ...
46 :
無銘菓さん:03/01/20 19:37 ID:B2Hfglui
47 :
無銘菓さん:03/01/20 19:37 ID:HfplAzVr
48 :
46 :03/01/20 19:42 ID:MIn+SMUs
じゃ1票。
那須の月じゃなかったのね…
49 :
無銘菓さん:03/02/09 04:56 ID:RDKN5C6B
『宮城野の 思い出胸に 萩の月』・・・♪
宮城県人参上! 面白いのでage
50 :
無銘菓さん:03/02/14 00:08 ID:iC/DVQW1
作並の月
51 :
無銘菓さん:03/02/15 10:05 ID:d7k55/2n
愛媛に、媛の月っていうのがあるよ
53 :
無銘菓さん:03/03/09 17:48 ID:Iekk0kwZ
島根県『おろちの卵』
食えるか!そんな名前
新潟 水原(ハクチョウが来る湖)では、白鳥の卵
57 :
山崎渉:03/03/13 12:24 ID:???
(^^)
(σ・∀・)σケ゛ッツ!!
59 :
無銘菓さん:03/04/12 17:33 ID:FrP5rR9a
布施院の月
60 :
山崎渉:03/04/17 09:54 ID:???
(^^)
61 :
山崎渉:03/04/20 05:14 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
62 :
ねね:03/05/04 01:12 ID:0sFxn4qt
山口県柳井市の 月で拾った卵
63 :
無銘菓さん:03/05/05 15:11 ID:O4zqdUKq
多分福岡の「ぽんつく」
名前的には一番好き。
64 :
_:03/05/05 15:14 ID:???
つか、萩の月ってまずすぎ・・
宮城はやっぱりずんだだろ?
66 :
無銘菓さん:03/05/05 15:22 ID:fXIGAaXn
67 :
無銘菓さん :03/05/05 17:03 ID:KmmDavX7
萩の月すげーうめーよ!
あ〜、食いてえ、でも通販だと送料が高いし
でもくいてー
大好きだけど
もう少し甘さひかえめきぼーん・・・
萩の月はすぐ飽きる
赤福食いたい
デブの特徴
・イビキが五月蝿い
・自分勝手・わがまま
・直ぐ諦める
・飯食っても直ぐに腹が減る
・得意なことがあると天狗になる
・デブのくせに他人の欠点を指摘しまくる
・紅の豚話がキライ
・彼女がいないのにいる感じで話す
・スポーツカーを好む
おデブ少しは痩せようね。
TEST
test
74 :
山崎渉:03/05/22 00:43 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
75 :
無銘菓さん:03/05/26 23:34 ID:nSTktuZa
地震age
萩の月の工場は無事か?!
あぼーん
78 :
無銘菓さん:03/06/09 16:35 ID:R0Fa5aWP
コダマのどら焼きの会社で作ってる「ちち銀杏」がはぎの月ににてる。
79 :
無銘菓さん:03/07/04 21:55 ID:1j38wpp9
「浮富士」
激似。( ゚Д゚)ウマー
山梨に「甲斐の月」って、類似商品が有った希ガス。
たぶん、金沢とか静岡で売っている物も、名前を変えて
同じ中身が流通しているもより。
81 :
あげ:03/07/06 13:01 ID:6RzxMLjB
>>関東在住者の皆さん
萩の月は、上野駅で売ってます。
82 :
無銘菓さん:03/07/06 17:08 ID:lyOQjKZg
>>81 本当ですか!
俺福島県の郡山まで片道200kmも掛けて萩の月買いに行っていたーよ
上野駅のどの辺で売っているか詳細教えて下さい
たしか鹿児島あたりのおみやげでカスタードまんじゅうという
なんのヒネリもないネーミングのバッタモンがありますたよ。
84 :
無銘菓さん:03/07/07 02:43 ID:8XY0G3AQ
今はないかもしんないが横浜には
「朧月夜」というのがあった
85 :
無銘菓さん:03/07/07 23:00 ID:jjwopszh
群馬県草津の「お月さまいくつ」。
今でもあるかわからないけど、荻の月を洋風にした感じで
とても好きだった。
荻の月は自分で買おうと思わないけど、お月さまいくつは
見つけたら買う。
86 :
無銘菓さん:03/07/07 23:41 ID:MKQYGL3a
鹿児島のは「かすたどん」よ。
おいちい。
萩の月、8年ぐらい前だけど、上野駅で見かけたよ。
かもめの卵とかも。
89 :
無銘菓さん:03/07/08 18:59 ID:bXt//gX9
青森のいのち かなりうまいよ
90 :
山崎 渉:03/07/12 16:35 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
91 :
無銘菓さん:03/07/15 02:44 ID://h9j6hP
お台場の月
92 :
無銘菓さん:03/07/15 06:33 ID:yLFR6lrn
萩の月自体が偽物みたいなもんだろ。
萩の月、たまに食べたくなるけれど包装が過剰すぎる。
化粧箱いらないから50円くらいで売って欲しい。
94 :
山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
バラ売りは1個120円。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
97 :
無銘菓さん:03/07/31 18:08 ID:KnqFYEEW
うまいよねぇ 封を開けたときちょっと硫黄臭いのがまたいいんだよね。
あと牛乳に超合うんだこれが。
以前松島に行ったときかなーり買い込んだ。そこの店で試食もしまくっちゃった。
あぼーん
99 :
無銘菓さん:03/08/04 23:55 ID:9s2DRj0b
富山の「甘金丹(カンコンタン)」
中のカスタードがあんまり甘すぎなくて美味しいです。
100 :
無銘菓さん:03/08/04 23:58 ID:xlpLvsBa
>100
データ入力のバイト、お疲れ様です
102 :
あわおどり:03/08/10 21:00 ID:yctQS39b
徳島県のハレルヤ製菓の「月にうかれて」
阿波踊り見物のお土産にどうぞ!
103 :
無銘菓さん:03/08/10 21:42 ID:er/Hoeql
青森「いのち」。
カスタード、チョコ、抹茶の3種類。
萩の月には適いませんな。
>>72 禿同
話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然こんなこといいだしてすまそ・・
GBAと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
銀座めろん
ただし不味さは東京ばなな並み。
ベーキングパウダーくさいし、メロンの果肉を気取ったツブツブが この上なく不味い。
あぼーん
107 :
無銘菓さん:03/08/17 16:29 ID:Lav49qjb
鳥取「福々兎」
カスタードのざらつき感が萩の月に近くて美味。
でも甘みの上品さは萩の月が上。
108 :
無銘菓さん:03/08/17 21:37 ID:BB3cTfmS
香川の「瀬戸の月」
福岡は「お月様伝説」。
マズー。
ちゅかこの手のお菓子は一般に「ソフトムーン」っつって
一ジャンルになっちゃってるんだよなー。
機械生産ですげぇ効率いいらしくって、だからこそ味も推して知るべし。
味の違いっつってもフィリング変えるだけだしなー。
ま、土産もの以上でも以下でもないだろーなー。
茨城「華の月」
萩の月より美味い。と思う。
112 :
無銘菓さん:03/11/20 14:11 ID:R+UTw/5M
>>110 俺、茨城県民だけどそんなもの知らなかった・・・!!
どこに売ってました?
夢一夜。秘めの月。讃岐の月
札幌タイムズスクエアうまいよー。
カスタードと餡子入りカスタードの2種がある。
でも送料高いんだよね…北海道だから。
「お台場の月」も忘れるな
116 :
無銘菓さん:03/11/24 17:59 ID:SWx3vbM0
確か山パンも似たようなの出してたよね。
福岡の「お月様伝説」は?
滋賀「湖上の月」っていうのもあった。
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でもその本人がパクリ疑惑です。
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
栃木県民ですが、1にはげしく同意です。
あれはまぎれもなくぱくりでしょ。
恥ずかしいのでさげ。
121 :
無銘菓さん:04/01/23 20:03 ID:zbV+R1pT
122 :
無銘菓さん:04/01/24 08:57 ID:vRD0IW4i
東京ばな奈はパクリ専門
”東京ばな奈”も萩の月のパクリだと思う
123 :
無銘菓さん:04/01/24 10:44 ID:37/VV4qu
東北地方か北海道で売っているもので、
「萩の月」よりうまいのがあると昔聞いた。
味は、乳くさいそうだ。商品名にも「乳」が
入っていたような気がする。私自身は
現物見たことなし。
栃木の「とちおとめ」って、萩の月のイチゴ味バージョンだよね
>>14 こっこは違うだろう。中身バタークリームみたいなのだし。
でも「日本平の月」てあったよな・・・
126 :
無銘菓さん:04/02/11 20:50 ID:QW93Ulj3
127 :
無銘菓さん:04/02/12 09:40 ID:ja6FL6qB
前に出てたけど、萩の月昔の方がおいしかったよ。
オートメーション化してからは、クリーム少なくなって、底が厚く
添加物入って、味が落ちた。まーその分、不良品少なくなったろうけど。
でも工場の中に、前は売り場あって不良品は萩パンクとして6個入り
350円で売られてたけど、今は三全に勤めてる人にたのんで380円位
でやっと手に入る。ま〜たまに地元の店舗にもあるが・・・
これは、脱酸素剤なしだから日持ちしないが、夏、冷凍して半解等してから
食べるとうまかったな。
福岡の「有明の月」
オリジナルより好き
129 :
無銘菓さん:04/02/18 10:30 ID:AsPhDAtp
なごやんのパクリだってめちゃめちゃあるぞ。
130 :
無銘菓さん:04/02/18 11:24 ID:jgnMqG+K
「函館の月」と言うのがあるらしい。
見た目もそっくりだとか。
131 :
無銘菓さん:04/02/18 11:39 ID:FuhIL9fM
姑の実家が鹿児島で、カスタどんってな?代物があり
私は萩の月系のお菓子は好きなので、頼むといっつも
同店が販売する、かすたどん+ドラ焼きのセットが届く(ウチュ
姑に「カスタどんだけで良いんです」と、何度言っても
「それじゃ〜それしか無いみたいだし」と言うが
ドラ焼きなんぞ、イラナイんだよ!(コンビニでも買えらぁ〜)
「この地域の土産物は種類が豊富」と思わせたいのか?知らないが
んな事は、自慢にも何にもならねぇ〜。
オイラ!カスタどんだけが食べたい・・・萩の月でもいい
誰か?ドラ焼きと交換しませんか(w
私もカスタどん好き!
ていうか萩の月ってそんなに絶賛されるほど美味しいかな〜
私の好みに合わないだけか?
パクリのほうが美味しいの多くない?
133 :
無銘菓さん:04/02/19 00:45 ID:1CoFwdk7
鬼怒の月
那須の月
赤城の月
ガイシュツだが那須の月のほうが萩の月よりうまかった。
みかもの月はしらん。
奈良でも似たようなのあったな 名前失念
広島の「もみじの月」。
沖縄の「琉球の月」。ただしこちらは黒いらしい。
かまくらカスターの方が好き
140 :
無銘菓さん:04/04/08 01:36 ID:CbDbUfE0
銀座あけぼの でも似たのよなのあるね
141 :
無銘菓さん:04/04/08 07:18 ID:Kh/kltfm
北海道のロテルド北倶楽部の たいせつ。
めっちゃおいしい!
142 :
無銘菓さん:04/04/08 10:03 ID:FHl7ui1+
萩の月・・・
あのザラッとしたクリームの舌触り・・・
鼻につく香料の臭い・・・
人工のカスタードパウダーでしょうか?
めりはりもなく・・・
私にも良さが全くわからないです・・・
甘いものもカスタードも大好きなんですが
名称:生菓子
原材料:
牛乳、卵、砂糖、小麦粉、
還元水飴、乳製品、バター、
麦芽糖、澱粉、グリシン、乳化剤、
香料、膨張剤
あのザラつきは澱粉・・・?
144 :
無銘菓さん:04/04/09 10:03 ID:KvDtv1lg
原材料・・・卵がトップではないんですね。
皆さん 萩の月はお好き??
有名すぎてキライっていえないのでは
>>144 めちゃめちゃ好きですが何か?
あのカスタードの甘ーい練乳っぽい味がたまらんのですよ
萩の月、なんであんなに売れるのかわからん。
クリームはざらざらしてるし生地も美味しくない。
クリーム少ないし。
良さがわかりませ〜ん。
でもお土産の定番だから美味しくないとか
キライとかって言いにくいね。
あのチープ感がいいんじゃないか。銘菓って感じで。
萩の月の生地って蒸してるのかな?どうやって作ってるのか不思議。
149 :
無銘菓さん:04/04/10 09:07 ID:/cscEmMo
箱だけが立派だよねー
150 :
無銘菓さん:04/04/10 09:13 ID:JV3aLEzA
>>142 同!これ系ってほとんどみんなクリームがイマイチだよねー。
>>148 蒸して作るんじゃない?どこが不思議なの?
>>140 今は黄色い「菜の花月夜」だっけ。ちょっと前は苺だった。
>>150 蒸しケーキとかカステラ作ったことあるけど表面があんなキメ細かにならない。
生地が似てる蒸しオムレットもそう。
どうやって作ってるのかちょっと気になったの。
嫌いではないんだけどカスタードいまいちは同意。
子供の頃初めて食べた時にこれ粉っぽいよねって言ったんだけど皆おいしいって
言うから私の味覚が変なのかと思ってた。
小麦粉臭も強くて生焼けのケーキみたいだな・・・と。
ちなみに仙台に住んで数年になるのに、こっち来て食べたの1度くらいしかない。
名物土産菓子って地元の人は食べる機会あまりないんだよね。
152 :
無銘菓さん:04/04/15 15:42 ID:GNgpHnqb
新潟の某所に以前あった「阿賀の月」
阿賀野川にかけているんだと思うけど、子供心に「味もまずいし
色々と問題アリだろ」と思った。
店は今でもあるけど、案の定その商品はもうない。
153 :
無銘菓さん:04/04/15 18:43 ID:2wRb0xhL
萩の月そっくりな感じの和菓子作った事がある。
あれは、卵全卵使ってるな生地には白餡のパウダー使っている感じだ。
蒸して漏れは作ったよ。
154 :
無銘菓さん:04/04/19 00:49 ID:Tu+y16Nz
群馬には「谷川の月」というのがありますよ。
かなりウマーです。水上温泉にお越しの際は、ぜひどうぞ!
萩の月っておいしい?と聞かれると答えにつまり
たまに食べるとおいしいよと言う笑顔がひきつる…
仙台駅売店では東北各地のものを置いてるので
おみやげにはかもめの玉子や檸檬などを買うことにしている。
158 :
無銘菓さん:04/04/27 01:13 ID:3nd2yb9X
静岡のこっこが美味しい
萩の月と違ってふつうの味だよ!!
159 :
無銘菓さん:04/04/27 03:30 ID:NwEGTs4+
>>155 水上のとなりの沼田市にも「月の小怪」ってのがあるな。
和菓子屋さん(太助饅頭?)で売ってる。
こかい(小怪・・・・こみち(小径・・・(藁はっはっは。
萩の月好きだ・・・
おととい仙台で買ってきたばかりだ・・・
163 :
カレーなる名無しさん:04/04/28 12:08 ID:Y8rv66Ok
初めて食べたとき、賞味期限切れ??って思った。
どうもカスタードが鼻につく・・・
ざらざらっとする・・・
164 :
カレーなる名無しさん:04/04/28 14:08 ID:Y8rv66Ok
+でも萩の月からざらざら・臭いを取ったら
ふつうに美味しいカスタード入り蒸しケーキ
そうそう。パクりもん食べると、あ、これクリームがなめらかだから
萩の月じゃない!って分かる。ガキの頃から20年以上、食べ続けてるけど。
似たようなお菓子を全国から一同に集めて、「ニセ萩の月まつり」とか
やってほしい!!ブラインドテストでどこの何て名前か当てる
「TVチャンピオン萩の月&ニセ萩の月王決定戦」とかもいいね♪
166 :
カレーなる名無しさん:04/04/29 00:17 ID:zJOJCqMv
萩の月、会社とかでもらっても誰かにあげちゃう。
ざらざらは苦手だなあ。
167 :
無銘菓さん:04/04/29 01:17 ID:lWxr7tRC
熊本にも、
「〜の月」っていうふわふわのスポンジの中に
とろけるようなカスタードクリームが入ったまんまるな、
仙台銘菓萩の月に似たお菓子。
カスタード味と、チョコ味があったような気がします。
168 :
無銘菓さん:04/04/30 21:41 ID:DcN3XJmm
仙台のお土産何がいい?っていわれたら
萩の月以外でおねがいしまーす
仙台市限定?ずんだ餅かやっぱ。
宮城県内おkなら梅花堂の「今日のどらやき」てのがウマーなんだけど
171 :
無銘菓さん:04/05/01 15:50 ID:0IslZ4YP
>>168 思いっきりスレ違い!
ていうか萩の月に失礼。プソプソ!!
お土産に萩の月もらうと嬉しいよー。
偽者はみんな美味しくないもん。
萩の月は卵の味が濃くて好きだな。
都内では買えないのかな。
>>172 菓匠三全のHPに注文フリーダイヤルが載ってるよ。
送料何百円かだから、仙台に買いにいくより安上がり。
あとうちの近所の三越では時々全国菓子フェアみたいなのやってて
その時買える。
174 :
無銘菓さん:04/05/01 16:45 ID:Q3UnmzZO
東京うさき
175 :
無銘菓さん:04/05/01 17:35 ID:f7uV+EIc
萩の月のカスタードは卵じゃない、人工の添加物の香りだ
プリンでいうとプッチンプリンみたいな
でもそれが好きで、うんめぇと思ってる人もいるんだからいいっぺさ。
177 :
無銘菓さん:04/05/01 19:32 ID:C1hzpnaf
178 :
無銘菓さん:04/05/01 22:04 ID:oH3A5VHL
麿のお気に入り
京都みやげでもらった。
八つ橋味。(゚д゚)ウマー
もどき、佐賀にもある。
その名も「吉野ヶ里カスター えん」
以前はおっきくて美味しかったのに・・・。
180 :
無銘菓さん:04/05/02 13:55 ID:AnnPup0q
仙台土産なら支倉焼か伊達絵巻の方が嬉しい。
ところで萩の月の姉妹品、萩の調ってあんまり名前聞かないよねー。
静岡のこっこ、地元ではよくCM流れているけど、売れているのかな。
182 :
無銘菓さん:04/05/03 00:40 ID:aQxqP89Z
こっこ黄色いのが好き
なめらかで萩の月より美味しいよ。と思います
こっこは中がバタークリームなんだから
萩の月と比較するべきじゃないだろが
静岡名物と謳いながら、こっこの姉妹品の抹茶こっこは
「北海道産音更小豆を使用」とする、
その節操のないところが良いんですよ。
185 :
名無しさん:04/05/07 06:42 ID:O+H5MwZ0
ニセモノ→ベツモノの方が好き
186 :
無銘菓さん:04/05/07 08:02 ID:kyozRua7
上野駅で売ってるっていうのは結局どうなの本当??
静岡の「こっこ」おいしいよね。お土産にあげると喜ばれる。
いちごこっこは食べたけどおいしかった。抹茶も食べてみたいな。
188 :
無銘菓さん:04/05/08 02:57 ID:VC6IAkLv
期間限定で朝海ひかるのパッケージにしてほすぃ
コムタン
189 :
無銘菓さん:04/05/08 03:02 ID:z6voKnpJ
九州の「かすたどん」とか
190 :
無銘菓さん:04/05/08 03:03 ID:z6voKnpJ
萩の調べってチョコ版だよね・・・?
三重「お城で見つけた月」
タカラブネ「るんな」
>>191 へぇ〜!宝船にそんなのあるんだ。明日チェックしてこよう。
情報ありがとね♪
193 :
名無しさん:04/05/14 01:33 ID:jIPseugl
もう萩の月もおしまいだね
かすたどんウマー
195 :
無銘菓さん:04/07/15 09:39 ID:crevgZ37
ageるって?
萩の調、そうそうチョコだよ。
どっちもどっちで、好きな人は好きなんだろけど自分も
伊達絵巻きの方が好きかも。
197 :
_:04/08/07 19:50 ID:???
蒸気屋のかすたどんは
萩の月より、よっぽどうまい。
パフ+カスタードの組み合わせは数々あっても
私が食べた中では かすたどんが最高。
パフのきめのこまかさや
カスタードクリームが萩の月ほど
澱粉が舌にまとわりつかなくって上品。
お菓子としての完成度がだいぶ違うよ。
198 :
無銘菓さん:04/08/09 15:33 ID:WrLJO7DY
要するにカスタードクリーム入りの丸いケーキでしょ?
仙台が初めてってわけでもないだろうしさあ、
似たような菓子はどこにでもあるんだからニセモノとか言う?
グダグダ言わなくても、おいしければいいの!
199 :
無銘菓さん:04/08/09 16:15 ID:uOSNLIZA
ちびくろさんぼ
>198
>仙台が初めてってわけでもないだろうしさあ
・・・いいえ!仙台が初めてです!
>200
198は、いつも食べてるのが実は萩の月のニセモノだった事がわかって
開き直っている香具師なのでは?
>198
そんな香具師は、萩の月食べてもケチつける罠(w
つーか萩の月マズイじゃん
あのクリームがダメ
あのざらざらクリームがいいのだぁ
あのチチくさいクリームは、他では味わえないワナ。
んだっちゃ。
「萩の月 ソフトムーン」でググってごらん
ぐぐったよ。機械メーカーMASDAC沿革と開発史。
1981年6月 萩の月 製造ライン(株)三全納入 空前のヒットとなる
1987年4月 ソフトムーンケーキライン第1号納入 ギフト商品として全国的に大ヒット
つまり萩の月がそれまでの手作りから、機械で大量生産できるようになって大ヒット、
それに味をしめた機械メーカーが同様の「ソフトムーンケーキ」製造機械を
全国の菓子メーカーに売り込んだ、というわけか。
この機械メーカー、莫大な利益をあげたと思われ。
三全は製法に関する特許を取得していなかったのだろう。
>>208 手作り時代に申請してたとしたら、とうの昔に期限切れだろ。
俺は個人的には「白松ガ最中」が好きなのだが
やっぱり周りには萩の月マンセーな人が多いので
仙台の親戚んちに行った時は、大量に買って来ることになる。
でも、たまに「白松・・・」好きなヤシに出会ったりすると
妙な連帯感でホッとしたりもする小心者な俺・・・。
萩の月マンセーだけど、白松の白あんもマンセー
212 :
無銘菓さん:04/10/07 12:43:09 ID:t3AI7DNg
とうとうMASDACの名前が出てきたか・・・
漏れの会社はこの機械でムーンケーキ作ってるけど
(無名の菓子メーカー)
みんなどんな味の商品食ってみたい?
(形は一緒)
うまくいけばスポットで作って都内のどこかでイベント販売してもおもしろいかな
「モナの月」w
だけど、ふざけたやつはダメね。みそ味とか・・・w
まともに商品にならなければ企画が通らないからね
生クリームと、カスタード両方入ってるやつ、
苺なんか入ってたら凄いと思うけどさ、w
フツーのケーキ喰えなんて突っ込みはイヤンw
214 :
212:04/10/07 19:17:55 ID:???
早速レス有難うです
生クリームは足が速くてこの商品では使いにくいけど
イチゴの果肉入りクリームならいいのを知ってます。
栗ペーストとカスタード合わせた
クリームなら旨そうだ。
216 :
無銘菓さん:04/10/07 22:38:39 ID:xXJSnFQK
桐生の桐織姫
友人がココで働いていて、住所を売ったのか何か知らんが
中元・歳暮シーズンになると、DMが届く。
…地元民なので、わざわざ配達頼まなくても買えるし。
友人には言ってないけれど、実は迷惑。
スレ違いスマソ
218 :
無銘菓さん:04/10/19 10:31:01 ID:qsm1AUgR
「萩の月」
初めてもらったときには山口県の菓子かと思った
仙台土産で最近出回ってます、と聞いて「伽羅先代萩」に因んでつけられたのだろうなと理解した。
でも最初に思った通り、地名としての「萩」の空に浮かぶ月で「萩の月」のほうがぴったり来る印象だ。
「山口県萩市」には同じ名前の菓子はないのかな。
包装は過剰だが、菓子そのものは安手の観光土産菓子の粋を出ない。
とりあえずあげておきます・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
大好きだったはずなのに、最近なんか飽きてきた・・・。
「伊賀の月」ってのがあって、
見た目は萩の月そっくりだった。
伊賀にある取引先の人が会社にって定期的に買ってきてくれていたんだけど
6箱くらい買ってきてくれてても、もう取り合いになるくらい旨かったよ。
今はもう会社つぶれちゃってそのお菓子食べられなくなった。
検索してもないのが不思議。やっぱパチものなんでひっそり作ってるのかな。
222 :
無銘菓さん:04/11/06 03:55:16 ID:0I86U7us
222
223 :
*:04/11/06 03:56:32 ID:???
222
224 :
無銘菓さん:04/11/08 05:52:17 ID:oFtG6K1A
半島へ行ったら、この手のパクリ菓子がイパーイありそなヨカーソ。
荻の月
荻窪名物?いいかもw
荻の明
荻の目
いいね、萩の目洋子
類似品萩の目慶子もね
萩の具
萩の貝
萩の四季
運の月
月の萩
月の精
萩の朋
238 :
無銘菓さん:04/12/05 00:51:37 ID:Oyll51eH
おまえら!はじめて萩の月食べました。まじでうまいねこのお菓子。
残り2個が食べたいし、もったいないw
シャトレーゼの「おぼろか月」
5個250円ナリ。
もったいないといってほうっておくのがいちばんもったいない
鹿児島県民ですが、宮城でやったオフ会に、かすたどんを持っていったことがある。
参加者が、ほとんど関東の人だったけど、なかなか好評でした。
本家と食べ比べたかったのだが、みやげ買うお金を残せなかったのがorzですた。
愛媛ハタダの姫の月
244 :
無銘菓さん:05/02/03 19:50:02 ID:unfgWg8y
萩の月冷凍するとウマ
245 :
無銘菓さん:05/02/03 19:54:56 ID:qwH98q0v
漏れの勤め先で作ってる「馬八くん」
246 :
無銘菓さん:05/02/20 19:18:03 ID:qR5NCjUC
作ってる所みたら二度と食えないな
そんなのどこのお菓子でも同じだろ
248 :
無銘菓さん:05/02/20 22:32:18 ID:AkWH/N2Z
那須の月美味いんだ…今ちょうど栃木にいるし買ってみるかな
那須の月食べた。
味はスーパーに売ってる安いカスタードケーキと同じ感じで、クリームが粉っぽくていまいちだったよ(´・ω・`)
250 :
名無し:05/02/27 21:23:59 ID:/NNjdFJT
ところで萩の月の賞味期限て何日間?
萩の月、昔の方がおいしかったという意見が多いけど、20年くらい前に
工場で作っていたという知人によると、今のように整備が整っておらず大量に蝿のたかる卵液を
使って作っていたらしい。その記憶のせいで知人は今でもカスタードを絶対食べない。
仙台出身の友達は
>>99で出てた富山の甘金丹は萩の月よりおいしいと言っていた。
252 :
堤王国:05/03/10 16:48:41 ID:k6JnqulK
プリンスの月
>>241 鹿児島には「かすたどん」と似たようなのとして「薩摩の月」というのもあったな。
買ったことないから味は分からんが、ディスプレイされているものは似ていた。
254 :
無銘菓さん:05/03/11 23:30:03 ID:LrVedPNu
タカラブネの るんな
255 :
らずまる ◆BDV1IRXqD6 :2005/03/28(月) 23:55:33 ID:yRc97rn7
ある日優香のグラビアを見ていたとき、ズボン越しにちょっと触っただけで腰が抜けるような快感とともに
パンツの中に多量に精液出してしまった。(中学3年間のオナ回数約1000回中7〜800回は優香で抜いてた)
次の日からは、毎日学校が終わって家に帰るのが楽しみで楽しみでしょうがなかった。
自分用の写真集を買ってきたり、捨てる前の雑誌のグラビアページを切り抜いたりして、毎日シコってた。
256 :
無銘菓さん:2005/03/29(火) 00:30:48 ID:???
いか墨カスター
青森県八戸市で売ってる。
黒い萩の月リンゴペースト入りって感じ。
黒くてインパクトある。
257 :
無銘菓さん:2005/04/09(土) 15:16:48 ID:???
名前は忘れましたが、栃木のSAに似たものがありましたよ!!
258 :
257:2005/04/09(土) 15:17:44 ID:???
↑
那須の月でした。。。
259 :
無銘菓さん:2005/04/09(土) 17:22:40 ID:???
260 :
無銘菓さん:2005/04/09(土) 23:51:24 ID:CQoyNrVe
金沢の月
261 :
無銘菓さん:2005/04/10(日) 21:12:02 ID:???
新潟 『越の満月』
262 :
無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:47:38 ID:57EyD58E
まずくは無いが、観光地のお菓子ってボリスギだろ
那須の月、食ったが、冷静に考えるとあんな小さいのが、1個100円以上だなんて。
もう川根
263 :
らずまる ◆BDV1IRXqD6 :2005/05/06(金) 07:58:41 ID:eK68Cw4Q
中1の頃だったかな、丸い形のマッサージ器が家にあって
ある時冗談で股間に当ててみたら気持ちよかった
性の知識はそんなに無かったけど、何故かいけないことだってわかってたみたいで
親に隠れてたまにやるようになった
ある日両親が出かけて家にいないときに、ベッドの上で思いっきり
マッサージ器を使って気持ちいい遊びをしていた
家に誰もいないってのがすごく興奮して、いつもはおしっこが出そうになる
感覚で自制心が働いて止めちゃってたのを、気持ちがよすぎて
気が付いたらそのまま漏らしてた
気持ちよくて止まらないのと背徳感みたいなのがない交ぜになって
腰が抜けるほどの快感だった
264 :
無銘菓さん:2005/05/21(土) 10:36:04 ID:oM0fr6e+
誰かそろそろまとめてくれ。
265 :
無銘菓さん:2005/05/22(日) 00:54:56 ID:GNFB9wu7
九州→かすたどん
266 :
無銘菓さん:2005/05/22(日) 12:46:00 ID:???
かすたどんのほうがウマイよ
つーか萩の月の美味しさがわからん
267 :
無銘菓さん:2005/05/26(木) 01:26:32 ID:???
那須の月マズー 騙された…onz
「お菓子の城」っていう工場兼、販売所みたいなとこで
生産ライン見ながらこの会社が作ってる色んなお菓子が買えるんだけど
どのお菓子食べても生地がモソモソしてる上にあんまり美味しくない
たまたま試食出来たのが美味しくなかっただけかなぁ…
268 :
無銘菓さん: