★★★★黒 飴★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒飴同好会希望
 最近黒飴にハマりました。あれは美味い!!
誰か黒飴同好会作りません?
 黒飴について語り合おう♪

  黒飴同好会主な活動(仮)
・黒飴の素晴らしさについて語り合う
・黒飴の素晴らしさを多くの人に広める
・1日1個は黒飴舐める
・黒飴の研究
2無銘菓さん:02/11/06 22:26 ID:???
2げとずさ?
3無銘菓さん:02/11/07 22:09 ID:8zOiAJZ9
 2げとずさ????>>2
4無銘菓さん:02/11/07 22:14 ID:ce8pg0f8
くろあめなめなめ×2
5食べ物板常連:02/11/07 22:18 ID:???
犯し板氏ねヨ
6無銘菓さん:02/11/08 10:30 ID:niQ3l3lV
黒飴は那智黒がお気に入りだね。喉痛いときに舐めると、痛みが和らぐんだよー。
温かい緑茶を飲みながら黒飴舐めるのが好きやね。
7無銘菓さん:02/11/08 12:00 ID:???
黒飴といったらお婆ちゃんを思い出す。
そして紅茶飴も思い出す。
8もな ◆ew1PMONAhE :02/11/08 14:41 ID:???
最近は中にピーナッツが入ってる黒飴とか
発見した。
9無銘菓さん:02/11/08 21:22 ID:q0O81inZ
>>6喉痛いときにいいんだ!今度試してみよう♪

>>8ピーナッツ!?黒飴に???合うのかな。探さねば!
10かるかん:02/11/14 00:37 ID:NN2Ytq66
やっぱり那智黒!
黒飴は那智黒!
11無銘菓さん:02/11/14 09:51 ID:RucJTJ49
春日井!
この前浮気してカンロの黒飴食べたけどマズーでした。
12山崎渉:03/01/07 18:15 ID:???
(^^)
13山崎渉:03/01/08 02:06 ID:???
(^^)
14山崎渉:03/01/20 17:42 ID:???
(^^;
15無銘菓さん:03/02/10 20:49 ID:d8NqBmmr
梅肉とか(梅エキス?)入っている黒飴、昔よく食べたなぁ。
あれ、なんていう名前だったんだろ?
探しているんだけど、正式名称がわからないから検索できない...
16無銘菓さん:03/02/10 21:20 ID:wX8TVjoZ
よーし、黒飴マンに変身だ!

くろあめなめなめくろあめなめなめくろあめなめてみろ
17無銘菓さん:03/02/10 21:52 ID:/gWdNnRH
だんなの黒棒ならよく舐めますが
18無銘菓さん:03/02/10 23:14 ID:???
おいおい、どうせキタネーDQNセクースだろ
キモイキモイ
19無銘菓さん:03/02/11 01:05 ID:7rWEqhgN
>>15
梅丹ドロップじゃないの?あれおいしいねっ
2015:03/02/11 07:00 ID:QKnlBRHg
>19
どうもありがと。たぶんソレです。
ぐぐってみたら通販とかもあるけど、普通にデパートとかでも買えるみたいだね。
さっそく探しに行こう!
21山崎渉:03/03/13 12:57 ID:???
(^^)
22山崎渉:03/04/17 10:36 ID:???
(^^)
23山崎渉:03/04/20 04:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24山崎渉:03/05/22 00:55 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25_:03/05/22 00:55 ID:???
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27無銘菓さん:03/06/10 05:44 ID:???
私も今黒糖飴にはまってる!生沖縄黒飴がいまのとこ最強。
「第21回全国菓子大博覧会全菓博会長賞受賞」「特許取得済」の文字が
燦然とwちなみに三重の松屋製菓葛゙製
28無銘菓さん:03/06/19 14:58 ID:???
>>27
そこって真ん中に黒砂糖が入ってる飴のメーカーだよね?
29無銘菓さん:03/06/19 23:25 ID:???
>>28
そうっす
30無銘菓さん:03/06/20 19:38 ID:???
>>29 ウマーだよね 同意
31無銘菓さん:03/06/24 23:18 ID:???
>>30
ウマーですわ、ほんとw
32山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
33なまえをいれてください:03/07/17 18:23 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35無銘菓さん:03/09/26 21:24 ID:SAtzxxkf
黒飴ほど、安くて旨い飴を俺は知らない。
一袋100円くらいで売ってるし。
塩飴だと、なんか袋の半分くらいで嫌になってくるが、黒飴は飽きずに最後まで舐められる。
ほろ苦くて大人の味。

黒飴>醤油飴>塩飴

って感じかな?
36無銘菓さん:03/09/26 22:06 ID:QnZFcV8p
>>27
おお同士よ
私もこの生沖縄黒飴にはまって今日も職場に持っていって、みんなに
食べさせてたとこ、この飴まずいって言う人は誰も居ないYO
私がこの飴にはまったのもこの飴大好き人間に「すっごいウマい黒飴だよん」
てもらってから。
聞いたこと無い会社だけど三重では有名なのかな?松屋。100円ショップでも売ってるから
好き!!でもすぐ売り切れるんだ。他の黒飴より絶対人気あると思う。
37無銘菓さん:03/09/26 23:46 ID:???
>>27
>>36
ワタシもコレ好き!今日も食べた♥
38無銘菓さん:03/10/11 17:32 ID:???
黒飴人気ない?ショボン
39無銘菓さん:03/10/11 17:59 ID:5EVvJAg0
美味しいよね
40無銘菓さん:03/10/11 18:07 ID:YfD7NgU4
黒飴って飴の原点のようなものだからなあ。
大好き!!って言う人は少ないかもしれないけど、嫌いな人も少なそう。

私の場合、ヴェルタースとかいろいろ食べてても、結局定期的に黒アメを買ってるなあ。
たまに原点にかえりたくなります。
41無銘菓さん:03/10/11 23:05 ID:???
力也じゃなくなっちゃった!!
ガーーーーーンッ!!(鬱
42無銘菓さん:03/10/12 13:36 ID:???
昔はあまり好きじゃなかったけど、
大人になってから黒飴のうまさがわかった気がする。
43無銘菓さん:03/10/13 20:46 ID:???
確かに、小さい頃は好きじゃなかったけど
今は好き。
桃太郎製菓の「直火炊き沖縄黒糖」がおいしい。
長嶋茂雄の世界展に行ったら置いてあって、
はまった。
44J.P.ボナル ◆azmsTN3bvo :03/10/17 18:27 ID:???
>>27
今食べててちょうどスレ探してたらここに来た
すげーウマーね
特許取得済ワロタ
45無銘菓さん:03/11/08 23:16 ID:oYzoySIu
カバヤからでている「本黒糖つつみ飴」が最高にウマー
でもなかなか売ってるとこ見ないんだよなぁ。
見つけたら買い占めている。
46無銘菓さん:03/11/09 07:48 ID:DubZcL6t
どこのメーカーも好きだけど
とくに榮太郎
ウマスギ
ニッキのコナコナがかかってる
47無銘菓さん:03/11/09 07:49 ID:???
>>45
それね、店舗によるかもだけどダイソーにあったよ
あとは88円SHOPでも売ってた
48無銘菓さん:03/11/09 17:25 ID:???
>>47
まじっすか!?
それは盲点だった〜
早速行ってこようw
4982歳現役:03/11/09 17:49 ID:Vjv5y5oI
わしも黒飴は好きじゃが、あれはこぶ茶と一緒に楽しむものではないかえ?たまにはそうして食べてみるのも良いと思うぞ。
50無銘菓さん:03/11/20 00:13 ID:TIm+RVeX
本黒糖つつみ飴get age
51無銘菓さん:04/01/07 00:04 ID:nQHm8seh
にちゃんやりながら緑茶といっしょにまったり舐める。落ち着くよー。
52無銘菓さん:04/01/07 00:34 ID:AP6G7lF/
なかなか売ってないんですが…味覚糖の『かくまろ』という黒飴が激うまいです!名前通りサイコロ状で、黒糖の味が濃くってまろやか。探して下さい!食べて下さい!
53無銘菓さん:04/01/07 01:12 ID:x7/L+Qcp
82歳で2ちゃん・・・すばらしい!
54あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/09 01:28 ID:nJevDOp+
(・∀・)age!
55おれおれ:04/02/10 21:57 ID:???
俺んちの黒飴もうまーだよ
56無銘菓さん:04/02/10 22:33 ID:???
Lionの「本練り黒糖」しっとりさっくり
が、好きだ。
57無銘菓さん:04/02/11 02:40 ID:MX+VjBs1
このスレ見て「生沖縄黒糖」買ってみたけど
書かれてるほど美味しいと思わなかった。
周りの飴は美味しいけど、中の黒砂糖がしょっぱすぎる・・・

ほんとにうんまい黒飴ってないかなぁ???

58無銘菓さん:04/02/14 22:03 ID:zON/42fD
邪道かもしれんけど
味覚糖のCUCUっていう黒飴×ミルク味の飴が美味い。
59無銘菓さん:04/02/14 22:11 ID:rPxescSh
>>57
わしは生沖縄黒糖は外側の飴の味が薄いと思った。
中の黒砂糖は少しからいね。
最近わしがハマってるのはこれ↓リボンの黒糖飴
http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040214220713.jpg

リボンていう会社が愛知見在住なので、東海地方しかないかもしれない…。
ユニーに売ってました。
60無銘菓さん:04/02/16 17:21 ID:???
 
61無銘菓さん:04/02/18 22:46 ID:jvY5YVA8
差し入れで黒飴もらったときはかなりへこんだけど、
食べてみるとなかに黒砂糖が入ってて(・∀・)ウマイ!!
10年でこんなに変わるとは思わんかった。10年前に食べたのは
ひたすら甘いだけの100%飴で香りも何もしなかったのに…
62無銘菓さん:04/04/12 18:58 ID:7N0mI8PF
蜂蜜と黒砂糖だけでつくってる扇雀飴の黒飴めちゃうまい。
飴自体嫌いだったけど最近これにハマってる。
最後の黒糖粒をかみ砕く時が至福の瞬間(´∀`*)
63無銘菓さん:04/04/12 20:00 ID:???
榮太郎の黒飴をGETしたので食べた。(・∀・)ウマイ!!
でも黒飴大好きって言うと「シブイねぇ〜」って言われる。
(24の女ですが) 沖縄の黒糖ハイチュウも大好き。
64無銘菓さん:04/04/12 20:03 ID:???
中島製菓というところの「手造り茶玉」っていう飴
むちゃくちゃ(゚д゚)ウマーです!!
黒糖味の練り飴を、黒飴でコーティングしてあって
なめてるうちに段々柔らかくなってきて、それが何ともイイ!!
マルエツでしか見たことがないけれど
見つけたら是非食べてみて下さい!おすすめです!!
65無銘菓さん:04/04/15 17:10 ID:???
「かくまろ」好きだったのに近所のスーパーでは
どこにも売ってない・・・。

しょうがないから、味覚糖の「直火黒飴」食べてみたら
ウマーだった。
でも、この濃厚さは本物の黒糖の味じゃないね。。。
ウマイからゆるすけどさ。
66無銘菓さん:04/04/21 22:46 ID:fT3RrG2a
黒飴スレがあったのか。
でも、盛り上がってないな。w
あちこちで30種類くらい手に入れて舐めてみた。
で、個人的なベスト3。
1 焙煎黒糖 
2 春日井黒飴
3 栄太郎黒みつ飴
結局黒飴をいろいろ試してみると、上記3つの
個性派とそれ以外のオーソドックスなものに
分かれるね。結局個性派嗜好になっちまった。
100円ショップにあるような黒糖飴はどれも
似たりよったりだしね。
外出の沖縄生黒糖は王道派の上位だと思う。
まだ舐めてないのもあるみたいだから、まだまだ
探してみるよ。
スレが活性化するといいな。
67無銘菓さん:04/04/23 09:11 ID:???
焙煎黒糖はリニューアルされてから、あんまり美味しくなくなったネ。。。
前のは、表面に付いている粉(?)に適度な苦味があって
それが、良いアクセントになっていたのに、今のは何か物足りないよ。

私が働いていたスーパーでも、沖縄生黒飴は人気があったけど
個人的には、中に黒糖が入っている軟らかい物より
全部が硬いハードキャンディーのが好きだなぁ。。。

春日井の黒飴は、定番の大きいのより、100均で売られているような
サイズも重量も少なくしてあるのが好きw

68無銘菓さん:04/04/23 21:18 ID:???
ほお。
焙煎黒糖は味が変わったのか。
いつくらい?
69無銘菓さん:04/04/24 16:15 ID:/rEK4uYm
川上製菓のやつウマー。なんかスッキリな感じ。
70無銘菓さん:04/04/24 17:45 ID:???
>>68
もう、かれこれ2年前ぐらいかな?
点心梅飴が変わった時と同じだったと思う。
71無銘菓さん:04/04/25 21:19 ID:???
黒砂糖スレはないよね。黒飴も好きだけど黒砂糖はもっと好き。
メーカーによって味が全然違うからここで語りたい.....
72無銘菓さん:04/04/30 17:34 ID:???
>>70
そうでしたか。
参考になりました。Thanks.
73無銘菓さん:04/05/27 14:41 ID:s+GEH1Ml
一年前ビタミン黒飴なる珍物件を購入してみた。
味わってみると???であった。
2度と買わないと思ったが、昨日最後のひとつが
出てきた。
食ってみるとうまかった。さて、どうしよう。
・これだから味覚なんて当てにならん。
・ビタミン不足か、もう1回買おうかな。
同好会員ならどうする?
74無銘菓さん