シャトレーゼはまずい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
シャトレーゼ、安いのはいい。

ただ、まずい。
この一言に尽きる。
2無銘菓さん:02/06/02 15:12 ID:PEw+V8FU
わかる。だが、安い。
3無銘菓さん:02/06/02 16:40 ID:kjcEYteT
それもわかる。だが、まずい。
4無銘菓さん:02/06/02 16:44 ID:???
>>1 激しく同意
5無銘菓さん:02/06/02 16:46 ID:???
何でも口にするようなデブドキョソの客が多い!!!!
6無銘菓さん:02/06/02 16:57 ID:???
ふんわりモンブランはうまいんだよ!!
7無銘菓さん:02/06/02 17:01 ID:???
旨いって言ってる奴って味覚障害じゃないかと思う。
8無銘菓さん:02/06/03 00:18 ID:???
まずいね
9無銘菓さん:02/06/03 00:29 ID:CeRKJYj7
100円ケーキとかやっているときあるけどケーキにジャムが入っている
感じでスポンジもふんわりしないショボイケーキでした。
安いのはダメ。アイスもメロンの形したカップのアイス・・まずい・・。
10無銘菓さん:02/06/03 00:30 ID:m/CO+q05
ヘルシーケーキは特にまじい。

でもコリスサブレととうきびチョコはおいしかったよ
11無銘菓さん:02/06/03 00:40 ID:???
>>1-10
わかる。しかし重複スレ。
12無銘菓さん:02/06/03 00:42 ID:???
重複スレじゃないだろ
13無銘菓さん:02/06/03 04:55 ID:???
プリンは美味しかったヨン。あとはイマイチ。
14無銘菓さん:02/06/03 16:51 ID:YFSr1S6g
高校の部活への差し入れには重宝してる。舌が肥えてないので、おいしいおいしいと
食べるから。
15無銘菓さん:02/06/03 16:52 ID:qYDGpfRq
16無銘菓さん:02/06/03 17:03 ID:CjBwdwwE
>>イイ!、でも板違い。
17無銘菓さん:02/06/03 17:46 ID:uxo/6s21
特別おいしくはない。でも安いから助かってる。
シュークリームはまあまあおいしいんじゃない?
>>10 あれはおいしかったね。
18無銘菓さん:02/06/03 19:02 ID:???
不味いと思う。
19無銘菓さん:02/06/03 19:17 ID:???
生クリームが変な味なんだよな
20無銘菓さん:02/06/03 19:18 ID:/kEeMgXm

ことらマンセー

ことらマンセー

ことらマンセー
21無銘菓さん:02/06/03 21:07 ID:???
いつもチョコミントアイス袋で買ってるよ。
うまいよ。安くて。

ケーキはまずいな。
22無銘菓さん:02/06/03 22:33 ID:l56RZMWI
そこらのスーパーで時々やってる100円ケーキよりは
数段旨い!
23無銘菓さん:02/06/03 23:58 ID:???
チョコミントアイス味うすいってかイマイチ。
キャラメルアイスは逝けてた。
24無銘菓さん:02/06/04 21:33 ID:???
アイスクリーム殆ど美味しくないね
25無銘菓さん:02/06/04 21:36 ID:i0c7pMKT
煎餅売ってるよね。
カレー煎餅まいうーだよ
26無銘菓さん:02/06/04 21:56 ID:???
デブはシャトレーゼを好む
27無銘菓さん:02/06/04 22:11 ID:???
だったら食わなきゃいいだけじゃん?
28無銘菓さん:02/06/05 11:01 ID:s1lnKOOa
今週はバウンドケーキのマーブルが半額ですよ
29無銘菓さん:02/06/06 18:32 ID:???
シャトレーゼ、安いのはいい。

ただ、まずい。
この一言に尽きる。
30無銘菓さん:02/06/06 18:33 ID:B7zodASR
アイスが凄まじいほど不味い
シュークリームが普通でパインアイスと
変な新しくでたバニラのアイスしか食えん
31無銘菓さん:02/06/06 19:45 ID:QgEQIBaS
アイスクリームが不味いって、どう不味いものなの?
味付けが×?
32無銘菓さん:02/06/06 20:11 ID:rPcokHMp
>30
気の毒に・・・特濃なんてあの値段では激ウマなのに
それを甘受できないなんて・・・
33無銘菓さん:02/06/06 20:33 ID:70h8+1SF
わしはバナナチョコのアイスが好きじゃよ
34無銘菓さん:02/06/06 21:12 ID:???
特濃アイスより爽の方がうまい!!!
35無銘菓さん:02/06/06 21:13 ID:g06q5xIi
「まずい」にレスするんだから
何かしら気になっていることは確かと見た。
36無銘菓さん:02/06/07 05:26 ID:???
>>32
特濃は美味いけど、モカミルクはいまいちだと思った。
37無銘菓さん:02/06/07 19:51 ID:???
ケーキマズ過ぎ!!!!!
38無銘菓さん:02/06/07 19:55 ID:jE2ndwW8
>>1さん、
このごろ近くに出来たんですか?私の家の近くにも出来ました〜。
初めてシャトレーゼを知ったよ。
39無銘菓さん:02/06/11 16:41 ID:0/JciW4I
こないだ通りかかったらデブおたが数名うろうろしていた(何故オタかと言うと、
リュックに美少女キャラのキーホルダーが鈴なりだったから)。
たぶん金がないけど甘いものが大量に食いたいんだろうな。
40無銘菓さん:02/06/11 18:27 ID:???
先日初めてシャトレーゼへ行った
ショートケーキとシュークリーム買ってみたが正直ブタのエサとしか思えん
41無銘菓さん:02/06/12 23:34 ID:???
>>40は正直ブタ
42無銘菓さん:02/06/13 04:52 ID:???
シャトレーゼのマドレーヌ・・・
すんごい不味い。
駄菓子以下の味。
アイスやケーキはましな方。
43無銘菓さん:02/09/10 13:26 ID:zw3KMjN7

よく添加物たっぷりシャトレーぜケーキ
なんか食えるな−
44無銘菓さん:02/09/10 13:43 ID:lLU2+XaI
アイスは安くてうまいと思う
45無銘菓さん:02/09/10 16:09 ID:VyIKROnE
アイスの「カカオアンドミルク」は美味いYo!
ケーキは・・・
46竜 ◆3o.JJaWE :02/09/10 16:17 ID:???
>>39
デブだと金が無いのか…
かわいそうに。
47無銘菓さん:02/09/10 21:44 ID:7pXWbC++
添加物たっぷりなんですか?
48無銘菓さん:02/09/10 21:49 ID:pb6J2qx+
え、そうなの?<添加物
喰うに耐えないほど不味いんだけど、ケーキ。
49無銘菓さん:02/09/10 21:53 ID:fO3EkyAN
安くてマズイ・・・ゴメンナサイ!!
50無銘菓さん:02/09/11 00:51 ID:6867jEto
正直、ビアードパパのシューを食ったら、シャトのは不味くて食えん。
値段の違いはあるが、安物買いの銭失いはしたくない。。。
51無銘菓さん:02/09/11 01:21 ID:???
ケーキもアイスクリームも不味い
52無銘菓さん:02/09/11 02:04 ID:ooHSZYEA
質でなく量と低価格で勝負
地元にありましたが、知らないうちに潰れてました。
53無銘菓さん:02/09/11 13:57 ID:???
あっさりしてるとかじゃなくて 味薄いよね 
54bloom:02/09/11 14:01 ID:1XfcVnFZ
55無銘菓さん:02/09/27 03:18 ID:jdAOwezj
シューアイスは結構うまいと思ったんだが・・。
不味くても値段で納得できるからイイ!!
56無銘菓さん:02/09/27 03:28 ID:dpVbMfwo
まずい
食ったあとでへこんだ
57無銘菓さん:02/10/05 14:56 ID:zwh4r3OA
お土産にもってくるな!キライなんだよ!まずいし
58名無しさん@お腹いっぱい:02/10/05 15:36 ID:yYUVnHRx
そう?家の親昨日「お茶受け頼まれてるから・・」と言いながら
牛乳プリン買ってきたよw
俺は、銀紙に包まれてるグリエだっけか・・マリエだっけか・・
名前忘れたけど・・シャトレーゼは安くて・・美味いと思うけどな・・
特に、小さいエクレアが美味い・・
59無銘菓さん:02/10/05 15:38 ID:Wo7JZefm
アイスとピザと和菓子上手くないですか?
アイス安いんで夏はお世話になってました。
ケーキは・・・・(以下略
60無銘菓さん:02/10/05 16:14 ID:???
メチャ不味い!!!
61無銘菓さん:02/10/05 17:37 ID:eEYODQG3
プリンは普通だと思う。アイスとケーキは俺の口に合わない。
62無銘菓さん:02/10/28 04:28 ID:4ILTvyjb
乳化剤とかいっぱいはいってるんじゃないかなぁー
推測だけど・。 なんか新鮮なクリームの味じゃないんよな。
わさびせんべい、やシュークリーム、プリンなどはまだオイシ。
63無銘菓さん:02/10/28 16:21 ID:hxgZnKep
みんな すごい舌持ってるね。 
64無銘菓さん:02/10/28 16:38 ID:C8/RGB+z
どれを食べても後味がものすごく悪い気がするのだが・・・
65無銘菓さん:02/10/28 21:06 ID:???
洋モノだけでなく、和モノも不味い。
特に団子! 団子の生地がうすら甘い、思わずペッペッしたよ。

美味いのは、揚げ餅(塩味)だけだな。
66無銘菓さん:02/10/28 23:59 ID:z/yvlWyx
生チョコクレープは美味いと思うんだが。
どーよ?
67無銘菓さん:02/10/29 00:42 ID:mW9N188y
68無銘菓さん:02/10/29 01:23 ID:5QRVm4Xu
よくしらんけど。
おまいらその店行くなよ。
69なんだか名無し:02/10/29 04:26 ID:qaXR9pvR
なんか昔からあるケーキ屋のよりクリームが味気ない。さっぱりしすぎも問題だね…。
豊穣は好き。
バイトのおね〜さん達が、日が経つにつれて体格よくなっていく気がしる(^∀^
70  :02/11/13 11:52 ID:???
オマチドーサマ
..  (⌒⌒)
   |__|  ◎      
   (・ω・)丿 ッパ   
.  ノ/  /        
  ノ ̄ゝ   
71氷魚 ◆BSF/iBOFUY :02/12/18 22:06 ID:???
まぁ あれだね

適当に 不味い不味いと言っておけば 見栄はれるからね
72無銘菓さん:02/12/20 10:47 ID:???
 夏場のアイスクリームを大量に購入するだけです。
お客さん入っているのでしょうか。
73無銘菓さん:02/12/22 14:13 ID:Vk0WqK20
普通においしいと思う。
まずいなら行かなきゃいいよ。
74無銘菓さん:02/12/23 11:36 ID:???
びんぼうにんには大助かり。なぁびんぼうにん。
75山崎渉:03/01/07 18:13 ID:???
(^^)
76無銘菓さん:03/01/13 12:44 ID:+veaeNy6
>>73
ここはアンチスレだから・・
うちの街にも店舗あるけど買ったことも食べたこともないわ。
これから買いに行こうかしら。
77ぱうんどけーき:03/01/13 13:46 ID:TKbucc/+
同感、ここ、まじー。
っていうか、あれケーキ???
78世直し一揆:03/01/14 19:13 ID:wfAIAqea
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
79無銘菓さん:03/01/14 22:42 ID:SlPLQOLe
昔シャトレーゼのケーキ食ってたら爪が入ってたことがあったよ
今はそんなことないとは思うけど
80無銘菓さん:03/01/15 11:13 ID:zZ8CaZsq
65円のシュークリームは値段のわりに美味しいと思いますた。
お金が無い時は本当に助かるよ、シャトレーゼ。
81無銘菓さん:03/01/15 12:22 ID:B54XJAYI
うん、100円のクレープは一口で食べられておいしいと思うYO
82無銘菓さん:03/01/15 12:29 ID:wdRVPa+C
まずいという人たちは相当舌が肥えてるのですね。
私にはお菓子、ケーキというだけどみんな美味しくて
まずいと感じるものがないんです。
83無銘菓さん:03/01/15 13:13 ID:???
サークルKで売ってる50円のエクレアとシュークリームの方が美味しいのはなんでだろう?
84無銘菓さん:03/01/15 21:10 ID:6vW4kMoh
先日「クレープチョコ」を買った。
なんか水っぽいなぁと思いながら食す。
消費期限みたら購入日の前日に消費期限が切れてた。
本社にメールで連絡したんだけど、謝罪のメールだけ。
消費期限切れの商品売っといて返金もしないなんてどう
いう神経してんだろ?と思った。
ま、もう行かないよ。こんなとこ。
85無銘菓さん:03/01/15 22:15 ID:bj8TnW8X
私シャトレーゼでバイトしてるけど、確かにおいしい!っていうモノはないと
思う。実際ほとんど解凍モノだったりするし・・・。
昔は高めでおいしいものがあったんだけどね。
あそこで一番おいしいものっていったら実はあられ(しかも塩味のやつ)
だったりする・・。
86無銘菓さん:03/01/15 22:38 ID:WF+ymQ77
ビアードパパのシュークリームもあんな行列作って食うほどか?と言うほどまずい。
87無銘菓さん:03/01/17 21:04 ID:GLmn6C9g
どう考えても安いだけだ。
貴方達の町にある無名なケーキ屋さんに行って買って食べてみ。
その方がきっとシアワセになれる。
88無銘菓さん:03/01/18 13:30 ID:???
シャトレーゼはまずい。
実は食べた事ないけど、わかる。味が想像できる。
食べた事ないくせに言うな。と思うかもしれないが、私にはわかるぞ。
まずいに決まってる。
89無銘菓さん:03/01/18 23:10 ID:fPGQK7n1
別にまずいとは思わないけどね。
ま、ワタシは皆さんみたいにグルメじゃないんでこれで満足してます。
90無銘菓さん:03/01/18 23:53 ID:???
町の無名なケーキ屋さんのケーキは結構油焼けしてたりする。
無名には理由があると思われ。
そしてますます流行らなくなる無名スパイラル・・・せつないね。
91無銘菓さん :03/01/19 00:23 ID:???
>>90
まったくスレ違いないのでsage。

「無名の理由」があるところには逆に悪名が立っていたりするので、
それすら聞かない無名なケーキ屋は試してみる価値があると思う。

また逆に、街では単なる「美味しい街のケーキ屋さん」という
評判だった店が、実はダンチュウに載っちゃうような名店だったことも。
最近は有名なパティシエが独立して地方に店を出すことも多いので侮れんよ。
92無銘菓さん:03/01/19 19:15 ID:???
>ダンチュウに載っちゃうような名店
はぁ・・・
93  :03/01/19 19:28 ID:/BMagDoW
シャトレーゼってミルフィーユある?
確かピンクの生クリームだったような。
あれは好きだったけど。
もし違う店だったらゴメソ。
94無銘菓さん:03/01/19 19:50 ID:YIx4QxNU
95山崎渉:03/01/20 17:33 ID:???
(^^;
96無銘菓さん:03/01/21 18:03 ID:Z1c8TFX5
>>91
う〜ん、納得、道理だな。
無名というのはチェーン展開しているグループでもなく、
雑誌、テレビにも紹介されていないという意味で取った方が筋だな。
97無銘菓さん:03/01/21 18:09 ID:Z1c8TFX5
ついでに、余談を。
実はケーキ屋に知り合いがいるのだが、そこでは「ルド」という隠語を使う。
客からAというケーキを3個注文されたら、バックヤードの店員に
「Aケーキ、ルド3」などと使う。
これは、昨日残ったケーキを出して、という意味。ルド=オールド
スレ違いだね、スマソ。自らsage
98無銘菓さん:03/01/21 18:22 ID:???
工場で作ったケーキで美味しい方がめずらしい気もする。

>>97
興味深い話をありがとう。
わざわざ言うってことは、客を見て昨日のケーキを出すかどうか
決めてるのだろうか...
99無銘菓さん:03/01/21 20:58 ID:???
そうらしい。対面販売している店員が在庫を勘考しながらね。sage

>わざわざ言うってことは、客を見て昨日のケーキを出すかどうか
決めてるのだろうか
100無銘菓さん:03/01/21 21:00 ID:???
釈。
101無銘菓さん:03/01/22 22:32 ID:???
シャトレーゼ、いうほどまずくないんだけどなあ
102無銘菓さん:03/01/24 00:12 ID:???
つーかおかしのスーパーを一個ウン百円取れる店と比べてどうの、
って言う事でどういうナルシズムを満足させてるのか問いたい。
どうでもいいくせに苦言を呈する人間と庶民の楽しみと思う人間と、
どっちがマシってもんでもないだろ。
103無銘菓さん:03/01/24 18:10 ID:???
>>102
まずいものをマズイと言ってるだけよ。
どっもどっち同志で言い合ってるんだからね。んでも一理あるな。
104無銘菓さん :03/01/24 21:13 ID:???
>>102
自分がマズイと思ったんだからしょうがない...
有名店と比べてるわけじゃないし、
別に、美味しいと感じる人のことをどうこう言う気はないよ。

山本益弘ご推薦の店みたいなところに接待で連れて行かれたけど、
自分の味覚には合わなかった。でも美味しいと思う人が多いってことは
こちらが少数派だっただけってことだよね。

食べ物なんて絵画や音楽と一緒で、好き/嫌いと良い/悪いは別の話。
質は良くなくても好きな物はあるし、どんなに良質の物でも
好みに合わない時もある。
好きなら堂々としてれば良いし、嫌いならはっきり嫌いって言う。
わざわざ突っかかってくる話じゃないと思う。
105無銘菓さん:03/01/25 00:19 ID:nKgt9SCr
「シャトレーゼで満足してる人は〜」みたいな流れがあるからじゃないの?
106無銘菓さん:03/01/25 00:21 ID:nKgt9SCr
近いところで>>87とかね。
107無銘菓さん:03/01/25 01:46 ID:???
>>106
だから自分はどうなん?
不味いと思うのかそうでもないと思うのかどっちよ。
第三者を気取るの居心地いいだろうけどよ。
漏れは>>87に同意だ。
108無銘菓さん:03/01/25 02:28 ID:X5eNyFK+
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/
109無銘菓さん:03/01/25 02:38 ID:???

            人☆人
         iiiii( (iiiii) )iiiii
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οiiοiiiii (,,゚Д゚)iο iiiiiοiiο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|  
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110105:03/01/25 21:19 ID:puaJNlm0
>>107
個人的にはシューいっこだけ買ったり
パインシャーベット買ったりが満足なので、
>87はピントずれてるなあと思った。
以上。
111無銘菓さん:03/01/26 22:27 ID:0tFjE7fy
>>110
つまりはそれとなく擁護したいワケ?
112無銘菓さん:03/01/26 23:36 ID:RL7nJA1J
無性に疲れていて、脳味噌が糖分を欲しがってる時なんかには丁度いいんだけど、
気持ちに余裕があるときに、ケーキでも食べてくつろぎましょうという場面では
わざわざ選択しない。
シャトって(私にとって)そんな存在。
113無銘菓さん:03/01/27 00:58 ID:???
つーかなんでそんなにケーキにばかりこだわるのかが不思議。
店逝ったことある?
114無銘菓さん:03/01/27 09:56 ID:/0yDMqC5
>>112
砂糖依存ぽい。缶コーヒーでも買って飲め。
115無銘菓さん:03/01/27 10:28 ID:???
ヤマザキのケーキよりまずい
116無銘菓さん:03/01/27 11:30 ID:u9N0IYGC
安いがまずい。確かに。

だがアイス類はオケー。
ラムレーズンのコーンに入ったやつとか(・∀・)イイ!!
117無銘菓さん:03/01/27 11:51 ID:???
>>110
視点を変えるのとピントがずれてるのとは違うかと思います。
118無銘菓さん :03/01/27 12:53 ID:???
>>114
頭使う仕事してる奴にしかあの感覚はわからん
119無銘菓さん:03/01/27 19:48 ID:KTZjS4P4
>>117
タシカニ。マジレスすりゃ茶化される・・・見方を変えればズレテルと言われる・・・
あえてそうしてるのに、それを知ってか知らずかどのみち茶化される・・・
そういうとこよココハ。
120無銘菓さん:03/01/27 21:58 ID:e2JmD7Fd
まずいー
121無銘菓さん:03/01/29 18:15 ID:oHGhctIQ
普通
122無銘菓さん:03/01/30 21:49 ID:???
とにかく甘ければイイのだ
123無銘菓さん:03/01/30 22:40 ID:???
>118の書き方はイヤミだけど
砂糖を脳が欲しがってるときは
洗練されていない味のほうがよかったりするのはわかる
124122:03/01/30 23:08 ID:???
>>123 そうなのだ 甘ければイイのだ
125無銘菓さん:03/01/30 23:14 ID:SkwUaHGy

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
126無銘菓さん:03/01/31 20:23 ID:???
実は同じこと書き込むのは3回目だが、

ア イ ス だ け は ウ マ イ
127age:03/01/31 21:18 ID:???
ウマクネ-
128無銘菓さん:03/01/31 22:21 ID:JoV/LbsB
いちごのボンブとモンブランはウマシ!ウマシウマシ!!
129tama.:03/01/31 22:27 ID:e/aywVGp
じゃ、何処がうまいの?
130無銘菓さん:03/01/31 23:20 ID:yeKHOYj+
今日、来社されたお客様が手みやげにシャトレーゼのケーキを持ってきました。
会議の休憩時間に食べましたが、持ってきた当の本人が二口ほど食べて
残してました。無理して食べきった自分が悲しい。

>128
モンブランの台座ってちゃんとメレンゲ?
メレンゲだったら食べてみたいかも...

>129
もちろんおすすめしたい美味しいお店はあるけど、
満足できるお店がすでにあるのなら(この場合はシャトレーゼ)
それでいいと思うよ。
131無銘菓さん:03/01/31 23:26 ID:zznamQ/i
おれのおすすめはタカラブネ!! シュークリームがうまー
132無銘菓さん:03/02/01 17:15 ID:+NDvrEUu
実は同じこと書き込むのは3回目だが、

ア イ ス 以 外 ウ ル ナ
133無銘菓さん:03/02/01 17:34 ID:J5CqlA1P
えー、プリンもそこそこ(゚д゚)ウマーだよ。

小さいけど…
134無銘菓さん:03/02/01 18:23 ID:???
>>133
甘い物って小さい方が良くない?
美味しい物はちょっと食べるだけのほうが
さらに美味しく感じられる気がする。
135無銘菓さん:03/02/05 22:34 ID:jNu1hj2M
あげまんじゅう好き。粒あん。
136無銘菓さん:03/02/05 22:48 ID:WqzdfmA2
安いしそこそこ美味しいし
有難い店だと思ってる
137無銘菓さん:03/02/08 18:45 ID:1S8a8FkA
>>136 うん、でも内使いでなきゃだめよ。
間違っても贈答として利用するのは・・・
138無銘菓さん:03/02/08 20:21 ID:fshmfgo7
以前売っていた生クリーム入りのどらやきは旨かった。
ケーキはマジ、マズイ
139無銘菓さん:03/02/08 20:26 ID:???
無料会員登録で555名に豪華プレゼントが当たるチャンス
http://www.opt-club.com/member/017945/index.php
140無銘菓さん:03/02/08 21:38 ID:???
ミズい
141無銘菓さん:03/02/09 21:16 ID:???
マズイ age
142無銘菓さん:03/02/09 21:17 ID:rbkq+IdF
まずいが安い。
夏休みや春休みなど姪っ子甥っ子が
遊びに来るのでシャトレーゼは必要。
大量にアイス買い込んで、おやつにグー
143無銘菓さん:03/02/10 01:11 ID:BbwxVwOS
いや真面目に、
普通の食費の中から出すおやつとしてはまともな方だと思うんですが。
自分ビスコジャンキーなのでグルマン視点では語れないけどさ!
144無銘菓さん:03/02/10 01:42 ID:???
うん、身内か自分が食べるおやつとしてね、わかる。
ところで、アイスのことを悪く書かれたレスは少ないようだね。
アイスには文句ないなぁ、僕的に。
そのへんも自分の感覚は多数派のようだな。
145無銘菓さん:03/02/10 04:46 ID:q2lyieW6
今苺祭りとやらをやってるんだっけか?
久々に覗いて見っかな。
146機械屋:03/02/10 22:38 ID:w5q0BeIl
以前シャトレ○ゼの本社工場に商談で行った事があるが、生産管理課(だっけな?)
の前にラインごとに「○○ライン=髪の毛混入4、虫混入3 △△ライン=髪の毛1 異物混入3」
などと競い合うようなグラフがあって笑った。









と同時に死んでも食うまい、と思った。
147無銘菓さん:03/02/10 22:58 ID:yebKnUFo
スフレチーズケーキと苺ポンプうまいよ。
自分は4個くらいを一気に食いたいときシャトに行く。
148無銘菓さん:03/02/10 23:14 ID:du+3wJxv
 ここの生クリームは、植物性はなはだしい。
まずい。しかし、ピザは、うまかった。
ケーキは、コンビに以下も以下。というか比較するのも
コンビニに失礼か。
149無銘菓さん:03/02/11 01:11 ID:???
シャトレーゼのピザは本当においしいです。
ケーキは(略
150無銘菓さん:03/02/12 22:10 ID:2n1+xLHA
生クリーム関係ない普通のチーズケーキ各種はおいしくいただいてますです。
が何か〜?
151無銘菓さん:03/02/19 22:56 ID:???
フツー。チーズケーキ知らないでしょ。
152無銘菓さん:03/02/19 23:15 ID:???
おまいら豚のくせに味にうるさすぎ
153無銘菓さん:03/02/20 18:23 ID:???
たしかに。味云々を言い合うケーキじゃないでしょ。
154あめぞう:03/02/20 21:34 ID:8I8sp1jB
俺はマロンドとシャトレーゼと不二家のケーキしか食べたことないな
ケーキ売ってる店って他にあったっけ?
何一つ思い浮かばん・・・
155無銘菓さん:03/02/20 21:44 ID:???
>>154
タカラブネでも売ってるよ。
最近は熊プーシュークリームの方にチカラが入ってるようだが…

ケーキに限って言えば個人的にはシャトの方が好きだ(w
156無銘菓さん:03/02/21 02:58 ID:u0ELAoGd
そんなにまずい?かな?
>>84
誰だかばれるよ。気をつけてね
157無銘菓さん:03/02/21 03:34 ID:???
これって安いか?
158無銘菓さん:03/02/21 19:11 ID:4uNOUHYb
>150 チーズケーキって普通は、おもいっきり
生クリーム使ってるけど。
 その生クリームがまずいの。
 
159無銘菓さん:03/02/22 04:12 ID:???
なんつーか、濃厚ではなく薄い感じが
食べやすくもある。
160山崎渉:03/03/13 12:47 ID:???
(^^)
161無銘菓さん:03/03/23 17:19 ID:???
sage
162hoh:03/03/28 04:10 ID:IrTy3IKA
ケーキ普通にうまいやぁん
163無銘菓さん:03/03/28 13:24 ID:ezjrc26D
まずいよ。捨ててしまった。
164無銘菓さん:03/03/28 13:30 ID:5S2vVIEL
捨てるほどまずかったの?
165無銘菓さん:03/03/28 15:14 ID:Cp2uRWRE
買おうと思ったのに・・・
166無銘菓さん:03/03/28 15:36 ID:UIAMnnw3
シュークリーム美味しいよ。
167無銘菓さん:03/03/28 16:36 ID:MEF7Okve
彼氏が初めてうちに遊びにきた。
お土産はシャトレーゼのケーキ。
フォローに困った。。
168無銘菓さん:03/03/28 17:22 ID:O51MpkpN
>>167
かわいそう・・彼氏が。
169ぱんだごて:03/03/28 17:45 ID:xwVxwXc6
>>167
きっと安いケーキしか買えなかったんだよ。
それか彼氏がシャトレーゼのケーキが好物だったとか?
170無銘菓さん:03/03/28 17:56 ID:NIQeQPHK
安いから旨さまでは求めない
171無銘菓さん:03/03/28 18:43 ID:XekK5k/F
食べたことないんですが、そんなに不味いのですか?
172無銘菓さん:03/03/28 18:53 ID:???
不味いです。
173ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/03/28 20:54 ID:???
いや、上手い。
アイスは上手い
174無銘菓さん:03/03/29 04:14 ID:???
どっかのシャトレスレに
アメリカ人の来客に、何も無くて仕方なくシャトレケーキ食わせたら
逆にこんなウマイケーキ食ったの初めて、と言われた
ってなかったっけ?

でも個人的には
新興住宅地はローン抱えてケーキなぞ買うヤシがいないから出店しないとか
ちょっと田舎の垢抜けないところを狙って店舗展開するとか
そーゆー社長のドキュソな経営論理が嫌いだ。
まぁ、俺の家の近くにもシャトレがある訳だが。
175無銘菓さん:03/03/29 10:50 ID:???
いまざっとスレ読み通したけど、146の書き込みが不可解。
事実なら何故伏字にする必要があろうか。
しかも伏字の意味ないし。
176元社員:03/03/29 17:06 ID:uSyD5DIG
>>175
146は事実だよ。全社挙げて「クレーム0」を目指しているが、いまだに達成された月は存在しない(w
177無銘菓さん:03/03/29 17:15 ID:???
まずいまずいって言われると、期待しない分
うまいと感じるだろうね。<買ったことない人
178シャトレーゼ最高!:03/03/29 17:17 ID:???
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
適地適作・有機栽培・品種・生産者まで限定し、徹底して素材にこだわります。
179無銘菓さん:03/03/29 17:31 ID:PS0msGKW
>>176
工場で発見できた毛・異物と出荷後に発見・クレーム等で出てきた毛・異物の
割合はどうなんだろう?

人間が携わるものだから0にするのは大変だろうけど


>>177
それは言える 安いし、それなりにおいしいしな


自分で食べるにはいいけど、人にあげたりするのはできないなぁ
だから>>167のような場ではやめておくべきだろうな
別れ話の前準備としてはいいかもしれんが
180176:03/03/29 19:33 ID:uSyD5DIG
>>179
貼り出されてるのはすべてお客からのクレームです。
ってことは、その何倍もの異物入り製品が出荷されてるっちゅーこと。
181無銘菓さん:03/03/29 20:23 ID:KJ+QScUq
>>180
IP取ってるの知ってる?
182無銘菓さん:03/03/31 00:22 ID:VwZQpufg
今シャトでバイトしてるけど、ほんとケーキはまずいと思う。
あとギフトのものとかもまずい。
まあそれはあげるもんで自分の口に入らないからいいけどもらった側は最悪だろうね。
自分的に食えるのはアイスと和菓子だけ。
183無銘菓さん:03/03/31 17:54 ID:QCy9f12Z
>182 最後の部分以外は同意でつ。和菓子はど、どうかと・・・
184県職員:03/03/31 18:23 ID:mEiyHEu1
シャトレーゼ旨いですよ
185無銘菓さん:03/04/01 01:19 ID:ztwrnEQs
今シャトでバイトしてるけど、ほんとまんじゅう系はまずいと思う。
あとギフトの和菓子とかも微妙。
まあそれはあげるもんで自分の口に入らないからいいけどもらった側は困るだろうね。
自分的に買えるのはアイスとチーズケーキと洋焼き菓子とおかきかな。
186無銘菓さん:03/04/01 02:40 ID:b9GJGuEL
>185
おもしろくないし。
てゆうかよく洋焼き菓子食えるな。
187無銘菓さん:03/04/01 04:46 ID:m2Fi8RNn
シャトレーゼのケーキは確かにまずい。
唯一好きなのは、半生チーズクッキーかな。
188ぱんだごて:03/04/01 10:45 ID:nC8NQ7fO
安いからしゃーない
189無銘菓さん:03/04/01 11:09 ID:/Z6wOtDC
ケーキ類は禿げしくまずい。が夏場アイス類は大量に買っていた。
安いし美味しかったし。(ガリガリ君みたいなソーダキャンデーと
コーンに入ったラムレーズンが気に入っていた)

久しぶりに買いに言ったら閉店していた・・・・。悲しい・・・。
190無銘菓さん:03/04/01 11:52 ID:???
まずいまずいって・・・まずいケーキに当たったことないんだけど。

チーズケーキしか食べたことないからかな?

どのケーキがまずいの???おいしいイメージしかないよ。
191県職員:03/04/01 12:09 ID:VK4VbU5A
廃棄のケーキをゴミ袋から開けて食っていった迷惑な客もいるくらいです。
192無銘菓さん:03/04/01 12:20 ID:H90j4No4
スターダスト好き
193無銘菓さん:03/04/01 12:23 ID:???
>>190 味覚大丈夫か?どれもまずいぞ。
>>191 それって「客」?ホームレスだろ。
194無銘菓さん:03/04/01 14:08 ID:???
>>193
190は味覚障害だろ。
美味しいケーキを食べたことが
ないんじゃネーノ?
195無銘菓さん:03/04/01 14:45 ID:MdjrIr1c
はっきり言って、
シャトレーゼ>>>>シーキューブ
って感じ。
196無銘菓さん:03/04/01 17:18 ID:???
>>193
>>194
シャトのチーズケーキ食ったことあんの?普通にうまいじゃん。
197無銘菓さん:03/04/01 20:21 ID:???
シャト?おえっ!
198無銘菓さん:03/04/01 21:51 ID:???
なあ、結局何がマズいんだ?
199無銘菓さん:03/04/01 22:23 ID:???
経営。
200無銘菓さん:03/04/01 23:40 ID:fTlTH69Y
>>199
三喜経営に徹しよう
一、お客様に喜ばれる経営
一、お取引様に喜ばれる経営
一、社員に喜ばれる経営
201無銘菓さん:03/04/01 23:59 ID:???
>>196
こいつ味覚だけじゃなくて頭大丈夫か?
202無銘菓さん:03/04/02 12:00 ID:???
以前バースディケーキを頼んだら、スポンジがばさばさでした。
これなら自家製の方がええ。
1000円もあれば良い生クリームが2パックは買えちまう。
クリーム萌え〜の我が子にはこれでいいのだ。
203無銘菓さん:03/04/02 13:22 ID:???
お土産にケーキ買ったら、カビ生えてた。
苦情行ったら、対応が最悪。
ケーキを包んだバイトクンは、?って感じで包んでいたから、気づいていたのだろう。
本社から謝罪に来た社員がまた最悪。
「それくらいじゃ食べても大したことにはならない」とのたまった。
さすがにキレた。
それ以来看板見るだけで気分が悪くなる。
204無銘菓さん:03/04/02 18:58 ID:bNDYgCgd
シャトレーゼ>>アンリシャルパンティエ
205無銘菓さん:03/04/02 20:02 ID:9QQgfetI
>204
神戸のアンリは美味しいらしいけどね。
C3もそうなのかな。
でもシャトレーゼだって大してかわらないと思う。
値段が安いだけ許せるし、お土産にもらう可能性が低いだけ
まだいいが。
206無銘菓さん:03/04/04 19:08 ID:HWxTA9kx
うん、それは納得。そういう視点があったか。ありがとう。

>お土産にもらう可能性が低いだけまだいいが。
207無銘菓さん:03/04/05 00:18 ID:gOOloUZX
やわらかうさぎ餅、吐くほどまずい。
なんでチーズにイチゴジャムなんだよ!
208無銘菓さん:03/04/05 11:27 ID:RfTX/YmM
>>207
カマンベールのフライにイチゴジャム(またはブルーベリー)というのを
たまに作るが、うさぎ餅とやらはそんなにまずいのか。
209無銘菓さん:03/04/05 13:04 ID:0LGA5J8t
白州の工場見学行ってきたよー
ひととおり見学(もちろんガラス越し)して、最後に売店があるんだけど、
そこに大量のアイスがあって、好きなだけ食べていいの。もちろん、タダ。
お茶も水もタダ。そんで、工場見学の受け付けのところで、チーズケーキくれる。

近くにサントリーの工場もあって、こっちも見学後にウイスキー死ぬほど飲ましてくれるから、
お酒もアイスも好きな人は、是非どうぞ。

で、シャトのお菓子、私はおいしいと思って食べてる。。工場見学行くくらいだから(w
工程を見るに、髪の毛や爪が混ざるのは、ほぼあり得ないような気がするなぁ。。
だって、工場の人、全身白い服と手袋と帽子と長靴で覆ってるもん。
210無銘菓さん:03/04/06 10:42 ID:RfMtH56n
>>185
これをギフトに使うってDQN系の付き合いでしょ
211無銘菓さん:03/04/07 18:24 ID:???
ケーキ水っぽい 糞マズ
アイス味薄い  糞マズ
212無銘菓さん:03/04/09 08:27 ID:Hbyn+GBg
安い物は不味く、高い物は美味しく感じるものでつ。
213あぼーん:03/04/09 08:28 ID:???
214かおりん祭り:03/04/09 08:28 ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
215無銘菓さん:03/04/15 23:37 ID:UXcPmseL
田舎パイ食べた。
うまかったけど、何か?
216無銘菓さん:03/04/16 00:55 ID:OsJ1JXPi
むかし「うにせん」みたいなのうまくてよく食べてたけど、そんなまずいの?今もうにせんあんのかな?
217無銘菓さん:03/04/16 01:56 ID:aYg9Jqqg
昔、シャトレーゼのフルーツケーキを食べたら、ガリッと音がして
奥歯が割れた。治療してある歯だったんだけど、詰め物の土台部分が
割れてしまって、結局抜歯することになってしまった。
原因は、ケーキにクルミの殻が入っていたこと。
シャトレーゼにはもちろんクレームを入れたがお菓子の詰め合わせを
一箱に手紙をつけて郵送してきただけ。なんの誠意も感じられなかった。
最低。
218無銘菓さん:03/04/16 02:39 ID:q1cIZw2G
お土産にしやすいのか(安いから?)か
たくさん持ってこられるとがっくりします。
おいしくは・・・ないとおもう。
219無銘菓さん:03/04/16 04:58 ID:???
このスレでは「まずい」と言わないと痛い目にあうから
220無銘菓さん:03/04/16 10:09 ID:???
>>218
シャトレーゼをお土産にしちゃうって・・・味覚音痴か貧乏かだよな(w
221無銘菓さん:03/04/16 15:17 ID:???
>>219
だってそういうスレじゃ…
222無銘菓さん:03/04/17 00:37 ID:P3DXuv/k
品物より店員の当たり外れが大きい。
223山崎渉:03/04/20 05:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
224無銘菓さん:03/04/21 18:12 ID:gK1uYVDn
まじですか?
225無銘菓さん:03/05/01 02:36 ID:2dnP4pMV
あげちゃえ
226山崎渉:03/05/22 00:46 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228無銘菓さん:03/06/17 10:08 ID:o6RvyoD3
(゜д゜)ウマー
229_:03/06/17 10:08 ID:???
230無銘菓さん:03/06/22 01:44 ID:EJZa61I2
シャトレーゼは不味いと書くと 心の傷が癒されます。
231アイス大好きっ子:03/06/23 16:59 ID:4XmycVQ+
パイン型のアイスは懐かしくていいがw他は・・・特に饅頭アイスはヤバイ!
金返せカスやろう!!ケーキも食えたものじゃねぇ、スポンジがボサボサしてるし。
232無銘菓さん:03/06/23 17:24 ID:???
>>231
ぉぃぉぃ、だからと言ってメロンシャーベットを他のアイスと一緒に
してもらっちゃ困るぜ!
あのチープな味こそ正しい「メロンシャーベット」の姿。
233無銘菓さん:03/06/23 21:38 ID:a/RggKbu
シャトレーゼって新鮮で生みたての卵なのをやけに強調
してるけど何でその新鮮な卵を使った商品は糞不味いんだろう
あ、でも青梅アイスと手作りの200円くらいのゼリーはうまいかな
234無銘菓さん:03/06/24 23:25 ID:???
そう!青梅アイスキャンデーは美味!
でもいつも売り切れなので憎しみがつのる罠。
235無銘菓さん:03/06/26 08:51 ID:pAEaiXYY
シャトレーゼを推薦します
足立区内職女同盟 会長 鈴木ヌイ
236無銘菓さん:03/06/26 08:57 ID:pAEaiXYY
シャトレーゼを推薦します
生活保護者だってケーキを食べたって良いじゃないか協会会長
山田摸作
237無銘菓さん:03/06/26 09:03 ID:pAEaiXYY
シャトレーゼを推奨します。
全日本築30年以上木賃アパート住民の会会長

小暮正也
238無銘菓さん:03/06/26 09:06 ID:pAEaiXYY
シャトレーゼを推奨します
ブルボン愛好者一同
239無銘菓さん:03/06/26 09:34 ID:???
シャトレーゼを推奨します
世界モンドセレクション協会会長

エセス・ヒョギフ
240無銘菓さん:03/06/26 09:59 ID:pAEaiXYY
ぷっ!世界モンドセレクション買収で受賞可
権威なし
ブルボンとシャトレーゼで受賞独占
241無銘菓さん:03/07/07 14:09 ID:pjS6U6ME
三喜経営

1.田舎者が喜ぶ味にしろ(生クリーム、バターは極力使うな)
2.足立区民のような(低所得者層)を狙え
3.馬鹿従業員を洗脳して奴隷のように使え

242無銘菓さん:03/07/07 18:20 ID:oDf18KMd
誕生日用ケーキを買いにシャトレーゼに行ったら
まずそうなケーキが7種類くらいあるだけだった。
苺のショートケーキは苺から水分が流れ出てて、
白いクリーム部分をピンク色に染めてた。
どうみても2日はたってる…。
その後不二屋に行ったら美味しそうで新鮮なケーキが
ずらり。シャトレーゼが叩かれる理由が分かった気がした。
243無銘菓さん:03/07/07 18:36 ID:???
>>242
誕生日ケーキ買いに行くこと自体が間違い。

あそこのケーキは「金ないんだけどとりあえず甘いもん食いたい」
って時に買いに行くもんだ。
244無銘菓さん:03/07/07 18:43 ID:vyD7B8LZ
値段が安いから、仕方ないじゃん。
とりあえず、甘い物食べとこうと言うときだけ買えば?
245無銘菓さん:03/07/07 20:15 ID:aNP7Nw6S
私結構すきかも。150円の小さいケーキがおいしいよ。
中にバナナがはいってるの。まだあるかな?
246無銘菓さん:03/07/07 23:40 ID:oDf18KMd
シャトレーゼなら歩いて5分、不二屋は車で10分かかる。
でも確かにシャトレーゼに行ったのが間違いだったよ。
どっちの苺ショートも250円くらいだったぞ。
安くはない。同じ値段で大違いだ。
247無銘菓さん:03/07/07 23:59 ID:9IpIYPpB
社トレーゼのアイスの黒蜜ときな粉のアイス
激ウマ。あと、190円位の抹茶のアイスとかうまいよ普通に
ケーキはしらんが

248無銘菓さん:03/07/08 00:31 ID:m+opsn5Y
誕生日のケーキがシャトレーゼか不二屋との選択ってショボっ!
249無銘菓さん:03/07/08 08:53 ID:I/QmmUYI
シャトレーゼのふるさとは山梨県にあります。
富士山をはじめ南アルプスといった高い山々に囲まれたこの土地には、
雄大で美しい自然が残り様々な作物が豊かに実ります。その環境を活かし、

品質のいい、新鮮な自然素材をつかったお菓子をお作りしております。
また、原料の調達から、生産、流通、販売まで、一貫したローコスト
オペレーションにより、最終的にお客様へお届けする商品の価格を抑えます。特に「工場直売店」と呼ばれる販売網は、独自の物流システムによって流通仲介業者を排除し、無駄な流通マージンや時間のロスをカット。
出来たてのお菓子を新鮮なうちに、よりお安くお客様にお届けすることを可能にしました。

250無銘菓さん:03/07/08 08:56 ID:I/QmmUYI
募集内容 「シャトレーゼ工場直売店」のフランチャイズオーナー
契約期間 10ヶ年
加盟金 550万円(契約金500万円、研修費50万円)
営業時間 9:00〜21:00年中無休
開業費用 約4,500万円(建物本体2,500万円(標準)、設備什器・看板・家具1,500万円、他店開業金500万円)


251無銘菓さん:03/07/08 10:56 ID:???
シュークリーム旨い
252無銘菓さん:03/07/08 11:45 ID:9knc9rVE
>>248
いいじゃん、家族の誕生日なんてどうせ間に合わせ。
街にはその2件しかケーキ屋ないんだよ。
大切な人の誕生日なら遠出して買いにいくよ。
253無銘菓さん:03/07/08 14:20 ID:???
>>252
街にケーキ屋がそれだけってのも…
いっそ自作しる。
254無銘菓さん:03/07/09 22:31 ID:???
青梅アイスが安売りで250円になってたよ
一気に2つ買って(゜д゜)ウマー
・・・でもいっぱい残ってたけど売れてないのかな
255無銘菓さん:03/07/10 03:18 ID:???
庶民にはシャトレーゼの格調高い味が理解できない。
256無銘菓さん:03/07/10 17:57 ID:???
シャトレーゼのケーキは好きだが、さすがに格調高い味とは思わんぞ(w
つーかたかが200円前後のケーキに格調高い味を求めて
シャトレーゼを叩いてる香具師って・・・
257無銘菓さん:03/07/10 21:56 ID:???
薄味だけどまあいいんじゃないって味だと思うけど。
てかさ、世界にはケーキ1つも満足に買って食えない
子供もいるんだぜえ。

・・・と言ってみる。
258無銘菓さん:03/07/11 02:49 ID:???
久しぶりにケーキ買ってみたら意外にうまかった
180円で上にゼリーがのってるやつ
259無銘菓さん:03/07/11 10:24 ID:???
今日シャトレーゼの広告を見た。
なんて写真写りがいいんだ・・。
思わず買いに行きたい衝動に駆られた。
260無銘菓さん:03/07/11 17:26 ID:???
写真写りワロタ。確かに。
261259:03/07/11 19:54 ID:???
・・・アイスだけ買うつもりがついつい・・・
カラメルケーキみたいのとスフレチーズケーキと
ハスカップケーキと買ってしまった・・・・。

しかもカラメルケーキが想像していた以上に美味かった・・・。
逝ってくる・・・。
262無銘菓さん:03/07/12 01:25 ID:???
>>261
身の丈にあったささやかな幸せで幸せになりましょうよ!
ちなみに私はこれから逝印の「プチガトー・ティラミス」を食らいます。
コーヒーいれてきます。
それで朝は6時起き予定ですが、徹夜でも別に平気!と心が決まったところです。
263山崎 渉:03/07/12 16:35 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
264無銘菓さん:03/07/13 03:07 ID:RIouPPJ8
たしかにケーキはマズいね。
生クリームが特にヘンな感じ。
今日も久々買って一口食って捨てた(w
アイスなんかは結構旨いと思うんだけどね。
265無銘菓さん:03/07/13 16:23 ID:b3B79WVA
>>264

>一口食って捨てた

食い物を粗末にするんじゃねーよ
266無銘菓さん:03/07/14 09:23 ID:???
叩きスレかよ。
個人の好みがあるからな。
漏れは山崎パンがだめ。ボソボソして家畜のえさみたい。
菓子パン何気にかって、まっずー!!と思うと、山崎パンの製品。
最近は山崎のはさけてる。
267無銘菓さん:03/07/14 21:56 ID:???
栗アイス(゚д゚)ウマー
268山崎 渉:03/07/15 12:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269なまえをいれてください:03/07/17 19:19 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
270無銘菓さん:03/07/17 21:12 ID:jWBSTFc0
>264
シャトレーゼのケーキは冷凍品です。店で解凍しています。解凍した日が製造日。
271無銘菓さん:03/07/18 18:01 ID:???
>>270
マジ?関係者ですか?
272無銘菓さん:03/07/18 21:55 ID:???
シャトに限らず大量生産のケーキって冷凍モンばっかだけどな。
クリスマスケーキなんか一月前位から作ってたりするし。
273無銘菓さん:03/07/19 20:24 ID:DR7hwnxc
>271
まじですよ。関係者ですから。
日付の先付けなんかも当たり前!
>272
クリスマスケーキは1ヶ月以上前から作って冷凍ですね。
274無銘菓さん:03/07/19 20:25 ID:c51nkVIi
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
275無銘菓さん:03/07/20 09:01 ID:???
メロンバーだかなんだかのアイスはうまいと思った
276無銘菓さん:03/07/21 15:36 ID:???
杏仁アイスはウマイ。ゼリー入り。
277無銘菓さん:03/07/27 16:00 ID:zLgDQCKO
シャトでバイトしてます。アイスは評判悪くありませんが、ケーキは...
278無銘菓さん:03/07/27 21:46 ID:ipH88GO0
大手製品は食えんな。
特にクリームを使った製品全般。。。
ほぼ植物性メインで激安の駄物。
シャトのケーキなんかは、あの味だとあの値段でも高過ぎ。
食い物じゃなく商品サンプルかと思うほどの味でしょ?
これ食い物かなって感じ。。。(笑)
279無銘菓さん:03/07/27 21:52 ID:5g4BMWWO
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
280無銘菓さん:03/07/28 17:45 ID:???
>>278
食品サンプルなんて食ったことないのでわかりません。
281無銘菓さん:03/08/01 00:39 ID:Ac1P2Bbl
りエム美味しくない?
282無銘菓さん:03/08/01 01:06 ID:???
漏れは結構好きだ>りぇむ
283無銘菓さん:03/08/01 01:47 ID:pulYTO0M

可愛いでしょ♪

http://angely.h.fc2.com/page006.html
284無銘菓さん:03/08/01 01:49 ID:+MwIEwTx
長瀬愛、後藤まみ、白石ひよりの無修正!
女子校生も無修正!
無料画像でバッチリ見える!!
http://www.ncdonald.com/
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287無銘菓さん:03/08/04 00:40 ID:H4//D06/
俺はことらが好きだ!
杏仁プリンって美味しいの?
今度買おっと。
288無銘菓さん:03/08/04 06:54 ID:ga4ry0AQ
シャトレーゼでバイトしてますが
ケーキもお菓子も冷凍が多いから
まずいのもしかたないかな…って思う。
289無銘菓さん:03/08/04 22:14 ID:???
シャトに限らず大量生産のトコは冷凍が多いよ。
290無銘菓さん:03/08/06 02:59 ID:9QdFIugn
このスレ読んで安心した
291無銘菓さん:03/08/06 03:09 ID:kTTHFvLB
>>287
ことらうまー。
292_:03/08/06 03:12 ID:???
293無銘菓さん:03/08/06 07:09 ID:???
カカオアンドミルクさえあれば一生幸せに生きていける
294無銘菓さん:03/08/07 16:18 ID:5mQdaa8u
ケーキはまずいかもしれないけど、上に乗っかってる果物は甘くておいしい
295無銘菓さん:03/08/07 20:35 ID:???
シャトってフィナンシェある?
おやつに買いたいんだけど、贈答じゃないのもあるかな?
値段も教えて下さい>>バイトクン達。
296無銘菓さん:03/08/07 21:46 ID:IvKaEdAR
八ヶ岳に行くんだけど
工場見学面白いかなあ・・・
297無銘菓さん:03/08/08 09:45 ID:???
>>295
バイトじゃないけど、あったような気がする。(なかったらゴメソ)
基本的にバラ売りしてると思うが。
298無銘菓さん:03/08/12 00:26 ID:6OHpZHoX
昔西武線の井荻の近くにあったが潰れてしまった。
そのほかの店は田無、豊島園か・・遠いよ。
299無銘菓さん:03/08/12 00:50 ID:???
ある一時からエクレアがものすごくまずくなった。
前までそれなりにうまかったのだが…
300無銘菓さん:03/08/12 15:15 ID:???
300ゲトー
                          (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i      (´⌒(´
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     ズサーーーーッ
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302バイト店員:03/08/19 20:59 ID:JupYPIys
クレープはおいしいよ。プレミアシューも
303無銘菓さん:03/08/21 20:20 ID:FC/Ezgj4
金額が金額。味に期待しちゃいけないよ(笑)3つで100円のなんか
子供のおやつには重宝してるよ。美味しいケーキ食べたいなら他で買いますけど。
304無銘菓さん:03/08/22 01:46 ID:???
タカラブネは不味い。
305無銘菓さん:03/08/23 16:52 ID:Iwh35txP
>>300
それは…エクレアではありませんぞ!
似てるけどねぇ。
306U-名無しさん:03/08/25 21:53 ID:jnBLxRaE
植物性ヨーグルトはマジで身体に良さそう。
今日から毎日食べよ!!
307ほいほい:03/08/31 15:10 ID:???
いや、上手いと思うけど?ってかお前ら文句言い過ぎ だったら自分でうまいの作ってみろ
308無銘菓さん:03/08/31 17:12 ID:VgePzY1j
シャトレーゼで満足できちゃう自分・・・
マズいか?そんなにマズいか?
309無銘菓さん:03/08/31 20:21 ID:On+RFYe4
豆乳プリン微妙だったよ
た、たべれる。。。って感じ
310バイト店員:03/09/05 21:59 ID:voSkZ0GS
植物性ヨーグルトはマジでおいしいですよー
311無銘菓さん:03/09/05 23:45 ID:hDNoRzZO
なんてストレートなスレタイ
でも事実・・・
312無銘菓さん:03/09/06 12:28 ID:???
シャトレーゼは食ったことないので味はわかりませんが、
シャトレーゼのヘルシーショートケーキなら結構美味かったです。
313無銘菓さん:03/09/08 18:35 ID:???
ヘルシーショートのいちごゼリーの安っぽい香料にたまらなく萌え
314ナナ:03/09/09 09:29 ID:???
シャトのパートしてますがシャトのものってまずいもと美味しい物がはっきりしてると思う!
好みもあると思うけど・・
315無銘菓さん:03/09/09 18:04 ID:???
ヘルシーショートにいちごゼリーなんて使ってあったっけ?
316無銘菓さん:03/09/10 20:37 ID:yeUfYePr
リェンヌ(焼き菓子)うまかった。
ケーキってまずいんだー。。。
317無銘菓さん:03/09/10 23:05 ID:???
ケーキも物によっては値段の割りにそこそこいけるでよ。
318無銘菓さん:03/09/10 23:12 ID:???
かなーり昔の「うにせん」は美味しかった
最近(それでも数年前)食べたらオレンジの部分が少なくて、うにうにしてなかった
昔のうにうにしいうにせん食べたい
319U-名無しさん:03/09/11 21:47 ID:mpvUDCWd
ヨーグルトはマイウーーー
毎日食べてるよ!!
320無銘菓さん:03/09/14 12:26 ID:???
>1
なにをいまさら。
321ななし:03/09/18 02:07 ID:TyN9Rw2X
>>272
10月から作りはじめます〜♪
322無銘菓さん :03/09/18 02:46 ID:BeH8+vmo
近所にシャトレーゼができるんでポストにメニューが入ってたんだが・・
写真を見た限りは、コージーコーナーや不二家っぽいケーキだな。
323無銘菓さん:03/09/19 10:28 ID:???
>>322
そのつもりで利用してればそれなりに満足できると思う(苦笑)
324無銘菓さん:03/10/22 00:13 ID:Oayv+DUo
age
325無銘菓さん:03/10/22 02:11 ID:Dxj8aMCB
こないだチラシが入ってきた。写真で見る限りは『ウマソウ…』
とりあえず目をつけてるのは、
・マロンのミルクレープ/230円(コージーのミルクレープが好きなのでどうかな?と)
・かぼちゃのスフレチーズ/180円(安いな〜)
・クリームチーズアイスパイ,ショコラアイスパイ/各100円
・コルネパイチョコレート/65円
・渋皮栗のモンブラン大福/120円

もう食べた人いる?
この中にマズイのあったらオセーテ!
326無銘菓さん:03/10/22 16:30 ID:qVmCdvg+
>325 クリームチーズアイスパイはまじでうまいです。やばいです。
かぼちゃのスフレは見た目はちょっと…って感じらしいですが、結構美味しいと知人が言ってました。
327無銘菓さん:03/10/23 00:55 ID:Y7BTOLkk
チョコレートケーキ不味い
328無銘菓さん:03/10/23 02:26 ID:Ec9ARaNN
シャトレーゼの商品はみんな旨いよ。
砂糖が入ってって甘いし。
329無銘菓さん:03/10/23 12:28 ID:88OqNjRF
>327 ヘルシーチョコまずいよね。甘すぎ
330無銘菓さん:03/10/24 22:44 ID:???
age
331無銘菓さん:03/10/24 22:58 ID:FvLxbqd3
値段を考えてあまり凄い期待をしないで食べればけっこう食えるよ。
美味しいものを食べたいならもっと上等な店に行けばいい。
日常のなかで低コストで小さな幸せを求めようとするときはシャトレーゼへ。
332無銘菓さん:03/10/24 23:41 ID:AwUjZ7GF
観○屋のチーズケーキに700円払った悔しさを思うと
シャトレーゼの値段は適正だと思う。

あの味であの値段。
333無銘菓さん:03/10/25 13:27 ID:ZSdhkWIM
>332 高っ!
シャトはチーズケーキはうまいよね。
334無銘菓さん:03/10/25 16:01 ID:bUdmBxJX
>333高いだけじゃなくマ○イ。というかあれをケーキと
呼べるのかはなはだ疑問。脱線スマソ。
335無銘菓さん:03/10/26 23:57 ID:nSH3kv39
>>325です。一部食べてみたのでご報告まで。

・クリームチーズアイスパイ,ショコラアイスパイ
 …これのどこがパイ!? アイスの上に、味も素っ気もない、犬用としか思えないクラッカーを
  砕いたものが乗っかっているだけ。マズい。名前に騙されてはダメ!
・コルネパイチョコレート
 …やはりパイがマズっ。不二家のホームパイのほうが余程まし。
・渋皮栗のモンブラン大福
 …栗はおいしいが、マロンペーストがコテコテに甘い。頭痛がしてきそう。

以上。正にスレタイを裏付ける結果となった…。
336無銘菓さん:03/10/27 09:35 ID:???
シャトレーゼパクリのデザートマルシェご存知?
コトブキです
ここも激マズです
昨日ケーキを買いましたが あまりのマズさにヘコミました
クリーム・スポンジ・フルーツ全て気持ち悪かった
なんであんな店で買ったんだろうと後悔してまふ
337無銘菓さん:03/10/27 12:17 ID:???
バイトしてるけど実際まずいと思う。
だからお客に「これおいしい?」って聞かれるとチョト困る。
338無銘菓さん:03/10/30 05:50 ID:???
>337
私は
「私は好きですけど…まあ、好みですからねぇ〜」
って言ってるよ。先輩も言ってるし。
ホントは「糞マズイ」って言ってやりたいけどな。
339無銘菓さん:03/10/30 16:01 ID:r4Cw340d
モンテールのほうが断然うまくない?
340無銘菓さん:03/11/03 19:23 ID:d6EBxGN8
シャトレーゼの商品は白砂糖がたっぷり入っていて豪華。
甘くて美味しい。
チクロなどを一切使わないところが好感が持てる。
341無銘菓さん:03/11/03 21:39 ID:???
1週間も冷蔵庫に放置されているスフレチーズケーキ。
カビは生えてないよ。添加物たっぷり??
342無銘菓さん:03/11/03 21:58 ID:i7BZPzjT
でしょうな。

まずいものをうまいと感じる人のほうが、幸せかもしれない。
343無銘菓さん:03/11/05 09:56 ID:YMWX7ytL
>>341
ぶっちゃけ、製菓業界の人です。
基本的に長野かどっかの工場で外国人使って一括生産。
各地にトラック配送なんで添加物たっぷり。
俺は一回だけ試しで買いましたが、二度と買いません。
間違っても進物用になんか使えない。
あ、でも二度と付き合いたくないところに持っていくのはいいかも。
344無銘菓さん:03/11/16 02:09 ID:suDtj3TL
>>325=>>335です。
こりずに残りを試してみました。

・マロンのミルクレープ
 …全部クレープじゃない! 間にスポンジがはさまってる! 
  フォークで切るときの快感がないぞ! こんなのインチキだ〜!
・かぼちゃのスフレチーズ
 …こら、チーズの味してないぞ! 全然美味しくもないぞ!
   >>326の知人め、責任を取れ!!

二度とだまされません。
345無銘菓さん:03/11/16 02:41 ID:AH5zkSCv
喰えないほど不味くはないと思うけど、決して美味くはないな。
そういえばここ何年も喰ってないや。明日試しに喰ってみるかな?
346無銘菓さん:03/11/16 08:13 ID:SnFejRck
タカラブネやコトブキしかり、どこでも>>343が指摘してる通りだろ。
347無銘菓さん:03/11/18 04:39 ID:Wkg8CUvZ
たまに食うからうまいのであって、毎日食うにはマズイ
348無銘菓さん:03/11/18 09:46 ID:???
むしろ毎日食べる用だろ。

んでたまにいい奴を食べる、と。
349無銘菓さん:03/11/19 21:40 ID:Q7e6q8pl
ビンボー人の店だね。
味を知ってるとくえない。
350無銘菓さん:03/11/20 05:44 ID:???
>349
だからそういう店だって言ってるだろうが。
あなたはいいもの食ってるのに文章を読めないかわいそうな人ですね。
351無銘菓さん:03/12/05 00:13 ID:Z86SsWfp
まずいなら食わなきゃいいだけじゃない?(藁
厨じゃんw

352無銘菓さん:03/12/12 21:14 ID:MDf3wqhY
そんなにまずくないと思う。
353無銘菓さん:03/12/12 21:24 ID:???
シャトのケーキ食って吐いたことあるョ
354無銘菓さん:03/12/12 21:42 ID:???
値段と一致。
355無銘菓さん:03/12/13 01:30 ID:WKGGw7bf
私は好き☆
356無銘菓さん:03/12/13 02:01 ID:foE4esbm
>>343
ぶっちゃけ、シャトレーゼアルバイターです。
添加物たっぷりだったらもっと賞味期限長いと思います。
シャトレーゼのケーキは製造日+2日が賞味期限です。
あ、でもおいしいとは思わないけどね。安いからいーじゃん。
357無銘菓さん:03/12/14 23:25 ID:???
美味い、不味い関連スレ全般に言える事だが
ようは「好みの問題」だろが。

ナンセンス。
358元社員:03/12/16 01:50 ID:???
開発・営業が力不足
親族が幅利かせすぎ
社員の7割が社内恋愛・結婚・不倫
日系パートを酷使
給料はそこそこ
品質管理はかなりマトモ
味はやはりアイス>ケーキ

一年前なので変わってるかも




359無銘菓さん:04/01/07 14:58 ID:fztxlXaN
みたらし団子が美味しかったよ 90円
360名無しさん:04/01/12 00:55 ID:???
シャトのスレなくなっちゃった?
361無銘菓さん:04/01/12 02:52 ID:???
>>360
この板のもう一個のほうは落ちたね
Bグル板のは健在だけど。
362無銘菓さん:04/01/13 02:30 ID:???
>>360
皆さん!シャトレーゼって知っていますか? その3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1073923733/
363無銘菓さん:04/01/17 13:30 ID:/nycmCAb
>358
お前が辞めてみんな喜んでるよ!
364無銘菓さん:04/01/17 16:56 ID:???
なぜそんなに必死なのだ
365無銘菓さん:04/01/21 14:40 ID:9yGcF2fZ
折れシャトラーゼに就職しようと思った時期がある(´・ω・`)
366無銘菓さん:04/01/21 14:46 ID:TFMTnNHs
ケーキはいまひとつパっとしないな〜。
でも、和菓子系はおいしいと思う。
大福なんてサイコーよ。
私の中の大福ランキングでは10位以内に入ってるもん。
367無銘菓さん:04/01/21 20:10 ID:???
東京23区内なのに、パート・アルバイトの時給が700円台なのを見ると
大変なんだなあ…と思う。
368無銘菓さん:04/01/27 18:50 ID:KEHauJFb
久しぶりに、むしろ発作的に買って食べたけど、
やっぱクソ不味い。
ウマイとゆーやつの舌に疑問。
君たちはウマイもの知らないだけ。
369無銘菓さん:04/01/27 21:43 ID:n/8yImar
ハァ?
別に「美味い」などといっていまい?
安い割に食べられない事無いまでだ

本当に美味いケーキ食べたかい時は
レパコとかコージーコーナーで買うよ
370無銘菓さん:04/01/28 14:50 ID:fk/L/0yQ
レパコとかコージーでうまいぃ?
やっぱオカスイ。
371無銘菓さん:04/01/28 16:41 ID:???
何日も硬くならない餅系の和菓子は不味いよ、やっぱ。
372無銘菓さん:04/01/28 17:25 ID:???
レパコ って何の略語ですか_?
373無銘菓さん:04/01/29 00:35 ID:???
略じゃない
374無銘菓さん:04/01/29 09:16 ID:???
個人の味覚は個人差があるとわからないアフォだらけだな
つーか高ければなんでもうまいと思ってるのか?
高くても安くてもうまいものはうまいしまずいものはまずいんだよ
375無銘菓さん:04/01/29 10:47 ID:???
いや、だからここのは安くてまずいって言ってんだよ
376無銘菓さん:04/01/29 16:50 ID:???
で、代わりにコージーで買うわけね(プゲラ
377無銘菓さん:04/01/30 02:13 ID:II3B+Mw1
まあコージーの方が値段分美味しいかもな
378無銘菓さん:04/01/30 13:22 ID:???
○ージーは値段分美味いんじゃなくて値段分量が多い。
379無銘菓さん:04/02/01 14:16 ID:8iDflDFd
ケーキが食べれればなんでもいいよ
タカラブネ以外なら・・・
380無銘菓さん:04/02/02 02:20 ID:???
>>379
はげどう・・・
381無銘菓さん:04/02/02 10:16 ID:???
>>377
うまいこと言うね
382381:04/02/02 10:18 ID:???
まちがい
>>378 だった
383無銘菓さん:04/02/02 15:45 ID:ZHUs36So
っていうか、他が高いんだよね
10倍20倍で売っているのに
ここが安いのではないよ。
値段は妥当だな。
384シャレトーゼ:04/02/02 17:04 ID:cRQx5Y8k
いちごのふんわりボール140円は安いし美味い!
385無銘菓さん:04/02/02 17:55 ID:???
タカラブネもそれなりに好きな漏れは一体どうしたら…_| ̄|○
386無銘菓さん:04/02/02 22:31 ID:???
>>385
なんでもおいすぃーのは良いことよ。
うちの会社でも、うんちくたれすぎで批判しまくりの人って
表向きは「はあ〜」とか「そーなんだ〜」とかみんな言ってあげてるけど、
いなくなったらとたんに顔を見合わせたりされてるから。
387無銘菓さん:04/02/03 12:41 ID:Sq6Xnhy0
ぶっちゃけ何食べてもうまいのは幸せさ。
マジで。
388無銘菓さん:04/02/03 22:54 ID:???
値段が高いってだけで美味しくかんじられるのも幸せ。
389無銘菓さん:04/02/04 00:26 ID:tlyIyT+c
コーヒー味のリエムおいしい。30円でバラ売りもうれしい。
75円のバナナチョコクレープもとてもいい。
私には、和菓子が合いません。
390無銘菓さん:04/02/04 03:04 ID:???
トップスのチョコレートケーキのがうまい。
391無銘菓さん:04/02/04 16:01 ID:vPlMswKZ
リエムは中身が白あんだった
392無銘菓さん:04/02/04 16:08 ID:J0p8/gAJ
そうだ
白いクリームの詰まったコロネが美味しかった
393無銘菓さん:04/02/04 16:48 ID:eJUL2e72
プリンは値段相応に食えるけど、あとは全部生ゴミ級。
394無銘菓さん:04/02/04 16:51 ID:???
シャトレーゼで唯一食える食品、清里焼きプリン
http://www.chateraise.co.jp/item/detail/child/11.html
395無銘菓さん:04/02/05 09:53 ID:V7SGMIgw
>>398
確かにしゃあないな。
原価は20円くらいだろーから。

396無銘菓さん:04/02/05 21:36 ID:MrNguWyW
● っていうかさー、シャトレーゼでね、
牛丼売ってくれって!!

みんな、シャトレーゼ行こうってならないかなー!
397無銘菓さん:04/02/06 19:40 ID:470tCZAZ
いちごフェア。
よく見たら結構高い。
地方のフツーのケーキ屋と大してかわらん。
398無銘菓さん:04/02/06 21:35 ID:fnVysAcT
>>395
なんか安っぽいのよね。
399無銘菓さん:04/02/12 22:08 ID:???
安かろう、不味かろう。
400無銘菓さん:04/02/15 12:36 ID:???
胸焼けするのに最適なお菓子屋さん。
401無銘菓さん:04/02/15 22:45 ID:???
胸焼けしたけりゃコージーだな
402無銘菓さん:04/02/17 11:00 ID:5+FOmtEP
まさに、どんぐりのせいくらべ。
目クソ、鼻クソを笑う。
403無銘菓さん:04/02/17 13:12 ID:???
まー吉牛でも松屋でも大差ないようなもんだな。貧乏人は安モン食って我慢してなさいってこった。
404無銘菓さん:04/02/18 02:09 ID:???
そういやキタさん元気かな、、、
405U-名無しさん:04/02/21 16:39 ID:1Wa/AtmS
>>404
キタさんって誰???
406無銘菓さん:04/02/21 18:42 ID:NnpIjO+/
>>405
トーカ堂の人。
407無銘菓さん:04/02/21 22:39 ID:y9NxNdMx
今いちごフェアやってるね。
いちごラムネアイス食べた!
おいしかったよ★
408無銘菓さん:04/02/22 07:42 ID:???
札幌栄町店いらね。近くのダイエーに三星はいってるから(シューうまうまっ!)。
409無銘菓さん:04/02/23 14:01 ID:cfm2plsC
ひとの家に持って行くお菓子じゃないよね。
410無銘菓さん:04/02/23 14:26 ID:???
あの値段なら十分の味だと思うけどな。
食パン食べる感覚で食べたらいいんじゃないか?
411無銘菓さん:04/02/23 14:28 ID:???
>>409
コンビニのお菓子を手土産にするのと同じレベルでもって行く。
412無銘菓さん:04/02/23 18:32 ID:???
団子不味かった
413無銘菓さん:04/02/23 23:53 ID:1oiyHylg
>>410
マリー(ry
414無銘菓さん:04/02/24 12:13 ID:???
店の看板からしてなんか食欲がわかないよ。
415無銘菓さん:04/02/24 15:10 ID:???
私はよく一人で買いに行って、こっそりたべます。(ぱりぱりチョコのアイスとか清里のシュークリームなど)
416無銘菓さん:04/02/24 15:13 ID:ums0fClH
めちゃ甘いだけで美味しくない…
417無銘菓さん:04/02/26 08:41 ID:???
まずい。
418無銘菓さん:04/02/26 10:43 ID:q/EUyNIk
まずいとゆーか
激まずい。

現実、あーゆーのを「お菓子」と思っている人がいるからヨクナイ。
419無銘菓さん:04/02/26 14:12 ID:???
友達の集まりで、毎回シャトレーゼのお菓子持って来る子がいる。
家の近くにあるかららしいけど、飽きました。
たまにしか友人と集まらないので皆めずらしいお菓子を持ってきますが
その子だけは毎回シャトレーゼ。
420無銘菓さん:04/02/26 20:09 ID:kTQnGfvn
確かに和菓子とかケーキはまずいけどパリパリアイスはおいしいと思う。
ハマる味な気がする。
421無銘菓さん:04/02/27 21:57 ID:zHqLeuJn
クレープ美味い
422>>420:04/02/27 22:08 ID:nUr6TgkM
確かに和菓子はまずい!!
同じ意見だね。
423無銘菓さん:04/02/27 22:12 ID:1j1pQ//N
最近甘いもの好かんからあまり買ってないけど、
カスタードクリームと生クリームのクレープは
10年くらい前のコンビニのお菓子でダントツ旨かったぞ。
100円前後であの味だから貧乏な俺にはうれしかった。
高校受験の友だったね。
今でも山崎やコンビニのプライベートブランドより旨いと思うが、人気ないんだな。
最近味落ちたのか?見かけないし。
424無銘菓さん:04/02/27 23:10 ID:/WnwHfIV
ケーキは・・・だけど、あのさつまいもとかりんごのパイはかなりおいし
いと思う。
あとアイスも好き。
425無銘菓さん:04/03/01 11:13 ID:VoVwMJH7
りえむはおいしいよ。
426無銘菓さん:04/03/01 15:38 ID:Mf4iie7f

マーマーはうまいよ。

有明のハーバーのパ○リだけど

427無銘菓さん:04/03/01 16:30 ID:rVoERs0/
突発的にプリン買って食べてみた。
酷く香料臭くて不味かった。
コンビニプリンのほうがまし。

あとアイスも植脂ばっかで美味しくない。
428無銘菓さん:04/03/01 17:00 ID:???
久しぶりに地元のシャトに行ったら潰れてますた。
母に聞くと

「あーあれ?そんなのずっと前からよ?」

・・・気付かなかった。
_| ̄|◯
429無銘菓さん:04/03/01 17:12 ID:ZHlS8PBZ
シュークリムは好き。美味しい
430無銘菓さん:04/03/01 17:29 ID:???
豆乳シュークリーム好き。
431無銘菓さん:04/03/09 14:06 ID:???
>>427
ふーん、コンビニプリンの方が美味しく感じるんだ・・・・・・。
ま、人それぞれだしね。
432無銘菓さん:04/03/09 19:19 ID:YWsijQ4G
>>431
あの香料はいくらなんでもキツイさ。
割り物が多くて本来の味が出ない分ごまかしてる。
レシピ見てみたいよ。

ま、人それぞれだね。
433無銘菓さん:04/03/09 20:09 ID:???
(プ
434無銘菓さん:04/03/09 20:17 ID:???
スレ発見記念に一言



山 パ ン の ケ ー キ に 負 け て る ぞ !




435無銘菓さん:04/03/10 15:29 ID:???
そりゃあんたの舌がぶっ壊れてるだけ。山パンのよりゃ美味いよ。
436無銘菓さん:04/03/10 18:24 ID:???
けなすのはいいけど、比較対照を間違えると舌、あるいは脳みその出来の悪さを
露呈することになるな。
437無銘菓さん:04/03/10 19:42 ID:???
リュンヌと利恵夢は食べられる
438無銘菓さん:04/03/12 22:58 ID:???
チラシ見る限りは不味くはなさそうなのだが…
439無銘菓さん:04/03/13 04:17 ID:???
手巻きシューのロールケーキ?は結構美味いと思ったが
440無銘菓さん:04/03/14 13:10 ID:rLEb6UAo
>>438
チラシが美味そうなのは当然

441無銘菓さん:04/03/14 13:36 ID:cXyWH763
100円で文句いうなよ・・
442無銘菓さん:04/03/14 23:28 ID:???
吐瀉レーゼ
443無銘菓さん:04/03/20 21:50 ID:???
100円だから文句言うんだよ。1000円もしたら、そんなに出して
不味いもの食ったと思いたくないからけなさない。
444無銘菓さん:04/03/23 09:28 ID:DeTfcEkA
¥1000だったら買わない。
445無銘菓さん:04/03/23 10:41 ID:???
買ったパンが生焼けですた
446無銘菓さん:04/03/23 23:45 ID:???
カロリー表示が有り難い。
やたらと表示が小さいのが気になるけど
447無銘菓さん:04/03/30 18:23 ID:???
はちみつ豆乳マフィン、パサパサだよママン…
448無銘菓さん:04/03/31 16:02 ID:???
>>447
アレ位は他のメーカーのマフィンでも普通だと思うが。
449無銘菓さん:04/04/01 21:30 ID:???
>448
本スレと誤爆ってないか?
ちょうど同じようなカキコあったし。
つか真似スンナ!せっかくこっちに愚痴りに来たのに。
450無銘菓さん:04/04/02 14:49 ID:vkxKUBmg
抹茶シュークリーム渾身の力で握り潰してやった。
スッキリしますた。
451無銘菓さん:04/04/02 21:22 ID:???
わざわざ嫌がらせするために店行ったのか…舌の出来の悪い香具師は脳みその出来まで悪いという
いい見本ですな。
452無銘菓さん:04/04/03 16:17 ID:sbTAprbw
引っ越しして寂しいの
四国にシャトラーゼありますか?
若しくは銀座コージーありまつか?
453無銘菓さん:04/04/03 16:23 ID:Egnf+LC7
シャトレーゼ
今里店
香川県高松市今里町1-30-5
087-861-3009

徳島渭東店
徳島県徳島市福島町2-26-1
088-622-2978

藍住店
徳島県板野郡藍住町東中富字長江傍示11-1
088-692-7261

市場町店
徳島県阿波郡市場町字加茂野312-1
0883-36-7188

小松島店
徳島県小松島市中田町中筋120
08853-4-0666

石井店
徳島県名西郡石井町高川原字加茂野312-1
088-674-7388
454無銘菓さん:04/04/03 16:55 ID:xXkVpJeE
うちの近くのシャトレーゼはわりとおいしいよ!
455無銘菓さん:04/04/03 18:00 ID:UADh9o8X
マジレスカコワルイけど、どの店だって同じ味だろ!
456452:04/04/03 22:42 ID:???
>>453
ありがとうございます!!
でも私は愛媛なんですよねぇ
愛媛にも出店して下さいませんかね
457無銘菓さん:04/04/07 22:18 ID:???
>>447
焼き菓子に金属片、回収へ 33都道府県に190万個


 菓子メーカーのシャトレーゼ(本社・山梨県中道町)は7日、無塩バターを使用した
焼菓子「はちみつ豆乳マフィン」など20品目の一部に金属片が混入し、菓子を食べた
兵庫県小野市の男性が口の中を切るけがをした、と発表した。同社は九州・沖縄などを
除く33都道府県に出荷した計190万個の自主回収を始めた。既に約84万個が消費者に渡っているという。
 これ以外にもクッキーをOEM(相手先ブランドによる生産)で販売した大阪市の通販会社「ギフコ」にも
自主回収をするよう要請した。
 シャトレーゼによると、金属片はステンレスで直径0・6ミリ、長さ約7−20ミリ。
工場の製造ラインに異常はなく、乳業会社「よつ葉乳業」(本社・札幌市)から購入した原料の無塩バターに
混入していたことが判明した。
458無銘菓さん:04/04/08 13:54 ID:5FQMCOcL
マジ?
459無銘菓さん:04/04/08 14:00 ID:???
素材にはこだわってないわけだ
460無銘菓さん:04/04/08 14:15 ID:a/U/DHxh
今NHKでニュースやってたけど、シャトが商品回収するまで
よつ葉側も一般に情報公表してなかったみたいだね。
461無銘菓さん:04/04/08 16:19 ID:???
できればシャトも公表したくなかったんじゃないのかな?
よつ葉から連絡きたのが4月2日でしょ。

発表遅すぎ。
462無銘菓さん:04/04/08 16:33 ID:???
よつ葉乳業:
バターに金属片混入 菓子製造業は自主回収
菓子製造業の「シャトレーゼ」(本社・山梨県中道町、斉藤寛社長)が焼き菓子20種類の
原料に使ったドイツ製無塩バターに微少なステンレス片が混入していたことが7日分かり、
同社は販売済みの製品約84万個の自主回収を始めた。また、同社にこのバターを納入した
「よつ葉乳業」(本社・札幌市中央区、藤居紘社長)が、同じバターを国内17〜18社に出荷
していたことも同日判明。よつ葉乳業は出荷先や数量の特定を急ぐとともに、自主回収を進めている。


国内17〜18社ってどこなんだよ 怖すぎ
463無銘菓さん:04/04/08 20:41 ID:???
>>462
> 17〜18社

ジェイティフーズとはごろもフーズも入ってるって
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0408ke23590.html
464無銘菓さん:04/04/16 09:10 ID:756koAPm
>>462
全国各地に取扱店がちらばってる。

>>454
うちの近くはって、作ってるとこ全国ほぼ一緒じゃ。
ついでに工場にはアラブ系の文字がたくさんだとかw
465無銘菓さん:04/04/16 14:04 ID:761cvoRG
あー
自分、昔シャトレーゼの売り娘してますた…
その店、もう潰れてますがw
466 :04/04/16 17:38 ID:???
「四葉バター事件」は社運にかかわるの?????????
467無銘菓さん:04/04/17 22:05 ID:???
まあなくてもこまらないわな
468無銘菓さん:04/04/23 11:20 ID:g1zC5i+h
シャトの菓子なんかなくてもねぇ
469無銘菓さん:04/04/27 04:24 ID:2QpIkcnY
なくてもいいが
ないとさみしい

久米宏の様な存在
それがシャトラーゼ
470元シャト:04/05/02 12:24 ID:acuGHquj
アイスだけはおススメだよ。6本入200円とかお子様用の商品は別として。
他のメーカより値段が手ごろな上、味にも満足してもらえると思う。
アイスだけはね☆
471無銘菓さん:04/05/02 12:32 ID:???
シャトは糞マズイ。

サンタムールは神。
472無銘菓さん:04/05/02 12:37 ID:???
そこそこうまいと思ってるのは漏れだけなのか(´・ω・`)
473無銘菓さん:04/05/02 18:51 ID:???
>>472
ここはアンチスレなので、まずいと思う人が集まるのは当然かと。

こちらへどぞ。
皆さん!シャトレーゼって知っていますか? その3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1073923733/
474無銘菓さん:04/05/02 22:56 ID:???
看板がもう原色系で不味そうなんだもの。実際不味いけれども。
475無銘菓さん:04/05/03 02:35 ID:???
看板が原色とな?うちのほうのと違うなあ
476無銘菓さん:04/05/08 01:33 ID:???
出来立ては(゚д゚)ウマーなんだよな。
なんでもかんでも冷凍するから味が落ちるんだよ。
素材はいいもの使ってるんだけどねぇ。。
477無銘菓さん:04/05/08 17:23 ID:QNZ6S2LZ
シャトレーゼって 「創価学会」関係というのは本当か?
あっちのスレで話題になっていたんで・・・。



478無銘菓さん:04/05/08 19:33 ID:???
草加のその字も耳にしないなぁ。
自分で宗教でも作ってそうな社長だから違うと思われ。

マジレスすまそ
479無銘菓さん:04/05/08 20:17 ID:???
何かのついでに子供や孫や甥、姪達に自由に選ばせて買うのならばいいと思う。
「どれにしようかな〜?わー!!」とか言って喜んでもらえる。

大人は、子供達が食べ残したのや分けた余りを味見する程度で十分と思われ。
480無銘菓さん:04/05/10 18:39 ID:9dviicXt
アウトレット知ってる?規格外形状の製品を廃棄しないで格安で販売シル 私的にはケーキバイキングが良し ブランド菓子屋には無理な芸当
481無銘菓さん:04/05/11 16:27 ID:hOjtfjwn
>>476
冷凍するから味落ちる→まぁ正解。
素材はいいもの使ってる→不正解。

482無銘菓さん:04/05/18 22:23 ID:7RwfpG+a
あげ
483無銘菓さん:04/05/18 23:13 ID:???
そりゃ、おかしい。
アイスにこそ外れが多い。
484無銘菓さん:04/05/19 22:25 ID:???
あいすなんてこうほうがおなじようなもの
せいぶんによってあじにさがでるのはしかたない
なぜならなまにゅうはじせつによりてせいぶんちがうし
485無銘菓さん:04/05/20 14:58 ID:AJYUIa/D
↑ひらがなだらけで、読みにくいよっ。
486無銘菓さん:04/05/20 16:15 ID:???
下手に甘すぎるケーキ

甘さで爽快感のまったく無いアイス

クソまずい

だが、安い
487無銘菓さん:04/05/22 12:07 ID:???
O.K.アイスマン。
488無銘菓さん:04/06/15 13:58 ID:2NY/DdJq
決して安いとは思わんが・・
むしろ高いと思うのは俺だけか?

って、3週間ぶりのレス
489無銘菓さん:04/06/15 16:11 ID:mTkvfEfE
アイスはラムレーズンの棒のがすごくうまいと思うぞ
490無銘菓さん:04/06/15 21:32 ID:ZRlIznlt
社員乙w
491無銘菓さん:04/06/26 23:10 ID:???
イチゴ大好きなんだけど、
者トレー是のイチゴ入ってるケーキ食べると絶対吐くんだよ。
何が入ってるの?
492無銘菓さん:04/06/29 07:53 ID:LIVlGJ0i
AISONO店は

店  員  の  態  度  が  悪  す  ぎ  る

あそこまで睨み付けられてはとても2度と買いに行きたいと思わん。
493無銘菓さん:04/06/29 09:18 ID:???
ASIMO店って読んじゃった。
人間いない店舗があるのかとオモタ。
494無銘菓さん:04/06/29 19:01 ID:???
シャトレーゼはひとでなしの集団。
495無銘菓さん:04/07/05 18:27 ID:???
シャトレーゼはスリーエフ以下。
マジ最悪。
496無銘菓さん:04/07/05 18:43 ID:???
おいしそうなパンがひとつもないというのが凄い。
近所のスーパーのパン屋の方がまだマシだ。
497無銘菓さん:04/07/06 11:52 ID:???
コージーコーナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャトレ-ゼ
498無銘菓さん:04/07/06 23:30 ID:???
安いんだから、いいじゃねーか
質より量の時はここで買え。
量より質の時は違うトコで買え、それだけさ
499真面目人間:04/07/12 03:09 ID:FMcyKVST
シャトレーゼのケーキは、美味しいものもある。
今はないけど、カラメルカスタードは美味しかった。シフォンケーキ、ブルーベリーレアチーズ
ブリュレ、クラシックショコラはお店で手作り!!
食べたことありますか??(激うま)
500無銘菓さん:04/07/12 09:56 ID:DqSjtY2+
シャトレーゼは神!
ソーダバーとかみかんバーとか、
俺が好きなこういう安物アイスは他所には無い。
数年前はコーラバーもあって最高だったのだが。
クリーミーな奴は一切食わんから知らんが。
501無銘菓さん:04/07/12 15:05 ID:???
シャトレーゼスレって
バイトが可愛いだとかメチャ美味しいとか(゚д゚)ウマーばっかでキモイ
502無銘菓さん:04/07/12 15:55 ID:???
シャトレーゼのお菓子はお金が無いけど、とりあえず甘いものを食べたいときに買うもの。
と思っていたら・・・初めて我が家に来た人がお土産として持ってきますた。
よっぽど親しい友達が、これしかないんだーって言うんなら分かるんだが。
やっぱり、あの人ドキュなんだろうか。
503無銘菓さん:04/07/12 20:30 ID:???
そんなもんしかもらえないおまいがDQ(ry
504無銘菓さん:04/07/12 22:58 ID:???
>>502
ま、そういう人もいるわけだ。私はそういうことはしないけど。
近くのシャトレーゼは、市営住宅のすぐそば。
上手い場所に作ったなって感じ。
505無銘菓さん:04/07/13 16:15 ID:3uA/vJEC
>>500
シャトレーゼ、コーラバー復活キボンヌ!!
506無銘菓さん:04/07/14 01:15 ID:???
初めて買ってみた。
ケーキはいろいろ買ったけど確かに・・アレですなぁ。
パリパリチョコが入ったアイス最中は
あの値段ならいいんじゃないかと思うけど、
ソーダーバーはあの値段でもちょっと。
安売りだと150〜200円で買えるガリガリ君は好きなんだけど、
このソーダ味はあまり美味しくない感じがした。
58円?のことらとシュークリームとシフォンは
値段の割にはなかなか良かった。
当たり外れ多そうだけど安いからまぁいいか。って感じ。
匠のカキ氷はまだ食べてないのでこちらに期待。
507無銘菓さん:04/07/14 09:00 ID:8Q2AKJkx
美味いものを求めてシャトレーゼに行くやつがおかしいグルメ。
508無銘菓さん:04/07/14 09:06 ID:cxqu7ELt
ここを参考にしてくれるとうれしいです。

http://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=ad&key=1016435585&st=96&to=96&nofirst=true
509無銘菓さん:04/07/14 11:21 ID:8Q2AKJkx
そんなに味のわかるグルメなヤツがシャトレーゼで買うのはおかしくないか?
シャトレーゼがマズイと言うヤツはグルメ気取ってみた変態。
本当に美味いものが欲しければ、他所でもっと金出して買えばいいだけ。
510無銘菓さん:04/07/14 14:09 ID:???
近所にできたときに好奇心で買って後悔した
スポンジはバサバサだしクリームは変な味がするし…
100円ケーキと変わらないじゃないか
安いって言うけれど、逆に高い様な気さえした
二度と買うもんか
511無銘菓さん:04/07/14 18:29 ID:LodXaGWG
まぁ、しかしアイスには重宝してるよ。
ケーキも宝船よりはマシじゃないかな。
512無銘菓さん:04/07/14 18:41 ID:8Q2AKJkx
>>511
俺はアイスしか買わないな。スイカバーの種無しキボンヌ。あとラムネバーのラムネ無しも。
ケーキはまずいとかじゃなくて、ケーキ自体が嫌い。
513無銘菓さん:04/07/14 19:29 ID:???
暑くなってきたらスレに活気が出てきましたね。
アンチの人は普段見向きもしないのにw
514無銘菓さん:04/07/14 19:33 ID:???
仲の良い奥様とうちでお茶することになって
お土産にシャトレーゼのケーキを持ってきた。
考えられない・・・・・・・・・
>>511宝船のほうがマシ
515無銘菓さん:04/07/14 20:01 ID:EoDY8Vdg
>>514
アンタがその程度の相手に見られてたって事
516無銘菓さん:04/07/14 22:30 ID:???
>>515
田舎なの。最近シャトレーゼできたんだよね。
シャトレーゼのレベルを知らないんだよ。
515は悲しい人だな。
517無銘菓さん:04/07/14 22:55 ID:???
>>516
レベルを知らないで純粋にお土産として持ってきた相手に対して
「考えられない」とか言うような人に比べればまし。
518無銘菓さん:04/07/14 23:08 ID:???
初めて行ったとしても金額見て
『自宅用ケーキ店』だとわからない人はヤヴァイ。
キミもヤヴァイ。入れ食い。
519無銘菓さん:04/07/15 15:59 ID:???
>>517
同意

>>518
性格がヤヴァイ

まあ確かに同じくらいの値段でも、あそこより美味しいお菓子はたくさんある。
でもお土産で持ってきた物にそこまで文句は言えないな。
ってアタシ釣られてるだけ?w
520無銘菓さん:04/07/16 22:20 ID:qQlZWqo5
そう?結構いける
521無銘菓さん:04/07/17 01:18 ID:???
>>520
そう思ってない人が居るんだここわw
>>519=517
漏れにはそうに見えるんだが
522無銘菓さん:04/07/17 15:25 ID:hEyQJL66
>>521
> >>519=517
> 漏れにはそうに見えるんだが
自演厨キター!!仮に519=517だったら何??
523無銘菓さん:04/07/26 22:32 ID:???
まあ、普通に
515>514
517>516
だからもういいだろ。
514=516は人間シャトレーゼって事で許してやれ。
524無銘菓さん:04/08/15 15:40 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| まだ寝言コイテル
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにコノヒト……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
525無銘菓さん:04/08/16 14:04 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| 全然面白くない
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 面白くない……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
526無銘菓さん:04/08/16 20:37 ID:s+2b+Oa+
麻溝台店の店長の頭の悪さには笑える。
527無銘菓さん:04/08/17 02:23 ID:Wz87+9S1
親がイチゴ大福?を買ってきますた
(゚д゚)マズーかった…

アイスバーはまあまあだけどね‥
528無銘菓さん:04/08/17 08:36 ID:D8FHEANW
バイトしてたスーパーでは人気あったですよ?いちご大福
私は食べたことないけど。
529無銘菓さん:04/08/17 11:12 ID:???
盆にシャトレーゼの詰め物もらった。
中身はバームクーヘン、チーズケーキのタルト、
あとはアーモンドのサクサク生地にメイプルクリームをサンドしたやつ。
見た目はなかなかなのだが・・・つまり、美味いのかなー。
一個一個がわりと大きいのでまずかったらと思い
開けるのを躊躇してます。
もし上記の中で食べたことがあってオススメなどがあれば教えてください。
530無銘菓さん:04/08/17 14:29 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| 必死だな…・・
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
531無銘菓さん:04/08/18 19:37 ID:5jVTpWcP
>529
リュンヌ
532無銘菓さん:04/08/18 20:29 ID:???
マヨネーズだな
533無銘菓さん:04/08/19 00:59 ID:Toc2s266
ベイクドチーズケーキ:そこそこうまい
バームクーヘン:普通
アーモンドのサクサク生地にメイプルクリームをサンドしたやつ:物が分らん
534無銘菓さん:04/08/19 03:21 ID:???
アイスの値段以外に見るところはなし。
535無銘菓さん:04/08/19 12:58 ID:???
必死なヤツいちいちあげんな
536無銘菓さん:04/08/20 10:57 ID:/uHTxNOC
アイスは買ってる。
537無銘菓さん:04/08/20 11:51 ID:???
>>531>>533
レス蟻がd。

でも結局レスもらうまでに2つ食べてしまいました。(なんじゃそりゃ)
選んだのはバームクーヘンとリュンヌ。
バームクーヘンは、まあ想像通りの味で可もなく不可もなくでしたが、
リュンヌが予想外にうまかったです。一番期待してなかったのに・・・。
残りを全部人にあげてしまったことを今はげしく後悔しています・・・。

でもこれがシャトレーゼ初体験。思うにそんなにまずい?
たまたま美味いのに遭遇しただけ?
538無銘菓さん:04/08/21 23:29 ID:ced4w1Ha
夏休みに、偶然通りかかった白州工場に見学に行った。
従業員のおにいさんたちは、愛想が悪かった。
休憩中、おにいさんたちが、アイスを黙々と食べていたのが可笑しかった...。

アイス食べ放題は、予想していなかっただけに感激した。
『まずい』という評判だったが、どれもとても美味しかった。
(タダだったから、余計にそう感じたのかも知れない。)

ラムネの粒々入りアイスは、欲張って2本も食べてしまった。
元々、リッチな味の洋菓子が苦手だから、
(ケーキ大嫌い。ハーゲンダッツなんて、鼻血ブー。)
あっさりしたアイスは、好みだったよ。

こういうヒトもいる、ということで。
539無銘菓さん:04/08/22 00:26 ID:8ddfVZgm
そんなに不味いか?
540無銘菓さん:04/08/22 07:33 ID:YbxeSL3k
私はシャトレーゼ美味しいと思う。。。
味覚が子供なのか。。
541無銘菓さん:04/08/22 08:47 ID:Rscbcq7h
シャートレーゼの評価であなたの出身育った家庭環境が判る 美味い 足立区 草加 住民 不味い 世田谷 港
542無銘菓さん:04/08/22 11:02 ID:YbxeSL3k
541>>埼玉県川越市育ち。
543無銘菓さん:04/08/23 01:34 ID:???
>>541
だから何?
544無銘菓さん:04/08/23 16:20 ID:THUrCWWV
不味くないと思う。偽グルメどもが調子に乗っているだけ。
ケーキ好きじゃないからほとんど食わないけど。
アイスはよく買う。今年のシャトレーゼは良いアイスが無いので不満。
545無銘菓さん:04/08/24 01:48 ID:LkFpEl7I
コンビニケーキと思えばべつにまずくない。
個人店のケーキと比べると劣る
546無銘菓さん:04/08/24 01:50 ID:???
>>544
おまえ可哀相・・・
ちゃんとした菓子を買ってあげたいよ
あと
>>543
なら何?って口癖?
547無銘菓さん:04/08/24 09:52 ID:lb82swO0
>>546
俺なんか甘いものと辛いものの区別くらいしか出来ないよ。すごいね。さすがだね。
きっとお金持ちで美味しいものばかり食べてるから、自分が今までに食べた最高のもの以下の味は受け入れられないんだね。
俺なんか貧乏で贅沢言ってられないから、なんでも美味しくいただけちゃいますよ。
548無銘菓さん:04/08/24 10:47 ID:???
そもそもそんな高尚な奴がシャトレーゼなんて喰うのか?
549無銘菓さん:04/08/24 12:44 ID:???
シャトレーゼを首になった馬鹿がわめいてるだけだろ
550無銘菓さん:04/08/24 13:23 ID:???
>>547
いやスーパーに出てる100円ケーキと
コージーコーナーのケーキぐらいなら
喰えば違いがわかると思うが・・・
人間の舌には酸っぱいとか苦いとかの機能もついてんだ
ケーキの味ナンタラの前にまず病院いけ。
>>548
一般人→不二家・コジコナ・宝船 貧乏→シャトレーゼ
セレブ→なんか個人の店とかのやつ 
551無銘菓さん:04/08/24 13:27 ID:lb82swO0
シャトレーゼの菓子より美味いものがいっぱいあることくらい誰でも知ってる。
「シャトレーゼより美味い店を知っている漏れはグルメッ!」って思ってるんだろ。
552無銘菓さん:04/08/25 17:51 ID:???
そのくらいでグルメと呼んでくれんのかありがとう。
しかしもまえとか自演厨522とか
わざわざアンチスレで闘いにくんなって。
シャトレーゼを愛するスレみたいのもあったぞ。そっちいけよ>>>
553無銘菓さん:04/08/28 14:09 ID:???
シャトレーゼのアイスはおいしいと思うんだけどなぁ・・・
554無銘菓さん:04/08/31 08:41 ID:CKTjuv9P
高級住宅地等々力に
シャトレーゼの直営店あり
直樹や高木と互角に渡り合う気か?
555無銘菓さん:04/08/31 11:49 ID:aidqF88K
まずいっていうのはケーキでしょう!
よくイズミヤとかに居る100円ケーキと同じ位のレベルだと思う。

でもさ買う時あるよ。シャトは味の割りに高いと思う。
アイスは不味くない
556無銘菓さん:04/08/31 12:31 ID:iJ+mUTCL
わたぐもシフォンはおいしいよね?
557無銘菓さん:04/08/31 13:42 ID:OKiOkTxi
これより不味くて高いのはいくらでもある。安くて美味いのだっていくらでもある。
わざわざマズイと言わないといけないほど不味くない。普通だろ。
お前が美味いケーキを知っているのはわかったからもういいよ、偽グルメ。
558無銘菓さん:04/09/01 05:12 ID:???
>わざわざマズイと言わないといけないほど不味くない
スレ立てたやつに失礼だろ
559無銘菓さん:04/09/01 13:25 ID:???
不味いというより美味しくない

これでおっけ!
560無銘菓さん:04/09/01 16:00 ID:qW0qm4VP
お前等貧乏人は贅沢言わずになんでも食えよ。
561無銘菓さん:04/09/03 21:50 ID:???
ブリュレのカラメルが固まってたら食う。
固まってなかったら棄てる。
562無銘菓さん:04/09/06 14:30 ID:3dllkak3
麻溝台店最悪。
563無銘菓さん:04/09/06 14:56 ID:4WAF/Hmt
お前等貧乏人はケーキなんて贅沢すんなよ。
564無銘菓さん:04/09/06 15:06 ID:???
ムキになるなシャトレーゼの社長。
565無銘菓さん:04/09/06 15:06 ID:???
つか、みんな知ってて安いから買ってるだけでしょぅぅぅ?
566無銘菓さん:04/09/06 17:55 ID:???
unn.
567無銘菓さん:04/09/07 10:51 ID:/ZtjN4Yj
中学の頃シャトが出展して、『なしてこげな住宅街のど真ん中に?!』と
思った事がある。当時は(゚Д゚)ウマーってみんな言ってたけど…。
むか〜しの事だから味忘れてて、久しぶりに行ってみたんだけどね。
なくなってやがった。いつの間にか。

お菓子板来ると無性に甘いもの食べたくなってくるね。(*´д`)
568無銘菓さん:04/09/07 14:48 ID:jKtxuB5F
貧乏人を馬鹿にしたらあかんよ
それが日本人の最低限のマナーだったんじゃないか?
569無銘菓さん:04/09/07 15:12 ID:Y4rUi1U3
アイスクリームバー類は美味しいと思うよ?

他は微妙なのもあるけど・・・
570無銘菓さん:04/09/07 17:32 ID:amcDTclS
貧乏人が見得はるな
571無銘菓さん:04/09/07 22:04 ID:???
『貧乏人だってケーキ食べたい…そんな時は』
 シャートレェェーゼェーー♪

・・・・・・ってCMあたよね?昔。
572無銘菓さん:04/09/07 22:06 ID:???
アイスケーキはおいしいと思うけど。。。
573無銘菓さん:04/09/07 22:18 ID:bFJTumzu
アイスケーキはどこもまじゅぃ
574無銘菓さん:04/09/08 13:43 ID:1kTAeGbd
君達日本人として恥ずかしくないか?
甲州の工場で汗水垂らして働いている元ヤンキー
上がりの従業員が泣いてるぞ!
575無銘菓さん:04/09/08 14:27 ID:1kTAeGbd
クリスマスイブの日にシャトレーゼに貧しそうな母親と幼い兄弟の2人が
やってきた
「あの〜ショートケーキ1個なんですが、よろしいでしょうか?」3人は
1個のショートケーキを分け合って食べた。
その次の年イブも、その次の年のイブも...。
576無銘菓さん:04/09/08 21:33 ID:P8+dWEVV
不味い上に店員の態度は悪い、さらに脅しと、本当にどうしようもないね。
577無銘菓さん:04/09/08 22:41 ID:???
まずいか?
値段どおりの味はないか?
578無銘菓さん:04/09/09 00:28 ID:1FsjGBEN
ふじややタカラブネやパルナスやヒロタのような大衆ケーキ屋が倒産したり苦戦している中がんばってるんじゃない
「コージコーナーなら店がなくって」て手土産に持っていけるが、シャトは、ちょっとくるしいかな
でも子供のおやつには、あんまり甘くないし、うまいけど体に悪そうな感じじゃないからいいんじゃない。たまには
579無銘菓さん:04/09/09 00:31 ID:1FsjGBEN
同じ値段でうまい店をあげよ
580無銘菓さん:04/09/09 00:33 ID:1FsjGBEN
そーいえば、エーデルワイスを見ないと思ったらアンテノールに変身していた。
北海道のホリも駄菓子やイメージだが、北菓楼を経営して出張土産に評判がよい。
実は、シャトもおいしいグルメと言われる店を密かにやってたりして
581無銘菓さん:04/09/09 08:57 ID:ZC0yJoZU
チーズケーキ類はうまい。ほかのケーキはまずい。
582無銘菓さん:04/09/09 19:23 ID:y5jwglqx
シャトレーゼなんてめったに食えない貧乏人共が、何いっちょまえな事言ってんだ?
583無銘菓さん:04/09/09 22:22 ID:???
六花亭のケーキの方がもっと低価格なんですけどわたしどうしたら
584無銘菓さん:04/09/10 07:42 ID:HscAEw0A
ティラミスは最悪と言ってもいい。
585無銘菓さん:04/09/10 19:18:25 ID:3NUhyrFa
貧乏人が無理してケーキ食うなよ。
586無銘菓さん:04/09/11 17:08:18 ID:???
パンが買えないからケーキ食ってんだよヽ(`Д´)ノ
587無銘菓さん:04/09/17 15:58:19 ID:???
シャトレーニャ。はいっ!
588無銘菓さん:04/09/18 03:56:26 ID:???
パンより安いケーキもあるしね
気分だけ味わうには悪くないと思うんだが
589無銘菓さん:04/09/18 15:00:53 ID:YRhnePhb
貧乏人がいっちょまえに評価するなよ
590無銘菓さん:04/09/18 15:09:44 ID:lW6KZu4A
シャトレーゼって全国区なんでつか?
591無銘菓さん:04/09/20 12:46:20 ID:???
一応全国展開チェーン店。

オレの実家の近くにシャトレーゼのアウトレット店があるけど、最近どれも高い。
昔はもっと種類も多く安かったのに・・。
592無銘菓さん:04/09/20 12:52:28 ID:/WckiIZ3
北海道の○○部長。大変です。
また、お客様からクレームです。
「まずい!!」って。
593:04/09/20 14:25:49 ID:e/Z4s04g
アイス安いけど飽きた
594無銘菓さん:04/09/20 14:29:00 ID:???
たsかに安い。でもマズビ
595無銘菓さん:04/09/20 17:01:03 ID:???
まずくも無いよ

値段相応なんだから贅沢言い過ぎ
596無銘菓さん:04/09/20 17:06:22 ID:???
お土産で「ケーキ買ってきたよ〜」
でシャトだったらイラネ。そんなもんでカロリーとりたくないし。
597無銘菓さん:04/09/20 18:02:21 ID:V7sI0WGz
シャトレーゼって安いだけいいじゃん
598無銘菓さん:04/09/20 19:41:00 ID:???
シャトのアイスは低カロリーでいいね。
599無銘菓さん:04/09/21 09:37:47 ID:qBBUt2H7
シャトレーゼを評価するのは貧乏人
600無銘菓さん:04/09/21 12:22:19 ID:???
でも批判する人は心が貧相だね
601無銘菓さん:04/09/21 18:41:51 ID:???
>>600
まったくもって、そのとおり。

あの味でケーキ1個が¥300円とかするんなら高いな〜と思うけど、
あの価格なら納得のお味。
オレは十分満足。
602無銘菓さん:04/09/22 09:22:37 ID:xqQu144b
まあ味はともかく、工場と材料からすれば妥当。
603無銘菓さん:04/09/22 12:48:19 ID:/JXxF8uL
貧乏人がいっちょまえに批判するなと
604無銘菓さん:04/09/22 12:56:19 ID:X7fxSvF3
たとえ貧乏でも味を選ぶ権利はある。

シャトレーゼはまずい。
605無銘菓さん:04/09/22 15:29:57 ID:IH0qD7C1
ダブルシュークリーム
きょうのランチに5個食べた。
クリームたらたらしてる・・・と思いながらも・・・
606無銘菓さん:04/09/22 20:49:00 ID:???
ことら
きょうの晩御飯に10個食べた。
小豆アンコぽむぽむしてる・・・と思いながらも・・・
607無銘菓さん:04/09/23 11:57:42 ID:???
今からシャトレーゼ逝って、アイス買ってくる。
608モイパス荒野 ◆q0AklouID. :04/09/23 19:05:57 ID:???
シャトレーゼはまずいけど好きだよ
思い出のシャトレーゼ
懐かしい
609無銘菓さん:04/09/24 01:42:06 ID:???
今日シャトレーゼのアイス5個食べた、満足!
610無銘菓さん:04/09/24 12:47:39 ID:tCHYXAmn
シャトレーゼl、今年はろくなアイスが無い
611無銘菓さん:04/09/24 20:00:37 ID:???
>>610
確かにそうだが、安いからイイジャン。
612無銘菓さん:04/09/24 20:37:45 ID:fgA+1/nI
ダブルシュークリーム
冷凍して食べたら美味しいな??
613無銘菓さん:04/09/24 22:38:47 ID:???
ことらチャン
冷凍して食べたら美味しくなかた・・
614無銘菓さん:04/09/25 19:20:12 ID:hR+xBOoA
ダブルシュークリーム
5個冷凍庫に入れて試そうとしたけど
凍る前に食べてしまった・・・
いまからまた買いに行きます
615無銘菓さん:04/09/26 00:30:44 ID:VgUHc1XM
5個も?あほかい!
5個も買うなら美味しいの2個買いに行きなよゥ
616無銘菓さん:04/09/26 13:06:48 ID:???
ことらチャン3個、小豆バー1袋買ってきた。
さっき全部食べた・・・ショボーン。
617無銘菓さん:04/09/26 18:53:20 ID:CLsxd4D/
連日ダブルシュー5個食べ続けてた者です・・・
きょうコンビニの100円の食べて
シャトレーゼのまずさを知ってしまいました・・・
618無銘菓さん:04/09/26 20:02:18 ID:oVR9t1Hl
家の近くのシャトレーゼがぬっ潰れますた
619無銘菓さん:04/09/26 22:05:58 ID:???

ことらチャン、マンセー!
620無銘菓さん:04/09/26 22:06:35 ID:E7tvUjXa
シャトレーゼはDQNの集まり〜。
オーナーとエッチすれば給料あがる〜。
廃棄物を売っている〜。
仕事時間内なのに店長とオーナーはラブホであんあんいってる〜。
621無銘菓さん:04/09/27 01:20:48 ID:???
>>620
そんなのコンビニなんかではフツーだろ。
622無銘菓さん:04/09/27 07:51:24 ID:DGut3Y2e
結局FCのオーナーが貧乏大作戦あがりだから、余計不味く感じれる。DQN度で、どさんこオーナーと双璧をなす
623無銘菓さん:04/09/27 10:22:41 ID:RTdy4Ulp
貧乏脱出大作戦ね
624無銘菓さん:04/09/28 11:31:24 ID:???
今日、アウトレット店で五穀小倉モナカアイス買ってきた。
20個入りで¥315円だった。
超お買い得気分、もう8個食べた、ウマー。
625無銘菓さん:04/09/28 13:33:59 ID:pv0ym9xo
今年のシャトレーゼのアイスは最低。
去年まであった俺の好きなアイスが全然無い。
いったいどうしたんだ?
626無銘菓さん:04/10/01 11:45:59 ID:9thEArnb
何このスレ。貧乏人が気どって味評価してるのが笑える。ww
627無銘菓さん:04/10/01 11:56:25 ID:/zV82pbI
君は弱者を虐める卑怯者か?>>626
強いものにかかって行きなさい!
628無銘菓さん:04/10/01 12:25:45 ID:9thEArnb
>>627
貧乏人は貧乏人らしく贅沢言わずになんでも食えよ。
って、貧乏人の癖にケーキなんて贅沢してるんじゃねーよ!
629無銘菓さん:04/10/01 17:58:25 ID:???
>>627
貧乏人だってたまにはケーキ喰いたいんだよ、ヴォケ!
630無銘菓さん:04/10/01 23:54:54 ID:6+J2x1vY
アメリカンチーズケーキはおいしい。

あとは食べたことない。
631無銘菓さん:04/10/02 11:34:01 ID:+/CJGn9p
>>629
貧乏なんだから無理するなよ。
632無銘菓さん:04/10/02 12:02:29 ID:???
パンがなければケーキを食べればいいじゃありませんか
633629:04/10/02 13:03:22 ID:???
>>627
貧乏人だってたまにはケーキ喰いたいんだよ、ヴォケ!

間違えた、>>628 のカスに対するレスだった・・・>>627スマソ。


>>631
シャトレーゼは貧乏人専用の甘味処なんだから、オメーがくんな、ヴォケ!
634無銘菓さん:04/10/02 17:37:16 ID:+/CJGn9p
>>633
>シャトレーゼは貧乏人専用の甘味処なんだから
それは知ってる。シャトレーゼの菓子なんて貧乏人しか買わないだろ。
だからシャトレーゼまずいと評価しているのは貧乏人に違いないということになる。
貧乏人が「まずい」とか言うのが無理していると言ってるんだ。
635629:04/10/02 17:46:08 ID:???
>>634
少なくともオレはシャトレーゼを値段相応の味として評価している。
だから美味しいと感じてる、誰も無理していない。
オマイのような食通ぶった低偏差値がマズイって言ってんだろ、ヴォケ!
636無銘菓さん:04/10/02 17:58:27 ID:+/CJGn9p
>>635
俺はシャトレーゼで菓子なんか買わない。シャトレーゼでなくとも菓子など食わん。
だいたい、まずいと思わないお前の事はどうでもいい。関係ない。
まずいと評価しているやつに言っている事だというのが分からんのか?
637無銘菓さん:04/10/03 05:48:00 ID:???
>636
てゆか、菓子食わないのになんでこの板来てんの?
638無銘菓さん:04/10/04 14:36:23 ID:9LaLoMd4
>>635は池沼?
639無銘菓さん:04/10/05 00:49:31 ID:???
>>638
氏ね
640無銘菓さん:04/10/05 09:51:19 ID:KfLL4vok
麻溝台店のデブ最悪。
641無銘菓さん:04/10/06 09:29:23 ID:???
>>638
低偏差値は氏ね
642無銘菓さん:04/10/06 09:32:02 ID:0W9AqyF6
>>641
>>639

>>635必死だな貧乏人。
643無銘菓さん:04/10/06 16:11:19 ID:???
>>642
高卒は氏ね
644無銘菓さん:04/10/07 09:18:24 ID:xVXCWsLS
>>643
必死だねp
645無銘菓さん:04/10/07 09:34:14 ID:???


こ の ス レ は 終 了 い た し ま す

646無銘菓さん:04/10/07 13:40:52 ID:???
>>644
ブサは氏ね
647無銘菓さん:04/10/08 10:57:20 ID:b0Mqf46J
>>646
648無銘菓さん:04/10/10 09:34:42 ID:jVRlqOSn
森友店オーナーは首曲がってる
649無銘菓さん:04/10/10 10:54:06 ID:J8GXsIzv
チンカスケーキ
650無銘菓さん:04/10/13 12:53:13 ID:zfrNBY3B
シャトレーゼ
う  ま  い!!!
651無銘菓さん:04/10/17 18:04:55 ID:???
麻溝台店の店長って本当に感じ悪いね。
652無銘菓さん:04/10/22 10:09:41 ID:5Vlm2IkA
貧乏人がちょうしこいて味を評価しているのはここですか?
653無銘菓さん:04/10/22 11:12:12 ID:???
何だぁ?
シャトレーゼ工場近辺のT大生はみんなはまってるんだぞ!?
低学歴が調子こいてスイーツ語ってんじゃねーよwwwwwwwwww
654無銘菓さん:04/10/24 13:33:23 ID:???
655無銘菓さん:04/10/25 10:31:18 ID://PKqs6H
>>654
お前の味覚は正常
656無銘菓さん:04/11/07 14:09:28 ID:???
>>654
一回死ぬことをおすすめする
657無銘菓さん:04/11/07 20:18:07 ID:???
アドレスからしてうんこか…
658無銘菓さん:04/11/08 10:58:14 ID:Y81ezdwX
麻溝台店の店長は客を脅してきます!
659無銘菓さん:04/11/08 11:56:52 ID:LoY9DYuI
すっげ〜まずいよ。特に和菓子。
食えたもんじゃない!お金とっちゃいかん。
買うとしたら、アイスキャンデーぐらいだな。
暑い時は、冷たいだけでおいしく感じる
660無銘菓さん:04/11/08 18:27:43 ID:GlAbjipp
>>659
貧乏人がいっちょまえに味の評価をするなよ。

和菓子自体食わんが、アイスだけ買うというのは同じ。
661無銘菓さん:04/11/08 22:39:51 ID:LoY9DYuI
660
お前が貧乏人。和菓子くったことないんじゃないの?
お金ないから買えないのか?すっげ〜まずいこともわからないんじゃないの?
買うとしたらって言ってんだよ。あんなまずいものつくってるのあそこぐらいだぞ!
和菓子くわないのは、日本の伝統的な食べ物くったことないなら、お前は
外国人だな。
662無銘菓さん:04/11/08 22:49:57 ID:LoY9DYuI
660 お前が企画担当者か、開発者か?
もっとうまい菓子や和菓子 アイス食ってみろよ。
貧乏人が大体 他人を貧乏人扱いするんだよな。
かわいそうにな 貧乏人の660.
お前にお味がわかるのか?
663無銘菓さん:04/11/09 03:59:40 ID:???
そんな、貧乏人と図星さされたからって顔真っ赤にしてキーボードガタガタ言わせて書きこむなよ。
貧乏人と言われた貧乏人が大体他人を貧乏人扱いするんだよね。
664無銘菓さん:04/11/09 09:39:29 ID:dmf2Rop4
>>663
>>661-662は在日だからしょうがない。ファビョって連投。
665無銘菓さん:04/11/09 13:38:15 ID:dD4q92Hr
シャトレーゼそこまでマズイか?
少々マズイ程度だと思う。叩くほどではない。

まあ美味しいのがほしければ別の店行くのは当たり前だが…。

みんな味のランク付けが極端よ。
666無銘菓さん:04/11/09 14:05:38 ID:dmf2Rop4
>>665
美味しい!!って騒ぐほどでもないし、不味い!!って叩くほどでもないだろ。
味もわからん貧乏人が味のランク付けていい気になってるだけ。
667無銘菓さん:04/11/09 21:48:40 ID:Lt/k4S6l
664 が在日なんだよ。そういうやつに限ってそういうからな。
668無銘菓さん:04/11/09 21:59:47 ID:Lt/k4S6l
666 お前が一番わかってない。
669無銘菓さん:04/11/09 22:28:06 ID:dmf2Rop4
>>667
>>668
在日乙w
火病って死ぬ事もあるんだってさ、気をつけろよwww
670無銘菓さん:04/11/09 22:31:41 ID:Lt/k4S6l
669 馬鹿なんだろうな〜。
お前が ここの商品の味きめてんのか?
腐った舌持ってんな。
かわいそ〜〜〜〜〜〜。
671無銘菓さん:04/11/09 22:57:39 ID:Lt/k4S6l
663 はどこに住んでるんだ?
多分 おまえが一番の貧乏人。
しかも 心のな!
672無銘菓さん:04/11/10 01:57:58 ID:???
>659
>661-662
>667-668
>670-671

・ちゃんとアンカーふれないような初心者の癖に毒舌な俺カコイイ!!と思い込んでいる
・叩かれるとムキになってレス&連投
・〜なんだろうな 〜だからな が口癖
・ちょっと自分のセリフに酔いしれちゃってる
・でも言ってることは支離滅裂

かわいそうな子ハケーン
673無銘菓さん:04/11/10 10:09:40 ID:yvCoHXdl
>>672 671の言う通り。
アラシはやめたら?
あなたも 結構かっこわるいわよ。
674無銘菓さん:04/11/10 10:52:47 ID:???
シャトレーゼ、まずいと思う。
5年前くらいにアイスクリームとケーキを購入して
私も家族もまずくて食べられず、捨てた。
今はおいしくなってるのかもだけど、買う気になれない・・・。
675無銘菓さん:04/11/10 15:59:00 ID:x2oYK3JK
>>670
>>671
在日連投乙w そうファビョるなって、シャトの菓子でも食ってもちつけww
火病って死ぬ事もあるんだってさ、気をつけろよwww
676無銘菓さん:04/11/10 16:20:15 ID:yvCoHXdl
>>675 って シャトレーゼの社員?
それとも解雇された人?
677無銘菓さん:04/11/10 16:43:59 ID:x2oYK3JK
>>676
>社員
> 解雇された人
なぜ全く違うこの2案が出たのか謎。
レスの内容がマンセーなら社員、アンチなら解雇された人と認定するなら気持ちはわかるが。

美味い菓子でも食って糖分補給しろよ。甘いものは脳にいいぞ。
678665:04/11/10 22:39:46 ID:???
今日はおいしい地元のケーキやさんでかって来ました。
めっちゃおいしかったです。その割りに値段高くないし…。

やっぱりシャトレーゼのケーキ部門の存在は、
学校行事で使うとかそういうときがいいと思います。
679無銘菓さん:04/11/11 00:13:06 ID:???
>673 >675
何自分のレス(>671)をいかにも他人のレスのようにして言ってるの?
書き方で自演バレバレ
もうちょっと上手くやったほうがいいよw
680無銘菓さん:04/11/11 10:03:38 ID:ev+mKwNl
>>677
確かに>>676は意味がわからん。
>>676は日本語が不自由な在日。ファビョーン
681無銘菓さん:04/11/11 11:27:50 ID:bgOaehzy
>678
同感。
682無銘菓さん:04/11/11 17:09:44 ID:???
昔、コンビニ展開してた頃、あんなに添加物多くなかった。今食べると、どれも後口が悪い。
札幌にガトーキングダムという、リゾートホテルを展開してるけど、そこのケーキはどうなんだろ。
車で、アイスとかピザとかまとめて買ってく人たちを見るけど、他にも安くて美味しい物あるんじゃないかな。
683無銘菓さん:04/11/12 00:30:01 ID:O+MIbJrc
シャトレーゼって行ったことないんだけど
たまたまいただいた豆乳蜂蜜かりんとう、すごくおいしかったよ。
ケーキ類そんなまずいんだ・・・
684無銘菓さん:04/11/12 11:39:16 ID:Fc9TfBoT
>>677の言う 美味い菓子って何?
685無銘菓さん:04/11/12 14:09:13 ID:???
味がどうこう以前の問題だよ
腐った苺入りのショ−トケ−キを販売する感覚がわからん
686無銘菓さん:04/11/12 17:54:15 ID:???
腐ってるの?保健所に通報したほうがいいぞ。
687無銘菓さん:04/11/12 21:45:54 ID:Fc9TfBoT
貧乏人がどうのこうのといってる人。
シャトレーゼの商品すら買えないんじゃないの?
食べたことないから それ以外書けないんでしょ?
かわいそ〜。

総じて まずいよ。
688無銘菓さん:04/11/14 05:01:06 ID:XhHv1C1V
まずくはない
689無銘菓さん:04/11/14 09:41:50 ID:sNwi7QLi
シャトレーゼはまずくはないけど味に工夫がない。普通すぎ。
690無銘菓さん:04/11/14 15:06:43 ID:???
>>686
腐って、なんか赤黒い色になってんの。で、周囲の生クリームに
その赤黒い液が染みだしてて…
そんなのがいつも並んでるな
691無銘菓さん:04/11/15 00:14:58 ID:???
>690
その液は消毒液だとオモ
ヘタ取ったあと変色しないしないようにかけるんだが、あまりにかけすぎると苺の色も混じって染み出す
赤黒いのは現物見てないがワカランが、今年の苺の出来はかなり悪いので仕方ないかも
他の素材に金かけてる店ならまだしも売値も安いんだからそんなもんだろ
692無銘菓さん:04/11/15 12:58:25 ID:???
>>687
不味のに総買い・総食いのお前がよく分からん。

>>691
シャトに確認してみます。
693無銘菓さん:04/11/15 17:41:48 ID:iGd9mlSI
イチゴは洗わないで消毒液かけるそうですよ!
694無銘菓さん:04/11/15 17:47:41 ID:???
それ普通じゃないの?
695無銘菓さん:04/11/15 18:57:05 ID:???
アルコールでしょ?
普通だよ
696無銘菓さん:04/11/15 20:22:49 ID:???
洗ったらもっと変色・腐りが早くなるから普通はかけない。
そのまま消毒液かけて、ものによってはナパージュかけたり
697無銘菓さん:04/11/15 23:04:43 ID:9kCIckH3
>>692
勇気だして、お金だして、ゲロだしたよ。
698無銘菓さん:04/11/16 14:33:34 ID:???
>>691
新しいのもあるんだよ。苺が。
で、日増しに黒くなってくの。でもずっと並べて売ってんの。
699無銘菓さん:04/11/16 20:11:54 ID:???
苺は水洗いしてしまうと痛みやすくなるので、食用消毒液を
使っています。ヘタをとったところが腐りやすいからです。
今年の夏の苺は私たち販売員からしても、ひどいものでした。
ひどいものは避けてつけますが、ほぼ捨てることになってしまう
ので、私達も泣きたいくらいでした。。

でも基本的にケーキは何日もおかないのでへんな汁がでたもの
とかはウチの店ではないですよ。
少しでも見た目が変わったりすると捨てています。
700無銘菓さん:04/11/19 18:15:42 ID:BbdR+6Em
ん十倍とかに希釈して洗うヤツあります。
ただ、結構値段は高いので、シャトとかは同じ洗浄剤でも質悪いの使ってるかも。
ナパージュも結構値段張るしさ。

まぁ、工場で外国人使って作ってたりするくらい経費抑えてんだからさ、
安いもんはそれなりってことで

701無銘菓さん:04/11/19 18:44:55 ID:TlUGVc8G
マズーなのに潰れる店舗がないのが不思議。
法事とかでシャト頂くと萎え。
真っ先に開け、お土産として持って帰ってもらいます。
702無銘菓さん:04/11/20 17:46:47 ID:???
今更マズイと言わなくてもいいようなシャトを批判していい気になってる貧乏人が集うスレはここですか?
703無銘菓さん:04/11/21 15:44:22 ID:???
>>699
ちゃんと捨てるんだ。近所の店が捨てないだけなんだな。あの店ダメポ
704無銘菓さん:04/11/23 21:31:39 ID:8qm5osSq
確かにさほどおいしくはないが
わざわざスレまで立てて「まずい」かどうかを議論する神経はよく分からん
705無銘菓さん:04/11/24 11:05:12 ID:qcWEeUle
議論しなくてもわかるほどマズー
なわけで・・・
706無銘菓さん:04/11/26 02:41:26 ID:???
>701
もまいが人からいただいた物をそんな風に思う・扱うような人間だから
相手も「あいつにはシャト程度でいいか」と思うんだよ、と。
707無銘菓さん:04/11/26 12:52:37 ID:???
>706
正論
708無銘菓さん:04/11/26 14:56:31 ID:???
ケーキはちょっとね…アイスの白桃バーは結構好き。
709無銘菓さん:04/11/26 15:21:44 ID:piZvPma2
私的感想
アイス・・・バニラ系は安っぽい味。チョコ系はごまかせる。アイスキャンディー系は安くて良いと思う。
ケーキ・・・チーズ系は結構好き。でも、お客には出さないw
和菓子・・・味が好みでない。
シュークリーム・・・好き。
焼き菓子・・・悪くはない。
710無銘菓さん:04/11/26 21:59:40 ID:V5B7FmWg
>>708
確かにウマイが高い!シャトで売るものじゃない。

>>709
>アイスキャンディー系は安くて良いと思う
これこそ俺にとってのシャトの存在意義・・と思っていたが今年はアイスキャンディー系はろくなものが無い。
いったいどうしたんだろう。
711無銘菓さん:04/11/29 23:59:37 ID:???
シャトのホームは山梨だからねぇ…
712無銘菓さん:04/12/10 14:23:23 ID:Vzm4Q3nV
でも、年商500億だよ
味覚はひとそれぞれだな・・・
713無銘菓さん:04/12/10 18:47:29 ID:???
マックみたいな存在なんだろうね
714無銘菓さん:04/12/10 23:05:54 ID:Rlms530H
シャトレまずいか?
値段相応だと思うけど。
コンビニ感覚で気軽に買えるからよく行く。
和も洋も置いてるってのもいいし。
715無銘菓さん:04/12/11 14:10:59 ID:???
学校行事でケーキを食べる事になりそうorz
近くの美味しいケーキ屋で買うことを提案したら
高 い か ら
と却下。
200円のまずいケーキ食べるんだったら4
400円の美味しいケーキ食べたい。
無駄なカロリー取りたくない。(ノД`;)・゚・。.
716無銘菓さん:04/12/11 16:21:22 ID:???
400円程度のケーキじゃ美味くねーだろ。
717無銘菓さん:04/12/11 19:31:24 ID:hg1nksQO
何食ってもまずいばかり言うヤツ多すぎ。
普通に食えるだろ。
まずいんじゃなくて味が物足りないだけ。
718無銘菓さん:04/12/11 22:07:51 ID:???
まずい。
719無銘菓さん:04/12/12 06:56:31 ID:iV8VNTc6
うまいものばかり食べて舌が肥えている→シャトケーキ食べる→まずい]

普段、生ゴミばかり食べてる→シャトケーキ食べる→生ゴミの味がしない→まずい◯
720無銘菓さん:04/12/12 10:26:49 ID:IcK9Qduw
レアチーズケーキと★がのってるチョコケーキたびた。
変な味とかぢゃなくてただ味がうすいだけー。
721無銘菓さん:04/12/12 21:14:54 ID:???
舌の肥えたお金持ちさんがなぜこんな安いケーキを食べようと思うのか不思議でならない。
722無銘菓さん:04/12/12 21:29:35 ID:l0LJLvBu
じゃあ食べなきゃいいじゃん。
723無銘菓さん:04/12/13 07:28:05 ID:???
コストパフォーマンスあるし、
とりあえずケーキみたいなものを食べておきたいときにはシャトレーゼは便利。

たべたあと、「やっぱりシャトレーゼだ」と安心する。
724無銘菓さん:04/12/13 08:16:05 ID:hO4xzlo+
シャトレーゼのケーキバイキングって美味しいと思いますか?
725無銘菓さん:04/12/13 14:15:44 ID:D7FsXLR4
ところでランドリー併設店って正直どうよ?
726無銘菓さん:04/12/14 23:55:03 ID:???
とりあえず パンツ洗え。 話はそれからだ。
727無銘菓さん:04/12/16 13:48:18 ID:kn+Y7DFG
>721
ほんとだよな、笑えるw
728無銘菓さん:04/12/17 22:02:13 ID:???
まあ、値段相応だから貧乏な学生には受けがいいけどね。
アイスはそこそこのコスパだと思うし。
729無銘菓さん:04/12/19 01:38:42 ID:XYfm05F6
高島平ってどこ?
730無銘菓さん:04/12/19 02:19:33 ID:fl37yV0y
シ ャ ト レ ー ゼ は ホ ン マ う ま い ん や デ !!
731無銘菓さん:04/12/19 13:59:50 ID:94jjjzCM

オマエオカスィ
732無銘菓さん:04/12/20 15:10:52 ID:2T8uPTsS
まずいのに加え、麻溝台店の店長とクソデブ女店員は客を平気で威圧してくる最低の動物です。
ここで買い物するぐらいなら北東にあるFUJIYAか、
相武台前駅のコージーコーナーに行く方が1億倍はマシと言うものです。
733無銘菓さん:04/12/20 21:30:44 ID:???
まあFUJIYAの方がましか
でもFUJIYAはモンブラン新しくしたら不味くなってるぞー
どうなッチョルンダ!!スレチガイすマソ
734無銘菓さん:05/01/02 05:07:21 ID:???
パトレーゼ
735無銘菓さん:05/01/04 22:00:24 ID:???
ケーキとアイスははずれる確率高い。値段=味って感じ。
あの店でまともにうまいと思えたのはカカオのパイサンドか、かろうじて
ホウラクくらいだ。
736無銘菓さん:05/01/07 06:46:04 ID:???
糞スレage

>>735
いや、アイスはまだまともだと思う。

ケーキは味が無い。スポンジに味が無い。あそこまで
ピュアなスポンジは始めて見た。びっくりピュアだよ。
やばいって。
737無銘菓さん:05/01/07 06:47:13 ID:oBAJZhqZ
age忘れた

age
738無銘菓さん:05/01/07 10:03:06 ID:MFwaKAJ7
>>736
原材料的には実はびっくりするくらいピュアじゃないんだけどね。
739無銘菓さん:05/01/07 15:02:29 ID:bmhi3mms
そんなにグルメってわけでもないから
シャトレのケーキでも十分だったんだけど
(というか中流家庭の我が家ではシャトレが定番・・・)

コンビニケーキでもリッチ気分を味わえてしまう安上がりな私ですら
最近のシャトレのケーキはまずいと思った。
クリスマスと、年明けに家族の誕生日にと買ったのですが、
両方ともなんか消毒なのか、薬品臭い。イチゴもクリームも薬品臭かった。
740無銘菓さん:05/01/08 13:54:51 ID:6O1ROSfC
シャトレーゼのケーキは未だ食べたことが無いけど
そんなに不味いのならぜひ一度食べてみたいものです。
741無銘菓さん:05/01/08 14:36:40 ID:4Ieo24+E
まずくはない。普通だと思うけど買う価値はない
742無銘菓さん:05/01/08 15:56:33 ID:iocSDZ3u
シャトレーゼのフィナンシェはうまかった。
ケーキは普通。
743無銘菓さん:05/01/08 17:22:49 ID:4Ieo24+E
ケーキはチョコスフレが絶品。
744無銘菓さん:05/01/08 17:54:01 ID:HjjjhUSG
ケーキはミルクレープとチョコボンブが美味しくない?それ以外は腐廃だよ
チョコボンブはスポンジの切れ端が
圧縮されて入ってる部分が好き〜。
アイスは高いから絶対買わない
近所のスーパーで毎日半額 だし。
ハーゲンも半額なんだよ。
あっ、スレ違いだった。

牛乳プリン、3個100円に戻らないかなぁ〜。
その当時は、期限ギリギリの牛乳プリンを
6個100円に値引きしてたし。はぁ
745無銘菓さん:05/01/08 18:06:08 ID:4Ieo24+E
チョコボンブもうまいね。あとプリンボンブも。でもシャトレーゼって評判悪いんだね。前バイトしてましたー。
746無銘菓さん:05/01/08 18:59:22 ID:???
2日に行ったけど品揃えが酷かったな。
贈答品ばかり力入れてて他は、ほとんどなし。
特にアイスなんてほとんどなかった。
唯一リエムが好きだ。
747無銘菓さん:05/01/08 23:53:51 ID:Ki0DXvMU
だ か ら シ ャ ト レ ー ゼ は う ま い ん や デ !!
748無銘菓さん:05/01/09 05:33:14 ID:???
低脂肪、低糖のヨーグルト(?)がウマイ!
749タケルクン:05/01/09 22:43:20 ID:TN0GhaD4
この価格ならあの味で合格点だと思う。
ちょっと何か食べたいときはシャトレーゼ。
おいしい物を食べたいときは他の店(値段も高い)まで足運ぶ。
用は使い分けですよ。たとえですがイタリアントマトのケーキ1個の値段で
シャトレーゼなら2個買える。イタトマの価格だと気軽にとはいかない。
750無銘菓さん:05/01/10 14:54:52 ID:???
>>739
中流でシャトやコンビニケーキは、美味いと感じないだろ?
コンビニにしては美味い方、位にしか感じないよ…
デパ地下レベルの店のウンチクが中流レベル、関係ないが日本の上流階級は全人口の5%しか存在してない。
751無銘菓さん:05/01/10 22:01:58 ID:???
まずい!
752無銘菓さん:05/01/10 22:04:57 ID:b9UDC0sz
こんがり焼いたパリパリもなかのチョコチップアイス

が好きでよく買ってたが最近見当たらない。
なくなったんですかね?
753無銘菓さん:05/01/10 23:05:28 ID:???
**日給6900〜可能!!インターネットを使ったお仕事です**

最近YAHOOオークションなどでお小遣い稼ぎの情報がありますね。
しかし情報料が高かったり実践が困難だったりと損をする情報がほとんどです。
私はディスカバリーネットがお勧めだと思います。
SOHO業務委託システムで本部から指示された仕事をマニュアル通に進めます。
作業自体はとても簡単で普通にPCが使える方ならだれでも可能です。
一攫千金ははっきりいって不可能です。
自分のできる範囲で働いて稼いで見てはみてはいかがでしょうか?
コツコツ働いてしっかり稼ぎましょう!!!

詳しくはこちら
http://discovery-net.hp.infoseek.co.jp/
754無銘菓さん:05/01/11 02:52:37 ID:2c0okT7o
>>739
下の下の下流の私すらシャトは避けています。
755無銘菓さん:05/01/13 15:18:57 ID:kFzFt/HP
756無銘菓さん:05/01/15 15:56:08 ID:???
店が郊外の、車でしか行けないような場所に多いから
ある意味、車も持って無い下流は近付けない所。
757無銘菓さん:05/01/16 13:02:08 ID:???
ここって数人の粘着がまずいまずい連呼してるだけだろ
758無銘菓さん:05/01/16 14:29:23 ID:???
不味くはないけんども、美味くはないんですよねぇ
759無銘菓さん:05/01/19 14:46:42 ID:fBgHAycf
麻溝台店の店長は、
買い物をし終えた直後の客も脅してきます。
760無銘菓さん:05/01/19 21:59:27 ID:???
近所のスーパーから牛乳プリンが消えてから、
シャトレーゼの牛乳プリンを愛用していた。3個で100円のおやつsetで買った。
牛乳プリンを卒業した今、シャトレーゼに行く機会がない。
モンブラン風のカップケーキも安くておいしかったような記憶がある。
761無銘菓さん:05/01/22 14:04:59 ID:RzafGvzq
まずい。
762無銘菓さん:05/01/24 20:54:21 ID:Nz67VjOm
シャトレーゼのケーキは、まずい!!
食べる気もしないし買うきもしない!!!ごめん。
763無銘菓さん:05/01/24 21:34:20 ID:hdQWN8OP
菓子とかアイスゎまぁまぁぅまいよ
764無銘菓さん:05/01/24 21:47:24 ID:AMih3ITp
今日久々に「りくろーおじさん」のチーズケーキ食った。


   まずい。
765無銘菓さん:05/01/24 22:09:34 ID:w6ytdtTO
ここでまずいと連呼してるヤシは、どんだけいいモン食べてんだ?相当舌の肥えたヤシばっかりなのか?漏れはシャトレは嫌いじゃないぞ。値段も安いし、そこそこウマイと思うが。
766無銘菓さん:05/01/24 22:20:49 ID:Z0vpXOhr BE:49113959-#
いちごのふんわりボンブうまいやん。
舌の肥えた裕福な方々が食べるようなものではないと思うけど。
安いし、ぜいたく言いませんよー。
767無銘菓さん:05/01/24 22:47:13 ID:x2rVpoMq
それほどうまくないのになぜか手土産としてもらいがち。
それがシャトレーゼ
768無銘菓さん:05/01/25 00:13:59 ID:???
安いのでアイスはついつい手を出しがち。
前に思い切って高いカップのヤシ買ったら値段ほど美味しいわけではなく普通だった。
769無銘菓さん:05/01/26 13:35:16 ID:Bbr74x0S
リュンヌはうまい
770無銘菓さん:05/01/29 12:13:58 ID:???
>>767
すまん。シャトレーゼは安いので手土産用に愛用している。
771無銘菓さん:05/02/02 20:28:50 ID:bXSIEcHB
いまやってるいちごフェアのケーキ
すべて制覇した。
772無銘菓さん:05/02/02 21:07:04 ID:OpDD4h4s
>>771
苺チーズと苺クレープを大体2分位でさくッと貪った
773無銘菓さん:05/02/02 21:10:59 ID:OfjF2v6w
まずい
774771:05/02/03 23:46:29 ID:+Sjx+NUD
本日、シャトレーゼクラブに入会しました。
775オリーブ香る名無しさん:05/02/03 23:54:09 ID:WAyULe6L
まずい。
776無銘菓さん:05/02/04 06:50:30 ID:???
ティラミスが安く買えるこの店は重宝してます。
安かろう悪かろうだけど。
777無銘菓さん:05/02/04 11:48:42 ID:???
和菓子系は、そこそこイケるよ。
どら焼きの黒胡麻は美味しかったな♪
ケーキはマズーだけどね。

>>774
私もポイントカード作った。
778無銘菓さん:05/02/05 19:30:17 ID:uzz3qO+5
確かにおいしくない!でも地元に工場あって300円でつめ放題だからトモダチといって2.3箱かってきちゃう(>ωσ)やっぱりやすいだけのことはあるけどお得だょん!
779無銘菓さん:05/02/05 21:32:56 ID:WXnCwuRt
いちご生クリーム大福
おいちかった。
780無銘菓さん:05/02/06 01:14:23 ID:???
ソープに行って来た。
仕事の出来るババアばかり薦めて来るので、
店員が一切お薦めして来ない20歳の女に入った。
写真では確かに女だったが実際会ったら豚だった。
豚だから一切話さないでベットの上で無言のまま
10分経過した。その間、豚はガムを噛みながら
タバコを吸い続けた。
風呂からお湯が溢れ出てやっと気付いたのか服を脱ぎだした。
無言のまま乱雑に体を洗われ、無言のまま豚と湯船に入った。
長湯が苦手なので先に風呂から出てベットに腰掛けていたが、
豚はそのまま5分以上一匹で湯船につかってた。
やっとの事で豚が風呂から上がってバスタオルを2枚使って、
全身を覆い隠すとベットの上に寝転んだ。当然、マット無し。
そのまま10分以上経過した。
豚が徐に起き上がり、俺の腰に巻いてあるバスタオルを取り、
フェラをしそうになったので、こっちは徐に立ち上がり服を着て、
豚に上がりコールをさせて店を出た。
781無銘菓さん:05/02/06 12:14:33 ID:8yqLPD1R
ソープか、長らく行ってないな。

俺はショートで十分逝けるので新地に回数多くいくほうがいい。
782無銘菓さん:05/03/10 23:18:19 ID:vLYnZJG/
保守
783無銘菓さん:05/03/10 23:34:09 ID:CvVmXjrV
シャトレーゼの一口団子みたいのがマズくて死ぬかと思った。 でも安いから基本的に好きですよ。
784無銘菓さん:2005/03/25(金) 05:14:03 ID:h/v52nG3
梨恵夢(炭焼きコーヒー)貰って初めて食べた。
悪くなかった。そりゃ感動はないけどね。安いんだから
オヤツって認識で良いと思う。これなんか31円らしい。
駄菓子だとしても安い。駄菓子の値段で提供してくれる物と
他の物とを比べて文句を言うのもおかしな話だなと。
ただダイエット中とか「食べるなら美味しい物がいい」
って考え方の人はには向かないってだけではないかなー。
785無銘菓さん:2005/03/28(月) 15:49:18 ID:???
>>783
死ぬかと思うくらいマズイものを食わされたのに、それでも好きだなんて・・。
786無銘菓さん:2005/03/28(月) 15:55:09 ID:???
チーズ饅頭おいしすぎ
787無銘菓さん:2005/03/28(月) 19:59:55 ID:???
>>785
団子が好きだとは言っとらんだろう
788無銘菓さん:2005/03/30(水) 00:59:37 ID:uGipRaoZ
スターダストが好き。
789無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:41:13 ID:TX5/Vpqn
さすが工場直営店、マズさも新鮮だね。
790日なた 35℃あったよ…:2005/04/07(木) 09:26:43 ID:???
山梨は昨日から 真夏ですから 冷蔵庫にアイスを買いだめすることにします。

791無銘菓さん:2005/04/10(日) 01:15:53 ID:???
シャトレーゼ普通に不味い。>特に生ケーキ
誕生日が正月だから親に誕生日ケーキをシャトレーゼで買って来られると
ほんのり鬱になる。
792無銘菓さん:2005/04/10(日) 21:53:40 ID:2aEyeN+n
チョコとかって消毒液の味する
つか自分シャトの店員だけど
793無銘菓さん:2005/04/10(日) 22:45:03 ID:???
>>770
安いと皆が分かってるものをよく持ってこれるな
と見下されてないか?
794無銘菓さん:2005/04/10(日) 23:46:18 ID:???
>誕生日が正月だから
この一文いらないと思うがどうか
795無銘菓さん:2005/04/11(月) 01:28:01 ID:???
シャトレーゼが年中無休で正月もやってるからじゃない?
だいたいケーキ屋とかって正月はお休みだろうし誕生日のひととかは大変だね
796無銘菓さん:2005/04/11(月) 17:08:42 ID:???
会社のオヤジが極稀に、ご機嫌取りにシャトレーゼでおやつ買ってきてくれる。

・・そんなまずい物で釣られませんよ、
こんな物でもお愛想でお礼言わなきゃいけない身にもなってください。
しかもケチって女子社員3人分だけなんて・・。
797無銘菓さん:2005/04/12(火) 01:04:30 ID:???
もまいがそんなまずいもんで釣られるような軽い女だと思われている可能性は考えないのね
798無銘菓さん:2005/04/13(水) 08:30:05 ID:tT3VJtgG
本当麻溝台店は客を馬鹿にしてるよ。
799無銘菓さん:2005/04/13(水) 09:29:49 ID:h62/jxxk
ハァ?どこが?
フツーにウマーだとおもうけど。。<写戸例是
800無銘菓さん:2005/04/13(水) 10:52:33 ID:LboaTI+6
値段からいってこの程度の味なのはまあ仕方ないが。
以前買ったカスタードが入ってるというイチゴミルフィユは
詐欺かと、だってカスタードなんてどこにあるの?だったし、
硬いんでフォークがささらず結局力要れすぎでグズグズに・・・
こないだのチーズケーキはコンビニケーキと大差ないでしたな。
801無銘菓さん:2005/04/13(水) 11:06:49 ID:2borBDn7
ベークドチーズケーキは良い。
逆に言うと、食べられるのはベークドチーズケーキぐらい。
802無銘菓さん:2005/04/13(水) 13:22:12 ID:rmwyRTR3
シャトレーゼの和菓子食べると必ず胸焼けする。
味はさほど嫌いじゃないんだけどな(値段と合ってる)。
803無銘菓さん:2005/04/13(水) 14:07:08 ID:FCyGvIwk
スウィートポテトうまい
804無銘菓さん:2005/04/14(木) 20:58:29 ID:???
本当に新磯野店は客の事を考えていない。
ロクなパンがないんだからせめて接客態度ぐらい改めろ。
805無銘菓さん:2005/04/15(金) 15:29:57 ID:???
安いから一人でちょっと食べたいときにいい!
ヘルシーベイクドチーズケーキが好き。ていうか他の食べたことない。
よく食べる人、おすすめのケーキはなんですか?
806無銘菓さん:2005/04/15(金) 22:04:46 ID:???
バウムクーヘン美味しかったよ
807無銘菓さん:2005/04/16(土) 09:05:09 ID:kumDT/Qt
>>805
チョコボンブか苺のふんわりボールがおすすめ!
まぁケーキ全体的にあんま美味しくないけどorz
808無銘菓さん:2005/04/17(日) 08:18:28 ID:ThY2T3Mc
シ ャ ト レ ー ゼ は 中 国 人 の 餌 で 十 分 。
中 国 以 下 の モ ラ ル を 貫 く 新 磯 野 店 は 速 攻 潰 れ ろ 。
809無銘菓さん:2005/04/17(日) 13:21:18 ID:???
わかったから少しもちつけ
810無銘菓さん:2005/04/17(日) 22:15:23 ID:kG0yHCBS
808
暴徒化してる奴等もお国の、世界の恥だけど
そーいうのも日本の恥だよ
同レベルになるのはやめよう
811無銘菓さん:2005/04/18(月) 19:43:29 ID:???
明らかに808のほうが低レベル
812無銘菓さん:2005/04/20(水) 08:36:37 ID:VkLn7ey7
新磯野店は平気で客を脅してきます。
こんな連中に接客業など行う資格はありません。

http://www.dreamex.co.jp/chateraise/
813無銘菓さん:2005/04/20(水) 09:33:51 ID:???
>>812
そんなに遠くないな。週末にでも行ってみる。
814無銘菓さん:2005/04/20(水) 14:24:12 ID:v38hkETl
脅すってどんな風に?
無愛想通りこして不遜な態度ってこと?接客業に向いてない奴
なんだろうな、客を不快にさせるのは。

関係ないが、某薬局(病院系列の)の中年薬剤師は怖いオーラ
でまくりで薬を待つ間が苦痛だよ、移動させてほしい。
815無銘菓さん:2005/04/20(水) 16:30:50 ID:knLaoyKZ
シュークリームのカスタードウマウマア〜
816無銘菓さん:2005/04/23(土) 17:33:49 ID:???
>798
麻溝台店のクレームなんて見たこたないが
817無銘菓さん:2005/06/01(水) 21:04:24 ID:/F+CC34j
age
818無銘菓さん:2005/06/06(月) 09:59:51 ID:???
カップに入ったあんこの串団子もらった。
一口食って、こりゃダメだと思い。団子好きの息子のおやつに・・。
彼も一口食って、残してた。あんこ甘過ぎ!!
819無銘菓さん:2005/06/09(木) 12:45:49 ID:???
自分がダメだったモノを息子に与えるのかよ・・・
JOYってるな
820無銘菓さん:2005/06/16(木) 00:11:43 ID:???
あげ
821無銘菓さん:2005/06/16(木) 12:41:01 ID:???
ケーキ、まずい。
822無銘菓さん:2005/06/16(木) 14:05:29 ID:???
ケーキに期待しちゃいかんだろ
あの値段なんだから
823無銘菓さん:2005/06/16(木) 19:16:44 ID:???
値段に負けた・・・
824無銘菓さん:2005/06/16(木) 21:09:58 ID:???
街を追われた・・・
825無銘菓さん:2005/06/16(木) 21:22:27 ID:???
国を追われた・・・
826無銘菓さん:2005/06/17(金) 05:53:00 ID:???
いっそ 綺麗に 死のうか・・・
827無銘菓さん:2005/06/17(金) 20:10:55 ID:PZtiqtJB
死ぬ前に
食べておきたいケーキは
ありますか?
828無銘菓さん:2005/06/17(金) 20:30:06 ID:/eWnm4lf
昔懐かしいアイス買ったことあるけど他を試す前にどの支店も潰れてしまう。
まずいというより味が薄い?臭みとかは感じなかったけど
濃厚志向の若者の口にはあわないだろうな。
829無銘菓さん:2005/06/18(土) 01:02:23 ID:???
>>827
間違ってもシャトレーゼは選ばないで下さい。
830ななしさん☆:2005/06/18(土) 19:24:14 ID:ssAWlayh
シャトレーゼ嫌い☆企業としても対応がテキトウ。
クレーム出しても返事すらこない。
早く潰れて欲しい。
831無銘菓さん:2005/06/18(土) 19:27:00 ID:???
どんなクレーム?
832ななしさん☆:2005/06/18(土) 20:20:29 ID:ssAWlayh
↑シャトレーゼで経営してるホテルのお菓子売り場の
店員。ホテルもお菓子もイマイチすぎ。
833無銘菓さん:2005/06/23(木) 18:34:59 ID:IBjvdNpm
ド田舎に引っ越してきて一ヶ月。
近所にケーキ屋らしいケーキ屋も見当たらず、
慣れない田舎暮らしに凹みかけた自分を元気付けるつもりで
生まれて初めてシャトレーゼのケーキを購入。

…立ち直れないほど凹み倒しますた。
834無銘菓さん:2005/07/02(土) 22:26:21 ID:Vd9ndKPL
武○村山の午前働いてる店員、
オバサンといった感じの方。
とても勤務態度(接客態度)が悪いです。
いらっしゃいませも、ありがとうございますも、一切ない。

ここの店員は全体的に感じが悪い。
夜は若い(高校生くらい?)女の子が働いているようですが、
客のことをジロジロ見て、店員同士でヒソヒソ話、そして我慢笑い。
きっと客の悪口・陰口を言ってるんでしょうが。

改善されないのなら
本社に電話して言おうかなと思っていました。
でも、本社に電話しても>>830さんの言っている感じの対応なら
言っても無駄かな。

ま、しばらく様子見てみます。
また不愉快な事があったら、店で怒鳴りつけてしまうk(ry
835無銘菓さん:2005/07/02(土) 23:30:09 ID:cYgV45Wj
なんでみんなシャトレーゼのお菓子を買うんだ?
てみやげでもらうなら、モロゾフとかのほうが嬉しい。
シャトレーゼなんて安かろう、悪かろうだ!
アイスも味薄すぎ。食べてて具合悪くなる。
836無銘菓さん:2005/07/03(日) 09:44:07 ID:Mw6zI5ZR
>>835
一番手近にシャトレーゼしかない…
まあアイスしか買わないけど
837無銘菓さん:2005/07/04(月) 18:51:47 ID:Gt+I3MIG
ノーマルな、おぼろか月、無くなったんやねぇ。
結構好きだったのに。
838無銘菓さん:2005/07/08(金) 05:23:33 ID:???
>>835
シャトとタカラブネは極親しい友人とか(学生ね)んちに持ってくには適してる
貧乏人向けってこと
839無銘菓さん:2005/07/16(土) 10:07:18 ID:t05US73m
働いてますがなにか??
ケーキ、おかしはだいたい冷凍&解凍。
裏を見て、消費・賞味期限シールが貼ってあればまず間違いなく
解凍・・・。
840無銘菓さん:2005/07/16(土) 10:31:04 ID:???
店によって味が違ったりする?
うちの地元にあるシャトレーゼのケーキはかなりうまいと思うんだけどなぁ。
いつも超混んでる。店員さんもみんなおばさんだけど対応良いし。
841無銘菓さん:2005/07/16(土) 11:33:58 ID:t05US73m
店によって味が違うのは解凍の仕方にあると思われ。
マニュアル通り冷蔵庫で解凍されたケーキは、表面に油分が浮くことがないので
人様が食べる範囲。
マニュアル無視して、店内で解凍してる所は油分が浮いててマズクなる。
とある店舗では、屋外でケーキを解凍してる所もあるんだってさ。
842ABC:2005/07/16(土) 12:16:12 ID:WJEVbWfi
うちの近所のシャトレーゼはお店でケーキ作ってたよ(´・ω・`)窓でお客に見えるようになってた。
843無銘菓さん:2005/07/16(土) 12:41:10 ID:t05US73m
それは、新しい店舗です。
ここ最近の・・・。
中には解凍ではないのもあるので、パート又はアルバイトで簡単に盛り付けや、
ケーキカットをさせてるにすぎません。
要は「うちの店で作ってるんですよ」アピールですね。
スターダスト、ヘルシーショート・ヘルシーチョコ・は確実に解凍です。
844無銘菓さん:2005/07/19(火) 16:35:53 ID:gqFi9g7z
に補足。
店にバイトとして入った女の子(17歳)ケーキ屋でのバイトは初。
こんな子にケーキを早速作らせてるんだから世も末だねぇ〜・・・。
ぐちゃぐちゃにされても文句は言えんな。
ってか、そんな事させるぐらいなら、馬鹿バイトらにレジ打ちを教えろって事です。
845無銘菓さん:2005/07/19(火) 20:39:38 ID:0UDHMIP+
社員たちはおいしいと思ってアイス売ってんのか?
味が薄すぎで吐き気をもよおす。
846無銘菓さん:2005/07/19(火) 22:39:02 ID:PgZo3Fdm
528 :無銘菓さん :2005/07/19(火) 20:36:27 ID:0UDHMIP+
だからシャトレーゼマズイっつ〜の!(怒) 
847無銘菓さん:2005/07/20(水) 06:07:44 ID:v88N0aIA
アイスの味が薄い薄い言ってるバカチンは
品名が「アイスクリーム」の品を買えよ。それくらい機転を利かせろ。
848無銘菓さん:2005/07/20(水) 09:32:55 ID:hjHvjNJd
↑同意。
無添加の物を買うから味がうすいんですよ
買うなら添加物がたくさん入ったアイスを買うことをお勧めします。
ちなみに、社員は「おいしい」とも「マズイ」とも思ってないでしょうね
売れればいいんだから。
安さを求めるなら、妥協も必要。
それが嫌なら、有名菓子店での購入をお勧めします。
849無銘菓さん:2005/07/20(水) 15:00:01 ID:CLotxK7r
こいつバカだ>>>848
850無銘菓さん:2005/07/20(水) 15:03:48 ID:???
何の添加物が一番おいしいの?>848
851847:2005/07/20(水) 15:10:30 ID:8ioP1F3U
>>848
同意してくれるのはありがたいが、俺も848は馬鹿だと思う。

アイスクリーム、ラクトアイスらの違いは「添加物」の量の違いではないんだよ。
「乳成分」の割合の違いなんだよ。濃くてうまいもん食べたかったら「アイスクリーム」
を買えといってるのはそういう理由。

ttp://www.icecream.or.jp/data/basic08.html
852無銘菓さん:2005/07/21(木) 14:58:05 ID:UKsPLew5
539 :無銘菓さん :2005/07/21(木) 14:52:22 ID:???
>>538 
騙されるな 
それは、コンビニで売ってるような量販メーカーと比較した場合 

  
853無銘菓さん:2005/07/27(水) 22:26:18 ID:YNiNSsTx
574 :無銘菓さん :2005/07/27(水) 19:42:06 ID:jS0K5z4G
お気の毒、世間にはちゃんしたおいしいお菓子が沢山あるんだよ、安いからってそれで良いの? 
もっと上を目指そうよ!
854無銘菓さん:2005/08/01(月) 10:06:59 ID:InrOlaix
新磯野店は客商売をなめ過ぎだ。とっとと潰れろ。
855無銘菓さん:2005/08/01(月) 23:46:06 ID:tJ0PdD4e
シャトレーゼはアイスのケーキに限るな
856無銘菓さん:2005/08/03(水) 20:34:23 ID:???
俺は舌が肥えてないので、おやつは三本90円のみたらし団子で十分。
たまに150円の草団子。
857大王:2005/08/04(木) 17:25:00 ID:fX49gGc9
あんたら味音痴。
シャトレーゼのアイスは添加物を極力押さえた、年寄りのあんたたちの体に一番
優しいアイスなんだよ。
858大王:2005/08/04(木) 17:26:22 ID:fX49gGc9
まずいとか言いながらちゃっかり食ってるし、笑える
859無銘菓さん:2005/08/04(木) 19:29:14 ID:PMZ+0WKP
シャトレーゼのきなこパンが大好き。
素朴な味で安いし、うまい。
860無銘菓さん:2005/08/04(木) 23:31:41 ID:???
その黄な粉、どこの大豆使ってるか知ってた?
861無銘菓さん:2005/08/07(日) 00:03:31 ID:???
589 :無銘菓さん :2005/08/06(土) 23:49:11 ID:???
>>588 
マスコミの情報を鵜呑みにしてるヴァカハケーン  
おいおい、それでいいのか? 
自分の選択範囲の狭さと選択ミスを鑑みてから再検討してみたら。
862無銘菓さん:2005/08/23(火) 19:29:59 ID:???
不味い不味い言いながら
ここのみんな食ってんじゃん
863無銘菓さん:2005/08/24(水) 05:55:45 ID:???
まあ食わないと酷評もできんでしょ
864:2005/08/24(水) 20:09:01 ID:sC54atMr
シャトレーゼゎ安くて美味しぃょ。^^
865無銘菓さん:2005/08/28(日) 11:26:34 ID:WILflqrF
和菓子もわりといけるね。
866無銘菓さん:2005/08/28(日) 13:05:57 ID:WS3dcGth
安い代わりにショートケーキにはイチゴジャムみたいのがはさまっている・・
アイスは好き☆
867無銘菓さん:2005/08/29(月) 13:52:12 ID:???
ここまで中の人が居るスレ初めて見た記念パピ
868無銘菓さん:2005/08/30(火) 10:35:13 ID:6moAw1Dy
652 :無銘菓さん :2005/08/30(火) 07:04:01 ID:N+KJK6sx
洋菓子に混入した金属片で、食べた人がけがをするなどし製品を回収したことをめぐり、
製造元の「シャトレーゼ」(山梨県中道町)が、原料の仕入れ先の「よつ葉乳業」
(札幌市)に、製造物責任法(PL法)に基づき約6億円の損害賠償を求める訴訟を
甲府地裁に起こしていたことが29日、分かった。

金属片はよつ葉乳業が輸入したバターに入っており、PL法が輸入業者も製造業者と
定めていることから、シャトレーゼは「よつ葉乳業は製造業者に当たり、
責任を免れない」としている。

訴状などによると、シャトレーゼのレーズンサンドを食べた消費者が2004年3月、
金属片で口に軽傷を負うなどした。このため、商品約190万個を回収し、
イメージダウンにより売り上げが大幅に減少した。さらに、クッキーの製造を
シャトレーゼに委託していた食品製造販売会社からは、約8000万円の
損害賠償を求められている。

→シャトレーゼの製品がまずっくて売れないのを取引先のせいにしてる
この会社ってどうよ?
例えば自分が実力無くて会社辞めさせられても、会社にせいにしてるようなもの
869無銘菓さん:2005/08/30(火) 17:08:23 ID:lWVYIQkN
655 :無銘菓さん :2005/08/30(火) 16:54:42 ID:???
もうそろそろ、シャトレーゼも落ち目だね。つーか、てめーんとこの従業員が
不潔ったらしくてそうなったんじゃねーのか?
ちゃんと機械清掃してるか?点検してるか?
だらしねーなー
870無銘菓さん:2005/08/30(火) 17:53:41 ID:yLMeCg2T
シャトレーゼの責任逃れはニュース見てびっくり。
バターに異物混入してたとしても「菓子」にする工程で取り除けよ。
結構でかい金属片だったぞ。
そんなだから昔も「氷菓」に蟻が入るんだよ。
871無銘菓さん:2005/08/30(火) 19:55:50 ID:???
約1名必死でage続けてる可哀相な子がいますな。私怨?w
872無銘菓さん :2005/08/31(水) 02:23:07 ID:L2UYVGJb
フワロとデュエッタ食べたよ。
873無銘菓さん:2005/08/31(水) 10:17:05 ID:l+9XJ52V
アイスのチョコミントがテラまずい
あんなのは初めてだ
874無銘菓さん:2005/08/31(水) 17:39:31 ID:???
>>873
チョコ味歯磨き粉アイスw
875無銘菓さん:2005/09/03(土) 12:54:30 ID:o4yo9VVP
675 :無銘菓さん :2005/09/02(金) 20:52:18 ID:???
ハゲの店長どっかやってくれ!

677 :無銘菓さん :2005/09/03(土) 12:44:06 ID:ZbMiWw0v
シャトの客は貧乏人が多い。ドライアイス無料にしろとか、釣りが5円あわないとか、ものによっては少し形が小さいとか… しまいには接客に笑顔がないとか、ものが買えればいいだろ。どーせ1000円も使わないくせに‥
876無銘菓さん:2005/09/03(土) 13:46:56 ID:A1IYePg1
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >な・・・・なんだってまずいケーキ!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
877無銘菓さん:2005/09/06(火) 21:36:53 ID:vJ0Baa0X
こんなスレがあったんですね。
田舎のOLなんですが、年に1回仕事のグループ(女子ばかり)での昼食会が一人¥1,500の
予算で開催されるのですが、弁当類を手配したバカOLが¥1,000分の弁当と
デザートとして、シャトのシュークリームやらゼリーなどが5個も入った箱を1人に
1箱ずつあてがっていた。
大家族の人は嬉しいかも知れないけど、家に持って帰っても、ママンも私もシャトの
シュークリーム等は胸焼けが止まらないので、違う職場の残業してるオジさん達に
箱ごと差し入れしておきました。
推定¥500分と思われますが、それだったら高級店のケーキ1個の方が絶対に良い。
質より量の貧乏人は、これだから困る。
878無銘菓さん:2005/09/06(火) 21:56:29 ID:ZmEEz0h/
漏れ田舎パイだけは好きなんだが
879無銘菓さん:2005/09/07(水) 08:02:43 ID:gRsG/Hvb
シャトレーゼは生クリームが吐き気する。
まずい以前の問題。
880無銘菓さん:2005/09/07(水) 12:27:25 ID:EdwMB2n6
貧乏人には貧乏人の生活があるシャトレーゼで買い物が出来るのは裕福な証拠です食物を粗末にするのは人間として最低だと思います
881無銘菓さん:2005/09/07(水) 12:43:28 ID:???
シャトーフリアンってどこにでもあるのかな?
882無銘菓さん:2005/09/07(水) 13:09:14 ID:???
とりあえず>>877の性格が悪いことだけはわかった
883無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:05:21 ID:VpiK65YM
フルーツクリームバー マンゴー
おいしかった。 6本入/336円
884無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:06:09 ID:VpiK65YM
885無銘菓さん:2005/09/08(木) 00:09:46 ID:s8aZJ+Xw
シャトレーゼのシュークリームまずい・・・
886無銘菓さん:2005/09/08(木) 00:53:13 ID:SXXP5Xl3
シャトの生菓子って、何で夏なのに3日も持つの?
何かヤバイ物入れてるんだろな?
887無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:35:29 ID:MF6I811U
大体フレッシュクリーム100%でなんで植物油脂はいってんの?
まずい上に表示違反か?
888無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:37:39 ID:zJcIjNtn
きっと、フレッシュクリームという名称の植物性油脂なんだろうよ。
889無銘菓さん:2005/09/10(土) 03:46:33 ID:MN0iRjp3
フレッシュクリームは中のクリームのことだけなんじゃない?
植物油脂って、シュー皮に使ってるんじゃないかなぁ?
890無銘菓さん:2005/09/10(土) 03:49:15 ID:MN0iRjp3
うわっっ!<<888クリームだけ買ってる(^m)
891無銘菓さん:2005/09/10(土) 06:09:43 ID:C1cDWcSR
シャトレーゼのシュークリーム、前に食べたことある。
吐くほどではないが、普通にまずい。
892無銘菓さん:2005/09/10(土) 06:57:45 ID:zNhESb3O
安いんだからまずくて当然。うまいもの食いたけりゃ金だせ貧乏人
893無銘菓さん:2005/09/10(土) 08:49:25 ID:Z4d++oRb
安くてうまいものを求めるのは客として当然だ!
894無銘菓さん:2005/09/10(土) 10:25:22 ID:???
まずいなんてふざけたこと言ってんじゃねえぞ ヽ(*`Д´)ノゴルァ
普通に美味しくないだけじゃん
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:05 ID:3OF2xKa/
牛の形のモナカアイスおいしかったよ!!
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:03 ID:???
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:45:03 ID:UQjr/j9J
会社で、たまにシャトレーゼのシュークリームとか手土産でもらうけど
1度食べて、3日間胸焼けが続いたので家に持って帰って犬のオヤツにした。
でも、母情報では犬も散歩中に吐いていたらしい。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:43:20 ID:???
a
899l:2005/09/11(日) 04:44:46 ID:6ItVSmiR
l
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:38 ID:???
900げっつ
901無銘菓さん:2005/09/13(火) 20:12:30 ID:ulTlH5hp
>>84 君はFC店というものを知っているかい?
シャトレーゼの各店舗は、管理下にあって管理下に在らずなのだよ。
期限切れなんてのは店ごとの管理なのだから、買った店に言った方が返金もされるだろうし面が割れるから意思疎通が図れると思うぞ!謝罪を求めるなら店舗へ、店舗への指導を求めるなら本社に言った方が賢いというものだよ。
902無銘菓さん:2005/09/13(火) 20:33:39 ID:ulTlH5hp
あぁ、話が飛んでてすまんねぇ。
初心者なもんで、最初から読み返していたらつい言いたくなってしまって(^^ゞ
903無銘菓さん:2005/09/13(火) 22:43:42 ID:xJpub0lC
シャトより高くてまずい物は世の中に満ち溢れているだろう。

俺はシャトのシュークリームとアイス好きだよ。
904無銘菓さん:2005/09/13(火) 22:50:11 ID:???
まずくはないよな。

お世辞にも美味いとは言えないけども。
905無銘菓さん:2005/09/14(水) 07:20:04 ID:IdKAXUNA
大衆ケーキみたいな分野を作ってるって感じでいいのでは?
食べる人も、選択肢がずいぶんあるので、
自分の見合った店を選べばいい。
906:2005/09/14(水) 22:33:43 ID:ggQ06OTp
この前シャト行った時賞味期限がその日までのシュークリームおまけにもろた
907無銘菓さん:2005/09/15(木) 04:08:33 ID:???
はいはいネタ乙
908無銘菓さん:2005/09/15(木) 12:49:03 ID:???
シュークリームは普通だが、ケーキはまずい。
スポンジも生クリームも安っぽい。実際安いけど。
909無銘菓さん:2005/09/15(木) 19:44:15 ID:???
どれもこれもおいしくないよ
しょうがないよ
910無銘菓さん:2005/09/17(土) 00:27:35 ID:???
高くて美味いのは当たり前。
安くて美味しいシャトレぜみたいな店こそ(ry
911無銘菓さん:2005/09/17(土) 11:42:04 ID:???
高くてまずいとこも普通にあるよ。
シャトレーゼは安くてまずい。前者よりはマシということか。
でも最近シャトレーゼのケーキ値上げしてる。
912無銘菓さん:2005/09/17(土) 18:22:19 ID:zxlMmwbM
月見団子、高かったのに、まずかった。
913無銘菓さん:2005/09/17(土) 18:55:26 ID:wcGjeS8D
シャトレーゼのチョコレートボンブ好き
914無銘菓さん:2005/09/18(日) 08:50:31 ID:???
チョコレートボンブってすごい脂っこくない?
570カロリーというのも怖い
915無銘菓さん:2005/09/18(日) 11:04:22 ID:???
>570カロリー
>570カロリー
>570カロリー
916無銘菓さん:2005/09/19(月) 00:48:25 ID:???
0.57kcalか。
917無銘菓さん:2005/09/19(月) 10:27:10 ID:7chS9dvX
シャトレーゼって全般的に高カロリーだよね。
918無銘菓さん:2005/09/19(月) 14:17:33 ID:l19YCHu6
全体的に、消毒薬の味するのは気のせい?
919無銘菓さん:2005/09/19(月) 15:58:10 ID:XwfOkaBV
安売りがウリなんだから味を云々するのがそもそも…。
子持ちのおばさんがまとめ買いするために、こういう店があること自体はいいかと。
「ほーら今日のオヤツはケーキよー」みたいな。
920無銘菓さん:2005/09/19(月) 17:38:11 ID:+/NBfdAY
会社向けの手土産にシャトレーゼってのもずいぶん失礼な・・・。
921無銘菓さん:2005/09/19(月) 17:43:02 ID:0bICzQgS
不二家よりは全然まし、味
922無銘菓さん:2005/09/19(月) 23:29:39 ID:+/NBfdAY
フジヤはここ10年食べてないが、食べると頭痛がするという記憶が。
シャトレーゼは、某・ホテルチェーンの安いケーキバイキングに行ったことがあるけど、その味だった。
923無銘菓さん:2005/09/20(火) 01:09:06 ID:FFmk+x5p
会社の手土産にシャトレーゼを選ぶ取引先は、出入り禁止としたい。
924無銘菓さん:2005/09/20(火) 07:14:22 ID:n4CtixNo
センスまたは菓子に興味が全くないか、世間知らずか、相手先を軽くみてるかのどれかかな。
取引先にシャトレーゼ。

夏に、外から帰った営業が自部署のOLに、コンビニ袋に入った百円アイスどさっと買ってきて、みんなで食べてねってレベルの土産だよ…。
925無銘菓さん:2005/09/20(火) 08:35:44 ID:???
ひとりで乙
926無銘菓さん:2005/09/20(火) 09:43:12 ID:???
みかけはケーキなんだけど食べるとケーキの形をしたニセモノって感じ
927無銘菓さん:2005/09/20(火) 10:22:06 ID:5DWAWOfy
>>926
同意。
でもこのレベルのメーカーってどれもそんな感じ。
928無銘菓さん:2005/09/20(火) 17:56:59 ID:Gxv8CYTg
シャトレーゼ嫌いのひとって金持ち?
どこの会社の食べてんの?
929無銘菓さん:2005/09/20(火) 19:24:31 ID:bYV9u2Zo
>>928
別に金持ちではありませんが、シャトのシュークリームと同じ¥100出すなら
ミスドの方がマシ。
930無銘菓さん:2005/09/20(火) 20:02:45 ID:???
私はモンテール派
931無銘菓さん:2005/09/20(火) 22:33:51 ID:???
>>929
それは

な い
932無銘菓さん:2005/09/21(水) 02:13:04 ID:Y92ai/78
>>929
ありえない
933無銘菓さん:2005/09/21(水) 07:20:13 ID:???
このスレ初めて読んだ。
そうか。。。シャトはまずいのか。
個人的に好きで「うまい!」と思ってたから
人んち行くときの手土産に持って行ってた。
嫌がられてのかもしれんな・・・orz
ちなみに漏れは自他認める味音痴です
934無銘菓さん:2005/09/21(水) 09:08:13 ID:???
相手も味音痴なら無問題
935無銘菓さん:2005/09/21(水) 12:33:32 ID:???
煽り、叩きスレでここまですぐに認めてしまうお前って何者?>>933
詐欺に引っかかるなよ
936無銘菓さん:2005/09/21(水) 21:20:07 ID:L7a9hvCg
味覚はそれぞれだしコスパの問題もあるから、933が自分で美味しいと思うならそれはそれでいいと思う。
ただ、相手がよほど気の置けない相手で無い限り、手土産にするのはよしたほうがいいのでは。
相当安く済ましたということが明らかだから、失礼に感じる人もいるだろうし、
または味覚の貧しい人と評価される恐れはあるかも。
コンビニで買ったみたらしだんごとか、駄菓子やの鈴カステラをお土産にするようなものだから。
937無銘菓さん:2005/09/21(水) 23:03:38 ID:???
ここ最近煽り方が下手な人がいてますね。
ミスドの方が良い、鈴カステラと同等...

味覚が貧しい人ですか?www
938無銘菓さん:2005/09/22(木) 08:41:31 ID:???
シャトレーゼのシュークリームならミスドのエンゼルフレンチのほうが数倍おいしい。
939無銘菓さん:2005/09/22(木) 13:19:39 ID:???
バイト店員ですが、マジまずいとオモ
自分が食べるお菓子はよそで買うね
ましてお使い物ならなおさらよ
940無銘菓さん:2005/09/22(木) 14:06:06 ID:???
必死ですなあ
941無銘菓さん:2005/09/22(木) 18:53:48 ID:???
シャトレーゼ美味しくないけどスレたてるほどか
942無銘菓さん:2005/09/22(木) 20:23:01 ID:6Qiko1iP
貧乏な家の子供でも、誕生日のケーキが買えるという夢を売ってるのは分かるが
間に黄桃が挟まっていて鬱だろな。

943無銘菓さん:2005/09/22(木) 20:47:07 ID:TM4i7qMy
なんか・・・泣ける・・・。
944無銘菓さん:2005/09/23(金) 00:06:00 ID:???
>942
黄桃どころか苺ジャムですよ
945無銘菓さん:2005/09/23(金) 00:14:31 ID:BTO4N3O/
>>944
えぇぇぇえ〜!!!
今の時代にジャム挟んだケーキなんて売ってるの?
漏れ(30歳)が幼稚園の頃におやつで出されたケーキでさえ黄桃だったよ。

946無銘菓さん:2005/09/23(金) 00:30:02 ID:???
すぐに信じる馬鹿
947無銘菓さん:2005/09/23(金) 03:47:00 ID:???
ここは、シャトレーゼ不味いを前提にしたスレだから、擁護したいなら別スレでしたほうが良いかと。
948無銘菓さん:2005/09/23(金) 07:21:11 ID:???
必死に擁護すればするほどますますマズイと思える。
949無銘菓さん:2005/09/23(金) 10:00:04 ID:???
↑必死ですなあニヤニヤ
950無銘菓さん:2005/09/23(金) 10:50:03 ID:???
↑必死ですなあニヤニヤ
951無銘菓さん:2005/09/23(金) 14:34:40 ID:???
ジャムはマジよ
苺が挟まってるやつは貧乏家族は買っていかない
952無銘菓さん:2005/09/23(金) 17:16:26 ID:GjnFqut2
金がないのは首がないのと一緒というけど、シャト食べてケーキ食べたことにするほうが、首が無いよりわびしい。
953無銘菓さん:2005/09/23(金) 17:21:07 ID:???
不味い不味いと、まもなく1000か
たいした人気だ
954無銘菓さん:2005/09/23(金) 20:03:14 ID:???
そこまで不味いなら一度食べてみたい。
都内には売ってないのかな。
955無銘菓さん:2005/09/23(金) 22:38:59 ID:9xI99so6
うろおぼえだけど、安さに見合った不味さなだけで、期待するほどインパクトのある不味さではないですよ。
都内にもスーパーとかで買えるのでは。あと、郊外に販売店があったりするらしいけど、工場なのか店なのかよくわからない。
956無銘菓さん:2005/09/24(土) 01:43:16 ID:FDTI3BUn
>>954
都内はショバ代が高いからムリポ
八王子ぐらいならあるんでない?
957無銘菓さん:2005/09/24(土) 02:16:41 ID:???
>>954 あるある。市内に3つほど。
958無銘菓さん:2005/09/24(土) 02:54:04 ID:zC22DRqV
そんなにまずいなら食べてみたいな
959無銘菓さん:2005/09/24(土) 09:09:37 ID:???
食べたくないけど見てみたい。
まずいのって見た目でだいたいわかるし。
960無銘菓さん:2005/09/24(土) 13:26:53 ID:ONPNS4Bb
最初は安さと珍しさだけで買った。何でもかんでも卵使い過ぎてて卵臭い〜
ショートケーキは持ち帰ると縮んでしまう。お粗末
961もごもご名無しさん:2005/09/24(土) 13:45:26 ID:???
普通にショコラ系は美味しいと思うのだけど・・・
札幌のガトキンおいで。案外美味しいから。
962無銘菓さん:2005/09/24(土) 14:00:46 ID:y6BI6KOY
山梨にある工場行ったんですが、アイスくれるんですけど、これまたまずい・・・
963無銘菓さん:2005/09/24(土) 22:18:12 ID:???
アンチがわざわざ山梨に行く矛盾wwww
964無銘菓さん:2005/09/25(日) 02:04:46 ID:CVh1REhw
どんなにまずいのかと思ってたけど意外と美味しかった。
信じられないくらい安いしね。
ちょっとこの安さはありえないね。
叩いてる椰子は多分ライバル店のいやがらせだなwwww
965無銘菓さん:2005/09/25(日) 05:16:40 ID:???
工作員uzee
966無銘菓さん:2005/09/25(日) 08:11:30 ID:qf7M6W6g
シャトのライバル店・・・。
笑える。
967無銘菓さん:2005/09/25(日) 08:16:11 ID:nKfbtfiw
なんかいつもあがってる不思議なスレ。
もういっこのスレタイがきもいせいで叩かれてるのか。
シャトレーゼって知ってる?とかいうスレ。
と言いつつageてみる。
968無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:08:00 ID:Q6F0ZPDm
好きな人用とアンチスレが分かれてる方が、お互い不愉快にならなくていいと思われ。
969無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:36:16 ID:???
でもこっちにまで乗り込んでくるから怖い
970無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:59:00 ID:???
お互いだろ馬鹿
971無銘菓さん:2005/09/25(日) 17:41:13 ID:IQyQgNO3
ラムレーズン系のアイスは美味いぞ
972無銘菓さん:2005/09/25(日) 18:49:59 ID:???
中にはマシな商品もあると思う。
ここはまずかったものを書くスレ。
973無銘菓さん:2005/09/25(日) 19:12:30 ID:???
きっとおいしいものもあるんだとは思う、なにしろ和菓子洋菓子冷菓なんでもありありだし(だからヤバいんだが)。
だから、好きな人はシャトレーゼしってますかスレで情報交換や感想を。
ここにきてもヤな気持ちになるだけだと思うよ。
別々にスレがあるっていいね。
974無銘菓さん:2005/09/25(日) 19:34:19 ID:???
そろそろ次スレですかね
975無銘菓さん:2005/09/25(日) 20:23:54 ID:???
しゃトレーゼよりまずいところは、まずない。
976無銘菓さん:2005/09/26(月) 05:17:07 ID:???
↑おまえ一人で粘着してるだろw
977無銘菓さん:2005/09/26(月) 08:24:12 ID:???
あちこちで見かけるけどお客が買ってるとこを見たことない
間口が広いのにもったいないね
徐々に通販へ移行すれば?
978無銘菓さん:2005/09/26(月) 10:12:21 ID:???
東京じゃまず売れない。
979無銘菓さん:2005/09/26(月) 13:20:17 ID:???
饅頭もイマイチ
980無銘菓さん:2005/09/26(月) 13:56:31 ID:???
新磯野の元暴力店長はどこに消えたのかね。あそこまで客を威嚇するゴミは珍しいよ。
981無銘菓さん:2005/09/26(月) 19:59:06 ID:H56QMguy
ココって、バースディケーキいくらで買えるの?と疑問に思って調べたら
5号サイズで¥1365
イチゴのコンポートってジャムの事だろうな?
982無銘菓さん:2005/09/26(月) 21:51:55 ID:???
モンブランがまずかった。
安い値段に見合った味というけど値段以下だった。
983無銘菓さん
昔読んだ道徳の本で、母子家庭のお母さんの1日の日当で買えるケーキが
ショートケーキ4個だった。
主人公は誕生日に友達と同じような丸いケーキを期待していて、ショートケーキだったから
嬉しくなかったみたいな話だったのだが、シャトがその時代にあれば2時間の時給で余裕で
丸いケーキが買えたのにな。