どんなド鬼畜な医者だよ
183 :
がんと闘う名無しさん:2014/11/09(日) 01:39:43.08 ID:rNDS0VHk
>182
軽度だから大丈夫って安心させておいて…ということではなくて、
ジャブを打って、その先も予想させておくというか…。
いきなり癌ね、と告知をするよりは一週間でも心の準備をする時間を与えたのかなと。
昨年末に乳がん検診のついでに子宮頸がん検診も受けたら1b1で広汎全摘になりました。手術&放射線で退院しましたが、術後9ヶ月ほど経った今も白血球の数値が戻りません。皆さんはどれくらいで数値もどりましたか?
この病気ってどれくらい大変なの?
お前のいんきんの1000倍くらい大変かなあ
旦那や彼氏のオチンポが原因だから文句言えないよな
微妙
組織診で、上皮内癌かそれ以上という診断でした。今度円錐切除して確定診断するようですが、浸潤してる可能性が高いでしょうか。
それだけの情報では流石に何とも言い兼ねます
お医者さまだって今の時点ではわからないのですから
ただ、内診して見るからに進行している癌は、
円錐切除を抜かして子宮摘出などする場合もあるそうです
上皮内癌の可能性もあるとお医者さまが言っているのなら、
そういった見るからに進行した癌ではなかったのではないでしょうか
勿論だからといって必ず上皮内癌であるという訳ではありません
円錐切除して病理検査するまでは誰にもわかりません
産婦人科学会の木村が近藤誠から惨めに逃げ回っている
円錐切除で断端陽性だった場合、子宮摘出ではなく、抗がん剤での治療は出来ないのでしょうか。
193 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:01:57.33 ID:jL8W+k91
なんで手術しないの?
臓器摘出すれば、いずれ後遺症があると思うからです。
子宮摘出すれば、将来的に膀胱、直腸下垂の可能性がありますし、ましてや広汎子宮全摘すれば排尿障害、リンパ浮腫など。
癌の根治は第1前提とは思いますが、その後QOLが下がった人生は辛いです。
元々癌になりやすいのに、免疫力さがって別の癌にもなってしまいそうな気がします。。
抗がん剤の副作用も半端ないよ
手術の後遺症 抗がん剤の副作用、両方天秤に掛けて良く考えるべきだと思う
抗がん剤の副作用が辛いのは、よく理解しています。でも最近では吐き気止めなどとの併用で、あまり副作用が酷くならない人もいるようですし、シスプラチンでは脱毛しなかった人が多かったです。
もし、副作用が酷く出たとしても、投与期間が終われば落ち着くという見通しがありますが、術後後遺症は、先が見えなく、シモの症状は女性として精神的にも、とても辛いですから。
あのね、抗がん剤の副作用は脱毛や吐き気だけじゃないんだよ。
それこそあなたが気にしている免疫力が下がるよ。
女性として手術の後遺症が心配なのはわかるけど、良く考えた方がいいよ。
>>197 抗がん剤の副作用は、手足のしびれ、ケモブレインで脳の能力が落ちる
肌が衰え老ける、白髪がドッと増える、などの命の問題こそないけれど
かけがえのないものを失う辛さもあるんですよ
手術だけなら、傷がいえればあとはほぼ前のままの自分です
でも、抗がん剤をやったら、もう以前の自分には戻れません
抗がん剤だとほぼ死ぬしね
手術でも、後遺症かなりキツい。無くても良い臓器なんて無いんだから。
手術、抗がん剤、どちらを選択しても、癌になってしまった以上、何かを背負わないといけないんだ…明るい未来が見えない…
>>197 私は術前の診断では頸がん1b2期で広汎全摘をやったんだけど
術後、切り取った臓器を病理検査したら実は体がんだったと言われました。
切らずに放射線や抗がん剤治療だったらいまだに頸がんだと思っていたかも。
開けてみて実は、っていう事もとても多いと思います。
頸がんと体がんではホルモン補充や卵巣温存の考え方も
違ってくるようで、私は切ってよかったと思っています。
そうですか。。実際摘出した臓器を診断するのが、確実な病期診断になるんですね。。
広汎されたとのことですが、排尿障害やリンパ浮腫など後遺症はどの程度でしょうか。
>>203 202です
オペ後半年術後補助抗がん剤を6回やって、
抗がん剤が終わってちょうど3年経ちました。
排尿障害はオペ後しばらくは尿意が全くありませんでしたが
徐々に回復して、今では全く通常と変わりないと思います。
自己導尿もせず、尿漏れもなく過ごしています。
リンパ浮腫も定期的に専門のセラピストの方にマッサージしてもらって
発症はしていませんが、気をつけて生活しています。
気にしすぎもしなさすぎも良くないと言われています。
私はオペより抗がん剤の方がきつかったです。
>>203 どの程度効果があるのか、その治療だけで根治できるか、までは知りませんが、
抗がん剤での治療なら、局所治療というものがあって、
全身に行うものに比べて原発腫瘍に対する効果が高いようです
http://kouganzai.sub.jp/kyokushotouyo/kyokushotouyohou.html また手術でも、今は骨盤内の神経を温存して、
排尿障害がほとんど現れない手術を行っている病院もありますし、
リンパ浮腫に関しても、乳癌で行うセンチネルリンパ生検を、
子宮頸癌でも行っている病院があり、それを行った場合、
切り取るリンパ節はごく少ない本数で良いので、
リンパ浮腫になる可能性もかなり低いと言われています
卵巣摘出は、ステージにもよりますが行わない場合もあります
子宮頸がんの手術の副作用と言いますと、
リンパ節カクセイによるリンパ浮腫
神経を傷付けたことによる排尿障害
卵巣を取り除いたことによる更年期障害
(放射線治療でも同様)
が主な物だと思いますが、上記のように、
手術したとしてもこれらの副作用は術式の選択次第で回避できる可能性があります
すみません、局所治療では全く意味が違いますね
局所投与法の間違いでした
施設や病期によっても、術式や抗がん剤投与の仕方も色々検討されて施されているのですね。調べてみます。
もうすぐ円錐切除の結果と今後の方針を聞くので、皆さんからのご意見を元に調べて自分の希望をきちんと伝えたいと思います。
どうもありがとうございます。
>>207 病理検査結果まだだったのですね
細胞診や組織診の時点で、浸潤の可能性ありと言われていたのですか?
何にしろ前知識がある方が良いですよね
私は病理検査結果で浸潤と言われたとき、
どんどんお医者さん主導で話が進められてしまって、
色々調べ治療方針を変えたいと後から伝えたときには、
既にある程度、話が進んでいたこともあり、
結果手術をするのが2ヶ月遅れました
とりあえず納得できないことがあったら、その場で返答はせずに、
一旦帰ってからよくよく考えてみたら良いと思うよ
細胞診はクラス5だったのですが、組織診では間質浸潤みられず上皮内癌か?との病理。
MRI、CTでは何も映っていないという状況のため、診断も兼ねて、とりあえず円錐しました。クラス5だったことや、大抵は円錐のほうが悪い結果が出るというか、悪い部分が見つかる傾向みたいなので、追加治療は覚悟しています。
円錐までも初診から3ケ月ほどかかったので、あらかじめ自分でもパターンを考えておいて、先生と方針を話し、治療まではなるべく最短でと考えています。癌は手術の場合は、エントリーしてからの待ちが長いですから。
>>209 結果が軽いもので今の心配が杞憂になると良いね
良かったら結果後もまたレスして下さい
アドバイスいただいたおかげで、とても前向きな気持ちになれました。
どうもありがとうございます。
円錐したあと抗がん剤のみ、っていうパターンは聞いたことがないかも。
私は広汎やりましたが、(追加治療なし)多少便秘がちになったこと、多少排尿に意識が必要になったこと、
多少むくみやすくなったこと、くらいが後遺症で、普通の生活おくれていますよ。
209です
円錐の結果は2mmの微小浸潤1a期で、経過観察でも良いのではとの見解でした。
ごめん浸潤だったのに良かったねも変だね
でも追加治療無しで良いという意味では一安心だね
親切に話を聞いてお話下さり、本当にありがとうございました。
クラス5と出た時は、かなりの進行を覚悟もしておりました。
子宮残す場合は、より密な経過観察とのことでしたので、まだまだ心配は続きますががんばります
217 :
がんと闘う名無しさん:2015/01/04(日) 20:28:17.58 ID:YdJmENYA
男性の包茎が子宮頸がんになる原因の一つにあげられてるけど
皆さんどう思います?
自分は付き合った人に包茎だった人いたのでその人が原因だったのかと。
付き合った人数少ないし。
包茎はなるよ
どうしても皮かぶってるから洗ってもウィルス残るみたい
219 :
がんと闘う名無しさん:2015/01/06(火) 14:39:20.91 ID:yceTvk8B
この先付き合った人が包茎だったらと思うと
怖くて付き合えない。
アメリカ人とか強いカトリックでなければ包茎は不衛生だからって赤ちゃんで手術するらしいよ
包茎が子宮頚癌の原因だってはっきりしてるからだってさ
日本も早くそうするべき
ほーけいでも童貞なら大丈夫だよね?
いやダメでしょ
逆に女が経験有りなら移す可能性あるし
ピンポン感染なるし
真性の人てあんまり見たことないな
ほとんど仮性
再発は別として、一度子宮頸癌なったら同じ型のHPVには感染しないとか、HPVに感染しても同じ型なら癌にならないとか、免疫システムないのかな。
セックスしたいなぁ
気持ちいいんだろうなぁ
>>224 免疫力で排除できず持続感染して癌になるんでしょ?
それはわかるのですが、一度癌までになったら、原因になったHPVの型だけに関しては抗体のようなものが出来ないのかなあ、、と。例えて言うと、ハシカとかワクチンを打つより罹患したほうがより強い抗体が出来ると聞くから。
抗体出来ないとパートナーがHPV持ってたら、また感染してしまうというのが嫌なんだよなあ…
>>227 できないんじゃないですか?
それより、持続感染している可能性が高いから、人にうつさないようにしないとね。
そうですね。自分のことばかりじゃなく、他の人への配慮のほうが大事ですね…
黒井満子
HPV は、咽頭がんの原因にもなるんだってね?