□地味だけど好きでたまらない定番お菓子□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うまい棒@名無し味
時々むしょうに食いたくなる
地味だけど長い間親しんだ定番菓子ってある?

ギンビスの「アスパラガス」「たべっこ動物」
ブルボンの「ルマンド」
東ハト「オールレーズン」などなど

関係無いけど
オールレーズン食って泣いてる子供の頃の写真がある。
2うまい棒@名無し味:02/01/24 17:30 ID:E7IBLAFx
似たスレがあったらスマソ
3名無し番長:02/01/24 19:06 ID:uESIYGNl
1に思ったもの全部言われてしまった気もするがw

マリービスケット
雪見大福

関係無いけどヤクルト飲んでる子供の写真が実家にずっと飾ってあった
4うまい棒@名無し味:02/01/24 21:16 ID:zppB9Eue
現在はまってるものだけど

どんと揚げ(亀の甲羅のようなせんべい)
芋けんぴ(一日10本程度がベスト)
甘納豆(ミックスだとなおベスト)

30過ぎるまでこんなお菓子はおばあちゃんの食べ物だと思ってた。
今じゃすっかりうちの定番ストックになってる。
51:02/01/24 21:24 ID:E7IBLAFx
年代によって「定番」の違いはあるかもね、
ちなみに私は28歳です。

>>1で書いたおかしは
実家では常に仏壇に供えてあった、
なので私は「仏壇菓子」と呼んでたりする(ワラ
6赤ちゃん気分:02/01/24 21:31 ID:???
たまごボーロ
7うまい棒@名無し味:02/01/25 00:09 ID:+fPH+c4F
地味かどうかわからないけど

カールのチーズ味がないと生きて行けないかも(w
8うまい棒@名無し味:02/01/25 00:13 ID:pGQ5S3n4
ココナツサブレ。
姉妹品の紅茶サブレもおいしいんだけど、
ココナツがやはりイイ!
9翠蟲:02/01/25 00:17 ID:???
やおきん「きなこ棒」20円。
異様な堅さが心地(・∀・)イイ!
10チェルシー:02/01/25 00:17 ID:???
酢昆布。
一番メジャーな箱のやつ。
他の会社のやつ食べるときもてぃ悪くなる。
>>6
同意
11うまい棒@名無し味:02/01/25 00:29 ID:+fPH+c4F
>>6で思い出した!
名前うろ覚えだけど「赤ちゃんせんべい」(??)
口に入れるとしわしわ溶けるやわらかいせんべい。
12うまい棒@名無し味:02/01/25 02:29 ID:JYcpgnr3
セサミなんとかって奴。
すごい薄いクッキーで、表面にごまがたくさん降りかけてあるの。
なんとかセサミだったかなぁ・・・?
あー名前が思いだせない。今でもあるよ。大きめのコンビニでも
売ってるよ。

あと、ナビスコのチップスターののり味。グリーンの筒に入ってた。
もうめったにお目にかからなくなったけど、あののり味すごい好き。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 03:25 ID:6jgqBUbL
チーズクラッカー。
やめられません。あっという間に一パック完食してしまう
14冷凍マニア:02/01/25 03:36 ID:bQH4qqeF
アーモンドフィッシュ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:38 ID:5SO71fuM
>11
ハイハイン@亀田
赤子から奪って食すのがモアベター
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:49 ID:Kk4xNiU8
>>12
東ハトのハーベストだと思うよ
http://www2.tohato.co.jp/goods/cgi/lup_list.asp?cno=1
コレでほ?
17名無し番長:02/01/25 13:06 ID:BG2Dv8V6
赤ちゃんせんべい!
(゚д゚)ウマー
でも買う時ちょっと戸惑ってみたりする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:13 ID:DXOcQvTS
源氏パイ。
触感も、シンプルな味も大好き
19名無し大食漢:02/01/25 13:20 ID:7Niz0/fJ
キャベツ太郎。
小袋30円、大袋100円くらいだったか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 13:57 ID:Kk4xNiU8
ぽたぽた焼き

味も好きだが個袋の裏に書いてある
おばあちゃんの知恵みたいなのが好きだった。

最近食ってないけど今でも書いてあるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:02 ID:s9xSObjB
>>11>>15>>17
あ、私は歯がためビスケットだ。
あのカターッてのが(・∀・)イイ!!

赤ちゃんもの好きな人多いんだね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:55 ID:Kk4xNiU8
ビスコ買ってきた・・・(゚д゚)ウマー
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:45 ID:???
●カリカリ小梅○
大きいのもいいけど、チョト酸っぱい
ちっちゃい青梅と紅梅が入ってるやつがイイ! 
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:47 ID:???
ポッキー!
ムースだとかそういうんじゃなく
昔からある赤箱のヤツが(・∀・)イイ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:48 ID:???
ミスターイトウのバターサブレ

毎日買ってた事ある・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:14 ID:imj/fLAC
かっぱえびせん最強
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:16 ID:ZlwPiATw
ばかうけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:39 ID:???
そばぼうろをひさびさに食べたらおいしかった。
花のようなかたちの素朴な焼き菓子。
29名無し番長:02/01/26 01:23 ID:4eKK1P6G
ガーナ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 10:08 ID:GpHqFH2b
ぼんちあげ。

たべっこ動物。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:49 ID:4ZA9LioC
マコロン
値段の高いやつほど(゚д゚)ウマー
なんだけど、あまり高すぎると「素朴」の主旨から離れていってしまう程
ピンからキリまである
32[::━◎] ◆m..85ZCk :02/01/26 21:52 ID:cdWaE8nS
[::━◎] キャラメルコーン。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:55 ID:VHr/huHQ
五家宝が好き。
中の少しサクリとしたヤツと周りのモッチリしたきなこが(゚д゚)ウマー
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:00 ID:j25jYZuU
信玄餅は駄目?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:08 ID:CybbMPMV
チーズビット食ってると止まらなくなりますが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:08 ID:???
>>35
わかる。
でも俺はおさつスナックのほうに軍配をあげたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 09:42 ID:QA/75Pz3
たまに「コメッコ」食べるとうまい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 09:44 ID:???
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15

どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓

>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。

まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。

でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!

んじゃ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:42 ID:ZmIfWQkp
おかしというかデザートなんですが
プッチンプリン一気に5個はいける。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:03 ID:toUBRbPr
たべっこどうぶつ
41(゚д゚)ウマイーゾ:02/01/29 23:04 ID:I8tKoUkE
ふがし
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:41 ID:p61Mz9Au
明治のストロベリーチョコ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:56 ID:LRLD0j4B
ハッピーターン
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:13 ID:3nWkdAwM
おしどりミルクケーキ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:17 ID:Ikyv8pFE
>>44
よく駅でみかける。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:31 ID:tRUMxBJh
くまさんのいす
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:45 ID:rvZJUIP0
東ハトのオールレーズン、マンセー!!
一時期、サイズが小さくて裏にチョコがついてる
アレンジ版が出てたけどあれはもうないのかなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 03:02 ID:sGNSYIqw
ホワイトロリータ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:53 ID:jFvFW2Qh
 おにぎりせんべい、ピケ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:52 ID:mZSKKo7k
おつまみだけど、チーズたら好き
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:04 ID:DVIcMiDV
桃山
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 18:03 ID:???
たまねぎ三太郎。
カールのうすあじ。
キャラメルコーンの底に溜まった
あぶらのしみたピーナッツ。
53くろ:02/01/31 19:46 ID:sQQx8C1l
黒棒
角焼き
そばぼうろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 19:50 ID:qSld62Ob
>1
好みが似てる。
それどれもおいしい。
特に前二つはいくら食べても飽きないね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:23 ID:y4jrRfCs
芋けんぴでしょう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:48 ID:/hNscD5v
好きでたまらん、ってわけじゃないが なぜかバタピーを食べ出すと止まらなくなる(今も食ってる)
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:55 ID:S+ZnadKt
>>56
同意。昨日食ったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 00:54 ID:ro8aCAwa
雪苺娘
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:56 ID:kbEUtais
歌舞伎揚げと東鳩のハーベスト。
2ヶ月に1回くらいふと食べたくなって、
それから1週間くらい毎日食べてしまう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:50 ID:fa862DPF
干し芋
食べ出したらとまらない
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 04:20 ID:8iRS90Wi
ピーナッツはどっちかというと殻付きのを剥いて食べるのが好きだ。
ちらかるけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 04:23 ID:lUnZ4JYD
かっぱえびせんとお子様せんべい
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 04:33 ID:8iRS90Wi
トラピスト修道院のクッキーが食べたいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:07 ID:z1s116uc
南部せんべい
特にピーナツの!
65名無しさん@お腹いっぱい:02/02/01 16:53 ID:gnm+zIhQ
地味を通り越して渋いかもしれないけど
『しるこサンド』
牛乳といっしょに VV
でも最近売ってなくて食べれない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:07 ID:???
ハッピータン。とっ、とまらないー
あとは、サクサクもGOOD
67うまい棒名無し味:02/02/01 19:39 ID:???
かわらせんべい。くりせんべい。みそせんべい。
かわらせんべいが巻いてあって、中に固い砂糖の棒が入ってるヤツ。
かわらせんべいのまわりに、砂糖が付いていて、しょうが味のヤツ。
ゆかりあじもある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:23 ID:+pKeE1ww
たがねのせんべい。つぶつぶがたまらん。
あと野口のみりん揚げ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 02:50 ID:8iIMmoPq
>>65
禿げしく禿げしく同意!!!!
子供のころよく食べてた。With牛乳!(゚д゚)ウマー
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:16 ID:TgPRYfcP
ほしいもラヴ。超高カロリーなのに止まらない・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:38 ID:Wnbh5Gir
乾パン。
一番乾パンで固いメーカー知ってる人いません?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:41 ID:Wnbh5Gir
ほしいも、丸のまま干してるのがすき。
ねっちりしてる。
>70確かにあのカロリー、止められない具合は高い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:55 ID:Z8bw9dDc
ピッカラ、ピッカラ。ブルボンのピッカラ。一緒に入ってる豆が無性にうまいのはキャラメルコーンと同じ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 04:02 ID:8iIMmoPq
ピッカラみたいなパッケージで
楕円形のスナックとカシューナッツを揚げたやつが入ってるの
名前忘れたー
「ピーパリ」…違ったかな?
とにかくウマー
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 04:43 ID:zKYoBGJc
たべっこ動物!

駄目。美味すぎ。安く手にはいるし。
なんかもう中毒みたいに好き好き。ああん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 06:47 ID:YkDjpT5G
ああん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 06:55 ID:D2tYaBCx
磯部せんべいが食べたいぃぃぃぃ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:20 ID:oBpsiLRJ
ナビスコエントリー!
リッツの塩加減とバニラクリームの甘さが(゚д゚)ウマー

79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:49 ID:VYZqwLMW
>>70,72
ほしいも・・・。私も食べ出したら止まらない。
友達の家が干し芋作ってて今度2キロ箱をもらうんだけどぜったいとまんない!!
カロリー計算したら6600カロリー!!あーちょっとずつ食べよう。
と思っててもとまんないんだろうなー
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:56 ID:C2/F3eLJ
あめせん、とか・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 05:55 ID:pTmC0HwE
ナビスコでおもいだしたけど
ココが出してる『レーズンサンド』?がすごくお気に入り。
と言っても近所のスーパーが安売りコーナーで出している時くらいしか
買わないんだけど。その時に買いだめ&喰いだめ。
味の方はと言うと、マルセイとか他の高級めのブランドのレーズン入りバターサンド
の味をあっさりさせた感じでしょうか。
って書いてる傍から食べたくなってきたよ。ああん
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 09:38 ID:c6FvllGO
げたんは
しっとりと黒蜜が染みた所がなんとも好き
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:47 ID:RlLUewq8
こつぶっこ  おいしー
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:04 ID:???
横綱あられ
あの塩味がタマラーン!!
85無銘菓さん:02/02/06 01:14 ID:kTFkzNa/
>>84
渋いお茶に最高(・∀・)イイ! よね。

メーカー忘れたけど
はちみつかりんとうも(・∀・)イイ!
86無銘菓さん:02/02/06 15:45 ID:2+m8JEDz
どんどん焼き。
コンビニいくと単品で何個か買ってしまう。
さりげなく入ってるアーモンドも愛してる。

地味ではなくキワモノと批判されるのが柿の種チョコ。
まずいけど( ゚Д゚)ウマー
87無銘菓さん:02/02/06 15:56 ID:yL7I4AzH
森永マンナと明治カルケット。
88無銘菓さん:02/02/06 20:43 ID:jbZm3wBO
大阪には「満月ポン」という地味なお菓子の王様みたいなのがあります。
でも...(・∀・)イイ! 最高ォー!!
89無銘菓さん:02/02/06 21:04 ID:KfAg1iRm
結婚して関西に来て、初めて知った「鴬ボール」
やめられない止まらない、気が付いたらなくなってる。
90無銘菓さん:02/02/06 21:40 ID:jbZm3wBO
>>89
鴬ボールは熱い緑茶によく合いますよね。
あと形が分子模型に似ている。
91 :02/02/06 21:59 ID:dzRmJosm
チョコバット
92無銘菓さん:02/02/06 22:02 ID:???
ガイシュツかだったらスマソだけど、えび満月っていう薄いせんべい
みたいなやつがウマー。
おじいちゃんちでよく食べた。塩味がちょうどいいんだよ〜。
93無銘菓さん:02/02/06 22:06 ID:zxEsa5Dk
森永チョコボールピーナッツ
94無銘菓さん:02/02/07 14:43 ID:gsR6kLqm
私もえび満月好きだ〜
かっぱえびせんより絶対えび満月を選んでしまう。
95無銘菓さん:02/02/07 14:56 ID:jV7+PiBi
マリー チョイス ムーンライト ハーバート 

最近ハーバートが昔と違うような気がする。
96無銘菓さん:02/02/07 15:07 ID:???
マクビティービスケットの、裏がチョコのやつ。
97無銘菓さん:02/02/07 15:24 ID:fWNAu/hv
五家宝かな。
一ヶ月毎くらいに必ず食べたくなる。太巻きが好き。
あと歌舞伎あげ。
セコイヤチョコ。
でんろく豆。黄緑色の奴ね。
98無銘菓さん:02/02/07 16:13 ID:1tSrKeI8
「味しらべ」というおせんべいです。
砂糖がまぶしてあって、ちょっぴりしょっぱくて、
もう、やめられません。たすけて。
99無銘菓さん:02/02/07 16:14 ID:aGIbLx6f
ブルボンは地味でだっさいけどおいしいよ。
新潟っこだから小さい頃からブルボンだらけでした。
100名無し番長:02/02/07 18:47 ID:9sMDFH2i
>>98
2枚ずつ小袋に入っただ円形のやつ?
あれは旨い!でも最近見かけないんだが…
101無銘菓さん:02/02/07 19:00 ID:YvEyV8DX
えびせん南京・・・わかるかな〜あと、海老しぶき
102無銘菓さん:02/02/07 23:07 ID:YsemK5pv
さっぽろポテト
103無銘菓さん:02/02/07 23:33 ID:k6xvvDUW
俺もえび満月が一番好き
次ぎにおにぎりせんべい
104無銘菓さん:02/02/08 00:58 ID:???
>>95
ハーバードは数年前に消えたよ・・・。
ココア生地のだけWELLとして復活したけど
バニラ生地のが好きだったので鬱。
105無銘菓さん:02/02/09 03:11 ID:Vi0ahALc
どなたかリスボン製菓を御存じないでしょうか?
クラッカーが好きなんですがぱったり数年前から
姿を消しました。
どうしても食べたいよー。
好きだった明治のジャムの入った
クラッカーとクッキーの中間みたいのも消えた。
106クロレッツ ◆CIMyArak :02/02/09 04:34 ID:BiKfuj+r
カラメル太郎はまだあるかなぁ、ねえ、九州方面の方!
107無銘菓さん:02/02/09 17:14 ID:wRIP6sBV
>>98
味しらべ(゚д゚)ウマー!!
ハッピーターン同様、指についた粉(調味料?)を
最後にん〜となめるのがイイよね!
108無銘菓さん:02/02/09 17:27 ID:M74Pq8CD
カントリーマアム。(・∀・)イイ!
109無銘菓さん:02/02/09 19:46 ID:NInwZTnb
>>108

今食べてる。スゥーイトポテト味うま〜♪
110無銘菓さん:02/02/09 19:51 ID:T4/+LnGA
羽衣あられ。
111無銘菓さん:02/02/10 01:38 ID:y0DljZ1V
やめられない止まらないキャラメルコ〜ン。
東ハトのハーベスト@アーモンド味もいい。
ピーナツかりんとうも止まらない。
でも甘いもの食べた後欲しくなるのは
亀田のソフトサラダ。
112無銘菓さん:02/02/10 12:05 ID:GrGZfIQz
>107
味しらべ好き!!しばらく食べてないなあ…
ハッピーターンとちがった味でこれも美味しいのよねん
113無銘菓さん:02/02/10 15:33 ID:ffP9HitQ
オランダせんべい!

114名無し職人:02/02/10 18:06 ID:H3OfvWQv
ココナッツサブレ
115無銘菓さん:02/02/10 19:29 ID:k1WDd1/p
たこせん、かなー。
116無銘菓さん:02/02/10 20:25 ID:u6gmQNL6
きびだんご
メーカー忘れたがなかなかなもの
117名無し番長:02/02/10 21:37 ID:3KaY1MWZ
プリッツ

遠足には何故か必ず誰かが持っていた。
118無銘菓さん:02/02/10 21:40 ID:6PF4h69/
「味カレー」めちゃくちゃ安っぽいけど美味い。
ていうか懐かしい。あの素朴な味はたまにたべたくなる。
119無銘菓さん:02/02/12 01:13 ID:HI1ALccz
味カレー おととい駄菓子やで大人買いして
わたしの側で たくさん出番を待っている。
120無銘菓さん:02/02/12 08:01 ID:0/Ra3RT9
駄菓子を大人買いする時
「大人になって良かった」と思う・・・。

そんな私はうまい棒を箱で買う。

子供の頃は1日30円の小遣いでちまちま買ったものだ・・・。
121無銘菓さん:02/02/12 09:45 ID:qHgD/auN
ミレーフライ
122無銘菓さん:02/02/12 10:45 ID:8dYC/Z/F
ハッピーターン大好き!
甘い塩がちょっと多めについてたりすると幸せ。。
123無銘菓さん:02/02/12 14:33 ID:???
チョコバット。
粉っぽいチョコの味がよい。
124無銘菓さん:02/02/12 14:39 ID:dxvJrOPB
鈴カステラ
125無銘菓さん:02/02/12 16:00 ID:7uAtLXJb
すっぱむーちょは定期的に食べたくなる。
126無銘菓さん:02/02/12 17:00 ID:qFwEYdTd
そばぼうろとキャラメルコーンに1票
127無銘菓さん:02/02/12 20:02 ID:vdcuhBK6
全てガイシュツだが
ハッピーターン
サクサク
羽衣あられ
あと、ばかうけ

ところでハッピーターンの外袋(内側がアルミのやつ)に
鼻を突っ込むとウ○コの匂いがするYO!
128無銘菓さん:02/02/12 20:13 ID:oPy15ofY
いずみ製菓「むぎむぎ」
あの小ささがいい!
129無銘菓さん:02/02/15 02:15 ID:6mkukVMr
梅香巻〜。まきまき。
130無銘菓さん:02/02/15 03:07 ID:DwqDLWzA
最初の方で話題になってた赤ちゃんせんべい
あれの丸くて薄い奴でチョコはさんだ白い風船っていうのあったよね
最近見ないけど激しくウマーだったのを思い出した

ピケ8
どうよ?
131無銘菓さん:02/02/15 04:51 ID:lGL8ls2K
ジャンボコーンとかそんな名前の
コンビニの100円菓子でよくあるやつ
甘くてサクサク(゚д゚)ウマー
でもカロリー高そうで(゚Д゚)コワー
132無銘菓さん:02/02/15 11:02 ID:a4iAevQ8
森永ラムネ

しょっちゅう食べてる。安いし。
133無銘菓さん:02/02/15 18:28 ID:oOuz8WD4
柿の種、値下げの時は必ず買う
134無銘菓さん:02/02/16 00:15 ID:e9KLsahN
>>131蜂蜜がけコーンかな?
雪の宿に一票!
135無銘菓さん:02/02/16 00:32 ID:Nn57erg+
九州にはありますけど「自然味良品」シリーズの鬼せんはうまいです。
136無銘菓さん:02/02/17 00:01 ID:IoM6ak6v
サラバンド。
長野銘菓の雷鳥の里の味がする。
137 :02/02/17 00:54 ID:PvdBGF0N
ルマンド。

急に食べたくなる
138無銘菓さん:02/02/17 01:09 ID:yX01bXGV
ブルボン系ならバームロールも。
あとは森永ハーベストも急に食べたくなるときがある。
139無銘菓さん:02/02/17 01:12 ID:???
>>127
ハッピーターンはマン汁のニオイがしない?
好きだけど。
140あい:02/02/17 01:19 ID:???
くいて
141無銘菓さん:02/02/17 01:54 ID:JtqCqemu
白い風船

ウマー
142無銘菓さん:02/02/17 02:31 ID:bD2e/VQY
横綱あられ。
しばらく食べない→思い出して買う→はまりまくり→ちょっと飽きる
の繰り返し。
143無銘菓さん:02/02/17 02:33 ID:18IJorZ7
餅太郎
144無銘菓さん:02/02/17 02:40 ID:xw9JHGi0
えび満月うまいよね〜
何種類かのオカキが1袋に入ってるやつにえび満月が入ってると
絶対最後まで取ってて食べる。
145無銘菓さん:02/02/17 03:13 ID:g3YkLxes
横綱あられって昔もっと固くなかった?
このスレ見て久々に喰ったらサクサクだった
昔はもっとザクザクして固かったと思うが?
146無銘菓さん :02/02/17 17:24 ID:7akR86Fy
まがりせんべい。美味い、最高。
147無銘菓さん:02/02/17 21:23 ID:6CGGKtBF
バームロールうまい!!!
チョコ味もあるけど、普通のがやっぱりスキスキ!!!
でもやっぱりギンビスのアスパラガス!!!
アレはヤバイ!もうとまらない!
ギンビス工場でアスパラガスに囲まれて働きた〜い!
148無銘菓さん:02/02/17 23:00 ID:???
バームロール最強。つーかブルボン。
ルマンドもやべーよ。
149無銘菓さん:02/02/17 23:08 ID:???
ぽたぽた焼きが好き。
おばあちゃんの知恵袋あるし!
150無銘菓さん:02/02/17 23:11 ID:Xkf7+Ih9
バームロールとルマンドは小学生のころ家庭訪問のときよく食べてました(w
ちょっと高級感があってお客様にも最適。かつ安価。ブルボンマンセー。
151無銘菓さん:02/02/18 00:28 ID:MHzTDgef
>141
同意してくれる人がいてウレスィー!
復活キボン
てか、まだある?ないよね?
152It's@名無しさん:02/02/18 00:30 ID:rlKuqBbV
明治の板チョコ〜
何枚でも食べれる!!
153無銘菓さん:02/02/18 00:36 ID:i7BxX8u9
おい誰か「純白樹のほとり」ってお菓子知ってる?
無性に食べたいのだがどこで手に入るのか分からんのよ。
154無銘菓さん:02/02/18 01:46 ID:76S7J5o2
ルマンドって、サクサクの層みたいなのにチョコがかかってるやつだっけ?
だったらウマイ
155無銘菓さん :02/02/18 18:23 ID:Ywy7vj96
かっぱえびせん!!
156無銘菓さん:02/02/18 18:30 ID:ILs/By0a
アスパラガスはたまらない。
やめられないおいしさ。
まがりせん&サラダせんもおいしい!
157無銘菓さん:02/02/19 10:52 ID:FfnsT10w
>>18
源氏パイ数年ぶりに食べたらしみじみ美味かった。
検索してみたら源氏パイのファンサイトがあったよ(w
http://www2u.biglobe.ne.jp/~naonosk/genji/index.htm

>>91
こっちは公式サイト
チョコバットクラブ
http://www.sanritsuseika.co.jp/

158無銘菓さん:02/02/19 18:41 ID:KM6rw7iB
くろがねの堅パン。一気に食べるけどあの堅さに慣れてしまった。
もっと堅いのないかな?あったらおしえて。あとはスナイダースだっけ?
後、シナモングラハムカーとか美味しい。ビスケットが好き
159無銘菓さん:02/02/19 18:58 ID:uCUG8C4T
ココナッツサブレ.気付いたら全部食ってた。
160無銘菓さん:02/02/19 22:01 ID:Prwepuft
バンカク本舗のえびせんべい
(字忘れた)
161無銘菓さん:02/02/19 22:02 ID:K1oNSr0K
>160
ゆかり。
162無銘菓さん:02/02/21 20:58 ID:ijPjrX2y
ポリコーン ってご存知?
昔から在りそうな駄菓子系だけど好きになったのは最近。
なんとなく懐かしい味。時々無性に食べたくなるよ。
163ひとりもの:02/02/21 22:04 ID:AuphX4wl
麦チョコ。一度でいいから大袋一気食いしたい。
小さい頃も一粒ずつ食べたりとかしてたな。
164無銘菓さん:02/02/22 00:31 ID:7I32gWNC
地味なお菓子って普段は買わないよね。なにげにウチに置いてあったら食べるって感じで自分の部屋に持っていってついつい全部食べちゃったってパターンが多くないですか?
自分の場合はかりんとうやピーナツおこし、そばせんべい、味好みなんかを母が買ってくるのでよく食べます。
地味ですけどうまいんです。
165無銘菓さん:02/02/22 02:07 ID:???
>164
同意!
母が買ってくるダサーなふくろのお菓子があなどれない。
私は今黒飴萌え
166無銘菓さん:02/02/22 02:10 ID:???
sageちゃったのでage
167無銘菓さん:02/02/22 09:00 ID:vEnin65D
>>165
そうそう!そうなんだよね!わかるよーー!
ダサーで最初は見向きもしないんだけど、あるときふとつまみ食いしちゃってさあ大変!
私はそれを「かあさんケット」というビスケットでやられたの。
一年くらい毎日食べつづけてたよ。
168無銘菓さん:02/02/22 15:59 ID:CvVbCUDb
かあさんケットわかるなー
私はママボーロでやられたYO!
ダサー菓子マンセー
169無銘菓さん:02/02/22 16:14 ID:83zybgK1
乾パンは地元北九州のテツビル(新日鉄の)の堅パンしかシラン。
よだれこぼしそうになりながら食い付いてた。

170お菓子大好き:02/02/22 20:04 ID:364629eX
ビスコ最高、ご飯代わりに食べること結構ある・・・
カカオ味がお気に入りなんだけど、なかなか売ってるところが少ない。
171定番@:02/02/22 22:06 ID:KM+V0fJQ
わらび餅に一時期凝ってたことがあります。
淡白なわらびにきな粉+黒みつをかけて食べる。
こんにゃくゼリーと同じようにヘルシーな感じがするからね。
(味は勿論ちがうけどね)

前にも誰かが書いていたけど、トーハトのハーベストセサミ味は最高でしたね!
あの薄焼きのサクサク感と塩ゴマの香ばしさの絶妙なハーモニ−。たまりません。
また、これも好きだった亀田の揚げあられ“こつぶっこ”。
大きな袋に小分けで四袋つまってる。ちいさくてかわいいあられなの。
一気に食べちゃってました・・・
あとおばぁちゃんのぽたぽた焼きも定番だね。おばぁちゃんの知恵袋イイ!
172無銘菓さん:02/02/22 22:23 ID:WSL+qrOt
梅鉢っていうお菓子。おこしに黒砂糖がコーティングしてあってその上に白い飴が更にコーティング。
食べだすと止まらない。じっくり食べれる。洋菓子にはない風味と上品な甘さがたまらんね。お茶請けに最高!
173無銘菓さん:02/02/23 21:33 ID:???
おにーにせんべい。

本当にたまにしか食べないけど(゚д゚)ウマー

ハーベストの期間限定で売ってた紫いも味(゚д゚)ウマー過ぎた


174無銘菓さん:02/02/23 21:42 ID:D6A2xtci
ハッピーターン、でせう。
175無銘菓さん:02/02/23 22:08 ID:N9BHqGlf
知ってる人居るかな?
太鼓せんべい。
中にピーナツが入ってるんだけど、一見開けにくいパッケージの。
近くでは売ってる所が限られてるからあまり食べられないんだよなー。
176無銘菓さん:02/02/23 23:25 ID:lBXlXzTe
>>175
茶色のクッキーっぽい味のヤツだっけ?
うちの近所にはけっこう売ってるよ。>青森だけど
177無銘菓さん:02/02/24 00:38 ID:DoKb4mSc
ゼリービーンズが好きなんだけど、最近どこにも
売ってない。ガラスビンに移し替えると見た目も
綺麗でいいんだけどな〜。
178無銘菓さん:02/02/24 02:20 ID:Z/28giLA
やはりバームロールか・・・。
179無銘菓さん:02/02/24 11:26 ID:uVbS7Vqn
>>175
知ってるよ。素朴な味でうまいよね。あの味で形が瓦になってる「瓦せんべい」もあります。
ほんとに形が変わっただけ、中央にピーナッツもあるしね。
180無銘菓さん:02/02/24 13:39 ID:l045VwXv
ハーベストのストロベリークリームサンド(゚д゚)ウマー
近所じゃ見かけない。
やつのためなら車で出かけるYO!
181無銘菓さん:02/02/24 13:49 ID:???
>>174
だね。
もうやめようって
思ってんのにまた手が・・・
182無銘菓さん :02/02/24 13:54 ID:blMhkNpG
あん小菊
183無銘菓さん:02/02/24 14:49 ID:bD2Wi4yO
お菓子かどうかビミョーだけど、ハニーローストピーナッツが好きだぁぁぁ!
カロリーも吹き出物も胸焼けも胃痛(消化が悪いのか?)も気になるけど、
ポリポリ止められん。
184無銘菓さん:02/02/24 15:59 ID:paUIvXRp
歌舞伎揚げだな。
185無銘菓さん:02/02/24 16:04 ID:QZo10UnU
そばぼうろと鳩サブレ。
父が京都か東京に出張のときには必ず頼む。
186無銘菓さん:02/02/24 16:22 ID:Xg9wXA21
ハト!(・∀・)ハト!(・∀・)
ハトサブレ!(・∀・)
187無銘菓さん:02/02/24 17:37 ID:EfIfteUu
ブルボンっていえば、「ホワイトロリータ」
名前あやしげだけど、おいしさはかなり強力!
でもおいてない店多い・・・。
キティビスケットもなにげにおいしい・・・。
たべっこは、前によくミルク味にハマタ。ミルキー・・・。
188無銘菓さん:02/02/24 17:48 ID:0XWhrEX3
ブルボンといえば、ルマンドって食べ難い
189無銘菓さん:02/02/24 18:51 ID:JR8ecC6f
ごみ箱抱えて食べるがよし!
190無銘菓さん:02/02/24 20:12 ID:???
>>188
吸いながら食わんとね。
191無銘菓さん:02/02/25 00:35 ID:THzyc8CQ
みんな一緒だねーー
私はフィンガーチョコとか、ジャイアントカプリコ(イチゴ)が
めちゃめちゃ辞められない!!!
最近はまったのがねじり揚げ。
↑メーカーごとに微妙に味が違う・・・・
後、チョイス(ビスケット)とかも。

やっぱり最後に勝つのは長年連れ添ったお菓子だね(笑)


192名無し野郎:02/02/25 00:58 ID:U5Xl2qjJ
ルマンド最高。新潟の人、ルマンド大量に送ってくれ。
193  :02/02/25 00:58 ID:qKR3rONg
てめーで買え
194無銘菓さん:02/02/25 01:56 ID:RGzK3wWZ
ポテコ(指輪の。)
蒲焼さん太郎(うすっぺらい)
コーンポタージュスナック(ラグビーボール型のサクサクスナック)
サッポロポテトベジタブル(細長くて野菜が混ざってる)
サッポロポテトバーベキュー(網状の)

あとは既出ですが
ビンラムネ、ギンビス、チョコバット、キャベツ太郎、
ルマンド、かにパン、ポッキー が好き。

ジュエルリングまだ売ってますか。
緑より赤が好きだったんですが。
195無銘菓さん:02/02/25 01:59 ID:JB7e/tGd
ブルボンのバウムロールっておいしい
196無銘菓さん:02/02/25 02:59 ID:i8cuWI4Z
東ハトハーベスト
ナビスコリッツ
源氏パイ
グリーンスナック
は、とまらんくなる
197無銘菓さん:02/02/26 03:44 ID:0AE6qLcI
なまえ忘れたけどポテコみたいでポテコより輪の高さが薄くて辛い味のやつ、
なんだっけ?カラプルコだっけ?
198無銘菓さん:02/02/26 09:04 ID:bluXPJTV
>>196
それみんな歯ごたえサクサク系だよね〜わかるな。
199無銘菓さん:02/02/26 09:18 ID:V4hxKbGY
>>197
びんご。
200踊る名無しさん:02/02/26 09:23 ID:???
ここで稼ごう!!
メールチェックやゲームなど
何かアクションを起こすことでお金やポイントがたまります。
各サイトで何をすればお金やポイントがもらえるのかを掲載しています。
無駄な時間を費やさずにお金やポイントをためたい方は、
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/6778/index.html

 お友達紹介でPointを沢山貰おう!!
一度紹介者が加入すればずっとポイントが入り続けるよ。収入アップだ!
201無銘菓さん:02/02/26 11:20 ID:/zyxjapx
ミレーフライ。揚げたビスケットに塩ふってるやつね。
カロリー高いのにとまらない。
あと、黒糖コーン。
202無銘菓さん:02/02/26 16:35 ID:3x8mai9J
>190
・・・で、むせるっ。
気管にはいる〜(;´Д`)

>194
あれはよく出店で買ったけど、なめてるうちに指がベトベト・・・。
ガキの頃はなぜだかなめ終えた後の、あの台みたいのをとっておいた記憶が・・・。
203無銘菓さん:02/02/26 23:18 ID:fCL+z9OH
いろんなメーカーから発売されていると思うけど
お味噌味で、ほんのり甘くてかるーいシャリシャリしたおせんべい。
丸を半分に折って少し曲がっている形のが多いかな?
204高殿6丁目:02/02/27 00:13 ID:R54wYuZg
「えびせん」
つってもカルビーのではなくって、「えび みりん焼き」が正しい名前。
直径20センチくらいの円い、ピンク色っていうか海老色のサクサクした
せんべい。マヨネーズをうすーく塗って食べると良し。

#サクサク系のお菓子を、ほんのり湿らせると美味くない?
205無銘菓さん:02/02/27 00:59 ID:Shi1/pJh
ピケ8・・・
おにぎりせんべいはメジャーなのに・・・
206無銘菓さん:02/02/27 05:39 ID:X3ZdGOe1
地味なお菓子って、たいていモンドセレクション金賞受賞してないか?
207無銘菓さん:02/02/27 12:52 ID:yp82fSLP
>205 ピケ おいしいよねぇ〜。
208無銘菓さん:02/02/27 14:38 ID:+64FxY+d
シガーフライ大好き。
209ぺいぱー:02/02/27 21:13 ID:???
手作りなんすけど、、だんなさんのお母さんが作ってくれたあられ。
餅を刻んで、油であげて、すぐ醤油をかける。
すごい美味い!!
全部かりっといかない食感もすきで。。
醤油の香ばしさ最高ー

ただ、作る手間が大変そうです。
餅を切るのと、油がめっさはねていた。。
自分で作るのは、、、だけど、最高に美味かった。
どこのせんべいにもかなわぬ。。
210無銘菓さん:02/02/28 18:32 ID:DhGz7BuJ
サラダソフトなんかどうでしょう
たまらん・・・
211無銘菓さん:02/03/01 08:45 ID:XcNUONu5
ムギムギ!ムギムギ!
212無銘菓さん:02/03/01 08:53 ID:ZYajsK6W
やっぱりルマンドかなぁ・・・お菓子買出しするときにいつも買っちゃうもん。
213無銘菓さん:02/03/02 05:32 ID:gGaZ4BvO
飴がほしくてスーパー逝った。
できればダサーな飴が食べたかった。
黄金糖と純露がならんでるのを見て一瞬悩んだ。
んー。やっぱ黄金糖。紅茶は邪道!!
214無銘菓さん:02/03/03 23:52 ID:fmTYKFhT
ノースキャロライナ。歯が溶けそうな甘さがグー!
カンロ飴。口ん中でグリグリころがしながら食べる。
215無銘菓さん:02/03/05 14:29 ID:45ElHqnR
飴だったらサクマのいちごあめ。
黒糖かりんと。
甘食。
ビスコ。
一度に並べると甘あまで萎えー。
216無銘菓さん:02/03/05 15:57 ID:MO1bzvyf
カルケット
お子様せんべい+バター
干し芋を焼いたもの
黒糖の麩菓子
醤油飴
カントリーマアム
ピノ
かっぱえびせん

子供の頃、「これは大人になっても好きかも」と思っていたのが案の定、、、
217.:02/03/05 16:08 ID:PAgWKOly
ロッテマザービスケットってどこで売ってるよ?
あのオレンジとチョコがうめーんだけどよ!!
218無銘菓さん:02/03/05 17:07 ID:qKVuwtaH
エリーゼが出てこないのはなぜ・・・・

219無銘菓さん:02/03/05 23:23 ID:fhtj3ZSk
アスパラガス
たべっこどうぶつ
鈴カステラ
動物カステラ
ハーベスト
ハッピーターン
220無銘菓さん:02/03/05 23:24 ID:KqQL9+Rn
すずカステラ
221無銘菓さん:02/03/06 05:01 ID:h/runito
ここに出てくるダサ菓子って、小さい頃よそのおうちで出されたお茶菓子を
思い起こさせるよ。
木でできた受け皿にちまちま色々入ってたの。
その中にルマンドがあったら嬉しかったもんだ。
ハッピーターンは子供の舌には味が濃くて苦手だったな〜。

222   :02/03/06 05:19 ID:???
ブルボンの名前違ったかもしれないけど、チョコタルト。
昔っからあるんだけど、地味にウマー!!
223222:02/03/06 05:24 ID:???
なにげに思い出した!
チョコリエール!
224ぺいぱー:02/03/06 19:59 ID:???
どうぶつっこの夢というビスケット。
後、ミレーのービスケットだっけな

香ばしくてよい。最近ビスケットはほんまくわんなったけど。
225無銘菓さん:02/03/07 00:07 ID:+pRt0nPh
ハッピーターンって味の濃さにむらが無かった?
たまーに薄いのに当たると、ちょっとがっかりだった。

ハニードーナツ!
226無銘菓さん:02/03/07 00:22 ID:JJgopdpI
みすず飴
オブラートはがして食べる。
227無銘菓さん:02/03/07 16:37 ID:PeL2SRa4
ピーナツ砕いたのがぎっしりぎちぎち詰まってる感じのキャンデーって
なんて名前だっけ・・・?噛んで食べるの(゚д゚)ウマー

小さい頃となりのおばあちゃんが近所の子供らに配っててよくもらった。
しばらく田舎帰ってないけど、当時90近かったばあちゃんはたぶん他界している・・

しみじみ。
228うらは:02/03/07 18:43 ID:Utg4l4Lm
梅風味ののりせんべい。香が名前についてた気が・・・・。
229無銘菓さん:02/03/07 19:13 ID:hGolY1jg
>>227
ナッツボンでは…?
自分も記憶が曖昧ですけど。

バームクーヘンのミニ版で、ナイロンでキャンディー包み
されてるのってなんて名前だったけ…。
全国で売られてるのかも不明。
230227:02/03/07 19:54 ID:PeL2SRa4
>>229
ナッツボン!たぶんそれ!!ありがd。

バームクーヘンの・・見たことあるし食べた事あるけど
名前わからないや、ゴメソ。ちなみに当方青森。
231無銘菓さん:02/03/07 20:00 ID:546IVVfx
>228 梅の香巻です。

鶯ボール
232無銘菓さん:02/03/07 22:27 ID:D2+1IHZN
七尾製菓の太鼓なんとか?いうやつ
ビスケット生地にピーナツが入ってて直径5センチくらいの。
同じく七尾のココロン風のも美味。

三立製菓のカンパン、源氏パイ、苺パイ等どれも好きじゃ。
三立製菓、七尾製菓禿ラヴ!!
233無銘菓さん:02/03/08 00:35 ID:CsRo0AjM
きなこ棒
234無銘菓さん:02/03/09 22:11 ID:geJTTGGv
アスパラガス
ココナッツサブレ
235無銘菓さん:02/03/09 22:27 ID:8kPH+1ND
ボンタンアメ
236無銘菓さん:02/03/09 22:38 ID:1K507X0o
>235
し、渋い。
でも私も好きだ〜。
237無銘菓さん:02/03/09 22:55 ID:WDat37d9
透き通った飴のなかに、
とろけるチョコレートがはいってるのって
名前なんだっけ??

必ずべろが裂けるので
鉄くさいチョコ味になってしまう…
238無銘菓さん:02/03/09 22:58 ID:1K507X0o
>237
それって知ってる〜!!
でも私も商品名が思い出せない。
誰か教えて。
239無銘菓さん:02/03/09 23:02 ID:T1N0ttPM
ハッピーターンの包み紙を
つなげて結んで
首飾りなどをつくってましたが、何か?

う〜、10個くらいすぐだ。
のどかわく〜。
まず塩部分を少しなめてから
食べてます。
240目のつけ所が名無しさん:02/03/09 23:36 ID:HBonhqTN
キャベツ太郎はなんでキャベツ太郎なんだ?
241無銘菓さん:02/03/10 00:03 ID:0zUEdMSY
>>240
それなにかの本に書いてあったな。
242無銘菓さん:02/03/10 00:04 ID:FRsxbFMF
七尾といえばフレンチパピヨ
243無銘菓さん:02/03/10 00:12 ID:75rhkqjF
>>124
コンビニの¥100棚の前に行くとつい手に取ってる「鈴カステラ」
244無銘菓さん:02/03/10 01:45 ID:C8kMFSsz
>>242
好きー
100均で買ってるー
245無銘菓さん:02/03/10 05:25 ID:r4t/7YnL
>>237
CHAOチャオ
246無銘菓さん:02/03/10 06:09 ID:AZbX71pq
ちゃおちゃおってなめっちゃお
247無銘菓さん:02/03/10 06:18 ID:W9vM7gQ6
チョコチップクッキーは定期的に食べたくなるね。
ミスターイトウでもブルボンでも何でも良いけど。
248キャベツ次郎:02/03/10 06:33 ID:h9tv+JWg
>>240
形がキャベツに似ているから。
太郎は、菓道の社長の亡くなったおじさんが太郎と言うなまえだったらしい。
249無銘菓さん:02/03/10 07:32 ID:Bs5eeCJ8
リスカのハートチップル
たまにモーレツに食べたくなるが次の日ものすごいニンニクくさくなる
250無銘菓さん:02/03/10 07:53 ID:Bs5eeCJ8
マリービスケット!!
素朴な味がやめられない
251無銘菓さん:02/03/10 11:24 ID:jgSjn7Ca
>250
禿ドウ!!あれこそおやつの女王!!
252目のつけ所が名無しさん:02/03/11 00:14 ID:43EFHpdM
ブルボンのチョコアンドコーヒービスケット 
昔よりサイズ小さくなったのかなあ
でもあいかわらずウマイ
特にコーヒー味の方
253無銘菓さん:02/03/12 03:39 ID:7g6uRj9m
ルマンドとエリーゼが好き〜
あと、柔らかい飴の中にトローっとしたチョコとかが入ってるやつ。
ノースキャロライナがじゃまして名前出てこない・・・
254無銘菓さん:02/03/12 03:41 ID:7g6uRj9m
続けてゴメソ
このスレの人は泉麻人の「おやつストーリー」(講談社)好きだと思う。
読んでみて!
255無銘菓さん:02/03/12 08:43 ID:QCCuk0lr
>>253
不二家エクレア〜でないかい、それ
256無銘菓さん:02/03/12 11:57 ID:47Z1/k+J
ココナッツサブレ
チョコフレーク(森永じゃなくてシスコの)
キャラメルコーンのナッツ
たまりませんわ〜♪
257無銘菓さん:02/03/12 13:19 ID:PlRK9z5I
黒糖かりんとう
ウマー過ぎる。今日も食べた。
258無銘菓さん:02/03/12 14:23 ID:3xojuzK7
>>255
♪不二家ソフト〜(ソフト〜)エクレア〜
byユーミン

噛むと銀歯がとれちゃうよ!
259無銘菓さん:02/03/12 15:01 ID:QCCuk0lr
こりゃまたびっくり!キャ〜
260無銘菓さん:02/03/12 15:24 ID:RulWurOk
>>255.258
ハイソフト、ハイチュウも取れちゃうよ〜!
261無銘菓さん:02/03/12 17:57 ID:hl8v5vle
うえはーす
262無銘菓さん:02/03/13 00:33 ID:wARLMCXp
私は、ハイソフトで銀歯が取れました。
ミルキーでも取れます。
263目のつけ所が名無しさん:02/03/13 02:32 ID:PKL0c9Ds
バターココナッツチョコレート!一気に一箱食っちまったよ
264無銘菓さん:02/03/13 13:19 ID:XdGQ+GoT
いまやバレンタイン時期にしか売ってない。
不二家のハートピーナッツチョコが好き。
昔は常時売ってたのに、どうして期間限定発売になったんだろう?
265無銘菓さん:02/03/13 13:34 ID:???
ビックリマンチョコ
266無銘菓さん:02/03/13 13:46 ID:P0nylDIM
亀田の柿の種
26730:02/03/15 17:00 ID:rEsW08gc
味カレーとチーズあられ、たまに無性に食べたくなる。
268無銘菓さん:02/03/15 18:30 ID:NHRifcAO
明治キャラメルで歯が抜けた。
269無銘菓さん:02/03/17 01:28 ID:IGFh4x+r
>>250.251
今日、久々に食べた!
ホント、やめられないね。
「おやつの女王」とはまた粋な表現だ。
270チョコ好き:02/03/17 01:41 ID:xqy8gvgW
ハートピーナッツは美味しいよな。
271無銘菓さん:02/03/17 02:41 ID:???
かっぱえびせん
柿ピー
272無銘菓さん:02/03/17 13:37 ID:3rok7ZJx
麦ふぁ〜、玄米ポップ、鉱泉せんべい。
273無銘菓さん:02/03/17 14:37 ID:R3+2jiXt
>>264

 ハートピーナツチョコはグッドFシリーズとかいうので小さいヤツだけど
売ってるはず。地域限定だったらスマソ。

 ちなみに今日はカールを食ってる。ちょっと外道だと思うがマヨネーズ(ワラ
274無銘菓さん:02/03/30 13:21 ID:???
サラダセブン

ピンクに限る
275無銘菓さん:02/03/30 14:11 ID:kXrKt75Q
アンドーナツ

たまに無性に食べたくなるものです
276無銘菓さん:02/03/30 15:28 ID:???
黒糖かりんとう

消防の時からずっと好き。
ポテトチップス等にはほとんど目もくれなかった。
277名無しチョコ:02/03/31 15:58 ID:FMbL9Eoz
ホワイトロリータ。
なんで最近売ってないんだろう?
コンビニでミニサイズ見たことあるけど。

あれ美味しいよね。
278無銘菓さん:02/03/31 16:33 ID:???
>>277
賛同!!!
279無銘菓さん:02/04/01 06:02 ID:???
フルタセコイヤチョコレート。
おいしいんです、でも最近見ないんです(涙
280 ◆3OyXSs2w :02/04/11 01:35 ID:LmfJTHTt
大きな袋にガサガサ入ってる、オレンジ色の魚の形をしたおせんべい。
『鯛あられ』とかって名前だったかな?

281無銘菓さん:02/04/11 03:04 ID:LBaLqQx8
>>279
100円ショップでよく売ってる
ウマイよなー
282きのこの山:02/04/11 13:20 ID:RPFSocL+
黒糖かりんとうは静かなブームをおこしてる・・・
みんな食べるよーに!!!
283無銘菓さん:02/04/11 20:12 ID:yQ5pLtNg
満月ポン!!!
284無銘菓さん:02/04/11 20:49 ID:UY+VIP1P
ボンタンアメ。がいしゅつ?
285無銘菓さん:02/04/15 02:01 ID:Syz78wok
森永のラムネがたまらなく好き〜
食べ始めるとあっという間になくなっちゃう・・・
さみしい。
286無銘菓さん:02/04/16 00:52 ID:c7vPkGKo
ガイシュツかもしれませんが、桃山。
287無銘菓さん:02/04/16 02:56 ID:UCxc4VgX
ホワイトロリータに一票。
288無銘菓さん:02/04/16 07:01 ID:qgIjlrfY
サクマいちごみるく。
289無銘菓さん:02/04/19 12:46 ID:P5LVAE6D
これホントに地味なんだけどさ、ようかん。
かし原の「塩羊かん」て知らない?ちっちゃくビニール詰めされてるやつ。
これがなんだか美味しいのよ。うちの定番のあんこ物です。
290無銘菓さん:02/04/19 14:47 ID:ZvCdYVbd
駄菓子屋で30円の綿菓子。
露店で買うのより綿が締まっているのがまたうまい。
291無銘菓さん:02/04/19 18:25 ID:dJQZT3HH
地味かどうかよくわからんけど,ヨーグレット&ハイレモン。
ちょくちょく3種類目が出るけど,ぜんぜん定着しないなあ。
292無銘菓さん:02/05/19 13:33 ID:4sj/7wUS
既出と思うけど、かっぱえびせん。
いろんな味が出ていても、えび増量バージョンが出ていても、
ノーマル味に落ち着いてしまう。

あと、サッポロポテト。
たしか昔のは、今みたいに野菜のツブツブがなかったよね?
2932ちゃんねるで超〜有名サイトだよ:02/05/19 13:51 ID:y/MKBonC
http://fry.to/pocotyan177/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い
2ちゃんねるで超有名サイトだよ


http://fry.to/pocotyan177/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ

294無銘菓さん:02/05/19 14:30 ID:+DqREBuG
地域限定?なら申し訳ないのですが、ブルボンの
「きどりっこ」っていう四角いパッケージのクッキーが
好きでした…。うさぎのイラストが可愛くて、
中のクッキーも部分的にココアが混じってて、あのプレーン部分と
ココア部分のバランスが私は好きだったんですけど…
最近見ないってことは、もう無くなったんですよね?
295無銘菓さん:02/05/19 15:41 ID:cLJhKKKt
>294
うわ〜ん、わたしもきどりっこだいすきだったよ。
いまでも売っています。
東京は巣鴨の「きよむら」というちいさな
こんびにみたいなところでひっそりと。
そのおみせには、鉄骨飲料とかもあります。
でも、そのほかのおみせではみかけないな・・
296無銘菓さん:02/05/19 17:15 ID:513RcCwM
コイケヤのポテトチップのり塩。
カルビーより海苔海苔してて、
味濃くておいしいです。
297無銘菓さん:02/05/19 19:58 ID:uu1uwGR3
カールのチーズ味だな。
年々味がマイルドになっていてちょっと不満だが。
それとも舌が鈍ってきたのかな。
前はもっと強烈な臭いや味だったと思うが。
298無銘菓さん:02/05/19 20:10 ID:HWdP0Dzt
きどりっこ、わたしも好きー。
14年くらい前に新発売だったよね。
その頃姉の子供が3歳くらいで、
よく買ってあげた記憶が。
299無銘菓さん:02/05/19 20:14 ID:HWdP0Dzt
キャンディーの「ナッツボン」が好きだな〜
香ばしくて口に入れるとすぐがりがり砕いて味わう。
「いちごみるく」も然り。
あと「ノースカロライナ」キャンディーも好きだけど
子供の頃は思わなかったけど大人になると凄く甘く感じて
舌が痛がゆくなる。
300無銘菓さん:02/05/19 20:19 ID:WMSTrNxm
ひょ?

ブルボンの「エリーゼ」。子供の頃からよく食べてたなぁ。
301無銘菓さん:02/05/19 20:43 ID:???
ココナツサブレが安いわりに美味しくて好き。最近コンビニで
小さいサイズがあって嬉しい〜。
302無銘菓さん:02/05/19 20:47 ID:m6uWiIWG
>>301
ココナッツサブレうまいよねー。
食べ始めるとやめられなくなるので
最近買ってないが。
303無銘菓さん:02/05/20 13:45 ID:dVVfdg9B
麦ふぁ〜大好き
>>294
昨日、西友できどりっこ売ってたよ。
わたしももう売ってないと思ってたのでびっくりしました。
似た感じでしましまクッキーってありませんでしたっけ?
あれは明治だったかなあ...?
304無銘菓さん:02/05/20 16:39 ID:xKzLvRjR
わたしも麦ふぁ〜はカナリすき。
1パック余裕で食べられる(けど食べないよ)
他には源氏パイも好きだったりする。

サクサクの歯ざわりがいいんだな。
305無銘菓さん:02/05/20 20:05 ID:???
やまとのカレーせんが好き。駄菓子っぽい味が何とも懐かしい感じ。
306無銘菓さん:02/05/20 20:22 ID:OZz/vlcB
『雪の宿』(おせんべ)
『霧の浮き舟』(チョコ)

の2つはいいねぇ。昔から食べてるよ。
307無銘菓さん:02/05/21 01:54 ID:YcOUol+s
ふ菓子のふーちゃん。最強。
308無銘菓さん:02/05/21 06:26 ID:/xe01nAh
満月ポンかな。
309無銘菓さん:02/05/21 10:54 ID:NMlR4Ut0
自然食品店で売られている「雪花菜(きらず)揚げ」
超うまい!
全国的に流行りそうな予感がするのだが、誰か知ってる人いませんか?
310無銘菓さん:02/05/21 20:26 ID:ra/BHKlK
ハッピーターンは
味にムラがあるよね。
濃いやつがきたら(゚д゚)ウマー。
311無銘菓さん:02/05/21 20:34 ID:SOxXZDZ6
マリービスケット食べたい。
無糖紅茶+マリービス=至福の時
312無銘菓さん:02/05/21 21:14 ID:gVNyTDQi
明治の「チョコベビー」
チビチビ一粒ずつたべるのがセコイけど好き。
あとは、「れもんこりっと」って飴。
レモンキャンデーの中にミルクが入ってるやつ。
313無銘菓さん:02/05/21 22:19 ID:9TdtSxq1
>雪花菜揚げ!
ファンハケーン!!
うちの方は300円もしますが、ヤメラレナイ・・・
最近品切れ気味なのは、どこかで宣伝してる人がいるのか?
できれば秘密にしておきたかったが、今日5袋買いだめしたので、まあよし。
314無銘菓さん:02/05/21 22:56 ID:jNwcZt9x
雪花菜(きらず)揚げ
ってどんなの?
315無銘菓さん:02/05/22 02:54 ID:???
亀田のカレーせんべい
いかのてっぽう焼      めちゃ(゚д゚)ウマー。
316無銘菓さん:02/05/22 14:46 ID:lwab73sg
>314
母親がはまってます。
TVで紹介されたのかな。
かたい揚げ菓子で、タコスっぽいコーンの香りがします、が原料はおから(?)かな。
甘くなくていいです。
317無銘菓さん:02/05/23 09:58 ID:5TSwEby4
ハーベスト チートス (゚д゚)ウマー
318無銘菓さん:02/05/24 22:28 ID:Wiyz2SZx
>>283・308
激しく激しく同意。
満月ポン!ウマー!!!
319無銘菓さん:02/05/24 22:36 ID:8PWC5lfm
きらず揚げゲトー。
320無銘菓さん:02/05/27 03:11 ID:vyXopU1V
自然食屋といえば、ガリバルジー。レーズン入りの、油脂のすくないプレーンなパイ。
砂糖もかかってないシンプルさで、粉の味がウマーってかんじ。
321無銘菓さん:02/05/27 07:49 ID:AVjac0Fu
きらず揚げは歯が丈夫じゃない人は食べない方がいいよ。
カタイ!!
322無銘菓さん:02/05/27 11:06 ID:mRCIOPpP
>321
はげドゥ。
でもやめられないよ〜。
323無銘菓さん:02/05/27 18:44 ID:???
「梅の香巻き」に一票
324赤城 隆之:02/05/28 22:57 ID:???
月餅!中身は果物が入ってる奴ではなく、胡桃が入っているのがイイ!
お茶に合うんだよ!流石に何個も食べたら飽きるけど。
325無銘菓さん:02/06/08 06:26 ID:ltt8aZuC
>>324
禿同。月餅買いにいってこよ・・・
326煤i´〜`;) ◆Ax3choco :02/06/08 10:45 ID:Knu7aiLR
百味
菓好
の(どっちからどう読むのか。)おばけせん食べてます。
塩味ちょうどよくておいしー!バリバリ。
この軽さ、醤油青海苔+えびせんの2種類が入ってるのもいいかんじ。
327無銘菓さん:02/06/08 12:04 ID:Lm5E33U5
カンロ飴、ヤングドーナツ、うまい棒、
ポテチのコンソメ味
328無銘菓さん:02/06/08 14:01 ID:sdS0NKi8
黄金飴、かんろ飴、純露などのべっこう飴系
329けい:02/06/08 17:33 ID:TcpbVS/c
今、”味カレー”と”テキサスコーン”食ってる
330無銘菓さん:02/06/08 22:07 ID:DM1hBw2b
おかき餅・・やめられない
チェルシーバタースカッチ・・やめられない・・気持ち悪くなる
黒糖かりんとう・・やめられない

異常に食べた後、後悔して、しばらくお菓子止めて、また食べて、
を、繰り返してます
331無銘菓さん:02/06/08 22:13 ID:???
一袋300円以上の黒糖かりんとうは美味い!
100円コーナーの黒糖かりんととは違うね!
332無銘菓さん:02/06/08 22:20 ID:DM1hBw2b
>331
そう!本物の黒糖味ね。
それと中のしっかりとした生地感(というのかなあ)ね。
333無銘菓さん:02/06/08 22:32 ID:???
ココナッツサブレ スーパーで100円ぐらい、安いね!
でもカロリー結構高そうだな
334虜ロール:02/06/08 23:31 ID:???
セブンイレブンのマリービスケット!
100円なのに1回じゃとても食べ切れんわい。
>>333のココナッツサブレもウマーーー。
335無銘菓さん:02/06/10 17:15 ID:gzlBO/B/
三河屋えびみりん焼き。
これにお好み焼きソースと青のりふって食べると
ウマーイ。
ソースは薄く塗ったほうがいいみたい。
ダイエットにもあまり心配ないようなおやつです。
おつまみにも合う。
336無銘菓さん:02/06/11 01:00 ID:sIMyCNuI
えび満月。
真白い生地に、一筆ですっと描いたようなえびと海苔の模様がたまらない。
日本情緒溢れる外見。
でも味はもさっとしたでんぷん味…。でも好き。
337無銘菓さん:02/06/11 06:35 ID:???
亀の子
338無銘菓さん:02/06/11 08:55 ID:o7DJKPJd
ひよこー。
東京駅にダッシュで買いに行きたくなる。
339無銘菓さん:02/06/11 22:10 ID:???
>>289
知ってる!うちのおばあちゃんが
大量に買い込んでた記憶が。
お茶と一緒に喰う。(゚д゚)ウマー

エースコイン地味〜に(゚д゚)ウマー
340無銘菓さん:02/06/18 20:24 ID:???
カールうすあじ
ポテトチップスコンソメパンチ
ナビスコラングドシャクッキー
おにぎりせんべい
定番です。
341無銘菓さん:02/06/20 06:58 ID:YSprHmCP
ルックチョコレート(゚д゚)ウマー
342無銘菓さん:02/06/20 09:08 ID:???
デイリーの¥100シリーズのハードビスケット!
クセになるウマさなんだよねー。
343無銘菓さん:02/06/20 15:33 ID:BCISLL+z
>>295
きどりっこをヤふーで調べて画像を見ることができました・・
感激です。
今暇人なので
巣鴨のきよむらさんに買いにいくかもしれません。
344無銘菓さん:02/06/23 00:23 ID:FfgeYlVJ
満月ポンとピーナツ揚げ
345無銘菓さん:02/06/23 05:35 ID:???
こつぶっこ。食べ始めたら止まらない薬品が入ってるに違いない。
346無銘菓さん:02/06/23 06:42 ID:8pL0chUx
不二家のハートピーナッツチョコ。
(゜д゜)ウマー
347無銘菓さん:02/06/23 08:01 ID:???
348無銘菓さん:02/06/23 15:55 ID:8FT26bZx
>>336
でも最近エビが少なくない?
オキアミ程度の大きさ・・・
349無銘菓さん:02/06/23 16:07 ID:RUA4saCz
リッツ
350無銘菓さん:02/06/23 16:46 ID:KFBbLNDw
そうばぼうろ(゚д゚)ウマー
351無銘菓さん:02/06/25 09:34 ID:WurKRWqI
名古屋行ったら必ず買ってくるかえる饅頭
ひよこのパクリっぽいけどかわいいし(゚д゚)ウマー

352無銘菓さん:02/06/25 14:34 ID:MGKMgljO
キャラメルコーン。
こどものころ、将来コイケヤに勤めると本気で考えてたぐらい、今でも好き。
353無銘菓さん:02/06/25 14:35 ID:Bn9814vT
キャラメルコーン。
こどものころ、将来コイケヤに勤めると本気で考えてたぐらい、今でも好き。
354無銘菓さん:02/06/26 17:32 ID:fAmtyDcA
ミスターイトウのサブレの姉妹品で、紫色の箱の物があったと思うんだけど、
どなたか覚えている方いらっしゃいませんかー?
昔メチャメチャはまったんだけれど、気がつくとどこにも売っていません(;;)

サラダホープおいしいよー。
355無銘菓さん:02/06/26 19:45 ID:???
>>353
キャラメルコーンって東鳩じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
356無銘菓さん:02/06/26 22:01 ID:oUrgShka
ハウスリボンギャル。
「リボンギャル、好きだー」(ゴーン)
リボンの形をした生地にホワイトチョコ(?)が
かかっていて、その上にカラフルなトッピング。
もう15年くらい見てない。売ってないの?
357無銘菓さん:02/07/12 10:16 ID:l3mXflKj
やたらと甘ったるかったおぼえが>リボンギャル

ブルボンルマンド、必ず仏壇にあがってたっけ。
学校から帰って腹減ったらちょっと失敬して(゚д゚)ウマー
358無銘菓さん:02/07/12 10:19 ID:l3mXflKj
あと、おやつじゃなくてスマソが
メロンをミキサーにぶち込んでジュースにしたのを凍らせて食う
夏の定番。

今年も冷凍庫に入ってるよ。
安メロンを知り合いの農家から大量にもらうんで
処理に困った苦肉の策。
359無銘菓さん:02/07/12 18:18 ID:???
グミチョコ(゚д゚)ウマー
360無銘菓さん:02/07/12 19:30 ID:k70xOa1T
>>359
ハゲドー!!
チョコごと噛んでパリパリ(゚д゚)ウマー
チョコだけ口の中で溶かしてグミグミ(゚д゚)ウマー
361無銘菓さん:02/07/12 20:39 ID:i+XsHmmZ
えっ!まだグミチョコあるんだ。食べたい。
昔小田茜がCMしてたね。
362halmal:02/07/21 11:57 ID:CkU5++55
アポロチョコとか。
うまい棒(めんたいこ味)
さやえんどうスナックもおいしい。
363無銘菓さん:02/07/21 13:31 ID:???
フローレットとか。
ルマンド好きだけど地味か?

たべっこどうぶつはミルクティーに合う。
364無銘菓さん:02/07/21 20:52 ID:TSAGhQyk
プリッツサラダ味。
コンビニに行くたびに必ず買う。
365無銘菓さん:02/07/21 21:10 ID:drszIWGz
かーさんびすけっと
366無銘菓さん:02/07/21 21:58 ID:+l2cTvQ5
おにぎりせんべい
367無銘菓さん:02/07/21 22:20 ID:876UYN6X
不二家ホームパイ
春日井グリーン豆
いも満月
おつまみのやつで、ツナの四角い奴

ああ…こんな時間なのに食べたい…
368無銘菓さん:02/07/22 00:51 ID:WRV0qrhk
>367
なとりのツナピコ? マギーブイヨンと見まごうようなやつでしょ。

自分はブルボンホワイトロリータ、サンリツの源氏パイ、ギンビスのアスパラガス。
369無銘菓さん:02/07/22 03:07 ID:RjQBtBrB
たべっこ動物大好き。
一時期よく行くスーパーになくなってかなしかったよ。
最近スーパーを変えたらまた再会できて感激です!
370無銘菓さん:02/07/23 18:04 ID:dZgIE8j1
売ってる菓子じゃ無くてスマソが
パンの耳揚げてグラニュー糖ふりかけたやつ。

安いし、金がないときはメシにもなるし最高だ。

しかしあまり食いすぎるとあとで胸焼けおこす罠が・・・
371無銘菓さん:02/07/23 18:42 ID:GuvXvKDg
鈴カステラ
タマゴボーロ

ウマー
372無銘菓さん:02/08/07 17:55 ID:???
もろこしさん太郎。

なんでなかなか売ってねえんだYO!!
373無銘菓さん:02/08/20 07:40 ID:SvVgCsj+
黒パン。
ふわふわしたパンにたっぷり黒糖がかかった昔菓子。
374無銘菓さん:02/08/20 15:58 ID:ut7p2xCv
ハーベスト
えび満月
かっぱえびせん
ルマンド
ホワイトロリータ
砂糖をまぶしてある甘い小さいドーナツ(100円菓子によくある)

地味っていうか昔おばあちゃんがよくくれたお菓子。
375無銘菓さん:02/08/20 21:09 ID:4jOg7E8s
甘食
376無銘菓さん:02/08/20 21:16 ID:w+fGFfXg
かっぱえびせんいい。
オールレーズンも。
377無銘菓さん:02/08/20 23:30 ID:3mvOJLbz
お菓子とはちょっと違うかもだけど、
カロリーメイトフルーツ味。
たまに食べるとなんだか安心してしまう。
378無銘菓さん:02/08/20 23:55 ID:X82qEKTN
良スレ。あげ。食べたい。
379みゆ:02/08/21 00:00 ID:G/lTcS0N
コメッコのホタテ味とチロルチョコのコーヒー これはやめられない
380f:02/08/21 00:05 ID:1JZ8n0A0
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば・欲求不満でオマ●コがヌレヌレ女・露出オナニー娘・
フェラチオ大好き女・ミニスカ・ノーパン娘・ザーメンフェチ変態女・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・巨乳・オカマ・多数!●●●
○女性専用ホストクラブ○ハードSM奴隷クラブ
〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部〇変態痴女と遊ぶ会
○露出オナニーの会〇アナル愛好会〇痴漢痴女同好会〇母乳人妻不倫の会
 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
381無銘菓さん:02/08/21 00:20 ID:9YcoiAOP
みなさんといっしょですが、
オールレーズン
源氏パイ
たべっこ動物
エリーゼ
ココナッツサブレ

ココナッツサブレは、今の日清になる前は、違う名前じゃなかったですか?
ココナッツなんとか…?思い出せない。

あと、
♪しましま ましまし ほっ! 明治しましまクッキー
好きだったー。動物(しましまなの)のシール付きで、
パッケージも立方体でかわいかった。
382無銘菓さん:02/08/21 00:49 ID:sxlAwRDT
100円菓子コーナーにあるマコロン
383無銘菓さん:02/08/21 01:15 ID:ythbTfsW
マリー
ホームパイ
ココナッツサブレ
ハーベスト セサミ
マシュマロ(無印)
チョコパイ(地味?)
エリーゼ
30円カツ
うまい棒
日本一なが〜いチョコ

あと自然良品のえび満月は外せない。

・・・太るわけだ。(鬱
384無銘菓さん:02/08/21 10:18 ID:BANXzIGL
ロッテの起源

戦後の混乱期に在日朝鮮人が米軍の戦略物資(天然ゴム)の横流しを受けて
これを原料にしてガムを製造して売り出したのが起源。

よーするに、戦後のどさくさに三国人が不法行為で儲けた会社。
駅前の土地の不法占拠と根は同じ。


385無銘菓さん:02/08/22 14:05 ID:3ZWGzf0M
>381
ココナツサブレとバターココナツは別物だったような。
386無銘菓さん:02/08/22 17:37 ID:2jPYswSk
ハッピーターンにイピョウ
387無銘菓さん:02/08/22 17:41 ID:Bmm3R9qV
ピーパリ
388無銘菓さん:02/08/22 20:27 ID:cDBZ3M2b
うまい棒
10円ゼリー
コーンポタージュ
チロルチョコ

消防の頃よく買ってた
389無銘菓さん:02/08/22 21:18 ID:OlR3X+T0
おさつどきっ
最高!!
390無銘菓さん:02/08/22 21:57 ID:tww6sAT/
たべっこ動物(個別包装6個入り)は最近の昼食です。
ブルボンかどっかの「きどりっこ」って動物のクッキー、
小さい頃好きだったのに、最近見かけなくて悲しい・・・
391・・・・:02/08/22 22:02 ID:Y/xBv8E7
>>390うちの近所の100均に売ってあったよ。
392無銘菓さん:02/08/22 22:23 ID:B2m2uUFs
ドンキホーテで68円でときどき売ってある銀ビスの「スーパービスケット」。
古臭いネーミングとパッケージからは想像つかないくらいおいしい!!
友達が遊びに来る時に出すと、見た目と味のギャップに必ず盛り上がるよ。
私的には、
東ハト・銀ビス・ナビスコ・ブルボンのお菓子にはハズレがないと信じている。
393無銘菓さん:02/08/22 22:42 ID:???
やっぱり麦チョコ。
あのフランスの貴婦人が食べたら卒倒しそうなこすい味がたまりませぬ.
ちまちま食べれるのも(・∀・)イイ!!
 
それと普通のかりんとう。マジ止まらん。
394無銘菓さん:02/08/22 22:58 ID:z3xk+m5m
かあさんビスケット。
395無銘菓さん:02/08/23 00:21 ID:???
永世ボーロ・・・
久々に食べるとはまります
396381:02/08/23 02:29 ID:iKnZpoiW
>>385
ありがとう! そうです、思い出したかった商品名は確かに「バターココナッツ」です!
いろいろ検索してまわった結果、どうやら、
「バターココナッツ」から「ココナッツサブレ」に名称変更された(?)ようです。
(はっきりと書いてあるところは見つからなかった。)
会社は、「シスコ」だったのが現在は「日清シスコ」となっているのですね。

「日清シスコ」会社沿革
http://www.nissincisco.co.jp/company/history.html

−−−推測−−−
↑この会社沿革では、
【昭和40年 ロングセラー商品ココナッツサブレ発売】
と記されているが、発売当初の商品名は「バターココナッツ」だった?

【平成3年 日清食品グループに参加
 日清シスコ(株) に社名変更(資本金26億円)】
この時点で「ココナッツサブレ」に変更されたのではないか?
−−−−−−−−

「あれ? 商品名と、つくってる会社が変わったな」って気づいたころから、ずっと気になっていたんです。
そのうち「バターココナッツ」という元の名前も忘れちゃって、
店頭で見るたび、購入して食べるたびに歯がゆい思いをしてきたけど、一応すっきり!
(ぜんぜん間違ってたらごめんなさい。)
真実を記憶されてる方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください!
397381=396:02/08/23 02:35 ID:iKnZpoiW
ちなみに、あちこち検索していると、
「バターココナッツ」は東鳩(現・東ハト)の商品だという記述もちらほら。
そこで東ハトの会社沿革も見てみました。
http://www2.tohato.co.jp/profile/enkaku.htm
【昭和42年 「ハイココナッツ」発売】
というのはありましたが、「バターココナッツ」はありませんね。
398無銘菓さん:02/08/23 03:52 ID:???
ビスコ
素直(チョコ味は無い方がいいなぁ)
399無銘菓さん:02/08/24 09:51 ID:7Ba7mLx2
ボーロ
30円のカツ
麦チョコ
錠剤みたいな固形ラムネ(名前わすれた)

食いたくなってきた
400390:02/08/24 11:12 ID:Fl61qzbh
>>391
いいなー!うらやましい!
あたしも今日は100均行って、探してみます!ありがとう!
401396:02/08/24 11:36 ID:rfbvmj6R
日清製菓  「バターココナツ」(モンドセレクション受賞)
日清シスコ 「ココナッツサブレ」

が正解のようですね。
>385さんのおっしゃる通り、別物でした。すみません。
でも、どっちも「日清○○」…?
「ココナッツサブレ」は、類似品…?
入れ替わるようにして店頭に並んだのはなぜ…?

とにかく、世の中には、私と同じ勘違いをしてる人が
たくさんいるということですね。


「バターココナツの日清製菓あぼーん」
http://food.2ch.net/test/read.cgi/candy/1029385338/
402385:02/08/25 17:22 ID:sp6FdRbU
>401
むー、日清製菓はあぼーんなのか! 悲すい…。
自分の赤子のころ、バターココナツ手に持ってご機嫌、な写真がある。
その頃からファンだったのに…。くくく…。

ところで、このスレに登場するお菓子、モンドセレクション受賞のものが多い気がしませんか?
403無銘菓さん:02/08/25 17:50 ID:0pVbF5wR
鈴カステラ
404無銘菓さん:02/08/25 18:52 ID:???
たまごワッフル。だっけコンビニとかの
菓子パンコーナーにさり気なくだいたい置いてあるやつ
あれ何気に美味しい!!
405無銘菓さん:02/08/28 14:26 ID:p/l1Hsf1
きなこねじり。
なにげにうまー
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407 :02/10/06 00:45 ID:HUFxYcT0
ギンビスのアスパラガス、すごい好き。硬さと塩気が丁度良いあんばい。
スーパーには売ってるけど地味だからかコンビニは無いなぁ。
408:02/10/06 10:14 ID:AiM6EP39
>>372
あー自分も好きv
最近なんかコーンポタージュとかゆうのにすりかわってるよね
もろこしの方がうまいのになぁ
409無銘菓さん:02/10/06 12:43 ID:HMhjozjU
私が好きな地味なお菓子、みーんな既出だわぁ。
ルマンド、ホワイトロリータ、幼児用せんべい、カンロ飴、柿の種。
地味菓子サイコーですね!
410無銘菓さん:02/10/06 12:57 ID:???
ルーベラ
411無銘菓さん:02/10/06 13:11 ID:fexeRkqf
カンロ飴
412無銘菓さん:02/10/08 00:30 ID:???
おにぎりせんべい。
油っぽくなくて、サクサクしていて
子供の頃から四半世紀ずっと好き。
413無銘菓さん:02/10/10 12:59 ID:nLnqXszJ
名前おぼえてないんだけどジャムサンドウマー
リンゴの絵が書いてあったと思うけど
リッツっぽいビスケットの間に妙ににっちゃりしたジャムが挟んであって
ジャムの固さが歯についてそこがたまらぬウマー
最近見ないなー食べたくなってきた
414無銘菓さん:02/10/10 14:23 ID:1F5T4wUH
カンロ飴、黒飴!!
ほんとに地味だわ…でも(゚д゚)ウマー。
415無銘菓さん:02/10/10 21:45 ID:???
ガーナチョコ、
どんな新製品よりこれが一番。
416秘密:02/10/10 22:05 ID:5E3pC5fW
417じゃ:02/10/10 23:23 ID:CJHxm5p/
じゃがりこ!!
いろんな食べ方でウマウマ・・
418無銘菓さん:02/10/11 10:59 ID:7nZUSbEr
鳩サブレー
子供の頃の懐かしい味。
419新実:02/10/11 17:12 ID:???
オナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナー
http://genie.gaiax.com/home/nakataihttp://genie.gaiax.com/home/nakatai
420無銘菓さん:02/10/14 01:37 ID:???
>409
いろんな食べ方とは?? かじり方?
421無銘菓さん:02/10/19 15:51 ID:K5rMM1Pt
チーズおかき。シルベ―ヌ。
ウマイ!
422無銘菓さん:02/10/19 15:55 ID:wSVyjUb9
ふがし。
端の固いところが好き。
423無銘菓さん:02/10/19 16:34 ID:???
源氏パイと日東の安い紅茶が美味しい。
424無銘菓さん:02/10/19 16:42 ID:R+CpwfJD
むぎふぁー。絶対買って、一気に半分くらい食べちゃう
425無銘菓さん:02/10/20 23:38 ID:/aiF3G1J
ムギムギ。コーヒー味の麦のポン菓子。牛乳かけて朝食代わりに!
426無銘菓さん:02/10/21 00:31 ID:Tm3pOOuP
チョコパイ系はぜんぶすき。

だけどエンゼルパイストロベリーは最強。
最近またでてきて狂喜乱舞
427無銘菓さん:02/10/25 01:01 ID:Tjd2JgaW
ガイシュツかもしれん…が、ピックアップのチーズ味!!
最高にうまい
428無銘菓さん:02/10/25 05:01 ID:TzKmkEEQ

ビッグコーンっていう巨大なトウモロコシを揚げたやつは好きだなぁ。
429無銘菓さん:02/10/28 00:47 ID:ElwEI+OV
ルマンド、ギンビスのアスパラガス(?)、コーンフレークのチョコレートがけされてるやつ(商品名忘れた)
芋けんぴ、ウニ煎餅(激ウマー)、マクビティーのチョコレートクッキー、海老煎餅、
フィンガービスケット、ハートチップス・・・・。

あぁ、口寂しくなってきた。
430無銘菓さん:02/10/28 03:18 ID:bHQPzL9k
>419
ピックアップ! 売ってる店少ないよね。箱入りのスナック菓子って扱いにくいのかな?
私はコンソメ味も好き。

>421
細かいこというが、ハートチップ「ル」だよ。強烈にニンニク臭いやつでしょ?
あと、コーンフレークのチョコがけは「森永チョコフレーク」では?
芋けんぴはこれから美味しい季節だよね〜。

ホワイトロリータ、えび満月。かきもちもイイよね。
431無銘菓さん:02/10/28 07:13 ID:fZZ+hs/T
地味だけどウマーで食べたくなるというと

かあさんビスケット
太鼓せんべい
きどりっこ
たべっこどうぶつ
ガーナミルクチョコレート
ぺロティ
力太郎(駄菓子でピーナッツ入りの餅菓子)
タマゴボーロ
えびせんべい
キュービィロップ

…書き出したら止まらないくらいいっぱいあるかも。
ウマーなんだよね、どれもみんな。

あと菓子パンではたまごワッフルとかにパンが好きだ。
432無銘菓さん:02/10/29 21:55 ID:i1UV7hHF
>429 ハートチップ‘ル’ですね!森永チョコフレーク!そうそう・・・。
あぁ、新商品が次々に出てくるし、定番お菓子も捨てがたいし・・・・。
433無銘菓さん:02/10/29 22:09 ID:m/UDq5lT
丸ぼうろとたまごボーロ大好き
434無銘菓さん:02/10/29 22:09 ID:???
甘食。明日かうぞ!
435無銘菓さん:02/10/29 22:51 ID:7JQ8fFkh
>>413
セブンの100円シリーズにあるよ!
極小リッツにいちごジャムがはさんであるやつ。
最近はまって毎日ウマーしてる
436無銘菓さん:02/10/29 23:12 ID:???
「たべっこ動物」て地味じゃないよ。
賞とってるし・・・。
437無銘菓さん:02/10/29 23:19 ID:???
もちろん、きな粉棒〜〜〜〜
メッチャうまい。駄菓子屋で箱買い
438無銘菓さん:02/10/30 00:38 ID:VPVdLzx0
カンパンが好き。
非常食にも最適だけど私はひたすらおやつとして買ってるなあ。
おなかにもたまるし香ばしくてやめられん。
439無銘菓さん:02/10/30 16:02 ID:???
>>438 あたしもスキ!なんかクセになる味じゃない?
440無銘菓さん:02/10/31 09:53 ID:yhZuQq7T
>>439
そうそう。ただなかなか一袋食べきれないんだけどね。お腹にたまるし。
ちなみにプロセスチーズといっしょに食べてもウマーです。
441便利屋幹太:02/10/31 10:29 ID:pQAn0/FS
442無銘菓さん:02/11/26 00:49 ID:llVWECiA
ビスコの黄色い方。
小麦胚芽入りクラッカーの微妙な塩味と
バニラクリームの過剰でない甘さが絶妙。
443無銘菓さん:02/11/26 23:17 ID:yrIQxJTM
干し芋。あの素朴な甘さがたまりません。
亡き父はオーブンで焼いて食べてたな。

あとは無印良品の干しアンズ。
会社の同僚に「乾物系好きよね」と呆れられたけどやめられない。
444無銘菓さん:02/11/27 00:09 ID:???
ちょっと寒いけどパピコ。
445無銘菓さん:02/11/28 00:21 ID:???
からからせんべい
中に民芸おもちゃが入ってて二度楽しめる
446無銘菓さん:02/12/26 14:15 ID:naWWQuxg
オールレーズン。
最近オールプルーン&アップルとかキャロットとか、
オールレーズンにチョコかけたやつとかいろいろ出てて
それもウマーだけど、戻ってくるのはやっぱりこれ。
447無銘菓さん:02/12/26 14:37 ID:Zo0mr8ZT
チロルチョコ
クリスマスの徳用容器(50個入り)のが
480円→240円で半額だったので2つ買ってきた。
お得にも程があるぜ!!
448お菓子大好っコ:02/12/26 14:54 ID:79uGNrx8
えびみりん焼き
マヨネーズをつけて食べると最高です!!
449無銘菓さん:02/12/26 15:59 ID:CmjpXpoL
たべっこどうぶつのメープルバター味(゚д゚)ウマー
明治ピックアップも好きだけど最近はチーズ味しか
見かけなくて淋しい。コンソメ味好きだったのに。
450無銘菓さん:02/12/26 17:06 ID:hrvcUgWV
おまいらここで英文レジェメ書いてもらって外資系に就職して
逆転人生歩んでください。
http://www.freespace.jp/~sean2001
俺みたいに
451無銘菓さん:02/12/26 17:19 ID:y7CyOEX/
鈴カステラとABCカステラ。
100円ショップで見かけるとつい買っちゃう。
452無銘菓さん:02/12/26 17:35 ID:mm/ruUYq
鹿児島名物からいもあめ
粉ではなくオブラート包み限定
453無銘菓さん:02/12/26 20:31 ID:Dno7AW2V
麦ふあ、というウェハース
454無銘菓さん:02/12/26 23:28 ID:b7OhCWNH
>>425
ムギムギうまいに賛成。
コーンフレークよりも安くてうまい。

買い置きしておくとパンが無い時とか便利。
455無銘菓さん:02/12/26 23:48 ID:L2w98Vw5
>>449
ファミマの100均シリーズにピックアップコンソメ味あるよ
456無銘菓さん:02/12/29 03:10 ID:/IEqJh0N
エイワのマシュマロ。
マシュマロまんせー。
457山崎渉:02/12/29 03:57 ID:???
(^^)
458無銘菓さん:02/12/29 10:28 ID:IKxSAnfJ
ねじりきな粉
459無銘菓さん:02/12/29 17:34 ID:QBmOu/T6
落花生とするめ。おつまみって地味だよねー。
460無銘菓さん:02/12/29 17:45 ID:uHC5Et+q
「松露」っていう、名前も見た目も地味〜な和菓子が密かに大好き。
オバチャマが多い職場で働いていたとき初めて食べたんだけど、まじで(゚Д゚)ウマーでした。

ビー玉くらいの大きさで、緑色の砂糖で固めたような中にあんこが入ってるんだけど、
食べてみるとかなり柔らかくてあまあまです。
あぁ、うまく表現できない・・・でも、かなり美味しいのでオススメ。
461無銘菓さん:02/12/29 20:10 ID:mVC73OwY
クリームパピロ
動物ヨーチ
一口カステラ

仏壇に備えられてそうだな…
462無銘菓さん:02/12/30 01:06 ID:???
黒松というどら焼き
463山崎渉:03/01/07 18:10 ID:???
(^^)
464無銘菓さん:03/01/19 03:59 ID:xrB2vMpP
ボンタンアメ。
飴を包んであるオブラートが口に入れた時はぱりっと、
次第にねっとりとしてくるのがくせになる。
465山崎渉:03/01/20 17:34 ID:???
(^^;
466無銘菓さん:03/01/26 02:27 ID:5+96molN
・麦ふぁ〜(ウエハース)
・かにぱん
・源氏パイ

メーカー・ブランドにこだわらないのは、
黒糖かりんとう、芋けんぴ、ふがし、ポップコーン、麦チョコ、
ミレーフライ(前田のクラッカーを揚げたような油コテコテのスナック)
467無銘菓さん:03/01/26 07:09 ID:???
「雪の宿」
「まがりせんべい」
「ぽたぽた焼き」
どれもウマすぎる!ババくさくてごめんよ。。。
468無銘菓さん:03/01/26 07:09 ID:YFFn84Ew
ちんすこう
紫芋味がおいしい
469無銘菓さん:03/01/27 01:41 ID:???
>461
一口ゼリーも入れとくれ。長四角で砂糖がまぶさってるやつ。
470無銘菓さん:03/02/04 07:00 ID:24f+hMaa
チョコリエール。
ビスケのさくさく感とチョコのまったり加減がたまらん。
471無銘菓さん:03/02/04 09:44 ID:???
たまごぼーろ エイセイぼーろ
472食いだおれさん:03/02/12 03:28 ID:M7Id6wGg
ココナッツサブレは5枚だけ食べようって決めても止まらな〜い!
地味じゃないけどスコーンBBQ味も。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 03:35 ID:???
アスパラガスビスケット
たべっこ動物
かーさんケット
いもけんぴ
そばぼうろ
474無銘菓さん:03/02/16 23:20 ID:9LGNidRU
ピーナッツ甘納豆。
475無銘菓さん:03/02/17 00:28 ID:Qg/a0EVJ
鈴カステラ
一口カステラ
動物ヨーチ


…墓参りのお菓子みたいだ。
(w
476無銘菓さん:03/02/17 00:59 ID:wys9KE22
夜中なのにつけやきせんべい食ってしまってやや後悔しているが、コレはしょうゆ好きにはタマランウマさだと思う。
477無銘菓さん:03/02/17 01:22 ID:Yi5DCKgG
キャベツ太郎
社会人になっても喰い続けています、
478無銘菓さん:03/02/17 11:12 ID:p/eT6yLZ
かっぱえびせん
479無銘菓さん:03/02/17 16:15 ID:Hb66CTK0
きなこ飴。
一袋ぐらいすぐくっちまう。


が、100均のは失敗した…(´Д`;)
480無銘菓さん:03/02/17 16:59 ID:5fkv1AQd
太鼓せんべい 鳩サブレ ルーベラ。
リッツも時々無性に食いたくなる。
481無銘菓さん:03/02/17 23:12 ID:GM1OLHlk
たまごせん(落花生入り)食べだすととまらない。

かりんとうといえば久星ってしってる?
実家の近くに工場があって出来たてはまた違う。
一袋たべて何度ばあちゃんに怒られたか・・
482無銘菓さん:03/02/17 23:23 ID:YVAimoOW
>>479

あたしもはまりました、きなこ飴。臨月にもりもり食べてた。
483無銘菓さん:03/02/17 23:33 ID:???
きな粉飴・・駄菓子屋じゃきな粉棒は常備食
マシュマロにゼリービーンズ どうしてこんなに
年寄り菓子が好きになったのか
484おやちゅ:03/02/19 01:46 ID:A99JHOJG
おいらもきなこ棒〜
485無銘菓さん:03/02/19 13:56 ID:bcPaBBBA
お菓子でもないんだけどバタピーやめられない。
気付くと1袋くっちまうので、
食う前に袋裏面の栄養成分表を見るようにしてる。

1袋(130g)あたり811kcal・・・・(´゚Д゚ ;)コワーでも(゚д゚)ウマー
486無銘菓さん:03/02/24 23:58 ID:???
おっとっと
487無銘菓さん:03/02/24 23:59 ID:???
あと五家宝。
488無銘菓さん:03/03/08 20:34 ID:BrjENJSl
五家棒美味しいよね。

あと黒糖かりんとう。
489無銘菓さん:03/03/08 20:38 ID:/KSPZ0pV
ボーロ!!!
490無銘菓さん:03/03/08 20:57 ID:???
カロリーメイトチョコ味

これずっと食ってたら太るかね?
491無銘菓さん:03/03/08 21:22 ID:EfCwlacG
麦ふあ。
492相葉なつき:03/03/08 21:43 ID:05gx7R7L
ナイススティックパンo
あっでも、もっとクリーム多くしてくれたら嬉しい
>>490
私も好きだけどあれ死ぬほどカロリー高いo
400位だっけ。。。!?忘れたけどoあれってもともと
食事代わりに栄養取るもんジャン?『カロリー』メイトだし。。。
493無銘菓さん:03/03/08 21:45 ID:akC+qcFl
>>490
せいぜい一袋なら平気でしょ。
世の中にはもっと太りやすいお菓子もたくさんある。
494無銘菓さん:03/03/08 21:55 ID:???
ミスターイトウのクッキー。ドラッグストアでなんとなく買ってしまう
あと米やコーヒーのように常備されていないと落ちつかないのが柿の種。
新潟人なので亀田製菓。なんとなく。
495無銘菓さん:03/03/08 23:08 ID:UhzACaDC
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
496無銘菓さん:03/03/08 23:33 ID:???
きな粉棒・・・ゼリービーンズ・・・
もう歯が悪いこの年になると柔らかいお菓子しか食えない
497無銘菓さん:03/03/09 06:26 ID:3cg/SkJi
ギンビスアスパラガス
最高にウマーー
498無銘菓さん:03/03/09 06:50 ID:YsJGW1t6
黒棒
満月ポン
499無銘菓さん:03/03/09 17:08 ID:URSEjHut
きな粉棒
ハッピーターン

たまに無性に食べたくなる。
500無銘菓さん:03/03/09 17:19 ID:qKNacbTF
えびせんと甘納豆、柿の種のワサビ味
501無銘菓さん:03/03/09 17:32 ID:KjMDH3sz
こ…黒糖かりんとう…

揚げてあるからカロリー高いんだよな…たしか…
502無銘菓さん:03/03/09 20:08 ID:9kJTzYc1
たまごせんべい。でっかいやつ2枚もくっちまった。
503無銘菓さん:03/03/10 00:00 ID:Y1eA5cf2
「三角ラッカー」
三角のかりんとう!激ウマ!!
504無銘菓さん:03/03/10 20:48 ID:???
鶯ボール!!
505無銘菓さん:03/03/17 15:41 ID:???
鶯ボールは、生協のパンフレットにのっていて、
「後を引くおいしさでやめられない!!」との感想が出ていたので
興味があって買ってみました。
食べてみたら「???」あまりおいしくはなかったんだけど
何故か後を引く。で、ひと袋完食してしまいました。
不思議なお菓子です。
506無銘菓さん:03/03/17 15:43 ID:???
かっぱえびせん
・・・つい一袋完食してしまって反省。
507無銘菓さん:03/03/17 16:25 ID:???
とんがりコーン好きだけど高いな、1箱180円って・・・ボリすぎ
508ビバ和菓子:03/03/17 16:44 ID:???
甘納豆
509無銘菓さん:03/03/17 16:53 ID:w7HfNlQN
ふがし
510無銘菓さん:03/03/17 22:46 ID:+AUk0/wj
・ハッピーターン・・・じゃがりこは食べ飽きたけど、
        これを食べ飽きることはないと思う。
・チェルシー・・・バター味ウマー。パッケージもカワイイ!

あとタブレット状になっててヨーグルト味とレモン味のやつ。ウママ!

なってるお菓子。
        
51100:03/03/18 21:05 ID:B0WCJfWL
りッツ 小学生のとき、歯医者行った帰りに隣のスーパーでリッツ母に買ってもらって
食べてた。今ほんとに食べたいわ、非常食にリッツがあったのはビックリ。しかも5年持つ
みたい、さすがリッツ缶入り。
512無銘菓さん:03/03/18 21:33 ID:???
リッツはマヨネーズを少しサンドして食べるのが
自分の定番!!

穴からマヨがピヨって出るの♪
513無銘菓さん:03/03/18 21:54 ID:TIlS4aV3
お葬式とかに飾る花や桃の形のお菓子。

地味だけど (゚д゚)ウマー
514無銘菓さん:03/03/18 21:55 ID:55GKLakP
卵ボーロ
515無銘菓さん:03/03/18 22:35 ID:8xhcQ0Jt
>513
渋いな〜
落雁だっけ?
516無銘菓さん:03/03/18 22:39 ID:L5IIF7vk
リッツ、ハピターン、たべっこ、うまい棒、チョコバット
51700:03/03/19 21:41 ID:TNZJf7tw
マリー、ミレーフライ、カレーあられ、ポテトチップス、そばぼうろ、綱揚げ

ピリカレー
518無銘菓さん:03/03/19 21:50 ID:DgoJGYgJ
味ごのみ、チーズおかき
519名銘菓さん:03/03/19 23:33 ID:r+NnnjRv
がいしゅつですが、ポテトチップス、えびせん、麦チョコ
それから、かりかり梅コンビニの100円の止められません。
(゚д゚)ウマー
520無銘菓さん:03/03/19 23:39 ID:ig7a5WID
小池屋スコーン・バーベキュー味! ¥68で美味い。
521無銘菓さん:03/03/20 00:03 ID:s/qwrEWE



      キャベツ太郎を超える菓子は未来永劫現れない。



522無銘菓さん:03/03/24 19:47 ID:oOKW2lGE
みそぱん
523無銘菓さん:03/03/24 19:54 ID:fQVZrQT2
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
524無銘菓さん:03/03/24 20:00 ID:???
ファイン100 ココナッツクッキー
525無銘菓さん:03/03/24 20:03 ID:4CInz/fe
東鳩ハーベスト。
もう食べられなくなるのか。。。
526無銘菓さん:03/03/24 20:22 ID:Npor2V1G
歌舞伎揚、うにあられ、チーズおかき。
やめられまへんなあ〜。
527無銘菓さん:03/03/24 23:14 ID:???
まだあんまり挙げられていないのを……

チーズおかき チーズとおかきの部分を引っぺがして食べると(゚д゚)ウマー
たまごボーロ 口の中で溶け消えるまで舐めて(゚д゚)ウマウマー
528山崎渉:03/04/17 10:20 ID:???
(^^)
529堕天使:03/04/19 22:32 ID:2MKYQ55+
530無銘菓さん:03/04/20 02:57 ID:hxfRIptz
「五家宝」が大好き。さいたまの五家宝。
昔はスーパーでよく売ってたのに、今やデパート菓子になっちゃって…
531無銘菓さん:03/04/20 03:05 ID:6XpvF5cd
ハッピーターン
たまにムショウに食いたくなる
532山崎渉:03/04/20 04:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
533無銘菓さん:03/04/20 09:12 ID:3xCFJTAf
薄いお煎餅にチーズとアーモンドが乗ってる奴。
名前ど忘れした。
534無銘菓さん:03/04/20 11:47 ID:FEL0GkZG
ペッツ
535無銘菓さん:03/04/20 11:54 ID:4jTi2pK1
還元率99%のオンラインカジノ。(パチンコは80%)
はっきりいって、パチンコするくらいならオンラインカジンの方が全然いい!
石原都知事もテレビでこのことを言ってた。
石原都知事「今現在ネットで日本人が約50万人以上オンラインカジノでプレーしてるのだから
東京に本物のカジノを作ったっていいだろ!」
ちなみに俺はこれで2002年から今までに、約1500万円稼いだ。
http://zoetakami.fc2web.com/casino.htm
536無銘菓さん:03/04/20 13:36 ID:NMlq903y
>>533
それってブルボンのチーズおかきとかいう奴じゃなかった
因みに一押しはリッツ
537無銘菓さん:03/04/20 13:50 ID:olBTjoAv
子供の頃はかわいかったあたし。写真のあたしが持ってるのは
「チョイス」。けっこう大きくなるまで、あれがいちばん好きだった。

いまは「ハーベスト」。
一枚まるごと口に押し込んで食べる。
538たべたいよぉ:03/04/20 14:11 ID:hPIHANWj
明治製菓の金棒くん
餃子煎餅
オレオのノンクリーム直径2センチくらいのヤツ
539無銘菓さん:03/04/20 14:12 ID:???
みそせんべい。豆太鼓。
540無銘菓さん:03/04/20 14:24 ID:gDQoiZ9E
100円で売ってる半生菓子詰め合わせ。
最近ハマりだしてこればっか食ってる。
541無銘菓さん:03/04/20 14:28 ID:???
>>540
わかる!ありゃ〜けっこう楽しめる
542無銘菓さん:03/04/20 22:50 ID:???
アスパラガス、前田のクラッカー。スキすぎ。
543無銘菓さん:03/04/20 22:56 ID:???
総本家駿河屋のディスカ!!!
544無銘菓さん:03/04/20 23:06 ID:???
↑あっ、まちごーた、瓢月堂ですた
545無銘菓さん:03/04/21 17:42 ID:???
歌舞伎揚げ。少ししけらせるとなお旨い。
味付けといい歯ごたえといい最高のお菓子。
546動画直リン:03/04/21 17:50 ID:1d4Q4hNT
547無銘菓さん:03/04/21 18:06 ID:pfJM7PGB
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
548無銘菓さん:03/04/21 22:16 ID:???
poteti
549無銘菓さん:03/04/21 22:26 ID:???
麦チョコ、英字ビスケット、ロングビスケッド。
550無銘菓さん:03/04/23 12:01 ID:???
しけった瓦せんべい
くにゅくにゅの食感が(・∀・)イイ!!
551無銘菓さん:03/05/01 14:41 ID:YKhIcfiY
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
552無銘菓さん:03/05/01 15:37 ID:???
サラダせんべい。
あの塩っけがたまらない!!
553無銘菓さん:03/05/01 22:28 ID:F6rrkXwi
ハイハイン(乳児用おやつ)
あの白いおせんべいが未だに好き…。
554無銘菓さん:03/05/01 22:29 ID:u4oPsJqB
>553
ああ、あの口のなかでシワ〜っと溶けるヤツね…
同系列で衛生ぼうろも好き…
555:03/05/01 22:32 ID:viSidVc5
ほしうめかなぁ☆
556ケソシロウ:03/05/01 22:33 ID:???
>>553











懐かしい…昔の味がしたよ…。
557無銘菓さん:03/05/01 23:38 ID:zCKBblCV
>>552
大好き!(゚д゚)ウマー
558無銘菓さん:03/05/01 23:42 ID:oQm49nGl
かっぱえびせん。
止められない止まらない〜♪
559無銘菓さん:03/05/02 10:22 ID:tiAtS1X5
動物の形がして表面に白やピンクの砂糖がコーティングしてあるカンパン。
560無銘菓さん:03/05/02 12:53 ID:zyi1UrYa
↑それ美味しい!!
561無銘菓さん:03/05/02 13:07 ID:xZMq6WST
>>559
禿げ同!
562無銘菓さん:03/05/02 13:09 ID:xZMq6WST
あと、その動物のと似てるお菓子で、魚の形?かなんかしてて
カレーっぽい味のスナックもおいしいんだけどだれか知ってるかな〜?
563無銘菓:03/05/02 13:22 ID:HAFChnLL
白い風船てありましたね。ふわふわの白いせんべいにクリームがはさんでありました。
もうないですね。
564無銘菓さん:03/05/02 19:59 ID:???
>>559
ヨーチビスケットというらしい。今更知った。
565無銘菓さん:03/05/02 22:02 ID:???
>>559-561
どこかのスレでそれ結構嫌いな人が多かったから嬉しいヽ(´▽`)ノ
566無銘菓さん:03/05/04 08:41 ID:N7iN5OHW
>>563

100円ショップダイソーで売ってるよ。少し量がすくないんだろうけど。
567完熟とまと:03/05/04 15:30 ID:eZhZBSw2
>>563
好きだった!こっちは今でも大手スーパーで見かけるときあるよ!
パカっと二つにしてクリームだけ先に食べる人とか、そのままかじる人とか(笑)周りでも好きな人多かった。

おいらは「マコロン」かな。ババくさいっていわれる。
あ、あのちゃんとしたフランスのメレンゲ菓子の方じゃなくてナッツ類入って半球型でガリガリした食感のやつ。今でもタマーに買います。
568無銘菓さん:03/05/04 21:50 ID:y5M9KeFT
ふと思い出しタのだが、学生時代に働いていたバーに「牛せん」という
せんべいがあってよくばりばり食ってた。けっこーうまかったんだが、
あれはどこぞに売ってるんだろう。。
569無銘菓さん:03/05/04 21:52 ID:NOXBO8fO
570無銘菓さん:03/05/04 22:17 ID:???
>>568
「牛せん」で検索したら何種類か出てきたが、どれが探してる
ものなのかが分からん。

そしてかなり検索結果に「牛せんまい」が混入している罠(w
571無銘菓さん:03/05/04 23:27 ID:ftcMODDu
いかピーナとむぎふぁー
うまい、うますぎる。チュンチュン。
572無銘菓さん:03/05/04 23:35 ID:L8eg2XcM
エリーゼとルマンドだ!!
573無銘菓さん:03/05/05 00:07 ID:jjfoQKMk
地味かどうか分からないけど
イカの形をした揚げ菓子が好き
マヨ味とかピリ辛とか。5枚入ってて100円
574無銘菓さん:03/05/05 21:34 ID:jjfoQKMk
TOHO ポテトフライ(フライドチキン味)4枚30円 うまー
575:03/05/05 21:48 ID:???
奉天。時々無性に食べたくなります。周囲の白い砂糖のガリガリと
真ん中のカラメルっぽいねっちょり感が好き。
576無銘菓さん:03/05/05 21:50 ID:???
地味なお菓子オンパレード。
http://www.sanou.co.jp/tradefair/maker_list.htm
577_:03/05/05 21:51 ID:???
578無銘菓さん:03/05/05 21:51 ID:???
明日の夕方5時までに1000行ったら自殺するスレ
初代
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052122860/l50
2NDスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052136983/l50
3RDスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052137183/l50

明日の夕方5時までにどんどん進んで、5回くらい自殺させてあげましょう。
これは、彼を楽にする最善の策です。
579無銘菓さん:03/05/05 22:17 ID:XOCwFqfI
源氏パイ(どこからだっけ?)と
ナビスコのラングドシャ。

ラングドシャ、食べだすと止まんなくなんだよね〜。
580無銘菓さん:03/05/05 23:55 ID:JKAFwpOd
>>14
同意ー!!!
581無銘菓さん:03/05/05 23:59 ID:JKAFwpOd
>>90
そやねん、分子模型やねん。
582無銘菓さん:03/05/06 00:25 ID:???
かきもち
583無銘菓さん:03/05/06 00:35 ID:TSu1O7bv
やきいも味の小っちゃいおまんじゅうが好き。
キャンディーみたいにセロファンにくるんであるやつ。
知ってる人いるかな。
584無銘菓さん:03/05/06 01:51 ID:pAAA7yQa
>>576のサイトすごいね。さすが見本市。マニアックすぎるよ。
585無銘菓さん:03/05/06 02:12 ID:gG6GQVIH
純露
586動画直リン:03/05/06 02:13 ID:3xiu3TCz
587無銘菓さん:03/05/06 08:12 ID:OHi18Z7N
南部せんべいと味噌せんべい
588bloom:03/05/06 08:13 ID:3xiu3TCz
589無銘菓:03/05/06 12:12 ID:IWJaEV69
ノンフライの米のお菓子で、コメスタやったっけなー???
薄っぺらい長方形の形のしたお菓子。もう売ってないかなー???
590bloom:03/05/06 12:13 ID:3xiu3TCz
591無銘菓さん:03/05/10 10:34 ID:h96ViXhi
ポテロング。
水分ナシには食えないけどね。

自分はアレ食う時はお茶とかコーヒー類より甘いジュースが飲みたくなるのね。
592無銘菓さん:03/05/10 10:45 ID:YWclmn8P
そばぼうろ
593無銘菓さん:03/05/10 16:32 ID:???
青海苔煎餅
594無銘菓さん:03/05/10 18:35 ID:p2C1Kwh6
味噌せんべい
595無銘菓さん:03/05/10 19:17 ID:???
どうして地味なお菓子ってなると
日本的なお菓子になっちゃうのかな・・・
って私もお供え用の落雁とか黒棒とか・・・
ゼリー・・・大好きだけど。。婆ちゃんちにある
お菓子って好き
596無銘菓さん:03/05/10 22:56 ID:jnXj/bX0
キティランド
ひさしぶりに食べたらうまかった
最近出た小袋タイプはさらにうまいぞ!
あとそのまんまポテトもすきだった

きどりっこは見かけなくて悲しい・・・
夢に見そうなくらいすきだった
597無銘菓さん:03/05/10 22:58 ID:Hngqfkme
>592さま 
 私も大好きです。特に100均で売ってるのが。
598おみみ:03/05/10 23:02 ID:SG6HLy2I
おみみがスキなお菓子は、キットカットの一口サイズのやつ。
チョコダイスキ!!!
あと、クランキーwww
おいしい!!あとは、駄菓子の、カステラ?の周りにたくさん砂糖がまぶしてあって
3つくらい串に刺さってるのよ。
とてもおいしくてかんどぉ〜☆
599無銘菓さん:03/05/10 23:04 ID:???
オティテュケ>>598
600無銘菓さん:03/05/10 23:34 ID:???
>>598 さっきね、さっき竹串に付いてある3個のカステラ・・・
食ったばかりです。 すっごく安っぽいってかんじで
何となく古くさい味・・・だけど買ってしまう・・なじぇだ?
601無銘菓さん:03/05/11 00:11 ID:NX9n+w+k
きなこあめ
602bloom:03/05/11 00:13 ID:2ZBKc/Xi
603:03/05/11 00:19 ID:VxvtH6xo
>>601
懐かしいな〜ドリコ(グリコのぱくり)のきなこあめ
604無銘菓さん:03/05/11 19:36 ID:UYTL4+ZI
岩塚製菓「お子様せんべい」
605無銘菓さん:03/05/11 21:32 ID:DhS9P7PS
でん六のピーナッツチョコ。
安っぽいんだけどたまーに無性に食べたくなる。
606無銘菓さん:03/05/11 21:43 ID:0mOTVrJO
すずカステラ
607無銘菓:03/05/12 13:12 ID:zEaxHC/Y
・ほうてん
・量り売りの店で売ってた、野菜の形をした、カステラ
608無銘菓さん:03/05/12 13:44 ID:eUzey7nE
やっぱりココナッツサブレでしょ!
あの値段であの量!
たまにむしょうに食べたくなってコンビニで買ってまふ。
609無銘菓さん:03/05/12 20:21 ID:ewJo5Jnb
チョコフレークが今も昔も好きです。
610無銘菓さん:03/05/12 21:30 ID:zUEaJ/1P
>>608
禿げ同
611無名菓さん:03/05/17 00:12 ID:???
ミルクケーキ
じんわり美味しい。
612無銘菓さん:03/05/18 02:41 ID:9+0s4M7p
昔(江戸時代あたり)のお金の形したクッキー
613無銘菓さん:03/05/18 04:11 ID:???
亀田のうす焼きのエビ味
614無銘菓さん:03/05/18 04:13 ID:???
ナビスコのバタークッキー、牛乳とよく合う
615無銘菓さん:03/05/18 04:14 ID:???
きどりっこ
616無銘菓さん:03/05/18 06:35 ID:9zka+BPH
ムギムギって知ってる?
617山崎渉:03/05/22 00:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619無銘菓さん:03/05/28 15:51 ID:aeviv6LT
黒豆せんべい
620無銘菓さん:03/05/28 19:50 ID:???
花のくちづけ・・だっけ?
すももミルク味のキャンディ。
621無銘菓さん:03/06/04 17:25 ID:MiPCGS1q
タラタラしてんじゃねーよ
622無銘菓さん:03/06/04 17:29 ID:wo53LLX7
マリービスケットが一番だね。
623無銘菓さん:03/06/04 20:23 ID:LdPR38BV
麦ふぁ って知ってる?
スーパーによく売ってる。食べてると口の中が渇いてくるけど
あの香ばしさがやめられない。
624無銘菓さん:03/06/06 07:27 ID:FGPCO8bF
>>623
あれはうまい!しかも何気に体にもよさげな感じがグッド!
625無銘菓さん:03/06/06 07:38 ID:qu0KJlwo
マクビティー ダイジェスティブビスケット
東ハト ハーベスト
カバヤ ストロベリーヨーグルトビスケット
626ぱん田:03/06/06 10:02 ID:???
「満月ポン」ていうポンせんべい。
マジあれはとまらん。醤油の味が絶妙。
627無銘菓さん:03/06/06 12:17 ID:Ye9ok6Zm
チョコボールのキャラメル味ヽ( ´∀`)ノ
628_:03/06/06 12:17 ID:???
629無銘菓さん:03/06/06 13:20 ID:???
えびピーナ(春日井製菓株)
630無銘菓さん:03/06/06 16:29 ID:???
麦ふぁ いいよね!
631無銘菓さん:03/06/08 22:39 ID:hYV5Vlqi
エイワのマシュマロ
632無銘菓さん:03/06/12 14:51 ID:o1HTyrrb
芋けんぴ ビスケットの『アスパラガス』。何故アスパラなのか疑問なんやけど…
633無銘菓さん:03/06/12 17:18 ID:uHnGzGzn
>>632
形がアスパラガスに似てるからじゃない?
634無銘菓さん:03/06/12 17:33 ID:???
麦チョコ!!特にイチゴ味が好き。昔は駄菓子屋にしか
なかったけど最近はコンビニやスーパーの100円
コーナーに置いてあるから便利だね
635無銘菓さん:03/06/12 22:10 ID:FHlQYQAH
こつぶっこ
食べ始めると止まらない。米菓はうまい。
636無銘菓さん:03/06/13 01:32 ID:???
ナビスコのランドグシャクッキー
637無銘菓さん:03/06/13 21:10 ID:YvtytvDR
エリーゼ白。黒はどうしても余らせてしまいます…
638無銘菓さん:03/06/13 23:19 ID:iGGqb+mK
近所の近○百貨店の地下にある
なんかぐるぐる回るお菓子のヤツあるじゃん。
好きなモノとって、量り売りみたいなやつ。。
あそこにあった(多分今もあるけど)
動物の書いてあるラムネが鬼のように好きだった。。。
今じゃいい大人なんで買いにくい。。。食いてぇ。。。。。
639無銘菓さん:03/06/13 23:21 ID:4g4b8Gej
おにぎりせんべい。
640無銘菓さん:03/06/13 23:22 ID:4g4b8Gej
おにぎりせんべいって名古屋より東は売ってないって本当?
641無銘菓さん:03/06/14 12:45 ID:OmKSlPCM
味好み系列のバラエティパック系にさ
僅かながら、ぱりっとした厚手の昆布が入ってるじゃん。
もちろん所謂「パリパリ昆布」とは違うくて、もっと分厚くて
しょっぱいやつ。
あれだけどっかに売ってないかなー。
あとハウスプリンの粉のカラメル。水に溶いて伸ばすやつ。
あれだけ売ってないかなー。
642無銘菓さん:03/06/14 13:21 ID:???
>>641
こんぶ揚げて塩かけて食べれば?
643無銘菓さん:03/06/14 18:26 ID:zvo9wme1
ラムネ。
緑の瓶の形の。
神の味。
644無銘菓さん:03/06/20 19:13 ID:Ej1bsqkr
ココアスナック
似たようなのがいっぱいあるけど東チョコのが一番うまいと思う
645無銘菓さん:03/06/20 19:36 ID:dnA+6QO+
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!

[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に500円の報酬
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
別に自分のホームページがなくてもできます。(URLを書く欄は適当でいいです)

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると500円もらえるので
1日5人スタッフを紹介したとして500×5×30=75000円
30000+75000=105000!!一ヶ月に10万円以上すぐ稼げます!!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/com.html
超おすすめです!!ぜひ一度のぞいて見てはいかがでしょうか?
646人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/20 19:50 ID:qA+2PWlz
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
647N:03/06/20 23:17 ID:aP1UnlIJ
チェルシ-のヨ−グルトスカッチ★
648無銘菓さん:03/06/20 23:27 ID:YFyvhOno
クッピーラムネ。
あと果汁100%グミ。
649無銘菓さん:03/06/20 23:45 ID:MIqgV21u
>644
東チョコってチョコの味自体が
かなり(゚д゚)ウマー!だよね。
650無銘菓さん:03/06/21 18:26 ID:bCrHmZ+2
バターココナッツ。んまい!
大昔にはメガロマンパッケージもあった。
651無銘菓さん:03/07/07 07:43 ID:G4HIx6fN
ダイソーなんかによくある七尾製菓の菓子(゚д゚)ウマー
ホワイトチョコがサンドしてある堅いウェハースみたいなのが(゚д゚)ウマー
クリームが入ったロールクッキーみたいなのも(゚д゚)ウマー
652無銘菓さん:03/07/09 04:23 ID:vxGsS262
都こんぶ 小梅 ハッピーターン ピーセン(=ピーナツ揚げ) マクビティチェダーチーズ

こどもの頃の妙な食べ方。1は今でもやる。

1.ココナッツサブレ マリー チョイス
ホットミルクorコーヒーor紅茶に半分浸してからひとくち。
残り半分はそのままサクッと。

2.シスコーン
牛乳かけて1分ほど置いてしっとりしたところを。

3.ベビースターラーメン
お椀にいれて麺がひたひたになる位のお湯かける。
フタして2分程待つと微妙な味のラーメン出来あがり。(カップヌードル発売以前)
653無銘菓さん:03/07/09 07:58 ID:???
駄菓子屋に売ってるあんず棒。
これからの時期は凍らせて食べると(゚д゚)ウマー
654無銘菓さん:03/07/10 00:38 ID:???
マックスバリュの100円均一コーナーにある
ボン・ショワおいしいどら焼き3個入り
がうま〜い!!餡子いっぱいがうれしい。
655無銘菓さん:03/07/10 15:25 ID:???
なんかカタヌキのやつ。味はとてつもなく薄いけどどんどんいってしまう。
656無銘菓さん:03/07/10 15:50 ID:???
栗しぐれがとまらん ボソボソしてるからお茶がかなり必要
657無銘菓さん:03/07/10 17:14 ID:pm2z7YiL
カントリーマアムのティラミス味は神
658無銘菓さん:03/07/10 17:24 ID:???
食ったことない>ティラミス味
コンビニに売ってる?
659無銘菓さん:03/07/10 17:43 ID:???
      //
    /  /
    /   /   パカ   
   / ∩∧ ∧    話は聞かせてもらったYO!
   / .|( ・3・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
660659:03/07/10 17:45 ID:???
(・3・)エェー ボクはロッテの「チョココ」が好きだNA
薄いクッキーの片面にチョコ塗ってあるやつ。
あとブルボンのルーベラかNA
661無銘菓さん:03/07/11 21:21 ID:???
>>654タンのマックスバリュネタで思い出した、
地味菓子になるかどうかは微妙だけど
マックスバリュのオリジナル商品のチョコチップクッキー(゚д゚)ウマー
少々濃厚な味なのでブラックコーヒーかストレートティー必須w
662山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
663山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
664なまえをいれてください:03/07/17 18:50 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
665無銘菓さん:03/07/22 09:41 ID:4hqQl8Tq
黒糖かりんとくいてえ
666_:03/07/22 09:50 ID:???
667無銘菓さん:03/07/22 10:11 ID:mHKVv+9D
久々にオールレーズン食ったら止まらんかった
668無銘菓さん:03/07/22 21:12 ID:mExxHn0b
>>667
地味にうまいよねオールレーズン!
669直リン:03/07/22 21:13 ID:ResNCHxh
670無銘菓さん:03/07/29 22:10 ID:1rAPKfPs
神田精養軒のアーモンドピット。
食べだしたら止りましぇん。
671無銘菓さん:03/07/29 22:13 ID:???
ABCビスケットっていうので青海苔がついているのも
最近見かけないけど止まらない。
672無銘菓さん:03/07/29 22:56 ID:+qwTNpwF
シガーフライだっけ?あれと姉妹品?
673無銘菓さん:03/07/29 23:00 ID:???
>>627
そうそう!それ。今もあるの?
674無銘菓さん:03/07/29 23:07 ID:???
>>673
ある。
675無銘菓さん:03/07/29 23:30 ID:???
しかも激安だよね たまに買うよ
676無銘菓さん:03/07/30 11:01 ID:J62dcIsr
コロンみたいなお菓子でチロリアンって知ってる?
あれも好きだなあ。
昔からあるけど、定番って感じじゃないかな?
677無銘菓さん:03/07/30 11:14 ID:???
ラジオのCMで「ち〜ろ〜〜りあ〜ん」って流れてるよね
678無銘菓さん :03/07/30 11:32 ID:ANf0EQsT

      
       酢だこさん


これ!
679無銘菓さん:03/07/30 16:34 ID:xsAjI9wE
マリービスケット
680無銘菓さん:03/07/30 17:00 ID:???
>>676
発祥地、地元に住んでます・・・と言っても
何の特典もないけど・・。
でんが、うまいよね〜。ゴーフレットみたいな
中に同じクリーム破産だ薄焼きクッキー?せんべいもある。
うますぎ
681無銘菓さん:03/07/30 18:28 ID:???
>>680
チロリアンって福岡だっけ?長崎だっけ?
ゴーフレッドって自分で作ると面倒なんだよなぁ
682無銘菓さん:03/07/31 07:07 ID:???
ナビスコ チップスターの赤箱

二箱一気に食える。
683無銘菓さん:03/08/01 22:51 ID:4DgrZhM3
ヤマザキのパターラ。
特にチーズクリーム。
最近あんまり見かけないなー。
684無銘菓さん:03/08/01 22:54 ID:???
プチビット
685無銘菓さん:03/08/01 22:54 ID:HvJpSzoi
前田のクラッカー ミスターITOのクッキー
686無銘菓さん:03/08/01 23:02 ID:kIT315b3
森永のチョイス
687無銘菓さん:03/08/01 23:09 ID:4bHo/VvF
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
688無銘菓さん:03/08/01 23:09 ID:???
フライドビスケット
こんな素朴な味なのに止まらん ふとっちまうよ
689無料動画直リン:03/08/01 23:13 ID:cQI/kpQI
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693無銘菓さん:03/08/23 22:08 ID:iLeQXkxD
コメッコ食いたい…
694無銘菓さん:03/08/23 22:53 ID:CaPJjaEU
プリッツのロースト。
あのしつこすぎない素朴な脂っこさが、ふと懐かしくて食べちゃう。
695無銘菓さん:03/08/24 22:08 ID:???
696無銘菓さん:03/08/29 03:31 ID:???
ラムネ!!(メーカーは問わない)
>>693
コメッコ!!なつかしー!
確かCMは桜田淳子だよね? いかん!歳がバレる。
697無銘菓さん:03/08/29 03:32 ID:x67vom1y
青のり小判
これは知らないだろうなぁ・・・ うまいのに
698無銘菓さん:03/08/29 03:56 ID:???
>>697
わた惣の?
699無銘菓さん:03/08/29 04:36 ID:NHv+Bq6m
上高地ビスケト
700無銘菓さん:03/08/29 04:44 ID:DU/yxWQt
☆プリッツのサラダ
☆霧の浮き舟

マジうまー
701無銘菓さん:03/08/29 04:54 ID:???
>>698
ノン、久保山製菓って書いてあったけど、地方菓子なんだろうね。
うまいぞ
702698:03/08/29 05:24 ID:???
記憶違いかぁ・・・食ってみてぇ・・。
703無銘菓さん:03/08/29 05:30 ID:???
>>702
私も貴方のいう「わた惣」を食べてみたくなった(w
交換しようぜ(w
704無銘菓さん:03/08/29 11:55 ID:rMFNDq0q
たべっこ動物ウマー゜∀゜さくらんぼの詩 超スキだったのに今ないね´д`
705無銘菓さん:03/08/29 13:04 ID:SqwXFb/4
カルミンって今あるのかな?
後100円くらいの丸いミントのソフトキャンデー(名前忘れた)。
レモン味もあった気がするけどこっちも今はもうないのかな。
706無銘菓さん:03/08/29 13:51 ID:DAEf9lnJ
「8ぶんの5チップス」
BigAでハッケーーーン!!!

69円でした。
707無銘菓さん:03/08/29 15:07 ID:AC4yQPNs
チェルシーのバタースカッチ。
ヨーグルトスカッチよりもやっぱし
バタースカッチが好き。
708無銘菓さん:03/08/29 16:23 ID:iHyhsoaI
はやく私を食べてください、はかない命のワタシです
↓↓↓↓クリック↓↓↓↓クリック↓↓↓↓クリック
http://village.infoweb.ne.jp/~fvgw5970/index.html
709無銘菓さん:03/08/29 20:16 ID:dTJ0RFdh
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

710無銘菓さん:03/08/29 22:43 ID:zP+3Ffgc
どうぶつビスケットだっけ?あれうまい。
711無銘菓さん:03/08/29 22:43 ID:zP+3Ffgc
710
たべっこどうぶつだ。
712無銘菓さん:03/08/30 14:32 ID:wlmoEKCl
シリアル中毒です。
713無銘菓さん:03/08/30 17:01 ID:GH1FoPBu
どうぶつヨーチ?だっけ…
動物の形したビスケットの裏に色んな色の
砂糖とメレンゲまぜたのがついてるやつ
714無銘菓さん:03/08/30 17:12 ID:9OCUJTcK
やっぱたべっこ動物、アスパラガス、ココナツサブレ、ホワイトロリータ、むぎふぁ〜、むぎむぎ。
芋ケンピ、黒かりんと、でんろく豆、エースコインクッキー、一口クッキー、たまごぼうろ。
そして、中田も好きな(イタリアまで送ってもらったそうな)ハーベスト。
715無銘菓さん:03/08/30 17:56 ID:???
しろい風船?だっけ
やわらかくて白いせんべいにチョコクリームはさまってるヤツ。

あとハートチップル。
意外に味はなかなか濃くて派手。ヨカタよー
716無銘菓さん:03/08/31 17:45 ID:f3so4lVz
リボンの生梅!!!
おいし↑↑☆はまりまくりっ!(?)
717無銘菓さん:03/08/31 19:38 ID:???
>>715
ハートチップルうまいよねー!
大好きだー。
しかし次の日まで口が激しくクサーなのはいただけない。
718無銘菓さん:03/08/31 20:18 ID:On+RFYe4
地味だけど
こつぶっこ
好き
719無銘菓さん:03/08/31 20:59 ID:QdrPf9A8
>>718 こつぶっこ!おいしいよね。

>>717 うん、初めてはーとちっぷる食べたとき、あのかわいらしいパッケージ&ハート型を裏切る
かっこいい味に衝撃が走ったもん。
720無銘菓さん:03/08/31 21:18 ID:RMgEyoDJ
ローソンの100円のポテトチップスコンソメ味。
カルビー物とはまたちがうテイストがウマー
721kk:03/08/31 22:21 ID:1INuLIp7
細長いチューブに入ったジュース。
子供の頃、凍らせたのが駄菓子屋で1本ずつ売ってたので、よく食べてた。
最近、近くのスーパーで10本入りで100円位で売ってるのを発見。
凍らせてたら、いつのまにか半分位は家にいる姪にたべられてた(W
722無銘菓さん:03/10/10 10:59 ID:+dQrYN9Y
名糖アルファベットチョコレート
723無銘菓さん:03/10/10 21:47 ID:Zw80MtkO
お菓子かな?スイスロール・・・が好き
724無銘菓さん:03/10/11 00:01 ID:R4v8O4M5
ピックアップのチーズ味(゚Д゚)ウマー
725無銘菓さん:03/10/11 02:18 ID:9GUfqHFM
栗せんべいを日本茶に浸けてからパクリッ。(゚Д゚)禿ウマー

726無銘菓さん:03/10/11 18:59 ID:RDgSuLiL
「花のくちづけ」って飴
727無銘菓さん:03/10/11 19:06 ID:a1qtzMGz
雷おこし?って香具師
728無銘菓さん:03/10/13 11:47 ID:IXv+UZjY
>>718 え?こつぶつこじゃないの?
…ずっと「こつぶつこ」かとおもってた…ハズカシイ 
そんな私は浅草に売ってる芋の雷おこしが大好き
729無銘菓さん:03/10/13 14:23 ID:LLCUEMg4
ビーノ松茸あじ
730無銘菓さん:03/10/13 20:15 ID:iqCujjYC
昔、ナッチェルっていうビスコに似たお菓子があって
大好きでした。
今はビスコのクラッカーのが好きです。
きらずあげのキムチ風味がおいしい。
海老満月はCOOPのが一番。生地にしっかり味がついてる。
731無銘菓さん:03/10/13 20:26 ID:iqCujjYC
塩飴
塩見饅頭
アスパラ
732無銘菓さん:03/10/14 11:46 ID:???
たいこせんべい。
733無銘菓さん:03/10/23 15:48 ID:9jIHMz9u
光陽製菓のゼリー最強
オブラートに包まれたネチャネチャ系
歯が浮く感じかウマー
734無銘菓さん:03/10/23 15:50 ID:7SKz72f0
ミレーフライ
735無銘菓さん:03/10/23 16:02 ID:???
かもめの玉子
ひやすともっとウマー
736無銘菓さん:03/10/23 16:48 ID:790VbGkY
かるかん饅頭
737無銘菓さん:03/10/23 20:57 ID:???
ローソンのピーナッツ揚げ最強!!
又はセブンイレブンのピーナッツサラダ
738無銘菓さん:03/10/23 22:36 ID:p3XKXbIn
前田のクリケット
739無銘菓さん:03/10/24 17:19 ID:2XVUe8sK
森永スピン
740無銘菓さん:03/10/24 18:28 ID:???
ナッツボンだな
741無銘菓さん:03/10/30 02:48 ID:yQKyfmzK
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
をご覧下さい。
742無銘菓さん:03/11/22 11:39 ID:???
地味ではないけど定番ということで・・
日新シスコのチョコフレークがうますぎてヤバイ!
あっという間に一袋完食しますた。
743無銘菓さん:03/11/22 11:46 ID:???
私はえびチップス
あの薄さサイコー
744無銘菓さん:03/11/22 11:53 ID:ZgiOyStt
ピーパリ ブルボンだったかなぁ
745無銘菓さん:03/11/22 14:00 ID:hIDYrEZ+
ガルボ!毎年買ってる。あの食感がたまらんw
746無銘菓さん:03/11/23 00:31 ID:udKfhKfI
ギンビスのたべっ子動物チョコビスケット
松岡製菓の満月ポン
セイカ食品のボンタンアメ
747無銘菓さん:03/12/22 22:08 ID:???
芋けんぴ
たべっこどうぶつ
蒲焼さん太郎

定期的に買ってしまう。
748一番好き:04/01/27 00:39 ID:GuK5YITv
ミスターイトウのバタークッキー。すごうま。
749無銘菓さん:04/01/27 01:57 ID:hBNMUDSk
歌舞伎揚げ お子さませんべい 豆太鼓?(茶色のモサモサしたせんべいっぽいやつに豆が皮つきで入ってる)
750無銘菓さん:04/01/27 06:40 ID:CvcL5C0X
落花生、癖になる。
751無銘菓さん:04/01/27 07:01 ID:yzCBs0hU
チョコバットってどうですか?
752無銘菓さん:04/01/27 07:33 ID:8Er9NTyn
ポリンキーうまい!
753無銘菓さん:04/01/27 09:56 ID:wI3LYNlB
うにせん
754無銘菓さん:04/01/27 13:40 ID:x1T+qIWU
黒棒ウマ
755無銘菓さん:04/01/27 14:57 ID:oGWn6+Ho
スーパーとかのプライベートブランドの100円かりんとう。
756無銘菓さん:04/02/06 23:24 ID:KccIUZ5l
塩豆。麻布十番「豆源」のが好き。
757無銘菓さん:04/02/06 23:27 ID:3DiWuqje
禿も黒棒好き!
今日はピーナッツかりんとうをたべた。 うまかった。
758無銘菓さん:04/02/07 20:54 ID:???
ハッピーターン大好き
759無銘菓さん:04/02/07 23:43 ID:???
わさび豆 ツーン(>_<)→(゚д゚)ウマー
760無銘菓さん:04/02/11 01:36 ID:K2zdd8CV
おにぎりせんべい
761無銘菓さん:04/02/11 01:52 ID:???
つーか、ポッキーは地味じゃねぇだろ?
レッドで目立ってんじゃねぇのか?
762無銘菓さん:04/02/28 18:30 ID:zmViRMq6
アスパラガス
たべっこどうぶつ
リッツ
豆太鼓
カンパン
オールレーズン
そばぼうろ
マリー
カンロ飴

10代の頃はポテトチップスとかそういう目新しいものが好きだったが、
20代も中盤にさしかかると素朴で懐かしいお菓子の美味しさが
しみじみ分かるようになるね。
763無銘菓さん:04/02/28 20:54 ID:CuNWwbg5
黒棒
横綱あられ
甘納豆
南部煎餅
えび満月

764無銘菓さん:04/03/16 18:13 ID:???
ハーベストセサミ
765無銘菓さん:04/04/05 23:51 ID:rQ7ZUE+c
>>764
チョコもおいしいよ
766無銘菓さん:04/04/06 00:24 ID:???
松露。あの口中で餡がねっとりと再生されていく様な感じがなんともいい…
767無銘菓さん:04/04/06 00:24 ID:Z8a/jIng
何故かチーズあられがすげぇ好き。
カメレオンのように「べー」と舌を出して、舌先にくっつけて口の中に入れるのが好きだ。
ムーンライトやリッツも好きだ。シンプルで。

あと、小さい頃「三日月せんべい」という名のお菓子が大好きだった。
今では見なくなったなぁ…。
どこ行っちゃったんだよ三日月せんべい(つД`)
768無銘菓さん:04/04/06 21:40 ID:???
ぼんちあげ

でもsage
769無銘菓さん:04/04/11 13:24 ID:???
白い風船
770無銘菓さん:04/04/13 03:50 ID:3L9Furi3
お茶の友
ココナッツサブレ
ノースキャロライナ
バター飴
柿の種チョコ
771無銘菓さん:04/04/13 21:11 ID:l7DIAAzf
塩せんべい、きなこげんこつ、パピロン、しるこサンド
772無銘菓さん:04/04/13 21:13 ID:nh2PpZvl
ドンパッチ
773無銘菓さん:04/04/13 21:17 ID:l7DIAAzf
おぉ、ドンパチ!懐かしい。まだ今も売ってんのかな?
774無銘菓さん:04/04/13 21:21 ID:nh2PpZvl
オレの脳内の駄菓子屋で売ってる
775無銘菓さん:04/04/13 21:27 ID:l7DIAAzf
よっ、脳内限定ドンパッチ!
776無銘菓さん:04/04/30 09:02 ID:DbsVuA7P
君作っていう厚焼きしょうゆ味せんべい。
777無銘菓さん:04/04/30 13:52 ID:4xfHyAT9
雪の宿っていう甘い白いせんべい
778無銘菓さん:04/04/30 14:19 ID:???
うちは菓子を買ってくるとまず仏壇にお供え(?)する。
というか菓子のストック場所が仏壇だった。
なので、食べたいときは鐘を叩いて
仏壇のおじいちゃんの写真に手を合わせなくてはいけなかった。
(おじいちゃんいただきます、的な)

やはりブルボン系の菓子が好き!
ホワイトロリータとかルマンドとか。
779無銘菓さん:04/04/30 15:09 ID:mnTxdao4
>>776 ん?名作? おれは…ハッピーターン ベビースターラーメン ロッテガーナチョコ (=^д^)だ
780無銘菓さん:04/04/30 16:49 ID:C4Kn15IY
ぽたぽた焼き☆★たまらん・・・。
781無銘菓さん:04/04/30 16:58 ID:q/yVhSy4
>>780

友人が言ってました。
おばあちゃんはちょっとボケ入っているので
タレが片面にしか塗られてないんだと。

>おばあちゃんのぽたぽた焼き

妙に納得していたお子様時代の思い出。
782無銘菓さん:04/05/01 11:16 ID:f7uV+EIc
ふつうの?カリントウ(グラニュー糖)
783780:04/05/01 13:31 ID:kdiMBAek
>>781 妙にワロテしもた・・・笑)
784無銘菓さん:04/05/01 14:55 ID:???
どこもこれも既出だけど
ハッピーターン
歌舞伎揚げ
コーンポタージュスナック
ピーパリ
ルマンド
ホワイトロリータ
エリーゼ(とくに白)
ミスターイトウのクッキー
ナビスコのラングドシャクッキー(あんまり見かけないカナシイ)
カントリーマアム
サクマのいちごみるく

あとはおつまみだけどジャイアントコーンがすきだー
785無銘菓さん:04/05/01 16:46 ID:Q3UnmzZO
わさび味の柿の種(亀田製菓)
786無銘菓さん:04/05/01 16:57 ID:8aXDsPAa
くるみゆべし
787無銘菓さん:04/05/01 17:24 ID:pGBQQgfI
雲の綿菓子つまんでは一休みの草原〜♪
788無銘菓さん:04/05/01 17:31 ID:???
亀田の柿の種
UHA味覚糖の特濃ミルク8.2
チロルチョコのミルク
ブルボンの缶入り詰め合わせクッキー
特にうまくもないけど、懐かしい物が少しずつ入ってるからたまに貰うと嬉しい
789無銘菓さん:04/05/01 17:52 ID:???
芋けんぴ!最強!今食べちょる
790無銘菓さん:04/05/01 18:19 ID:???
突然ですが、、、
香月堂のプチチョコケーキを売ってるコンビニを教えてください。
791無銘菓さん:04/05/01 21:18 ID:???
タラタラしてんじゃねーよかな?
792無銘菓さん:04/05/06 11:37 ID:zwv5FIq4
鳩サブレー
793無銘菓さん:04/05/06 11:46 ID:T81doqRx
ドロップ。発火が大好きだ
794無銘菓さん:04/05/07 00:34 ID:MvLU7ZGI
赤ちゃん用の
白くて軽いせんべい
何故か好き…
795無銘菓さん:04/05/13 01:12 ID:???
きなこ餅という名の煎餅。
大好き。
796無銘菓さん:04/05/29 14:58 ID:FfFiwctr
>>784
あー、ジャイアントコーンうまいね。でもコンビニに
あんまり売ってない・・・。ミックスナッツにちょっ
とまざってるくらい?

ピックアップチーズ味は永遠の名作。

あと、マリーと不二家ホームパイ。

マリーは少量パックがあるけど(昔は長い箱形の何十
枚も入ってるのしかなくて一人暮らしでは湿気ちゃう
から買いにくかった)、ホームパイも少量でコンビニ
で買えるようになってほしいな。
797無銘菓さん:04/05/29 22:33 ID:???
このスレ良いなぁ〜モチツク
798無銘菓さん:04/05/30 19:48 ID:???
どこでも売ってるイカ形フライ
799無銘菓さん:04/05/30 20:22 ID:???
>>796
ローソンにたまに売ってるよ 100円の食べきりサイズがちょうどイイ(・∀・)>ジャイアントコーン
800無銘菓さん:04/06/01 23:10 ID:LANYXbI2
クリームパピロってお菓子。100円コーナーによくあるやつ!
一つ一つ飴みたいにくるんであるやつ!
801無銘菓さん:04/06/02 17:28 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
802無銘菓さん:04/06/02 22:19 ID:0qOz+t8T
南部煎餅のピーナッツ
やめられん…
803無銘菓さん:04/06/02 22:25 ID:F1nMhVZN
どんど焼き
フィリックスガム
位かなーウフフ
ウフフーのフー
みんなもちろん返事くれんでしょ
804無銘菓さん:04/06/02 23:18 ID:???
マカロン
805無銘菓さん:04/06/02 23:42 ID:???
ゼリービーンズ
色とりどり、着色の固まり。。
最高。入れ歯がゆるむ
806無銘菓さん:04/06/04 01:35 ID:???
フルタセコイヤチョコレ〜ト♪
いちご味とプレーン2本買いして
連続で食うのがいい大人の至上の喜び。
807無銘菓さん:04/06/04 14:28 ID:???
子供の頃、うちは地味な菓子(ババガシ)しか無いんかよーって思ってたが
大人になってから妙に食ってる。
日本に昔からあるやつっていろんな意味で割と理に叶った物が多いぞ。
808無銘菓さん:04/06/10 21:13 ID:???
ハーベスト
オールレーズン でしょうか。
あと、お菓子はシガーフライと同じ感じなんだけど
黄色い箱に入ってたやつ。30年位前。
名前忘れた。誰か覚えてる?
809無銘菓さん:04/07/09 22:45 ID:tU7pJEXA
清水ミチコがライブで「エリーゼのために」の替え唄で
「ブルボン、ネーミング こだわりこだわり〜」
「ギンビスは甘塩 こだわりこだわり〜」
「東ハトは歯触り こだわりこだわり〜」
「亀田の柿の種 子どもに不人気〜」
っていうのをお菓子のスライド流しながら歌ってた。
810無銘菓さん:04/07/10 00:43 ID:gXHxf4B1
ハートチップル
形・大きさ・味様々な袋が派手なラムネ(うろ覚え)
30円くらいの甘酸っぱいのしいかも捨てがたい。
811無銘菓さん:04/07/10 04:28 ID:c5oRTDH2
このスレ見てるとホント昔を思い出すよな。
チョコバットが最高。ちょっと放置しておいて湿気たかな?くらいがGOOD
812無銘菓さん:04/07/10 06:14 ID:pwm4L5Cs
カメレオンキャンデー
遠足の時はこればっか舐めてますた。
813無銘菓さん:04/07/10 11:34 ID:xyH3ZarA
キャベツ太郎。食べた後の指についた粉なめるの好きでした。
814無銘菓さん :04/07/12 21:24 ID:foHPupBs
だぶってると思うが
・コーンポタージュ
・ウマー棒
・するめいか(そのまんまとかしょうゆ味とか)
・するめいかの中でもげそが好き
コーンポタージュは口に入れた瞬間トロッと溶ける感じが好きだった。
ウマー棒は味がイパーイあるし一部除いてほとんどウマー。何より安い
するめは一般の駄菓子屋にある箱(透明)見たいなやつに入ってた。
げそはやっぱ↑と同じようにバラ売り(一本30円ぐらい)のヤシがすき。
815まこ:04/07/14 13:28 ID:???
マコロン
816無銘菓さん:04/07/14 23:25 ID:mpIu9ipI
鶯ボールで有名な植垣製菓が出してる「六甲花吹雪」というおかき。
あと瓦せんべい。
三世帯同居の家で育ったので、お菓子=和菓子だった。
817無銘菓さん:04/07/15 16:39 ID:???
イモケンピサイコー。
口腔を血まみれにしてもなお好き。
ルマンドサイコー。
99円で買占め。凍らせる。
818無銘菓さん:04/07/15 23:11 ID:fLLiqaXr
>>817
確かに、ルマンドは冷凍庫に入れるとおいしい。
でも、常温に戻るのもスバヤイ!

梶谷のシガーフライ
ギンビスアスパラ
プリッツロースト
819ア ◆JHEE.S71a. :04/07/16 00:05 ID:/2farhZm
>>817
大好きです。歯がかけました。
820無銘菓さん:04/07/16 04:56 ID:???
名前が分からないのですが、銀紙(金紙)に包まれたチョココーティング
されたビスッケット。
821無銘菓さん:04/07/16 09:58 ID:OG8u/mK6
でん六のポリッピー、ポリッキーだっけか?醤油味の衣のついたピーナツ
後引いてやめられない。カロリー高そうだし吹き出物も出るのに。

あんずボー もちろん凍らせて食べるけど完全に凍る前の方が食べやすい。

リッツ 子供の頃は甘くないからお菓子じゃないと思ってたけど、今はウマー
822無銘菓さん:04/07/16 11:31 ID:c34UDtRa
>820
フィンガーチョコ?
823無銘菓さん:04/07/20 21:51 ID:aILFxjd1
黒飴
黒糖かりんとう
黒棒
喜界島黒糖

黒砂糖味の物は何でも好き。
それ以外は

えび満月
鶯ボールミニ
ちんすこう
セサミハーベスト
824無銘菓さん:04/07/20 22:26 ID:QfkJAc1U
>>823
それ!
えび満月。
おいしいよね。
白い生地のところにしっかりだしの味がついてるのは
coopのだと思う。

前田のクリケット。
お魚の形した、オレンジ色のおかし。
微妙な塩味がたまんない。
825無銘菓さん:04/07/21 08:45 ID:n2yHp/tz
アポロチョコ
826無銘菓さん:04/07/21 12:14 ID:kB42inmt
横綱うまいねーホワイト横綱なんてのもあった。仏壇に供えてたから線香くさかったの思い出す
827じんぺー:04/07/21 18:08 ID:Wuya46gl
かりんとう、チョコパイ(地味じゃねー)、クッキー、コアラのマーチ(いちご味)
828じんぺー:04/07/21 18:14 ID:Wuya46gl
キャラメルコーンが一番好き(忘れてた)
829じんぺー:04/07/21 18:21 ID:Wuya46gl
バターアメ(ミルク味のアメのおいしいヴァージョン)
830無銘菓さん:04/07/21 18:35 ID:JOuNrIlf
いも飴も地味だがウマイ
831無銘菓さん:04/07/21 18:41 ID:JOuNrIlf
>>824
えび満月ファンが他にもいて嬉しいでつ。
coopのがウマーなのね。今度試してみます。

因みに私はいつも近所のスーパーで100円のヤツを買ってます。
とうがらし+マヨネーズをつけるとさらにウマー
832無銘菓さん:04/07/22 15:30 ID:???
昔駄菓子屋で売ってた10円・30円のサラミこれがウマイよね。今もスーパーで30円の方見るけど
恥ずかしくて単品では買えないんだよね。300円のおつまみ用を大人になってから
大人買いしたけど、30円の味が一番好き。100円で考えながらおやつ買ってたころが
なつかしなぁ。
833無銘菓さん:04/07/23 00:14 ID:OjFoK96X
フィンガーチョコレート
いちいちむくのが何だか楽しい。
そしてゴミがたくさんできちゃう。
834無銘菓さん:04/07/23 01:04 ID:FiQi5AEQ
梅の香巻きage
それと、いかみりん
835無銘菓さん:04/07/23 18:01 ID:DajIkGeK
キャラメルコーンをお皿らにいれて
牛乳かけるのがウマー(゜Д゜)!!
でっかめのすぷんデ一緒にすくってメシアガレ
836無銘菓さん:04/07/23 19:17 ID:???
>>835
贅沢〜・・・。口の中で溶けるのが良いのに牛乳で溶かしちゃうの〜?
837無銘菓さん:04/07/23 21:57 ID:fWssPo4L
クッピーラムネ
838無銘菓さん:04/07/23 23:24 ID:W73UXX0U
芋けんぴと干しいちぢく芋けんぴは最近は紫芋チップスというけんぴっぽいやつがよろし
839無銘菓さん:04/07/23 23:32 ID:Ss+qYZgR
コーンポタージュっていうスナック。
毎回途中で気持ち悪くなるけど、買うのは止められない。
840無銘菓さん:04/07/24 00:30 ID:xbguPsAZ
桃山。
昔の生菓子、うまい。

高級品に「高槻城」がある。桃山の親分だ。
841無銘菓さん:04/07/24 02:53 ID:ke8n9n7g
名前が出てこない、アレ。
ちっちゃいソフトクリームの形で、
コーンの中にサクサクの砂糖菓子(メレンゲ?)が詰まってる奴。
あれだけで生きて行ける。
あとヒョウロク餅。ボンタンアメの親戚の緑色の奴
842無銘菓さん:04/07/24 03:16 ID:91fB+kKY
なんつーんだっけ、そのソフトクリームの形の駄菓子屋に売ってる菓子!(それを聞いているんだよ・爆
843ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 04:19 ID:???
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
844無銘菓さん:04/07/24 16:10 ID:???
おにぎりせんべい
いかピーナ
845無銘菓さん:04/07/24 19:15 ID:v7DXXf8w
ちんすこう!
846無銘菓さん:04/07/25 13:12 ID:0R9gfTcG
からいも飴!
ポッキーの苺味!先っちょに苺チョコの塊が多くついてると
嬉しかったなぁー。ミルク味も周りは不評だったけど私は好きだった。
847無銘菓さん:04/07/31 11:42 ID:rOIaHfms
はりま焼っていうお煎餅。
お土産で頂いて、何年か振りに食べた。
(゚д゚)ウ、ウマー
おにぎりせんべいの上をいく感じ
848無銘菓さん:04/07/31 20:46 ID:QbDf4+29
エントリー
ナビスコのRITZにバニラクリームが挟まってる
箱が昔と変わらずでかなり地味だけど食べ始めたら止まんない
849無銘菓さん:04/07/31 20:47 ID:sw/gvlf5
タイヤキ
850無銘菓さん:04/07/31 20:57 ID:FVA3xgiV
チョイス。
851無銘菓さん:04/07/31 21:27 ID:???
明治ストロベリーチョコレートの26枚入り
安売りの時に買って一気食い
852無銘菓さん:04/07/31 22:49 ID:3rNm1Zom
コメッコ

昔、入院中に病院の売店で見つけてからハマった
最近は見かけない
853無銘菓さん:04/08/01 00:26 ID:???
カプリコ
854無銘菓さん:04/08/01 14:20 ID:???
ぼんちあられ
855無銘菓さん:04/08/01 15:08 ID:???
口がめちゃクサになるけど
ハートチップル
つまみに最高っす
856無銘菓さん:04/08/01 19:19 ID:???
味しらべ、源氏パイ、ジャンボコーン
857無銘菓さん:04/08/02 08:07 ID:???
ビスコ
858無銘菓さん:04/08/02 08:09 ID:???
かあさんケット
859無銘菓さん:04/08/03 08:58 ID:ek86qqhM
白い風船♪必ず間をパカッと割ってから食べるヨン。
860無銘菓さん:04/08/03 20:15 ID:TUONeKbo
星たべよ、が好き♪
861無銘菓さん:04/08/05 15:49 ID:???
キディ-ランドたまに食べたくなる
862無銘菓さん:04/08/05 16:00 ID:da9btWXc
グリーン豆
863無銘菓さん:04/08/05 17:32 ID:???
いもけんぴいもけんぴいもけんぴ
864無銘菓さん:04/08/06 00:02 ID:EvUN3stS
最近毎日ボンタン飴食べてるなぁ。
865(・ω・):04/08/06 00:31 ID:r2lTNji8
そういわれると無性に食べたくなった>ボンタン飴
866無銘菓さん:04/08/06 23:47 ID:Q54liv2x
満月満月満月
867無銘菓さん:04/08/06 23:54 ID:4Ze0c30Z
ボンタンアメボンタンアメボンタンアメ
868無銘菓さん:04/08/07 00:02 ID:/nL7qVQ/
地味かどうかわからんけどチョコフレーク。
たまに無性にボリボリ食べたくなる。とまらない。
前は森永よりシスコのが好きだったけど
最近は森永のが美味しい。味変わったのかな。
869無銘菓さん:04/08/07 00:14 ID:Ey5N+vDv
赤ちゃんの顔がついてるビスケット。マンナとか。ウマー!
あとマグビティ。自分にとってビスケットは地味な印象。
870無銘菓さん:04/08/07 00:59 ID:Ah3UPZ9s
マクビティは高級だよ〜
871無銘菓さん:04/08/07 10:58 ID:IVggsG2g
チョコ玉、雪見大福、赤ちゃんせんべい、黄金糖
872無銘菓さん:04/08/07 19:50 ID:EB5Hxy3b
ハーベスト大好き。薄くてサクサクパリパリあっという間に平らげてしまう。
黒棒も大好き。麩菓子に黒砂糖染み込ませて圧縮したみたいなもの。
微妙な噛み応えがたまらん〜お茶ほしい。
873無銘菓さん:04/08/07 20:03 ID:B3aW3u6V
びすこ
874無銘菓さん:04/08/07 22:13 ID:dqa+cdpp
春日井のグリーン豆〜♪ビールのつまみにしたら止まらんーーウマイ
875無銘菓さん:04/08/07 23:28 ID:EWBixpjc
金属のチューブに入ってるデロデロのチョコ。
今もあるかな?
876無銘菓さん:04/08/08 03:49 ID:Lguu15hx
春日井のグリーン豆私も好き。
普通のグリーンピースは嫌いだけどあれは食べれる。
値段の割りにいっぱい入ってるしね。
877無銘菓さん:04/08/08 04:06 ID:rult0FCS
いちご大福大好き
878無銘菓さん:04/08/08 05:48 ID:A/8ossmA
芋ケンピ
879無銘菓さん:04/08/08 14:33 ID:1DNBTEOE
えび満月とみりん焼きだっけ?
オレンジ色で薄くておおきいせんべい。
880無銘菓さん:04/08/09 00:13 ID:ezSBOGZq
かっぱえびせん
881無銘菓さん:04/08/09 02:26 ID:???
兵六もち。
ボンタン飴の抹茶バージョンのやつ。
882無銘菓さん:04/08/09 22:48 ID:T1srJFF+
近所のスーパーで、バラエティラムネ、みたいな、ラムネ菓子の色んな種類のパックがあった。
買いそうになったが、食べきれず湿気ると思い、断念した。
883無銘菓さん:04/08/09 23:22 ID:At6XjJrU
ベビースターラーメン
平べったいやつとかラーメン丸あるけど元祖?の細長いやつがうまい!!
小学生の時お菓子買うときは大体買っていたよ(30円だったねたしか)
884無銘菓さん:04/08/11 02:23 ID:M2vBHnl6
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
885無銘菓さん:04/08/11 04:18 ID:2k0YoHOe
化学調合実験を思わせる「ねるねる」
886無銘菓さん:04/08/12 15:29 ID:S1o2FAaM
ひもQ ちょっとずつ袋から引き出して食べる。味はすももとソーダ。
フエガム・フエラムネ 取りあえず一回は吹いてから食す。
カネボウののびキャン ねるねるねるねの餅版みたいな。のびがいい。現在は廃番のようで見かけない。

887無銘菓さん:04/08/12 16:25 ID:???
コメッコは癖になる味っだけどな。
888無銘菓さん:04/08/12 19:56 ID:SsUMr3WT
徒歩五分のファミマから
甘いか太郎が消えた○| ̄|__
889無銘菓さん:04/08/13 20:25 ID:???
過去ログ読まずに投稿しちゃえ!
「鶯ボール」が一番好きだ!
あの歯ごたえ、グチュッとした甘さ、見た目も犬のようでパンダのようでたまらん。
890無銘菓さん:04/08/15 00:16 ID:8sByI06T
>>889
うんうん、
あれ、おいしいよね。
甘いんだけど、どこか、塩辛いような気もするし・・・
小粒のもあるけど、レギュラーのがいいな。
891無銘菓さん:04/08/15 00:22 ID:TFHQTWkD
鶯ボール!
美味しいよね。
小粒はなさけない味になってます。駄菓子屋で売るような味です。
白いところが美味しいんだよね。
昔は「ばくだん」って呼んでたんだよね。
892無銘菓さん:04/08/15 16:44 ID:???
きなこ餅(せんべい)
893無銘菓さん:04/08/16 19:22 ID:???
ビスコ。
昔と比べるとずいぶん軽くなって、
歯にくっつかなくなった、
あのクリームの匂いが堪らなくかぎたくなる。
全粒紛のほうはクリームがただのバニラでがっかり。
894無銘菓さん:04/08/18 23:08 ID:w6pe1GEM
シガーフライ

えっ、ビスコは全粒粉のクリームと違うの?
895無銘菓さん:04/08/18 23:54 ID:???
くるみゆべし・・・地味?
896無銘菓さん:04/08/18 23:59 ID:???
大好き!>くるみゆべし
お目が高いね〜
東北物産展でしか出会えなくてサミシイ・・・
897無銘菓さん:04/08/24 02:32 ID:???
芋が好きだ。
芋ようかん、芋けんぴ、芋きん…
地味ですな。
898無銘菓さん:04/08/24 02:34 ID:???
芋ようかんは牛乳と一緒に食すとウマー
899無銘菓さん:04/08/24 23:22 ID:tTlMdsGr
子供の頃に食べてた、アンコ入りのお餅。結婚式とかの
土産だったのかなー?普通なんだけど美味しかった記憶が。

こういうのって、デパートとかで買えない気がする。
900無銘菓さん:04/08/24 23:37 ID:iu0IOkKc
歌舞伎揚(おせんべい)ウマーですよ
901無銘菓さん:04/08/25 01:27 ID:???
柿の種(ピーナツなし)
902無銘菓さん:04/08/25 02:35 ID:WHkGYPBt
もうすぐ秋…秋といえばやっぱり栗きんとん!てしょう、たべたぁーい
903無銘菓さん:04/08/25 05:02 ID:wa93loxP
スコーン
904無銘菓さん:04/08/25 09:33 ID:oMhYwIWU
蒸かし芋
905無銘菓さん:04/08/25 11:53 ID:E6tCDOw8
大判焼き、栗蒸し羊羹、マメかん、芋羊羹、大学芋、煎餅、蒸かし芋・・・
906無銘菓さん:04/08/25 12:40 ID:TI+g6wo5
芋系人気だなぁ。私はいもけんぴが子供の頃から好きで飽きずにいるばい
907無銘菓さん:04/08/25 15:15 ID:2COCXlUr
ガイシュツかもしれないけど
ハーベスト
908無銘菓さん:04/08/25 15:45 ID:Otsd2AFe
ぎゅうひが大好きなんだけど、ぎゅうひだけってなかなか売ってない。
909無銘菓さん:04/08/25 17:09 ID:???
すあまはどうだね??
910無銘菓さん:04/08/25 18:48 ID:???
ああ、すあまを忘れてた!!あの味気なさがイイ!!
911無銘菓さん:04/08/25 20:25 ID:/moqI4cT
ごめんなさい。すあまって何でしょうか。

私は、梶谷のシガーフライ、
前田のクリケットが好きです。
912無銘菓さん:04/08/26 12:48 ID:???
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=japanese&small=0201099&id=B003967
すあまの作り方と画像です。見たことないかな?
913911:04/08/26 23:31 ID:xPrhCINM
ありがとうございました。
見てみましたが、やっぱり、全くの初見です。
見たところ、おせち料理のかまぼこみたいだけど、
材料を見ると、確かにお菓子ですね。(w)

ポンスケ
914無銘菓さん:04/08/27 00:18 ID:???
どうでもいい事だけど、すあまってたれぱんだの好物
なんだよね…ふと思い出してしまった。

「ハイハイン」という赤ちゃん用のお煎餅が好き。
915無銘菓さん:04/08/27 01:22 ID:???
あのすあまのレシピ、自分で貼っといてなんだけど
1人分のカロリーが2000i超えてるってどういうこと・・・?(((;゚Д゚)))
1本分の間違えじゃないのかなあ・・・

で、すあまも好きだけどぎゅうひが入ってる鮎の形の和菓子が好き。
916無銘菓さん:04/08/27 09:36 ID:???
スアマ、家の近所の方では涙型が主流だったな。

■すあま帝国■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1011712804/
917無銘菓さん:04/08/28 03:02 ID:ndgsbe8n
舟和のすあまは安くてウマ〜(o^o^o)
918無銘菓さん:04/08/28 11:28 ID:???
ベビースターのチョコバナナ味
二年程前に食ったんだが、食った次の日にはもぅ販売されてなかった
激ウマーなんだが、どなたかご存知?この商品
919無銘菓さん:04/08/28 13:57 ID:???
918>>初耳!バナナ味ダイスキだから食べてみたい。。。!
私の定番お菓子(?)は、
カルビーのフルーツグラノラ!
あと、ケロッグのバナナフロスティもすき。
920無銘菓さん:04/08/29 01:10 ID:L5/aQOOG
エンゼルパイの苺味
921無銘菓さん:04/08/29 02:41 ID:???
920>>
そんなのあったんだ
922無銘菓さん:04/08/30 01:03 ID:???
>920
それって地域限定じゃなくて?
923無銘菓さん:04/08/30 19:58 ID:piAE2cPG
>921、922
普通に売ってたけど。それからエンゼルパイではないけど、期間限定で
「春苺のケーキ」とかいうお菓子もあった。でもやはりケーキよりもマシ
ュマロが美味しい。この味はエンゼルパイでしか出せない。
924無銘菓さん:04/08/30 20:44 ID:1ffWiQQs
いちごつみ
925無銘菓さん:04/08/30 22:39 ID:hl7c3BII
エンゼルパイ、
私もあのマシュマロが好き。
もちっとした独特の食感は、
他のどんなチョコ関係のケーキとも一線を画してると思う。
926無銘菓さん:04/08/31 01:21 ID:xgWw2s2H
ええ、普通に売ってたんだ〜!!
チェックが甘かったな・・・・・うん、マシュマロがいいよね。
しかもマシュマロも独特だよね、普通のとはちょっと違ってて(゚д゚)ウマー
927無銘菓さん:04/08/31 11:22 ID:zfgF+06I
いかボン
928無銘菓さん:04/08/31 16:57 ID:Zq6m11NL
えびちび
929無銘菓さん:04/08/31 21:47 ID:???
前田のクラッカー。
親世代と食べると、「当たり前田の〜」と話もはずみます。
食べ続けていくうちに、あのそっけない味付けにハマります。
930無銘菓さん:04/08/31 22:49 ID:vwZL0JgE
>>929
前田のクリケットって知ってる?
素朴で、何ともいえないホッコリ感・・・
もし手に入るなら、一度召し上がってみてください。
931929:04/08/31 23:07 ID:???
>>930
クリケットは食べた事ないです。クッキーみたいなものでしょうか?
932無銘菓さん:04/08/31 23:12 ID:???
と思ったら、前にレスがありましたね。
魚の形したオレンジ色で、塩味がたまらない・・・ど、どんなのかな!?
933無銘菓さん:04/08/31 23:26 ID:???
クリケットって今でも駄菓子屋とか、駄菓子扱う
物産展みたいので売ってるよ〜。
934無銘菓さん:04/09/03 12:25 ID:???
歌舞伎揚げ
ホワイトロリータ(何でこんな危ない名前なんだ?)
いもけんぴ(牛乳と)
935無銘菓さん:04/09/03 21:26 ID:qX9/EF/o
ホワイトロリータ、
100円ショップに、夏の間見なかったけど、
最近また登場しました。
嬉しい!

>>932
塩味はホンのちょっぴりです。
鯛あられって名前でした。
936( ´∀`):04/09/04 01:08 ID:7rUIcWgZ
とろべー食いたい
937無銘菓さん:04/09/04 01:13 ID:1fI67gXZ
ヤマザキのラスク。特に黒糖味が好き。
938無銘菓さん:04/09/04 01:36 ID:8Relpyuf
こつぶっこ 最近のはグリーンピースがないね
939無銘菓さん:04/09/05 19:59 ID:l0pK8KqQ
リボン型のかりんとう。
甘すぎないで、おいしいです。
940ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 20:16 ID:7AzndhkS
キャラメルコーンイチゴミルク
941無銘菓さん:04/09/05 20:58 ID:???
ねぎみそせんべい・・・
942無銘菓さん:04/09/06 23:17 ID:bgDiyDij
SB 5/8チップ

今も売ってるのかな・・・
943無銘菓さん:04/09/06 23:20 ID:???
>>942
売ってないよ。チップスターじゃ駄目かい?
944無銘菓さん:04/09/06 23:20 ID:H6VdLFWp
うにせん!!
945無銘菓さん:04/09/07 02:10 ID:kSEqZ6bG
卵ボーロ
946無銘菓さん:04/09/07 03:57 ID:M3nfPjJi
5/8 チップ百均に余裕で売ってるよ
947無銘菓さん:04/09/07 04:23 ID:IslZYib0
芋けんぴ…
948無銘菓さん:04/09/07 04:59 ID:???
>>947
私も芋けんぴ好き。
949無銘菓さん:04/09/08 01:04 ID:???
オランダ煎餅
950無銘菓さん:04/09/23 21:17:17 ID:OaSorECr
粟おこし
951無銘菓さん:04/09/23 21:36:34 ID:wbPn72iB
柿ピー
952無銘菓さん:04/09/23 21:42:17 ID:3Wtai4Zu
カキピーカキピー!私も!
953無銘菓さん:04/09/23 21:57:53 ID:QauIIIHf
ちんすこうがちんかすに見えたw
自分はアンパンマングミが好きっす
954無銘菓さん:04/09/23 22:00:22 ID:???
たべっこ動物
955無銘菓さん:04/09/24 23:24:28 ID:6rbIIYh1
たべっこ動物、御徒町の多慶屋で1パック六袋入り(40g×6袋)で¥185
で売ってるよ。
ちなみに私が好きだったのは、森永チョコフレーク。
コーンフレークとチョコが固まりになってるのがあってよかった。
別のものにたとえると、うにせんでうにがいっぱいついてる(濃いオレンジの部分が多い)
同様に、チートスにチーズがいっぱいついている(濃いオレンジの部分が多い)ようなこと。
956無銘菓さん:04/09/25 08:13:04 ID:???
>>955
たべっこ動物、近所でいつも160円台〜140円台位で売ってる気がする。
957無銘菓さん:04/10/07 21:15:23 ID:ga3Hasim
粟おこし

たまに、無性に食べたくなる。
958無銘菓さん:04/10/07 21:21:33 ID:???
>>957
あ、なんかわかる。

今日、ひっさしぶりに「まころん」(マカロンじゃなくて、ね)食べたんだけど、
なんか懐かしくって旨かった。
959無銘菓さん:04/10/07 21:31:08 ID:???
アンパンマングミ!わかるw!!
960無銘菓さん:04/10/07 22:34:42 ID:aTZkZolX
源氏パイ、カバヤのいちごみるく。
961無銘菓さん:04/10/08 04:04:45 ID:???
ホワイトロリータ、バームロール。
962無銘菓さん:04/10/09 17:18:35 ID:xSxKcMxq
お祝いの時に食べる白&ピンクの餅。手のひらサイズの奴。
あの安っぽい感じがたまらなく美味しい。いざ買おうと
思うとナカナカ売ってない気がする。

これは軽く炙って食べても凄い美味しい。
963無銘菓さん:04/10/09 18:54:25 ID:???
>>962
すあま?消防の頃好きだったな。山崎とかのかまぼこみたいなもの良いし
デパ地下?で買ったような片栗粉かかってるのも両方うまい。
うちは堅くなったらチンしてたけど炙るのも良さそうだね。
964無銘菓さん:04/10/10 00:20:51 ID:???
どうぶつの形で白とかピンクとか黄色の
砂糖がかかってるビスケット
965無銘菓さん:04/10/10 21:48:45 ID:eBM0s1gS
シガーフライ
966無銘菓さん:04/10/10 22:52:35 ID:ZFQl/dLf
>>963
すあま・・・じゃないような。普通の平べったい紅白餅っていうんですかね。
中にアンコが入ってて。外に粉がはたいてあって食べる時に口の周りが
チョット大変になる事も。安っぽいんですけど、美味しいんですよね。
少し古くなったらトースターで炙ると最高ですね。
967無銘菓さん:04/10/10 23:54:07 ID:???
サッポロポテトバーベキュー味
小梅ちゃん
最近 じゃがりこにはまってる
>>968
何味?
970無銘菓さん:04/10/11 00:52:39 ID:???
俺も遂に就職したwwwww
就職ってか起業wwww
トラック一台買ってりんごジュース売るオーナーになったwwwwww
おまえら無職にわ悪いけどバッチリ稼がせてもらうわwwwwwww
じゃあな烏合の衆℃もwwwwwwwゲラ
>>969
ジャーマンポテト だっけ?
オレンジのパッケージのあれ
>>970
おめでとう!
りんごジュース1日に何個ぐらい売れるの?
>>970
りんごジュースって 時価?
>>971
ジャーマンスープレックスホールドは綺麗ですね
>>974
プロレス技ですかwww
シャカリキコロンブスwwwwww
オールレーズンとかくせになるよね
978970:04/10/11 00:54:47 ID:???
お母さんにマッサージ器を買う
お父さんの墓を綺麗にする
嫁さんもらうwwwwwwww

うはー 夢が広がりんぐ
979VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:55:00 ID:qVmMs84r
お菓子なら・・・定番は ビックリマンチョコ?w
>>974
ごめん空爆した
コパン(゚д゚)ウマー
あれもおいしい。
冬季限定チョコの「asse」
4年位前から毎年楽しみに買ってる。
983VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:55:43 ID:qVmMs84r
チョコの さしゃ も 美味しいね
お菓子はバナナに入りますか?
>>984
消費税に入ります

ってママが教えてくれた
986VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:56:15 ID:aJV6nNIr
あれだよ。ぷっちょ。マジウマイ
>>983
金箔入りたべた?
988VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:56:30 ID:y7fPpPps
tyun
tyun
tyun
tyun
tyun
カルボーン(・∀・)
>>987
あったな・・確かに
せっくるおまんこうわあああああああああああああ
992VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:57:06 ID:y7fPpPps
今からクラブいってナンパしてくるわあ
ハッピーターンはくせになるよね
994VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:57:25 ID:xmyfr6bS
すごい自演だなwwwwwwwwwww
この時期から冬にかけては
ちょこがうまいね
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
まさか・・・ぼるじょあさんじゃないよね?w
998VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/10/11 00:57:46 ID:TufFvqSe
キャベツ太朗最高
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
1000(´ロ`ノ)ノNAG ◆NAG/.11UP6 :04/10/11 00:58:05 ID:???
さきいか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。