お菓子のことならなんでも雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
お菓子のことならなんでもいいので書き込めるスレッドです。

スレッドをつくるには向かないお菓子とか

新発売のお菓子の情報とかもここに書き込んでください。
2無銘菓さん:02/05/15 22:23 ID:050Ecqss
じゃあ、、、
今日はじめてみた明治製菓の「ジョー&飛雄馬」とかいうポテト系
スナックを買ってきたが、まだ食べてない。

てかおまけトレカとかが入ってるものだと思って買ったんだけど
何もついてない(;´Д`)

ちなみにジョーのほうがレッドペッパー味、飛雄馬のほうが大リーグソース
一号味とかいうわけわからんものだ(藁
3無銘菓さん:02/05/18 17:35 ID:BbzKG/Wh
お菓子だと思うので・・・
下のニュースびっくりしますた。
大好きなポテトチップスが食べれなくなったら嫌だ・・・

【国際】英当局も警告。ポテトチップス等に発がん性物質=基準の1280倍
ttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021707864/
4無銘菓さん:02/05/19 01:33 ID:???
こんにちは

スカパーのワールドカップチャンネルってのがあって、そこで日本の対戦国ベルギーのワッフル見た。
さすがは本場。デカかった。
ただそれだけ。
それだけなんだけど、
それだけを言うために初めてこの板に来ました。

では、さようなら。
5無銘菓さん:02/05/20 16:12 ID:ah2hI3KZ
今、S&Bの5/8チップ食べてるけど
1枚だけハート形のチップが!
これって流行りの「〜が入っていたらラッキー!」系統?
6【国際】CNN・BBCが捕鯨再開アンケート実施【祭】 :02/05/22 16:41 ID:mYbypIW1
Should commercial whaling be re-introduced? (商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
CNN ※投票場所は画面右下にあります。
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
BBC ※投票場所は画面右上にあります。
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※関連スレ
【祭】鯨を食わせろ!【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021913005/l50

※コピペ推奨
7無銘菓さん:02/05/22 20:54 ID:LgBKwZ7S
みんなミスドの肉まんたべてる?

ミスドもたいへんね。
8無銘菓さん:02/05/22 21:24 ID:h3HPww0i
ハリボーのお菓子のカロリー知りたいんだけどわかりません。
教えて下さい〜!
9無銘菓さん:02/05/22 22:17 ID:???
2言目にはカロリー、カロリー。
はぁ〜あ
10無銘菓さん:02/05/23 02:19 ID:CYzeJGB4
たしかに、カロリーの話題って萎える...
ダイエット板行ってくださいませ。

ところで、ばかうけにスイカ味って出たけどだれか食べた人いない?
11いなずまのえぬ:02/05/26 05:00 ID:XFh9RRGe
なかなか雑談にならないねえ。
12無銘菓さん:02/05/26 06:09 ID:RVf2F339
スイカ食べたよ〜!!ばかうけの。
まぁ、不味くは無かったな...ってかまた食べたくなる味だ、うん。
枝豆味もおいしかったですよ。
13無銘菓さん:02/05/26 09:34 ID:Y8PjSVQV
>>8
ハリボーのでかいパックのやつだと700くらいあるって聞いた・・・
どうなんだろうね。
あやふやでスイマセん。
14無銘菓さん:02/05/26 09:40 ID:6h9DSooi
最近S&Bが出した 手羽先味のスナック 味が濃すぎる
ビールにはあいそうだけどねえ・・・。
15無銘菓さん:02/05/26 10:04 ID:???
>13
ありがとう。700…すげー!

>9,10
うーん、ある程度はカロリーって気にするものだと思うんだけどなぁ。
16あちょ@漂流者Lv.1 ◆12000SS2 :02/06/10 11:53 ID:x1Q4GpcC
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < お菓子問屋で大量購入。これ最強
17無銘菓さん:02/06/13 02:17 ID:eLSiWciT
森永のいちごラムネ美味しかったYO
18無果汁100%:02/06/13 09:12 ID:XrkfBHB1
>>17
私も昨日食べましたー!
予想よりおいしかったけど食べ過ぎるとムカムカしてくる・・・
19無銘菓さん:02/06/13 09:57 ID:3NK2xhF5
スナックで食べたい肉系の味って何かな?
20無銘菓さん:02/06/13 10:42 ID:???
てす
21無銘菓さん:02/06/13 12:18 ID:ryA6rOOt
東京駅のお土産はなにがいちばんおいしい?
22チートス:02/06/13 16:14 ID:dMcq4tCh
ってチーズ系のスナック餓死としてはピザポテトと1、2を表す
上手さだと思うのだけれども、どこいも売ってない
どうなったの?製造中止?
23無銘菓さん:02/06/13 23:16 ID:e4ValzzJ
チートスうってるよ。
100均とか廃れたスーパーとかにある率高い。
24無銘菓さん:02/06/14 14:55 ID:ksqzdubA
あのさ、袋のポテコ(108g)とカップのポテコ(52g)が同じ値段てのはどういうことよ
25無銘菓さん:02/06/14 23:57 ID:???
賞味期限の話ってどこのスレ?
教えてチャンでスマソ
26無銘菓さん:02/07/01 01:32 ID:3PSAIocp
プッカキャラメル味旨い
27無銘菓さん:02/07/01 08:41 ID:AwGj4iYG
チーズビットもうまいよね。
28無銘菓さん:02/07/01 16:31 ID:apy8XVzL
>>21
亀だけど
カールのもんじゃ焼き味!
29無銘菓さん:02/07/01 16:55 ID:???
ドリトスが売ってないよぉ・・・
多少毒物混ざってようと食うから売ってくれよぉ・・・
30無銘菓さん:02/07/02 08:03 ID:???
>26ほんと旨いね!
31無銘菓さん:02/07/14 00:01 ID:???
age
32なぞなぞ:02/07/19 05:01 ID:z3XnUcy3
「豚が離婚をするお菓子はトンガリコーン。
では、カバが兄弟喧嘩するお菓子は?」

というなぞなぞの答えがさっぱりわかりません。
だれかたすけて。おながい。
33無銘菓さん:02/07/20 00:04 ID:8LsmF4H5
バビースターもんじゃ焼き、なかなかうまかった
34無銘菓さん:02/07/20 01:05 ID:HpYXqt9T
10年以上前のかすかな記憶なんだけど、
おそらく不二家が出してたであろうお菓子で、
チョコレートが、サンドイッチにはさむスライスチーズみたいに
加工されたお菓子覚えてる人いませんか??

フィルムをはがしてぺろっと取れるかんじで。
誰に言っても知らないので…
35無銘菓さん:02/07/20 02:52 ID:ufd0BqkJ
今も食べたいなって思うお菓子。
古都の四季 甘納豆入りの抹茶チョコ
あと、不二家で箱に入ってるリボン型のチョコスナック。
ブルボンのビスケットで、丸くて内側にはホワイトチョコがのってて
その上にクラッシュアーモンドがちりばめてあるやつ。
あとね、八王子のなんとかっていうとこの柿の種チョコ。チョコが分厚くて
ウマー。難波屋のヤツよりウマイ。
あとね、給食で出たスプレッドで、「ニューマーシャルビーンズ」っていうやつ。

36無銘菓さん:02/07/20 03:24 ID:???
>>34
ものすごい何となく憶えてる様な、憶えて無い様な
なんかマズかった記憶が
37無銘菓さん:02/07/21 11:42 ID:aDNhTUAG
永谷園のトッピ−はお菓子に入れてもイイのか?
38無銘菓さん:02/07/21 11:46 ID:pjQr3KHY
トッピーてなに?
39無銘菓さん:02/07/21 12:03 ID:aDNhTUAG
永谷園のトッピ 篠原ともえがCMしてた食パン用ふりかけ
40無銘菓さん:02/07/21 12:24 ID:LwZPgYnt
鈴カステラ
41無銘菓さん:02/07/21 12:44 ID:???
トッピーまずいage
42無銘菓さん:02/07/27 09:21 ID:Xq+B3CtQ
【何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?】
http://natto.2ch.net/mass/kako/995/995570730.html

71 名前:朝日は国民を煽るのが伝統投稿日: 2001/07/27(金) 04:55
「もし」日比谷焼き討ち事件の時、朝日新聞がポーツマス条約反対と煽らなければ・・・・。
「もし」関東大震災の時、朝日新聞が朝鮮人は暴動を起こしているという虚報を流さなければ・・・。
「もし」ロンドン海軍軍縮条約とき、朝日新聞が統帥権干犯だと軍と国民をあおらなければ・・・・。
「もし」日中戦争に突入するとき、朝日新聞が必要以上に国民を戦争にあおらなければ・・・・。
「もし」ノモンハン事変のとき、ソ連のスパイであるゾルゲに協力しなければ・・・・。
「もし」戦後、朝日新聞が北朝鮮を”この世の楽園”と宣伝していなければ・・・・・。
「もし」朝日新聞が教科書の”侵略”書き換え問題で誤報を垂れ流さなければ・・・・。
「もし」従軍慰安婦問題で朝日新聞が虚報を垂れ流さなければ・・・・。
朝日新聞を思うと、「もし」という言葉が次から次へと浮かんでくる。
もし、虚報誤報を垂れ流さないための防止措置が適切にとられていれば
今の日本はもう少し良くなっていたのではないか、と。
朝日新聞は、この「もし」を現実にする責務がある。

【朝日新聞の戦争責任】
http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994864004.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872332369/qid=1027727408/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6619091-9576351
43無銘菓さん:02/07/27 10:50 ID:VwpuxdBY
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027650301/-100

最期に病院で管だらけになるよりは、ある意味理想的かもしれんのう…
44ロッテは韓国企業:02/08/15 08:39 ID:oOjj68HA
ロッテの起源

戦後の混乱期に在日朝鮮人が米軍の戦略物資(天然ゴム)の横流しを受けて
これを原料にしてガムを製造して売り出したのが起源。

よーするに、戦後のどさくさに三国人が不法行為で儲けた会社。
駅前の土地の不法占拠と根は同じ。
45無銘菓さん:02/09/17 05:15 ID:xffz4LbH
しかし、この板って人少ないよなぁ。
まともに伸びてるスレって数えるほどしかないし、
よさそうなスレ立ってもすぐ過疎化するし。
お菓子に関心がある人ってそんなに多くないのかな。いやそんな筈は無い。
46ゴルゴン:02/09/21 02:50 ID:yySL5oMS
お腹すいたから、一昨日作った桃のタルトの残りを食べてしまった。
しっとりしててウマー。
47無銘菓さん:02/09/21 23:02 ID:HROoEKb9
お菓子板楽しい♪昨日初めて来たけど常駐カクジツかも。

そういえば、先日大阪に行ったとき黄色い箱のビスコを発見しました。
地元(関東以北)では赤い箱しか見たこと無かったので思わず買って食べたら
小麦胚芽入りでサクサクアッサリ(゚д゚)ウマー!!!
コンビニで普通に売ってたから関西では定番なのかな?
お土産に買ってこなかったことが悔やまれる・・・
48無銘菓さん:02/09/21 23:12 ID:kSg+i2Ie
>>47
胚芽入りビスコ、てっきり全国版だと思ってたので、
グリコのサイト見てみたら、

<一部地区発売>
既発売地区 : 関東、中部、近畿
2002年7月23日発売 : 中国、四国

とのこと。なんでだろ???
49無銘菓さん:02/09/21 23:22 ID:???
>>47
胚芽????そんなビスコなんてあるんだ
初耳・・・・黄色のビスコの箱とっても目を引きそう
触感ありそう
食べたい
5047:02/09/23 02:23 ID:O3+xiqST
>>48
サイト情報サンクスコ!
全国発売も時間の問題か?

>>49
触感はもちろんのこと、味(うっすら塩味クラッカー)もウマーでした。
赤箱のはビスケットだけど、こっちは「クラッカー」だそうです。
51無銘菓さん:02/10/11 16:35 ID:???
お菓子のまるしげって知ってる??
あんなにお菓子がイパーイあるのに何でスレは
ないんだよ〜ぅ・・。
ひそかにおいしい、くるみ黒糖ってゆうのがあるんだよーーーーー。
知ってる?
52無銘菓さん:02/10/11 16:45 ID:3IhdvdNp
輸入菓子。。。最高よ!!!!!
53無銘菓さん:02/10/11 17:22 ID:uZT5jt46
>>52
あの毒毒しい色
アホみたいな味の濃さ
頭がパーティーしてる人が書いてそうなパッケージ
なんでもかんでも特盛り
輸送料などなどで吊りあがる値段

でもでも、俺もだいすきだーーーーーーーーー
54む銘菓さん:02/10/11 21:30 ID:OffNvyuG
>52, 53
洩れも好きだった。
フランス製のざっくりした口当りのビスケット。
ベルギー産のジャム入りチョコかけ激甘パウンドケーキ。
日本にはないあのセンスが好きだった。
…でも、もう食べられる元気はないかも。
55無銘菓さん:02/10/12 20:35 ID:jBdZ8KWu
で、まるしげってどうなの?
56無銘菓さん:02/10/12 21:11 ID:po7ONluV
この板って荒れませんね。
少なくとも私は荒れているところを見たことない。
お菓子は人をなごやかにさせるのでしょうか。
57無銘菓さん:02/10/12 21:13 ID:/I1nwpGJ
グリコのマークの顔近くで見ると怖いよー
昔のポッカコーヒーの顔怖いよー
初代ペコちゃんの動く目玉怖いよー
ひーん。
58無銘菓さん:02/10/12 21:44 ID:F9Bwip77
>>52
輸入菓子、私も大好き。こってりしていて。
最近ソニプラ前面で売っている
ドイツのワッフルは食した?すごいおいしい。
今までにないワッフルがやってきましたって感じ!
キャラメルを挟んでて重量感があって・・・
5枚で500円
59無銘菓さん:02/10/12 21:56 ID:DsZ/q01i
霧の浮舟(゚д゚)ウマー まだ売ってるよん
60無銘菓さん :02/10/12 22:55 ID:OER36k/C
私も輸入菓子大好きです。ソニプラなんてもう・・・・。とくにかわったお菓子試しに買ってみたりすると、意外とおいしかったり!(ときどき失敗もあります。)むこうっておもしろいのがたくさんあっていいなっておもいます!

61無銘菓さん:02/10/13 13:00 ID:8Fq3DRR9
>>56
荒れてないっていうか、荒れようが無いみたいな

そこで荒れたらどうなるか予想

うまい棒の好きな味での罵り合い!
輸入菓子はアメリカの陰謀論を唱える電波!
殺伐とした駄菓子煽り!
そんな状況で芽生えるポテトチップ信者同士の愛!
アイスはお菓子か否かのアスキーアート嵐!!
チョコレートは何故甘いのかをめぐった個人情報晒しあい!
ワッフル好きな固定ハンドルを叩き!潰す!アンパン好き!!

こんな感じかな?
うっわぁー見てみたい
62無銘菓さん:02/10/14 01:26 ID:???
やっぱ菓子の話は楽しいから荒れるわけないよな
って思ってたらこの前ここの板で初めて煽られた
内容忘れたけど、菓子の話題で喧嘩とはと思った
63無銘菓さん:02/10/14 14:54 ID:evUuKkav
このスレみてると絶対コンビニいきたくなるよね〜
64無銘菓さん:02/10/14 15:21 ID:bTm8xQuT
アイスって菓子類?可なら質問をば

20年前くらい?アイスの中に宝石を、
もしたものが入っていた黒くて四角いカップアイス
それの商品名が思い出せないのですよ 
65名無しきん ◆KinDQ/NLi2 :02/10/14 15:26 ID:HHAigFos
(´∀`)ノやあやあ

コテハンも参加していいのかい?
おいらも雑談させてほしいぞ
66名無しきん ◆KinDQ/NLi2 :02/10/14 15:31 ID:???
>>64そいつぁ雪印の「宝石箱」だす
ピンクレディーがCMに出ていたらしいですよ。
67無銘菓さん:02/10/14 15:46 ID:07vGLtkL
ポッキーGたべた。
メンズポッキーを固くしたかんじ。
うまい。
68無銘菓さん:02/10/14 15:51 ID:qzBUZok6
パイ皿は使い捨てのやつってあるのかな?
69無銘菓さん:02/10/14 19:19 ID:v5DKvUoI
あるよ。アルミのが。
70無銘菓さん:02/10/14 23:19 ID:FSsNICcu
教えてくれてアリガトウ〜
7164:02/10/15 02:42 ID:d60HzBi0
さんきぅです〜>>66
72無銘菓さん:02/10/15 14:09 ID:hJkY68br
宝石箱はおいしかったよね。
73洋菓子で:02/10/17 22:33 ID:TrCWX2wR
デパ地下のいわゆる贈答用のお菓子で、
自分用に買うお菓子、いろいろ教えてチャン。
とりあえずヨックモックのシガールは定番
74無銘菓さん:02/10/17 23:03 ID:???
銀座ウエストのダークフルーツケーキ
絶妙のうまさ
75無銘菓さん:02/10/17 23:07 ID:TdJOLu4V
マイナーだけど
マールブランシュのメープルリーフパイ、まじうまい
京都のお店だけど、松屋銀座にも出店しているそうな
76無銘菓さん:02/10/17 23:58 ID:???
>>75のサイト見た
これ食べたい
http://www.malebranche.co.jp/item/cookiesindex.html
77無銘菓さん:02/10/18 10:04 ID:RlvnwReX
>>73
シガールの紅茶ウマー
プレーンより1本辺り10円も高いのかよ!とは思う
78無銘菓さん:02/10/18 11:24 ID:QrqbKqp/
キャラメルコーティングのポップコーン、とまらん!
79無銘菓さん:02/10/21 18:42 ID:???
東京みやげの「しうびあん」(シュー皮の中にあんこはいってるやつ)の

能 面 の イ ラ ス ト が コ ワ イ Y O !

と思うのは私だけでしょうか?
80無銘菓さん:02/10/24 05:07 ID:mk24rUAc
チョコボール(大きい箱の奴)の銀のキョロちゃんマークが3つ集まった。
これで、オカシなBIG缶がもらえる。
最後の1つが出なくてかなり、買ってしまった。
81無銘菓さん:02/10/28 00:41 ID:???
ガブルス(゚∀゚)ウマーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
82無銘菓さん:02/10/29 20:56 ID:1mD0YqpA
こんな、なぞなぞを出されたんだけど誰か答えが解る人います?
問題
ワニが喧嘩してるデザートって何でしょう?

全然わかんないよ〜。
83無銘菓さん:02/10/29 21:37 ID:RUPLO/Aj
ぬ〜ぼ〜ってまだ売ってるのかな
84無銘菓さん:02/10/30 13:03 ID:Vq00TX4e
成田空港限定のお菓子ってありますか?
85無銘菓さん :02/10/30 19:06 ID:7xHee0Pk
うなぎパーイはどうですか?(古
86無銘菓さん:02/10/30 19:24 ID:7xHee0Pk
うなぎパーイってホントにうなぎが入ってるんだよね…?
87無銘菓さん:02/10/30 22:30 ID:???
>>86
うなぎの粉末が入ってるらしいだす。
ここ10年食べてないなぁ・・・ちょっと食いたいかも
88無銘菓さん:02/11/01 21:17 ID:???
>>82
ポルノグラフィティのANN?
89無銘菓さん :02/11/27 20:36 ID:???
蒜山ジャージー生クリームサンドって
東京では何処で手に入りますか?
90無銘菓さん:02/12/03 17:25 ID:mLXATEwT
 ナビスコのリッツクラッカー13枚入り3パック99円愛好家です。(148円売り
のスーパーもある)
 小さな遠足をするときはゆで卵と水とクラッカー持っていけば安心です。
チョコと違い夏場に困ることがない。

 チーズをはさんだリッツクラッカーが13枚入り1パックぐらいの大きさで、
198円で見かけました。売れるかな?
 プレーンのクラッカー買って100円のQBBチーズ4個入りを買って、自分で
チーズをはさんだクラッカー作るとうまい。量もたくさんできる。
 
 クラッカーておいしいし、腹もたせにいいし、ポテトチップに比べて油が手に付かない
量もあっていい。ただ値段の割には場所取るし単価安いので特にコンビニでは置いて
くれない。良品なんだけど。
91山崎渉:03/01/07 18:22 ID:???
(^^)
92山崎渉:03/01/20 17:44 ID:???
(^^;
93無銘菓さん:03/01/24 02:59 ID:8xfphgpg
うまい玉っていううまい棒のキャラクターが付いた
シュークリーム見つけた
94無銘菓さん:03/01/24 13:07 ID:eRgL+KIj
問題です。蛇の頭が良かったら、「じゃがりこ」(蛇が利口)豚が夫婦げんかしたら
「とんがりコーン」(豚が離婚)では、河豚(フグ)が兄弟ゲンカしたら何になる?
??解る?お菓子の名前です。

95無銘菓さん:03/01/24 13:59 ID:YppQvXDn
わかんないです。
答えは?
9694:03/01/24 14:06 ID:eRgL+KIj
それが分からないんですよ・・・。
ゴメンナサイ
97無銘菓さん:03/01/24 14:09 ID:YppQvXDn
うーん他の板で聞こうとしたら、会社のLANのPROXYが引っかかって駄目だった。
だれかおねがいします。
9894:03/01/24 14:15 ID:eRgL+KIj
自分も色々聞いているのですが誰も分からないんです。
誰か知りません?気になってしょうがないんです。
99無銘菓さん:03/01/24 14:28 ID:YppQvXDn
まさか、答えがないなんていうヲチなのでは・・・・・・。
かなりぐぐってみたけどみつからないのはおかしいよねぇ。
10094:03/01/24 14:54 ID:eRgL+KIj
他の板で答えを教えてもらいました。

http://tools.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6864/@geoboard/2444.html

10195:03/01/24 15:15 ID:YppQvXDn
さんきゅう。
でも、けっきょく答えなしか・・・・・。
102山崎渉:03/03/13 13:05 ID:???
(^^)
103無銘菓さん:03/03/13 17:05 ID:???
7・11のピザポテト。
どっかのスレで絶賛してたのを思い出して昨日買ってみたけど、
私には合わなかったみたい・・・口の中があの味で焼けた・・・。
104無銘菓さん:03/03/13 20:01 ID:qcIrt5A7
久々にピックアップ食べた。ウマ!
105無銘菓さん:03/03/13 21:49 ID:6a3dtTsu
リンゴ飴の作り方知りたいんですけど、ここでいいのかな?
106無銘菓さん:03/03/13 21:56 ID:???
>>105
グーグルで探索したら出てくるよ。
キーワードは、ひらがなの「りんごあめ」
107無銘菓さん:03/03/14 19:22 ID:Wgfgyko9
今日100均行ったら2袋100円で投売りしているあめがあった。
よく見たら柿の種入りのあめ。
柿の種が2つ程中に入っていて周りがべっ甲あめで
くるまれているの。ピリ辛味!って書いてあったが
美味しいのかな?普通のスーパーじゃもう売ってないと思うけど
(在庫処分って感じなので)食べた人います?
10800:03/03/18 20:42 ID:B0WCJfWL
リッツ食べたいなぁ。
109無銘菓さん:03/04/12 00:46 ID:yetuRmYE
リッツうまいよね。100均で売ってたから久々に食べた。
あとお菓子板にブタ麺のスレだ無いのが少し不思議。
マツキヨに売ってたから久々に2個食べた。
110無銘菓さん:03/04/12 02:38 ID:???
100均(近所のスーパーは99均だが)って侮れないよな。
名作揃いというか。

で、その100均の定番「キャラメルコーン」を買ってきたのだが・・・
「キャラメルコーン」って最後に必ずピーナツが残ってしまうけど、
「最初」または「同時に」食べるイイ方法無いですかね?
「皿に開ける」とかの面倒な方法は無しで。
111無銘菓さん:03/04/12 02:45 ID:+QNCVKlY
もう最悪。コンビニで買ったお菓子食べようとしたら中に
髪の毛が入ってた・・・。かぶりついたらたらーんて毛が。
潔癖症だから気持ち悪くて吐いたよ・・・。
クレームとかこのくらいで出したらダメなの?
紙に書いてあるお客様相談に電話すべきですか?
112無銘菓さん:03/04/12 04:08 ID:CYdmOkn6
100円SHOPに売ってる『ヘテ』ってヘンな生き物のマークが小さく付いてるお菓子マジウマ。さくっとポテトみたいで。知ってる人いまつか?
113無銘菓さん:03/04/12 04:26 ID:JpRspEuB
114無銘菓さん:03/04/12 12:23 ID:Z0f/TY7y
>>110
底の方から開けたら?
115山崎渉:03/04/17 09:55 ID:???
(^^)
116山崎渉:03/04/20 05:13 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
117ぽえ:03/04/25 10:30 ID:xbrEyzno
きのこの山、たけのこの里(明治製菓)を子どもに与えるのは
すごく抵抗がある。
それは、もちろん「うっちゃん」の不倫のせい。
それを聞いただけで、食べたくなくなた。気持ち悪いし、イメージ悪すぎ。
118無銘菓さん:03/05/05 04:41 ID:G9W91iq6
>117
ウッチャンが作った訳じゃないんだから、気にするな
…って、そういう自分も
ハマがCMに起用されたってだけで「ハイチュウ」が嫌いになったんだが(w
119無銘菓さん:03/05/05 10:16 ID:8TB3SiAd
チーズの穴(ロッテ)というお菓子を探しています。

どこに売ってるのか教えてください!!
120山崎渉:03/05/22 00:43 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122山崎 渉:03/07/15 12:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
123なまえをいれてください:03/07/17 18:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125無銘菓さん:03/09/21 19:37 ID:JW79/eLU

ツマガリの焼き菓子がオンラインで買えるようになってますぜ
http://www.tsumagari.co.jp/
126無銘菓さん:03/10/26 17:21 ID:???
おばあちゃんのぽたぽた焼きが不味くなってるぅー(つд`)
なんか歯ざわりが変。砂糖しょうゆの味もこんなのやだぁー。
おばあちゃん…ううう…

知恵袋は健在なのに
127無銘菓さん:03/12/06 18:16 ID:MeuCdMiP
ねえ、まつたけっていう名前のお菓子知ってる?
かさの部分が緑で、いしづきの部分がフツーの色のハッカ味のお菓子。
あれ、結構好きで昔食べていたんだけど最近見ない・・・
128無銘菓さん:03/12/07 00:25 ID:J+EbwKw8
TimTamっていうチョコレートビスケットがうんまい。

オーストラリアのお菓子だそうな。
129無銘菓さん:03/12/09 03:02 ID:TBQqEvqV
昔のガムで「ソーダとレモンとストロベリー 一緒に噛むとコーラになーる♪」
みたいなCMしてたやつ覚えてる人、いません?
130無銘菓さん:03/12/09 14:10 ID:???
「白いチーズビット」食うと口が乾く!
のどがからからだー助けてー
131無銘菓さん:03/12/10 20:59 ID:Z8un2zzK
クラッカーが好きなんです。高校生なのにオッサンくさいかな。
いつもナビスコのプレミアムクラッカー食っているけど、何か他にいいのある?
それと、ソーダクラッカーって普通のクラッカーのことだよね?
132無銘菓さん:03/12/10 21:00 ID:7bw3TooQ
四年くらい前の冬に生チョコで抹茶といちごとみるくとチョコ味が
あって200円くらいしたお菓子覚えてる人いますか?
まじで美味しかったんだけど
その年以来見た事が無い。
ブルボンとかのかな?
高級っぽい箱に入ってるお菓子でした。
133無銘菓さん:03/12/10 21:07 ID:???
毎日お菓子ばっかり食べてたらなんだか最近食べたくなくなった。
悲しい…。
134無銘菓さん:03/12/11 13:25 ID:???
>>133
時間が経てばまた食べたくなるよ。
135無銘菓さん:03/12/15 13:58 ID:gaUASope
age
136無銘菓さん:03/12/18 17:23 ID:WX5JtGU1
ここ数日で林檎が大量に知り合いから贈られてきました。
ご近所に配るなどして半分くらいまで減らしたのですが三日で生で食うには飽き、
その後焼林檎やアップルパイにして減らすももう限界です。
林檎を使ったデザートって他にどんなものがありますか?
137無銘菓さん:03/12/18 17:26 ID:???
>>136
ジャムで保存してください。
138無銘菓さん:03/12/19 12:59 ID:eqRjhh6B
ぬ〜ぼ〜食べたい
あの味わすれらんないな
139無銘菓さん:03/12/19 14:04 ID:???
生チョコの季節買ったらフォーク付いてなかった。
パッケージには付いてるから〜って記載されてたのに
140無銘菓さん:03/12/19 15:09 ID:DBkFoebL
アセロラガムが大好き
でも売ってない
141無銘菓さん:04/01/02 21:39 ID:9vaG9an/
ブルボンのパリブレカスタード味むっちゃうまい。
142無銘菓さん:04/01/03 14:33 ID:ZB43f/Os
冷蔵庫にストックできるデザートとかあるじゃん?ナタデココとかヨーグルトとか。
そういうのって見てるだけでちょっと幸せな気分にならないか?
今日そういうことふと思ったから俺だけかもしれないが。

で、話は変わるがそういうもんがある程度冷蔵庫にあったらすぐ食べちゃう?
日を掛けて1個1個じっくり食べる?時間をある程度置いて一気食い?

なんか食うのがもったいない気分を味わったのは初めてだ、冷蔵庫から取り出して
外から中身を眺めて戻したり・・・。
143アップルパイ大好き :04/01/04 14:00 ID:WfJHDKWz
私、アップルパイが好きなんですけど 日本のりんごでアップルパイ作るとりんご

の肉質がやわらかくなりすぎません? アメリカのりんごだと焼いても固さが残っ

ててうまいですよね。 あれを日本にいて味わいたいんだけど、りんごって輸入解禁

されないのかな 比較的かためな紅玉でもまだだめなんですよね−。 
144無銘菓さん:04/01/09 00:22 ID:6p1hRBIO
あげとく
145無銘菓さん:04/01/10 01:31 ID:Gh/3OLXV
すいません、新宿に期間限定で出店してる赤い店構えのケーキ屋って知ってます?
教えてください!
146無銘菓さん:04/01/15 22:38 ID:t2SONTFg
探してるお菓子、つーかおつまみがあるんですけど、
チーズ鱈の、間に挟んであるのがチーズじゃなくて、ウニの練り物(赤・黄・緑)の鱈なんです。
地元のとあるお菓子屋でしか見かけなかったんですが、
このたび職人さんが作るのやめたらしくて、もう手に入らなくなったんです。
他に売ってるとこ、ご存知の方いらっしゃいません?
147無銘菓さん :04/01/16 11:55 ID:i0Hw+9ZE
神奈川で「おたべ」売ってるとこ、教えてください。
今無性に食いたくて。
スレ違いだったらスマソ。
148無銘菓さん:04/01/16 20:16 ID:???
練乳いちごっていうヨーグルト食べた。

どこが練乳なんだ!!!怒
149無銘菓さん:04/01/16 21:24 ID:OA/MBTwS
探しているお菓子があります。

アルミホイル?に包んである多分焼き菓子だと思うのですが、
中はフィナンシェみたいなかんじのしっとりしたお菓子です。
クリームなどは入ってません。小さい頃食べていてどうしても
もう一度食べたいのですが名前など全く思い出せません。
ご存じの方いらっしゃいませんか?
150無銘菓さん:04/01/16 22:14 ID:irV+TUH1
>>149
ハーバー?
151無銘菓さん:04/01/16 22:32 ID:ekKIZVO5
  日  韓  断  交  !
平成13年3月31日に、『2015年までに 日韓断交を実現する会』を結成いたしますた。
【宣言文】韓国が嫌いな日本人の皆さん
  日本が嫌いな韓国人の皆さん 我々と協力し是非
  2015年までに日韓断交を実現しませんか?
お互い望むところです。
【入会方法】
  入会手続きは簡単。
  トリップを付けて、「入会します」と書き込むだけ。
  是非、これを機会に御入会を!
【名簿や資料、リンク集など】
  『2015年までに日韓断交を実現する会』NAVER JAPAN支部電子渉外局 NJ観測室
  http://f15.aaacafe.ne.jp/~book/
  http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4433/
韓国 旅行要注意ーレイプーhttp://antiko.fc2web.com/
かえれ!竹島http://ime.st/www.perverts.nl/files/headfuck.mpeg

152無銘菓さん:04/01/16 22:39 ID:???
>>149
フリアンとも言うんだね!
153無銘菓さん:04/01/16 23:00 ID:a07AJOPj
今ファミマでかっぱえびせん買ってきたんですけど、妙に辛いし、なんか魚釣りにつかう
練りえさみたいなにおいがすると思ってよくみたら韓国産のパクリえびせんでした…。

なんていうか、もう…

        _
       /:::::::\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀` )  < ねんねんねんねんむかつくねん!
   O--⊂ × )   \___________
  (∴) 彡(,,,(,,,(ξ⊃
        ̄ ̄

154無銘菓さん:04/01/17 01:48 ID:UOR8CRdm
ギンビスの「しみチョココーン」 んまいよ。食ってみ。
155無銘菓さん:04/01/17 02:15 ID:5TEJHMrz
コパンのバタートースト味。ちっちゃいスライスしたフランスパンみたいなの。
じゃがりこと似たカップに入ってるやつ。はまります。
156無銘菓さん:04/01/17 02:39 ID:89GzvjMU
関西限定・京抹茶風味ポテチ買いますた。
あんま抹茶の味しねえYO!!
158無銘菓さん:04/01/17 07:44 ID:???
ここって広告多いね、
スレがあるけどゴーフルとウエハースが大好きだ〜
よってバニラロアンヌも好き〜イチゴはどうかな、
買ってこよ
159無銘菓さん:04/02/01 21:27 ID:tBOJ0RT7
平べったくて橙色の柿か何かをのした和菓子を知りませんか?
こう…竹の皮みたいなのに挟まって包装されていたと思うんですが…
知ってる人がいたら教えてください。
160無銘菓さん:04/02/01 21:40 ID:???
それは「のし梅」。
柿じゃなくて梅ゼリー。
水戸あたりに売ってる。
161無銘菓さん:04/02/01 21:43 ID:80PSGyhC
>>159
のし梅なら、山形でも売ってたよ。
162159:04/02/01 21:51 ID:tBOJ0RT7
あれは梅?
私が幼稚園くらいの時のぼんやりとした記憶だったので嬉しいです!
買った(と思われる)母が亡くなって聞ける人がいなくて
困ってたんです。
すっきりしましたー
ありがとうございます。
163無銘菓さん:04/02/01 21:53 ID:???
それじゃなくて柿なんだよな・・
164無銘菓さん:04/02/01 21:56 ID:???
165無銘菓さん:04/02/01 22:21 ID:5+UmHZGA
166無銘菓さん:04/02/01 22:25 ID:5+UmHZGA
っh
167無銘菓さん:04/02/02 11:47 ID:???
北越のおかきウマー
168無銘菓さん:04/02/03 10:29 ID:CfthfmKd
月9プライド先週放送の時にキムタクが舐めていた飴ってなんですか?
169無銘菓さん:04/02/05 21:44 ID:LlHmU3W0
age
170無銘菓さん:04/02/05 23:27 ID:Xc5d0Pht
昔、どらやきの中に餡子ではなくてイチゴジャムが入ったドラ焼きが
あって、ものすごく好きだったのですが、今はどこを探し回っても
売ってるのを見たことがありません。
どなたかイチゴジャムのドラ焼きを最近見たことある方はいませんか?
171無銘菓さん:04/02/13 20:13 ID:0JjuiLCX
今日、東京駅に行く用事があったので、
駅のなかでおみやげを物色してきました。
みやげにうまいものなしといいますが、東京駅のおみやげは
うまそうなものばかりですた。
グリコのコロンバームクーヘンや大きなパイの実(中身はバナナクリーム)、
いちご味の餅のなかに餡がはいったいちご大福、
グリコのキャラメルクリーム(ピーナツクリームのキャラメル版のようなもの)などなど
全部買ってしまいたいほど、本当にみなおいしそうでした。
おいしそうな芋ようかんも売ってたなぁ。
172ここに注目:04/02/14 15:35 ID:57XCshXP
ロッテのトッポのパッケージの様な洗脳(男性器・女性器)が増えていると思われる。

以前オウムの機関紙(市販の本?)に詳しく書かれていた様な・・・

詳しい内容を知っている方がいれば教えて
173無銘菓さん:04/02/15 22:14 ID:???
なんか最近、日によってコテ名変えて
あちこちにレスしまくって
スレまで立てまくってる人いない?
174無銘菓さん:04/03/19 19:49 ID:???
175無銘菓さん:04/04/04 02:19 ID:ovI6slEM
ヤケ食いに適したお菓子(ようするに超低カロリー 味はまずくて可)
ってある? 最近ヤケ買いばかりしてます、、 1回1万ぐらい普通につかう
176無銘菓さん:04/04/04 02:29 ID:???
水ゼリー。
寒天だったかな?
小林カツ代が「きょうの料理」で作ってた。
ただ水をゼラチンか寒天で固めるだけ。
シロップか何かかけてたような・・・・・
カツ代いわく美味しいらしいです。

177無銘菓さん:04/04/04 02:48 ID:???
ありますたーーーーーっ!!!!

水ゼリー (材料/4人分) ・水200ml ・熱湯100ml ・粉ゼラチン5g ・はちみつ適宜 ・レモン適宜

ボウルに熱湯を入れて、粉ゼラチンを溶かし、水を加えてよく混ぜる。これを冷蔵庫で冷やす。
固まったら蜂蜜をかけてレモンを添える。


でもこのレシピ、料理研究家としてどうかと思われ・・・・・・
178無銘菓さん:04/04/04 17:29 ID:g8kszFZ3
age
179無銘菓さん:04/04/26 23:27 ID:hrTq34OP
   ☆。:.+:  ∧ ∧ 
   .. :.   ( ´∀`)    ♪俺はお菓子に興味は無いが
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    女性を目当てに板を覗く
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    お菓子の代わりに鼻くそ食って
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     モリモリ元気♪
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
180無銘菓さん:04/04/26 23:56 ID:???
イタリアの杏仁マカロン"アマレッティ"。
ワインのつまみにバカウマー。
だのに成城石井やカルディで扱ってるのはVICENZI社のみという現状。
どなたか他のアマレッティ売ってる店ご存じない?



181無銘菓さん:04/05/09 09:20 ID:LlAtXgdl
>>968
小川アナのだみ声で「元木っーーーーーーーーーーーーーーー!!」
が好きでした
182無銘菓さん:04/05/09 19:48 ID:R6v6ZsBv
アミノ酸の入ってない煎餅少なー、煎餅屋に行っても希少、どゆこと?
183無銘菓さん:04/05/10 02:30 ID:Mr5DqKpv
むかーし、半分妖精半分人間みたいのが集まって「僕たちみたいにね」って言ってるお菓子のCMありましたよね……?
チョコパイとか、ああいう系統のお菓子のCMだったと思うんだけど。
ふと思いだして周りに聞いてみたんだが、誰も知らなかった。
あまりにも知らん知らん言われて不安になってきたよ……そ、存在したよね?
184無銘菓さん:04/05/10 02:36 ID:BnhUwttj
>>183
あったよ、そのCM。
商品名は忘れたけど、たしかブルボンのお菓子だったと思う。
ちなみに「僕達みたいにね」って言ってたきれいな顔の美男子は
ブレイク前のセイン・カミュ。
185無銘菓さん:04/05/10 12:35 ID:kXV1NcaD
>>183-184
みっけたぞソレ。
ブルボン エルフローレ らしい。

ttp://sirella.hp.infoseek.co.jp/collection04.htm

これの上から4つめがそのCMのワンシーンだ。
186183:04/05/11 00:22 ID:2RiHH4SP
>>184-185

おおお、ありがとう!それだ!
エルフローレって名前思い出したよ。すっきりしたー (*´∀`)
セインカミュってあれでブレイクしたんだね、全然知らなかった。
いやー、ほんとにありがとう。
あのCMやってた時、自分は多分小学生でした。10年近く前かな……懐かしい。
187無銘菓さん:04/05/19 15:06 ID:KZpx51OX
>>181がどこの誤爆なのかはげしく気になる・・ w
188無銘菓さん:04/05/23 16:08 ID:1nU3DZDZ
ヤマザキの「豆花」が美味いです。毎日2つ食ってます。
和菓子とも洋菓子とも違うので、とりあえずここのスレに。
189無銘菓さん:04/06/04 13:49 ID:u9k16DpG
玉風味ってのを土産にもろた。
キライじゃないがかなり甘いので一度に大量に食えんな…
賞味期限までに食いきれるだろうか。
190無銘菓さん:04/06/06 18:26 ID:GLHSkRH6
経営学板にカフェスレたてました
みんな遊びに来てください
理想のカフェについて話し合いましょう

カフェを10年以上続けるには?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1086440334/
191無銘菓さん:04/06/07 16:44 ID:8KynVEqQ
ぷっちょ ってどうよ
触感がミョーにイライライラ・・・。
しかも中のグミは固くてデカイので、
さっき喉にしばらく詰まってしまって胸と背中が痛かったし
気肉湾!!o(`ω´*)o
192無銘菓さん:04/06/19 05:07 ID:AwvQhwts
オレが洋菓子のことをスイーツって言ってたら
横にいた電通マンが小声で「それだ!」とかつぶやいて、
数週間後、各メディアが一斉にスイーツスイーツって煽りだした
193無銘菓さん:04/06/19 12:55 ID:???
>>192
な、なんだってー!!
194無銘菓さん:04/06/20 01:27 ID:???
オレが和菓子のことを和スイーツって言ってたら
横にいたJTレディが小声で「それよ!」とかつぶやいて、
数週間後、各メディアが一斉に和スイーツ輪スイーツって煽りだした
195無銘菓さん:04/06/24 15:07 ID:oIPxH2ME
黒柳徹子が昔ベストテンの中で作ってたケーキが無性に食べたい。
牛乳に浸したビスケットの周りにチョコクリームこってり塗って
一晩冷蔵庫で寝かせたら、あら!(゚д゚)ウマーなケーキに変身!ってやつ。
196無銘菓さん:04/06/24 20:48 ID:???
つくりゃいいじゃん
197無銘菓さん:04/06/25 01:40 ID:ExbeIJAd
久しぶりにお菓子作った。パンプキンプディング。
かぼちゃをチンして皮とって、潰して卵と生クリームを混ぜて砂糖とバニラで調整してオーブンで蒸し焼きにした。
カラメルソースが激しく美味くできた。ざらりとした舌触りと濃厚な味がたまらん。
また作りたい。
198無銘菓さん:04/06/28 16:44 ID:yFEKU0TB


メッツの松井稼頭男が噛んでるガムの商品名を知っている人、教えてください。

日本で噛んでたのと同じなら、確か台湾製のやつだと記憶しているのですが、

商品名がわかりません。

スレちがいかもしれませんが、よろしくおねがいします。


199無銘菓さん:04/06/28 16:52 ID:1KE3Pp7d
帰りにポテトチップ系のお菓子を買って帰ろうと思います。
すっごいオススメとかあったら教えてください。
寿司太郎(?)はまだ食べてませんがどんな感じの味ですか。

あと、ベジータが「グミをよこせー!!」って言ってる
あのグミの名を教えてください。
200無銘菓さん:04/06/28 17:11 ID:eedCJm5h
>>199
個人的お勧めポテチはカルビーの荒引きガーリック

グミはしらん。
201無銘菓さん:04/06/28 18:45 ID:???
>>199
しいたけの臭いがぷんぷん、微酸味。マズイ。
漏れはコイケヤのすっぱムーチョを推す。
202無銘菓さん:04/07/01 07:55 ID:TWdCBYUA
うわさのタネ!ってお菓子がすごいおいしくて困る。
でもタバコとか麻薬みたいに中毒になる。とまらなくなる。
結局胃もたれするし罪なお菓子だ。
203無銘菓さん:04/07/01 13:50 ID:???
わさビ−フ!これにかぎる。
204無銘菓さん:04/07/03 22:57 ID:???
ふんわりブッセ レモン&ライムっておいしい?
205198:04/07/12 17:21 ID:0v3OFluy



>>198

頼むから、教えてくれよ・・・。



206無銘菓さん:04/07/12 17:44 ID:???
誰も知らねえからレスしないのがまだわかんねえのかこの


松井稼頭央って誰ですか?
207198:04/07/21 16:33 ID:???

>>198

そろそろ、教えてくれんか?

208198:04/08/11 16:46 ID:JvIRSebC

>>198

いいかげん、もう教えてくれてもよかろう・・・。


209無銘菓さん:04/09/22 00:39:53 ID:???
グリコのスポロン。
これ何だっけ?思いだせん。

210無銘菓さん:04/09/22 01:12:44 ID:???
おまけつきガム
211無銘菓さん:04/09/23 04:26:34 ID:???
スポロンは多分3つ入りのジュースだったと思うよ。
212無銘菓さん:04/09/23 16:11:09 ID:???
>>210
それはスポロガム。
213無銘菓さん:04/09/29 00:11:46 ID:xCfeR5LB
214無銘菓さん:04/09/29 00:21:41 ID:lvHoDMSc
どなたか「御参拝記念 善光寺 林檎ケーキ」というお菓子を知ってる方
いますか?お土産でもらったのですが美味しくて自分でも購入したいのですが
どこにうってるのかわかりません。善光寺なので信州とおもうんですが・・・
215無銘菓さん:04/09/29 00:27:54 ID:yZrBp/J7
>>214
生産者とかもパッケージにはない?
216無銘菓さん:04/09/29 21:53:44 ID:???
>>209
青い三角の紙パックの容器に入ってる乳酸飲料。
大好きだったよ。
217無銘菓さん:04/10/02 15:10:21 ID:???
>>216
そう!そう!思い出しました!!
♪スッポロン、スッポロン♪
218無銘菓さん:04/10/18 16:40:51 ID:???
ところで下の画像を見てくれ
サバについてどう思う?

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/16782.jpg
219無銘菓さん:04/11/02 02:45:18 ID:KcRYn4dN
 ★11月5日(金)15:00 教育テレビで大爆発が起こる★
NHK教育テレビで、毎週金曜日の15時(午後3時)から30分間放送されている、
NHK高校講座「化学」という番組があります。
この番組では、11月5日に「アルカリ金属」の授業が予定されていますが、
その際に、番組内で「 モ ル パ ワ ー 」の実験演示が行われることが予想されています。

> 広い校庭。その中央に、水を張った盥(たらい。ドリフのコントで上空から落ちてきて頭に当たるやつ)が置いてある。
> 漬物石くらいの大きさのナトリウムを、新聞紙で何重にも包み、
> 白衣を来た実験者が、それを、盥の中にぶち込む。そして、実験者は一目散に逃げる。
> (水が新聞紙に染みて、ナトリウムに達するまでの間に、避難しなくてはならない。)
> 数秒後、ひた走る実験者の背後で、ナトリウムが大爆発を起こす。
> 数mはあろうかという水柱があがる。
> 粉々になった盥と新聞紙が上空から降ってくる。

> たしか1mol分のナトリウムを水の中にぶち込んだんだよな。
> それよりも、実験後の解説者の「さすがはモルパワーですね」というコメントに笑った。

> ナトリウムはガソリンだか、アルコールだか、そんなものの中に保管するらしいな
> 精製所かなにかだと、大きいプールみたいな所に石油を満たして その中に浸すんだと。
> たしかに水分からは守れるだろうが、一度火が出たらもう手が付けられなさそうだな。。

> 生徒の前でナトリウムを掲げて「これを水に入れると非常に危険」と説明していたところ、
> 生徒が「大したことねーんだろ(プ」とつぶやいたのにぶち切れ、
> アフリカツメガエルを飼育していた水槽にナトリウムをぶち込みモルパワーでカエルもろとも水槽を木っ端微塵。
> 「これでもたいしたことねーか!!」とハッスル。

【流石は】もるぱのガイドライン【モルパワー】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099228681/l50

11月5日(金)15時、教育テレビに注目。

> みんな!オラにモルパワーをわけてくれ!
220無銘菓さん:04/11/18 00:06:58 ID:???
カステラで羊羹をはさんだシベリアというお菓子を食べたいんだすが。
221無銘菓さん:04/12/04 14:53:48 ID:???
ソフトシベリア一つー
222無銘菓さん:04/12/22 18:05:54 ID:???
おもちゃ板に代理購入をしつこくせまる厨降臨!
そして彼は天然だった!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103613438/


175 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:41:22 ID:???
>>173
そうかも知れんが、結構騙られてるから、もうどうでもいい。
トラップ付けなかったオレが悪かった。


176 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:44:59 ID:???
やっと理解したか


177 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:45:13 ID:???
トラップワラタ


178 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:46:07 ID:???
トラップて……なんの罠だよw

183 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:49:10 ID:???
>>178
#付けて、なんか文字列書くやつ。
他の人が名前欄コピペして騙っても、わかる人にはバレバレっていうあの仕掛け。

186 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:50:11 ID:???
天然物かYO!
223無銘菓さん:05/01/19 20:50:00 ID:Npn1VHs4
ポテトチップスの袋の裏に
個性豊かに大きさや反り具合を競っています
と書いてあるのを見てアレを連想したのは俺だけではないはず
224無銘菓さん:05/03/01 22:00:58 ID:???
関西在住ですが、最近のビスケットのCMで外人の品のよさげなじいちゃんが
自分が大切な存在だからもらってたお菓子を孫にもあげていて
彼もまた、特別な存在だからです、とかなんとかいう商品の名前
わかる方おられませんか?

225無銘菓さん:05/03/07 02:31:45 ID:ltyqTTxf
>>224
多分これのCM。

werther's originalヴェルタース・オリジナル
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1075821644/

クッキーじゃなくてキャンディだけど。
226無銘菓さん:05/03/07 15:37:13 ID:LcbzdTCp
あめ玉のCMだよ
227無銘菓さん:05/03/07 18:00:53 ID:WunnU8WJ
ヴェルタースは激甘だから私は苦手、私もあのCMにそそられて買ったんだけど、一個しか食べてない。濃厚すぎる感じかなぁ。
228無銘菓さん:05/03/08 23:48:42 ID:aLAcbYD6
東京駅にある
お土産でおいしい&お勧めなお菓子は?
値段(だいたいでもオッケー)と、お店の名前、お菓子の名前教えてください
229無銘菓さん:05/03/09 02:32:52 ID:UHdoLgvJ
いつもごまたまごや東京バナナばかりで
DQN
230無銘菓さん:05/03/10 21:44:56 ID:???
ああー飴玉だったのか
モヤモヤが晴れたよありがとうみんな><
231無銘菓さん:2005/04/06(水) 20:48:59 ID:???
アルフォオート(単独スレも変)などブルボンの製品が好きだけど
変な人がいっぱい居て書けない
愚痴ってごめんなさい

アルフォートは家族みんな大好きで、
袋を開けるとすぐなくなって不経済なのであまり買わないようにしています
皆さんにとってそういうお菓子ってありますか?
いたいけな主婦より
232無銘菓さん:2005/04/06(水) 20:54:40 ID:???
>>231
あります!たくさん入っててお得かなぁと思って買っても、
結局美味しくてすぐなくなっちゃうお菓子。

ブルボン関係のスレ、最近どこも行きずらいですよね。
233無銘菓さん:2005/04/07(木) 00:19:15 ID:VVzT3YaR
北海道のお菓子でゆきむしスフレなるもの知ってるかたいませんか?いたらどこでいくらでかえるかなどおしえてください!
234無銘菓さん:2005/04/07(木) 00:35:33 ID:???
救命病棟か・・・あれ実在??漏れも知りたい
235ゆかりん:2005/04/07(木) 01:00:59 ID:Xk5g3BNp
ゆきむしすふれ北海道の森もとと言うお店に売ってるよ☆そんな高くなかったはず!スフレな生地の中にチーズ風味のクリームが入っていてさっぱり♪何個でもたべれるよ(*^_^*)
236無銘菓さん:2005/04/07(木) 01:06:52 ID:???
本当に悩んでいるのですが・・・・
http://www.bonotto.jp/warareal/img/wararealqQipsK.jpg
237無銘菓さん:2005/04/07(木) 06:58:21 ID:???
昔、売ってた
味覚塔の「ピアネージュ」をまた売って欲しい!
238無銘菓さん:2005/04/07(木) 10:10:21 ID:VVzT3YaR
235>ゆかりんサンクス
ちなみにもりもとはどの辺りにあるの?こちらは函館旅行中で親戚にねだられ捜し回っているがなかなかみつからないので(;^_^A
239無銘菓さん:2005/04/07(木) 12:18:08 ID:V+tLtyin
買ったお菓子が不良品だったことってある?
某お菓子メーカーに不良品送ったら、
対応もいまいちだし、違う商品を送り返してくるし…。
お菓子メーカーってこういう対応が普通なの?

>>238
携帯から?235さんじゃないけど、
森もとは札幌市内だったらジャスコとか大丸とかにある。
新千歳空港にもあるけど、函館市内はどうかなぁ。
240ゆかりん:2005/04/07(木) 13:26:45 ID:Xk5g3BNp
森もとの本店は札幌のとなりにある千歳にあるよ☆ あと支店があちこちにちらほら…函館にあるかはわからないけど(^o^;頼りにならなくてスマソ!!
241無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:02:38 ID:VVzT3YaR
ゆかりん即レスサンクス
千歳まではいけないから、帰りの空港辺りで探してみます。
242ゆかりん:2005/04/07(木) 23:21:40 ID:Xk5g3BNp
しがない女子高生ですがお役にたててよかったです♪見つかるといいですね(^_^)v
243無銘菓さん:2005/05/25(水) 10:06:44 ID:Y7wM2blT
お菓子の定義って何だろう?おかきや煎餅もお菓子に入るの?
かっぱえびせんとかはスナック菓子って言うよね。
244無銘菓さん:2005/05/26(木) 09:50:50 ID:L1+NwQtS
>228
東京いちごも出たよ
245駄菓子だいすき:2005/05/26(木) 18:03:47 ID:rrBs4LJ6
駄菓子で、ドングリあめ の、当たる方法教えてください。
なんでもいいんでwドングリあめ以外でも!!!
246みぃ:2005/05/27(金) 09:43:08 ID:JmOL8dw8
228s>>個人的に「東京ばな奈」が(゚д゚)(゚д゚)ウマ-。
最近、おみやげで、和菓子バージョンの「東京ばな奈」も
あって、それも又(゚д゚)(゚д゚)ウマ-
247無銘菓さん:2005/05/29(日) 21:32:03 ID:yQ7eJ/Z9
さっきテレビで見たんだけどはちみつって胃潰瘍に効くらしいな
胃腸薬の代わりにもなってるそうだ

さいきん胃の調子が悪いので早速はちみつ食べてみたよ!



・・・なんか賞味期限が01年になってるわけだが・・・
248無銘菓さん:2005/06/16(木) 22:55:30 ID:fclGaCbm
その後、どうなったんだ?
249無銘菓さん:2005/06/17(金) 02:13:20 ID:H+mewZ/2
スレ違いだったらスマソ

自分が最近リピってる菓子はチーズうさぎって名前で、
餅の中にクリームチーズが入ってんの。
これ、マジうま!!
東京ばな奈系列の菓子かな?
250無銘菓さん:2005/06/17(金) 03:27:47 ID:???
くるみ黒糖うめーーー
251無銘菓さん:2005/06/22(水) 16:56:33 ID:GFxYg9Ec
あのさ、薄力粉が無いから強力粉でバターケーキを作るのは、やっぱり駄目なのかな。
252無銘菓さん:2005/06/22(水) 17:02:09 ID:OQQpBKAZ
>>251
やってみればわかると思う
253無銘菓さん:2005/07/28(木) 08:26:47 ID:???
遂に一番バカな板決定戦開始!2005年大会はパンク板が会場だ!
全板人気投票だけが投票じゃない!運営だけがちゃねらじゃない!
記念すべき第一回2005年大会はパンク板が選ばれました。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1122052467/
254無銘菓さん:2005/07/28(木) 18:31:37 ID:Ne1kb87V
「酢だこさん太郎」ウマー
急にすっぱい物が食べたくなってきた
もっと買ってくれば良かった
255無銘菓さん:2005/07/28(木) 20:03:14 ID:HwhCzI36
249
あれ美味しいよね!
一本500円なのも良いし♪
東京ばななの銀のブドウの奴みたいだね。
256無銘菓さん:2005/07/29(金) 22:06:14 ID:0bv5mrI5
257無銘菓さん:2005/07/30(土) 12:23:55 ID:vXCqjC5L
お菓子大好き(o ⌒∇⌒)oo(⌒∇⌒ o)ネェ
258無銘菓さん:2005/08/13(土) 12:32:33 ID:sfGU3NSR
おまいら、こんなの知ってますか?
おばあちゃんちにありそうなビスケットで、
上に白やピンクや緑の、微妙な甘さのアイシング?がかかったやつ。
裏面の絵柄がなんともウケタw
昔から結構見た記憶があるんだけど、
なんていうやつなんだろうか
259ムーミン:2005/08/16(火) 18:47:52 ID:lOROaAGk
PAKIZってゆうお菓子どんなのかしりませんか?新発売で、今発売中ならしんですけど。
しってたらおしえてください!
260無銘菓さん:2005/08/20(土) 12:29:25 ID:plmVCs3s
>>258 259
ごめん知らない。


これは常識??私は友達がやってて基地外だと思ったんだが…(*_*)
じゃがりこにお湯入れてぐちゃA…ポテトサラダの完成(σ・∀・)σ☆知らなかったのは私だけか??でもやってみたら…






激馬(●´ー`●)【はぁと】
261無銘菓さん:2005/08/20(土) 14:33:24 ID:cKbASK39
>>258
動物ヨーチ。子供の頃、友達に「これお母さんが作った」て
嘘ついてあげてたw。 母の愛に飢えていたんだろうかw
262無銘菓さん:2005/08/21(日) 11:19:32 ID:???
ムーミンというコテがうざい件について
263無銘菓さん:2005/08/21(日) 12:14:07 ID:???
いたるところに書いてるよね、こいつ。
ムーミンまじUZeeeee!!
264無銘菓さん:2005/08/21(日) 13:56:10 ID:???
>>261
ヨーチ!それでググっってみたらいろいろ出ますた。
シュールな絵柄テラワロスwww
ありがとう。
265無銘菓さん:2005/08/21(日) 16:04:19 ID:h71HV7Qi
http://o.pic.to/z2e9
コレってまだうってますかね?
266無銘菓さん:2005/08/21(日) 16:07:51 ID:???
大塚愛の新曲である「プラネタリウム」がファイナルファンタジー10の
テーマ曲であるRIKKIの「素敵だね」をパクっている件について

ttp://nextxp.net/archives/2005/08/ff10.html
267無銘菓さん:2005/08/21(日) 18:02:14 ID:???
>>262-263
専ブラ入れてNG登録しとけば快適
268無銘菓さん:2005/09/02(金) 02:25:12 ID:yv/L+y24
コテ氏ね
269無銘菓さん:2005/09/02(金) 04:13:54 ID:t1t5sR7m
266の奴は大塚愛大好き人間。
270無銘菓さん:2005/09/02(金) 15:52:11 ID:???
265 バイト先に5割引であった。
多分もう入荷しないような感じでした。ちなみに新潟です。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:03 ID:vg8JC5QQ
>>270即レスありがとうございます!
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:57:12 ID:???
>>260
それにマヨネーズ入れたらもっと激馬(*´∀`*)
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:26 ID:???
オールマロンにハマってしまった。
飽きるまで主食にして平気か?(米と置き換え)
274無銘菓さん:2005/09/12(月) 20:41:25 ID:rwfBxsA6
知的財産保護を声高に叫んでいるエイベックスが
モナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
275無銘菓さん:2005/09/12(月) 23:47:57 ID:/yXlNMwk
アニスキャンディー
はどこで買えますか?
276無銘菓さん:2005/10/02(日) 08:38:25 ID:guXmWvmA

 ∩(´ω`)∩

277無銘菓さん:2005/10/02(日) 08:57:49 ID:Xkk/aZKO
>>138 田代がCMに出てたねw
278無銘菓さん:2005/10/09(日) 11:22:44 ID:O7djcNtj
新規に報告スレを立てました。

★食文化カテ専用 荒らし報告スレ★ 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128734930/l50

279無銘菓さん:2005/10/09(日) 12:35:21 ID:b3pa5amT
みんな!今発見したんだが、じゃがりこにお湯を入れるとポテトサラダになるぞ!
しかもウマー(*´Д`)
280無銘菓さん:2005/10/09(日) 13:41:56 ID:UynM8VM9
グリルビーフってまだ売ってんのかな?誰か知ってる?
281お菓子の女神:2005/11/30(水) 00:54:50 ID:???
279だいぶ前にテレビでやってたお。みんな知ってんじゃね?
282無銘菓さん:2005/11/30(水) 23:17:26 ID:???
死んだスレをふかーつ
283無銘菓さん
みなさんチボリーナのアーモンドリーフご存知ですか?
あれだけイパーイ食べたいのですが、チボリーナはバラ売りしてなくて…
どこかにアーモンドリーフだけ売ってるとこ知りませんか?教えてください<(_ _)>