ビックリマンチョコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1G-bit
に付いて5万時間語るスレ!
2無銘菓さん:02/08/16 21:39 ID:???
2get
3無銘菓さん:02/08/16 21:43 ID:+XU4nPc2
昔問題になったよね。
子供達がシール欲しさにチョコを捨ててるって。
あのチョコが美味しいのにねぇ。
当時高校生だった俺は学校の帰りに仲間と一緒に駄菓子屋に行って、子供からチョコをもらってた。ただで。
4無銘菓さん:02/08/16 22:11 ID:???
あのチョコは旨かった、だけどスーパービックリマンチョコだったか
ちょっと高くてチョコ大きいやつは味が普通のより落ちていたような
気がしたのは俺だけか?
5無銘菓さん:02/08/18 00:06 ID:???
age
6無銘菓さん:02/08/18 00:43 ID:/UtdMuGB
シールにパチモンてなかった?シールの裏にロッテて書いてないのがパチモン
7無銘菓さん:02/08/18 01:16 ID:n7yDLecb
うまいけどポロポロしすぎだからなー
8無銘菓さん:02/08/18 01:26 ID:BbMq5+hs
ビックリマソスナックは?
カレー味。
9ぱく:02/08/18 03:39 ID:wkjyKK6+
初代のシールって、「鍵」だの「画鋲」だの本物そっくりなイラストのシールだったっけ?
10もぐもぐ名無しさん:02/08/18 04:07 ID:Vi19zG3t
最近はめっきり高くなってしまったよね。
だから買う気しない。
11無銘菓さん:02/08/18 04:34 ID:06AnTtnl
>>10
今出てるのがラストだけどね・・・
12無銘菓さん:02/08/18 05:21 ID:???
13無銘菓さん:02/08/18 21:12 ID:???
ラストなんだ、でも今の全然分からんし買う気がない・・・。
14ビックリマソ:02/08/26 13:23 ID:95ewD7g7
≫6
ガチャガチャでロッチとかシャーマンカーシとか一文字違い
とかあってシールの臭いがキツイのが当時あった。
15無銘菓さん:02/08/26 14:21 ID:???
5万時間=2083日と8時間=6年弱
 
よって>>1の主張は却下。
16無銘菓さん:02/09/03 18:20 ID:???
シンクロX発売されますた
17ヒキー。:02/10/28 22:31 ID:???
18無銘菓さん:02/11/13 19:57 ID:D6ecKCUC
>>12の重複スレが落ちているので、こちらが本スレで。
19無銘菓さん:02/11/13 22:28 ID:fmeERi0S
ビックリマンも今はアーモンドチョコなのか。
菓子は今の方が好みかな。
シールは昔のキラキラシールの方が良かった。
あのインクの分厚い感じが好きだったなあ。
20無銘菓さん:02/11/26 00:53 ID:PKTkdbOc
昔同級生の男の子たちが
「ビックリ〜〜〜〜〜、マンチョコ!!!!」とか言って
遊んでたのを思い出しマスタ
21ビックリ マンコ レクター:02/12/01 19:31 ID:zXUm9rW6
今なら関西より西の地域で復刻版の3弾が売ってるよ。
正式名称は「ビックリマン スペシャル セレクション 3 最終決戦」。
しかし、最終ではない。

>>18
本スレはココの板ではないんだな、実は。
22無銘菓さん:02/12/01 23:44 ID:???
>>21
最終じゃないって?
23無銘菓さん:02/12/06 02:35 ID:JxgLxe/I
最終じゃないいってことはまだでるのか?
24無銘菓さん:02/12/16 18:18 ID:YjjmJwgH
以下の質問を雑談・質問スレに書いたらこっちに誘導されまつた。
教えてエロイ人!

最近のビックリマンチョコ(最終決戦BM3とか言うの)は
ヘッドが多く出るのですか?
20枚前後買ったのですが1/3ほどがヘッドでした。

漏れの運が激しく(・∀・)イイ!だけか??
教えろモルァ(゚Д゚ )!
25エロい人:02/12/16 18:38 ID:c6vBm9Hb
>>24
昔はヘッドの混入率は激しく低かったんだけど、公正取引委員会に注意されて
キラキラとノーマルの封入率は同じにさせられた。
だから現在は、キラキラ(ヘッド+天使)とノーマル(お守り+悪魔)の比率は1:1なのでつ。
26無銘菓さん:02/12/22 16:28 ID:TooB8fIZ
>>9
写真だろ。
陰まで表現されててかっこよかった。
27無銘菓さん:03/01/06 22:13 ID:xZDJAFRV
>26
あれは絵だよ・・・。実はかなり凄い。
28無銘菓さん:03/01/06 22:17 ID:SOAAZ4O4
29無銘菓さん:03/01/06 23:09 ID:FvYhdq0X
>>27
折れ、写真だと思ってた
当時の技術じゃ写真をレタッチするより(っていうかコンピューター使わないと
せいぜい覆い焼きとか?)絵を描いちゃった方が、より本物っぽくできるってやつか。
30山崎渉:03/01/07 17:59 ID:???
(^^)
31山崎渉:03/01/20 17:51 ID:???
(^^;
32無銘菓さん:03/01/24 02:17 ID:???
みんな聞いてる?
無記名でよろ!
33どら:03/01/24 02:20 ID:???
ここかよw
34無銘菓さん:03/01/24 02:20 ID:???
了解
35無銘菓さん:03/01/24 02:20 ID:???
きいてる。
なぜにビックリマンw
36無銘菓さん:03/01/24 02:21 ID:???
ごめんミスった・・・
37無銘菓さん:03/01/24 02:21 ID:???
到着♪
38無銘菓さん:03/01/24 02:23 ID:???
この人数なら行ると思う。
リスト上は女だから女子は耐えるで待って相手を手間取らせる作戦で行こうと思う。

余談だけど本スレも一応盛り上げとこうw対抗勢力が怪しむから。
39無銘菓さん:03/01/24 02:24 ID:???
>>35
こんな山崎しか書いてないようなスレを使わずにどうする?w
40無銘菓さん:03/01/24 02:24 ID:???
>>38
怪しまれてもここならバレないでしょw
41無銘菓さん:03/01/24 02:25 ID:???
山崎はまちBBSには現れたことないなぁw
42無銘菓さん:03/01/24 02:26 ID:???
芝あと一回しかないんだ。
突撃の合図にしか使えない。
みんなにはここの時間指定で行動してもらう。
おK?>ALL
43無銘菓さん:03/01/24 02:27 ID:???
>>42
ok
44無銘菓さん:03/01/24 02:27 ID:???
おkでし
45無銘菓さん:03/01/24 02:28 ID:???
おけよん
46無銘菓さん:03/01/24 02:29 ID:???
いいよん!
47無銘菓さん:03/01/24 02:29 ID:???
じゃあみんな戦況の時計開いて。
40分までに蟹。
48無銘菓さん:03/01/24 02:33 ID:???
蟹 無人です
49無銘菓さん:03/01/24 02:35 ID:???
漏れ遅刻しそうだw
50無銘菓さん:03/01/24 02:35 ID:???
同じく間に合わないw
51無銘菓さん:03/01/24 02:37 ID:???
蟹に固まろう。
それまで敵は無視で>ALL
52無銘菓さん:03/01/24 02:40 ID:???
半角のスレはどこなん?
全然見ないけど。
53無銘菓さん:03/01/24 02:41 ID:???
西無人
54無銘菓さん:03/01/24 02:41 ID:???
遅刻しちゃったw
55無銘菓さん:03/01/24 02:42 ID:???
南無人でつ
56無銘菓さん:03/01/24 02:42 ID:???
回復済んだら教えて。
号令かけますから。
byリスト一番上。
57無銘菓さん:03/01/24 02:44 ID:???
やべぇ、向こうに場所書いちゃった
58無銘菓さん:03/01/24 02:44 ID:???
回復済み。うごけまつ  byそろそろ写真集出ますw
59無銘菓さん:03/01/24 02:46 ID:???
今の内に指定しますか。
向こうのスレにビックリマンってカキコ見たら。F5北目指して。
でもってここはもう破棄。
みんな本スレ戻って。
60無銘菓さん:03/01/24 02:46 ID:???
漏れも食いたい、南の見張り交代キノーン
61無銘菓さん:03/01/24 02:47 ID:???
E−5 南部
次元大介(無所属)
62無銘菓さん:03/01/24 02:48 ID:???
南いきまつ 
63無銘菓さん:03/01/24 02:48 ID:???
固められたぽw
64無銘菓さん:03/01/24 02:51 ID:???
飯食って回復しまつ
65無銘菓さん:03/01/24 02:52 ID:???
プ軍は仙台のようだね?
66無銘菓さん:03/01/24 02:55 ID:???
もうこれ以上やるとさすがに荒らしだからみんな本スレ戻ってね〜!
67無銘菓さん:03/01/24 03:05 ID:???
ん?突撃掛けるの?
68 ◆Oa4W8jDykI :03/01/25 16:57 ID:???
tes
69無銘菓さん:03/01/31 12:48 ID:56v5vKFt
>6
ロッヂ
70無銘菓さん:03/02/08 12:32 ID:Ffi7ZkhT
なにが起こったんだ???
71無銘菓さん:03/02/08 13:27 ID:JtepuThN
clot
72山崎渉:03/03/13 12:59 ID:???
(^^)
73無銘菓さん:03/03/31 09:06 ID:???
74無銘菓さん:03/04/02 17:34 ID:???
今日買ったら、始祖ジュラが出た。ひたすら懐かすぃ…

1/24のカキコはバトルロワイヤルか?
75無銘菓さん:03/04/05 23:13 ID:P2gWvgAA
スーパーゼウス最強!!

>>32-67
集合場所に使うな!!ヴォケェ!!
76無銘菓さん:03/04/12 20:10 ID:oAFcdAyA
シ−ル売りたい…
77山崎渉:03/04/17 09:53 ID:???
(^^)
78無銘菓さん:03/04/19 14:57 ID:xhh1ghIV
またビックリマン出たんだね
コンビニのレジにならんだとき発見した
思わず買ってしまった
79山崎渉:03/04/20 04:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
80無銘菓さん:03/04/20 19:54 ID:???
シールいらないからチョコ単品で安く売ってくれよロッテ
81無銘菓さん:03/05/07 00:11 ID:H4n/pKxT
>>29
俺も初代のシールは集めてたよ。
あのシールは本当に画期的だった。
今、復刻してくれないかな・・。
覚えてるのは、クリップ、梅干、ちびた鉛筆、畳の焼き焦げ、吸殻、
画鋲、とかかな?
珍しいので覚えてるのってある?
そうそう、「押す(PUSH)」っていうのもあったね。
「引き戸に貼ろう」なんて書いてあったような・・。
82bloom:03/05/07 00:12 ID:3ObTJEPJ
8381:03/05/07 00:19 ID:H4n/pKxT
81です。

81を書き終えたところで、こんなのを見つけました。

ロッテ、7月に“どっきりシール”復刻か
ロッテは4日に三重県の鈴鹿サーキットで開かれた
“コロコロホビーGP in 鈴鹿”において、
7月に“どっきりシール”などを復刻して発売することを発表した模様だ。
メールによって寄せられた情報によるもの。
“どっきりシール”は1977年10月より発売された初代のビックリマンシリーズ。
(2003-05-05T00:00)
84無銘菓さん:03/05/07 00:23 ID:???
まじゃりんこ…
8581:03/05/07 00:37 ID:H4n/pKxT
またまた81です。
なつかしついでに検索したら、こんなサイトを見つけたよ。
懐かしかった・・・。

http://www.aaa-int.or.jp/tomato/dokkiri.htm
86無銘菓さん:03/05/07 08:45 ID:l57cYJoH
俺、中学の頃、友達に背中にシール張られてなかなか気がつかなかった事あるよ。
87はつら:03/05/19 17:43 ID:YQSPC/jH
オンナノコキャラがでたらしあわせ
88山崎渉:03/05/22 00:19 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90山崎 渉:03/07/15 12:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91なまえをいれてください:03/07/17 18:04 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
92無銘菓さん:03/07/21 20:47 ID:???
中田が好きなんだって!!
93無銘菓さん:03/07/31 16:47 ID:bL3TKZet
復刻版が出てますね。
買ったら扉のとってだった。
新シリーズで指紋跡ってのもあったよ。
大人買いしようかな。
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95YahooBB218120206037.bbtec.net:03/08/03 21:45 ID:pL90tiKB
>>85
サンキュ
96無銘菓さん:03/08/04 18:32 ID:vLI4ET2w
アイスもあったよね?あれも結構美味だった。
97無銘菓さん:03/08/04 18:34 ID:4ZWnv5dc
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
98無銘菓さん:03/08/05 04:57 ID:???
復刻版あった!
大人外してくる!
99_:03/08/05 05:01 ID:???
100携帯ストラップ:03/08/05 18:16 ID:UjiV1tPH
100げっとおおおおおおおお
10183ではないが:03/08/12 00:20 ID:XATq7hrL
一応、>>83が掲載されていたサイトのアドレス張っとく。

ttp://www.bikkuriman.com/
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103イタズラ:03/08/23 11:36 ID:kXGEoaL9
どっきりシール最高!
いろんなとこに貼りまくるぜ〜〜
104無銘菓さん:03/08/23 15:17 ID:IMf+DKXK
昔神社のハトにやったら
ヒッチコックの鳥状態になったな。
105無銘菓さん:03/08/23 16:56 ID:ZHYFAhD3
まじゃりんこしーる
復活希望。
106無銘菓さん:03/09/22 17:28 ID:f+KUdnDu
子供の頃、裕福な友達から貰ってた。
自分の小遣い(というか正式な小遣いは1円も貰えないから
親のサイフから小銭盗んでたw)で買える
駄菓子屋の不味い準チョコとは比べ物にならない美味さだったなあ・・・
107無銘菓さん:03/09/25 00:20 ID:p0vP2eto
復刻版5個買いました。
「10円硬貨投入口」「ふすまの取っ手」シールが入ってた。
残りの3個はまだ開けてない。もったいなくって!
108無銘菓さん:03/09/28 01:11 ID:???
パックリマンコチョコ
109オナペッツ大将 ◆AMbE6oISVo :03/09/28 11:07 ID:xijqbMKU
最近 友達から狸アヌスとマタンキを見せられてたまげたYO
ビックリマンで吃驚したのは怪奇ミロクを当てた時以来だ
110無銘菓さん:03/09/28 14:18 ID:???
自分では覚えてないけど、俺も小さい頃チョコは捨ててシールだけ取ってたらしい。
母親はめっちゃ怒ったんだって。全然覚えてないけど。
111無銘菓さん:03/09/28 19:55 ID:???
「みかんのふさ」キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


なんですか、これは(・∀・;)?
112無銘菓さん:03/09/29 01:58 ID:???
パックリマンコチョコ
113無銘菓さん:03/09/29 18:47 ID:???
パックリマンコチョコ
114無銘菓さん:03/09/29 18:48 ID:???
パックリマンコチョコ
115無銘菓さん:03/09/29 18:48 ID:???
パックリマンコチョコ
116無銘菓さん:03/09/29 18:49 ID:???
パックリマンコチョコ
117無銘菓さん:03/09/29 18:49 ID:???
パックリマンコチョコ
118無銘菓さん:03/09/29 18:50 ID:???
パックリマンコチョコ
119無銘菓さん:03/09/29 18:50 ID:???
パックリマンコチョコ
120無銘菓さん:03/09/29 18:51 ID:???
パックリマンコチョコ
121無銘菓さん:03/09/29 18:51 ID:???
パックリマンコチョコ
122無銘菓さん:03/09/29 20:12 ID:uAZRSRg0
復刻版シールNO.1がでた人いますか?
どんな絵柄なのかはげしく情報キボンヌ。
123無銘菓さん:03/09/29 21:19 ID:WqboboMf
初参加
124無銘菓さん:03/09/29 22:58 ID:???
>>122
NO.1は復刻されてなかったと思います。NO.4からだったかな?
125無名さん:03/10/10 15:57 ID:NphgU/4j
復刻版を5つ買った。
画鋲、取っ手、ホッチキス、ハムスター、モジュラージャックが出た。
チョコはあまり美味しくないね。
126無銘菓さん:03/11/23 18:16 ID:LizAGY81
>>125
チョコおいしくなくなっちゃったね。
それよりビックリマンアイスは出ないの?
あれチョ―おいしいのに
127無銘菓さん:03/11/24 04:58 ID:jZn0mfot
復刻版じゃなく、本物の初期ビックリマンシール持ってる。
タバコのコゲ跡と100円玉の2枚だけ。

ちなみに最盛期だった頃のモノも
600枚前後、ファイルごと持ってる。
ヤマト爆神とか聖フェニックスとか魔肖ネロとか、
シャーマンカーンとかヘラクライストとか。

ちょっと自慢。
128無銘菓さん:03/12/09 03:24 ID:VKUC+GGX
今集めてます。学校の売店で売ってて、マイブーム。
現在27枚。全部自分で買った奴じゃないけれど。
大学生になって小金持つようになったんだなぁと実感。
11月の終わりから集めてこの枚数だもんなぁ。
小学校の頃には考えられないよ。一年でこれくらいだろうなぁ。
小学校の頃、スーパービックリマンのシール集めて、寝る前に眺めるのが大好きだったなぁ。
129無銘菓さん:03/12/09 03:41 ID:WicE2G55
>>128
スーパービックリマンほぼコンプリしてたけどどっかいっちゃった。
いまオクで売れば物好きが買ってくれそうだっただけに残念。
この手のものって久しぶりに眺めたいなぁ、って思ったときには紛失してるよね。
130無銘菓さん:03/12/09 22:36 ID:ZYXJT53q
manntyoko
131無銘菓さん:04/01/20 00:51 ID:???
ドキドキ学園のスレは無いんですか?
押入れから大量に発掘されたんだよね。
132無銘菓さん:04/01/28 04:00 ID:???
おい!ビックリマンの前でまじゃりんこシールを詳しく知りたいんだが。どこか
いいところ知らないか?あれって何種類あったんだろう?よくキャラ募集でハガキ買いて送ってたな。
まじゃりんこシールのスレないんか。さびしいぜよ。
133無銘菓さん:04/02/04 21:24 ID:???
開けた途端細かいウェハースが飛び散ってたなぁ
懐かしい・・。
134無銘菓さん:04/02/19 16:10 ID:???
職場の購買にバグ悪魔VSギガ天使ってやつが売ってるんだがなんだこりゃ?
絵がキモい。つーかヘタクソ。
135無銘菓さん:04/03/16 16:05 ID:???
久しぶりに食べたら(゚д゚)ウマー

値段が昔の2倍というのは如何なものか
136無銘菓さん:04/04/03 03:39 ID:XAIH9P6N
ヘッドロココ(・∀・)イイ!!
137無銘菓さん:04/04/26 01:07 ID:05PbNjBR
ビックリマンチョコ買ったら変なシールが入ってた。なにこれ?
138不満・疑問・懐疑:04/05/02 17:05 ID:???
今のロッテのビックリマン担当の人ってこの現状(窮状、休場)をどう
おもってるんですかねーー??
139無銘菓さん:04/05/25 19:48 ID:7CyZkfp8
シール、数千枚はあるんだけど
捨てるに捨てられず
一時期ヤフオクで、ダブリ分で何万か儲けさせてもらったけど
今はなんだかヤフオク出すのも面倒で。
140さかなや:04/05/25 20:40 ID:???
さかなやでっす。
おらは、2000のシールなら盛ってる。
イッパイ
141無銘菓さん:04/08/25 18:10 ID:mKTnZ/eq
チョコ捨てるならクレ(・∀・)!!
142無銘菓さん:04/08/29 14:48 ID:x0P1/Ehu
デパートのお菓子コーナーで似たようなウエハース菓子を探してみる

ワンピースのとガンダムのそれらしきものを発見

ピーナツ入ってない

|||orz|||
143無銘菓さん:04/09/22 08:07:41 ID:DeA8Pb5N
まだ売ってるのかな?久しぶりに食べたいのだが。
144無銘菓さん:04/09/26 11:48:35 ID:???
復刻版ないの?
145無銘菓さん:04/10/03 15:25:25 ID:V/um7/BF
ガンダムウエハース不味い!
ビックリマンチョコを見習ってホスィ
146無銘菓さん:04/10/09 21:58:17 ID:???
147無銘菓さん:04/10/10 00:18:35 ID:O1hKM1P0
>>146
なに、今こんなに種類があるの?(汗)
148無銘菓さん:04/10/10 05:46:38 ID:???
ガンダムの旨いよ
149無銘菓さん:04/10/10 10:56:36 ID:J8GXsIzv
ビックリマンコ
150無銘菓さん:04/10/11 03:32:39 ID:jGDFWX6k
>>146
その一番上の、近所のコンビニで売ってたから買ったよ。
これまだ東京で売ってないっぽいね
151無銘菓さん:04/10/11 09:38:11 ID:tVHWEGrN
もう復刻版のBMって出ないのかなぁ
復刻版でヘッドロココ、アンドロココ手に入ったから
ラファエロココのシール欲しい
152無銘菓さん:04/10/15 17:28:58 ID:???
スーパービックリマンチョ
153無銘菓さん:04/11/06 03:16:31 ID:???
保守age
154無銘菓さん:04/11/12 00:05:54 ID:r/dHZGMW
>>1がいってたことありえそうだな!このスレ
中学のとき2000集めてて最近久しぶりに見たら懐かしくてまたほしくなってしまった(^O^)
155無銘菓さん:04/11/13 18:16:57 ID:6D2YTi5J
>>145禿同。
チョコはうまひ。懐かしい味だが、

もう関東東北方面では当分売る気無し。

よって売って無いよ
http://www.lotte.co.jp/products/choco/06.html

オンラインショップ有ればいいんだが
156無銘菓さん:04/11/14 00:57:50 ID:???
157155:04/11/14 14:11:17 ID:???
>>156
「関東買えないなんて」わしの誤報すまんかった

でも、よかった!また懐かしい味を楽しみに通販で買って見るよ!
案がトン!
158無銘菓さん:04/11/14 18:37:47 ID:???
「ゴースト村の何事件」って大きく書いてあるけど
ビックリマンチョコって左上に書いてあるってことは
シールだけ別シリーズでチョコウエハースは今までと同じってことかな
159無銘菓さん:04/11/16 01:58:33 ID:???
>>157
いや、関東で売ってないのは事実だよ。

>>158
その通り。
160無銘菓さん:04/11/17 17:01:40 ID:???
ノアフォームってヘッド誰かに学校で盗まれたこと 憶えてるな(o・ω・o)
161無銘菓さん:04/12/12 02:39:15 ID:???
周りには大人買いするヤシイパーイ。漏れはチョコがマズーだからあげるか捨てるかする。。。
162無銘菓さん:04/12/18 12:37:26 ID:KjSHiTT6
ビックリマン コーヒー ライター
163無銘菓さん:05/01/02 04:32:59 ID:???
>>158
我々が良く知っているビックリマンは
「天使VS悪魔シリーズ」だとおもわれ
164無銘菓さん:05/01/10 23:47:04 ID:???
>>163
亀だけど、「悪魔VS天使」ね。
165無銘菓さん:05/02/18 19:18:19 ID:eKn8vzPL
みんなカード集める目的だったが
俺だけチョコ。
びっくりマンでもちびまるこでも良かった。
166無銘菓さん:05/02/18 23:16:08 ID:PqJ6CTs7
「シール」ね
167びっくりマンコちょこ:05/02/20 21:01:38 ID:???
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  
     _( ´∀`)     ( ゚ ∀ ゚ )    (・∀・ )_   
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   ⊂ヽ   ,(⌒)    
     ̄/ /)  )      |  |  |      (  (ヽ ヽ
    . 〈_)\_)      (__|__)      (_/(_〉
          ∧_∧  .∧_∧  ∧_∧
          (  ´∀) ( ゚ ∀ ゚ ) (∀・  )
        ≡≡三 三ニ⌒) >>1(⌒)ニ三 三≡≡      
         /  /)  )  ̄.|  |  | ̄  (  (\ \
         〈__)__)  (__|__)  (__)(__〉
          ∧_∧ ,__∧___∧__, ∧_∧
         (   ´)ノ ))∀(( ヽ(・   )
         /   ̄ ,ノ''( >>1 )゛\、   ヽ        
        C   /~   | | |   ヽ   σ
        /   / 〉    (_|_)  〈  (\ \
        \__)\)         (_/ (__/
                  |
             \    | /
              \丶 l /     
           ―――― ★ ―――  ←>>1
                / | 丶\  
               /  | 丶 \            
                 |.  丶             
           ∧_∧(⌒) (⌒) ∧_∧            
           (    ) /|l l|丶(    )                   
          (/     ノl|ll ll|l       |)           
           (O  ノ l||'' ''||lヽ  O ヽ           
           /  ./ 〉     〈  〈\ \      
           \__)_)     (__) (___)
168無銘菓さん:05/02/22 16:17:19 ID:???
昔バッタもんで裏に「ロッテ」ではなく
「ロッチ」って書いてあったシールがあったって本当ですか?
169無銘菓さん:05/02/22 18:57:15 ID:???

 ビックリ     マ ン チ ョ      コ






>>168 たしかに実在してたよ。
170無銘菓さん:05/03/12 22:39:00 ID:BvKsCYM1
ここで、質問する事なのかどうかわかりませんが、
質問させてください。
昔売っていた(13年程前)、ビックリマンシール
を大量に持って いるのですが、これは高く売れる
のでしょうか? 又、どこで売れば高く売れますか?
ヤフオクとかも初心者なので詳しく教えてください。
171無銘菓さん:05/03/18 16:24:47 ID:WallTGjF
>>170
↓こっちのスレで聞いた方が良いかと。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1107437077/l50
172無銘菓さん:05/03/19 15:44:07 ID:???
ダンゴ松本、魔海ポセイドン。言ってみただけ・・・
173無銘菓さん :2005/03/31(木) 05:37:05 ID:r73m8GI1
ビックリマンがアニメでテレビで放送されて、ビックリマンチョコがバカ売れしてた時、
ロッテの工場で働いてた人に臨時ボーナスが支給されたと友達が言ってた

ちなみに、ビックリマンチョコのチョコは他のロッテ商品の余ったチョコで出来てるらしい・・・
そりゃ、ボーナスも出るわw
174無銘菓さん:2005/03/31(木) 08:14:16 ID:???
使いまわしのチョコだとしても完成度は高かった希ガス、
といっていてもシール回収チョコ廃棄していた僕でした。
175ナナシ万:2005/03/31(木) 14:39:08 ID:/8ozJ7WS
セック酢 世ッ駆巣
176無銘菓さん:2005/04/06(水) 21:34:06 ID:Wfp15l/Q
昔コンビニで最後の10個を全部買ったら10個中7個がキラシールでビックリした!
177無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:10:48 ID:aO3j03K9
ウエハウスの100倍うめーなw
小〜中学生の頃ファイルにシール貼ってた。
178無銘菓さん:2005/05/14(土) 22:17:08 ID:fpROam2X
>>131
ドキドキ学園懐かしいー!
懸賞でファイルか何か当たった記憶があるよ。
179無銘菓さん:2005/05/16(月) 12:34:37 ID:RkOMH7Mt
もうビックリマンコ売ってないんだな〜
180無銘菓さん:2005/05/16(月) 16:56:02 ID:cJ7iixdB
ビックリマンコチョコ
181無銘菓さん:2005/05/16(月) 17:18:38 ID:???
ビックリマンチョコは銘菓
182無銘菓さん:2005/05/16(月) 18:06:46 ID:???
ビックリマンチョコよりラーメンバーの方がうまかった
183無銘菓さん:2005/05/16(月) 18:45:37 ID:???
シールがゴミにしか思えなかった俺は専らウエハース食処理係にされた。
まあビックリマンウエハース好きだったからむしろ只で食えるのは有り難かったな
184無銘菓さん:2005/06/01(水) 14:35:08 ID:???
オフィシャルホームページみたら
ビックリマン悪魔vs天使編
20th Anniversary 2005年7月発売! だってよ
185無銘菓さん:2005/06/03(金) 17:30:07 ID:???
ビックリマンチョ
186無銘菓さん:2005/06/10(金) 01:50:19 ID:tqSbupHX
>>184
80円になるらしい・・・

ttp://www.bikkuriman.com/news/2005/200506061935
187無銘菓さん:2005/06/17(金) 17:40:36 ID:jt5dYfwC
“20th Anniversary”は7月19日発売,全100種類--チラシ画像流れる
http://www.bikkuriman.com/news/2005/200506112340

「20th Anniversary,コンビニは1店舗2〜3箱」,完売の問屋も
ttp://www.bikkuriman.com/news/2005/200506170100
188無銘菓さん:2005/06/17(金) 17:41:15 ID:???
しもた〜っ、h抜き忘れた
189無銘菓さん:2005/06/22(水) 17:28:58 ID:rgkCXt0/
ヘッドロココ
http://mycasty.jp/shusaku/
190無銘菓さん:2005/07/03(日) 18:27:11 ID:???
2000をよく買ってたんだけど
シールが小さくなって菓子も小さくなるのかな?

あと、ピーナッツかアーモンドかどっちだろ?
前に苺味も予定されてて、結局出なかったな・・
191無銘菓さん:2005/07/11(月) 14:00:55 ID:???
食物アレルギーを懸念してアーモンドらしいですよ。
それより十字架天使ハァハァ
192無銘菓さん:2005/07/13(水) 16:05:29 ID:???
まだネット通販してる所あるかな?あったら教えて下さい。
色々まわったけど駄目だった;
193無銘菓さん:2005/07/13(水) 19:39:05 ID:???
その昔、ロッテ「オリオンズ」の選手をビックリマン風にアレンジしたシールを付けたことがあるとか。
今年優勝したら、「マリーンズ」の選手で同じ事をやって欲しかったり。

特に、初芝とか。
194無銘菓さん:2005/07/14(木) 14:17:03 ID:???
それって球場に来たFANの子どもに配ったってやつでしょ?
ちょっと前にオクで出てたけど白キラが15万青キラが30万してた。アホかと・・・
本物かどうかも怪しかった。
195無銘菓さん:2005/07/15(金) 15:21:07 ID:???
ビックリコっていう女の子向けのやつもあった。
196無銘菓さん:2005/07/15(金) 23:53:04 ID:mxGclNL0
>>195
ビックリマンコじゃ商品化出来ないからなw
197無銘菓さん:2005/07/16(土) 03:50:23 ID:???
エッチな人でーすのー。
198無銘菓さん:2005/07/18(月) 12:46:42 ID:???
ビックリマンチョコのお供に飲茶楼。間違いない。
199無銘菓さん:2005/07/18(月) 18:12:11 ID:???
>>198
それはマジ?
本当に合うなら試してみたいんだが。
200無銘菓さん:2005/07/19(火) 00:36:30 ID:???
今日発売か
201無銘菓さん:2005/07/19(火) 00:48:09 ID:BTn/mOAt
さっきコンビ二で買ってきた。3つ買ったうちのやはり全てがキラシール。
裏に20thの判子が押してあって、希少性は少ないけどやっぱりキラシールはうれしい。
問屋でも売り切れで在庫なしっていうから、もっと買ってみようかな
202無銘菓さん:2005/07/19(火) 10:55:16 ID:rg0mHAPJ
20th出勤前に即効買った♪でも31弾とか知らないやつばっかでてなつかしさ半減(´・ω・`)ショボン
203無銘菓さん:2005/07/19(火) 11:10:05 ID:???
昔6個買ってシール抜き出しチョコを全て捨てた僕は極刑ですか?
204無銘菓さん:2005/07/19(火) 11:42:29 ID:WEO/TYqX
コンビニで買ったんだけど角プリズムじゃなかったんだけど、なんでだろ?
205無銘菓さん:2005/07/19(火) 13:27:44 ID:1zCfA9RV
3つ買った。
スーパゼウスとスーパーデビルとアニメのへラクライストだった。
なんだよアニメ版て…orz

久々食ったけどやっぱうまいなあチョコ。
100種集めたいけど100個食うと約12000カロリー…
206無銘菓さん:2005/07/19(火) 13:51:57 ID:???
>>203
北朝鮮に送ればよかったのに。

>>205
漏れでよければ食うの手伝いましょうか?
207202:2005/07/19(火) 13:56:10 ID:rg0mHAPJ
<<204 製造日によって角プリズムじゃないレインボーってのがあるらしいよ。<<205 カロリーたしかに気になりますね。でも集めたい(´ω`*)ネー
208無銘菓さん:2005/07/19(火) 15:23:17 ID:OuJQMWab
箱買いしようとしたけど、そんなにチョコ食えないし、
全部集めたくても100枚は無理だと思って6個だけ購入。
当たったのは、ブラックゼウス、ダークヘラ、ヤマト爆神
魔君ポセイドス、ジャーニ・ヤマト、ラファエロココ、始祖ジュラ(アニメ版)。
昔のように封を切る瞬間が楽しいし、今考えると箱買いすればよかった。

209無銘菓さん:2005/07/19(火) 16:41:02 ID:???
今俺も買ってきた
↑でも出てたけど、早速プリズムのバージョン違い出てるっぽいね

俺はファミマで購入→昔とプリズム違ったorz
友人セブンイレブンで購入→昔のまんま

箱予約してたマニアの友人は立腹してる
210無銘菓さん:2005/07/19(火) 17:33:45 ID:YadAF/Uh
試しに2個買ってきてみたら、
ヘラクライストとワンダーマリア(アニメ版)だった。
アニメ版の絵はかなりいただけない…orz
アニメ版反対!
211無銘菓さん:2005/07/19(火) 17:56:56 ID:???
買ってみた。
チョコ、昔より美味くなってる気がする・・・
212無銘菓さん:2005/07/19(火) 18:08:26 ID:???
>>211
同じく、チョコの部分が美味しくなってる気がする。
昔、食べるのを手伝ってもらった親も前より美味しいと言ってるし。
213無銘菓さん:2005/07/19(火) 18:55:37 ID:???
あぁ・・・スーパーゼウスとヘッドロココがほしい
214無銘菓さん:2005/07/19(火) 20:24:56 ID:???
ああああああああああああぁ!
近くのローソンに売ってたので「帰りに少し買っとこかな〜」と思ってたのに、
帰りに見たら箱から無くて棚が空いてた……
誰だよ箱買いした奴!!許さん!!
しかたないので、少し離れたローソンで少し購入。
結果…アニメアニメピーター
ああああああああああああぁ!
215無銘菓さん:2005/07/19(火) 20:53:29 ID:???
スーパーゼウスってレアなの?
今日一個買ったら入ってたけど
216202:2005/07/19(火) 21:07:13 ID:rg0mHAPJ
>>214 スイマセン、電車で読んでて笑ってしまいました。明日もガンガレ! >>211 あたしも同僚にチョコ消化手伝ってもらったら「なつかしぃ!弟のよく手伝って食べてたよ!しかもなんだか美味しくなってるね」と大絶賛だった…同僚よ明日もよろしく。
217無銘菓さん:2005/07/19(火) 21:51:34 ID:???
わかっててもキラシールってうれしいよね。
今日も帰りに買おうとしたら、早速売り切れ。
近場のコンビ二も全滅で、ますます欲しくなってしまった。
そんでちょっと遠目のコンビ二まで寄り道して買ってきたーよ。
なにげ人気商品なんだねぇ
218無銘菓さん:2005/07/19(火) 21:57:28 ID:???
20th知らずにスーパーで偶然見かけて買ってきた。
魔スターPが出た、とまではいいんだけど、
昔のサイズ再現しつつ80円って一体・・・orz
219無銘菓さん:2005/07/19(火) 22:09:02 ID:???
2箱買ったんだけど
1つ目ウマー 2つ目まだまだウマー 3つ目ウマー・・・ 
4つ目・・・・・・

て感じで先に進まないよ・・・orz
220無銘菓さん:2005/07/19(火) 22:34:57 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15965652
20年たってもたったの3万円・・・
しかもこんなに揃ってるのに
大人になったら絶対価値が出ると思ってたのにw
221無銘菓さん:2005/07/19(火) 22:40:54 ID:???
シールの大きさを元に戻したんなら、お菓子のほうももっと小さくていい。
昔はお菓子二周りほど小さかったよね。その分値段を下げてほしかった。
カロリーも高くて三つも四つも食べられない。
222無銘菓さん:2005/07/19(火) 22:47:18 ID:vKSJBoEg
買ってきました。値段たけええええ
物価水準って当時より下がってるはずなのになー
1個空けたけど影エウリピデポン 誰だよこいつ 
食後の楽しみに一個づつあけてこー
223無銘菓さん:2005/07/19(火) 23:27:23 ID:tkk4Rb55
ダイエーと関西スーパー行ったけどなかったど
224無銘菓さん:2005/07/19(火) 23:54:58 ID:2HavirGZ
今、店にあるのでおわりみたいだね。あーあ、もっと買っとけばよかった
225無銘菓さん:2005/07/20(水) 01:32:13 ID:???
アニメシール線ほそっ
226無銘菓さん:2005/07/20(水) 02:25:54 ID:???
>>222
影エウリピデポンwwwワラタw俺もこれ誰だかわからなかったww
こんなのいらねwww
227無銘菓さん:2005/07/20(水) 04:07:18 ID:???
3つ買ったけど80円は高いね。
チョコをもっと小さくしていいから、せめて50円にして欲しかった。
味は相変わらず旨くて、3つ一気に食っちゃったw

スーパーデビル、魔スターP、聖海一本釣り

当時は16弾までしか集めてなかったから、それ以降のが出ても全く知らない。
でも、チョコが旨いからたぶんまた買う。
228無銘菓さん:2005/07/20(水) 05:31:49 ID:C3Y1Wccp
229無銘菓さん:2005/07/20(水) 13:59:44 ID:???
これは素人の仕事じゃないな
上手すぎる
230無銘菓さん:2005/07/20(水) 17:34:08 ID:???
昔は30円だったような・・・
正直シールよりお菓子が目当てだった。どうせ悪魔しか当たらんし。
なんで似たようなお菓子がないんだろう?うまいのに!
231無銘菓さん:2005/07/20(水) 18:43:02 ID:???
昨日あああああ吠えていた者です。
今日は早めに仕事をきりあげて〜早速近くのローソンへ。
他板他スレでローソンは「予定数量終了」「発注終了」「店内にあるだけで終り」…と、悪い予感も感じつつもローソン店内へ
た………棚すら無かった…
少し離れたローソンも……無かった…
昨日の俺に、明日は無かった…
ピーターのせいで超不完全燃焼!
ああ(ry
232夏の☆:2005/07/20(水) 19:06:18 ID:7CSopGAh
今日買ってきたなんとキラだった。ラッキー
233無銘菓さん:2005/07/20(水) 20:13:24 ID:???
オイ。逆に今は普通のが欲しい
234無銘菓さん:2005/07/20(水) 20:36:42 ID:???
いくつか買ったんだけど、魔スターPの印刷だけ異常にショボイ。何故?
235無銘菓さん:2005/07/20(水) 23:36:30 ID:mW2acN8j
シャーマンカーシ
236無銘菓さん:2005/07/20(水) 23:46:27 ID:???
マルコとか、銀を削るシールの時にはまってたなぁ
237無銘菓さん:2005/07/21(木) 00:33:02 ID:???
あー旨ぇ・・・
今日も3つ買ってきて一気に食っちゃった。

シヴァマリア、GDフッド、聖導ギリテス

シヴァマリアはなんとか知ってたが、ギリテスって誰だよ・・・orz
238無銘菓さん:2005/07/21(木) 01:56:23 ID:???
>>222
今回は全部キラシールだからコストが違うでしょ。
復刻版やスーパービックリマンですら50円だし。
まあ高いとは思うけど。
239無銘菓さん:2005/07/21(木) 05:43:12 ID:???
>>231
セブンイレブンならまだ発注できるって。
上限かかってて3箱ずつしかとれない。弱気な店は3箱とらない。
店員に聞いてみれば予約できるかもよ。
240無銘菓さん:2005/07/21(木) 06:05:07 ID:???
>>239
情報ありがとうございます。
ですが…残念ながら、私の現住所が四国でして、そう、あの、一つもイレブンのない四国…。
週末なったらそこらじゅう駆けずりまわってみます。それまで残ってるといいな。
241無銘菓さん:2005/07/21(木) 07:14:33 ID:lB32ImPi
ビックリマン・タイムズ-The Bikkuriman Times
ttp://www.bikkuriman.com/


>>228
ちゃんと、ロ ッ チ になってるw
242239:2005/07/21(木) 10:11:31 ID:???
>>240
そうでしたか。失礼しました。
それから239で発注出来ると書きましたが
もう取れないそうです・・・嘘言ってすまん
243239:2005/07/21(木) 10:13:23 ID:???
あ、わざと嘘言ったわけじゃないぞ。
知らなかったんですよ。今日来た分で終わりみたい。
244無銘菓さん:2005/07/21(木) 14:16:55 ID:???
会社の近くのコンビニでビックリマンが3箱あって、あんまり売れていないんだけど...

とりあえず2個だけ買いましたが、もっと買っておくべきでしょうか?(|| ゚Д゚)
245名無し:2005/07/21(木) 14:39:59 ID:nF1dw9oo
近くのスーパーやコンビニでも売ってなかったんだけど・・・
なんで・・・?
246無銘菓さん:2005/07/21(木) 16:49:40 ID:???
>>244
他に欲しがる人もいるだろうから無理な買占めはヤメレ
>>245
生産トラブルのため販売休止
小売からの発注分すら供給できなかった模様
247無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:15:24 ID:???
関東だと余ってるのかな?
コンビニやスーパーで全然売れてないように見えた
248無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:22:48 ID:???
販売休止と聞いて飛んできました

大人買いしておいてよかった(*゚ー゚)

しかも、レインボーパターンのネロ魔身も出たし!レアですねw
249無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:30:12 ID:???
http://puka-world.com/ren/img-box/1121945321096.jpg

一番左 レンインボーパターンのネロ魔身かと思われるもの
真ん中 BMのネロ魔身
一番右 魔肖ネロ
250かにかま:2005/07/21(木) 20:35:06 ID:GZKV8VM3
濡れもよく買ったよ
金がなかった濡れは友人からよくチョコもらってたよ
あの時はチョコが主食デスタ
251無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:49:48 ID:???
やっぱりボロボロのネロ魔身っていいわぁ
252無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:58:26 ID:G4niRxqc
さっき、ビックリマンチョコ買ったら、こんなシールが出てきた。
http://gazou.tank.jp/2/src/1121798329954.jpg
253名無し:2005/07/21(木) 21:04:12 ID:nF1dw9oo
ローソンに行ったら、なんとかまだ売ってた。
10個買いました。
254無銘菓さん:2005/07/21(木) 22:49:35 ID:???
>>205>>210
アニメ版たしかにいただけないが、数的には少ないから逆に価値がでたり…とかはないかな(´・ω・`)
255無銘菓さん:2005/07/21(木) 22:51:53 ID:???
セブンイレブン行ったら箱半分くらい残ってて、ラッキーと思ってたら
立ち読みしたり弁当選んでるウチに全部なくなってたorz
店内には買いそうな人いなかったのにな・・・どんなやつが買ったんだろ
256無銘菓さん:2005/07/21(木) 23:59:39 ID:???
( ´∀`)<「いつまでもあると思うな、ビックリマン」
257無銘菓さん :2005/07/22(金) 04:32:05 ID:???
週明けにはなくなりそう。俺は土日入る前に明日がっつり買ってくる
258無銘菓さん:2005/07/22(金) 04:45:13 ID:???
影ヒウリピデポン?昔はシールが2重になってたらしいけど
今回はどう?
他にも影シリーズがあって12枚そろうとアリババになるって。
雑誌で見た
259無銘菓さん:2005/07/22(金) 07:31:38 ID:???
もしかして初回限定?
増産されないの?

いつもだったら半年くらいはもつよね?
260無銘菓さん:2005/07/22(金) 08:14:48 ID:???
今日箱で買ってきた。4つほど食ったけど4つともレインボーだった。
この箱全部レインボーだと思うと鬱だ・・・
261無銘菓さん:2005/07/22(金) 11:38:49 ID:???
>>260
残念ながらロットが全部同じだから、すべてレインボーだ
次回ガンガレ
262無銘菓さん:2005/07/22(金) 12:23:25 ID:ErfgMixG
レインボーバージョンは酷い!
全て角プリズムにすべき!レインボーだと知っていたら買わなかったのに!
1箱も…
263無銘菓さん:2005/07/22(金) 12:32:27 ID:???
レインボー レアになるからいいじゃん
264無銘菓さん:2005/07/22(金) 12:34:19 ID:ErfgMixG
昔、発売されていたビックリマンが欲しい
265無銘菓さん:2005/07/22(金) 13:20:40 ID:???
>>264
私も。
266無銘菓さん:2005/07/22(金) 13:27:10 ID:RPJg+cv7
2000年頃に俺がよく買っていたのを覚えているよ。
267無銘菓さん:2005/07/22(金) 13:29:42 ID:???
BMも復刻ってことで箱買いしたものだけど、あれ若干シールのサイズでかいしね
268無銘菓さん:2005/07/22(金) 15:33:54 ID:???
もしかしてさあ、角プリとレインボー半々に入れる予定だったんじゃないの?
それが製造トラブルなんじゃ?
269258:2005/07/22(金) 15:40:59 ID:???
その12枚で出来るのがデュークアリババで、今回1枚で出したと
言う事だな!と思いついた
レインボー版のデュークアリババってあるのかな?
270無銘菓さん:2005/07/22(金) 15:41:51 ID:???
逆に俺が買ったのは全部角プリだった
レインボーってどんな感じなんだ?
271269:2005/07/22(金) 15:45:37 ID:???
>>262
レインボーのデュークアリババがヤフオクで4100円まで上がってた。
出れば元取れるかも。
272無銘菓さん:2005/07/22(金) 15:47:27 ID:???
箱で買った人に聞きたいんだけど、中身の内訳はどんな感じ?
出やすいのとそうじゃないのある?
それともまんべんなく入ってる?
オレは20個くらいかったけど、まだダブってないよ
273無銘菓さん:2005/07/22(金) 16:09:50 ID:???
>>272
オイ・・・・・・チョコどうしてる?

俺は2つで・・・・・・(;´σ`)<オエッ
274無銘菓さん:2005/07/22(金) 16:21:19 ID:ErfgMixG
第一弾の出荷はプリズム版で第二弾の出荷でレインボー版を出荷する予定だったらしい。
でも、予想以上に注文が殺到して第一弾・第二弾を一緒に出荷したらしい。
初め、ホームページではプリズムの方しか紹介していなかったのに、今は両方存在するのでご了承くださいと書いてある。
275無銘菓さん:2005/07/22(金) 18:40:24 ID:z3vl8EI7
レインボーなんて欲しい人いるかな?
100円位で全てホログラムだったら泣くほど売れると思う。
100円じゃ出来ないかな
276無銘菓さん:2005/07/22(金) 19:01:13 ID:???
これだけ人気あればまた出荷するかな?
買うのはほとんど20代だろうけど。
アニメ版は無しにしてほしい。捨てたい
277無銘菓さん:2005/07/22(金) 19:02:45 ID:???
たっきゅーどー   にゃぁ〜ん♪ のやつならほすぃ
278無銘菓さん:2005/07/22(金) 21:16:16 ID:???
うちの近所のファミマ全然売れてないけどなぁ。
279無銘菓さん:2005/07/22(金) 23:28:20 ID:???
いきなりヘッドロココあてた
280無銘菓さん:2005/07/22(金) 23:50:20 ID:???
ネロあたったよ・・・・・・・・。
イラネ・・・・。
281237:2005/07/23(土) 01:35:52 ID:???
2つ買ったら、聖導ギリテス

 ま た お 前 か

もう一つは、シヴァマリアでした
282237:2005/07/23(土) 01:36:32 ID:???
シヴァマリアではなくマリアショウの間違いでした。
283無銘菓さん:2005/07/23(土) 01:46:46 ID:???
オルドトス影とアンドロココ…毎回買うたびに必ず現れる。明日もきっと会えるだろう…
284無銘菓さん:2005/07/23(土) 08:51:25 ID:???
まだ売ってる所いいな。とっくの昔に近くのコンビニ9店全滅
285無銘菓さん:2005/07/23(土) 10:17:41 ID:???
ヤマト爆神ホスィ…
昨日2つ並びで買ったら両方ともヘラクライストだったよorz
ガキの頃から考えたらキラ出て落ち込む時がくるなんて想像もしてなかったなぁ
286無銘菓さん:2005/07/23(土) 10:21:16 ID:???
BMのヤマト爆神だったら、4枚あるんだが・・・聖Vヤマトだったら出たww
287無銘菓さん:2005/07/23(土) 14:11:33 ID:???
デュークアリババのレインボー二枚出た。
コレって運良いんだろうか?
角プリのヘッドロココとアンドロココが欲しい・・・。

288無銘菓さん:2005/07/23(土) 16:19:27 ID:???
開封済の箱から20個買って、オーガス一本釣が3枚も出るとは。
けちらないで未開封の一箱買えば良かった…。

所でみんな、チョコはどうしてる?
自分は一度に食い切れないから袋に入れて冷凍庫で保存してる。
289無銘菓さん:2005/07/23(土) 16:51:06 ID:???
うちは保存パックに乾燥剤入れて
冷蔵と常温・・・

冷凍庫いっぱいなのでorz
290無銘菓さん:2005/07/23(土) 23:36:13 ID:???
291無銘菓さん:2005/07/23(土) 23:56:43 ID:y5El1jOQ
女の子向けのビックリコってどこいっちゃったの?
292無銘菓さん:2005/07/24(日) 09:18:22 ID:iN987V+l
ビックリマンコ
293無銘菓さん:2005/07/24(日) 20:17:19 ID:???
スーパーだとまだ未開封の箱が5つ程あったりしました@関西
値段も81円(違う店だと78円ですたクソー)で買えたのでヨシとする。
コンビニだと品薄らしいですね。
私もとりあえず開封してチョコは冷蔵庫に…
294無銘菓さん:2005/07/24(日) 20:27:39 ID:Dr+BY3Xw
近くのスーパー(西友)に復活してた。でも今日中に無くなること必至。
買い占めるべきか否か…。
295無銘菓さん:2005/07/24(日) 21:25:57 ID:???
東北のイナカなんでコンビにでもスーパーでもまだまだ余裕。
やっぱり聖フェニックスとかノアフォームとか有名どころが出ると素直に嬉しい。
アニメ版のシャーマーカーンは…
296質問:2005/07/24(日) 23:31:26 ID:???
アリババ神帝って結局どうなったのですか?ゴーストアリババになったのは知ってます。
297無銘菓さん:2005/07/24(日) 23:57:22 ID:???
>>296
変な乗り物になったんじゃなかったかな・・

菓子はアーモンドよりもピーナッツ食べたかったな
ちょっと苦く感じる
298無銘菓さん:2005/07/25(月) 00:27:23 ID:???
>>293
売ってるとこあるのかサンクス。
あした、仕事終わりにあそこの菓子問屋行ってみよ。
299無銘菓さん:2005/07/25(月) 00:35:35 ID:???
なんか知らん奴しか出ない・・・
影エウリピデボンって誰だよorz
300無銘菓さん:2005/07/25(月) 00:40:09 ID:???
おまいら、最高で何個チョコ食える?

俺は3つで、吐き気した・・・・・。
301無銘菓さん:2005/07/25(月) 00:51:08 ID:???
>>300
もっといけそうだけど3つでやめといた。
冷やした方がサックリいけそう。
常温だとぬる〜っとしてる。
302無銘菓さん:2005/07/25(月) 01:11:07 ID:???
俺も3つが限界だな
303無銘菓さん:2005/07/25(月) 01:33:06 ID:MHQaqpVH
一番欲しかった、アニメ版のサタンマリア様が出た。
これでやっとハァハァ出来る・・・
304無銘菓さん:2005/07/25(月) 01:38:56 ID:???
なるほど、そういう使い方もあるのか。
305無銘菓さん:2005/07/25(月) 02:35:04 ID:???
アニメのサタンマリアって萌えるよね
あのサディスティックな声がたまらん

「クッ、、覚えておれっ!」
306無銘菓さん:2005/07/25(月) 16:24:17 ID:???
二木の菓子で大人買いできます?
307無銘菓さん:2005/07/25(月) 19:42:37 ID:???
砂かけババアと声の人が同じって知った時はビックリしたなあ・・・>サタンマリア
308無銘菓さん:2005/07/25(月) 20:58:26 ID:???
>>307
ドラゴンボールの餃子も同じ人って聞いた時もビックリした。
オーロラ皇神とか次助も同じ人らしい・・・。
309ピックリマン:2005/07/25(月) 22:51:44 ID:9KaZOmAz
今日初めて箱買いしたら スーパーゼウス出て、ヨッシャッ!!って思ったら、レインボーでした(>_<) たしか…昔はキラキラしてましたよね? 聖幻ピーターでキラとレインボーは確認済みなのですが、確立は半々でしょうかね?
310無銘菓さん:2005/07/26(火) 05:03:13 ID:???
>>309
本スレに詳しく書いてる
311無銘菓さん:2005/07/26(火) 11:07:58 ID:???
サタンマリア、シヴァマリア、天使に移籍したマリアの3枚でたけど・・・・。
どうせなら、ワンダーがほしかった・・・・。
312無銘菓さん:2005/07/27(水) 00:40:28 ID:HU6AXXX3
本スレってどこ?
誘導頼みます。
313無銘菓さん:2005/07/27(水) 01:45:50 ID:BX0Qxm9B
シャーマンカーシ
314無銘菓さん:2005/07/27(水) 01:56:19 ID:xITLteLu
ヤフオクみてきたけどなかなか高値で取引してるね。コンプとか。
315びっくり!!!:2005/07/27(水) 15:44:01 ID:8b9bGONQ
アニバ販売中止じゃ!!!!!!!!!!!!!!!
ロッテホームページ至急見よ!!!!!!!!!!
買いだめしといてよかったぜベイビー
まだまだ値段はねあがるぞーーーーーーーーーーーーー
もっと待ってよー
316無銘菓さん:2005/07/27(水) 16:03:41 ID:EmQETyt1
>>3
その時の子供と言うのが俺
317無銘菓さん:2005/07/27(水) 22:02:59 ID:???
>>312
【お前に】ビックリマン第61弾【レインボー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122359256/
318無銘菓さん:2005/07/28(木) 17:15:00 ID:???
やっと80個ほど開けたよ。58種類しか集まらなかった・・・
後30個ほど開けてないのがあるよ。全部集マラナイヨー・・・
でもデュークアリババが3枚も出た!これって運いいかな?
319無銘菓さん:2005/07/28(木) 21:22:55 ID:???
>>318
くれ
ってかもうどこにも売ってなくてちっとも集められなかった
ちくしょう
320無銘菓さん:2005/07/28(木) 23:19:10 ID:???
BM買いすぎてたせいで今回はちょっと買う気がおきない
20個くらい買ったところで周囲から消えた
321無銘菓さん:2005/07/29(金) 04:18:45 ID:???
そうか、神帝ピーターがほしいと思ってさっき10個ほど買ってきたんだが
神帝はキラじゃなかったから絶対出ないのか・・・鬱
322無銘菓さん:2005/07/29(金) 10:42:37 ID:???
ほんとにこれで終わりなの?
理不尽じゃね?
323無銘菓さん:2005/07/29(金) 20:25:47 ID:???
もう一回元祖の1弾目から順に再発売してくれよー
絶対買うから頼むよ
324無銘菓さん:2005/07/30(土) 00:21:53 ID:6fHV93Pq
ビックリマンの千代子
325無銘菓さん:2005/07/30(土) 03:23:45 ID:???
早く再販しろよ・・・
今日コンビニに見にいったのに全然なかった。。。
早く買いたい
326無銘菓さん:2005/07/30(土) 07:58:18 ID:???
海外での生産、しかも販売休止せざるを得ないほどのトラブルなんだから
1週間2週間そこいらでほいほい再販できるもんじゃないと思うぞ
327ムーミン:2005/07/30(土) 08:51:05 ID:aG34i8dC
なんで、販売休止になっちゃったんですか?
もう、これから、うらなくなっちゃうんですか?
328無銘菓さん:2005/07/30(土) 21:03:11 ID:???
毒入りチョコ、食べたら死ぬで
というメモ書きが混入してたからだろ
329無銘菓さん:2005/07/31(日) 07:57:27 ID:???
実家に初版のシール500枚くらいある
あの当時小学生でさ、こづかい全部はたいて集めたな
欲しいのあるか?50円でヤフオクに出すよ
330無銘菓さん:2005/07/31(日) 14:43:28 ID:???
ウチの所には、まだ売ってる所がある。

けど、マリア系3枚でたから・・・・もう買わない。
惰性でチョコ食うのも辛いし。
331無銘菓さん:2005/07/31(日) 18:29:36 ID:???
80円なんて高けーよ
332無銘菓さん:2005/08/02(火) 01:24:12 ID:N9QhQbrx
生産トラブルってなんだYOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
333無銘菓さん:2005/08/02(火) 03:46:47 ID:brS9zsFU
おじいちゃんがよく箱買いしてきてくれたYO
334無銘菓さん:2005/08/02(火) 04:33:10 ID:ifTfei+f
小倉優子17歳の頃のお宝動画!今のキャラとはまるで別人!!!
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/10/14_01/index.html

335ムーミン:2005/08/08(月) 09:14:50 ID:4R9JEOQv
もううらなくなってしまうのかな・・・?
336無銘菓さん:2005/08/08(月) 21:13:47 ID:???
ビックリマンシールにロッヂって書いてあったビックリマンアイスあったよな
337無銘菓さん:2005/08/08(月) 23:38:45 ID:???
今日スーパーに行ったら、4箱ほど積んで売られてたよ
338無銘菓さん:2005/08/09(火) 00:51:01 ID:???
マヂド!
339無銘菓さん:2005/08/14(日) 01:35:37 ID:Sc0SyTPn
もう売ってない?
340無銘菓さん:2005/08/14(日) 17:12:54 ID:Si4UTKXf
食べたい。
341無銘菓さん:2005/08/14(日) 17:18:02 ID:4iQCRqls
大昔に比べて高くなったみたいですね
342カルメ:2005/08/15(月) 09:39:18 ID:???
ヘットロココ
343無銘菓さん:2005/08/15(月) 10:24:53 ID:gKoa1/IZ
こっちも箱でまだ売ってる@静岡
344無銘菓さん:2005/08/22(月) 15:59:22 ID:nwBUZCOi
シールはあんまりいらないからお菓子だけはずっと販売してくれ。
頼むロッテさん。心の底からのお願いだ。
345ムーミン:2005/08/23(火) 11:22:47 ID:1cEvhePU
私、ロッテに手紙出したよ!
ビックリマン出してほしい!みたいなこと。
346無銘菓さん:2005/08/23(火) 11:56:20 ID:???
懐かしいな。
俺もお菓子食べたくなってきた。
ムーミンさんGJ!!  
347無銘菓さん:2005/08/23(火) 12:40:02 ID:???
シールはいらないけど、あのチョコはウマーだよな
348ムーミン:2005/08/23(火) 13:29:38 ID:1cEvhePU
>346
GJ???ww
お菓子最高〜!
ビックリマンとか私がまだ保育園そこらだったときからありますよ。
もっと前からあるのかもしれないけど、初めてみたときはその頃だったと思いますw
姉がシールあつめてました!
349千葉市民:2005/08/23(火) 20:18:45 ID:7pydfvhw
小学校の時、マンションの火事で一旦は外に出された子供がビックリマンシールが!!と叫んで中に戻ろうとした話を聞いた。
人気の凄まじさを感じた。
その子生きてて良かった!
350無銘菓さん:2005/08/23(火) 21:08:41 ID:???
で、そのビックリマンシール焼けてなかったのかな
351無銘菓さん:2005/08/24(水) 01:15:09 ID:???
こんがり焼けたビックリマンチョコはうまいのだろうか?


そういえばちょっと前、ビックリマンチョコに、
外袋の化学物質っぽい味とニオイがしみ込んでいた事があった…
賞味期限内だったのだが…
チョコはどう保存すれば良いんだ?
352無銘菓さん:2005/09/30(金) 20:22:19 ID:oBumZv2H
チョコは冷凍して時々食べる。
353たいじ:2005/10/08(土) 15:23:37 ID:/0CP+eb+
てぃんてぃん
354(・、・ ) ◆sOeqMOCCHU :2005/10/09(日) 01:44:04 ID:???
しずかにょてんに1票d(・、・ )
355無銘菓さん:2005/10/15(土) 01:23:58 ID:C0jf2Ceb
どうやら再販ケテーイした模様
ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/161.html
356無銘菓さん:2005/10/15(土) 11:34:04 ID:???
キタケド、内容変わるの?
357無銘菓さん:2005/10/17(月) 01:56:11 ID:???
なんで首都圏のみ先行販売なんだよ・・・ ('A`)
358無銘菓さん:2005/10/20(木) 11:11:24 ID:htfCqU7z
今回は絶対手にいれるぞ!
359無銘菓さん:2005/10/26(水) 13:13:24 ID:sdAYuPEL
ビックリマンチョコのレインボーのコンプ持ってるよw
後、角キラはスパーゼウス5枚持ってるぞぉーってちょっと自慢w
360無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:01:09 ID:???
そんなボクシングしてそうなゼウスはいらん。
361無銘菓さん:2005/11/11(金) 07:37:46 ID:???
1ケースだけ通販で買おうかな。
それにしてもチョコが多少大きくなっているからって一個80円は高いな・・・・
昔は100円でビックリマンX3+10円菓子が基本だったのに。
362無銘菓さん:2005/11/11(金) 10:28:03 ID:QOEPw+cM
>>361
マルカワのフーセンガム、フィリックスのガム、蒲焼きさん太郎とかいろいろあったね
にしても最近のおまけ付き菓子は2〜30代をターゲットにしてるせいか値段高めだなぁ
363無銘菓さん:2005/11/11(金) 12:56:56 ID:hzTzF3Nh
ナメるのもいいかげんにしろよ?ロッテさんよ。

おまえ昔30円だったものが10年で60円になっただろ?
それは物価ってことでしぶしぶ納得してやったが
今度は80円だ????
値段決めたの誰だゴラ?あ?
韓国会社がちょづいてんじゃねーぞ
364無銘菓さん:2005/11/11(金) 13:52:56 ID:sc3RsIO4
復刻だ〜?
ロッテの商品なんか買うんじゃねーよ。
365無銘菓さん:2005/11/11(金) 14:05:29 ID:G6NbyOfy
80円か、どんどん上がるなあ
お菓子食いたいが地方だからかえないorz
366363:2005/11/11(金) 14:09:35 ID:hzTzF3Nh
おらぁいまマジでキレそうだ。
60円のときも買ってないが
値段のつけ方でもう調子にのってるのがむかつく。
おまえらある日ポテチが180円になったらどう思う?
食う食わないとかじゃなくてふざけてると思わんか?
367無銘菓さん:2005/11/11(金) 18:19:38 ID:???
食わないからどうでもいい
ふざけてるとも思わない
368無銘菓さん:2005/11/12(土) 00:38:11 ID:Xal8m2y5
>>366
ジャンプコミックスが370円から390円になったときはハラタッタ
369無銘菓さん:2005/11/12(土) 01:01:05 ID:???
どうせおまえら80円になった買うだろ?w
ビックリマンチョコだぞ?ん?ん?


って感じが見え見えすぎて萎える・・・
誰が買うかボケ
370無銘菓さん:2005/11/12(土) 01:52:21 ID:LMouYAFE
ガムの値段はそんなに変わってないのにコレは随分値上げしたね
371無銘菓さん:2005/11/12(土) 02:25:41 ID:6jCJ6BJb
買い占めてヤフオクで地方の人々に(ry
372無銘菓さん:2005/11/14(月) 06:00:00 ID:DUKBHFiN
80円はボッタクリやね・・・
シールの値段ってことなら別にいいけど(興味ないから)
お菓子自体の価値も考えてみよう。
5個買ったら400円!?
うへ!たけ〜!!
373無銘菓さん:2005/11/14(月) 18:12:22 ID:???
シールいらないからさー、お菓子だけ売ってよ
そんで値段もっとさげてよ
それから地方でも売ってよ
374無銘菓さん:2005/11/15(火) 10:44:39 ID:z3TRHywK
とりあえず出勤途中にコンビニで10個ほどゲット
昼休みに開けて同年代の奴らと思い出話のネタにしようかな
375無銘菓さん:2005/11/15(火) 11:06:30 ID:???
ブラックゼウス
始祖ジュラ
サタンマリア
をGET
376無銘菓さん:2005/11/15(火) 11:36:25 ID:???
発売当初は悪戯ビックリシールで価格が30円だった頃よく買ったなぁ。
377無銘菓さん:2005/11/15(火) 12:06:30 ID:???
あれ?今日発売日だよね?
コンビニ数軒まわったけど置いてないorz
378(´・д・`)DOn'03(;´Д`)ハァハァ:2005/11/15(火) 13:49:35 ID:hPxr/X8L
松島奈々子買って
魔消ネロ ネロマシン ヘッドロココ へラクライスト ノアリフォーム
あとなんか変なカンガル見たいなのが出た
379(´・д・`)DOn'03(;´Д`)ハァハァ:2005/11/15(火) 13:50:54 ID:hPxr/X8L
ヘッドがキラキラではなくアイス版なのが残念だな
380無銘菓さん:2005/11/15(火) 15:04:35 ID:F0AFmOZj
味、昔のと違うね('・ω・`)
381無銘菓さん:2005/11/15(火) 15:39:23 ID:???
アーモンドじゃなくて昔のようにピーナッツにすれば安くなるのにな
382無銘菓さん:2005/11/15(火) 16:56:31 ID:TVuMWR9w
神奈川なのに売ってない。首都圏ってどこなんだ?
383無銘菓さん:2005/11/15(火) 17:13:36 ID:hPxr/X8L
711や家族マート辺りに置いてあると思う
384無銘菓さん:2005/11/15(火) 18:38:50 ID:???
ミニストップでゲット!
バイト前の腹ごしらえに2個食べてみた。超(゚д゚)ウマー
スサノオロ士とか言うのと変なアニメのが出てきたorz
385無銘菓さん:2005/11/15(火) 22:22:48 ID:???
いいないいな
買えた人たちいいな
386無銘菓さん:2005/11/15(火) 23:09:19 ID:???
80円でも全部ヘッドなら…と思って買ったら84円だった
しかもゴモランジェロとかヘブダヤとかどうでもいいのばっか出てきた

なんか損した気分
387無銘菓さん:2005/11/16(水) 01:37:25 ID:1r483hH0
130種類中、28種類が糞でFA?
388無銘菓さん:2005/11/16(水) 01:53:14 ID:6MDLi9jD
よりによってアニメが28種もあるのが問題だ
389無銘菓さん:2005/11/16(水) 02:51:47 ID:6MDLi9jD
一気に6個喰ったら吐き気してきたorz
390無銘菓さん:2005/11/16(水) 08:23:44 ID:b8AtLHmE
うあー
8個食べて
マーチ、メイダン、オガ釣り、ピデポン、シルル、ディアス、
ギリテス、モーゼスってなんだいらねー
391無銘菓さん:2005/11/16(水) 10:12:26 ID:I1II4qaZ
四個買ったらいきなりサタンマリアがダブりましたが何か?
392無銘菓さん:2005/11/16(水) 14:39:56 ID:???
マジで吐き気するわorz
チョコは後でゆっくり食べられるように別包装にしてくれ
393無銘菓さん:2005/11/16(水) 14:41:48 ID:???
懐かしいと思って2つ買ったら
聖フェニックスとサタンマリアが出た。
運命を感じた。
394マイ:2005/11/16(水) 15:56:55 ID://Y2dpC4
菓子だけならヤフーオクで売てるしかしシールだけとって売るとは240個自分で食え
真のビックリマンファンとはいえんなそいつ
395無銘菓さん:2005/11/16(水) 16:11:57 ID:???
>>383
むしろドコだそれ?
396無銘菓さん:2005/11/16(水) 16:24:49 ID:???
>>395
セブンイレブンとファミリーマートじゃまいか
397無銘菓さん:2005/11/16(水) 22:00:52 ID:7YpxTqGv
昔は駄菓子屋で30¥なりで1人3個までと言うのが鉄の掟

今は上限は特にないがコンビニに変わり値段も格高の85¥なり

今日も奈々子買ってアニメ版カーン アニメ版ネロ 怪奇インカ 玉アリババ モナーに乗っているフッド SD一本釣が出た
398無銘菓さん:2005/11/16(水) 22:32:52 ID:???
首都圏以外の販売予定は無いのだろうか・・・
399無銘菓さん:2005/11/17(木) 07:48:45 ID:???
ビックリマンチョ・・・
400無銘菓さん:2005/11/17(木) 12:22:47 ID:???
お菓子はラップに包んで冷凍しろ
401無銘菓さん:2005/11/17(木) 16:35:34 ID:dZZJvfEX
神羅万象とかもそうだけどこんな値段じゃお菓子を捨てるほど今の子は買えないね
遊戯王だかデュエルマスターを10袋買ってる餓鬼は良く見るけど
402無銘菓さん:2005/11/17(木) 17:41:23 ID:???
首都圏限定だからてっきり漏れの地区では販売してないと思ったが、
なんと置いてありましたよ。こんなところが首都圏?w
どこかは言うのやめておきます。
403無銘菓さん:2005/11/17(木) 21:57:50 ID:???
新潟だけど売っていたよ。
とりあえず、3つ買ってきた。
404無銘菓さん:2005/11/17(木) 22:13:17 ID:oR9aLrxw
だれかビックリマンシールに詳しい方いらっしゃいますか?
405無銘菓さん:2005/11/18(金) 01:17:12 ID:???
試しに一つ買ってみた。魔スタリオスというのが出た。
スーパーで67円くらいですた。懐かしいからまた買ってみようかな。
406無銘菓さん:2005/11/18(金) 02:31:17 ID:???
>>404
ドゾー↓ (よく荒れるし、教えてチャンは叩かれるけどね・・・・

ビックリマン総合スレッド69
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1132066747/l50
407無銘菓さん:2005/11/18(金) 14:48:29 ID:ds1eujaL
今日コンビニ行ったら、見かけて思わず買ってしまった。
中身のシールはスーパーゼウスが出て感激です
408無銘菓さん:2005/11/18(金) 15:04:48 ID:???
いいなー。
409無銘菓さん:2005/11/18(金) 22:09:50 ID:???
ビックリマンチョン公
410無銘菓さん:2005/11/19(土) 16:40:53 ID:???
いっこかって魔消ネロでした
411無銘菓さん:2005/11/19(土) 17:39:10 ID:???
なあなあ、お菓子だけ俺にも分けてくれよ
412無銘菓さん:2005/11/20(日) 00:16:32 ID:???
2個買ったら、アニメ版ゼウス、アニメ版カーンでした
イラネ
413無銘菓さん:2005/11/20(日) 00:36:39 ID:Xwp9MjdM
お菓子だけを30円で売ってくれといいたひ
414無銘菓さん:2005/11/20(日) 00:37:40 ID:27yacorQ
喜んで売りますよ。マジ飽きました、でも捨てたりはしたくない
415無銘菓さん:2005/11/20(日) 10:11:29 ID:???
>>414
未開封の俺んとこに送ってくれ!
シールはまとめて送り返すから。
416無銘菓さん:2005/11/20(日) 21:47:22 ID:gQ/hdc70
ヘッドロココダブった〜
マジ最悪
417無銘菓さん:2005/11/21(月) 00:54:10 ID:Sp1mHCve
アニメ版多くね?20個ぐらいで比率が1:1ぐらいなんだけど。
418無銘菓さん:2005/11/21(月) 01:41:02 ID:t2PFdyCq
そういや昔中身のチョコだけ捨てるのが社会問題になってた時
俺家からタッパー持ってって「チョコ下さい」って言って
上級生とかから貰ってたなぁ・・今考えるとアホだなw
419無銘菓さん:2005/11/21(月) 02:15:25 ID:???
白フェニックスって何番?
420無銘菓さん:2005/11/21(月) 13:46:05 ID:NbAwQw73
これ冷やした方が 断然美味い
これに ビールと一緒に
最高
421無銘菓さん:2005/11/21(月) 14:43:51 ID:b9iusLoP
3個を200ccの熱湯で崩してご飯に乗せて食べると
テラウマス!!!
422無銘菓さん:2005/11/21(月) 15:32:23 ID:???
>>421
よし、近々試してみる!
423無銘菓さん:2005/11/21(月) 18:14:20 ID:SUyXvyhy
シールって何のキャラがレア?
424無銘菓さん:2005/11/21(月) 18:17:34 ID:BBRqkbWf
五個買ってスーパーゼウスキタコレwww
425無銘菓さん:2005/11/21(月) 18:25:41 ID:???
>>423
スーパーゼウス
426無銘菓さん:2005/11/22(火) 18:02:14 ID:???
ヘッドロココが出ない上にブラックゼウスがダブった・・・。
427無銘菓さん:2005/11/22(火) 22:26:29 ID:Hg0x9Bkl
>>426
また変なこれ悪魔だろ!?みたいなのが出たょ… 。
すでに約40コ買ったけど、ブラックゼウス★もヘッドロココも出てまへん… (涙)
428無銘菓さん:2005/11/22(火) 23:04:29 ID:???
一個買ったらスーパーゼウスでした。 

>>413
同意。チョコ旨いけど高い・・・スーパーBIGチョコが50円だっけ?偉いよな〜
429無銘菓さん:2005/11/23(水) 06:48:49 ID:CUtps6Sr
チロルのでしょ。スーパーBIGチョコ(゚д゚)ウマー
430無銘菓さん:2005/11/23(水) 11:29:58 ID:???
最近チョコに飽きてきたので中身をBIGカツにして下さい。
と思ったけどカツじゃ油でシールがギトギトになるね。やめた。
431無銘菓さん:2005/11/23(水) 20:07:30 ID:???
なにこの値段、ふざけてるの?
432無銘菓さん:2005/11/23(水) 22:12:03 ID:Tbbt5QbF
60円になってたので買ってみた。
この味好きなんだよなー。
でもまだ高く感じる。せめて50円だな。
433無銘菓さん:2005/11/23(水) 22:13:26 ID:F0OZoBuf
   ィ'ミ,彡ミ 、   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i    ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ    ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)<スパーデビルだったよ
   /<∨>\  / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川      麻生     阿部     谷垣     福田     竹中
434無銘菓さん:2005/11/25(金) 11:47:14 ID:s/iMTymo
435無銘菓さん:2005/11/25(金) 18:35:33 ID:QIIqNyN0
シールいらないからチョコだけで大きな袋か箱に入って売ってたらいいのに
436無銘菓さん:2005/11/26(土) 00:14:51 ID:1F9SbJZi
49枚目で初めてダブった。
437無銘菓さん:2005/11/26(土) 01:06:15 ID:???
森羅万象チョコってビックリマンチョコみたいなの?
438無銘菓さん:2005/11/26(土) 08:18:30 ID:fwNQRerr
ビックリマンコ
439無銘菓さん:2005/11/26(土) 10:34:48 ID:bzJOdaRc
ガムラツイストって復活するの?
440無銘菓さん:2005/11/27(日) 22:18:52 ID:???
初めてビックリマンチョコ買ってみた。
2個買って「ブラックゼウス」と「サタンマリア」当たったが、どうなんだろう
価値が全然ワカラン
441無銘菓さん:2005/11/28(月) 16:40:37 ID:???
ヘッドロココがあたんないYO!
442無銘菓さん:2005/11/29(火) 17:55:05 ID:???
ヘッドロココってやつカッコイイ気がするけど、人気なの?
ホロじゃないほうが出た。
ホロのはガンダムみたいなマスクしてて変だな。
443無銘菓さん:2005/11/30(水) 15:37:04 ID:???
セブンで1個84円で売ってたから買った。
愛然かぐやっていうキラカードが出た
チョコはうまかったけど、もうかわねぇ
444無銘菓さん:2005/12/01(木) 09:37:46 ID:k5WgTsCe
近所のコンビニもう売ってないおorz
千葉市内だが
445無銘菓さん:2005/12/01(木) 09:59:01 ID:???
昔はね、1個30円×40個=1箱1200円で買えたんだよ
箱を組み立てると鳥居になるんだ。
446ナナ―シ:2005/12/01(木) 18:22:52 ID:e2ZZyKZO
いまはなき〜チョコ〜
447無銘菓さん:2005/12/01(木) 20:00:42 ID:KDNXFE3e
ビックリマンチョコ20thアンコール版のシールで価値の高いベスト5って何ですか?
448無銘菓さん:2005/12/01(木) 23:15:14 ID:???
昔箱買いしてた金持ちの息子がいたが、そいつはクラスで村八分状態になった
449無銘菓さん:2005/12/02(金) 17:54:46 ID:???
質問なんですけどビックリマンシール用のファイルが欲しいんですけどどこで買えますかね?
450無銘菓さん:2005/12/02(金) 18:41:54 ID:???
シールの裏に書いてあるAのいくつとかHのいくつって何ですか?
451無銘菓さん:2005/12/02(金) 18:42:29 ID:???
シールの裏に書いてあるAのいくつとかHのいくつって何ですか?
452無銘菓さん:2005/12/02(金) 18:43:45 ID:???
多重カキコスマソ
453無銘菓さん:2005/12/02(金) 19:52:11 ID:i5JgiuaQ
HがヘッドでAがアニメです。その隣の番号は順番だと思う。
454無銘菓さん:2005/12/02(金) 23:19:33 ID:lmqp40Dc
貴方はビックリマンを買うとき悪魔シールや悪魔Hシールが多く出ていませんか?

少年ジャンプの作品を読むなり見方側よりも悪側に対して見出されていませんか?

このままほおって起きますと段々と貴方の心と体が悪魔に乗り移ってしまい
    从 从 从
   从      从
  从        从
 从          从
大変なことになりますよ…
 从          从
  从        从
   从      从
     从 从 从

455無銘菓さん:2005/12/02(金) 23:46:13 ID:33MX7mUV
456無銘菓さん:2005/12/03(土) 00:29:18 ID:ILkMHg0J
十字架天使がオレの初代萌えキャラ
457無銘菓さん:2005/12/03(土) 03:43:42 ID:???
さっき2個買って来たが、また聖豊フッドかよ・・・・・
458無銘菓さん:2005/12/03(土) 20:01:40 ID:ei0vR2/y
>>453
ありがとうございますm(_ _)m
全くビックリマンに関する知識がないんですが、ヘッドロココってレアなんですか?
459無銘菓さん:2005/12/04(日) 06:57:54 ID:???
>>449
ビックリマンシール専用ではないんですが、バインダーは99ショップに売ってるらしいですよ!
460無銘菓さん:2005/12/06(火) 05:30:35 ID:???
ヘッドって何?
意味すらわからないのに懐かしくて買ってしまった・・・
お兄ちゃんがシール係、私が食べる係(食べないと遊んでくれなかった)で
「ごはん食べられなくなるでしょ!」と二人とも親から怒られたなぁ。
461無銘菓さん:2005/12/06(火) 10:24:08 ID:???
>>459
何枚くらい入るんですかね?
462無銘菓さん:2005/12/08(木) 13:57:31 ID:???
さっき仕事の出先で箱売りしてるコンビニ見つけたから思わず買って宅急便で送ってもらってしまったww
463無銘菓さん:2005/12/09(金) 03:30:24 ID:4E4zR9O7
>>462
いいなぁ〜 。 地方だけど、何件かまわって見たけど、もおどこのコンビニからも、ビックリマンの姿が無くなってたよ… 終わっちゃったのかなぁ〜 ?? まとめ買いしとくんだったよ 。
464無銘菓さん:2005/12/09(金) 06:55:03 ID:???
>>461
¥99ショップ回りましたが、それらしきものはなかったです。ヤフオクで過去の公式バインダー普通に売ってますよ。
465無銘菓さん:2005/12/17(土) 11:32:48 ID:atpOty15
いい年してビックリマンなんかに大金をかけて箱買いしている奴等も危険だな
466無銘菓さん:2005/12/17(土) 12:31:28 ID:???
まあ俺もビックリマン収集は20年前に卒業してるが
他人の趣味をけなすのはみっともないからやめれ。
いい年して。
467無銘菓さん:2006/01/12(木) 14:14:36 ID:???
10年以上前なんだけど、
ビックリマンチョコの女の子版ってなかったっけ?
468無銘菓さん:2006/01/13(金) 11:11:27 ID:WrczDjyB
>>467
ビックリ(マン)コだろ
469無銘菓さん:2006/01/13(金) 18:21:35 ID:???
>>468
それだ、ビックリコ!
幼稚園時代に流行ってたから懐かしいな。
470無銘菓さん:2006/01/14(土) 00:19:12 ID:eep6/J90
第13弾で聖梵ムガル登場(→怪奇ムガル=シリーズ初の2枚シール)
というのだけは記憶から消え去らない。

大人になった現在、残業の合い間にでも何気なく口に出来たら
俺、懐かしさのあまり泣いてしまうかもw
471無銘菓さん:2006/01/15(日) 14:59:34 ID:???
っ[カリスマデビル]
5年前の話だが、名前でツボった記憶がある。
当時高3
472無銘菓さん:2006/01/18(水) 02:04:33 ID:???
西日本の辺境は来週からですよ・・・
いまごろかよ・・・
473無銘菓さん:2006/01/18(水) 13:47:43 ID:???
コンビニに置いてないんだけど・・・・なんで?もうないの?
474無銘菓さん:2006/01/24(火) 13:39:43 ID:???
今日サンクスで、大量に見ました!大阪です。
三つ買いました。懐かしいです。
475無銘菓さん :2006/01/25(水) 23:44:01 ID:???
ミニストップに4箱ありました
5個買いました
2個ダブりました
すごい確立?
476無銘菓さん:2006/01/26(木) 17:53:53 ID:???
冷凍ビックリマジうまいな
477無銘菓さん:2006/01/26(木) 21:22:24 ID:???
>>476
お前は俺か
478無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:24:36 ID:0Cc4mBLE
チョコ、うめぇー。
これ作った奴天才。
チョコの甘さ、アーモンドの量、ウエハースのサクサク感が絶妙。
でも、1〜2枚で十分だ、美味いものってのは大量に食うもんじゃない。
箱買いした人は、余ったチョコを近所のガキにあげて下さい。
腐った健康志向のせいで本物の美味さというものを知らないのは不幸だからね。
479無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:52:52 ID:???
昨日サークルKで見たけど買わなかった。買えばよかった
480無銘菓さん:2006/01/27(金) 23:53:52 ID:???
一個だけ買ってみたらスーパーゼウスが出た。
持っててもなんも意味無いのに捨てられないオレ。
481無銘菓さん:2006/01/28(土) 13:02:10 ID:???
スーパーで見かけて嬉しくて10個買った
482無銘菓さん:2006/01/28(土) 19:05:20 ID:???
12個買っちまったぜ
483無銘菓さん:2006/01/28(土) 22:18:20 ID:???
それにしてもデフレ時には値を下げず
デフレが緩和されてきたかって時にはちゃんと値上げする
この会社は何とかならないものか
484無銘菓さん:2006/01/29(日) 10:49:45 ID:???
45こくらい買ったのにヘッドロココあたらねぇ(´д`)
アニメシール裏も
もう少し凝ってくれたらうれし懐かしなのにな。
485無銘菓さん:2006/01/29(日) 13:24:14 ID:???
このスレに神さまがいたら

全シールを番号順に書き込んで欲しい
フルコンプ目指したくなってきた
486無銘菓さん:2006/01/29(日) 14:30:07 ID:???
7個買ってきて6袋開けた。内アニメシール3枚。

…あぁ、そうだった、昔悪魔シールを引いた時こんな複雑な気分だったよ。('A`)
487無銘菓さん:2006/01/29(日) 15:03:31 ID:???
>>485
ビックリマンチョコ 20th ANNIVERSARY アンコール版
ttp://www.e-na.co.jp/pocketoy/card_BC20a/index.html
488無銘菓さん:2006/01/29(日) 19:18:16 ID:b0VQjJir
高すぎる
489無銘菓さん:2006/01/29(日) 19:23:53 ID:???
いつも間違えて
ビックリマンコチョって言ってまう
490無銘菓さん:2006/01/29(日) 23:03:53 ID:???
昨日高知に出張行ってたが、マルナカで1個72円だった。
そうか定価80円なんだな
買えばよかった・・・orz
491無銘菓さん:2006/01/30(月) 20:04:29 ID:???
値段設定が明らかにブーム世代の大人向けだよな
といいながら今日も箱で買ってみた
492無銘菓さん:2006/01/30(月) 21:06:10 ID:???
一箱あれいくつ入ってるの?
493無銘菓さん:2006/01/30(月) 22:29:02 ID:???
これって公式にもあるけど、ホログラム無し?
494無銘菓さん:2006/01/31(火) 00:56:38 ID:???
>>492
30個、かな
>>493
なしです
495無銘菓さん:2006/01/31(火) 21:31:07 ID:???
>>478
サッカーの中田が、ビックリマンチョコ好きで、チョコだけを
パックにいっぱい詰めて送ってもらってたというのを
どっかの記事で見た気がする
それだけ、20代後半の人間にはおいしいお菓子だったわけだ
496無銘菓さん:2006/01/31(火) 21:52:02 ID:???
中田がちょっと好きになった
497無銘菓さん:2006/02/01(水) 04:02:45 ID:???
495
だから2000でヘッドになったんだね。
中田氏。
498無銘菓さん:2006/02/01(水) 12:24:16 ID:???
ヘラクライスト
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
499無銘菓さん:2006/02/01(水) 15:54:33 ID:???
チョコきもちわるくなってきた
あげる
500無銘菓さん:2006/02/01(水) 15:55:05 ID:???
つ■
501無銘菓さん:2006/02/01(水) 15:56:45 ID:Yrj38A1/
>>499
オレんとこ送ってくれよ。できるだけいっぱいな。
502無銘菓さん:2006/02/01(水) 20:44:37 ID:???
>>499
冷凍保存しなさい、でチマチマ食べて
503無銘菓さん:2006/02/01(水) 22:54:34 ID:???
130もあるのにダブりまくりかよ!!
504無銘菓さん:2006/02/02(木) 02:03:05 ID:???
このチョコおいしいよなー。
これと同じようなチョコ売ってないだろうか。
ただのウエハースチョコなら見るんけどなぁ。
505無銘菓さん:2006/02/02(木) 08:13:41 ID:???
498
うらやましす
ヘラクライスト、ノーマルだけがない...
506無銘菓さん:2006/02/02(木) 10:07:40 ID:???
オレも二個だけ買ったらヘラクライストと魔肖ネロだったよ
507無銘菓さん:2006/02/02(木) 10:31:24 ID:???
40枚ぐらいになった
2枚ダブった。
もう1箱買う。
これって
箱によって偏りあるから
同じ偏りの箱を買ってしまうと考えると
ガクブル><
508無銘菓さん:2006/02/02(木) 16:08:23 ID:/ccR8u92
これ全部キラしかないの?ホログラムないの?あれのヘッドロココほしいんだが。
509無銘菓さん:2006/02/02(木) 16:52:01 ID:???
>>508
つヤフオク
510無銘菓さん:2006/02/02(木) 17:55:57 ID:/ccR8u92
ヤフオクヘッドロココ高すぎ
511無銘菓さん:2006/02/02(木) 19:22:49 ID:???
やっぱホロ無いんか!
何かショボいなぁって思ってたんだ…

当方、ヘラクライスト ネロ ロココ他もろもろダブった。
512無銘菓さん:2006/02/02(木) 23:39:13 ID:???
値上げしてコレか。昔はヘッドでも色々あったのに・・
ホログラム、二枚シールとか

マスターPがめちゃかっこ良かったなぁ
513無銘菓さん:2006/02/02(木) 23:48:53 ID:???
マスターP当たったよ。
あの銀色のやつやなかった……
ロッテよ! オマエはもうロッチや!
514無銘菓さん:2006/02/02(木) 23:50:42 ID:???
デュークアリババ出たよ
ビクリマンチョコ食ったらなんか太った気がするよ
515無銘菓さん:2006/02/03(金) 00:02:27 ID:???
デュークが一番の目玉やからレアカードなんやろ!?
516無銘菓さん:2006/02/03(金) 00:40:00 ID:???
デュークアリババよりゴーストアリババがほしいです
517無銘菓さん:2006/02/03(金) 01:55:05 ID:uDd+wmjo
>>480
お前は俺かwww
518無銘菓さん:2006/02/03(金) 09:22:03 ID:6lJeh0MO
ビックリマン20thアニバーサリー アンコール版通信販売で売っている所知りませんか?あと関東地区でまだ売っている所があれば教えてください
519無銘菓さん:2006/02/03(金) 11:00:39 ID:nbJuvxGQ
ビックリに似たガムラツイストのアルバムとシールあるんだがこれって高値で売れる?
520無銘菓さん:2006/02/03(金) 21:35:36 ID:???
ビックリマン元祖シールは10万で取り引きされとる事実
521無銘菓さん:2006/02/03(金) 23:48:28 ID:???
>>513
高価なおまけは変な法律で禁止されてるんやて・・
522無銘菓さん:2006/02/04(土) 06:41:52 ID:???
マスターpはホログラムでもないのに!?
523無銘菓さん:2006/02/05(日) 14:30:20 ID:???
>>520
ビックリマンシール最高額って
やっぱりロッテオリオンズでFA?
524エイブルダー:2006/02/09(木) 04:15:21 ID:95IC1+KT
昭和50年代やけど集めてた 生卵 ガラスのひび割れ ラーメンのなると とか


ちなみに俺37歳です

仮面ライダーのベルトも嫁にはインテリアと言い訳し息子を連れてライダーベルトも予約済みです


525エイブルダー:2006/02/09(木) 09:25:34 ID:95IC1+KT
昭和50年代に小学生という意味です


文法おかしいから訂正します
526無銘菓さん:2006/02/10(金) 11:10:46 ID:???
ラスボスのハムラビシーゲル入ってないやんけ!
ヘッドは全部入れてくれよロッチさんよ?
527無銘菓さん:2006/02/12(日) 08:47:55 ID:???
そろそろ各店舗、チョコがなくなり始めました…
528無銘菓さん:2006/02/13(月) 08:52:15 ID:VQGm5Zzk
これ箱買いは地雷だな。連番多すぎ。1箱買って60〜80番代とアニメオンリー。2〜3個適当に開けて自分の欲しいナンバー近辺がないと絶望的。残りの27〜8個はもう消化試合。

529無銘菓さん:2006/02/13(月) 23:41:54 ID:???
岡山県在住っす。
1月24日から岡山でも発売されたビックリマンチョコだけど、
2月11日を最後にどこのコンビニエンスストアからもマルナカからも
チョコが売り切れたのか姿を消した。

まだ3週間もたってないのに、岡山じゃもう終わりかよぉ…!
チョコ162個買って、101枚そろった(あと29枚)。
残りの61枚はダブったシール。

しかも2月14日からは発売地域が拡大…
…いや、「拡大」というよりは「移動」というほうが妥当だろうな。
それまで発売してた地域では売られなくなるんだもんなぁ。

菓子問屋とかで買えないのかな??
530無銘菓さん:2006/02/13(月) 23:44:26 ID:???
ロッテってなんでああも強気な商売やるんだろう?
千葉ロッテマリーンズが日本一になってるんだから
もうちょっと安くしろよって感じ。

利益追求しか考えてないってのがよくわかる。
1個84円はヒドすぎる。ありえないぞ……!
どうせオールドファン以外の世代にはほとんど売れない商品なんだろうけど。
531無銘菓さん:2006/02/14(火) 00:10:02 ID:???
>>372
シールの値段には商品(チョコレート菓子)単価の2パーセントまでしか
コストをかけられないのだそうだ。

ボッタクリもいいとこだよなぁ。
532無銘菓さん:2006/02/14(火) 11:29:41 ID:???
チョコうまい
昔の子供達とは逆に、チョコだけ食べてシールは捨ててますw
533無銘菓さん:2006/02/15(水) 00:10:05 ID:???
なんてもったいない!
534無銘菓さん:2006/02/15(水) 21:47:42 ID:???
オクとかで流せばチョコ代回収できるんじゃないか?
535無銘菓さん:2006/02/15(水) 22:52:56 ID:???
有名な菓子問屋をいくつかあたってみたが
ビックリマンチョコは扱ってないなぁ・・・!
なんでだろ?
536無銘菓さん:2006/02/16(木) 22:55:18 ID:???
近所のスーパーやコンビニに山ほどあるのだが
537535:2006/02/16(木) 23:30:54 ID:???
>>536
君のトコは
2月14日からの発売区域でしょ? 北海道・東北・九州地方…!

こっちは岡山県だから、もう無いみたいなんだ。
538無銘菓さん:2006/02/16(木) 23:32:33 ID:???
値段も高くてコンプリートさせづらいほど
シールの種類を増やしてる上に
まだコンプリートしてないうちに
販売区域を移動させちまう。
これがロッテのやりかたか・・・・・・!?
539無銘菓さん:2006/02/16(木) 23:56:59 ID:???
コレクションスレの住人感じ悪〜、こっちのほうがいい
540無銘菓さん:2006/02/18(土) 14:04:03 ID:???
ビックリマンチョコの袋のリメンに
「シールの素材は随時変更されます」
って書いてあるのに、全国にまで販売区域が広がったいま現在、
まだそういう話は聞かないなぁ。
しばらくしてからまた順番に
今度はシール素材変更したものを販売する気だろうか?
541無銘菓さん:2006/02/18(土) 21:15:57 ID:???
チョコウマー。シールは捨てる。集めてる人が近所にいたらあげるのに。
542無銘菓さん:2006/02/21(火) 07:17:24 ID:???
捨てるくらいなら壁にでも貼れ
543無銘菓さん:2006/02/21(火) 13:25:43 ID:???
チョコは昔のほうがよかった
544チキショーう:2006/02/21(火) 21:33:25 ID:+4VeEVm8
ロッテさんが、ビックリマンの販売を中止するってもう製造してないんですか


545自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 11:21:36 ID:c3FisTbh
さっきコンビニいったらアンコール版が売っていたので5個買ってきた。
まず1枚目〜何が出るかな

ドキドキ

「古聖長ヘブダヤ」! 知らねぇ・・・

やっぱチョコは美味いですな。
でも、84円ってのはちょっと高いような気がするんだが、昔いくらだたけ?
546自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 11:25:19 ID:PUi8jEfr
チョコはやっぱり今でもウエハース?
17年くらい食べてないから味忘れてしまった。
ちなみに一番最初に出たキンキラシールは魔君ポセイドス。
547自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 11:33:13 ID:DcI08kqt
なつかしいな、ロッチって書いた偽物出回ったよな
548自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 14:26:00 ID:???
30円→80円の値上げは極端すぎないか?
549自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 18:23:28 ID:???
>>548
誰もが思ってますよ。

ロッテという会社ほど、
客を客とも思っていないメーカーは無いと思う。

30円が50円に50円が60円に
そして、60円が80円(いずれも税別)…!
まだ上げる気じゃないだろうな!?
オールドファンにしかどうせ売れない商品だと思ってよぉ・・・・・・!!!
550Sage:2006/02/24(金) 23:47:29 ID:MsR3V4jE
チョコは湿ると更にウマスになる
551自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 10:20:25 ID:3BfX1Agq BE:110827744-
552自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 12:24:45 ID:???
>>528
連番ってマジ?
昨日箱買いしてブラックゼウス、始祖ジュラ、ヘラクライストが出たんだけど・・・。
もし、あと3番続けばヘッドロココが手に入る。
楽しみじゃわい!
553自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 14:10:29 ID:???
>>552
2月14日から販売された区域(北海道、東北、九州)在住の人かな?
だとしたら、販売からもうすぐ2週間になろうとしてるから
買えるうちに買ってコンプリートめざそう。
3週間もすると、もう店頭からすっかりなくなっちゃうからね。
554自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 14:32:46 ID:???
許せるのは60円のビックリマンアイスまで
555自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 15:04:14 ID:???
>>553
そうです。東北です。
たしかに最近なくなってきてる感じがする。
2日前に2箱あった店でなくなったりしてたし。
556553:2006/02/25(土) 23:44:25 ID:???
>>554
スナックとアイスはどちらもそれぞれ50円だったはず。
アイスが60円だったころってあったっけ?
それにしてもスナックはシール2枚封入でアイスは1枚だけ。
同じ値段なら断然スナックのほうが良いね。
アイスは食べるのも大変だ…!

>>555
なるほど。じゃあまだそろっていないなら
なおさらのこと。
今ある在庫がなくなった時点で、もう入荷は無いと思うので。

ロッテは、
「そろそろコンプリートが近づいてきたぞ…!」
っていう頃に、販売を打ち切ってしまう。
計算高いような気がした。
557自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:01:18 ID:???
なんで短期で売るの辞めちゃうのかな?
ずっと売ればいいのに。

個人的にあのチョコ菓子が好きなのに、それと同じのはない。
あのピーナツチョコウエハースを食いまくりたいのに。コーヒーとビックリマン最高
558自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:36:24 ID:???
ピーナッツウエハースは、数年前から
アーモンドウエハースに変わったよ。

ビックリマンチョコと同じウエハースチョコのお菓子で
ドラえもんのがあったような。
あれも販売はロッテかな? 数年前の話だよ。
559自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 11:40:07 ID:???
スナックは懐かしいな。
カレー味だっけか?
じいちゃんちが小さな酒屋をやってて、少しだけど菓子も売ってて
俺が遊びに行くときだけ業者から仕入れてくれてたっけ。
お店はやめちゃったけど、じいちゃんにはこれからも元気でいてほしい。
560自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 12:35:05 ID:???
>>559
なかなかいい思い出ですな。
スナックは初期の頃はカレー味、後にチキンコンソメ味が出たね。

スナックを復刻しないかなぁ? 
でも復刻されたとして、値段を3ケタにしかねないけど。
561自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/27(月) 14:51:02 ID:???
>>558
ああロッテさ
562自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/27(月) 22:37:08 ID:???
ビックリマンシールのコレクションサイトなどを見ると、
「チョコ版」、「アイス(復刻)版」
という言葉はあるけど、
「スナック版」という言葉が無い。なぜ?
563自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 16:28:16 ID:???
ビックリマン
コーヒー
ライター
564沖縄案:2006/03/07(火) 10:19:04 ID:6idq5wai
ビックリマンシールの入れるケースみたなものてあるのかな?????
565自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 23:09:17 ID:???
UFOキャッチャーの景品で1箱ゲット。
これから開けてみます。
566自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 23:32:53 ID:???
ユーフォーキャッチャー?
567自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 20:52:02 ID:I/3kzjqS
連番多いのか…。スレ読んでから箱買いすればよかった。あと33枚…。
568自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 11:21:26 ID:WZj7/l7L
ビックリクリクリクリックリ
569自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:49:43 ID:???
今日買ったお!!
570A:2006/03/17(金) 19:01:23 ID:jTRgpVQF
LOTTEのHPにビックリマン期間限定発売ってかいてあるよ!
571自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 20:35:29 ID:UQoFxkr0
ビックリマン7箱買って110枚そろえた私がやってきましたよ。
今ネットでさらにないのを10枚注文して、あと10枚・・・
誰かそろえた人いる?
572自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 20:55:42 ID:???
店頭から消えて久しい。結局20数枚揃わなかった。
毎日かぶらないことを願って開ける瞬間が好きだった。
その楽しみがなくなってしまってさみしい。
573自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 21:08:54 ID:???
「ひかり伝」がもうちょっとで販売か?
まずは首都圏で。
574自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 21:19:29 ID:8VYgevbA
さっき買ってきたらラファエロココだったお
575tn:2006/03/20(月) 07:02:43 ID:???
欲しいよぉお
576自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 08:34:40 ID:???
>>574
俺はバロン牛若だったお。
黄色のキラキラがきれいだお。
577t:2006/03/21(火) 16:33:35 ID:IJG6qkEc
578自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 10:31:00 ID:nEb6Belh
ひかり伝買ったみた。
くじら大帝とかいうのが出たぞ。
みんなキラキラシールなのが気になるが・・・。
579自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 13:42:19 ID:AKv0v96D
だめだ・・・。
早速ダブった・・・。
ビックリマンシールの宿命だとはわかっているのだがッ・・!!
580自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 20:07:41 ID:???
>>578
なるほど、君は販売区域に住んでいる人なんですね。
こっちは中国地方在住だからまだ販売されていないっす。
でも、「くじら大帝」とはなつかしいですな。
新シリーズだけど、復刻版も混ざってるのかな?

みんなキラキラシール・・・だから「ひかり伝」?
あとキラキラシールばかりを封入しているということで
チョコの値段が、アンコール版と同じく、税込み84円という裏づけにもなってるのかも。
581自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 20:35:50 ID:6Z/Ibzwz
どれ喰ってもヘッドが出るんじゃありがたみが無いような
しかし一個80円もする今となっては、雑魚シールばかり数多く出してたら速攻で見限られるんだろうな
582自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 20:40:13 ID:???
社会人になって間もない頃
箱買いしてチョコウェハむさぼり食ったな
シールは捨てた
583自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 20:49:02 ID:???
>>581
ひかり伝はヘッドだけじゃなく天使も悪魔もキラだぞ。
全然ありがたみがない。

せめて超聖神の2人だけでもホロにしてほしかった。
584BMコレクター:2006/03/23(木) 22:34:22 ID:FS8vMfDI
ひかり伝、キャラのイラストがあんまり気に入らないのはオレだけでしょうか?
話は変わりますがヘラクライスト(赤、緑)の偽物は多いようですが
ロッテと記載してあって偽物なんて本当にあるんでしょうか??
585自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 22:38:02 ID:Y7Dd8m8o
ビックリマンの新商品の噂が出てるよ!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1142933709/
586自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 14:05:30 ID:JaNDK/9M
超聖神クロノズーとやらが出たのだが、普通のキラキラシールでした。
みんなキラだからなんか面白くない・・・。
全部キラシールってのも緊張感がないね。
たまーに当たりが出るから面白いのであって・・・。
587自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 20:55:32 ID:???
>>583
ホログラムシールを封入することは今では無理なのだそうです。
公正取引委員会に怒られるからということで。

でも、実際は、チョコの値段の2パーセントまでならシールにコストをかけていい
はずなのに、ホログラムシールだけはダメらしい。
(当たりシールなどでの交換は除いて)。

ホログラムシールなんて、80円の2パーセントのコストで充分作れるはずなのになぁ。
588自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 20:56:56 ID:???
>>584
「ロッテ」の記載があってもニセモノというのはごく一部ではありますが
存在するようですよ。
589自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 20:59:31 ID:???
ロッテほど、消費者をナメている会社はないと思う。
チョコの値段が高すぎるぞ。
590自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 01:00:56 ID:???
チョコは高くないよ。
シールが高いだけ。
591自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 11:52:14 ID:???
>>584
ヤフオクでぎりぎりの時間でも入札がないのはほぼニセモノ
ほとんど印刷でわかるよ
592自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:40:30 ID:???
>>590
だろうねえ。
でも、それだと景表法に触れるのではと。
リアルタイムで発売された
ビックリマンチョコ第6弾ヘッドのブラックゼウスシールなんかは
ヤフーオークションに出したら保存状態によっては
数万円にもなるんでしょ。レアだよねぇ。
594自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 00:44:24 ID:I+vLUcLp
復刻版が入っているらしいがどれも知らんキャラだ…。
QCコードとかいらんものまでついてるし。
こりゃ売れないな。
復刻版
「くじら大帝」もその一キャラだそうで。
596自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 00:55:01 ID:???
シールを小さく戻して、値上げするとはどういう気の使い方ですか?
597自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:24:58 ID:???
シールいらないから普通のパッケージでこのチョコ売って欲しい。
買うの恥ずかしい…。
598自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:58:26 ID:???
チョコ1袋にシール5枚入りとかしろよヴォケ
599自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:31:03 ID:???
当時、全国の子供達がシールだけ抜いて捨ててたチョコを冷凍保存しておけば
>>597が一生食うに困らないだけのチョコがあったことだろう。w
600自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:39:57 ID:???
シールの裏の説明が意味不明だよな
601無銘菓さん:2006/03/32(土) 22:49:01 ID:???
上げ
602無銘菓さん:2006/04/02(日) 21:55:10 ID:???
80円では買う気が起きん。
高すぎるよ。これからまた違うシリーズのビックリマンチョコが
発売されるとしても、また何やかやと理由つけて
今の値段を維持あるいはさらに値上げとかしそうな感じ。
20thアンコール版だとかひかり伝とかは、
キラキラシールばかりが入ってるから84円に上げたんだろうけど、
いったん値段上げたら下げようとしないからな、ロッテは。
604無銘菓さん:2006/04/03(月) 00:12:03 ID:???
フォーエバーと違ってかなり売れ残ってる感じだ。
小学生が買うには高すぎで往年のコレクターが買うにはシールに魅力がない。
どの年代をターゲットにしているのか全くもって不明…。
605無銘菓さん:2006/04/04(火) 12:18:01 ID:???
今日コンビニで久しぶりにビックリマンチョコを発見
とりあえず三個ほど買ってみたけど一個84円って高すぎorz
利益追求に眼がくらみ、購買層のことを何ひとつ考えていない
ロッテめ!
だから売れ残るんだ。
ロッテ本社に苦情でも出すか…!
607無銘菓さん:2006/04/04(火) 19:33:54 ID:???
>>606
小売店?
608無銘菓さん:2006/04/05(水) 03:13:08 ID:???
つい3日前からビックリマンチョコ買いだしたんですけど、
今は、ひかり伝説とかいうなじみのないやつのようですね。
ちょっと前まで、復元シリーズだったようで。
それが欲しかったよぉぉぉぉおおおおおおお。
当方、都内です。
なんつってもヘッドロココが好きで、あと友達が小学校の先生に没収されたヘラクライストも好きでした。
大和シリーズもたしか漫画がやってて好きでした。
あぁ、復元シリーズ、まじでホシス。ネットでもいいんで、どっかで箱で売ってないですかね?

あと、シールの画像がおいてあるサイトはないんでしょうか?
著作権の問題でおけないってことでしょうか?
復元シリーズのゼウスやらヘッドロココやらどんなかんじだったのか、まじでみたいのに。
どなたか、コレクションをパチっとデジカメなんかでとってうpしてくれませんか?

とりあえず、いまから、コンビニいってひかりシリーズ買ってきます。
昨日、超聖神ディアナが当たりました。かわいいです。
でも、どうも全体的にイラストが好みなタイプじゃない気が。
あと、お菓子、ちょっと変わりました?
昔はもっと硬めでもっとおいしかった気が。
609無銘菓さん:2006/04/05(水) 05:53:11 ID:???
ディアナとゲームキングかぶた・・・
610無銘菓さん:2006/04/05(水) 21:09:07 ID:eG6H0kHr
>>608
公式HPにシールリストあったはずですよ。
611無銘菓さん:2006/04/05(水) 21:51:57 ID:???
>>608
ヤフオク
箱では無理だろうけど
612無銘菓さん:2006/04/06(木) 00:07:52 ID:rT2Le3NK
当時、周りの誰もがシールに夢中のなか俺はシールなんか
そっちのけでお菓子のほうを食べまくっていました。
あのサクサク感にチョコの味たまんね〜
613無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:30:24 ID:???
チョコが食いたいだけなら自作すればいいじゃん。
市販されてるウェハウスに板チョコとアーモンドかピーナッツを買ってくる。
ボールに入れた板チョコを湯せんで溶かして、アーモンドorピーナッツを投入。
冷ましてある程度固まってきたらウェハウスに塗ったくり冷蔵庫で冷却。
巨大ビックリマンチョコの出来上がり。
614無銘菓さん:2006/04/06(木) 22:05:01 ID:???
>>608
やや古いが、旧シリーズを殆ど網羅した本
『ビックリマンシール完全大百科』(小学館)
がある。シール裏面の説明が無く2000のページが不必要なこと以外はいい感じ。
615無銘菓さん:2006/04/06(木) 22:10:45 ID:???
超聖神クロノズーデター

・・・なぜだろう、全然うれしくない(´・ω・`)
>>613
なんか、バレンタインチョコ作るのに似てるね。
617無銘菓さん:2006/04/07(金) 04:20:06 ID:???
>>615
オレのディアナタソととっかえません?
618615:2006/04/07(金) 19:24:20 ID:???
>>617
ごめん、それ持ってる(´・ω・`)
619無銘菓さん:2006/04/07(金) 19:38:08 ID:???
つーか、どのシールもいらない…。
620無銘菓さん:2006/04/08(土) 06:55:26 ID:???
>>619
た、たしかに・・・
21thひかり伝、クロノズーとディアナ以外見所なしだわ。
621無銘菓さん:2006/04/08(土) 13:24:29 ID:???
その2枚目も欲しいかといわれれば、別に欲しくない。
だから売れないんだと思う。
622無銘菓さん:2006/04/09(日) 01:40:15 ID:???
ビックリマンシリーズ全部しってるわけじゃないけど、
ディアナは相当かわいくない?
みんな誰が一番かわいかった?
あと誰が一番かっこよかった?
かっこいいといえば、オレは、ヘラクライストだけは外せないなぁ。
ヤマト爆神仮面バージョンも当時から好きだったなぁ。
ヘラクライストは、かなりのハンサムといわれている。
624:2006/04/09(日) 15:24:07 ID:???
初めて買ったら超聖神クロノズーが出たのですが……これって売れますかね?
625無銘菓さん:2006/04/09(日) 23:45:06 ID:???
>>624
ヤフオクだと100円ぐらいみたい(´・ω・`)
626無銘菓さん:2006/04/10(月) 11:24:43 ID:???
ヘッドロココのころの開けてないビックリマンが一箱置いたままである。

食えるのかな?
というか、売れるかな?
>>626
それってまさか、1987年頃のじゃないだろうね?
まさかとは思うけど、もしそうだったら菓子は腐っている!
628無銘菓さん:2006/04/10(月) 22:25:18 ID:???
腐ってるか・・・
オクで売るかな・・・
629無銘菓さん:2006/04/11(火) 19:53:19 ID:???
番号に「天」とか「悪」とかついてるのが復刻版で「新」とついてるのが新シールかな。
復刻版でもキャラが復刻してるだけでシール自体は書き下ろし新シールらしいね。
630無銘菓さん:2006/04/11(火) 20:24:29 ID:???
絵を書いてる人が変わったのかな
なんか偽物みたいだ
631無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:00:37 ID:???
>>629
○の中に「天」とか書いてあるのが復刻キャラクターですな。
632無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:11:34 ID:???
チョコウエハースが腐ってデロデロになってでもしたら
シールに被害が及んでいる可能性も
633無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:34:25 ID:XS2PTp9v
何回も夏を越してるからかなりやばいっす。
このままオークションで売ります。
634無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:59:51 ID:LBpYpFDS
これのチョコめちゃ好きでお気に入りだった…。いつもシール集めてるおにーちゃんからチョコだけ貰ってたよ。(´・ω・`)嗚呼懐かし。ちなみに今シールは私の手元にw
635無銘菓さん:2006/04/12(水) 19:18:48 ID:???
>>631
悪も復刻だよ
天が天使で悪が悪魔
636無銘菓さん:2006/04/13(木) 00:13:59 ID:???
>>635
「ひかり伝」の復刻キャラクターって天使しかいなかったはずなんだけど。
637無銘菓さん:2006/04/15(土) 19:46:37 ID:???
>>626
あのなぁ。
「食えるのかな?」って
>>627の言うとおり、本当に’80年代のチョコなら
腐ってるってことぐらいフツーわかるだろ…!
638無銘菓さん:2006/04/16(日) 08:52:45 ID:???
ビックリマンチョコの話題になると必ず一人は「チョコだけ貰って食ってた」
っていう奴がいるけど、逆に「チョコ捨てて(あげて)た」って話すのは聞いた事がない。
食い物を粗末にしたことを恥じているんだろうか。
639無銘菓さん:2006/04/16(日) 23:20:52 ID:???
>>638
うーむ、どうなんだろう?
鋭い分析だね。
でも、俺にとってはチョコを捨てるなんて人が信じられない。
1987年当時、いち度に買えるのだけでも3個ぐらいがせいぜいなのに、
それを捨てちまうなんてねぇ…。けっこう旨いのに。
640無銘菓さん:2006/04/17(月) 02:46:57 ID:???
いつも思うんだが、シールの裏に書いてある文章考えてる人って言語障害者?
641無銘菓さん:2006/04/17(月) 07:05:56 ID:???
>>640
なぜそう思うか、素敵な文章でよろしく
642無銘菓さん:2006/04/17(月) 22:27:20 ID:???
>>640
いつからこんな言いたい事が言えていない裏書になったんだろうな?
復刻の奴はなんとなくわかるけど、ひかり伝は本当にわからん。
後の日に解説書を発売して俺たちから金を搾取するつもりなのか...。
643無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:02:51 ID:???
>640
裏の文などどうでもいい
当時の子供からしたら絵がすべてだから・・・
644無銘菓さん:2006/04/19(水) 00:58:42 ID:???
>>640
あれは、反後博士が書いているんだよ。
悪魔VS天使シールを生み出した…ね。
645無銘菓さん:2006/04/19(水) 01:06:28 ID:???
いや、どうでもよくない。
ビックリマンは各種神話や昔話を元にした壮大なストーリーがある。
一応小学館の各種雑誌で漫画化はされていたが、そこに収めきれない
(または深読み、先読みするための)情報を補う材料としてあの
一見意味不明な裏書は大いに意味があった。
一応当時の子供である自分は絵:文=7:3位はあると思ってる。
646無銘菓さん:2006/04/19(水) 01:17:01 ID:???
「ネロ魔身」の裏書

魔限界を超えたパワーが炸裂し
魔身が露出し始める!
魔肖崩壊か、それとも天聖界!?

これは小学生の頃でも意味はなんとなくわかった。
647無銘菓さん:2006/04/19(水) 01:58:23 ID:???
俺は素材:絵:文=7:3:0
初めてみたホロは衝撃的だったさ...。
裏書はストーリーが破綻してるのを意味不明な文書でごまかしてる。

誰かストーリー(とくにひかり伝)を事細かに解説してくれる暇人はいないものか...。
648無銘菓さん:2006/04/19(水) 11:50:22 ID:???
でも、自分は子供の時破綻してるとか考えずに、それをそのまま受け入れてた。
解説から少しでも情報を読み取って友達に差をつける、というか。
漫画で話のあらすじは理解できたし(作家は苦労したと思う)。
シールの面積は限られているので、そこに情報を詰め込もうとしたら
少々の省略はやむを得ない。むしろ、それが異世界の話をそれらしくしていた
気がする。

それはそれとして、>>647の言うこともわかる。
当時のシールはプリズムやホログラム、Wシールや透明シール等、
本当に工夫が凝らされてて良かった。特に初期のホログラムである
魔肖ネロやヘラクライスト、ワンダーマリアには衝撃を受けた。
旅行で東北に行った時、ビックリマンアイスの代わりにスナックが
販売されてて(寒いので変えたらしい)知らない自分はロッチ?と疑ったり
それが本物と分かっても、関東の友達は誰も信じてくれなかったりで
いろいろな思い出が甦ってくる。

だからこそ今の思い出商法的な復刻版やひかり伝は値段のせいもあるけど
買う気になれないんだよね。
649無銘菓さん:2006/04/19(水) 14:21:00 ID:???
訂正。ヘラクライスのホログラムはスーパーの方だった。
無印のほうは赤か緑のプリズムだったと思う。
650無銘菓さん:2006/04/21(金) 21:35:10 ID:???
>>648
魔肖ネロのホログラムなんて、
シール動かすと顔の部分がなんか動くんだよね。
あれ、けっこう不気味な感じがした。
651無銘菓さん:2006/04/22(土) 00:47:05 ID:???
ヤフオクみるとホロじゃないロココで裏が黄色のシールが高いみたいだな。
ブラックゼウスより高値がついてた。
ブラックゼウスも十分高いが。
652無銘菓さん:2006/04/22(土) 18:23:47 ID:???
ビックリマンスペシャルセレクション3の
当たりシールで交換できたブラックゼウスシールなんて
たいした価値無いだろうね。
653無銘菓さん:2006/05/01(月) 03:26:52 ID:???
コンビニで買ったら値段に驚いた
これがホントのビックリマンですねロッテさん。
654無銘菓さん:2006/05/01(月) 20:04:23 ID:???
思ったんだけどさ、84円まで価格上げたらホロだろうがなんだろうが余裕で復刻できると思うんだが…。
本当はできるけどまたあらぬ疑いをかけられるのが怖いのかな?
655無銘菓さん:2006/05/02(火) 00:32:14 ID:???
>>654
そうだよね。なんでだろうね?
ホログラムでも復刻してくれないと買わないよ。
それでなくても、オールドファン以外の世代にはほとんど売れないんだし。
656無銘菓さん:2006/05/02(火) 20:33:01 ID:???
全部ホログラムにすれば問題無いんだと思うんだがなぁ
657無銘菓さん:2006/05/03(水) 13:21:38 ID:???
あんな 昔から変わらぬ
(若干大きくなったのと、ピーナッツがアーモンドになったのを除いて)
何の変哲も無いウエハースチョコに
84円はどう考えても高すぎるぞ。
658無銘菓さん:2006/05/14(日) 18:12:14 ID:h3E+avHH
>>751
俺が裁判官なら君のその美貌を有罪にするなw
659無銘菓さん:2006/05/15(月) 00:25:36 ID:???
ロングパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
しかもハードル高ッ
660無銘菓さん:2006/05/16(火) 20:25:10 ID:???
なんだよ。俺有罪かよ。
そうだ、控訴しよう。
661無銘菓さん:2006/05/18(木) 00:16:37 ID:???
  ∧_∧
  (`仝´) ゴソゴソ
 ノ/  /ゞ
 ノ ̄ゝ

 パッ
  ∧_∧ ■
  (`仝´)ノ  お前に言われんでも一緒に食べんか?
 ノ/  /
 ノ ̄ゝ

「ビックリマン プロ野球チョコ」限定販売
ttp://www.e-na.co.jp/shop-mizota/product/index.asp?prd_id=101600314
662無銘菓さん:2006/05/18(木) 06:53:54 ID:BSWLoWcG
定価80円 ぼったくり
663無銘菓さん:2006/05/18(木) 11:54:00 ID:b2s94sEk
今 そんな高いの?誰も買わなくなるよ
664無銘菓さん:2006/05/18(木) 15:37:10 ID:???
久しぶりにビックリマンチョコを見かけたので買ってみたら昔に比べたらすごい高いので驚いた〜
665無銘菓さん:2006/05/18(木) 18:16:42 ID:6udSegJO
俺は60円時代の人間だが
60円でさえ高くなったなって感想漏らしてた知り合いがいたが
今の80円をみたらビックリするだろうな
666無銘菓さん:2006/05/18(木) 18:45:57 ID:???
30円→50円→60円→80円

そのうち100円超えるぞ
667無銘菓さん:2006/05/18(木) 23:24:07 ID:???
84円…当時の2.8倍の価格…。
ジュースが100円から120円にしかなっていないことを考えると
どう考えてもホロの復刻は可能…。
668無銘菓さん:2006/05/19(金) 19:37:46 ID:???
高くなったものを安くしてもらうには
消費者がそれを買わなければよい。

今のビックリマンチョコの場合はどうだろうね?
669無銘菓さん:2006/05/20(土) 02:41:46 ID:fWAP7/hX
ちなみに
ビックリマンのスタートは1985で、
シール強盗とかの問題は1986〜1989に起きていた。
以後終息。
670無銘菓さん:2006/05/20(土) 08:59:05 ID:ZA2qKgqd
>>669
1985年って天使VS悪魔の開始?
いたずらシールじゃないよね。
671無銘菓さん:2006/05/20(土) 14:32:15 ID:???
いたずらシールって何??
672無銘菓さん:2006/05/20(土) 16:21:17 ID:???
>>670
1985年スタートはまさに、悪魔VS天使シールだよ。
673無銘菓さん:2006/05/20(土) 18:43:45 ID:???
>>671
ちょっとリアルな絵で
障子の穴からのぞく目とか
猫の足跡とか、鍵とか・・・・
674無銘菓さん:2006/05/20(土) 19:55:45 ID:???
貼ってビックリさせる・・・
だからビックリマンシールなわけで。
675670:2006/05/21(日) 00:26:23 ID:???
ビックリマンシールはいたずらシール→まじゃりんこシール→天使VS悪魔
と変遷したよな。
まじゃりんこシールでブレイクして数年後、天使VS悪魔で大ブレイクした。
まじゃりんこはパッケージに使われてた国旗ジとチラノザウルスが好きだった。
676無銘菓さん:2006/05/21(日) 18:27:32 ID:???
今日久々に買ったけど野聖エルサMだった。
30円の時も出たことあるから懐かしいな。
677無銘菓さん:2006/05/21(日) 23:04:43 ID:qp1CqGG2
キャラ名の左にマークが付いているシールと付いていないシール‥違いは何だ?
678無銘菓さん:2006/05/22(月) 08:26:59 ID:???
マークが付いてないのは「ヘッド」シール。
679無銘菓さん:2006/05/24(水) 06:03:46 ID:7tzAd6nf
チロルチョコ売ってる会社が出してる板チョコは一枚たった50円ですよ
680無銘菓さん:2006/05/24(水) 07:01:17 ID:???
>>679
で?
681いとだ:2006/05/24(水) 07:35:13 ID:???
80円



たかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
682無銘菓さん:2006/05/24(水) 19:37:24 ID:???
>>680
「で?」は無いだろ、「で?」は!
本当にそれだけなのか?反応は
683無銘菓さん:2006/05/24(水) 19:38:28 ID:???
>>676
野聖エルサMって復刻キャラとして封入されてるの?
684680:2006/05/24(水) 20:26:37 ID:???
>>682

ビックリマンは板チョコじゃないし、
シールもないし何を比べるの?
685無銘菓さん:2006/05/24(水) 21:02:40 ID:???
全部キラシールにするから高いんだよな。きっと。
お子様が気軽に買える値段じゃねーよ。

>>676
そのチョコちょっと変わった味しなかったか?
686無銘菓さん:2006/05/25(木) 22:59:05 ID:???
>>684
ポイントはそういうところじゃあ無いと思うけど…!
まあ、チョコの大きさとかから考えても、
また、シールの有無を考慮しても(シールは菓子のオマケであるはずだが…)、
あんなウエハースチョコに
「1個80円は無いだろ!」って思いたくなるわけよ、フツー。
687無銘菓さん:2006/05/25(木) 23:31:24 ID:???
最近はお菓子とカード1枚で100円ですからね。
ガム、ラムネ系はカードやシールが3枚くらい付いて100円ですね
コンビニでバイトしてますがビックリマン84円は高いという声はよく聞きます。
688無銘菓さん:2006/05/26(金) 07:33:15 ID:???
>>686
チョコの大きさを考えるなら、
99円ショップでチョコブロック買うよ。

板チョコは一枚50円よりいいよ。
689無銘菓さん:2006/05/27(土) 10:19:28 ID:EgED5M3C
ビックリマンチョコ美味しいね。
既出かもしれないが
ピーナッツのつぶが入った同じような感じのチョコ菓子ある?
ショップ99に売っていたリスカ社のBIGチョコが近いと思ったんだが
他にある?値段は50円だったかな?
690爆音で名前が聞こえません ◆LLLLLLLLL. :2006/05/27(土) 10:46:30 ID:gCRxA8o/
とろーりウンコをゴハンにかけて召し上がれ
691無銘菓さん:2006/05/27(土) 12:04:50 ID:???
>>680の価値観の押し付けがウザイ
692無銘菓さん:2006/05/27(土) 12:06:07 ID:???
↑ごめん、>>686の間違い
693無銘菓さん:2006/05/27(土) 18:52:44 ID:???
>>692
どこが? 誰だって思うだろうよ。「高い」って
694無銘菓さん:2006/05/28(日) 16:02:42 ID:bSNWmx3n
高いだろー
全部キラシールとか面白み全く無いよな‥それを理由に値段釣り上げられちゃたまんねぇーな。
695無銘菓さん:2006/05/29(月) 01:20:27 ID:YmNb5Q44
84円が高いなんてどんだけ貧乏なんだよ!w
696無銘菓さん:2006/05/29(月) 01:46:38 ID:EzH4LtJ7
>>595
コストパフォーマンスが低いと言ってるんだろ?
それは俺もそう思う。
697無銘菓さん:2006/05/29(月) 01:57:30 ID:OIysko4m
>>694が確信を突いたところでいったんおひら(ry)
698無銘菓さん:2006/05/29(月) 04:04:03 ID:???
ヤマトが(^ω^)にしか見えね
699無銘菓さん:2006/05/29(月) 05:09:39 ID:???
【ビックリマンチョ】
  
…のスレかと思った。。
700無銘菓さん:2006/05/29(月) 14:21:15 ID:???
【ボッタクリマンチョコ】

…のスレかと思った。。
701無銘菓さん:2006/05/29(月) 19:53:19 ID:???
>>695
あのなぁ・・・・・!
702無銘菓さん:2006/05/31(水) 19:43:07 ID:???
>>698
ヤマトって必ず目がニコニコしてるね。
聖Vヤマトなんか目だけ笑ってる。
703無銘菓さん:2006/05/31(水) 20:33:23 ID:VYi3+l8e
スーパーヒーロースーパーゼウスぅ〜♪
ハッ!ハッ!ハッ!

アニメ版は何でヤマトを主人公にしたんだろう。
ヤマトより主人公に向いてる天使っていなかったっけ?
704無銘菓さん:2006/05/31(水) 23:34:51 ID:???
ビックリマンのストーリーには欠かせない
若神子8人。
そのリーダー(神帝としてのリーダーでもある)
としての存在がヤマトだったのね。
705無銘菓さん:2006/06/01(木) 00:49:09 ID:???
神帝だの爆神だのはアニメでクローズアップされたから
シール化したわけでアニメの主人公が他の天使だったら
そいつがヘッドになってたんだよなぁ。
706無銘菓さん:2006/06/01(木) 20:07:55 ID:???
>>705
いや、神帝そのものは、アニメがはじまる前から
シール化されていたし、ビックリマンのストーリーの中での
中心的存在だった。

大体、アニメが始まったのは1987年の10月だよ。

「シール化」の意味が、俺のとちがっていたのならスマン。
707無銘菓さん:2006/06/01(木) 20:14:30 ID:???
若神子1:照光子、ヤマト王子、牛若天子、天子男ジャック、騎神アリババ、魯神フッド
若神子2:ピーター神子
若神子3:一本釣帝

アニメの初期では、ヤマトとダンジャック(そして十字架天使)が
一緒に旅していたね。
708無銘菓さん:2006/06/01(木) 20:15:37 ID:???
たっきゅうどーーー!
ニャーオ!

ものすごいスピードで移動する、ヤマト王子の特技。
709無銘菓さん:2006/06/02(金) 01:31:47 ID:???
アニメは企画から放送開始まで一年かかるからな。
半年じゃ無理。
710無銘菓さん:2006/06/03(土) 04:41:37 ID:???
>>703
騒音騒乱悪魔応援団ってやつだ。
このメンバーは、アニメの初期から出ていたが
メンバーの中に、どらQ魔、TON魔、9魔べえがいる。
こいつらの前身は、それぞれ魔人ドジキュラー、トン魔怪、マクマジン
(漢字表記に誤植の可能性あり)。

出演時期が前後しているという矛盾がある。
711無銘菓さん:2006/06/03(土) 10:40:53 ID:???
金太ロボ神、マサカリテクノ助、魔ク魔人

金太神、TEKUNO助、9魔兵

メカのような体から、生身の人間、生身の動物にパワーアップするという
ちょっと変わった変身のしかたをしてたな。
…TEKUNO助はどうかしらんが。
712無銘菓さん:2006/06/04(日) 12:02:40 ID:???
お助けさん→ヘルプさん

名前が変わったら信仰まで変わっちゃった
713無銘菓さん:2006/06/04(日) 18:02:56 ID:???
前身のときの名前が、ただ英語に変わってるだけなのが多い…!

十字架天使→クロスエンジェル
悪魔爺→デビル爺
くじら大帝→大帝ホエール
お助けさん→ヘルプさん
お邪魔王→邪魔キング
三象法師→ブッダSANZO / 助太刀悟空→GOKUDON / トン魔戒→TON魔
マサカリテクノ助→TEKUNO助
714無銘菓さん:2006/06/06(火) 22:53:41 ID:???
お邪魔王 邪魔キング お邪魔
お助けさん ヘルプさん めしやさん
お救い観音 お救いクイーン お救い聖母

第32弾は、第1弾関連のキャラクタがあったなあ。
715無銘菓さん:2006/06/07(水) 00:14:15 ID:???
誰だ横浜の野手でよりにもよって 種 田 を選んだヤツはwwwww

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320.html
716無銘菓さん:2006/06/07(水) 11:48:25 ID:Dr7SapZw
村田か多村辺りのがよくねーか?w
つか、他球団もおかしいのがいるし
717無銘菓さん:2006/06/08(木) 22:31:45 ID:???
スレちがい ↑
718無銘菓さん:2006/06/09(金) 00:23:15 ID:???
ビックリマン野球チョコの話はダメなのか?
719無銘菓さん:2006/06/10(土) 01:01:11 ID:w2vWdm4q
ロッテの選手のシールもあったよな?
720無銘菓さん:2006/06/10(土) 02:59:33 ID:???
ロッテオリオンズヒーローシールってのはあったね。
「ビックリマンのオリジナルキャラクター募集」ってのが
1987年度に、小学館発行の学年別雑誌「小学三年生」にて行われ
それの佳作かなんかを獲ったひとに贈られたものだ。
“三枚ひと組”で
721無銘菓さん:2006/06/10(土) 03:06:06 ID:???
>>718
なんだかビックリマンであって
ビックリマンでないような感じがするから微妙いや絶妙。

それにしても、やっぱり1個80円(税別)なのか…!
722無銘菓さん:2006/06/10(土) 11:02:57 ID:???
シールいらないから安くしてくれ…
723無銘菓さん:2006/06/12(月) 21:27:00 ID:qUrzCY2y
724無銘菓さん:2006/06/13(火) 19:04:14 ID:???
あの復刻キャラクタはどういう意図で選ばれたんだ・・・?
ゴッドマングースとかワケワカラン。
725無銘菓さん:2006/06/13(火) 20:14:57 ID:K4hzn5bF
いままで復刻してないキャラ
726無銘菓さん:2006/06/13(火) 22:05:55 ID:???
ビックリマンチョコの人気の低下を勝手に推測
 
初め数が少ないヘッドが人気→ヘッド増やせば更に人気アップnida→価値下がる→ファビョーン

どう?
727無銘菓さん:2006/06/14(水) 00:00:18 ID:???
びっくり!まんちょ子
728無銘菓さん:2006/06/22(木) 06:55:03 ID:???
ひかり伝
かなり売れ残ってるみたい。

アンコール版とちがってシールの数も少ないし
何より、内容がオールドファンを喜ばすようなものではないし。
729関連スレ:2006/06/22(木) 23:57:13 ID:l+nJhm41
ビックリマン プロ野球編
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150891518/
730無銘菓さん:2006/06/23(金) 00:08:06 ID:h9CYVpPI
買おうかマヨってやめた
高けーよ!
731無銘菓さん:2006/06/23(金) 13:54:39 ID:fGhxZhho
鈍器で買え
732無銘菓さん:2006/06/23(金) 22:29:16 ID:uRrRU8Vo
昔よく買ってたぬぁぁぁ〜
733無銘菓さん:2006/06/24(土) 03:01:55 ID:5WmvxYaQ
たぶん兄貴が
当時あつめてたの
もってるかも
前にみせてもらったキヲクがある
734無銘菓さん:2006/06/26(月) 04:12:01 ID:???
表紙の超聖神ディアナって価値低いのか?もう三枚かぶっちまったが
735無銘菓さん:2006/06/26(月) 20:08:47 ID:8oprynpm
クロノズーとディアナはヤフオクで単体100円で売れてたと思う。
他のは知らん。
736無銘菓さん:2006/06/26(月) 22:17:11 ID:ekgYp/bR
>>1の野望まであとちょっとだな
737無銘菓さん:2006/07/01(土) 20:34:02 ID:T24tpEKD
100円・・(゚Д゚ )
738無銘菓さん:2006/07/01(土) 20:52:28 ID:???
え?美味いけどそれが何か?
739無銘菓さん:2006/07/02(日) 02:44:24 ID:???
アンコール版なんかは一ヶ月ともたずに
店頭から姿を消したが、
ひかり伝は売れ残りすぎ…
シールの種類が少ない上に、内容が内容だから当然かな。

アンコール版とひかり伝
それぞれ130種類と42種類だったかな?
740無銘菓さん:2006/07/02(日) 11:26:46 ID:UOTlbS3m
741無銘菓さん:2006/07/02(日) 11:44:08 ID:UOTlbS3m
^ ^
742無銘菓さん:2006/07/07(金) 02:50:02 ID:VdEfIGAe
あれって一箱まるまる買ったらバラバラに入ってるのか?
743無銘菓さん:2006/07/07(金) 09:58:39 ID:C8hnTuGD
コンビニにて発見!80円もすんのかよー!!買うのやめた
7447号:2006/07/07(金) 22:55:36 ID:???
みんなはシールってどこに保管してるの?
俺はとりあえずゲームボーイのケースの中に入れてるけど…。
745無銘菓さん:2006/07/08(土) 00:38:39 ID:w2Iy3L3n
>>744
俺は100円ショップで買ってきた名刺ホルダーに入れとるよ。
3枚ずつ並べらて入れられのでいい感じだよ。
746無銘菓さん:2006/07/08(土) 00:51:19 ID:hYQNzvZO
ビックリマンチョコに似た味のチョコってある?
ビックリマンチョコ好きなんだけどコストパフォーマンス低すぎて買えないでいる・・
747無銘菓さん:2006/07/08(土) 11:52:14 ID:???
ビックリマンチョ
748無銘菓さん:2006/07/09(日) 15:31:23 ID:???
普通にテーブルに置きっぱだ!
100均の何個か入ってる類似品食べたが激マズだったぞ、チョコも少ないナッツ類も入ってないのはやめた方が良
749無銘菓さん:2006/07/10(月) 07:55:56 ID:???
コレクターズショップで買ってきた、
ビックリマンシール専用ファイルに入れてる。
ファイル一枚に、横4枚×縦5枚入るから、
入れた時整然と並んでて見た目がいい。
箱買い大量にしてる人とかにはお勧めだよ。
ネットでも多分売ってると思う。
750無銘菓さん:2006/07/10(月) 11:56:50 ID:/SqkXJVd
>>748
>普通にテーブルに置きっぱだ!
すげ〜漢(おとこ)っぷりですなw
751無銘菓さん:2006/07/10(月) 12:49:03 ID:z2F2GRKN
冷蔵庫に貼って保管するものだと思ってた…。
752無銘菓さん:2006/07/10(月) 19:07:06 ID:???
ビックリマンプロ野球チョコ
7月18日からまずは首都圏で発売開始だと。

「ひかり伝」よりは少しはマシに売れるかな?
753無銘菓さん:2006/07/10(月) 19:07:45 ID:???
ひかり伝
まだ売れ残ってるよ…!
754無銘菓さん:2006/07/10(月) 20:46:35 ID:???
田舎すぎて未だにコンビニにも置いてない(´;ω;`)ウッ…
755sage:2006/07/11(火) 01:25:04 ID:23jGtCDE
冷やしてたべるとおいしいよね
756無銘菓さん:2006/07/11(火) 01:25:52 ID:???
↑まじで間違えた
757無銘菓さん:2006/07/11(火) 21:20:07 ID:WWUEZNFb
「ひかり伝」売れてないのね…
オールドファンとしてはシールの絵柄とか訳分からん裏書が、当時の雰囲気を呼び覚まされる感じで好きなんだけどね。
84円って価格設定がネックなのかね?
758無銘菓さん:2006/07/12(水) 00:44:56 ID:???
いや、同じくオールドファンとしては、

ゼウスやヘッドロココみたいな、かっこいいキャラがいない。
(コレは生命体なのか?と思うようなモンスターばっかり)

ホログラムのヘッドが出るかもしれないという開けるときのドキドキ感が無い。
(自分には当時のビックリマンの悪魔しか封入されていないような状態)

みんな欲しがってない。(いつでも買えるじゃん。今チョコ食いたくねーから無理して買わん)

ストーリーのあらすじすら分からない。(幻子テンマを中心に話は進むの?)

...ってなところかと。
759無銘菓さん:2006/07/12(水) 00:51:06 ID:???
当時30円で買ってたもんだから
84円って言われても全く買う気がしない・・・
760無銘菓さん:2006/07/12(水) 01:27:10 ID:???
「安すぎたかも」

これはビックリマンチョコの値段です。



 なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かってタンゴ博士はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、ビックリマンチョコなんだよね」



 この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
761無銘菓さん:2006/07/13(木) 08:54:01 ID:???
>>758
なるほどね。
ただ、元祖の天使vs悪魔シールでも1〜3弾までは「カッコいい」のはヘッドだけな感じだったし、ストーリーもはっきりしてなかった気がするんだよね。
若神子とかが出てきてからは、本格的なストーリー展開が始まったしキャラクターもカッコいいものが多くなってきたと思うけどね。
762無銘菓さん:2006/07/14(金) 18:12:38 ID:???
ビックリマンプロ野球チョコ
全24種だけど、1箱買えば全部そろうかなぁ。
そろわないとヤフオクで買った方がましに思えてくる
763無銘菓さん:2006/07/14(金) 20:17:01 ID:???
1箱は30コ入だから
たしかに全部そろうかもね。

こうして見てみると、種類が少ないなぁ。
764ヤマト王子:2006/07/15(土) 10:14:14 ID:uH9PrEui
この前、コンビニでビックリマンチョコが売ってたんで売っているだけ買っといた!

中を開封したら幻子テンマというシ−ルが入っていた。
裏にバ−コ−ドが!
昔と違っている
765魯迅フッド:2006/07/15(土) 10:15:37 ID:uH9PrEui
トレードしません?
766無銘菓くん:2006/07/15(土) 20:23:05 ID:???
よし、俺は魔肖ネロのホログラムを出そう、おまえは?
767無銘菓さん:2006/07/16(日) 01:34:02 ID:ypYhziQD
ホェールキングを出す!
768無銘菓さん:2006/07/16(日) 02:07:55 ID:VLrKdH2a
懐かしいね。ウエハースに挟まったピーナッツチョコが
美味しかったな。
769無銘菓さん:2006/07/16(日) 07:56:26 ID:yLSOCRyL
ビックリマンチョコを凍らせてから食うとテラ旨す
770無銘菓さん:2006/07/16(日) 21:41:34 ID:ypYhziQD
今はアーモンドだけどね。
771無銘菓さん:2006/07/16(日) 23:45:12 ID:WeGuFhoK
スーパーのレジが混んでて、並んでる時にフッと棚を見るとビックリマンプロ野球があったので思わず購入。
でココに来たワケだが、盛り上がっては無いのね....

一枚目が巨の阿部で、まさか東京パックか!と思うも、二枚目が虎の金本!素敵!
772無銘菓さん:2006/07/16(日) 23:59:24 ID:???
もう並んでるのか
773無銘菓さん:2006/07/17(月) 00:33:33 ID:4YChBg+s
明日箱買いしよ

http://u.pic.to/2negv
774某スーパー菓子担当:2006/07/17(月) 01:45:12 ID://MGYe+R
箱買いしました。24種類しかないので1箱でほぼ揃いましたよ。
1枚足りなかったけど。私の店でも送り込み1ケース(240個)
だけでしたから早めに買ったほうがいいかもしれません。
前回(ひかり伝)で大きく残してしまった店が多かったので
担当者も今回は控えめに発注してると思いますよ。
775無銘菓さん:2006/07/17(月) 10:48:59 ID:???
スーパーはもう並べてるのか。
朝にコンビニ見てきたけどなかった
776無銘菓さん:2006/07/17(月) 10:49:34 ID:???
やっぱり、1箱じゃ全部そろわないのか
777無銘菓さん:2006/07/17(月) 11:26:22 ID:VRt7ImqT
777
778無銘菓さん:2006/07/17(月) 11:32:16 ID:G2IcVKn3
全部金色のノーマルカード?
キラあり?
でも野球興味ないんだよなぁ…
779無銘菓さん:2006/07/17(月) 11:45:33 ID:cvFQFK/v
ようやく買えるサイト見つけたよ!おまいらの分も残しておいたぞ!
780無銘菓さん:2006/07/17(月) 22:40:08 ID:PvbfhZ9f BE:302442757-
俺は関西だから8月29日か…w
1箱買ったらそろうの?
781某スーパー菓子担当:2006/07/18(火) 01:22:15 ID:5PAzIJjF
 私が買ったのは全部金色のノーマルカードでした。
1箱30個入りで、24種類ですから割と揃うと思いますが
最後の数枚はトレードしないと無理かなーと思ってます。
あと上原1枚いれば揃うんですが厳しいかなぁ。
782無銘菓さん:2006/07/18(火) 05:44:48 ID:???
やっぱり、1箱では無理そうだな
783無銘菓さん:2006/07/18(火) 19:41:40 ID:cS5mfhI2 BE:544395997-
ビックリマンプロ野球チョコ昨日知ったけど…
首都圏だけとかやめてほしいよw
関西とかで売っている所ないのかよ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
このビックリマンプロ野球チョコってこれから毎年発売されるのかな?
それだったら集めてもいいのだが…(プロ野球チップスみたいに…)
今の段階では1箱買うか買わないか迷ってしまう(´Д`)
1つ84円だから1箱2500円ほどか…高いw

784無銘菓さん:2006/07/18(火) 22:32:07 ID:ZKs1lhmD
>>783
通販サイト
785無銘菓さん:2006/07/18(火) 22:46:14 ID:SMm5lmy0
ちょwww金本かよwwwww_| ̄|○
786無銘菓さん:2006/07/19(水) 14:53:48 ID:Qm2nDf7H BE:362930876-
金本のシールがヤフオクで高い値がついてる (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
金本のシールのできは(・∀・)イイネ!!
個人的に出来がいいシール↓
金本 三浦 種田 松中 小笠原 5名^^

出来が悪いシール↓
黒田 上原 松坂 吉井 金村 ( ;´・ω・`)

みんなはどう思う?
 
787無銘菓さん:2006/07/19(水) 18:31:14 ID:???
上原似てなさ過ぎ
788無銘菓さん:2006/07/19(水) 19:23:47 ID:Qm2nDf7H BE:483907687-
上原まったく似てないよね…。
後…元横浜の大魔神佐々木ならフォークを許すけど上原は許せないw

一番似ているのは小笠原かな?
関西もはやく売ってくれよ…首都圏だけとかだったら売るなよ!


789無銘菓さん:2006/07/20(木) 01:35:32 ID:???
カードリストってある?
ベイスターズの相川が入ってるなら買ってみようかな…
790無銘菓さん:2006/07/20(木) 02:10:04 ID:fZWXYAIF
やっと箱で買ったよ。
買うまでは「速攻で全部開けていくんだろうなぁ」と思ってたんだが、いざ家に着くとメンドいから不思議。

ちなみに俺からの助言。ここ数日のうちに箱買いをたくらんでるのなら、セブンイレブンがお得。金額的にクジを3枚ひけるから、コーヒーとか当たるとスゲー便利ナリ。
791無銘菓さん:2006/07/20(木) 13:26:22 ID:+evfcUfb
近所の伊藤用稼動に行ったら、1つしかなかったよ
箱の外にあって見落とされてたっぽいw
だいぶ売れてるのではないかと・・・

ちなみに松中でした
792無銘菓さん:2006/07/20(木) 14:12:26 ID:B/Q5NLu+
30円の時買ってましたよ
今高すぎ
793無銘菓さん:2006/07/20(木) 14:23:18 ID:???
>>789
各球団二名。三浦と種田が既出ってことは相川はないだろ。
っていうか普通に相川なんてありえない。
794無銘菓さん:2006/07/20(木) 14:38:36 ID:+eD3OBEo BE:155541492-
まぁ相川ってなんか微妙…
やっぱり特徴のある選手をシールにしたほうがいいと思ったんじゃない?
795無銘菓さん:2006/07/20(木) 23:09:45 ID:YK03xhTl
金本ダブった・・・いらねぇよ(´・ω・`)
796(-_-;):2006/07/21(金) 01:27:40 ID:bmVhvQ9s
昔ビックリマンシール入りのアイスクリームもなかった?しかもシールの裏側には『ロッテ』ではなく『ロッチ』って刻印されていた気がするのだけど・・・。
797無銘菓さん:2006/07/21(金) 01:29:09 ID:Mf+gqcSg
ビックリマンチョコを買う人って、シール目当てで80円も払ってるの?
純粋にチョコを食べたいのだが、80円は高いよ・・
798無銘菓さん:2006/07/21(金) 03:18:23 ID:???
シール7割チョコ3割くらいか
30円時代は相当な数のチョコを捨てたな。勿体無い・・
799無銘菓さん:2006/07/21(金) 13:14:07 ID:???
昔よりチョコが大きい気がする。


藤川出ました。
金本出るまで買います。
800無銘菓さん:2006/07/21(金) 15:56:54 ID:WSuKRAES BE:362931067-
ビックリマンプロ野球が関西に売ってないから、
代わりにひかり伝のほうを買ってきたw
今年初めて買ったと思うんだけど…。
もう少ししたら食べようかな〜(どんなシールかな?)
801無銘菓さん:2006/07/21(金) 16:19:00 ID:WSuKRAES BE:86412825-
800の者だが…さっき食べてみた^^
ウエハース( ゚Д゚)ウマー 以外に食べ応えあったw
シールはなんか親父っぽいやつ(゚Д゚;)
超聖神クロノズー…なんだこれw
レアなのか?
802無銘菓さん:2006/07/21(金) 20:03:26 ID:WSuKRAES BE:483907687-
ってかビックリマンプロ野球発売中だが、
イマイチ盛り上がらないね…
まだ全国じゃないからなのかな?
803無銘菓さん:2006/07/22(土) 16:07:53 ID:S52HNMKl BE:181465373-
あげ
804無銘菓さん:2006/07/22(土) 17:09:57 ID:???
祝!!半額の40円になりました。






....地元の背分意礼文のひかり伝だがな。
805無銘菓さん:2006/07/22(土) 17:17:19 ID:S52HNMKl BE:241954447-
(;・∀・)でも40円って安いね〜。
うちの所なんて81円でずっと売っているよw
806無銘菓さん:2006/07/23(日) 03:58:31 ID:xbGilU9J
藤川と小笠原が出たよ。
シール材質と色は後期の「天使」のと同じ感じだったね。
807無銘菓さん:2006/07/23(日) 14:58:25 ID:P1F0fuoK BE:483907878-
なんか大阪で販売しているところがあるそうなのだが…
関西でも売っている所あるのかな?
808無銘菓さん:2006/07/23(日) 15:03:27 ID:???
>>802
そうなんすよ。
俺は中国地方なもんで、あと1ヶ月ほど待たなきゃならない。
809無銘菓さん:2006/07/23(日) 15:07:43 ID:???
>>798
30円時代は、
チョコそのものがなかなか買えなかったので
捨てるなんてことはなかったかな。
もちろん、今の時代でもチョコはちゃんと食ってる。
フツーにうまいと思う、チョコは。

>>799
チョコのサイズはたしかに大きくなってる。
値段のあげ具合は納得いかないけど。
「スーパービックリマン」からチョコが大きくなり
以降、ずっとあの大きさで
値が50円→60円→80円(税抜き)とはね上がっていった。
810無銘菓さん:2006/07/23(日) 15:09:16 ID:???
>>805
40円か・・・それなら文句は無いね。
811無銘菓さん:2006/07/23(日) 15:32:21 ID:P1F0fuoK BE:103694843-
俺は高校生だし昔のことは知らないのだが…
なんかいつのまにか値段上がってたよなw

早く関西でも販売しろ
812無銘菓さん:2006/07/23(日) 21:19:03 ID:vGthrFK8
ひかり伝の超聖神ディアナってレア?
813無銘菓さん:2006/07/24(月) 15:03:03 ID:AaMwHFPA
箱買いしても全種類はそろわないように意図的にされてるみたいだな。
全部あけたらオリックスの谷以外全部そろった。もちろんチョコは全部食った。
814無銘菓さん:2006/07/24(月) 15:54:19 ID:pxcoudDZ BE:138259744-2BP
1箱で全種類そろうときもあるんじゃない?
815無銘菓さん:2006/07/24(月) 18:53:30 ID:pxcoudDZ BE:466625669-2BP
今思ったが…
ビックリマンのシールがちょうど入るファイルってどこに売ってる?
100円SHOPで売ってないかな〜。
プロ野球チップスぐらいの大きさしか売ってない気がするんだけど…

816無銘菓さん:2006/07/25(火) 14:20:57 ID:nsInuOUD BE:388854959-2BP
滋賀にはまだビックリマンプロ野球が売っていないので…
プロ野球ガムを買いに行こうとした。
色々探したがどこにも売ってなった(´Д`)
817無銘菓さん:2006/07/25(火) 14:39:24 ID:Pbcy0yAp
岩瀬ばっかり出る。ついてないなぁ・・・
818無銘菓さん:2006/07/25(火) 16:24:47 ID:nsInuOUD BE:311083294-2BP
岩瀬か…まぁ岩瀬はすごい人なんだよ|-`).。oO(・・・・・・・・・)
俺のダブってもいいシールは種田・藤川・金本ぐらいかな〜。

今からひかり伝集めようとしている俺って…
まぁ20枚ほど手に入れる予定w
ひかり伝って将来どれくらいの価値が出るんだろう(;・∀・)
819厨 ◆cQt1BU4gCw :2006/07/25(火) 16:48:50 ID:7+lCG49N
まだビックリマンチョコ売ってんの??
なんか、俺んとこじゃ森羅万象チョコとかいうのに変わっちゃったよ…
820無銘菓さん:2006/07/25(火) 17:00:20 ID:nsInuOUD BE:544396379-2BP
売れ残っているみたいw
9月にはひかり伝Uが出るらしいのだが…
プロ野球・ひかり伝U ロッテも売れ行きいいだろうね^^;
821無銘菓さん:2006/07/26(水) 12:18:27 ID:QPVXk9JN
野球ビックリ買ってみたけどキラじゃなくても84円なのな…。
まぁ、肖像権の関係で高いのかもしれんが。
それにしてもチョコの構造をじっくり観察すると本当にチープな菓子だな…。
冷静に味わうとキットなどとは比較にならんマズさだし。
822無銘菓さん:2006/07/26(水) 13:53:19 ID:w+rVvXfD BE:34565322-2BP
そこまでまずくはないと思うのだが…
しかしターゲットは20代ってこともあるし高杉w
823無銘菓さん:2006/07/27(木) 01:36:34 ID:???
>>821
いや、肖像権うんぬんじゃなくて
いったん値段上げたら、もうその値を維持するか
あるいはさらに高くするか・・・・・それがロッテ商法だ。

あんなウエハースチョコがひとつ80円って高すぎるぞ。
824無銘菓さん:2006/07/27(木) 03:14:31 ID:sCP/VusD
この前、コンビニ行ったらビックリマンが売ってたから買おうかなぁと見たら野球選手シ−ルなんだね! 一個買って見たら、「広島東洋の黒田が入ってた・・・・・。
正直昔のビックリマンの方が良かったと思った。
825無銘菓さん:2006/07/27(木) 22:29:28 ID:pllIblNC
84円たかい
826無銘菓さん:2006/07/27(木) 22:56:00 ID:OrmpTWDP
>>825
消費税かからないとこで買えよ
827無銘菓さん:2006/07/28(金) 00:54:54 ID:???
近所のスーパーでひとつ78円で売っていたチョコがあった。
「アンコール版」「ひかり伝」
ともにその値段だった。
「プロ野球チョコ」はまだ販売していないが、おそらくその値だろう。
安いところは安い。わずかだけど。
828無銘菓さん:2006/07/28(金) 15:16:35 ID:qLcxH1xr BE:216030555-2BP(55)
まだアンコール版売っているのか(;・∀・)

829無銘菓さん:2006/07/29(土) 13:33:31 ID:TdaHF1ZE BE:138259182-2BP(55)
ひかり伝コンプリートまで後13種類ハァハァ(*´д`*)
8月29日からはビックリマンプロ野球…
その後ひかり伝Uが待っているw

ビックリマンプロ野球は箱買いでそろう予定…1種類揃わないかもしれんがw
ひかり伝Uはコンプリート難しそうだしちょくちょく買って行く。
830無銘菓さん:2006/07/29(土) 14:19:45 ID:???
>>825
それでもたけーよ。
冷静になって考えろ。
あれで80円なんてありえない。
831無銘菓さん:2006/07/29(土) 16:02:31 ID:TdaHF1ZE BE:553037388-2BP(55)
まぁこの状態だといずれ100円になるんじゃない?
どうせ100円になっても買うやつは買うからw

60円が俺には限界…
832無銘菓さん:2006/07/30(日) 17:27:22 ID:GYLQ3G77 BE:466625669-2BP(55)
やっとプロ野球ガムが売っているところを見つけた…
すぐに4個購入! 320円は高いw
開けてみると 黒田・岩瀬・古田・和田 
シールはいいのだがガム2枚って…
本当は80円もしないよな〜と思いつつ買ってしまうんだよなw
833無銘菓さん:2006/07/30(日) 19:21:26 ID:???
>>830
ん? そのレスは、>>825に対するものなのかい?
834無銘菓さん:2006/07/30(日) 19:22:22 ID:???
>>831
値段を安くしてもらうには、誰も買わなくなればいい。
実現するかどうか
835無銘菓さん:2006/07/31(月) 10:31:47 ID:???
やばい、ダブりしかでてこなくなった・・・
どなたかトレード掲示板を知ってる方いませんか?
836無銘菓さん:2006/07/31(月) 10:55:11 ID:IKrCm5N5 BE:103695326-2BP(55)
箱買いしたほうがよかったんじゃない?
かえってダブルよりはいいと思うのだが…
837無銘菓さん:2006/07/31(月) 23:35:38 ID:bthWIUqf
>>834
どちらかというと買う奴が少ないから高いんだろうな。
838無銘菓さん:2006/08/01(火) 20:05:17 ID:???
>>837
いや、フツー買う人間が少なかったら安くなるはずだが…!
839無銘菓さん:2006/08/01(火) 22:11:25 ID:MTrHI6ED
>>838
説明すんのメンドイからそれでいいよw
840無銘菓さん:2006/08/01(火) 23:30:57 ID:???
自分は幕張本郷のコンビニで三浦 地元のコンビニで谷当たった。
どうせなら ひいきしている球団選手が出てきてほしい。
絵のデザインは松中と小笠原カッケ〜!!
上原 ブッサイク〜(笑)
841無銘菓さん:2006/08/03(木) 02:19:13 ID:txKWEHj2
ドンキホーテで79円だった。
前田狙いの俺は8個買ったけど他球団の選手ばっか。
今江が3枚も入ってたんだけどロッテの陰謀?
842無銘菓さん:2006/08/03(木) 06:43:47 ID:???
アーモンドの香りはともかくウェハースの中のチョコが緩い上に足ツボマッサージみたいで食べ応えもなくまずかった。
普通時を経て味って良くなるものだが。高くなってこの味じゃあ・・・(昔のは美味しかったのに)

シールは吉井と三浦だった。
小笠原、金本、前田、古田(似てないけど)が欲しかったけど。
843無銘菓さん:2006/08/04(金) 11:27:31 ID:???
18日に箱買いしてやっと全部完食。
広島の黒田だけがでなかった。この一枚を出すためにまた、買うのもシャクだなー。箱買いじゃなくてね。
844無銘菓さん:2006/08/04(金) 12:08:15 ID:MxcH/U77
ビックリマンの世界にプロ野球をなぜいれた。

ウエハースがあまったから。
845無銘菓さん:2006/08/04(金) 19:13:36 ID:???
>>842
時期が時期だけに…ってわけでもないのかな?
かといって、寒い季節にプロ野球チョコなんて売ってもシーズンオフだし。
846無銘菓さん:2006/08/04(金) 23:39:01 ID:???
>>845
6年前にも11月ごろに「ビックリマン2000」とやらが売られていて、
あの味が恋しく2つ買ったけど美味しいと感じた1988年に比べ味が落ちていた。
847無銘菓さん:2006/08/05(土) 00:14:07 ID:pWcs1q8H
俺黒田が出まくったww
848無銘菓さん:2006/08/05(土) 01:47:05 ID:fM75pkaU
うちの近くのスーパーで、ひかり伝1個30円で売ってるんだが……。
849無銘菓さん:2006/08/05(土) 07:28:27 ID:dT/Y7Hmo
近所のコンビニでは殆どチョコは無くなりガムバージョンになってしまいました。前田欲しかった・・・
850無銘菓さん:2006/08/05(土) 08:43:48 ID:M/yqxrje
シ−ルが野球選手だと買う気失せるなぁw
野球チップと同じだし、前のビックリマンの方が良かった!
851無銘菓さん:2006/08/05(土) 21:26:46 ID:???
ビックリマン見ると、条件反射で3つは買ってしまう。
もう、ひかり伝終るのか。今から箱買いはむりかな。

ひかり伝って、どういう構図になってるの?
超聖神・超聖使(ヘッド)/新???/天使?/悪魔?

よくわからんけど、ブルーインカPとか、ノアムーンとか、
いわくありげな名前。何気に、ビックリマンって歴史が面白い。
852無銘菓さん:2006/08/05(土) 21:43:24 ID:???
853無銘菓さん:2006/08/05(土) 22:58:33 ID:???
>>852
うわあぁぁぁありがとう、ありがとう!
すごいなーーー!! やっぱ、凄いよ、ビックリマン!!

これ、完結したら絶対、ビックリマンの歴史本出して欲しい。
ああああああ、いいよ、もうガキと言われても何だろうと。
俺はビックリマンが好きだー!

超・コ・ウ・フ・ン・!
854無銘菓さん:2006/08/06(日) 01:03:06 ID:???
ビックリマンシール完全大百科
販売してる。2000までだけど
855無銘菓さん:2006/08/07(月) 03:34:33 ID:MTDwVAie
ビックリマンのプロ野球版今まで40くらい買ったけどまだコンプリートできない…
あと種田 金本 岩隈 福留 が足りない…
やたら三浦と和田が出まくるw
856無銘菓さん:2006/08/07(月) 13:17:03 ID:???
プロ野球、7月中旬に箱買いしたのをようやく全部食べ終わって上原以外揃った。
後1枚なんだけどしばらくチョコ食う気出てこねー……w
857無銘菓さん:2006/08/07(月) 20:28:16 ID:i5nYediV
プロ野球、2個しか買ってないのにさっそく和田がダブった(和田率2/2)。

和田にうらみはないけど正直いらない。ウィスキーのビンに張ってやったぜ。
858無銘菓さん:2006/08/07(月) 20:30:37 ID:???
>>856
和田と松坂トレードしてくれ!
859無銘菓さん:2006/08/10(木) 09:40:50 ID:???
近所のドンキでひかりでん1個58円、2個で99円で売ってる
860無銘菓さん:2006/08/12(土) 15:41:56 ID:???
うってないよー近くにドンキないし薬局もコンビニもスーパーも見て回った
けどおいてない・・・
みんなどこでかってます?
861無銘菓さん:2006/08/12(土) 19:07:48 ID:XJ86ZtVN BE:155541863-2BP(55)
後2週間弱でビックリマンプロ野球販売拡大かぁ〜…。
スーパーとかコンビニ行ったら前日とかに売っているよね?

9月にはビックリマンコレクションが発売されるんだっけ?
1個いくらだったかな…
862無銘菓さん:2006/08/12(土) 23:24:13 ID:XK2Z14nL
ちょっと質問なんですが、今日久しぶりにビックリマンチョコ買ったら『超聖神クロノズー』というのがでて表示に載ってるやつだったんですがこれはレアなんですか?
863無銘菓さん:2006/08/14(月) 09:23:06 ID:BBx0iBtO
今のビックリマンにレアはない
全部ほぼ同じ確率で出る
864無銘菓さん:2006/08/14(月) 22:43:23 ID:???
ひかり伝アニメ化
865無銘菓さん:2006/08/15(火) 11:04:47 ID:Js9T5Ybu
金村とかパ・リーグ見てないとどんな投手か分からないよなw
866無銘菓さん:2006/08/16(水) 01:17:37 ID:lwgrapQq
ぶっちゃけ、ビックリマンファンはアニメ・コミックファンは多くても
野球ファンは少ないし、野球ファンはビックリマンファンじゃないから
この企画はヒカリ伝を超える大失敗。
しかもキラなし…。
867無銘菓さん:2006/08/16(水) 14:41:23 ID:???
昔、ロッテの選手だけのシールがヒットしたから、
夢よもう一度という感じなのだろう。
ただ、今は野球の人気も順調に低迷中だからチョコの人気もそれなり。
ひかり伝との比較は不明。
868無銘菓さん:2006/08/16(水) 18:27:40 ID:???
>>866
ビックリマンをなんとなく知ってる野球ファンを中心に幅広く売れてます。
わずかながらも子供や女性、年輩層の購入もあるようです。

>>867
かつてのオリオンズシールは配布物なので
ヒットも何もありません。集客効果も大して得られなかった模様。
WBCの際にオリオンズシールを思い出して、
なんとなく出してみたというところかと。
869無銘菓さん:2006/08/17(木) 03:47:06 ID:fOoyTH20
教えて。野球じゃないビックリマンチョコはどこに売ってるの?
近所のコンビニにもスーパーにもないんだが
870無銘菓さん:2006/08/17(木) 08:33:34 ID:/gVe4kMa
新ビックリマンのDVD買って見たらまたシール集めたくなってきたよ
幼稚園頃に戻ってしこたま箱買いする夢を見た
871無銘菓さん:2006/08/17(木) 09:02:32 ID:???
>>869
今は北海道・東北・九州で「ひかり伝」が発売中(他の地域は既に販売終了)
ただし9月26日から関東で「ひかり伝2」が発売予定。
872無銘菓さん:2006/08/17(木) 10:20:29 ID:???
ビックリマンのパチンコワロス。
873無銘菓さん:2006/08/17(木) 15:50:12 ID:???
ウェハース、二倍の大きさにしてくれ
874無銘菓さん:2006/08/18(金) 19:26:28 ID:EezShCrz
875無銘菓さん:2006/08/18(金) 21:23:15 ID:???
ビックリマンじゃなきゃダメなんだヨ
876無銘菓さん:2006/08/21(月) 22:53:30 ID:???
>>862

>>624の人ですか?
877無銘菓さん:2006/08/21(月) 22:56:44 ID:???
30円だったチョコは1987年当時は、1箱に40個入り。
それでもたったの1200円(消費税はまだ無かった)。

63円、84円と値上がりした昨今は、1箱30個入りとはいえ
1890円、2520円だぞ。
878無銘菓さん:2006/08/22(火) 09:19:54 ID:???
で?
879無銘菓さん:2006/08/24(木) 02:33:13 ID:???
まあ、高い割にシールも面白みが無いのは散々言われ尽くしてるしなぁ。
トレカがまだ10枚300円程度なら、そっちの方がお得感が強い。

少子化や大人狙いの懐かし商法でこの値段なんだろう。
板違いだが、同じ子供の遊びでTVゲームやプラモデルなんかも昔と大分値段が変わっている。
少なくとも、ビックリマンは昔と同じ感覚では買えないな。
880無銘菓さん:2006/08/25(金) 21:43:56 ID:???
時代とともに物価が上がるのは仕方ないだろうけど、
2倍以上の物価上昇はやりすぎだよねぇ。
50円ほどならまだ納得いくけど。
881無銘菓さん:2006/08/26(土) 19:46:46 ID:d8ciiMur BE:69129942-2BP(55)
もうすぐしたらプロ野球が関西でも販売かぁ〜。
明日行ったら売っているところあるかな?
882無銘菓さん:2006/08/28(月) 17:04:34 ID:Va10uJ0e
いよいよ明日発売あげ
883無銘菓さん:2006/08/28(月) 17:10:18 ID:9CHvvxut
今、関東?で発売されている全種類キラのシリーズの名前なんですかね?
884無銘菓さん:2006/08/29(火) 00:37:21 ID:???
今日ローソンで探したら
売り切れてたさ北海道

それともまだ棚に置いていなかっただけなのかな…
885無銘菓さん:2006/08/29(火) 13:47:42 ID:R10w1tkD
斉藤ゲット!かっこいいなぁ
886元コンパー:2006/08/29(火) 14:28:32 ID:???
なんかテンション上がってきたぜ〜
887無銘菓さん:2006/08/29(火) 15:27:14 ID:???
前田、松坂、古田、渡辺ゲト…


渡辺って誰だ
888無銘菓さん:2006/08/29(火) 15:35:03 ID:VEh8DYkJ
ナベさんはチューンナップの神様と呼ばれた男。
889無銘菓さん:2006/08/30(水) 02:44:19 ID:???
岡山県在住の俺は、新発売の
「ビックリマンプロ野球チョコ」をまず10個買った
(同じ箱から適当に10個とって買った)。

カブることなく10人の選手シールがまずそろった。

…あとの14枚はカブりまくるかも。
890無銘菓さん:2006/08/30(水) 16:24:20 ID:???
最近気になるビックリマン、しかし潔癖症の俺は21年前のものから1枚もかけることなく集めたい…。でもそれは物凄く金がかかることだし、なによりこの世に1枚しかないものもあるので絶対むりだろう…。さてどうしたものか…。
891無銘菓さん:2006/08/30(水) 19:53:12 ID:???
都内じゃ野球チョコもうないのかな
892無銘菓さん:2006/08/30(水) 19:55:56 ID:???
それぞれの選手の特性を全面に押し出したイラストになっていて
おもしろい。

上原はグローブつけてる腕に雑草を巻きつけていて、
ボールは地球儀みたいになっている。
雑草魂から世界進出を目指すみたいな?
893無銘菓さん:2006/08/30(水) 21:49:43 ID:???
ねぇねぇ、ビックリマンひかり伝でまだ集まらないのが9枚くらいあるんだけど、
社会人の隠れビックリファンの人とか、トレードできる場所知らない?

2chで聞くのも変だけどw
894無銘菓さん:2006/08/30(水) 22:23:50 ID:???
野球ビックリ買った!前田と古田でた!
895無銘菓さん:2006/08/30(水) 23:26:06 ID:???
買った。

ドラ岩瀬か…
896無銘菓さん:2006/08/31(木) 06:13:48 ID:mAttHk2G
ひかり伝4個(ダブり3枚、肩借りげと・・)
試しに1個買った野球(小笠原道大・・・アンマリカコヨクナイ..)

でした。
897無銘菓さん:2006/08/31(木) 11:48:10 ID:???
ひかり伝U楽しみだ…高いだろうけど。さっき楽天市場をみたんだが2000シリーズも結構な価値があるんだと驚いた…。
898無銘菓さん:2006/08/31(木) 15:30:06 ID:???
>>893
コレクション板にビックリマンスレが
いくつかあるみたいだから
そっちの方が良いかも。

>>896
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 自分も小笠原でた。
って、誰? 野球シラネ・・・
899無銘菓さん:2006/08/31(木) 16:36:06 ID:???
(´;ω;`) 一つ84円は高過ぎです・・・
900無銘菓さん:2006/08/31(木) 20:27:28 ID:???
これで合計24個のチョコを買った。
17選手が揃い、あとの7枚はダブり。

残り7選手が揃うまであと何個買えばよいのやら。
(少なくとも7個)
901無銘菓さん:2006/08/31(木) 21:30:41 ID:???
箱買いしようとレジに持って行ったら28個しかなく、それを開けたらダブリが五枚…
誰だ!あとの二個抜き出したのは!
902無銘菓さん:2006/09/01(金) 19:41:52 ID:???
たった5枚のダブりだったらまだいいほうじゃん。
903無銘菓さん:2006/09/01(金) 20:36:11 ID:???
これで合計31個に到達。およそ1箱ぶんだ。
プロ野球選手シールは、19人が揃った。
あと5人…!

そうすんなり揃いそうもない。
904無銘菓さん:2006/09/01(金) 21:37:46 ID:???
宇都宮だけどヒカリ伝が売ってない…野球1個買ったけど…ディアナってヘッドなのか?普通に貼ってしまった…
905無銘菓さん:2006/09/02(土) 14:13:11 ID:5X3YFQBp
二つ買ったら二つとも谷・・( ゚д゚)
906無銘菓さん:2006/09/02(土) 15:35:45 ID:BAAk/AWY
ちょ、いまサンクスでプロ野球の一個だけ買ったんだけどキラキラのシールで巨人松井がでたんだけど。
907903:2006/09/02(土) 16:12:32 ID:???
今日は7個買った。これで合計38個だ。
3枚がそろって、あとはダブり。
これで合計22枚がそろったな。
コンプリートまであとちょっとだ。
…さて、どういう買い方をすると揃うかな・・・?


>>906
ん? ビックリマンプロ野球チョコだとしたら
松井なんてないはずなんだが。

それとも当たりシールか何かかな?
でもそんなシステム導入されてたっけ?
908無銘菓さん:2006/09/02(土) 16:19:29 ID:b15t1rA1
>>906
おまい、前にもイチローのホロが出たとか言ってた奴か?
909無銘菓さん:2006/09/02(土) 16:43:39 ID:???
松井は巨人ではありません。ヤンキースかサンフランシスコなんとかです。
910無銘菓さん:2006/09/02(土) 16:59:23 ID:BAAk/AWY
おまい ってちゃんと日本語をつかえないねですか?
911無銘菓さん:2006/09/02(土) 17:02:07 ID:BAAk/AWY
自爆したわ。もうきません。嘘ついて申し訳ありませんでした。
912無銘菓さん:2006/09/02(土) 17:32:44 ID:5X3YFQBp
これはサプライズマンやな
913無銘菓さん:2006/09/02(土) 17:33:23 ID:???
今日も野球のを2個買った〜念願の金本がでた…もう1つは古田だった…ダブった。
914無銘菓さん:2006/09/02(土) 19:01:54 ID:DHJGIhEt BE:259236465-2BP(55)
金本・谷・種田が出なかった…
阪神が出ないのは厳しいよ(ノД`)
来年も出して( ゚д゚)ホスィ…
915無銘菓さん:2006/09/02(土) 22:01:43 ID:gVuukwrd
プロ野球売ってるの知らなくて、コンビニ行ったら見つけたから買ってみた、

岩隈と黒田

916無銘菓さん:2006/09/03(日) 18:22:01 ID:8Q/W2AIU
はじめまして!イキナリ・・・コレってダブらない方法ってあるの?
917無銘菓さん:2006/09/03(日) 18:24:55 ID:8Q/W2AIU
俺が持ってるの!金本、岩瀬、藤川、松中、上原、松坂、種田、斉藤、古田
  まだまだ先は長い!!
918無銘菓さん:2006/09/03(日) 19:51:10 ID:???
>>916
他人と交換。自力だけで24枚コンプするのは箱買いしないと多分無理
919無銘菓さん:2006/09/04(月) 13:57:24 ID:???
最近金欠で買えない…しかし22枚まで奇跡的にダブらずに買えたのはうれしい!あとは上原と松坂だけ〜
920無銘菓さん:2006/09/04(月) 16:28:55 ID:???
家の近所の駄菓子屋は昔からビックリマンシールが一枚10円で売ってる(子供が5円でうりにくる)んだけど、最近気になりはじめたので買いにいく!初代から今までのがゴチャマゼに箱に入ってる…ゼウスあるかな〜ちなみに菓子付き(一般)のは80円だよ。
921903:2006/09/04(月) 19:51:54 ID:???
くそー、あと1枚だ。中日の福留か?

まいったなぁ。49個買って23枚そろったが、
あと1枚となると、数個買うだけじゃダブりまくること必至だな。

まだ発売から1週間しかたってないけど。
922無銘菓さん:2006/09/05(火) 20:10:32 ID:???
菓子問屋とか楽天市場とか通販でプロ野球チョコ買おうとしたら
支払方法が、代金引換とか銀行振り込みとか、そんなのばっか。

マルヒデ商店なんか、玄関でカード払いだと?
代金引換とあまり変わらん。

不便だよなぁ。
パソコンから
カード決済が なんで出来ないんだよ・・・・・!?
923無銘菓さん:2006/09/05(火) 23:11:26 ID:???
神様ビックリマンフィギュアのスレを作って下さい。コンビニとか158円で売ってるやつです。今はpart1らしいです。
924神じゃないけど:2006/09/06(水) 02:46:25 ID:???
>>923
ビックリマン ビックリコレクション 第1弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1149803397/l50
925無銘菓さん:2006/09/06(水) 11:04:02 ID:???
神じゅないけどさん、ありがとうございます!
926無銘菓さん:2006/09/06(水) 22:24:27 ID:rpMvQSzM
俺福岡に住んどるんやけどまんだらけとかにビックリマンプロ野球のシールだけ売ってるかな?
927無銘菓さん:2006/09/07(木) 00:47:08 ID:dj5wrTbD
ビックリマンチョコ美味いよね。
928無銘菓さん:2006/09/07(木) 00:57:57 ID:BS529rb1
最初は美味しくて「捨てるなんてありえない!」と食べるんだけど、
箱買いとかするとウエーとなる。
冷凍庫に溜まりまくり
929無銘菓さん:2006/09/07(木) 21:22:36 ID:???
ひかり伝がいまだに2箱ぐらい残っている店がある。
930無銘菓さん:2006/09/07(木) 21:23:19 ID:???
チョコって
未開封の状態で、高温多湿でない場所に保管していたら
何ヶ月ぐらいモつのかな?
931タイガーマスク:2006/09/08(金) 02:35:04 ID:???
>>928
俺にくれ。
ちびっ子ハウスのみんなに食べさせてやりたいから。
932無銘菓さん:2006/09/08(金) 21:54:49 ID:ToeW+iBh
野球24種ついに揃った!!古田と金本と和田がなかなか出なかったが、
金本は連れに、吉井、松坂、上原で三対一のトレードで手に入れた。
933無銘菓さん:2006/09/08(金) 22:12:58 ID:???
932おめ\(^O^)/
934無銘菓さん:2006/09/08(金) 23:29:29 ID:ToeW+iBh
>>933 ありがと
935黒柳徹子:2006/09/09(土) 01:10:27 ID:???
>>931
いーえ、あたしにくださらないかしら?
もちろんシールの方を
936無銘菓さん:2006/09/09(土) 09:23:18 ID:iuEDByEI
これまで22個買ってダブりなし!
でも肝心の小笠原と金村が出てない・・・。
937無銘菓さん:2006/09/09(土) 14:28:16 ID:PHuIskAH
近所の店に「ひかり伝」が一個「¥30」で売ってた…。

先日「ビックリコ」を発掘!1弾〜4弾までのリストを制作。…って「ビックリコ」知ってる方 何人いるだろぅ…。
「スーパービックマン」と同時に出た「女の子版ビックマン」で、チョコが「ピーナッツ」じゃなくて「パフ」!!これが かなり美味!!
938無銘菓さん:2006/09/09(土) 15:34:56 ID:???
よく30円で売ってたって話聞くけど羨ましい限りですな〜30円だったら汁が付いてなくてもお徳価格だしね。家の近くのスーパーでも安くしてくんねーかな。
939無銘菓さん:2006/09/09(土) 16:06:57 ID:fD0PNPQZ
幼稚園の頃おかしすててシールばっかあつめてたなー ガチャガチャでシールかったらロッテじゃなくてロッヂになってた
940無銘菓さん:2006/09/09(土) 16:54:51 ID:PHuIskAH
私が 買ったのは「ロッチ」すら無し(笑)
941無銘菓さん:2006/09/09(土) 17:07:52 ID:???
漏れが買ったのは、堂々と「ロッテ」だった
印刷技術が雑だから、すぐ偽ってわかるけど
942無銘菓さん:2006/09/09(土) 17:10:09 ID:???
口..,〒
943無銘菓さん:2006/09/09(土) 17:40:15 ID:lZxyK5+W
>>939
当時、店先でチョコ菓子を踏み潰す子供が続発し社会問題になったな
944無銘菓さん:2006/09/09(土) 17:51:37 ID:PHuIskAH
先日「神羅●象チョコ」がそんな感じで見ました。
「チョコは楽しく食べましょう!」と表記したのもなっとく。
しかし「大人買い(大人げ無い買い方)」をすると大量のチョコを泣きながら食べるハメに…(笑)
945無銘菓さん:2006/09/09(土) 23:38:51 ID:i8XrqBm8
プロ野球ビックリマンて、シークレットは無いん?
ホームページには何も書いて無かったけど・・。
946無銘菓さん:2006/09/10(日) 00:43:47 ID:MZrCxBHY
865 名前:名無しのコレクター 投稿日:2006/09/10(日) 00:06:15
公式の旧大辞典見てたら。アンドロココのページで、
パスワード4文字目「Y」とかいうの見つけたけど、
これって何だろう?

866 名前:名無しのコレクター 投稿日:2006/09/10(日) 00:39:37
1「?」 ???
2「K」 ヘッドロココ(ホロ)
3「A」 聖凡ミロク
4「Y」 アンドロココ
5「M」 聖常キッソス
6「?」 ???
7「O」 魔肖ネロ

大辞典からブラックゼウスとインダストが抜けてるから、
残りのパスは彼らが持ってて、すべて揃わないようにしてあるのか?
7文字以上あるかもしれないけど。
947無銘菓さん:2006/09/10(日) 10:07:18 ID:???
>>937
ビックリコってもうお菓子は腐ってるよね。
948無銘菓さん:2006/09/10(日) 10:08:13 ID:???
ビックリマンアイスなら
冷凍室にずっと入れておけば十数年でも
もつはずだ。
949無銘菓さん:2006/09/10(日) 14:31:46 ID:???
しかしあのチョコうまいよな〜食いたくなったから買ってくるよ。
950無銘菓さん:2006/09/10(日) 21:03:39 ID:???
次のヒカリ伝っていつ発売だっけ?
951無銘菓さん:2006/09/10(日) 23:54:06 ID:???
>>950
価   格:80円(税込84円)
発売日:2006年9月26日発売予定
エリア :首都圏先行販売
952無銘菓さん:2006/09/11(月) 00:06:11 ID:???
951さん、ありがとうございます!φ(..)
953無銘菓さん:2006/09/11(月) 10:56:03 ID:E07OjLd7
昔問題になったよね
954無銘菓さん:2006/09/12(火) 00:24:48 ID:2wQicAaS
岩瀬と上原当たんねー!!!!!
955無銘菓さん:2006/09/12(火) 01:13:32 ID:zdC/wi+i
47個でコンプリート吉井と阿部が中々出なかった。 今は84円するから高くついた。
956無銘菓さん:2006/09/12(火) 02:47:33 ID:NVxA+IUZ
略して ビックリマンコ!!!!!!
957無銘菓さん:2006/09/12(火) 22:37:47 ID:???
ひかり伝がいかに売れなかったのかを
ロッテは認識していないのか?
続編だすなんて正気か??
958無銘菓さん:2006/09/13(水) 19:35:24 ID:???
>>957
>新キャラ42種 
>復刻キャラ42種 とのこと。 

復刻キャラで釣る気ではないかと。
つーか新キャラ(゚听)イラネ
959( ´_ゝ`):2006/09/14(木) 18:25:27 ID:???
野球シ−ルいらねぇ〜 前のビックリの方が良かった
960無銘菓さん:2006/09/14(木) 20:07:09 ID:???
じゃこれから買うな…
961無銘菓さん:2006/09/14(木) 21:37:29 ID:???
ビックリ☆マンチョコのチョコってカロリーどれくらい?神様教えてください。
962無銘菓さん:2006/09/14(木) 23:34:46 ID:???
「ビックリ☆マンチョコのチョコ」のカロリーは知らんが、「ビックリマンチョコ」のカロリーなら袋に書いてあるがな。
963無銘菓さん:2006/09/14(木) 23:51:19 ID:W3F8oYat
今手元にないんです…すいません教えてください。
964無銘菓さん:2006/09/15(金) 00:07:18 ID:???
うそつけ!
965無銘菓さん:2006/09/15(金) 00:20:28 ID:???
120Kcalくらいだった希ガス
966無銘菓さん:2006/09/15(金) 00:49:15 ID:???
有難うございます。誰かが88キロカロとか嘘ついてましたが、そんなわけないですよね〜
967カリスマ:2006/09/15(金) 13:59:20 ID:???
当方提供可能シール
藤川(阪神)
福留(中日)
阿部(巨人)×2
上原(巨人)
種田(横浜)
黒田(広島)×2
渡辺(千葉ロッテ)×3
谷 (オリックス)
松坂(西武)

当方希望シール
松中
前田
岩瀬
三浦
五十嵐

ぜひトレード願います。
968無銘菓さん:2006/09/16(土) 12:23:10 ID:???
近くのスーパーで野球じゃない普通のんが38円で売られてた。
すげぇ安いな
969無銘菓さん:2006/09/16(土) 13:38:32 ID:???
いいな〜で普通のってなに?
970ゼウス:2006/09/19(火) 16:07:01 ID:???
過疎ってんな〜あと一週間でヒカリ2弾発売するってぇのに…
971無銘菓さん:2006/09/20(水) 19:40:19 ID:lEl8OMwV
何でビックリマンチョコ80円もするの?w
いつからこんな高くなったんだよwww
ロッテ客なめすぎ
972無銘菓さん
金儲けしか考えてないよ、糞ロッテは。
ヘッドシールばかりの「20th(アンコール)版」からだよなぁ。
84円に値上げしやがったのは。

まあどうせ、現代の小学生の間では
ほとんど売れない商品だけど。

オールドファンにしか標的をしぼってないよ。

フルタの「ドキドキ学園チョコ」のほうがまだ良心的だろうな。
あれはビックリマンチョコの次に売れた代物だったな。